2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Flash】SSD Part187【SLC/MLC/TLC】

1 :Socket774:2016/08/17(水) 00:25:17.19 ID:DjrnSLPW.net
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part186 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468269400/
Part185 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466073736/
Part184 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463405266/
Part183 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459293020/
Part182 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455192705/

301 :Socket774:2016/09/01(木) 20:18:34.19 ID:Kox55N3A.net
サイズ的にはそんなもんだろうが、キューは浅いアクセスが多いでしょ
なのでキューが浅いアクセスが速いほうが良いわけ

302 :Socket774:2016/09/01(木) 20:23:25.18 ID:JlkG7E2J.net
そう、QD=1かつブロックサイズ512byte〜128KB混合・リードライト混合状態のスコアだけが重要なんであって、
ブロックサイズ4KB固定かつリード固定なんていうあり得ない状況のスコアは意味が無い

303 :Socket774:2016/09/01(木) 20:31:59.12 ID:jz1Pys84.net
PrefetchがあるからQ32も意味あるよ

304 :Socket774:2016/09/02(金) 00:09:24.03 ID:TefltqM7.net
>>296
>MX200はLPMの対処だけでどうこうなるレベルのシロモノではない
俺も気になる。今買うかどうか悩んでるから情報は欲しい。
ググってもLPM以外を見つけられなかった。

305 :Socket774:2016/09/02(金) 00:30:23.97 ID:3PUrth8/.net
984 : Socket7742016/07/09(土) 00:44:23.85 ID:zGxwbC/s
>>981
MX200は、容量タイプごとに仕様の違いがある点と、その仕様から空き容量で速度や寿命に悪影響が出ることがある点と
全容量タイプでLPM設定の面倒を見る必要がある点を分かって自分でコントロールできるなら

986 : Socket7742016/07/09(土) 06:07:07.28 ID:EyRtZReH
>>981
MX200を買うなら疑似SLC載って無くても性能出てる、500GBを買えば良いと思うよ。

991 : Socket7742016/07/09(土) 08:40:55.57 ID:tJpnD01u
初期性能は擬似SLCでいくらでも高められるので、最早どうでもいい。
他社ハイエンド品はヘビーワークロード性能が高いのだが
MX200はヘビーワークロードでTLC品並の性能だな

306 :Socket774:2016/09/02(金) 01:38:59.97 ID:NXUxf03Y.net
業界がNVMeの流れで今後減ってくQD浅いスコアで躍起になって比較することがまずおかしい
10年保証で駅プロ推す癖に長く使えないSATAで比較して薦める理由がない

307 :Socket774:2016/09/02(金) 01:46:29.85 ID:ovAhqSUw.net
NANDからSSDまで全て独自開発してる専門家の意見

http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20130718103/
>とくに力を入れたのが,「Queue Depth=1」(以下,QD1)での性能だという。
>Queue Depthとは,先行して発行できるコマンドキューの数のことで,SATAでは最大32のコマンドをまとめて発行できる。

>しかしSilva氏は,「WindowsにおいてはQD1のアクセスが多発する」と述べる。
>つまり,実際は細切れのアクセスのほうが多いので,SSDコントローラのアルゴリズムを改良して
>QD1の性能を向上させることで,ユーザーが体感するランダムアクセス性能を引き上げたというわけだ。

308 :Socket774:2016/09/02(金) 06:37:34.86 ID:rDF9X9Ur.net
キューを束ねるには、アプリ側がこのファイルアクセスは束ねられてもよい(=どの順序で発行されてもデータ化けしないですよ)というフラグを付けないといけない
クライアント向けアプリでそんなもんは無いって事だ

309 :Socket774:2016/09/02(金) 06:59:54.66 ID:SnTtWl5k.net
>>299
>>306
HG6Zはエキプロに比べて
デメリット
・NANDが2D底辺の15nm
耐久テストレポート無しなので、実力値を誰も知らない
・DRAMレス
4k(QD1)の性能が劣る
・HDTune波形が剣山詐欺
・ 代理店が糞CFD
・価格は同程度か、少し高いくらい。

メリット
・安心・安全の東芝ブランドー
(CFDはSG4のファームバグが有っても、放置しました。)


何一つ勝ててないw

310 :Socket774:2016/09/02(金) 07:06:23.40 ID:rDF9X9Ur.net
・15nmと19nmでは特性にそれほど違いが無い
・キャッシュは別にDRAMである必要はない
・4k(QD1)の性能は実用時の性能とは関係が無い
・HG6が連続シーケンシャルで速度が落ちるのはノートでも長期間安定するように消費電力と発熱を制限する為
(これが嫌ならHG6と同じコントローラのサーバー向けHK3や一般向けハイパフォーマンス品のQ200EX)
・駅プロは480GBでHG6は512GBなので価格の比較はGB単価で行うのが自然。絶対価格での比較は頭がおかしい
・CFDがファームバグを放置したのはRG4(=Phison製)であってSG4なるSSDはこの世に存在しない(開発キャンセル)

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★