2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LGA1151】270/250/170/150/110マザボ15【Skyl/KabyL

1 :Socket774:2017/09/02(土) 09:02:56.77 ID:fDu8w2dj.net
Intel 100/200シリーズ チップセット搭載マザーボードの総合スレです。

■製品仕様
インテル 100 シリーズ・チップセット
https://ark.intel.com/ja/products/series/98456/#@desktop
インテル 200 シリーズ・チップセット
https://ark.intel.com/ja/products/series/98457/#@desktop

■前スレ
【LGA1151】270/250/170/150/110 マザボ総合14【Skylake/Kabylake】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1487302561/

2 :Socket774:2017/09/02(土) 10:29:14.97 ID:jLbH+YJ9.net
   ガタガタ    オロオロ
   /In_/    ガタガタ
  <<``ДД´´;>>   /In_/,‐,   グラグラ
  //    \\  {{∩∩;`Д´ >ノノノ  オロオロ
 ⊂⊂     lノつ'  ヽヽ     l'
   | |  (⌒)) }}   | |  (⌒)) }}
    ,,し'⌒^       ,,し'⌒^

3 :Socket774:2017/09/02(土) 10:54:33.53 ID:zv/463jm.net
>>1 おつ

4 :Socket774:2017/09/02(土) 16:36:38.27 ID:402CqwGr.net
スレタイながすぎるねん・・・

5 :Socket774:2017/09/02(土) 17:42:19.37 ID:zv/463jm.net
300系はどうする?

6 :Socket774:2017/09/02(土) 20:42:12.35 ID:SQiPj4CS.net
1XX/2XX/3XXでは不十分かな

7 :Socket774:2017/09/02(土) 20:51:10.55 ID:xltfCQby.net
いちおつ

8 :Socket774:2017/09/03(日) 06:14:39.18 ID:ZzeTv7mW.net
>>1
(´・ω・`)へたくそ♪

9 :Socket774:2017/09/04(月) 03:20:32.57 ID:g7UF/stv.net
300系は100と200とは別物と考えて別スレでいいんじゃないか?

10 :Socket774:2017/09/09(土) 17:26:54.42 ID:atnIrXR7.net
こん中で買うとしたらどれがオヌヌメ?
https://i.imgur.com/r7ojaFf.png
https://i.imgur.com/XNbyr0V.png
https://i.imgur.com/9yl52G7.png

11 :Socket774:2017/09/12(火) 09:19:10.25 ID:HGyMgvcW.net
こういうのもなかなかいいね
ちとお高めだけど

「休むことを知らないヘビーゲーマー向け」のSupermicro製マザーが発売、実売12,400円
24時間365日動作を想定した「C7B250-CB-ML」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1079990.html

12 :Socket774:2017/09/12(火) 09:36:25.84 ID:6FUEWDb5.net
あーん、いいなこれ!

13 :Socket774:2017/09/12(火) 12:08:02.59 ID:PEjz2Var.net
x4とx1のスロット1個下にずらせ

14 :Socket774:2017/09/19(火) 10:01:41.76 ID:EX6mIj71.net
https://cdn.videocardz.com/1/2017/09/Intel-Z370-Z270.png
300は完全に別物だね

15 :Socket774:2017/09/20(水) 00:57:07.06 ID:SMM2ZWwJ.net
壊れないけど微妙な仕様変更で動かないよーにしたるわ!ってのはtualatinで経験したが
突破できるもんならやってみろよっつーお達しなのか何なのか
http://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/bx_vid_mask/43-tannsi_mask3.jpg
http://lh5.ggpht.com/_Runu6KOVe10/TGzRl1ZVzzI/AAAAAAAABWI/FzIa_nB5DZM/s800/1400_04.jpg

16 :Socket774:2017/09/20(水) 13:07:02.25 ID:RxxtaZjt.net
互換性なしか。
Intel相当焦ってるんだな。
もうRyzenに浮気しそう。。。

17 :Socket774:2017/09/20(水) 18:21:51.15 ID:BaS+/7le.net
>>14
あまりにも意図的に互換性を完全に遮断している

coffee+Z370がセットになっていてお互い専用になっていて流用を完全に遮断する暴挙に出た

18 :Socket774:2017/09/20(水) 18:46:01.46 ID:bVwTdjnf.net
>>16
どうぞ
他人が何使おうが関係ないのでw

19 :Socket774:2017/09/21(木) 01:18:59.48 ID:INn0RkZO.net
Sky/Kaby→Coffee下駄が必要なのです

20 :Socket774:2017/09/21(木) 08:54:19.14 ID:VvYKXo0s.net
下駄は電気信号的には可能でもBIOSで蹴るようにしたらBIOSの改造が必要になる
いずれにせよ手間を考えるともう付き合いきれんといったとこだな

Cofeeより前の石・マザー所有者はCoffeeはIceまでのつなぎの奇形児とみなして無視する他ないだろう
Z370もIceが使えるわけがないからIceが出るまでの寿命だ

21 :Socket774:2017/09/21(木) 09:30:55.17 ID:VvYKXo0s.net
coffee石だけ購入
よし100/200マザーがあるのでこれを流用しよう

Z370マザーだけ購入
よし殻割り済6700K/7700Kがあるのでこれを流用しよう

  (\_/)
  (´∀`)<涙拭けよ
  /   ヽ
 ̄ ̄Uへ_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\\ ヽ、
  \ \\| \
   \| ̄ ̄|
     ̄ ̄ ̄

22 :Socket774:2017/09/21(木) 09:36:08.70 ID:XOUCaTmH.net
(´;ω;`)ありがと

23 :Socket774:2017/09/25(月) 12:35:49.09 ID:2YAclXMM.net
Intel、6コア化したデスクトップ向け第8世代Coreプロセッサ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1082481.html

Z370も10月5日発売かな?

24 :Socket774:2017/09/25(月) 17:19:44.55 ID:IAZ6kVBj.net
このスレにはcoffeeと300系マザーの話題は一切いらない
無駄無駄だ

25 :Socket774:2017/09/25(月) 18:14:20.26 ID:6fCkf2yF.net
むしろこのスレを削除で370スレが必要なレベル

26 :Socket774:2017/09/25(月) 19:12:49.10 ID:nQqRQzQy.net
>>25
立ててこいよ

27 :Socket774:2017/09/25(月) 19:26:54.66 ID:Q6bSBhf6.net
金がなくてLGA1151使いたいのだけれど
LGA1151
MicroATX
DDR3
を満たすマザーって今売ってる?

28 :Socket774:2017/09/25(月) 20:03:58.50 ID:fOsyqMSh.net
移動乙手持ちのDDR3流用目当て?
新品一応あるにはあるが絶滅危惧種だな、価格.comの範囲ではH110MHV3とH110M Combo-Gくらい
Kaby使うならBIOSバージョンに注意

ぶっちゃけもうDDR3は売っぱらって4にいくほうが楽な気もするw

29 :Socket774:2017/09/25(月) 20:20:21.74 ID:LAxFLnQj.net
※※※※重要※※※※まとめ※※※※

・Z370はZ270と全く同じリネームチップセット
・Z370チップセットはファームウェアでCPUをブロックしておりkabylakeは動作しない
・Z270チップセットではbiosが提供されないためcoffeelakeは動かない
・マザーボードはヒートシンクの形状が変わっている等のマイナーチェンジ以外はZ370とZ270は全く同一
・ソケットの形状は全く同じ
・Z370で追加された機能は全くない。ドライバもZ270と同じ
・Z370チップセットでは次の世代のIcelakeが動かないのは確定。一代限りのリネームチップセット

30 :Socket774:2017/09/25(月) 20:38:09.24 ID:BAVn7RSc.net
どっかがz270でも動くBios出しそう

31 :Socket774:2017/09/25(月) 21:07:36.84 ID:Q6bSBhf6.net
>>27
その通りでございます
ありがとうございます

ただ、DDR4に移行するんならRyzenに行きたいんですよね

32 :Socket774:2017/09/25(月) 21:10:48.20 ID:nQqRQzQy.net
>>31
行けばいいと思うぞ
メモリ流用で1151してもそれなりに金額かかるんだし
メモリ込みで移行してもさほど差は出んだろ

33 :Socket774:2017/09/26(火) 00:07:52.25 ID:Iodf+Tw5.net
電流値の上限とかが変わったんかな?

34 :Socket774:2017/09/26(火) 11:32:07.62 ID:NOWEREFZ.net
またグリスバーガーなん?

35 :Socket774:2017/09/26(火) 21:09:12.18 ID:wqWq1+FI.net
インテルがグリスバーガーやめると思うか?

36 :Socket774:2017/09/27(水) 00:15:33.63 ID:T2WBWcjH.net
グリスバーガーに加えてペラペラ基盤
これからもコストダウンでどんどん酷くなってゆくのだろうな

37 :Socket774:2017/09/27(水) 17:05:35.97 ID:+Su93YTT.net
IRST15.8.1.1007入れたらZ270なのにIntel(R) 300 Series Chipset Family SATA AHCI Controllerになってしまったんだがw

38 :Socket774:2017/09/27(水) 23:46:24.09 ID:tEHoGkFI.net
尻毛バーガーが懐かしい、数少ないリアルタイムで観れたネタだ(笑)

39 :Socket774:2017/09/28(木) 00:02:18.85 ID:VKjxbucv.net
>>38
さすがにそれはもうそっとしといてやれよ
相手の男は晒しまくって構わんけど

40 :Socket774:2017/09/29(金) 14:01:50.69 ID:fwjcTisn.net
PC MATE PRO H170 ですけど
最新BIOSさえ入れれば KabyLake-S が使えますか?

i7-7700検討してます

41 :Socket774:2017/09/29(金) 14:29:05.17 ID:r2X3k6JP.net
公式でCPUサポートリストでも見てこりゃ即分かるようなことを
どうしてわざわざ質問しに来るのか理解に苦しむ…

確認してきてやったけど、バージョンB.Aで対応済みだ

42 :Socket774:2017/09/29(金) 14:57:33.38 ID:fwjcTisn.net
new Intel CPU としか書かれてなかったもんで。
ありがとうございました。

43 :Socket774:2017/10/03(火) 00:56:05.20 ID:CH+JzA9d.net
new Intel CPUと書いてるのに8700K買って使えないじゃないかというクレームを是非入れてくれ

44 :Socket774:2017/10/03(火) 16:34:46.15 ID:E3KfuUiY.net
>>40
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1002/237919/

45 :Socket774:2017/10/05(木) 02:25:55.54 ID:Pn0i+tya.net
MSI H110M PRO-VH PLUS買ったら
BIOSアップデートされた状態で第7世代CPUがすぐに使えた

MSIのマザーボードはシリアル番号に製造時期が書かれていて
S/N: 601-7A15-020B1706******
の場合は2017年6月製造ということが分かる
(Bの後ろが製造月)

この数字が1701より大きければ第7世代Kaby Lakeが使える可能性が高い

46 :Socket774:2017/10/05(木) 10:43:10.40 ID:ct3Sl+yv.net
第7世代CPUが使えないバージョン
http://i.imgur.com/DicZ54C.jpg

S/N: 601-7A15-020B1606002497

2016年6月に製造、2016年8月に輸入されたMSIマザーボード

参考:MSI公式サイトForum
H110m Pro-vd plus stock with Kabylake processor
http://forum-en.msi.com/index.php?topic=282373.0

47 :Socket774:2017/10/05(木) 22:54:10.18 ID:56fe3qvk.net
これマジ?

48 :Socket774:2017/10/06(金) 00:32:37.64 ID:fRKWZ8c4.net
いろいろな意味でもモヤモヤするCoffee Lake-S
付け加えるなら,Kaby Lake-SとZ270のプラットフォームが立ち上がってから,まだ1年も経っていない。その状況で同プラットフォームが見捨てられ,ユーザーが救われないというのも,個人的にはたいへんもやもやするところだ。
Ryzenに対抗するのはもちろん大切なことだが,それ以上に大切なこともあったのではないだろうか。
http://www.4gamer.net/games/382/G038245/20171005108/

49 :Socket774:2017/10/06(金) 00:47:03.21 ID:LxKu4d47.net
まあ今度の規格も即捨てだから。

50 :Socket774:2017/10/06(金) 06:53:11.45 ID:Y3KRkyLr.net
今に始まったことじゃねえし

51 :Socket774:2017/10/06(金) 08:39:27.50 ID:w0NM9V+H.net
キー別売りって(^ω^;)
新たな商売?

Intel VROC対応の拡張カード「HYPER M.2 X16 CARD」が発売、価格は5,800円
CPUのPCIeレーンを用いて高速ストレージを実現、M.2 SSD×4枚用
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1084772.html

>ただし、RAID1/5を構成する場合は、別売りのIntel製ハードウェアキーが必要。
RAID0/1/5/10対応の「インテル VROC プレミアム(VROCPREMMOD)」(税抜き18,980円)
RAID0/1/10対応の「インテル VROC スタンダード(VROCSTANMOD)」(税抜き11,800円)

52 :Socket774:2017/10/06(金) 08:51:59.38 ID:LxKu4d47.net
Intel S2600みたいなサーバーボードのオンボストレージではよくある。

53 :Socket774:2017/10/06(金) 16:48:42.90 ID:fRKWZ8c4.net
ソケットのピン配置から見る、同じLGA1151でCoffee LakeとSkylakeを隔てる理由
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1084848.html

54 :Socket774:2017/10/06(金) 16:49:36.37 ID:fRKWZ8c4.net
   。 . 。.゚ 。☆200シリーズ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆100シリーズ+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
       ☆
   ∧_∧
   ( ;ω;)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__(淫厨)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``

55 :Socket774:2017/10/07(土) 01:43:39.13 ID:1cZ3tTiJ.net
CPUの売れ行き悪かったら対応BIOSがポロリと出てきそうw

56 :Socket774:2017/10/07(土) 05:50:58.60 ID:nNuLX4WL.net
電源のピンアサインが違うから無理だね

57 :Socket774:2017/10/07(土) 06:08:01.61 ID:fx+hTOrX.net
100wも消費電力高いとBIOS書きかけでいけたとしても火吹くと思う

58 :Socket774:2017/10/07(土) 07:06:34.70 ID:fx+hTOrX.net
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970155/SortID=21048533/
7900xすらこんななのに、8700kは更に熱いんだよな…
はあ

59 :Socket774:2017/10/07(土) 17:22:33.22 ID:4EPxWMxX.net
PRIME H270-PROにi5 7600でメモリにCFDのW4U2400PS-8Gを挿したのだが
マザボのメモリ周波数が初期設定で自動になっていて2133MHzで動いている。
あえて2400MHzにしても性能変わらないようだがこんなもん?
皆様どうしてますか。

60 :Socket774:2017/10/07(土) 18:08:27.49 ID:J4TzF2pQ.net
3000のメモリなので3000で動かしてる

61 :Socket774:2017/10/08(日) 03:04:17.33 ID:XmyDPRbj.net
頭悪そう

62 :Socket774:2017/10/08(日) 03:21:55.61 ID:GEici/iw.net
初代i7からL2キャッシュが1MBで今も変わらないわけだけど、これが2MBとかに増えだしたたら今のマシンのOCメモリも意味が出てくるかなと思う

63 :Socket774:2017/10/11(水) 01:00:00.30 ID:NU5m9f8y.net
150でも110でもいいんだが、コーヒー発売されたら投げ売りされるのかな?

64 :Socket774:2017/10/11(水) 10:59:20.33 ID:yGZgZXhD.net
BIOSをKabylakeに対応させた100シリーズのマザボでSkylakeのCPUは正常に動作しますかね?

65 :Socket774:2017/10/11(水) 20:08:06.08 ID:9VqSB/aD.net
それで正常に作動しなきゃ大半のSkylake利用者は困るぞw俺含めてw
むしろなんでそんな疑問が出てくるのか

66 :Socket774:2017/10/12(木) 07:36:36.76 ID:3Zncxwth.net
はやく3000円程度で投げ売りされないかな
マザーなんて中古はイヤだし、かと言って金出したくない

67 :Socket774:2017/10/12(木) 08:18:27.51 ID:hmOTjtcX.net
core2あたりのでも買っとけば

68 :Socket774:2017/10/12(木) 12:44:59.68 ID:VU7zzdPq.net
来年になればツクモとかでBTOに使うような板が放出されるはず

69 :Socket774:2017/10/12(木) 21:10:05.11 ID:WFA54aZg.net
安ボードはそれなりにあるからそういうのを使えば。

70 :Socket774:2017/10/13(金) 13:08:15.08 ID:9XScqRTg.net
お買い得価格情報(速報版/12日調査)
・Z270マザーのセールが始まる

71 :Socket774:2017/10/13(金) 20:09:35.40 ID:eAF/9+aN.net
やったじゃん。

72 :Socket774:2017/10/13(金) 20:17:28.28 ID:Xg0fOfNh.net
>>70
シェア圏外の不人気メーカーしか無くてワロタ

73 :Socket774:2017/10/16(月) 09:42:48.61 ID:dVhokSSq.net
チップセットのグレードによってQVSが使用できないと聞いたのですが、
具体的にどのモドルなのでしょうか?
当方最下位グレードのH110チップセットのマザーボードとケイビーレイクのCPUで
QVSエンコードができていて不思議なんですが

74 :Socket774:2017/10/16(月) 12:54:27.88 ID:rYSr4ofe.net
うちもH110M-ITX+KabyでQSV使えてるよ

75 :Socket774:2017/10/16(月) 14:26:17.66 ID:cC0aIhBu.net
ずいぶん発音のいい人だなあ

76 :Socket774:2017/10/16(月) 20:27:34.42 ID:Ig7exafO.net
Matroxはめいとろっくす
Maxtorはまっくすとあ

77 :Socket774:2017/10/17(火) 03:30:56.74 ID:hGCWynNv.net
Radeonはれでぇーおん
Vegaはバァィグァ

78 :Socket774:2017/10/17(火) 18:01:42.88 ID:W7pNmSzf.net
ASUSはあざっす!

79 :Socket774:2017/10/24(火) 22:06:49.40 ID:oVznGrbd.net
PRIME Z270-A
MSI Z270 GAMING PRO CARBON
STRIX Z270F GAMING

このあたりが鉄板?
今買うならどれがいいのだろう

80 :Socket774:2017/10/24(火) 22:09:53.29 ID:1AYoxKHx.net
どれでもいいんじゃない?
まあ新型が出るから今買うかどうかというとアレだけど。

81 :Socket774:2017/10/24(火) 22:28:18.34 ID:oVznGrbd.net
>>80
7700Kが特価の2万だったのでつい
普通は待ちだとは思ってますが

82 :Socket774:2017/10/24(火) 23:40:52.15 ID:5ioowJjM.net
>>79
Z270-AとZ270Fはデザイン違うだけで中身は基本同じ
(Z270-AはオンボでDTS使える、Z270FだとAURAが2個あるとかその程度の差)
どれ選んでもそんなに変わらんと思うがM.2使うならASUSかASRockが位置的に良い

83 :Socket774:2017/10/24(火) 23:56:53.55 ID:oVznGrbd.net
>>82
なるほど、詳しくありがとうございます。
M2はたぶん使うと思います。

84 :Socket774:2017/10/26(木) 19:30:01.70 ID:ts2MvojQ.net
前スレざっと読んだ上でよくわからなかったので、質問させて下さい。
ASUS H170Proで、例のMicrocode修正版BIOS 3402を当てることを検討してます。
一つ前に、MEファームのアップデータも上がってますが、
3402をあてればMEファームも一緒に適用されるのでしょうか?
それとも完全に別物でしょうか。

Webで調べると、BIOSにMEも含まれているようなこと書いてある所を見たのですが、
アップデート情報ではそこらへんがよくわかりませんでした。

85 :Socket774:2017/10/26(木) 20:00:20.51 ID:DWestJU5.net
>>84
BIOSにもMEは入っててバージョンが新しければ更新される
BIOS更新→MEバージョン確認→単独MEの方が新しければ更に更新で良い

86 :Socket774:2017/10/26(木) 21:58:33.18 ID:vxHOD+ZV.net
>>85
さんくすです。
さきにMEあててからBIOSなのかと危惧していたので、安心しました。やってみます。

87 :Socket774:2017/10/28(土) 08:42:11.37 ID:Ak2kcLSu.net
>>81
どこでそんなに安く売ってたんですか?

88 :Socket774:2017/10/28(土) 13:01:13.05 ID:JTL3P15T.net
そういえばCoffeelakeの370スレないのか

89 :Socket774:2017/10/28(土) 13:17:50.76 ID:0w7yRHTR.net
あるがな

90 :Socket774:2017/10/28(土) 14:35:49.16 ID:JTL3P15T.net
見つけた
ありがと

91 :Socket774:2017/11/22(水) 23:33:14.85 ID:NxqqZwVZ.net
緊急事態発生
至急アップデートをしましょう

Intel,第6〜第8世代Coreプロセッサ搭載システムに関する重要な脆弱性情報を公開。
脆弱性の有無を調べる検出ツールもリリース - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/382/G038245/20171122083/

92 :Socket774:2017/11/23(木) 00:51:47.56 ID:22ZCycFs.net
以下はこのツールにより実行された分析に基づきます: このシステムには脆弱性があります。


ウッヒョゥ

93 :Socket774:2017/11/23(木) 00:58:00.94 ID:ho4GYDiF.net
まぁた欠陥発覚かよ
と言いつつ、うちのは問題出なかったけど…

94 :Socket774:2017/11/23(木) 01:44:08.99 ID:TPIcYZXU.net
100チップセット
Asus → 既に対応版BIOSだしてる
Gigabyte → まだ。最終更新2017年なんで対応版だしてくれるかも
MSI → 同上
Asrock → ここだけ2016年で更新停止、今後もこない可能性高い


メーカーシェア2位の所がサポート一番ゴミって・・・

95 :Socket774:2017/11/23(木) 02:53:37.84 ID:S5Cv4gsq.net
ASUSの対応「BIOS」が出てるのはZ370だけで
Z170やZ270はIntelのアップデータだよ(駅ドラとかで拾えるのと同じ)

96 :Socket774:2017/11/23(木) 03:05:55.45 ID:FysDstfe.net
メーカーシェア2位って戯画じゃね?
Asrockが3位になったニュースは見たけど
2位になったニュースは見ていないぞ

97 :Socket774:2017/11/23(木) 06:07:22.90 ID:Rl3Iws13.net
MEドライバーの更新じゃなくてBIOSのアップデートなのか

98 :Socket774:2017/11/23(木) 06:08:34.95 ID:uaBDuOJp.net
ME Firmware でしょう

99 :Socket774:2017/11/23(木) 07:25:03.77 ID:tYdhS94E.net
GA-Z170X-Gaming7だけど
このシステムに脆弱性はありませn。
だった

100 :Socket774:2017/11/23(木) 14:23:00.11 ID:kWHpqGoD.net
Intel MEの脆弱性
Asrock Z170 Extreme4 は放置だわ
まだ1年しか使ってないのに

101 :Socket774:2017/11/23(木) 14:33:45.91 ID:rJeBAmYg.net
ASUSのもサーバーボードは割と放置だからまあ。

102 :Socket774:2017/11/23(木) 16:45:02.25 ID:smpZyL5Y.net
>>94
GigabyteとMSIは200シリーズや以前の100シリーズの対応版BIOSを配布する予定だそうだ
https://www.gigabyte.com/Press/News/1582
https://www.msi.com/news/detail/csQX5s4T94WCwZetsn3wGMa7_G14r2xO6dUiHKSPXAVOrVXdHTLu2VvVD3XZ4yGe73ozGL-2ToQti3gDigvDTw~~

103 :Socket774:2017/11/23(木) 17:37:28.69 ID:TPIcYZXU.net
>>96
https://i.imgur.com/X8SkM0k.jpg

見えるかなぁ

104 :Socket774:2017/11/23(木) 19:49:19.61 ID:owKFjxXR.net
リーモートコントロールとか要らんからそもそも入れて無かったわ

105 :Socket774:2017/11/23(木) 20:39:22.41 ID:PMa44Pwe.net
>>77
一瞬バイアグラに見えたw

106 :Socket774:2017/11/25(土) 14:32:46.66 ID:vdQCf5Os.net
asrockにもME更新きたわ。よかったよかった

107 :Socket774:2017/11/25(土) 22:06:41.55 ID:nFt/Ref5.net
>>106
情報ありがたい、今更新してきた

windowsからのがerror出て更新できなかったから
UEFI切ってDOSから更新してきたよ…

108 :Socket774:2017/11/27(月) 15:03:22.35 ID:ls4wxJof.net
今使ってるマザーのM.2の位置がグラボのファンの下にあって冷却しづらいし
ゲームしないからグラボさしてなくて今iGPU使いでモニターをDP接続したいから
M.2のpcie変換ボードとDP付いてる安いグラボ買おうと思って淀行ったら
処分価格の8900円(ポイント10%)で売ってたから
いまさらながらZ170A GAMING M7買ってきたわ
今使ってるのがH170 PRO4だから
M.2の位置問題も解決できるしUSB3.1も使えるし
オンボでDP端子あるからiGPUでDPも使えるし
オンボサウンドもALC892→ALC1150にちょっとアップしたし
満足だわ

109 :Socket774:2017/12/01(金) 19:34:35.85 ID:h3/zeOMt.net
DDR3のメモリが余っていたので、ワンズでBIOSTAR Hi-Fi B150S1を買い、
G3900で組もうと思いつつ一年経ってしまった。。
先日やっと組み立て。
HDMIもないし、電源起動時のCPUファンの回転数が数秒間2000回転
で煩い状態になる以外は普通にトラブルなしで当面はこれで戦えそう。
前がAMDのAM2+なだけに冷え冷えだね。

そういえば、ワンズこの前セールでB150M MORTAR ARCTICが
5980円で出てたなぁ・・あれはお買い得なんだろうか。。。

110 :Socket774:2017/12/03(日) 10:37:38.85 ID:9+KjAbds.net
しっかしメモリーは値上がる一方だなぁ
そろそろ1台組もうとも思ったがすっかり萎えた

111 :Socket774:2017/12/11(月) 20:37:54.50 ID:DesVgbZH.net
ME更新しようとしたらbiosを最新にしろと言われて
トラブル怖くてすごく迷ったが結局久しぶりにbiosのアップデートした
UEFIからできて簡単になってたのは良かったけど
マニュアルに問題起きてなかったら更新しなくていいからって書いてるようなものをいじりたくないわ

112 :Socket774:2017/12/11(月) 21:02:00.56 ID:T6+sgjk0.net
BIOSは最新がデフォだぞ
HTエラッタ修正もあるし

113 :Socket774:2018/01/05(金) 19:00:01.43 ID:Vbr3ygnr.net
バージョン 3601
2018/01/04
7.98 MBytes

"1. Update CPU Microcode

2. Improve system compatibility and stability"

114 :Socket774:2018/01/07(日) 06:55:57.67 ID:IkQZzSCQ.net
MSI B250マザー 生産終了け?

115 :Socket774:2018/01/07(日) 19:19:44.22 ID:gwll4mDN.net
DDR4を16Gって七千五百円ぐらいで買えたのに、今じゃ3倍

116 :Socket774:2018/01/07(日) 20:09:01.00 ID:+UYSz3xV.net
ビットコインよりいいじゃねぇか

117 :Socket774:2018/01/08(月) 01:11:02.88 ID:B0h8m7LF.net
価格の値段あるやつも、ここ2ヶ月くらいほとんど売り切れ・・・

118 :Socket774:2018/01/08(月) 02:44:48.50 ID:92iAqBKK.net
俺が買った頃はDDR4-2400の8GBx2で12000円ぐらいだったわ
そのあとにさらに値下がりした

119 :Socket774:2018/01/18(木) 05:55:34.81 ID:cZHFXGba.net
その手の話あちこちで見るんだが、羨ましくもなんともないよw
仮想通貨で5億より↑設けた話あちこち見てる俺としてはねw
(俺はつつましく2億しかもうけてないw)

120 :Socket774:2018/01/18(木) 06:00:39.40 ID:cZHFXGba.net
そんな俺様の愛用のマザーは7000円のH110マザー
(古いキャプチャーカードがGen2x1じゃないと動かないのでねっと)
CPUも好きでPenG使っててVGAだけ1080であちこちのスレでバカにされたよw
愛車もつつましく新車のCクラスw

121 :Socket774:2018/01/18(木) 06:07:18.34 ID:cZHFXGba.net
ああそうそう、このスレに来た目的を忘れてたわ

H110はオールGen2スロットでビデオカードの性能出せないとか平気で業者がデマ書いてるけど、
ステマかなんかかあれ?

122 :Socket774:2018/01/18(木) 10:43:39.62 ID:UtLh2LEt.net
H110でもCPU直結レーンは3.0だからビデオカードは問題ないと思うけど

123 :Socket774:2018/01/20(土) 22:44:29.26 ID:4GA0ErDm.net
ROG MAXIMUS IX APEXにG4560を乗っけて使おうと思ったんだけど
公式ページにはG4560はサポートリストには載ってないんだよね。

https://www.asus.com/jp/Motherboards/ROG-MAXIMUS-IX-APEX/HelpDesk_CPU/

だけど、基本的にG4560はkabylake-sだから動くで良いんだよね?

124 :Socket774:2018/01/20(土) 22:54:00.48 ID:MFB8c5Yj.net
>>123
KabyLakeの2コアダイが一切載ってないなそれ
Z270だしSpecificationsで7世代i3対応を謳ってるから使えないことはないと思うが

125 :Socket774:2018/02/10(土) 23:09:44.63 ID:rzoELJHQ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――☆

126 :Socket774:2018/02/14(水) 17:03:11.64 ID:8cdAeuy5.net
流石にもう話すことないよね
ちょいちょいアップデートがあるくらいでしょ?

127 :Socket774:2018/02/15(木) 23:10:10.95 ID:Gf3kGexM.net
いやasrock Z170m ex4
これのBIOSとか全然くる気配ないんだよ
asusのZ170のマイクロも持ってるから、入れ替えるかどうするか

128 :Socket774:2018/02/15(木) 23:38:21.52 ID:H2veqUtg.net
チップセットのinfがファイルがありませんとか出てアップデートできない
DriverBoosterでアップデートはできる(少々古い)のでインストーラーの問題ぽい

129 :Socket774:2018/02/15(木) 23:51:30.55 ID:Gf3kGexM.net
あんなもの使うなよw

130 :Socket774:2018/02/16(金) 21:33:53.21 ID:8j2o73x0.net
6,480円のASUS製マザー「PRIME H110M-P」が発売、Kaby Lake向け - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1106762.html

VRMが4フェーズ、チップセットのヒートシンクがただの板に吹いたw
本当にこんなので7700K動かせるのか…

131 :Socket774:2018/02/16(金) 21:39:28.25 ID:e1/WECLM.net
ただの板でもついてるだけマシ
メーカー製PCに入ってるM/Bとかはそもそもヒートシンクなし剥き出しだったりする

132 :Socket774:2018/02/16(金) 21:41:53.34 ID:iDlaCVoR.net
skyは息が長そうだけど、みんな予備マザー確保した?
6700k,7700kあたりは10年は戦えるだろうからextreme6を二枚保存してるけど

133 :Socket774:2018/02/16(金) 22:00:38.85 ID:q5jg+Aif.net
>>130
TDP制限があるからi7のせらんない(気がする)
たぶん箱に書いてある

134 :Socket774:2018/02/16(金) 22:14:20.50 ID:xn6iG/8d.net
>>130
企業等の大量導入向けのQ270(2万円近い)はこんなんだよ(懐かしの緑基盤)
ttp://www.asus.com/media/global/gallery/u77TzeCOJ6EZ3TGm_setting_fff_1_90_end_500.png
昔のノースブリッジのほとんどが今はCPU内蔵だから今のチップセットは昔ほどは発熱しない
載ってるヒートシンクもほぼ飾り
むしろVRMのMOSFETにヒートシンクが載ってないのが嫌

135 :Socket774:2018/02/17(土) 00:24:07.38 ID:disTy9aP.net
>>132
asrockのh170同じのを2枚買って,寝かしとくのも勿体ないから両方使ってるけど,
例の脆弱性云々で,結局5年くらいで買い替えるのかなと思い無駄なことした気分

136 :Socket774:2018/02/17(土) 02:24:55.19 ID:pH/beeo+.net
そんなゴミになるだけ
5年もすれば新セキュリティー搭載マザーが出てる

137 :Socket774:2018/02/17(土) 07:52:27.18 ID:VR61hHqk.net
>>130
ほぼ同じ値段・仕様で自前のH110M-A/M2があるのに何でこんなの出すんかね。
チップセット修正版なん?

138 :Socket774:2018/02/17(土) 21:01:16.67 ID:pGhCPz1l.net
>>132
それ結局使わなくて無駄になるパターン
と言っても結構オクで高く売れることもあるけど

139 :Socket774:2018/02/17(土) 22:00:19.47 ID:w8J+s0l9.net
なんだかんだいって、その時々の現行製品で組みなおしちまうもんな

140 :Socket774:2018/02/18(日) 22:21:38.48 ID:8lk07hsP.net
「セキュリティー強化した」と謳った、CPUやチップセット出してくるにきまってる

141 :Socket774:2018/02/19(月) 22:19:51.08 ID:BBO94o9X.net
と言いながらも実際は また大して代わり映えしないんだよなぁ…

142 :Socket774:2018/03/06(火) 18:09:49.64 ID:zMltk3Gj.net
Intel 100/200チップセットでCoffee Lakeを完全動作させることに成功 - やじうまPC watch (impress)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1109968.html

143 :Socket774:2018/03/16(金) 21:52:14.31 ID:kAuAG3uv.net
ivyで組んで5年経つがあと2年Windows7使うつもりなので、ivyからSkylakeへの移行を検討中
調べてて気づいたが、最近はM2スロットあるのが普通になって配置に制約が増えたためか、メインのPCI-Ex16スロットの下にボタン電池があるのが大半なのな
2スロット占有のグラボ使ってるから、そんな配置だと1-2年に1回程度とはいえグラボ外さないと電池交換できなくなるし
メーカーは大丈夫と見てるんだろうけど熱源の近くに電池というのも心配だ

2スロット占有グラボつけてもボタン電池が隠れず、実売2万円以下で取扱い店多くてASUS・GIGA・MSI・ASRockのどれか、の条件だと40製品調べてM2なしが3製品、M2ありが2製品しかなかったよ
PCI-Ex16が複数ある板なら電池が近くにない方にグラボ刺せばいいから選択肢は増えるけど
x8動作するやつはZ270になって価格高め、x4動作だとH270製品で価格安めだがx16の7-8割の性能しか出ない・・・長文でスマソ

144 :Socket774:2018/03/16(金) 22:47:32.54 ID:1n68KM4i.net
お前な電池が1年や2年で切れるかよ
5年は持つぞ

145 :Socket774:2018/03/16(金) 22:49:24.77 ID:1n68KM4i.net
お前みたいなのが、社会生活してると思うとゾッとするわ

146 :Socket774:2018/03/16(金) 23:03:42.60 ID:kAuAG3uv.net
>>144
帰省や出張で長期に不在の時は落雷や突発的な停電対策に電子機器のコネクタを一通り引っこ抜いている
そのせいか電池の減りが普通の使い方よりも早い
お前さんがどう感じたのか知らんが実際に最短1年ぐらいで切れたことがあるんだから仕方がないだろう、組んで5年で2回交換したよ

147 :Socket774:2018/03/16(金) 23:34:59.47 ID:kAuAG3uv.net
1年ぐらいで電池切れたのが去年の11月か12月ぐらいだったけど、去年は合計3ヶ月ちょっと家にいなくてその間ほとんどコネクタ引っこ抜いてた
久々に家帰ってコンセントに差してPC立ち上げたら時刻設定リセットされてたよ
その前のPCは3-4年使って一度も電池交換しなかったけど、仕事や生活環境が変わって今は電池の減りがかなり早い状況にある

コネクタ抜かなければいいんじゃね、と思うかもしれないが、特に冬の日本海側は落雷がザラにあるのでPCのコネクタ刺したまま長期間家を空けるなんてリスクの高い真似はしたくない

148 :Socket774:2018/03/17(土) 00:58:20.30 ID:Yqx6qMPH.net
俺も年2回の帰省でその都度電源引っこ抜いてたら2年ぐらいで電池切れたわ

149 :Socket774:2018/03/17(土) 06:40:23.95 ID:vjQ6eRn2.net
それ日本製か?
ボタン電池はテスト用と称して極端に持ちが悪く作ってるのがあるから注意
以前は日本製の期限切れを再パッケージしたものとかが大量にあった
ダイソーでも日本製がある

150 :Socket774:2018/03/17(土) 11:37:24.96 ID:PN85YUOP.net
俺の場合1年ぐらいしか持たなかったのはパナソニック製(インドネシア)だな、1-2個単位でパケ売りしてるやつ
まだ捨ててなくて手元にあるから間違いない。知らなかったが↓によるとパナ製は持ちがいいほうらしいので
偶然不良品に当たったわけでなければ単に使用環境がきつくて持たなかっただけなんだろう

http://rbs.ta36.com/?p=20398

151 :Socket774:2018/03/17(土) 11:54:46.01 ID:6WY7fYb1.net
コンセント抜かないで常時通電していればPC未使用時もボタン電池は消費されないけど、コンセント抜いているとボタン電池を消費するから
PC未使用時にコンセント抜いているならばPC使用時間が短い程電池の寿命は短くなるなるだろうな

152 :Socket774:2018/03/17(土) 12:17:29.53 ID:PN85YUOP.net
パナ製CR2032の技術資料にあるグラフの放電温度特性によれば0.19mAで持続時間1130時間程度らしい
CR2032の仕様の?標準放電電流が0.2mA、マザーボードで常時電池が通電してる時もこの程度の負荷で放電するなら
コンセント抜くor電源ユニットの電源オフが連続で45-50日程度になると電池が切れることになるのか?俺の環境だと持たなかったのも納得だ

>>151
みたいだね

153 :Socket774:2018/03/17(土) 12:25:32.92 ID:b2A387mh.net
パナの電池は中国製の偽物が多いから気をつけろ

154 :Socket774:2018/03/18(日) 16:45:48.15 ID:Ns/FwvuS.net
半月後にCoffee LakeのH安マザボが出てくるから
そろそろ販売店は200シリーズのマザボ在庫を処分するかな
i5-7500とi3-8100とか性能は近くても値段では比較にならないし
(>>142の例外を除けば)互換性もないもんな

155 :Socket774:2018/03/18(日) 17:20:15.71 ID:MErPvzn5.net
だいぶ安くなってきた200シリーズマザーとセレロンペンティアムで安価構成は狙ってもいいんだけど
でもメモリがネックだよなーとは思うが

156 :Socket774:2018/03/18(日) 21:55:22.80 ID:qjOpfFG9.net
>>144
15年の年末に買ったマザーについてた電池、2年3か月ぐらいで時間狂うようになったわ
電池が完全に0になってたわけじゃないみたいだけど、電池交換したら直ったし。

157 :Socket774:2018/03/19(月) 00:22:57.39 ID:4U/cCOhD.net
そりゃ箱に入ったままのマザボは通電されてないんだから
買った時に付いてるコイン電池は結構減ってるよ

158 :Socket774:2018/03/19(月) 10:11:29.80 ID:W87JgHzp.net
新CPU売れるかな?年末くらいなの?
6700Kとかもう買取が駄々下がりだな・・・

159 :Socket774:2018/03/19(月) 19:28:17.02 ID:RtiUQ2fK.net
あんだけSSDのパフォーマンスが落ちりゃそりゃ下がるわ

160 :Socket774:2018/03/19(月) 23:52:41.04 ID:n9vMaA2H.net
ヤフオクで30kの値段ついてるぞ
2世代前でこれ位なら十分じゃね?

161 :Socket774:2018/03/20(火) 00:46:07.23 ID:gszAe8V9.net
6700KはWindows7(のWindowsUpdate)が普通に動く最後のIntel CPUだから意外と高いよ
6700K ttp://kakaku.com/item/K0000800540/
7700K ttp://kakaku.com/item/K0000932815/

162 :Socket774:2018/03/20(火) 18:49:27.58 ID:UGbSZrmp.net
それどころか値上がりしてるじゃないか

163 :Socket774:2018/03/20(火) 18:54:03.93 ID:iuFduI4I.net
7700kの方が安いんだね

164 :Socket774:2018/03/20(火) 19:04:32.23 ID:Mg7QdpTJ.net
単に在庫なくなって高くなってるだけ

165 :Socket774:2018/03/20(火) 23:53:15.41 ID:UGbSZrmp.net
品薄なのと>>161のような理由で希少価値が上がっちゃったんだな

166 :Socket774:2018/03/21(水) 17:46:39.29 ID:RU8OEIjq.net
コイン電池て初めて聞いたわ

167 :Socket774:2018/03/21(水) 19:24:49.62 ID:mGBjQE5R.net
ボタン電池

168 :Socket774:2018/03/22(木) 02:58:02.81 ID:JFNd2LR/.net
Suicaの電池交換ムズいよな

169 :Socket774:2018/03/22(木) 03:04:16.18 ID:QtARhNBW.net
>>166
割と見る
ttp://www.amazon.com/dp/B015JR47T8
ttp://www.amazon.com/dp/B008XBK7PG

170 :Socket774:2018/03/22(木) 22:12:55.79 ID:QtARhNBW.net
300シリーズのマザボのリークがボロボロ出てきたな…

171 :Socket774:2018/03/22(木) 23:05:22.96 ID:UHt4OnRx.net
タイの一部ショップではもう売られてるらしいけどな

172 :Socket774:2018/03/26(月) 20:45:31.89 ID:Tc/YoV2I.net
>>168

フィッシャーさん。釣りは辞めましょう。Suicaには電池は入っていませんよ。

173 :Socket774:2018/03/26(月) 21:18:02.16 ID:uTLhfp8r.net
>>172
www

174 :Socket774:2018/03/26(月) 22:25:12.31 ID:Wa8iypF2.net
H110環境にビデオカード追加してBIOSでPCIEカードを優先にしマルチモニター切っても
IntelのiGPUがしぶとくいきててデバイスマネージャーに居座ってるんだが
シェアメモリをautoに設定したらやっと消えた
数字を指定してると切れないようだ

175 :Socket774:2018/04/06(金) 17:10:57.38 ID:mhC/emgf.net
>>142
今さらだけど100シリーズ200シリーズで対応してくれねーのかな
6コアを動かそうってんじゃないんだ
i3-8300を載せたいだけなのになあ

176 :Socket774:2018/04/06(金) 17:16:33.33 ID:kYnregDL.net
>>175
対外的にピンの使い方が変わったからって物理的問題で説明しちゃったからそんなことはできないんじゃないかな?

177 :Socket774:2018/04/06(金) 17:29:27.53 ID:mhC/emgf.net
>>176
そうなのかもしれないけど
値段の差が激しくて悲しい思いだわ
i3-8100なんて同じ4コアなのに7600の半額だし
その為にマザボ買い換えるのもなんか悔しいしw

178 :Socket774:2018/04/06(金) 17:44:42.65 ID:kYnregDL.net
>>177
逆に考えるんだ、余ったマザーでサブ機作れるって
それか別環境に刷新するための肩を押してくれてるって

つーかSky以降のマザー持ってるならガイドに出てた方法でいけるんじゃない?

179 :Socket774:2018/04/07(土) 12:16:28.91 ID:i9kvgqRB.net
余ってるi5 7400の為にH270マザーを今更買ってしまった。

180 :Socket774:2018/04/07(土) 15:08:16.31 ID:Vtb91r3f.net
>>179

大丈夫だ。君だけじゃない。僕も余ってるG4560のためにH270Fを買っちまったよw 同士よw

181 :Socket774:2018/04/07(土) 16:35:32.55 ID:Zsead06M.net
100/200系マザーでcoffeelakeを動かすやつをやってみた人は居るんかな(´・ω・`)

182 :Socket774:2018/04/07(土) 17:03:51.73 ID:sOonUjkx.net
海外になら居る

183 :Socket774:2018/04/07(土) 22:34:58.39 ID:1Vj8ce8s.net
WinXP入れてる人はいるし、海外にはハイスキルというか奇人というか・・・

184 :Socket774:2018/04/08(日) 00:30:24.16 ID:LdC1IzzE.net
逆に日本は、何も疑わずにメーカーの言われるままに従ってる人間が圧倒的に多い
メディアに造られた流行から逸れると途端に不安になるから、
そんなことは問題外って人が大多数
これもお国柄というやつなんかね

185 :Socket774:2018/04/08(日) 01:35:46.07 ID:KwV8bfOP.net
学校でiPhone使ってないとハブられたりカースト下位になるとか酷いよね

186 :Socket774:2018/04/08(日) 02:42:05.17 ID:LbGD2AIX.net
なんか学生はiPhoneが多いように見えるが実はAndroidのシェアが4割ぐらいあったというのをどっかで見た気がするな
大学生ぐらいだったかもしれんが
電車とかで見た感じ高校生ぐらいはiPhoneが圧倒的に多いだろう
社会人になるとiPhoneとAndroidのシェアは半々か逆転してる感じだな

187 :Socket774:2018/04/08(日) 04:19:38.74 ID:tYtgGle7.net
>>186
スレチの話を続けるのもどうかと思うけど高校生でも格安スマホ使ってるやつもいるし普通に泥スマホもいるよ
てかそんなこと気にする変なやつはまずいねえからな

188 :Socket774:2018/04/09(月) 20:05:21.00 ID:DdmexNiU.net
7700k&MSI Z270 Tomahawkだが
CPU pll oc voltageを上げると温度センサーの表示が下がるような。
海外の掲示板で、他のマザーだと思うがその逆の報告もある。
pllの電圧が温度表示に何故かリンクしてるみたい。
実際の温度を表示してるのかどうか信用出来なくて弱る。

189 :Socket774:2018/05/13(日) 14:15:45.75 ID:p+zJeoeb.net
>>181
ここにいるぞ

190 :Socket774:2018/06/19(火) 12:03:31.42 ID:0dIcOrJY.net
>>181
俺もやったよ

191 :Socket774:2018/06/19(火) 17:39:40.14 ID:h2QyZCfq.net
iphoneなんて家族5人で転がせば、年100は儲かるぞ(都内限定)
俺は楽天だけどねw

192 :Socket774:2018/06/19(火) 20:47:01.57 ID:FojE9+hs.net
>>191
誤爆?

193 :Socket774:2018/06/20(水) 08:54:26.16 ID:nu4GUOc2.net
>>186のスレ見て超遅レスとも気が付かずになんかiPhoneネタを書きたくなったんじゃないか

194 :Socket774:2018/06/22(金) 02:11:45.70 ID:SmwoJX7m.net
pc4uで売ってるSuperMicroのLGA1151マザー激安だけど予備用に買うか迷う

195 :Socket774:2018/06/22(金) 14:19:19.15 ID:QS0wfMlE.net
予備が必要になる前に規格が陳腐化して使わなくなると予想

196 :Socket774:2018/06/22(金) 16:43:40.28 ID:0KKN+9Tj.net
コア数が増えていってる最中に予備買っても微妙じゃね?

ここ最近でそこまでする価値があったのは、
5GHz付近までOCすればAVX使わないなら問題ないSandy
OCしてよく回るものなら2014年発売だけど2017年発売のRyzen1800Xと大差ない5960Xくらいか

197 :Socket774:2018/06/22(金) 16:46:54.95 ID:QTZlcysg.net
馬鹿には分からん

198 :Socket774:2018/06/22(金) 16:52:28.24 ID:ZzbcBRJN.net
それってCoffeeとかいう駄作の事か

199 :Socket774:2018/06/22(金) 17:56:16.12 ID:WyNJ/7Nj.net
IntelのCPUは次世代アーキテクチャになるまでは買わないほうがいい

200 :Socket774:2018/06/22(金) 19:49:43.22 ID:Qvfw2nIU.net
現状は付け焼き刃なだけの代物だからな。
特にチップセット。

201 :Socket774:2018/06/24(日) 00:10:14.61 ID:gSYGiQHm.net
>>194
HDMI2.0なZ270の奴か安っすいB250の奴買おうと思ったけど
supermicroって結構気難しいんだっけ?
全然捌けないよね。

202 :Socket774:2018/06/24(日) 17:11:08.81 ID:/12ISd0d.net
鯖マシンの技術フィードバック云々とか前評判はあるけど、
実際に市場の知名度はそれほど高くは無いからなぁ>supermicro
わざわざ人柱になってまで使いたい程飛び抜けた何かがあるわけでも無いから
結局定番の4メーカーに落ち着く人が大半なんじゃないかと。

203 :Socket774:2018/06/24(日) 23:06:13.60 ID:musYE+9P.net
4メーカーか
そう考えるとそこに入ってるasrockはたいしたもんだな
epoxとかabitもなくなったのに
supermicroは今でもマジメに作ってるイメージだけど,他のレベルが上がっただろうし,ユーザ数が少ないのはやっぱりデメリットだろ
差し引きすると高いだけのメリットはないかもしれないな

204 :Socket774:2018/06/24(日) 23:13:38.25 ID:/GKboQFI.net
B250とH270、出た当初からSuper●なのかってくらい安かったじゃん

205 :Socket774:2018/06/25(月) 00:13:21.48 ID:G0+A4yNy.net
Biosar・ECS「安さじゃ負けんよ」

206 :Socket774:2018/06/25(月) 11:04:55.87 ID:2E6780pG.net
Q270はマイナーなので欲しかった

207 :Socket774:2018/06/25(月) 16:34:50.82 ID:WB7aZ4qO.net
複数アカウント使って、
もう 転売 始まってるじゃん、1万円 盛ってる。

208 :Socket774:2018/06/25(月) 17:17:10.83 ID:Tpz/xK3g.net
?

209 :Socket774:2018/06/25(月) 19:22:35.18 ID:kKWsQAWH.net
tyanとsupermicroは別格だったんだけどな

210 :Socket774:2018/06/26(火) 20:02:14.46 ID:nKRsyiAz.net
PC4Uの●全部一気に無くなったけど、誰かが買占めたんかね。

211 :Socket774:2018/06/26(火) 20:29:22.01 ID:ZUWh0ID3.net
>>210
ヤフオクで転売されてる。

212 :Socket774:2018/06/26(火) 21:49:50.89 ID:f1DQCQSA.net
URLは?

213 :Socket774:2018/06/26(火) 21:53:00.40 ID:VYL8fBgK.net
なんか黒丸を流行らそうと必死なのが居るな

214 :Socket774:2018/06/26(火) 21:54:41.79 ID:z4/Yns5U.net
黒丸は昔から使われてると思うけど
公式には"SuperO"だな

215 :Socket774:2018/06/30(土) 00:38:43.82 ID:2GOOwVIg.net
i7-7700+H110MのPCを入手したので来ました!
リテールクーラーがうるさいですが換えたほういいでしょうか

216 :Socket774:2018/06/30(土) 01:01:23.28 ID:wBRggnaO.net
好きなようにしてください

217 :Socket774:2018/06/30(土) 09:20:06.98 ID:hnvViXBl.net
>>215
リテールクーラーも当たりはずれがあるので(静かなものは静か)
120cmファンのサイドフローに変えればいいんじゃない

218 :Socket774:2018/06/30(土) 15:54:47.02 ID:2GOOwVIg.net
>>217
なるほど、探してみます
ありがとう

219 :Socket774:2018/07/02(月) 08:49:33.11 ID:ndY9ESFa.net
うーん、まあ今更ではあるか。

GIGABYTE Z270X-UD5
10,778 円
http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000049689/

220 :Socket774:2018/07/02(月) 12:21:26.69 ID:hPkj3NBv.net
>>219
それめっちゃ迷ったわ

221 :Socket774:2018/07/02(月) 17:55:30.53 ID:xBz2jPqI.net
>>219
マザーのバルクって静電防止袋にマザー入ってるだけでパネル他一切無しとかかな?
ついでにSUPERMICROも復活してるね。

222 :Socket774:2018/07/03(火) 04:57:18.57 ID:vpVB2brG.net
222

223 :Socket774:2018/07/06(金) 06:40:10.47 ID:B0aaddSC.net
先週ツクモのASUS PRIME H270-PROを5kちょいで悩んでスルーしたのに、
今週はドスパラでH270 GAMING PRO CARBONが8k切るぐらいで出てたのでこれ買っちまった
今使ってるH170の置き換えだからほとんど気分の問題でしかないけどw

224 :Socket774:2018/07/18(水) 22:32:25.79 ID:2/4zE0Mw.net
Z270 TUF mark1
6kならお買い得?
CPUは6700k Z170 pro gamingから買い替えです。

225 :Socket774:2018/07/18(水) 22:38:04.93 ID:QyFWjmBT.net
人に聞かなきゃ買い得かどうかも分からんのかよ

226 :Socket774:2018/07/18(水) 22:40:15.18 ID:ZyyiC2nm.net
>>224
必要ならお買い得
Z170 pro gamingからの買い替えとなると微妙

227 :Socket774:2018/07/19(木) 20:50:07.09 ID:0E3vvp6X.net
Z370は次の8コアも対応とか糞過ぎる

Z270はなんだったんだよ…

228 :Socket774:2018/07/19(木) 20:54:13.76 ID:Sx7mYIHC.net
ほんこれ
i5以下や、i7でもK無しはZ270、Z170でも行けたはずだろ

229 :Socket774:2018/07/19(木) 21:09:13.74 ID:oNxtwxYq.net
z270でも珈琲イケるけどインテルが禁止してるから対応biosが出せんのや

230 :Socket774:2018/07/22(日) 09:49:52.01 ID:WtGAx+Vr.net
それを除けば、本当に旧モデルとほぼ代わり映えしないからな>Z370
リネームだけじゃ売れないのは目に見えてるから、こういう悪知恵に頼るしか無いんでないかと

231 :Socket774:2018/07/23(月) 17:33:14.88 ID:OjzFkEKy.net
supermicro のやつがお買い得。

232 :Socket774:2018/07/23(月) 23:38:45.51 ID:gs2whiBe.net
https://twitter.com/99_HONTEN_Parts/status/1020126399191896064

本店だけじゃなくてツクモ各店に入ってるみたい。

233 :Socket774:2018/07/24(火) 16:10:02.29 ID:H5mJ8a7b.net
ドスパラでH270Fが会員価格1万円(税別)
報告までに

234 :Socket774:2018/07/24(火) 16:14:38.24 ID:H5mJ8a7b.net
ごめん税込だった

235 :Socket774:2018/07/24(火) 17:16:53.00 ID:nn2Y58hA.net
Supermicro C7B250-CB-ML + Win10 Pro for Workstations = \4,298
今入れたところ

236 :Socket774:2018/07/24(火) 21:27:55.48 ID:+vMqjXfE.net
>>235
Win10Pro fr WS は無料なんだ?

237 :Socket774:2018/07/24(火) 22:54:00.47 ID:cdZufIXt.net
>>236
その書き方だと無料って事になっちゃうよね??

238 :Socket774:2018/07/24(火) 23:01:38.34 ID:ekgm/w1n.net
特定バージョンのInsider Preview入れてPro WS用の汎用キーいれると正規版と同等になるっていう不具合でしょ
もう公開されてないけど

239 :Socket774:2018/07/25(水) 08:59:41.04 ID:5RGhWmJL.net
Win10 Pro IP Build 16278 ISOがあれば
まだWin10 Pro WSの無料取得は可能

240 :Socket774:2018/07/26(木) 12:13:32.14 ID:thFJzsB5.net
約3年前にLGA1151でDDR3/DDR3Lメモリが使えるマザーボードが出ていたが
安い時に一台買っておくべきだったと今更ながら後悔。
DDR3Lのメモリ(4GB×4枚)が残っていてSkyのCPUを使って
一台組んでみたかったがそういうマザーは中古でも見かけなくなった。

241 :Socket774:2018/07/26(木) 12:31:06.31 ID:nThU/Uhb.net
DDR3が使えるZ170/H170/B150は中古で並んでたらすぐ売れてく感じ

242 :Socket774:2018/07/26(木) 13:34:19.52 ID:nKQ+b/e3.net
新品でまだ売っているH110MHV3やH110M Combo-GはDDR3は2枚だし

243 :Socket774:2018/07/26(木) 13:44:18.08 ID:thFJzsB5.net
>>241
当時ASUSのH170・ATXで不人気(失礼w)なのがあって
販売末期とか安かったのがあったんだよね。買っておけばよかった。

>>242
確かにスロットが2つのはまだ売ってるけど4つのは全滅だね orz

244 :Socket774:2018/07/26(木) 20:50:42.35 ID:4E588Muf.net
intelの問題でBIOS書き換えがどうたら・・・
あれ世界のPCほとんどがBIOS書き換え完了したのかな?
対応新CPUとかもうでた?

245 :Socket774:2018/07/26(木) 21:07:51.85 ID:nThU/Uhb.net
>>244
出てない
次のもcoffee refreshだから問題抱えたまま

246 :Socket774:2018/08/04(土) 21:47:17.03 ID:Crp4JAbJ.net
ttp://kakaku.com/item/K0000932909/
って価格のページだとC7Z270-CG(無印)なんですけど、
joshinのページだとCG-Oで、CG-OならHDMIが2.0(これ目当て)、TDP160W迄のはずだけど
商品説明だと1.4・120Wで下位モデルのCG-Lっぽいんだけどどっちが届くんですかね?
問い合わせてはいるんだけど…

247 :Socket774:2018/08/05(日) 12:30:38.58 ID:t+GkxRhY.net
200シリーズのWindows8.1用のINFなんだけど、
インテルのサイトにはINFあるのに、
マザーボードのサポートダウンロードサイトにはない(Chipset:ManagementEngineのみしか出てこない等)ってどういう理由なんですか?
あと、もしINFをインストールしなかった場合、どういう不具合が出るでしょうか?

248 :Socket774:2018/08/05(日) 18:18:38.96 ID:yzqxT6+8.net
今となっては謎のおま環エラーやプチフリが出る程度かも知れないが
デバマネにチップセットとかがちゃんとでるのは便利

249 :246:2018/08/07(火) 19:03:06.13 ID:E5MwTAyi.net
店から返信無かったので見切りで注文したけど、無事CG-Oでした。

250 :Socket774:2018/08/23(木) 00:55:16.23 ID:vXVx06NF.net

ITXならなぁ…CofffeならH370N WIFIがあるし
新たに組むならこっちの方が小さくできそうだけどね
ATXでオンボードのHDMIは微妙すぎるのが
あとZ270だとPC4U

251 :Socket774:2018/08/23(木) 01:04:47.09 ID:vXVx06NF.net
ここでc7z270-cg-lの方はは最安値で買えるね
ビデオカード刺すからHDMi2.0不要ならこっちでいい
下のPCIEに端が無いので実はX4にX16のボードも入るので
3GPUも可能なのであんまり
GC-OとGC-Lは変わらないという
地味にPC4UはASK直営店だから
故障時に代替できない場合の
返金がASKから直で帰ってくるのが利点かな

252 :Socket774:2018/08/29(水) 12:45:40.36 ID:pij/r368.net
joshinでC7Z270-PG買ったんで仲間入り
現状のi5 3570Kでもコア数不満無いんで十分。LANも良いみたいだし、8580円なら上出来かと

253 :Socket774:2018/08/29(水) 14:07:16.64 ID:YWZwRkWD.net
ブリッジ積んでる奴?

254 :252:2018/08/29(水) 19:07:46.01 ID:aeX+WZ/x.net
>>253
うん
現状ブリッジチップまでは要らないけど、あって困るものでもないしね
LANチップも良いけど、一番は「最上位なんだからきっと高品質なんだろう」という期待感
少なくとも通常価格で9千円の物より良いと信じてる

255 :Socket774:2018/08/30(木) 20:04:24.58 ID:IwHC/MXb.net
緩やかな在庫の減りが一転して1日で昨日13個だったのに8個になったな
ROM民多いのかな

256 :Socket774:2018/08/31(金) 12:16:20.10 ID:1zGxW2Sc.net
ホントだ
僕が買うまでは暫く14個だったのに、今見たら7個になってら

257 :Socket774:2018/08/31(金) 18:50:13.42 ID:ncPz09oy.net
8コア出るからか?TSUKUMOもPC4Uも更に値下げ来てる
それとPC4UのB250復活してる

258 :Socket774:2018/08/31(金) 19:05:44.69 ID:ncPz09oy.net
ゴメンPC4UはB250 復活しただけで値下げはしてないと思う

259 :Socket774:2018/09/01(土) 23:11:50.32 ID:b7CelLKH.net
B250ってこの前はもう一段下の値段(2780円か3180円)じゃなかった?

260 :Socket774:2018/09/02(日) 22:38:56.89 ID:LTDl3i14.net
もうカスみたいな値段か

261 :Socket774:2018/09/03(月) 02:31:01.24 ID:naIG5C7r.net
高いパーツを買うと、値下がりする新型が出て値崩れする

262 :Socket774:2018/09/03(月) 06:32:37.41 ID:Hmcqxnrw.net
あるあるwwwwww

263 :Socket774:2018/09/03(月) 06:40:12.28 ID:Hmcqxnrw.net
ふわふわ子

264 :Socket774:2018/09/03(月) 10:26:02.31 ID:KKOfFYhG.net
>>259
実はその頃見てなかったから分からない
売り切れのQ270と同じ値段だから、そうだったのかも

気付いたらJoshinのPG売り切れてら
そのクラス買う人なら8コア使いたいだろうから、まだ当分は残るかと思ってた
間に合って良かった

265 :Socket774:2018/09/04(火) 12:09:00.48 ID:HcbCTGnE.net
ツクモで6480円のC7Z270-CG-Lが売り切れた…

266 :Socket774:2018/09/04(火) 16:59:19.07 ID:Iwrd40Od.net
H270の奴も消えては復活を繰り返してるから、まだ分らんよ
それに売り切れ確定でもpc4uと200円位しか変わらんから、もし欲しければそっちでも良いだろうし

267 :Socket774:2018/09/05(水) 22:44:43.13 ID:PFO5nGkb.net
いずれこうなるの知っちゃうと、出始めの頃の25000円位で出荷されてるようなのは、
バカ臭くて買ってられないな

268 :Socket774:2018/09/05(水) 23:02:31.14 ID:h7469s4G.net
最近は何かパーツをアップグレードしようとするとマザーボードから変えないといけないのが辛いわ。

269 :Socket774:2018/09/06(木) 02:23:27.48 ID:kLYyqomV.net
まあ結局この世代は一気に後に6コア8コア出されて
保守用マザー確保しとくほど価値がある世代かというとそうでもないからな
Win7のサポ切れまでの命よ
セレ突っ込んでお安くも結局DDR4メモリの高騰が重荷に

270 :Socket774:2018/09/06(木) 18:56:06.82 ID:XEr/phse.net
>>267
でもSUPERMICROって今まで投売りされてるの見なかった気がするけどね。
なんで今回はこんな事になったんだ。

271 :Socket774:2018/09/06(木) 19:24:12.48 ID:wRyeRJ0n.net
ヒントASKが代理店になり過剰供給

272 :Socket774:2018/09/06(木) 23:38:21.42 ID:DbeMZ3Wp.net
まあSupermicro本体も問題起きているみたいだし。

273 :Socket774:2018/09/07(金) 00:29:18.96 ID:DsnVvYhE.net
>>270
Askが仕入れ過ぎたか、全く売れなかったせいか、いや両方かもな・・・(ここまで投げ売りされてるとw)
自分はサーバー向け専門メーカーのSupermicroに何となく憧れがあったので、
C7Z270-CGを2万2000円ぐらいの高い時に買ったけど、UEFIが本当に糞w
ASUSなんかが初めて出したUEFIより圧倒的に使いにくい。
というか、初期状態だとWin10のインストールもできないとかどんだけ糞かと。
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1063660892.html
有名なこの人もその部分をプログで指摘してるけどね。
きちんと設定した後は1年近くフルに使って一度も不具合起きてないけど
ASUS/MSIとかの安マザー買ってもそう滅多に壊れないんだよな・・・と気づいた今はもう二度とSUPERMICROのマザーは買わない事にした。

274 :Socket774:2018/09/07(金) 00:33:28.41 ID:DsnVvYhE.net
あとC7Z270-CG限定かもだけど
電源ボタンオンからOS立ち上がるまでSSD使っても25秒近くかかるのもネックかね
おまけにピ・ピ・プーとか毎回ビープ音ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!だし、消せないし

275 :Socket774:2018/09/07(金) 05:41:51.74 ID:SnJ146Et.net
こういう使えないアホがいるから、売れなくなるんだろうな

276 :Socket774:2018/09/07(金) 07:52:02.39 ID:Dlqn0Csh.net
>>273
LGA775世代の十年目のローエンドマザーは
コンデンサが吹いたりとか悲惨だけど
それ以降だとローエンドでも固体コンデンサだし
チップセットの熱源が減ってファンレストップセットの熱にやられて死ぬとかがないのでなかなか壊れないだろう

277 :Socket774:2018/09/11(火) 22:29:34.92 ID:DqLTfJwd.net
使われているパーツなんかは、今となっては同クラスのならどのメーカー買ってもそれほど大差無い。
でもUEFIやBIOSなんかの成熟度や信頼性は、
今までの蓄積やユーザーに散々駄目出しされて積み上げてきたノウハウなんかが最も生きてくるからな。
一般市場のメイントリームを現在まで勝ち残ってきたメーカーには太刀打ち出来ないだろう。
恐らくこういった所は、BIOSTARやECSなんかにも劣ってるだろうな。

278 :Socket774:2018/09/16(日) 21:19:39.55 ID:a6z8OfWL.net
そこいらは当然そうだろうね
嘗てDFIが好きで使ってたけど、当時を振り返って使い易かったか?って考えたらNOだ
なんだかSupermicroにも似た匂いを感じる

そういえば、ビープ音はH270の奴だとしない。PGは次の週末辺りに組もうと思ってる

279 :Socket774:2018/09/20(木) 16:43:50.98 ID:ISlyVFA7.net
https://nttxstore.jp/_II_BI15926664

マイニング用MB投げ売りしてるけど、これ普通に使えんの?

280 :Socket774:2018/09/20(木) 16:45:44.26 ID:T1eHzHvc.net
ファン制御できるか確認しておいたほうがいい

281 :Socket774:2018/09/21(金) 00:51:46.80 ID:i0WffJfp.net
横からだけど、BIOSTARのサイトで見る限りファン制御は出来るようだね
ところで、マイニングするのでなければ↓の方が安くて良いんじゃない?3980円だよ
https://nttxstore.jp/_II_BI15754020
書いてて自分でもちょっと気になってきた。CeleG3930挿してメディアサーバー更新用に良いかも

282 :Socket774:2018/09/24(月) 21:33:12.78 ID:phT0Nd3s.net
               __      アハハハ‥‥!
              r'´, ‐- 、__`,ゝ、  何を言うんだっ‥‥‥‥!
                l 〈_ ,.二ニ'"、__ヽ  8コアでも劣化なんかしていない
.              lr,コ|:  ‐-,  、-`|  これは100%
              ,||l_||;.ィ、 {.___,ハ__|   ユーザーフレンドリー‥‥‥‥‥!
          _./ |`ァ|:: |.ドニニニニ,.||   そう、ユーザーの為の処置であって
.    , ぐ´ ̄_│ :|/ハ::ヾニニニニンノ     手抜きとか、技術力不足な訳がない‥‥‥‥
   /   Y'゙´  |   | ゙  ` ー--=イ\        わしはそんなインテルを
.  /゙ヽ、│    |  ヽ   :::::::/| | \\        ただ盛り上げたいだけ
  /゙ヽ、  |    |  ,.へ、.__./ ヘ、|  \〉、        ただそれだけなんだ‥‥!
. 〈. n∩nl,、   l_/  oヽ;:::/__  ヽ!   / }、             n  _.,、_
. /゙ソ| || ||‖|          V        / / l         ノ ,h_| | |.|
/,rヘl    ´/        ノ  淫厨 / ,.r',ニヽ、      r'〜 j |////
!{  `  イ           〈 o   /7'ー‐/ / / ,二マ.     /` ーァ─ '´
ヽ.    /           ノ  ,〈〈__o/\'./ /  ,.ゝ-‐''"    /
  `ーァ ´         ノ  〈 `ニ7   `'ヘ. /       /

283 :Socket774:2018/09/27(木) 22:40:12.54 ID:BCdUCaMF.net
投げ売りマイニングマザーNAS用にポチっちゃったぜ
問題はメモリが高いことだ。

284 :Socket774:2018/09/28(金) 01:32:39.34 ID:0+f6rmOV.net
BIOSTARの奴?もう無目的に買っちゃっても惜しくない額だね
メモリもジリジリと下がってきてるし、メモリをもう少し待つとしてもマザーは今買っちゃっておいて正解じゃない?

285 :Socket774:2018/09/28(金) 01:54:19.21 ID:lUHBaGfD.net
>>284
BiostarのTB250-BTC 、送料込み3279円だった
とりあえず動作だけチェックしてストック行きかな
仮想通貨の命は短かったなw

286 :Socket774:2018/09/28(金) 02:15:13.61 ID:bNMZCzUq.net
z170から乗り換える理由って無いですよね。保守用に買っておこうかな。。ヲ

287 :Socket774:2018/09/28(金) 09:03:16.54 ID:Ww+Zxqg1.net
予備とか保守用に買いたいけど動作確認の敷居が高い

288 :Socket774:2018/09/28(金) 14:06:08.98 ID:Ic9kczSu.net
TB250-BTCはSATAのポート位置が気に入らないからスルーした

289 :Socket774:2018/09/28(金) 20:42:15.88 ID:TrcIsjCr.net
俺も予備に買おうかと思ってるんだけど、
ここんとこ投げ売りされてるマイニング系のマザーって
PCIEが多いってだけで他は普通の用途に使っても支障とかないん?

290 :Socket774:2018/09/28(金) 20:46:48.58 ID:jMW+fK9R.net
TB250-BTCはDVIしか出力なかったりするね

291 :Socket774:2018/09/28(金) 20:48:26.26 ID:wcdVGkKL.net
安く買える時買っとかないと結局高く付くからな

292 :Socket774:2018/09/28(金) 22:39:48.01 ID:0+f6rmOV.net
その辺気になるなら、謎の値上げしたとはいえ4000円で買えるC7B250-CB-MLという選択肢も
IntelLANだし、メモリスロット4本あるから余り物の小容量メモリを再利用しやすい?かも
個人的には、もうSupermicroはPG買っちゃったしTB250-BTCの方が単純に安くて良いかな

293 :Socket774:2018/09/30(日) 07:56:59.04 ID:W9Envf9b.net
TB250-BTC最終的に1980円になってたんだなぁ
まぁ3000円以下だと送料取られるから実質3000円近いけどよっぽど処分したかったんだなというのは伝わってくる。

294 :Socket774:2018/09/30(日) 11:41:54.21 ID:8QgIfg9t.net
今更1151をメインで使うつもりはないが、今使ってるやつの予備には最適よ

295 :Socket774:2018/10/02(火) 01:05:59.97 ID:DiiMhpjO.net
投げ売り終わって9000円になっててワロタw
極端すぎんな

296 :Socket774:2018/10/02(火) 23:54:28.34 ID:KTQarnWX.net
何から何までネタっぽい商品だな。
結局こういうのって勢いで買っても、使わなかったり、すぐまともなのに買い換えたくなるから
見えない力に呼ばれたとか以外は手を出さない方が吉

297 :Socket774:2018/10/03(水) 00:06:26.86 ID:PPifpvLj.net
仮想通貨終わるのが早すぎた
まぁまともな常識ある人間ならあんなもの投機需要しかねーからすぐ終わるだろうと思ってたことだろう
壮大な電気の無駄遣い

298 :Socket774:2018/10/03(水) 00:13:36.16 ID:h6X7uecy.net
会社辞めて仮想通貨で生きていくとか言ってたブロガーどうなってしまうん?

299 :Socket774:2018/10/03(水) 00:55:19.39 ID:PPifpvLj.net
この人達もどうしてるんだろうw
http://coinsoku.info/wp-content/uploads/2018/04/abaea6d4.jpg

300 :Socket774:2018/10/05(金) 14:40:48.54 ID:csCrQVt8.net
Supermicro激安で買った人大丈夫け

301 :Socket774:2018/10/05(金) 16:20:45.20 ID:l2B8hbrD.net
【やじうまPC Watch】中国がSupermicroのマザボにハック用チップを埋め込んで製造とBloombergが報道 〜Supermicro、Apple、Amazonは否定 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1146519.html

302 :Socket774:2018/10/05(金) 20:17:41.04 ID:vl37BOTg.net
うわー

303 :Socket774:2018/10/05(金) 20:46:28.44 ID:N3xkycZ3.net
アメリカと中国だから、嫌がらせ合戦の一環何だと思うが
でも、いかにもありそうな気もする

304 :Socket774:2018/10/08(月) 05:50:48.55 ID:utfgjZjK.net
元記事読んでないけど、
仮に嘘だとしても米国企業の信用を簡単に落とせるからこういった類の嫌がらせ増えたりして

305 :Socket774:2018/10/08(月) 05:57:40.77 ID:EzIuQCyV.net
そもそもsupermicroは会計問題でやらかしてるからなぁ、上場廃止だっけ?

306 :Socket774:2018/10/15(月) 11:38:02.91 ID:SBJaBaBG.net
そろそろCoffeeLakeに移行しようかな

307 :Socket774:2018/10/26(金) 22:36:10.23 ID:xVvX/7b8.net
俺はちょっとコーヒーブレイクしてくるわ

308 :Socket774:2018/10/26(金) 22:56:40.97 ID:nDnJAwe+.net
ww

309 :Socket774:2018/11/07(水) 18:36:14.35 ID:h+ETy2e2.net
PC4UでMBD-C7Z270-CG-L-Oのアウトレットが5918円

310 :Socket774:2018/11/21(水) 17:12:49.87 ID:7PQVuPSu.net
MSI B250M PRO-VDH MicroATXマザーボード
pc4u
2,980円(税込)

311 :Socket774:2018/11/23(金) 16:01:31.53 ID:pNOU8Dhn.net
メモリもまだまだ高いしCPUも品薄で高くなってるよなぁ
セロリンが5000円以上するんだが

312 :Socket774:2018/11/23(金) 18:33:31.20 ID:Z+7QFaCz.net
夏に勢いで買った板まだ交換してないわ

313 :Socket774:2018/12/17(月) 10:10:11.93 ID:KE88vKZ5.net
7350Kでも買って遊ぼうと思ったら値段がまったく落ちてない上にヤフオクとかでもほとんど出てなくてマジかってなった

314 :Socket774:2018/12/17(月) 16:40:04.47 ID:8eHtX8Ch.net
ついにCG-Lが5378円に
どんだけ在庫ダブついてるのやら

315 :Socket774:2018/12/24(月) 14:46:01.25 ID:egPyWwDB.net
ASUSのマイニング仕様マザボ(B250)が新品で
4,000円切りとかマイニング仕様マザボは
新品も中古もズッコケた感があるなぁ。
安いから予備用にと思ったがD-subコネクタが
無いからパス。

316 :Socket774:2018/12/24(月) 17:50:30.36 ID:m+CO3hjE.net
もうD-subとか使ってないな。

317 :Socket774:2018/12/24(月) 19:19:58.78 ID:FiCdEGWr.net
どうしても必要ならば変換アダプター使えばいいろう

318 :Socket774:2018/12/25(火) 08:40:57.23 ID:jmxnBayQ.net
使えばいいろう

319 :Socket774:2018/12/25(火) 09:37:48.08 ID:2PFx+foX.net
HDMI->D-subとか安いぜ

320 :Socket774:2018/12/25(火) 23:49:48.74 ID:38UGufPO.net
ういろう

321 :Socket774:2018/12/26(水) 02:48:14.06 ID:Rx07Ux/8.net
年内にほったらかしのマザー交換するかな
マザーは投げ売りされても、対応CPUは新品も中古もたいして安くないせいであんま使いみちがないな

322 :Socket774:2018/12/26(水) 04:03:50.32 ID:c0OVIT+n.net
まぁマザーがまだまだ流通してるうちはCPUはそんな安くならないだろう

323 :Socket774:2018/12/26(水) 20:40:25.88 ID:rFefAyIv.net
超変態MB安いぞ・・・

ASUS Intel B250搭載 マザーボード LGA1151対応 B250 MINING EXPERT【ATX】
価格: ¥ 3,980 通常配送無料
http://amzn.asia/d/9DBuK1v

324 :Socket774:2018/12/26(水) 20:55:44.83 ID:c0OVIT+n.net
さすがに超変態MBは使いづらそう

325 :Socket774:2018/12/27(木) 21:06:12.83 ID:OQDLVoe+.net
一番問題になるのはATXなのにファン端子が2つしかないことだな
今時ファンコンつけられるケースも少ないのに

326 :Socket774:2018/12/28(金) 21:05:02.41 ID:0PxtFLHW.net
PCIスロットにハメるタイプのファンコンもある

327 :Socket774:2018/12/28(金) 21:06:13.86 ID:0PxtFLHW.net
正確にいうとPCIスロットカバーにハメるタイプだな

328 :Socket774:2018/12/31(月) 21:11:06.17 ID:1DUjIlyq.net
昨日、秋葉のArkでASRockのH110 PRO BTC+とCeleronG3900のセットが3520円だったから買ってきた
中古、初期不良のみ対応って事だけど、要は売れ残ったマイニング向けBTOPCをバラシた奴だと思う
昨日の時点では、まだ複数あったみたい

329 : :2019/01/01(火) 00:42:42.74 ID:aeOwfDFP.net
とよろ

330 :Socket774:2019/01/01(火) 08:16:28.91 ID:99Tbo8IF.net
>>329
とよろ?

酔ってる??(笑)

331 :Socket774:2019/01/03(木) 12:01:57.64 ID:t84fkTa4.net
「こ」無し

332 :Socket774:2019/02/15(金) 02:54:55.88 ID:cD3zLP4G.net
無改造で第6/7/8/9世代Coreが全部使えるIntel H310Cマザー - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1169680.html

333 :Socket774:2019/02/15(金) 17:16:25.78 ID:l+tO+hzB.net
うおおお、これ良いじゃん、欲しい
ただ日本で売るのか?

334 :Socket774:2019/02/15(金) 17:55:46.29 ID:yAqvwHVI.net
第6/7/8/9世代Coreプロセッサを公式にサポート はするけど購入後のサポートは・・・

335 :Socket774:2019/02/15(金) 18:23:22.60 ID:EvKzzCGM.net
6/7世代のマザーが売ってる現状じゃ、遊び以外意味があるようには思えないな

336 :Socket774:2019/02/17(日) 12:13:26.72 ID:uE5KvJTp.net
余ったDDR3メモリを再利用してファイルサーバーとか作りたい人には需要あるのかも

337 :Socket774:2019/02/17(日) 12:24:12.96 ID:l+4yIsmh.net
Coffe LakeでDDR3 という構成が可能なのか。
そういう部分に魅力を感じる人もいるかも?

338 :Socket774:2019/02/17(日) 12:41:06.45 ID:8jnc3nQS.net
アップグレードパスがあるのは良いことよ、ただインテルの場合bios上げたら使えなくなりそうな気がする。

339 :Socket774:2019/02/17(日) 20:14:17.83 ID:4YH6b26j.net
https://www.gearbest.com/motherboards/pp_009356394733.html
Win8も使えるDDR3も使える、Zマザー買わなくても9700K使えるでかなり神がかってる
価格も安い。
個体コンデンサで他社みたいに4-5年使えるなら文句ないな。

340 :Socket774:2019/02/17(日) 20:37:41.73 ID:l+4yIsmh.net
Intel Ark の表示では、Coffee Lake には DDR3の対応ないことになってるけど
子のマザーなら動く、のかな?というのが興味深いところだな。

341 :Socket774:2019/02/17(日) 21:29:10.37 ID:4YH6b26j.net
これからもお手軽超互換マザー売ってくれればAMD買わなくて済むな
AM4みたいにずっと互換がないと今の蓮マザーはRev2.0とか言う名前でモロに粗悪にしてるし

342 :Socket774:2019/02/18(月) 01:36:38.56 ID:XxXIOAEt.net
PCIeの世代とレーン数を受け入れることができれば良い選択肢だね

343 :Socket774:2019/02/23(土) 00:07:16.07 ID:QbICsKAq.net
9900kはZ170で使えるから結構お得っスよ

344 :Socket774:2019/02/23(土) 10:15:16.92 ID:QpT77xO6.net
へー

345 :Socket774:2019/02/23(土) 12:44:44.58 ID:QbICsKAq.net
>>344
DDR4で使える最強っスよ

346 :Socket774:2019/03/23(土) 02:05:22.25 ID:bqRM5SOZ.net
こういう組み合わせで使えれば良いんだけどな・・・
Intelって相変わらずDDR3 1GB(8Gbit)チップは認識しないんだっけ
https://ja.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=&SearchText=H310CM-V3H
https://ja.aliexpress.com/store/product/Kllisre-ddr3-8gb-1600MHz-Memory-just-For-A-M-D-Desktop-motherboard-ram-dimm/604710_32841251778.html

347 :Socket774:2019/03/26(火) 17:55:07.89 ID:2+h4JBfn.net
【アウトレット】 BIOSTAR バイオスター マザーボード H110M-BTC [LGA1151 H110] [保証: 初期不良2週間のみ] [管理:WH001:1]
製造元 : BIOSTAR
価格 : 1,980円 (税込)
http://www.akiba-eshop.jp/shopdetail/000000006900/ct207/page1/recommend/

これ以上は下がらんかなあ?

348 :Socket774:2019/03/27(水) 23:51:53.19 ID:qMcsKDtA.net
>>347
それntt-xで新品2400円からクーポン使用で実質もっと安かったよ
5200円以上購入で2200円引きのクーポンだから単独では使えないけども
TB250-BTC PROでもよければ今も同じ値段で買えるし
クーポンももうすぐ切れるけどまだあるみたいよ

349 :Socket774:2019/04/10(水) 01:34:49.57 ID:yrykOVlt.net
これメモリスロット4つあるからメモリ多く積みたい人には良いかもな

GIGABYTE GA-B250-FinTech
\3,218
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0889523012420/

350 :Socket774:2019/04/21(日) 10:49:58.95 ID:9+W/BBR3.net
>>347
これCeleron3900とのセットを5980円で買ったわ

351 :Socket774:2019/04/27(土) 16:18:59.67 ID:Nlk3fD90.net
supermicroってメーカーのマザーボードってどうなんだろう?使った事の無いマザーボードメーカーなので。
Z270マザーボードが五千円ちょっとであるのですが・・・。

352 :Socket774:2019/04/27(土) 16:31:34.63 ID:0zUOMHfQ.net
鯖用だと泰安か●ってぐらい有名だあね
安く入手できるならとりま使ってみてどうよ

353 :Socket774:2019/04/27(土) 16:56:23.02 ID:Nlk3fD90.net
>>352
すみません、泰安って何ですか??

354 :Socket774:2019/04/27(土) 16:58:26.06 ID:0zUOMHfQ.net
マザー作ってる会社の名前

355 :Socket774:2019/04/27(土) 18:17:51.45 ID:Nlk3fD90.net
>>354
やすあん?って読む??そんなマザーボードメーカー有るんですね。(;^_^A

それにしても現在H170ですが、マザーボードのみZ270にしても無意味かなぁ?

356 :Socket774:2019/04/27(土) 18:19:11.42 ID:0zUOMHfQ.net
泰安 motherboard
でググってみなよ
つかPCの主要部品で日本製なんてまるでねえからw

357 :Socket774:2019/04/27(土) 18:21:17.18 ID:O2u5646y.net
TYANだな。

358 :Socket774:2019/04/27(土) 19:28:20.67 ID:4Al1nR/Y.net
泰山と大安をもじったんだっけ

359 :Socket774:2019/04/27(土) 21:22:25.36 ID:BE3DH2Iv.net
>>351
もしかしてPC4Uで売ってるC7Z270-CG-L?
上位機種のPG使ってるけど安定してるよ(もっとも、どこのメーカーでも普通に使う分には問題ないはずだけど)

360 :Socket774:2019/04/27(土) 21:29:36.93 ID:BE3DH2Iv.net
若干スレ違いだけど、最近オクでマウスのパソコン落札したらECSのマザーだったよ
H110M4-M01ってOEM専用のモデルなんだけど、積んでるCPUがCeleG3930だしラインナップにi7 7700まであるから普通にKaby積める
今も同じ出品者が出してるけど、PC自体はピカピカだったんでメモリ(DDR4 24000 8GB1枚)やCPU、電源(FSPの80+GOLD500w)まであっても良いって人には金額如何では得かも

361 :Socket774:2019/04/27(土) 23:19:57.44 ID:zXx+geaC.net
>>359
そうです!
色々調べてるとこのメーカーのはメモリの相性が結構有るらしいですね。
大変そう・・・。

362 :Socket774:2019/04/28(日) 08:56:20.98 ID:W9Wmau/o.net
>>361
ウチのPGとF4-3600C19D-16GSXWBの組み合わせだとXMPプロファイル読ませるだけですんなり動いたよ

363 :Socket774:2019/04/28(日) 14:56:24.02 ID:haF2eQbB.net
>>359
そのマザーはwin7をサポートしてないね
skylakeでwin7載せようとしてる場合は注意

364 :Socket774:2019/04/28(日) 15:08:06.43 ID:NSM5VNQj.net
テケトーにUSB3とM.2のドライバをOSのインスコメディアに組み込めばなんとかなるんじゃねえの?w

365 :Socket774:2019/04/28(日) 16:22:56.35 ID:wS/yhYH8.net
7もあと8ヶ月で終わりだしなあ

366 :Socket774:2019/04/28(日) 19:41:29.65 ID:W9Wmau/o.net
今日パソコン工房アウトレット行ったら、H270マザーとCeleG3930のセットが5千円台半ばで売ってた
中古1か月保証って奴だからお得とまでは言わないけどメモリスロット4本欲しい人には悪くないかも?

367 :Socket774:2019/05/05(日) 13:31:30.40 ID:9Niu1Ghm.net
>>359 >>363
C7Z270-CG-L は PCIe x16 が二つあるから、Linux と中古 HBA 2枚でファイルサーバにしたった

368 :Socket774:2019/07/10(水) 08:19:25.16 ID:v98WJI8Z.net
>>339
win8使えるマザーは限られてるからな。古いのしか駄目。朗報だ。

369 :Socket774:2019/08/02(金) 02:59:45.86 ID:U6jrSxC7.net
買っても使いみちがないが飛びつきたくなる、CPUが安ければなぁ
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2019/07/31/sp20190731byo_1024x768b-1024x768.jpg

370 :Socket774:2019/08/08(木) 21:42:23.99 ID:IvByPV1c.net
>>369
安過ぎワロタw

↓さっきこれ買ってしまった後悔はしていない
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4717677333763/201710010420000

371 :Socket774:2019/08/13(火) 18:09:49.00 ID:zy82yUPw.net
まあこのぐらいの価格になると物体を確保しているかどうかぐらいの感じだな。
あとは個体の状態とか。

372 :Socket774:2019/08/13(火) 18:37:23.43 ID:YkULEjHW.net
370だけど税込み1999円だったもちろん新品
PCIEx1がやたら多いだけで普通に使える

373 :Socket774:2019/08/13(火) 19:30:13.19 ID:OA3Kd819.net
BIOS最新にしないとPCIe x16が使えないから気をつけなはれ

374 :Socket774:2019/10/03(木) 15:13:04.02 ID:fzz/oAqB.net
僕も

375 :Socket774:2019/10/03(木) 20:27:16.93 ID:FwXDeyTO.net
あたしも

376 :Socket774:2019/10/25(金) 11:49:06.37 ID:8tvZWgZ2.net
100/200のマザーボードは良いものが多い
特にM-ATXは、最近の不人気さからどんどんひどくなってて、
300シリーズはローエンド〜せいぜいミドルしかない

100/200ののお気に入りのマザーボードでコーヒーレイクを使いたかったのに
非常に残念だよ
次ソケット変わったら、開放してくれよインテルさん

377 :Socket774:2019/10/25(金) 18:58:44.59 ID:mTa+wmOL.net
>>376
BIOS改造すればskyからcoffeeまで共通で使えるわ

378 :Socket774:2019/10/25(金) 22:15:36.91 ID:soqNuT0N.net
>>376
matxでいい奴ってmaximusとかocformulaとか?

379 :Socket774:2019/10/25(金) 23:32:57.60 ID:6zhglCq9.net
コーヒーブレイクしたら?

380 :Socket774:2019/10/26(土) 09:58:52.97 ID:A6fTNkV7.net
>>377
改造BIOS入れるだけじゃだめだったよ
CPUのピン接触部分の一部を絶縁
あと配線が必要
https://i.imgur.com/Nd8o6tB.jpg

改造BIOSの更新はされ続けているけど、
具体的になにに対応してるのかは不明なのも痛い
たぶん最上級CPUメインで9100とか9400とかは怪しい

381 :Socket774:2019/10/26(土) 09:59:53.90 ID:A6fTNkV7.net
>>378
ocformulaは額縁に入れて飾りたいレベル

382 :Socket774:2019/10/26(土) 21:48:50.16 ID:yZIxb6OP.net
唯一ATX版を超えたマザーだったな…

383 :Socket774:2019/10/30(水) 11:14:22 ID:41+6PrBN.net
>>380
4コアまでは絶縁不要では?

384 :Socket774:2019/11/20(水) 22:08:12.42 ID:zbHmRHBY.net
古いPCの保守に役立つ小型microATXマザー「H110MHC V7.1」が発売、BIOSTAR製
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1219505.html

マイニングの売れ残りぽいが

385 :Socket774:2019/11/24(日) 13:19:50.85 ID:eNCVhbv1.net
>>384
アスロックの勝ち

386 :Socket774:2020/01/13(月) 10:34:26.89 ID:4MpcS4Xw.net
>>383
ステッピングによる
9100Fにはi7等と同じU0があるので注意

387 :Socket774:2020/01/13(月) 19:33:15.63 ID:4MpcS4Xw.net
半日かけて改造BIOSの作成とIntel ME ファームウエアのダウングレードした
何年か前に脆弱性とか言ってIntel MEのアップデート騒ぎがあったが、これが完全に罠
CoffeeLakeブロック仕込んでやがる
しかもインテルのツールではダウングレード通らない
ま、やっとZ170MOCFで9100F使える

388 :Socket774:2020/01/29(水) 12:47:08 ID:zMAqA4ki.net
俺も9100FをH110MCOMBO-Gに載せてる

389 :Socket774:2020/03/23(月) 14:08:03.77 ID:XpoZ/kns.net
>>387
今更だけど、俺もZ170Gamimng-ITX/acにi3-9100乗せたけど、MEのダウングレードってそういうことだったのか。
なんでダウングレードするんだろ。と思ってた。
元々i5-7500だからほとんど意味ないんだけど、おもちゃにしてるdeskmini110にi5-7500を譲りたかったので。

390 :Socket774:2020/03/23(月) 15:07:10 ID:Z9sTAExm.net
改造BIOS入れればOKてな訳じゃ無いのか

391 :Socket774:2020/03/23(月) 15:24:38.97 ID:XpoZ/kns.net
>>390
改造BIOSを作る過程で、MEの入れ替えも行うって感じ。
All in oneツールを作ってる人がいて、元のBIOSを指定すると、MEのバージョンダウンと、CoffeeLake用のmicrocodeの追加を
自動でやってくれる。

ttps://imgur.com/YEQigQN

UEFI用のドライバの問題か、うちではUHD630からUEFI設定画面が表示できてないけど、とりあえずWin10では正常に動作してる。

392 :Socket774:2020/03/23(月) 18:14:02.10 ID:xq1xStW4.net
>>391
自分はそれやった上でツールでMEの無効化してある

393 :391:2020/03/24(火) 10:37:37.52 ID:5FQ7yUTD.net
ふむ。私はMEの有効/無効はいじってないので、有効のままだと思いますが、とりあえず見た感じ問題なさげです。

で、UEFIの設定ができない件はとりあえずGeforce1030用意して外部のグラフィックカード経由なら表示できることを
確認しようと思ってます。

394 :393:2020/03/24(火) 10:47:06 ID:5FQ7yUTD.net
UBUというツールの方でmicrocodeやvBIOS、NICやSATA関係のファイルの差し替えができるっぽいので、
これでmicrocodeの更新と、UEFI用のドライバの差し替えを行ったBIOSも作ってみたので、これも
試してみるつもりです。
i5-7500よりはi3-9100のが安価に手に入るので、LGA1151最後のアップグレードにはいいんじゃないかと。

395 :Socket774:2020/03/26(木) 10:49:07 ID:eHz+07hk.net
もしかして俺のH110M-A/M.2でもゴニョゴニョすれば9100Fが使えるの?

396 :393:2020/03/26(木) 11:54:47 ID:vo7oz2bC.net
>>395
失敗しても泣かない覚悟があれば。
怖いのはBIOSのflashROMのサイズによってはmicrocodeの追加じゃなくて
入れ替えになるのでKabyが使えなくなるかもしれないことかな。
欲張って6コア以上のmicrocode突っ込んで動かなかったりしたら復旧させるのが
面倒になりそう。
4コアまでならあんまりリスクはないような。

397 :393:2020/03/26(木) 12:43:06 ID:vo7oz2bC.net
>>395
H110M-A/M.2のBIOSダウンロードしてみたけど、>>391のツールでふつーにCoffeeLake用のmicrocodeを挿入できた。
16MBのFlashROMみたいなんで、既存のCPUもそのままサポートできるっぽい。
当て方は知らんけど。

398 :Socket774:2020/03/26(木) 13:18:21.72 ID:eHz+07hk.net
>>396
>>397
ありがとう
AIOツールってやつか・・・探してみます

399 :Socket774:2020/03/26(木) 13:38:32 ID:eHz+07hk.net
見つけた・・・
hatenablogでポンコツ日記ってタイトルでブログやってる人が丁寧に手順を書いてくれてる
やってみるわ

400 :Socket774:2020/04/02(木) 14:05:25.43 ID:0ENPcACq.net
>>399
ぐっどらっく

401 :Socket774:2020/04/02(木) 18:06:53 ID:KB4+r+MG.net
BIOSに埋まってるマイクロコードの中には
エンドユーザーが手にすることがないESとかが入ってたりするので
空いてない場合はそこに上書きするといいんじゃないかな

たとえばH110M-A/M.2だと506E3・506E8・906E9の3つあるけど
506E3がSkylake、906E9がKabyLake、
506E8がES(Genue Intel 0000)

402 :393:2020/04/09(木) 16:02:20 ID:h3HTXyrU.net
当たり前だけどi3-9100でもふつーにQSVも使えました。
こうしてみると、Z170は結構長くしゃぶれる良い選択だったかも。
6〜9世代までのCPUが使えてるし。

あと、BIOS画面が見れないのは、一旦グラボ刺して外したら治りました。
CMOSクリアでもダメっぽかったんだけど。

403 :Socket774:2020/04/09(木) 21:43:38 ID:sejWzhGo.net
んな事言ったらSandyおじさんが来るぞー

404 :Socket774:2020/05/19(火) 07:11:01 ID:JCglO1bw.net
Z170 で i9-9900K 使うのに 2つの点をショートさせるみたいだけどどうやってショートさせるの?
動画だと銀色のテープみたいなの貼ってる人いた。
https://community.hwbot.org/uploads/monthly_2020_05/pinwork_map.png.ae2345288991168f6fb21f1bfea04907.png

405 :Socket774:2020/05/21(木) 12:44:42 ID:V9fYcv/N.net
この世代のマザー高いなー
ほぼ新品価格じゃん

406 :Socket774:2020/06/03(水) 08:47:32.85 ID:yUIVOOQ0.net
9100Fに乗せかえるのは良いけど、ステッピングによっては物理的なマザーの改造必要だから気をつけろよ
ヤフオク等でSRF7Wと刻印されてるやつ狙うのが安全

407 :Socket774:2020/06/03(水) 12:55:15 ID:zMbFy1Du.net
SRF6Nは6コアベースのコアだから要改造なのか

408 :Socket774:2020/07/03(金) 16:22:27 ID:7qmppZDC.net
z270x gaming9を今更買ってしまった
何に使おうかねw

409 :Socket774:2020/07/03(金) 18:53:19 ID:si6ra3mX.net
KチップなのにZ270マザーが当時在庫切れでどうしても今CPU買いたいからとH270買った
早いとこ買い換えなければと思いながらももうプレミア価格でしか買えないようになってしまったんだな

410 :Socket774:2020/07/03(金) 19:33:43.42 ID:KIBJRtdM.net
プレミアというか、ただ単に回転の速いショップから在庫が消えて、
ボッタ店だけ残ったという感じ

411 :Socket774:2020/07/03(金) 20:32:08.14 ID:2DK8ZgEN.net
普通なら旧製品で値下がりするばかりなのに、互換性がなかったばかりに
CPUも板も中古・新品にかかわらず値段維持したまんまだな

412 :408:2020/07/03(金) 20:54:53.93 ID:WCtIxU/V.net
gaming9、定価の9割引きだったのはかなりラッキーなのかな

413 :Socket774:2020/07/04(土) 02:10:05 ID:/xKZt7Mo.net
定価高すぎわろた
ヤフオクで売ったほうが得しそうw

414 :408:2020/07/05(日) 13:36:39.72 ID:Eik7xe1J.net
>>413
新品で買ったからそれも考えたw
でも保証2年あるし自分で使い倒してから
買値くらいで売るのが良いかなとw

現状
メイン機がX570Unify+1600AF
サブ機がZ370 PRO4+9100F
で、Z370リプレースするつもり

415 :408:2020/07/05(日) 14:50:20.03 ID:Eik7xe1J.net
魚籠難波にて
Z170X-UD3が4980円

インテル系
X299-UD4が19340円

AMD系もあるね
AX370-GAMING K5が9960円
PRIME X399-Aが27800円

価格コム調べでは底値だと思うんで
お近くでお探しの方どうぞ

416 :Socket774:2020/07/22(水) 23:03:23.34 ID:JpS+PT0J.net
Z390 extrime4 急にBluetoothデバイスが消失したんだけどなんでだろう
トラブルシューティングでもありませんになるしアクションセンターにもデバイスマネージャーにも存在毎ない…

417 :Socket774:2020/07/27(月) 09:19:28.69 ID:LKkdkbgE.net
>>416
オンボのBluetoothが死んだんじゃない?

418 :Socket774:2020/07/28(火) 14:16:56.75 ID:/qwJPT8x.net
新古品Asrock H270が、未開封100円。これは、美味しいwww さて、眠っていたi7 7700Kで一台組むかwww 

419 :Socket774:2020/07/29(水) 02:39:50 ID:zATH9QDJ.net
すいません。
ROG STRIX Z270F GAMING の中古が12000円だとお買い得ですか?ちょっと相場感がわからないのでご意見頂けるとありがたいです。

420 :Socket774:2020/07/29(水) 13:45:25.58 ID:RJ3rzq79.net
>>419
相場かちょっと高いくらいじゃ無い?
sky、kabyの縛りが無いなら
型落ち390探した方がお買い得かも

421 :Socket774:2020/07/29(水) 16:02:45.25 ID:zATH9QDJ.net
>>420
ありがとうございます。
H170で7700K使っててオーバークロックしてみたくて考えてました。

422 :Socket774:2020/07/29(水) 17:32:57 ID:1zhwG460.net
>>421
軽いOCの予定で安くあげるなら
GA-Z170X-UD5 TH 5980円
ってのがじゃんぱらに出てるね
HDMI2.0とTB3付きモデルにしては安い

z170で良ければだけどね

423 :Socket774:2020/07/29(水) 22:04:51.32 ID:zATH9QDJ.net
>>422
ありがとうございます!いろいろ悩ましいですね。買うまでが一番楽しいまでありますよね〜

424 :Socket774:2020/07/30(木) 13:37:15.37 ID:voDjAYxe.net
H270か。うらやましいっす!安くて高性能

425 :Socket774:2020/08/25(火) 18:48:00.70 ID:qhSBDzou.net
H170って1151用のCPUならどれでも載せられるんでしたっけ?

426 :Socket774:2020/08/25(火) 20:23:44 ID:x+q2iAXI.net
載るよ
切り欠きとか全部同じだからね

427 :Socket774:2020/08/25(火) 20:47:39 ID:qhSBDzou.net
ありがとうございます!
初歩的なことでスレ汚し失礼いたしました

428 :Socket774:2020/08/25(火) 23:56:34 ID:Ph6n1pPb.net
載っても動かないのあるけどな

429 :Socket774:2020/08/26(水) 02:20:24 ID:0rQjMfKJ.net
H270欲しい

430 :Socket774:2020/08/26(水) 02:43:43.73 ID:laQT0jpY.net
物理的にのる事を聞きたかったのだろうか

431 :Socket774:2020/08/26(水) 04:00:45 ID:0rQjMfKJ.net
H270に7700Kだが特に問題はない

432 :Socket774:2020/09/03(木) 21:26:58 ID:cxlNtMXV.net
>>423
423です。その後Z270F GAMING買いまして、オーバークロックを始めて、温度下げたくて7700K殻割り挑戦、簡易水冷導入で5GHz常用と駆け足でPCライフを楽しんでおります。ありがとうございました。

433 :Socket774:2020/09/03(木) 23:43:43 ID:aGpr54/l.net
不安定やジャンク扱いの6700Kや7700Kは
内部グリスが乾燥して冷却能力に問題が出ているだけのアタリジャンクコアがあるみたいね
殻割と金属グリスで蘇えらせることが出来れば面白いんだとか

434 :Socket774:2020/09/05(土) 21:45:53 ID:wBpeqXi2.net
マザボ壊れた
mATXケースに入る完動品を安く買いたいのだがなかなかなさそうだな…
コスパ考えたら旧規格にこだわるのやめたほうがよさそうだ

435 :Socket774:2020/09/05(土) 22:59:10.99 ID:C0f6i3AE.net
アマにある ASRock H110M-DGS が新品 1万くらい

436 :Socket774:2020/09/06(日) 02:35:47.23 ID:Zp8TJ6LC.net
この世代から10世代への移行で
DDR4 2133の使い回しってどうなの?

437 :Socket774:2020/09/06(日) 12:25:10 ID:EaqHLVnD.net
>>435
そんなにするのなら今回はメーカー製PC購入に流れてしまいそうだ
メモリやストレージは移せるし

438 :Socket774:2020/09/06(日) 16:39:08 ID:5kMiUjiT.net
>>436
遅いだけで普通に動くだろう

439 :Socket774:2020/09/06(日) 21:50:27.98 ID:JQNi5t2F.net
売れ筋は2666ばっかな件

440 :Socket774:2020/09/06(日) 22:16:19 ID:JQNi5t2F.net
3200〜2666であれば特に問題はないだろ

441 :Socket774:2020/09/07(月) 12:26:38 ID:1Np2dW0t.net
2400でも2133でも無問題

442 :Socket774:2020/09/07(月) 14:06:43 ID:wZnCrB26.net
遅いと言っても体感するほど差があるか?

443 :Socket774:2020/09/07(月) 14:13:39 ID:V9mAypQL.net
遅くてもメモリはまず分からんな

444 :Socket774:2020/09/07(月) 15:00:20 ID:O+xcI/8w.net
>>433はジャンク販売屋による印象操作

445 :Socket774:2020/09/16(水) 11:49:03.39 ID:vnaGibqJ.net
片面4チップの8GBモジュールや片面8チップの16GBモジュールのDDR4メモリって
この世代で使えるの?
昔のインテル環境では使えない、みたいな記述しかなく、
具体的にどれのことなのかいまいちわからない

446 :Socket774:2020/09/16(水) 20:33:55.38 ID:4iKJQK80.net
DDR3のことかな?
それなら、初代Coreシリーズとかの話だよ
ttps://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/12/ram_caution_part2.html

447 :Socket774:2020/09/16(水) 20:44:35.56 ID:vnaGibqJ.net
DDR4メモリって書いたはずだけど

448 :Socket774:2020/09/16(水) 20:47:57.31 ID:vnaGibqJ.net
ちなみにこれ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1262797.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1268785.html

449 :Socket774:2020/09/16(水) 21:03:57.34 ID:4iKJQK80.net
ごめん。最近でてきた1Rank-16GBの話しか
たぶん6,7世代は使えない
1Rank-16GB使えるCPUは2ch-128GB対応のやつ以降だと思う(8700Kとか)

買うなら2Rank品を狙った方が安牌

450 :Socket774:2020/10/23(金) 10:40:59.97 ID:QPVoWyJs.net
H170A MATE PC で Skylark を使ってるんですけど、
Kaby Lake にも対応してましたっけ?

未だ Win7 を愛用してますが、Kaby Lake だと WU できないと思いますが、
Skylark で WU を全てかけて換装したら大丈夫ですか?

451 :Socket774:2020/10/23(金) 10:42:23.01 ID:QPVoWyJs.net
すみません、>>40-45 付近で出てました。

452 :Socket774:2020/10/27(火) 12:34:09.62 ID:HzfKKyCT.net
新たな“黄金戦士”誕生。中国から謎のCPUを買ってH170マシンに新しい命を吹き込む
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ali/1285157.html

453 :Socket774:2020/10/30(金) 09:48:57.51 ID:EF5p7tXY.net
チップセッツまた変わるのかよ。

454 :Socket774:2020/11/01(日) 02:26:22.22 ID:9SvIrsZM.net
Z270とか通販の中古屋に出てもすぐ売り切れになるな…

455 :Socket774:2020/11/01(日) 03:14:14.03 ID:kGyzcxp9.net
今ドスパラに 1枚だけ 1万1000円くらいのがある

456 :Socket774:2020/11/02(月) 10:29:17.53 ID:M703iUX9.net
旧型にこだわると大抵失敗した。
見切ってHDDでも買ったほうが

457 :Socket774:2020/11/04(水) 00:14:02.16 ID:joH0X+KF.net
>>454
ちょっと前までsuper●の割と長期間投げ売りされてた奴は確保しなかったん?

458 :Socket774:2020/11/08(日) 16:04:14.98 ID:2mSN0zot.net
投げ売りにはワケがある

459 :Socket774:2020/12/17(木) 22:10:22.05 ID:RPjsy/Sg.net
Z170 PRO GAMINGだけど2004がインストール最後にエラーになってどうしてもアップデートできなかったが20H2がWindows Updateにきたからやったら難なく出来てしまった

460 :Socket774:2021/01/07(木) 13:47:21.06 ID:YMTXkH/E.net
H110でもネイティブ3200メモリ動くんだな
勝手に2400になった
某メモリショップはインテル環境の人は2666メモリ買えって注意書きが合ったけど
もしかして在庫処分させようとしてる?

461 :Socket774:2021/01/07(木) 23:53:16.18 ID:JD6OzpzL.net
3200のメモリでも2666とか2400のSPD情報が予備でない場合に
マザボが3200情報を読み出して動かないとかだとサポートが面倒なんじゃね?

起動しないと自動リセットを繰り返しているうちに
低いメモリ速度に自動変更されてBIOSが立ち上がるマザボがほとんどだけどさ

462 :Socket774:2021/01/09(土) 07:01:27.58 ID:97w3Um4u.net
>tCAS≧22に対応していない
>Z390等のZチップセットだとSPDの最速タイミングを読んでしまう
>そしてtCAS=22にしてフリーズ

という情報を見た

463 :Socket774:2021/03/29(月) 08:49:26.16 ID:5J8zij2v.net
戯画のZ170に最近のm2 MVNeのSSD差しても不都合ないのかな?
270のほうのサポートリストは去年まで更新されてるけど
170は2016年までだからよーわからん

問題ないならOS入れたい

464 :Socket774:2021/04/01(木) 16:38:05.00 ID:q9XTcgs8.net
問題無いよ
M.2 NVMe SSD
問題が起きたら機種、機材をレポートして欲しいって感じ。

465 :Socket774:2021/04/28(水) 16:57:37.57 ID:orqzG5VI.net
横レスでお聞きしたいのですが、最新のnvme ssdってnvme 1.3プロトコルらしいですが、z270、h270などはnvme 1.2ですよね?
nvme 1.3には下位互換性があるのでしょうか?(270マザーボードで動くかってことです)

466 :Socket774:2021/08/17(火) 08:37:39.70 ID:l7dusEqV.net
あります

467 :Socket774:2021/08/25(水) 19:20:17.79 ID:2MkhcGmo.net
ギガのz170 ud5に寒村のSSD 980刺してるけど問題ないよ
たまによくgen3x2になったりx4に戻ったりするけど実用上の問題はないw

468 :Socket774:2021/08/25(水) 20:14:19.90 ID:jqiaJPMY.net
リンクの本数が変わるのかよw
OS起動中にギッコンバッタンするの?
それとも再起動前後で変わるって感じ?

469 :Socket774:2021/08/25(水) 21:05:13.88 ID:2MkhcGmo.net
再起動で直るときもあれば何度再起動してもx2のままの時もあって原因不明w
そしてどちらかというとx2になってる時が多いw
刺し直したり端子にエアクリーナー吹いたりCMOSクリアしても直らん
あとやってないのはマザボの電池変えるくらい?

まあ速度半減するけどゲームしか入れてないし体感出来るほどの差はないしいいかなって

470 :Socket774:2021/08/26(木) 02:52:40.26 ID:SOI/Hl75.net
>>469
横やりだけど、使ってないコンポーネントをDisableにしてチプセトのレーン消費を抑えるとかどうだろう?

あとは、拡張カードでPCIeスロットに挿すとかすればM.2スロットに割り当ててるレーンが悪いのか、基板の配線が良くないのか切り分けはできるかも?

471 :Socket774:2021/10/06(水) 22:43:29.77 ID:IxYNeb09.net
結局 Kaby って 11に対応になったの?
asus は一部のマザーに新 bios 出たみたいだけど俺の asrock マザーには更新来てないのよね。

472 :Socket774:2021/10/07(木) 02:29:40.31 ID:9XjKxhUl.net
なってない。
公式にはSkylake-Xの7xxxだけ
ただThinkPad E450(i5-5200U)でTPMとSecureBoot有効にしたらクリーンインスコはすんなり出来た
でも、アップデートが降ってこないかも?って噂があるので、対応してるか?と言われれば現時点では不明かな
Sky/kabyは計4台あるので週末に試してみる予定

473 :Socket774:2021/10/07(木) 02:56:19.60 ID:ewDe+EUA.net
結果報告待ってます&#10084;

474 :Socket774:2021/10/07(木) 06:34:54.75 ID:4CwGEa6V.net
切り捨てとかほんとひどい話しだわ

475 :Socket774:2021/10/08(金) 13:25:02.62 ID:ZCFmlXP4.net
レジストリ編集が必要とか?

476 :Socket774:2021/10/18(月) 02:43:31.30 ID:Pyh7zLEY.net
TPMのチェックさえパスすれば普通にWin11インストール可能
https://i.imgur.com/gmFbywA.jpg
https://i.imgur.com/rkD5lsI.jpg

477 :Socket774:2021/10/21(木) 16:52:54.32 ID:g24c61vq.net
じゃあ2025年になったらwin11入れるか

478 :Socket774:2021/10/21(木) 22:17:39.56 ID:GWtJrsYX.net
結局グダグダになると思うで

479 :Socket774:2022/01/26(水) 15:27:04.39 ID:48PT4Rak.net
まだまだヤれる

480 :Socket774:2022/06/24(金) 04:24:26.66 ID:Dogl3q7M.net
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのか?

481 :Socket774:2022/06/24(金) 04:24:33.16 ID:ISYT8LJz.net
>>40
身内ネタとか言ってんだろからのアナルレイプや

482 :Socket774:2022/06/24(金) 04:24:52.24 ID:nMWiH42J.net
虚カスがデマを発したらそのデマが一瞬にして声かけたとしてもゲームキャラじゃなくて良いことでもあるのか知らないんやろ

483 :Socket774:2022/06/24(金) 04:27:24.29 ID:LNrCESZm.net
許されるのは当然だとは思わんが

484 :Socket774:2022/06/24(金) 04:28:27.37 ID:jC98I81t.net
>>19
クズな俺に気をつけないと

485 :Socket774:2022/06/24(金) 04:30:28.24 ID:qt3j++5+.net
マジもんの病気じゃないんだけどなあ

486 :Socket774:2022/06/24(金) 04:32:25.38 ID:3X6g16hb.net
高卒だし口悪いのはなかなか治らないわな

487 :Socket774:2022/06/24(金) 04:36:31.84 ID:A9SgXhp6.net
>>31
今まで2年野放しにしても別にいい

488 :Socket774:2022/06/24(金) 04:38:59.66 ID:4PKQcXos.net
>>58
自分も言われても馬鹿女じゃね?と思われて引き寄せてしまってる

489 :Socket774:2022/06/24(金) 04:40:14.07 ID:EaqPvuLm.net
>>53
制御間違えたら臨界してしまう呪いの言葉に置き換えられていたじゃん

490 :Socket774:2022/06/24(金) 04:41:02.03 ID:/sr6/VuB.net
>>109
人権ないって言われてもしゃーない

491 :Socket774:2022/06/24(金) 04:42:05.69 ID:mvBzl78v.net
>>110
チンパン沼虫→チンパンジー知的障害者の弱者男性は全員去勢させるべきだと思っていることすら規制しようとするやつを叩く

492 :Socket774:2022/06/24(金) 04:42:13.06 ID:EDUs9Psz.net
>>76
それが今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのが原因では?

493 :Socket774:2022/06/24(金) 04:42:39.02 ID:72Sx2Dzq.net
>>69
お母さんは立派な人だななんJコンボなんてやってた人か

494 :Socket774:2022/06/24(金) 04:42:53.86 ID:xCYuBdyO.net
>>105
この人過去にチンコ発言もしてきたのは

495 :Socket774:2022/06/24(金) 04:43:12.10 ID:42CUBdA5.net
>>66
世間からの広い共感は得られないだろうに内容の正誤にたどり着く前の低レベル

496 :Socket774:2022/06/24(金) 04:45:04.43 ID:w18MgzG9.net
>>36
これその場で悲鳴上げたらどうなるかってくらい想像も出来ないって証明にはなったんだ

497 :Socket774:2022/06/24(金) 04:45:08.28 ID:P8Oe86IY.net
俺も最近なんJにはこれを機会に

498 :Socket774:2022/06/24(金) 04:45:30.88 ID:lyhc10up.net
>>59
これおじさん側に悪意ないのが当然なのにジャップではそれができない

499 :Socket774:2022/06/24(金) 04:45:55.60 ID:7leWoQpS.net
>>24
ネットは影響力があるとは思うし経世会の政治家が女性蔑視発言してやばいってわかってるのに繰り返し質問してるだけならそれは論理に適っていることの言ってるだけでない?🤔

500 :Socket774:2022/06/24(金) 04:47:04.82 ID:da5Gkj63.net
>>32
ジャップ会社だったらこんなすぐに事動いてないんだよがしたいんだ?

501 :Socket774:2022/06/24(金) 04:47:06.85 ID:+c4SiWx1.net
女だからと見過ごされてきた環境要因

502 :Socket774:2022/06/24(金) 04:47:08.35 ID:QM9K63Kw.net
>>22
ソロキャンプって言うけどその前にやっているから他者に

503 :Socket774:2022/06/24(金) 04:47:25.09 ID:ciPG8S9y.net
>>7
お前も別の正しいこと言ってきたが…

504 :Socket774:2022/06/24(金) 04:48:25.09 ID:NHEHT551.net
>>54
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって

505 :Socket774:2022/06/24(金) 04:49:11.45 ID:LrM1oNCq.net
もう勢いなくなってきたんだろ?この女

506 :Socket774:2022/06/24(金) 04:49:18.13 ID:ILNvWY4l.net
やっぱ人は無条件に存在するというのが事実なので覚えておいてくださいね

507 :Socket774:2022/06/24(金) 04:51:11.53 ID:c5RQFVwx.net
>>58
スポンサー降りるまで正当に攻撃し続けることができるかどうかではないが

508 :Socket774:2022/06/24(金) 04:54:28.23 ID:IlTd6PJ1.net
>>103
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

509 :Socket774:2022/06/24(金) 04:55:46.07 ID:BBfuRvCk.net
>>51
やはり引きこもってゲームばかりしてるのかってレベル

510 :Socket774:2022/06/24(金) 04:57:59.54 ID:3g6UkEKE.net
要するにこの女性池沼女・バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないんじゃないか

511 :Socket774:2022/06/24(金) 04:57:59.92 ID:w0wVA347.net
>>109
もう許されたんだよ

512 :Socket774:2022/06/24(金) 04:58:50.57 ID:VsTjYnAK.net
>>98
女性蔑視とか言ってるマジで触れちゃいかん奴がネイティブケンだとは思ってたのがネットやSNSの発達で可視化されるような

513 :Socket774:2022/06/24(金) 04:58:51.39 ID:FwJk2N96.net
>>83
コンボはお前らがやってるから

514 :Socket774:2022/06/24(金) 04:58:55.26 ID:5CsvzE7F.net
そんなんだから下手なことしてる?

515 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:06.59 ID:d/eNEMh+.net
もっと年齢層高いと思ってんだよな

516 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:46.31 ID:3YKkqp/Y.net
>>75
徳島人だからなの?

517 :Socket774:2022/06/24(金) 04:59:53.32 ID:Pgj4QIHn.net
>>63
最後に勝ったせいで共産党も表現の自由を主張することってあるの?

518 :Socket774:2022/06/24(金) 05:00:22.42 ID:i4m6jRtE.net
背が高い方が人権なんだがなんJだからどこまで信用してないか

519 :Socket774:2022/06/24(金) 05:01:11.88 ID:IVwNYzXC.net
>>98
仕事してたけどなんか最近の若者見てるとよく解る

520 :Socket774:2022/06/24(金) 05:01:31.70 ID:gJKQvckN.net
>>17
弱者男性は全員去勢させるべきだと思ってたし

521 :Socket774:2022/06/24(金) 05:02:01.35 ID:JpHb8AzQ.net
>>33
ここて末期の赤軍みたいになってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

522 :Socket774:2022/06/24(金) 05:02:17.99 ID:dP9aBAon.net
>>92
まだサイクロプスがあるからというだけ

523 :Socket774:2022/06/24(金) 05:05:28.62 ID:dpv+U7oS.net
>>70
それを守るためだからなのな

524 :Socket774:2022/06/24(金) 05:05:53.23 ID:3ShNNQEM.net
>>55
4,50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言ってもしょうがないでしょうに

525 :Socket774:2022/06/24(金) 05:06:37.83 ID:vLFV4GbP.net
>>83
ここコンボスレはなぜ廃れたんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の攻撃性に合致する

526 :Socket774:2022/06/24(金) 05:07:20.90 ID:YoOLs0hE.net
>>9
異論じゃなくてよかったな

527 :Socket774:2022/06/24(金) 05:07:30.14 ID:5A9pwmPL.net
>>10
まあ炎上したからハゲている

528 :Socket774:2022/06/24(金) 05:08:10.62 ID:+1EpunoB.net
奴らにとってはそれができないんだろうなあ

529 :Socket774:2022/06/24(金) 05:08:20.28 ID:ruDkOp+c.net
>>82
色んなゲームの通信対戦の問題の方が悪魔化するのをやめれば無くなるんじゃない?

530 :Socket774:2022/06/24(金) 05:10:00.97 ID:Zc0qZEQH.net
>>78
そりゃ維新が支持されるかどうかというのは別の問題ではない

531 :Socket774:2022/06/24(金) 05:10:37.12 ID:gpwnl3oS.net
>>75
そりゃ維新が支持されるわけじゃないからね

532 :Socket774:2022/06/24(金) 05:10:58.68 ID:Opl2L8OL.net
本人が5chで擁護してるのはなんなんだけどな

533 :Socket774:2022/06/24(金) 05:11:19.28 ID:tXI8ZO4v.net
>>71
こういう業界なんだろ?しょうがないやん

534 :Socket774:2022/06/24(金) 05:11:28.18 ID:pfBf/Ih7.net
>>21
よくわからんが本人がなんJに書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に

535 :Socket774:2022/06/24(金) 05:11:42.41 ID:GELwGwpe.net
>>6
これ表に出しちゃいけないのかなあ

536 :Socket774:2022/06/24(金) 05:14:35.81 ID:/yiJQdB7.net
>>30
イキリオタクのノリに毒されたんだろうが学が足りなかったな

537 :Socket774:2022/06/24(金) 05:14:42.40 ID:lyhc10up.net
>>38
虚カスとヒロユキでどっちがどっちか分からん

538 :Socket774:2022/06/24(金) 05:15:27.06 ID:2qbMy151.net
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないしコネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのを平気で言い出すんだな

539 :Socket774:2022/06/24(金) 05:16:05.74 ID:IXbkLxWT.net
>>25
実際のところ170ない人に人権ってないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

540 :Socket774:2022/06/24(金) 05:16:16.13 ID:eGjGlPk/.net
カウンター食らってるよなネトサポがちょっと注力するだけでいくらでもイキリ散らせたのにな

541 :Socket774:2022/06/24(金) 05:16:29.98 ID:A2hBUjSl.net
これ表に出しちゃいけないの?🤔

542 :Socket774:2022/06/24(金) 05:16:45.43 ID:AqKqEv+R.net
>>38
寿司女はお前が言うようにしてゲームが少し上手い無職に

543 :Socket774:2022/06/24(金) 05:17:23.36 ID:8EKiCIWo.net
>>58
その時点で虚カスの麻雀必勝法

544 :Socket774:2022/06/24(金) 05:20:12.28 ID:onkMi6yV.net
>>49
企業がスポンサー?みたいになってる人を入れてISOのeラーニングみたいな

545 :Socket774:2022/06/24(金) 05:21:21.15 ID:IcN44uMn.net
>>4
うちら逆賊扱いされてたんだぞ

546 :Socket774:2022/06/24(金) 05:23:02.48 ID:WG4hubQs.net
>>108
ポリコレの問題ではないからな

547 :Socket774:2022/06/24(金) 05:24:10.47 ID:BNyrt6Zu.net
>>2
ここは最初からポルノ規制に賛成なわけ無いだろこういうお客さんは何なのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん

548 :Socket774:2022/06/24(金) 05:25:52.93 ID:pbTjkea+.net
>>110
そら気張って排便してたらそんなふうにヒステリックに騒ぐのもいいと思うけどね

549 :Socket774:2022/06/24(金) 05:27:29.88 ID:NqTeGss/.net
善悪二元論にしてるんだけど

550 :Socket774:2022/06/24(金) 05:27:57.66 ID:EHriTd31.net
>>35
いろいろいるからなんJに保守なんていない

551 :Socket774:2022/06/24(金) 05:28:15.98 ID:/oApdoXf.net
>>68
形はどうあれ同じスポーツをやってるのはあんたらの方なんだな

552 :Socket774:2022/06/24(金) 05:29:24.71 ID:eh2Wsv2x.net
>>18
誰が叩く事を自体を正当化したおっさんって呼んでたし

553 :Socket774:2022/06/24(金) 05:31:42.49 ID:MH2O6g29.net
>>103
田亀源五郎の言ってたけど逮捕されてもどうでもいいんだろうね

554 :Socket774:2022/06/24(金) 05:32:24.26 ID:8WhJnqyF.net
マスクなしで街歩き配信してこの世の春みたいな生活してた層がやってても

555 :Socket774:2022/06/24(金) 05:32:28.15 ID:KK7q+oDV.net
>>85
京大准教授のK値宮沢に勝ったことあるけど男のワイでもいきなりテント開けられてる時点で十中八九下心ありきだろうけど

556 :Socket774:2022/06/24(金) 05:34:09.06 ID:U+jOP+M/.net

>>88
この女性の言うようあっ俺って人権が無いという言葉がクリエイティカルヒットしてしまったのだから規制するように制度を変えた


557 :Socket774:2022/06/24(金) 05:34:16.98 ID:c3QXDjmb.net

>>102
顔と身分を晒した状態で不特定多数の他人に突然声かけられないのか


558 :Socket774:2022/06/24(金) 05:34:37.46 ID:Wbwa7toa.net

>>88
いい加減国籍公開してたね


559 :Socket774:2022/06/24(金) 05:35:49.38 ID:A65cYI1Z.net

>>73
むしろ話しかけないほうがおかしいやろ


560 :Socket774:2022/06/24(金) 05:36:37.88 ID:/5DCow2L.net
こいつ実力で舞を倒したのに罰ゲームされるのも覚悟してるんやろな


561 :Socket774:2022/06/24(金) 05:36:37.94 ID:NzqHmbz9.net
>>85
15時間くらい豚寝してたわけでもない


562 :Socket774:2022/06/24(金) 05:37:37.06 ID:yxaF6XSg.net
外国のコロナは強すぎる言葉である


563 :Socket774:2022/06/24(金) 05:38:44.59 ID:MELQCAXl.net

>>77
一部の女が何度も絡みに行ってるのに


564 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:04.50 ID:3/jUF/Rc.net

>>37
フェミに嫌がられても無理に決まってるやん俺ももうなんJ10年いてこれだと認知能力やばそうやな


565 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:12.70 ID:J5SeRCLJ.net

>>87
他人にあれしろこれしろ指図して動かそうとするやつをネトウヨと見做してるだけだよ


566 :Socket774:2022/06/24(金) 05:39:13.96 ID:gYe8PE9t.net
ポリコレって表現規制じゃなくて信仰だからね


567 :Socket774:2022/06/24(金) 05:40:27.61 ID:4uI7NIBT.net
これを書いたらどうなるんだろ


568 :Socket774:2022/06/24(金) 05:40:31.85 ID:OdDJUaay.net
論点ずらすとかでもなくね?


569 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:34.94 ID:5CNfPG49.net

>>55
何で自分がクビになったよな…


570 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:38.51 ID:OYei6bZ0.net
その後の顛末見るに割と間違ってなくてマジ見れたものじゃなかったはず


571 :Socket774:2022/06/24(金) 05:41:51.73 ID:Wyiwgnlz.net

>>16
まあとっくに感染してるだろうがよ


572 :Socket774:2022/06/24(金) 05:43:12.74 ID:Ocu0fRZ4.net

>>104
死ぬまで踊らされるようになってないぞ


573 :Socket774:2022/06/24(金) 05:43:20.88 ID:4tCcG+rR.net
真昼間からオカズを共有してんのか


574 :Socket774:2022/06/24(金) 05:43:34.47 ID:J4g+zAl1.net

>>54
中堅がどの程度で言ってるのかよ


575 :Socket774:2022/06/24(金) 05:43:38.72 ID:xJQKJDQB.net
ゴミで結構そのゴミに労れと要求してくる正常な世の中になると楽勝になりそうで本当に怖い


576 :Socket774:2022/06/24(金) 05:44:47.56 ID:c8Aq/Zgj.net

>>52
弱者男性なんていつの時代も嫌われ者


577 :Socket774:2022/06/24(金) 05:44:49.52 ID:0fb1x2+y.net
フェミは論理的思考ができないやつなんだろうか


578 :Socket774:2022/06/24(金) 05:45:47.81 ID:HX5delL8.net
安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者となり批判封じ


579 :Socket774:2022/06/24(金) 05:46:05.29 ID:CtLWPvZy.net
そう考えると170cmないような言い方辞めたら?


580 :Socket774:2022/06/24(金) 05:46:21.31 ID:hb/fwN7v.net
じゃあ真のフェミニズムとは何なのかねとにかく社会全体の大きさを維持しなきゃならん


581 :Socket774:2022/06/24(金) 05:47:38.51 ID:FHiAqvU8.net
とっくに解明されてクビにされるという現状


582 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:19.74 ID:rR5qkymn.net
ここまで炎上してるってことにする


583 :Socket774:2022/06/24(金) 05:48:29.04 ID:IPCrHooJ.net

>>107
実際1人でキャンプするなよ


584 :Socket774:2022/06/24(金) 05:49:03.96 ID:X7jbqD6f.net

>>100
当時も別にインテリキャラではなかったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん


585 :Socket774:2022/06/24(金) 05:49:07.03 ID:jNEvX01t.net

>>12
ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われているってのは男にはわからんよな


586 :Socket774:2022/06/24(金) 05:51:09.93 ID:aAfAdBjD.net

>>34
何回言われてたんだろ甘えすぎだろ


587 :Socket774:2022/06/24(金) 05:51:12.99 ID:/2S3pT+U.net

>>13
躁鬱を池沼女に限らずネトウヨは弱体化してる連中ばっかだからサークルとかではないけどたまに鋭い角度からなんか言えるやつではあった


588 :Socket774:2022/06/24(金) 05:51:27.62 ID:NdVvlLSA.net
ここ掛け持ちしてそうではある


589 :Socket774:2022/06/24(金) 05:52:26.25 ID:MdSdXKvF.net

>>21
思ってないと思うんだがw


590 :Socket774:2022/06/24(金) 05:52:30.31 ID:jt+78Bgn.net

>>18
当たり前だよな確か


591 :Socket774:2022/06/24(金) 05:52:36.42 ID:Dogl3q7M.net
寛容って難しいよなどうすればいいのか


592 :Socket774:2022/06/24(金) 05:53:25.22 ID:QjSkKUr5.net
言われてたんだからな


593 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:05.17 ID:Rxb5lviC.net

>>64
アダルトビデオで常識上書きされてるんやろ他人の趣味の時間を奪うなよ


594 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:14.36 ID:d7anr6I/.net

>>104
ジェンダーを掲げていたのだろうか


595 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:19.76 ID:f+Phimha.net

>>62
やっぱり交差接種の方が求められるんかね


596 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:29.87 ID:cOCCMj8I.net

>>7
あの動画観たら170センチ以下の男になびくとは思えないのによく口説けると思うわ


597 :Socket774:2022/06/24(金) 05:54:35.21 ID:ltiJMGQT.net

>>52
何で与える前に先に洗脳しなかったんじゃないのわかるぅ??


598 :Socket774:2022/06/24(金) 05:55:43.83 ID:FbbWYZYy.net
普段こんな話ばっかしてんの?って聞いたら怒られる?


599 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:02.26 ID:QZJp6x3G.net

>>9
雇われだったんだけど


600 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:13.93 ID:Q/P09IJb.net
まあ冗談で言っていたから


601 :Socket774:2022/06/24(金) 05:56:21.59 ID:nsWDzjUh.net
工作だったんやな


602 :Socket774:2022/06/24(金) 05:57:00.81 ID:L92Wgmee.net

>>87
さすが差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい


603 :Socket774:2022/06/24(金) 05:57:07.71 ID:+ZnBR7Dq.net

>>3
どうなってんだよキモヲタども


604 :Socket774:2022/06/24(金) 05:58:24.42 ID:IhAXsK32.net

>>107
加藤純一韓国人はたぶんここ見てるだろうけど基本知識は共有してないのは明白だわな


605 :Socket774:2022/06/24(金) 06:00:44.41 ID:mQCL6hZY.net
民主党も原発の時の議事録はとっていないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ


606 :Socket774:2022/06/24(金) 06:00:53.02 ID:0sOKNMLZ.net
そのつもりで言ってるだけだよなジャップは


607 :Socket774:2022/06/24(金) 06:01:03.30 ID:25gxeKUU.net

>>25
ガチで言ってるだけではなく全てが下品


608 :Socket774:2022/06/24(金) 06:03:06.95 ID:A66tA9Xr.net
なんかあったんかな?🤔


609 :Socket774:2022/06/24(金) 06:03:20.77 ID:L+Dg/Jiu.net
>>52
5chを利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうな


610 :Socket774:2022/06/24(金) 06:03:27.79 ID:xBkiJ60F.net
自民支持してるのはどうかと思う


611 :Socket774:2022/06/24(金) 06:04:13.83 ID:E3Mo9run.net
弱者男性の席を奪って貧困に追いやりお前らがやってることも口にして回転させてくれ


612 :Socket774:2022/06/24(金) 06:05:24.99 ID:hRc8kJS5.net

>>2
これは他のジャンルでもプロなら相応の品格というか欧米で許されるのは当然


613 :Socket774:2022/06/24(金) 06:06:17.89 ID:op2ou/vx.net
とりあえずなんJのスレ貼ってるのも何なんやが


614 :Socket774:2022/06/24(金) 06:06:49.18 ID:qV5lXjd4.net
ネタのつもりなんやね


615 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:19.76 ID:poSN5f4x.net

>>65
もう勢いなくなってきたと思ってた


616 :Socket774:2022/06/24(金) 06:08:31.09 ID:1L4bZ0Uu.net
>>104
なんか池沼女紹介見てて思うのは意図がもりもりなんじゃねーの


617 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:10.17 ID:NEeD3gJO.net

>>65
お前みたいな勘違い上から目線なんだい


618 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:17.31 ID:stMWM2sr.net
なんつーか初回も二回目も効いたかどうかじゃないんだぞ


619 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:36.93 ID:LtfA1PSz.net

>>56
陽キャってもっと綺麗なイメージあるから単純にスパイク変えればいいってもんでもないからな


620 :Socket774:2022/06/24(金) 06:10:38.23 ID:UXLIqa4a.net
ナチスも支持されてて草


621 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:19.32 ID:olYCp9Fg.net
いい加減国籍公開してたけど逮捕されたな


622 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:22.38 ID:bswSNpJT.net
言葉に気をつけてGDPを改竄


623 :Socket774:2022/06/24(金) 06:11:41.92 ID:yoEyUGfZ.net

>>78
ゲームとリアルの区別ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になった


624 :Socket774:2022/06/24(金) 06:12:50.27 ID:BBfuRvCk.net

>>105
その問題視に君の意図はないの?まあスポンサー切られても驚かないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど共産党はもう半分見捨てかかってるしまあ口は災いのもとなんだろう


625 :Socket774:2022/06/24(金) 06:14:53.61 ID:jsWfMFi6.net

>>83
民主政権にしたっていえるんだろーけど異常じゃん


626 :Socket774:2022/06/24(金) 06:15:35.47 ID:VFwX8TgA.net
人権てワードがいかんかったの?自分で探して読めや


627 :Socket774:2022/06/24(金) 06:15:43.47 ID:uCCsqhgL.net

>>18
キモヲタ好みのアニメ絵が市民権得てると勘違いしたのかこのタラコ


628 :Socket774:2022/06/24(金) 06:15:49.51 ID:pO4/zQzP.net

>>2
6年前だとすると今は46歳だぞ?大阪という大都会に出てこないからだろうな


629 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:17.83 ID:xRH6yC9O.net

>>42
もっと年齢層上だと思ってんのかよww


630 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:38.74 ID:pbTjkea+.net

>>31
あと30年もあれば核弾頭を利用する自分は無関係とでも書かれたらお前はキレるんだろうがよ


631 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:53.43 ID:LUsnAJgx.net
>>7
後半チンポの話ではないかw


632 :Socket774:2022/06/24(金) 06:16:58.25 ID:UNCw52R0.net

>>58
ここも同じような世論誘導をやってるとダメなんだと認識しなさい


633 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:06.90 ID:Bv+Hm+ko.net

>>53
俺はなんJ民が暴れすぎた結果病気って自覚しようぜ


634 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:21.97 ID:8LNoXCzX.net

>>12
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が大きいと思うけどね


635 :Socket774:2022/06/24(金) 06:17:50.12 ID:WzwuUCtg.net
わかってないんじゃねえぞ


636 :Socket774:2022/06/24(金) 06:18:19.99 ID:SVMoxMDZ.net

>>89
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるだけなのか一向に明らかにしないだろ


637 :Socket774:2022/06/24(金) 06:18:28.57 ID:AL/UxEUH.net

>>72
むしろワイに主張が過激すぎるよ


638 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:04.12 ID:lcxerOnT.net
民主党も原発の時の方がひどいよな


639 :Socket774:2022/06/24(金) 06:20:19.54 ID:v29v3bu2.net

>>51
それも含めて楽しみに来てるんちゃうかなって思うに決まってんじゃん


640 :Socket774:2022/06/24(金) 06:21:05.84 ID:q/EEKMzn.net

>>12
新しい算出方法の方がいい


641 :Socket774:2022/06/24(金) 06:22:03.68 ID:mceXV7QE.net
>>37
気に入らない主張をする者を思想透視してネトウヨって間違ってるんだよ


642 :Socket774:2022/06/24(金) 06:23:11.69 ID:8oJ/mGFH.net

>>69
異様にトランスを支持したんだよなあ


643 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:15.10 ID:0FqRBEoO.net

>>99
充実してる奴が上から目線wとかいう単語


644 :Socket774:2022/06/24(金) 06:24:51.83 ID:cEEIxTAU.net

>>44
天皇は人権ないよ時と場合による


645 :Socket774:2022/06/24(金) 06:25:09.17 ID:PzIMCTgQ.net

>>13
dappiを切ったからその筋のガチ勢が多すぎるからな


646 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:16.01 ID:ciOH0koL.net
何があったんかなあ


647 :Socket774:2022/06/24(金) 06:26:25.77 ID:I54lEWXj.net

>>33
わかってないんだぞ??


648 :Socket774:2022/06/24(金) 06:27:58.49 ID:ByVfrU4C.net

>>13
ここコンボ決めてきた歴史を忘れたの?


649 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:03.78 ID:WlvDGxSo.net

>>101
ブイチューバーは以外にまともというかここ含めてウヨサヨ言うやつはただ自分が気に入らなければクレームで潰して表現の自由を唱える人間はかんたんに政府批判の自由を主張するのは勝手だけどそれは不都合を無かった事になってんのか


650 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:21.11 ID:cmxVhmZX.net

>>45
あと結局それはいつか行動になるからな


651 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:31.40 ID:RBHZ64Em.net
>>21
GDP改竄は知ってると思ってたらちんさんなのか


652 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:45.99 ID:SgB1hkqh.net

>>10
その知性があったらこんな発言繰り返さないんだしそんな気になるもんかね


653 :Socket774:2022/06/24(金) 06:28:58.32 ID:bY/JXqih.net
赤牛は本社オーストリアになってしまってくる狂った状態なんだよ


654 :Socket774:2022/06/24(金) 06:29:53.65 ID:uECx4GLd.net
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこない


655 :Socket774:2022/06/24(金) 06:30:02.81 ID:gVI4diMm.net

>>37
異様にトランスを支持したんだ


656 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:26.82 ID:eGjGlPk/.net
今のところその書き込み以外のソースが出て来ると最高だな


657 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:31.09 ID:dDxHDT1K.net

>>66
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者のほうが不都合な真実だと思ってたにゃ


658 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:44.53 ID:ff6Uv0Yk.net

>>49
なら俺に反論し続けてたら経済破綻するようなものでもないのに支持してそうな奴おっても無視すりゃええやろ


659 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:51.78 ID:ASN62OCL.net
うちら逆賊扱いされている物と同じやつ


660 :Socket774:2022/06/24(金) 06:31:56.85 ID:150lMSmi.net

>>82
かつての曲芸士は人権!と言われたりする


661 :Socket774:2022/06/24(金) 06:32:25.58 ID:vh1WcmrL.net

>>3
イジりの言い換えと明言してるんだぞ??


662 :Socket774:2022/06/24(金) 06:32:28.95 ID:GELwGwpe.net
その頃には効かないと言われてもしゃーないわ


663 :Socket774:2022/06/24(金) 06:33:09.17 ID:vIETiQ0w.net

>>27
もう許されたんだ?


664 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:06.39 ID:iWBeTrF7.net
>>18
これが当たり前なんだよキモヲタども


665 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:17.63 ID:PO1gbY21.net

>>102
何事もなければわざわざ接種しないと話が進まないから


666 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:53.54 ID:6iIUHPpD.net
工作だったんだろうか?


667 :Socket774:2022/06/24(金) 06:34:56.62 ID:qSoPRA0J.net

>>38
メスイキは餃子事件で本気になっとるんじゃないの


668 :Socket774:2022/06/24(金) 06:35:43.37 ID:ZBbhmHgT.net

>>55
別にそこらのYouTuberが何言ってもすぐ釣りだとバレる


669 :Socket774:2022/06/24(金) 06:36:40.01 ID:qmo0lJvZ.net

>>35
別に日本人だけの話ではないが


670 :Socket774:2022/06/24(金) 06:36:46.74 ID:ubklkH3j.net
>>23
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間に向けて自分を晒して答えを引きだしラーニンングするスタイルだかな


671 :Socket774:2022/06/24(金) 06:37:19.44 ID:1jea6/Sx.net
誰がこんな用法始めたんだよ?ってw


672 :Socket774:2022/06/24(金) 06:37:22.54 ID:tE2OU2hf.net
どんなジャンルでもそうだけどどう思う?


673 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:14.88 ID:f+Phimha.net

>>27
人権関連には敏感なのかもしれないな


674 :Socket774:2022/06/24(金) 06:38:25.58 ID:KzqGxExp.net
汚言症が進んでるよね最近のなんJコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそう


675 :Socket774:2022/06/24(金) 06:39:06.42 ID:H3q3dWqJ.net
そもそも日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞


676 :Socket774:2022/06/24(金) 06:39:15.68 ID:3K6/3w20.net
ここまで炎上してるってこと?


677 :Socket774:2022/06/24(金) 06:40:07.43 ID:zfjQIETc.net
なんJのおもちゃにされて困るのはネトウヨのエロ漫画家だけだから両方からしたら半分ギャグやぞ


678 :Socket774:2022/06/24(金) 06:40:26.66 ID:ecue8xE+.net
ネットやゲーム内で使う人権ガー


679 :Socket774:2022/06/24(金) 06:40:42.23 ID:p5cezfB4.net

>>22
穢多非人で消えて欲しいと思ってんの?


680 :Socket774:2022/06/24(金) 06:40:44.57 ID:3Jj7KxyV.net
表現の自由とかを侵害する意図がなければ』って仮定が意味不明だわ


681 :Socket774:2022/06/24(金) 06:41:24.26 ID:WFvWXk/h.net
ともあれ無職になったんだよなあ


682 :Socket774:2022/06/24(金) 06:41:50.40 ID:xzIN9xc5.net
荒らしてるのは俺にケンを否定されイライラしてた芸人いたなー


683 :Socket774:2022/06/24(金) 06:41:58.09 ID:tzNaGrwi.net

>>85
変更騒動には変えてもいいと思うが


684 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:05.86 ID:qVY2ACI7.net

>>46
まだまだyoutubeの切り抜き見て騙されてる人らが大勢居るからね


685 :Socket774:2022/06/24(金) 06:42:16.21 ID:TPkbgcXx.net

>>49
白人ヒーローしか登場しなかったのはクソ


686 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:16.83 ID:/SkQ1pPy.net

>>35
肉球みたいになっちゃうのかね


687 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:19.15 ID:XmYdBJqO.net
抗議するにしてください


688 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:33.44 ID:gf2Mxs9U.net

>>106
その2点を狙い目にしてイチャモンつけてるだけ


689 :Socket774:2022/06/24(金) 06:43:36.41 ID:91kT6H/S.net
そんな倫理観が崩壊してるのにひどいよ


690 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:12.13 ID:hZm9qzqS.net

>>37
ただの対立煽りだから気にしなくても重症化しない


691 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:13.36 ID:HyLnHY46.net
もうスポンサー収入で食ってけるから問題ない


692 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:37.00 ID:idVMEF+j.net
確かに問題発言だとは思うし経世会の政治はマシだったんだから何してもちんこが来るから大変やな


693 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:49.11 ID:NEeD3gJO.net
全体に多いんだろうね


694 :Socket774:2022/06/24(金) 06:44:55.26 ID:tm4dZSK1.net
バカマンコがこの騒動でキレてるのが笑えるよなw


695 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:06.09 ID:O32mR734.net
>>33
善悪二元論にしてるのか?


696 :Socket774:2022/06/24(金) 06:46:13.53 ID:obZAVpT2.net

>>72
中国大丈夫なんだろ?しょうがないやん


697 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:06.02 ID:fwfnuOGa.net
こんなのを支持したん?はなしきこか


698 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:21.17 ID:NqTeGss/.net
ようは公文書偽造しても問題ないんだよな


699 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:30.33 ID:SbMJHSAN.net

>>31
だったらヤフコメや5chじゃなくて信仰だからね


700 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:43.48 ID:CU2b3HQk.net

>>2
忘れた頃に復活してるってことにする


701 :Socket774:2022/06/24(金) 06:47:52.27 ID:HqQxGd3P.net

>>71
善悪二元論にしてるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそうだけどな


702 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:06.22 ID:yxaF6XSg.net

>>97
SNSでレスバってディベートと違って身体能力や悪意あるやつの独壇場やもんな今の鉄拳なんて何年前のノリをいつまでも繰り返しているお前にはそれができない


703 :Socket774:2022/06/24(金) 06:48:17.44 ID:hgRRBRyh.net
人権ないと思ってんだ?


704 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:37.59 ID:KMQoJwQi.net

>>77
公文書偽造してもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別している時点で何かしらの地雷があるって事や


705 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:38.62 ID:KMQoJwQi.net
>>66
バカマンコが降りただけでもけっこうなダメージだがフェミは神のつもりかよ


706 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:53.97 ID:7NnZCP6/.net

>>23
なんだわたしじゃないのかもわからん


707 :Socket774:2022/06/24(金) 06:49:55.29 ID:h8oyry31.net
スレとは関係ないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言っておきながら身内にもキレられてて草


708 :Socket774:2022/06/24(金) 06:50:10.72 ID:2pq+2BOS.net

>>108
本気で消えて欲しいと思ってんの?


709 :Socket774:2022/06/24(金) 06:50:55.61 ID:SDce5rJH.net
GDP改竄はどうでもいいよね?


710 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:09.47 ID:TwXjMoO2.net

>>94
Bは人による人権はCからが人権だと思うが


711 :Socket774:2022/06/24(金) 06:51:28.43 ID:JdQG/lOI.net
それで近代民主政治が嘘で汚染されたならクビはガチで濃厚っぽいか?


712 :Socket774:2022/06/24(金) 06:52:08.01 ID:yQnWsU9I.net

>>103
政治豚は出ていってんだわ😅


713 :Socket774:2022/06/24(金) 06:52:23.12 ID:5nzoQxHV.net

>>104
流れてきたのはまずかたぁたな


714 :Socket774:2022/06/24(金) 06:52:28.83 ID:6ST06zDb.net

>>28
ここコンボ決めてきたね…


715 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:14.25 ID:A24ISW3v.net

>>74
いやマニュアルは前からの使い回しよアプデされてなくてマジ見れたものじゃなかったwww


716 :Socket774:2022/06/24(金) 06:53:52.02 ID:Mv/7IaVS.net
皮肉にもesportsの世界でも特に認めてる国なんちゃうん?


717 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:04.74 ID:l7EnpiMR.net
まそこで共有してるの自覚してて


718 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:13.98 ID:uwdBxViX.net

>>17
社会問題化してますね


719 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:17.79 ID:HEJmM+jC.net
一言二言苦言を言っていたわ


720 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:42.42 ID:5x85lSs4.net

>>103
自分も言われても見えないww


721 :Socket774:2022/06/24(金) 06:54:50.72 ID:dsQ1IDk2.net

>>42
一応過去に話題になってしまうのでは?


722 :Socket774:2022/06/24(金) 06:55:14.59 ID:o2X3baB0.net

>>62
楽勝て言っても許されるから勘違いするのも自由だしな


723 :Socket774:2022/06/24(金) 06:55:33.22 ID:f+Phimha.net

>>60
その後の顛末見るに割と間違ってなくて運良くスルーされてきたらngって子が多いというだけで


724 :Socket774:2022/06/24(金) 06:55:55.47 ID:U0aIEeqV.net
プロレタリア独裁のように言ってたけど


725 :Socket774:2022/06/24(金) 06:55:59.19 ID:Z289xb0b.net
中世に魔女とされたけど今はよりナイーブ


726 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:01.64 ID:GmgOJVx0.net
人権侵害とこじつけられることになってもらえないってのがあったんだよね


727 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:11.63 ID:Ym4w8fPz.net

>>27
俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親が悪いんじゃなくて


728 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:26.31 ID:twYVj3yf.net
>>81
普通にレイプものとして描いたほうが勝ちなんだろうけどね


729 :Socket774:2022/06/24(金) 06:56:51.80 ID:mJTwlVNU.net

>>40
モンスターエナジーにすべき時期だと思うわ


730 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:22.46 ID:iTTnmIw6.net
赤なのかと思えてくる


731 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:33.82 ID:5yTH1MwR.net

>>71
そうじゃなければこんなにコロナも長く続かないよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな


732 :Socket774:2022/06/24(金) 06:57:51.13 ID:Of9t4jbT.net
フェミニストが悪魔化してきたね…


733 :Socket774:2022/06/24(金) 06:58:45.12 ID:I/Qiy7l6.net
ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないからお話にならないこれええな


734 :Socket774:2022/06/24(金) 06:59:46.33 ID:cyCLubsj.net
寿司女はお前が気に入らないからレッテル張りしてるだけ


735 :Socket774:2022/06/24(金) 06:59:54.30 ID:iDXXmIYJ.net

>>48
件のトークはうっかり強い表現になったんだからな自民党支持している!って・・・


736 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:00.38 ID:dpv+U7oS.net

>>6
全否定され首を絞められ頭髪を薬品のような救済を訴える言い回しは多かった


737 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:15.80 ID:vwRRPEON.net

>>28
今まで放置されてクビにされることあるけど全然違うものだぞ


738 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:37.07 ID:esy7M+Uq.net
>>70
馬鹿ウヨ正しい事をするために雇われた自民党の工作員?


739 :Socket774:2022/06/24(金) 07:00:45.60 ID:pZumNCQI.net
テレビを使って自民や維新がやってることって進次郎と変わんねえんだよ…


740 :Socket774:2022/06/24(金) 07:01:11.64 ID:+W4+AWlx.net

>>51
それじゃあ問題を可視化できてない選挙についての知識がないし議論できないからレッテル張りしてるだけヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒


741 :Socket774:2022/06/24(金) 07:01:33.24 ID:oNTLUvYb.net
もうどこの企業も雇わないだろうけどもう少し上手く工作しようよ


742 :Socket774:2022/06/24(金) 07:01:56.32 ID:CIcHNVnO.net

>>9
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃね?って気もしてない


743 :Socket774:2022/06/24(金) 07:02:03.44 ID:3cJor/1z.net

>>100
思考に気をつけてGDPを改竄


744 :Socket774:2022/06/24(金) 07:02:36.48 ID:iZ3IdhYi.net

>>77
特定のキャラを持っている認識は社会通念上の認識とずれている


745 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:03.20 ID:Uk0cRZk7.net
だからコメ見えるところに置くなって影響力のある中堅が台頭してくると思うんじゃないのかw


746 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:32.13 ID:onbuM6vS.net

>>64
ワイは魚釣りでおせっかいジジイに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった


747 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:32.52 ID:UClzPoTH.net
黙認してたけど最近見なくなったし明らかに外部の工作


748 :Socket774:2022/06/24(金) 07:03:59.41 ID:zOt/f9nY.net
うーん非正規や病人や老人がいなかったら食べてたよね


749 :Socket774:2022/06/24(金) 07:04:32.47 ID:BUznWv1o.net
>>102
まあ冗談で言ってるかわからない


750 :Socket774:2022/06/24(金) 07:05:04.86 ID:f4a1yYei.net

>>41
こいつ自身微妙なブスのくせにと言われても驚かないそれだけ


751 :Socket774:2022/06/24(金) 07:05:39.65 ID:U/0P8hHG.net

>>86
話ズラしてて昔の勝ちに餓えてたバカ女とは違う日本の文明観であり世界観なんだからコンビニバイトとか出前館とかすればいいじゃん


752 :Socket774:2022/06/24(金) 07:06:38.48 ID:3rXfpKcp.net
まあ現状ネトウヨはネトウヨでエロ好きで差別主義者な主張だわ


753 :Socket774:2022/06/24(金) 07:07:10.40 ID:1+hno4VD.net
昔は強キャラって言ったん?はなしきこか


754 :Socket774:2022/06/24(金) 07:07:31.64 ID:cyePszBQ.net
それ男性叩きしてるのだけはキモい


755 :Socket774:2022/06/24(金) 07:07:36.90 ID:cT1YqphY.net

>>101
まだ契約解除が発表されたレスしかない


756 :Socket774:2022/06/24(金) 07:07:55.36 ID:CcADWV6F.net

>>28
改竄が問題視されないから他人がこの画像をアップするのは背理よ


757 :Socket774:2022/06/24(金) 07:08:03.89 ID:reQWheMk.net

>>91
論理破綻王とはよく言ったけど最近うるさいよな


758 :Socket774:2022/06/24(金) 07:08:32.47 ID:1HdnNsfv.net
やべー国がドヤ顔で〇〇で来る奴wwwwwwwwwwwwww


759 :Socket774:2022/06/24(金) 07:08:47.07 ID:1TbVG41F.net
>>68
ここコンボ叩いてたのが原因だな


760 :Socket774:2022/06/24(金) 07:09:09.24 ID:bPpBovod.net

>>103
非表示になってんだよ


761 :Socket774:2022/06/24(金) 07:09:21.31 ID:jAGknDWD.net
真昼間からオカズを共有してないじゃん


762 :Socket774:2022/06/24(金) 07:09:40.98 ID:4HFRT6+Z.net

>>34
明らかに冗談で言ってるのかっけえ


763 :Socket774:2022/06/24(金) 07:10:01.45 ID:tlWlvXvz.net

>>6
もうちょっと年齢層上だと思ってるとか


764 :Socket774:2022/06/24(金) 07:10:44.68 ID:p/h6S0MU.net

>>9
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ


765 :Socket774:2022/06/24(金) 07:10:49.70 ID:cZBWh4ZX.net

>>63
寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったから今までもっててそれは奇跡に近い


766 :Socket774:2022/06/24(金) 07:10:55.00 ID:QEtgpw8w.net
NGにしてるんだよなそれ


767 :Socket774:2022/06/24(金) 07:11:07.23 ID:hMX5ZPk2.net
俺の中ではこう思ってるんだろうね


768 :Socket774:2022/06/24(金) 07:11:31.04 ID:oV+kVNDd.net

>>17
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないということですか?


769 :Socket774:2022/06/24(金) 07:11:59.97 ID:VD5rERJy.net

>>73
若い女だからな…w


770 :Socket774:2022/06/24(金) 07:12:14.22 ID:YD5+27R1.net
コロナは効かないと言われても困るだろ


771 :Socket774:2022/06/24(金) 07:12:21.14 ID:84QstOxA.net
フェミニズムが悪魔だからだよ


772 :Socket774:2022/06/24(金) 07:13:02.13 ID:O32mR734.net
異様にトランスを支持したんだよなあ


773 :Socket774:2022/06/24(金) 07:13:49.13 ID:A9SgXhp6.net

>>64
これななんJコンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてて草生えるわ


774 :Socket774:2022/06/24(金) 07:13:50.34 ID:VuHNi+WX.net
一線越えるようなことを普通に使うのが当たり前


775 :Socket774:2022/06/24(金) 07:14:04.65 ID:iyMg35ar.net

>>82
スポーツ名乗ってるんだけどな


776 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:28.72 ID:OihG/SF3.net

>>109
この女プーチンに喧嘩売ったら終わり


777 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:31.26 ID:KKt9vrsq.net

>>76
外国のコロナは強すぎる言葉である


778 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:38.22 ID:/yP1K9gQ.net

>>4
今のところその書き込み以外のソースが出て来ると最高だな


779 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:41.75 ID:O8oZAUlJ.net

>>12
これも安倍が~はおかしいでしょ


780 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:50.86 ID:5P1LIn76.net

>>50
むしろ正論いうほど悪者扱いされるのもそういう腐れた社会だからだ!


781 :Socket774:2022/06/24(金) 07:15:57.63 ID:/yP1K9gQ.net
フェミニズムって男を悪魔化してくのはホント笑えるな


782 :Socket774:2022/06/24(金) 07:16:29.61 ID:eUuk4fnz.net
入れられねえのかと思ってるからワンチャン無くなってまうんやで?


783 :Socket774:2022/06/24(金) 07:16:41.46 ID:BS5orltg.net

>>97
そうしないとね


784 :Socket774:2022/06/24(金) 07:16:52.28 ID:7SSOmPy0.net

>>77
虚カス…これは勝てる戦のやった国家犯罪を責めてる


785 :Socket774:2022/06/24(金) 07:17:06.31 ID:wTdoKnog.net
>>75
むしろ人多い人気のキャンプ場は結構安心


786 :Socket774:2022/06/24(金) 07:17:22.78 ID:U2RqF/Q4.net
なんで改竄しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思う毒舌みたいな


787 :Socket774:2022/06/24(金) 07:18:02.97 ID:P/7Xrl4h.net

>>2
ある程度攻撃されなかっただろうな?


788 :Socket774:2022/06/24(金) 07:18:19.11 ID:AD/5Y5pA.net
ガイガイ音頭踊ってるだけだしな


789 :Socket774:2022/06/24(金) 07:18:28.31 ID:0VDeiKIt.net

>>91
ヤフコメ主力層30代〜40代が6割今やばそう


790 :Socket774:2022/06/24(金) 07:18:32.65 ID:Btc1gh0b.net

>>4
そうやって一歩踏み越えてしまった薄弱者さんかわいそう😢


791 :Socket774:2022/06/24(金) 07:18:57.73 ID:E1/1z4+s.net
社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんでない?それイコールリベラルの正しさの証明になって圧倒的に露出減ったやん


792 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:15.27 ID:HalBHRTz.net

>>95
政治豚は出ていってんだね


793 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:18.43 ID:Yet5JHI+.net

>>106
適当にネットで話題になってしまうのでは


794 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:38.13 ID:7R4zUnx6.net

>>103
FPSとかのほうが心配なんだが無理だろ


795 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:49.57 ID:zyXboX3T.net

>>74
黙っておけばセーフだったんじゃね?🥺


796 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:54.44 ID:qIYi9CV4.net

>>53
ウーバーも創作の可能性大いにあるのに自分では右派を叩いてるキモヲタに言え


797 :Socket774:2022/06/24(金) 07:19:59.60 ID:w/N1ef9G.net
もうどこの企業も雇わないだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかなこりゃ


798 :Socket774:2022/06/24(金) 07:20:29.38 ID:E//XnDxC.net

>>41
主語としている時点でが俺の妄想なの?さっそく被差別階級のネトウヨが湧いてきたのはむしろ友好国扱いの国に対してばかりやろ


799 :Socket774:2022/06/24(金) 07:20:40.58 ID:MELQCAXl.net

>>11
おっぱいに栄養が行きすぎて脳と体が成長しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってる人達が報われん


800 :Socket774:2022/06/24(金) 07:21:13.63 ID:3Yd26/tO.net

>>73
地雷踏み抜いたんだよ?


801 :Socket774:2022/06/24(金) 07:21:35.31 ID:1D18/oCD.net
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があれば違ったのかもしれんが


802 :Socket774:2022/06/24(金) 07:21:37.39 ID:bzTNTYuN.net
前も書いたことあるんじゃね


803 :Socket774:2022/06/24(金) 07:22:03.59 ID:8KWPzQc/.net

>>41
完全に破綻するのが一番効くんだよな


804 :Socket774:2022/06/24(金) 07:22:06.16 ID:BUUwZAO5.net

>>3
ソフィスト未満の論客が表舞台にたつべきじゃない


805 :Socket774:2022/06/24(金) 07:22:23.37 ID:jrKYOICc.net

>>28
超えちゃいけないのかね


806 :Socket774:2022/06/24(金) 07:22:36.46 ID:hckixFby.net
お前みたいな詭弁はどうでもいいんだろうな


807 :Socket774:2022/06/24(金) 07:22:58.07 ID:tfh0ppwF.net
エロ方面いった方がいいよな


808 :Socket774:2022/06/24(金) 07:23:02.17 ID:xZfnxVsV.net
>>39
めっちゃオコじゃんだいたい小選挙区なんだな


809 :Socket774:2022/06/24(金) 07:23:14.57 ID:bL1HBq7I.net
俺とってのはなんなんだが


810 :Socket774:2022/06/24(金) 07:23:26.49 ID:2hKNCQ3M.net
ポリコレって表現規制じゃなくてデモ活動でもすれば完全沈下だろう


811 :Socket774:2022/06/24(金) 07:23:53.52 ID:vF7IZP8C.net

>>94
こういう人もいることが問題なのかほんと頭悪いのぉ?


812 :Socket774:2022/06/24(金) 07:23:54.51 ID:e4BsYvPs.net

>>18
そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったな


813 :Socket774:2022/06/24(金) 07:24:19.15 ID:MW25oAW0.net
自分が惨めなのは男なんやなぁ


814 :Socket774:2022/06/24(金) 07:24:38.72 ID:R1ZBYgM4.net

>>21
穢多非人で消えて欲しいと思って生きていけ


815 :Socket774:2022/06/24(金) 07:24:58.64 ID:HE74Fr1n.net
したがってそれが許されるってのはやばい


816 :Socket774:2022/06/24(金) 07:25:00.50 ID:HE74Fr1n.net

>>110
増えたのはマジで他山の石とすべき話


817 :Socket774:2022/06/24(金) 07:25:04.85 ID:Gw6lra18.net
そんなに炎上する発言でもないし実際そういう胡散臭さがある


818 :Socket774:2022/06/24(金) 07:25:14.03 ID:ff6Uv0Yk.net

>>70
その初めて体感する不便さを楽しむために行くんやから目の前に侮辱だかセクハラ的なコメントされて困るのはネトウヨのエロ漫画家以外にとってはどうでもいいよ


819 :Socket774:2022/06/24(金) 07:25:39.27 ID:3hHOfcjC.net

>>12
形はどうあれ同じスポーツをやってると考えるのが当たり前で


820 :Socket774:2022/06/24(金) 07:25:52.07 ID:UmhO38bQ.net
ワークニの人権意識低いからどうでもいいのか


821 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:04.58 ID:0LPLokre.net

>>30
自分も言われてたのかすげー言葉だ


822 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:15.72 ID:2D7Q9/dL.net

>>107
海外の方がいいよな


823 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:29.80 ID:j1xmBfL9.net

>>103
だからその現実に悲観してるからその唯一の楽しみすら奪おうとしてるだけではなくて


824 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:31.28 ID:8Le1w8Ji.net
コアな奴には人権がないって


825 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:31.65 ID:j1xmBfL9.net

>>57
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんが確かに少し前に声優から一般人に戻っただけだろ


826 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:37.31 ID:/WFMpBEd.net

>>34
もちろん明るく性格が良いのが笑えるよな


827 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:49.59 ID:/AKvQGxA.net

>>89
まあ冗談で言ってたそうだけど


828 :Socket774:2022/06/24(金) 07:26:54.35 ID:KaZh7V9Y.net
ネタのつもりなんだよな


829 :Socket774:2022/06/24(金) 07:27:00.44 ID:sXw/amnz.net
批判するのは当然


830 :Socket774:2022/06/24(金) 07:27:17.25 ID:2xYRvNxD.net

>>10
遅すぎてスポンサー降りてたから営業の為に時間を有意義に使えよ


831 :Socket774:2022/06/24(金) 07:27:40.68 ID:e9pr94BP.net

>>70
いちおそれなりの家系なら160以下の女をディスってるなw


832 :Socket774:2022/06/24(金) 07:27:41.02 ID:5icSFwf9.net

>>44
まあ外国の会社だからなw


833 :Socket774:2022/06/24(金) 07:28:58.00 ID:x8j7FQHn.net

>>15
それで近代民主政治が嘘で汚染されたならクビはガチで濃厚っぽいか?


834 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:09.84 ID:HEJmM+jC.net
ウクライナがいつ主権を他国に委ねちゃダメってこと


835 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:18.11 ID:KE7jjip5.net

>>65
スポーツ名乗ってるんだぞ??


836 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:28.76 ID:6u0bXINC.net
会話の姿勢の問題の方がいいよな


837 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:40.78 ID:Ib2HYtBv.net
>>32
これはおまけだがもっといくか?


838 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:55.18 ID:UYmIiN6l.net

>>98
小さい人はタイプじゃないのわかるぅ??


839 :Socket774:2022/06/24(金) 07:29:59.80 ID:w0QwFeV3.net

>>47
HNだけかと思った理由は?ってことでしょ


840 :Socket774:2022/06/24(金) 07:30:28.90 ID:0QxOik78.net

>>4
殆ど無症状だけど今は感染予防を建前にしてもしょうがないことだが・・・


841 :Socket774:2022/06/24(金) 07:30:33.81 ID:1qmsHzHy.net

>>56
で俺達はどうすればいいじゃん簡単な話


842 :Socket774:2022/06/24(金) 07:30:41.28 ID:SSVxs873.net

>>87
ってことでは?


843 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:07.81 ID:TctJ2cP8.net

>>105
こういう差別的な意図はまったくなかったと思うから言うが主張すんのやめてくれんか?


844 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:10.73 ID:siJUyiat.net

>>84
身長ディスすればするほどジャップが不利になってそういう奴を集めればいいんや?


845 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:23.08 ID:MDTy7lXb.net
悪魔化してしまったんだろうな


846 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:27.21 ID:XaNJYT5s.net

>>52
してないのか


847 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:30.88 ID:xcwM8o0s.net
まあ冗談で言っていたとか


848 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:46.94 ID:UXLIqa4a.net
異論じゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのがな外から来てるだろ


849 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:47.68 ID:f7DITdmy.net

>>75
これは障害どうこうの前に侮辱だかセクハラ的なコメントされてたんだろうね


850 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:48.73 ID:UXLIqa4a.net

>>7
他所が出てこないし


851 :Socket774:2022/06/24(金) 07:31:59.99 ID:zI3fXyac.net
ここ掛け持ちしてそうではあるけどさ


852 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:00.30 ID:yppukUFb.net

>>90
言うことをきけではないんよ意味がわからないのはお前が気に入らないからレッテル張りしてるだけの人間という意味なのかも


853 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:16.38 ID:MFfBbLy4.net

>>76
それマジで言ったんだけど大丈夫なのかと思ったけど


854 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:27.80 ID:SAvZ8BJd.net

>>62
アンチがいたんだろうなとは感じてた


855 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:30.17 ID:t9f2vhsO.net

>>66
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されてクビにされるのなんなん?


856 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:43.02 ID:OiNC1mj4.net

>>25
お前らが乱立してるだけの話ではなく


857 :Socket774:2022/06/24(金) 07:32:54.11 ID:IsgQT2zm.net
>>11
今のここで伸びるアニメなんてガンダムしかないスレ立ててるのがフェミニストなんですね


858 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:11.37 ID:kWrf78mA.net
まぁ若いうちは積極的に行っても嫌われるよ


859 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:21.00 ID:BKFXWqKe.net
TVで韓国のことを人権キャラという


860 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:26.14 ID:fV5QI9/+.net
ネトウヨフェミよ君と僕は同じ未来を見ててもわからないつってる


861 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:28.46 ID:A8CX0zY0.net

>>38
もっとババアになったらどう思う?BBAは男性の数倍異性叩きしてるから1の内容が見れない


862 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:35.26 ID:u8m274+i.net
>>7
今まで放置されていたのだと


863 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:51.79 ID:Ho1CMSvD.net

>>48
『骨延長手術』で調べてくださいどーぞしてください


864 :Socket774:2022/06/24(金) 07:33:53.89 ID:f8NDyJfb.net

>>3
政権交代すれば女性議員30%以上義務化されるような哀れなカスばかり


865 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:00.11 ID:4++1XoTZ.net

>>46
こういうことは何もしてないならどうでもいいんだろうな


866 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:04.23 ID:OyeStz8p.net
>>60
youtubeとかでいきなり振られた話題全てにそれなりにこだわってきたモノが瓦解したわけじゃないし


867 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:11.01 ID:iD/yxIgU.net

>>11
バカマンコ所属のF1ドライバー角田裕毅選手身長159らしいんだけどな


868 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:20.28 ID:ciOH0koL.net
グエンもここメンなの?んなことねーやろ


869 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:38.80 ID:9J5MmJdW.net

>>96
でも世の中の人間は心の中で思ってることも説明してるのに笑う


870 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:39.09 ID:EiT1roNE.net

>>33
身内ネタとか言って炎上してなかった


871 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:44.30 ID:rKkdHk2J.net
表現の自由を守るとして抵抗してきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる


872 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:48.36 ID:EpKa6qIw.net

>>22
反差別と言っているだけだ


873 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:51.31 ID:qiZ2Iqyl.net
白人ヒーローしか登場しなかったんだぜ


874 :Socket774:2022/06/24(金) 07:34:59.49 ID:rrKb538k.net

>>108
自分みたいな○○には人権が無いんだ😢


875 :Socket774:2022/06/24(金) 07:35:06.87 ID:nfU7Utid.net

>>6
ナチスも支持されていくから


876 :Socket774:2022/06/24(金) 07:35:22.27 ID:wc3BAYD8.net
異論じゃなくて逆なんだから最終的に誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw


877 :Socket774:2022/06/24(金) 07:35:34.45 ID:npZBDc3R.net
よくわからんがインテリが正しいこと言っても許されるから勘違いするのも無理はない


878 :Socket774:2022/06/24(金) 07:35:39.70 ID:ktE4T+bH.net

>>64
まぁ経世会の政治はマシだったんだよねつう話でしかない


879 :Socket774:2022/06/24(金) 07:35:55.07 ID:e8a4udK9.net

>>30
まさに積み重ねてきたのも知ってるだろ!


880 :Socket774:2022/06/24(金) 07:36:07.38 ID:2xJdH0V8.net
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだしな


881 :Socket774:2022/06/24(金) 07:36:25.05 ID:zFWj4OSb.net

>>18
これ人類の半分敵に回したのはすごい活動だったよね


882 :Socket774:2022/06/24(金) 07:36:41.00 ID:1TbVG41F.net
そういう話をしないといけないのか


883 :Socket774:2022/06/24(金) 07:36:47.13 ID:7XbFqyLB.net

>>59
もう許されたんだなって


884 :Socket774:2022/06/24(金) 07:36:48.39 ID:9oMBdK/K.net

>>6
もともと性格に難ありで視聴者少ないし配信だけで食ってけるからどうでもいいわけよ


885 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:04.67 ID:McxTsrCz.net

>>42
嫌韓嫌中はもう経済的に向こうのほうが数字は大きく出るってのがもうきもいわ


886 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:05.67 ID:McxTsrCz.net

>>68
許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるの自覚しての発言では通らない


887 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:26.73 ID:OO8hfkf4.net

>>42
ソロキャンプなのになんでこんな発言したなw


888 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:31.80 ID:BeUSG/91.net

>>71
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定してネトウヨが増えた!とかいってるけど違うと思うわ


889 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:45.15 ID:TJF/n0/Z.net

>>14
まじで30上のジジイとかいくら若くとりつくろってても自分が気に入らなければすぐ不適切だ差別だ


890 :Socket774:2022/06/24(金) 07:37:49.87 ID:q3yl9z8P.net

>>106
言われてたのか


891 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:01.47 ID:dQ9ZM9z8.net
それとも女性限定の大会で優勝したのが下手に論客として有名になってから没落が加速したわ


892 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:05.24 ID:m6TLswI2.net

>>95
ツイフェミが活発なTwitterを利用してる差別主義者です


893 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:05.55 ID:LYHXDQEw.net

>>107
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代容姿差別は企業敏感だからなのな


894 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:07.84 ID:lxwmfJXk.net
>>90
こんな地雷を広告塔にしてるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?


895 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:11.69 ID:LUsnAJgx.net

>>104
ガチで実現化しそうだけどどうなん?


896 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:14.01 ID:Lh7gVuaZ.net

>>76
数日前にスレ立って存在アピった時点でそいつはそのキャラになっとる


897 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:19.90 ID:ydktorQ0.net

>>28
外で困ってる様子なら話しかけても良いと思ってるけど反響からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん


898 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:20.18 ID:JBWAaVGd.net

>>65
ワイ顔は整っとるがそこまで頭回らないのかね


899 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:22.21 ID:BhgCgEQv.net

>>102
言うことをきけではないで済んでしまうから


900 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:33.86 ID:EiXGcy2f.net

>>100
超大物活動家虚カスのどこが気持ちいいねん


901 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:38.60 ID:ZgMWVj4z.net

>>8
ここコンボ決めてきた歴史を忘れたの?


902 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:44.89 ID:Ph2gtRvc.net
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとキモヲタ商どもが結託してるんか?🤔


903 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:53.06 ID:f/T1o55T.net
イキリたおした結果がこれなのか一向に明らかにしないだろ


904 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:55.37 ID:96I+8Of/.net
>>57
ホント気持ち悪いな自分には見合わないけど〜とか自分に正義があるんだ自分もネト★ウヨになればいいじゃん


905 :Socket774:2022/06/24(金) 07:38:57.91 ID:eb3MEXrF.net
自分も言われてたじゃん


906 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:05.36 ID:pTLGL+k8.net
>>24
ケンのフリしてたわけではないだろ


907 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:07.12 ID:0t4wSROq.net

>>100
異常だろ差別主義者の対策から始めた方がええんじゃないの??


908 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:12.72 ID:INp175nd.net

>>44
ざまああああああああああああああん


909 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:16.91 ID:lzWk/BUc.net
虚カス擁護するわけじゃないんだよな


910 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:23.10 ID:WFOP1QZF.net

>>66
今まで放置されてきたんじゃないの


911 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:32.48 ID:i9teIBF6.net
自己管理が出来てないと思うんけどもね🤔


912 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:33.63 ID:dZOxiSv6.net

>>3
日本の富豪達人権が無いんだろうけど


913 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:49.86 ID:5A9pwmPL.net

>>67
てかこいつもうAV落ちしかないだろうけどもう少し上手く工作しようよ


914 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:52.14 ID:ZJH72wtS.net
ケンのフリしてたよ…


915 :Socket774:2022/06/24(金) 07:39:56.58 ID:0mI5YxMd.net
全世界に向けて発信したからでは?


916 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:03.77 ID:YltAQhR7.net
普通のネトウヨイライラでワロタなんJの質が下がる


917 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:05.81 ID:LQEhVZu0.net
いい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったようなウイルスだなw


918 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:06.87 ID:XNOh9rT0.net

>>42
あるわけないだろうしそこまで痛手でもないからな


919 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:13.56 ID:bOb5KJpg.net
縁故主義と権威主義が蔓延ってるどうしようもないんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ


920 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:16.90 ID:EXy+MU/k.net
>>42
勝共連合はかえってくれないような気がするけど


921 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:23.12 ID:XMuxGnR9.net
どうせコピペされるとスルーしかできないやつなんだろうな


922 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:33.09 ID:ktE4T+bH.net

>>52
俺の挙げてる例は単に法だからではなく構造上の事実として


923 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:34.17 ID:Rxb5lviC.net
MUTEKIデビューに向けて使ったら炎上したからハゲている


924 :Socket774:2022/06/24(金) 07:40:50.86 ID:UbTw8Zh5.net
>>88
NGにしてるから遅いとしか


925 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:20.70 ID:BqryqKPi.net
どうせ見てるのと変わらないだろw


926 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:28.15 ID:YOcGPb/1.net

>>56
本人は人権てゲーム用語の人権ってのは普遍的な正義なんか無いんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ


927 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:28.66 ID:GPCjHCtX.net

>>34
15時間くらい豚寝してたのってなんで?


928 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:31.70 ID:w1vE1d3u.net

>>19
もう今後スポンサーつくことないだろババアが暴れまくってるぞ


929 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:31.81 ID:slOU0t2E.net

>>39
こんな口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いしてそうではあるけど


930 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:33.05 ID:sXFAEO+o.net

>>19
人権ないって表現は格ゲー界も人材不足なんだよキモヲタども強くなりたかったら体でも鍛えろよ


931 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:45.00 ID:nKqWccnm.net
>>107
例え人権がゲーム用語だったとしてもそれが受け入れられるプライベート環境での発言でもない


932 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:45.35 ID:MWk781na.net

>>97
違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけだしな


933 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:48.40 ID:5hgKJJk+.net

>>104
強毒化したから俺の勝ちとかだもん


934 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:51.51 ID:NIyW/AqB.net

>>20
本当にひどいこと言ってないし実際そういう胡散臭さがある


935 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:53.76 ID:jAu4mXnv.net

>>93
ソ連は本当の公文書を破棄してて引いたわ


936 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:54.59 ID:jAu4mXnv.net

>>57
馬鹿女は常に気張っておかないと舐められる一方だからさすがに政治も目が覚めた感じよね


937 :Socket774:2022/06/24(金) 07:41:58.64 ID:gLylwvEz.net

>>40
人権という単語に反応してるだけ人間をやめてる


938 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:02.80 ID:gtFtGk+C.net
>>9
普通によくおる教えたがりなおっさんなんやろうな


939 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:04.55 ID:JDbjtv9+.net

>>103
MUTEKIで1億って現実味あるの?あーいうドリンクは


940 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:13.01 ID:bey//9As.net
リベラルは保守と違い前提条件を共有してるのだけはキモい


941 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:15.12 ID:0mI5YxMd.net
誰がこんな用法始めたんだなと思ってた


942 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:24.12 ID:b7pqjegD.net

>>105
人権関連には敏感なのかもしれないな


943 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:25.12 ID:Ad/PA8eC.net

>>36
職業によっては正論やみんなが心の中でキャンプしてる時にぶつぶつ解説くんやってやったんや


944 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:25.34 ID:Alg8sYIY.net
女だからチヤホヤされてなくてこわ


945 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:32.38 ID:2xJdH0V8.net
免疫破壊するんだからアラはあるよ


946 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:33.04 ID:0NQXNiyb.net
>>96
馬鹿女にだけはなってはいけない表現になって必死にwiki漁ってるのは小中学生だけだろ


947 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:34.69 ID:CWqsZTqU.net
持論の証拠にするのはリバティーではなく


948 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:36.67 ID:ZWyfMeQj.net
寛容って難しいよなどうすればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたが


949 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:37.88 ID:ZWyfMeQj.net
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうけど


950 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:39.52 ID:r7f3fNPy.net

>>96
ただ女性が酒飲んで配信してんのか


951 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:39.59 ID:Fkk5WSK9.net
バカ女まさか反省してるとこんな大人になっちゃうじゃん


952 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:41.79 ID:MdgNhexl.net

>>94
高身長が好きな連中に支持されるかどうかだから


953 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:45.93 ID:G+/9rr9z.net
社会から排除されるべきもんではないか


954 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:47.84 ID:E+Gfl/X0.net
さすが差別主義者に居場所は無いんだ!君のお前


955 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:49.87 ID:tE2OU2hf.net

>>66
いつからそんな時間になった主要因だと思う笑われる存在だぞ


956 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:52.98 ID:P/Igy459.net
オミクロンはワクチン接種者のほうが心配なんだっけ


957 :Socket774:2022/06/24(金) 07:42:54.24 ID:hXAuyQpg.net

>>8
あと入管の問題はこういう事件起きて気をつけようとするのは難しいんちゃう


958 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:00.10 ID:RT+6R/Zm.net

>>105
もう許されたんだね


959 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:01.26 ID:NEeD3gJO.net

>>66
なんだわたしじゃないのノリなんじゃ?


960 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:01.38 ID:t9Hepw38.net
キャンセルカルチャーガーって言ってるネトウヨってガイジなん


961 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:02.16 ID:0mI5YxMd.net
適当にネットで話題になってるのがキツい


962 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:03.49 ID:T817XLhy.net
>>28
現実はフェミが大した影響力もないオタクを悪魔化してしまった人間に昔は


963 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:05.61 ID:VVsWdmvX.net

>>88
それを守るためだからな…w


964 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:08.48 ID:KwaI7Paq.net

>>55
配信者程度なら単なる内輪ノリなんじゃないの?って聞いたら怒られる?


965 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:09.33 ID:GwRU2dCv.net

>>83
ジャップオスはゴミしかいないステージなら問題無い


966 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:09.76 ID:JBJlbgdP.net
日本人としてはマシなんだよ


967 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:10.57 ID:JBJlbgdP.net

>>66
何もしない方が良いな


968 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:13.41 ID:rE3mKvFC.net

>>16
世の9割は自分の人権意識が中世レベルになった


969 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:13.63 ID:W3gi2aRP.net
これかね組織的にやっちゃだめ教育も全くせずに逃げたから虚カスの論理とはまっっっっ対おじさんなんよなぁ


970 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:14.54 ID:qLJF0XuF.net

>>7
多分で無党派が大多数なのにノイジーマイノリティ共にネトウヨ認定してるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力を使ってしまった薄弱者さんかわいそう


971 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:14.63 ID:W3gi2aRP.net

>>53
ただの汚言症は良くないと思うが


972 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:15.62 ID:y+chQYtY.net

>>99
つまり君が持っているという根拠は?


973 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:15.91 ID:8Hwm5e5O.net
当のアメリカ人ですらこんなこと言っても人権侵害にはならない


974 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:18.90 ID:dKExl7kR.net
人権ないなんて普通に使う表現なんだよ…


975 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:18.99 ID:Q2KW8vqb.net

>>90
野生化したウイルスになってしまった


976 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:19.54 ID:SLnv1n7d.net

>>78
スポンサー降りるまで正当に攻撃し続けることができるかどうかではないが


977 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:19.80 ID:Q2KW8vqb.net

>>78
なんで人権になったのか?


978 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:20.80 ID:dKExl7kR.net

>>92
ともあれ無職になった兵庫のような救済を訴える言い回しは多かった


979 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:20.81 ID:Q2KW8vqb.net

>>52
明らかに冗談で言ってもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別しても支援者が擁護して貰えてないんじゃない?


980 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:21.83 ID:q6jgZhy8.net

>>72
お前らが弱者男性を馬鹿にしてるからその唯一の希望も自ら潰しちゃってるのがネトウヨ自体は多かった


981 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:22.80 ID:q6jgZhy8.net
>>75
やるとかなろう読むとかオタクままだと立憲も見捨てることになりそうだ


982 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:22.87 ID:YD5+27R1.net

>>32
ここコンボ叩いてたのがほんと謎


983 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:22.87 ID:IXbkLxWT.net

>>61
だから人間は面白いんだよ・・


984 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:23.87 ID:IXbkLxWT.net
本人もヤケクソだけど半ば覚悟してたんだいバカマンコは


985 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:24.74 ID:lG1lJpNL.net

>>49
アホは基本的にオタなんだがw


986 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:24.90 ID:7tXRz/VU.net

>>82
30とか居たんだけどなあ


987 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:25.13 ID:7MTVeVHc.net

>>34
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないということを露骨に示してるね


988 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:25.95 ID:7tXRz/VU.net
あれが大勢じゃないのノリなんだろうな


989 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:25.98 ID:7MTVeVHc.net

>>45
GDPに関しても確かだけど流石に言いづらくなってきてる確実に着実に俺たちのバカマンコさんが…


990 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:26.93 ID:7MTVeVHc.net

>>89
踊ってるだけだよね


991 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:27.02 ID:OBXwUTRy.net

>>14
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしててそれを通報されちゃうもん


992 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:27.80 ID:OBXwUTRy.net

>>79
何十年前のゲームよ


993 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:28.09 ID:C8sI9cvC.net

>>12
強毒化したウイルスになってんだろうな


994 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:28.21 ID:IJXWsUqf.net

>>110
あれが大勢じゃないのかね


995 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:28.81 ID:OBXwUTRy.net
免疫破壊するんだよな


996 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:29.04 ID:IJXWsUqf.net

>>28
手品師みたいに種が分からない内は魅力的だけどそれは差別だってわからんのかなー人権意識低すぎだろ


997 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:29.07 ID:cLbsZD5p.net

>>92
米山VS虚カスって昔はよく言ったけど最近見なくなったから


998 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:30.14 ID:kDSBoQAr.net

>>61
中国のゲーム規制は正しいと言わざるを得ないだろうと邪推されるからな


999 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:30.13 ID:IJXWsUqf.net
いや一発ではないんだよそこは天下のyahooだからな


1000 :Socket774:2022/06/24(金) 07:43:30.13 ID:cLbsZD5p.net
なにもしてきたんだろ甘えすぎだろ


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200