2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Flash】SSD Part187【SLC/MLC/TLC】

1 :Socket774:2016/08/17(水) 00:25:17.19 ID:DjrnSLPW.net
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
Part185 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466073736/
Part184 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463405266/
Part183 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459293020/
Part182 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455192705/

341 :Socket774:2016/09/03(土) 18:17:36.03 ID:M3fiGtbV.net
>>331
SLCモードが原因だと書いてあるね

減少し、書き込み速度の理由は、適応SLC-書き込みキャッシュです。 HDタコのグラフのコースは、
約400メガバイトのSLCモード書き込み速度によって加速/秒のみ使用可能なセクタの約半分まで
得られることを示しています。続いて、書き込み性能は少し以上100メガバイト/秒に低下します。

342 :Socket774:2016/09/03(土) 19:04:21.65 ID:1uN4RdqD.net
>>341
256GBのSSDに135GBのSLCキャッシュって搭載不可能だよね。
サイトが間違ってるんじゃないの?
実はQ300 Proでしたというオチの様な気もするし。

HG6の波形は、剣山になるはずだからな。
http://www.cowcotland.com/images/news/2014/09/cowcotland-preview-ssd-toshiba-hg6-256-go.jpg
http://www.cowcotland.com/mobile/articles1728/page3/

343 :Socket774:2016/09/03(土) 19:11:24.25 ID:Y+73D+gZ.net
>>342
256GBのSSDの素のNAND容量は274GB(256GiB)
半分にしたら137GBだからほぼピッタリ

344 :Socket774:2016/09/03(土) 19:32:19.68 ID:5fAvUpe/.net
>>332
そもそも東芝のMLCが128GBでさえ400MB/s以上も出るのは疑似SLCのおかげと言われてた

Toshiba Q Series 128GBでも半分までは460MB/sと高速
http://www.hardware.fr/articles/imprimer/860/

温度のせいで遅くなった訳でもない
http://www.coolaler.com/showthread.php/331454

遅くなる理屈
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455189116/350
>350 名前:Socket774 (ワッチョイ d36e-Jz3o)[sage] 投稿日:2016/04/19(火) 21:49:04.04 ID:UKPU92Ps0
>>340
>MX200の250GBでそうなるのは疑似SLCを使ってるから。
>左から

>1)疑似SLCで高速
>2)疑似SLCで容量半分=MLCで全域に近づくと、このままでは息切れするから
> 普通のMLCモードに切り替えて素の速度に落ちる
>3)すべてのブロックが埋まったから、疑似SLCで書いた既存のデータを
> MLCのブロックに移して空きスペースを作ってから書き込む2度手間が原因で
> 低速になる

>という3段階に分かれる。
>疑似SLCに頼るHG6の速度低下と同じ理屈。
http://www.cdrlabs.com/images/stories/reviews/toshiba_q_series_pro_ssd/toshiba%20q%20series%20pro%20256gb%20hd%20tach.png

345 :Socket774:2016/09/03(土) 19:44:13.08 ID:LlOCihia.net
質問いいですか?
Intelのだいぶ前の3GbpsSSDあるんですが
6GBpsのと比べて実際どれくらいかわるんですか?

346 :Socket774:2016/09/03(土) 19:57:21.68 ID:wub70kEA.net
>>340
ASRockで裏側にM.2スロットが付いてるやつあったよね

347 :Socket774:2016/09/03(土) 20:36:25.51 ID:DF56TBfj.net
>>336
QD4kとか新しい用語勝手に作るなよ

>>339
東芝以外のSSDはそんな感じだが、東芝はHG2の頃から謎制御方式でプチフリが起きない
ピーク性能よりもプチフリしない事を目標に設計しているそうだ

>>341
疑似SLCなら400MB/sどころか550MB/s出るよ

>>342
剣山は正にスロットリング
HGシリーズは基本的にノート向けで、
東芝はピーク性能よりも、どんなバカがアホな運用しても安定することを重視してるからな

>>343
そんな実装してたら疑似SLC使い切った瞬間に疑似SLC領域をMLC領域化&データ退避でプチフリするよ
実際にはプチフリどころか100MB/sをキープしてる

>>344
めっちゃThemal Controlって書いてあるけど
http://5.share.photo.xuite.net/ralphyang/1522e12/19682706/1102984064_x.jpg
readで剣山になるのはサーマルスロットリングでwriteで途中から速度が激落ちするのは寿命コントロールのスロットリング
SandForceでも以前搭載されていた

348 :Socket774:2016/09/03(土) 20:58:30.98 ID:yj0Npqob.net
擬似SLCてMLCのメモリセルに1ビットしかデータ入れないてこと?

349 :Socket774:2016/09/03(土) 20:58:53.19 ID:1uN4RdqD.net
普通の感覚ならHG6Zまで出すなら、エキプロ買うよな。
出せないなら、MX200位で妥協するべきだし、微妙な立ち位置だな。

ちな、エキプロのHD Tuneはこれな。
http://www.servethehome.com/wp-content/uploads/2012/07/SanDisk-Extreme-240GB-HD-Tune-Pro.png

http://www.servethehome.com/sandisk-extreme-240gb-ssd-benchmarks-review/

350 :Socket774:2016/09/03(土) 21:00:41.88 ID:DF56TBfj.net
普通の感覚ならサーマルスロットリング搭載でハンダ割れの危険性が極端に少なくファームバグも無い安全なHG6Zを買うだろうね
ストレージはまず安全で確実な事が第一条件だからな
シーケンシャルが欲しいならQ200EXやHK3を買えばよいし

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★