2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自作PC初心者が質問色々したい

1 :Socket774:2018/06/14(木) 11:54:48.69 ID:qB8IwxIU.net
助けて

2 :Socket774:2018/06/14(木) 11:55:31.86 ID:flL5DUxd.net
ジサクテック乙

3 :Socket774:2018/06/14(木) 11:56:37.31 ID:qB8IwxIU.net
自作PC作ろうと思ってちょいちょいパーツ集めていって残りはメモリとグラボのみっていう状態になった。

んでワイ休学することになって本気でPCに向き合える時間が増えたから色々勉強したいので知恵をくだしあ

4 :Socket774:2018/06/14(木) 12:12:12.38 ID:qB8IwxIU.net
集めたパーツは
・AsRock Z370 Pro4
・Intel Corei5 8400
・SHA-T3V(ケース)
・(詳細が手元にない)500W電源
・虎徹(CPUクーラー)
・SSDとHDDも用意した

あとはグラボとメモリのみ

5 :Socket774:2018/06/14(木) 12:20:21.59 ID:38iAx3VT.net
vipに行けよ

6 :Socket774:2018/06/14(木) 12:26:13.61 ID:qB8IwxIU.net
>>5
スレ初心者なんや、どうすればいいか教えてクレメンス

7 :Socket774:2018/06/14(木) 13:25:29.12 ID:ty5p8ojw.net
偽なんJ民ははよ消えろニワカ

8 :Socket774:2018/06/14(木) 13:29:16.71 ID:qB8IwxIU.net
>>7
すまん

9 :Socket774:2018/06/14(木) 14:10:05.02 ID:xLi9y1JK.net
>>8の母親「お前なんか生むんじゃなかったよ・・・」

10 :Socket774:2018/06/14(木) 14:19:02.80 ID:qB8IwxIU.net
>>9
割と真面目に言われてるんだよなあ…

11 :Socket774:2018/06/14(木) 14:38:18.17 ID:wHOG+DAR.net
そのCPUと電源をチョイスしてるなら、とりあえずメモリ16GBだけ買って組め
crucial CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000976480/
まずはオンボードで接続して、グラボは後回しでいいだろう

12 :Socket774:2018/06/14(木) 14:52:55.77 ID:H+76Etis.net
)()(())()())()))())()()))((()()((((())()))()(())()(()()(()()()())()()((((
)()(()(()()()))())()())()()((())(())()(((()))(()()))()())))(((()))(()((((
())()()(((((())(((())())))()()()(((()))(())()()(()((()()))))(()))())()()(
)()))()())()()()((()(((())((()()(()(()(()))(()))()()))())()(()(()())(())(
((())(((((((())())()))))))(((())())((()(((())()())))(())(())()))(()()(())
((())())))())()()())((((()))())))(())()))))))((()(()()((((())()(((()(()((
(()()())()(()()()((()((()()(())((((()(()())(())))))(())))()))()(()()(()))
((()()())(()())()))())()((()((()(()(((()())((())()(()))(()))(()))(())()))
()())((()()())))(((()))))))()())))(()())))(((()))(((()(())(()))(((((()(((
)()()))((((())())(())(()())())))()())()((())()(((()(()())))()((()()((())(
(())))()))(())))))))))()))(((((((()())()()()(()(())(((()(())()()()((((()(
)((())(())()))())))(((()())(()((())()())()()))))(()()()()()()()()()((((((
)(()(()())((())(())))()))()())))((()((((()()((()))())))(((((()))()()())((
((())(()())))))))()))())()(())(()()()))((((())()())(((())())((())(((()(((
)))((()))()((())())))()((((())))))())(()(()(((((()))())((()()()())(())(((
(((())()))((()((((((())))()))()()())(()()))((()()(()))))))))())()(()(((((
(((()))())()())())))((())()))()))()(()()))()((()((()(()(()())())(()(()(((
((((()()()))))((()))))()(()()))()()((())()((()()()))(()(())((()()()()())(
((()(((()()()()()))()(()()())())))()(()()))()((((()())(()))()())())((())(
))(())(()))))))(()(((()()))(()(())(()(()))()(((()())))(())(()((((())())((
)(())((())(())))))(())))(())((((()(()()(()(()))((()))))(()(((()(()()()())
((()((())())())())(((()())((())())()))(((()))((())))(((()())((((()())))))
()))()))((((()(()((()()(())()()())(()())))(()()))()()()()((())()()(()(())
()(()))))))(()(())))()(()))()((()()(())(())))()())(((())((()))(()()((((((
(()))))(((()((()())))((()))(((())(()())))))(()(((()))((())())(()((())))((
()())(())((())((()))))()(())()))())))((((())(()))()((())(()((((()))()()((

13 :Socket774:2018/06/14(木) 15:19:39.66 ID:mjQDLMbl.net
>>11
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

14 :Socket774:2018/06/14(木) 15:56:30.04 ID:RmlIiZEn.net
何でこういうゴミって専門板までは辿り着く知能持ってんだよ厄介だな死ねよ
ローカルルール読めカス

15 :Socket774:2018/06/14(木) 16:03:11.86 ID:u8Sa2hpp.net
こういうのはコアパーツを優先に集めて最小構成で起動することを確認してからグラボやメモリ追加、HDD追加するんやで
何でかいうと時間かかりすぎると初期不良交換の期間が過ぎてメーカー修理になるかもしれん

16 :Socket774:2018/06/14(木) 21:53:19.19 ID:N2lPSFKu.net
詳細不明の500w電源が怖すぎる

17 :Socket774:2018/06/14(木) 22:15:43.51 ID:H4wBGdJt.net
>>16
けいあんだそうだ

18 :Socket774:2018/06/15(金) 09:07:59.81 ID:RWssIqzY.net
そもそも質問なかったよね
グラボとメモリをどうしたいのか書いてないし

19 :Socket774:2018/06/15(金) 10:06:39.54 ID:OcaxfAvK.net
ど素人な質問ですみませんが、現在構成がi7 7740x gtx1070 x299taichiの構成なんですが、グラボをGTX1070からRadeon RX Vega 64に切り替えたいです。
AMDのグラボって使ったことが無いのですがマザボとかも専用の規格じゃないと取り付け出来ませんか?
それとも今のマザボにポン付けできるんでしょうか?

20 :Socket774:2018/06/15(金) 10:13:45.43 ID:dGhRswCA.net
>>19
ディスプレイもfreesync対応にしなきゃ意味無いぞ

21 :Socket774:2018/06/15(金) 10:19:10.44 ID:OcaxfAvK.net
>>20
あー、そうなんです。
変えたい理由が、今使ってるモニターがFSYNC対応なのでどんなもんかなと。

グラボだけ変えられるなら安く済むのでいいかと思ったんですが、マザボもCPUも交換となるなら、GSYNC対応のモニター買おうと思ってまして。

22 :Socket774:2018/06/15(金) 10:41:55.63 ID:FoRYd5q6.net
>>21
その1070はAGPでも使ってんのか?
何でつかないと思ったのか理解が出来ないんだが

23 :Socket774:2018/06/15(金) 10:52:12.77 ID:OcaxfAvK.net
>>22
そのまま付くんですね!ありがとう。
AMDのCPUは対応したマザボじゃないとダメみたいな記事を見たので不安になりまして、、!

24 :Socket774:2018/06/15(金) 12:06:15.27 ID:FoRYd5q6.net
>>23
AMDのCPUもIntelのCPUも対応したマザボじゃないとダメだろ

25 :Socket774:2018/06/15(金) 12:21:10.69 ID:OcaxfAvK.net
因みにFreesync使ってる人居ますか?
やはりあるのと無いので描写力は劇的に変わるのでしょうか。
現状1070でFF14やってて、ヌルヌル動いてるんですが、カメラ回したときの背景のティアリングがどうしても気になり、Freesyncで改善できればなと思ってます。
過度に期待するのは禁物なのかな。。
もっと早くGsyncの存在知ってればなーモニター買うのホント間違えた(泣)

26 :Socket774:2018/06/16(土) 00:14:43.87 ID:f2fIZ7XF.net
そのディスプレイってふつうの60fpsしかでないやつじゃないの?
ゲーミング用の反応が早くて144fpsが描写できるようなディスプレイにかえればいいだけでは?
GTX1070って必要十分な性能あるとおもう
ディスプレイがしょぼいからそうなってるとおもう

27 :Socket774:2018/06/17(日) 22:55:12.86 ID:bnhIvZ8l.net
freesync使ってるけどティアリングは発生しないわけじゃないよ。
というか、ティアリング気にするなら垂直同期onにすればよくない?

28 :Socket774:2018/06/18(月) 19:57:07.39 ID:vHx7qxGJ.net
FreeSyncはゲームの相性もあるよ
ドライバとかでもよく修正案件に挙がってるし

29 :Socket774:2018/07/14(土) 22:06:58.28 ID:BN3dk3vx.net
どなたかご教授ください。知りあいからPCを譲ってもらいました。
グラボはTITAN Xなのですが3つあるDisplay portが使えません。BIOSまでは表示するのですが、WIN画面に移るときに信号がなくなります。HDMIは問題なく使えます。何か設定があるのでしょうか?
マザーはRAMPAGE IVです。

30 :Socket774:2018/07/17(火) 10:09:37.49 ID:ubSJa03Y.net
ドライバはバージョン398.36に更新してあるか?

31 :Socket774:2018/07/23(月) 05:20:49.23 ID:3OtqyYI3.net
初自作のところ、知識不足で作業が止まってしまったのでどうかご教授ください。
Thermaltake View 32 TG についているスイッチボード(ファンハブ?)のpowerと書かれたピンを何に接続すればいいのかわからないのです。
参考動画としてyoutube.com/watch?v=iACoyyiLae4 6分10秒あたりに映っているものです

32 :Socket774:2018/07/25(水) 12:10:08.90 ID:IHcreNHP.net
ちょっと文章で説明しづらいのですが、ケースファンのケーブルにピンとは別でついてる端子?
って何のためにあるんでしょう?
(ケーブルが2分岐になっていて、片方がピン、片方が謎の端子ってイメージです)

33 :Socket774:2018/07/25(水) 20:16:27.17 ID:NFC6nHX2.net
既存の電源ケーブルに割り込ませられる仕様

34 :Socket774:2018/08/11(土) 10:40:49.74 ID:ArAkOw7m.net
質問いいでしょうか?
Vcoreのグラフが脈動するようになりました
無負荷、open hardware monitor読みで 1.136v〜1.152Vの間を行ったり来たりです
普通電源が正常な時ってこの値はビターっと同じ数字だった気がするので
これは早めに電源を代えた方がいいサインでしょうか?

35 :Socket774:2018/08/17(金) 10:30:30.80 ID:I5PLvrSV.net
ケースH500iにグラボ1080tiもしくは2080を乗せようと思っているのですが
オススメのサポートステーってありますかね?

36 :Socket774:2018/08/17(金) 11:01:57.15 ID:EPTLyTS2.net
>>34
電源単体で起動させてテスターとかで調べてみないと電源のせいなのかがわからん

>>35
自分で気に入ったのを使え

37 :Socket774:2018/08/23(木) 14:55:14.22 ID:UAw8O8W7.net
>>36
テスターだとここまで細かいのは出ないですね
まぁでも動作範囲内なら気にしないでいい気がしたのでもうちょっと使います
d

38 :Socket774:2018/09/28(金) 17:23:48.76 ID:IkJDXPnl.net
質問というか、判断お願いします。
2年程前に興味本位で初自作して通常で使用していましたが、先日電源が入らなくなり自作以来バラしてみました。
とりあえず組み直しても電源が入らず、貰った予備電源で組み直したところ立ち上がり、もう1回元の電源で組んだら何とか立ち上がりました。
これは元の電源の寿命が近いと考えてよろしいでしょうか?
予備電源はグラボの関係上使えないので、新しい電源購入した方がよろしいのでしょうか?
御教授願います。

39 :Socket774:2018/09/28(金) 19:29:14.35 ID:DEEBZyxr.net
マザー上のコンデンサが噴いたり膨らんだりしてなければ
電源交換だけでイケるんじゃね
もしコンデンサに不具合あるならマザーも同時交換がおススメ
今回の不具合は電源が原因だろうとは思うが一応気休めにmemtestとかやっといて

40 :Socket774:2018/09/28(金) 21:29:46.24 ID:IkJDXPnl.net
>>39
ありがとうございます!
マザボのコンデンサーをチェックしてなかったので確認してみます。
それとメモリーテストもしてみます。

41 :Socket774:2018/10/18(木) 10:55:30.41 ID:Jfwsv4+X.net
サウンドカードであるCreative SoundBlasterX AE-5を買い、取り付けようとしています
マザーボードのPCIEコネクタに接続し、HDオーディオケーブルを接続しようとしたところ、ケーブルが合わないことに気が付き、アマゾンから取り寄せました
しかしこのケーブル、HDオーディオのオス-メスだったのです!必要なのはメス-メスでしたが、アマゾン含めインターネット上では販売されていないようでした(海外には僅かに)
そこでこのオス-メスケーブルを分解してメス-メスにしようと思い、コネクタから導線を引っ張り出し、オスの部分をニッパーで切り落とそうと思うんですが、
切り落とす場所は返しを含んで落とした方が良いんですよね?
https://i.imgur.com/eprgH6M.jpg

42 :Socket774:2018/10/19(金) 22:53:19.75 ID:MP8L+pqW.net
結局カード増設なしでthunderbolt3標準装備のマザーはまだないのでしょうか

43 :Socket774:2018/10/20(土) 12:08:10.04 ID:UeTJCBU9.net
技嘉のX299 DESIGNARE EXがあるじゃん

44 :Socket774:2018/10/23(火) 08:52:46.59 ID:UeyOXHMe.net
外廃棄のグラボのメリットとデメリットを教えてちょんまげ

45 :Socket774:2018/10/23(火) 10:11:16.14 ID:BeYcknca.net
メリット
PCケース内に排熱をまき散らかさない
大概リファなので水冷にしたいトカ気の迷いが起きた時にも安心
デメリット
ウルサイ

46 :Socket774:2018/12/11(火) 16:28:05.35 ID:HX+MN9se.net
ASUSのマザーボードのFormula XIをThermaltakeのView 71というケースに取り付けしようとしてるんですが、マザーボード一体型バックパネルのためなのか全くはまらない(マザーボードの固定ネジ位置が合わない)。

マザーボード一体型のバックパネルのはめかたというかコツを分かる人いらっしゃいませんか…

47 :Socket774:2018/12/11(火) 19:07:22.41 ID:un2wyv1F.net
>Formula XI
XI FORMULAな
名前ぐらいちゃんと書いてやれよ…
コツとしては先にバックパネルをハメる
それから固定ネジを位置が合うヤツだけ軽く止める
筐体を立てた時にマザーがズレなければ問題ないと割り切れw

48 :Socket774:2018/12/14(金) 12:34:17.79 ID:kv3pUnsU.net
Asusのマザーボード、z270 Tuf Mark 1にWESTERNDIGITALの内蔵SSD M.2-2280
PCIe Gen3 NVMe / WDS500G2X0Cを付けてみたのですがどうにも認識しません
取付場所に問題はなさそうですし、内部で競合するとマニュアルに書いてある場所のSATAも外してあります
相性が悪いのでしょうか?

49 :Socket774:2018/12/14(金) 13:49:22.38 ID:orxXeaFd.net
>>48
BIOSは1301に更新済みか?>z270 Tuf Mark 1
とりまWDS500G2X0C付けた状態でcmosクリアしてみてどうよ

50 :sage:2018/12/14(金) 14:23:40.40 ID:kv3pUnsU.net
>>49
BIOS一度も更新してませんでした…。
更新したら認識してくれました。ありがとうございます!

51 :48:2018/12/15(土) 17:29:22.81 ID:NGXpRqcn.net
続いてすみません。
TUF Z270 MARK 1で認識したWDS500G2X0Cを起動ドライブにするためにSSDからクローンをしてみたのですが、
BIOSまでは読み込むのですが、その後画面中央にwindowsのロゴが表示され、ロードをする画面から
青い画面になり「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。自動的に再起動します。」と表示されデスクトップまで行きません。
停止コードには「INACCESSIBLE BOOT DEVICE」と表示されています。
そのまま放っておいたら、再びwindowsのロゴの場面まで行き「自動修復しています」と出るのですが、
また青い画面になり、「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されます。
クローン元となったSandiskのSDSSDHII-960G-J26では問題なくOSは機能しています
クローンソフトはEaseUS Todo Backup Freeでクローン方法はディスク/パーティションクローンを使用しています
ディスクの容量も調整してクローン先に入りきるようにしてあります。
どうしたら起動ドライブとして認識しますでしょうか?

52 :Socket774:2018/12/15(土) 19:15:10.86 ID:0CcnMJhK.net
OSクリーンインスコ汁

53 :Socket774:2018/12/15(土) 23:57:06.93 ID:NGXpRqcn.net
>>52
それが一番早いですよねぇ…
諦めてクリーンインストールします

54 :Socket774:2018/12/16(日) 21:04:04.01 ID:zKYhqDeP.net
自作パソコンと言えばデスクトップですが、
ノートパソコンを自作とまではいかないまでも改造したりします。
SSDに変えたり。で、メーカー製のパソコンってワッシャーネジというのでしょうか?
ワッシャーがネジの下にハマっていてドライバーで回してもとれません。パソコン店の方はどうやって取り外しているのですか?
今まで2回ワッシャーネジにあいましたが、一つは蓋が壊れ次はネジは抜けずうまいことなんとかなりましたが、参考にお聞きしたいです

55 :Socket774:2018/12/17(月) 14:08:03.60 ID:gtU/PAXc.net
ノートPC板の質問スレでどうぞ

56 :Socket774:2018/12/17(月) 18:48:27.80 ID:CJkFypHo.net
内蔵GPUについて質問なんですけど

例えば、9900Kだけで組むのと7700+2・3万くらいのの安いグラボ、ともに7万円くらいですけど、映像やその他の性能で比較すると
後者の方が良くなるんでしょうか?

57 :Socket774:2018/12/17(月) 19:02:41.95 ID:gtU/PAXc.net
>映像やその他の性能で比較すると
具体的にPCに何をさせたいか次第
例えばAAAタイトルのPCゲーム目的の自作機ならグラボ刺さないと話が始まらない

58 :Socket774:2018/12/17(月) 19:12:55.59 .net
>>56
9900Kだと4Kの60fpsはDisplayportでしか対応してないから
4Kの再生に付いてはi9-9900Kだけの方が不利だよ
ゲームと動画以外ならi9-9900Kが有利
結局のところ、何がしたいかで違う


インテル® Core™ i9-9900K プロセッサー
ttps://ark.intel.com/ja/products/186605/Intel-Core-i9-9900K-Processor-16M-Cache-up-to-5-00-GHz-

59 :Socket774:2018/12/17(月) 19:50:15.34 ID:CJkFypHo.net
>>58
基本的に

>>グラフィックス ベース動作周波数 350 MHz
>>グラフィックス最大動的周波数 1.20 GHz

というグラボがCPUにくっついてると考えて、これを他のグラボと比較すれば良い・・・って考えでかまいませんか?

60 :Socket774:2018/12/17(月) 20:08:17.85 .net
>>59
15年前のPentium4 3.0GHzが、今の最新CPUの3.0GHzとクロックが同じだから同性能ですよね!

と聞いているレベルですが、
クロック数は同メーカーの同一世代同士と比較にしか使えませんよ

61 :Socket774:2018/12/17(月) 20:10:20.44 ID:XepItNqj.net
>>55
役に立たないゴミ黙ってろ

62 :Socket774:2018/12/17(月) 20:36:45.63 ID:CJkFypHo.net
>>60
ああ、もちろんw
正確には

>>グラフィックス ベース動作周波数 350 MHz
>>グラフィックス最大動的周波数 1.20 GHz
>>グラフィックス・ビデオ・メモリー最大容量 64 GB
>>4K サポート Yes, at 60Hz
>>最大解像度 (HDMI 1.4)‡ 4096x2304@24Hz
>>最大解像度 (DP)‡ 4096x2304@60Hz
>>最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル)‡ 4096x2304@60Hz
>>DirectX* 対応 12
>>OpenGL* 対応 4.5
>>インテル® クイック・シンク・ビデオ はい
>>インテル® InTru™ 3D テクノロジー はい

などなど

この性能の当代のグラボがCPUに影響なく別個で存在しているという理解でいいですか?
という意味でw

63 :Socket774:2018/12/17(月) 21:04:31.09 .net
>>62
そこにShaderUnit数とか処理するコア数が記載されてないから単純比較したいならコア数も一緒にな
PixelShaderやTextureMappingのユニット数とか、比較する点が載ってないから確実に実態とズレるけどね

グラボってAMDやnVidiaが作ったチップだからIntelと動作や構成がまるで違うから周波数や対応するAPIだけの比較なんて無意味ですけど
動画再生支援の対応も別物ですし

64 :Socket774:2018/12/17(月) 22:11:10.32 ID:CJkFypHo.net
>>63
CPUのGPUとグラボのGPU同士で比べたら少しは比較しやすいんですかねw

ありがとうございました
比べてるベンチマークとかないか調べてみます

65 :Socket774:2018/12/21(金) 17:59:32.93 ID:c42LIhBj.net
そういやCPU内蔵のGPUってビデオカードつけた時は何してんですかね…。
さぼってるんですか?

66 :Socket774:2018/12/21(金) 18:18:21.86 ID:1HWpQl8P.net
そらお前らオタクと一緒でオナニーよ

67 :Socket774:2018/12/21(金) 18:41:20.48 ID:c42LIhBj.net
あいつら貴重な電力使ってそんな意味ない事やってたんですか…いつか使う時が来るとでも思ってるんですかね?

68 :Socket774:2018/12/22(土) 08:55:57.74 ID:n//N5CdT.net
オナニーする事によってグリス出してるだろ
初心者はそんな事もわからんのか

69 :Socket774:2018/12/28(金) 22:15:51.22 ID:hy8n7J1I.net
マザーボード CPU SSDのセットで
win10入りを買ったんですが、win10がoem版でした。
パーツ交換とかは出来ないのでしょうか?

70 :Socket774:2018/12/29(土) 11:24:45.96 ID:kZ6iAZFO.net
オンボのALC1220の音質ってどうなの?

今サウンドカード ASUS Xonar STX(オンボALC892は不使用)→アンプ→スピーカー
て出力してるけどマザボ交換するのにサウンドカード不要な音質なら
オンボALC1220→アンプ→スピーカー
に変更しようと思ってるんだけど

71 :Socket774:2018/12/29(土) 13:09:45.44 ID:vyh4bHsY.net
最高ですぅぅぅ

72 :Socket774:2018/12/29(土) 14:55:32.58 ID:Fv5FRqbv.net
>>69
多分できると思うケドあんま期待スンナってカンジw

73 :Socket774:2019/01/10(木) 00:05:44.75 ID:cDYMMjbt.net
PCのパーツってメーカーが違うと使えないとかってある?

PCのHDが壊れたから、HD買って、OSインストールしてみようと思ってるんだけど
HDはどのメーカーのを選んでも大丈夫なもの?

74 :Socket774:2019/01/10(木) 00:07:26.32 ID:pJUAQQkH.net
壊れたやつもっていって店員に聞け

75 :Socket774:2019/01/10(木) 05:40:30.53 ID:cDYMMjbt.net
>>74
なんのためにこのスレあるんだよww

76 :Socket774:2019/01/10(木) 07:09:31.03 ID:JY5CVc0Q.net
>>75
自分で調べてからどうしても分からなかったら人に聞けクソガキ

77 :Socket774:2019/01/10(木) 08:33:12.22 ID:cDYMMjbt.net
>>76
スレタイ読め

78 :Socket774:2019/01/10(木) 08:53:34.22 ID:JY5CVc0Q.net
>>77
調べもしない奴は初心者以下だってこともわからないカスかよ
まさか調べてもOSの入れ方も分からないとかないよな?w

79 :Socket774:2019/01/10(木) 09:18:04.06 .net
ここは、既存に対応するスレがあるのに立てちゃったアレなスレだからな
見に来る人も質問する人がそもそも……
パソコンパーツはメーカは二の次で規格が第一よ


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part354
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1544931372/

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ228
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1547055640/

80 :Socket774:2019/01/10(木) 09:46:32.70 ID:13oyFQlp.net
>>73
メーカーがどうの言ってる時点で自作じゃないだろ
板違いなんで移動してくれ

パソコン一般
http://medaka.5ch.net/pc/
PCサロン
http://mao.5ch.net/pc2nanmin/

81 :Socket774:2019/01/10(木) 15:06:15.26 ID:1UmrRFuk.net
去年の今頃に大騒ぎしてたCPU脆弱性問題って抜本解決したの?

いまだにCOREiとか雷禅とかパッチ充てるとかそういう応急処置のイタチごっこ状態?

今ってメルトダウンとスペクターはintel、AMDともにどうなってるの?

もしイタチごっこのハンチク解決じゃなければ今最高の物でさっと組みたいんだが
イタチなら止める。抜本解決かハンチク解決なのかどっちかサクっと教えてエロい人

82 :Socket774:2019/01/10(木) 15:25:54.22 ID:/kxoz4fg.net
残念ながらイタチです
あと解決まであと2年くらいはかかると思われ

83 :Socket774:2019/01/10(木) 15:36:10.43 ID:1UmrRFuk.net
>>82

ありがとうエロい人。ナイスエロス。スピードエロス。

84 :Socket774:2019/01/10(木) 18:28:40.61 ID:6/k+RzT9.net
PCケースファンを測ったら95mm□でした。
規格としては92mm□を買えば良いでしょうか。

85 :Socket774:2019/01/11(金) 01:23:10.50 ID:E0gCOk2Z.net
>>84
ケースのメーカーと型番は?
答えられなかったら>>80

86 :Socket774:2019/01/12(土) 08:01:39.32 ID:xIZkfvMP.net
Define C TG FD-CA-DEF-C-BK-TG + 外付けBD(UHD対応)
or
Define R6 USB-C TG FD-CA-DEF-R6C (手持ちの内臓BD)

価格はほぼ同じで冷却性が高い方を望んでる
やっぱでかいR6の方がいいんだろうか?

87 :Socket774:2019/01/25(金) 18:22:27.28 ID:a+SOFmep.net
>>86
R6が買えるのにわざわざCにするか悩む意味が全く解らん
リアファン1つ見ても14cmか12pかどっちが冷却性が高いかくらい・・・

88 :Socket774:2019/02/01(金) 07:27:02.97 ID:JUPv5EYg.net
古い自作PCから、Asrock Z390 Pro4ベースに数年ぶりに組もうと思っています。
その古いPCは、Intel 750 SSDPEDMW400G4 (PCI Express)を起動ドライブ(Win10Pro 64bit UEFI)として利用しています。
今回Z390 Pro4にした際には、このIntel 750のPCI Expressと新たにM.2のサムスンSSD 960 EVOを挿したいのですが、
PCI expressベースのこの2つを挿しても両方問題なく認識されるのでしょうか?
普通のSATAなどは問題ないのは古い知識でわかるのですが、NVMe SSDの2個がどうなのかわかりません。
またそのどちらでも起動ドライブとして選択できるものなのでしょうか?

89 :Socket774:2019/02/01(金) 16:02:09.75 ID:PSGfyokX.net
多分両方とも認識されて動作すると思われ
ブートドライブ(このバヤイは糞淫750)をUEFIメニューで明示的に指定して保存してやればおk
念のためBIOSは最新版に更新しとけばどうよ

90 :Socket774:2019/02/12(火) 16:09:46.45 ID:vi9OcawC.net
質問です

AsRock B450M PRO4で
CPU_FAN_1に接続した120mmファンがシャットダウンしてもゆっくり回っています
コンセントを抜いてもゆっくり回っています
スリープ中は一晩中ゆっくり回っています
他のファンは止まっています
ファンの寿命が心配です
マザーボード不良でしょうか?

91 :Socket774:2019/02/12(火) 16:19:15.49 ID:2TltJe10.net
マザーのBIOS更新してcmosクリアしてみてどうよ

92 :Socket774:2019/02/13(水) 01:53:02.61 ID:LsLbEjUG.net
>>90
漏電してるんじゃね?
D種接地ちゃんとした?

93 :Socket774:2019/03/14(木) 20:25:54.27 ID:Jv6lJ5kt.net
なぁなぁ
お前らってやっぱ包茎童貞ニートなわけ?
現実みようぜ

94 :Socket774:2019/04/13(土) 23:13:02.67 ID:hwNROZ04.net
趣味兼在宅の仕事で動画作ってます。
忙しい時は2〜3週間とか、作るものによっては2カ月くらいエンコードとかレンダリング回しっぱなしです。
そういう使い方で安定して使えるメーカーってどこですか?
やはり、supermicroとかですか?

95 :Socket774:2019/04/13(土) 23:13:59.39 ID:hwNROZ04.net
>>94
あ、PCを買うのではなくて、自作で作りたいので
パーツの話です

96 :Socket774:2019/04/14(日) 13:57:07.89 ID:bW734VeH.net
>>94
今までダメだったマザーのメーカーとかある?
つかドコの買っても大差ないと思いますケド

97 :Socket774:2019/04/14(日) 14:38:52.97 ID:kZOGnQGM.net
>>96
前にPCショップに行った時に、セイバートゥース?とかいうのが耐久性に優れてるとか言われたのね。
今まではASUSしか使ったことないんだけど、すぐにドライバーアップデートとかしなくなっちゃうな…と不満があってね。
いつまでもアップデート出してくれるというか、nVidiaのエクスペリエンスみたいにアップデートを探してくれるとかあるといいな〜とね

98 :Socket774:2019/04/14(日) 14:41:47.65 ID:bW734VeH.net
>ドライバーアップデート
INFのコト?オンボNICのドライバ?
前者は糞淫公式からDLできるしギ蟹なら蟹公式からDLできる
見てきたら分かるが●だから公式サイトでドライバ更新やってるかというとやってねえよ?

99 :Socket774:2019/05/14(火) 04:47:49.73 ID:7CwG9M2kN
ちわー
起動するとAmerican Megatrendsの画面がでるんだけど
普通にググって出てくるみたいなCPU情報とか
press del to enter biosとか表示されず
American Megatrendsのロゴと、バージョンのみしか表示されず
delとか押しても反応しないんだがもうダメなんでしょうか?
キーボードがBluetoothなのが原因ですか?

100 :99:2019/05/14(火) 06:43:51.58 ID:7CwG9M2kN
連投すみません
Bluetoothの仕様でbios操作ができないのはわかりました
が、やっぱりAmerican Megatrendsの画面でcpuとかメモリとか
諸々の情報が表示されないのっておかしくないでしょうか?

101 :Socket774:2019/05/16(木) 22:13:41.63 ID:OQ5+/cf86
先日細かいキラキラしたメタルフィルムの破片を飛ばすクラッカーを
友人が巻き散らかし、メタルフィルムの破片が飛び散りました
居間に置いてあるPCの隙間にも大量に入り込んでました
触れそうなところはエアスプレー除去したのですが
PC電源を隙間から見たら、電源の中にもかなり入り込んでいるようです
(PCは2日前から起動していません・先ほどコンセントは抜きました)
電源の中に入り込んでいるメタルフィルムの破片を取り除きたいのですが
分解すると感電することがあると聞いて開けるかどうか迷っています
コンセントを抜いてどれくらい放電すれば掃除して大丈夫なのでしょうか?

102 :Socket774:2019/05/17(金) 09:37:00.63 ID:RRYj0yp8o
>>99
Bluetoothキーボードでも、USB変換できる接続子機が付属してたらbios操作可能なことも
PCにはUSBとして認識されるからな
bluetoothキーボード ロジクール diNovo Edge DN-1000 ならBios操作可能
アンティークもののクソ高い品なので買えないと思うが、
子機だけならオクに流れてるかもしれないな
探すよりもPCショップで1000円くらいのキーボード買う方がええけど

まぁ自作するならUSBキーボードはほぼ必須なんだから、素直にPCショップへGO!

103 :Socket774:2019/06/04(火) 02:59:25.68 ID:sK7+1bo+.net
iMac不調すぎて買い替え(結局Windowsのが使いやすいしCOD:MW出るからWindowsで)しようと思うんですけどi9シリーズが出てるのも今さっき知ったレベルで構成がまったくわからないんです…

高リフレッシュレートじゃなきゃやだ!とかは無いのでPS4以上〜超高画質の間で4K60FPS出せればなんでもいいんですけど、どんな構成になりますか?

104 :Socket774:2019/06/04(火) 23:53:57.12 ID:QCAZKHtR.net
とりまrtx2080でイイんじゃねえの

105 :99:2019/06/05(水) 00:19:38.06 ID:zfZNs/Zp.net
>>104
i7のRTX2080で十分そうです?
9でtiまでは必要ない感じかな

106 :Socket774:2019/06/05(水) 00:32:35.69 ID:eQsbWtZc.net
予算に余裕あるなら9でTiにしとけばどうよ
それでダメなら諦め付くでしょ

107 :99:2019/06/05(水) 01:08:55.34 ID:zfZNs/Zp.net
>>106
出せるけどそんなに余裕はないから少しでも下で動くならそっちの方が…って感じなんです

ただ自分でも調べた感じ4K出力が足を引っ張っててCPUはともかく2080tiの方が良さそうですね…

108 :Socket774:2019/06/05(水) 18:42:52.20 ID:sGpLnxX4.net
USB DACってゲームで遅延することはあるの?

109 :Socket774:2019/06/17(月) 23:21:20.20 ID:Kf1x8daQ.net
少しずつ壊れていきます

chkdsk :c する度に(週一くらいで) 破損ファイルが数ファイル出ます
SATAケーブルは変えました
メモリも変えました
クリーンインストールもしました
ひと月くらいで 起動しなくなったり、標準ユーザーでログインできなくなったりします

OS Win10 1803
M/B PRIME H310M-A
ストレージ ASU650SS-240GT-R
メモリ D4U2400PS-4GC17
接続は マウス キーボード LANケーブル のみです

何が怪しいでしょう? SSD?

110 :Socket774:2019/06/17(月) 23:32:56.15 ID:1Vnu8lfn.net
どう考えてもpanramだろ?w

111 :Socket774:2019/06/17(月) 23:40:59.09 ID:Kf1x8daQ.net
有り難うございます
メモリって事ですね?

他メーカーに変えてみます。

112 :Socket774:2019/06/17(月) 23:43:45.14 ID:1Vnu8lfn.net
とりまマザーのBIOS更新は済んでるか?
まだやってなければやればちょっとは頻度がマシになるかもしれん

113 :Socket774:2019/06/17(月) 23:54:26.65 ID:Kf1x8daQ.net
>>112
有り難うございます

確認してみます。

114 :Socket774:2019/06/19(水) 16:42:49.33 ID:oBhxV+62.net
DOS/V POWER REPORT、創刊300号を以て季刊誌へ。もしかして自作ってオワコンなのか?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560929513/

115 :Socket774:2019/06/19(水) 21:58:32.54 ID:XZDN4TRZ.net
自作がオワコンっていうより月刊雑誌っていう形態がもう無理なんじゃないかと
どうしても商品発表の記事なんかの新鮮度はネットに勝てないしレビューじゃ提灯記事しか書けないし
PC弄るような人間でわざわざ買ってまで読むユーザーはそりゃどんどん減ってくでしょ

116 :Socket774:2019/06/19(水) 22:18:35.58 ID:hHY76gNJ.net
今までよく続いたなと思うね逆に

117 :Socket774:2019/06/20(木) 18:14:09.44 ID:S+iEc9YO.net
マザーボードの電源コネクタに関する質問です。

ASRock X470 Taichi というマザボ(未購入)を AU-650X という電源(使用中)で
使おうかと考えているのですがマザボ側のEPS端子というのが8pin+4pinとなっているらしいのです。
au650xはEPSは8pinのみとなっています。

これは「電源を交換しないと使用不可」という考え方であっていますでしょうか?

各サイトをめぐると「8pinのみ電源ユニットは注意が必要」という表現にとどめられていたり、
Seasonic SSR-650FX 650W(EPS端子8pinのみ)で使用しているというレビューがあったりして混乱しております。

余談:マザボの選定理由はミドルタワーサイドフロークーラーでryzen 3900xを将来的に軽くOCする予定
オーディオもALC1220がいいなという感じです。

118 :Socket774:2019/06/20(木) 18:18:04.91 ID:4ph7eY8T.net
>これは「電源を交換しないと使用不可」という考え方であっていますでしょうか?

いいえ
ただオレ的にはこれを機会にEPS12vが2系統ある電源に新調してもイイのでは?と思うね
AU-650Xは予備用として取っとくかサブ機用に格下げするなりしてさぁ
検証用のパーツあればイザという時捗るぞ

119 :Socket774:2019/06/20(木) 18:22:56.09 ID:S+iEc9YO.net
なんと即答、痛み入ります。
「使えるが不安定になる恐れあり」という感じで捉えることにします。

確かにOCとなるとやはり4pin追加が必須になる可能性もありそうですので
電源の方も見直しで再検討することにしました。
ありがとうございます。

120 :Socket774:2019/06/21(金) 14:10:45.67 ID:pcWhfhwRx
自作PCケースを選定中なのですが
年数回PCを持ち出すのでキャリングハンドルの付いたものがいいなと思っています
自分で調べた限りではクーラーマスターの MasterCase シリーズの中にいくつかありましたが
もうちょい安いものとかありませんでしょうか?

121 :Socket774:2019/06/22(土) 12:07:30.61 ID:9tMzWeAn.net
どんな質問にもマジレスするスレッド2193
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561121285/

52 さいにち君(新日本) [ヌコ] sage ▼ 2019/06/22(土) 10:02:53.34 ID:mhcWdwST0 [1回目]
新しいHDDを買おうと思いますが今はWDとSeagateどっちがいいですか?

122 :Socket774:2019/06/22(土) 16:59:14.50 ID:CfdkFIVD.net
スレチならごめんなさい。

自称自作PC製作代行業を営んでいる人が組んだっぽいんだけどさ。

これ見てどう思う?

https://jmty.jp/tokyo/sale-pcp/article-dw0re

https://jmty.jp/tokyo/sale-pcp/article-dvuql

https://jmty.jp/tokyo/sale-pcp/article-dtgcb

友人がこの人にPCを組んでもらおうと交渉中なんだけどさ。
自作業を名乗ってるならそれなりに知識があるとおもうんだけど、化石寸前のPCにこんな値段付ける奴に自作の知識なんてあるのかなぁ…。

123 :Socket774:2019/06/22(土) 19:53:44.07 ID:S3ZlOHqe.net
>>122
炎上芸はなんJでやれ

124 :Socket774:2019/06/22(土) 20:13:35.85 ID:G2Lhipy3.net
>>122
自分なら見ても歯牙にも掛けない
ただのボッタクリ野郎だろ

125 :Socket774:2019/06/22(土) 21:29:23.72 ID:oBhDcVMq.net
チップセットH67(1155)のATXマザーを
B75(1155)チップセットのmATXのマザーに変えようかとおもってるんだけど、
マザー以外すべて流用したいんだけど、OSとかってどうしたらいいの?
SSDつなぎなおしたらいきなりつかえるもの?

126 :Socket774:2019/06/22(土) 22:43:29.78 ID:O7nGP8d7.net
今時1100t 2700k 3770でゲーミング()とかやめれよw

127 :Socket774:2019/06/22(土) 22:44:45.86 ID:O7nGP8d7.net
>>125
BTOパソコンでマザボ脂肪とかか?
多分winの認証切れると思うがMSに電話したらワンチャンあると思われ

128 :Socket774:2019/06/22(土) 23:01:39.68 ID:oBhDcVMq.net
>>127
ありがとう。
電話しないといけないのかー面倒だなぁw
いや別にマザーしんだわけじゃないんだけど、
捨てるのもったいないからサイズダウンして使おうとおもっただけ
mATXのマザーはもらい物だからこの際変えようかなぁと

129 :Socket774:2019/06/23(日) 00:27:22.94 ID:fQLJshxd.net
今のマザー壊れるまで使ってからの予備パーツにしとけば?>B75(1155)チップセットのmATXのマザー

130 :Socket774:2019/06/23(日) 03:42:16.04 ID:N2Kuf20Y.net
>>122
アキバでも行って適当なPC専門店で完成品でお得なの、って言って買ったほうが数倍良さそう。

8年前のハイエンドではあるけど、古いPCにSSDをつけて速いよーって売るのってかなりタチが悪い感じ。
そういうのめちゃめちゃ流行っているけど・・・。Windows10も実質無料みたいなものだし、
設定で遅延とかアニメーションとかバックグラウンドのアプリを全部削って
無理やり速くなる設定にするんだろうなぁ。

131 :Socket774:2019/06/23(日) 13:47:51.17 ID:oobztXd7.net
8年か9年前に買ったBTOを延命のためにGPU換装、メモリ増設やってきたけど相変わらず起動遅いしついに電源までヘタってきたから
まずSSD換装したら起動時間が1/3に、それでも電源のサージ機能で再起動かかるから電源も交換したらさらに起動時間が半分になった
電源かえただけでも起動時間速くなるんだな…

とこのままじゃスレチだから質問
PCI Express 2.0 x16まで対応のM/B(P8H67-V)なんだけど、最近のって3.0らしいって聞いて使えるのかが気になる
使えるなら新しいの買っちゃおうかなーと思ってるんだが…今載ってるのはGTX 750Ti

132 :Socket774:2019/06/23(日) 14:51:12.15 ID:VrxHDmlY.net
>>131
PCI Express 2.0 x16で作動する
1番問題が出そうなのがグラボがマザボのBISOに対応してるか
マザボのBISOを最新にして使えるかは運次第
※Webの他例ググると高確率で動く

133 :Socket774:2019/06/23(日) 14:56:03.67 ID:VrxHDmlY.net
>>131
使ってるOSのドライバあるか確認ね

134 :Socket774:2019/06/23(日) 15:09:18.91 ID:oobztXd7.net
>>132
作動するのか、ありがとう
と思ってM/Bのページ見に行ったらそもそもWindows 8.1までしか項目がなかったよ…
でも1080載せて動いた人がいるみたいだから、とりあえずその世代ので探してみようと思う、ありがとう!

135 :Socket774:2019/06/23(日) 16:26:00.99 ID:fQLJshxd.net
とりまBIOS更新さえしとけばRTX世代でも動くんじゃねえかと
別に古い世代のグラボにこだわる必要はないと思うがね

136 :Socket774:2019/06/23(日) 16:35:20.50 ID:6IO+SY5Z.net
いい加減買い換えろや

137 :Socket774:2019/06/23(日) 16:53:43.70 ID:oobztXd7.net
もったいないじゃん、せいぜいやるのもFallout4で今の構成でも動くし
いよいよM/B逝ったらCPUごと最新のにする予定

138 :Socket774:2019/06/23(日) 17:03:09.31 ID:6IO+SY5Z.net
まあTESかM&Bの新作出るまで俺もH67なんだけどな

139 :Socket774:2019/06/25(火) 11:51:38.49 ID:vyo5evIF.net
質問なのですが、pcを工場出荷前状態にした場合、SSDは完全にフォーマットされ、外部ツール等で復元できない状態になるのでしょうか
pcを売ろうと考えており、osのみを残した状態でその他の情報を全て削除したいのですがこの方法で正しいか教えてください

140 :Socket774:2019/06/25(火) 13:05:55.33 ID:5Yzvkida.net
>pcを工場出荷前状態にした場合
頼むからスレタイ読んでくれ
ビルトインのリカバリ使うなら復元はムリと思うケドね
つか自分で一回やって試してみればイイじゃん
フリーや評価版の復元ツールもあるし

141 :Socket774:2019/06/30(日) 19:12:07.42 ID:MbBzic9l.net
1.電源交換後、パワーON→自動的にOFF→数秒後、自動的にONという動作になって
 BIOSを読み込まないため、最小構成に戻す。最小構成でも同じ結果となってしまう。
2.メモリを外して1枚毎に他MBで再チェックするも異常なし。
3.MBのネジを外してケースから取り外した状態で電源投入してみる→BIOS起動

ネジそのものが原因とは考えにくいので、取付けでMBに歪みでも生じていたのか、と
考えたのですが、目視できるたわみでなくてもこのような事象は起きうるのでしょうか。
それともMBの不具合を疑った方が好いでしょうか

142 :Socket774:2019/06/30(日) 19:13:31.47 ID:EPRd5EcW.net
もっかいケースに取りつけて起動してみたら?

143 :Socket774:2019/06/30(日) 19:40:41.42 ID:fMhHrVWk.net
>>141
電源交換の際の抜き差しで異常発生みたいだから
コネクタを何度か抜き差しして試す
ケースとの変な接触は無いか確認
絶縁ワッシャー使ってケースに固定
とかしてみては

144 :Socket774:2019/07/04(木) 06:32:02.84 ID:mJQzuWNd.net
質問させてください
マザーボードのドライバなどですが
最新版を入れようと公式サイトに行きましたが、
最新版の説明欄や最新版のインストーラーに含まれていないものが、その前のバージョンの説明欄やインストーラーに含まれています
ネット上では最新版を入れておけとよく書かれていますが、
欲しいものが入っている前バージョンを入れるべきだと思うのですが、どういうことなんでしょうか?

145 :Socket774:2019/07/04(木) 11:20:27.86 ID:Y8uBQt7o.net
「ドライバは新しいハードやOSに対して新しくなっていくので新しい物を入れた方が良い」ってだけで今使ってるドライバで問題無いならそのままでもOK
◯◯◯の機能が◯◯バージョンにはあるからそれを使っているって人もいるので最新に拘らなくてOK
ただ新規でPC作る際とかに付属CDに入っているドライバがとても古い場合があり最新のドライバをDLしておくと楽になりますね

146 :Socket774:2019/07/04(木) 11:33:30.77 ID:RsGfxP5n.net
>>145
ありがとうございます、最新版でなくていいんですね
でも、過去バージョンがいくつもあって、それぞれにほしいのが入ってるんで全部インストールするのが面倒ですね

インストールディスクが壊れてるみたいで正しくインストールできなくて手動で挑戦しています
どれくらい時間がかかるかわかりませんがこれから入れようと思います

147 :Socket774:2019/07/04(木) 11:44:21.34 ID:Y8uBQt7o.net
新しいバージョン説明に機能説明が省かれてる場合(※新しい機能説明だけされている)もあるので注意てす

148 :Socket774:2019/07/05(金) 02:40:17.79 ID:DP3Efx77.net
CMOSクリアのジャンパーピンがPCIE のカードの隙間にあって挿しづらいのですが、ケーブルで延長してディップスイッチか何かでショートできる部品ってないでしょうか?

149 :Socket774:2019/07/05(金) 02:47:36.40 ID:akl8eTFY.net
あると思う
つかそうなんどもcmosクリアする必要はねえハズなので
一旦PCIeのカード抜いた方が捗る

150 :Socket774:2019/07/10(水) 22:31:29.37 ID:oOrP0Ihs.net
質問です。
マザボのCPUソケットが同じ種類でチップセットだけ新しくなった場合、前の世代のチップセットのマザボで使ってたCPUクーラーでも使えますか?

151 :Socket774:2019/07/11(木) 09:52:44.15 ID:HQlZKDIV.net
ソケット同じなら穴位置も同じ

152 :Socket774:2019/07/11(木) 18:58:30.55 ID:KsD7cuTO.net
OSがUSBメモリなら必要ないと光学ドライブを用意しなかったんですが
マザーボードのデバイスドライバをインストールする手段を考えてなかったことに気づきました。

別のPCで、ドライバDVDをUSBメモリにコピーしとけば代用できますか?

153 :Socket774:2019/07/12(金) 00:51:24.21 ID:FJVCzYfO.net
出来る 他のPCで移す際に出来るなら最新もDLして用意した方が良いよ

154 :Socket774:2019/07/12(金) 09:06:30.16 ID:gi76tf8S.net
>153
ありがとうございます。

155 :Socket774:2019/07/13(土) 01:53:55.18 ID:7e/tsl4P.net
Zen2に関してなんですけど、対応するメモリが3200までですよね?
なのに3600のメモリ買ってる人がいるのはなぜですか?

156 :Socket774:2019/07/13(土) 12:51:33.05 ID:l3W0yo1G.net
>>155
3200のメモリでの3200安定稼働報告が少なく、3600のメモリを3200で動かした方が安定稼働するから

157 :Socket774:2019/07/14(日) 18:01:16.44 ID:R9m9EY87.net
マザーボードのVRMフェーズ数、6+2と8の違いってなんなんでしょうか?

158 :Socket774:2019/07/15(月) 18:04:02.34 ID:zAkhMAVv.net
>>157
メーカーページとかに詳しく書いてあると思うの

159 :Socket774:2019/07/15(月) 22:06:17.02 ID:cYz2N8GX.net
質問良いですか?
Radeon HD6850 GDDR5-1024MB と
GeForce GT710 GDDR3 2GB
ではどちらが性能良いのですか?

160 :Socket774:2019/07/15(月) 22:58:19.65 ID:w6xSpx4r.net
お聞きしたいのですが、
AsrockのMini-ITXのMBを買ったのですが、
シャーシ/ウォーターポンプファンと記載された端子があります。
こちらにはケースファンも水冷却ファンもどちらも差せるって認識でいいんでしょうか?

161 :Socket774:2019/07/15(月) 23:05:14.91 .net
>>159
基本性能はHD6850が三倍以上上だけどOpenGL4.1やDirectX11までしか対応してないから
性能が良くても非対応で動かないというと落ちがない?

比較する意味がよく解らない

162 :Socket774:2019/07/15(月) 23:14:04.51 ID:cYz2N8GX.net
>>161
ありがとうございます。
中古で買ったPCにRadeon HD6850がついていたので
余っているGT710を付けた方が良いのか悪いのかを迷っていました

163 :Socket774:2019/07/15(月) 23:15:38.77 ID:cYz2N8GX.net
>>161
そのままHD6850を使おうと思います。
勉強になりました。ありがとうございました。

164 :Socket774:2019/07/26(金) 23:41:34.34 ID:8DoBhEl6.net
6年ぶりに自作PCを新調する予定です。DDR4メモリが値上がりする前にと思ってますが32GB(16GB2枚)って必要ですか?用途はRAW現像やイラストです

165 :Socket774:2019/07/27(土) 08:29:56.03 ID:ASpdq19Y.net
>>164
静止画なら十分
動画編集だと標準
64GBあれば快適

166 :Socket774:2019/07/27(土) 16:35:08.95 ID:RC8VcY6b.net
SATAのSSDを使いたいのですが、SATAケーブルでつなぐやつとM2のやつとどっちがおすすめでしょうか。
ちなみにマザボにはM2スロットはないので、カードをPCIeに挿すことになります。

167 :Socket774:2019/07/27(土) 17:23:41.29 ID:xnEeaz8t.net
>>166
どっちも使い心地等は変わらない
場所を取らない&配線いらずで手軽なM.2タイプだが変換カード使って刺す位ならNVMe接続タイプの買って刺せば?

168 :Socket774:2019/07/27(土) 17:24:50.11 ID:ob4U/hMd.net
>ちなみにマザボにはM2スロットはないので
思い切ってマザーから買い替えてどうよ

169 :Socket774:2019/07/27(土) 22:51:34.40 ID:uGQNauep.net
立ち上がらないとかの障害時
データ救出に M.2 だとアダプタが必要だったり になるね

170 :Socket774:2019/07/28(日) 00:38:16.45 ID:GG6OMABr.net
そういう時はSATAポートにOS入れたHDD繋いでさ
ソコにぶっこ抜けばイイんだよ

171 :Socket774:2019/07/30(火) 16:30:00.70 ID:TOZu5z7k.net
Win7くらいからグラボのドライバーとかもOSで勝手に入れてくれるようになりましたが
手動でオフィシャルの最新安定ドライバー入れたほうが良かったりします?

172 :Socket774:2019/08/07(水) 11:10:54.80 ID:+TCiWi5H.net
グラボファンに長年の埃が貯まりグラボ温度が上がりPC再起動繰り返しを経験しました
PC全部買い換えるお金が無いので、HDD→SSD(6k)、ケースファン→新ケースファン(4k)、電源→新電源(6k)を変えようと思っています
今のところの予算は新品で2万を予定していますが、5年物のPCのパーツ交換する場合マザボやメモリの方を優先して変えたほうがよかったりしますでしょうか

173 :Socket774:2019/08/07(水) 13:59:31.65 ID:vGl+1dfH.net
まず年1回PCの清掃する所から始めてみれば?
静電気には気を付けてね 清掃して壊す人多いから

174 :Socket774:2019/08/08(木) 13:52:37.24 ID:v9a/oTjJ.net
掃除して再起動現象直れば
パーツ買い替えまでは不要じゃね

175 :Socket774:2019/08/15(木) 01:08:57.61 ID:6MMXO38d.net
H97-PRO4 LGA1150のマザーボードにcorei7 4790kを乗せようと思います
普通のリテールクーラーでも良いですか
おすすめのクーラーあったら教えてください(しかし小さいのじゃないとケースの中のメモリなどに干渉する 凄く小さいのが良い)

176 :Socket774:2019/08/16(金) 03:11:36.83 ID:Gb1AwfHg.net
>>175

貴方のPC使ってる部屋がクーラーが効いて涼しくて多少の音も気にしないなら
リテールクーラー

値段関係無く良く冷える
noctua NH-U12A

コスパ良く
虎徹 Mark II

総合的
無限五

メモリに干渉するかはレビュー等の記事ググって見て下さい

177 :Socket774:2019/08/16(金) 04:37:33.39 ID:9ilJgPe4.net
>>176
ありがとうございました

178 :Socket774:2019/08/22(木) 18:07:35.85 ID:TkLf+xzMm
DMC5というゲームがgeforce experienceのホームタブに表示されません...ちゃんとDMC5が入っているファイルを指定しているはずなんですけど

179 :Socket774:2019/08/29(木) 18:09:08.65 ID:kpboewZN.net
どこかに書こうと思いここに書いておきます
何度クリーンインストールしてもマザボやグラボのドライバのインストールが失敗するので
四苦八苦して原因を探っていたのですが、どうも余計なディスクを付けていると失敗することがわかりました
光学ドライブ、データ用のHDD、SSDをはずしてOSの入っているSSDのみにしてドライバをインストールしたらすんなりいきました
もうクリーンインストールするのは嫌だお・・・

180 :Socket774:2019/09/19(木) 11:20:32.75 ID:fbm1xex7.net
教えてください。

尼などで購入できるビデオカードやマザーボード・電源などを乗っけてスタックできるフレームワークだけの検証台みたいな製品って、
上段に付けたビデオカードと下段に付けたマザーボードの間はどういうもので繋ぐんでしょうか?

ライザーカード使うとしても、ビデオカード側に刺したポートがある部分を固定できそうな構造になっている様には見えないし・・・

181 :Socket774:2019/09/19(木) 11:30:37.64 ID:lZ8tV3hR.net
>>180
マイニング用途のPCフレームですよね?
↓こんな記事を読めば分かりますよ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pcmining/1082/846/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAFwAZgB3dnF0cbY2fWeAQ%253D%253D

182 :Socket774:2019/09/19(木) 11:52:06.45 ID:fbm1xex7.net
>>181
早速ありがとうございます。
ただ、提供いただいたリンク先の記事も一般論で説明されているので疑問の解決ができませんでした。

私が考えてるものはB07B9T9C7Pとしてあちこちに紹介されている製品ですが、
ライザーカード(を使うとしたら)の固定方法が判らないんです。
(例えばですが)上段に装着したビデオカードの下に差し込んでプラっとぶら下げて置くしかないんでしょうか?
(離れ落ちないようにテープとかで止める?)

B07B9T9C7Pの類似他商品には(上段がそもそもフレーム構造ではなく板金床になっていて)
ライザーカードごと固定できるものもあるようですが、B07B9T9C7Pの場合どうするんだろうな?と・・・・

提示頂いたリンク先の画像でも、なんかただ単にプラッとぶら下げているようにしか見えませんし・・・・
(そもそもそこの説明自体がされていないような・・・)

183 :Socket774:2019/09/19(木) 13:25:27.70 ID:lZ8tV3hR.net
>>182
↓をグラボ側に刺してロック機能のスライドずらして固定して終わりですよ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1082/846/html/c03.jpg.html

184 :Socket774:2019/09/19(木) 17:38:47.65 ID:fbm1xex7.net
>>183
早速ありがとうございます。
あぁそうか、PCI-E x16の場合はそれですむのか・・・

私はマイニング目的ではなく録画サーバーを構築してるんで
x1のチューナーカードをライザーで(PCケースの外に)増設したいのですが、
x1のライザーカードは固定用の仕組みが付いてないものが殆どの様なので、
こういう時はなにか固定する方法や機材はありますでしょうか?

今は結束バンドやスポンジなどの緩衝材で外れないようにしてPCの脇に転がして動かしている状態です
(業者向け?の10万円以上する様なケースはネットで見つけましたが現実的ではないので)

185 :Socket774:2019/09/19(木) 18:49:30.58 ID:lZ8tV3hR.net
>>184
PCI 拡張BOXとかが高いと思うならドリルとステー等使って自作するしかないだろ

186 :Socket774:2019/09/19(木) 19:48:54.77 ID:Q/7ifHGw.net
>>185
当方希望対象が存在しないなら無いでそれで結構です。
わかりました、ご教示、ありがとうございました。
m(_ _)m

187 :Socket774:2019/09/20(金) 01:06:24.39 ID:36JhRiCZ.net
久しぶりにPCを新調しようと思っています。
SSDですが、昔は消耗を嫌ってブラウザのキャッシュをSSDから逃がして
HDDに割り当てたりしていました。
今はそんなのは不要ですか?

188 :Socket774:2019/09/20(金) 02:17:48.90 ID:qLpu+Btn.net
何年前の話だ?
SSDがでた直後くらい?

189 :Socket774:2019/09/21(土) 00:27:42.84 ID:z1Oo9ai5.net
8ピンと6ピンが必要なビデオカードを買ったのですが、
6ピンはサウンドカードとビデオカードに同じケーブルにある6ピンをそれぞれ差しても大丈夫でしょうか?

190 :Socket774:2019/09/21(土) 01:36:54.16 ID:1s8KAQCI.net
>>189
電源とサウンドカードとビデオカードの全ての型番

191 :Socket774:2019/09/21(土) 01:41:17.59 ID:z1Oo9ai5.net
電源はコルセアの750W
サウンドはASUS strix sor
ビデオカードはサファイア5700XT pulse

192 :Socket774:2019/09/21(土) 01:47:04.42 ID:z1Oo9ai5.net
電源は
鎌力ゴールド プラグイン750W 80PLUSゴールド SPKRG-750P
でした!

193 :Socket774:2019/09/21(土) 21:41:01.96 ID:z1Oo9ai5.net
結果です。
サウンドカードがまったく安定せず、
オンボードサウンドに切り替えたところ、問題なくゲーム等プレイできました。

194 :Socket774:2019/09/21(土) 23:01:03.56 ID:m6vWjeFL.net
糞なーあるあるだね〜w
報告乙ですた

195 :Socket774:2019/10/05(土) 17:17:48.12 ID:1J762G41.net
ひさしぶり組みましたが ハマりました
CPU、マザー、メモリ、電源、キーボード、モニタの最小構成です。
CMOSクリアすると ピッとBeepがなって BIOS画面にいけますが
BIOSから出ると画面が信号無しになり Beepも鳴りません

いったんBIOSから出ると 電源を入れ直しても、放電しても
信号無しになり Beepも鳴りません
CMOSクリアするまで反応なしです。
電源は手持ちの2種類を試しました

初期不良だと思うのですが、犯人はどれでしょう?
一番怪しいのはマザー?

ASUS PRIME H310M-A R2.0
INTEL Corei7-9700K

ご指導ください

196 :189:2019/10/05(土) 17:26:24.89 ID:1J762G41.net
追加です
電源が足りない?
オウルテック 80PLUS BRONZE 500W RA-500B
交換してみたのも 550Wの安物です。

197 :Socket774:2019/10/05(土) 18:08:01.37 ID:x9vT27YQ.net
メモリ1枚にしてテスツ
あととりまBIOS更新してみてどうよ

198 :Socket774:2019/10/05(土) 18:08:39.69 ID:x9vT27YQ.net
BIOS更新はwin上からではなく
USBメモリ使ってUEFIメヌーの更新ツールから

199 :Socket774:2019/10/05(土) 18:17:51.68 ID:TnzJ7qCv.net
>>195
マザボのBIOSが0606以上かを確認

200 :189:2019/10/05(土) 20:58:48.88 ID:1J762G41.net
ありがとうございます
BIOSを上げて、メモリを指し直したら
なんとか 毎回BIOSポスト出来る様になりました
どれが効いたのかわかりませんが 結果オーライです

CMOSクリア後 BIOS画面が出るので BIOSバージョンもメモリも疑いませんでした
勉強になりました〜

201 :Socket774:2019/11/05(火) 11:45:28.00 ID:g+QctO/X.net
誰か教えてくれ
ゲームしてたら画面が落ちて再起動を繰り返す
Windowsのメモリ診断ツールを実行すると異常があるようだ
詳しく調べるため1枚ずつ刺したり
別のスロットに刺したりしたが
memtest86でエラーが検出される
別のメモリを購入してもエラーがでる
BIOS も最新のに更新した
もお手詰まりお手上げ


構成
Ryzen3600
B450スティールレジェンド
F4-3600C19D-16GSXWB
ギガ2060super
コルセア750W電源

202 :Socket774:2019/11/05(火) 11:49:59.50 ID:0mDj/9JJ.net
CPUのメモコン故障
マザーのソケット不良の可能性はある
とりま一旦PCケースから出して
PCケースの箱の上に乗せて最小構成で組んでみてクレ
メモリ半刺しになっててもエラー出るコトがある
あとマザーのBIOSバージョンは2.80か?
外で組んだ際に何度かcmosクリアもやってみてくれよ

203 :Socket774:2019/11/05(火) 20:45:27.04 ID:4TG1FJhi.net
https://i.imgur.com/IQ5rbO9.jpg
センターうんこ盛りってこんなもんでいい?

204 :Socket774:2019/11/15(金) 23:10:22.64 ID:dDWeZFH5.net
マザーの仕様表にメモリの対応クロック (3333 とか 3466 とか) が書いてありますが、
これより高クロックのメモリを装着してもそのクロックには設定できないということでし
ょうか。
それとも仕様外というだけで、XMP プロファイルの選択や手動設定は可能なのでしょ
うか。(マザーによりますか?)

205 :Socket774:2019/11/15(金) 23:17:37.84 ID:GKLHked/.net
多分_

206 :Socket774:2019/11/17(日) 16:49:08.18 ID:dKcYumKy.net
>>187
総書き込み上限のことだろうと思うが
今のだと、たとえば SanDisk のやつとかでは
4 TB で 書き込み上限が 600 TBW ある。
これは、毎日書き込みが 50 GB という使い方でも
30 年以上もつ計算になる。

207 :Socket774:2019/11/17(日) 19:41:10.20 ID:Mfp7PA1D.net
初めて自作してるのだけど
電源入れるとファンは回るけど数秒したら落ちる

電源が悪いとは思うのですけど一応

Ryzen5 3600
b450 steel legend
メモリ二枚
GTX550ti ←は動くか試すです
電源がgps-550ab aという以前使ってたやつ
これが原因と思いますけどどうでしょうかね?

208 :Socket774:2019/11/18(月) 12:58:19.52 ID:tVQqaaWh.net
交換してテスツしてみるまで結論出すのはなんとも

209 :Socket774:2019/11/20(水) 20:30:45.33 ID:xuvroyef.net
Mac使いがRyzen 3700Xで初自作しようと思ってるんですけど
最近話題の3950Xが発売されたら3700Xは
価格改定とか値下がりとかはあったりするもんですか?

210 :Socket774:2019/11/21(木) 13:14:58.89 ID:eeC/XbEj.net
あんま期待出来んと思うワ
下がっても精々$50ぐらいで
もうほぼほぼ価格改定分ぐらいは
反映済みだったりする

211 :Socket774:2019/11/22(金) 15:14:36.05 ID:QcOPo/nH.net
3700X、9月くらいに4万切って
3万の中ほどに行くかな?という感じで落ちたけど
速攻、値を戻して4万円台で安定してるな
X570とセットで5万切らないかなぁ

212 :Socket774:2019/11/22(金) 23:15:46.44 ID:ar1Phnhw.net
グラボのファンが1個しか回ってない
gtx770だけど正常なのかな?

213 :Socket774:2019/11/24(日) 09:13:44.29 ID:KrjJpGIa.net
>>205
ありがとうございます。たぶん_なんですね。

214 :Socket774:2019/11/25(月) 19:46:07.08 ID:L5Cy9cNq.net
手持ちのマザボがASRock A320M-ITX BIOS P5.6
サイトでCPUサポート一覧を見ると↓
@Ryzen 5 3400G (YD340GC5M4MFH)45~65W BIOS P5.9
ARyzen 5 3400G (YD3400C5M4MFH)65W BIOS P5.6

@だと手持ちのマザボだとBIOSバージョンアップしてからでないと動かない?
という事でしょうか?

215 :Socket774:2019/11/25(月) 22:56:40.24 ID:lG1q3mN3.net
多分ね
つか買って組んでみてダメならAMDからbook kit借りればイイじゃん
無料だし

216 :Socket774:2019/11/25(月) 23:58:29.71 ID:L5Cy9cNq.net
>>215
そういえばそんな手があったんでしたね
風の便りで聞いた事あったけど忘れてました
ダメならそうします有難うございます

217 :Socket774:2019/11/26(火) 00:22:43.45 ID:dHhgyWD7.net
つかマルチ質問だろ
今度からゼッタイやめろよ

218 :Socket774:2019/11/26(火) 23:59:25.51 ID:/QQXlL0p.net
RYZENのPCに興味があります。
自作自体、あまり知識がないのですが、3Dのレンダリングや物理演算のシミュレートや動画編集を必要とする作業をしています。
五年ほど前に、i7-4790kやGTX1050tiやH97proなどで初めて自作をしたのですが、
誰も聞かずにランク一位のパーツを適当に見繕ってしまいました。

今回は作業を中心に考えて作りたいのですが、下記でも問題ないでしょうか?
http://niku.webcrow.jp/?MwkNTdbRMTXyydQx8YpI0TEJTXLT0THJKjcGksGe7jomaUVGQL6xI5DILtAz1NExBEMdOMtQT0/PUK/MCAA=
HDDは自前のを使います。

それとも知識がないのでメーカーPCの無難でしょうか。
アドバイス頂けたら有難いです。

219 :Socket774:2019/11/27(水) 03:41:02.10 ID:WHABlytg.net
電源はもちょっと奢ってイイんじゃね
評判の金猫とか

220 :Socket774:2019/11/27(水) 03:46:57.86 ID:XYFOeg/M.net
>>218
マザボのSteelLegendはATX、ITXのMetisには入らないよ

221 :Socket774:2019/11/27(水) 22:44:21.41 ID:10J1MDvr.net
2020年5月に自作PCをビルドするんですが、3950Xを今買うのは良い選択ですか?
3950Xの必要性はあるという前提かつクーリングは構成に合わせて調達するので考慮しないものとして、
単純に3950X相当かそれ以上の類似製品が2020年5月までに出現するかどうかのロードマップの予想を詳しい方にお聞きしたいです

222 :Socket774:2019/11/27(水) 22:47:44.00 ID:WHABlytg.net
絶対ダメ
何一つPCパーツの類は買わずに
組む直前まで全力でカネ貯めとけ

223 :Socket774:2019/11/27(水) 22:54:13.20 ID:10J1MDvr.net
>>222
5月にkickstarterで支援したケースが届くので部品を集め始めるべきか考えていたのですが
やはり待つべきですか。わかりました。ありがとうございます

224 :212:2019/11/27(水) 23:20:26.92 ID:ZT3iMBHB.net
ありがとうございます。もっとよく考えます<(_ _)>

225 :Socket774:2019/11/29(金) 09:19:41 ID:wgwAMt9R.net
内蔵光学ドライブの、SATAのコネクタ部分が折れてしまったみたいです
はんだ付けとか意外でここの部分だけ素人が修理する方法ってあるのでしょうか?

226 :Socket774:2019/11/29(金) 09:54:23.51 ID:5pQCsyN3.net
金属端子が接触してればいいのだからプラの部分が折れただけならそのまま突っ込む

227 :Socket774:2019/11/29(金) 13:32:06.58 ID:pjnF01sJ.net
短絡的意見イクナイ!

228 :Socket774:2019/11/30(土) 09:24:09.25 ID:uK+Sg3qk.net
>>225なんですけど
周囲のL字の囲みみたいなとこは無事で
中の金属のピン?が、ケーブルのはめるほうの部分に入り込んで折れてるみたいです!
もうこうなってると、使いようがないんでしょうか?

229 :Socket774:2019/11/30(土) 10:54:07.99 ID:USSmjBku.net
>>228
変に接続して電源迄最悪壊す事を覚悟してやるなら良いんじゃないかな?
折り曲がった所を他に接触しない様な処置して上手く従来通りに接続させれば良いかと

230 :Socket774:2019/11/30(土) 21:42:57.46 ID:yRaYp3MZ.net
勝手に折れたんじゃなくて自分で折ったんだろうがハゲ

231 :Socket774:2019/12/01(日) 12:49:12.33 ID:Gu34ihEO.net
マザボとCPUだけの最小構成で電源オンオフなるのってCPUの不良もあり得る?
マザボのLED光る
CPUファン回る
でも数秒したら電源落ちる

232 :Socket774:2019/12/01(日) 16:13:11.84 ID:Gu34ihEO.net
自己解決
メモリも含めて全て不良だった

233 :Socket774:2019/12/01(日) 22:04:28.13 ID:5qv3tnF3.net
どうやって自己解決したんよw

234 :Socket774:2019/12/07(土) 18:17:49.20 ID:a/t8KjXk.net
組み立てが一応完了したら、スイッチオンしてOSインストール?
それとも先にドライバですか?
あと、光学ドライブなしで両方できますか?

235 :Socket774:2019/12/07(土) 18:29:56.86 ID:rJSYRn8x.net
>>234
光学ドライブ無いならUSBメモリからインストール
@OS >ド ライバー > OSアップデート
AOS > OSアップデート > ドライバー
@かAの順好きな方でどうぞ

236 :Socket774:2019/12/07(土) 18:42:33.18 ID:a/t8KjXk.net
ありがとうございます。
ドライバてのを入れないとUSBからOSをインストールできないんじゃないかな?っておもったので
アマゾンとかの画像見ると、なんかディスクが付属してるからもしや光学ドライブ必須なのかなと不安に

237 :Socket774:2019/12/08(日) 12:22:24.12 ID:iOCbRL/U.net
ASUS H310M-AT-SI(H310 1151 DDR4 mATX)というマザーボードに
Core i7 9700Kはつけられますか?

238 :Socket774:2019/12/14(土) 17:39:59.39 ID:Gb/oS+QV.net
マザボ取りつけるビスに絶縁ワッシャーも付けた方がいいですかね?
どこかで、アース取る意味もあるからいらないし、つけない人の方が多いとか聞いたのですが

239 :Socket774:2019/12/20(金) 09:43:44 ID:Lk8KbQNP.net
メモリーのチェックはどのようなアプリで実施してやればよいでしょうか
買ったものを確認してみたいです

240 :Socket774:2019/12/20(金) 14:16:33 ID:NHQaliFt.net
Memtest86+

241 :Socket774:2019/12/23(月) 15:59:09.19 ID:JYVUdmgw.net
とりあえず20万くらいで新しく組もうと思ってるんだけど
今どきはやっぱりryzen3700か3800あたりかしら?
amdで組んだ事ないんだけど

242 :Socket774:2019/12/23(月) 19:38:45.40 ID:B5RlT4Zy.net
目的がわからないとなんとも

243 :Socket774:2019/12/23(月) 19:39:26.27 ID:Q7WGpg0C.net
>>241
PCに何を求めてるかじゃない?

244 :Socket774:2019/12/23(月) 20:29:31.09 ID:JYVUdmgw.net
主目的は動画のエンコードかなぁ
スリッパまでは予算がないので3800あたりがいいのかな?と

245 :Socket774:2019/12/23(月) 20:48:59.95 ID:Q7WGpg0C.net
>>244
エンコ目的ならRyzenが正解だね
メモリーを何買う方が良いかRyzenメモリースレとかで確認した方が安全

246 :Socket774:2019/12/23(月) 21:02:46.70 ID:JYVUdmgw.net
>>245
どうもありがとう。
あと一つ。
メモリクロック、2666と3200、intelだと誤差程度の違いしか無いけど
amdなら結構な違いが出るって言ってる人がいるんだけど
本当のところはどうなのかしら?

247 :Socket774:2019/12/23(月) 21:03:42.10 ID:JYVUdmgw.net
っていうか、ryzenメモリースレで聞いたほうがいいのね
失礼しました。

248 :Socket774:2019/12/23(月) 21:58:20.21 ID:3F5SKXJQ.net
>>241
何をするPCなのか言わないと
答えようがない だろうなぁ

249 :Socket774:2019/12/23(月) 21:59:34.59 ID:3F5SKXJQ.net
あぁ、ごめん、古い情報のまま返信してしまったw

250 :Socket774:2019/12/23(月) 22:17:35.31 ID:3F5SKXJQ.net
20万の予算があって楽しみたくて
エンコード目的なら、Ryzen 9 3950X
に行って欲しい。

251 :Socket774:2019/12/30(月) 20:25:55.52 ID:4561qzFp.net
誰か教えて下さい
ゲーム中突然ガクガクになり低fpsになったのでタスクマネージャー開いたらフリーズしました
それでpcを電源長押で終了し再度付けたところディスプレイ出力がない状態になってしまいました

ryzen3600なのでビデオカードを変えたのですが同じ状況てメモリも片方ずつにしてやって画面が出ず
cmosクリアしてもダメです

今は電源入れるとファンが周りマザーが光るのですが数十秒すると落ちてまた付く繰り返しです

電源・マザーボード・cpuのどれかか壊れてると思うのですが予測する方法はありますか?

252 :Socket774:2019/12/30(月) 22:08:34.31 ID:skfHOuWO.net
ビープスピーカーはある?
あるなら一番エラーがわかりやすい

ファンが回ってマザーは光る現象落ちるやつで私の原因はメモリだった
マザボが何か分からないからあれだけどメモリ一枚ずつスロット一つずつ刺していって確かめることが一つ
電源が何ワットかわからないしビデオカードもわからないから電源不足なのかそれとも故障か不明
情報不足だから断定は言えないけどメモリかマザーボードと思う

253 :Socket774:2019/12/30(月) 22:10:35.07 ID:vWQQA04A.net
一応回答を求めるならパーツ型番とか全部書かないと誰も分からないからそこだけはしっかりしたほうがいいかも

254 :Socket774:2019/12/30(月) 22:33:04.41 ID:rLuYUo7+.net
>>251
動確取れてるパーツ持ってきて
ワンバイワンで交換してテスツするしかないぬ
こーゆートキのためにCPUソケット互換性のあるサブ機は重要

255 :Socket774:2019/12/31(火) 05:47:04.12 ID:f3iQuM8L.net
>>252-254
皆様ありがとうございます
メモリを再度付け外して試したところ再起動は無くなり
そこでcmosクリアしたところ画面の表示が前より遅いですが写りました
メモリも前と同じ位置と枚数でも付いたので今までのは何だったのか分からないのですが
とにかくありがとうございました!

256 :Socket774:2020/01/01(水) 22:03:21.80 ID:L4jVGh59.net
>>255
報告乙
典型的なメモリ取り付けミスだぬ

257 :Socket774:2020/01/02(木) 14:38:47.83 ID:LoJI/Vij.net
自作挑戦しようと思うのですが、GPTとMBRってのがイマイチ分からないです

Cドライブの起動に使う→MBR
ファイルとかの倉庫に使う→GPT
こういう認識であってますでしょうか?

258 :Socket774:2020/01/02(木) 15:49:49.87 ID:r1TsI9ZO.net
2TB未満か以上の違いだった気がする

259 :Socket774:2020/01/02(木) 18:45:44.57 ID:rH/bpgKT.net
すいません相談です
win7からwin10に乗り換えようと思って
ケースと電源とグラボとDVDドライブ以外一新したんですが、dsp版osインストールするときに、
プロダクトキー入力して次へって押した後、フリーズするんですがこれは待っておけば進むんですかね…?
DVDディスク回転音は途中で止まった…

os:windows10 home
CPU:i7 9700k
マザボ:msi mpg z390
DVDドライブ:gh22ns30
ssd:CT1000MX500SSD1
メモリ:CMK16GX4M2A2666C16

260 :Socket774:2020/01/02(木) 20:37:32.96 ID:rH/bpgKT.net
自決しました
光学ドライブを疑ってUSBのブルーレイドライブにしても同じだったんでプロダクトキースキップしたらインストール開始出来ました。

261 :Socket774:2020/01/02(木) 21:16:14.14 ID:a828AvIa.net
>>257
チガウ
UEFIマザーならGPTパーティションもOS起動に使える

262 :Socket774:2020/01/02(木) 21:36:02.34 ID:KYu+rHZF.net
>>257
そういう風に考えておけば安全だけど、今どきのマザボを使った場合だと、CドライブにGPTを使うことも可能。

263 :Socket774:2020/01/03(金) 11:51:13.75 ID:JLNW6ZT0.net
>>260ですが
いろいろフリーズしまくって結局BIosアプデでさくさくいけたわ
v10→v17って古すぎぃ

264 :Socket774:2020/01/10(金) 10:01:29.70 ID:jSMIjlJ2.net
超初心者な質問なのですがお願いします
初めて組んでOSもインストールしてない状態、最小構成で電源いれたときに
マウスやキーボード接続してないとBIOSのPOSTとかの問題で起動しないのでしょうか?

265 :Socket774:2020/01/10(金) 12:50:59.47 ID:IjMqHMVl.net
昨日からX99-AUが立ち上がらなくなった…
マザボ上のQ-Codeは91を指したまま変わらずPOST出来ない。マザボのCPUクーラーやLEDは光ってるから電源は来てると思う。
メモリ周りかと思ってメモリを指し直ししたり、各ソケットを入れ直しても改善せず。最小構成で起動させたら今度はQ-Codeは53。メモリの初期化か無効なメモリタイプまたは互換性の無いメモリーだという。
ちなみにメモリはコルセアの4GBx4で今まで普通に動いてたものを使ってる。
他のDDR4メモリ持ってないから九十九に有料点検だしたらメモリは問題無いっぽい。
これってマザーボードのメモリソケット死んだってことですかね?

環境 MB:X99-AU
RAM:コルセア 4GBx4
SSD:WDS512G1X0C-00ENX0
CPU:Core i7 6900K
CPUクーラー:虎徹Mark2
VGA:MSI RTX2060SUPER GAMING-X

266 :Socket774:2020/01/10(金) 12:51:59.79 ID:IjMqHMVl.net
あとCMOSクリア等しても状況変わらずでした。
どなたかわかる人いませんか?

267 :Socket774:2020/01/10(金) 12:52:53.64 ID:IjMqHMVl.net
追記、電源は750Wです。

268 :Socket774:2020/01/10(金) 13:12:11.88 ID:+uTmqxM5.net
電源が死にかけ
マザボが死にかけ

269 :Socket774:2020/01/10(金) 15:26:24.42 ID:IjMqHMVl.net
メモリは今日九十九に行って診断したところ問題ないと言われた。電源かマザーボードですね。
素直にいい機会だから3950X行ってみますわ

270 :Socket774:2020/01/10(金) 17:54:23.07 ID:1u9EiDsG.net
マザボじゃない

271 :Socket774:2020/01/11(土) 00:07:29.03 ID:X6zYX2JA.net
今の時代、ショップは相性保証済みの自作キットとか売ってないんか
自作界も消え行くわけだ

272 :Socket774:2020/01/11(土) 22:00:20.75 ID:Wpv/evYE.net
>>271
ttps://shop.tsukumo.co.jp/features/pcdiykit
ツクモにあるじゃん

273 :Socket774:2020/01/12(日) 09:43:58.35 ID:TBdbpHpD.net
>>264ですが、どなたか分かりませんかね?
そんなの試してみればいいだろ?ってことだと思うのですが、試しても起動しないてことは
マザボの故障かメモリの相性問題だと思っています。
CPUが壊れてるってのはあんま聞いたことないですし、もしかしたら電源が壊れてるかもですが・・
構成を変えて試したいのですが、何分原因を探るのにもお金がかかるので一つでも可能性を知りたいというところです。
よろしくお願いします。

274 :Socket774:2020/01/12(日) 13:40:05.58 ID:1wbgb6Xv.net
>>273
マザボにもよるがBIOSに入るのにキーボードは必要だろ
電源ってちゃんとマザボのパワースイッチ端子を通電させたか?電源のI/Oスイッチ入れただけじゃ駄目だからね

275 :Socket774:2020/01/12(日) 14:12:48.86 ID:ID9EroyA.net
>>273
全く起動しないわけじゃなく起動はする
キーボード検知はデフォルトでONのはずだから途中でKeyboardFaultで止まると思うけど
マウスは特に検知してないはず

276 :Socket774:2020/01/12(日) 18:27:47.76 ID:nGHw7Zp7.net
>>273
マザーボードメーカーのロゴすら表示されないのか?
電源ボタンを押した後どんな動作をするのか&しないのかを詳細に書くと
もう少し反応があると思うぞ
例えばケースファンが一瞬動くだけとか具体的に書け
今のお前はエスパー募集をしてるだけだ

277 :Socket774:2020/01/13(月) 12:44:58.26 ID:0eWAtCy4.net
Keyboard not found. Press any key to continue.

278 :Socket774:2020/01/13(月) 15:05:16.16 ID:OoPfeApi.net
キーボード位接続しろ

279 :Socket774:2020/01/14(火) 20:14:42.60 ID:QnrbmVMW.net
自作2台目になる初心者だがwin7期限切れの為win10機をAMDで作って
うまくいったので晒してみる

OS Windows 10 Pro 64bit

CPU Ryzen 7 2700X

マザー ASRock X470 MASTER SLI

CPUファン DEEPCOOL GAMER STORM Fryzen

SSD WD Black SN750 500GB  

メモリ G.SKILL F4-3200C16D-16GTRS [DDR4-3200/8GB x2枚] Trident Z Royal シルバー

グラボ SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 590 8G GDDR5

ケース LIAN LI O11 DYNAMIC XL-W 

電源 Thermaltake Toughpower iRGB PLUS 850W PLATINUM

その他 ARGBの光る汎用ビデオカードホルダーとケーブルコーム
     前PCから引き継ぎのPT-3とHDD3台計10TB
     
     
見た目ゲーミングな光物仕様の録画専用機で、

280 :Socket774:2020/01/14(火) 20:27:37.15 ID:gR8n/aRN.net
アンバランス

281 :Socket774:2020/01/14(火) 22:53:09.08 ID:FLenOOuP.net
少し設計の古い12Vマルチレーンの電源で、別々の電源系統からPCIe12V 8pin + 6pinのグラボって繋ぐのはOKですか?

12V16Aから8pin引いて、別系統の12V16Aから6pin引いてRX590(230W)に繋ぐ事を想定しています

282 :Socket774:2020/01/14(火) 23:54:49 ID:TpgzXv0S.net
マルチレーンじゃなくてマルチレールな

283 :Socket774:2020/01/22(水) 21:15:18.99 ID:tM2Mb8/M.net
<<270
遅くなってすまん
一度全ばらしても何も表示されずに再起動繰り返したが
メモリのスロット変えてみたら正常に動いた。
たまたま刺してたスロットが壊れてないか心配だがそんなことないよな

284 :Socket774:2020/01/25(土) 14:39:09 ID:POLgTPjz.net
質問させてください
今まで頑張ってくれていたサブ機のコアツークアッドを使ったマシンをWIN7のサポート終了を機にi9の9400Fと390Zのマザーへと変身させようとしました。
ところがもらってきたギガバイトのGTX970が長すぎてケースに入らないのです。315mmくらいあるようです。
安くてこのグラボが入るケースを買いたいのですがオススメはどんなのでしょうか?
宜しく御教授くださいな

285 :Socket774:2020/01/25(土) 14:40:02 ID:POLgTPjz.net
1万円以内で買いたいです

286 :Socket774:2020/01/25(土) 15:49:33.05 ID:LRQVkODe.net
>>284 >>285
https://s.kakaku.com/specsearch/0580/

287 :Socket774:2020/01/25(土) 17:25:38 ID:UTuwXKFT.net
「買いたい」って気持ち悪い言葉だよな
「欲しい」だろ?

288 :Socket774:2020/01/25(土) 20:53:44 ID:GcaA8Th5.net
どっちでもイイだろハゲ

289 :Socket774:2020/03/04(水) 06:26:01.36 ID:p9biMpXyK
動画や音楽を再生するとブツブツとノイズが困っています。
偶然かもしれませんが、昨年にWindows7からWindows10へ変更して以降で気が付きました。

アンプ内蔵スピーカー(パソコン背面端子に接続)や
イヤホン(パソコン上面端子に接続)どちらでもノイズは出ます。

新たにサウンドカードなどを取り付けて
スピーカーの接続先を変更すれば、改善されるものでしょうか?

自作PC
CPU intel core2quad q9550
MB GA-EP45-UD3R
OS windows10

よろしくお願いします。

290 :Socket774:2020/03/10(火) 18:59:43.54 ID:O6F9w56l.net
【マザボ】TUF B450-PLUS GAMING
https://www.asus.com/jp/Motherboards/TUF-B450-PLUS-GAMING/specifications/

上記のマザボに
W4U2666BMS-8G メモリを2枚さしていて動いてました。

その後同じメモリを2枚増やして4枚にしたとたん、動かなくなってしまいました。
4枚だとまずいでしょうか?

291 :Socket774:2020/03/10(火) 21:18:42.68 ID:O6F9w56l.net
すみません古いスレのようですので、別のスレッドにて再度質問させていただきます。
こちらでは回答不要です

292 :Socket774:2020/03/10(火) 21:53:38 ID:3/toUZFx.net
最近の自作業界は終わりすぎ。
十分すぎる性能が一つのデバイスとして供給される。
もはやマイニング厨しか自作やらねーだろ。

293 :Socket774:2020/03/10(火) 21:59:39 ID:P12f2Ox+.net
つか淫厨なら865Gぐらいのトキからそんな状況だったじゃん
AMDerならnF2

294 :Socket774:2020/03/11(水) 04:58:56.28 ID:U4yNwIS4.net
マイニング厨って、今息してるのか?

295 :Socket774:2020/03/11(水) 05:27:57 ID:C4QWCZpy.net
blogもつべも止まってるから
息してねえんじゃねえかと

296 :Socket774:2020/04/02(木) 22:28:04 ID:+uYAgTrX.net
初の自作をしたいのですが
いざ組み立てるときに各パーツの寸法などの問題で
ケースに収まらない等のトラブルはあるのでしょうか?
その場合はどの様に対処しているのでしょうか?

297 :Socket774:2020/04/02(木) 23:52:13 ID:lSrH/Etb.net
サイドにすでに20cmファン入れてあまったとこを静穏とかなんも考えずに8cm ミドルタワーだから、ちょっとでかくなったCPUとかと干渉するから。
入れるだけでうるさくって仕方なかった。
Annexのゴルフボールみたいな羽のファンにしたらすぐ落としなくなった。
8cmのほうが早く羽が回ってるのになぜ適当に選んだのかなぞ。
5インチベイを3段外して12cmファン x 2付けてるとうるさくないんかな。
フロントパネルと金属のパネルの間にファン差し込んでるのに。

298 :Socket774:2020/04/03(金) 01:04:50 ID:/j24briL.net
>>294
ロシア人が旧ソ連軍の廃墟(古い水力発電施設利用して電気代タダで超発電)で大儲けしてる
電気代の高い日本で金払って小規模マイニングとか無理っつーかやるのはただのバカ

299 :Socket774:2020/04/03(金) 06:53:50 ID:MtjshtEH.net
>>298
日本は原発なんて作らないで地熱と水力発電に力を入れるべき

300 :Socket774:2020/04/03(金) 15:03:19 ID:3tUAon4v.net
地熱の好立地は国立公園が多くて環境省がゆずらない

301 :Socket774:2020/04/03(金) 21:10:28.34 ID:PpjIREE0r
今はSSD買い時ですか?
時期が悪いおじさん教えてください。

302 :Socket774:2020/04/03(金) 23:05:13 ID:logn3b2I.net
温泉宿のほうがもっと文句つける。

PCと関係ねえしw

303 :Socket774:2020/04/04(土) 08:06:09 ID:fzMCF08F.net
windows10のクリーンインストールについて聞きたいのです
メディアツールを使って作成したUSBメモリでインストールする際、
一度プロダクトキー認証を済ませてインストールが済んだと思ったら
また認証を求めてきて再度プロダクトキーを入力するとインストールを始めます
二回認証して二回インストールすると問題なく使えるのですが、
この二回認証しないといけないのはなんでなんでしょうか?

304 :Socket774:2020/04/04(土) 16:28:47.42 ID:fzMCF08F.net
>>303だけどブートモードをUEFIに変えたら1発になりました

305 :Socket774:2020/04/14(火) 22:22:18 ID:dkpbuFjk.net
自作(ケース交換)で起動しなり困っているので質問させていただきます。状態として、電源、マザボLEDは付きますが、cpuファン、ケースファン、起動しません。
お力添え頂けますと幸いです。


構成
マザボ:H110M pro-vh
電源:thermaltake 850w
cpu:Intel corei7-7700
メモリ:8G
ssd250、ssd500

配線
https://i.imgur.com/2dXfwhL.jpg

306 :Socket774:2020/04/14(火) 23:21:35 ID:FbwLnTd8.net
部品取り外したならCMOSクリアしてみたほうがええんじゃないか

307 :Socket774:2020/04/15(水) 01:04:14 ID:M89taYW1.net
アドバイスありがとうございます。
自然放電の形でCMOSクリアを試してみましたが、依然として起動しませんでした。

308 :Socket774:2020/04/15(水) 23:33:21 ID:VkfQd2Ju.net
>>305
ケースから出して最小起動テスト

309 :Socket774:2020/04/15(水) 23:59:51.36 ID:M89taYW1.net
>>308
背景黒く見にくいですが、画像はケース側面の蓋(金属)の上で撮ったものになります。

310 :Socket774:2020/04/16(木) 05:34:28 ID:XtIi571V.net
それが原因でショートしたんじゃねーの?

311 :Socket774:2020/04/16(木) 09:12:14 ID:Yei2t51i.net
>>309
ケース取り付けでショートしてる可能性あるから取り外して起動テスト
駄目なら静電靴で壊したかねぇ 壊れた部分の特定作業

312 :Socket774:2020/04/16(木) 11:03:51 ID:VixAnA8X.net
移設後のケースの中で着かなくなったので、取り出して接続し直しという形を取りました。
ご意見ありましたように、移設前の時点でショートした可能性が高そうですね

313 :Socket774:2020/04/17(金) 16:05:27 ID:uHfEXSav.net
いや組み替えでいじり壊したんだろ
とりまケースの外で最小構成で試せよ

314 :Socket774:2020/05/24(日) 13:01:59 ID:RwkOPs28.net
マザーボードASRock B450 Steel Legendについて質問させて頂きます。
ryzen7 2700無印で使いたいのですが、現在販売されている物は
「AMD RYZEN DESKTOP 3000 READY」
のシールが貼っているBIOSが第三世代用に更新されている物ばかりの様で
メーカーサイトのBIOS一覧を見ると2.70以降は
「Pinnacle, Raven or Summit Ridge CPUは推奨しません」
と記載されているのですがやはりPinnacleの2700では不具合の可能性があるでしょうか?
ご存じの方アドバイスお願いします。

315 :Socket774:2020/05/25(月) 21:11:43 ID:GbgrBk22.net
Zen2にも対応したBIOSと言うだけでZen+で何か問題がある訳では無いぞ

IOダイ関係の制御が変わっているZen2の方を主体に変更しているだけだと
思う

316 :Socket774:2020/05/26(火) 02:34:41 ID:DTmoVAUO.net
マザボ ROG STRIX H370-I GAMING
についてですが、こちらm.2が2枚させるらしく
表面 : SATA & PCIe
裏面 : PCIe
となっています。
表面にはヒートシンクがあり裏面にはなし
これは何故逆じゃないのですか?
手持ちに PCIe と SATAがあった場合ヒートシンクがある表面に発熱するPCIeメモリを付けたく思うのですが不可能になってしまいますよね

317 :Socket774:2020/05/26(火) 08:03:40 ID:XXAta8mn.net
>>316
裏面は使わない人が居るからでは?
あと、メンテホールあいてたらあと付けヒートシンクも付けれるし

318 :Socket774:2020/05/26(火) 11:57:59.91 ID:I7c3pVkE.net
>>315
アドバイスありがとうございました。
購入に踏み切れます。

319 :Socket774:2020/05/26(火) 17:46:15 ID:FBNNqE8F.net
vive pro eyeを使ってVRのプログラミングを学びたいと思っています。
実験用途なので、球体とか立方体を20個ぐらい表示させて、
それにタッチする程度でGPU負荷高いことをすることは無いと思います。

現在手持ちのPCの構成が

CPU : Intel Core i5-6500 [3.20GHz/4Core/HD530/TDP65W] Skylake搭載モデル(標準構成価格72,320円)
CPUグリス: CPUクーラー付属グリス(標準)
CPU-FAN : Scythe 虎徹 [SCKTT-1000] [空冷/CPUファン](+4,150円)
MOTHER : ASUS Z170 PRO GAMING [Intel Z170chipset](+8,330円)
MEMORY : 16GB Corsair VENGEANCE LPX CMK16GX4M2A2133C13 [8GB*2枚](+7,210円)
READER : なし(標準)
HDD/SSD : Crucial CT500MX200SSD1 [SSD 500GB](+14,700円)
HDD/SSD2 : なし(標準)
HDD/SSD3 : なし(標準)
OptDrive : なし(-2,410円)
VGA : オンボードグラフィック(標準)
ExCard : オンボードサウンド(標準)
LAN : Gigabit LAN [1000BASE T] オンボード
CASE : 【黒】Fractal DesignDEFINER5Black+ 前面14cmファン[NF-A14ULN800rpm]1個追加(+9,030円)
CASE-Option: なし(標準)
POWER : Fractal Design Edison M 550W (FD-PSU-ED1B-550W) [550W/80PLUS Gold]※高品質Seasonic製OEM※★在庫限り 大特価!★(+2,380円)

なんですが、おすすめのグラボあったら教えて下さい。
南国在住のため、あまり発熱しないグラボだと助かります。

320 :Socket774:2020/06/22(月) 17:14:34.10 ID:PNejlg6j.net
すみませんどうしても分からないことがあります
初めて自作しているのですがHDDを繋いだ時だけ起動しないという現象が起きています

電源ユニットはプラグイン式で一本のsataケーブルで端子が複数あるタイプを使っておりSSDとHDD1つのコードを通しています
コネクターのほうは別々です
東芝のHDDです
理由分かる方いらっしゃいますでしょうか

321 :Socket774:2020/06/22(月) 18:26:52 ID:eGVbY+a3.net
>>320
マザボのBISOをクリアする
電源ケーブルの差し込みを変えてみる
電源ケーブル他のが有れば他のを使ってみる
SATAケーブルを変えてみる
↑の辺まずやってみるべし
駄目ならHDDの初期不良も疑うべし

322 :Socket774:2020/06/22(月) 18:30:01.22 ID:eGVbY+a3.net
SSDがM.2タイプなら排他でコネクタが被ってないか確認

323 :Socket774:2020/06/22(月) 19:44:12.24 ID:PNejlg6j.net
>>321
ご回答ありがとうございます
上2つは試しました別のコードはないため試せていません

ssd(sata3)のみを繋げた場合普通に機能しているのでコード自体の問題ではないのかな?と思ってはいるのですが
HDDを追加するだけでbios画面すら出なくなるのでさっぱりわかりません

324 :Socket774:2020/06/22(月) 21:00:27.06 ID:zHW/Iwkd.net
>>323
hddレコーダーなんかからの抜き取り品じゃね?そのhdd

325 :Socket774:2020/06/22(月) 21:17:17.98 ID:PNejlg6j.net
>>324
ドスパラで買ったやつなんですけどね…

音もケースをしていない状態ですがうるさって思うぐらい音がでかく不良品なのかなと思ってはいますが
他のpcで試すこともできないので初期不良かも分からず
ドスパラにそのまま送り返すか、どこかで診断してもらうかもう分かりません

326 :Socket774:2020/06/22(月) 22:01:46.74 ID:BgOYcopt.net
hdd繋いだ状態でcmosクリアしてもダメ?

327 :Socket774:2020/06/22(月) 22:43:25.11 ID:PNejlg6j.net
>>326
駄目でした…

328 :Socket774:2020/06/22(月) 23:06:00 ID:npvQ08jR.net
SSDを外して、HDDをつないだ状態だとどうなる?

329 :Socket774:2020/06/22(月) 23:17:26 ID:5ysDaMO7.net
>>327
ssdのsataケーブルと交換してもダメ?

330 :Socket774:2020/06/22(月) 23:26:01.89 ID:PNejlg6j.net
sata電源もコネクターもssd(os入で起動済み)のと交換しても画面に何も映らなくなります
コネクターの場所を変えても意味なかったです

331 :Socket774:2020/06/23(火) 09:48:30.30 ID:m5Ti/nN2.net
HDDの初期不良っぽいなぁ
知り合いとかのPCでチェック頼むかドスパラのサポートに電話掛けて送り返すからチェック頼むかかね
その間にSSDにOSインストールして新品交換で戻って来るのwktkして待つしかw

332 :Socket774:2020/06/23(火) 13:44:19.46 ID:7GdZ8TaD.net
質問スレだと思ってここに不具合を治すべく質問します。
先程PCが起動しなくなりました。
症状:Diginosの画面からBIOSもOSも起動しない
試してダメだったこと:放電からの再始動 HDD SSDを全て外して再始動(確実に生きているキーボードでF2及びDeleteキーを押してもBIOSに行かない)
これはマザボが逝ったということでしょうか?

333 :Socket774:2020/06/23(火) 16:49:30.14 ID:m5Ti/nN2.net
>>332
BTO PCの質問を自作板にしてると変な人来るよw

症状がDiginosの画面から進まないとの事だから起動時のチェックで引っ掛かってるのだと思うが最小構成で起動チェックしてどこで問題起こってるか確認しかないね
最小構成:CPU(クーラー付けてね)・マザボ・メモリ1枚・※グラボが必要なCPUならグラボも
ビープ音用のスピーカー付けて起動チェック
電源ケーブルとメモリは刺し直してね

DiginosってドスパラのBTOよね?十中八九電源がヘタって起動しなくなったんじゃないかな?w

334 :Socket774:2020/06/23(火) 19:44:27.94 ID:4ZyFElQ+.net
変な人はオマエだろ...
つかココ自作板なのでBTOパソコンの質問は板違いなんで

335 :Socket774:2020/07/12(日) 07:32:21.93 ID:uxESmIOC.net
誘導してあげなよ

336 :Socket774:2020/07/12(日) 07:35:59.07 ID:NLeLRAEo.net
DDR4-2400のメモリって古い規格?

337 :Socket774:2020/07/12(日) 10:17:07.69 ID:CIytCEMx.net
>>336
ちょっと古いね
RyzenならDDR4 3200行っとくべき

338 :Socket774:2020/07/12(日) 10:20:10 ID:NLeLRAEo.net
>>337
上位規格って使えないんだよね?

339 :Socket774:2020/07/12(日) 10:20:39 ID:68aDY+4e.net
ちょっと質問
昔のサウンドカードにはゲームポートって付いてたけど、何でサウンドカードに付いてたんでしょう?
当時でもUSB1.1とかじゃダメだったん?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

340 :Socket774:2020/07/12(日) 11:01:12.68 ID:5Ue9Mfj2.net
>>338
使えるかどうかはマザーボードによる
マザーボードのマニュアルを読めば分かる

341 :Socket774:2020/07/12(日) 11:06:12.11 ID:NLeLRAEo.net
>>340
なるほど
ちょっと見てみる

342 :Socket774:2020/07/12(日) 11:44:00.62 ID:wlGj6RJp.net
ググったらオーバークロックすれば使えるみたいだったわ
ありがとう

343 :Socket774:2020/07/17(金) 23:09:00.39 ID:hf2BQgBG.net
初めて自作PC作るから質問したいんだけど、この構成ってどう?

ケース:MasterCase H500M

マザーボード:ASRock steel legend X570

CPU:Ryzen3900x

メモリ:Patriot Viper Steel DDR4 PC4-25600 (3200MHz)

SSD: M.2

グラボ:RTX2080SUPER ファン三つのやつ

344 :Socket774:2020/07/17(金) 23:13:31.53 ID:BTJnSezn.net
>>343
QLC SSDを避けることを推奨

345 :Socket774:2020/07/17(金) 23:25:37.14 ID:hf2BQgBG.net
>>336
レベルセルについて全くしらなかった。耐久値が低い種類があるんだな…
2TBのM.2SSD買おうとしてたから、気を付けるわ

346 :Socket774:2020/07/18(土) 18:30:25.45 .net
最小構成で起動
したあとに電源の切り方ってなにか慣習あるのですか?
電源ユニットのスイッチぱちっとやればいいのでしょうか

347 :Socket774:2020/07/18(土) 20:39:00.73 ID:KdvmyLxs.net
うむ

348 :Socket774:2020/07/18(土) 21:38:59.73 .net
あらためてぐぐってみたらなぜかはわかりませんがBIOSにはマザボ?の電源オフの項目は無いみたいですね
自作PC系の指南動画みててもその部分が編集でカットされている動画が多いとうか
最近だとまったく見たことがないので、
なぜ電源ONシーンはあるのにOFFシーンはカットするのだろうかと不思議に思っていましたが
単に野暮ったいからでしょうかね
ありがとうございました

349 :Socket774:2020/07/18(土) 22:05:40.04 ID:9GEuU3k5.net
>>348
んん?
電源ボタンを4秒以上長押しする
ってのは正規の電源OFF手順ですけども

350 :Socket774:2020/07/18(土) 23:08:47.11 .net
>>349
>BIOSにはマザボ?の電源オフの項目
は、
BIOS画面のGUIのところで、(OSでいう)シャットダウンボタンってないのかな
という意味です

>長押しする
というのはPCケースのフロントパネルのあれでしょうか?
youtubeで指南動画とかみてると最小構成の段階で
フロントパネルの配線を繋いでなかったりする人が多いので
確認後に電源を落とすとき
・コンセントぶっこ抜く
・コンセントのタップや電源ユニットのスイッチをオフする
・マザボの電源のとこショートさせたりする
など、いろんな方法があると思うのですが、30くらい自作PC指南動画をみましたが
その部分がカットされたものばかりだったので、、
(最小構成後のPCオフの仕方には何かの慣例があり、それに反するため?)
視聴者からの何らかの指摘を回避してるのかな
と気になったという話です(>>346の時点では)

351 :Socket774:2020/07/18(土) 23:17:51.82 ID:T7n2Qps1.net
>>350
Save changes and power offを選択するかなんちゃらRebootしかメニューにない場合はRebootを選択して電源切るのが一応正規の手順

なおPowerスイッチ長押しで電源オフも問題ない模様
電源コード抜いたりスイッチとかでいきなり電源切断するのはオススメしない

352 :Socket774:2020/07/18(土) 23:28:04.85 .net
>>351
なるほど・・
ちなみに自分はなるべく長押しの方でやってました
とりあえずbios画面もっかいよく見てみようと思います

353 :Socket774:2020/07/20(月) 18:34:21 ID:EUFCkxCL.net
自作PCを完成させたのですが、
UEFI画面でCPU温度を見てみると、ファンフル回転で65℃だったのですが…
簡易水冷は付けています。
因みにCPUはRyzen 3900Xです。
グリスは簡易水冷につけていたのをそのまま使用していますが、クマグリスに変えた方がいいのでしょうか…
ファンは、9枚で全て排気(負圧)構成にしています。
Ryzen 3900xだと平常時の温度は60℃前後?なのでしょうか…?
もっと冷えるやり方がありましたら教えてください…
因みにファンをサイレントモードにすると何もしていないくても70℃超えていました…

354 :Socket774:2020/07/20(月) 23:20:36.78 ID:0dUTvt60.net
>>353
グリス減らせ

355 :Socket774:2020/07/21(火) 00:11:28.06 ID:CBdQavlN.net
>>353
簡易水冷の性能が悪いのでは?

356 :Socket774:2020/07/21(火) 06:23:00.06 ID:A2yN8R6o.net
ひとまずOSを入れようとしたのですが、フォーマット画面で、デバイスドライバがありません と表示されてインストールできない状態です…

windows10 homeをCDで読み込んでいるのですが…

357 :Socket774:2020/07/21(火) 07:32:59 ID:A2yN8R6o.net
事故解決しました!

358 :Socket774:2020/07/21(火) 08:01:13.36 ID:DWiV7BMi.net
簡易水冷って自作初心者には敷居高いかな??

359 :Socket774:2020/07/21(火) 08:07:17 ID:1zjKpvXW.net
どうしても試してみたいならやってみてどうよ

360 :Socket774:2020/07/21(火) 08:47:45 ID:0AYxtJ6u.net
>>358
そんなことないよ
ケース選びさえ間違わなければ

361 :Socket774:2020/07/21(火) 10:11:55.93 ID:CiVBeRH4.net
>>358
くそでっかい空冷クーラーよりは取り付け易いです

362 :Socket774:2020/07/21(火) 10:54:46.88 ID:A2yN8R6o.net
度々失礼します…
windows10が凄くかくついてると思ったら…1Hz…
モニター項目では64Hzとなっていたのですが、凄く途切れまくってて原因がわかりません…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2205749.jpg

363 :Socket774:2020/07/21(火) 11:38:58 ID:5tsPagJJ.net
>>362
ドライバ入れた?

364 :Socket774:2020/07/21(火) 11:44:05.21 ID:A2yN8R6o.net
>>363
それが使用しているマザーボードは、X570 Taichi(ASRock)なのですが…
付属のCDでドライバインストールしようとしたら、Wi-Fi関係は出来たのですが、他のものをインストールしようとすると
強制的にOSが再起動してしまい、BIOSをアップデートすると、今度はプラットフォームがあっていないからインストールできない のような表示が出てきて積んでいます…

365 :Socket774:2020/07/21(火) 11:46:41.43 ID:A2yN8R6o.net
因みに、公式サイトからドライバーインストール出来るかと覗いてみましたが、新製品のB550などしか表示されておらず…

366 :Socket774:2020/07/21(火) 11:55:28.34 ID:5tsPagJJ.net
>>364
いやグラフィックドライバ

367 :Socket774:2020/07/21(火) 11:56:00.31 ID:A2yN8R6o.net
GPUが関係しているのかなっと思ってDirect診断ツールを見てみましたが、本来Taichi 5700XTが表示されるはずですが…(刺しているので)
名前がなぜか、基本ディスプレイアダプターと記されており、チップの種類はAMD ATOMBIOSとなっています…
モニターはEIZOのものを使用していますが、ここではGeneric PnP Monitorとなっています。
これで本当に合っているのでしょうか…??

368 :Socket774:2020/07/21(火) 12:02:24.70 ID:A2yN8R6o.net
うおおおおおおお
>>366
かくついていたのが解消されてぬるぬるになりました!!
教えてくださり、ありがとうございます(泣)

マザーボードのドライバー?などは入手できていないので色々いじれませんがもう少し調べてみます…

369 :Socket774:2020/07/21(火) 12:13:29.36 ID:DWiV7BMi.net
351 352 353さん
回答あざしゅ!
やってみようかな!笑

370 :Socket774:2020/07/21(火) 12:49:28 ID:qN09tNmD.net
x470チップマザボでzen2を動かす場合、マザボのアップデートが必要ですよね。アップデートする場合、zen1が必要なんでしょうか?マザボだけでアップデート出来るんでしょうか?zen2を付けてアップデートだけ出来るんでしょうか?

371 :Socket774:2020/07/21(火) 13:41:18.64 ID:1o8l6YUp.net
>>370
マザボの箱に[AMD RYZEN 3000 DESKTOP READY]の内容の表示があればZen2対応にアップデート済なので、そのままZen2を使えます

その表示がなければアップデートが必要

1.[USB BIOS Flashback]機能があるマザボなら、新BIOSを入れたUSBメモリがあればCPU末ウしでアップデ=[ト可
2.bサの機能が無い緒鼾はZenかZen+のCPUが必要だと思います

372 :Socket774:2020/07/21(火) 13:51:18.81 ID:KStwkyti.net
>>370
一部マザーボードなどにCPUなくてもBIOSアプデ出来る例外があるが
基本はzen1かzen+CPU用いてのBIOSアプデ必要
アプデ前にzen2積んでもBIOS映らん

旧CPU購入や旧CPUを友人から借りる以外に
マザーボード購入したショップなどでBIOSアプデしてもらう方法と
AMDからBIOSアプデ用のCPUを借りてアプデする方法がある

後、親切な店はすでにBIOSアプデしたマザーボードを売っていたりする

373 :Socket774:2020/07/21(火) 15:00:23.20 ID:QlWVH+A2.net
7年ぐらい前に友人に組んでもらったPCなんですが
電源が入ったり消えたり、途中で動かなくなったりブルースクリーンになることが多発し通常起動が稀になってきました
部品を替えないともうダメっぽいんですが、この場合買い替えるのは電源とマザーボードとCPUあたりでしょうか?

374 :Socket774:2020/07/21(火) 15:09:26.70 ID:qN09tNmD.net
各々方ありがとうございます
x470で組むのはハードル高いですかね…

375 :Socket774:2020/07/21(火) 15:15:16.50 ID:NvfXbnIL.net
>>373
他作PCだし7年前の不調PCの延命するより新たに組みなおしたほうがいい

376 :Socket774:2020/07/21(火) 15:22:28 ID:CBdQavlN.net
>>373
メモリかもよ?
7年前なら全とっかえがいいと思う。

377 :Socket774:2020/07/21(火) 15:24:27 ID:CBdQavlN.net
>>374
ハードルは高くないでしょ。
BIOSがアップデートされてるか確認するだけ。

378 :Socket774:2020/07/21(火) 15:37:29.72 ID:QlWVH+A2.net
>>375-376
全とっかえですか…
組んでもらったのも見てただけなので自分でできるか正直自信がないですが調べて考えてみます
SSDやHDは当時でそこまで悪くないものを購入したはずなのでキツそうなら電源マザボCPUメモリの4つを買い替えてみます

379 :Socket774:2020/07/21(火) 15:58:05.61 ID:0IW77FWn.net
>>374
売れ筋のX470だったら、ほとんどが工場出荷時にzen2対応のBIOSに更新してあると思うよ
買いたいマザボの対応CPUを事前に見てみたらどうかな

380 :Socket774:2020/07/21(火) 16:25:56 ID:qN09tNmD.net
>>379
それって店頭もしくはネット販売ならメールで聞けば教えてくれるものですか?ちょっと店にメールしてみます

381 :Socket774:2020/07/21(火) 16:41:40 ID:ygX/PvjY.net
>>380
通販だったら、商品写真で箱にオレンジ色?で[AMD RYZEN 3000 DESKTOP READY]と表示されているかとか、商品説明の対応CPUに[Ryzen 第3世代]と書いてあったりするので、それで確認できますよ
心配だったら購入時に、その商品のスクリーンショットを撮っておくと良いと思う
古いのが来る可能性が全く無いと言うわけではないので。。。

店頭購入の場合は、購入時にお店の人に確認したら大丈夫かと

382 :Socket774:2020/07/21(火) 19:02:44.03 ID:CBdQavlN.net
>>378
1、マザボ、CPU、メモリから買う。
電源、SSD、HDD、ケースは壊れてなければ流用できる。

2、電源から買う。今のPCが動いて他を買い換える必要がないかもしれない。

案外、SSD・HDDが原因だったりして。
7年の寿命で考えると1番可能性高い気もする。

383 :Socket774:2020/07/21(火) 20:22:13.09 ID:eUJHsg/P.net
10年ぶりぐらいに自作してます
ATXマザー+ミドルタワーを検討しているんですが、5インチベイが無いケースがほとんどで
光学ドライブどうしようか悩んでいます
みなさんはアニメのBDとかどうやって見てるんでしょう??

384 :Socket774:2020/07/21(火) 20:34:58.73 ID:RCQIA2pz.net
>>383
たまにしか見ない→USB外付けBDドライブ
頻繁に見る→内蔵BDドライブ

または、PS4でBDを視聴・再生する

385 :Socket774:2020/07/21(火) 23:10:26 ID:CiVBeRH4.net
>>383
ちっさいケースじゃなくて、ミドルタワーですよね?
いまkakaku.comみてるけどミドルタワーで5.25インチベイないケースってないんじゃない?
なにか勘違いしてませんか?

386 :Socket774:2020/07/21(火) 23:15:02 ID:CiVBeRH4.net
>>383
ごめん、勘違いだった
5.25ベイないケース多いですね
時代だなあ

387 :Socket774:2020/07/22(水) 07:55:13.95 ID:kpz7UOec.net
2年前からパーツ選定して、新しいの出たら組むか、、
って考えてたら現在に至りました。今のパソコン壊れてないしいつ組めばいいかわかんないw

388 :Socket774:2020/07/22(水) 10:26:36 ID:HQB5b6R6.net
>>387
今すぐ組め

389 :375:2020/07/22(水) 13:10:12.76 ID:x30ki0gs.net
>>384
外付かPS4なんですね
やっぱり内蔵欲しいので入るケースで探します


>>386
10年前は有るのが普通だったと思うんですけど
最近はあんまり使わないんでしょうね

ドライバとかもダウンロードが普通で、ちっちゃいCDとかついてないですもんね…

390 :Socket774:2020/07/22(水) 16:59:14.89 ID:msZ/aXSo.net
>>389
俺も新しいの追加で組もうと思っててBDドライブみてたら
4k対応BDドライブでてるんだな、たっかいけど
これは悩むねえ

391 :Socket774:2020/07/22(水) 21:58:07.00 ID:QI82LN8N.net
R5 3600 に適応するマザーってなに?
将来の拡張性考えるならX570かなって思ったんだけど、金額高いし550にしようか考え中

392 :Socket774:2020/07/22(水) 22:18:48.87 ID:gpZOjEbr.net
>>391
B550。でもAMDがB450も適応してもいいよって言ってるのでBIOS更新でB450も適応してくると思う
そもそも拡張性ってなんぞ?
ばんばかクロックアップに挑戦してみたりせずに定格で普通に使う分にはB550で充分じゃねーかなー

393 :Socket774:2020/07/24(金) 01:03:45.60 ID:K8WD/85S.net
FFのゲームのベンチマーク 15000出せるpcってどれぐらいの価格帯になるの?

394 :Socket774:2020/07/24(金) 03:22:40.49 ID:jO/rPAC2.net
>>393
FF14? FF15?

395 :Socket774:2020/07/24(金) 03:44:04.85 ID:K8WD/85S.net
>>394
たぶん15だったとおもう

396 :Socket774:2020/07/24(金) 14:25:52.94 ID:qktNZvU7.net
>>393
FF15ベンチマークで15,000を出せるパソコン
高品質 1920x1080 : 通常では存在しない。自作してRTX2080TiをSLIで2台以上搭載すれば可能かもしれない
              →RTX2080Tiが最安値で \132,000x2 = 264,000 になるのでパソコン全部だと40万円を超える
標準品質 1920x1080 : RTX2080Tiでギリギリ超えるようです。BTOパソコンを探してみたけど、いまはRTX2080Sが多く
                Ti機は少ない模様。ドスパラで 318,980円で存在する。30万円近傍になると思います
軽品質 1920x1080 :大人気のRTX2070S、2080S辺りで超える。20万円以下余裕

高品質と標準と軽を見比べてみたけど、標準で充分な感じ。んで15,000は必要なさそう?
1920x1080の標準品質で楽しむならスコア10,000〜の、14万〜20万のパソコンでいいと思います(個人の感想)

397 :Socket774:2020/07/24(金) 15:13:00.75 ID:K8WD/85S.net
>>396
やろうとは思ってないんだけどベンチマーク試しにやっったら最高値が15000だったから気になってね
ありがとう

398 :Socket774:2020/07/30(木) 10:35:44.19 ID:R2N3V7xl.net
ゲームしようとすると強制終了→再起動→赤い波線が画面に出現
さらに手動で再起動すると赤い波線は消えるんですがゲームするとこの流れが必ず起きます
動画とか見てもならないんですがゲームだと必ずなります
グラボが壊れてるんですか?

399 :Socket774:2020/07/30(木) 12:15:38 ID:uBO2id+E.net
どのゲーム?
3Dゲームと2Dゲームで違うし、DirectXのVer.でも違うんで
教えてくれれば話はやいかもしれんよ

400 :Socket774:2020/07/30(木) 16:53:35.30 ID:LsGCVRo8.net
>>398
OS再インスコしてみてどうよ
オンボグラでも再現するならメモリ1本も試してみて

401 :Socket774:2020/07/31(金) 07:43:36 ID:N4GBDkxC.net
3Dゲームです
初期化やら再インストールやらやったんですが全然治りません!
素直に修理出します
ありがとうございました!

402 :Socket774:2020/08/01(土) 05:46:46 ID:z9GePtjj.net
将棋の研究に適したPCを二十万円で組みたい。
中古パーツ可。

何集めればいい?

1. グラボはケチれる。
2. CPUは多コアが望ましい。多いほど良いらしい。
3. 空冷では不足。高負荷、排熱大。
ということはわかっている。

403 :Socket774:2020/08/01(土) 09:09:58.90 ID:ztaWa1g8.net
予算で買えるさいつよのスリッパ+ソレ以外のパーツ

404 :Socket774:2020/08/01(土) 11:18:06.14 ID:zBQsbJcy.net
>>402
20マンあればミドルハイくらい組めるだろ
空冷では不足って、簡易水冷にするなら
物によっちゃ空冷と変わらんやったりするからなぁ
どこにかな掛けたいの?

405 :Socket774:2020/08/01(土) 11:56:10.41 ID:DCV3/2PZ.net
>>402
藤井棋聖にあやかって、わりと厳しい!わろたw
将棋ソフトで遊ぶのではなく、「研究」ということで、おおよそ普通では必要のないメモリ64GB搭載
長時間稼働もあるかな?てことで750W Goldと窒息静音ケース
このCPUに極端に偏ったアンバランスさよ・・・・

CPU : AMD Ryzen9 3950X : ¥82,350
CPUクーラー : iCUE H115i RGB PRO XT CW-9060044-WW : ¥18,752
メモリ : Patriot DDR4 3200MHz PC4-25600 64GB (32GBx2枚組) CL22 1.2V PSD464G3200K : ¥26,990
マザボ : ASRock B450 Steel Legend : ¥13,109
ビデオカード : MSI Radeon RX550 AERO ITX VD7209 : ¥8,871
システムドライブ : Crucial MX500 CT250MX500SSD4/JP (250GB) : ¥6,624
バックアップドライブ : Crucial BX500 CT480BX500SSD1 (480GB) : ¥5,999
電源ユニット : ANTEC NeoECO Gold NE750G : ¥12,005
ケース : ANTEC P7 Silent : ¥6,515
OS : Windows 10 Home 日本語版 パッケージ版 : ¥18,658
合計(税込み) : ¥199,873

406 :Socket774:2020/08/01(土) 13:01:23 ID:cYxKjm8D.net
ここでスクラッチで構成質問してる奴に
正しい答えを返したとして自作できるのだろうか

407 :Socket774:2020/08/01(土) 15:15:17.41 ID:H+q0Ibd+.net
>>404
簡易水冷: ものによっては空冷と変わらん

驚いたのでググりました。
勉強になりました。


>>405
これは凄い。
金額ピッタリにおさめてまとめて下さいましたが、そうとう手間が
掛かっていると推察いたします。
本当にありがとうございました。

408 :Socket774:2020/08/01(土) 22:29:59.30 ID:AnjVOcz3.net
>>405
凄く親切な人、素晴らしい
聞き流してくれて良いけど、システムドライブは無理してもM.2入れたいところ
入れるならエボプラ、エキプロ辺り(予算越えるけど)
バックアップはM8VCオヌヌメ
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=684177

409 :Socket774:2020/08/02(日) 08:30:25 ID:r0mbVCqW.net
>>408
ノートPCでの普段使いだとSATAもM.2も体感変わらないけれど、
シミュレーションで激しくアクセスすると差が出そうですね。

ありがとうございました。

410 :Socket774:2020/08/02(日) 10:57:31 ID:NVVFc7e6.net
>>408,409
システムドライブ : Crucial MX500 CT250MX500SSD4/JP (250GB) : ¥6,624
こっちはM.2ですのな
https://www.あmazon.co.jp/dp/B078BMXPLH

411 :Socket774:2020/08/02(日) 13:10:17.11 ID:nG4bi0Mp.net
>>410
ちがう、それM.2 SATAって選んだらアカン奴やで

412 :Socket774:2020/08/02(日) 14:55:48.39 ID:NVVFc7e6.net
うわ!
ごめん!間違えてた

crucial P5 CT250P5SSD8JP こっちじゃないとだめね

413 :Socket774:2020/08/08(土) 09:34:29 ID:ZKcKAV32.net
やっちまった・・・・もうintelを勧める人はその人の事を不幸になれ!と思っているんだろうな

Intelからおよそ20GBものチップデータやソースコードなど機密情報が大量流出
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57053225.html

414 :Socket774:2020/08/08(土) 10:45:55 ID:qv28GSul.net
コレわざとだろ

415 :Socket774:2020/08/08(土) 20:49:02.96 ID:Bvz6ZZpY.net
AMDだって流出したことあるだろ?

416 :Socket774:2020/08/08(土) 20:56:36.47 ID:cBaJ9U1P.net
GPUドライバとMEは重みがゼンゼン違うだろ...

417 :Socket774:2020/08/09(日) 00:26:55 ID:lyReNhKt.net
今回の漏洩は無防備なサーバーからだろ?
Intelの脆弱性突いたハッキングでなら問題だろうなぁ

418 :Socket774:2020/08/09(日) 07:03:40.08 ID:K9AyaxfF.net
>>417
流出した設計情報やマイクロコードを悪用して新たな脆弱性を探されるのでは

419 :Socket774:2020/08/09(日) 07:11:18 ID:9BWCzRYE.net
PVPでジュディス速攻やキセラッツなどの定番的なパーティや育成・運用方法を教えてください

420 :Socket774:2020/08/09(日) 07:11:53 ID:9BWCzRYE.net
さーせん誤爆

421 :Socket774:2020/08/09(日) 11:57:46 ID:996AG6TW.net
>>418
ロスケもアングラの連中も今頃コードつついて
穴探し頑張っとるだろうぬ

422 :Socket774:2020/08/09(日) 21:30:02 ID:P98joleC.net
>>421
そ・・・そんなことないアルよ!

423 :Socket774:2020/08/09(日) 22:11:03 ID:7A4mnhb/.net
AES策定のころは中国の存在感感じられなかったが、
その後、MD5のハッシュ値衝突が問題視された頃には
主要プレーヤーになってた。
ハッシュ関数に関する発見を中国奥地の大学の若手が
次々発表していたそうだ。

日本はAES策定の頃はトップクラスだったが、その後
存在感薄くなるばかり。

CPUもかつては…

424 :Socket774:2020/08/11(火) 03:04:06 ID:uqGv9cpt.net
自作の外付けHDDのスレとかってある?

425 :Socket774:2020/08/11(火) 09:35:52 ID:UPbM7goU.net
外付けHDDで話す事なんてロクにないので専用スレは無いと思います

426 :Socket774:2020/08/11(火) 12:42:29 ID:8Y/NYe1n.net
https://imgur.com/gallery/9NHT6h0

これ分かる方いませんか?

427 :Socket774:2020/08/11(火) 12:44:57 ID:8Y/NYe1n.net
マザボ側でRGB制御したいんですが、今のままだと
PCフロントパネルでしか、制御できないですよね??

428 :Socket774:2020/08/11(火) 12:54:21.16 ID:uaBbeCu5.net
BIOSアップデートをしたら、PC起動させると「AA numberがないぞ」「エンターを押せ」って表示が毎回出て、エンターキーを押さないとwindowsが起動しなくなったんですけど
これって致命的な失敗?

429 :Socket774:2020/08/11(火) 13:03:33 ID:P2yVEGGp.net
>>428
あーあやっちゃったな

430 :Socket774:2020/08/11(火) 13:05:18 ID:le4uzyAq.net
>>427
ケース付属のコントローラーはマザーと別の制御になるよ
マザー関係なくなる

431 :Socket774:2020/08/11(火) 13:14:42 ID:8Y/NYe1n.net
>>430
回答ありがとう!
418の画像見てもらいたいんですけど、
右上のケースから来てる配線を繋がないで
別に配線購入してマザーのRGB端子に繋げるような
物がないかなぁ?って思いまして質問しました

432 :Socket774:2020/08/11(火) 13:35:19 ID:le4uzyAq.net
>>431
そのままマザーのA-RGBに差せないの?長さが足りないならA-RGB延長ケーブル

433 :Socket774:2020/08/11(火) 13:53:18 ID:8Y/NYe1n.net
>>432
挿せないんですよね、もう一度帰ってから確認してみますが、ここでストップしてるんですよ( ; ; )
ケースで制御してもいいんですが、どうせならマザーボードで制御したくてですね、、、

434 :Socket774:2020/08/11(火) 14:45:04 ID:ZS6BbghP.net
>>428
OS再インスコ汁

435 :Socket774:2020/08/11(火) 15:18:42 ID:P2yVEGGp.net
>>433
いい事を教えてあげよう
RGBHeader1と2があるけど刺すのはADD_GEN 2ヘッダーだ!

436 :Socket774:2020/08/11(火) 15:25:56.31 ID:8Y/NYe1n.net
>>435
!?ちょっと調べてみます!!!

437 :Socket774:2020/08/11(火) 17:38:50 ID:deJpQZCR.net
>>424

外付けHDD ケース なお話44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573296920/

438 :Socket774:2020/08/12(水) 02:35:27 ID:VYgV2vHj.net
>>437
ありがとう

439 :Socket774:2020/08/12(水) 12:30:15 ID:f+Sbwtzh.net
簡易水冷H115i装備したんですけど、AIO-PUMPヘッダーに水枕から出てるコネクタ付けたらCPUFANエラー
でバイオスからしか立ち上がらなくなりました。
この水枕から出てるコネクタをCPUFANヘッダーに挿しても良いんですかね??そしたらエラーはなくなると思うんですよね

440 :Socket774:2020/08/12(水) 16:41:31 ID:5PK00iFD.net
マニュアルには、マザーボードのUSBヘッダに接続するように書いてある

※QuickStartGuideの6番(Intel/AMD共通)、Corsair Icue USB Cableで水枕とUSBを繋ぐ

441 :Socket774:2020/08/12(水) 17:52:14 ID:RaxijH7v.net
>>440
そこはちゃんと配線してるんですが、
3ピンの方ですね

442 :Socket774:2020/08/12(水) 18:23:50 ID:pLkbrBGH.net
ハードとは関係ないんですが、今ってプログラムしない人がJavaをPCにインストールする必要あります?

443 :Socket774:2020/08/12(水) 18:50:48 ID:veckfZGn.net
>>442
必要になる迄入れる必要は無い

444 :Socket774:2020/08/12(水) 20:40:29 ID:I1xhcOkl.net
それな

445 :Socket774:2020/08/12(水) 21:26:10 ID:NvUAjy6a.net
初めて自作しようと思うんだけど、ケースって5インチベイが無いのが主流みたいで、
BDやカードリーダードライブなくて皆不便じゃないの?と思った。
デザインはすっきりして良いんだけど・・・。
ドライブの無いケースを使ってる人は、USBの外付けドライブ買ってるんですか?

446 :Socket774:2020/08/12(水) 23:56:11 ID:P6YbUyCn.net
すごく初歩的なことなんだけどグラボが外せない
https://i.imgur.com/vstNgVW.jpg
押しても引いてもロック動かない、力が足りてないだけかな

下のスロットはこんな感じ
https://i.imgur.com/xtr9PYs.jpg

マザボはASUS Z390-PLUS TUF GAMINGです…

447 :Socket774:2020/08/13(木) 02:59:09 ID:8e5luAWR.net
>>446
ロックかかってんじゃん指でロック外せば?
指届かないならマイナスドライバーで慎重に押せば?
お前頭弱いから力任せに外そうとしてるだろw

448 :Socket774:2020/08/13(木) 08:53:30 ID:aaITMfg8.net
>>446
レバー押し込んだ時に折損してフックとレバーが泣き別れ状態になってるなこれ
ゆらゆらしながらじーーーーっくり抜くしかないでしょう

449 :Socket774:2020/08/13(木) 11:14:38 ID:te5cqgPI.net
うむ
フックが破損してるぬ

450 :Socket774:2020/08/13(木) 19:43:58 ID:WhztAC5H.net
>>447-449
438ですありがとうございます、、、折ってしまいましたか…
ゆらゆらじっくりなら抜けそうですが
まだ組み立て途中の動作確認に外したかっんですが無事動いたので
とりあえず差し直してそっ閉じしました・・・このまま心中しようかな

451 :Socket774:2020/08/15(土) 14:47:02 ID:FbqoI+xj.net
>>445
www,FTPでインストールが多い。
他のドライブ付きの他マシン共有かけてLAN経由とか。

452 :Socket774:2020/08/15(土) 18:57:18 ID:NSknsLrn.net
cpu:ryzen7 3700X
マザーボード:ASUS TUF GAMING B550Plus
windows10
グラボ:MSI GTX660

以上環境で、MSIアフターバーナーでの
OSDを利用しようと準備したところ、
CPU温度の項目がありませんでした。

原因、対処法思い当たるところがあれば助言いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

453 :Socket774:2020/08/15(土) 20:45:54 ID:q/VNFhG9.net
>>451
winのインスコでソレはない

454 :Socket774:2020/08/15(土) 22:36:22 ID:53XVua0D.net
Win のインスコはUSBメモリーでいいし

455 :Socket774:2020/08/16(日) 01:17:51 ID:P/fTAnA9.net
Windowsのインストール用に、USB接続の外付けドライブを買っておけばいい。

456 :Socket774:2020/08/16(日) 01:22:59 ID:wiziVi96.net
今時windowsのインストールに光学メディア使わないでしょ
確かにライセンス買ったら付いてるけどさ

457 :Socket774:2020/08/16(日) 15:42:31 ID:H3BfiGNN.net
ミドルエンド組んだばっかりだけど、今度はローエンドのネットサーフィンのみ目的くらいで組みたいわ
金ねーなぁ

458 :Socket774:2020/08/16(日) 18:11:42 ID:RXgV7xYu.net
Tails OSを常用してる方います?
Tails利用を前提とした自作PCを作る場合、何に注意すれば良いのでしょうか。
省エネ小音も志向しているのですが、アドバイス等いただきたくコメントしました。
よろしくお願いします。

459 :Socket774:2020/08/16(日) 21:10:52 ID:YtnrGOhS.net
>>458
とりま1台組んで使ってみてソレから考えればどうよ

460 :Socket774:2020/08/17(月) 00:22:36 ID:UWYPTYBG.net
ttps://www.lac.co.jp/lacwatch/people/20170721_001336.html

手前のディスプレイって見た感じ何インチでしょうか?

461 :Socket774:2020/08/17(月) 00:55:08 ID:bJ/6ltbZ.net
スレチなのは承知でどうしてもうまくいかなかったので知ってたら教えて下さい

普通のコピーガード無しのDVD映像をWindows mediaplayer(昔は再生できた)+ffdshowで再生できてたんだけど、今は無理なんですか?

ちなみに、他の動画再生プレイヤーだとちゃんと見れるのでDVDも読み取り機も問題は無いです

462 :Socket774:2020/08/17(月) 01:27:45.43 ID:VNQHPlvQ.net
GIGABYTE Z490 VISION D

このマザボでPC組もうと考えてるんですけど、
たくさん付いてるusbとかthunderboltってどうやってケースの外に接続すればいいんですか?
ケースのI/Oパネル部分だけだと余りまくるんです
オープンベイのアクセサリーに接続しようとしました
でも、最近のケースだとそもそもシャドウベイばっかでほとんど割り当てられないのです
解決法が思い当たる方、よろしくお願いします

463 :Socket774:2020/08/17(月) 01:39:49 ID:bJ/6ltbZ.net
やっぱり他のプレイヤーだと見れる

そもそもWindows m playerはDVD読みに行ってる形跡すらしない

464 :Socket774:2020/08/17(月) 10:57:36 ID:vy/v/Khv.net
win10だとdvd専用の再生プレーヤが必要だった希ガス
MS純正のん

465 :Socket774:2020/08/17(月) 12:19:06 ID:bJ/6ltbZ.net
>>464
とりあえず今、ネットで調べたことを全部やったけど、未解決。
ドライバ、ソフト全て入れ直して、自動読み取りにもチェック入れて、コーデック類を入れ直して、それでもwindows m player にはDVDのアイコンが出て来なくて、DVDを全く認識しないです。

466 :Socket774:2020/08/17(月) 16:54:33 ID:vy/v/Khv.net
win10 powershell dvd player
コレでググってみてヨロ

467 :Socket774:2020/08/18(火) 04:55:48 ID:BlVDEoDa.net
wmpで再生するメリットってある?

468 :Socket774:2020/08/18(火) 10:53:41.35 ID:2yzxjOcO.net
別途ソフツをインスコせずに済む

469 :Socket774:2020/08/18(火) 11:37:07.86 ID:UthJJDW3.net
7であったプレーヤーが10で廃止されたような…
Mpeg2のデコーダーだけはストアで配ってるけど
オーサリングされたVOBファイルは再生出来ないと思う

470 :Socket774:2020/08/18(火) 20:30:19 ID:XeDWANF6.net
CPUグリスって実は高いの買っても意味ない?
100円のも1000円のも1度違うかどうかって差でしかないって他の板で言われた

471 :Socket774:2020/08/18(火) 20:35:01 ID:w9wh2TxD.net
>>470
ない
塗り方のほうが問題
山盛りにするとどんな高級グリスも断熱材

472 :Socket774:2020/08/18(火) 20:48:49 ID:Kou0sw6H.net
それな

473 :Socket774:2020/08/18(火) 20:54:35 ID:aQu5PC/h.net
>>470
値段はともかく、非導電性の方が安心

474 :Socket774:2020/08/18(火) 20:59:24.62 ID:G12ySMlE.net
白グリスは冷えないけどな
それでも3〜4℃差だろうが

475 :Socket774:2020/08/18(火) 21:01:11 ID:w9wh2TxD.net
てんこ盛りの典型さんやね

476 :Socket774:2020/08/18(火) 21:29:03.20 ID:G12ySMlE.net
言うてウンコもりした時と同じで、盛りすぎてもヒートシンクに押し出されるやろ
極端じゃなければ、非道通タイプなら弊害ないのでは

477 :Socket774:2020/08/18(火) 22:12:58.80 ID:3AIjZ+01.net
フロントに、簡易水冷付けたんだがエアフローがくそむずいな、フロント簡易水冷の場合はサンドイッチがベターか?んでトップとリアで排気かな?
うーん何回も、付け直したりしてるけど大して温度変化しないんだよなぁ

478 :Socket774:2020/08/19(水) 07:02:50 ID:VOdV8L9+.net
結局、windows m playerは諦めました。代わりに危険だと言われているvlc m playerを入れました。他のプレイヤーだとやはりDVDが見れない、もしくは動きがカクカクで使い物にならない。皆さんありがとうございました。

479 :Socket774:2020/08/19(水) 07:06:46 ID:VOdV8L9+.net
もうひとつだけ

パソコンのモニターをテレビにしています。パソコンの電源ボタンを1回押すと起動はしますがテレビには出力されません(画面ブラック)、電源ボタンを2回押すと通常にWindowsの画面が現れます。

これは、パソコンの設定でしょうか?基盤の設定でしょうか?テレビの設定でしょうか?何が考えられますか?

480 :Socket774:2020/08/19(水) 12:25:05 ID:dFMvzOJu.net
ソレ自作機?

481 :Socket774:2020/08/19(水) 12:56:47 ID:xRIgLa8/.net
>>480
自作機です

482 :Socket774:2020/08/19(水) 13:11:31 ID:ja7hZ/wv.net
>>479
書いたからといって解るとは限らないけど、
マザーボード、TV、OS、マザーボードとTVの接続形態くらいは書いておかないと、答えようがないんじゃないかな

483 :Socket774:2020/08/19(水) 13:13:40 ID:ja7hZ/wv.net
あと、グラボも組み込んでいればグラボもね

484 :Socket774:2020/08/19(水) 16:56:46 ID:TuvHGvdw.net
俺はFAKEなので電源ボタンを2回押すってところが理解できない
4秒未満の押し込みは意味がないハズとしか思えない

485 :Socket774:2020/08/19(水) 22:23:12 ID:VOdV8L9+.net
マザーボード、ギガバイトH370 HD3
TV、REGZA42z9000
OS、windows10
マザーボードとTVの接続形態、HDMI

症状
1回目の電源ボタンで電源
2回目の電源ボタンでテレビ出力
(5秒後に連続で押すと最速でテレビ出力)

希望
1回目のボタンでテレビ出力

おねがいします

486 :Socket774:2020/08/19(水) 23:15:09 ID:R8+DDC5+.net
>>485
BIOSの設定で
・Peripheralsの項目の[Initial Display Output]が IGFX(オンボードグラフィックス)になっているか?
・Chipsetの項目の[Internal Graphics]の初期値はAUTOだと思うが、念の為に[有効]にしてみる
私のM/Bはギガじゃないので、このくらいの事しか思いつきませんが。。。

487 :Socket774:2020/08/19(水) 23:29:31 ID:R8+DDC5+.net
あとは、
・他のモニターに繋いだ場合も電源ボタン1回押しで映らないのか?
・同様にHDMI以外で繋いだ時はどうなるか?
もし、他のモニターで電源1回押しで映れば、M/Bの設定の可能性が高いかも

488 :Socket774:2020/08/19(水) 23:31:48 ID:R8+DDC5+.net
↑ 最後の「もし、他のモニター・・・」以後は無かったことにm(_ _)m

489 :Socket774:2020/08/19(水) 23:56:29 ID:R8+DDC5+.net
・BIOS画面に入る時も電源ボタン2度押しが必要なのかも

490 :Socket774:2020/08/20(木) 02:59:44 ID:SbGMNaMW.net
今Windows10をクリーンインストールしようとしてて、BIOSだとキーボードが反応するんですがWindowsのセットアップ画面に行くと反応しなくて困ってます。

491 :Socket774:2020/08/20(木) 08:08:31 ID:Tmv0Gzbx.net
ちょっとまだ教えてもらった方法は試してないんで今日の夜にやってみるんですが、可能性の話として、映像をHDMI出力に切り替えるのが電源ボタンの2度押しという可能性はありますか?

492 :Socket774:2020/08/20(木) 10:06:14 ID:CbBK/X4c.net
>>491
可能性があるかどうかは私には分かりませんが
休止状態からの復帰に限っては2度押し、という仕様はメーカーの機種(完成品)によってはあるようですが、自作機や電源OFF状態からの起動での2度押しは聞いたことがないです

493 :Socket774:2020/08/20(木) 10:39:52 ID:SbGMNaMW.net
>>490
解決しました

494 :Socket774:2020/08/20(木) 16:47:01 ID:6EH4mCh/.net
初めて自作するんですが、CPUの選択でアドバイスお願いします。
自作用途は、フリー動画編集ソフトのaviutlを使用して、フルHD画質のバイク車載動画を作る専用機
です。他の用途には使いません。
直球ですみませんが、Ryzenならどのあたりを買えばオーバースペックにならないのでしょうか?
よろしくお願いします。

495 :Socket774:2020/08/20(木) 16:57:36 ID:O4JZhYcS.net
今時aviutlねぇ
aviutl使うくらいpc歴あるんなら質問しなくても解るだろ
だいたい動画編集したいと言うだけじゃエスパー呼ぶ方がいいのでは

496 :Socket774:2020/08/20(木) 17:22:05 ID:sEyRson/.net
>>494
CPUエンコードするなら、Ryzen 9でもいいのでは?
どこまで快適さを求めるのか次第かと

497 :Socket774:2020/08/20(木) 17:42:02 ID:otg/wPNg.net
>>494
まず予算
動画編集なんてパワーはあるだけ使うのだから、最高CPUを選択するのが大正解になる
でもそれじゃ貴方の財布に優しくないので、確保できてる予算内で考える

498 :Socket774:2020/08/20(木) 17:53:55 ID:av35nq93.net
ゲームは必須要求スペックに満たないと
動きもしないけど
エンコは現行CPUならどれでも出来る
予算の範囲内でお好きに

499 :Socket774:2020/08/20(木) 18:25:52 ID:De9d4Zlb.net
>>494
489,490さんの言われる通り、動画編集・エンコード(CPUエンコード)はCPUの性能が高い程、快適になる
どのくらいで快適と思うかは人それぞれ、私はRyzen 7 3700Xと前々PCからの使い回しの超ロースペックのGeforce 1050tiの組み合わせだけど、そこそこ快適だと思っているよ

500 :Socket774:2020/08/20(木) 18:47:46 ID:Tmv0Gzbx.net
>>492
ギガバイトH370 HD3のBIOSが開きません
ギガバイトのロゴ画面でf2もdeliteも押せません、そのままユーザー認証画面に進んでしまいます。どうすればいいですか?

501 :Socket774:2020/08/20(木) 18:52:15 ID:6EH4mCh/.net
>>499
アドバイスありがとうございます。

15分ぐらいのフルHD画質で撮影した動画を、CPUエンコードした時に15分〜20分ぐらいで終わるCPUを考えていて、
Core i9 9900K、Ryzen 7 3700Xあたりなのかな?と思ってるんですが、実際に使われてみてどうですか?

自分は、Ryzen 7 3700Xと比べてエンコード時間がそんなに伸びなければRyzen 5 3600 を考えてます。

502 :Socket774:2020/08/20(木) 19:36:14 ID:otg/wPNg.net
>>501
動画編集・エンコードにオススメなCPUは? 38種類のCPUで比較
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1074529579.html

503 :Socket774:2020/08/20(木) 20:14:56.70 ID:6suakhfc.net
>>500
ギガの事はわからないけど、私が使っているMSIのは、ロゴが出る前にDELキーを押さないとBIOSに入れない
タイミングが解らなかったら、電源をONにしたら、ひたすらDELキーを連打したらBIOSに行ける

504 :Socket774:2020/08/20(木) 20:51:39 ID:TaxxNldh.net
>>493
もしイヤじゃなければダケド
解決方法書いていってヨロ

505 :Socket774:2020/08/21(金) 11:13:28 ID:NCh41uSy.net
>>501
使っているエンコードソフトは違うけど参考になれば・・・

CPU:Ryzen 7 3700X (定格)
使用ソフト:TMPGEnc Video Mastering Works 7
使用フィルター:インターレース解除のみ
読み込み、書き出し共に同じハードディスク
タスク優先度:低 (アクティブ時)

・[フルHD H.264/AVC 29.97fps 15分→H.264/AVC 29.97fps]で7分41秒
・[フルHD H.264/AVC 60fps 15分→H.264/AVC 60fps]で12分37秒

15分でOKならCPUはRyzen 5 3600でいけそうですね

506 :Socket774:2020/08/21(金) 11:16:06 ID:NCh41uSy.net
↑ 訂正
・[フルHD H.264/AVC 60fps 15分→H.264/AVC 60fps]で13分19秒

507 :Socket774:2020/08/21(金) 11:21:50 ID:NCh41uSy.net
これ、CPUエンコード時ね
GPUエンコードならGeforce GTX 1050tiのショボいグラボでも1割くらい速くなる、ファイルサイズは1割くらい大きくなるけど

508 :Socket774:2020/08/21(金) 14:28:43 ID:QGKbZoKZ.net
>>505
493です、丁寧なアドバイスありがとうございます。

Ryzen 5 3600で、構成を考えてみます。
構成を考えたら、書き込みますのでアドバイスよろしくお願いします。
失礼しました。

509 :Socket774:2020/08/21(金) 15:21:15 ID:QGKbZoKZ.net
493です。
構成考えてみました。
よろしければアドバイスお願いします。

【CPU】AMD Ryzen 5 3600 BOX
【CPUクーラー】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000
【メモリ】G.Skill F4-3600C19D-16GSXWB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組]
【マザーボード】ASUS PRIME B450M-A
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
【光学ドライブ】ASUS DRW-24D5MT [ブラック]
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065

510 :Socket774:2020/08/21(金) 17:10:21 ID:W22Q9PYl.net
グラボはラデにしようず
5500XTトカ

511 :Socket774:2020/08/21(金) 17:40:21 ID:NCh41uSy.net
>>509
個々のパーツの良し悪しは判断出来るだけの経験は無いですが、
ケースのH17には5インチベイが無いので、光学ドライブは内臓出来ないと思います
それとグラボですが、予算的にいけるのであれば、ファンが2個のものの方が静です

512 :Socket774:2020/08/21(金) 18:02:48 ID:NCh41uSy.net
あと、M/BのPCIeスロットですが、グラボで2つ分の場所を専有するので、PCIe×1をあと1つしか使えないのが気になります
拡張スロットはあと1つあれば・・・というのなら良いと思いますが、PCIe3.0×16がもう一段、上にあるM/Bの方が将来的には無難かと

513 :Socket774:2020/08/21(金) 18:03:58 ID:Ay5RudKK.net
>>509
バイク動画って言ってたよね?
入力はGoPro4k?FHD?の60fps?30fps?

4k入力ならRyzen7 3700k、FHD入力ならRyzen5 3600
で60fpsリアルタイムエンコードが出来ます。
また30fpsやnull60fps(120fps)も大差ない時間で出来ると思います

マザボについて、どーーーーしてもmicroATXじゃないとヤダ!もしくは
天地がひっくりかえっても拡張はしません!っていうのでなければ
ATXにするべき。このマザー、ビデオカードさしたらPCIEが1枚しか使えないよね
それを理解してるのならこれでOK

ストレージについて、えーっとこれは宗教的というか念仏的というか私的な感情が大きく影響するんですが
システムドライブと作業・保管ドライブは別に分けるべきだと考えます
システムを250GB程度のM.2 SSDにして、作業を1000GBの2.5SSDにすればいいと思います
光学ドライブ、なんでDVD? FHDでブルーレイディスクやウルトラHD(4k)とか作らないのかな?
すくなくともBD-Rがいいんじゃないかなあ?と思います

514 :Socket774:2020/08/21(金) 18:13:59 ID:Ay5RudKK.net
>>509
私だったら
【マザーボード】ASRock B450 Pro4 (\8,631 → \9,444)
【ビデオカード】 MSI Radeon RX 570 8GT OCV1 [PCIExp 8GB] (\14,811 →\17,972)
【SSD】
【SSD】

515 :Socket774:2020/08/21(金) 18:33:56 ID:Ay5RudKK.net
まちがって押しちゃった
>>509
私だったら
【マザーボード】ASRock B450 Pro4 (\8,631 → \9,444)
【ビデオカード】 MSI Radeon RX 570 8GT OCV1 [PCIExp 8GB] (\14,811 →\17,972)
【SSD】 WD Blue SN550 NVMe WDS250G2B0C (\13,940 → \5,939)
【SSD】 サムスン 860 QVO MZ-76Q1T0B/IT 2.5インチ 1000GB (\10,980)
【光学ドライブ】 ロジテック LBD-PVA6U3CVWH (\1,953 → \10,460) 外付けです、お部屋移動や友人宅移動に!
【↑用のACアダプタ】 Blu-ray/DVDドライブ専用電力供給補助用ACアダプタ LA-10W5S-10 (\1,102) ←多くの場合BD-Rを高速で書き込む場合に必要になる
【ケース】 SAMA 黒鴉 JAX-03W (\2,979 →\3,942)
【マザーボード用スピーカー】 \300

こうします。
当初計画からの価格上昇分が \17,831 になりますが、かなり使い勝手よくなると思いますよ

516 :Socket774:2020/08/21(金) 19:53:32 ID:liQGIP9D.net
493です、みなさんアドバイス本当にありがとうございます。
初めての自作なので、基本的なこともわかってなくてご迷惑をおかけしてすみません。
モニタとキーボード、マウスはあるのでそれ以外で10万前後で収まるように考えてます。

>>510
499さんにGPUエンコードのアドバイスを頂いたので、ハードウェアエンコーディングを
するにはNVIDIA製のNVEncが使えるGPUを購入しないといけないと思って、
価格コムの売れ筋ランキングから、予備電源なしで動く安いNVIDIA製のGPUを
上から順番に選んだらZOTAC のGTX 1650になりました。

>>511
ケースは、価格Comからとにかく安いのを選んだので光学ドライブの5インチベイの
事まで、まったく考えていませんでした。教えて頂き本当にありがとうございます。
マザーボードも、ASUSは初心者向きだと価格comの掲示板に書いてあったので
価格コムの売れ筋ランキングの上から見ていって一番安いPRIME B450M-A を選んだ次第です。
PCIeスロットというものを、そもそもわかってなくてグラボで2つ分の場所を専有するので、
PCIe×1をあと1つしか使えないという事すら言われるまでわかりませんでした。
今月バイクを買い替えてしまって、パソコンに使える費用を抑えたくてAMD Ryzen 5 3600で
できるだけ安くと欲が出てしまったので、将来の増設とか考えていませんでした。
教えて頂き本当にありがとうございます。

517 :Socket774:2020/08/21(金) 19:54:11 ID:liQGIP9D.net
>>513
アクションカムは、SONYのAS300というFHD 60fpsで撮影するカメラです。
自分自身youtubeでバイク車載動画を見る時に、4Kだと重くてFHDに画質を変更して
見ているので4K動画は、作っても見てもらえないので諦めました。

マザーボードは、上にも書きましたが特にこだわりとかありません。
マイクロATXの方が安かったので選びました。
普段は、mac book airを使っていて今回作るPCは車載専用にしようと思ってます。
将来的に動画の保管場所として大容量のHDを増設する程度しか今は見えてません。

ストレージは、M2なら配線がいらないので自分でもできるかなという選択です。
本当はOSとそれ以外に分けたかったのですが、配線できるか不安でM2の1Tにして
しまいました。

光学ドライブは、ドライバーのインストールやパーツについてくる付属のソフトなどを
読み込むのに一番安いやつにしてしまいました。
507で教えて頂いた構成をまず調べてみます。

長文失礼しました。
今、帰宅しましたのでわからない用語とをこれから調べてみます。

518 :Socket774:2020/08/21(金) 20:17:27 ID:foycqHc+.net
どうしてみんな迷彩メモリにチャレンジするのかがわからない

519 :Socket774:2020/08/21(金) 20:26:35 ID:vA+BnGo+.net
>>517
M.2の取り付けのほうがドキドキするけどなあw
光学ドライブをドライバ類の読み込みだけに使うという事なら必要ありません
全てオンラインでできます
OSのインストールもUSB3のメモリで出来ます

520 :Socket774:2020/08/21(金) 21:11:46 ID:EPpVqPHT.net
>>516
ラデでもハードエンコ出来るぬ

521 :Socket774:2020/08/21(金) 21:15:59 ID:EPpVqPHT.net
車載専用ならミニITXの方が捗るカモだぬ
つかそうするとAPUにしてグラボレスにして...となるが
まぁあまり欲張らず編集専用機と車載目的のマスンは別途分けた方が捗るぬ

522 :Socket774:2020/08/21(金) 23:16:20 ID:vA+BnGo+.net
(車載カメラで撮った動画の編集専用って事だと思うなあ)

523 :Socket774:2020/08/21(金) 23:33:03 ID:hzrVDpGM.net
あー納得

524 :Socket774:2020/08/22(土) 14:42:46 ID:Y62JV18h.net
問題点
パソコン-テレビ接続、電源ボタン1度押しで起動時ブラック画面、2度押しでwindowsロゴ表示


BIOSへは以下で入れました

「スタート」→「Windowの設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」→「PCの起動をカスタマイズする」→「オプションの選択」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「UEFIファームウェアの設定」→BIOS画面


BIOSの設定が以下で直りました

BIOS設定のInitial Display Outputを
PCIe 1Slot→IGFXへ変更


ありがとうございました。

525 :Socket774:2020/08/22(土) 15:50:39 ID:HGPFPK4/.net
ネット検索では解決しなかったのでお知恵を拝借したく書き込みます。

昨日までふつうに動いていた自作PCですが、今日起動後FF14をプレイしはじめたとたんに
画面がかくつきはじめ、グラボの故障かなと思ったのですが、モニターソフトでいろいろ
見てみると、プレイ開始から1分くらいでCPUの動作周波数が800MHzに固定されて上がら
っていないことがわかりました。
IntelのXTUではPower Limit ThrotringがONになっており、多分そのせいなのですが、
これを出さないようにするにはどうすればよいのかがわかりません。

コントロールパネルの電源オプションは「究極のパフォーマンス」設定です。
構成は i7-10700k
    MSI Z490Tomahawk
    G-SKILL DDR4-3600-32G
    Palit GTX1080ti
    Corsair HX1000i
    CPUクーラ Corsair H150i
という構成です。

お知恵をお貸しください よろしくお願いします。

526 :517:2020/08/22(土) 15:53:14 ID:HGPFPK4/.net
追記ですが、起動直後 Coretempで周波数を見ると4.7GHzで通常動作しています。
かくつきはじめたときに見ると、CPU温度は最大でも62-3度くらいですが、動作
周波数だけが800MHzに落ち込んで固定されている状態に見えます。

527 :Socket774:2020/08/22(土) 17:31:41 ID:BexTbqrf.net
自作パーツを集め、仮組で電源を入れてみたところ、
一瞬だけCPUファンが回るだけで電源が落ちてしまいます。
どこら辺を疑うべきでしょうか?

528 :Socket774:2020/08/22(土) 17:48:28 ID:Dgd4t8P4.net
>>527
オペレーター

?マザボを箱から外す
?CPUと電源とマザボスピーカーを接続して電源ON
?メモリエラーが出るの確認
?メモリを追加・・・
?・・・・
・・

基本的順

529 :Socket774:2020/08/22(土) 17:50:53 ID:pTaAZXG+.net
>>527
配線間違い

マザーボードの画像をUPしてみては?

530 :Socket774:2020/08/22(土) 18:53:41.08 ID:pTaAZXG+.net
>>525
FF14以外でも起こりますか?

FF14のみなら
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/17816334/blog/4275348/

531 :Socket774:2020/08/22(土) 21:09:56 ID:10zdtpQ3.net
>>530
離席モードになっていなくても、FATE中とかにかくつきがはじまるのでちがうようです。

532 :517:2020/08/22(土) 21:11:18 ID:10zdtpQ3.net
523=517
です。携帯からになりIDかわりました

533 :Socket774:2020/08/23(日) 12:51:27 ID:DzMIE+sm.net
4年前に組み立てたPC(Core i3 7300 メモリ8G HHD2台)を久々に立ち上げたらまずマザボ
メーカーのAsrockのロゴがでてOS(windows10)が立ち上がった後に液晶のメーカーである
Acerのロゴが出てBios起動画面になり立ち上がる。
 起動後の作動は全く問題ない何なのか?

534 :Socket774:2020/08/23(日) 19:40:37 ID:3DlpgMV0.net
グラボかな?
Windowsが最終的に立ち上がって画面を表示するときにグラボがこけて
ディスプレイがリセット→BIOS→エラー時設定(orデフォルト)で起動
久々ならグラボのファンあたりが固まってて冷却不全起こしてるとか

535 :Socket774:2020/08/24(月) 12:24:35 ID:1uYOVGvB.net
>>525 >>531
WinアップデートでKB4559309が適用された不具合かも?

536 :Socket774:2020/08/24(月) 19:15:59 ID:gWrJFeCW.net
>>533
電池切れでその都度BIOSの設定が消えているのでは?

537 :Socket774:2020/08/24(月) 19:24:46 ID:s2I9/XcX.net
最近動画見てると映像と音声がだんだんずれてくるんだけど原因は何が考えられますかね?

538 :Socket774:2020/08/24(月) 19:28:42.65 ID:Thr0jn2x.net
>>537
OSが腐っとる
とりまOS再インスコ

539 :Socket774:2020/08/24(月) 20:04:04 ID:gWrJFeCW.net
>>537
>>538ザックリだけど>>538が正解
OSがいらんことしてシステムのパワーを無駄にどっかで浪費してるので
疑似的にパワー不足に似たような事が発生してしまう
・パソコンの性能を上げる
・Winodwsをきれいにする(無駄な動作をするいろいろを排除する)
ことで解決できる

540 :Socket774:2020/08/24(月) 22:47:39 ID:u+piZ4QZ.net
昔はWindowsの再インストールなんて大仕事だったけど、最近は10分くらいで入るようになったからなぁ。
本当気楽に再インストールできる。

541 :517:2020/08/24(月) 23:58:57 ID:Z+QJUeiE.net
>>535
windows10を再インストールで復帰しました。お察しの通りパッチの不具合だったようです。
色々考察くださった皆様も含めありがとうございました。

542 :Socket774:2020/08/25(火) 00:12:54 ID:gHkjuqLh.net
>>541
解決おめ

543 :Socket774:2020/08/25(火) 13:08:36 ID:k81Dmp6B.net
質問です。自作PCに入れるアンチウイルスソフトは何がおすすめですか?

544 :Socket774:2020/08/25(火) 13:36:25 ID:k+PSazUM.net
>>543
俺的にはカスペルスキー

545 :Socket774:2020/08/25(火) 14:35:37 ID:ubdV3280.net
>>543
Windows Defender

546 :Socket774:2020/08/25(火) 15:41:56 ID:YY6B7Zj/.net
>>543
私もWindows Defender
Windows10付属のはかなり優秀らしいので

547 :Socket774:2020/08/25(火) 21:05:13 ID:ahXKReRO.net
オレ漏れもdefenderで

548 :535:2020/08/25(火) 22:08:17 ID:h/53fx0u.net
みんなありがとう
ウィルスバスターを使うのやめる事にします

549 :Socket774:2020/08/26(水) 02:22:56 ID:y1PDuzTk.net
バスターは15年くらい前ならすすめてた

550 :Socket774:2020/08/26(水) 02:39:26.34 ID:tjB2YeUz.net
ちょっと前の自作板の質問スレ
まだwin7がサポ中の頃
PCの不具合はまずバスター切れ
まるで呪文のように唱えてたぬ

551 :Socket774:2020/08/26(水) 08:15:52 ID:2z8OOTDY.net
PCショップの店員ってなんであんなに知識が薄いのかな?

552 :Socket774:2020/08/26(水) 09:16:36 ID:uKJz8Fdt.net
客に半可通が多いのでしっかりしてる人ほど辞めてしまうから

553 :Socket774:2020/08/27(木) 03:03:17 ID:7h4D0ES/.net
>>551
別にPC大好きで店員やってるわけじゃないからな、金貰うため
PCが大好きなら趣味で終わる
なんでわざわざ俺の好きなメーカーを嫌う客の相手しなきゃならんの?
俺の好きなメーカー買えば問題ないのに反抗するから辞めるだけ

554 :Socket774:2020/08/27(木) 12:44:57 ID:pQj/RZ5X.net
いかにも詳しそうな外見だけど、店員さんは詳しく無かったのか!

555 :Socket774:2020/08/27(木) 14:02:38 ID:QJkqu07K.net
こんにちは、493です。
その節は、アドバイスありがとうございました。
無事に昨夜自作PCが組み上がりました。
CPU AMD Ryzen 5 1600X BOX
メモリ Corsair CMW16GX4M2A2666C16W [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組
マザーボード ASUS TUF B450M-PRO GAMING
ビデオカード MSI GeForce GTX 1650 AERO ITX 4G OCV1 [PCIExp 4GB]
SSD (C)WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS250G2B0C
SSD (E)crucial BX500 CT240BX500SSD1JP
SSD (D)crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP
ケース ANTEC DP301M
電源 玄人志向 KRPW-L5-400W/80+
OS Windows 10 Pro
ケースファン AEOLUS M2-1201

友人からの貰い物と中古パーツで組んで\52000でした。
ドライバーのインストールで、止まっていて帰宅したら質問させて下さい。

556 :Socket774:2020/08/27(木) 14:13:17 ID:QJkqu07K.net

CPU AMD Ryzen 5 1600X (AF)BOXでした。
すみません。

557 :Socket774:2020/08/27(木) 15:19:34 ID:x6LX6Ahk.net
おい!
電源!
おおおおい!
電源!!

という気持ちになった

558 :Socket774:2020/08/27(木) 16:08:41 ID:x6LX6Ahk.net
>>555
あれ!?
CPUとメモリがそれは・・・?
俺撤退

559 :Socket774:2020/08/27(木) 17:13:00.27 ID:M1R2iiQI.net
WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0Cか4千円近く安いMX500 CT1000MX500SSD1/JPの何方かを買ってゲームとファイル倉庫専用にしようかと思ってます。現在はSATAのM.2をゲーム専用にして特に不満なくFPSゲームを遊んでますが、やはりNVMe使ったほうが全てにおいて快適ですかね?ベンチ結果がいいだけとか、ゲームのロード時間が数秒程度早くなるだぜ。とかなら安い2.5インチでもいいかなって思ってます。似たような構成で実際使ってる人いたらどんな感じか教えてください。

560 :Socket774:2020/08/27(木) 17:19:19 ID:x6LX6Ahk.net
>>559
ぶっちゃけ
M.2 SSDのNVMEもSATAも、2.5インチSSDも体感ではよくわからん
ネトゲとかだとある程度のウエイトが入るので一定値を超えると全く差がなくなるのではないかと思う
HDDからの交換だと劇的に速くなるが、2.5→M.2NVMEだと 「速くなった・・・?かな・・?」だと思うし
うっかり間違って 2.5のままでも「速くなった・・・?かな・・?」だと思う

561 :Socket774:2020/08/27(木) 17:35:39 ID:M1R2iiQI.net
NVMeとSATAが同価格なら迷わずNVMe選んでますがSN550出始めの最安値を逃したので。今回は安いが正義で2.5インチにしておきます。
>ネトゲとかだとある程度のウエイトが入るので一定値を超えると全く差がなくなるのではないかと思う やはりゲーム程度ではそんなに差は出ない感じなんですね。NVMe使ったことないのでどんな感じかわからなかったですが納得できました。
即レスありがとうございました。

562 :Socket774:2020/08/27(木) 21:37:35.61 ID:BjkCyxkK.net
こんばんわ、493です。
asusのUEFI BIOS Utilityで質問があります。
ツール→ASUS EZ Flash 3 ユーティリティを選択してネットワーク経由を選んで操作したら
Boot Option #1に「UEFI:PXE IP4 Realtek PCIe GBE Family Controller」
Boot Option #2に「UEFI:PXE IP6 Realtek PCIe GBE Family Controller」
というのが表示されて消えなくなってしまいました。
Boot Option でDisabledにして起動は、できるようになったのですが
以前としてboot Optionの選択カーソルの中に残り続けてます。
これを消去するには、どうしたらいいのですか?

563 :Socket774:2020/08/28(金) 03:12:19 ID:qWBH088r.net
493です。
自己解決できました、お騒がせしてすみませんでした。

564 :Socket774:2020/08/28(金) 13:36:45 ID:m1IFco48.net
ケースってキッチリ閉めた方がいいの?
横の板を開けっ放しにした方がCPUは冷えてるようなんだけど

565 :Socket774:2020/08/28(金) 13:42:28 ID:qjO7i3OB.net
>>564
どっちでもいい

566 :Socket774:2020/08/28(金) 13:43:58 ID:9ZaIA9k4.net
>>564
ケースバイケース(ケースだけに)
エアフローがしっかりしてれば、蓋を閉めてあっても冷える
蓋を開放してサイド扇風機にすりゃ難しい事を考えなくてもガンガン冷える
でもうるさい
そこんとこのバランス

567 :Socket774:2020/08/28(金) 13:49:30 ID:m1IFco48.net
>>565
>>566
なるほど
サイドパネルは防音も兼ねてるってのは目から鱗

568 :Socket774:2020/08/28(金) 14:17:00.46 ID:qjO7i3OB.net
>>567
逆にサイド開けると空気が分散しちゃって冷えなくなるケースもある
メーカー製PCのケースがそんな感じ

569 :Socket774:2020/08/28(金) 23:21:00 ID:DgO+pedX.net
最近、初めてメモリのOCを始めてみたのですが、DDR4-3200 1.2V CL22ですが、メモリの1.2V CL22の初期設定のままクロックを3800MHzに上げても、安定して動作しています。
お伺いしたいのですが、電圧を上げていないのでメモリへのダメージ(負担)は気にしなくても良いですか?

570 :Socket774:2020/08/29(土) 20:30:24 ID:EjPcYVQi.net
Rrzen 5 3600ってなんでこんなに熱いんだよ
アイドルで50とかふざけてんのかよ
まー負荷かけても70行くか行かないかくらいだからいいけどさー

571 :Socket774:2020/08/29(土) 21:58:16.06 ID:m3esdi0h.net
微細化による副作用と言われとるぬ

572 :Socket774:2020/08/29(土) 22:44:22.79 ID:cW5WxPr4.net
たかだか600Wちょいのエアコンつけるのにも専用のコンセントが必要って言われたんだが
800Wとか1000Wの電源積んだPCってもしかして専用コンセント使わないと危険?

573 :Socket774:2020/08/29(土) 22:51:31.87 ID:5zUIu3JS.net
>>572
利権という設が一番大きいんだけそれはおていおいて
実際にエアコンの過電流での火災は少ない件数発生している、全力運転を長時間続けるので電源ケーブルが発熱しやすい
対してパソコンはATX電源装置というのを搭載してるので電圧降下が起き火災は発生しづらいし、全力運転が長時間続くことはまれである
但しパソコンは電源不足でいろいろな悪影響が発生する

マジのゲーマーとかはUPS使うのが常識みたいですよ

574 :Socket774:2020/08/29(土) 23:02:28.75 ID:il6oJzAN.net
1000Wの電源を積んでも常時1000W使うわけじゃないし
パソコンの構成次第では
(使い方がもったいないけど)100W以下で収まったりするから

575 :Socket774:2020/08/29(土) 23:11:40.83 ID:m3esdi0h.net
>>573
オレも利権かなぁと思いましたケド
まぁ業者の売り文句を否定すんのもアリかと

576 :Socket774:2020/08/29(土) 23:37:12 ID:5zUIu3JS.net
車検は利権ってのは言い切れるけど
エアコンの電気工事は利権とは言い切れない所はありますよね

577 :Socket774:2020/08/29(土) 23:54:16.13 ID:g3a+oLJ9.net
>>572
これは、設置業者が工賃取りたいからだよ
理由付けとして正当だし


以下tepco解説
最近はエアコン、衣類乾燥機、電子レンジ、IHクッキングヒーター、食器洗い機など、消費電力が1,000ワット以上の電気製品が増えています。しかし、ひとつの回路から使える電気は20Aが目安、1つのコンセントからは15Aが目安なので、他の器具といっしょに使うと配線用遮断器が切れることが多く、なにかと不便です。
消費電力が1,000ワット以上で、決まった場所でご使用する器具には専用回路を設け、専用コンセントでのご使用をおすすめします。

578 :Socket774:2020/08/29(土) 23:58:48 ID:g3a+oLJ9.net
壁掛けエアコンが省エネになって久しいし、
専用コンセントに繋がないウインドウエアコンの方が(冷えないのに)電気食うしな

579 :Socket774:2020/08/30(日) 00:16:38 ID:hQjOBPeD.net
初AMD、Ryzenグラボ無しの3400Gで組んだんですけど
軽いブラウジング程度でcore温度が30度台前半から40度台後半まで忙しなく動きます
これって普通ですかね?

580 :Socket774:2020/08/30(日) 01:01:36 ID:ajEzQwxr.net
>>579
普通です
なんだったら低いほうです

581 :Socket774:2020/08/30(日) 01:09:53.30 ID:hQjOBPeD.net
>>580
普通なんですね
有難うございます

582 :Socket774:2020/08/30(日) 10:40:10 ID:XLafTEuE.net
gtx1070からの買い替えだと何がオススメですか?
予算3〜4万
PCI Express × 16(PCI Express 3.0)です。

583 :Socket774:2020/08/30(日) 10:51:42 ID:cS5TVPIX.net
>>582
その予算だと、RTX2060一択になっしまうと思うけど、性能アップを体感出来るかどうかは疑問

584 :Socket774:2020/08/30(日) 10:53:02.09 ID:XLafTEuE.net
>>582
やはりそうですか…
性能アップをある程度体感出来るのは2070以上ですかね?

585 :Socket774:2020/08/30(日) 10:53:23.94 ID:XLafTEuE.net
アンカミス>>583

586 :Socket774:2020/08/30(日) 11:02:04 ID:XZ1gtaMU.net
>>577
スレ違いだが、内線規定でエアコンは専用コンセントの設置が勧告されていたと思う。
専用コンセントなら単相100Vと200Vの切り替えも盤上で可能となるし、長時間稼動する機器なら安全率を見て、ケーブルやコンセントの6割以内で運用するのが望ましいよ。
定格ギリギリで10年とか使ってると、発熱で接続部が炭化してくる場合もあるし。
工賃稼ぎの側面もゼロでは無いけど、安全を考えてのことだと思うぞ。

587 :Socket774:2020/08/30(日) 11:13:35 ID:yppwacEC.net
パソコン何台も使う人とかコンセントとか配線とかちゃんとしてるんだろうか

588 :Socket774:2020/08/30(日) 11:55:19 ID:VwcbHKzl.net
>>584
1070からのレベルアップだと、具体的に「このゲームを今はFHD60fpsでプレイしているけど、FHD144fpsにしたい」の様に問いかけないと、具体的な回答は得られないと思います
ざっくりとした性能なら
https://btopc-minikan.com/gpu-hikaku.html
の様なベンチマークサイトでも分かるけど。。。

589 :Socket774:2020/08/30(日) 12:40:41 ID:XLafTEuE.net
>>588
現状特に困ってるわけじゃないんですが、なんとなくスペックアップしようかと思ってました…
1070でもまだまだ全然戦えそうですが…

590 :Socket774:2020/08/30(日) 14:40:35 ID:vHcDqdch.net
>>589
3070Tiが出るまでまちなされ

591 :Socket774:2020/08/30(日) 14:59:21 ID:6kClakCG.net
量販店のエアコン工事なんてクソみてーな金にしかならないらしいよ。
エアコンの工事日の前に、自分でコンセント増設した口だけど、業者グチってたよ。
電気工事士なんて総務のおねーちゃんでも持ってるクソみたいな資格だからな。
利権も何もねーんじゃね、電験2種なら話は違うんだろうけどさ

592 :Socket774:2020/08/30(日) 15:17:36 ID:vHcDqdch.net
2階奥の部屋へのエアコン取付見積もり
・エアコン本体6万円
・取り付け工事費、屋根ブラケット込 1.6万円
・電気配線工事 12万円

ふーざーけーんーなー

593 :Socket774:2020/08/30(日) 15:38:22 ID:6kClakCG.net
電気配線工事12万って、壁はコンクリートか何かなのか?
あるいは分電盤からエアコンまでが1km以上ある凄い豪邸なのか?
どう考えてもボッタくりだろそれw

594 :Socket774:2020/08/30(日) 16:56:41 ID:ajEzQwxr.net
引き込みか分電盤が古くて単三200じゃないのに200Vのエアコン買った説

そういえばZOTACの3000シリーズリークきてるね

595 :Socket774:2020/08/30(日) 17:14:47.61 ID:vHcDqdch.net
>>593,594
古い木造だが無駄にでかい
俺も12万でマジで?ってなって詳しくきいたんだけど
今時の一般的な二階建ての奥だと5万円前後だけど
オタクは古くてでかいからだって

596 :Socket774:2020/08/30(日) 17:44:10 ID:XZ1gtaMU.net
>>595
相場は5万〜6万かな。
しかも一般住宅で後からの隠蔽配線は不可能な場合が多いので、一部は露出配線だね。

597 :Socket774:2020/08/30(日) 23:18:18 ID:ELjNVt2P.net
RTX2070super最近購入したけど、かなり満足してる
正直もう少しで3000番台出るみたいだけど、そんな高価なの購入する事はまず無いし、それが出たからって
すぐに他のグラボの値段が下がるかどうかもわからんし、時期は関係なく自分が購入したいものがあれば、そのとき購入した方がいいと思った

598 :Socket774:2020/08/30(日) 23:23:49 ID:iwSpBF/J.net
>>577
まぁモデル末期の底値で拾うってのは自作erあるあるだからぬ

599 :Socket774:2020/08/31(月) 00:34:55 ID:i5hsP3RV.net
Ryzenの4750GとAMD A520で組んでみたんだけど
OSインストールしたあとにブルースクリーン頻発するようになって
まともに起動しなくなった
メモリーはいくつか交換してみたんだけど症状はかわらず
ストレージを接続せずにPCを起動させるとBIOSは起動する
USBやSSDを接続してストレージにアクセスしだすとエラーを吐き出してる気がするんだけど
これってマザーボードの初期不良で良いのだろうか?
それとも、Ryzenの4750GかAMD A520はかなりメモリー相性がきびしいのかな

600 :Socket774:2020/08/31(月) 09:09:02 ID:4iq0b3cn.net
ブルースクリーンに答え載ってないの?

601 :Socket774:2020/09/04(金) 14:52:32 ID:LX/pQzJ6.net
すいません、質問なのですが

玄人志向KRPW-BK550W/85+を買って使ってるのですが、プラグインsata電源ケーブルがL字タイプでSSDの設置場所によっては接続出来ません
なので非L字タイプのプラグインsata電源ケーブルに交換したいのですが、Amazonで検索してもほとんど無くまともそうなのは他社製品向けのものしかありませんでした
プラグインsata電源ケーブルは他社製品向けのものでも使えますでしょうか?

他社製品向け
https://www.アマゾン.co.jp/COMeap-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%ABPSU%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E9%80%81%E9%9B%BB%E7%B7%9A-Supply-Adapter-20-inch/dp/B07PSC2ZLW/ref=mp_s_a_1_4?dchild=1&keywords=sata%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%2B6%E3%83%94%E3%83%B3&qid=1599198545&sprefix=sata%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&sr=8-4&th=1&psc=1

602 :Socket774:2020/09/04(金) 15:01:44 ID:HZqimqXn.net
>>601
形が一緒でも、事故の元になるので使わない方がいい
Amazonで「SATA 電源ケーブル」で検索したら延長ケーブルが沢山出てくるので、それを使った方がいいと思う

603 :Socket774:2020/09/04(金) 15:38:57 ID:LX/pQzJ6.net
>>602
ケースが小型なのでスペース厳しいですが延長ケーブル等他の方法探してみます
ありがとうございました

604 :Socket774:2020/09/08(火) 23:33:27 ID:yUbSzJ0G.net
ベテランの人って自作PC作るたびにOS(Windows限定)買ってるの?
1つ2つ買って使いまわしてるの?

605 :Socket774:2020/09/09(水) 10:08:33 ID:BZA9EVvC.net
>>604
その質問には答えたくない
聞いちゃいかん質問の一つだ

606 :Socket774:2020/09/09(水) 20:52:59 ID:uUBP2Q+l.net
使い回すでしょ?

607 :Socket774:2020/09/09(水) 21:13:51 ID:2G1JDpf9.net
今回、ストレージとケースだけを残して組み直して前PCのDSP版流用したけど、ライセンス認証通ったよ
MSは「ハードウェアを大幅に変更した場合は認証出来なくなる可能性がある」としているけど、ある程度は流用を認めているんじゃないのかな?

608 :Socket774:2020/09/10(木) 00:49:45 ID:kMrjjET8.net
DSP版買っておけばどうにでもなるじゃん
昔はパンツと一緒に売ってるショップもあったくらいだし

609 :Socket774:2020/09/11(金) 03:01:14.42 ID:q4sJlK1D.net
>>608
いやそれは...
PCにパンツ内蔵しないとあかんよ?

610 :Socket774:2020/09/11(金) 10:01:32.92 ID:2EjhPECe.net
OSなんて2000円くらいで7のライセンスシールが貼ってあるジャンク買ってくればok

611 :Socket774:2020/09/11(金) 11:53:18.67 ID:hdh83hGd.net
プ

612 :Socket774:2020/09/11(金) 20:34:22.04 ID:0bgJ2NJc.net
ちょっと前なら、それでイケたけどな

613 :Socket774:2020/09/12(土) 09:11:12.42 ID:sRB1EDVr.net
>605 が隠したかった秘密をみんなが暴露していく・・・

614 :Socket774:2020/09/12(土) 22:35:10.57 ID:M6OMrbvF.net
>>609
マニュアルにも記載無く、どこに取り付ければ良いのか分かりません。。

615 :Socket774:2020/09/12(土) 22:58:26.77 ID:UZ/2HNSO.net
自分の頭に被せて脳波をPCに送るんでしょ

616 :Socket774:2020/09/13(日) 01:03:37.74 ID:fGoXKl1Y.net
>>614
最近のケースはオープンベイ無いから不便だよな
5インチ引き出し便利なのに

617 :Socket774:2020/09/13(日) 06:02:06.69 ID:UI9i0ZFR.net
https://support.express.nec.co.jp/usersguide/UC50/51Lg_a/ug_a.pdf

Express5800/51Lgっていう化石のHDDを取り外して廃棄
インターフェイスカードにOS活してSSD de 高速化 (CIF-HBC25MS) を取り付けて
SSDを取り付けたいです。

インターフェイスカードのSSDに直接OSインストールってできましたっけ?
自作初心者じゃないんですが、ブランクなものでお願いします。

618 :Socket774:2020/09/13(日) 08:28:12.73 ID:iENFNpLl.net
>>617
SATAカードが起動BIOS内蔵のものなら出来る場合がある、主にRAID付きのやつ
やりかたはカードのBIOSに依存する
SATA機能だけのBIOS無いのは出来ない。Windowsのドライバ入らないと機能しないから

619 :Socket774:2020/09/13(日) 08:34:05.41 ID:iENFNpLl.net
>>617
それと、これ CIF-HBC25MS フラッシュメモリ搭載してキャッシュを増やそうって思想のものだから
HDDでは若干の効果あるかもしれんけど、SSDでは効果期待できないと思う
もちろんBIOSは搭載されていないが、SSDをPCI接続するだけのものなので
起動時にマザボのBIOSでSSDを認識できる場合もある、その場合は出来るだろう

620 :Socket774:2020/09/13(日) 08:56:18.66 ID:VoFtyIEl.net
>>617
マザーボードのSATAコネクタは余っていないの?

621 :Socket774:2020/09/13(日) 15:08:24.42 ID:UI9i0ZFR.net
>>618
なるほど、RAID付きですね。
そこが起動のキーなんですね、確かにこれにはその機能がないです。
SATA3RI2-PCIe [SATA 6Gb/s/RAID] これが3000円最安だったのでこれにします。
https://kakaku.com/item/K0000289839/

>>619
そうなんですよね、
なんかこれで良いのかすら謎でした。

>>620
SATA II/300なんですが、コネクタは3つあるので
現段階で余ってますね。

カード付ければPCIe x1(5Gbps)になるのと
これはSSD取付台も含まれてるので、楽かと思いまして、
実際は4Gbps程度で頭打ちしそうですけどね。

622 :Socket774:2020/09/13(日) 16:22:57.19 ID:IX8Dk8om.net
>>621
待って
SATAコネクタ余ってるのになんで拡張カードつけるの?
いままでCドライブ付いてたとこにSSD付ければいいだけじゃん?
ぶっちゃけ、RAIDカード使ってもRAID0にしなきゃ速さは体感では変わらないよ
余分なトラブルにつっこみそうな予感がするので、シンプルにいこう
玄人志向ってとこでもうね・・・

623 :Socket774:2020/09/13(日) 20:52:41.88 ID:dLbhKJ1k.net
うむ
ワザワザ拡張カード刺すよかチプセトから生えとるsataポート使った方が捗るぬ

624 :Socket774:2020/09/13(日) 21:24:44.07 ID:UI9i0ZFR.net
まぁ、少しでも速度出ればいいだけだよ。
頭打ちの上限が少しだけ上がるからさ、でも面倒だからいいか

625 :Socket774:2020/09/16(水) 14:50:07.92 ID:NoKSwXbR.net
PCの消費電力って結局
電源ユニットの定格?で決まるのですか?

626 :Socket774:2020/09/16(水) 15:00:23.30 ID:cg8Swo6P.net
別に1000wの電源を搭載しても常に1000w消費するわけではない
cpu、gpu等が仮に200wずつしか使わないなら
1000w電源を搭載しても400w+アルファで済む
要するにどのぱーつが何ワット消費するかを足し算すればいい

627 :Socket774:2020/09/16(水) 15:04:10.87 ID:NoKSwXbR.net
>>626
どうもありがとう

628 :Socket774:2020/09/21(月) 22:37:41.67 ID:gBD2qdq0.net
今年の6月に組んで以下の環境なのですが、ケース付属のフロントパネルのUSBポートに
カードリーダーを差し込んでファイルをコピーしている最中はUSB無線LANアダプタの
ネット通信が遮断されてしまいます
https://i.imgur.com/rySvAN8.jpg

ファイルをコピーし終わって、無線LANアダプタを刺し直さなすかカードリーダーを抜いて
少し待たないとネットに繋がりません。7proでは起きたことが無いのですが。
この症状が起きると「予期せぬエラーが」というメッセージが出てコピーをやり直すか、
メッセージが出なくてもファイル(50GB程度のアクションカムの動画)を再生しても
映像が乱れていたりノイズが入ってしまってます。何が原因でしょうか?


CPU: Core i7 9700
メモリ:W4U2666CM-16G×2枚(32GB)
ケース:MasterCase MC500
マザーボード:TUF Z390-PLUS GAMING
OS:Windows10pro 64bit クリーンインストール 2004

629 :Socket774:2020/09/21(月) 22:45:57.04 ID:THH68g64.net
とりまマザーのBIOS更新してみてどうよ
あと無線LANアダプタの刺す場所変えられね?
マザーのバックパネル側トカ

630 :Socket774:2020/09/21(月) 23:27:38.08 ID:gBD2qdq0.net
>>629
BIOSは7月に最新にしています
刺すところを変えたら一旦は回復するけど10秒持たない感じ
「SoftEther VPN クライアント接続マネージャー」とかも使ってるけど
これが悪さしているのかないのか・・・(取り合えずタスクマネージャーから終了させてみた)

アダプタはTP-LINK ポートを取り合いするとかあり得るのかな

631 :Socket774:2020/09/22(火) 09:36:06.45 ID:nVWQc/TM.net
intelもAMDもUSB3周りはほんとどうなってるんじゃって感じよね

力技 : ルネサスチップ搭載のUSB3拡張カードを使う

めんどくさくなったら大体これで解決する

632 :Socket774:2020/09/22(火) 09:59:05.09 ID:eULLr/Ol.net
>>630
刺す場所変えてみ

IntelのUSBコントローラはエラッタだらけで壊滅しているが、内部HUBで分割している同じ
コントローラ下にあるポートに複数の機器を接続して同方向に通信すると、片方のパケッ
トが消失したり機器の認識が飛ぶ欠陥がある

Intelの場合設計不良による問題が多いが、AMDの場合旧OSから10アップグレードして古
いドライバを入れたままで問題を起こしていたり、OSに合わない古い外部機器を使用して
いる事が原因の方が多いがな

633 :620:2020/09/22(火) 10:41:38.76 ID:YZ3BTWe4.net
>>632 各多謝
一応、中開けて掃除してコネクタ類の刺し直しとかしてみた。
USBアダプタを刺す場所を変えてみましたら症状は収まってます
組み立て直後は酷くてYouTubeを再生し始めるとコードレスマウスのポインタが止まったり
動きにくくなったり・・・。

既知の不具合なんですね 安定する場所に刺して使い続けるしかないのかな
何かしらのアップデートでとか無理ですかね?

「予期せぬエラーが〜」はネットで検索するとノートンなどのリアルタイム保護が悪さをしている
らしくて、一定の時間切ってやると出なくなりました。
撮影したアクションカムを修理に出すところでしたわ

win7pro時代は ASUS  P8H67-V (B3)で組んでたけど8年間使って今は予備機なのにねぇ

634 :620:2020/09/22(火) 12:15:35.67 ID:YZ3BTWe4.net
4か所あるポートの一番右だけは刺し直した直後だけ通信可能だけど
すぐにDNSエラーやらが出て接続できません・・・他のポートでは問題が起こらない
ということはあり得るで合ってますか?

635 :Socket774:2020/09/22(火) 13:17:05.42 ID:eULLr/Ol.net
普通にある

ポートで3.0と2.0に分かれている様に見えるが、100シリーズチップセット以降コントローラ自体は
3.0の物しかなく、互換で2.0のポートに接続しているだけだから、実は同じコントローラ下と言う事
がある

あと、機器の通信仕様がエラッタに引っ掛かる事があるのでその可能性もある


無線LANアダプタをバックパネルIOの方に挿した方が無難かもしれん

636 :620:2020/09/22(火) 19:34:23.02 ID:YZ3BTWe4.net
>>635
無線LANアダプタをバックパネルに移したけど、通信をすると
「予期せぬエラーが出て〜」というエラーメッセージがまた出るようになった。
ノートンセキュリティの自然保護は切ってあるのにな・・

このマザボとCPUの組み合わせで使ってる人って多いと思うんだけど
なぜかググっても出てこない

637 :Socket774:2020/09/22(火) 19:46:34.80 ID:YZ3BTWe4.net
そして移したファイルを再生すると映像が止まりノイズが入る箇所が発生している・・・
移さずに再生すると出ない症状だから移動中に破損したのだろう
カードリーダーはまだ新しい3.0対応のものなんだけどな
今、昔から持ってる2.0のリーダーでコピー中

638 :620:2020/09/22(火) 20:15:43.86 ID:YZ3BTWe4.net
2.0のカードリーダーでノートン切ってやってみたら症状発生せず
50GBのMP4ファイルをコピーするのに約22分くらいでした

3.0のは今年5月に買ったバッファローのBSCR27U3BKだけど
「Transcend USB 3.1 Super Speed カードリーダー」とかに買い換えても同じかな?

639 :Socket774:2020/09/22(火) 20:21:12.53 ID:E7Lbyg6J.net
LANアダプタ抜いた状態で3.0からコピーしても同じ?

640 :Socket774:2020/09/22(火) 20:35:16.17 ID:YZ3BTWe4.net
>>639
今抜いて試したら同じでした 2.0のカードリーダーを使うと起きないから3.0の問題かな

エラーメッセージはこんなやつ 内容は多少変わります
https://i.imgur.com/OOph5MY.jpg

カードリーダーにmicroSD差したままだと当然だけど普通に再生できる
マザボの仕様?Windows10proの仕様かな

641 :Socket774:2020/09/22(火) 20:49:45.44 ID:E7Lbyg6J.net
>>640
3.0の問題の可能性あるね

642 :Socket774:2020/09/22(火) 20:57:08.89 ID:YZ3BTWe4.net
一番右の2.0にマウスを、一番左に3.0のカードリーダーという位置で
問題なくコピー出来ました 無線LANアダプタは背面パネルへ

>>641
初期不良とかではなく仕様なんですかね?いわゆる「相性問題」とか・・・。
ASUSもクーラーマスターも2台目なのに・・

ネットで検索すると大きなファイルはエクスプローラーからはエラーが出やすいのでコマンドで
やった方がいいとかなんとか

643 :Socket774:2020/09/22(火) 20:57:31.73 ID:YZ3BTWe4.net
https://i.imgur.com/R7fBfWz.jpg

644 :Socket774:2020/09/22(火) 21:31:01.56 ID:joJGJGz/.net
>>642
winあるあるだねー>コマンドからやった方がイイ

645 :Socket774:2020/09/23(水) 06:08:57.54 ID:5qBVdvdz.net
メインにSSD買おうと思ってますが1TBくらいでおすすめというかどこのを選べばいいか分からないんで、ご指導お願いします

646 :Socket774:2020/09/23(水) 07:07:23.36 ID:pbSAES+S.net
WDかcrucialかサムスンのTLC
詳細はssdスレへ

647 :Socket774:2020/09/23(水) 07:43:11.81 ID:nWMGE0wT.net
>>645
SN550

648 :Socket774:2020/09/23(水) 08:12:33.81 ID:Zgugrc8Y.net
>>631
USBコンに加えて10GBのLANの方もエラッタもりもりで、自社プロセスの7nmも2023年とか言われてるし、
最近のインテルさんどうしたの?

649 :Socket774:2020/09/23(水) 09:04:14.97 ID:q7leKeTs.net
>>631
その拡張カードならエラーが起こらないか起こりにくいということ?
お勧めplz

650 :Socket774:2020/09/23(水) 09:05:54.05 ID:lAsYMyOj.net
>>648
>自社プロセスの7nm
サムチョンを自社というんか

651 :Socket774:2020/09/23(水) 10:17:15.58 ID:lAsYMyOj.net
>>649
ぐぬぬ
うちもいろいろエラーでて、そのカードで解決したのだが
どっちも生産終了しとるっぽい
一応

オウルテック OWL-PCEXU3E4
https://www.あmazon.co.jp/dp/B0167U627Q
エアリア SD-PEU3RB-2L(D202 Kompressor)
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07DJCKNFR

・裸族のスカイツリー10bayは拡張カードがないと使えないので、当初上記2点以外の
 拡張カードを使用したところ、スカイツリー10bayが使えるが、マザボ側のUSB3が死んだ
 ドライバ類などの徹底的な見直しを計り、動いたりするも再起動すると動かなくなるとか
 一定時期動くのにある日動かなくなるとか、10bay消えるとか非常の多くの不定形の症状が発生した
 きまった不具合発生パターンは無かった
・数種類 VLI VL800 と Frescologic FL1100 では解決できなかった
・上記のRENESASチップ搭載カードで解決できた
 いまでは、裸族のスカイツリー10bay x2 + マザボからも数台 安定稼働中です

ソフトで工夫/苦労するよりもハードで一発解決

ルネサスチップ搭載の拡張カードですが、現行では玄人志向のがあるようですが
私は大っ嫌いなので試してません

652 :620,641:2020/09/23(水) 10:37:17.31 ID:q7leKeTs.net
>>651
thanksです 
今、FastCopyというフリーソフトで試したら普通にCOPY出来ました(念のためにノートンは切った)
転送速度もExploreからだと88MB/sくらいなのが95MB/sくらいでverifyも出来るみたい

結局はwindowsのソフトの問題なのかUSBコンなどのハードの問題なのかよくわらかん

653 :Socket774:2020/09/23(水) 10:39:25.75 ID:lAsYMyOj.net
>>652
それですわ
USB3 周りはほんとにいろんな事が起るんです
今日出来た
明日出来ない
明後日出来る、明後日夜出来ない
こんなんなる

654 :Socket774:2020/09/23(水) 21:06:35.07 ID:q7leKeTs.net
やっぱり差す場所だな・・・FastCopy使っても違うポートだとノートン切っても
「存在しないデバイスを指定しました」と出る。
https://i.imgur.com/rgNQe1D.jpg

一番左のポートだとドラッグ&ドロップでもいけた トホホ…

655 :Socket774:2020/09/23(水) 23:18:22.52 ID:Ty8TCBE9.net
うちのUSB3.0もたった2個所しかないのに1個所駄目よ
外付けHDD繋いで録画用にしようとしても録画失敗するし
何もしないでもデバイスを外す謎のシステム音が頻繁に鳴ってた
挿し口変えたら収まった
まだ組んで間もないのに

656 :Socket774:2020/09/24(木) 01:10:41.23 ID:saugGmKV.net
IntelのUSBコンは本当に酷くてな、連続した通信中の他の機器が同コントローラ下に繋がっている
入力機器からの入力で割り込みが掛かると、

パケット消失したりデバイスの認識が飛んだり、認識がリセットされて再接続が掛かるとかあるんだ


因みに300シリーズチップセットには3.0のポートに2.0の機器を接続した時に、USB3.0の機器を接続
して同時に同じ方向に通信すると3.0の機器の通信が優先されてそれが終わるまで2.0の通信が一
切止まると言うエラッタがある

後8とその微改良版9シリーズチップセットの時にはUSB3.0のポートに2.0の機器を刺して認識失敗
すると3.0のポートがBIOSを更新するまで全部死ぬというエラッタもあった

100シリーズ以降のUSBコンの技術情報には表記が無いが、潜んでいる可能性があるのでPS/2の
コネクタが無いMBは本当に危ないと思うわ、USB3.0と3.1のコントローラしかないし

657 :Socket774:2020/09/24(木) 02:14:28.73 ID:FJCICgca.net
さすが糞淫
初見殺しの地雷散布に余念がねえぬ

658 :Socket774:2020/09/24(木) 08:49:26.86 ID:0F8SoPtk.net
>>656
ようつべ視聴で無線マウスのポインタがフリーズするので必死にエレコムに
電話して聞いたのが数か月前・・・今時の青葉は干渉などしないと言われたw

チップセットとかよく理解せずにPC組んでいるけど、これって何かしらのアップデートで
改善される可能性はあるのでしょうか?せっかくそこそこのスペックで組んで性能発揮できないとか
泣けてきますわ

そういやwin7機は3.0が背面にあったけど必要がないから対応カードリーダー類も持ってなかったなぁ
8年間現役だけどまだ動いてる 7機のマザボはASUS P8H6-V 

659 :Socket774:2020/09/24(木) 09:35:54.79 ID:saugGmKV.net
>>658
設計不良の問題なので治る事は無い

技術情報を見るといつもNo Plan to Fixと書いてあるし、仮に修正予定があっても
次のステッピングのチップセットで修正になるからね

よほど深刻じゃないとIntelは直す気も無いのがね、ヘタすると3世代以上同じエラ
ッタがあるので本当に駄目だわ、機器の組み合わせによっては食らいやすいエラ
ッタもあるのに

IntelのUSBポートは多く見えても同時に全部使えんと思った方が良いわ、何かし
ろのエラッタに引っ掛かって問題が出るから


後6シリーズチップセットにはUSB3.0のコントローラは含まれていないから外部チ
ップで対応になっているのでASUS P8H6-Vの場合Asmediaのチップに問題が無
けりゃ不具合は出ないかもしれない

660 :Socket774:2020/09/24(木) 09:39:23.39 ID:ffSyDo0u.net
>>658
外付けHDDをUSB3.0に接続するとロジクールのワイヤレスマウスが不安定になる。その解決法
https://musible.net/hdd-usb3-wireless

661 :Socket774:2020/09/24(木) 09:46:50.71 ID:saugGmKV.net
後、6年くらい前から技術情報の開示が発売から半年~1年後しか公表しなくなって
いる上に翻訳防止の為かコピペ防止処理しやがったのがね

悪質なのは、深刻なエラッタの開示も意図的か知らんが1年~2年後にしれっと追
加する所、場合によっては5年以上経過してから追加とかするからな

因みに8シリーズチップセットの情報が更新されていると思ったら、3.0のコントロー
ラで機器を外した時にリセット掛かるタイミングでOSがフリーズするエラッタが今年
の1月に追加されてたわ

662 :Socket774:2020/09/24(木) 10:16:42.83 ID:AOsr+1aq.net
PCIバス時代、PCIのLANカード経由でファイルコピーするだけで帯域ほとんど消費してマウスが重くなったの思い出した。
数年前は無線LANと無線マウスのチャンネルがち合って・・・ってのがあったな。

663 :Socket774:2020/09/24(木) 10:32:53.39 ID:0F8SoPtk.net
コマンドプロンプトでコピーするとかめんどい?

ソフトでサクッと出来ないかな

664 :Socket774:2020/09/24(木) 10:39:49.65 ID:0F8SoPtk.net
まあ、時間はかかるけど2.0のリーダーを使えばエラーが出る3.0のポートでもいい?

665 :Socket774:2020/09/24(木) 11:10:42.50 ID:0F8SoPtk.net
コマンドプロンプトを起動して以下のコマンドを入力してEnter押したらコピーが始まった
copy G:\PRIVATE\M4ROOT\CLIP C:\Users\*****\Desktop

経過時間が分からないけどHDDのアクセスランプが点滅しているから放置してたら
3.0と同じ速さ(約10分程度)でコピーが終わってファイルも正常に再生出来ました
「予期せぬエラーが」が出るポートでも出来たので、コマンドを保存しておいて次回から使うかな
でも、転送速度や残り時間が表示されないのでアクセスランプが消灯するしか知る由が無い?

666 :Socket774:2020/09/24(木) 11:16:39.63 ID:AOsr+1aq.net
有線マウス買ったら?百均のはゴミだけど。

667 :Socket774:2020/09/24(木) 11:28:16.01 ID:0F8SoPtk.net
ああ、末尾に /z入れたら何パーセント終了か出るな
と思ったらエラーがやはり出るやん ノートンは切っていない
https://i.imgur.com/bkXuyCA.jpg

>>マウスは今は何故かまず症状が出ない
たまに大きなファイル落としているときに一瞬カクツクことがある程度かな

668 :Socket774:2020/09/24(木) 12:02:20.90 ID:0F8SoPtk.net
結論
コマンド使っても、Exploreやソフトからでも3.0でコピーできるポートからしかコピーできない

パラメーターが、存在しないデバイスを〜とかやはり出るのでどうしょうもねぇわ

669 :Socket774:2020/09/24(木) 14:43:50.32 ID:AOsr+1aq.net
HDD死にかけ?
自分も特定セクタアクセスすると認識しなくなるHDDあって、
フォルダ/ファイル単位でコピーするの選んでファイル退避したわ。

670 :Socket774:2020/09/24(木) 18:50:13.59 ID:0F8SoPtk.net
>>669
いいや、SSDもHDDも不良セクタなしの組み立てて3か月経過した程度。

671 :Socket774:2020/09/25(金) 19:53:00.57 ID:hmq49XPn.net
Core i5 10400 BOX 2.9GHz〜4.3 GHz 2万2千円
Core i5 10500 BOX 3.1GHz〜4.5 GHz 2万5千円
誰かi5 10500選ぶ俺の背中押して。
4.5 GHzまで回るメリットとか3k高いCPUの良い所とかコメントが欲しい。ゲームはGT5と Division 2 で遊びます。グラボはRadeonのミドル去年買ったばかりです。今回はCPUとマザボだけ買ってあとは流用。AMD買えは無しで。

672 :Socket774:2020/09/25(金) 19:59:50.95 ID:3dd+Edkb.net
目糞鼻糞

673 :Socket774:2020/09/25(金) 20:00:01.32 ID:sOP3mDqP.net
10700K買ってきて装着したんですが、
CPU用の簡易水冷クーラーが急に壊れてたせいで
グリス塗り直しやヒートシンクの掃除含め検証しているこの2日間の間
何度か100度に達して警告画面出たりしてて、すぐ強制終了したんですが
CPU寿命って短くなってたり、致命的なダメージになるものでしょうか。
すみません、精神衛生上気になってます。。

674 :Socket774:2020/09/25(金) 21:09:48.14 ID:3dd+Edkb.net
>>673
わりと真面目にお答えします
そんなデータってintelでさえ持ってないと思う
OCガンガンでやばい温度まで達しっぱなしのCPUが壊れず
定格運用で一日数時間しか使用しないCPUが壊れるなんて当たり前にあることなんです

運です

675 :Socket774:2020/09/25(金) 21:10:34.22 ID:QxImTHyW.net
ASRockの板で頭の悪いリミッター解除BIOSでも使ってない限りサーマルスロット
リングが掛かるから大丈夫だと思うが

676 :Socket774:2020/09/25(金) 21:33:58.16 ID:nlmG9S6q.net
>>674
それな>運

677 :Socket774:2020/09/25(金) 22:19:20.38 ID:hmq49XPn.net
>>目糞鼻糞
やはりベンチ以外大して変わらないのか。ツベに比較動画みてても誤差程度だったのでここの住人ならザックリアドバイスくれるかと思って。
安い方買って余った3Kは別のパーツに回します。参考になったありがとう。

678 :Socket774:2020/09/25(金) 22:19:53.76 ID:sOP3mDqP.net
>>674
そういうことですね。よく分かりました。
ありがとうございます。

679 :Socket774:2020/09/25(金) 22:57:00.69 ID:HBynkOyM.net
>>677
10500の上に10600があるしねぇ

680 :Socket774:2020/09/28(月) 19:52:37.40 ID:9B5XfojE.net
>>673
あれだな、確定的影響はないけど確率的影響はある って話だな
要はほんの少し寿命が縮んだかもしれない

681 :Socket774:2020/09/28(月) 19:55:47.37 ID:9B5XfojE.net
>>671
グラボがミドルなのにCPUのブースト時のクロック200MHzの差なんて誤差だよ、3000円払う価値はないね

これで良いかな?

682 :Socket774:2020/09/29(火) 22:25:36.38 ID:ivMXMq4Z.net
今、組み立て終わって、電源入れてBIOS見てるんだけど、
http://uproda.2ch-library.com/1028202nFC/lib1028202.jpg
こんな感じでストレージは認識してるみたいなんだけど、WindowsをDVDからインストールしようと、
ブート設定行くと、
http://uproda.2ch-library.com/1028203Nb7/lib1028203.jpg
こんなんで、ストレージ選べないんだけど、なんなん? これ教えて助けてください。

683 :Socket774:2020/09/29(火) 23:19:22.22 ID:X1f7mdvm.net
>>682
Advance Mode → Boot Menu の中の CSM を有効
マザーによって微妙に違うかもしれないからなかったらそれらしいのを探して有効に

最近のASUSマザーのマニュアルにはBIOS設定が載っていないので自分で探す

684 :Socket774:2020/09/30(水) 01:05:12.41 ID:G+5lVYcv.net
CSMな! ありがとう。確認しとくよ。
実は、さっきBIOS更新したら、なんの苦労もなくすんなりとインストール始められたのよ。

685 :Socket774:2020/09/30(水) 01:16:13.30 ID:rrMHm34u.net
12万円くらいまででエンコードPC組みたいんすけど、今だとどう言う構成がベストでそう?

686 :Socket774:2020/09/30(水) 01:28:38.81 ID:CevWqouM.net
>>685
【CPU】AMD Ryzen 9 3900X BOX \57,980 @最安
【CPUクーラー】サイズ 忍者 五 SCNJ-5000 \5,698 @最安
【メモリ】CFD CFD Selection W4U3200CM-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \6,891 @最安
【マザーボード】ASUS TUF GAMING B550-PLUS \16,806 @最安
【ビデオカード】ASUS GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB] \7,980 @最安
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C \7,889 @最安
【ケース】ANTEC P7 Silent \6,055 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE550G \8,944 @最安
【合計】\ 118,243

687 :Socket774:2020/09/30(水) 02:03:33.15 ID:rrMHm34u.net
>>686
遅い時間なのにさんすこ!

688 :Socket774:2020/09/30(水) 03:56:27.20 ID:Zi4tWiPw.net
>>686
ちょっと予算オーバーするけどNVencが使える1050にしたほうが良いかも
GPUエンコードしたい時とかに小回りが効く

689 :Socket774:2020/09/30(水) 11:19:29.97 ID:n6nswVQo.net
エンコ難しいよね
綺麗さではもう圧倒的にCPUエンコ ・細かい設定フィルタ使えるから
速さではもう圧倒的にGPUエンコ ・ワンプッシュで簡単
俺の情報は1年ぐらい前だけど、フィルタ使えるGPUエンコってでましたでしょうか?

690 :Socket774:2020/09/30(水) 13:22:39.86 ID:R/vdfNbb.net
どうせそのうちav1が主流になるからav1ハードウェアサポートがで揃うまで待つと言う手もあるのか。
今度出る30番代がデコード対応らしいけど

691 :Socket774:2020/10/01(木) 18:15:01.31 ID:014Hmmdg.net
初心者

692 :Socket774:2020/10/04(日) 22:55:48.42 ID:RMeC2IAN.net
マザーボードasusのb550 tuf gaming plusを使っていて、fan xpart でcpu,ケースファンの風量をpwm制御しています

グラボの温度をトリガーにケースファン回転数を制御をする方法はありませんか?
RTc3080導入予定なので温度管理強化しようと思っています
よろしくお願いします

693 :684:2020/10/04(日) 23:02:53.27 ID:RMeC2IAN.net
自己解決しました、マザボにt sensorという差込口があったので、ここに熱電対か何かをさせば出来そうな気がしました。試行錯誤します。

694 :Socket774:2020/10/10(土) 13:20:42.49 ID:mCLQn6bG.net
古いLGA775CPUクーラーのLGA1200への使いまわしに関して質問です
この2つの規格はマザーボードからスプレッダまでの高さは同じでしょうか?

物はサイズの侍ZZ
穴ピッチ自体はは可変で75mm x 75mmに適合できるのは確認できたのですが
取り付けがリテールと同じプッシュピン方式なので
高さが合わないと取り付けられなかったり浮く心配があります
高さが合わないようならバネ式で取り付けられるバックプレートを買えば大丈夫でしょうか?

695 :Socket774:2020/10/10(土) 15:27:09.56 ID:0A5+lkG2.net
規格に関しての詳しい事は知らんが
775で使ってたサイズの古いクーラーを
最近買ったz390マザーでもそのまま使えてる

696 :Socket774:2020/10/10(土) 20:43:59.19 ID:mCLQn6bG.net
ありがとうございます
いろいろググって調べていたところSkylake以降の基盤は柔いという話が大量に出てきたので
無理せずバネネジ付きのバックプレートを買って緩めに止めようかと思います

697 :Socket774:2020/10/12(月) 11:11:45.06 ID:eMBWLj12.net
マザボに表記されてるメモリのクロック数が
(OC)ってなってる場合は
そのクロック数のメモリを積んでも動かないってことですよね?

698 :Socket774:2020/10/12(月) 11:12:17.48 ID:eMBWLj12.net
オーバークロックでのみ対応って意味ととっていいんですよね?

699 :Socket774:2020/10/18(日) 14:10:02.46 ID:QXzQNT7T.net
マザーボードのSATAポートってOS入りのHDDを1番に取り付けるのがセオリーらしいですが、m.2 SSDにOS 入れてる場合は光学ドライブとかを1番に繋いでも問題ないでしょうか。ポート1はから6まであるのですが3.5.6はm.2との排他利用です。

700 :Socket774:2020/10/18(日) 14:11:28.70 ID:QXzQNT7T.net
×ポート1はから6
○ポートは1から6

701 :Socket774:2020/10/18(日) 19:11:11.63 ID:F86guCCv.net
>>699
問題ない

702 :Socket774:2020/10/18(日) 19:24:49.60 ID:QXzQNT7T.net
>>701
ありがとうございます

703 :Socket774:2020/10/23(金) 19:54:09.88 ID:RG4eHSrK.net
新調したBTOマシンに前使ってたHDD2枚とSSD1枚を移植しようとSATAに接続したのですが、何故か一つも認識されません
Windows上はもちろん、BIOSの設定を見ても認識されていません
ひとまずと思って前のマシンに戻しても認識されなくなってしまいました
ストレージ3つとも一気に逝かれる事なんて有るんでしょうか・・・
それとも何か初歩的な事を間違ってますか?

704 :Socket774:2020/10/23(金) 20:04:18.60 ID:a9MwKP1Q.net
>>703
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1049
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1601818846/

705 :Socket774:2020/10/23(金) 20:24:03.99 ID:RG4eHSrK.net
>>704
誘導ありがとうございます
そっちにも投下してみます

706 :Socket774:2020/10/25(日) 22:47:01.03 ID:Oxfy/npw.net
B550f
fucus px850
cfd cssd-M2B1TPG3VNF
TEAMGROUP vulcan 16*2
ryzen 3600
GTX1060 d-port

cpuとグラボは間に合わせで自作しようかと思ったけど組んでみたら、電源入れてファンは回ってるけどモニター側がno signalでつまずいてます
モニターのD-port1とグラボのケース背面から見て左のD-portに指してます
解決策お願いします

707 :Socket774:2020/10/25(日) 22:50:21.57 ID:BEJEHVJ6.net
>>706
メモリ一本にしてみる

708 :Socket774:2020/10/25(日) 23:12:01.08 ID:Oxfy/npw.net
>>706 変わらなかったです
グラボは数日前まで使ってたけどD端子しか使ったことなかったです
一回も使ってなかったDPが死んでることとってありますか?

709 :Socket774:2020/10/25(日) 23:18:13.24 ID:4TCgwyws.net
モニタの切り替えスイッチ弄ってみるトカ

710 :Socket774:2020/10/25(日) 23:33:59.71 ID:Oxfy/npw.net
マザボ見たら24ピンコネクタの上のランプDRAMがオレンジ色に
ATX12vのケーブル付近のランプも赤点灯してます

711 :Socket774:2020/10/25(日) 23:58:51.72 ID:Oxfy/npw.net
動いた
ATX12vの挿し方間違えてたようです
レスありがとう

712 :Socket774:2020/10/26(月) 21:19:30.40 ID:+La4NiAU.net
解決おめ&報告乙

713 :Socket774:2020/10/29(木) 17:39:32.51 ID:7HuDm4d3.net
USB Type-Cポートが欲しくて増設カードを探しているんですがマザーボードにはPCI Express x1スロットしか空いてません
速度はUSB 3.1 Gen1で十分なのでPCI Express x1接続でSATA電源をとって60W給電くらいに対応した
Type-C増設カードで安全でおすすめな製品はありますか?

714 :Socket774:2020/10/29(木) 20:30:24.60 ID:axCqpRIBz
新規自作検討中です。

【CPU】INTEL Core i7 10700 BOX
【CPU-FAN】サイズ 虎徹 MarkII SCKTT-2000
【Memory】Corsair CMK32GX4M2D3200C16 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
【M/B】ASRock Z490 Taichi
【VGA】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
【SSD】crucial P5 CT1000P5SSD8JP
【HDD】東芝 MN07ACA12T [12TB SATA600 7200]
【光学ドライブ】パイオニア BDR-S12J-BK [ピアノブラック]

ASRock Z490 TaichiがSATAが8つというのが購入理由です。
ただ、M2とSATAの排他利用というので、分かりにくいので質問させてください。

メーカーサイトから、
M2_2、SATA3_0、SATA3_1 共用レーン。 いずれかが使用されている場合は、その他は無効になります。
M2_2、SATA3_4、SATA3_5 共用レーン。 いずれかが使用されている場合は、その他は無効になります。
M2_3、SATA3_4、SATA3_5 および USB32_TC_1 はレーンを共用します。これらのいずれかが使用されている場合は、USB32_TC_1 は最大 16 Gb/s になります。
M2_3 および USB32_TC_1 はレーンを共用します。これらのいずれかが使用されている場合は、M2_3 およびUSB32_TC_1 は最大 PCIe Gen3 x2 (16 Gb/s) になります。

上記から、M2_1でSSDを使用すればSATAを8つ全て使えると考えて良いですか?
光学ドライブを1台、残り7台HDDを積めるのでしょうか?

715 :Socket774:2020/10/29(木) 20:01:13.32 ID:no4hQ3UR.net
昔、100W供給できる5インチベイユニットがあったなー
ASUSだったと思ったが、SATA Express接続という変態

716 :Socket774:2020/10/31(土) 13:09:46.64 ID:Il8biM79.net
60W給電!?
燃えるな

717 :Socket774:2020/10/31(土) 16:47:52.67 ID:VjLDQ6mb.net
マザーがAsus Z390 PLUS GAMINGで、m.2ソケットが2つあり
一つ空いているのですがこのソケットにm.2のwifiモジュールを付ければwifi使えますか?

718 :Socket774:2020/10/31(土) 17:15:42.57 ID:M6hT7NwV.net
モジュールの切り欠きが違うから物理的に入らないはず

719 :Socket774:2020/10/31(土) 17:23:56.77 ID:VjLDQ6mb.net
>>718
変換(とUSB2.0追加)アダプタみたいなカードがありますが
そこまでするなら素直にpcieにカード追加するのが無難ですね。

ありがとうございました。

720 :Socket774:2020/11/01(日) 12:49:04.84 ID:dBJ48ulp.net
【CPU】Intel Core i5-6500 (1151/3.2/6M/C4/T4)
【メモリ】Samsung M378A1G43EB1-CPB(DDR4 PC4-17000 8GB) x2
【HDD(内蔵)】TOSHIBA DT01ACA100 (SATA3 1TB 7200rpm 32MB)
【SSD】Crucial CT275MX300SSD1(2.5" SATA3 275GB TLC)
【マザーボード】ASRock H110M-HDV(H110 1151 DDR4 mATX)
【ドライブ(内蔵)】HLDS GH24NSD1 Bulk(SATA/ブラック/w/o SW)
【グラフィックカード】Palit NE51060015F9-1061D(GTX1060 3G GD5 1D1H3P)
【サプライ用品N】ADT 2.5" to 3.5" SSD Bracket(62611004)
【電源S】AcBel PCA012(400W,80+B,w/JP cord)
【PCケース】SLR TH-561-5(mATX,SFAN,OCP,w/oKB,MS,PSU)KTM
【PC DIYサプライ】Beep Speaker L=26mm(3RAM00001000)
DPC CA-03W(FAN cable)
【ファンN】リアFAN 静音 (98095)
DPC TW-003 (1155/1156)

このPCのマザーボードをASrock H310CM-HDV/M.2に
CPUをIntel core i7 9700Fに交換しようと思うんですけど、
この構成で不具合が出る可能性はありますか?

721 :Socket774:2020/11/01(日) 13:34:51.31 ID:LjpnzFrM.net
>>720
理屈っぽくなっちゃうんだけども
規格・構成的にはなんの問題もありません
じゃあ絶対大丈夫かっていうと、俺も含めて皆目を逸らして
「たぶん」って答えると思います
この世界、絶対はないんです

722 :Socket774:2020/11/01(日) 15:05:13.39 ID:dBJ48ulp.net
>>721
規格とかの確認がしたかったので安心しました
とりあえず組んでみます
ありがとうございました

723 :Socket774:2020/11/01(日) 21:08:55.99 ID:/jEfWIqL.net
>>721
ほんそれ
現物合わせで試すしかねえからぬ

724 :Socket774:2020/11/02(月) 21:09:28.81 ID:D8wk3HVb.net
メモリ16G積んでるのにメモリ不足になる。タスクマネージャーで見るとせいぜい3G くらいしか使用してないのにメモリの使用量が80%を常に超えて、少し重い作業やると99%まで上がってしまう。ウィンドウズユーザーだが何のバグだかわかる奴いるか?ちなみに一度メモリはさしなおした。メモリはしっかりと16G で認識されてる。

725 :Socket774:2020/11/02(月) 21:18:12.74 ID:dwo4iWvU.net
スクショを貼ってみてよ
一番食ってるプロセスは何?
仮想メモリは切ってないよね?16GBあっても仮想メモリはあったほうがいいよ

726 :Socket774:2020/11/02(月) 23:14:03.45 ID:TaCJuwj+.net
CPU4770K
GPUGTX760
メモリ16G
マザボFatal1ty H87 Performance

どう改良するのがベストかな?
3DのFPSゲームやRPGやってます

727 :Socket774:2020/11/02(月) 23:32:13.00 ID:OZMRKTs1.net
>>726
可能な限りグラボを強化するに一票

728 :Socket774:2020/11/02(月) 23:50:19.47 ID:i2wZUZHj.net
>>726
基本は全替えだけど
予算は?

729 :Socket774:2020/11/03(火) 01:26:10.02 ID:XyEL4uo9.net
core i7 2600k gtx 1060 6G
からパワーアップしたい どうせだからマザボから全部
ロマン求めてryzen 5900x rtx3080かrtx3070へ
用途は主にゲーム DTM 日曜プログラミング お絵かき ネット
ソフト側の最適化とかが気になるけどいつまでもあぐらかいてるintel cpu よりryzenにする
誰か背中を押してくれ

730 :Socket774:2020/11/03(火) 02:00:54.27 ID:Wf7oeh4s.net
>>729
いいね

731 :Socket774:2020/11/03(火) 02:10:56.69 ID:Iqx8N3Q+.net
>>727-728
10万ちょいです!

732 :Socket774:2020/11/03(火) 02:45:54.47 ID:Wf7oeh4s.net
【CPU】AMD Ryzen 5 3500 BOX \16,147 @最安
【メモリ】crucial CT2K16G4DFD8266 [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組] \12,116 @最安
【マザーボード】ASUS TUF B450M-PRO GAMING \8,228 @最安
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce RTX 2070 SUPER Twin Fan ZT-T20710F-10P [PCIExp 8GB] \51,678 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G \10,780 @最安
【合計】\ 98,949


【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB] \70,949 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE750G \10,780 @最安
【合計】\ 81,729

733 :Socket774:2020/11/03(火) 06:04:44.85 ID:NRGGI8MP.net
>>729
本当にロマン求めるならグラボもAMDにしよう
RXの新しいやつ
CPUがRYZENであればかなり性能いいぞ

734 :Socket774:2020/11/03(火) 08:35:05.75 ID:9j7bklkq.net
>>731
10万ちょっと (+10%以内)のAmazon(税込み)価格で考えてみた
なお、Ryzen 5 5600Xが即入手できるかどうかは考えていない
11月6日の19時前に店頭に並べばあるいは・・・

Amazon価格 (税込み)
【CPU】AMD Ryzen 5 5600X \39,380 (予想)
【メモリ】CORSAIR CMK16GX4M2A2666C18 8GB×2枚 \6,985
【マザーボード】ASRock B550 Phantom Gaming 4 \13,440
【SSD】 Western Digital WDS500G2B0C-EC NVMe \7,980
【ビデオカード】ZOTAC ZTGTX1660S-6GBTWIN/ZT-T16620F-10L \24,836
【電源】Corsair CX650M CP-9020103-JP \6,473
【ケース】 【データ用HDD】 他 流用
【合計】 \104,038

http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/57352240.html
5600Xだけはクーラー付いてるんやね

735 :Socket774:2020/11/03(火) 09:04:39.97 ID:Iqx8N3Q+.net
>>734
おお、サンクス
ってか、全部交換するのがベストなんでしょうか?

736 :Socket774:2020/11/03(火) 10:33:31.43 ID:9j7bklkq.net
>>735
費用対効果比を考えた場合は全替えが最も効果が高いです
i7-4770kをそのまま使って、メモリ増加、SSD化、ビデオカード高速化すると
そこそこな性能アップ見込めるけど・・・うーんこのCPUがめっちゃ足を引っ張るう
という状態になります

737 :Socket774:2020/11/03(火) 10:38:27.83 ID:TqLsZfAD.net
シングルの体感だと蓮コラからだと体感差ビミョーな悪寒

738 :Socket774:2020/11/03(火) 11:06:16.61 ID:f4K7wwDP.net
>>736
CPUとGPUだけ交換はどうでしょうか?
マザボがダメでしょうか?

739 :Socket774:2020/11/03(火) 11:50:23.63 ID:9j7bklkq.net
>>738
はい。だめです

マザボ Fatal1ty H87 Performance の対応CPUで最速が i7-4790kになります
https://www.asrock.com/mb/intel/Fatal1ty%20H87%20Performance/index.jp.asp#CPU
いまのCPUに比べて大差ありません

GPUの交換はある程度の効果は見込めます
しかし 「ある程度」 になります

質問内容が。
【3DのFPSゲームやRPGやるために、どう改良するのがベストかな?】
ですので、GPUだけの交換はベストは言えません

740 :Socket774:2020/11/03(火) 11:58:06.03 ID:f4K7wwDP.net
>>739
なるほど、ありがとうございます
では、CPU
GPU、マザボだけ交換はどうでしょうか?
SSDは一応HP S700Series 500GBっていうの買いました

741 :Socket774:2020/11/03(火) 12:11:36.94 ID:TqLsZfAD.net
グラボのみ交換でイイんじゃね

742 :Socket774:2020/11/03(火) 12:18:43.74 ID:9j7bklkq.net
>>740
メモリがi7-4770k当時の規格と現在の規格で DDR3→DDR4に刷新されていますので
メモリは必須になります
SSDは流用可能です
電源は・・・ワンチャン・・・いけるかも・・・恐いなぁ ってところ
SSDと電源浮かせた分でGPUをより高性能のものに変更してもいいでしょう

743 :Socket774:2020/11/03(火) 13:19:45.65 ID:c7146Tjv.net
どのゲームをするのかによるけど
それだけが目的ならグラボでいいんじゃん。

最低でもグラボは必要なので
グラボ変えてみてダメそうなら
その他も全とっかえでいいと思うよ。

744 :Socket774:2020/11/03(火) 15:12:28.80 ID:f4K7wwDP.net
>>743
しばらく買い替えたくないです
あと5年ぐらい戦えるの希望です
やるゲームは一応GTX760でもできるのばかりですが
最高品質にするとカクついたりするので
買い換えようかなと思うようになりました

745 :Socket774:2020/11/03(火) 15:47:05.50 ID:QG+92sn/.net
>>744
その程度のゲームから
グラボ変えれば5年先まで出来るけど…
もう7年くらい使ってるなら
そろそろパーツが寿命を迎え始めるはずw
10万使えるなら、やっぱり全とっかえが無難かなまったくうらやましい。
SSDも500GBで足りなそうなら
NVMeのm.2買い足しかな。

746 :Socket774:2020/11/03(火) 18:29:42.22 ID:f4K7wwDP.net
>>742
ありがとうございます
メモリもですか
電源はCorsair 【HASWELL対応】 PC電源 ゴールド HX650
これを7年前に買いました

747 :Socket774:2020/11/03(火) 18:30:18.11 ID:f4K7wwDP.net
>>745
失業手当で買おうかなと(え

748 :Socket774:2020/11/03(火) 18:35:27.17 ID:f4K7wwDP.net
ドラクエ11推奨スペック
OS: WindowsR 10 64-bit
プロセッサー: AMD Ryzen? 3 1200 / IntelR Core? i5-6500
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon? R7 370 / NVIDIAR GeForceR GTX 960

ウィッチャー3推奨スペック
推奨:
OS: 64-bit Windows 7, 64-bit Windows 8 (8.1) or 64-bit Windows 10
プロセッサー: Intel CPU Core i7 3770 3.4 GHz / AMD CPU AMD FX-8350 4 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: Nvidia GPU GeForce GTX 770 / AMD GPU Radeon R9 290

Assassin's CreedR Odyssey推奨スペック
OS: Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64bit versions only)
プロセッサー: AMD FX-8350 @ 4.0 GHz, Ryzen 5 - 1400, Intel Core i7-3770 @ 3.5 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: AMD Radeon R9 290, NVIDIA GeForce GTX 970 (4GB VRAM with Shader Model 5.0)

Tom Clancy's Ghost ReconR Wildlands推奨スペック
OS: Windows 7 SP1, Windows 8.1, Windows 10 (64-bit versions only)
プロセッサー: Intel Core i7- 3770@ 3.5 GHz or AMD FX-8350 @ 4 GHz
メモリー: 8 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX970/GTX 1060 or AMD R9 390/RX480


これらを超快適にプレイしたいです

749 :Socket774:2020/11/03(火) 19:07:30.78 ID:8aQkNXFq.net
>>748
Amazon価格 (税込み)
【CPU】AMD Ryzen 5 5600X \39,380 (予想)
【メモリ】CORSAIR CMK16GX4M2A2666C18 8GB×2枚 \6,985
【マザーボード】ASRock B550 Phantom Gaming 4 \13,440 電源:8PIN + 4PIN
【SSD】 流用
【ビデオカード】 玄人志向 GG-RTX2060SP-E8GB/DF \40,678 (ツクモ 税込み) 電源:8PIN + 6PIN
【電源】 流用 ワンチャン
【ケース】 【データ用HDD】 他 流用
【合計】 \100,483

電源の12V接続たりない気がするし、まず電源から死にそうね

750 :Socket774:2020/11/03(火) 21:31:39.53 ID:QG+92sn/.net
>>747
失業中に遊びまくる気だな!

>>749
10万あったらそれで組みたいw
前述のゲームならCPUかGPUをワンランク落としても良さそうなので、電源に予算回すのもいいかな。
7年モノの電源は、ちょっと怖いかも。

751 :Socket774:2020/11/03(火) 22:11:12.25 ID:f4K7wwDP.net
>>749
ありがとうございます
それで組もうと思います

>>750
派遣切りされちゃって怒りのドカ買いです
年越しまでは適当に休むかなとw

752 :Socket774:2020/11/03(火) 22:43:35.81 ID:amGqG1pk.net
>>751
そうですか
次は工場労働者として頑張ろう!

753 :Socket774:2020/11/04(水) 17:31:31.72 ID:LIJS9crR.net
http://assets.coolermaster.com/products/mastercase-mc500p/img/section2-img.png
トップの部分の横にフィルター付いてますよね
手で持てる部分の奥に当たる部分のことを言ってるけど
それがPro 3の方には付いてない
なのでできればそこにフィルターを付けたいんだけどどうしたらいいですか
工具とかはとくないんで簡単にできそうな範囲で教えて下さい

754 :Socket774:2020/11/04(水) 18:03:18.09 ID:oRvat0GS.net
100均でエアコン用フィルタ買ってきて貼るよろし

755 :Socket774:2020/11/04(水) 20:59:44.86 ID:B692QNYb.net
排気する所にフィルターなんて必要ないじゃん

756 :Socket774:2020/11/04(水) 21:39:42.11 ID:dHG8wLNj.net
あそこってメッシュもない穴なの?

757 :Socket774:2020/11/04(水) 21:54:21.76 ID:dHG8wLNj.net
排気にするなら要らない気がするけど、ファンフィルタを貼っ付ければいいだけじゃないの?

758 :Socket774:2020/11/06(金) 04:46:32.79 ID:pC9grQjH.net
電源の変換効率について教えて下さい

例えば650wの電源で変換効率は87%で一定だったとします
この場合最大何ワットまで使えるか

650wまで使え87%の変換効率でワットチェッカー上の数字は747.1wとなる
565.5wまでしか使えず87%の変換効率でワットチェッカー上の数字は650wとなり最大容量まで使ったこととなる

どっちになりますか

759 :Socket774:2020/11/06(金) 07:59:10.73 ID:hybJd7Tt.net
>>758
650Wの電源の最大定格出力は650Wです。電源によって瞬間最大出力(5分とか10分とか)が650Wを超えるものもあります。
ワットチェッカーの数字はそのまま最大出力の数字と同じになります

87%というのは、システム全体が300Wしか使用していない場合、その効率が87%で実質344.8Wを出力してしまいます
(300÷(1÷0.87)

760 :Socket774:2020/11/06(金) 08:03:59.00 ID:hybJd7Tt.net
>>759は間違いエンター

87%というのは、システム全体が300Wしか使用していない場合、その効率が87%で実質344.8Wを出力してしまいます
(300÷(1÷0.87))

こうなりますので、650W電源も実質、(565÷1÷0.87=649.4)となり、実力出力は 565Wとなります
これは定格で、瞬間(5分〜10分)ではもう少し大きく出せる電源もあります。※電源によります

× 650wまで使え87%の変換効率でワットチェッカー上の数字は747.1wとなる
〇 565.5wまでしか使えず87%の変換効率でワットチェッカー上の数字は650wとなり最大容量まで使ったこととなる

761 :Socket774:2020/11/06(金) 08:09:05.36 ID:i5JmnNFb.net
理解しました
ありがとうございます

762 :Socket774:2020/11/06(金) 19:47:31.74 ID:gl2wuJ5x.net
デスクトップのメモリの最新規格っってDDR4であってます?

763 :Socket774:2020/11/06(金) 21:40:21.23 ID:Fqf/jk7Q.net
うむ

764 :Socket774:2020/11/06(金) 22:08:18.32 ID:wnYFpwmB.net
厳密には最新規格はDDR5ですぞ。

765 :Socket774:2020/11/07(土) 00:44:53.98 ID:Juup8uGA.net
https://i.imgur.com/qN4ptXU.jpg

766 :Socket774:2020/11/07(土) 15:23:22.85 ID:5Q48xxpC.net
自作をしたいと思っているのですが、店員さんにパーツを選んでもらって
自分で組み立てても自作した事になるのでしょうか?
もっと勉強して自分でパーツを選ばなければ駄目でしょうか?

767 :Socket774:2020/11/07(土) 15:59:29.38 ID:eiQtaG+k.net
今Cドラ SATAのsdd ITBのみで使ってる。
手持ちの500GのHDD余ってもったいないので ラピッドスピードテクノロジー使ってみたい。
SDDのみのほうがヤッパ早いっすか?

768 :Socket774:2020/11/07(土) 17:15:34.73 ID:vzxOceEj.net
>>766
自作ってのは実はコスト的にはBTOに劣るので趣味的な趣が凄く強いわけです
パーツ選定もその楽しみのうちの一つなんですよ
だからもう貴方がそれでもいいやって思うのなら我々外野にはなにも言う事はないです

769 :Socket774:2020/11/07(土) 17:21:09.23 ID:vzxOceEj.net
>>767
sdd ITB ??? アイティビーってなんぞ?

でもまあRAIDについては
RAID0 一台壊れたら双方壊れてデータ救出は絶望的
RAID1 エラーまで律儀にコピーして意味あるんかこれ
RAID5 やっと使えるこれ

まあぶっちゃけ、強い意志と知識をもってそれを成す!って人じゃないとやるだけ無駄になると思います

770 :Socket774:2020/11/07(土) 17:28:58.23 ID:1BphhKm4.net
>>766
それが生涯最後のマシンってわけじゃあるまいし、そこから始めれば良いと思う。
とりあえず組んでみれば興味もわいてくると思うし、将来的に自分でパーツを
選べるようになれば良いんじゃないか。

771 :Socket774:2020/11/07(土) 17:47:07.09 ID:5Q48xxpC.net
>>768
>>770
ありがとうございます。
店員さんにパーツを選んでもらっても一応自作パソコンでいいのですね。
出来れば興味もあるのでパーツの知識をつけて自分で選べる様にします

772 :Socket774:2020/11/07(土) 18:00:00.94 ID:vzxOceEj.net
>>771
急ぎでないのなら年始特売セール辺りを狙って知識を付けるのがいいかもしれません
理由・AMD Radeonの新型が発売されて、どうやらこれがRizen5000番台と組み合わせると
ビデオカード単体の性能以上の性能を発揮するとかしないとかの情報がある
それに対抗してド本命のnVidiaがメモリ増量版とか価格下げがあることが予想される
けっこう怒涛の性能アップは目白押しです

773 :Socket774:2020/11/07(土) 18:04:57.40 ID:KElafmog.net
test

774 :Socket774:2020/11/07(土) 18:21:58.95 ID:5Q48xxpC.net
>>772
わかりました
色々教えてくださりありがとうございます

775 :Socket774:2020/11/07(土) 20:28:00.11 ID:o4hrDAZB.net
ドスパラなんかのBTOからパソコンを買うのって
いまでも主流ですか?

776 :Socket774:2020/11/07(土) 20:43:00.92 ID:88Tr5cjE.net
PC自作初めてですが、構成の相談に乗って下さい。
用途は、GoPro9で撮影した動画編集とか、フォートナイトをフルHDで144fps辺りでプレイとか、を快適にしたい。

今の所、考えている構成は以下の通り。
【CPU】Ryzen 5 5600X BOX https://review.kakaku.com/review/K0001299539/#tab
【メモリ】CFD Selection W4U3200CM-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] https://kakaku.com/item/K0001155291/
【マザーボード】TUF GAMING B550-PLUS https://kakaku.com/item/K0001259409/spec/
【SSD】WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C https://kakaku.com/item/K0001220483/
【ビデオカード】Colorful GeForce RTX 2060 SUPER https://kakaku.com/item/K0001184411/spec/#tab
【電源】KRPW-BK650W/85+ https://kakaku.com/item/K0001026569/
【ケース】Thermaltake Versa H26 https://kakaku.com/item/J0000026025/
【データ用HDD】流用
【OS】Windows10 オンラインコード版
【合計】 \148320

全体的な志向は、安定性と安価をできるだけ両立させた感じです。
いかがでしょう?

777 :Socket774:2020/11/07(土) 21:12:16.89 ID:vzxOceEj.net
>>776
極めて鉄板に近い良い構成かと思います
電源以外はいいと思います
人によっては電源もいいと思います。俺がそこ大嫌いなだけなので

778 :Socket774:2020/11/07(土) 21:38:33.53 ID:HIGIdk1p.net
>>776
グラボがcolorfulなのがちょっと気になるかなぁ

779 :Socket774:2020/11/07(土) 22:17:58.24 ID:88Tr5cjE.net
>>777
ありがとうございます。
確かに電源はグレード下げました。
NeoECO Gold NE650G https://kakaku.com/item/K0001019733/
はじめはこれを考えていました。
コストカットの影響ですねw

780 :Socket774:2020/11/07(土) 22:20:51.12 ID:9zEy+dCi.net
そういえばどこかで電源の金銀銅って言ってたけど何の話ですか?

781 :Socket774:2020/11/07(土) 22:22:16.04 ID:88Tr5cjE.net
>>778
ありがとうございます。
確かにColorfulが微妙、というか情報が不足して良いのか悪いのか判断ができません。
はじめは、ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L https://kakaku.com/item/K0001206478/#tab を選んでました。
その後、GV-N2060OC-6GD [PCIExp 6GB] https://kakaku.com/item/K0001120840/ これに心が揺れて、
今は更に欲をかいてRTX2060SUPERって感じです。

782 :Socket774:2020/11/08(日) 00:17:39.90 ID:qUHuyFjt.net
ガチ初心者の質問です。用途ゲームで、
CPU(R53600XT)GPU(RX5600XT)(電源NE750G)
まで揃えました。次はマザボを買いたく勉強最中です。
まずはチップセットからとの事で、(chimolog.co/bto-choose-mb/)

チップセット勉強した結果、
genはgeneration(世代)の事でgen4は第四世代のPCI-E
これにgen4対応パーツを挿せば高速。
(PCI-E3.0x8の3.0はgen3の事で、8はスロット形状の長さで長い程高速伝送)
僕は3600xtだからgen4のx570とTRX40なら3600xtのみならず、
GPUもSSDもgen4対応組めるという事?

3600XT対応表では、X570・B550・X470・B450・X370・B350で、
対応してるが、gen4で動かしたいならx570と…TRX40どこやねn

とにかく、マザボ選びチップセット編として解釈はあってますか?
gen4はゲームだけならそんな必要ないとも見たのでgen3のB550でもいいですよね。

宜しくお願いします!

783 :Socket774:2020/11/08(日) 00:26:44.27 ID:IEDS+0A3.net
>>782
TRX40って第3世代Ryzen Threadripperでも使うんですか?

784 :Socket774:2020/11/08(日) 01:07:23.35 ID:xvyLdS6n.net
TRX40は載らないから置いといて、PCIe 4.0対応にして体感変わることはない
上位のRYZEN5000シリーズとか、使えれば次の世代載せたいとかでない限り、B550チップセットでいいと思います

785 :Socket774:2020/11/08(日) 01:08:24.03 ID:qUHuyFjt.net
>783
よく見たら3rdでしたね、ケースにもよるだろうし何となくXとBの500番台見てみます

786 :Socket774:2020/11/08(日) 01:27:59.80 ID:9She3nnM.net
>>780
電源には格があって負荷によって効率が決まっているのです
黒:90%
白:89%
金:87%
銀:85%
銅:82%
鉄:80%
こんな感じで格が上なほど効率が上がっています
長時間稼働させる人にはほどほどに効いてきますし
レア度が高いほうが良い部品を使っていて副次的に高耐久になったりします
1日4時間以内とかの人なら大差ないかな
(※じゃっかんのブラフがあります)

787 :Socket774:2020/11/08(日) 01:31:43.33 ID:nU0MZy/C.net
>>786
鉄なんてあるんだ

788 :Socket774:2020/11/08(日) 01:43:36.62 ID:9She3nnM.net
(某ネトゲのレア度になぞらえて嘘書いてるんですよ)

789 :Socket774:2020/11/08(日) 01:46:36.00 ID:qUHuyFjt.net
>>784
そうなんですね、安心しました。
今価格見てますがどっちにしろ1万は越えますね…
B550M Pro4とA520M-A PROが良さそうですが、
違いは色々スロット数が少ないみたいですね。
特にVRMフェーズがAには無し。(役割はさっき知った)
せっかくのXTなので将来OCする事を考えたらB500番台1択だったんですね。

790 :Socket774:2020/11/08(日) 01:46:41.67 ID:nU0MZy/C.net


791 :Socket774:2020/11/08(日) 01:56:47.51 ID:9She3nnM.net
>>789
M付きはほとんどの場合 micro-ATXですけど

792 :Socket774:2020/11/08(日) 02:14:07.15 ID:pa1f6jPx.net
>>781
同価格帯ならまだpalitのsuperのがまだいいかも

793 :Socket774:2020/11/08(日) 03:52:05.56 ID:AOdLtKPD.net
最高画質とまではいかずとも高画質でゲーム配信がしたいです
CPUとGPUをどのくらい以上のモノなら可能か教えていただけませんか?

今以下2点で、配信せずとも画質下げているような状況です。
・CPU:i5-2500k
・GPU:GTX1060 6gb

794 :Socket774:2020/11/08(日) 03:59:54.87 ID:IEDS+0A3.net
>>793
NVEncは使用していますか?

795 :Socket774:2020/11/08(日) 04:47:04.92 ID:AOdLtKPD.net
>>794
使ったことないです
調べてみたら新しく買う方を配信用、
今の1660をNVEncで録画エンコード?用にすると良いみたいですかね?

796 :Socket774:2020/11/08(日) 05:02:05.62 ID:IEDS+0A3.net
>>795
> 調べてみたら新しく買う方を配信用、
> 今の1660をNVEncで録画エンコード?用にすると良いみたいですかね?

グラボを2枚にするということですか?
グラボを2枚にしても、5%の性能低下を回避できる程度ということらしいですので必要ありません

まずは、GTX1060 6GBでNVEncによる配信をやってみて、不満が出るかどうか確認してみてください

797 :Socket774:2020/11/08(日) 05:07:48.53 ID:IEDS+0A3.net
>>795
なんのゲームを配信したいのかは知りませんが、高画質でゲームをプレイするためにグラボをグレードアップしたとしても、グラボの2枚差しする必要性は低いということです

高画質でゲームをプレイするために必要なグラボが何か聞きたいのでしたら、
・ゲームタイトル
・希望する解像度とfps
を書いてください

798 :Socket774:2020/11/08(日) 08:31:07.91 ID:j+O99Kwr.net
>>792
ありがとうございます。
理由を教えていただけますか??

799 :Socket774:2020/11/08(日) 09:35:29.06 ID:j+O99Kwr.net
>>777
amazonよりもドスパラがDSP OS安いのでその浮いた金額を電源に充てようと考えています。

候補は元々考えていたNeoECO Gold NE650G http://jump.5ch.net/?https://kakaku.com/item/K0001019733/を。

800 :Socket774:2020/11/08(日) 09:36:29.84 ID:j+O99Kwr.net
>>799
あ、おかしい。
https://kakaku.com/item/K0001019733/
これを。

801 :Socket774:2020/11/08(日) 09:50:19.10 ID:p4jS5SiN.net
>>798
2つを比較してネームバリューがあるのはpalitかなと思ってる

802 :Socket774:2020/11/08(日) 10:01:07.19 ID:j+O99Kwr.net
>>801
なるほど。ありがとうございました。ペコッ

803 :Socket774:2020/11/08(日) 10:48:26.76 ID:9She3nnM.net
>>793
まず予算
なにはともあれ第一歩目が予算

804 :Socket774:2020/11/08(日) 10:49:52.07 ID:9She3nnM.net
>>799
OSでズルはしないのね
1200円とかの

805 :Socket774:2020/11/08(日) 14:05:48.96 ID:j+O99Kwr.net
>>804
ありがとうございます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/anemoneshop/win10-pro-oem.html?sc_i=shp_pc_detail_saleptah
こういうのでしょうか?

806 :Socket774:2020/11/08(日) 14:50:20.65 ID:Gc0WbF/7.net
フロンティアのFRGAシリーズを持っていて、これからSSDの増設をしようと思っています。

マザーボードがH370ということでM.2スロットがPCIe×2とPCIe×4の2つ(だと思っている)なのですが、このうち×4の方にBTOで最初から組まれているSSDが入っているとして、増設で使えるのは×2の方になります。
ここで例えばWDS100T2B0C-ECを×2のスロットで使った場合、SSDに備わっているPCIe×4のうちの2つしか使えず、本来のスペックの半分しか使えない(つまり読み出し最大 2,400MB/秒のところ1200MB/秒になる)というような認識で会ってますか?

また、M.2タイプのSSDを増設する場合ヒートソンクなどの熱対策は必要になりますか?

807 :Socket774:2020/11/08(日) 14:57:13.03 ID:86cs8dSW.net
>>806
BTOやメーカー品等自作PC以外はメーカーサポートへご連絡ください

808 :Socket774:2020/11/08(日) 16:39:21.38 ID:Gc0WbF/7.net
サポートが理解してないんですよねえ…
スレチだとしたらハードウェア板とかに行けばいいんですか?

809 :Socket774:2020/11/08(日) 17:05:58.08 ID:9She3nnM.net
>>808
FrontiaのBTOだったらマザボに型番書いてあるのでその取扱説明書をみるかメーカーに相談するか

810 :767:2020/11/08(日) 21:05:35.46 ID:j+O99Kwr.net
スレ住人の方々色々レスありがとうございました。
最終的に以下の構成でポチりました。
【CPU】Ryzen 5 5600X BOX 
【メモリ】CFD Selection W4U3200CM-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組] 
【マザーボード】TUF GAMING B550-PLUS 
【SSD】WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
【ビデオカード】Colorful GeForce RTX 2060 SUPER 
【電源】NeoECO Gold NE650G
【ケース】Thermaltake Versa H26 
【データ用HDD】流用
【OS】windows10 pro プロダクトキー 32bit/64bit 1PC win10 Microsoft windows 10 professional  \790
【合計】 \134523

コストをかなり抑える事ができました。ありがとうございました!

811 :Socket774:2020/11/08(日) 21:36:44.57 ID:V81l+O9L.net
なんで怪しいキーを買って反社にカネ流すの
ソレ買うぐらいならアクチせず無料で使ってろよ

812 :Socket774:2020/11/09(月) 01:06:57.53 ID:Byb7Gc3A.net
ノートパソコンしか持ってないガチパソコン初心者です。APEX配信がやりたいです。
BTOパソコンはどのメーカーもケースが鬼ダサく、光るかっこいいおしゃなパソコンがほしくてこの構成にいま行き着いてます。
ビデオカードはホントは白色がいいんですけど2070spでも十分でしょうか、、
モニターはAcer24.5インチ KG251QHbmidpx 0.6ms(GTG) 144Hz TNを使ってます。
予算はなるべく安くしたいけど約20万ならって感じです。

【CPU】AMD Ryzen 5 5600X BOX \39,380 @最安
【CPUクーラー】NZXT KRAKEN Z73 RL-KRZ73-01 \33,820 @最安
【メモリ】Corsair CMW16GX4M2C3200C16W [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] \10,680 @最安
【マザーボード】ASRock B550 Steel Legend \20,555 @最安
【ビデオカード】ZOTAC ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB] \69,800 @最安
【SSD】crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP \12,738 @最安
【ケース】NZXT H510 CA-H510B-W1 [マットホワイト/ブラック] \8,980 @最安
【電源】玄人志向 KRPW-BK650W/85+ \6,380 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版 HAJ-00065 \15,028 @最安
【合計】\ 217,361

813 :Socket774:2020/11/09(月) 01:32:04.43 ID:B8jMNPBb.net
>>812
H510のケースは最大280mmまでなので3連のZ73は付かないよ
Z63なら付きます

814 :Socket774:2020/11/09(月) 01:36:09.16 ID:B8jMNPBb.net
わかりにくかったかもだけど水冷のラジエータの話ね
NZXTの公式ツイッターでも3連は付かないと説明している

815 :Socket774:2020/11/09(月) 02:42:25.04 ID:o88PWiW1.net
そのデザイン以外でもいいなら、OCしない場合クラーケンは要らないし、MBもランク落とせる。代わりにメモリを倍に電源強化(品質を)。残りでもう少しいいケースにする。

ケースは次買えるとき捨てるならそれでもいいけど、良いのは手入れとかも楽。予算は少し余裕みておくと、ここも手をいれたいってときに捗るよ

816 :Socket774:2020/11/09(月) 08:24:45.01 ID:K+cY/CmT.net
自作でケースなんて付けた事無いわw
上の人が言ってるように電源はいいものにした方がいい

817 :Socket774:2020/11/09(月) 11:40:44.90 ID:Byb7Gc3A.net
>>813確認不足でした、、!ありがとうどざいます。
電源も見直してみます。

CPUクーラーはあの液晶がすごい気に入ってるんですよね。宝の持ち腐れ感が半端ないですが。

818 :Socket774:2020/11/09(月) 11:46:00.09 ID:Byb7Gc3A.net
ケースのNZXTのH510Eliteは良いものなんでしょうか、、?
ほんとにデスクトップパソコンとかいじったことないのでどういった面で良いものか悪いのか難しいですね。見た目で選びがちです。

819 :Socket774:2020/11/09(月) 14:39:04.92 ID:o88PWiW1.net
光らせないためにLEDファン全部外した自分が書くのもあれだけど、
O11 DYNAMIC RAZER Editionとかかな?
光るケースはさっぱりで…
ただ、そのシリーズだと型番あとにiがないモデルはLEDコントロール出来ないよ。一色以外で光らせたいとかなら今のだと無理。サイズアップしたH710も同様

820 :Socket774:2020/11/09(月) 16:54:33.26 ID:BLr+RiQb.net
>>818
載せたいストレージの数いけるかとか5.25インチ載せれるかとかが基本の求めるとこかな
後は簡易水冷の場合はラジエータを付けれるか空冷なら高さは大丈夫か
エアフローしっかりしたいならファンいっぱい付けられる方がいいし
自分の求めてるものにそのケースが合致するならいいんじゃないかな
nzxtというメーカーに対してならまぁ信用できるとは思う

821 :Socket774:2020/11/09(月) 18:45:26.79 ID:ofDRaWqK.net
NZXTの簡易水冷を使うならNZXTのi付きのケースならハブが付いているので制御がしやすい
Eliteにもハブが付いていますよ
NZXT製品で固めるならマストだと思う
ファンもNZXTにしないとコネクタが使えないので…
それ以外は一般のケースと大差ないが窒息気味とは言われているね
ツイッターで見ても使っている人はたくさんいるので良いか悪いかで言えば良い方なんでしょうね
私も一時期検討していたくらいですから(そろそろ後継モデルが出てもいい頃なんだが)

822 :Socket774:2020/11/09(月) 20:47:48.27 ID:bWJTkP9W.net
 グラボに悩んでます。
corei3 10100で初の自作を考えているのですがgtx1650Superとの組み合わせでは cpuがボトルネックになりますか? 

823 :Socket774:2020/11/09(月) 21:39:28.24 ID:dtlTzFo3.net
>>822
最近こんなサイトがあるから調べてみ
目安にはなる

https://bablishe.com/cpu-gpu-bottleneck-checker/

824 :Socket774:2020/11/10(火) 08:32:07.54 ID:jHb6MbIn.net
>>823
ありがとうございます

825 :Socket774:2020/11/10(火) 16:34:13.83 ID:T7eHJAG6.net
ツインタワー型cpuクーラーでトリプルファン化って効果はあるんでしょうか?

826 :Socket774:2020/11/11(水) 00:21:17.13 ID:WAa6/0QB.net
出口側、最終段のファンに燃料噴射装置をつけたら速度でるやろ

ぶっちゃけ、1つ(吸気、排気、中央)か、2つ(吸/排気)で十分だと思うわ
3つだから3倍にならんと1.2倍くらいで電力、故障率、ダダ上がりじゃねーかな

827 :Socket774:2020/11/11(水) 06:36:56.64 ID:pcaSUmC4.net
PCのパーツってどうやって捨てるの?

828 :Socket774:2020/11/11(水) 07:47:24.63 ID:PtXLdMM2.net
燃えないゴミの日に出す
面倒でなければフリマに出す手もある。壊れてないのが条件だが

829 :Socket774:2020/11/11(水) 08:25:03.49 ID:WSvMnoV9.net
パーツとして見た目の状態が正常ならハードオフに捨ててくれば良い
プリンターとCRT以外は何でも引き取ってくれる
『引取りでお願いします』と言ってカウンターに置いてくればいい
3秒で済む

830 :Socket774:2020/11/11(水) 11:09:00.36 ID:9lpw2d26.net
自営業なんでバラバラにして産廃に混ぜてた。
最近家電系は引取拒否になったって言ってきたけど。

831 :Socket774:2020/11/11(水) 11:31:55.38 ID:pmmD4XdG.net
こないだ2槽洗濯機を
細かくバラバラにして
プラは燃えるごみ
外装の鉄板は資源ごみでだした

PCパーツなんて普通にもってくだろ
ケースも骨のリベット脱げばバラせるし

832 :Socket774:2020/11/11(水) 13:06:39.70 ID:4i4FQaJO.net
>>826
前使ってたクーラーが再利用できそうにないからファンだけ流用しよかなって思ってたけど効果薄そうならボトムかトップに回した方がいいか
ありがとうございます

833 :Socket774:2020/11/13(金) 10:28:28.67 ID:lxB0nVYj.net
10850Kで組もうと思っているので、初めて簡易水冷を検討中です。
簡易水冷ってラジエータが固定できるような専用ケースでないとダメなのでしょうか。
現行ケースはフルタワーなので、ファンを付ける場所はたくさんあるのですが。

834 :Socket774:2020/11/13(金) 11:24:27.23 ID:iUWUtpfh.net
>>833
ケースの型番は?
簡易水冷も出来るケースが主流になったのはここ5年くらいだから
これより古いと難しいと思うよ?
ラジエータを外部に出す昔ながらの手法なら大丈夫でしょうけど

835 :Socket774:2020/11/13(金) 11:26:14.58 ID:iUWUtpfh.net
ラジエータの固定はファンのボルト穴が合えば取り付けられるが
周囲に突起物など邪魔なものがあると取り付け不可
まあケースの型番くらい書いてくれないと判断のしようがない

836 :824:2020/11/14(土) 12:59:40.49 ID:PV1zRDnU.net
>>834,835

マイナーで古いのですが、Lian-LiのPC-D8000です。

837 :Socket774:2020/11/25(水) 00:17:58.87 ID:eeXecKiw.net
低レベルFラン大学卒業のフリーターです。
最近、自作パソコンに興味を持ってます。
仮にパソコンショップや家電製品店で
バイト募集しているので興味を持ってますが、
どれくらいの知識があれば、採用してもらえるでしょうか?
一応、パソコンの部品、CPU、GPU、M/B
HDD、SSDのメーカーや商品種類は知ってますが、
ネットワーク関係などは余りわかりません。
バイトに採用されれば、教えてもらえる
または自然に知識がつきますか?

838 :Socket774:2020/11/25(水) 00:23:04.05 ID:nzMNmPvf.net
>>837
多くの場合、パソコン知識よりも
常識、礼儀、姿勢、思考能力、対人コミュ力、正しい日本語能力 のほうが重要視されます
パソコン知識に関しては書籍なり雑誌をポンと渡され「憶えてきてね」と言われるだけです

わかるだろ?

839 :Socket774:2020/12/04(金) 13:53:45.74 ID:Hbl6w5ES.net
ワイもド素人じゃが、最近自作pcについて勉強してるんや
マザーボードは1万ちょいのや2万ちょいのを秋葉で見かけたんじゃが何が違うんや?
拡張性とかそんなところなんかの?
グラボについてもそうや。同じ3070でも7万、8万と差があるんじゃがこれはファンの数が異なるからかの?
力を貸してくれぃ・・

840 :Socket774:2020/12/04(金) 14:07:12.05 ID:yy2Xe6uu.net
>>839
ほんとざっくりだけど

マザボ
大分類:使われているチップセット 大きな性能差が出る場合がある ←ここで大きく値段が違ってきます
中分類:搭載されるオプションのチップの性能 サウンドカードとかLANとかUSBとかRAID(SATA)とか
小分類:かっこいいカバーとか光るLEDとか、ヒートシンクがいっぱいついてるとか

グラボ
大分類:回路設計とチップの品質 同じメインチップでも周辺チップの設計や品質で若干性能が変わります(とメーカーは言ってます)
中分類:電源保護回路の設計とか品質とか、検査体制とか
小分類:チップメーカーのリファレンス通りだけど細かい部品の品質とか冷却装置とか

841 :Socket774:2020/12/04(金) 16:55:59.39 ID:Hbl6w5ES.net
>>840
大まかな違いわかったわ。サンキューやで

842 :Socket774:2020/12/04(金) 17:03:09.57 ID:TkuV/68Y.net
>>840
gpuはどこが違うんか分からんかった

843 :Socket774:2020/12/04(金) 17:30:03.60 ID:Hbl6w5ES.net
メインチップは同じだが、それを取り巻く部品環境はメーカーごとに違うってことやな?

844 :Socket774:2020/12/04(金) 20:10:12.56 ID:yy2Xe6uu.net
>>843
メインチップのメーカーが、こういう風に作ってくれれば性能発揮できますよ
という基本回路を各ブランドに提示します。それをリファレンスボードといいます
各ブランドはそれをそのまま作ったり、各社でいろいろ工夫したり
同じ機能を持つちょっと安いチップに変更してみたりしていろいろ手を入れていきます

かつてnVidiaの発色が糞だったころに、カノープスだけがnVidiaであってもとってもキレイ!
なんて極端な例もありましたが、いまはそれほど各ブランドで差がなくなっているように感じます
SAPPHIREもね

845 :Socket774:2020/12/04(金) 22:04:51.51 ID:ayOEU2x2.net
俺、ivyおじさん
いい加減買い換えようと思って5800xを買った
CPUクーラーをどうしたもんか悩んでいるんだけど
・簡易水冷か空冷か(希望は空冷)
・簡易水冷ならケース選定時のポイント
について意見を貰えると有り難い

846 :Socket774:2020/12/05(土) 00:05:30.54 ID:Ibw2UIpG.net
>>845
D15で良い

847 :Socket774:2020/12/05(土) 00:39:32.25 ID:pucBoetd.net
>>845
ゲームなら空冷
エンコード等で全コア100%にするなら簡易水冷

簡易水冷なら360mmがトップとフロントに入るケース選ぶ
360mmで5インチベイ使いたいならフルタワー

848 :Socket774:2020/12/05(土) 23:51:48.81 ID:bV3vm3A5.net
>>845
簡易水冷ってもけっこうでかいのじゃないと空冷に性能及ばないよ

849 :Socket774:2020/12/06(日) 00:52:21.72 ID:hQtKoD5l.net
光るメリットってあるんですか?
バリバリに光らせたい

850 :Socket774:2020/12/06(日) 12:29:11.96 ID:Kwt8Dh1q.net
光るメリットってわからん
ゲームしてる時も視界の隅にチラチラ入ってきになるし
そもそも実用消耗品をそんなゴテゴテにする意味がわからん
夜寝る時に消し忘れを気付きやすいってメリットしかみつけられん

と、質実剛健をモットーにしてる俺は思う

851 :Socket774:2020/12/06(日) 13:53:31.43 ID:pFWfnMf1.net
インテリアって何のためにあるの?
アクセサリーって何のためにあるの?
ってことだと思う。

部屋を飾りたいなら飾る。
自分を飾りたいなら飾る。

パソコンを飾りたいなら光らせる。

カラスは光るものを集める習性がある。
パソコンのどこかに光るパーツを使うと
ついつい光るパーツを集めたくなる。

俺たちはカラスと同じなんだなぁ。

852 :Socket774:2020/12/06(日) 13:58:42.85 ID:Kwt8Dh1q.net
それは理解できるけど
電子レンジを光らせたい冷蔵庫を光らせたいパソコンを光らせたい
ん?って思う

でもまあパソコンをインテリアとして考えるのならそれもありかな

853 :Socket774:2020/12/06(日) 14:04:56.78 ID:puKeenq/.net
マウスは20年前から光ってるのあるよな
マイクロソフトのインテリマウスは赤色に光ってたよ
今から思うと時代を先取りしていた

854 :Socket774:2020/12/06(日) 16:21:08.56 ID:JtF9Mzb5.net
別に自分がメリット感じないならしなきゃいいだけの話でしょ
わからないわからないってガキじゃないんだから

855 :Socket774:2020/12/06(日) 18:07:36.61 ID:atGtztIZ.net
10年ぐらい前から頭光ってる

856 :Socket774:2020/12/06(日) 20:40:56.17 ID:XN8g05Go.net
なんかどっかのFANは
CPUの温度が上がってくると赤くなる、とかあったよね、
アレはまあヘビーなプログラム使う人には
付き合う上での指針にはなるよね
いずれにしろガラス張りのケースじゃないとだめやねん

857 :Socket774:2020/12/07(月) 00:25:00.43 ID:tUKoJGYK.net
ガラスとかいつ割れるかわかったもんじゃねえし
割れた後の後始末がめんどくさすぎる

858 :Socket774:2020/12/07(月) 02:36:29.45 ID:3K3fpvOh.net
あなたの家のガラスは外しておくべき
いつ突然割れるかわからないからな

859 :Socket774:2020/12/07(月) 07:02:50.08 ID:R99kgGlc.net
>>857
どんな使い方してんだよwww

860 :Socket774:2020/12/07(月) 10:17:01.68 ID:bJomum4H.net
そもそもPCケースでガラスとかあるの?
やるなら強化ガラスだろうけど、私はしらん
アクリルじゃね?

てかガラス張りのケースって表現が、材質がガラスって事じゃなく
透明な「ガラス張り」のようなって比喩だと思うんだわ

861 :Socket774:2020/12/07(月) 12:57:33.33 ID:jiY/cBrU.net
PCケースでガラスって言ったら強化ガラスでしょ。透明パネルある場合材料ケチってないケースは強化ガラス使ってる
アクリルとガラスじゃ透明度全然違うしガラスは傷が付きづらい

862 :Socket774:2020/12/07(月) 13:05:03.93 ID:bJomum4H.net
PCケース ガラス で検索したらいっぱいHITした
はぁーん
こういの好む人って車も光らせたりするんかな

863 :Socket774:2020/12/07(月) 13:11:04.50 ID:tAjB7Bvx.net
フラッシャー付き軽トラの悪口は其処までだ!
かく言う私も初期のLEDファンは全部非搭載に替えた。メモリが光るから通電確認も不要になったしな

864 :Socket774:2020/12/07(月) 13:22:36.10 ID:jiY/cBrU.net
別に光らせなくても内部ムーブメントが見えるのが好きな人もいるでしょ。自分はそう
時計とかスケルトンのものあるし内部見せるのは別にPCに限った話じゃないし

865 :Socket774:2020/12/07(月) 15:29:18.45 ID:nfvp7bBH.net
>>844
返事遅れてすまん。
チップメーカーと各ブランドの関係性みたいのがわからなかったからスッキリしたわ!

866 :Socket774:2020/12/07(月) 16:07:54.57 ID:XZFqDH0U.net
自分の価値観が正しいと信じている人っていよねー

867 :Socket774:2020/12/08(火) 02:13:46.80 ID:aNhg1vj4.net
>>866
お前さんもその一人だな

868 :Socket774:2020/12/08(火) 03:39:12.05 ID:rMSgd0as.net
電源についてなんですが
SILVERSTONE の SST-ST75F-PT 使ってまして
グラボをtuf 10gb 3080に替えるとする場合このままでもいけますかね...
用途はゲーム(wqhd)のみで今のところssd×1 hdd×1 の状態です。

869 :Socket774:2020/12/09(水) 00:18:05.10 ID:d/28V0tN.net
なぜ、一番重要なCPUとクロックアップの有無を抜いたのか

870 :Socket774:2020/12/09(水) 01:03:56.17 ID:fDeataK9.net
>>869
抜けてましたね、申し訳ない
i7 9700k でクロックの予定はないです

871 :Socket774:2020/12/09(水) 15:33:09.01 ID:d/28V0tN.net
それなら、システム最大消費は420〜470W位でしょうから大丈夫ですね。
でも、長く電源を使っておられるなら替えた方がいいかも。電源は思いの外壊れるので。

872 :Socket774:2020/12/10(木) 20:31:02.46 ID:6EwJSsfj.net
7年前に初めて組んだ第2世代のマシンにGTX1650を載せてゲームをしようと思ったのですが‥。

Forza Horizon 4、BIOHAZARD RE2、GTA 5
の内、ForzaとGTA 5がゲームを開始して程なくして、落ちる(デスクトップへ戻される)、或いは完全フリーズで遊べませんでした。タイトル画面で落ちた事も。

Window 10 64bit
マザー:B75M-PLUS
CPU:core i5−2400
メモリ8G
電源:玄人志向 KRPW-N600W/85+

マザーと電源は一度交換していて、稼働年数2年程です。
整合性確認とメモリーテスト異常なし、熱暴走もありません。
外出時以外はほぼ一日つけっぱなしなので電源がヘタっているのかなと疑っていますが、
BIOHAZARDだけなんの問題もなく遊べたので判断が難しいところで、後はOSのクリーンインストールかと考えてるところです。

以上の事から考えられうる原因や他に試すべき事、また電源の交換、OSの再インストールを試すべきかご教示いただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

873 :Socket774:2020/12/10(木) 20:35:36.52 ID:6EwJSsfj.net
追伸ですが、ゲーム以外の動画視聴、ネットサーフィン等の基本的な使用では全くおかしい
挙動は見られません。

874 :Socket774:2020/12/10(木) 20:39:53.20 ID:8s9W7k87.net
>>872
電源は問題無いと思うで
多分原因はCPUやろうな
2400に1650は流石に釣り合わんで
ゲームしたいんやったらそろそろcpu買い替えた方がええで
今やったら安いので言えばcore i5 10400f 18000円
もっと払えるならRyzen 5 5600x 40000円
それとドライバーはちゃんと入ってるか確認した?
CPU買い換える前に見といた方がええで

875 :Socket774:2020/12/10(木) 20:41:46.33 ID:8s9W7k87.net
>>372
気づいてなかったわ
多分それドライバの問題ちゃうで
やっぱCPUが問題やと思うで

876 :Socket774:2020/12/10(木) 20:45:56.59 ID:8s9W7k87.net
連投すまんで
>>372じゃなくて>>873やで
すまんで

877 :Socket774:2020/12/10(木) 20:49:51.60 ID:6EwJSsfj.net
>>874
レスいただき有難うございます。

実は、これも書き忘れなのですが、一年ほど前に友人から同じく1650を借りてゲームを遊んだ事があります。
この時はDiablo 3と言うその時点でもう結構古いゲームでしたが問題なく遊べました。
3ヶ月ほどでしたが不具合は出ませんでした。
このCPUともっと上位の1660などとの組み合わせで動画も上がっていますし、問題なく
遊べている方もいらっしゃる様です。
Diablo 3だけでしたので他のタイトルはわかりませんが、この事からCPUとGPUの相性によるもの
とは考えにくいと私は思います。

878 :Socket774:2020/12/10(木) 20:51:57.76 ID:6EwJSsfj.net
私も連投失礼します。
グラフィックドライバーは最新と検索して出てきた一番古いものを試しました。
またマザーのBIOSは最新(最終)のものがあてられています。

879 :Socket774:2020/12/10(木) 20:55:04.76 ID:8s9W7k87.net
>>877
そっかー
とりまgpuのメーカーと品番教えてや

880 :Socket774:2020/12/10(木) 20:55:06.45 ID:sGwS/rTG.net
知らんけどメモリ増やしてみたら?
8GBは今時少ないと思うけどなあ

881 :Socket774:2020/12/10(木) 20:55:59.73 ID:8s9W7k87.net
>>878
おkやでー

882 :Socket774:2020/12/10(木) 20:59:07.47 ID:8s9W7k87.net
>>880
メモリ8GBでもDDR3やしSandyやしそんなもんちゃう?

883 :Socket774:2020/12/10(木) 21:00:09.65 ID:6EwJSsfj.net
MSIのGTX 1650 D6 AERO ITX OCV1 PCIExp 4GBです。
仰る通り8Gはギリギリのラインですよね。
ただGTA 5もForzaも推奨操作環境にはメモリ8Gとありますのでそこはなんとかクリアできているのでは
ないかと・・。

884 :Socket774:2020/12/10(木) 21:20:21.25 ID:93YFJdl8.net
Safe modeで起動して、デバイスマネージャーからいらんドライバ消してみるとか

885 :Socket774:2020/12/10(木) 21:22:47.89 ID:jjK6WjKF.net
ゲームの設定は?
最低設定で効果オフオフでも落ちるの?

886 :Socket774:2020/12/10(木) 21:32:57.28 ID:8s9W7k87.net
>>883
返信遅れてすまんでー
ホコリとかはない?掃除してる?
ホコリが原因でマザーボードぶっ壊れたりするからな
もし心当たりないんやったらもう再インストールしか手段はない

887 :Socket774:2020/12/10(木) 22:45:37.50 ID:6EwJSsfj.net
>>884->>886
お忙しい中有難うございます。
ゲームの設定は重くなる設定などは極力小さく、或いはオフにしてみましたが駄目でした。
PC内部の掃除はそれなりに行っているので多少の付着はありますが綿埃ががっつりなんて
事はないです。
クリーンインストールに踏み切るしかなさそうですね。
まぁ大した労力ではありませんし明日にでも実行してみようと思います。
これで解決したらラッキーくらいの気持ちで期待せずに・・(笑)

888 :Socket774:2020/12/10(木) 22:55:12.33 ID:8s9W7k87.net
>>887
結果教えてな
健闘を祈る

889 :Socket774:2020/12/10(木) 23:35:42.83 ID:Q/L5Njnu.net
>>887
ゲーム起動中にタスクマネージャーを開いて負荷を監視
突然のシャットダウンではないので、イベントビューアーに不具合のログが残っています
それを参照して解決の糸口とします
まずそれを調べてください

890 :Socket774:2020/12/10(木) 23:40:43.87 ID:a15MLCpK.net
tdp40ちがうけど5600と5800だと24時間つけっぱで電気代って変わってくるん?

891 :Socket774:2020/12/10(木) 23:46:44.28 ID:6EwJSsfj.net
>>888
温かいお言葉有難うございます^^

>>889
了解いたしました。有難うございます。

892 :Socket774:2020/12/11(金) 00:05:48.36 ID:tQk5H2Kg.net
>>890
アイドル時ではほとんど変わらないが
24時間のうちどれだけの時間負荷をかけるかで違ってくる

5600Xは最大70W前後 5800Xは140W前後だけど
アイドル時は30W未満っぽいですよ

893 :Socket774:2020/12/11(金) 00:19:05.72 ID:GM8pBPsV.net
>>892
ありがとう 重いゲームとかやったら性能いいほうががんばれちゃって結果として燃費悪くなるって感じなのね

894 :Socket774:2020/12/11(金) 00:31:15.02 ID:tQk5H2Kg.net
>>893
凄く細かいオタクっぽい理屈になっちゃうけど
燃費ってのは仕事量に対する燃料消費率なので、仕事をたくさんしてる時のzen3わりとそこそこ燃費がいいです
ワットパフォーマンスというのですがintelの2.8倍の仕事をすると言われています

×頑張れちゃうと燃費が悪くなる
〇頑張れちゃうと電気代は高くなる

895 :Socket774:2020/12/11(金) 00:54:46.01 ID:dIgvO9K+.net
まぁ5600xでも現状の大概のグラボの性能は引き出せるし差額分グラボに回した方がいい気もする

896 :Socket774:2020/12/11(金) 08:23:19.55 ID:GM8pBPsV.net
>>894
なるほど電気代を考慮したらおそらく5600xと同じtdpの5700x待ったほうがいいってことですね

897 :Socket774:2020/12/12(土) 15:27:57.92 ID:CFBWkK39.net
すみません、助けてください……

新規でPCを自作しようと組み立てたところ
グラボを3060tiにするとBios画面が立ち上がりません。
以前使っていたPCの1060を使用すると立ち上がります。
ただ、3060tiを以前使っていたPCに換装すると立ち上がります。

新規構成
cpu:3950x
mb:b550 aorus pro
psu:750w

旧構成
cpu:3600
mb:b450 steel legend
psu:700w
旧構成に3060tiを購入時は使用し
本日新規構成のパーツが届いたため、組み立てている状況です。

898 :Socket774:2020/12/12(土) 16:02:53.55 ID:ild8i1TD.net
>>897
CPUも入れ替えるのは試してみた?

899 :Socket774:2020/12/12(土) 16:09:32.71 ID:CFBWkK39.net
>>898
1060使用時にOS立ち上げまで行けたので関係ないかと思ってましたが
ちょっと頑張って試してみます。。。

900 :Socket774:2020/12/12(土) 16:15:05.13 ID:d5evfDth.net
>>897
タコ足配線はしていますか?
壁に直接コンセントを差していますか?

901 :Socket774:2020/12/12(土) 16:39:29.44 ID:CFBWkK39.net
>>898
ダメでした……

>>900
直になります。

結果biosの更新で起動致しました。
F11c⇒F11nに更新で起動確認。

お騒がせ致しました。

902 :Socket774:2020/12/12(土) 17:06:54.52 ID:CFBWkK39.net
そして外してたm.2やらを取り付けるために一回外したりしたら
またも起動せず。
元の環境に戻してもダメ。
接触不良や電源でしょうか……

903 :Socket774:2020/12/12(土) 17:11:06.95 ID:bBbj91gm.net
落ち着いて一つ一つチェックしましょう
焦っているときにやりがちなのは8pinコネクタの付け忘れ(マザボ左上隅のCPU電源)

904 :Socket774:2020/12/12(土) 17:11:56.79 ID:d5evfDth.net
>>902
中古パーツを使用していますか?
全て新品のパーツですか?

マザーボード用ブザーユニットはどのような反応をしていますか?

ainex アイネックス BZ-01 [マザーボード用ブザーユニット]
https://www.yodobashi.com/product/100000001000605326/

905 :Socket774:2020/12/12(土) 17:28:59.55 ID:CFBWkK39.net
>>903
再確認してみましたが一通りつながっておりました。

>>904
特になっていない状態となります。

906 :Socket774:2020/12/12(土) 17:34:11.74 ID:CFBWkK39.net
>>904
その他色々試行錯誤中に鳴りました
長1 短2
長1 短3
となります、GPUですかね……

907 :Socket774:2020/12/12(土) 17:44:56.20 ID:CFBWkK39.net
DP接続のみだと何も鳴らない状態です。

908 :Socket774:2020/12/12(土) 17:56:59.73 ID:CFBWkK39.net
同一状態で希に起動するのでGPU側の不具合と考えて
初期不良で出すのが無難でしょうか。
今運が良いのか起動する状態保ててますが。。。
3060ti aorus master ですがサポートステイとかを用意していないのが問題なんですかね……。

909 :Socket774:2020/12/12(土) 18:05:28.38 ID:P/zpopRh.net
>>907
ASUS B550 AORUS PRO (AC)にはインジケータLEDがあります
https://download.gigabyte.com/FileList/Manual/mb_manual_B550-AORUS-PRO-AC_1101_j.pdf
P.22のLEDの点灯を確かめてください

とりま、落ち着け
がたがた焦っていろんな手順を雑にやってるように見えます
努めてゆっくり作業してください

910 :Socket774:2020/12/12(土) 18:08:06.94 ID:ZC7cw2gs.net
>今運が良いのか起動する状態保ててますが
旧構成で使ってるpsu:700wで試してみた?
>サポートステイ 
ケースにネジで固定してるなら関係ないと思うけど気になるなら割りばしでも使ってスロットの負担減らしてみるとか

911 :Socket774:2020/12/12(土) 18:12:31.19 ID:CFBWkK39.net
>>909
情報ありがとうございます。

起動できていた状態から、また一通り分解し、再度組み立てました。
ひとまずは無事起動できている状態です。
これまた急に動かなくなる可能性秘めてる状態ですよね。。。

912 :Socket774:2020/12/12(土) 18:14:29.45 ID:CFBWkK39.net
>>910
旧構成PSUも使用してみましたが、ダメでした。
ねじ止めは行っていますが、購入検討してみます。

913 :Socket774:2020/12/12(土) 22:29:22.11 ID:uY+JAJti.net
サンディから、ライゼンさんに年内に移行しようと思っています。
調子に乗って海外製品を買いました。
snowman m-t4というクーラーなんですが、
b550 pro4 に取り付けようとしたら明らかに長さが足りません。
なにか良い解決策はないでしょうか。
ttps://imgur.com/a/SYaY9fC

914 :Socket774:2020/12/12(土) 22:42:42.78 ID:vQLefpFc.net
>>913
これよね?
https://www.ozon.ru/context/detail/id/182680050/#section-description--offset-80

対応ソケット: AM2, AM2+, AM3, AM3+, AM4, FM2, FM1, LGA 1150, LGA 1151, LGA 1155, LGA 1156, LGA 1366, LGA 775
って書いてあるので、部品欠品じゃなければ取り付くハズですよ?
intel用のつけてない?
あとこれ・・・冷えなさそうね

915 :Socket774:2020/12/12(土) 22:49:02.17 ID:w3D2GsvL.net
>>913
パーツ間違いでなければマザーボード折れるんちゃうかってくらい押し込む

916 :Socket774:2020/12/12(土) 23:18:49.27 ID:uY+JAJti.net
やはり、マウンタが必要っぽいです…
これ以上すると折れそう…
fuck

917 :Socket774:2020/12/12(土) 23:50:30.12 ID:4XAaNRbM.net
cpuクーラーとcpuにグリスの代わりに熊印の液体金属塗布したんだけど
これの吸着剤とかクリーナーってありますか?
5950xなんだけど数年後売る日が来たら…ってなったときにどうやってキレイにするんだ?ってなったの
水銀みたいな暴れっぷりだし

918 :Socket774:2020/12/13(日) 01:27:09.12 ID:kEUvToJ8.net
色々動画見た結果かなり押しても壊れなさそうなのでいけそうです。ありです。
cpuこんなに強いんやな…
https://www.reddit.com/r/buildapc/comments/eozg0n/am4_cpu_cooler_installation_using_the_brackets/

919 :Socket774:2020/12/13(日) 08:35:02.09 ID:CmrtsOH8.net
 WINDOUS10 64bitパソコンを自作したのですが、スリープモードにすると復帰できなくなってしまうのですが、こういった場合どの辺を見てあげればいいのでしょうか?
 仕方なく再起動か、スリープまでの時間を長くして耐えています。

 それと板違いでしたら申し訳ありませんが、NeeViewSというビューワーを使っているのですが、履歴に開いた覚えのない画像が入っていました。
 誰かに侵入されているとかありますか?
 セキュリティーソフトはウイルスバスターを使っています。
 気になる点としては、グーグルクロームで「不正なログイン」があったと警告され、ドミノピザのアカウントに侵入されたみたいな警告が少し前に出ました。
 中華系の危機はバックドアが仕込まれているとのことですが、ASUSのルーターを使っているので、台湾だから大丈夫かなとかいろいろと考えています。
 すみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

920 :Socket774:2020/12/13(日) 09:52:22.37 ID:FRjssc12.net
CPU裏にグリスついちゃった場合
横着して自動車用のパーツクリーナーで
洗い流しておkでしょうか
エレクトロニクスパーツくりんあーのほうがいいでしょうか

921 :Socket774:2020/12/13(日) 12:47:09.45 ID:09SwLTKP.net
>>920
一見プラは使ってなくてガラス繊維だけのように見えるけど
やっぱコワイのでプラスチックを溶かさないって書いてるクリーナー使おう
安全第一

922 :Socket774:2020/12/14(月) 06:58:47.41 ID:4xQ76Agg.net
漢字だけがちらつくんだけどディスプレイの寿命かな?

923 :Socket774:2020/12/14(月) 07:54:31.94 ID:QxFX33p4.net
関係ない

924 :Socket774:2020/12/14(月) 17:12:46.90 ID:vNrYGXok.net
ゲームをするのにcore i3-10100 or core i5-10400で迷っています。
GPUはGTX1660です。

プレイ予定のゲームは黒い砂漠、グラセフV、グリムドーン、シャドウ オブ トゥームレイダー、MHW、
バイオRE2、3 ...etc。
MHWなんかは特にCPUの性能も影響する様です。
比較サイトでベンチなどを見る限りでは両者の差は圧倒的と言うほどでもないですが、
実際のプレイでこの差がどう影響するのでしょうか?
i3にすれば浮いた予算でGPUをGTX1660SUPERにできます。

ご教示いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

925 :Socket774:2020/12/14(月) 18:46:08.07 ID:F7XfYiB8.net
>>924
今持ってるパーツを教えてくれたらアドバイスしやすいよ。

あと10400Fの選択肢はなし?
MHWは持ってるけど、確かにCPUにかなり依存するタイトルだね。
高価なグラボを用意してもCPUの性能が低いと高フレームレートでプレイできないよ。

最近は多コアを活かすゲームタイトルが増える傾向にあるし、10400Fがいいかもね。
あえて10100F買って、Rocket Lake-Sを機に交換も選択肢に入るかな?

926 :Socket774:2020/12/14(月) 19:20:23.34 ID:vNrYGXok.net
>>925

レス有難うございます。

>あと10400Fの選択肢はなし?
すみませんFです。書き間違えました。

今のPCは第2世代の化石です(笑)
以前使っていたGTX560Tiが亡くなってからゲームを休止していました。
ゲーム復帰につき最新世代で組もうとプランを練っています。

CPUを10400Fにすると予算的にGPUが1660になってしまいます。トレードオフなんです・・・。
バランスが大事だと思うので1660SUPERなら10400にしたいところなのですが。

927 :Socket774:2020/12/14(月) 19:31:53.42 ID:vNrYGXok.net
MHWはi3では中設定と言うのもなんか悔しいんで、高設定で個別にテクスチャ品質とか調整してなんちゃって
高設定で遊べませんかねぇ・・無理ですかね・・。

928 :Socket774:2020/12/14(月) 19:53:00.39 ID:rDvMKMgM.net
>>926
↓ツクモのセール情報
https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2020/12/honten_30th.html

秋葉原に行ける距離なら争奪戦に行ってみてはいかがでしょうか?

距離的に無理なら別の方法を考えないといけないけど。

929 :Socket774:2020/12/14(月) 20:32:26.93 ID:vNrYGXok.net
>>928
おおっ!こんなセールがあるんですね!
1660Tiが23000円。これ狙ってみます。
秋葉原電車で30分なので開店突入で。並びますでしょうか・・・?

930 :Socket774:2020/12/14(月) 20:42:43.70 ID:a5q7izb4.net
20分前くらいから並んだら勝てるかな?

マザー、電源、SSD、グラボを買えば同コストで10400F買えるでしょうね。
これで問題解決だね。

931 :Socket774:2020/12/14(月) 20:50:35.74 ID:vNrYGXok.net
>>930
有難うございます。わからないので一時間くらい前に行こうかな。
>>928
情報感謝です。有難うございます。お陰様で現状の自分にとっての理想のPCBが組めそうです。

まぁでも喜ぶのはちょっと早いかもしれませんね。予想以上に並んでて買えなかったなんてことも十分に
ありえますから。

行ってきます^^

932 :Socket774:2020/12/15(火) 17:53:50.26 ID:IeOTgWh4.net
ラクマメルカリなら安いですゃ

933 :904:2020/12/15(火) 20:30:04.32 ID:IeOTgWh4.net
無事、取り付けできました。
めちゃくちゃ静かです。

アリエクスプレスとメルカリ使ったら安くなるよ
海外産も今は情報たくさんだよ!

934 :Socket774:2020/12/15(火) 21:19:49.27 ID:IeOTgWh4.net
ついでなんでもう一個質問させてください。
メモリを8g×2購入しまして、ddr4 3200対応メモリなんですが、マザボ指定の箇所a2とb2に刺しましたが起動しませんでした。
1枚をb2に刺したところddr4 2666としてbios起動しました。抜いて、もう1枚をb2に刺したところ起動しませんでした。
さらに、ddr4 1866指定して2枚さしたところ無事起動しました。biosが認識できないのはわかりましたが何が起こっているのでしょう。
1.メモリがそもそも不良品
2.設定次第で3200認識可能
3.マザボがおかしい。
4.給電がたりない。

935 :Socket774:2020/12/15(火) 21:23:01.77 ID:AEJnNozt.net
>>934
マザーのQVLに記載されているなら不良品、記載されていないなら相性です

936 :Socket774:2020/12/15(火) 21:25:51.61 ID:IeOTgWh4.net
なるほど、かなりシビアなんですね…
悲しみ!ありがとうございました。

937 :Socket774:2020/12/15(火) 21:30:33.73 ID:AEJnNozt.net
ちゃんとQVL確認して、かつショップ独自の相性保証に入っておけば初自作でも安心
ダメ元でBIOS上げたらワンチャン起動する・・・かもしれない

938 :Socket774:2020/12/15(火) 21:31:59.49 ID:IeOTgWh4.net
調べてみたところ、載ってませんでした!
まぁ値段倍くらい違うし、これで運用します。電圧いじったりしたらもうちょい上で行けるかな?

939 :Socket774:2020/12/15(火) 21:34:08.64 ID:IeOTgWh4.net
メモリ相性って昔のだとocするとき以外は無問題かなと思っていたのですがそうでもないんすかね。
いやこれ、ocモデルか?(笑)
もうちょい勉強してみます!まぁ体感あまり変わらないし!

940 :Socket774:2020/12/15(火) 21:37:16.09 ID:IeOTgWh4.net
KLEVV KD48GU880-32A160Uを買いまして


KLEVV KD48GU880-36A180Xが載っていました。

違いがわからないので勉強します!値段2倍くらいならまぁ対象外でいいや…

941 :Socket774:2020/12/15(火) 21:49:29.99 ID:IeOTgWh4.net
あ、電圧1.35vなのかも。
ありがとうございました!色々やってみます

942 :Socket774:2020/12/15(火) 23:30:10.11 ID:8/Rg36PI.net
klevvとか見えてる地雷を敢えて踏みに行くスタイル

943 :Socket774:2020/12/16(水) 16:36:34.42 ID:6VsP3Vxl.net
>>872です。
その節は有難うございました。

考えた末に、少し先になりますが最新世代で新しくマシンを組む事にしました(笑)少し先になりますが。
今回のビデオカードはアマゾンでの購入でしたので返品しました。
折角なので軍資金を貯めて少し良い構成にしようと考えています。
CPUはi7は流石にキツイですがi5の10400F、ビデオカードは1660SUPERあたりを考えています。
外観にも拘りたいので側面ガラスのケースで光るファンもつけたいですね。
楽しみな半面久しぶりの自作なので緊張もあります。

また何かありましたらよろしくお願いいたします。
有難うございました。

944 :Socket774:2020/12/16(水) 18:33:20.05 ID:0QOJ9DPt.net
ryzen買おうぜ!

945 :Socket774:2020/12/16(水) 18:47:50.01 ID:+A7RgBTa.net
まあ他人様がどう金を使おうか人様の自由な訳なんだけど
何故今intelなのか、予算はそんなに潤沢では無さそうなのに何故光り物に金を使おうとするのか
そこは指摘しておきたいなあ

946 :Socket774:2020/12/16(水) 19:26:54.85 ID:6VsP3Vxl.net
>>944>>945
なぜIntelかは特別な理由はないですが、まぁIntelしか組んだ事ないのでなんとなく(笑)
AMDだとCPUとマザーはどの辺りがオススメでしょうか?メモリはIntelもAMDも同じですよね?
AMD初めてで何か躓きそうな点はありますか?

947 :Socket774:2020/12/16(水) 19:31:57.99 ID:zTfNnnY7.net
>>946
まず予算
んで時期、いまはRyzen 5000バカ売れすぎて高止まりしてる

948 :Socket774:2020/12/16(水) 19:33:40.82 ID:+A7RgBTa.net
まず総予算と何年使うつもりなの?
1年で買い換えるならまだしも現PCのスペックからしてかなり長く使いたいんだよね?

949 :Socket774:2020/12/16(水) 20:24:31.05 ID:6VsP3Vxl.net
>>947 >>948
時期は予算の都合がついたので今すぐに。予算はOSとケース、システムドライブのSSDは流用するので
CPU
マザー
電源
メモリ(16G希望)
GPU(GTX1660 SUPER希望)
2.5 SSD(データ用。1TB)
これで80,000円程度で収まればと。

具体的に何年と言うのは難しいですが、できる限り長く使いたいですね。
予算に収まるプランと1個グレード下げたプランも提案していただけると嬉しいです。
CPUは最低i5ー10400と同等であれば文句ないです。

どうぞよろしくお願いいたします。

950 :Socket774:2020/12/16(水) 20:42:47.67 ID:QBthzoUR.net
>>949
ケースと今のSSD、用途、購入できる店が何かを教えてください。
あと有線LANか無線LANかも。

951 :Socket774:2020/12/16(水) 20:52:45.38 ID:0QOJ9DPt.net
アリエクスプレス行きましょう

952 :Socket774:2020/12/16(水) 20:57:43.93 ID:dW9Et6SU.net
ゲーミングでその値段なら自分もIntelにするわ

AMDは商売がうまい
B550は絶妙だから
けどゲームだと結局CPUに金かかる

953 :Socket774:2020/12/16(水) 22:32:48.61 ID:+A7RgBTa.net
すまん
ゲーム目的で8万に収めたいと言われると思っていなかった
マザーとCPUセットで3万くらいのセットを探してくれ
でもその予算でゲーム目的は不幸になると思う

954 :Socket774:2020/12/16(水) 22:35:54.50 ID:6VsP3Vxl.net
>>950
ゲーム用で有線LANです。
ケースはAntecのthree hundred two abと言うミドルタワー。
SSDは250GBをシステムドライブにしています。
秋葉原がすぐ近くなのでドスパラ、ツクモ、どこでもOKです。

955 :Socket774:2020/12/16(水) 22:45:20.48 ID:QBthzoUR.net
>>954
SSDは2.5インチですか?

956 :Socket774:2020/12/16(水) 23:06:50.41 ID:6VsP3Vxl.net
>>955
はい2.5です。

私も調べていますが、i5ー10400をRyzenに置き換えると5 3600あたりでしょうか。
これだと予算的に厳しいのでやはりi5かなぁと思ってます。

957 :Socket774:2020/12/16(水) 23:27:02.05 ID:QBthzoUR.net
#全て通販・税込み表記
CPU:10400F \18,678 TSUKUMO
マザー:B460M Pro4 \9,927 TSUKUMO
電源:CP-9020103-JP \6,473 Amazon.co.jp
メモリ:CT2K8G4DFS8266 \6,570 TSUKUMO
GPU:NE6166SS18J9-1160A \24,980 ドスパラ

SSD:
プラン@ MZ-76E1T0B/IT \10,479 TSUKUMO (Dドライブ)
プランA WDS100T2B0C \12,799 ドスパラ (Cドライブ)

合計は66628
@77,107
A\79,427
問いあえず草案段階だが。

958 :Socket774:2020/12/16(水) 23:27:51.52 ID:J1IblBgp.net
軽く調べただけだけど
Ryzen3500X>Ryzen2600>i5-10400>Ryzen1600X
3500Xでも値段ほとんど変わらんぞ

959 :Socket774:2020/12/17(木) 00:38:34.78 ID:5WEuTF7L.net
>>957
プランの提案誠に有難うございます。
参考にさせていただきます^^

960 :Socket774:2020/12/17(木) 22:46:12.92 ID:CymxLbGY.net
20800で3600xうってるよ。アリエクスプレスだと

961 :Socket774:2020/12/19(土) 00:52:56.27 ID:BnRvjqG3.net
>>959
適当に今時期の一例
【CPU】Core i5 10400F CPU・マザー・メモリバンドル
【MEM】W4U2666CM-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] CPU・マザー・メモリバンドル
【M/B】ASUS TUF GAMING B460-PLUS CPU・マザー・メモリバンドル\ 34595
【VGA】ASUS PH-GTX1660S-06G \24178
【SSD】Crucial CT1000MX500SSDD1/JP \11748
【電源】Antec NE550C \5810
 計 \76331 すべて税込み すべて工房実店舗(日本全国共通セール)

962 :Socket774:2020/12/19(土) 01:36:27.92 ID:+bGmms2P.net
パソコン工房(笑)

963 :Socket774:2020/12/19(土) 01:41:36.37 ID:BnRvjqG3.net
いやマジで(笑)だからな
在庫処分しかしてねー

964 :Socket774:2020/12/19(土) 09:03:27.72 ID:cmrF0MQn.net
>>961
少なくともそのvga,ssdはない。
itx向けのグラボからデュアルファンのグラボにしなさい。ssdはnvmeから選びなさい。
電源はプラグインじゃなくてもいいならok。

965 :Socket774:2020/12/20(日) 19:36:25.03 ID:4vrraCYJ.net
少し前にも相談させて頂いたのですが、解決しておらず知恵をお貸しください。

起動時にビープ音発生(長1,短3)、
発生頻度は100%ではなく、起動するケースもある。
起動時にOCCT等の負荷テストを実施するも、CPU、GPU、メモリ等でエラー発生せず。

ビープ音をもとに3060tiを初期不良で返送したが、異常なし。
流用した電源の可能性も考慮し、そちらも変えましたが現象の改善せずとなります。

上記を踏まえ、CPUの不具合よりもマザーボードの不良の可能性の方が高いでしょうか。
以下構成環境

CPU:3950x (クーラー:Celsius+ S36) 新品
GPU:3060ti aorus master 新品
メモリ:GP-ARS16G44 * 4 新品
MB:B550 AORUS PRO AC 新品
PSU:LEADEX PLATINUM SE 1000W-BK 新品
SSD:970evo 流用

※BISO等は最新に更新済み

966 :Socket774:2020/12/20(日) 19:54:58.23 ID:K/bkfOmM.net
>>965
BIOSのバージョンは何ですか?

967 :Socket774:2020/12/20(日) 20:02:22.93 ID:BPEj4k8b.net
>>965
それ、PCの立ち上がりが早すぎてモニターと接続できなかった時の警告でよくあるしそのまま使っても問題ない

968 :Socket774:2020/12/20(日) 20:13:46.10 ID:fGQCcXC6.net
>>965
biosのboot設定をとりあえずfast bootになってるなら通常に戻して、
待機時間を増やしてみては?

969 :Socket774:2020/12/20(日) 21:03:33.41 ID:ROuNC+LP.net
まず、メモリを一枚にしろ

970 :Socket774:2020/12/20(日) 21:05:03.74 ID:ROuNC+LP.net
てか、最小構成でんげんとgpuとメモリ1枚で再現するか確かめなよまず

971 :Socket774:2020/12/20(日) 21:48:30.10 ID:4vrraCYJ.net
>>966
11nです。

>>967
>>968
ありがとうございます、試してみます!

>>969
>>970
失礼致しました、最小構成でテストしたうえでダメだったので
一応フル構成を記載致しました。

972 :Socket774:2020/12/20(日) 23:31:22.46 ID:4vrraCYJ.net
fast boot は無効になっていました。。。
取り合えず起動後に何か問題が起きては居ないので
なかなか起動成功しないぐらいしか問題ないのでゆっくり解決目指します。

973 :Socket774:2020/12/20(日) 23:56:18.69 ID:PWk3+6H0.net
>>972
post時間延長してもダメですか?
あと起動できる割合ってどのくらいですか?

974 :Socket774:2020/12/21(月) 00:11:51.04 ID:+JV0IafV.net
>>973
post時間の延長の項目が見つからず試せていない状況です。
体感7割ぐらい失敗です。
ただ、今3回ほど再起動して成功しているのでやっぱりディスプレイとの応答問題なのでしょうか。

975 :Socket774:2020/12/21(月) 00:41:51.78 ID:DvN//eCP.net
>>974
BIOS更新前のBIOSバージョン分かりますか?

976 :Socket774:2020/12/21(月) 00:47:55.98 ID:DvN//eCP.net
>>974
一応、F11nはベータBIOSですからF10も試した方がいいですね。
ギガバイトのBIOSは末尾にアルファベットが付いていたらベータ版です。

977 :Socket774:2020/12/21(月) 00:59:07.00 ID:+JV0IafV.net
>>975
>>976
購入時点のbiosは11cでした。

978 :Socket774:2020/12/21(月) 01:06:25.47 ID:2hXWSh8X.net
最新の4Kモニター辺りに買い替えれば万事解決

979 :Socket774:2020/12/21(月) 01:08:38.01 ID:DvN//eCP.net
>>977
最初に言うべきだったかもしれないけど、タコ足配線していたり、ケーブルを変換して
ディスプレイに接続してませんよね?

980 :Socket774:2020/12/21(月) 01:30:35.28 ID:+JV0IafV.net
>>978
3060tiじゃ4k持て余しちゃいますよね。。。

>>979
全て直接となります。

981 :Socket774:2020/12/21(月) 01:43:52.32 ID:Of10dvIS.net
>>980
3950X使っているなら、あとはBIOS戻して(F10)みるぐらいしかパッと思いつかないな〜

BIOSバージョン戻せなくなったときはQ-Flash Plusを頼ってね。

982 :Socket774:2020/12/21(月) 02:07:23.53 ID:+JV0IafV.net
>>981
承知致しました、参考に致します!

983 :Socket774:2020/12/21(月) 02:26:56.24 ID:Of10dvIS.net
>>982
そう言えば今思い出しましたが、次のこと確認しました?

Q.3080/3090使用時にBeep音が鳴る
A.BIOSからCSM起動を外す事で回避できる
例:MSI B450 Gaming Max
BIOSセッティングからBOOT設定→UEFI+CSM→UEFI
保存して終了
※既にシステムストレージをCSMでフォーマット時OS起動せず
BIOS設定のループになる為OSインストールディスクからUEIFでOSクリーンインストールし直す。

RTX3000の本スレに書いている内容です。

984 :Socket774:2020/12/21(月) 03:39:56.78 ID:7udsyKpv.net
メモリ相性は大丈夫ですか?
メモリのクロックさげてみましょう。

985 :Socket774:2020/12/21(月) 03:42:05.12 ID:7udsyKpv.net
gpuは安いのに変えて起動してみましたか?

986 :Socket774:2020/12/21(月) 04:12:04.71 ID:7udsyKpv.net
https://raife.jp/pc-parts-trouble-rtx3070-boot-beep/

987 :Socket774:2020/12/21(月) 07:15:47.17 ID:N0sRxNY9.net
OSをインストールしたSSDを次に組み替えたパソコンに流用する場合OSそのまま使えたりしますか?再インストール必要でしたら手順はどうしたらいいですか?ご教授下さい。

988 :Socket774:2020/12/21(月) 08:38:26.64 ID:j9Hcn9KH.net
>>987
そこまで説明しないといけないのかよ
windows10ならintel→AMDでもそのまま使えた
再認証は必要だけどな

989 :Socket774:2020/12/21(月) 10:22:11.42 ID:WEUynMP8.net
>>987
Q:OSをインストールしたSSDを次に組み替えたパソコンに流用する場合OSそのまま使えたりしますか?
A:使える場合と使えない場合がある。サクッと起動して各種ドライバのインストールが始まる場合もあるが起動不可の場合もある。やってみないとわからん
Q:再インストール必要でしたら手順はどうしたらいいですか?
A:Wndows10インストール手順 と検索してその手順通りにやってください

990 :Socket774:2020/12/21(月) 10:48:21.60 ID:bBkpOsKZ.net
>>983
有効と無効を勘違いしておりましたので、帰宅後試してみます。

>>984
>>985
確認済みとなります。

>>986
参考情報ありがとうございます!

991 :Socket774:2020/12/21(月) 10:56:33.82 ID:7udsyKpv.net
gpu安いのに変えて起動エラーでないならgpuしかないやん…

992 :Socket774:2020/12/21(月) 10:59:32.16 ID:bBkpOsKZ.net
>>991
それが初期不良で出したら異常無しで帰ってきまして……。

993 :Socket774:2020/12/21(月) 11:06:47.65 ID:7udsyKpv.net
初期不良じゃないやん
設定の問題やん
まぁ珍しいけど、ぐぐったらわんさかでてくるし。…

994 :Socket774:2020/12/21(月) 11:11:09.22 ID:bBkpOsKZ.net
>>993
古いので動くからCSMの設定が有効になってるのが悪いとのことでしたか、
理解不足でした、申し訳ございません。
帰宅後設定変更をしてみたいと思います。

995 :Socket774:2020/12/21(月) 12:10:11.07 ID:yJNW+TEh.net
>>988
>>989
初歩的な質問すみません。
ありがとうございました!

996 :Socket774:2020/12/21(月) 16:32:26.69 ID:2wGB74VA.net
こんにちは。
現在、メーカーPC使ってますが,OSを入れてるSSDが壊れまして、修理が9万。
あまりにも高いので、自分でSSDとOS買ってやろうかと思いまが、これは難易度が高いのでしょうか?
自作はやっとことはなく、HDDの増設ぐらいです

997 :Socket774:2020/12/21(月) 16:55:53.76 ID:Uo8s2BuU.net
>>996
知識は0だと仮定して・・・

・SSDとWindows10を購入してください(以下、例)
Western Digital SSD 500GB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS500G2B0A-EC 【国内正規代理店品】
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B07SM7YJ4F/
Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B013I9SWMC/

・SSDの設置の仕方
初心者でも超カンタン!HDDとSSDの増設・交換のやり方
https://hiroshi-gamepc.com/hdd-ssd-zousetu/
【SSD】増設するよ。それもこれでもかってくらい細かく解説するよ。
https://gamingjisakupc.com/%E8%87%AA%E4%BD%9Cpc/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8/%E3%80%90ssd%E3%80%91%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88/

・Windows10をクリーンインストールする方法
USBメモリにインストールメディアを作って、そこからWindows10を再インストールする方法
https://toolmania.info/post-11872/
【Windows 10】「メディア作成ツール」でインストールUSBメモリを作る:Tech TIPS - @IT
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html

・上記URLで不明な点があれば、書籍を購入して熟読してください
今すぐ使えるかんたん 自作パソコン Windows 10対応版[改訂2版] (今すぐ使えるかんたんシリーズ)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/477419882X/
PC自作の鉄則! 2020 (日経BPパソコンベストムック)
https://www.ama
zon.co.jp/dp/4296105094/

998 :Socket774:2020/12/21(月) 16:57:30.83 ID:gkP0am4a.net
>>996
あなたのような人から金を取るためにサービスというのがあるんですよ

999 :Socket774:2020/12/21(月) 17:36:39.44 ID:D5JZulSh.net
そのレベルの知識で本当にssdが壊れているのだろうか…(笑)

1000 :Socket774:2020/12/21(月) 17:49:16.55 ID:gQbmgMA2.net


1001 :Socket774:2020/12/21(月) 17:50:18.78 ID:WEUynMP8.net
>>996
そのメーカー製PCに「ライセンスカード」が同梱されていればOSを買う必要はありません
それと、メーカーではなく近くのドスパラとかパソコン工房に持ち込んで、ワンコイン診断を受けてください
SSDだけの修理・交換で9万円は常軌を逸している金額です
あ、デp…ならありうるのか?

1002 :Socket774:2020/12/21(月) 18:28:58.57 ID:7H95CeQ6.net
一昔前ならスレチでカエレ言われてただろうに変わったんだな

1003 :Socket774:2020/12/21(月) 19:06:38.36 ID:wlOcUp4h.net
質問スレやからな

1004 :Socket774:2020/12/23(水) 14:34:27.88 ID:KKqJMO6J.net
987です。それからですか、皆さんのご意見も参考にしながら、メーカーに問い合わせて、osのイメージをダウンロードのやり方を聞き、心配なので同じ方のssdを買いました。
明日にでもos入れ直してみます。

1005 :Socket774:2020/12/24(木) 19:51:56.96 ID:JwSok1Qj.net
梅?

1006 :Socket774:2020/12/24(木) 19:56:32.00 ID:YtpE2vPP.net
修理代9万円というのはどう見てもぼったくり。
その店とは以後、縁を切るべきだと思う。

1007 :Socket774:2020/12/25(金) 07:40:55.70 ID:w3DVCIo3.net


1008 :Socket774:2020/12/25(金) 07:41:03.49 ID:w3DVCIo3.net


1009 :Socket774:2020/12/25(金) 07:41:11.96 ID:w3DVCIo3.net


1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★