2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファン総合スレ Part102(ワッチョイIPなし)

1 :Socket774:2017/11/05(日) 23:19:27.14 ID:JdTCem4M.net
PCに関係あるファンについて広く扱います 質問する前にテンプレをよく読もう
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色などを記そう

※前スレ
ファン総合スレ Part101
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1498356178/

2 :Socket774:2017/11/05(日) 23:20:03.76 ID:JdTCem4M.net
■主なファン 1
・GELID Silentシリーズ (代理店サイズ)
 8/9/12/14p、PWMモデルと多様なランナップをほこる
 非常に安価だがうるさくない程度の騒音。通称、下痢
 もっと静かなファンはあるので静音目的で買ってはいけない
 http://www.scythe.co.jp/cooler/gelid-silent-pwm.html
 http://www.scythe.co.jp/cooler/gelid-silent.html

・ENERMAX各種
 羽(ブレード)を取り外して掃除ができることで有名
 PWMモデルも豊富
 ハロフレームと呼ばれるフレームにくり抜きがあるモデルは静圧が弱いという話も
 http://www.enermaxjapan.com/peripheral_device/Cooling-fan_Product_guidance.html

・サイズ(Scythe) KAZE-JYUNIシリーズ
 取扱店の多い低価格ファンの定番の一つ、バリエーションが豊富
 新しくデュアルボールベアリング仕様が登場
 風切音はやや大きいため、使用する場合は低速運用推奨
 やや死亡報告が多い

・山洋電気
 確かな品質、それが山洋
 求めるのは静音性じゃなく信頼と冷却性
 http://www.owltech.co.jp/pc/casefan/sanyo/

・XINRUILIAN(シンルイリアン) X-FAN
 (他社に比べ)突出した特徴はないが安定供給のブランド
 愛用する玄人も多い
 http://www.x-fan.jp/

・Noctua各種
 価格こそ高いもののそれぞれトップクラスの性能を誇り
 ファンマニアからの評価も高い
 http://noctua.at/en/products/fan
 旧モデルを使ったReduxシリーズも

3 :Socket774:2017/11/05(日) 23:20:37.70 ID:JdTCem4M.net
■主なファン 2
・Corsair Air
 AFは風量重視、SPは静圧重視
 軸音に難があり、主にデザイン面で選ばれるファン
 http://www.corsair.com/en/cooling

・SilverStone SST-APXXX
 通称「徹甲弾ファン」、直進性の高さがうり
 十分な回転数で運用しないと、その特徴は発揮されない
 http://www.silverstonetek.com/product_fan.php?tno=5&area=jp

・Coolink SWiF2
 リーズナブルな価格で風量と静圧を高い次元で両立
 静音性にも優れるSWiF2-1200が人気
 http://www.coolink-europe.com/en/categories/23.html

・NoiseBlocker eLoop (代理店サイズ)
 風量こそ少ないものの静穏性が高い
 静圧にも優れ、ヒートシンクやラジエタの吸気ファン向けの性能
 http://www.scythe.co.jp/cooler/nb-eloop.html

■廃盤
・日本電産サーボ Gentle Typoon
 通称、紳士。 静圧の高さと静穏性で人気を博したが、惜しまれつつ販売終了
 (ちょっと千円くらい高いけど、Amazonでは一部復活しているみたい。軸音は
 それなりに出る傾向です)

4 :Socket774:2017/11/05(日) 23:21:50.19 ID:JdTCem4M.net
■レビューサイト
SPCR
http://www.silentpcreview.com/section12.html
Xbit
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html
CoolingTechnique
http://www.coolingtechnique.com/

5 :Socket774:2017/11/05(日) 23:22:55.53 ID:JdTCem4M.net
■初心者用FAQ
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません
  ファンは所詮消耗品!個体差もあるし人により気にする音(音量/音程/音質)とか違うので
  結局は気になる製品を一通り買って、気に入った製品があなたの正解です

Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから

Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意

Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)だが
  耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった

Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという

Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること
  電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある

Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で

Q:グラボや電源のコネクタに一般的なファンをつなげたい!
A:PHコネクタ(2.0mmピッチ)かXHコネクタ(2.5mmピッチ)とよばれるものが使われている
  コネクタ・コンタクトピンとPA-21等の工具を買って作るか、EX-003やTK-PW88等の変換で代用しよう
  ※これらは2.54mm(=0.1インチ)ピッチなのでちょっときつい

6 :Socket774:2017/11/05(日) 23:24:46.40 ID:JdTCem4M.net
■ファンの知識
・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)

・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして回転数を制御する。MB付属ソフトなどできめ細かい制御が可能

・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる

・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・3pin端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(赤):+12V 3(黄/白):回転数検知

・3pinから2pinへの変換  黒→黒 赤→赤 黄→×

・4pinPWM端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(黄):+12V 3(緑):回転数検知 4(青):PWM制御用

・マザボ側4pin端子に3pinファンを接続した際の回転制御
 PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
 PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
 電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ


今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm

詳しく知りたい人用
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf

PWM制御公式資料
http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf

7 :Socket774:2017/11/05(日) 23:25:36.08 ID:JdTCem4M.net
■ファンの品揃えが良い店
オリオスペック
01. http://www.oliospec.com/
ark
02. https://www.ark-pc.co.jp/
TSUKUMO
03. http://shop.tsukumo.co.jp/
1's
04. http://www.1-s.jp/
CoolingLab(庄司商店)
05. http://www.coolinglab.jp/

8 :Socket774:2017/11/05(日) 23:26:32.29 ID:JdTCem4M.net
■手っ取り早くファンの回転数を減らすには
・抵抗が直列に挿入されているファンケーブルを使う
・PWMファンに対応しているものもあり
・その場合、全体的に回転数が落ちるので、低速回転時に回るかどうか要確認
・Amazonで買えます

■静音化に向けて
・ケースが許すのなら、たくさん低騒音低回転型のファンを取り付けて数の力で
 冷却する方法もあります
・今はあまり見かけなくなりましたが、20cmオーバーの大きなファンをゆるゆる回して
 冷却するケースもありました

■ファンコンについて
・最近発売されているマザーでは、すでにファンコン機能が組み込まれています
 たいていは温度による比例制御(ヒステリシス特性が組み込まれているものも
 あります)ができるようになっています
・独立したファンコンもいくつか発売されています
・手動でファン回転数を設定するものもあれば、温度センサーによって回転数を
 可変する機能が付いたものもあります

9 :Socket774:2017/11/05(日) 23:27:34.05 ID:JdTCem4M.net
■ホコリ対策について
・一般には吸気側を強くして、そこにフィルターを付けて集塵します
・この頃のケースではフィルター付きが一般的です
・ですが、あまりフィルターの目が細かくないので大きなゴミはそのまま中へ入ってしまいます
・対策として、DIYショップなどで売られている換気扇用のフィルターをケースのフィルターに
 あわせて切って、フィルター能力を強化する方法もあります
・この手の換気専用フィルターはよくできていて、弱めのシールが付いているので取付が楽

・ファン個別に取り付けることができるフィルターが市販されています
・マグネチックシートになっていて貼り付けるタイプ、フレームをネジ止めしてそこにフィルターを
 装着するタイプがあります

10 :Socket774:2017/11/05(日) 23:29:26.68 ID:JdTCem4M.net
■その他いろいろ
・ブロワー式のファンは高風量が得られますが、代わりに騒音が高い
 かといって静かに回すとまったく風量が出ない
・延長ファンケーブルの中には、ゆるかったりうまく繋がらないものも
 ありますので、そういうものを使っていてファンが回らないときは
 ケーブルもチェックしましょう
・ネジレスで取付できるゴム製の固定具も市販されています
 ネジと比べて取付場所に余裕が必要になる場合が多いのでよく確認

11 :Socket774:2017/11/05(日) 23:55:27.81 ID:zP6e+FuU.net
Gelid Solutions Wing 14 UV Blue 140mmを5個、同種類の120mm2個輸入で買った
これから組んでく

12 :Socket774:2017/11/07(火) 16:40:38.99 ID:xdFDurde.net
なんか全然売ってないな芯

13 :Socket774:2017/11/07(火) 22:20:39.43 ID:6lOAstnP.net
ワッチョイはつけてほしいけどIPは嫌なんだけど
なんなんこれ

14 :Socket774:2017/11/07(火) 22:33:38.73 ID:W4BkuMMj.net
保守

15 :Socket774:2017/11/07(火) 23:18:44.31 ID:8F+cOsfM.net
>>12
芯の全盛期ってもう10年ぐらい前じゃないの
775で組んだ時にドカッと買った思い出

16 :Socket774:2017/11/08(水) 18:21:09.23 ID:lgH9B29b.net
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=344&area=jp

上のSST-AP182って、付属のファンコン制御と、Funspeedでのソフトウェア制御の併用って出来るんでしょうか?

17 :Socket774:2017/11/08(水) 22:18:17.36 ID:MIoo+zjI.net
いけるだろうけどどっちかでよくねそれ

18 :Socket774:2017/11/08(水) 23:40:29.25 ID:lgH9B29b.net
PCIスロットが余ってるし、せっかくだから付けとこうかなあと思いまして
SPEEDFANの回転数の手動変更ってあんまり感覚的じゃないし、
このファンってファンコンなしで運用するのにはジャンパピンを挿したりしないといけないみたいだから、あとからファンコン付けるのって面倒臭そうですし

19 :Socket774:2017/11/09(木) 00:41:05.18 ID:/CBDVW/c.net
18cmファンは選択肢少な過ぎて悲しい

20 :Socket774:2017/11/09(木) 08:46:52.49 ID:GUVbQYAi.net
>>AP182

買おうと思ってたんだけど、2400円くらいだったのが、いつの間にか3500に値上がりしてて凹んだ>尼
やっぱほしいと思った時に買っておかないと駄目だな

21 :Socket774:2017/11/09(木) 15:34:38.08 ID:jb5QR1i5.net
>>16
Fanspeed

22 :Socket774:2017/11/09(木) 18:28:12.32 ID:e0m8a4P4.net
SATAから電源とれるPWM分岐ケーブルない?これPWMって書いてるから買いかけたけどよく見たら線足らなくない…?

オウルテック SATA電源コネクタからFAN用電源4分岐ケーブル SATAコネクタ→PWMコネクタx4 OWL-CBPU036 https://www.amazon.co.jp/dp/B00DDHJJ36/

23 :Socket774:2017/11/09(木) 18:38:13.13 ID:JScVZne6.net
>>22
PWMがなんなのかわかってないようだね
マザーかファンコンに繋げないと意味ないよ

24 :Socket774:2017/11/09(木) 19:13:35.06 ID:+xoOYwbe.net
一本だけPWMに繋いであとの電源はSATAからって分岐ケーブル探してるんだろ
だから線足らないって言ってるのに分かってないのはどっちだよって話だわ

25 :Socket774:2017/11/09(木) 19:21:50.55 ID:+xoOYwbe.net
>>22
AINEXのペリ4ピンのやつじゃダメかね
ペリ4ピンがなかったらもう一本変換ケーブル必要になっちゃうけどさ

26 :Socket774:2017/11/09(木) 19:27:06.13 ID:+xoOYwbe.net
>>25は訂正
SATAコネクタからファン複数の電源とる自体アレだからペリ大なのに
変換とかアホなこと言ったわ

27 :Socket774:2017/11/09(木) 19:31:00.62 ID:sk9ERaho.net
もし圧着工具とか持ってるなら自作すると自由度が高くて便利だよ
使うパーツはこんなん
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4NAE
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4NBG

28 :Socket774:2017/11/09(木) 21:38:11.70 ID:l0yuw9Ce.net
>>16
これ実測で15.6W も喰うのか?
普通のファンコン(1CH最大1A)やマザーだとやばそうだな

29 :Socket774:2017/11/09(木) 22:39:23.82 ID:zXZNnV9S.net
すまんまさにそのAINEXペリ4ピンみたいなマザーに青緑だけつなぐ奴をペリSATA変換かませて使おうかと思ってたんだけどSATA電源ってpwmファン4つ分供給できないのか…知らんかったです

30 :Socket774:2017/11/10(金) 00:25:39.71 ID:mnx/VZbd.net
ここか
最近やたらとワッチョイつけたがるのはなんでだろう?
匿名掲示板の意味ないしましてこんな過疎スレで

・・・とnoctuaの新型は年末ではなかったのですか?!

31 :Socket774:2017/11/10(金) 07:57:34.12 ID:rUB6scaI.net
>>20
すまん、多分それ、ラス1を俺が買ったわ
値が上がったというよりも、安い店のが売り切れたって感じだと思う
そこはamazon直販だったけど、別タイトルで同商品が同じくamazon直販から3780円で出品されてるから
もう補充はされないんじゃないかなあ

なんであんなに安かったんだろうね
旧式の181より安かったから助かったけど

32 :Socket774:2017/11/10(金) 15:58:17.69 ID:E7ff12QM.net
180mm、エナのは結構手に入れやすいけど銀石はケースに積んでる割に売る気ないのか手に入れづらい

33 :Socket774:2017/11/10(金) 16:58:07.21 ID:EQNM7YKx.net
発熱の少ないPCを正圧にして不織布フィルタ付けたのだが、
2ヶ月経って開けてみたらケース内部に埃が全然溜まってないわ
信じられないほど埃溜まってない、新品かと思うくらい
メインPCも正圧にしたくなってきた

でもケース付属のメッシュフィルタだと荒すぎて取りこぼしが多いんだよな
HEPAまで要らないのでMEPAフィルタって言うのかな、
ヒダ状の表面積大きいフィルタを組み込んだケース作って欲しい
つーかLEDとかガラスとかどうでも良いからそういうまともなケース作ってほしい
ホント驚くほど内部が綺麗なままになるわ

34 :Socket774:2017/11/11(土) 01:36:46.68 ID:7VEwBiWO.net
いつかはNoctua

35 :Socket774:2017/11/11(土) 02:55:58.27 ID:aiCwEcmK.net
三洋が14cmのPWMファン作ってくれたら嬉しいのに
風圧でフィンが歪みそうだけどw

36 :Socket774:2017/11/11(土) 02:56:18.19 ID:aiCwEcmK.net
三洋→山洋

37 :Socket774:2017/11/11(土) 15:53:42.52 ID:Na4SXgYK.net
CPUクーラー付属のファンが3ヶ月でかたかた振動するようになってしまった
型名 TOP_motor DF127015BE-Aなんだがこんなことあるの?

38 :Socket774:2017/11/13(月) 17:08:03.71 ID:29fyTDbd.net
TOP云々はggってみたがよくわからんメーカーだな
五月蝿くなってんだったら交換したら?

39 :Socket774:2017/11/14(火) 13:31:15.80 ID:k7fOvc2e.net
92mmファンでスリム型ってnocutuaのA9x14しかない?

40 :Socket774:2017/11/14(火) 20:46:07.01 ID:4eVhhRI7.net
ファンに迷ったらnocutua選んでおけば間違いなし

41 :Socket774:2017/11/14(火) 21:17:32.29 ID:bSz9Jbfu.net
noctuaさんchromaxに92mmと80mmも追加して下さいよ

42 :Socket774:2017/11/18(土) 10:31:58.19 ID:eKbKFq9h.net
12pで軸ブレなどで異音の発生しにくいファンを教えてください
今使っているファンはMTBF16万時間をうたっているENERMAX D.F.Pressure UCDFP12P なのですが
使用している4個のうち3個が8000〜9000時間で異音が発生してしまいました

埃がつかないのはすごくいいのですが
一年ちょっとで交換しなければならないのは本末転倒でした

43 :Socket774:2017/11/18(土) 13:14:45.92 ID:+rkpHY8Q.net
ファンにお困りならnocutua選んでおけば間違いなし

44 :Socket774:2017/11/18(土) 18:15:42.35 ID:USQMMytK.net
KAZE FLEX使ってる人いたら感想教えてください

45 :Socket774:2017/11/19(日) 02:46:01.59 ID:N2/jnOJ1.net
Noctuaは正規代理店少ない理由ってあるの?

46 :Socket774:2017/11/19(日) 02:59:40.44 ID:5O2fI66Z.net
光らなければ高性能とかいう風潮

47 :Socket774:2017/11/19(日) 05:50:35.08 ID:LdYgteNN.net
実際高性能だしな

48 :Socket774:2017/11/19(日) 12:42:22.51 ID:Hb9tOl9T.net
ノクチュアPWMファンのワイドレンジぶりを実感する季節になりました

49 :Socket774:2017/11/19(日) 17:29:23.87 ID:N2/jnOJ1.net
>>42
高いけどこのあたりかな、他だとNoctuaのとか
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1064013861.html

50 :Socket774:2017/11/21(火) 23:47:54.05 ID:cvAWuAex.net
600回転ゆるゆる

51 :Socket774:2017/11/24(金) 09:21:27.42 ID:sZk5T5gl.net
天板は排気で良いですか?

52 :Socket774:2017/11/25(土) 16:30:10.47 ID:B3gko5HC.net
Noctuaの新型期待しているんだけど、インペラとフレームの隙間0.5mmって、
隙間部分に埃が積もってきたら変な音とか負荷がかからないか心配だけど杞憂だろうか
シビアな設計が裏目に出ないといいんだけど。

53 :Socket774:2017/11/29(水) 19:20:20.96 ID:kXdqu9UD.net
マザーボードトレイ背面に搭載できる10ポートファンハブ、Deepcool「FH-10」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1129/244408

54 :Socket774:2017/11/30(木) 19:01:22.92 ID:8FcnPbzM.net
Noctuaのchromaxシリーズってまだ日本だと売ってない?

55 :Socket774:2017/11/30(木) 23:21:45.33 ID:MyJDZu0C.net
>>54
Chromaxっていくつかあるけどどれの事言ってるの?
防振パッドと固定ゴムならオリオとかで売ってるから他のも後から入ると思うけど

56 :Socket774:2017/12/01(金) 02:40:29.27 ID:XyPYJMUI.net
そうだノクチュアにしよう

57 :Socket774:2017/12/01(金) 06:30:09.54 ID:kelD78pF.net
いつかはNoctua

58 :Socket774:2017/12/01(金) 21:27:39.66 ID:+cu1q/3t.net
ファンの王様だな

59 :Socket774:2017/12/01(金) 22:24:17.97 ID:YfPf7nEr.net
うんこ色は受け付けない

60 :Socket774:2017/12/01(金) 22:43:05.22 ID:jvLCXUrD.net
黒と灰色買えよ

61 :Socket774:2017/12/02(土) 09:12:23.29 ID:HE3rGY8W.net
なぜノクチュアは茶色プッシュなのか


62 :Socket774:2017/12/02(土) 14:01:09.40 ID:nX8bEsW/.net
うんこ好きだろ?

63 :Socket774:2017/12/02(土) 19:05:26.49 ID:8CisRI3R.net
小学生かよ

64 :Socket774:2017/12/03(日) 07:31:16.57 ID:Z9XdB81Z.net
人間慣れだよ慣れ

65 :Socket774:2017/12/04(月) 21:06:07.71 ID:E3vKIwzf.net
毎月”いつか”はnoctuaの日

66 :Socket774:2017/12/09(土) 03:31:29.82 ID:CRPfibqh.net
寒いからか、流体軸受ファンからキュキュっていう音がしてる。交換かなあ・・・。
これっていうほしいファンがないんだよな。

67 :Socket774:2017/12/09(土) 10:32:33.53 ID:AuHogdO1.net
>>61
いざ黒とか出てもこれじゃない感

reduxはいいと思うけど

68 :Socket774:2017/12/09(土) 18:29:51.93 ID:Cse9K33n.net
>>67
industrialPPC買え

69 :Socket774:2017/12/09(土) 21:20:48.29 ID:AuHogdO1.net
>>68
高回転型いらないっす
最近出たreduxのマイナーチェンジ版がいいな

70 :Socket774:2017/12/09(土) 22:38:52.24 ID:CswUfNuA.net
茶色いだけだろ思っていたNoctuaを今年初めて買って性能にビビった
その後、何枚もNoctuaのファンを買い集め、もう他社の良いファンを探すのが面倒に
完全に脳死状態

71 :Socket774:2017/12/09(土) 22:44:14.47 ID:Cse9K33n.net
>>69
F12 2000なら450〜2000で回せるのに

72 :Socket774:2017/12/09(土) 22:44:52.98 ID:UedTeq3g.net
静音なら色々試してNoctua最強だと感じたけど、
ある程度回すならなんでも良さそうな気がしないでもない

73 :Socket774:2017/12/10(日) 06:14:57.38 ID:GepLBV5g.net
静音とかLEDとかを求めない俺は、12cmを全部山洋で統一してる

74 :Socket774:2017/12/10(日) 07:29:52.80 ID:zv2VjN+d.net
本物の漢だ

75 :Socket774:2017/12/10(日) 08:42:57.63 ID:e2SeFwz6.net
近所のZOAがほぼ山洋しか置いてなくて堅い

76 :Socket774:2017/12/10(日) 19:41:28.43 ID:ah3jq/X3.net
AMDのリテールクーラー"だけ"光らせると渋い
侘び寂びがある

77 :Socket774:2017/12/10(日) 21:37:14.92 ID:Ab7UAKnf.net
AINEXのケースファン CFY40SをCeleron766機のCPUに付けてるのだが
2012年の2月に使い始めたのが昨日逝った (音が出るようになった)
同じ型番のを今朝暗いうちにヨドバシに注文したら夕方届き交換完了
冷暖房がない部屋で6年10ヶ月、一日12h稼動でだいたい25000h
働いてくれました、お疲れ様でした (製品期待寿命は50000h(25℃))

78 :Socket774:2017/12/11(月) 01:36:00.07 ID:U3Dch34z.net
AINEXのファン、初めて買ったのが初期不良でそれ以来買ってないや

79 :Socket774:2017/12/11(月) 14:02:50.76 ID:x+IIAOud.net
>>75
PCパーツ扱ってる上新も山洋を置いてるな

80 :Socket774:2017/12/11(月) 19:58:11.58 ID:TT3fhnDj.net
>>69
reduxのマイチェン版てどんなの?

81 :Socket774:2017/12/11(月) 20:15:46.72 ID:SaAfbuc9.net
>>76
1700のCPUクーラーに合うもの探してたけど
そういう考え方もあるんだな

82 :Socket774:2017/12/11(月) 21:14:05.44 ID:M7tpQOUg.net
>>80
一部モデルが防振パッド付になった
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1087446.html
どうせならパッドもグレーにしてくれりゃいいのにな

83 :Socket774:2017/12/11(月) 21:19:35.96 ID:M7tpQOUg.net
ああ、スマン
パッド自体は別売りなんだな
でもファンと同色は用意してほしいところだね

84 :Socket774:2017/12/11(月) 21:20:05.79 ID:TT3fhnDj.net
>>82
なるほど、本体が変わった訳じゃないのか。ありがとう。

85 :Socket774:2017/12/12(火) 08:45:24.80 ID:eQcgZzuL.net
●ファンの大きさが120mmになると冷えるけど
 ヒートシンクのTDP性能を超えるわけではない。つまりは
 ヒートシンクの(クーラーの)性能にファンが負けている場合はOCする場合にファン交換が可能だ

80mm 92mm 120mm 140mmのどれにするかと?なるが
グラボが92x2でTDP150Wなら全然余裕、GTX1080とかからは120mmx2もOK
CPUが120x1でいけるかどうかだが、クーラーが勝ってるなら92mmで足りてる可能性も
送風は掃除機の逆Verにすればパイプとかホースで送り込めるのかなと、

A10-7890KのWraith Cooler初代とかだと、一定のTDPからはグラボみたいなクーラーでないから
回転数盛って吹くけど 熱をCPUの真上以外に逃がすことや容量の問題で
大型ファンならVRMとかも冷やせる言うてもね、先にCPUクーラーがTDPのoverでだめ
CPUの消費電力がエンコードで70W〜90Wだとかな場合なら CPUクーラーがへっぽこでない限りは92mmでいけてるんちゃうかと。 VRMが少なくても消費130WならOKであれば 熱ごもりしない限りなら適温の範囲内で済む可能性が高い

静音を考えたときに同じ1000回転なら
小径のほうが(たぶん)静かであるということだから、TDP次第だとCPUクーラーに120mmを付ける必須性がなくなる
グラボだけがTDP重く&M.2がグラボ直下であるのならばグラボ用に120か140がついてるという感じになるのかも、グラボ自体はツインとか3連ファンやねんけど。
DRAMのOCも3200くらいならファンレスOKだし。 

うんこ買ってNoctua
120mmか140mmをグラボ側PCIe側にせっとしたらおわりですねみたいな。
ファンの性能はうんこはふつうなんだけど、OCくらい回してる場合はうんこの静音なんかよりも総合性能で選ぶから、うんこくらいの値段まででうんこ以上のものを買うだけ(報告によるとそうみたいやね)

86 :Socket774:2017/12/12(火) 12:25:05.53 ID:zXIOoBMr.net
一言で

87 :Socket774:2017/12/12(火) 12:56:51.50 ID:qYvr3gDy.net
長いからあれだけど、同じ風量なら、
小さいファンの高回転より、大きいファンの低回転のほうが、静音だよ。

88 :Socket774:2017/12/12(火) 13:06:24.87 ID:PZF6NWuw.net
うんこはノクチュア

89 :Socket774:2017/12/12(火) 17:25:07.44 ID:MiDr28Hm.net
あの色のウンコしてるなら血便に近いから、病気の可能性大だけどな
ガンになると、血がどす黒くなる

日本にはあの色の配色、景観・服飾デザインが少ないから、何かにつけて
「ウンコ」っていうしかない人が多いが

90 :Socket774:2017/12/12(火) 17:36:14.29 ID:1mU6O4gM.net
正しくは何と言えば良いですか

91 :Socket774:2017/12/12(火) 18:19:57.08 ID:wrsSTj/U.net
(敬意をこめて)うんこ

92 :Socket774:2017/12/12(火) 18:25:18.92 ID:MiDr28Hm.net
>>90
日本語では臙脂色に近いんじゃないかな

これはほとんど聞かれないから、逆にウンコ色が流行るのも分かる
国文とか詳しい人なら、もっと適切な言葉が分かるのかもしれないが

英語では、ガーネット(ただし、これも青みを帯びた紫から、赤みを帯びたノクチュア系の色まで幅が広い)

93 :Socket774:2017/12/12(火) 18:27:46.12 ID:MiDr28Hm.net
>>90
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88
https://www.google.com/search?q=%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88&source=lnms&tbm=isch
https://www.google.com/search?q=garnet&source=lnms&tbm=isch

94 :Socket774:2017/12/12(火) 18:32:35.52 ID:MiDr28Hm.net
ガーネットという言葉が身近でない場合
beige and brownって言葉も表現であるけど、
この場合、濃くしてもやや赤みが足りない

いわゆる、もっとウンコ色に近い色w

連投すまん

95 :Socket774:2017/12/12(火) 19:22:02.23 ID:c/rk3Gxz.net
うんこ色はうんこ色だ

96 :Socket774:2017/12/12(火) 19:45:33.31 ID:X9pCYrjR.net
>>95
お前のウンコの色はNoctua色か
ぜひ、うpしてくれ

97 :Socket774:2017/12/12(火) 19:55:15.86 ID:jkfSbDEd.net
うんこという言葉が好きで連呼したがるのは、幼稚(園児)と相場が決まってる。
 …臙脂と園児カけたかったわけではない。

しかし
なんだろうな、幼稚な人がうんこうんこってうんこで悦ぶの・・・。
性的興奮ってわけでもないだろうに掲示板にもクソ画像貼る奴とか。

98 :Socket774:2017/12/12(火) 20:37:56.87 ID:nOzsArXV.net
黒いやつや灰色のやつはファン以外なにもはいってないやん。うんこには長いやつや
分岐したやつや、弱めるやつが入っててお得やん。

99 :Socket774:2017/12/12(火) 20:42:46.64 ID:nOzsArXV.net
いつのまにかオリオにまっ黒いのが来てるね。なんで防振ゴム耳が片側分やねん。

100 :Socket774:2017/12/12(火) 20:57:39.21 ID:Xk6kYnWS.net
easydiyのLEDファン注文した

101 :Socket774:2017/12/12(火) 21:45:55.04 ID:6hM869S5.net
ノクチュアが今年のQ3/Q4予定と言ってたLCPうんこは結局出そうにないな

102 :Socket774:2017/12/12(火) 23:00:23.24 ID:cw/1rXQH.net
>>99
追加で防振パッド買ってねって事でしょ

103 :Socket774:2017/12/12(火) 23:01:39.25 ID:cw/1rXQH.net
>>97
発達障害かも

104 :Socket774:2017/12/13(水) 00:35:09.93 ID:5HKjOYXO.net
うんこ呼びはただの荒しだと思ってる

105 :Socket774:2017/12/13(水) 01:26:38.45 ID:co0YzwWv.net
いつかは臙脂色

106 :Socket774:2017/12/13(水) 07:38:42.23 ID:U26tOgy8.net
●ダクトファンのような風速?を得る方法
検索: 3d printing Adapter to BOOST Static Pressure PC Fan

とんがりコーンのようなものをつければそうなるのではなく
とんがりコーンのようなあれは、ファンから出てくる風が完全に中心による場合に限り効果がある
そんなフィンをしているファンが都合よくあるというわけではないので、
ファンが風を送ってきます、その風の出る角度をどうしますか?っていうのを強制的に固定してしまえば
ドリル/スクリューのような風を作り出すことが可能だが、
ドリルな風を起こすと 出てきたドリルな風が周りの風を吸い込み重くなるんで?とんがりコーンのようなものをとりつけるといい

どういう風量の変換がおきてるというと
140mmファンで80mmファンの風しか出ていないが吸い込みが140mmあるからその差の分プレッシャーが増える?
風の角度が固定されていない場合はどうなてるのかというと
送り込まれる風の方向がとんがりコーンの内側形状にあってないんで、V字よりもY字みたいな。吸気穴が1個なのに途中で枝分かれているから風は2か所以上からでてくるんだよなど

外側へ拡散されないフィン羽をつけたファンは
とんがりコーンがいらなくなるからスリム(薄型)ってkとかと。 中心に全くいかないフィンならダクトがいらないよねってことかも
(例)径140mmに110mmのとんがりコーン With 風の角度固定アダプターをつけたら
 外側の部分は完全に外に漏れだすけど内側の110だけはブロワーになるという感じかも
上排気な場合は下からのアッパーな風がいるからでで、径の外側に風がいかないフィンのファンいうのが。 ちなみに「うんこの140mm」は風切り音を許容する派用な静音ですがプレッシャー出すには回転が要る、一定回転数以上になるとうんこNoctuaは静音価値0(ふつう)

107 :Socket774:2017/12/13(水) 08:09:37.70 ID:KvLxCHq/.net
CM690のフロントファンが寒さのせいでついに逝った
フロントパネルが外し難いから交換が面倒なんだよなあ

108 :Socket774:2017/12/13(水) 08:17:36.98 ID:Q9JXNjOG.net
>>106
何が言いたいの

109 :Socket774:2017/12/13(水) 09:47:02.43 ID:U26tOgy8.net
●CPUクーラー以外のファンは4Pinでないなら基本的に電源に直結するものです(らしい)

(ソース↓)
PC自作板にて、チョットだけ気になる情報を発見。
「ASUSのLGA2011マザー(P9X79等)で、PCケースFANを大量に接続しているとオーバークロックしにくくなるんじゃないか・・・?」って感じの内容
随分と眉唾な内容だけど、私の環境でも心当たりがあるぞ・・・。てな感じで
試してみたらビンゴでした。ケースFANの回転数を調整したら、途端にOC安定しました
そして「コリャイカン・・・!」とケースFAN交換やファンコン導入の検討を始め、色々と下調べを
始めてみるとケースFANの世界は奥が深いですなぁ。

そんなアホな。
と思うようなお話ですが、私の環境でもFAN Xpert+で(マザーボードで)ファンコントロールするようになってから(上の転載文ほどじゃないですが)OC耐性が落ちた気がするし、何よりもFAN Xpert+の設定変更すると20〜30回に1回の確率でOSがフリーズします。
ウチのPCも(多分だけど)この症状に当て嵌まっているぞ!と感じたので、ファンコン導入計画を実施する事になりました。
  ↑
(補足:youtubeのScience studio。
ファンコンの+と−をつなぎ間違えてのファンコンがショートしたことによる5960X巻き込み死亡した件)
3ピン以上のならファンコンも使えるけど 適切な回転数と配線が前提、回転数が(電圧x電流)おかしくてもだめ、補足終

続き↓
・低回転・静音設計のケースファンの多くは、12V~7Vでの作動を保証。5V以下では不安定、または回転しない、または過度の負荷がかかり発熱する場合がある。

・一旦止まったケースファンを再度回転させるには、かなりの負荷が必要。ファンの回転が止まったままなのに中途半端な電圧をかけていると不要な負荷がかかり、発熱・発火の恐れもある。
(ちなみに回転数MAXから徐々に電圧を下げ、回転数を落としていくのは、回転数ゼロにならない限りそんなに負荷はかからないらしい)

PCのファンがうるさいからって3ピン制御ファンをギリギリまで回転数を絞るってのやる事としてはアホですな。
静音FANに買い換えるのが正解です('Α`)つ

110 :Socket774:2017/12/13(水) 10:09:13.98 ID:v2/Em6kK.net
こいつ昨日の長文垂れ流したアホだろ

111 :Socket774:2017/12/13(水) 13:29:14.13 ID:sqkEDz2R.net
俺に似た発達障害のの臭がする
書き込む前に読み易く添削しろよ

112 :Socket774:2017/12/13(水) 13:44:52.78 ID:U26tOgy8.net
・Wraith Coolerの回転数 //pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/742022.html
FX-8370の(TDP125W)動作クロックを4GHzに固定し、テスト時のPWM制御は100%に設定している
ストレステストを(Prime 95 28.7 - Small FFTs)20分間実行した
Wraith Coolerのファン回転数は3,000rpm近いため静かとは言いがたい動作音が発生しているが、従来型クーラーはサーミスタ制御によって6,000rpm近い回転数に達しており、動作音の大きさはWraith Coolerよりはるかに大きい。
CPU温度が75℃を超えると熱保護機能によりCPUクロックが低下してしまうため、従来型クーラーはもちろんのこと、Wraith Coolerでもファン回転数を落としてテストを完走することはできなかった。

  ↑
Ryzen 1700を3.6にOCするとTDP105W以上になる。
付属のスパイアクーラーの場合は制御100% (旧Wraith Coolerなら回転数は下がる)
PentiumのTDPが40W、Core i3で(2コア)TDP52W、4コアがTDP70Wで淫のリテールだとエンコード無理

旧Wraith CoolerのTDPを85Wとしたら(ファン込みで。)
淫のリテールが33W〜
Ryzenのスパイアが66W〜
92mmのサイドフローが95W〜
高さの出てくるLvのが105W〜
虎徹からが115W〜、基本120mm(ただし邪魔になるけど)

うんこで冷やす場合は最低でも旧Wraith Coolerが必須で。youtubeとかで映ってる120mm以上のが
同じTDP90Wであっても排気効率の良さで回転数を下げられてるのかも(セミ・ロープロ?)
youtubeとかにこにこを見るとしたら、GTX1070x6コアCPUみたいな構成はTDP的にはあかん構成なようだ
ゲームをM.2でやる場合、TDP100超えてるならCPUの排気目的でファンが+1ある場合 M.2も冷やせるかもしれない、CPUクーラーにうんこの(Noctuaの)120o・140mmファンを使える可能性はあるんだけどクーラーのTDPが低過ぎるとPentium G4400リテールみたいな静音を
TDP93W〜のクロックやコア数ででもゲーム中可能かといわれると クーラーの組み合わせとしてはTDP90Wを超えたらクーラー側の排気効率があるやつでないと大径ファン使う場合無謀かも

113 :Socket774:2017/12/13(水) 15:51:36.23 ID:6OY0W0tN.net
何が言いたいの

114 :Socket774:2017/12/13(水) 17:02:19.33 ID:sqkEDz2R.net
君多分頭は良いけどアウトプットする能力が足りてない
括弧を使わない努力をしてくれ
0から10まで言わなくても伝わるから簡略化してくれ

115 :Socket774:2017/12/13(水) 22:52:07.74 ID:L8dm2Z0Q.net
学校にいるわ成績はいいけど人に説明するのが下手な奴

116 :Socket774:2017/12/13(水) 23:12:47.05 ID:ztt/OqKc.net
うーん読み込んだがさっぱり解らん

117 :Socket774:2017/12/14(木) 00:05:17.80 ID:bAOj5f07.net
要約すると多分こんな感じ

>>106
https://youtu.be/rDq4KSlZcTo
コレの読書感想文だよ!

>>109
色々調べたけどマザボのファン制御はだめだね!
温度計付ファンコンと静音PWMファンの組み合わせが最強だよ!

>>112
色々書いたけどケースのエアフロー確保と大型CPUクーラーをしっかり組み合わせないとストレステストが通らないよ!

118 :Socket774:2017/12/14(木) 09:48:21.67 ID:gFI3SQ4r.net
・安いファン
 多分ベアリングが入ってない。
 ミニ四駆の買って組んだだけの状態で、シャフト/軸の消耗で交換になる?
 ボールベアリングが入ってると+1ドルとしたら3Packで20ドル弱?

・うんこNoctua
 そのCPUクーラーのTDPが100W以上の場合、本当に30dbくらいに収まる
 換気扇の音が45db〜55db(冷蔵庫の音も同じくらい)
うんこの200mmは完全におばちゃんの家とかにありそうなひと周り小さい扇風機と同じサイズ&そのレベルなdbも低回転で出るようになるんで、換気扇(小)と完全に大きさも同じで
片面のファン2個程度な吸気口に風を安定供給するだけならば、140mmあれば足りるはず

うんこ以外のメーカーで「電源のファンっぽいタイプなのとかだと」スペックシートに
28dbや34dbとか書かれてるけど、距離50cmとかでの測定だからゼロ距離でではdb高いほうの回転数のなら瞬間的には60.0dbやら
実際に使うと、距離込みでHDDの回転音程度なああいう感じの音になるかもしれないな程度
2.5インチHDDなら距離10cmで30db?そのくらいやと。ノーマル系ファンは、
換気扇なLvのデシベルは(1200とかなら)発生しないけど、CPUファンがエンコで回ってるとき程度のは 距離によるけど多分発生すると考えられる(youtubeの動画レビューとかを見たところ)

・CPUやグラボのTDP
低くないTDP105W〜 :
 ケースファンが1個でもないとCPUクーラーが大型になってしまう
 そのクーラー込みのグラボやCPUを1つのファンレス状態な電源と考えてもいい。

高くはないTDP〜80W?:
 冬場はたぶん(室温16℃以下の場合)CPUファンで吸気している場合だとそれだけでいける
 TDPがA10-7870Kくらい90W以上あって(Core i7の6700K定格やら)ゲーム中での
 クーラーの回転数を抑えるにはケースファンが1200回転までで+1以上推奨
 TDP70Wくらいのならケースファンなくても吸気効率によっちゃあ35dbまでで収まる可能性中(?)

119 :Socket774:2017/12/14(木) 09:51:01.93 ID:2BEHB1D/.net
そのうち文章力が培われるといいね
応援してる

120 :Socket774:2017/12/14(木) 10:09:27.27 ID:ooPcTREa.net
怪文書だろ、相手するだけ無駄

121 :Socket774:2017/12/14(木) 11:58:21.12 ID:X5dJCfOD.net
わかりやすい
褒めて遣わす

122 :Socket774:2017/12/14(木) 13:20:48.30 ID:cyGF6zBB.net
上面にファンが2つ付けられるCM690III使ってるんだけど、ここの人たち的には
上面前側のファンで吸気>サイドフロークーラーで冷却、後方に流す>上面後側と背面のファンで排気
っていうセッティングはありだと思う?
それともこういうのは自分で実測した方がいい?

123 :Socket774:2017/12/14(木) 13:37:30.57 ID:X5dJCfOD.net
俺なら上面は吸気に統一するな
サイドフローはグラボの熱を排気させる

124 :Socket774:2017/12/14(木) 13:52:03.80 ID:dvfrGsS0.net
ありえない

125 :Socket774:2017/12/14(木) 16:25:53.48 ID:uXfMqrz3.net
>>122
自分ならやらないけど試してみればいいじゃん

126 :Socket774:2017/12/14(木) 17:30:35.85 ID:ChLcAnfz.net
茶色のステータス

127 :Socket774:2017/12/15(金) 23:24:16.18 ID:alOJspPx.net
ノクチュアのファンって産業用の黒い奴よりファミコンカラーの方が評価高いのか?
後面排気用に使うからできれば黒いのがいい

128 :Socket774:2017/12/15(金) 23:48:05.11 ID:qpI8ar67.net
>>127
排気で黒色ならNF-S12A PWM chromaxでいいんじゃないの

129 :Socket774:2017/12/16(土) 06:46:54.22 ID:0Biz4Fdo.net
>>122
その上面のUターン吸排気はないな
まずエアフロー的に意味がないし、ファン同士の共鳴音がうるさくなるだろうし
上面は暖かい空気が上に行くのだからそのまま両方排気にするほうがいい
そもそも全体的に排気方向に向かってケース内が陰圧になれば前方なりの空隙から自然と吸気される
オリジナルなアイディアを出す前に、なぜ世の中で上面が排気ファンになっている構成が多いのか考えるべき

ってかCM690III使ってるならCPUクーラーを簡易水冷化して上面から排気させろよ
それが一番ケース内に熱がたまらない方法だろ…

130 :122:2017/12/16(土) 12:36:56.06 ID:3sk+mKxg.net
ケース:CoolerMaster CM690III
M/B:ASUS Z170-A
CPU:Core i7-6700
クーラー:サイズ IZUNA
GPU:ZOTAC GTX1080Ti Amp Extreme

ファン配置は
前面:20cm吸気
底面:14cm吸気
側面:20cm吸気
上面前側:14cm吸気
上面後側:14cm排気
背面:12cm排気

とりあえず上面前側をひっくり返しながらストレステストしてみるわ

131 :Socket774:2017/12/16(土) 12:45:20.00 ID:YFkW8iqp.net
上面前側:14cm吸気
上面後側:14cm排気

前から吸った埃を落として、空気は冷たいまま後ろから出ていくだけ

132 :Socket774:2017/12/16(土) 12:45:57.32 ID:idngzk65.net
3つで十分

133 :Socket774:2017/12/16(土) 13:12:45.75 ID:3sk+mKxg.net
CPUのみのストレステスト。
https://i.gyazo.com/8842842dd06b24bb1ce3ddee9e3733b0.png
上が上面前側吸気、下が上面前側排気。
ほとんど差が見られなかった。

134 :Socket774:2017/12/16(土) 13:54:23.31 ID:3sk+mKxg.net
素直に排気にしときますわ

135 :Socket774:2017/12/16(土) 14:23:32.64 ID:Im0Yk253.net
下の方が7℃ぐらいは低いやんけ
どこに目付けとんじゃワレ

136 :Socket774:2017/12/16(土) 16:24:16.16 ID:10LS0iaX.net
煙突効果とか無意味

137 :Socket774:2017/12/16(土) 16:36:43.48 ID:OljPVpC1.net
CPU Usage(小声

138 :Socket774:2017/12/16(土) 16:45:47.99 ID:YFkW8iqp.net
>>137
みんなニヤニヤしてんだから黙っておけw

139 :Socket774:2017/12/16(土) 20:28:20.27 ID:3/dXHLrY.net
いつのまにか茶色と灰色以外にも黒だしてたんだな

140 :Socket774:2017/12/16(土) 20:49:27.39 ID:hzJ1Q9sm.net
chromaxケーブルがちょろっと出てて延長ケーブルが付いてくるんだな

141 :Socket774:2017/12/17(日) 03:37:20.79 ID:BnboUf9r.net
ってか28p(14cm x 2)サイズの簡易水冷入れろよ
なんのためにケース上端から数cm下がったところにM/Bが取り付けられる構造になってると思ってんだ
どう足掻いてもそれ以上にCPUもケース内も冷える構成はないだろ

142 :Socket774:2017/12/17(日) 12:26:22.57 ID:Plo0uYR8.net
あのケースなら簡易水冷なんだろうが
そこまでするのに6700Kじゃないのも、6700であのケースにあのファン数ってのも
さらにアンバランス
もっと小さいケースでファンも3個で十分だろ

まとめて言えば何を考えてあの組み合わせなのか意図が分からん

143 :Socket774:2017/12/17(日) 15:05:07.25 ID:IWZOAAMk.net
壊れても絶対漏れ出ない簡易水冷はよ

144 :Socket774:2017/12/17(日) 16:07:01.12 ID:du+UVLoV.net
つ水槽浸漬水没PC

145 :Socket774:2017/12/17(日) 21:48:39.94 ID:mfY77Ie3.net
http://kakaku.com/item/K0000947276/
http://kakaku.com/item/K0000950035/

Ivy Bridge celeronG1610(35w)から 
Ivy Bridge core3 3220(55w)に変更するんだけど
上の二つだったらどっちが静かで取り付けしやすいですかね?
現行の環境を1〜2年延命予定です。

146 :Socket774:2017/12/18(月) 00:01:45.07 ID:SpYaEGhd.net
ファンコン買って低速に調整したら逆に耳障りな音になった
低速で静音なファンがいるな

147 :Socket774:2017/12/18(月) 00:03:22.86 ID:qKWovLT3.net
>>146
低速時のジーが嫌ならNoctuaしかない

148 :Socket774:2017/12/18(月) 21:55:20.46 ID:cVJ/iiar.net
定格で低回転のファン買えばいいだけじゃんw
でも夏場の冷却を考えると1000〜1200RPMぐらいほしいかもだけど。

149 :Socket774:2017/12/18(月) 21:56:09.41 ID:Zm18BX7i.net
男は黙って3000回転だろ

150 :Socket774:2017/12/18(月) 22:40:19.40 ID:mEaNEVKR.net
お前らはなぜそんなにPCを飛ばしたがるのか

151 :Socket774:2017/12/18(月) 22:57:06.00 ID:AiNGqNpq.net
ワロタ

152 :Socket774:2017/12/19(火) 00:20:31.10 ID:nQ47LAHw.net
ファンめちゃんこ付けれるケースに3000回転のつけまくればホバリング出来るかな?格好いいな
横置きでそういうコンセプトの出たら面白そう リモコンつきで

153 :Socket774:2017/12/19(火) 01:46:17.27 ID:mLJrNNiV.net
>>152
30,000rpmは必要

154 :Socket774:2017/12/19(火) 04:01:46.76 ID:ra+wHxaL.net
>>152
大型マルチコプターにPCケース載せてろ

155 :Socket774:2017/12/19(火) 07:56:52.67 ID:spWvGEfP.net
●たぶんこうじゃないかと
・空気の重さや抵抗を
 超えて送るフィン = 高回転向け?
 それ以下 = 低回転〜中まで?
 
・ファンの大きさ
 92mm:中径、 80mm:小径
 120mm:大径、 140mm:ワイド径、 200mm:換気扇(小) 

・回転数(RPM/60秒)
 1200:目安、 1800:基本的に騒がしい(Wraith Spire cooler)
 3000:うるさいねん!、 800:小径のファンならほぼ不問
昔のスリムPCがくっそうるさいのはそのファンの径でスリム窒息ケースは無理があって高回転過ぎるから。

・Pressure
 1800回転なのにないやつ: 入口で風つまる 出口OKだから?
 1800回転でふつうの(うんこのとか): ブロワーほどはない
 1800回転でブロワー: 逆流した分を再び吸い込めているから?

X サイドフローが冷える
◎ トップフローだと風邪の出口に物理壁が(板が)あるので抜けが悪いのでゲームやエンコなTDPのMAXに限界がある
 グラボのリファレンスには風の障害があまりないけど、ヒートシンクのTDPが低過ぎるとOUT
 

156 :Socket774:2017/12/19(火) 08:05:54.88 ID:spWvGEfP.net
RPM
・ 竹とんぼ: 離陸するとき3000〜 (ドびゅ〜ん っていう音)
・ ハイパーヨーヨー: 4000〜 (ぷしゅしゅーーー っていう音)(ぎりぎり音はギア
・ えんぴつで丸を書く: 480 (目で追える回転数)
・ 自転車: 1000 (無抵抗)
・ ミニ四駆: 3000〜10000 (無抵抗)
・ プラレール: 〜1000 (ふつうの)

157 :Socket774:2017/12/19(火) 08:36:10.63 ID:XMNCvk8D.net
また君かぁ

158 :Socket774:2017/12/19(火) 09:57:02.43 ID:7cMELUm8.net
やれやれだぜ

159 :Socket774:2017/12/19(火) 15:39:38.91 ID:ra+wHxaL.net
空気読めないおっさん臭

160 :Socket774:2017/12/19(火) 19:38:18.86 ID:EXvs7gtb.net
現状120mm角15mm厚で風量と静圧が一番高いのってnoctuaのnf-a12 X 15?
ほかにおすすめある?

161 :Socket774:2017/12/19(火) 19:42:41.52 ID:wyo9jihf.net
データシートよまないとわからんねw

162 :Socket774:2017/12/19(火) 20:33:59.09 ID:/LPxJzWR.net
また解読頑張ってみたが所々サッパリわからん

163 :Socket774:2017/12/20(水) 00:25:25.40 ID:EwNc5qLy.net
日本語と文章構成の両面でとにかく読み辛い
もしかしたらすごく良いことを書いているのかもしれないけれど
なんかもう読む気すら起きない

164 :Socket774:2017/12/20(水) 15:38:51.43 ID:PNTuJ92+.net
>>146
bequietはガチで静か
いまはもう個人輸入でしか手に入らないけど

165 :Socket774:2017/12/20(水) 23:41:55.40 ID:i8CofIfr.net
まだ売ってる店もあるけどそこの在庫無くなったら輸入だけになるな

166 :Socket774:2017/12/21(木) 01:41:37.41 ID:yWBQ3XeV.net
ディラックなんでbequietと契約解除したんだろうね。
あそこの製品好きだったのに。

167 :Socket774:2017/12/21(木) 01:42:43.98 ID:uFfvCvdU.net
売れないからでしょ

168 :Socket774:2017/12/21(木) 02:11:41.93 ID:yWBQ3XeV.net
silentwing3はすぐ売り切れてたけどなぁ

169 :Socket774:2017/12/21(木) 02:24:17.38 ID:uFfvCvdU.net
初めだけ売れても意味無いし、他のクーラー、ケース、電源もある訳で

170 :Socket774:2017/12/23(土) 05:54:04.06 ID:z2WSsvjW.net
静音な12cmPWMファンを探してるんだけど、どれがいい?
・Noctua NF-S12A PWM 羽が小さいが風量はあるのか?
・Noctua NF-P12 PWM 一応本命
・その他 お勧めがあれば

171 :Socket774:2017/12/23(土) 06:00:01.90 ID:z2WSsvjW.net
書き忘れ
CPUファンで4ピン電源希望

172 :Socket774:2017/12/23(土) 10:36:23.18 ID:+QjPfUFB.net
悩んだらノクチュア

173 :Socket774:2017/12/23(土) 10:36:33.33 ID:R3rf7Eqa.net
NoctuaのCPUファンならNF-F12

174 :Socket774:2017/12/23(土) 11:46:40.39 ID:b9W/M9NF.net
CPUならP12じゃねーの?

175 :Socket774:2017/12/23(土) 17:45:25.76 ID:2YzWCLEN.net
CPUファンならFがいいと思う。SとFなら黒もあるし。

176 :Socket774:2017/12/23(土) 18:02:09.95 ID:z2WSsvjW.net
>>172 >>173 >>174
レスありがと。
高いけどNoctuaより静かなファンは無いと思う。

再度ぐぐったらこんな感じだった
静圧重視(バランス型、CPUファン向け)
Noctua NF-P12 PWM 騒音値19.8dBA 回転数300〜1300rpm Air Flow:92.3m/h
Noctua NF-F12 PWM 騒音値22.4dBA 回転数300〜1500rpm Air Flow:93.4m/h
風量が同じでうるさいっぽい。F12って何がいいの?

177 :Socket774:2017/12/23(土) 18:06:06.63 ID:z2WSsvjW.net
>>175
サンクス、Fか。
すまんがHP見ても>>176ぐらいしか理解できんので、なんでいいのかわからん。

178 :Socket774:2017/12/23(土) 18:30:54.74 ID:POtmBRG+.net
違い試したくてA12とP12とF12全て購入した
A12
風量が多いが静圧は低めで風は拡散する

F12
ローノイズアダプタで1200回転にした場合、AとPより風量は少ないが、静圧が高く、風はまっすぐ進む

P12
AとFの中間で風量と静圧のバランスがいい

Fは狭い場所の隙間に風を送りたい場合や特定のパーツにダイレクトに風を当てたい場合に向いている

Aは障害物がない、単純に風量稼ぎたいといった用途に向いている

Pはバランス型

179 :Socket774:2017/12/23(土) 18:37:24.90 ID:POtmBRG+.net
ようつべにnoctuaファンの風の進みかたを可視科した動画と、回転数と騒音を実験した動画があるから見てみたらいいよ

180 :Socket774:2017/12/23(土) 20:15:11.77 ID:dbJJjpNC.net
>>178-179
詳しい説明とyoutubeを教えてくれてありがとう。
早速見てくるよ。

181 :Socket774:2017/12/23(土) 21:05:01.79 ID:XXb5dajK.net
>>176
Static Pressureの欄読みなよ

S12AとP12とF12の比較表もメーカーにあるのに
https://noctua.at/en/which_fan_is_right_for_me

182 :Socket774:2017/12/23(土) 22:24:44.35 ID:0wkdMxlx.net
>>181
英語が意味不明でメーカー比較表までたどりついてなかった。
わざわざすまんね。
この表は意味が分かった。

>>179
何Vで駆動するかとかやってるんだな。
4V駆動出来るのとか初めて知った。

みんなレスありがとう!もう通販でP12頼んだ。
個数制限で2個まとめて買わせてくれないとこが多く、
カートに入れて気が付く仕組みだったよ。

183 :Socket774:2017/12/24(日) 02:20:27.61 ID:z2OLED6W.net
EK-Vardar EVO 120ER Fan Review
https://www.techpowerup.com/reviews/EKWB/Vardar_EVO_120ER/

184 :Socket774:2017/12/24(日) 10:56:24.79 ID:6d3gF2K5.net
吸気ファンの軸音が爆音に変わりおった
代替探さないと

185 :Socket774:2017/12/24(日) 20:01:16.81 ID:a0HUmqli.net
Noctuaの世界にようこそ

186 :Socket774:2017/12/24(日) 20:12:08.76 ID:8PWmtXiO.net
いつかは臙脂色

187 :Socket774:2017/12/28(木) 22:35:33.66 ID:e6WNnev6.net
いまさらケースに手つっこんで確認してみたけど、S12は吸気についててもあまり風を感じなくてイマイチだった
ファンの形状といい排気向きだ
吸気なら
直線状の特定パーツ、CPUやグラボに風当てる目的ならF−12
風量と静圧のバランスならP−12だね
静穏性はF−12もローノイズアダプタつけると1200回転でP12とそんなに変わらん

188 :Socket774:2017/12/28(木) 22:54:16.14 ID:2X5a0hwu.net
Corsairの240mm簡易水冷にSP120 PWM HPE使ってるんだけど垂直だと静かなのにラジエーターに水平に付けると回転数によってジジじって音がなるんだけど解決方法ない?1500rpmまで手動で上げればこの音は治まるんだけも回転数低くするとこの音がでる
ファン変えるか垂直に設置するしかないのかな

189 :Socket774:2017/12/28(木) 23:29:16.29 ID:T5coVZ8L.net
>>188
そうです

190 :Socket774:2017/12/30(土) 09:14:45.03 ID:5BZbdF0s.net
Noctua+Be Quiet
Be Quiet、これだけだけどドスパラに普通に置いてあったよ
それにしてもNoctuaの色の合わなさっぷりが酷い
https://i.imgur.com/ApVsHHC.jpg

191 :Socket774:2017/12/30(土) 10:43:58.91 ID:Sbyxi7qJ.net
Be Quietは高いだけの性能ある?

192 :Socket774:2017/12/30(土) 13:06:23.25 ID:vFgke2YR.net
>>190
でも、この色じゃないとこれじゃないってなるのがNoctua

193 :Socket774:2017/12/30(土) 17:48:33.50 ID:LiQTJxUz.net
>>190
be quiet!は代理店の取り扱い終わってるから流通してる在庫だけだぞ

194 :Socket774:2017/12/30(土) 19:33:17.40 ID:lvu+PaFR.net
クーラーマスターのケースについてるファン長く使ってるし新しくするかー
200mmのファンってあんまりないよなー
おっCM純正でRGBに光るやつとかあるじゃんーでも日本には入ってないなー
CMのアメリカのオンラインストア見てみるかー

cmstore-usa.com「Down for Maintenance。12/15から1/2まで休みやで。」
we hope you have a wonderful holidayじゃねーぞチクショウめ…

195 :Socket774:2017/12/31(日) 07:45:26.96 ID:5fqqZMeq.net
>>191
140mmファンなのもありますし、CPUの冷却はヒートシンクに依る部分が大きいと思いますが、
すごく静かなのは確かです
ケースファンやグラボファンにかき消されて何も聞こえないレベル

196 :Socket774:2018/01/03(水) 17:52:05.69 ID:ZatoIX/F.net
kaze flex買ってみた

197 :Socket774:2018/01/04(木) 19:36:44.29 ID:7goN5zrH.net
>>196
どうだった?

198 :Socket774:2018/01/04(木) 20:27:27.14 ID:Zt00BL84.net
痛かった

199 :Socket774:2018/01/05(金) 07:58:09.07 ID:9MRHgytU.net
無限5のファン?俺音が気になって速攻取り外したわ

200 :Socket774:2018/01/08(月) 15:19:50.04 ID:zMccwcXc.net
茶色は至高の証

201 :Socket774:2018/01/08(月) 16:35:09.11 ID:C2HIzMBR.net
いつかは臙脂色

202 :Socket774:2018/01/11(木) 13:41:29.97 ID:mnNMdahL.net
ファンの吸気面ってケースに密着してないほうがいいのかな

203 :Socket774:2018/01/11(木) 15:09:25.78 ID:FCI5bgak.net
ケース内の空気を吸って、ケース内に出してもしょうがないから、ケースに密着させたほうがいいと思う。
その代わり振動が出てケースが共振して音が響いたりするから、ゴム挟んだりする人もいる。

204 :Socket774:2018/01/12(金) 05:57:08.79 ID:kxlP/OoZ.net
防振地獄の始まりじゃ

205 :Socket774:2018/01/12(金) 13:13:30.53 ID:i5+64+C7.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/64641/61641/64980720
こういうの見つけたんだけど

206 :Socket774:2018/01/12(金) 20:08:34.34 ID:t9qTCgYN.net
古杉内

207 :Socket774:2018/01/12(金) 21:58:39.59 ID:kDyKjUh0.net
6年ぶりにファン交換しようと思ったけど、
1000円ぐらいだと今でも芯が鉄板かな?

技術的に枯れているとは言え、廉価製品はあまり代わり映えしないね。

208 :Socket774:2018/01/13(土) 14:11:03.60 ID:rjbUke7/.net
青色LED14cmPWMファンでリア排気垂直設置低速時(800rpm以下)軸音が小さいファンってありますか?
特に周期的なカチカチ音が駄目でフロント吸気ファン(スリーブ)はNoctuaに交換しました
Corsair ML140 Proが良さそうだとは思っているんですが低速でキュルキュル鳴くとレビューがあるので購入に踏み切れません

209 :Socket774:2018/01/14(日) 16:37:39.63 ID:GjPuGWIl.net
ファン3つ買ったら1つだけシールが斜めのが届いてなんかモヤモヤする

210 :Socket774:2018/01/14(日) 22:07:51.78 ID:1i2BFrTp.net
あるある

211 :Socket774:2018/01/16(火) 21:17:30.55 ID:wtdM00xt.net
回転停止のアラームを騙したい場合って、他のファンからパルスの線を分岐したらOK?

212 :Socket774:2018/01/16(火) 21:42:51.11 ID:6b0OGbDk.net
アラームって?

213 :Socket774:2018/01/16(火) 21:48:43.32 ID:wtdM00xt.net
ごめんアラームじゃなくてアラートだ
察してちょ

214 :Socket774:2018/01/16(火) 22:23:41.25 ID:6b0OGbDk.net
そうじゃなくてどこからの警告なのよ
MBからの警告ならそのファンポートの回転数検知を無効にすればいい

215 :213:2018/01/17(水) 12:40:32.07 ID:KyJYXOjF.net
BIOS画面探したけどその手の設定はないんよ。
SpeedFanでファン停止できるかとも思って試したけど対応せず。

216 :Socket774:2018/01/19(金) 17:48:57.64 ID:3txpIobK.net
http://www.oliospec.com/smartphone/detail.html?id=000000006202&category_code=&page=1

http://nzxt.jp/products/detail/aerf.html
どちらを買うべきなんだろうか

217 :Socket774:2018/01/19(金) 23:43:15.34 ID:dflXdxnD.net
>>216
人柱になりたいならNZXT

218 :Socket774:2018/01/19(金) 23:47:33.56 ID:3txpIobK.net
>>217
ひぇっ…

219 :Socket774:2018/01/20(土) 17:58:17.93 ID:jQk85aXx.net
茶色じゃないnoctuaなんてnoctuaじゃねえよ

220 :Socket774:2018/01/20(土) 18:17:53.50 ID:6yLCtiaW.net
値段は?

221 :Socket774:2018/01/20(土) 18:27:01.90 ID:LpLBAXc3.net
nzxtが2500円でnoctuaが3000円

222 :Socket774:2018/01/20(土) 19:31:38.10 ID:JNeRYXJy.net
NZXTは好きです
でもNoctuaの方がもーっと好きです

223 :Socket774:2018/01/20(土) 19:36:11.46 ID:IIh8cCsW.net
aer rgb欲しいけどファンに払うには高する値段
でももう買ってしまいそう hue+と120mm3セットのやつ。。。あーこれでファン如きに2万吹っ飛ぶ〜

224 :Socket774:2018/01/20(土) 20:38:19.00 ID:VGSahQy6.net
>>221
トン。
noctua2500位ならなぁ〜(´・ω・`)

225 :Socket774:2018/01/20(土) 20:43:13.56 ID:9SDsZ8Yx.net
chromaxと全く同じ性能のいつもの色はそのぐらいで買える

226 :Socket774:2018/01/20(土) 21:21:15.50 ID:LpLBAXc3.net
うん、これは茶色さいつよだな

227 :Socket774:2018/01/21(日) 03:28:11.95 ID:3zfT2pud.net
cryorig好きな自分はマイナーなはず
性能も普通だし静かでもないし
ファンの白とロゴの4色?が気に入ってるだけ

228 :Socket774:2018/01/22(月) 02:12:19.04 ID:uyIzxTS7.net
ファンで悩んだらノクチュア
色?すぐ慣れるよ

229 :Socket774:2018/01/27(土) 00:02:50.56 ID:oxMHBOVW.net
ファンが2つ欲しいときに値段が結構きついんだよねノクチュア

230 :Socket774:2018/01/27(土) 00:08:08.55 ID:tFRyEvt4.net
>>229
Redux買いなよ…

231 :Socket774:2018/01/27(土) 00:55:31.58 ID:QE349tlG.net
>>229
茶色買おうぜ

232 :Socket774:2018/01/27(土) 20:15:17.08 ID:C/vJbhFD.net
オリオで買うならカエル色も安くていいぜ。PWMはいつも売り切れてるけど

233 :Socket774:2018/01/28(日) 00:30:58.16 ID:7SWJ9B7q.net
きもすぎだろ
そんな色合うやつ少ないだろ

234 :Socket774:2018/01/28(日) 17:55:54.41 ID:jxmtgk2H.net
swif2のこと馬鹿にしとっとか!?

235 :Socket774:2018/01/28(日) 18:09:43.26 ID:Yj/jRbU7.net
茶色こそ至高

236 :Socket774:2018/01/28(日) 19:22:36.84 ID:wC+J4arZ.net
noctua以外意味ないよ

237 :Socket774:2018/01/28(日) 23:02:57.80 ID:7W7ljTnI.net
JONSBOのFR-601ってどうよ

238 :Socket774:2018/01/29(月) 01:41:27.00 ID:wP/D2YSq.net
いろいろ買ったけど静音性ならNoctuaが最強だったわ
ウンコ色以外愛せなくなった

239 :Socket774:2018/01/29(月) 02:09:04.73 ID:A/RPggZ9.net
うんこ色じゃないって何度言えばわかる警察だ!!!

240 :Socket774:2018/01/29(月) 09:21:39.91 ID:wP/D2YSq.net
うんち色だったなスマソ

241 :Socket774:2018/01/29(月) 23:14:09.18 ID:SmVPGBHn.net
保健所の方から来ました
あなたのウンチの色がノクチュアのファン色だという通報受けまして・・・それだと伝染病の疑いがあります

242 :Socket774:2018/01/29(月) 23:31:24.33 ID:0kHK0UPT.net
chromax.yellowで未消化のコーンを演出

243 :Socket774:2018/01/30(火) 03:41:27.66 ID:dsGkYeBO.net
コーンで思い出したけど昔うんちタッパーを売って逮捕された大学職員の女がいたよな
コーンやしらたき入りうんこの要望に答えてくれる優良うんこセラー

244 :Socket774:2018/01/30(火) 05:49:08.54 ID:Ra6c0b9L.net
うんちタッパーを売ってなんの罪に問われるか理解できんが思いも付かない商売だな

タッパーに12cmファンと14cmファンをつけて風量の違いを体感してもらってますというイベントを・・・
んー だめだ うんこちんちんで喜ぶのはガキくらいなんでなんもおもしろそうなこと思いつかねえ (´−`) キタネーヨw

245 :Socket774:2018/01/30(火) 09:29:00.02 ID:qDtfQe1s.net
うんこ絡みだけど余ったPC用ファンと電源をトイレの換気扇に流用したわw

246 :Socket774:2018/01/30(火) 13:06:06.55 ID:jIIYsRMH.net
いつかはうんこ

247 :Socket774:2018/01/30(火) 20:32:30.26 ID:qDtfQe1s.net
うんこ用にうんこファン使ってるんだぜ?
うーん、この香りだぁ!静かな換気扇のできあがりでぇ!

248 :Socket774:2018/01/30(火) 20:59:42.34 ID:fJNSGJBz.net
最近の12〜14cmファンで静音と静圧兼ねたのって何ですか?
有名どころが芯ファンとかオメガタイフーン辺りで止まってるです

249 :Socket774:2018/01/31(水) 01:34:32.01 ID:nCTBa3TH.net
やっぱりnoctua

250 :Socket774:2018/01/31(水) 02:07:02.89 ID:p8DOFm9m.net
>>248
オイル撒き散らしたファンで止まってるならどれ使ってもOKじゃね?

251 :Socket774:2018/01/31(水) 03:43:18.93 ID:ZOPuVvbW.net
ピカピカ光らせたいとかなきゃとりあえずNoctua選んどきゃ間違いないよな

252 :Socket774:2018/01/31(水) 05:00:32.36 ID:kwSQBaX9.net
ああ〜早く糞まみれになろうぜ。

253 :Socket774:2018/01/31(水) 12:54:37.03 ID:XaAjcsGB.net
Noctuaも黒x茶のは結構かっこよくて黒いPCケースにも合うよ

254 :Socket774:2018/01/31(水) 13:18:09.57 ID:ZOPuVvbW.net
黒と茶のウンコラボレーション

255 :Socket774:2018/01/31(水) 15:08:39.20 ID:vYGK0EVa.net
あの漢字ドリルが売れるワケだ

256 :Socket774:2018/01/31(水) 15:09:59.87 ID:vYGK0EVa.net
漢字ドリル
でググったらアレがトップで出て来たし、世も末だ。

257 :Socket774:2018/01/31(水) 17:58:05.71 ID:qVniy5LO.net
Noctua好きな人はHD598も好きなの?

258 :Socket774:2018/01/31(水) 21:17:35.85 ID:Q0BZ1W6r.net
Noctua使ってるしHD598も使ってるよ

259 :Socket774:2018/01/31(水) 21:28:44.57 ID:/ll3QXht.net
Noctua使ってるがHD650だ

260 :Socket774:2018/01/31(水) 22:53:17.21 ID:JNrwGKir.net
inwinのアルミファン高いなぁ
2個で9000円か

261 :Socket774:2018/02/01(木) 00:03:24.08 ID:LMmSMiD2.net
うんこまみれで草
色々試しても結局これに戻ってくるわ

262 :Socket774:2018/02/01(木) 00:08:56.02 ID:WfboetXZ.net
noctureは性能重視でほかのメーカーはLEDとかデザイン重視だからnocture一択になるのは仕方ない

263 :Socket774:2018/02/01(木) 00:11:15.37 ID:je0C5gjI.net
ビクワはおもったより静かじゃなかった、やはりうんこ最強

264 :Socket774:2018/02/01(木) 01:22:56.38 ID:56T4Yfim.net
米尼のNoctua直営なら今、うんこ色だけ安くなってるなw

265 :Socket774:2018/02/01(木) 01:34:21.97 ID:je0C5gjI.net
Corsairの磁気浮上ベアリング採用のファンって静か?
うんこよりいい?

266 :Socket774:2018/02/01(木) 01:37:41.55 ID:je0C5gjI.net
amazonのレビューみるとうんこでよくね?ってあるなw

267 :Socket774:2018/02/01(木) 03:17:00.69 ID:W+oXUidE.net
Reeven KIRAN使いの俺は肩身が狭いわ

268 :Socket774:2018/02/01(木) 03:33:03.55 ID:k2p76Q1H.net
enemaxから何か新しいRGBファンでたね

269 :Socket774:2018/02/01(木) 04:48:15.48 ID:je0C5gjI.net
Noctuaもうんこ色に輝くファンだしてくんねーかな

270 :Socket774:2018/02/01(木) 05:35:42.31 ID:166vkfZW.net
色も地味でシンプルなファンこそ取り付けてて飽きないのである

271 :Socket774:2018/02/01(木) 21:30:22.73 ID:TQS6Dwnr.net
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、

懸賞貰ったらこのポーズお願いします。

272 :Socket774:2018/02/01(木) 21:32:21.38 ID:TQS6Dwnr.net
ごめん 誤爆

273 :Socket774:2018/02/01(木) 21:56:37.38 ID:a8QSPtfT.net
ウィー少年合唱団!

274 :Socket774:2018/02/01(木) 23:08:04.11 ID:utPb788L.net
スタン帆船?

275 :Socket774:2018/02/01(木) 23:09:33.66 ID:je0C5gjI.net
やっぱアホーガンよ!

276 :Socket774:2018/02/04(日) 08:16:12.18 ID:cUGTXrlT.net
12cmのおすすめファン教えてや

277 :Socket774:2018/02/04(日) 09:37:04.23 ID:Gs2dmjrj.net
スレ読んで、どうぞ

278 :Socket774:2018/02/04(日) 09:46:47.43 ID:bfBjn/XG.net
うんこ買っときゃ間違いない

279 :Socket774:2018/02/04(日) 14:32:22.74 ID:j42P1wiH.net
色々買ってみて気に入ったものを使うことをお勧めするわ

280 :Socket774:2018/02/04(日) 15:29:52.60 ID:08QsfWS+.net
そんなんできるなら最初からそうするわボケ

281 :Socket774:2018/02/04(日) 17:47:38.46 ID:XAkn8Dip.net
前はこだわって買っていたけれども、今は値段でいいかなとw

282 :Socket774:2018/02/05(月) 01:27:48.74 ID:ABs4d46R.net
値段で買うとカラカラカラカラシャリシャリシャリシャリ軸音がひっでーのばっかりなんだけどな
コストダウンで真っ先に削られるのが油脂類

283 :Socket774:2018/02/05(月) 01:30:18.15 ID:ABs4d46R.net
まぁいいグリスを塗るだけで滑らかになるなら個人的には問題ないけどそこまでする人はそんなにいないだろう。

284 :Socket774:2018/02/05(月) 01:32:14.63 ID:232F5g8k.net
そういうの気にする人はウンコ買うから
気にしない人が安物選ぶんだからwin-win

285 :Socket774:2018/02/05(月) 01:36:21.30 ID:ABs4d46R.net
そういうの気にするけど値段に釣られて安物をフラフラ〜っと買ってたんだよなぁ・・・
痛い目見てからはうんこしか愛せないけど

286 :Socket774:2018/02/05(月) 01:40:45.20 ID:ABs4d46R.net
まぁわかったことは静音とか謳ってたりなんとかデシベルとかあんま当てにならんってことやね。
ここで静かとかでてたbe quiet!も軸音はしないけど羽に溝があるせいか結構音がするしな

287 :Socket774:2018/02/05(月) 10:47:30.30 ID:CgESc8Wo.net
ベアリング交換までしたけど駄目だった
低速で静かに回したければNoctua買えって事だと思ってNoctua買った
スリーブファンとか沢山ファンが余ったから次は静音ケース買うんだ・・・・

288 :Socket774:2018/02/05(月) 10:50:54.55 ID:diYeu7JP.net
>>287
こんどは、そのケースに見合った空調にするために新規にファンを・・・ 

289 :Socket774:2018/02/05(月) 14:46:00.73 ID:0vTnlu7i.net
一つ静かにすると他の音が気になってそっちも静かにしたくなる静音スパイラル

290 :Socket774:2018/02/05(月) 20:15:07.37 ID:jSTt2mql.net
noctua以外のメーカーはもうまともなファン作る気なんてさらさらないからコスパ以外で他社製品使うメリットがなくなったね

291 :Socket774:2018/02/05(月) 22:45:48.64 ID:ABs4d46R.net
世の中には2種類のファンがある。
うんこか、それ以外か。

292 :Socket774:2018/02/07(水) 22:03:31.60 ID:vNqniN6H.net
紳士はもう復活しないのか…

293 :Socket774:2018/02/07(水) 22:04:39.08 ID:vNqniN6H.net
noctua以外でいいファン出ても一年とかして買いたそうとしたときもう無くなってるケースが多すぎてあかん

294 :Socket774:2018/02/07(水) 22:42:07.15 ID:oenfPZyE.net
>>292
サイズはもう無いけど海外のDarkSideって所が紳士売ってる

295 :Socket774:2018/02/07(水) 23:50:25.12 ID:vNqniN6H.net
>>294
サンキュー!
色は黒なんやね

296 :Socket774:2018/02/14(水) 06:25:36.60 ID:nFmyRcAi.net
一応言うまでもないがこのスレを見てる初心者の人達へ



noctua = 情弱


常識なw ウンコ色の地味ファンで性能(静音冷却)フツーで高額
なのに
このスレ見てくれればわかる信者のしつこい布教書き込みに騙されて引っ張られて購入しちゃった奴 = まさに情弱

理解した?

まぁ満足できない物を買っちゃったから後に引けなくなってる奴が布教活動するのが2chなわけでw

297 :Socket774:2018/02/14(水) 06:51:49.79 ID:LTzbFzz3.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =

298 :Socket774:2018/02/14(水) 09:14:11.07 ID:ulPY8btq.net
  _              _
 /  ヽ            /  ヽ
 |   | .モルゲッソヨ!  |   |
_ノ   ヽ  n      n  _ノ   ヽ
⌒`ー⌒`ヽ( E)   (ヨ ) .ノ⌒`ー⌒`ヽ
( .人 .人 γ /    \γ 人 .人. γヽ
=(こ/こ/ `^´     `^´ \(こ/こ=/ /
)に/こ(             )に/こ( ´ 

299 :Socket774:2018/02/14(水) 09:37:12.21 ID:dJIA4EH8.net
マスター >>296にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ .∧    ∧
       ∧_,,∧       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

300 :Socket774:2018/02/14(水) 10:34:58.74 ID:NVoYtY3j.net
オリオでファンを価格順に並べてみると面白いことが分かる
最近はNoctuaより高いファンが多すぎると

301 :Socket774:2018/02/14(水) 12:03:30.36 ID:brgxoP3D.net
まず光物の複数パックが並ぶという、
当たり前の状況でしかないんだが

302 :Socket774:2018/02/14(水) 12:21:06.56 ID:1DmHO83o.net
>>296以下にAA並ぶ煽りしかできてない時点で
>>296がいかに正解だったかわかるよな


てゆーかnoctuaウンコはネタじゃないの?。
あんなん誰も買わんでしょwウンコ色ダサ過ぎるw

303 :Socket774:2018/02/14(水) 12:55:29.20 ID:brgxoP3D.net
皆雰囲気で買ってるだけだから、
あんま気にしてくていいと思うぞw

304 :Socket774:2018/02/14(水) 12:55:40.60 ID:DEHOchm4.net
そういえば決算時期だったか

305 :Socket774:2018/02/14(水) 13:28:47.12 ID:Ri/GzGoG.net
良いものは良いから仕方ない

306 :Socket774:2018/02/14(水) 14:29:23.19 ID:VoPj0Hoz.net
くそ耳かそうでないか

307 :Socket774:2018/02/14(水) 14:33:50.40 ID:KKKPurzm.net
光物はまぶしいから嫌だし黒はなんか黒着とけばよいみたいなのと同じ感じで俺はあのうんこ色が好き

308 :Socket774:2018/02/14(水) 15:01:02.27 ID:LTzbFzz3.net
Riingとかってやつに浮気したこともあったけど結局うんこに戻しちゃったよ
HDDないとファンの音がすげー気になる

309 :Socket774:2018/02/14(水) 15:35:37.15 ID:Y+GOx6ID.net
色々なファン使ってこそウンコになる
最初からウンコ買う奴はそれこそデザイン的に居ないだろ

310 :Socket774:2018/02/14(水) 16:12:43.47 ID:L4u+0O+F.net
うんこ色なんて過去の話さ 、今はchromax

311 :Socket774:2018/02/14(水) 16:16:39.89 ID:LTzbFzz3.net
>ブラウンとベージュのコーポレートカラーでお馴染みのNoctua。
>CPUクーラーにおいては空冷にこだわり続け、世界中のエンスージアストから絶大な支持を得ている。
>そんな職人気質の同社から、ドレスアップパーツ「chromax」シリーズがリリースされた。

ブラウンとベージュのコーポレートカラー・・・物は言いようだね。

312 :Socket774:2018/02/14(水) 16:37:53.45 ID:LTzbFzz3.net
>>304
うんこだけに糞決算連発っぽいなwww

313 :Socket774:2018/02/14(水) 20:05:47.96 ID:RlFyB7S8.net
何がそんなに面白いの

314 :Socket774:2018/02/15(木) 01:06:04.63 ID:fdsh8sZx.net
最初はうんこ色きめーとか思っててすいませんでした
今では愛用してるわ

315 :Socket774:2018/02/15(木) 04:16:54.36 ID:6ArvNOuC.net
うんこを貶すのはいいけどじゃあ何がオススメなの、何を買えばいいのってっていうところには一切触れてないんだよな

316 :Socket774:2018/02/15(木) 07:52:47.65 ID:wGYJO1Ud.net
うんこより遥かに趣味の悪いピカピカがお好きなんでしょう

317 :Socket774:2018/02/15(木) 13:26:10.12 ID:0mVGRRCg.net
いつかは〜言う人はもう買ったのかな

318 :Socket774:2018/02/15(木) 18:50:11.10 ID:LpbEVfCa.net
なんでわざわざ茶色なん?
ニチアサの戦隊に茶色出たらかっこいいと思うか?

319 :Socket774:2018/02/15(木) 19:15:04.37 ID:NEGpRkms.net
アフィ用のネタはもういいよ

320 :Socket774:2018/02/16(金) 05:13:40.37 ID:Zag2S20D.net
そんなこたぁうんこ色に髪染めてる若者たちに聞いてくれよw
それかっこいいと思ってるの?かわいいと思ってるよって聞いてくれ

321 :Socket774:2018/02/16(金) 08:16:41.98 ID:JpFehJu7.net
Noctuaはむしろあの色じゃないと落ち着かないんだよなあ

322 :Socket774:2018/02/16(金) 08:21:27.62 ID:uZIqkWX0.net
ばば色

323 :Socket774:2018/02/16(金) 08:25:10.23 ID:Zag2S20D.net
ファッション的にはアースカラーだな
至って普通の色

324 :Socket774:2018/02/17(土) 05:08:27.33 ID:3Nz89R3F.net
いつかはノクチュア

325 :Socket774:2018/02/17(土) 08:38:59.94 ID:rCtHfetM.net
のくちゅあ!がんばえー!

326 :Socket774:2018/02/17(土) 11:40:22.55 ID:CjTKf8uO.net
The best of Noctua

327 :Socket774:2018/02/19(月) 15:30:04.62 ID:qE5sowf5.net
4cmのファンで静かなのはどこ?

328 :Socket774:2018/02/19(月) 16:00:36.63 ID:AhmQVMSB.net
>>327
4cmは知らないのだが6cmはNoctua静かだよ
小型になると一気に選択肢狭まるので大型と同じレベルで作ってくれてるNoctuaかSanyoくらいしか選べない感じ
(産業用ルートなら色々手に入るだろうけど)
PWM対応してるのもそのくらいだし

329 :Socket774:2018/02/19(月) 16:33:11.54 ID:1Xf3cUP6.net
しょっぱなから煽りしか出来てない時点で、煽りしかつかないのは当然だと思うがww
馬鹿なの 死ぬの じゃなくて 死んで

330 :Socket774:2018/02/20(火) 12:42:03.98 ID:ISg3aBtb.net
cpuファンの回転数オートってどんなもんなの?
WINDOWS上で自在に設定できるもんなの?

331 :Socket774:2018/02/20(火) 13:16:15.95 ID:Cbc3X9zU.net
ツール使うかUEFI画面で温度に合わせて回転数設定するか好きな方選べ

332 :Socket774:2018/02/20(火) 13:52:59.39 ID:Ay5UTF/P.net
ノクチュアのファンの動作音は
オーストリアだけにウィーンですか?

333 :Socket774:2018/02/20(火) 14:07:45.40 ID:Bvtzi6Dy.net
Wien(ドイツ語:ヴィーン)かVienna(英語:ヴィエナ)やぞ

334 :Socket774:2018/02/20(火) 14:27:34.52 ID:ISg3aBtb.net
speedfanでも出来るか?
実際にはアプリかBIOSのオートよりファンコンで
ゲームとエンコ時は高速、通常は遅くするって手動で可変するのがデフォ?

335 :Socket774:2018/02/20(火) 14:34:28.18 ID:wWVVpk6G.net
>>334
今時ファンコンなんか使わないし絶滅してる
何が悲しくていちいち手動で調整しなきゃならないのか…

336 :Socket774:2018/02/20(火) 15:08:59.84 ID:Iti9bt+j.net
日本だしウィーンかもしれん
犬の鳴き声だって各国で聞こえ方違うしな

337 :Socket774:2018/02/20(火) 15:10:39.54 ID:s/NsXGrp.net
昔のPCだとIdle時とLoad時の実質2段階の電力消費パターンしかなかったから
ファンコンが意味を成した
今はIdle時の電力消費は極めて低くLoad時の消費電力も負荷によって細かく変動するので
静音目的にせよ省電力目的にせよ
ワイドレンジなPWMファンにオートでお任せが最適解なんだよね
だからNoctuaのPWMファンにたどり着いてしまう

338 :Socket774:2018/02/20(火) 15:11:23.24 ID:ISg3aBtb.net
マザボのケース用ファン端子はPWM対応してねーだろ

339 :Socket774:2018/02/20(火) 15:16:04.43 ID:ISg3aBtb.net
PWMファンてレンジ狭いだろ

アプリで20〜100パーセント可変できるか?
アプリじゃ無理で原始的なファンコンの電圧可変じゃないと無理だろ

340 :Socket774:2018/02/20(火) 15:19:01.98 ID:s/NsXGrp.net
CPUファンコネクタから信号を引っ張ってケースファン全体を制御してるよ
最近は皆そうしてると思ったけど、違ってたのならゴメン
それとNoctuaのPWMファンのワイドレンジぶりは舐めないほうが良い

341 :Socket774:2018/02/20(火) 15:39:24.88 ID:utchPwDN.net
>>338
いつの時代だよ
全端子4ピンがデフォになって久しいぞ

>>339
そんなのファン次第
NoctuaのPWMなら20-100%行けるし、DCでももっと絞れないのもあるし

342 :Socket774:2018/02/20(火) 16:35:46.01 ID:Cbc3X9zU.net
PWM対応してなくてもUEFIでCPU温度による可変制御出来るんだよなぁ
BIOS起動のマザボがどうだったかとかまではもう覚えてないわ

343 :Socket774:2018/02/20(火) 18:35:56.25 ID:5o22R3f0.net
のくちゅあー!がんばえー!

344 :Socket774:2018/02/20(火) 19:03:48.29 ID:rNZA53P9.net
SandyおじさんだとケースファンはPWM対応してないんだよ
しかもコネクタが4ピンでもなぜかDCしか対応してなかった
自分も使ってたから分かるけど
その後にちゃんとケースファンもPWM対応した

345 :Socket774:2018/02/20(火) 19:06:44.07 ID:rNZA53P9.net
あとDCだと100-60%くらいが制御範囲なので狭いんだよね
PWMだと100-20%まで行ける(実際の下限はファン次第だが)

346 :Socket774:2018/02/20(火) 20:29:22.13 ID:/KLoz8AT.net
ひどいファンになるとファンコン入れて電圧下げるとすぐ回らなくなって
途端に高電流が流れ始めてファンコンをお釈迦にする代物もある
もちろん名前が知られていて実績もあるファンはそんなこと無いけどね

347 :Socket774:2018/02/20(火) 20:52:04.19 ID:Tkvpwy79.net
さすがにこれ>>338は草生えるwww

348 :Socket774:2018/02/20(火) 21:32:36.90 ID:ZEf2EELW.net
はじめてウンコつかったけど最高だな

349 :Socket774:2018/02/20(火) 22:17:31.19 ID:s9qMwp9t.net
そのうちノクチュア

350 :Socket774:2018/02/20(火) 22:59:40.74 ID:8sHvry0U.net
のくつあは(値段さえ気にしないなら)最高のファンだよ^^

351 :Socket774:2018/02/20(火) 23:36:03.06 ID:Bvtzi6Dy.net
Noctuaが高いって思う人はクソやかましいケース付属ファンぶん回してればいいんだよ

352 :Socket774:2018/02/20(火) 23:55:53.57 ID:8sHvry0U.net
値段と性能釣り合ってない商品ばかりが跋扈してる昨今noctuaはしっかりしたもの作ってるから少々高くても許される
色だけなんとかしてほしいが

353 :Socket774:2018/02/21(水) 00:19:09.88 ID:7LbdI9sA.net
Noctuaは最低回転数めちゃくちゃ低いから、初めて使った時はマザーボードにファン回転数低すぎってエラーで怒られた

354 :Socket774:2018/02/21(水) 00:23:08.25 ID:/PFE0ZW9.net
最低回転数はものによりけり

355 :Socket774:2018/02/21(水) 10:36:49.55 ID:VXdsZKDR.net
noctua高いと思ったけどエナマックスとかゲリドが1年で壊れてたのを考えたら安いわ
問題は他の電源とかHDDの音が気になって総取っ替えしたくなる事だな

356 :Socket774:2018/02/21(水) 16:13:01.23 ID:P3l1eHMd.net
KAZE FLEX
二重反転ファンにするにはよさそうだけどどうなんだ
サイズのFDBってまともなのが過去になかった記憶しかないんだが

357 :Socket774:2018/02/21(水) 16:35:11.47 ID:K4zbqWcb.net
お店でうんこいろいろ見てたらお店の人に話しかけられていろいろ教えてもらったわ

358 :Socket774:2018/02/21(水) 17:24:00.16 ID:r6XXHz79.net
お試しでNoctua1個買おうか考えてるんだが
スレ見てると全部変えることになりそうで躊躇してる
やっぱ良いの?

359 :Socket774:2018/02/21(水) 17:28:39.74 ID:zIXQHwDk.net
>>358
俺のはReduxだが気に入ってるよ
他の使ったことないから比較はできんがね

360 :Socket774:2018/02/21(水) 18:45:10.59 ID:GJepX6vc.net
ねずみ色の使ってるけどいいよー
他にもっといいのがあるかもしれないがとりあえず満足している

361 :Socket774:2018/02/21(水) 20:36:49.62 ID:95mVXzs/.net
いつかは黒茶

362 :Socket774:2018/02/21(水) 20:53:53.65 ID:2m7Tk7KN.net
>>358
静音PC度合いが高いほど絶賛
エアコン止めた深夜に電源ランプ見ないと動いてるか分からないレベルだとNoctua以外有り得んって感じ

逆に静音に拘ってないなら大して感動しないと思う

363 :Socket774:2018/02/21(水) 22:07:05.94 ID:11VU5OI5.net
静音といえばBe quiet!はどうなの?

364 :Socket774:2018/02/21(水) 22:11:37.79 ID:r6XXHz79.net
Thx!
銀石PS07の静音化を考えて
せっかく買うならと思った次第
とりあえず吸気用にP12を1個買ってみる

365 :Socket774:2018/02/21(水) 22:14:05.18 ID:VXdsZKDR.net
be quietのファンに興味があるのですが
どこも売り切れなんです
日本から撤退したのでしょうか?

366 :Socket774:2018/02/21(水) 22:17:49.97 ID:5ITV7QoQ.net
撤退したけどツクモとか店頭にはそこそこ残ってる

367 :Socket774:2018/02/21(水) 23:21:48.95 ID:/PFE0ZW9.net
ビクワは軸音はないし回転も滑らかなんだけど羽音がうるさい、Noctua最強だった

368 :Socket774:2018/02/21(水) 23:24:29.31 ID:/PFE0ZW9.net
羽の部分に溝があるからこれが原因なんだろうなぁ
見た目のためなのか、なんか機能的な理由があるのかわからんけど

369 :Socket774:2018/02/21(水) 23:46:31.46 ID:y2GOwpPK.net
CPU吸出し兼排気ファンをswif2からうんこ様に変えたけど
低回転ではswif2はドーナツ状に風が出てたけど
うんこ様は芯からも全体的に風を感じた
うんこ400RPMとswif900RPMでcpu温度が同じくらいだった

370 :Socket774:2018/02/22(木) 09:59:32.57 ID:zDXYiewv.net
うんこは風の流れが芳醇でまろやか

371 :Socket774:2018/02/22(木) 10:25:56.70 ID:iBEjwrm5.net
swif2でも感動してたのにnoctuaはそれを超える感動があるのか…欲しい

372 :Socket774:2018/02/22(木) 10:42:22.32 ID:vHSJnTh8.net
コルセアの電源についていた12センチファン、AD1212HB-A71GLを分解したら
元に戻せなくなってしまった
部品は上と下でサイズの違うスプリングが1個
ベアリングが2個
O型とC型のワッシャーが各1個

C型のワッシャーはストッパーなので一番上にあったのとスプリングが一番下なのは覚えているが、
O型のワッシャーがどこにあったのかと言う事とスプリングの上下がわからなくなってしまった

誰かタスケテくれ・・・

373 :Socket774:2018/02/22(木) 15:16:31.36 ID:qgnKvC1Z.net
G4560で組もうと思ってるんだけど
リテールファンって静音性はどうなのかな?
回転数落としたら静かという話はきくんだけど・・・
静音というか1m離れたところで無音になるのがベストで虎徹が良さそうと思ってるんだけど

374 :Socket774:2018/02/22(木) 15:55:31.25 ID:XWnT++7m.net
ありがとうございます
わざわざbe quietを買うこともないわけですね
noctuaのロゴの鳥?はもしかして羽音のしないフクロウをイメージしてるのだろうか

375 :Socket774:2018/02/22(木) 15:59:32.73 ID:2OP+H9wc.net
>>373
リテールはIntelもAMDも回転数最低にしてもジーって音が大きい
ただ1m離れたらどうなるかはケースの遮音性にもよるからなんとも言えない
虎徹2ならケースに入れたままで取り付け余裕なのでリテールで無理なら後から買う手もある

376 :Socket774:2018/02/22(木) 16:06:37.62 ID:2OP+H9wc.net
>>374
Athene noctuaってフクロウがいる

377 :Socket774:2018/02/23(金) 09:53:51.57 ID:/zAUiRH9.net
虎徹2につけれるメッシュ状のファンフイルターってなんかないですかね?
簡単に取り外しできるならなお良しなんですが

378 :Socket774:2018/02/23(金) 12:08:28.17 ID:eWfZdHG0.net
>>377
SST-FF123とかKM-FF282じゃだめなん?

379 :Socket774:2018/02/23(金) 16:23:45.45 ID:/zAUiRH9.net
>>378
虎徹2はファンの4コーナーのネジ穴がクリップに使われてしまってて
後から別パーツをネジ止めできない感じなんですよ
一回り小さいネジを用意すればいいのか。。。

380 :Socket774:2018/02/23(金) 16:31:52.25 ID:+fXx2JYR.net
>>379
え、ファンとフィルタをまとめてピアノ線で留めるでしょ?

381 :Socket774:2018/02/23(金) 16:41:08.65 ID:94kEb/Oo.net
>>377
ホームセンターで網戸買って来れば解決
小さいファンなら網戸サンプルでいけるかも

382 :Socket774:2018/02/23(金) 17:09:21.70 ID:/zAUiRH9.net
>>380
あ なるほど
>>381
そんな手が
ありがとうございます

383 :Socket774:2018/02/24(土) 00:04:09.67 ID:BYjglfQs.net
ファンに細い結束バンドで針金ファンガード止めて諸共ファンクリップ装着
そして糊付きマジックテープでエアコンフィルターを貼り付け
フィルター汚れたらすぐ交換できてこれ最強

でもスカスカケースでCPUファン1発のみとかでない限りCPUファンにフィルター不要じゃない?
ふつう吸気ファンの時点でフィルターあるでしょ

384 :Socket774:2018/02/24(土) 02:02:39.15 ID:dR2sJpmg.net
正圧にして吸気ファンの前にフィルター付けると内部が驚くほど綺麗なままになるのでお勧めしたい
ただフィルターの抵抗が結構あるから3つくらい吸気ファン付けられないと無理
(逆に言うと負圧だと前面にフィルター付けても隙間から吸気しまくってるのがよく分かる)
空気清浄機みたいな蛇腹の低抵抗フィルター付けたケース作って欲しいわ
LEDとかガラスよりやること有るだろって感じ

385 :Socket774:2018/02/24(土) 09:11:55.47 ID:IDawIFMC.net
>>373
静かかどうかは人それぞれだから難しいな
音の発生源はリテールファンだけじゃないしね
今リテールでケースはversa H26の安物ケースで使ってるけど、ケースファンの音の方が気になるわ
といっても夜中静かな部屋で付けっぱなしで寝ようとしてようやく少し気になるレベル

386 :Socket774:2018/02/24(土) 09:15:19.46 ID:IDawIFMC.net
あと、多分HDDとかも気になってくるだろうし。
やってみないとわからんと思うから、変えてみたらいいんじゃね

387 :Socket774:2018/02/24(土) 11:06:23.22 ID:9QhF4E3h.net
要らないファンをフレームだけにしてファンシュラウドにすると吸気の抵抗下がるから静かになるのでおすすめ

388 :Socket774:2018/02/24(土) 11:56:47.16 ID:CT97Eaf4.net
>>387
ググってもよく分からないんだけど
ファンの吹き出し側とヒートシンクとの間に隙間を作る感じ?

389 :Socket774:2018/02/24(土) 16:49:51.07 ID:ckgkj71p.net
>>386
HDDとか論外だぞ
大容量多プラッタとかスマドラ入れてもクッソうるさい

390 :Socket774:2018/02/25(日) 19:10:09.14 ID:Z3cfY8rG.net
マザボの4ピンファンコネクタがCPU、SYSx1なんだが、SYSx1に
ケースファン全部を繋げてソフトで制御した方が良いんだな?
ハードのファンコン制御よりも。
アプリはspeedfanが良いじゃろか?

391 :Socket774:2018/02/25(日) 19:53:00.81 ID:MY/0Xd9L.net
そんなにたくさんファンは無いと思うけど、あんまりファンをつなげすぎると
立ち上がらなくなる場合もあるので注意

392 :Socket774:2018/02/25(日) 20:12:23.59 ID:GRseRVcT.net
>>390
うちだとSpeedFanは、
1.制御を行いたいファンの値をSmart Fan IVからManualに変更する。remember itもチェックしておく。
 PWM1 mode→ケースファン1
 PWM2 mode→CPUファン
2.オプションタグの「Do SMART Summary Error Log scan on startup」にチェックを入れる。
こんな感じで制御できてる。

393 :Socket774:2018/02/25(日) 22:08:28.29 ID:akieer25.net
分岐は電流考えたら2個までだろ

394 :Socket774:2018/02/25(日) 22:36:48.70 ID:BX3b8QaG.net
4分岐ケーブルで4分岐させてるわw

395 :Socket774:2018/02/26(月) 15:25:03.70 ID:AUU5zki/.net
4分岐ってPWMだけ4pinからとって電源は4pin以外からとる奴じゃないんか?
4pinを純粋に4分岐って怖すぎるんだが

396 :Socket774:2018/02/26(月) 16:38:41.05 ID:l3c0GuVF.net
マザーの電流供給上限って、どのくらい?
ファンの合計がそれ以下なら大丈夫だよね?

397 :Socket774:2018/02/26(月) 16:53:41.65 ID:vHRbuHjA.net
>>396
1Aが多い

398 :Socket774:2018/02/26(月) 17:06:50.92 ID:dPTObbJl.net
サーマルテイクのriing256はファン3つとファンコンの電源をマザボの端子1個から取ってる
4分岐いけるいける

399 :Socket774:2018/02/26(月) 18:30:48.40 ID:ImmNAUSf.net
俺は大人しくNZXTのケース内ファンコン入れた
ファン大量に付けてるってのもあるが専用ソフトで回転数すぐ見れるしすぐいじれるのは結構便利
HDDやSSD、 CPUGPUの温度、使用率、回転数もモニタリングしてくれるんで画面端に常駐させてるわ

400 :Socket774:2018/02/26(月) 20:33:00.32 ID:AUU5zki/.net
0.3Aのファンが多いだろ
誤差プラマイ10パーセントで0.33Aとすると3個がギリ

401 :Socket774:2018/02/26(月) 20:48:41.70 ID:AUSD2N07.net
そもそもマザーの端子使わない、配線が美しくなくなる

402 :Socket774:2018/02/26(月) 20:55:25.73 ID:MzuskHx3.net
それはそうだがマザーボードの端子つこた方がファンの制御はラクチン

403 :Socket774:2018/02/26(月) 20:58:30.76 ID:AUSD2N07.net
まぁそれもそうだけど俺は最低回転固定だから制御が不要w

404 :Socket774:2018/02/26(月) 21:17:07.41 ID:EcgRnH13.net
Noctuaの新型ファンてまだ発売しないのかな?
F12とA12のいいとこどりしたとかいう奴
新型の14cmも開発中だっていうからそれを搭載した新型クーラーを楽しみにしてるんだが

405 :Socket774:2018/02/26(月) 22:26:50.80 ID:AcSPLRe2.net
PWM信号だけマザーからひっぱってこればいくらでもいけるんじゃないの

406 :Socket774:2018/02/27(火) 00:01:30.84 ID:ZvHu3E0p.net
環境によるだろうけど俺はケースファンPWM制御にしてもうるさくなるだけでほとんど温度変わらなかったからケースの簡易ファンコンに繋いでる

407 :Socket774:2018/02/27(火) 00:06:59.44 ID:2Ywc5I9I.net
CPUじゃなくMBの温度連動にしたらいい感じになる

408 :Socket774:2018/02/27(火) 00:31:48.06 ID:pAmvxHuD.net
自動制御はパラメーターの調整が大事
マザボデフォだとあんまり意味無い

409 :Socket774:2018/02/27(火) 03:01:18.91 ID:ZvHu3E0p.net
確かに繋いだだけでマザーにお任せ状態だったな
暇があったらもうちょっと弄ってみる、ありがとう

410 :Socket774:2018/02/28(水) 06:54:13.10 ID:rLdAvxLR.net
ビクワのPWMは0〜100だからセミファンレス化もいける

411 :Socket774:2018/02/28(水) 21:30:05.37 ID:a5zAY1ky.net
急に春めいてきたんでそろそろ夏に向けてファン交換考え始めた
交換する手間が面倒なんで静穏性より寿命を優先したいんだけどなんか言いのない?

メーカー公表のMTBFはエナーマックスで信じられなくなったけど
保証が6年あるCRYORIG使ったことある人いない?

412 :Socket774:2018/02/28(水) 21:31:18.22 ID:ozY3mysV.net
>>411
SANYO

413 :Socket774:2018/03/01(木) 00:26:15.33 ID:TIpnhslV.net
>>411
保証が長いからって寿命が長いファンとは限らない
大抵保証があっても交換してもらう面倒を差し引けば新たに買った方がいいかなってなるから
悪い事は言わない金があるならノクチュア買っとけ

414 :Socket774:2018/03/01(木) 01:39:40.45 ID:kRVlDdyK.net
>>411
NoctuaのiPPCかっとき

415 :Socket774:2018/03/01(木) 18:09:08.53 ID:WGX+wUur.net
>>390
ケースファン前後の2個でいいから2分岐くらいは余裕

416 :Socket774:2018/03/01(木) 21:36:15.56 ID:Ux5F1ixX.net
ハードのファンコンは早めに死ぬけど
マザボのファン出力はマザボが死ぬときまでまず死なない。
だからファンコンは使わないほうがいい

417 :Socket774:2018/03/02(金) 07:23:32.49 ID:H0+WaNfM.net
つまりマザボの寿命にも影響してるんじゃね
OCする人なんかだと不安定になったりもするらしいしね
ファンコンなんかやっすい1000円ちょっとの使ってるから壊れても買い換えるだけ

418 :Socket774:2018/03/02(金) 16:22:50.76 ID:kJvGz9o5.net
ファン前後で計4個にする場合は
固定速度のアイドリング用の超低速ファンの前後2個。
PWMファンを前後2個。でいい。

419 :Socket774:2018/03/02(金) 21:03:00.99 ID:J5afmFBf.net
全部ワイドレンジなPWMで良いだろw

420 :Socket774:2018/03/02(金) 23:08:17.66 ID:I70XDSZk.net
>>393
ファン前後で計4個にする場合は
固定速度のアイドリング用の超低速ファンの前後2個。
PWMファンを前後2個。でいい。

421 :Socket774:2018/03/02(金) 23:22:17.71 ID:r3hbX/zx.net
>>419
M-ATXな板だとファンピン(ケース用)が2つまでな機種が多い

422 :Socket774:2018/03/03(土) 19:36:43.15 ID:VCvIDTdF.net
MSIのRyzen板に乗り換えたらSpeedFanが使えなくなってしまった
代替ソフト何か無いかな?

423 :Socket774:2018/03/03(土) 20:45:52.41 ID:A6q5AZXw.net
BIOSにファンコン付いてないの?
BIOSで見られない温度を参照したいならしょうがないけど
SpeedFanはバージョンアップ減って開発者がやる気無くしてる感じだからそのうち終了かもね

424 :Socket774:2018/03/03(土) 20:46:37.30 ID:tbqvIw9y.net
MSIなら付属ソフトでできない?うちはそれでやってるけど

425 :Socket774:2018/03/03(土) 20:54:59.60 ID:VCvIDTdF.net
>>423
付いてるけど細かく設定出来ないんだよね
CPU温度とシステム温度しか監視できない
HDDの温度で制御したいファンがある

>>424
何てソフトだろ、一応CD付属のは全部入れて試したんだけど

426 :Socket774:2018/03/03(土) 20:55:44.46 ID:tbqvIw9y.net
>>425
MSI Command Centerってやつ

427 :Socket774:2018/03/03(土) 20:56:45.25 ID:tbqvIw9y.net
て、HDDの温度じゃ制御できなかったかな

428 :Socket774:2018/03/03(土) 20:59:20.97 ID:tbqvIw9y.net
というか今時のHDDはそんな熱くならないからファンなしでも余裕だけどなぁ

429 :Socket774:2018/03/03(土) 21:12:58.99 ID:VCvIDTdF.net
>>426-428
BIOSと同じ内容だね
高回転HDDとかホットプラグしてる密閉HDDは夏場とかファン必要なんだ

430 :Socket774:2018/03/03(土) 21:50:02.05 ID:G2cQDHfe.net
>>429
そういう所に付けるファンは温度制御しなくても良いんじゃね? 一定回転でずっと回しておけば良いんだし。

431 :Socket774:2018/03/03(土) 21:59:43.60 ID:lBHAIfr2.net
神経質なんだろ
ほっといてやれ

432 :Socket774:2018/03/03(土) 22:06:27.66 ID:VCvIDTdF.net
>>430
ホットプラグのファンとか4cmだからうるさいんだもん
話し戻すけどSpeedFanの代替ソフトは無いって事かな?

433 :Socket774:2018/03/05(月) 11:38:15.17 ID:gNKaoLDU.net
Silverstone FHP141 Fan Review
https://www.techpowerup.com/reviews/Silverstone/FHP141

434 :Socket774:2018/03/09(金) 00:09:48.35 ID:aYzvTUCK.net
PenD全盛時にあった、これどうやってケースに入れるんだ?と思わせるような巨大ファンが消えて寂しい。

435 :Socket774:2018/03/09(金) 01:46:59.24 ID:ttPR2ECp.net
誰も使ってないみたいだからCRYORIG QF120 BALANCEを吸気2、排気1、CPU1に入れてみた
吸気2には150×150の換気扇フィルター張った

今までのファンは800-2200だったのが入れ替えて今のところ450-1450にしてる
1300くらいから多少音がし始めるがフィルターの影響もあって前より全然静かになって良い
まだ1日たってないけど温度変化見てる限り十分いけそう

436 :Socket774:2018/03/09(金) 01:55:31.98 ID:ZhYacP4t.net
1300rpmなんてNoctuaでも爆音レベルなんだが

437 :Socket774 :2018/03/09(金) 02:24:36.12 ID:nylgWFsm.net
日本電産、山洋、オリエンタルモーター
これ以外買う奴は阿呆。
ノクチュアなんかつけるぐらいなら、うちわでもあおいでるほうがましだなw

438 :Socket774 :2018/03/09(金) 02:28:04.02 ID:nylgWFsm.net
リムーバブルケースの裏から風を引っ張りたいんだろ?
それ音でかいから効率悪いよ。ファン外して
CPUクーラーだけで引っ張ったほうがいい。それか中空ブランケット自作するかだな。

439 :Socket774:2018/03/09(金) 02:35:37.38 ID:ZhYacP4t.net
スロットルマンじゃねーかw

440 :Socket774:2018/03/09(金) 02:36:39.02 ID:nylgWFsm.net
しかし、最近はフレームブランケットみたいなパーツが単体でなくなってしまったな。
ttp://www.abee.co.jp/Store/product/fanbracket.html
こういう商品、あればケースのシャドウベイを取り払って
ケース前面+二段目でグラボの直前で設置できる便利アイテム。
グラボはリファレンスファンかパッシブにしとけよそうじゃないと風抜けていかないから。
理想のエアフローはケース外周設置分を多少犠牲にしてでもより中央へ寄せていく配置が多いな。ミドル重視。

441 :Socket774:2018/03/09(金) 02:38:00.61 ID:eNGv4krO.net
>>437
トランクが大きい車が良いって話にトラック勧める阿呆乙

442 :Socket774:2018/03/09(金) 02:42:19.15 ID:nylgWFsm.net
おっそうだな
ケーススレでも書いたが、PCIスロットルに詰めたファンステイに外側からファンを無理やり設置すれば
スロットル外側からケツの残り香を強制排気できるのではないか実験をしているところだ。

ケーススレに書いたが
ttp://i.imgur.com/9hc7tTt.png
ttps://cdn.thingiverse.com/renders/9a/b4/63/77/45/IMG_20150504_113621_preview_featured.jpg
この形を完成させるためには、最上段のスロットルにファンステイとして売ってるブランケットの一部を組み込み
そこに外側からとめる。カードも穴あきブランケットに変えれば、拡張へ一直線に吹き抜ける風の谷となるだろう。

443 :Socket774:2018/03/09(金) 03:11:43.60 ID:MM3lotJQ.net
ブランケットブランケットって
そんなに毛布好きなのか?

444 :Socket774:2018/03/09(金) 03:18:53.88 ID:nylgWFsm.net
上 上段は、やはり前面からの吸気を補助することが目的。
中 CPUクーラーだけが俺のHDDのケツ熱を流せる。
下 グラボとその下、前から後ろへ直線エアフロー

こうなった場合、上の電源スペースに選べるものは
ストレート排気ってことになり、選ばれる電源は決まってくる。
PWS-865-pqだ。ファン2個ついてて上段5インチの冷却はかなり期待できるだろう。

445 :Socket774:2018/03/09(金) 03:19:51.84 ID:4fOy+WLN.net
スロットル

446 :Socket774:2018/03/09(金) 03:25:45.85 ID:nylgWFsm.net
今日はもう寝るぞ
俺の最強エアフローまで後一歩といったところだ

447 :Socket774:2018/03/09(金) 09:27:02.98 ID:afBZwGF6.net
スロットル
ブランケット

448 :Socket774:2018/03/09(金) 10:57:32.93 ID:aYzvTUCK.net
風通し考えるなら超薄型HDD使えよ

449 :Socket774:2018/03/09(金) 19:12:58.92 ID:wRb9G8jg.net
おれもスロットルほしい

450 :Socket774:2018/03/09(金) 20:28:58.62 ID:4Yw2jLo+.net
ホコリの問題がね
エアコン用に売っている紙の細かいフィルター通してケースに風を送って
内部を加圧状態にするといいよ

451 :Socket774:2018/03/09(金) 23:19:56.16 ID:f8PvhTwf.net
この暖かさならブランケットはいらないなw

452 :Socket774:2018/03/11(日) 12:33:12.55 ID:SsONSdA4.net
NF-F12見てるんだけどアンペア異様に低いんだな
大体のは0.25Aとかなのに0.05Aであれだけ回るんのが不思議
モーターが特別なのか?

453 :Socket774:2018/03/14(水) 00:43:57.26 ID:+p0oyEiV.net
>>433
fhp141は確かにうるさいんだがしっかり必要十分の風量を設定すれば静かになるんだよな

454 :Socket774:2018/03/15(木) 14:05:59.54 ID:6IDr+heZ.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00NOBG1X2/
3ピンなのにpmw制御できるって書いてあるけど
分岐ケーブルの先につける前提ってことなのかな?

455 :Socket774:2018/03/15(木) 14:24:21.34 ID:KDldQYuZ.net
>>454
どこにPWM制御が出来ると書いてあるのか聞きたいんだが

456 :Socket774:2018/03/15(木) 14:46:03.91 ID:aSnz91on.net
>>455
端子 : 3ピンコネクタタイプ(PWM=回転検出パルスセンサー付)

ここかな
でも文章の意味がわからん、pwmはセンサーじゃないが

457 :Socket774:2018/03/15(木) 14:48:54.93 ID:oxgYxXuE.net
>>454
ユーザーのレビューを見たんだろうけど、「PWM制御出来ない場合の最終手段として」というのは、ファンの速度制御
出来ないPCやマザーなどでも、このファンはもともとかなり静かなので制御しなくても静かですよって意味です。

458 :Socket774:2018/03/15(木) 16:22:55.62 ID:6IDr+heZ.net
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B011L9QBIS
こういう分岐ケーブル使う場合って
1つしかpwm信号に接続していないので
残りの分岐は3pinでも速度制御は連動してされるんじゃないの?

459 :Socket774:2018/03/15(木) 16:30:33.38 ID:oxgYxXuE.net
>>458
たぶん、3pinで接続されたファンは制御されずに全開で回ると思います!

460 :Socket774:2018/03/15(木) 16:36:01.84 ID:IbKqoySm.net
問題はどこから電源を取るか

461 :Socket774:2018/03/15(木) 16:44:21.44 ID:uBIzgdGi.net
>>454
そのファン持ってるけど、PWM制御は無理
あと起動可能電圧かなり高くて、マザーボートとの相性次第では電圧制御すらできない
(フルスピード設定にしないとファンが回らない)

メインPCのマザーだとその症状だから、他のもっと回転落とせるファン使ってる

462 :Socket774:2018/03/15(木) 18:14:57.92 ID:Zl/nFfO7.net
そろそろケースファンの替え時だなと思ってPL-12025-Bを買ってみた。
AmazonのNovonestでも良かったんだが青色が無かったのでAliで購入。
https://ja.aliexpress.com/item/pl-led-4-pwm-120-120-25/32840367673.html

463 :Socket774:2018/03/15(木) 18:19:55.55 ID:0C9kMuSn.net
>>458
それ全てが4ピンコネクタで、電源(黒黄)とPWM(青?)が全てに行ってるから、PWM対応の4ピンファンにつなげば、全てが同じPWMシグナルで回転制御されるだろ
3ピンファンなら電源しかファンに行かないから、電圧制御されてなきゃ全開で回る
そして4ピンコネクタの1つから回転シグナル取ってるから(緑)、そのファンの回転数がPC上には表れると
そう理解したが

464 :Socket774:2018/03/15(木) 19:00:57.24 ID:Qf12l8qj.net
電源と制御が別になってるんだろ

465 :Socket774:2018/03/15(木) 19:03:01.31 ID:JljNwGR2.net
糞安マザーだとfanコネ2つとか普通にあるからな
ひとつはCPUクーラー用でもうひとつにこれ噛ませてケースファン一括制御とかには便利そうよな

466 :Socket774:2018/03/15(木) 19:22:57.24 ID:0/CIenAW.net
>>458
うそもここまでくるとすげぇな

467 :Socket774:2018/03/15(木) 19:35:13.10 ID:Zl/nFfO7.net
>>463
理解も何もそのまんまやで
PWM信号を分岐するだけのケーブル、電源は足りなくなるのでペリフェラル4ピンから取ってるだけ(常に12V)

468 :463:2018/03/15(木) 19:56:18.30 ID:0aHfwmvA.net
>>467
ちょうどこれからファンコンを自作しようと思ってたので確認してみた

469 :Socket774:2018/03/16(金) 06:22:23.01 ID:M9FDScTn.net
3ピンは電源+電圧可変
4ピンは電源+電圧可変+PWM

で合ってる?

470 :Socket774:2018/03/16(金) 09:19:47.29 ID:rO1IA+Rt.net
合ってない

471 :Socket774:2018/03/16(金) 10:13:26.54 ID:QBVwC9UQ.net
目的語が足りなくて意味がない
そもそも3ピンは回転数が測定できる規格なだけで、電圧制御なら2ピンあれば良い
もっと調べた方がいいな

472 :Socket774:2018/03/16(金) 11:04:44.54 ID:SBlKOj9L.net
ASUSのマザーみたいに4ピンPWMも3ピンも電圧制御できるとか変わったのもあるし。

両方を制御できる自作ファンコンって難しそう。

473 :Socket774:2018/03/16(金) 12:39:52.35 ID:56T0oBac.net
>>472
4ピンファンをPWMでも電圧でもコントロール出来るって意味?

474 :Socket774:2018/03/16(金) 13:10:40.57 ID:SBlKOj9L.net
>>473
対応できないファンがあるけど、両方をコントロールすることで超低回転にして静音にできるよ。

475 :Socket774:2018/03/16(金) 13:19:36.26 ID:56T0oBac.net
>>474
ファン電源の電圧制御とPWM制御の2つを独立に用意してるって事で良いのかな?

476 :Socket774:2018/03/16(金) 14:11:07.47 ID:SBlKOj9L.net
>>475
だと思う。マザーには4ピンと3ピンの両方のFAN端子があるので両方対応できる回路があると思うんだけど、
詳しいことは判りません(^^;
強調しておくと、PWMで電圧下げて安定して回転が落とすことが出来るFANは、たまにあるくらいです。

477 :Socket774:2018/03/16(金) 18:06:08.88 ID:6+XjBF8H.net
PWM4ピンファンはPWM信号が入力されていない場合は全開になる、
要は電源電圧を12Vから下げる(DC制御)ことで回転数を絞ることが可能(この場合3ピンファンと同じ)
4ピンファンと3ピンファンを2分岐ケーブルで繋いだ場合もDCモードなら両方制御可能
ファンによっては始動電圧が高くてあまり絞れないのもあるけどな

478 :Socket774:2018/03/16(金) 22:45:46.25 ID:mEdbQtRc.net
3ピンは電源+可変抵抗だよな

PWMファンはマザボの出力+windowsアプリじゃないと
PWM可変できねーんだよな?
だからハードウェアの外部ファンコンは電圧可変しか対応してない

479 :Socket774:2018/03/16(金) 23:57:58.03 ID:H2abr1MI.net
>>478
いまいち言ってる事が分からないんだが
pwmファンの第4ピンに入れるシグナルのデューティ比を変えるだけだから簡単にワンチップマイコンで回路組めると思うけど

480 :Socket774:2018/03/17(土) 00:37:47.61 ID:KjB7MkcI.net
>>478
外部ファンコンでもPWM制御対応してるのあるから

481 :Socket774:2018/03/17(土) 02:03:28.56 ID:JtzqY7u3.net
>>478
おまえ、いい加減にしろよ

482 :Socket774:2018/03/17(土) 07:11:31.35 ID:lQ+pzVnd.net
>>478
何のアプリを入れなくてもたいていのマザーはUEFIの設定でPWMファンをコントロールできてるって。

483 :Socket774:2018/03/17(土) 07:54:15.67 ID:gn9OzvAv.net
人気者だね

484 :Socket774:2018/03/17(土) 12:12:24.91 ID:rB5FucQM.net
流石ファンファン大佐

485 :Socket774:2018/03/17(土) 12:51:45.18 ID:KQg/H1QO.net
kaze flex買ったばかりだが、まぁ悪くない

486 :Socket774:2018/03/18(日) 07:15:29.33 ID:wVGnvk/a.net
>>482
UEFIがアプリなんだよ

487 :Socket774:2018/03/18(日) 07:15:46.80 ID:wVGnvk/a.net
>>480
URL

488 :Socket774:2018/03/18(日) 09:54:22.62 ID:aLqlO2kh.net
>PWMファンはマザボの出力+windowsアプリじゃないと
>PWM可変できねーんだよな?

マジモンのアレだな

489 :Socket774:2018/03/18(日) 11:44:23.74 ID:DGR16esY.net
一般的には撤退時期を誤って恥さらしを続けているんだけど、自分の認識が間違ってないか手取り足取り
俺らが教えてやる理由はないので自分の道を生きてくださいw

490 :Socket774:2018/03/18(日) 14:12:09.91 ID:WEEdMyqZ.net
もう夏が来るんだから制御なんて考えずぶん回しとけ
これで話終われ

491 :Socket774:2018/03/18(日) 22:11:45.81 ID:H0O6Psak.net
ttps://www.amazon.co.jp/AINEX-CA-PWM-アイネックス-3ピン-PWM4ピン変換制御ケーブル-20cm/dp/B01HPSAEY6
多分これ買ってID:wVGnvk/aも幸せになれると思う
煽りじゃなくって、ちゃんとpwmとして認識するし動くよ 笑った

ファン固定のボルトって何使ってる?たまに
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tsuchinodaichi/20170911/20170911220853.jpg
こういうの見るけど防振ゴム挟む以外に利点あるん?
ずっと普通に附属のテーパー使ってたけど

492 :Socket774:2018/03/18(日) 22:18:16.99 ID:ihU9PG/n.net
>>491
http://amzn.asia/6Ccy1Gl
amazonのリンクの貼り方くらい覚えようぜ

493 :Socket774:2018/03/18(日) 22:27:48.59 ID:sfeMxZ4Q.net
>>491
アイネックスの長い黒ネジ
シルバーのは短くて刺さらなかった
それゴム挟んでないけど共振は今のところない

494 :Socket774:2018/03/18(日) 22:28:39.26 ID:HW4Q4FxX.net
>>491
付属ネジだとファンフレーム削れるからね

495 :Socket774:2018/03/18(日) 22:30:27.39 ID:ihU9PG/n.net
俺は3Mの強力両面テープ使ってるわw
ブヨブヨだからいい感じに防振ゴムも兼ねてくれる

496 :Socket774:2018/03/18(日) 22:33:06.36 ID:H0O6Psak.net
ごめんwww何も考えずにコピペしてた
微妙に自己解決したけど連投になりそうでやめた
ttp://www.scythe.co.jp/faq.html の中段ちょっと上

今度ちょっと2000ぐらい回るファン買おうと思ってなー
ちょっと気になってた

497 :Socket774:2018/03/18(日) 22:39:00.32 ID:KS+wAKtI.net
X-Fanに付いてた長ネジを使いまわしてます

498 :Socket774:2018/03/18(日) 22:44:39.07 ID:IxHSux8C.net
ネジ屋でM3の30mmを買ってる。ツクモ本店の裏のネジ屋

499 :Socket774:2018/03/18(日) 23:18:12.64 ID:I3COz5Vf.net
>>498
西川か
M3の30mmくらいならホームセンターでも売ってると思うが

500 :Socket774:2018/03/18(日) 23:24:49.34 ID:H0O6Psak.net
みんなありがとう
西川あったねー毎回500円も行かない買い物ばっかで申し訳なるけど便利
ホムセンでも買えるけどパーツ買った後に寄れるっていうのがいいかな

フラクタルのr5なんやがフロントのダストフィルタが邪魔して分厚いファンつけれないんね
銀石のFHP141で変態チックに行こうと思ってたのに無理っぽい
なににしようか

501 :Socket774:2018/03/18(日) 23:30:19.69 ID:Pl1iqCc2.net
ID:H0O6Psak黙れ

502 :Socket774:2018/03/19(月) 03:20:56.26 ID:Yrvu+mJx.net
中国とかの面白くて安い製品を取り扱っていて個人的に好きなSODIALがついにこんなものまで取り扱いを始めた
https://www.amazon.co.jp/dp/B079GKN8CL/ref=cm_sw_r_em_apa_O0QRAbH44H928

今度買ってみるわ

503 :Socket774:2018/03/19(月) 03:21:51.45 ID:irJAlqcW.net
>>485
見た目良さそうな形だけど風量と静穏どう?

504 :Socket774:2018/03/19(月) 03:27:09.82 ID:xiHWlnf6.net
>>502
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1520303699/
こっち向けの案件じゃねーの?

505 :Socket774:2018/03/19(月) 05:19:53.94 ID:jrVcFx7G.net
>>502
3.90A???

6800RPM???

最高の連続運転時間を維持する:10,0000時間???

こんなんつかえるんか???

506 :Socket774:2018/03/19(月) 06:22:11.26 ID:xiHWlnf6.net
https://youtu.be/2H8grIOHYTc
これが参考になるだろうw

507 :Socket774:2018/03/19(月) 07:07:45.33 ID:dZW78C2v.net
>>506
w

508 :Socket774:2018/03/19(月) 17:01:31.06 ID:FPualkR7.net
>>500
死ね

509 :Socket774:2018/03/20(火) 07:09:08.90 ID:uwpay0KA.net
3ピンと4ピンPWMの制御の仕組みどうなってんだよ

510 :Socket774:2018/03/20(火) 07:22:11.73 ID:t3vMY9Bc.net
電圧で制御するかPWMで制御するかってだけだぞ
電圧で制御するだけなら2pinでも可能、3pin目は回転数モニタ用、4pin目がPWM制御用

http://www.ainex.jp/support/fan-wiredesign/

511 :Socket774:2018/03/20(火) 10:33:39.33 ID:hG1vmUBy.net
無能くんは自分が判る理屈が出てくるまでゴネます。みんなは生温かい目で見守りましょう。

512 :Socket774:2018/03/20(火) 15:19:23.57 ID:GMosdHtq.net
何が難しいのかが分からない
簡単だと思うのだが

513 :Socket774:2018/03/21(水) 14:26:11.13 ID:37jrLufs.net
>>491
変換に800円払うならPWMファン買った方が良いんじゃね?
http://amzn.asia/ccIl0zR

514 :Socket774:2018/03/21(水) 19:32:34.86 ID:4sdsnFUa.net
つーか遅いファン固定でいい

PWMの精度も信用ならん

515 :Socket774:2018/03/21(水) 22:08:25.96 ID:kY5zPwdY.net
遅いファンてかまぁ500rpmくらい固定で十分だよね
それでi7をちょっとOCしてエンコ連続運転させても余裕

516 :Socket774:2018/03/21(水) 22:40:51.42 ID:nK3rPleO.net
500rpmは全く無理
うちは4.7GHz×6のAVXだから

517 :Socket774:2018/03/21(水) 22:48:46.50 ID:kY5zPwdY.net
AVX2でなくて?

518 :Socket774:2018/03/21(水) 22:59:06.02 ID:37jrLufs.net
いつものことだけど、PWMファン3個入り \1380 はすぐ品切れになるな

519 :Socket774:2018/03/22(木) 02:57:23.52 ID:VdFqzDz5.net
メイン電源分解して静かファンに交換してる奴いる?

520 :Socket774:2018/03/22(木) 03:02:52.26 ID:wbOZXlan.net
(´∀`∩)

521 :Socket774:2018/03/22(木) 03:12:30.71 ID:wbOZXlan.net
交換するつもりなかったんだけどシャリシャリカラカラうるさかった
しかもブロンズ→チタンにしてこの仕打ちはひどすぎやしませんかねクロシコさん。

522 :Socket774:2018/03/22(木) 09:31:38.35 ID:ezOl1e7Q.net
チタンだから良いファン使ってるとも限らないでしょ

523 :Socket774:2018/03/22(木) 09:51:51.03 ID:tiM+xyB3.net
玄人志向()

524 :Socket774:2018/03/22(木) 09:57:49.34 ID:StVDD86O.net
サイズ

525 :Socket774:2018/03/22(木) 10:05:39.18 ID:qOGj+MeB.net
          ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙   
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/     実はファン以外も○○○ですよwww
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l       
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°     
          \   `゙''-,,,、  .,,″       
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′

526 :Socket774:2018/03/22(木) 10:59:25.83 ID:0uFxEpuY.net
玄人志向の電源選ぶ気にはならんよな

527 :Socket774:2018/03/22(木) 11:15:41.86 ID:IjeSTCku.net
電源に何万とかかけたくねぇし安いから愛用してるぜ
5年半くらいつけっぱでもピンピンしてるよ

528 :Socket774:2018/03/22(木) 12:24:19.90 ID:yXZpz0Pm.net
今12cmファンの穴位置の14cmファンってなんかないかな?
昔買ったオロチに付いてた風丸500rmp引っ張り出してきて通電したら80rmpしか出ねぇ
ペリ4から変換してもゆるゆる過ぎて・・・未使用品だったがやっぱサイズのは死にやすいのかな

529 :Socket774:2018/03/22(木) 13:13:03.25 ID:ZUfYWJEy.net
14cmのラウンドファンで探せば結構あるぞ
他と色合わせようと思うと選択肢少なくて大変だけど

530 :Socket774:2018/03/22(木) 18:37:19.19 ID:kokhwToJ.net
noctua NF-A9
2014秋頃に買って組んで丸3年だけどカラカラ音がする
6年保証って事実上故障しないって意味だと思うし稀な外れを引いたんだろうけど
ほんとに壊れたら保証してもらうのはどうするの?
本家サイトみてみたけど窓口とかなさそうだしもしかして直接メールでやりとりするの?
そんで向こうもしゃあないなって思ってくれたらわいんちに送ってくるとかするの?
さっぱりイメージがわかないの誰かおしえて

531 :Socket774:2018/03/22(木) 18:59:05.97 ID:kokhwToJ.net
サイトで検索したら出てきた
https://noctua.at/en/warranty-terms-condition

やっぱフォームに書き込んでから実費で送るみたいで領収書みたいなの必須
ほいで向こうで技術者が検査してごめんって認めたら最初の送料分も含めて新品を送ってくれるっぽい

でもなんかフォームで壊れたよって報告して購入証明とか故障具合をだいたい説明できたら
改めて「それ検品すっから送ってこいや」ってわざわざ言わないかも知れないようにもとれる書き方をしてる気がする

だれかやったひとおる?

532 :Socket774:2018/03/22(木) 20:52:52.07 ID:FlmTJx43.net
米尼のnoctua 直販で買ってるから 注文確認書がamazon.comと noctuaの販社?のRascomの両方に記録されて、Rascomから直接メールも届くから購入証明とか気にしたことはないが、

保証の対象外の項目に
>ベアリングが正常に摩耗したりするなど、通常の摩耗や傷は保証対象外。
ってあるので、この判断をするために故障した製品を送ることになると思うぞ。

533 :Socket774:2018/03/22(木) 23:52:02.99 ID:/v10Jc0r.net
>>518
尼で売ってる安いやつは役に立たない
騒音をまき散らすだけ

534 :Socket774:2018/03/23(金) 00:16:54.49 ID:zZifCvbh.net
静音ファンでも2000円くらいで買えるんだから金をケチるほどでも無いと思うんだがなあ

535 :Socket774:2018/03/23(金) 00:22:57.62 ID:vG/GA3J6.net
それはそうと最近流行りのケースってアホみたいにファンつけるやつあるよね
こういうの→http://ascii.jp/elem/000/001/649/1649215/05_900x600.jpg

そんなにファンたくさんつけてわざわざ騒音増やしてまでドレスアップしたいって理解不能だぜ。
まぁようは客単価あげようって魂胆なんだろうけどさ

536 :Socket774:2018/03/23(金) 00:28:10.93 ID:1KxRouP8.net
効率よく冷えるようなシステムだったら別にいいよね
1000〜1200回転ぐらいで、前ファン2後ファン1、で十分冷えるんじゃないかと思うんだけど・・・

537 :Socket774:2018/03/23(金) 00:35:29.14 ID:vG/GA3J6.net
うちはその半分の回転で十分冷えてるよ
実際そこまでアホみたいに冷やさなくても余裕だよ
今どきのHDDなんてファン直であてなくても余裕だし

538 :Socket774:2018/03/23(金) 01:27:54.13 ID:1Hp/qJuu.net
心配性な自分は1600回転固定を五発
静音気にする人には耐えられんだろうね

539 :Socket774:2018/03/23(金) 01:41:51.83 ID:OH8dgR1i.net
ぶん回してる人ってホコリ大丈夫なん?
ブン回す分ホコリの付着とかも激しそうなんだけど

540 :Socket774:2018/03/23(金) 03:40:05.85 ID:ZoH7ZSSx.net
メイン電源は組んだのを交換するのダルいから
組む前に信頼のある静ファンに交換した方がいいな

今静かでも後で騒音出すケースあるからな

541 :Socket774:2018/03/23(金) 03:41:40.92 ID:ZoH7ZSSx.net
サイズの静ファン買ったらいきなりチリチリ音発しよる。
ケース内からはギリ聞こえんかもしれんが。ハズれ引いた

542 :Socket774:2018/03/23(金) 03:50:57.75 ID:vG/GA3J6.net
俺もチリチリだかカラカラだか軸音ってやつ?するね
これなんだけど http://amzn.asia/f98zHl2
3つ買って全部これだからコスト削減とかで油脂類とかケチられまくったりしてるんじゃないかな。
回るか回らないか、くらいの極低速ならまぁほとんど気にしなくていいくらいではあるけど
これならケチらず全部うんこに統一すりゃよかったかなぁ

543 :Socket774:2018/03/23(金) 04:14:22.52 ID:ZoH7ZSSx.net
サイズ12cmだけど現物はファンラベルXFAN長尾製作所だった。
サイズオリジナルより当たりなんだろうが。

544 :Socket774:2018/03/23(金) 04:17:15.79 ID:ZoH7ZSSx.net
金ある奴は全部サンヨーにしとけ。数年使ってるけど静か。

545 :Socket774:2018/03/23(金) 04:22:02.30 ID:vG/GA3J6.net
どうでもいい話だけど
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2015/02/23/corex9_116_1024x768.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2015/02/24/corex9_122_1024x768.jpg
これとかもう何がしたいのかってレベルだな。

546 :Socket774:2018/03/23(金) 04:36:22.67 ID:lRnsoL5K.net
一枚目みてこれ全部光ったらさぞかし糞ウゼェだろうなと思ったら
二枚目で本当に光ってて草
何がしたいというか「ムシャクシャしてやった、光るファンなら何でも良かった、今は反省している」

547 :Socket774:2018/03/23(金) 04:51:02.08 ID:xzs1OxjL.net
間違った方向に全力疾走してる感じとか・・・カッコイイをおもいっきり通り越して気持ち悪いなw

548 :Socket774:2018/03/23(金) 06:47:05.05 ID:ZoH7ZSSx.net
トップ、サイドのファンはエアフローが分散してロスになるから
意味がない。
トップ、サイドのファン穴をシールドして前、後ろの2個を
遅いファン固定でいい。CPUはファンレス用の特大ヒートシンクなら
オバクロでも遅いファンで余裕。

549 :Socket774:2018/03/23(金) 08:00:47.55 ID:bVrz5R8o.net
車内に液晶モニタが大量に付いてる車を連想したわ

550 :Socket774:2018/03/23(金) 09:46:34.33 ID:7TX0Yreq.net
アフィ

551 :Socket774:2018/03/23(金) 14:40:20.62 ID:iyZxRyk2.net
中段にマザボで、その下が電源やろ、
あと何入れたら熱々になるんやろ

552 :Socket774:2018/03/23(金) 16:34:39.76 ID:JWugqsrC.net
中国から来たファンコンが結構熱を持つのでばらしたら、接着や半田処理が汚かった
予備部品とヒートシンク、半田ゴテを買っておこう…

553 :Socket774:2018/03/23(金) 16:38:17.08 ID:vG/GA3J6.net
中華とか以前に必要アンペア数が高めのファンを使ってたらそりゃ発熱するんちゃうか

554 :Socket774:2018/03/23(金) 20:35:19.93 ID:yG9GRcjI.net
>>535
ゆるゆる回してトータルで風量稼ぎたいのかも
さすがにこういうケース買う人って少数派だと思う

555 :Socket774:2018/03/25(日) 00:07:11.71 ID:sRyK/HjX.net
ネジ間の長さが11.5cmなんだけど12センチファンがあうでしょうか?
粗悪中華マイニングフレームを使っています・・

556 :Socket774:2018/03/25(日) 00:08:41.35 ID:v1c8jq1L.net
>>555
タイロックで固定してしまえばいい
後基本sageな

557 :Socket774:2018/03/25(日) 00:12:36.75 ID:CLFtRdvE.net
強力両面テープで固定も悪くないぞ

558 :Socket774:2018/03/25(日) 00:15:23.16 ID:snIEa0Xt.net
>>555
12cmファン固定穴は穴の中心から穴の中心までが約105mm
http://www.thermaltake.com/db/Editor/Assets/a2329_dimension.jpg

559 :Socket774:2018/03/25(日) 10:47:33.58 ID:Z4Jsp4qt.net
下記のGPU用のミニ4ピンに変換するケーブルって国内じゃもう売ってないですかね?
名称が分からなくて探しづらい・・・
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/ca-pwm-02.html

560 :Socket774:2018/03/25(日) 11:03:07.91 ID:NRcZub5d.net
>>559
っ半田付け

561 :Socket774:2018/03/25(日) 11:55:05.23 ID:/TfDh9JT.net
>>556-558
情報、アドバイスありがとうございました!
サイズは何とかなりそうなので、
静か・きれいに光る・耐久性が高い・ソフトで制御できる(できればスマホ)
なやつを探そうと思います!
今のところの候補はCL-F053-PL12SW-A かCO-9050072です・・

562 :Socket774:2018/03/25(日) 14:29:16.21 ID:snIEa0Xt.net
>>559
EKのなら売ってる
https://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=2140

563 :Socket774:2018/03/25(日) 14:43:50.34 ID:aYA/0J0t.net
>>559
送料かかるけど、日本に送ってもらえるか試してみるのもありかと思うが
https://www.amazon.com/Gelid-CA-PWM-02-Adapter-Sleeved-Cooler/dp/B005ZKZEQA
あとはコネクタとケーブル買って自作かな

564 :Socket774:2018/03/25(日) 15:05:44.89 ID:uon+3zdo.net
ちゃんと、This item ships to Japan とかいてあるやろ トータルで14ドルじゃ

565 :Socket774:2018/03/25(日) 15:50:14.80 ID:Pmd8ecJF.net
あのコネクタKK254だったんか、
ずっと千石に騙されとったわ(FAN電源コネクタで5240-0xx辺りが案内される)

566 :Socket774:2018/03/25(日) 17:49:13.86 ID:Z4Jsp4qt.net
>>562
thx 送料が癪なので安い銀ウンコも一緒に買ってみます

567 :Socket774:2018/03/25(日) 18:51:21.09 ID:JTHeulSX.net
1200rpmの800rpmのダブルボールベアリングのファンだけれど
コロコロ?カラカラ?と軸音のような音がわずかに聞こえるのはダブルボールベアリングなら普通?

568 :Socket774:2018/03/25(日) 18:57:09.94 ID:i6hQDBQt.net
日本語でおk

569 :Socket774:2018/03/25(日) 19:00:36.94 ID:3jGP6rr2.net
1行目はわからない
2行目はうちでは聴こえた事はない なお俺クソ耳

570 :Socket774:2018/03/25(日) 19:01:00.93 ID:JTHeulSX.net
スマン
120mmの800rpmの間違い

571 :Socket774:2018/03/25(日) 20:18:21.54 ID:JTHeulSX.net
スマン
ケース開けて調べ直したら延長ケーブルも買って裏配線ちゃんとしたつもりがちゃんと出来てなくて
その延長したケーブルの端っこがファンにぶつかってただけだった
ケーブルの損傷は目視では確認できなかったのが幸い

572 :Socket774:2018/03/25(日) 22:09:42.22 ID:eY02oIHR.net
なんつーか性能悪いのにLED付いてるってだけでnoctuaより値段高くなるとかいう変な商品駆逐して欲しいわ
noctua以外の会社でちゃんと風力とかのこと考えてるとこあるの?

573 :Socket774:2018/03/25(日) 22:13:05.10 ID:i6hQDBQt.net
最近こいつみたいに自分の気に入らないもの全部許せない奴が多いよな

574 :Socket774:2018/03/25(日) 22:15:23.01 ID:eY02oIHR.net
実害無いなら良いけど実害あるじゃん?
ほかに競争相手がいないから値段が下がらない

575 :Socket774:2018/03/25(日) 22:31:00.58 ID:snIEa0Xt.net
それ被害にはなって無いでしょ

メーカーや販売店からしたら競合製品無ければ値段下げる必要も無くて利益になるんだよ

576 :Socket774:2018/03/25(日) 22:42:48.64 ID:QxJ4LXwl.net
noctuaはいつ新型出すんだよ
もう2018年の1/4終わるぞ

577 :Socket774:2018/03/25(日) 22:53:25.90 ID:snIEa0Xt.net
>>576
6月の台湾で完成品展示無ければまた来年

578 :Socket774:2018/03/25(日) 23:27:03.29 ID:dJf05tvi.net
うみのくるしみ ぽんぽん出すメーカーは信用できん

579 :Socket774:2018/03/26(月) 20:04:01.31 ID:cBz2TyiD.net
クラーケンはコルセアよりもホースが長いを売りにしてた印象しかないんだよなぁ

580 :Socket774:2018/03/26(月) 20:37:41.89 ID:cBz2TyiD.net
書き込むスレ間違った すまない

581 :Socket774:2018/03/26(月) 21:14:37.76 ID:cK66J0iY.net
noctuaはリリースペース遅いからな
chromaxもだいぶ時間かかったし新型ファンなら尚更時間かけるだろう

582 :Socket774:2018/03/27(火) 00:09:00.48 ID:tTNCaOeJ.net
目立った進歩ないからぶっちゃけ光らせるくらいしか逃げ道ないよね

583 :Socket774:2018/03/27(火) 03:19:23.65 ID:zQh4R+tX.net
ノクチュアが山洋と日本電産とオリエンタルモーターに勝てると思ってるのか?
んなわけないだろ阿呆かよ絶対無理ありえない木刀と真剣を比べるなってまじ笑止
ニプロンやジッピーのケツには付いてないんだよ。茶色のうんこw

584 :Socket774:2018/03/27(火) 03:22:17.71 ID:tTNCaOeJ.net
だって俺たちに必要なのは竹刀だし

585 :Socket774:2018/03/27(火) 03:39:37.82 ID:zQh4R+tX.net
そうだ。わかったら日本電産しろよ

586 :Socket774:2018/03/27(火) 03:40:53.37 ID:/A7jI3W5.net
zippyなつい
美少女電源買ったな〜
爆音で清々しかった

587 :Socket774:2018/03/27(火) 03:54:09.18 ID:zQh4R+tX.net
ジッピー今でもあるし
ttps://www.amazon.com/dp/B00AFG4W80
割と次の俺が買う電源になりえる

588 :Socket774:2018/03/27(火) 11:03:23.72 ID:WaYBD8j1.net
ぶらんけっとくんまた暴れてるのかw

589 :Socket774:2018/03/27(火) 20:18:03.60 ID:xhCP5FB1.net
>>576
公式のTwitterによると120mmが5月くらいに発表があり8月頃に発売したい(希望)らしい
140mmはまだ全然で来年以降らしい
NH-D後継も2020年以降くらいだろうな

590 :Socket774:2018/03/28(水) 00:54:00.04 ID:kf5/NVPf.net
最近買った中ではサイズの彩風が良かった。
PWM対応で1000円前後と安いのにカラーLED。
ケーブルは網の被覆がされてるし、防振ゴムパッド付きだし、
なんでこんなに安いのって感じ。
特に良かったのが、最近めずらしい流体軸受けで低速時でも軸受けノイズが少ない。
単に外れじゃなかっただけかもしれんけど、同時に試しにかった普通の軸受けのは2つとも
ゴロゴロ、シャリシャリ気になった。
ただし800RPM以上から上はそれなりの音がする。

591 :Socket774:2018/03/28(水) 01:57:03.87 ID:Hb22i8Yp.net
安物買いの銭失い

592 :Socket774:2018/03/28(水) 02:11:28.59 ID:m379sjDo.net
>>587
それ12年くらい前の設計だろ? 細かいところで規格に合わんだろ

593 :Socket774:2018/03/28(水) 02:27:33.62 ID:m379sjDo.net
やっぱな 

ttp://www.zippy.com.tw/pwproductshowdetail.aspx?pp_rfnbr=1444
ttps://plugloadsolutions.com/psu_reports/SP109_EMACS_PSM-5860V_860W_Report.pdf

一応認証が10年前だから、規格的には2007年に合ったものに適合しているだけで
買ってスリープ周りとか不具合あっても泣かない人向け
実際には2007年にはほぼ同世代の電源が販売されていたから。

あとスペック詳細に検証してた人が昔いたけど、性能がめっちゃいいわけでは無かったし
レギュレーションもスペックシート通りでも無かった

https://plugloadsolutions.com/psu_reports/SP593_EMACS_PSL6C00V_ATX12V_1200W_Report.pdf
ATXとしては多分これが最新 80Plus Silver これも2008年だから
ATXは2008年までで、実質捨てられてるっぽい

594 :Socket774:2018/03/28(水) 02:28:13.79 ID:oc+kibEv.net
金ある奴は全部サンヨーにしとけ。数年使ってるけど静か。

595 :Socket774:2018/03/28(水) 04:40:41.94 ID:ptTCsfq8.net
なぜ人は半透明とかLEDとか前衛的な曲線の輪郭を求めるのだろう
無装飾、黒一色でいいではないか
それで安くて風量それなりにあってそれなりに耐久性あったら最高

596 :Socket774:2018/03/28(水) 07:04:18.80 ID:s9uQ6EKK.net
似たような商品がたくさんある中で売る為だろ
バカバカしいけどな

597 :Socket774:2018/03/29(木) 00:51:53.54 ID:9Mxk2vIB.net
自分は風12の500rpmしか使ってない
マシンがPWMに対応してないのもあるがi5程度なら十分
リビングのテレビ台に横型のケースだからLEDで光られると鬱陶しいわ

598 :Socket774:2018/03/29(木) 00:53:31.80 ID:GCQ68pXj.net
タコメーターを見るにつけ
8000rpmとかのファンってないものかと考えてしまう

599 :Socket774:2018/03/29(木) 00:55:11.86 ID:GCQ68pXj.net
普通にあるやん・・・どんだけの騒音公害なんだろう

600 :Socket774:2018/03/29(木) 01:20:54.75 ID:j0mAUjyt.net
そのクラスはサーバールームとかで使うから音は外に漏れない

601 :Socket774:2018/03/29(木) 01:41:17.99 ID:2HhH3/XM.net
>>598
1万1000回転まできっちり回すんだぞ

602 :Socket774:2018/03/29(木) 01:43:20.33 ID:u1374f5o.net
PCファン界の4A-Gか?

603 :Socket774:2018/03/29(木) 01:53:51.73 ID:A4MiYHIq.net
AE86のノーマル4AGはもっさりだけどな
あんなの弄らなきゃ面白くも何ともない

604 :Socket774:2018/03/29(木) 04:04:00.92 ID:8dAfNi1G.net
PCで使えるPC用以外の12Vファンってあったりしないかな

前ホムセンいったときに一応探してみたけど無かった
すっごく前に電子部品屋でなんかゴツいファンを
500円で大量に買った記憶があるけど詳細覚えてないし手元に残ってもいない

605 :Socket774:2018/03/29(木) 07:43:41.38 ID:3eaQBFln.net
制御盤で使っている三洋のファン持ってるけど
扇風機みたい 定格AC200Vを 100Vで回しても凄い
音は扇風機の強そのもの

606 :Socket774:2018/03/29(木) 07:51:24.09 ID:2HhH3/XM.net
すごいやつは扇風機どころか離陸するんじゃなかろうかって音がするらしいなw

607 :Socket774:2018/03/29(木) 08:41:29.67 ID:eQLLCSMJ.net
音がすごくても冷えないと意味ないからな
昔ファンがある日突然うるさくなってきてホコリ溜まってきて温度上がったのかな?って思ったことがあった
原因はただのファンの故障だった
軸ズレだったのか寿命だったのか羽が欠けてたのかもう忘れたけど、音はすごいのに風は全然だったわ

608 :Socket774:2018/03/29(木) 09:33:41.71 ID:MDeAmhqg.net
コンピュータルームやラボにあるエアコンは凄い音してるからなあ

609 :Socket774:2018/03/29(木) 21:48:02.66 ID:GKqrgVDi.net
>>454
買ったてマザーの3pinにつないだけど動かない
初期不良?

610 :Socket774:2018/03/29(木) 22:12:26.97 ID:+fcAXPLp.net
>>598
好きな物を好きなだけ選ぶがよい
https://products.sanyodenki.com/contents/hp0009/list.php?CNo=9

611 :Socket774:2018/03/29(木) 22:21:18.49 ID:eik4p4me.net
HDDか何かか?って回転数でびびる
値段もHDDか何かか?って感じでびびる

612 :Socket774:2018/03/30(金) 00:22:21.66 ID:A5hIS0v+.net
ファンの軸は電磁加速によって回転している
この仮説が正しいとすると軸のシールの場所にピップエレキ板を貼ることで
磁界に対してノイズキャンセル効果が現れるはずだ

613 :Socket774:2018/03/30(金) 00:30:15.49 ID:8pKrDGTU.net
何の意味だかよく分からないがとにかくすごい自信だ

614 :Socket774:2018/03/30(金) 00:30:40.13 ID:9tWARLkV.net
エレキ板貼ったことで壊れないかふあんになりますね

615 :Socket774:2018/03/30(金) 00:34:16.26 ID:6f7jmUNX.net
マグネットコーティングやで
ファンの疲れが取れるで

616 :Socket774:2018/03/30(金) 00:45:54.85 ID:ExttGd/l.net
最近、もう電源ファンだけでいいかなって思えてきてる
メーカーのオフィス向けなんてみんなそうだし
買い溜めたファンどうしよ

次はMetisに2200Gで組む

617 :Socket774:2018/03/30(金) 00:52:46.31 ID:9tWARLkV.net
どうしよと聞いたら俺にくれと言う
そう、重い処理やらせてたら熱暴走してプツンと止まる恐怖に怯える俺に
でもそろそろ電源が不安だ・・・

618 :Socket774:2018/03/30(金) 00:55:10.44 ID:tafQV0Au.net
静音重視なんでたぶん合うファンないで

619 :Socket774:2018/03/30(金) 09:00:20.04 ID:AdEt7ICK.net
>>616
性能そこそこでいいなら全てファンレスも余裕じゃん
スカスカのケースなら上から熱抜けていってくれるよ

620 :Socket774:2018/03/30(金) 12:46:44.27 ID:rbhrrtlg.net
自分は、製品寿命を伸ばしたいから、ある程度冷却する派
でも回転数は1200RPMぐらいのファンを買って静音も考える

621 :Socket774:2018/03/30(金) 15:15:01.50 ID:MaeTqqfN.net
>>619
CPUファンと電源ファンは残すわ
Metis+だからそんなには逃げないと思ってる

622 :Socket774:2018/03/30(金) 18:22:56.35 ID:kNn/IgXZ.net
>>620
1200rpmって静音じゃなくて轟音だよ

623 :Socket774:2018/03/30(金) 20:28:11.77 ID:e5j/IMf6.net
離陸したい

クソなエアフロー状況でもカードスロットの
目隠しステーを1個外すと改善されることあるよね

624 :Socket774:2018/03/30(金) 23:42:19.56 ID:kYcwZW0a.net
PCドローン

バスタブがドローン(?)として飛ぶ時代、PCくらい飛ばないわけがない

625 :Socket774:2018/03/31(土) 00:18:12.55 ID:OMk/1sp8.net
>>622
絞るんじゃね

626 :Socket774:2018/03/31(土) 04:19:26.20 ID:pPBU+h9V.net
>>624
バスタブをドローン化してた外人いたしな

627 :Socket774:2018/03/31(土) 04:20:25.94 ID:pPBU+h9V.net
https://youtu.be/EQK9m_OBVgY

そしてやることはパン屋へ行くとか

628 :Socket774:2018/03/31(土) 04:31:04.07 ID:JabMOLvp.net
ほえー・・・・
これ後ろ向きのプロペラなしで、傾きで前に進むんか
こんだけの浮力維持できて自重も賄えるバッテリーすごい

629 :Socket774:2018/03/31(土) 04:40:03.01 ID:n7/dBAxg.net
日本だとまず許可おりないんだろうなwwww

630 :Socket774:2018/03/31(土) 07:38:17.98 ID:Z2AcAUmb.net
ああ、前に見たわ
バスタブエアレースとか出来たりしてな

631 :Socket774:2018/03/31(土) 09:15:05.62 ID:6p8YnMuz.net
音がするようになったファンにタミヤのFグリスを塗ってみた。
静かになった。長持ちしてくれればいいなあ。

632 :Socket774:2018/04/01(日) 04:37:22.05 ID:wz9ixQEN.net
12,000rpm超高速ファン搭載の1Uサーバー向けオールインワン水冷が販売中
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0329/257442

633 :Socket774:2018/04/01(日) 11:27:07.87 ID:ySH/k65R.net
サーバー向けなんて一般家庭に置けないわ
自分が寝れないし隣の家から苦情来る

634 :Socket774:2018/04/01(日) 16:05:51.45 ID:pWY4vs1l.net
そろそろファンを回し始める季節ですね
古いファンは交換しましょう

635 :Socket774:2018/04/02(月) 02:17:44.34 ID:7ez+Tszq.net
糞なファン使ってると放射ノイズに含まれる磁気で頭のツムジねじれてすぐ禿げるよ

これ、最低回転で850rpmぐらいだけど
ttp://store.supermicro.com/server-accessories/fans/120mm-fan/120mm-fan-0124l4.html
これに変えてから頭皮が軽くなったわ

636 :Socket774:2018/04/02(月) 02:38:27.03 ID:z0Z2ixY2.net
ファンの風で揺れる髪もないくせに・・・

637 :Socket774:2018/04/02(月) 08:18:19.52 ID:IuaNTqgG.net
ファンで吹き飛ぶ抜け毛すらないくせに・・・

638 :Socket774:2018/04/02(月) 08:23:15.85 ID:fOX8TR5o.net
LEDファンにあこがれるお・・・

639 :Socket774:2018/04/02(月) 08:28:52.25 ID:XR3MG0w/.net
>>635
言い訳よくない

640 :Socket774:2018/04/02(月) 12:42:09.04 ID:h3pooibX.net
前面下側
下面
側面

どれか一箇所だけウンコ色の高いのつけてビデオカードを冷やしたい
一箇所選ぶなら何処?

641 :Socket774:2018/04/02(月) 13:38:11.54 ID:j/Och1SE.net
>>640
元々あるケースファンをたとえいいファンに差し替えても効果なんてたかがしれてるぞ
超静音低回転ファンを爆音高回転ファンに差し替えるとかでもない限りは
ファンアーム使って内部のカード直近に増設しろ

642 :Socket774 :2018/04/02(月) 13:58:59.34 ID:7ez+Tszq.net
それは マザーのチップセット手前で5インチ米の最下段の後方 中空になった場所に1個追加するのが最も効果的
この場所のファンは将棋なら王手飛車取りに相当する致命の一撃
グラボはリファレンスが最強 オリファンで温度計冷やしても温度計以外が冷えてるわけではないからな
リファレンスでもカバーあけてれば温度計の数字自体は下がるよ

643 :Socket774:2018/04/02(月) 17:49:30.94 ID:fOX8TR5o.net
silver stone のsst-ps09bていうケースで、前面ファンが排気側になってた。これが標準
なのかな・・・。

644 :Socket774:2018/04/02(月) 18:13:38.55 ID:qgJB727T.net
よし背面が手前に来るように設置しよう

645 :Socket774:2018/04/02(月) 18:52:04.51 ID:mux2gtfq.net
>>643
ttp://silverstonetek.com/product.php?pid=453&area=jp

普通に前面吸気って書いてあるんだが

646 :Socket774:2018/04/02(月) 19:09:32.54 ID:fOX8TR5o.net
>>645
ですね。普通吸気と思うし、書いてあるけど。付け間違いはやめてほしい・・・。

647 :Socket774:2018/04/02(月) 19:16:42.67 ID:CwsK5D70.net
最近机の下に入れるってなったときに前面排気じゃないと机の下だけ暖かくなるってことを思い始めた

648 :Socket774:2018/04/02(月) 19:48:43.31 ID:Yrlai8Ik.net
>>640
側面にファンがもともとついてないのなら側面が最も効果高いと思う

649 :Socket774:2018/04/02(月) 20:42:38.70 ID:0n7IDVQ7.net
増設なら上部排気と側面吸気が効果高いって何個かのサイトで見たな

650 :Socket774:2018/04/02(月) 22:35:02.34 ID:VDCzpQlq.net
吸気にフィルターつけたい、でもフィルターつけると目に見えて吸気性能低下

651 :Socket774:2018/04/02(月) 22:54:20.22 ID:Yrlai8Ik.net
物事はトレードオフだよ
防塵性能を取るか通気性を取るか
吸気ファン2-3個+換気扇等のフィルターに排気1個くらいがバランスいいと思う

652 :Socket774:2018/04/02(月) 22:55:28.61 ID:bLkDlyRh.net
低速吸気ファン一つにする

653 :Socket774:2018/04/03(火) 05:19:08.27 ID:VYvKGSb0.net
そうだな。飛車と王どちらを落とすかがトレードだ。
リファレンスグラボでアイドル37度ぐらいだったのをカバー空けただけで29度まで温度が下がる
この法則から導き出された答えはひとつ
温度計が示す数値=運用可溶性の目安ではないってことだ
俺がリファレンスファン最強の根拠はこれであり温度が高くても安定する 風を動かしているから
温度計がさしている数値も温度も、実際の安定性能とはまったく関連が無いってことを言いたい
エンスージアスト(失笑)は温度が低いほうが実用性や性能が高いとカンティガイしているが
温度計を冷やすことは目的ではないのだ

654 :Socket774:2018/04/04(水) 09:41:55.31 ID:zB5057Bg.net
CPUのファンってヒートシンクの上から風を吹きつけるのが多いけど
横から吹き付けるようにファンの位置を変えたら不味い?
ケースの前面から背面にまっすぐ流れるようにしたい

655 :Socket774:2018/04/04(水) 12:19:22.57 ID:CfiS5H53.net
フィンの形状がどうなってんだか知らんけど
とてつもなく無駄な事をしようとしているように思える

656 :Socket774:2018/04/04(水) 13:31:01.81 ID:tcphh59m.net
>>654
どの世界線に生きているんだ?
今はサイドフローが主流だろうに

657 :Socket774:2018/04/04(水) 14:28:59.59 ID:uwdaulXf.net
>>654
冷却能力がかなり落ちると思うけど、CPUが壊れることは無いと思うのでやってみたら?

658 :Socket774:2018/04/04(水) 14:30:31.02 ID:IDGLiCNT.net
素直にサイドフローの買えばいいんちゃう?

659 :Socket774:2018/04/04(水) 23:56:06.44 ID:KyIu72PN.net
トップフロー型の横から風を当てたいって事なんだろうか

660 :Socket774:2018/04/05(木) 20:45:42.37 ID:Iz0hgL6g.net
想定している使い方と違う使い方をしたいと

3000回転以上のファンがうるさいのですが、1000回転くらいに絞れば静かになりますか?って質問してるようなものだ

661 :Socket774:2018/04/06(金) 00:11:27.50 ID:SYi41vQJ.net
クラマスのJet思い出した

662 :Socket774:2018/04/06(金) 01:57:37.98 ID:mxg9DG1y.net
>>660
5V化という想定と違う使い方をするのは静音界隈では割と普通

663 :Socket774:2018/04/06(金) 02:03:43.98 ID:lNPgL2aX.net
>>662
5V化は普通でも高回転型のファンをわざわざ低速運用するのは普通では無いかと
静音ファン買えばいいだけじゃない

664 :Socket774:2018/04/06(金) 02:11:57.48 ID:r1s5qHCG.net
電車のモーターですら0-5800rpmまで可変できるのに、
ファンはPWMでも可変範囲狭すぎる

665 :Socket774:2018/04/06(金) 12:38:12.01 ID:vgCoZBeg.net
そんなに可変させたいとは思わないけどね
定速で長時間回ってくれた方がうれしい

666 :Socket774:2018/04/07(土) 02:31:14.68 ID:4DGto0JA.net
>>663
12Vのファン2つのケーブルを直列に配線すれば1個につき6Vになる
5051コネクタとか持ってれば分岐を並列ではなく直列になるように作ると良い
回転数は片方のファンからしか取得出来ないのと制御はDCモードのみになるのが難点だが
PWM信号も抵抗分圧して接続すればいけるかもしれないけど
半分の2.5Vになるからなぁ・・・

667 :Socket774:2018/04/07(土) 04:08:00.88 ID:t4VLsg1n.net
たかだかファンごときにそんな手間かけてどうする
暇人?

668 :Socket774:2018/04/07(土) 06:08:49.56 ID:7cy53Wb4.net
たかだかファンごときに試行錯誤するのがこのスレなんだが

669 :Socket774:2018/04/07(土) 07:49:19.75 ID:9sujlaKI.net
悩んだらNoctua

670 :Socket774:2018/04/07(土) 12:55:26.26 ID:U16UrDZS.net
違うね

悩んだら ニデック山洋オリックス 

字余り

671 :Socket774:2018/04/07(土) 13:11:52.88 ID:U16UrDZS.net
ファンにキャパシターを中継してノイズを減らすってのは実際に効果はあった
しかし問題はメーカーがまともじゃないので自作じゃないと作れないってことだ

ガチで高品質路線で行くならキャパシタは三洋SEPC インダクターはcooper bussmannかvitecで
大々的に宣伝するはずなんだよ サムヤンキャパシターをオブラートに包んで提灯広告では触れずに高品質ファンノイズフィルター
とか逝っても絶対無駄 俺は騙されない ファンノイズアダプターの抵抗はSEPCが最強だから

672 :Socket774:2018/04/07(土) 13:54:53.84 ID:5CL668Qp.net
定格で回転数低いの買えばええやん・・・

673 :Socket774:2018/04/07(土) 16:14:30.05 ID:HHUXTa3U.net
いつかはNoctua

674 :Socket774:2018/04/07(土) 19:31:13.13 ID:4DGto0JA.net
Aliexpress(Good Time For Shopping 1116)で買ったファンが届いた。
防振ゴムのおかげか水冷ラジでぶん回してもビリビリ鳴ったりはしなかった。
値段の割には悪くない感じ、音はGELIDをややパワー寄りにしたような感じ。(静音ではない)
型番:ID-Cooling PL12025
価格:$6.99(送料込み)/個
サイズ:120x120x25mm
回転数(スペック):600-2200rpm
回転数(DCモード実測):5V-12V = 200-1400rpm
回転数(PWMモード実測):PWM0-100 = 600-2200rpm
始動電圧:5V
消費電力:0.33A
LED発光:有り
防振ゴム:有り
その他付属品:
ペリフェラル→5051コネクタ2分岐ケーブル
5051コネクタ4ピン延長ケーブル10cm(3本線、PWM配線無し) ※PWM⇔DCが自動認識のマザーでもDCモードに出来る。
取り付けネジx4
https://imgur.com/ZUUm82z.jpg
https://imgur.com/8rCKZUV.jpg
https://imgur.com/hBC8Zrz.jpg
https://imgur.com/CZtNmcD.jpg
https://imgur.com/0Dbw9gu.jpg
https://imgur.com/AyPilGo.jpg
http://www.idcooling.com/Product/detail/id/60/name/PL-12025-B

675 :Socket774:2018/04/07(土) 19:43:54.05 ID:GQDYSHPw.net
やっぱりnoctua

676 :Socket774:2018/04/07(土) 19:44:47.71 ID:7cy53Wb4.net
うんこイズナンバーワン

677 :Socket774:2018/04/07(土) 19:46:41.17 ID:kaSL7a5T.net
のくちゅあー!がんばえー!

678 :Socket774:2018/04/07(土) 21:00:19.98 ID:l5SmKvSJ.net
すでにノクチュア

679 :Socket774:2018/04/07(土) 21:22:51.60 ID:t4VLsg1n.net
消費電力:0.33Aってなんやねんw

680 :Socket774:2018/04/07(土) 23:16:18.83 ID:8HaSGsEG.net
見たままですね

681 :Socket774:2018/04/08(日) 10:06:06.33 ID:pzujphrk.net
カゼフレックス

682 :Socket774:2018/04/10(火) 10:37:33.72 ID:H6FkH2dF.net
紳士アウト ドラゴボイン

683 :Socket774:2018/04/10(火) 18:12:05.08 ID:jhzXclRV.net
noctua買った

684 :Socket774:2018/04/10(火) 19:08:49.34 ID:DGavBupp.net
やっぱりNoctua

685 :Socket774:2018/04/10(火) 19:23:58.46 ID:dsOH71+/.net
いつかはノクチュア

686 :Socket774:2018/04/10(火) 19:28:33.76 ID:dpKRwLXa.net
がんばえー!のくちゅあー!

687 :Socket774:2018/04/10(火) 20:01:07.99 ID:gk66u0wB.net
同じ価格のケースファンなら4ピンのが得かな?

688 :Socket774:2018/04/10(火) 20:13:54.01 ID:HUtNhnxT.net
ピン一個分お得です

689 :Socket774:2018/04/11(水) 17:04:07.03 ID:xLi0olEL.net
これが最強エアフローPCだって
https://youtu.be/EM2G5vLGcQQ

690 :Socket774:2018/04/11(水) 21:56:09.17 ID:2ZL1miKv.net
ノクチュア マニアクス

691 :Socket774:2018/04/12(木) 02:01:42.66 ID:3NU+y7Mn.net
>>689
おまえケーススレしか見て無いのかよw
クーラースレではずっと前に貼られてたじゃん なにをいまさらw

692 :Socket774:2018/04/13(金) 15:58:53.75 ID:E1jhDAtN.net
Noctuaのアレがついに出た

Noctua teases NF-A12x25 fan - almost 4 years development
http://www.guru3d.com/news-story/noctua-teases-nf-a12x25-fan-almost-4-years-development.html

693 :Socket774:2018/04/13(金) 16:36:50.94 ID:YfFdxbVS.net
>>692
フレームとファンブレードの隙間が0.5mmて
なんかちょっとでも歪んでしまったら干渉しそう
素材で対策打ってるみたいだけど

694 :Socket774:2018/04/13(金) 17:17:02.78 ID:A+YCi4Ev.net
ncase用にノクチュアのファン一式買ったら2万位になった
高いけどあの静かさを味わうと他を買う気になれない

695 :Socket774:2018/04/14(土) 01:22:23.44 ID:xIowALcz.net
ケースとCPUのファンをNoctuaに替えると電源ファンがやたら煩く感じる

696 :Socket774:2018/04/14(土) 01:25:10.36 ID:bATsE0ht.net
静音スパイラル

697 :Socket774:2018/04/14(土) 01:29:55.02 ID:DJgqaCV+.net
電源はファンレスかセミファンレスのものに替えるしかない
コイル鳴きとかは知らん

698 :Socket774:2018/04/14(土) 01:37:57.84 ID:PfBABgmJ.net
電源ファンもnoctuaにすれば解決

699 :Socket774:2018/04/14(土) 01:53:19.85 ID:vqgW6ygV.net
セミファンレスにもしないでファンにこだわるアホなんていないだろ

700 :Socket774:2018/04/14(土) 02:25:54.36 ID:IH4WUywB.net
Noctuaはやっぱ黒だよね

701 :Socket774:2018/04/14(土) 02:53:53.15 ID:FYdAiouD.net
ノクチュアは評価の真正性が乏しいね
最強宣言してる厨房はガチでノクチュアが最強だと思っていないし
ノクチュアの何が最強であるかの基準を持っていない
ノクチュアのベアリングのごとく審美眼がブレているのだ

俺ならノクチュアって名前があることで1000円高いファン見たらこう思う
1000円節約して名前を売らなかったファンを1000円出して買えば
名前を買わなかった分、性能を買うことができた と。

702 :Socket774:2018/04/14(土) 02:58:21.99 ID:FYdAiouD.net
サンエースはブランドじゃないのか?って屁理屈をこねるなよ
コネクタない奴とか単品売りしてるだろ?
ブランドに金かけるなって話じゃなくて不要な部分にコストかけるなってことを言っている。
印刷や名前が箱にある時点で性能とは無駄な部分だといえるしな
山洋は無いだろ?

703 :Socket774:2018/04/14(土) 04:40:08.66 ID:LjVUHG5Y.net
>>701
お前、真正性言いたいだけだろ

704 :Socket774:2018/04/14(土) 08:25:53.98 ID:KsyzUKYy.net
>>694
いろいろ悩んで山洋の12cmPWMを2つと9cm800rpmを1つ買った
ちなみにNAS用で黒のODDあり

705 :Socket774:2018/04/14(土) 08:34:10.09 ID:vPAksy7g.net
ファンの音は騒音計買って試すとかならまだ分かるんだけどね
ファン単体の音でも物によって結構違うから
ただ、人によって聞こえる音の種類が違って来るからあくまで数値でしかないけど

706 :Socket774:2018/04/14(土) 08:39:27.91 ID:g9NCcmfW.net
S-Flex800rpmがチチチチって軸音放つようになってしまった
耐久最重視、次に静かさ重視、風量とか圧とか分からないので回転数は落としたくない
正圧、水平設置で使用すると後継は何になるでしょうか

707 :Socket774:2018/04/14(土) 08:40:04.10 ID:g9NCcmfW.net
あ、12cmです

708 :Socket774:2018/04/14(土) 10:27:04.91 ID:IH4WUywB.net
山洋にお手軽な14cmファンがあればいいのになっていつも思うね

709 :Socket774:2018/04/14(土) 15:40:40.47 ID:BSxIMJpa.net
noctuaも音はなってるんだけと、あまり気になりにくい音だと思う

710 :Socket774:2018/04/14(土) 15:56:39.09 ID:vqgW6ygV.net
結局、ゆるゆるで回せばどんなファンでもいいんだよ

711 :Socket774:2018/04/14(土) 15:58:01.45 ID:PfBABgmJ.net
安物は軸音がうるせーんだよ

712 :Socket774:2018/04/14(土) 16:05:22.94 ID:M4lK5aZO.net
同意しよう

713 :Socket774:2018/04/14(土) 16:07:24.47 ID:PfBABgmJ.net
サイズの低速ファンを安いからとまとめて3つ買って後悔した俺が言うから間違いない

714 :Socket774:2018/04/15(日) 00:05:06.34 ID:6RPPyfhD.net
山洋が300rpm〜なPWM14cmファンを出してくれればなぁ

715 :Socket774:2018/04/15(日) 00:22:01.25 ID:ESWa5qa9.net
Sanyoは信頼性こそ正義みたいなメーカーだから
たとえ回転数を落としたとしても静かにはならないだろう

716 :Socket774:2018/04/15(日) 10:08:05.52 ID:WlaDsjKW.net
>>715
いやなるから

717 :Socket774:2018/04/15(日) 16:45:55.15 ID:FS/Us2Jj.net
>>704
山洋も候補だったんだけどね
結局良さげなファンはそこまでノクチュアと価格差無いし
ノクチュアはケーブルとかも丁寧に作り込んであるから決めた
あとCPUもケースファンもうんこ色で統一したかった

718 :Socket774:2018/04/15(日) 16:48:36.73 ID:FS/Us2Jj.net
山洋だけじゃなくサイズのファンも低速ゆるゆるなら静かだよ
回していくと差がある
厳密には低速ゆるゆるでも音の違いは感じるけどね

719 :Socket774:2018/04/15(日) 16:52:46.89 ID:8Dx984Ja.net
>>713
個別の製品名で言ってくれ
S-FLEXは良かったんだがなあ

720 :Socket774:2018/04/15(日) 16:57:53.47 ID:Xfk2CLvJ.net
>>718
5−6年前くらいに買ったCPUファンに付いてたやつが静かだったから買ってみたらうるさかったんだよ
コストダウンを進めた結果とかかね?軸音がけっこうする

>>719
こいつ→http://amzn.asia/9uaVycZ

721 :Socket774:2018/04/15(日) 17:18:12.37 ID:FS/Us2Jj.net
>>720
サイズのファン?
過去に使ってたけど個人的には特にハズレは無かったかな
ただPWMのケースファンをマザー制御した時に
サイズのファンはノクチュアやフラクタルデザインよりは音でかかった
まあ個体差個人差あると思うけど一回煩いと感じたら
同じメーカーは避けたくなる心理はある

722 :Socket774:2018/04/15(日) 17:24:14.88 ID:Xfk2CLvJ.net
>>721
兜ってやつについてたファンね、低速だと非常に静かだった
だから静かなんだろうなぁーとか思ったらやられた
低速で回っても軸音したら全てが台無しよ

723 :Socket774:2018/04/15(日) 17:30:24.49 ID:FrYyfLno.net
兜のは仕様見るからにダメそう

724 :Socket774:2018/04/15(日) 17:35:44.56 ID:Xfk2CLvJ.net
初代兜のやつは低速ならほぼ無音やったけどなぁ
まぁ、5年くらいで壊れてしまったけど

725 :Socket774:2018/04/15(日) 17:36:47.34 ID:afTZzlU4.net
寿命の短さと個体差
つくりがね

726 :Socket774:2018/04/15(日) 17:49:28.13 ID:8W+CWcyh.net
NB-eloop
http://blog-imgs-37.fc2.com/h/a/t/hatoloblog/IMG_0431.jpg
https://blog.tsukumo.co.jp/mt-static/FileUpload/pics//netshop/2014/2014_04/NBeLOOP//nb-eloop-accessory.jpg

727 :Socket774:2018/04/15(日) 18:02:33.18 ID:QuQGhvzT.net
つい最近だと思ったらけっこう昔のファンだったで
時の流れは恐いで

728 :Socket774:2018/04/15(日) 18:49:05.63 ID:7wtPfeaX.net
eLoop今でも現役だよ
いつ買ったんだっけ?と調べたら5年前だったw
これやSWiF2が気に入ってたけど久しぶりにみたら取扱がなくてびっくりしたな

729 :Socket774:2018/04/15(日) 20:32:17.04 ID:YTTVlBXS.net
NB-eloopは代理店(サイズ)が取り扱いやめた
SWiF2は普通に買える

730 :Socket774:2018/04/15(日) 21:35:46.11 ID:ickxzIpJ.net
中国から買った産業用ファンの電流が3.9A、パワーが46.8W
そして同じく中国から買ったファンコンの仕様が最大2.8A、パワーが30W

へへへ……一週間後が楽しみだぜ

731 :Socket774:2018/04/15(日) 22:09:09.47 ID:3+gaZMmr.net
NB-eloopもnoctuaの代理店が取り扱い始めたから買えるで

732 :Socket774:2018/04/16(月) 05:04:21.36 ID:FhgLHomo.net
>>715
山洋も回転数落とせば音量は落ちるし羽根の音質も良いんだけど軸音が大きいのがネック
Noctuaは流体軸受、電磁ノイズ低減駆動、羽根形状と三拍子揃ってるから良い
なかなか三拍子揃ってるファンは少ない

733 :Socket774:2018/04/16(月) 05:07:45.91 ID:sWqnx7f6.net
俺のファンの軸音は三拍子だぞ

734 :Socket774:2018/04/16(月) 10:29:07.03 ID:ZNLK3QB5.net
ワラタ

735 :Socket774:2018/04/16(月) 10:38:17.97 ID:exijly9x.net
ワルツか(´・ω・`)

736 :Socket774:2018/04/16(月) 11:33:38.08 ID:RJqgfz+Z.net
CMのRGBファン買ったら色が他と合わない変な色だった

737 :Socket774:2018/04/16(月) 11:50:16.55 ID:7JdlxwU3.net
底面吸い込みを安いうるさいので
側面のグラボに風あてるのをウンコ色の高いやつにすれば
騒音は低くコスパも良い感じする

738 :Socket774:2018/04/16(月) 12:20:16.76 ID:S0LygdkC.net
実に素晴らしい

739 :Socket774:2018/04/16(月) 12:25:24.64 ID:rS18vGmV.net
山洋ファンは業務用空冷を目指すものであって
静音の為に回転数落とすのは違う気がする
なら最初から静音ファン買えって話になる訳で

740 :Socket774:2018/04/16(月) 12:34:59.38 ID:exijly9x.net
山洋は耐久性良いけど五月蠅い
静音ならウンコかビークワイエット

741 :Socket774:2018/04/16(月) 13:08:16.94 ID:fWcsGOj/.net
ウンコはどこですか

742 :Socket774:2018/04/16(月) 15:16:23.95 ID:wceCekW7.net
ビクワはそんな静かじゃない

743 :Socket774:2018/04/16(月) 15:41:58.79 ID:7aGQSIQh.net
>>ビクワはそんな静かじゃない

SilentWings 3はウンコ以上に静かだよ、2はウンコより少し五月蝿い程度

744 :Socket774:2018/04/16(月) 15:48:13.56 ID:wceCekW7.net
SilentWings3持ってるけど風音がうるさめ、ウンコより静かとかぜってーねーわw
あの羽根の切込みみたいなのが問題ありとみた

745 :Socket774:2018/04/16(月) 16:42:45.24 ID:KOXAmYLt.net
ビクワの音質、うなり系なんだよな
極低音に持っていく事で可聴域から外そうという発想は有りだと思うけど

746 :Socket774:2018/04/16(月) 18:20:40.16 ID:Ht3PsWgL.net
ウンコ買っておけば無問題。しっかり風量、静圧もあるし。

747 :Socket774:2018/04/16(月) 19:55:49.77 ID:xcXie9mX.net
のくちゅあー!がんばえー!

748 :Socket774:2018/04/16(月) 19:59:21.14 ID:UtofDe1R.net
ウンコ一強はつまらないからライバル登場して欲しい

749 :Socket774:2018/04/16(月) 19:59:34.54 ID:vkJ6JiZv.net
今度はnoctua

750 :Socket774:2018/04/16(月) 20:43:34.31 ID:lzpszucN.net
>>739
元から極低回転のもあるやん
しかもシリーズも静音仕様あるで
静音も重視してるで

751 :Socket774:2018/04/17(火) 00:35:39.02 ID:+wGWVkjD.net
うんこの新作みんな買うん?
買うやつはレビュー頼むで

752 :Socket774:2018/04/17(火) 01:05:40.89 ID:02AvZL4S.net
アフィにコピられるからここでレビューなんかしない

753 :Socket774:2018/04/17(火) 01:10:55.12 ID:91iz3hP7.net
ウンコ新作どこも売り切れなんだよね・・・

754 :Socket774:2018/04/17(火) 02:21:30.51 ID:kr5mNVFR.net
NF-A12x25ならまだ発売されてないでしょ

755 :Socket774:2018/04/17(火) 02:49:08.11 ID:oJma0VBA.net
あれ昨年発売されてた物とは違うのか?

756 :Socket774:2018/04/17(火) 08:12:24.27 ID:pOvuXtI/.net
ウンコ紳士

757 :Socket774:2018/04/17(火) 22:08:23.52 ID:kr5mNVFR.net
>>755
昨年発売ってNF-A12x15の事?
今度出るのは25mm厚だから厚さが違う

758 :Socket774:2018/04/18(水) 09:15:46.19 ID:8NAZLyYE.net
pwmで300rpmとかで回ったことないわ(´・ω・`)

759 :Socket774:2018/04/18(水) 11:22:51.66 ID:YdocNNFv.net
ケース内がウンコまみれ

760 :Socket774:2018/04/18(水) 12:40:38.57 ID:mf/aGO3Z.net
思い立ったらNoctua

761 :Socket774:2018/04/18(水) 16:20:32.96 ID:VSM0c96s.net
ケース前面ファン120+80mm 背面80mm の構成は熱はこもりやすいですか・・・

762 :Socket774:2018/04/18(水) 16:23:48.81 ID:GWgpRvam.net
背面排気1機のみ80〜90は結構厳しい
天なりサイドなりがあれば結構違うが

763 :Socket774:2018/04/18(水) 16:26:27.42 ID:hT7ehNJO.net
今どきはやっぱ最低でも12cmファンだよなぁ、できれば14

764 :Socket774:2018/04/18(水) 16:29:07.61 ID:VSM0c96s.net
>>762
そうですか。ケース選択失敗だったか・・・。

765 :Socket774:2018/04/18(水) 16:47:03.05 ID:GWgpRvam.net
>>764
もしかして舞黒透かな?
以前何これ安いと思ってスペック調べたら背面80x1ってみてこれはないなってスルーしたが

766 :Socket774:2018/04/18(水) 16:52:05.36 ID:hT7ehNJO.net
>>765
まぁ安いCPUでグラボなしとかしょぼいグラボで使う分には問題ないけどね
価格通り激安PC専用やな

767 :Socket774:2018/04/18(水) 17:03:22.12 ID:VSM0c96s.net
>>765
SILVER STONE のPrecision SST-PS09Bというやつです。
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/sst-ps09b.html

768 :Socket774:2018/04/18(水) 17:11:00.98 ID:GWgpRvam.net
>>767
静音系かあ、なら構成パーツも低発熱で固めるのが基本じゃね?
まあ静音ケースになぜ音が煩くなりがちな小口径ファン採用なのかは意味不だけどw

769 :Socket774:2018/04/18(水) 17:21:50.29 ID:NkveKiiP.net
>前面:120mmファン×1 吸気配置、80mm×1ファンスロット(オプション)
>背面:80/92mmファン×1搭載可能(オプション)

これはHDD何台も入れたうえで
1000rpm未満に抑えたいとか無理言わなければ問題ないだろ

>※CPUクーラーの高さは140mmまでの対応です。

問題はむしろこっちだろ
今時のサイドフローは殆ど入らない

770 :Socket774:2018/04/18(水) 17:29:35.78 ID:VSM0c96s.net
>>769
そうです。CPUクーラーはトップフローを使用してます。ハードな使用でないので
このままでいいですね。

771 :Socket774:2018/04/18(水) 17:32:32.05 ID:NkveKiiP.net
CPU グラボ ドライブ構成は?

772 :Socket774:2018/04/18(水) 17:37:55.94 ID:VSM0c96s.net
CPU RYZEN2200G
グラボ RX560
SSD+HDDです
SSDがアイドルで35℃です(hwmonitor)
cpuクーラーは手裏剣でアイドル35℃

773 :Socket774:2018/04/18(水) 17:42:55.17 ID:unlS6xhS.net
>>761
おもろい構成やな
電力効率は上がってるからケースと発熱の大きさによる

774 :Socket774:2018/04/18(水) 17:50:43.13 ID:GWgpRvam.net
>>772
その構成ならまったく問題ないのでは?
排熱とか気にしてるからもっとゴツイ構成かと思ってたわ

775 :Socket774:2018/04/18(水) 17:55:59.87 ID:VSM0c96s.net
>>774
そうですか。ありがとうございます。安心しました。

776 :Socket774:2018/04/20(金) 03:09:57.09 ID:egUjxqCL.net
俺の3rdPCにそっくりだは。

777 :Socket774:2018/04/20(金) 10:09:12.93 ID:8s6Qg+Sh.net
ちょっと質問
ファンを単体で動かしたときは静かなんだけど
ケースに取付けて側板を閉めたとたんブォォォォって音がするのはなぜなんでしょう?
これの対処法があったら教えてください

778 :Socket774:2018/04/20(金) 10:14:11.81 ID:fQZv0H4B.net
共振かな

779 :Socket774:2018/04/20(金) 11:11:51.28 ID:RtDNKB0Q.net
>>777
ファンに負荷が掛かって音がしている気がするので、ケースの吸気排気のどちらかに問題があるとか。

780 :Socket774:2018/04/20(金) 11:15:17.93 ID:8s6Qg+Sh.net
共振というより風切り音・・かな?

781 :Socket774:2018/04/20(金) 14:16:21.88 ID:fwjrrVpo.net
>>654
アルファヒートシンク+山洋ファン時代を思い出す。

782 :Socket774:2018/04/20(金) 14:31:54.04 ID:wKx+lk7r.net
そろそろケースを開けて扇風機で風あてる必要ありそうだけど
おすすめ扇風機ってありますか?

783 :Socket774:2018/04/20(金) 14:41:32.66 ID:0ReF+QTq.net
ファンよりサーキュレータのがいいだろ

ケースの側板をアクリルにするくらいなら換気扇付きにしろといいたい

784 :Socket774:2018/04/20(金) 16:07:59.41 ID:ef6QIaxY.net
ケースなんて概念があるからエアフロー(笑)とか騒音に悩まされる
熱こもるような事してケースファン(笑)しかもクソうるさい80mm(笑)とかつけて
消費電力多くしてうるさいとか何かの罰ゲームなの?
ケースなんて捨てちまえ

785 :Socket774:2018/04/20(金) 16:28:50.58 ID:HDxjI7ET.net
itxスレにいたまな板さんですか

786 :Socket774:2018/04/20(金) 16:30:35.65 ID:0NvncacC.net
未だに(笑)なんてつかうやついるんだな
何かの罰ゲームなの?

787 :Socket774:2018/04/20(金) 17:41:11.42 ID:goIqA6qq.net
趣味の世界なんだから好きなようにすればいいんだよ

788 :Socket774:2018/04/20(金) 17:46:39.90 ID:MYYHGHHw.net
俺達の多くが誰が見ても納得する完璧なPCを求めてるわけじゃないはずだ
俺はただ自分だけのPCが欲しいから自作した
理由だって十人十色なはず

789 :Socket774:2018/04/20(金) 18:22:52.23 ID:v1NMHv/E.net
裸だと熱くならないと思ってる馬鹿(笑)

790 :Socket774:2018/04/20(金) 18:59:20.25 ID:1c5GRdby.net
裸なんて危険で無価値なことするくらいなら油冷にしたらいいのに
裸と危険度なんて変わらんぞ

791 :Socket774:2018/04/21(土) 03:12:17.59 ID:qbgBV36+.net
そのうちnoctua

792 :Socket774:2018/04/21(土) 07:52:52.47 ID:tUDJxr/0.net
いまさらnoctua

793 :Socket774:2018/04/21(土) 09:43:06.35 ID:5Lhv6dUo.net
約700円で買った120mm*38mmファンがあっさりと届いた
動作テストもしたけどジーって音がする以外には何の問題もない

794 :Socket774:2018/04/21(土) 09:45:48.98 ID:zUKriPzW.net
そのジーが一番問題なんだが…

ってここは別に静音ファンオンリーのスレではないから問題ないか

795 :Socket774:2018/04/21(土) 12:00:25.04 ID:kY2g5kj/.net
CPUファンが死んだ。
秋葉原でNoctua のファンの在庫多い店教えてください。

796 :Socket774:2018/04/21(土) 12:11:45.82 ID:7TEYfD8U.net
秋葉でNoctuaが店頭に多いのはオリオのイメージ

797 :Socket774:2018/04/21(土) 12:19:03.58 ID:XFU6j2+s.net
cryorigの140mm*13mmのファンから軸ブレっぽい音がするんだけど
薄型ファンは静音性で不利なのかな?
それともハズレひいただけかね

798 :Socket774:2018/04/21(土) 12:22:14.39 ID:kY2g5kj/.net
>>796
thx.

799 :Socket774:2018/04/21(土) 12:36:05.13 ID:7Etg4B2Y.net
https://imgur.com/a/SBvpjIL
秋葉原の問屋で650円のファン買った
だけど型番「109P1212H4D09」で検索したり山洋のカタログ調べても
仕様が出てこないので風量とか風圧、音量の情報求みます
赤は+、黒はGNDだけ確認した(黄色は多分回転数)

800 :Socket774:2018/04/21(土) 13:04:03.26 ID:GtarnkdZ.net
ウンコって送料込みでどこが一番安い?

801 :Socket774:2018/04/21(土) 13:16:02.30 ID:e1RryYOV.net
輸入しないならどこも同じようなもんじゃね
店頭ならまた違うんだろうが

802 :800:2018/04/21(土) 13:34:40.19 ID:GtarnkdZ.net
>>801
ありがと
出来るだけまとめ買いしてみる

803 :Socket774:2018/04/21(土) 13:50:02.21 ID:7IxfcADF.net
>>799
樹脂製で型番の1212H4の部分が同じやつを探せば近い数値がわかる
あくまで目安だが
速度 2850 RPM
風量 88 CFM
静圧 64 Pa
音圧 40 dBA

804 :Socket774:2018/04/21(土) 15:18:23.47 ID:qbgBV36+.net
>>800

いつか買おうと思って高いから踏みとどまるの繰り返しでここを見てたな
そのうちnoctua

ttps://techace.jp/index.php/cPath/1_74_86

805 :Socket774:2018/04/21(土) 15:38:11.45 ID:yaARdH8K.net
>>803
ありがとう
H4の部分が他のファンと大体共通なのね
電流を使う割に性能が微妙だったら悲しかったけど
まともな性能で良かった

806 :Socket774:2018/04/21(土) 15:57:52.34 ID:IP2a2r6M.net
今日、明日は気温上がるから夏に向けてファンコン調整日和だな

807 :Socket774:2018/04/21(土) 22:33:30.60 ID:MNKYRX3i.net
大型空冷と簡易水冷ならどっちの方が冷えるんだろ

808 :Socket774:2018/04/22(日) 00:08:32.92 ID:+zXsxp6u.net
どちらも室温以上には下げられないから同じレベルじゃね

809 :Socket774:2018/04/22(日) 00:20:19.93 ID:DqU3fzei.net
ラジエータ大きめの簡易水冷なら水冷のが冷えるよ
まぁ冷えるっていっても特性が違うけどハイエンドCPUをOCするなら簡易水冷のがいいだろうね
特性が違うってのは負荷かけて水温が上がると液体が熱を溜め込んでるので処理終わっても空冷みたいにすぐ温度は下がらない
水冷の利点は熱勾配を緩やかにできるってところかな

810 :Socket774:2018/04/22(日) 03:22:37.32 ID:1wY3OHtL.net
外付けでペットボトルをデイジーチェーンして簡単に水を増量できればいいのに

811 :Socket774:2018/04/22(日) 11:58:20.39 ID:GjK752Hb.net
セミファンレスて糞だな(´・ω・`)

812 :Socket774:2018/04/22(日) 12:02:12.09 ID:N6+l/G4u.net
電源ファンで静かなのはどこですか?
セミファンレスはなしで

813 :Socket774:2018/04/22(日) 15:45:16.82 ID:VooSYIee.net
気になるならファンのコード外せばいいじゃん

814 :Socket774:2018/04/22(日) 17:42:07.86 ID:DqU3fzei.net
電源ファン好きなのに交換すればいいだけ

815 :Socket774:2018/04/22(日) 17:53:00.01 ID:GCJolJHf.net
http://amzn.asia/i8IPuX2
http://amzn.asia/1k2a4xX
ここらへんのを買うか自作して適当なファンを繋げるか、ファンのケーブルを外部に引き出してファンコンとかに繋げばおk

816 :Socket774:2018/04/22(日) 20:12:42.95 ID:aD0++soz.net
>>812
電源総合 52号機 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1488517819/

817 :Socket774:2018/04/23(月) 08:17:49.56 ID:WBJzUsSQ.net
新しく出たRyzenで一式組んだ時に
初めてnoctuaで揃えたけど冗談抜きで静かやな
飯食うために席外してて戻ったら
モニターの電源自動消灯してて
PC動いてないと勘違いしてパワーボタン押しそうになったレベル

818 :Socket774:2018/04/23(月) 19:21:21.94 ID:ZR+3xstA.net
>>797
そのファンのせいでR1 unversalは変な尾登が気になって買えなかった

819 :Socket774:2018/04/24(火) 14:31:21.10 ID:gqEVSFen.net
Thermalright XP-120+XINRUILIAN(4pinのPWM)のCPUクーラーが
ファンの寿命で交換したいのだけど今はどれを買ったらいいのか分からない
サイズのKAZE FLEX PWMにしようと思うんだけど他にも12cmリブ無しで光るファンがいっぱい検索に引っ掛かって戸惑ってる

今XINRUILIANって話も聞かないし近所の店にも置いてないんだけど、人気のメーカーって流石に変わっちゃったんですかね

820 :Socket774:2018/04/24(火) 15:56:20.20 ID:DlyyEuXr.net
>>819
https://www.amazon.co.jp/dp/B002TOJWPY/
徐々に在庫が無くなって行ってるね。このファンじゃないかもしれないけど。

821 :Socket774:2018/04/24(火) 15:58:09.70 ID:ADtxhpeG.net
信頼性ならF12-PWM

822 :Socket774:2018/04/24(火) 16:15:38.03 ID:YDXnjZs7.net
ふと思った

ケースの真ん中あたりに、ついたてを追加する感じで
大き目のファンを縦に2つか3つ連発で繋いだら

そんなにファン追加したらうるさいし電気食うか

823 :Socket774:2018/04/24(火) 18:05:39.94 ID:qi1ur8nb.net
ケースファン回ってるか確認しようとして横着して目視せず適当に指突っ込んだら良い角度だったのかパックリ指が切れてしまった
ちゃんと回ってくれていたようです

824 :Socket774:2018/04/24(火) 18:08:27.77 ID:ABEBFCMH.net
指舐めてファンの前に出すとか紙テープとか方法があるだろ…

825 :Socket774:2018/04/24(火) 19:04:20.44 ID:JjEw0hvA.net
あらら・・・

826 :Socket774:2018/04/25(水) 04:55:48.84 ID:SAHoC2RA.net
せめて指で触るにしても真ん中とか逆に端っこを触れるようにとか色々あるだろw
横着というか意識レベルが低下してたんじゃないのか

827 :Socket774:2018/04/25(水) 05:13:58.68 ID:gNN29FyU.net
>>817
うんこうんこと一見ネタにしか見えないからなw

828 :Socket774:2018/04/25(水) 05:41:16.33 ID:tkWwVRHt.net
音がしない・音が聞こえないファンって、そりゃただの不良品だよ

829 :Socket774:2018/04/25(水) 07:26:01.23 ID:QTf6DETg.net
GELID SILENT PRO14順調に売れてんな

830 :Socket774:2018/04/25(水) 14:25:16.14 ID:QTf6DETg.net
IN WIN、回転ヒンジで位置や角度を調整可能な多機能型ケースファン「MARS」

ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0581/id=73826/

831 :Socket774:2018/04/25(水) 15:43:44.29 ID:5D+LHL3w.net
>>830
ピッチ角が変更出来るのかと思ったわw

832 :Socket774:2018/04/25(水) 17:23:39.10 ID:9TAjbyt7.net
下痢で充分だわ

833 :Socket774:2018/04/25(水) 18:51:01.61 ID:cF9t2ZSx.net
グラボ裏側から冷やすのにいいかと思ったけどクソたけぇな

834 :Socket774:2018/04/25(水) 20:43:20.92 ID:UxcLTcZ9.net
ケース内の空気攪拌には良さそう
そのうち安売り始まりそう

835 :Socket774:2018/04/25(水) 20:49:58.13 ID:i9Vr619k.net
6月になったら、卓上扇風機と名を変えてジャンク屋で売りに出てる気がする
てか、高すぎだろ

836 :Socket774:2018/04/25(水) 23:04:54.74 ID:OrYiBIIN.net
Noctuaのchromax買ったらビスついてないじゃないのさ。
防振パッドだけってっどういうこと。

837 :Socket774:2018/04/25(水) 23:17:28.64 ID:p1NeolyD.net
>>830
ファン一個が7千円てあんた

838 :Socket774:2018/04/25(水) 23:18:38.19 ID:rUiT/ok0.net
GELID Silent12寿命かなあ
今年は最大回転にしても780回転にしかならん
まあ5年目何で文句は言えないんだが

839 :Socket774:2018/04/26(木) 00:04:26.67 ID:xmkZnb7H.net
>>836
ネジ入ってるぞ

840 :Socket774:2018/04/26(木) 00:56:51.33 ID:eQ5tCqFY.net
>>839
確かに入っていた。何故見逃したか・・・m(_ _)m

841 :Socket774:2018/04/26(木) 01:45:27.89 ID:8Gi4ej/+.net
  ヽ(´ー` )ノ ねじー
    |≡|
    |≡|
    |≡|
    |≡|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   (-` ノ ) クル
    |≡|
    |≡|
    |≡|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        クルクル
  ヽ(    )ノ
    |≡|
    |≡|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        クルクルクル

   ( ヽ ´-) 
    |≡|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        ピタ


  ヽ(´ー` )ノ ねじー  

842 :Socket774:2018/04/26(木) 03:53:16.40 ID:qcnmdKNt.net
わたしはねじになりたい

ただ要所にねじこまれ、動かずそこに存在することを責務とし、ただひたすらに動かずじっとしている、ねじになりたい
時に取り外され、またねじこまれ、あるいは、忘れ去られて打ち捨てられる
そんな物言わぬねじになりたい

843 :Socket774:2018/04/26(木) 04:04:19.36 ID:TLvCN69p.net
だったら黙れ

844 :Socket774:2018/04/26(木) 04:07:42.50 ID:dHEMHH6G.net
ファンってネジ外す時削れカスが出るよな

845 :Socket774:2018/04/26(木) 05:18:21.21 ID:YxFuJl5F.net
noctuaの200oファン買っちゃったよ
評判通りの性能だといいけど。

846 :Socket774:2018/04/26(木) 06:58:54.79 ID:0Vnm/S8G.net
ナットとミリネジ入れてるメーカーはユーザー思い

847 :Socket774:2018/04/26(木) 07:21:34.27 ID:6BrymIBg.net
>>845
800RPMだからそんなに風量出ないぞ
その分静かだけどな

848 :Socket774:2018/04/26(木) 13:28:05.64 ID:sY3l/BBx.net
>>844
タッピングネジ使うこと無いから出ないよ

849 :Socket774:2018/04/26(木) 14:53:26.96 ID:eMoGBDFv.net
今手に入るファンの中で静圧重視の140oだとどこら辺がおすすめなの?

850 :Socket774:2018/04/26(木) 15:16:32.42 ID:ztIUjl0M.net
>>849
銀石の38mm厚のやつ

851 :Socket774:2018/04/27(金) 19:54:59.03 ID:pKdd7xId.net
おーい 例のファン税抜きで7千円未満だってさ
税込み 7,538円だってさ
ノキアのファンより凄いんだろうな いろいろと

852 :Socket774:2018/04/27(金) 21:07:12.36 ID:z7iFL7ke.net
ノキアは健康系(売却予定)とスマホ(ブランドのみ)のイメージだわ

853 :Socket774:2018/04/27(金) 21:26:02.13 ID:EiKh2M0a.net
ノキアは出張でクッソデカいガラケーをレンタルでつかったなぁ


なんでノキア???

854 :Socket774:2018/04/27(金) 21:58:15.51 ID:nIicoESZ.net
いつかはノキア

855 :Socket774:2018/04/28(土) 02:03:33.50 ID:JPuHR4kk.net
ノキアは青春時代の憧れ

856 :Socket774:2018/04/28(土) 05:28:08.05 ID:j74LI/WT.net
NokiaのLumia使ってたが、アレは良かった
HWデザインに関しては濫造の現代において唯一の一線級と感じるわ
一番マシだからiPhone使ってるが、コイツら使う奴のこと考えてないのが致命的な欠点だわ

857 :Socket774:2018/04/28(土) 08:11:35.52 ID:+p+6+3Mn.net
noctuaの間違いだった
スマソ

858 :Socket774:2018/04/28(土) 11:30:48.02 ID:XkL91mA+.net
noctuaのChromaxをDefineR5のフロントに取り付けると、ファン本体から出ているリード線コネクタの厚みのせいでケースにあるリード線を通す穴から引き出せないんだな。
あと30mm位本体リード線が長ければ良かったな。

859 :Socket774:2018/04/28(土) 13:53:49.97 ID:/bfbE32g.net
>>858
chromaxのコネクタって、規格品の一般的なヤツじゃないの?
短めの延長ケーブルかませばいけそうだけど。3cmで良ければ2分配ケーブルを片方だけ使う方法もある。

860 :Socket774:2018/04/28(土) 17:20:59.67 ID:KpSGRLb8.net
ファン程度のケーブルなら切って付け替えるのもアリ
電源ケーブルじゃないんだし個人でいじっちゃっていいと思うぞ

861 :Socket774:2018/04/28(土) 17:33:20.92 ID:FynIhe16.net
一旦切っちまえば小さい穴も通せるから両方解決じゃん

862 :Socket774:2018/04/28(土) 17:49:27.57 ID:/bfbE32g.net
分解清掃するとき面倒かも。

863 :Socket774:2018/04/28(土) 18:46:59.08 ID:AquVp9fd.net
コネクタが厚いだけなら削っちゃえば?

864 :Socket774:2018/04/28(土) 20:41:18.39 ID:pixPDCcs.net
グラボを冷やしたいので
サイドパネルに取り付けるファンは吸気か排気悩んでます
ネットで探すと吸気がほとんどですが
やはり吸気がベストですか?

865 :Socket774:2018/04/28(土) 21:14:51.47 ID:ZRtStrjV.net
うん

866 :Socket774:2018/04/28(土) 21:43:42.90 ID:XkL91mA+.net
>>859
他の方のリプにあるように切断して延長しないとダメなのです。
長さ不足でシャシとファンでコネクタを挟んでしまい、ファンが固定できないのです。

867 :Socket774:2018/04/28(土) 23:06:55.76 ID:LyOzQ4/f.net
https://i.imgur.com/FqaPZtk.jpg
図で見て一目で納得したんだけどこんなのフロント付けだと多くのケースに干渉するしR5だけの問題じゃないでしょwww
Noctuaってこんな池沼設計するようなメーカーなのね こんなゴミメーカーファン勧めるのやめろアホw

868 :Socket774:2018/04/28(土) 23:22:48.73 ID:pls3p5h3.net
chromaxじゃなくて普通のモデルならある程度長さあるから普通に使える

869 :Socket774:2018/04/28(土) 23:53:35.85 ID:ZRMsfC8g.net
>>867
これ設計した奴、自作したことないだろw

870 :Socket774:2018/04/29(日) 04:09:59.99 ID:WsqS0jlq.net
???「奴はNoctua四天王の中でも最弱」

871 :Socket774:2018/04/29(日) 10:02:02.73 ID:vcQ5qSNz.net
noctuaのケーブルカバーはイマイチだよな
ブカブカで柔軟性がなくて箱に入ってた時のクセがすごい

872 :Socket774:2018/04/29(日) 11:41:53.14 ID:snauGUaO.net
>>868
Chromaxだけの嫌がらせですか?
泣けてくる

873 :Socket774:2018/04/29(日) 12:53:08.25 ID:/lUg8yPL.net
経済的な問題でリアファンだけchromaxにして正解だったようだ

874 :Socket774:2018/04/29(日) 13:05:45.18 ID:8VPnK/zl.net
Nocta静かだけど風量少ない

875 :Socket774:2018/04/29(日) 22:04:44.21 ID:7JlOsJCs.net
サイズの彩風っていうファン、LEDの光り方が良い
これで1000円なら2個買っとけばよかったな

876 :Socket774:2018/04/30(月) 00:15:16.64 ID:uNHXVL40.net
茶色を受け入れられないという人のために黒を作ったんだろうが
たぶん作者は茶色に並々ならぬ思い入れがあるから嫌がらせでケーブルを1cmにしたに違いない

877 :Socket774:2018/04/30(月) 00:23:35.54 ID:5vhz8lC1.net
底面ファンはあんまり効果無い?

878 :Socket774:2018/04/30(月) 00:26:03.07 ID:sCrSQZnJ.net
どっかに出典してた?新redux出してくれればみんな幸せ

879 :Socket774:2018/04/30(月) 00:34:59.27 ID:VVWHu8iH.net
ノクチュアを茶色やウンコだって言うやつは、色弱、
もしくは腸の病気で普段の便に血液混じってる要注意な

880 :Socket774:2018/04/30(月) 00:38:49.80 ID:uNHXVL40.net
底面吸気ってケースを底上げしないと空気ほぼ吸い上げれないんじゃないか

881 :Socket774:2018/04/30(月) 00:47:31.77 ID:qfgHT9uu.net
ノクチュア買うならブラックノクチュア

882 :Socket774:2018/04/30(月) 01:00:42.69 ID:2UKWPLAF.net
ウンコ最高

883 :Socket774:2018/04/30(月) 01:33:02.37 ID:cZ66J+8I.net
40mmで10mmよりもっと薄いってのがないな
SLF-40についてるADDAの6mmなんだがボールベアリングがジリジリなって最悪
交換できそうなサイズがない

Manufacturer: Adda
Size: 35x35x6.5 mm
Part #: AD3512MB-K73S
これはスリーブでそこまでうるさくない
でもヒートシンクのほうがSLF1っつって37.5mmなんだ
俺は40mmファンの付く大40mmのほうが良い。だってかっこいいもん。

884 :Socket774:2018/04/30(月) 01:37:38.33 ID:cZ66J+8I.net
http://www.enzotechnology.com/slf_1.htm
http://www.enzotechnology.com/slf_40mm.htm
これはファンを6mmのサイズにすることでRAIDカードを1スロットルのままクーリングできるようにした物だ
2スロットル占有でいいならクーラーの候補なんか何ぼでもあるからな
ここのCNB-S1が38mmでこれがX9SRAのサウスブリッジのクーラーと完全適合
交換したら超かっこいいからな。VRM用はDFI用のとサイズが微妙に合わなくて惜しかったが
マザーボード上のヒートシンクを全部銅のこれにしたらかっこいい考えただけで知恵熱出るわ

885 :Socket774:2018/04/30(月) 01:44:14.84 ID:cZ66J+8I.net
40mmで6mm前後の薄さで軸音うるさくないファン
俺は調べているが知ってたらお前らもこのスレで紹介してね
回転高くてうるさいのなんかはファンコンでできるけど軸音ジリジリはまじない
ちゃんとガチで作ってる高級品ならボールだろうが本来鳴らないんだがな。残念な結果だ。
スリーブって安物臭いし流体も変な名前付けてるやつは全部スリーブだろ?
だったらダブルボールのほうが高級品じゃん

886 :Socket774:2018/04/30(月) 02:16:50.31 ID:KzQzOO40.net
長い独り言だな

887 :Socket774:2018/04/30(月) 02:24:50.06 ID:DWrYugTh.net
文章読むだけでスロットルマンだとわかるのがすごい

888 :Socket774:2018/04/30(月) 06:38:15.77 ID:evM15F0O.net
Throttle
Slot

889 :Socket774:2018/04/30(月) 15:14:03.25 ID:1z7kTSRC.net
パーツ屋でぶつぶつ一人で言ってるおっさんっぽい

890 :Socket774:2018/04/30(月) 15:24:42.70 ID:viLRt+KJ.net
>>877
メリットは吸気温度が低い。
直接音が耳に入りにくくなるので、設置環境によっては騒音が小さくなる。

デメリットはホコリを吸い込みやすくなる可能性がある。
880さんの言うとおりケースの足があまりに短いとチョーキングで風量不足になる(ただ前面カバー付きケースのスリットとか見ると、よほど大風量のファンでなければ、1cmあれば大丈夫な気がする)。

891 :Socket774:2018/04/30(月) 15:37:05.11 ID:RdlfV25C.net
冷やすだけなら側面吸気上面排気

892 :Socket774:2018/04/30(月) 16:24:58.29 ID:nVaMT10L.net
物理的にunko色と黒色で性能差あるの?

893 :Socket774:2018/04/30(月) 16:41:28.62 ID:viLRt+KJ.net
あったとしても無視できるレベルじゃない?

894 :Socket774:2018/04/30(月) 20:47:28.52 ID:Prw2hUbi.net
>>889
でも、あれって楽しいらしいよ
頭の中で回路書いている模様

895 :Socket774:2018/04/30(月) 21:41:44.70 ID:DWrYugTh.net
>>892
差は感じないね、ただコネクタが↑であったとおりw

896 :Socket774:2018/04/30(月) 23:22:44.19 ID:XPjaYIJO.net
うちのDefine R3はフロントファンをプラスチックのツメで固定するようになってるんだけど
Gentle Typhoonの厚みは25mmよりちょっとだけ大きくてツメでは固定出来ない

ファンをプラスチック製の固定具に押し込んでツメは開いたまま、
丁度いい具合に空いてる固定具の穴にXinruilianのファンに付いてきたネジとナットを使って固定してる

897 :Socket774:2018/05/01(火) 02:36:26.13 ID:4WZOn/dp.net
chromaxにコネクタが付いてるのは↓のカラーケーブルシリーズと簡単に交換出来る様にしてるから
最近の見た目に振った設計にしてるからケースによってはアフィ干渉するようになったかな
https://noctua.at/en/products/accessories/na-sec1-chromax-red

898 :Socket774:2018/05/01(火) 10:20:27.63 ID:fmHHlsFR.net
フレーム内に納まるようにコネクタつけて、そこから先は延長ケーブルにすれば良いのに。半端な事するねぇ。

899 :Socket774:2018/05/01(火) 10:44:02.17 ID:+Xumkuxz.net
chromaxはLNAついてなかったりとがっかりだぜ

900 :Socket774:2018/05/01(火) 15:20:30.12 ID:ROKfoF7J.net
900rpm

901 :Socket774:2018/05/02(水) 19:50:42.56 ID:g4FA4c1X.net
Noctua presents next-generation NF-A12x25 120mm fan, 140mm adaptor and redux line NF-P12
https://noctua.at/en/noctua-presents-next-generation-nf-a12x25-120mm-fan-140mm-adaptor-and-redux-line-nf-p12

902 :Socket774:2018/05/02(水) 21:14:29.12 ID:oeuYw+Pg.net
ケース変えたら14cm FANがメインになったので、サイズのFanとか入れ替えようかなとAmazonで探したら
全部、製造中止か取り扱い停止になってるの? ほんと自作は下火なんだなあ。

903 :Socket774:2018/05/02(水) 21:17:12.77 ID:nXIsSBB2.net
面白いファン入れてみたりとかしたけれども、今は良いファンないよね・・・
山洋電気とかジェントルタイフーンとか昔いれていたけれど今はもう・・・

904 :Socket774:2018/05/02(水) 21:48:46.73 ID:4gMSq/bd.net
さすがに新製品は評価待ちだなあ
昨日ファン買ったばっかりなんだ・・・

905 :Socket774:2018/05/02(水) 22:18:36.60 ID:lwIOl88z.net
>>901
静圧に期待できるかな?

906 :Socket774:2018/05/02(水) 22:55:18.31 ID:ObVYxvX2.net
>>901
30ドルか
国内売りだと4000円アフィくらいかな

907 :Socket774:2018/05/02(水) 23:00:46.40 ID:QRlugDi7.net
NoctuaのNF-F12をケースフロントの吸気ファンとして使おうかと
考えているのですが使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか?
直進性を高めるフレームがついているのでNF-P12よりもケース内部のほうへ
風が届きそうかなと勝手に予想しているのですがどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。

908 :Socket774:2018/05/03(木) 02:55:07.94 ID:XxCpVTNZ.net
回転数の割にノイズレベルは低いが
静圧が絞るとすごい勢いで落ちるな
後悔点じゃないと真価発揮できないんじゃないかこれ

909 :Socket774:2018/05/03(木) 03:08:12.93 ID:DBC3CBQE.net
普段使いの低回転なんて風は気休め程度でよくね?
むしろ気休めでいいからとにかく静かであってほしい

910 :Socket774:2018/05/03(木) 04:29:45.31 ID:2F6weOVm.net
FやPはCPU用っぽいけど
構成によって違うだろうけど
自分はCPUにFが付いていて前はA14後はS12付けてるけど不満はないです
Pは持ってないので知らない

911 :Socket774:2018/05/03(木) 08:37:37.54 ID:z6uRbZeh.net
>>910
セレクトが俺と同じw

912 :Socket774:2018/05/03(木) 12:50:24.39 ID:EIIpuHRz.net
フルカラーLEDストリップライトでケース内をうんこ色に光らせたい

913 :Socket774:2018/05/03(木) 18:15:17.28 ID:lH1xyCtM.net
>>874
量じゃなくて質だから
おっぱいといっしょ

914 :Socket774:2018/05/03(木) 18:41:40.53 ID:V7tevTlg.net
1200rpmぐらいで静圧の高いのない?
現在、紳士1150rpm使用中

915 :Socket774:2018/05/03(木) 20:18:13.38 ID:t8t3ibjN.net
2000回転でもうるさくないならCPUクーラー用に欲しいぞ

916 :Socket774:2018/05/03(木) 20:21:18.95 ID:HGMURwrr.net
ようやくきたか NF-A12x25
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0503/261527

917 :Socket774:2018/05/03(木) 20:24:59.68 ID:w9omBIX6.net
ユーロとドルで同価格ってのがあれ?って思った
日本ではもちろん上乗せだよね 5千円くらい取るんじゃ無いか?

918 :Socket774:2018/05/03(木) 20:27:09.30 ID:pkXsXbZl.net
2000rpm超えたらどんなファンでも風切音がすると思うぞ
もう売ってるのかな。試しに買ってみたいね。

919 :Socket774:2018/05/03(木) 20:47:43.37 ID:BM3ah4Ip.net
既存の12p物がusの3割高くらいだから4000円程度かな

920 :Socket774:2018/05/03(木) 21:02:11.45 ID:vrmvNSce.net
まじかよついに発売か
CPUファン以外全部noctuaに買えたしCPU用にほしいところだわ

921 :Socket774:2018/05/03(木) 21:03:30.56 ID:87QGGn/d.net
うーん4kは高いな、、

922 :Socket774:2018/05/03(木) 21:07:57.95 ID:vrmvNSce.net
出て1年位経つまではお布施料金やろ
開発期間もかなりかかっとるし

923 :Socket774:2018/05/03(木) 21:19:16.70 ID:SQ1UYq3H.net
>>922
Noctuaは基本的に値下がりとか無いから待つだけ無駄だぞ
為替で若干上下するくらい

924 :Socket774:2018/05/03(木) 21:20:26.87 ID:R95EbdJm.net
おおCPUクーラー用によさげだな

925 :Socket774:2018/05/03(木) 21:42:35.65 ID:XxCpVTNZ.net
うーんしかし最近はCPUクーラー用も低速なんだよねぇ
同じ低回転数なら前の型のほうが風量も騒音値も低い
高回転の時は新型がいいんだけど

926 :Socket774:2018/05/03(木) 21:42:59.69 ID:XxCpVTNZ.net
訂正
風量が多く騒音値も低い

927 :Socket774:2018/05/03(木) 22:07:40.47 ID:unb44D/D.net
>>925
NF-S12Aとの比較なら静圧に差があるから
水冷ラジエーターやフィルタ越しの吸気用なら新型の方が静かで風量も多いと思う

928 :Socket774:2018/05/03(木) 22:27:05.20 ID:XxCpVTNZ.net
>>927
そうか
しかしデフォルト回転数高いな

929 :Socket774:2018/05/03(木) 23:58:04.48 ID:isX8voOF.net
ケースもうんこ色にしようかな

930 :Socket774:2018/05/04(金) 00:56:15.30 ID:qrK1Mvqb.net
そこまでしたら浮かなくなって渋い感じになりそう

931 :Socket774:2018/05/04(金) 01:01:25.26 ID:h3G1g2Ba.net
もううんこ型(とぐろ巻)ケース作ってみては。

932 :Socket774:2018/05/04(金) 12:18:16.37 ID:PX64tosv.net
今回もひでぇ色だな(褒言)

933 :Socket774:2018/05/04(金) 13:50:56.61 ID:B5u+yaI8.net
もう安心出来る色味になってる

934 :Socket774:2018/05/04(金) 14:22:02.93 ID:ztvCzTWy.net
満を持しての最高傑作らしいから
取り敢えず買ってみるか

935 :Socket774:2018/05/04(金) 14:26:02.97 ID:lIYDrfDb.net
なんで140oも出さないんだろうか
手持ちの200oのフレームとブレードの隙間が大きくて気になってる。
狭めれば静圧が上がるって事ならカラーを自作してかませれば性能UP出来るのかなぁ

936 :Socket774:2018/05/04(金) 14:31:43.98 ID:U7M2IzrE.net
ファンの回転数次第で羽が微妙に伸びたりするからいろいろ難しいんちゃうん、記事読んだ限りだと
フレームだって微妙に歪んだりするだろうしある程度余裕持たせたいんだろう

937 :Socket774:2018/05/04(金) 20:11:59.73 ID:Bm0r3tpp.net
ペラとフレームの隙間を0.5mmにした(ドヤ)ってのは5年前にNB-eloopが既にやってるね

938 :Socket774:2018/05/04(金) 21:13:08.40 ID:OsFFrhXr.net
>>935
次に140mm出す。
開発時間が流そうだけど。

939 :Socket774:2018/05/04(金) 21:34:27.45 ID:bnNtTck/.net
上のテンプレ製品にもあるんだけど、ペラの端を直角に立てて、
空気が逃げないようにする製品はもう出ないのかな
もっと言えばリム駆動のファンとかが出てくると面白いんだけどね↓こんなやつ
https://i.gzn.jp/img/2017/06/05/china-new-submarine-engine/s01.jpg

特性やらなんやらは本格的に勉強した人に聞いてみないとよくわかんないけどさ

940 :Socket774:2018/05/04(金) 23:01:26.04 ID:Ia+Kzw13.net
フレームの内側をコの字型に掘ってファンの羽の先端がちょうどおさまるように

どっかで見た気がする

941 :Socket774:2018/05/05(土) 00:24:57.89 ID:tQSI/9PX.net
NB-ELOOP思い出す
http://www.blacknoise.com/site/en/home.php?lang=EN

942 :941:2018/05/05(土) 00:25:58.61 ID:tQSI/9PX.net
ごめん
>>937
が既に出してた

943 :Socket774:2018/05/05(土) 01:43:04.29 ID:MUJiZV6w.net
比較データが無かったので1200rpmで比較
          風量      ノイズ      静圧
新型a12x25  55,7 m3/h   12,1 dB    0,82 mm H?O
旧型F12    74,3 m3/h   18,6 dB    1,83 mm H?O
旧型S12A   107,5 m3/h  17,8 dB    1,19 mm H?O

944 :Socket774:2018/05/05(土) 01:47:34.08 ID:MUJiZV6w.net
でだいたい同程度の騒音値になるまで回転数を上げると

a12x25 1700rpmで1200と同値になる感じ
     84,5 m3/h 18,8 dB(A)  1,65 mm H?O

945 :Socket774:2018/05/05(土) 01:51:31.06 ID:lq771wgN.net
みんなそんなぶん回して使ってるの?
いくらNoctuaでも500回転以上はうるさくて無理だわ

946 :Socket774:2018/05/05(土) 01:58:02.20 ID:MUJiZV6w.net
>>945
低速は同値比較が無い
S12Aとの比較になるが
    回転数  風量     ノイズ  静圧
新型  900   39,4 m3/h  7,6 dB  0,41 mm H?O
S12A  600   74,3 m3/h  6,7 dB  0,44 mm H?O

低回転苦手みたいよ    

947 :Socket774:2018/05/05(土) 02:30:38.83 ID:FTLzeu5E.net
2000rpmはいらないな

948 :Socket774:2018/05/05(土) 02:54:22.84 ID:lq771wgN.net
車やバイクもそうだが実用には低速こそ重要さ

949 :Socket774:2018/05/05(土) 07:24:17.75 ID:B0YXERFX.net
うまいね

950 :Socket774:2018/05/05(土) 08:47:23.85 ID:vZ4Y3tts.net
Noctuaは低速で回すファンじゃないと思ってる

951 :Socket774:2018/05/05(土) 08:54:17.41 ID:fFXLHnAG.net
何もしてないときまでぶん回すとか無駄にホコリ吸い込むだけじゃん

952 :Socket774:2018/05/05(土) 08:59:30.63 ID:QqUd/kpS.net
これから暑くなるから、低速勢は気を付けよう

953 :Socket774:2018/05/05(土) 10:42:44.74 ID:q0ZdRrge.net
回転数多めになりそうなCPUとリアだけNoctua
他は安物をユルユルで使ってる
なのでアイドル時も負荷時もNoctuaが一番うるさいしいつ見ても何回見ても糞ダサい
まあそれでも気に入ってるんだけどね

954 :Socket774:2018/05/05(土) 11:08:36.84 ID:DgaXRTuz.net
アイドル時にもうるさいってそりゃ設定が悪いんじゃ

955 :Socket774:2018/05/05(土) 11:13:18.37 ID:BE4kWC5M.net
つか30日解約の人で開通した人いるんか?
ソネのアホ共30日に解約させといてGWで全員仕事サボって遊んでるんじゃないだろうな

956 :Socket774:2018/05/05(土) 11:25:19.71 ID:EGFOf3FZ.net
何だろ、特典乞食の誤爆かな?
随分と口が悪い

957 :Socket774:2018/05/05(土) 17:46:30.31 ID:ktcO52ny.net
Noctuaは安定して300rpm以下まで絞れるから低速向きだよ
軸音やスイッチ音もしないから低速だと超静かになる
高速でも音色などのメリットは有るけど低速の方が他のファンとの差が大きい

958 :Socket774:2018/05/05(土) 18:49:11.93 ID:DgaXRTuz.net
ある程度回したときの音は好みもあるからねぇ

959 :Socket774:2018/05/06(日) 15:08:23.69 ID:qsrZBaAS.net
Noctuaのウンコ色ってどうにかならんのか

960 :Socket774:2018/05/06(日) 15:38:30.90 ID:PL2G09Wr.net
嫌なら灰色か黒色を買え

961 :Socket774:2018/05/06(日) 17:46:09.79 ID:A5wJej+L.net
あれ砂漠用迷彩色じゃないのか

962 :Socket774:2018/05/06(日) 17:56:47.08 ID:8Dvpr2Zn.net
うんこって300rpmまで絞んないとダメなん?
うちの1150円の安物は500rpmで十分なんだけど

963 :Socket774:2018/05/06(日) 18:02:08.26 ID:z/wCFdal.net
>>962
君が許容できる騒音なんて他人が分かるわけ無いだろw

964 :Socket774:2018/05/06(日) 18:05:13.08 ID:8Dvpr2Zn.net
嫌味が通じないのかw

965 :Socket774:2018/05/06(日) 18:07:00.05 ID:RqfIznDQ.net
幼稚園児がこういう事言うんだよな
自分が中心で他人も分かると思ってる

966 :Socket774:2018/05/06(日) 18:08:06.05 ID:IuiQ2pbM.net
嫌味とか人としてもう終わってる人かな?

967 :Socket774:2018/05/06(日) 18:11:08.63 ID:Soe+0B6Q.net
そうだよ

968 :Socket774:2018/05/06(日) 18:13:30.56 ID:P/EGyHlL.net
>>961
Noctuaは中東向けだったのか

969 :Socket774:2018/05/06(日) 18:16:46.80 ID:8Dvpr2Zn.net
うんこ信者こわいwww

マジな話、500rpmまで絞れば余程酷いファンじゃ無ければ十分静か
それに相場の何倍も払ってオレスゲーって自己満しててカワイイw

970 :Socket774:2018/05/06(日) 18:31:31.93 ID:6Qv2lw1w.net
500rpm

ワロタwww

971 :Socket774:2018/05/06(日) 18:43:02.86 ID:Q1gIiQ2Q.net
絞りまくって500rpmで回すくらいなら裸とか水没でいいじゃん

972 :Socket774:2018/05/06(日) 19:11:17.64 ID:beSYc0Hi.net
またNoctua以外売れ残ったのかな?

973 :Socket774:2018/05/06(日) 19:13:12.65 ID:EQMcs2Un.net
がんばえー!のくちゅあー!

974 :Socket774:2018/05/06(日) 19:50:26.27 ID:HGhw8AAx.net
>>969
Noctua信者だけど割とそう思う
Noctuaと安物混在させて使ってるけど低速で回すなら安物でも十分だわ

ただ安物は同じ商品でも当たり外れがあって怖いんだよな
レビューも全然あてにならんしギャンブルになる

975 :Socket774:2018/05/06(日) 19:55:51.67 ID:P/EGyHlL.net
シロッコでフツーのファンと互換のあるヤツは無いのか
38mmで良いから軸流と遠心の間の子みたいな120mmが欲しい

976 :Socket774:2018/05/06(日) 20:05:11.72 ID:EEzGpnXv.net
低速でそれなりに風量あるのはnoctuaの売りでもあるし俺もそれに引かれて買ってはいるが500rpmまで落とす事はねーな

まーledファン売りたい業者かアフィカスがガタガタうるせーんだろ

977 :Socket774:2018/05/06(日) 20:31:01.38 ID:AzOn3S34.net
500rpm まで下げないと静かにならないファンがあるらしいw

978 :Socket774:2018/05/06(日) 20:43:52.91 ID:1K6zrpOU.net
低速でもそれなりに風量があるノクチュア最高!

979 :Socket774:2018/05/06(日) 20:46:08.66 ID:BAqfxSPL.net
>>969
剥げ胴。ウルトラフローとサンエースが抜けばそんな玩具はどうせ鼻垂れて土下座しかできないよw
そんあノクチュアがガチで性能高いんならサンエースと同じぐらいサーバーに採用されてるはずだし。
頭の構造がジョブスみたいw

980 :Socket774:2018/05/06(日) 20:49:07.15 ID:BAqfxSPL.net
975へ
俺も、自作にとってガチで必要なのはシロッコファンのほうだと思うよ。ガチで。
だって普通のファンなんか横向けて置くだけはわかったけど
どうやって置くかを想定して売る、ってゆう一連の想定の部分が欠けてるんだよなメーカーは。
普通のファンなんか拡張カードに設置したら絶対2スロットル占有するじゃん。
それを1スロットルで交換、冷却できる方法のひとつとしてシロッコファンも選べるほうがいいよね普通は。

981 :Socket774:2018/05/06(日) 20:59:45.04 ID:rit62wI4.net
ハゲの素人です。
教えて頂きたいのですが
NZXT Aer RGB LEDファン 140mmを購入したのですが、
コレ単体では光らせることは出来ないのでしょうか?

982 :Socket774:2018/05/06(日) 21:01:14.50 ID:P/EGyHlL.net
>>980
そうではなく
単純に羽の角度を60度くらいまで開いたシロッコっぽいヤツ
これなら羽の面積は少なくて数が増えるから翼あたりの担保する空気流量が減る、流量の割に静かになる
しかも半遠心式のような形状になるので単純軸流式よりも負荷に強くなる、クーラーや特に負荷の高い高密度ラジ向きと言える
難点は形状が多少複雑になること、まぁでも高いファンでも買うヤツが居るんだから大丈夫だと踏んだ

983 :Socket774:2018/05/06(日) 21:18:07.72 ID:oDw6nijn.net
>>982
それって紳士のことじゃ…

984 :Socket774:2018/05/06(日) 21:39:58.51 ID:asXoixOb.net
>>981
HUE+が必要なんじゃないの?

985 :Socket774:2018/05/06(日) 21:48:12.17 ID:rit62wI4.net
>>984
有り難うございます。
やっぱりですか・・・

986 :Socket774:2018/05/06(日) 22:00:26.64 ID:EQMcs2Un.net
アクセル全開!フルスロットル!

987 :Socket774:2018/05/06(日) 22:04:42.82 ID:YTDFSkzt.net
次スレ
ファン総合スレ Part103
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525611832/

988 :Socket774:2018/05/06(日) 22:09:05.30 ID:p6x7+SII.net
>>985
NZXTアウトレットにバルク品出てたからそれ買えば?
普通だと高いからな

989 :Socket774:2018/05/06(日) 23:21:21.28 ID:rit62wI4.net
>>988
わざわざありがとう!
見てみます

990 :Socket774:2018/05/06(日) 23:58:18.25 ID:8Dvpr2Zn.net
静音こだわってて500rpmにさえ落とさない???
一年のうち半年は500rpm未満で全然いけるだろ
逆にそれ以上回す季節はエアコンとか扇風機の音がするから900rpmくらい回しても気にならんし
意味が分からん


ワロタって久しぶりに見たわwww

991 :Socket774:2018/05/07(月) 00:27:41.89 ID:+XPOJmXo.net
おっそうだな。確かに9500rpmあれば十分だな。
http://store.supermicro.com/80mm-fan-0111l4.html

992 :Socket774:2018/05/07(月) 00:34:15.09 ID:7ZAQvOgG.net
noctureスレになってて機能してないね

993 :Socket774:2018/05/07(月) 00:36:58.03 ID:+XPOJmXo.net
おっそうだな。
うんこお断りで最強スレ立てる?

994 :Socket774:2018/05/07(月) 00:40:58.17 ID:UoTO1Oxv.net
うんこが最強なんだからしょうがない

995 :Socket774:2018/05/07(月) 02:18:19.26 ID:qWuVutaz.net
>>970
べつに笑うところじゃないが
山洋にでさえそのレベルのラインナップがあるくらいだ

996 :Socket774:2018/05/07(月) 02:22:47.77 ID:fFiOAkhC.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  回転を絞れが十分静か・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

TR TY-141 SQってやつ買ってみ、軸音ひどすぎてビビるわ

997 :Socket774:2018/05/07(月) 02:23:17.60 ID:qWuVutaz.net
>>974
Noctuaの利点はハズレがないことだよね
流体軸としては最高峰と言っていい
あくまで流体軸としてはだけど

998 :Socket774:2018/05/07(月) 02:24:09.38 ID:qWuVutaz.net
>>996
回転数は主に風切り音だよ
ハズレのベアリングはどうにもなりません
それくらいわかって言ってよ

999 :Socket774:2018/05/07(月) 02:25:41.15 ID:fFiOAkhC.net
>>998
絞れば静かとか言ってるやついるじゃん?

1000 :Socket774:2018/05/07(月) 02:26:39.07 ID:qWuVutaz.net
>>999
基本はそう
でもハズレはどうしようもない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★