2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Atom】Intel 低消費電力CPU 7【Pentium/Celeron】

1 :Socket774:2016/07/15(金) 09:22:12.75 ID:uZdmJTYM.net
Intel 低消費電力プロセッサーを使った自作PCを語るスレです
気になる点・不明点はプロセッサのデータシートやマザボ発売元の仕様等で確認しましょう

インテル Celeron プロセッサー
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/celeron/celeron-processor.html

インテル Pentium プロセッサー
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/pentium/pentium-processor.html

Intel Atom Processor Family
ttp://ark.intel.com/ProductCollection.aspx?familyID=29035

関連スレ
・低消費電力 自作PC Part89
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463663282/
・Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -102-
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466083409/

前スレ:【Atom】Intel 低消費電力CPU 6【Pentium/Celeron】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1458231822/

2 :Socket774:2016/07/15(金) 18:47:49.70 ID:jDXCPHZy.net
こっちの方が早いか

3 :Socket774:2016/07/15(金) 23:03:04.51 ID:2+kn/PcW.net
こちらですか

4 :Socket774:2016/07/16(土) 15:15:36.36 ID:aH01tYZX.net
>>1
乙です

5 :Socket774:2016/07/18(月) 11:26:56.77 ID:/3XGMofq.net
インテルさんは携帯向けCPUのばらまきをいまからこそやるべきだなw。
SBのARM買収を見て思う、みたいな。

6 :Socket774:2016/07/19(火) 12:16:35.68 ID:qAwWwimG.net
ARMプロセッサがSBクオリティになるとか悪夢だ

7 :Socket774:2016/07/19(火) 13:34:57.19 ID:5DiGyXja.net
Intel(x86),ARMの次って今はなんだろう。
Power?SH?MIPS?

8 :Socket774:2016/07/19(火) 14:42:20.58 ID:yIHrqAfu.net
ここはRISC-Vで。

9 :Socket774:2016/07/19(火) 16:09:02.87 ID:6KU8IHIP.net
オラクルはいやだなあ

10 :Socket774:2016/07/19(火) 19:03:36.67 ID:+DP43EG2.net
ボラクル?

11 :Socket774:2016/07/19(火) 20:09:19.23 ID:9VwlaLyW.net
>>9
モノはまだまだだが、メンバーだけは立派だぞ
https://riscv.org/
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org352722.png

12 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161176245.au-net.ne.jp:2016/07/25(月) 21:09:46.32 ID:UVz6gJ58.net
プラチナメンバーにも驚くがIoT向け無線チップの急先鋒のEspressifまでいやがるぜ

13 :Socket774:2016/07/26(火) 11:34:54.11 ID:fGqnQ3mL.net
勢いで意味もなくn3700からg4500tにしたけどあっちのスレはギスギスして怖いよぉ

14 :Socket774:2016/07/26(火) 12:55:36.69 ID:xGBsxtTc.net
USB3.0接続のBaffaloの外付けHDDなんだけど、
アスN3700のUSB3.0に繋げるとHDD認識しないんだよな。USB2.0に接続すると認識する。

ASUSのZ170マザボのUSB3.0に繋げると普通に認識して使える。
相性だと思うんだけど、USB2.0は遅くて使い物にならんので、変な相性出さんでほしかった。

15 :Socket774:2016/07/26(火) 23:56:49.51 ID:+OpGixFT.net
ビデオカード 挿していいの

16 :Socket774:2016/07/27(水) 00:13:32.31 ID:IQsOmcWF.net
x1で良ければ

17 :Socket774:2016/07/27(水) 00:28:15.31 ID:njJ+ZD4v.net
>>14
古いと相性があるぞ

18 :Socket774:2016/07/28(木) 12:22:30.25 ID:OxNXSmnX.net
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/28/news018.html

19 :Socket774:2016/07/28(木) 16:48:06.75 ID:xnv3r6Dy.net
atom終了か、
俺のアスN3700とZENFONE2が最後のatomになりそうだw

でもZENFONE2のatomけっこう良かったのに、電気食うからすぐにチャージ必要だけどパワーはあったよ。

20 :Socket774:2016/07/28(木) 16:52:07.79 ID:duxUcd0D.net
>>19
このスレでも何度も言われてるが、終わるのはモバイル向けのSoCだけだ
ローエンドPCや組み込み向けはやめないよ

21 :Socket774:2016/07/28(木) 20:40:55.04 ID:/RHmtqTJ.net
最近のatomって結構パワーあるよね。

http://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=2784&cmp%5B%5D=5

Core2 Duo E8500と、J3710であんまり差が無い。

22 :Socket774:2016/07/28(木) 21:45:35.88 ID:axCtQbBh.net
Celeronの地位が…

23 :Socket774:2016/07/28(木) 22:21:20.07 ID:f6fMtF5/.net
Braswell後継のApollo LakeはCPU性能が3割増らしいね。
クロックアップは合理的とは思えないので、他を色々と改善しての3割増なのだろう。
Atomの名前はなくなるかもしれないけど、ホントに馬鹿に出来ない性能になってきたよ。
重いゲームやエンコなどをやらない人なら本当にこれで十分かも。
省エネで部品点数も少ないから、安くて軽くて丈夫でノートPCにも最適。

24 :Socket774:2016/07/28(木) 23:20:26.33 ID:/RHmtqTJ.net
Apollo LakeではTDPが10Wになってしまうのが残念。
TDP据置で30%増なら良かったんだけど。

25 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161188074.au-net.ne.jp:2016/07/29(金) 01:20:03.02 ID:P/gDLWzZ.net
ME572ぶっ壊した記念

後継機としてASUSから買うなら前から噂されてるSnapdragon版ZenPad S 8.0かな

26 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161188074.au-net.ne.jp:2016/07/29(金) 01:21:54.12 ID:P/gDLWzZ.net
あっちにも書いたがDenvertonもGoldmontベースだぞ

27 :Socket774:2016/07/30(土) 17:48:54.96 ID:JRNYmJs2.net
ゾタッコの1007uマザーなんだけど昨日掃除して田コネ繋ぐの忘れたまま動かしたらこれ普通に動くのね
しらなかったよ鯖用で負荷かけてないせいかもしれないけど

28 :Socket774:2016/07/30(土) 20:13:46.99 ID:t6VkJ6E5.net
D2700DC引っ張り出してきてマザボに田コネないことに気づく。
あれっと思いマニュアル見てしまったわ。

29 :Socket774:2016/07/31(日) 00:53:01.84 ID:Lima/8g8.net
>24
Apollo LakeではTDPが10W?ファンレスじゃなくなるんか?

30 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161195111.au-net.ne.jp:2016/07/31(日) 09:30:47.63 ID:kiJZ6O4I.net
コンフィギュラブルなんじゃないの?

31 :Socket774:2016/07/31(日) 13:28:33.65 ID:Hw0+A4jx.net
前スレにてN3150のBeeboxでは4K30が再生出来ないとレス致しましたが
再生ソフトウェアの問題であって支障なく再生出来るとわかり
確認を怠り間違った情報を書き込んでしまいましたこと深くお詫び申し上げます

32 :Socket774:2016/07/31(日) 22:19:18.93 ID:EncuXCM2.net
おk

33 :Socket774:2016/08/01(月) 17:52:35.36 ID:7pKr9F8u.net
>>20
スティックPCは?

34 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161180195.au-net.ne.jp:2016/08/01(月) 19:08:31.20 ID:3Of0Ajua.net
Broadwell-Yですら載ったんだからAppoloLakeが載らないとはいえない

35 :Socket774:2016/08/02(火) 10:10:49.95 ID:AifJkNEk.net
N3700は非力すぎる。
coreMくらいパワーがあればな。

大量のwinアプデとか何時間も掛かるw

36 :Socket774:2016/08/02(火) 12:13:09.16 ID:P2EsfRcz.net
coreMやcore2と比べてはいけない
勝てるのは”消費電力の低さ”と”ベンチマーク”だけだよ

37 :Socket774:2016/08/02(火) 16:58:44.75 ID:z0uuWKEP.net
N3700を買うくらいなら、G3900のほうがコスパ高そう

38 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154040187.au-net.ne.jp:2016/08/02(火) 18:24:26.08 ID:fy+0NlOx.net
アップデートが遅いのはストレージがeMMCかそれ同等レベルのスループットの低性能SATA SSDだから
CPUが速くなってもどうしようもない

39 :Socket774:2016/08/02(火) 18:29:48.47 ID:KD7dbvZN.net
あれCPU食うよな

40 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154040187.au-net.ne.jp:2016/08/02(火) 18:42:55.95 ID:fy+0NlOx.net
そらIO待ちだからってCPU空けてくれないからね
なぜならIO処理はカーネルモードだから

41 :Socket774:2016/08/02(火) 19:58:15.69 ID:UZIOEIOB.net
skylake-Uをオンボファンレスでだしてくれたら買う。

42 :Socket774:2016/08/02(火) 20:15:36.19 ID:NMHNgTqw.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0802/172789
TDP15Wの省電力CPU、Skylake-Uを搭載するMini-ITXマザーボード「LV-67T」を発表した。

43 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154049152.au-net.ne.jp:2016/08/02(火) 20:39:56.93 ID:MPZLHf7v.net
もうちょっと頑張れば5x5プラットフォームに収まるだろ

44 :Socket774:2016/08/02(火) 21:03:01.38 ID:P2EsfRcz.net
>>42
これ欲しいの…

45 :Socket774:2016/08/02(火) 21:41:45.64 ID:jX3rgKYw.net
SIMスロット付いてるのか

46 :Socket774:2016/08/02(火) 22:03:53.00 ID:UZIOEIOB.net
>42
これ2万以内ならほしいけど、組み込み向けだから一般にそもそも
うってくれるかな。完全にスレチだが。

47 :Socket774:2016/08/02(火) 22:59:20.74 ID:kCeLyFEZ.net
まぁ安くても5〜6万はするだろう

48 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154047237.au-net.ne.jp:2016/08/02(火) 23:16:07.76 ID:Sl/3kq1K.net
組み込み向けは割高になる傾向

49 :Socket774:2016/08/03(水) 03:06:31.69 ID:hQ28FZMO.net
いくら消費電力低くても、こんなに、もさーり、モサモサなCPUは耐えられないな。
atomは何年経ってもモサモサだw

50 :Socket774:2016/08/03(水) 09:58:09.57 ID:S7Bokpwm.net
適材適所できない馬鹿ならそう思うだろう

51 :Socket774:2016/08/03(水) 10:17:03.97 ID:f//Hv1Fv.net
このPCで○○は出来ますか?
最悪○○くらいしか出来ないとしてこれだけの金額を出せますか?
この判断ができない人間が安物買いの銭失いとか方向違いのこと言い出すんだよなぁ

52 :Socket774:2016/08/03(水) 12:55:56.30 ID:NQ19UdAM.net
安物買いのモサモサw

53 :Socket774:2016/08/03(水) 18:38:15.47 ID:CfZoCujh.net
>51
ちがうんだ。おれは、あくまでおれの話だが、まずはファンレスなんだ。
PC使う部屋は寝室兼用で、24時間PC動かすからファンレスが
ゆずれないんだ。skylakeでファンレスがあればいいけど、ないから
atomでどれだけできるかが知りたいんだ。まあ、人それぞれといえば
それまでだが。

54 :Socket774:2016/08/03(水) 18:52:48.86 ID:Stjkv0nd.net
>>13
Appolo Lake待ちきれないから私もその選択をしそう
N3700はGPUがちょっと弱くて

55 :Socket774:2016/08/03(水) 18:54:27.55 ID:oi3pCB6v.net
音が聞こえないことが目的なのかファンレスにすることが目的なのか

56 :Socket774:2016/08/03(水) 18:58:55.45 ID:NQ19UdAM.net
耳栓した方が安上がりw

57 :Socket774:2016/08/03(水) 20:02:37.13 ID:c6bvXQ5N.net
HD405は結構よさげ

58 :Socket774:2016/08/03(水) 20:58:07.61 ID:vOJAnxrV.net
ファンレスって何が目的なんだ?
十分に廃熱できてるなら良いけどさ

59 :Socket774:2016/08/03(水) 22:47:03.73 ID:FqOTQGiN.net
宗教的理由で風切り音を聴けない

60 :Socket774:2016/08/04(木) 00:27:43.17 ID:oI6tL6BS.net
耳栓したら、目覚まし聞こえないだろっ

61 :Socket774:2016/08/04(木) 05:20:03.97 ID:+8lO6fZE.net
病気だな

62 :Socket774:2016/08/04(木) 06:50:39.12 ID:/jNnttk2.net
G4500Tに乗り替えた背教者だが一応GのPenでもファンレスいけるらしい
勢いで買い替えたけどサブPCなのでN3700のままでも問題なかったと思う今日このごろ

63 :Socket774:2016/08/04(木) 10:10:36.45 ID:L97Grn1L.net
24時間起動させてるマシンはファンレスがいい
これ俺のポリシーだから

64 :Socket774:2016/08/04(木) 10:19:30.41 ID:Tz9kkwWu.net
n3700-itx使っているけど起動が5分もかかり遅いです
ハードの構成は
m/bは今年の3月に購入し
メモリ…CFD Elixir DDR3-SODIMM PC3-12800 CL11 4GB 2枚組 LowVoltage(1.35v) W3N1600Q-L4G  
電源…玄人志向 ACアダプタ 電源 120W KRPW-AC120W  
SSD1…Transcend SSD 64GB TS64GSSD370S OSはLubuntu 1510 64bit
SSD2…Sandisk SDSSDA-120G OSはwindows7 pro 64bit
のいずれかをsata3-1に装着
HDD…MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]は常時sata3-2に装着
デスプレイモニターは旧式のアナログなのでN3700のHDMI → VGA 変換アダプタを使用
マウス…logicoolのM187無線を使用、N3700のUSBに小型レシーバー装着
キーボード…logicoolのk120無線を使用、N3700のUSBに小型レシーバー装着
光学ドライブはOSインストールのみに使用し、今は外している。

症状は電源swを入れてからASRockのロゴ画面が表示されますが、この表示が5分くらい続いて
固まったようになり受け付けません。
長いので外に散歩してから出ないと使えるようになりません。
再起動やoff→onが数十秒ほどではロゴ画面が長くつづくことはありません。

2番めですが使える状態でマウスを急に動かすとなんかの弾みで画面が震えたり、真っ白になって
フリーズすることもあります。これはそう頻繁には起こらない。

よろしくお願いします。

65 :Socket774:2016/08/04(木) 10:31:33.37 ID:FD/RC0KD.net
M/Bとメモリ1枚と起動用SSDだけだったらどう

66 :Socket774:2016/08/04(木) 11:06:11.78 ID:/jNnttk2.net
それよりポンコツのE-350でも五分はかからんかったな

67 :Socket774:2016/08/04(木) 12:39:07.73 ID:oGp9DVRa.net
俺のN3700はそんなに掛からないな、起動するときに、色々な処理が割り込んでくるんだろうな。
最小構成で何分か、まず出すべきだよ。

68 :Socket774:2016/08/04(木) 13:56:37.58 ID:Tz9kkwWu.net
>>65
以前HDD外してosが入っているSSDだけでやってもたいして早くはならなかった
です。windowsもlinuxも変わりないです。こんどメモリ1枚でやってみます。
場合によってはキーボードの小型レシーバー外してやってみます。

69 :Socket774:2016/08/04(木) 14:13:40.70 ID:FD/RC0KD.net
分からない奴っぽいなもう何も言わん

70 :Socket774:2016/08/04(木) 14:38:51.30 ID:ss0FUiWO.net
まあn3700は電圧低くしすぎて不安定になった不良品だからな
j1900で完成してしまったから後発は劣化品なんだよな

71 :Socket774:2016/08/04(木) 15:04:12.04 ID:OW7E1Hom.net
>>64
N3700 + SSDの最小構成時、SW ONからパスワード入力画面が表れるまで
・Win10 Home RS1(高速スタートアップ OFF):17.5秒
・Ubuntu Studio 16.04 LTS :18秒
でした。

72 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154057240.au-net.ne.jp:2016/08/04(木) 18:20:31.92 ID:YqsOShL8.net
プライマリドライブくらい100MBきってもいいからSSDにしとこう

73 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154057240.au-net.ne.jp:2016/08/04(木) 18:20:55.35 ID:YqsOShL8.net
おっと、100MBじゃキャッシュにしかならないな
100GB

74 :Socket774:2016/08/04(木) 18:48:38.66 ID:FD/RC0KD.net
ストレージが遅いって話じゃなく
UEFIのポストが終わらないって話だろ
誤字を気にするより読解力を何とかしろよ

75 :Socket774:2016/08/04(木) 19:12:44.91 ID:EeiqKyLK.net
>>68
まず、USB含めついてるもん全部外せよ。メモリとSSDだけで
起動させてみろ。

76 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154057240.au-net.ne.jp:2016/08/04(木) 19:22:57.26 ID:YqsOShL8.net
Cドライブの起動優先順位が後のほうになってるかもね

77 :Socket774:2016/08/04(木) 19:28:01.93 ID:EeiqKyLK.net
EFIの設定もリセットした方が良いかもな。

78 :Socket774:2016/08/04(木) 20:44:34.14 ID:2OKqB1bm.net
CMOSリセットかけたらなおったりしてw

79 :Socket774:2016/08/04(木) 20:45:43.60 ID:2OKqB1bm.net
更新かけたらおんなじ事書いてあったわ…

80 :Socket774:2016/08/05(金) 08:24:17.97 ID:jLqmnMJf.net
みなさんさんくす、明日から色々やってみます。結果は月曜くらい。

81 :Socket774:2016/08/06(土) 12:46:18.37 ID:i+luB9Qk.net
HDDをAHCIモードに切り替えたら起動が早くなった
疑似IDEモードと対してかわらんだろとタカをくくっていて申し訳有りませんでした

82 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154056221.au-net.ne.jp:2016/08/06(土) 22:33:10.32 ID:AE2lZ75n.net
アカンそれは

83 :64:2016/08/07(日) 22:40:01.58 ID:u2TXeYOh.net
>>64です、液晶デスプレイモニターをDVI-Dに変えたら起動が早くなりました。
>>75
最小構成だと起動すらままなりませんでした。いろいろやったけど改善できま
せん。ところがモニターをHDMI式から別なDVI-D式モニターに変えたら起動が
20秒と見違えるように早くなりました。原因は不明です。

84 :Socket774:2016/08/08(月) 14:45:28.90 ID:6uPn+0do.net
n3700-itxに直接windowsXPをインストールしようと思うけどBIOSの
Storage Conigurationのマニアル見たら

ASMedia SATA3 Mode
IDE: For better compatibility.
AHCI: Supports new features that improve performance.
SATA3-A1にSSDをつなげばインストールできるということ?

85 :Socket774:2016/08/08(月) 14:50:59.90 ID:ztnRn5oQ.net
AHCIだとXP無理でしょ
AHCIじゃないとSSD無理でしょ
IDEモードでHDDということになるな

86 :Socket774:2016/08/08(月) 15:07:49.50 ID:6uPn+0do.net
ありがとうございます。
IDE接続可能な古いpc(c2d)がもう1台あるのでそこにxp入れて
さらにSSDにまるごとコピーしようかなと思っています。
いろいろ試みてみます。

87 :Socket774:2016/08/08(月) 18:22:30.17 ID:WLn7KQJ/.net
>>86
ドライブが何とかなったとしても、ドライバが全然足りないのでは?

88 :Socket774:2016/08/08(月) 19:01:14.42 ID:ztnRn5oQ.net
IDEモードでも7以降ではTrimが効くらしいが
XPで効く訳はないだろうからそのまま使うと
だんだん遅くなって行き早期にご臨終する

89 :Socket774:2016/08/08(月) 21:39:53.78 ID:nUuKHDHF.net
擬似的にGCとかTrim使える東芝インテルになるだろなXPだと

90 :Socket774:2016/08/09(火) 09:20:10.04 ID:Ht6qKHYX.net
n3700-itxでVirtualBoxつかってlinux上にxp載せることはできるけど
音声のみなら問題ないけど動画再生の時カクカクする。これさえ解決
できれば問題なくなるけど、いい方法ある?メモリ8G積んでいる。

91 :Socket774:2016/08/09(火) 11:14:43.51 ID:UaGGRuH+.net
WindowsホストでVMwareでも使ってみろ

92 :Socket774:2016/08/09(火) 13:00:33.50 ID:qryVA50e.net
なるほど省電力過ぎるのもなにかと問題があるんだな
過ぎたるは猶及ばざるが如しだな

93 :Socket774:2016/08/09(火) 13:36:11.59 ID:TCoBtGc4.net
>>92
だからずっと言ってんじゃん
n3700は電圧低くしすぎてメモリ周りが不安定になっちゃった産廃だって
j1900が攻守共に絶妙なバランスで出来上がった完成型なんだよ

94 :Socket774:2016/08/09(火) 14:04:37.33 ID:UaGGRuH+.net
自作向けとして考えるとTDP10wが下限なのかもな

95 :Socket774:2016/08/09(火) 19:29:57.56 ID:6adffXOE.net
>>90
単にN3700のハードウェアデコードは使えてるの?

>>93
メモリ回りが不安定じゃOSがまず死ぬだろ。
低電圧だからメモリのR/Wが遅いとかならともかく。

96 :Socket774:2016/08/10(水) 08:01:41.72 ID:+5a2v2Xy.net
通常電圧のメモリ使ってるんだろ

97 :Socket774:2016/08/10(水) 09:32:42.81 ID:VPDPt49H.net
>>95
調べたら使えるようです。詳しくはわかりません。
色々調べたら
2560×1600の動画再生時になるので自分のモニターが1280×1024
なので1200×750くらいに落としてエンコするとスムースになります。
>>96
1.35vのを使っています。のため
いまはxp直にインストールしようと試みています。そのためF6用のFDD購入
予定です。

98 :Socket774:2016/08/10(水) 11:10:59.38 ID:G3STZhDS.net
無理無理w

99 :Socket774:2016/08/10(水) 19:27:52.07 ID:y/uHS1pn.net
>>98
asrockのサイト
http://www.asrock.com/mb/Intel/N3700-ITX/?cat=Download&os=Win7
で見ると、5/5/2015 Windows®7 3.08MB
ASMedia SATA3 driver ver:1.3.8.0
Windows XP ver:1.3.8.0
のがあってdlした後解凍すると[XpS2k3]→[x86]の中身にasahxp32.inf
というファイルあるけど

100 :Socket774:2016/08/10(水) 19:42:27.86 ID:mQC2Lj0j.net
結果出来てから書き込め

101 :Socket774:2016/08/10(水) 20:13:35.94 ID:DwyFV89A.net
相手を心配させて、情報提供させたかったんだろ
自分では調べられなかったから

102 :Socket774:2016/08/10(水) 20:45:47.04 ID:y/uHS1pn.net
自分で調べたよ、今いろんなサイト見ている

103 :Socket774:2016/08/11(木) 05:28:06.06 ID:dSzqPs1B.net
N3700-ITXで録画機にしてるんだけど、休止状態にしようとするとハングアップする事象が多発。
これじゃ録画に使えないので休止しない運用にしたんだけど、
今度はWindowsUpdateで勝手に再起動しようとしてハングアップ。

なんとかならんの?これ。

104 :Socket774:2016/08/11(木) 07:18:12.14 ID:Z8SOGpTK.net
>>103
だからずっと言ってんじゃん
n3700は電圧低くしすぎてメモリ周りが不安定になっちゃった産廃だって
j1900が攻守共に絶妙なバランスで出来上がった完成型なんだよ

105 :Socket774:2016/08/11(木) 07:34:57.46 ID:nx6kC06U.net
C7とかC6をOFFにすると安定するよ

106 :Socket774:2016/08/11(木) 07:58:58.92 ID:R63f+cpeC
>>103
BIOS最新?
Q1900MはWin10対応版出るまでは似た症状だった
OSインストール&Upadateの再起動だけ高確率でフリーズした

107 :Socket774:2016/08/11(木) 08:30:49.00 ID:oGvzm3mk.net
当たり前のことだがそのOSがリリースされた頃になかったテクノロジーには対応できない
CPUステートなどの根元的な事に係わることは特に難しい

108 :Socket774:2016/08/11(木) 09:36:37.32 ID:/6vNFC6/.net
7を無理に使っていて不具合言ってもなって事かい

109 :Socket774:2016/08/11(木) 09:49:25.65 ID:1MG2GdjM.net
>>104
>n3700は電圧低くしすぎてメモリ周りが不安定になっちゃった産廃だって

お前?n3700使ってるのか?
いい加減な事書くなよ、もう1年くらい使っているけど、俺のn3700はまったく問題ないし、不安定にならない。

110 :Socket774:2016/08/11(木) 12:12:14.89 ID:l9DJHqqQ.net
>>109
・まともなメモリ使ってるから
・安定した電源使ってるから

はい論破

111 :Socket774:2016/08/11(木) 12:16:11.62 ID:nx6kC06U.net
不安定君は一年前からずっといるよ

112 :Socket774:2016/08/11(木) 13:19:04.86 ID:y9fVDdnX.net
ちなみに俺は情緒不安定くんです

113 :Socket774:2016/08/11(木) 13:21:38.75 ID:yAd1vl78.net
はい論破おじって実在生物だったのか

114 :Socket774:2016/08/11(木) 15:40:48.64 ID:DW2N1Rpe.net
論破ルームって言う子供向けの番組が昔あって、彼はそこの卒業生らしい。

115 :Socket774:2016/08/11(木) 17:22:39.50 ID:l9DJHqqQ.net
j1900が至高
それ以降は不安定なゴミ

はい論破

116 :Socket774:2016/08/11(木) 18:13:15.64 ID:/6vNFC6/.net
まか至高はJ2900だろうな今んところ

117 :Socket774:2016/08/11(木) 21:15:37.36 ID:Q5tLYHXT.net
買ってしまったのに、今更そんなこと言われても!

118 :Socket774:2016/08/11(木) 21:38:20.82 ID:/6vNFC6/.net
中古に殆どJ2900出て来ないだろ
数出てないのもあるが満足度が高いってのもあるだろう
そしてJ1900もあまり出ないがこっちは不満感があまり無いのだろう

119 :Socket774:2016/08/11(木) 22:22:35.81 ID:XI1zA/GMF
J3710ってどうなの?

120 :Socket774:2016/08/12(金) 06:37:26.13 ID:c+U042kk.net
N3700-ITXが出来損ないだったことはよくわかりました。windowsのMe
のようなものだな。J2900が2000だな。だけど出来損ないのMeを苦労しながら
手なずけてある程度使えるようにしてきたように、はずれマザーのN3700-ITX
を使えるようにしていくのも、このスレではアリでは?

121 :Socket774:2016/08/12(金) 08:57:48.90 ID:UhZutaN5.net
N3710やN3160はどうなの?

122 :Socket774:2016/08/12(金) 09:38:49.11 ID:rBkF1VL/.net
そもそもN3700は別にハズレじゃないよ

123 :Socket774:2016/08/12(金) 10:15:18.30 ID:c+U042kk.net
118だけどN3700買ってしまって、このスレ来てガッカリした者です
いまさらN3700捨ててJ2900買い直すのも。。

124 :Socket774:2016/08/12(金) 10:24:01.59 ID:VeOwjpIM.net
Jから乗り換えるほどではないだけでNが不出来なわけじゃない
そこは間違えないように

125 :Socket774:2016/08/12(金) 14:10:04.81 ID:EEAmBec4.net
描画機能がアップ絶対性能がダウンという感じかな

126 :Socket774:2016/08/12(金) 16:50:02.85 ID:39z/G23u.net
不安定なのはハズレのマザーボードを引いちゃっただけだと思うのね

127 :Socket774:2016/08/12(金) 19:18:40.42 ID:Fs0ITWjE.net
ATOMはN3150を以て完成された

128 :Socket774:2016/08/12(金) 22:43:34.32 ID:fUJTkTou.net
アトムはもう製造しないんだよね?

129 :Socket774:2016/08/13(土) 09:08:11.19 ID:CZWgQzp7.net
ここできくより他のスレかも知れないけど
いまN3700にxp入れようと思って別のxpのpcから
ahci統合のインストール作ろうと思ってnLiteというアプリ使っている
けど途中で失敗してはじめからやり直すと、前の履歴が残っていて悪さします。
そのためまた失敗し、ぐちゃぐちゃな状態です。iniファイル消すだけでは
ダメみたいでnLiteの詳しい方いませんか。

130 :Socket774:2016/08/13(土) 16:33:23.51 ID:wgSW4X1i.net
N3700のグラフィックスドライバやAHCIドライバ何処でみつけた?
おれも欲しいんで何処にあったか教えてくれよん

131 :Socket774:2016/08/13(土) 21:31:43.38 ID:VsjgbVbj.net
>>130
>>99のリンク

132 :Socket774:2016/08/15(月) 11:50:32.58 ID:5+Q79CLO.net
>>128
開発停止したのはタブレット向け製品(おそらくはSoFIAとか、Boxtonとかのx3-c3000系製品)であって、
ネットトップ(J系)・ネットブック(N系)のAtomは開発は継続するのではないかと

Intelモバイル撤退の真相――“ARMに敗北”よりも“異端児SoFIA”に原因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1607/28/news018.html

ここがちょっと変わった推測と予想を打ち立てて、ひょっとしたら既存のAtomを用いたz-x系はそのまま開発が進むことも示唆している
飽く迄予想だけどね

133 :Socket774:2016/08/15(月) 11:53:18.56 ID:MzY2ybSN.net
One of the first Apollo Lake chips, the Intel Pentium N4200, surfaces with detailed specs
http://laptopmedia.com/news/one-of-the-first-apollo-lake-chips-the-intel-pentium-n4200-surfaces-with-detailed-specs/

134 :Socket774:2016/08/15(月) 11:56:29.55 ID:MzY2ybSN.net
n4200 - Geekbench Search - Geekbench Browser
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/search?q=n4200

比較に
n3700 - Geekbench Search - Geekbench Browser
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/search?q=n3700

クロック低くても結構性能上がっててしゅごい

135 :Socket774:2016/08/15(月) 12:43:03.33 ID:5+Q79CLO.net
シングルスレッドでCore2Duoの性能を突破した感じか
かなり期待だな
n4000系で、z系と同じ作り方(可変タブレットとか)をIntelが容認してくれるなら
もうZ系Atomはいらんな

136 :Socket774:2016/08/15(月) 13:00:48.06 ID:gTjfQzry.net
で、いつ出るんだ?

137 :Socket774:2016/08/15(月) 14:18:48.84 ID:xOULK61+.net
もうすぐです

138 :Socket774:2016/08/15(月) 14:38:50.76 ID:ruqkWkPR.net
もはや別格の性能じゃねえか・・・
ApolloLakeはBraswellの改良版ではなく、完全新設計のCPUなのか?

139 :Socket774:2016/08/15(月) 15:14:06.80 ID:quJeGVrl.net
7年くらいの前のレベルやん100円くらいの価値はあるな

140 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154048161.au-net.ne.jp:2016/08/15(月) 15:37:42.29 ID:zm70zy8u.net
もうCore系はPentium/Celeron作る必要ないんじゃないかこれ

141 :Socket774:2016/08/15(月) 18:19:33.68 ID:ruqkWkPR.net
Geekbenchとしては、シングル性能ならHaswellのCeleron Uモデルと同等の数値。
4コア合計ならHaswellのCore-i3 Uモデルと同等以上の数値が出ている。
ノートPC向けとしてはとんでもない話だよ。
2年半くらい前はさすがHaswellノート言うてたやん。

142 :Socket774:2016/08/15(月) 18:37:13.15 ID:EprZpBZV.net
>>138
BraswellはBroadwell系列
ApolloLakeはSkylake系列

そりゃもう圧倒的な差になりますよ

143 :Socket774:2016/08/15(月) 19:56:32.84 ID:5+Q79CLO.net
>>142
それはCPU部ではなくて、iGPU部での話じゃないか?
CPU部での性能の話だから違うような気がするが

144 :Socket774:2016/08/15(月) 20:48:54.06 ID:EprZpBZV.net
CPUもそうだけど

145 :Socket774:2016/08/15(月) 21:24:05.27 ID:ES9A77Bw.net
周回遅れのAtom

146 :Socket774:2016/08/15(月) 21:27:26.40 ID:5+Q79CLO.net
調べたらGPU部はbroadwellじゃなくてIvyBridgeの流用だな

>CPUもそうだけど
そうかなぁ
Core i系ベースであれば、ハイパースレッディングを捨て去るのは
ちょっと不自然のような気もするな
現に、J系やN系のローエンドは2コア製品が存在するし、
そういうのはハイパースレッディングを残したままの方が
小さいアプリの多重起動には性能が生きる気がするんだけどな

個人的にはちょっとそれは懐疑的
拡張命令実行ハードウェア部分がそう、という意味であれば初代Atom2/3/N2系でも
元々Core2系の拡張命令回路を流用してたけどね
(どこかで、SSEなどの拡張命令部分の性能は一緒、という記事を過去に見たことある)

147 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154048161.au-net.ne.jp:2016/08/15(月) 21:33:12.80 ID:zm70zy8u.net
Silvermont世代はそう
BraswellはHaswell+α(Broadwellと同等かは知らん)

148 :Socket774:2016/08/15(月) 21:34:03.88 ID:5+Q79CLO.net
あ、IvyBridgeGPUベースはBay-Trailかたびたびすまん

149 :Socket774:2016/08/15(月) 21:37:01.31 ID:5+Q79CLO.net
にゃるほろ
最近はCPUでもAtom(笑)とか言えない状況なのか

150 :Socket774:2016/08/16(火) 10:43:45.84 ID:IEcn1K/L.net
周回遅れ(笑)

151 :Socket774:2016/08/16(火) 12:56:48.98 ID:ojPUJjyJ.net
core2duoレベルってなにに使えるの遅すぎてWindowsもロクに動かないんじゃない

152 :Socket774:2016/08/16(火) 12:57:59.15 ID:fboEdsm2.net
>>151
いや、CPUの能力的に割と大丈夫

153 :Socket774:2016/08/16(火) 13:42:09.30 ID:h6GSp/KL.net
ApolloLakeでSATA5ポートのマザー出るんかなー
SoC自体はBraswell refreshで対応してるけど実際5本生やしてるマザー出てないよね

154 :Socket774:2016/08/16(火) 14:31:32.73 ID:Vuk1aDp5.net
ApolloLakeなAsrockマザーはいつでるんだ?

155 :Socket774:2016/08/16(火) 19:28:12.94 ID:qzSy7Hq9.net
>>151
Core2Duoは一般ユース的には今でも普通に通用するスペックだけど、
まぁ、流石にSandyBridge世代Celeronには負けてしまう性能だからね
(主にチップセットの世代更新による足回りの良さが影響してしまうから。特に一般ユースだと)

156 :Socket774:2016/08/16(火) 19:58:55.81 ID:6lTgsjF9.net
CPUコア性能というか、メモコン投合やバス高速化による体感速度の差はいかんともしがたい

CPUコア自体はたいして変わってないとはいえる

157 :Socket774:2016/08/17(水) 16:11:57.50 ID:97RX0/Kz.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1015281.html
Atom T5700って何だろう…

158 :Socket774:2016/08/17(水) 17:32:31.55 ID:aeZ4zhLD.net
>>157
http://i.imgur.com/9daz0HT.png
X5-Z8500の後継らしい
一瞬で命名規則放棄したな

159 :Socket774:2016/08/17(水) 20:47:02.19 ID:ulsY2NUg.net
x5/x7のz系後継CPUか
やはり、Atomの開発中止はx3の中国と開発提携してた分のことだったんだろうなぁ
まぁ、Bay-TrailやCherry-Trailみたく安い価格でのばら撒き政策があるかなしかで
安価なwindowsパッドの存続が決まるわけだが

160 :Socket774:2016/08/17(水) 22:07:51.23 ID:97RX0/Kz.net
タブレット向けの開発が頓挫したので急遽IOTに振ったってところかな
そのままでは消費電力が高いのでクロック落としたのだろうか
あいかわらずの迷走ぶり?

161 :Socket774:2016/08/18(木) 04:20:58.55 ID:RJSyDrnO.net
なんだかんだで性能は8年前のCore2Duo以下か

162 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154043179.au-net.ne.jp:2016/08/18(木) 23:29:23.94 ID:dIE4cfEJ.net
T + 4桁はCore 2 Duoの時代の命名則ですよ
まさかイスラエル系アーキに変わった?

163 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154043179.au-net.ne.jp:2016/08/19(金) 00:14:40.11 ID:+PhgTBHi.net
>>160
意味が分からんぞ

グラフを見ればわかるだろ
Atom Zと同じ2.5W付近でも前世代より高い電力効率を実現してる

別にクロックを落としても高IPCでペイしてそれ以上の効率を実現できればそれで十分だしな

164 :Socket774:2016/08/19(金) 01:15:22.18 ID:P/FJ7oOw.net
Corei7ノートの1/5くらいの速度なんだな

165 :Socket774:2016/08/19(金) 01:36:41.06 ID:EG8J2CUM.net
何のことはない
時間当たりに食わせる電力量により処理速度が変わる
アーキをどのように工夫してもこの法則から逃れることは出来ない

166 :Socket774:2016/08/19(金) 18:59:51.58 ID:5+Lb+S+9.net
【冷え冷えスマホの予感】Intel、Atomの後継のモバイル向け新CPUを水面下で開発中

Intelが手の平の上のコンピュータに戻ってくる予感
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1015652.html

 アメリカ・サンフランシスコで開催されたIDF16。Intelの開発者向け会議だ。

Atomの終活とその先にあるもの
 Intelは、モバイルデバイス向けのSoCであるSoFIAを既にキャンセルしている。
いわばAtomの「終活」として知られる施策の一環だ。これによって、
もうIntelはモバイルデバイス向けの市場はあきらめたのではないかという憶測もある。

 ラウンドテーブルでは、5G通信についてのIntelの取り組みが紹介され、
NTTドコモCTOの尾上誠蔵氏も登壇し、5G通信の将来に向けてのコメントをした。
Intelもまた、5Gへの取り組みを強く訴求し、貢献していくことを強調する。
Atomの終活を知っていれば、将来の5Gネットワークに繋がるタブレットデバイス等で使われる
プロセッサをIntelが考えているのかが分からない。
ARMがその分野を独り占めということにもなりかねない。Intelは指をくわえて見ているのだろうか。

Intelの5G Business and TechnologyのGMであるRobert J. Topol氏に
ハンドセット向けのSoCもきちんとやっているから心配することはないと耳打ちされた。
それは新しいAtomが水面下で開発途上にあるのかと聞くと、
具体的なことについてはまだ開示はできないが、その通りだと言われた。
 つまり、Atomという名前が再び使われるかどうかはともかく、
なんらかの形でモバイルハンドセットデバイス等に向けた
プロセッサをIntelは用意するつもりがあるということだ。

167 :Socket774:2016/08/19(金) 21:07:35.03 ID:YYo5XmWC.net
Windows 10 Mobileの話やん

168 :Socket774:2016/08/19(金) 21:16:16.77 ID:K6hLE82S.net
でも、インテルのプロセスルールでARMの性能が上がったらWindows10Mobileが強くなるかも。
MSからすればAndroidやChromeOSを倒せるならCPUは何でもいいだろうし。
冷却ファンありのWindows10MobileのノートPCがあってもいいと思うよ。

169 :Socket774:2016/08/19(金) 23:02:29.20 ID:P/FJ7oOw.net
@ムはオワコン♪

170 :Socket774:2016/08/19(金) 23:45:48.14 ID:o59Fc87X.net
もう1151でPenGにしたくなりますよ

171 :Socket774:2016/08/20(土) 00:52:17.54 ID:fL45fay4.net
マザーとCeleron買っても値段同じだしな
インテルLANの板もあるし

172 :Socket774:2016/08/20(土) 08:14:51.71 ID:odWkAUoh.net
AtomってモバイルCorei7より遅くて電気食うんだな

173 :Socket774:2016/08/20(土) 10:57:52.54 ID:Q3QF6Ro3.net
2008年 ATOM330 Passmark 595/2core
2016年   N3700 Passmark 1908/4core

きびしいね 
スマホ用途までだね

174 :Socket774:2016/08/20(土) 11:07:10.68 ID:Q3QF6Ro3.net
500Mhz*32コアくらいの冷え冷え24時間運用用途は何故ださんのか
ATOMが活きる分野はそこだろ
ドル箱のサーバー市場を破壊するわけにはいかんのかな?

175 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154046069.au-net.ne.jp:2016/08/20(土) 11:27:34.47 ID:ycyz4NDO.net
>>168
Windows Phoneは型落ちの28nmプロセス、512MB〜1GB程度の小容量でもAndroidとくらべてさくさく動くのが強み
結果端末が安い
高額高性能の端末はそもそも客層に合わない

176 :Socket774:2016/08/20(土) 14:13:17.10 ID:vQo0pfBR.net
>>174
そんなの欲しがる人が居ないから
シングルスレッドでもそこそこ動かないと処理が詰まるから、結局使い物にならない

177 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154046069.au-net.ne.jp:2016/08/20(土) 15:15:52.04 ID:ycyz4NDO.net
Atom C2000シリーズはMerom/Penryn世代のXeonのコード資産が満足な速さで動くから評価高かったわけで
それを大きく下回ってたBonnel世代はすごく受けが悪かった
リプレース需要にこたえるってすごく大事なこと
それ専用のソフト書かないといけないのは駄目

だから最新世代のXeon Phiは本来必要ないAVX2まで実装してる

178 :Socket774:2016/08/20(土) 16:31:38.81 ID:Q3QF6Ro3.net
処理が詰まるのはLANチップがマルチプロセッサに最適化されていないからだ
多数のエンドポイントを張れるような規格を作ればつまらない

179 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154046069.au-net.ne.jp:2016/08/20(土) 17:22:55.78 ID:ycyz4NDO.net
じゃあお前がやれ

180 :Socket774:2016/08/20(土) 17:54:46.42 ID:vLPYIUZI.net
多数のエンドポイントを張れるような規格って事は、L3以下を多数のエンドポイントで処理できるプロトコル処理プロセッサを作れって事か?
プロトコル処理のハードウェア化ではダメなの?
http://www.kumikomi.net/archives/2013/01/in05nys5.php

181 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154046069.au-net.ne.jp:2016/08/20(土) 19:05:38.60 ID:ycyz4NDO.net
Denvertonは16コア2GHzでTDP20W程度かねぇ?
マルチスレッドのスループットだけなら8コアのXeon Dに比肩しそう

182 :Socket774:2016/08/20(土) 21:17:21.72 ID:WJ3LbSX1.net
団子がテクノロジ系以外で出没する意外な板はどこ?

183 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154046069.au-net.ne.jp:2016/08/21(日) 00:19:12.87 ID:GdsMoLlH.net
BBSPINKじゃね?

184 :Socket774:2016/08/21(日) 09:03:43.58 ID:liNA2iJL.net
よう関西学院

185 :Socket774:2016/08/21(日) 20:14:46.84 ID:er/KRbmM.net
Coreiのクロック下限が600MHzになったとしたらAtomよりアイドル低くなんじゃね

186 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154055217.au-net.ne.jp:2016/08/23(火) 08:19:21.63 ID:KAwZ9x0s.net
Core Mで既に800MHz切ってますが・・・
Atomのアイドル時消費電力が一体いくらだと思ってるんだ

187 :Socket774:2016/08/23(火) 20:28:37.16 ID:ECCEuYHm.net
Coreiの話やし

188 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154055217.au-net.ne.jp:2016/08/23(火) 20:29:56.90 ID:KAwZ9x0s.net
Mはiと同じダイだ
Mにできないことがiにできるわけないだろ

189 :Socket774:2016/08/24(水) 00:56:08.65 ID:JkhACijs.net
CoreMとかいうなんちゃってCoreiなんかどうでもいい

190 :Socket774:2016/08/24(水) 01:49:11.79 ID:9Dkz1Ylz.net
スティックPCでは大事

191 :Socket774:2016/08/25(木) 21:29:32.74 ID:jxTQ6Grl.net
スティックPCとか滅んだだろ

192 :Socket774:2016/08/25(木) 22:00:53.12 ID:3V6BqAqD.net
スティックPCを自作とか、胸熱だなw

193 :Socket774:2016/08/25(木) 22:17:08.97 ID:KS99xstK.net
結局PCだけスティック化してもメリットがないと気づいてしまった

194 :Socket774:2016/08/25(木) 22:32:05.70 ID:F34aKpcP.net
スティック買うぐらいならタブレットで良くないか
とか言ってはだめですかね

195 :Socket774:2016/08/26(金) 08:49:57.43 ID:QhORsIYQ.net
駄目です

196 :Socket774:2016/08/26(金) 10:34:05.00 ID:0jT/fk48.net
CoreMのマザボ出してくれ
Atomにはない、サクサクキューンキューン感がある。

Macbook2015でCoreM使っているけど消費電力とサクサクキューンキューン感に脱帽w
それに比べて俺のN3700はモサモサすぎるよ。

高くても買うよ、変態明日ロックさんどうですか?
えっ?もう変態じゃないの??

197 :Socket774:2016/08/26(金) 10:48:28.45 ID:QzLOj6CM.net
俺変態というとECSのイメージ

198 :Socket774:2016/08/26(金) 11:53:57.67 ID:MIeQOu2k.net
CoreM(笑)は貧乏人が使うもの

199 :Socket774:2016/08/26(金) 15:20:50.05 ID:Kcaf/Mbw.net
スティックPCでは大事

200 :Socket774:2016/08/26(金) 16:42:44.91 ID:0jT/fk48.net
>>198
>CoreM(笑)は貧乏人が使うもの

だったらAtom使いは社会の超底辺じゃないか。
まぁ、使い方のよる、適材適所だけどw

コスト的にはCoreMの方がAtomより上だし貧乏人のイメージはAtomの昔のネットブックの貧乏くさいイメージの方が強いけどね。

201 :Socket774:2016/08/26(金) 17:59:28.51 ID:i5TA8JUM.net
電気代気にしてる時点で、という意味ではそうだな

しかし低消費電力ってのは、扱いやすさのメリットもあると思うな

後は趣味だが

202 :Socket774:2016/08/26(金) 20:52:03.42 ID:kY/atlJj.net
タブレットはディスプレイ込みで消費電力が低いぞ

203 :Socket774:2016/08/26(金) 21:10:54.98 ID:4awxg/R8.net
しかしバッテリー死んだら起動すらしなくなるぞ

204 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154050069.au-net.ne.jp:2016/08/29(月) 22:40:24.90 ID:pInWgmC8.net
今の薄型ノートは液晶やSSDよりもバッテリーのほうが先に逝くイメージ

205 :Socket774:2016/08/30(火) 14:36:35.96 ID:LAjergvt.net
なぜバッテリー容量は進化しないのか

206 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD111107148100.au-net.ne.jp:2016/08/30(火) 20:24:22.60 ID:ukQLig8m.net
容量よりもセルの劣化のほうが厄介でしてね
まあNi-MHよりはマシになったとはいえ

207 :Socket774:2016/08/30(火) 22:56:23.91 ID:cSziW9RS.net
スマホタブレット系だと、給電が充電回路を通さないとダメで
バッテリーを充電しながら放電するような使い方になるんだよね
バッテリーにいいわけがない

208 :Socket774:2016/08/31(水) 05:13:29.51 ID:fqZVo9Hv.net
Beeboxなんですが
電源の切れた状態でどこかと通信を頻繁にしています
ヤバいのに手を出してしまったようです

209 :Socket774:2016/08/31(水) 07:47:35.91 ID:xnETLAnY.net
液晶はLEDになってから壊れないねえ
壊れる時は電源周りかな

210 :Socket774:2016/08/31(水) 08:26:59.44 ID:UJQzT1cF.net
>>208
なんで分かるの?

211 :Socket774:2016/08/31(水) 10:21:20.68 ID:4LKcwPhN.net
>>210
ハブのLANランプが点滅していたので通信しているのがわかったのです
見た目にはシャットダウンされて動いていないようでもどこかと通信し続けている
当然アダプターを抜けば通信はしなくなりましたが気味が悪くなりました
見た目や詰め込まれた機能が気に入っていただけに残念です

212 :Socket774:2016/08/31(水) 10:47:32.14 ID:Kjlq+ZU0.net
そう思い込む人、稀にいるよなw

213 :Socket774:2016/08/31(水) 10:53:24.03 ID:oD0/EnzE.net
>>211
君はPCデポに相談した方がよいかもね

214 :Socket774:2016/08/31(水) 11:17:08.13 ID:hXxVQO6T.net
InstantGoってのもあるけどね

215 :Socket774:2016/08/31(水) 13:22:37.81 ID:lnJ8+G2p.net
まぁLANが動いてないと外部から起動もできないわけだが

216 :Socket774:2016/09/01(木) 15:15:24.51 ID:ZEazYBOB.net
>>211
PC所有は初めてかい?
WakeOnLANって機能があってだな、常に待機状態でうんたらかんたら
通信しているように見えるのが普通だと思ってたぜ

217 :Socket774:2016/09/01(木) 19:50:54.81 ID:3ORVUrp2.net
OFF状態でLANのLED点滅してるの正常稼働だよん
心配無用だよん

218 :Socket774:2016/09/01(木) 21:53:20.48 ID:cSkclk5b.net
Intel Introduces 6 Apollo Lake Processors: Celeron N3350, N3450, J3355, J3455, and Pentium N4200 & J4205

For tablets, notebooks, 2-in-1 hybrids:
Celeron N3350 dual core processor @ 1.1 GHz / 2.4 GHz (Burst frequency)
and 12 EU Intel HD graphics 500 @ 200 MHz / 650 MHz (Burst freq.); 6W TDP
Celeron N3450 quad core processor @ 1.1 GHz / 2.2 GHz (Burst frequency)
and 12 EU Intel HD graphics 500 @ 200 MHz / 700 MHz (Burst freq.); 6W TDP
Pentium N4200 quad core processor @ 1.1 GHz / 2.5 GHz (Burst frequency)
and 18 EU Intel HD graphics 505 @ 200 MHz / 750 MHz (Burst freq.); 6W TDP

For mini PCs:
Celeron J3355 dual core processor @ 2.0 GHz / 2.5 GHz (Burst frequency)
and 12 EU Intel HD graphics 500 @ 250 MHz / 700 MHz (Burst freq.); 10W TDP
Celeron J3455 quad core processor @ 1.5 GHz / 2.3 GHz (Burst frequency)
and 12 EU Intel HD graphics 500 @ 250 MHz / 700 MHz (Burst freq.); 10W TDP
Penitum J4205 quad core processor @ 1.5 GHz / 2.6 GHz (Burst frequency)
and 18 EU Intel HD graphics 505 @ 250 MHz / 800 MHz (Burst freq.); 10W TDP

219 :Socket774:2016/09/01(木) 21:55:45.50 ID:cSkclk5b.net
http://www.cnx-software.com/2016/09/01/intel-introduces-6-
apollo-lake-processors-celeron-n3350-n3450-j3355-j3455-and-pentium-n4200-j4205/?utm_
campaign=shareaholic&utm_medium=google_plus&utm_source=socialnetwork

>>218
アドレスが長すぎてエラーになったから分割した

220 :Socket774:2016/09/01(木) 22:11:23.20 ID:ydyy2H0K.net
>>211
ハブ-Beebox間で流れてるパケットを調べよう
話はその後だ
だが話自体はイタチになるぞ

221 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD111107161240.au-net.ne.jp:2016/09/01(木) 22:25:18.13 ID:aArm6z9x.net
6Wなら十分タブレットに載るな(cTDP次第)
オラわくわくしてきたぞ

222 :Socket774:2016/09/02(金) 00:45:38.17 ID:rwzy6xpb.net
また7年前レベルのもっさりCPUだすのか

223 :Socket774:2016/09/02(金) 00:52:21.24 ID:TJRIYtBN.net
まぁ、クラスのCPUって、1単位ワット数を削っていく人の用のCPUなんで仕方ないね
アプリの動作気にするならCore i系の廉価版CPUを使うのが一番だと思う
両立は多分ないだろうなぁ、永久に

224 :Socket774:2016/09/02(金) 00:54:55.76 ID:TJRIYtBN.net
>>291
>For tablets, notebooks, 2-in-1 hybrids
ってあるので、Z系Atomも今後はJ系Atomに統合されていく形になるんでしょうねぇ

225 :Socket774:2016/09/02(金) 01:37:10.69 ID:GNDkYeS5.net
Atomブランドはタブレットより下の領域だけになるのかな?

226 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD111107161240.au-net.ne.jp:2016/09/02(金) 01:40:34.24 ID:3ksCoaR+.net
そもそもAtom撤退するなんて当のIntelは一言も言ってないんだけどな

4G世代デバイスから撤退する(5Gをやらないとは言ってない)

227 :Socket774:2016/09/02(金) 02:43:29.29 ID:I4OqHHo6.net
>>218
N3700から買い替えるほどでは無いな。

228 :Socket774:2016/09/02(金) 09:49:26.82 ID:ZHpb5kpq.net
>>227
IPCが30%増しになるって聞いたから、それこそNehalemからSandyになった位のブレイクスルーはあるんじゃね?

229 :Socket774:2016/09/02(金) 16:21:19.67 ID:aAXBwUlE.net
性能3割増しなら低価格ノートPCの性能が大幅に底上げされることになる。
Baytrailも革新的だったけど、それに近いくらいのインパクトがあるかも。

230 :Socket774:2016/09/02(金) 17:02:23.74 ID:02IexNBj.net
>>220
確かにそうですね
WOLはルーターで止めてますので機能しません
ハブと略しましたがWebCASTER V130でステートフルパケットインスペクション機能があるため
外部から要求していない通信が届かないはずですから内部から通信し始めたことになります
軽い通信ではなく大量のデータをやりとりしているのがアクセスランプの点滅具合でわかります
シャットダウンした状態で大量のデータ転送する意味がわかりません
ルーターの無線LANを停止しV130のIP電話機能を初期化して削除したのち
Beeboxのみ接続した状態でどこと通信しているのかルーターのアクセスログで確かめてみます

231 :Socket774:2016/09/02(金) 18:32:33.50 ID:3TA2QItG.net
やすくね?
asrock N3700M 6180円 N3150M 5980円
http://www.1-s.jp/products/detail/128443
http://www.1-s.jp/products/list/162?mode=search&name_op=AND&orderby=price%20asc&pageno=1

232 :Socket774:2016/09/02(金) 21:38:23.84 ID:wmdpjaLx.net
>>231
もう少しで2代落ちになるから投げ売りだろ

233 :Socket774:2016/09/02(金) 21:44:32.35 ID:Slkpvz8P.net
過渡期モデルだしなあ

234 :Socket774:2016/09/02(金) 22:03:16.60 ID:D09Hv5cg.net
しかもマイクロATXだし

235 :Socket774:2016/09/03(土) 00:20:56.44 ID:povEzmfp.net
>>230
Wiresharkでパケット見たほうが早い。

236 :Socket774:2016/09/03(土) 00:40:38.10 ID:nsZ5txzz.net
>>231
N3050でしかもmicroATXを買ったおいらには安く見えるw。
けどN3050で十分満足なんで手は出さないかなー。

237 :Socket774:2016/09/03(土) 01:01:49.84 ID:4fKVb7VN.net
ここでいいのかな?
ApolloLake来たっぽいで
http://gigazine.net/news/20160902-apollo-lake-launch/

238 :Socket774:2016/09/03(土) 02:39:42.34 ID:lZNVVEQp.net
>>237
消費電力どうなったんですって?

239 :Socket774:2016/09/03(土) 02:41:00.70 ID:bvf6+30m.net
>>232
>>233
性能も消費電力も大してかわらなくね?

240 :Socket774:2016/09/03(土) 02:44:12.17 ID:2QhL/vWy.net
>>230
外部とはかぎらないのでログじゃわからない
パケットを見よう
既にイタチだな

241 :Socket774:2016/09/03(土) 03:04:14.78 ID:FYLoZZ1k.net
Atomの性能は頭打ちやね

242 :Socket774:2016/09/03(土) 05:56:54.54 ID:twEO8CXS.net
>>240
正に
未熟者ゆえご勘弁ください
Windows10の機能だとも教えてもらった事があったのですが
自作2台、ノート一台同じくWindows10でシャットダウンした状態で通信するものは今までありませんでした
試行錯誤しながらゆっくり原因を探したいと思います
スレ汚し失礼いたしました

243 :Socket774:2016/09/03(土) 17:28:14.29 ID:RXnB8QNh.net
もう一声、
バースト3.0GHzでお願いします(笑)。

244 :Socket774:2016/09/04(日) 11:20:03.10 ID:jAph4IzR.net
>>237
Atomでキャンセルされたのは、やっぱスマホ/タブレット向けなのか
今更だけど良く把握してなかったわ

245 :Socket774:2016/09/04(日) 12:22:21.79 ID:cju6tooF.net
スマホタブレットはCoreM投入じゃないの?
ポケモンGOできないし実質的に安物タブは滅ぶとは思うけど

246 :Socket774:2016/09/04(日) 14:10:10.57 ID:2tktSdcz.net
はっじめてのアトム〜♪

247 :Socket774:2016/09/04(日) 14:15:15.64 ID:RfHDaDm+.net
中止になったのはAtomコアCPU+PowerVR系GPUの中国企業と合同で開発してた分だけやで
恐らく、Atom系コアCPU+Core i系内臓GPUを使った系列のシリーズは継続されるのではないかな?

旧来のZ系はIOT向けとしてスライドするっぽいし
(Z系がN系の2-in-1/タブレット製造解禁への投入を許した結果なのかな?)

248 :Socket774:2016/09/04(日) 14:32:46.60 ID:C4rfohvx.net
スマホでのシェア確保のためにやってたバラマキはやめるだろうし、格安タブレットの類いはなくなるかもね。

249 :Socket774:2016/09/07(水) 08:28:51.04 ID:7CksrPK3.net
いま普通に買えるこの系統で1番はJ3710?

250 :Socket774:2016/09/08(木) 07:21:44.37 ID:Ed+E7Vtr.net
何の一番?

251 :Socket774:2016/09/08(木) 19:22:13.41 ID:RIJVvO63.net
>>239
JプロセッサはTDPが40%位上昇している。GPUに喰われてるんだろうけど。
CPUそのものは、多分あまり変わらないよね。

>>249
atom系ならJ3710が一番パフォーマンスは高いだろうね。

252 :Socket774:2016/09/09(金) 14:20:31.92 ID:zOqQ49PN.net
Intel、DDR4メモリに対応したApollo LakeをPentium/Celeronとして公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1019257.html

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/760056.html
Apollo Lake世代では4Kビデオのデコーダ機能が強化されており、デュアルチャネルで
メモリのバス幅を確保すれば、4Kビデオ再生が行なえるという。

http://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-intel_pentium_j4205-661-vs-intel_pentium_j3710-650
Apolloちゃん強い

253 :Socket774:2016/09/09(金) 15:14:09.51 ID:ZsV7uXz2.net
1,000個ロット時の単価は、Pentiumが161ドル、Celeronが107ドルとなっている。

オンボマザーはいくらででるんだ?

254 :Socket774:2016/09/09(金) 15:49:06.15 ID:/+Mj51EC.net
なんだか高価だね

255 :Socket774:2016/09/09(金) 16:31:38.24 ID:z8x7VOZd.net
普通のPentiumでいいんじゃないってなる

256 :Socket774:2016/09/09(金) 16:33:50.32 ID:16nN+kmB.net
オンボのいいところはピン折れを気にしなくていい

257 :Socket774:2016/09/09(金) 16:43:33.43 ID:CcfCHLf4.net
i3 6100tとマザー買うよりより高くなりそう

258 :Socket774:2016/09/09(金) 16:49:30.53 ID:T7l69L8D.net
>>252
J3710から性能向上が微々たるものだしTDPが6.5Wから10Wに跳ね上がりすぎ
ビデオ性能の向上=消費電力の急激な増大か

259 :Socket774:2016/09/09(金) 17:05:11.87 ID:x7nmDa4B.net
このクラスが4K再生を意識するのは少し早いのでは

260 :Socket774:2016/09/09(金) 17:54:18.38 ID:oDLgTQ7R.net
いまファイルサーバ立てるなら最善のCPUって何でしょ?

261 :Socket774:2016/09/09(金) 17:55:58.68 ID:16nN+kmB.net
>>260
AMD Athlon 5370

262 :Socket774:2016/09/09(金) 18:23:44.84 ID:sdM6jlTc.net
>>260
N3160。発熱を許せるならG4400T。

263 :Socket774:2016/09/09(金) 21:02:14.41 ID:xN9UYHGO.net
メモリ周りの改善が性能アップの要因かね?

264 :Socket774:2016/09/09(金) 21:14:57.64 ID:IOcq/oxT.net
誰かエロい人、J3710とJ4205の違いをアホな俺にもわかるように
3行くらいで説明してくれ。

消費電力が6W→10Wに増加したが、CPU性能はそもそも
プロセスルールが14nmで同じなのでほぼ同等。消費電力の増加
はGPUに使われたようだが、3Dゲームとかができる性能
ではない。

って、ことでOK?

265 :Socket774:2016/09/09(金) 22:16:51.36 ID:NyU0vPI9.net
>>260
ラズパイ

266 :Socket774:2016/09/09(金) 22:24:39.79 ID:tcyzfEpz.net
vt-dあるのええやん

267 :Socket774:2016/09/09(金) 22:30:42.98 ID:9hpGcBJ3.net
>>264
メモリ性能 J3710(DDR3L-1600) ≪ J4205(DDR3L/LPDDR3-1866,LPDDR4-2400)

今から買うなら俺は迷わずJ4205

268 :Socket774:2016/09/09(金) 22:41:36.07 ID:T7l69L8D.net
CPUだけで$161もするので問題外
旧型より性能微増・消費電力増大・価格大UP

269 :Socket774:2016/09/09(金) 22:47:00.93 ID:cvwzKitk.net
http://ark.intel.com/ja/products/codename/66094/Braswell

BraswellよりTDPは高くなったが、価格は同等だよ

270 :Socket774:2016/09/09(金) 23:15:13.71 ID:y0h76SXm.net
もうすぐでるApollo Lake待ったほうが良いな

271 :Socket774:2016/09/09(金) 23:29:51.91 ID:L0VEce1q.net
俺はほのぼのレイクまで待つつもり

272 :Socket774:2016/09/09(金) 23:37:08.15 ID:SfQz6q7R.net
幾ら借りるつもりなの

273 :Socket774:2016/09/09(金) 23:56:07.12 ID:z8x7VOZd.net
ラズパイはネットワーク遅いんじゃないの

274 :Socket774:2016/09/10(土) 00:28:50.44 ID:nzdHeLMM.net
262です。

>267
>メモリ性能 J3710(DDR3L-1600) ≪ J4205(DDR3L/LPDDR3-1866,LPDDR4-2400)

これは確かにそうだ。

>268
>CPUだけで$161もするので問題外

これもいえてる。実際のマザーがどんな価格でどんなものがくるか
わかるまでは動けんな。displayportとHDMIほしいので、変態
Asrock様にN3700-ITXみたいなのだしてほすいのだが。

275 :Socket774:2016/09/10(土) 01:08:03.40 ID:hIJsrHar.net
>>273
一応1000BASEつんでるよ

276 :Socket774:2016/09/10(土) 02:07:41.16 ID:jCXDPj2v.net
よくわからんがスマフォ用のATOMはなくなるの?
タブレット用は残ってほしい

277 :Socket774:2016/09/10(土) 02:28:31.34 ID:nmuQb7N0.net
>>268
オンボだからマザーボード込の値段
N3700も$161だが↓の値段からスタートしとるで
ttp://www.gdm.or.jp/review/2015/0629/121136

278 :Socket774:2016/09/10(土) 04:42:20.09 ID:hNM11LX4.net
ばら蒔きで利益的には大幅に足引っ張ってたからな
その路線を止めるんだもの、仕方ないが寂しいな
チップの値段がこれならARMが本気でwindowsに食い込んでくるか
AMDが市場食い荒らさないとatom終了だな

279 :Socket774:2016/09/10(土) 10:45:54.54 ID:KzM7R/Ia.net
誰も気にしてないけど、Braswell RefreshでSATA5ポートになったのに
Apollo Lakeでまた2に戻ってるんよ

バックアップ鯖の更新これでやろうかと思ってたのに…

280 :Socket774:2016/09/10(土) 12:36:45.76 ID:Q1KJP1ac.net
まじか…
もう標準で5かと思って気にしてなかった
録画サーバー系だからSATA2は足りない

281 :Socket774:2016/09/10(土) 17:35:39.44 ID:6cuivRTk.net
現時点では、AMDのセンプロン、アスロン TDP25Wが省電力、低価格で最強か…
atomはCPU単品で安く販売されてないし、Celeronはオンボードで割高。
AMD、隠れた省エネ格安名機〜調べたで。

282 :Socket774:2016/09/10(土) 18:29:31.49 ID:/wUNxUbm.net
4コアなのにCore2Duo程度の糞遅いAtomじゃな

283 :Socket774:2016/09/11(日) 05:29:10.66 ID:OO1cFCZU.net
Core2よりatom独特のもっさりした処理 スタートは遅くだらだらとみたいな

284 :Socket774:2016/09/11(日) 11:10:17.26 ID:XmUit5RL.net
ベンチでCore2に並んだってこと?
足回りの有利も含めてならどうだろね
Core2にSATA6Gbps足してSSD化したら体感で大差が出そうだが

285 :Socket774:2016/09/11(日) 11:15:18.71 ID:WllDdF3i.net
体感は結局シングル性能がすべて

286 :Socket774:2016/09/11(日) 11:52:31.25 ID:NcRaWTpm.net
Core2にもいろいろあって処理速度かなり違うから
Core2の型番書けよ

287 :Socket774:2016/09/11(日) 13:34:09.10 ID:coJyzOer.net
まぁAtom買うならAMDの方を買うわな

288 :Socket774:2016/09/11(日) 14:15:27.62 ID:OO1cFCZU.net
>>287
ないわー

289 :Socket774:2016/09/11(日) 14:33:22.03 ID:ngQlOyac.net
TDP25Wはないわー

290 :Socket774:2016/09/11(日) 14:56:04.37 ID:llp3OnnM.net
15WくらいのファンレスPCで現状のAtomより余裕があるのが理想です

291 :Socket774:2016/09/11(日) 14:57:54.00 ID:WllDdF3i.net
AMDにするぐらいなら1151のCeleron買うわな

292 :Socket774:2016/09/11(日) 15:15:17.37 ID:FxZx/vMy.net
Athlon5350は、実測でアイドル8W、高負荷時に20-25Wぐらい
低電圧化orFinFET14-16nm版が出れば選択肢にはなる

性能を考えると、1151のCeleronやPentiumの方が良いだろうね

293 :Socket774:2016/09/11(日) 22:46:34.56 ID:coJyzOer.net
まだAtomとかいうおもちゃ使ってるのいたんだ

294 :Socket774:2016/09/12(月) 07:10:39.09 ID:IRrNzs1B.net
自作はおもちゃでしょ

295 :Socket774:2016/09/12(月) 16:39:26.09 ID:vFWJVC8o.net
家訓でセレロンしか買えない

296 :Socket774:2016/09/12(月) 18:29:18.43 ID:siLkGg80.net
まぁCore2duoとddじゃおもちゃだわな

297 :Socket774:2016/09/12(月) 23:00:48.75 ID:Ma4GYbA1.net
安くてちっちゃくて静かなおもちゃ
大人のおもちゃやで

298 :Socket774:2016/09/13(火) 00:11:11.57 ID:RNDxkuxT.net
Intel挿入ってる

299 :Socket774:2016/09/13(火) 08:27:11.08 ID:awTpq7Je.net
以前カキコした>>64です
n3700-itxの起動が遅い問題の原因がようやくわかりました。
温度環境が問題で気温が23度以下になると起動に時間が掛かるようになります。

というのは3月〜5月は5分ぐらい掛かりましたが、夏場はすぐ起動するようにな
り問題がなくなったかのようになりましたが9月になり朝の気温が下がるように
なって起動に30秒とか最近は2分とまた症状が現われ始めました。
どうやら温度が原因と思い、起動する前にm/bをヘアドライヤーで暖めたら
夏場のように17秒で立ち上がります。15度では5分くらいです。これから冬に
向かいますが部屋の温度が5度だと起動に1時間もかかっては使用に耐えません。
いい対処方法をよろしくお願いします。

300 :Socket774:2016/09/13(火) 08:41:56.84 ID:awTpq7Je.net
もうひとつ分かったのは電源off時の電力がワットチェッカーで4Wとやや高い
気がします。TDP95WのC2Q機でも3Wなのに

301 :Socket774:2016/09/13(火) 08:48:20.59 ID:snTFjgAA.net
消費電力は知らんが、M/B上のデバイスを
BIOSYNTHESISが探しに行くのにWaitリトライを繰り返してるんだろ
時間がかかったときの起動後、デバマネに認識されていないデバイスは出ていないか

もしくはSpeccyでスペック通りのデバイスが見えないとかの現象はないか
SuperIOの持っているマザボ上のファン回転数とか電圧とか見えなくなってないか

で、まずはBIOSを最新にしてみて、それでもダメなら交換だね

302 :Socket774:2016/09/13(火) 12:17:08.42 ID:nQWFGFQW.net
うちの電源が壊れた時の症状と似ている。
温めると動いて、ケース内の温度が下がると止まってしまう。
コンデンサか何か知らんけど、たぶん、何かの部品が不良品なのだろう。

303 :Socket774:2016/09/13(火) 12:47:38.94 ID:snTFjgAA.net
>>302
冷えると動かなくなるのは電源だけど、このケースではマザーだよ
ケースじゃないけど

304 :Socket774:2016/09/13(火) 14:31:18.30 ID:awTpq7Je.net
297ですが
http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/new_hw_01.html
では
>Main-SW OFF時の待機消費電力が高く、現在5Wを示している。
うちのは4Wなので大幅までは無いけどかなりあると思われます。
最小構成でも変わりませんでしたので明日の朝n3700-itxのどの部分を暖めれば
よいか絞り込みをかけます。今からbiosをver1.5→1.7にupします。

305 :Socket774:2016/09/13(火) 14:52:03.55 ID:WPsg9E7r.net
電源によってはスリープ待機時に数W食うのがあるけど他のマザーで1W未満とか確認しているのなら
マザー不良か故障だろう
>>299の説明ではどう見てもマザー故障に見える

306 :Socket774:2016/09/13(火) 14:59:52.67 ID:F2WRXR51.net
どういう機材で消費電力を計測してるの?

307 :Socket774:2016/09/13(火) 15:16:17.14 ID:awTpq7Je.net
>>305
買った当初からそうでした。
>>306
tap-tst5という機種です。構成は>>64
クロシコ電源単独では0W
モニターは別電源から

308 :Socket774:2016/09/13(火) 16:10:57.21 ID:F2WRXR51.net
>>307
ああ良いサイトが合ったここ読んでみ
http://okoya.seesaa.net/article/127430808.html

ワットチェッカーでもなんでもそうなんだが、レンジ下限の値は誤差まみれで全くあてにならないよ

309 :Socket774:2016/09/13(火) 16:49:03.85 ID:xx301xzW.net
1月も悩むなら他の買うだろ

310 :Socket774:2016/09/13(火) 17:47:22.59 ID:nQWFGFQW.net
保証期間内なら初期不良で交換して貰うべき。
だから、俺は通販ではなく店頭で買うようにしている。
店に持って行けばその場で新品や同等品に交換してくれるところもある。
台湾や中華企業の電話サポートは製品よりも故障している割合が高いからね。

311 :Socket774:2016/09/13(火) 19:21:41.67 ID:cFehMoI4.net
>>
ショップの人がケースのUSBコネクタをマザーボードに深く差し込みすぎると
通信速度が落ちるって言われたことあるけど関係ないよね?たぶん

312 :Socket774:2016/09/13(火) 19:23:51.93 ID:cFehMoI4.net
>>311>>307でした

313 :Socket774:2016/09/13(火) 21:36:28.07 ID:Y2Uk+L9c.net
>>311
そんな妄言してるのどこのショップ店員だよww
PCデポかな?

314 :Socket774:2016/09/13(火) 21:54:00.92 ID:awTpq7Je.net
>>308
tap-tst5を試して見た
1wのled電球…0wと表示
3wのタングステン電球…4w
7wのタングステン電球…7w〜8w
自分の持っているm/bは3w〜5wぐらい?でも1wを大きく超えていると想像する。
明日の朝n3700-itxのどの部分が温度に敏感なのかもう少し詰めてみる
つもり。

315 :Socket774:2016/09/13(火) 22:25:05.10 ID:awTpq7Je.net
今後の計画ですが、何度以下で起動が遅くなり始めるのか、今の所23度ぐらいか。あと
各気温と起動時間との関係です。返品交換してもらうにしても、こくらいのデータが
無いと納得してもらえないでしょう?
買った所はamazonです。

316 :Socket774:2016/09/13(火) 23:08:16.81 ID:awTpq7Je.net
連投ですいません。もうひとつ気になるのは動作周波数の変動です
osはlubuntuを使っています。cpufreqフロントエンドを見ると499mhzから
2399mhzとめまぐるしく変動しいるけど、どうなんですか?

317 :Socket774:2016/09/13(火) 23:22:40.34 ID:/Vm8UjUF.net
499mhz〜2399mhzとは随分と周波数が低いな
うちのJ3710は480MHz〜2640MHzの間で変化してるが……
#小文字のmは、普通はミリだ

318 :Socket774:2016/09/13(火) 23:34:06.46 ID:awTpq7Je.net
>>317
小文字で書いてしまった、スマソ
正常な動作と見て良さそうですね。

319 :Socket774:2016/09/14(水) 01:09:07.00 ID:LQ3N4Ikd.net
>312
この方と同じ症状じゃないでしょうか?
http://www.geocities.jp/hangaya_craft/pcg3/new_hw_01.html

320 :alforth:2016/09/14(水) 01:14:16.35 ID:Ulfcm3B+.net
ゲーミングPCが格安で販売されてるよ〜
かなり格安だけど〜納期まで時間かかるみたいだよ〜

神の価格で買えました^^
私は、ここで買ってかなりの成功だと思います^^

みんなも見てれば、納得の価格かな?
まあ一度覗いてみて下さいな〜

http://pcgekiyasu.html.xdomain.jp/
↑このサイトすごいよー

まあ見物だけでも行ってあげたら喜ぶと思うよ^^

321 :Socket774:2016/09/14(水) 07:08:04.65 ID:sTWlyznV.net
>>314
あのさ、
電源の場合、その手の抵抗負荷と全く違うんだよ
力率ってのがあってね、、もういいや、がんばってくれ

322 :Socket774:2016/09/14(水) 09:02:05.09 ID:TAch/qaT.net
>>319
osはリナックスなのでwindowsのように不具合は出にくいかもしれません。
起動後はぐずれることはほとんどありません。サブ機の最近のwindowsは
しょっちゅう固まったりブルスクになってMeより悪くなりました。
n3700ですが
bios1.7にしたけど変わらずです。どうやら気温23度以下になると起動が遅くなる
ことは確定です。リンクのIdleは10wですが自分のは15wです。やはり4wゲタ履かさ
れた状態です。室内気温が21度なのでm/bのどの部位が悪さしているか詰め切れて
いません。
どなたかわかりますか?
>>321
誘導起電力に伴う抵抗のことでしょ?

323 :Socket774:2016/09/14(水) 09:06:29.63 ID:0/aEy06U.net
遅レスだが

>>279
ark見てたらPCIeはBraswellの計4laneから
Appolo Lakeで計6laneに増えてるんで
1x4+1x2構成でx4 slot載ったITXマザーとかが出て来そうだから
それに適当なHBA挿すのも有りじゃね?
それとディスクリートSATAコン搭載マザーも
Braswellよりは増えるかもしれん

俺的には録画鯖用途に2x1+1x2+1x2構成で
x2一本x1三本なmATXマザーとかが出れば理想的なんだが
AM1マザーの状況とか見ると流石に難しいよなぁ

324 :Socket774:2016/09/14(水) 13:55:52.46 ID:fmYXv/0c.net
なんか伸びてると持ったら池沼が来てたんだな

325 :Socket774:2016/09/14(水) 15:20:34.03 ID:sHO9Zxqz.net
わろた

326 :Socket774:2016/09/14(水) 17:54:59.86 ID:RcQdwA4q.net
まだやってたのか返品すりゃいいだろうと

327 :Socket774:2016/09/14(水) 20:19:51.82 ID:TAch/qaT.net
お騒がせてすいません。
 確実に初期不良だと白黒はっきりさせたかった、からです。

328 :Socket774:2016/09/14(水) 23:52:40.78 ID:gCuoWcQ/.net
ApolloLakeの次はGeminiLakeとな

329 :Socket774:2016/09/15(木) 10:42:37.84 ID:uFmmXW0J.net
購入先のamazonに問い合わせたら
メーカーつまりasrockに言えということでasrockのカスタマーサービスのサイト
を開いたら、メールでのやり取りは英語とのこと、そんなの無理だわ

330 :Socket774:2016/09/15(木) 11:45:21.89 ID:dJr35z6r.net
普通は、販売店or代理店がサポート窓口になってる
何処の代理店かは、箱にシールが貼ってある

331 :Socket774:2016/09/16(金) 06:34:59.88 ID:eBtH8Pwt.net
>>330
箱みるとマスタードシード株式会社とありました。そこへメールしてます。
ありがとうございました。

332 :Socket774:2016/09/16(金) 10:58:29.66 ID:iwtX2MRQ.net
マスター ドシード

333 :Socket774:2016/09/16(金) 12:40:50.92 ID:5qA+M7KM.net
Intel Gemini Lake Celeron & Pentium Processors Will Replace Apollo Lake Processors in 2018
http://www.cnx-software.com/2016/09/16/intel-gemini-lake-celeron-pentium-processors-will-replace-apollo-lake-processors-in-2018/

http://www.cnx-software.com/wp-content/uploads/2016/09/Intel-Roadmap-2017-2018.jpg
次期AtomのGemini Lakeは2017年末から

334 :Socket774:2016/09/16(金) 17:47:41.35 ID:fXyo52A8.net
また7年前のレベルで出すの?

335 :Socket774:2016/09/18(日) 16:53:55.85 ID:44B9j53g.net
J4xxx番台のメモリって特に断りがなければDDR4なんだよな?

336 :Socket774:2016/09/18(日) 18:38:32.48 ID:HXdmKK5X.net
メモリはマザーボードによって対応が異なる。
自作向けはDDR4で出すと思うけど、安いベアボーンやノートPCなどはわからない。
ASRockの産業用マザーはDDR3Lと発表されている。

337 :Socket774:2016/09/18(日) 18:54:31.35 ID:44B9j53g.net
>>336
だろうなぁ…あの変態は

338 :Socket774:2016/09/18(日) 18:58:46.92 ID:44B9j53g.net
書き忘れたが、Skylakeの時はDDR3が余ったからDDR3Lしか使えないマザーにDDR3を付けてみたという危なっかしい報告があったからな。

339 :Socket774:2016/09/18(日) 20:38:02.94 ID:vz6TDD7V.net
Apollo Lake自体はDDR4とDDR3の両方のメモコン持ってるからどっちを使うかはマザーメーカー次第

>>338
DDR3Lが出た初期の頃はDDR3チップの中で1.35Vでも動く選別品を使ってたと聞いたことがあるから
DDR3でも1.35V駆動に耐えられれば動くと思う

340 :Socket774:2016/09/18(日) 20:41:23.75 ID:vz6TDD7V.net
Bay TrailとBraswellはDDR3Lのみ対応だけど
ASRockの搭載マザボは公式にDDR3とDDR3L両対応謳ってるね

341 :Socket774:2016/09/18(日) 20:55:59.82 ID:ZOaNDpqv.net
時代遅れのAtomは飽きた

342 :Socket774:2016/09/19(月) 03:04:52.04 ID:QH3BGAHh.net
ark.intel.comからTDP6WのApollo Lake消えてるけどなんでじゃろ?

343 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154097007.au-net.ne.jp:2016/09/20(火) 16:42:48.11 ID:HMwWXvni.net
ラズパイはTwitterのボット運用する程度の軽いサーバ用途にはいいかもしれないが
逆に他に使い道が・・・

344 :Socket774:2016/09/20(火) 17:35:48.90 ID:8K5dguDJ.net
>>343
ファイルサーバ

345 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154097007.au-net.ne.jp:2016/09/20(火) 17:45:23.49 ID:HMwWXvni.net
一番ないわ

346 :Socket774:2016/09/20(火) 20:24:18.11 ID:98q7Af22.net
ラズパイで高性能マウスを作りますた

347 :Socket774:2016/09/20(火) 21:02:44.24 ID:6XSIb6HR.net
N3700-itx使ってるんだが
起動後アイドル状態でもタスクマネージャ見るとクロックが1.60GHzで固定になった
CPUZで見ても、クロックが2.40GHzとかに張り付いてて全然クロック落ちない
設定いじった覚えもないのにこうなったんだけど、なにか解消法あるかな
電力無駄遣いしてると思うと悲しい

348 :Socket774:2016/09/20(火) 22:00:46.81 ID:6XSIb6HR.net
電源の管理でも、省電力とかバランスに変えたりしてるけど、それでもクロック周波数が下がらないわ

349 :Socket774:2016/09/20(火) 22:05:40.46 ID:XOpQ9nap.net
>>347
先ずはタスクマネージャーのプロセス見て何が食ってるか確認しな
エスパーじゃないんだから、これだけでわかるわけがない

350 :Socket774:2016/09/20(火) 23:33:40.53 ID:6XSIb6HR.net
>>349
それがアイドルでCPU使用率が0〜3%とかでも動作周波数が1.60GHz表示で変わらないんだよ
変なプロセスが喰ってるわけじゃない

351 :Socket774:2016/09/20(火) 23:48:31.37 ID:XOpQ9nap.net
>>350
電源管理は?

352 :Socket774:2016/09/21(水) 01:03:53.54 ID:DOqFQX8g.net
UEFIの設定確認

353 :Socket774:2016/09/22(木) 12:44:31.35 ID:n7DvJw5h.net
EU48基積んだCPUが欲しい
N3150を4kモニタに繋いだが30Hzしか出せない

354 :Socket774:2016/09/22(木) 16:41:43.74 ID:bhLDCC9l.net
>>351
電源管理はバランスとか省電力とか変えてみたけどCPUのクロック数は変わらなかった

>>352
UEFIもいじった覚えはないし、いま設定を見てみてもSpeedstep有効とか
たぶん設定はデフォルトのまま

355 :Socket774:2016/09/22(木) 16:47:34.69 ID:KaC4U7i5.net
じゃあもうos入れ直し

356 :Socket774:2016/09/23(金) 01:56:46.36 ID:DzpzMTBa.net
実はちゃんとクロック下がってるとか、クロック表示してるアプリがおかしいんじゃね?

357 :Socket774:2016/09/23(金) 11:58:23.87 ID:YXhAHTfk.net
Intel Power Gadgetが動けば判りやすいんだけどなぁクロック変化。

358 :Socket774:2016/09/26(月) 08:05:00.75 ID:+FlEv2Ba.net
先輩方、atomで組むお勧めの
静穏省エネ電源を押して下さいでございます

359 :Socket774:2016/09/26(月) 11:29:31.36 ID:dLmURN7b.net
そんなものは無い

360 :Socket774:2016/09/26(月) 11:55:41.64 ID:CJx/NgqI.net
マザーボードの規格と使用するケースで電源は変わる。
省エネ安上がりならmini-ITXマザーにスリム型ケースのISK110を買ってしまう方法がある。
90WのACアダプタが付いてくるので、そのままファンレス静音省エネPCが組み上がる。
タワー型のケースを使うなら容量が数百Wのプラチナ電源がいい。
そこらのACアダプタよりも省エネになる可能性が高い。
atom系は負荷が小さいのでファン制御付きの電源なら殆どファンも回らないだろう。

361 :Socket774:2016/09/26(月) 17:53:11.99 ID:AtHkPEnn.net
Apollo Lakeマザー北
ttp://www.asus.com/Motherboards/J3455M-E/

362 :Socket774:2016/09/26(月) 18:26:14.75 ID:0YWEn3zE.net
LAN二個たのむよお

363 :Socket774:2016/09/26(月) 20:44:28.88 ID:bH8XLoNC.net
>>361
SATAポートが2個しかないのか?使えねぇ。

364 :Socket774:2016/09/27(火) 01:32:11.08 ID:ftzTdQxP.net
>>361
意外と早かったな
でも、なんか色々残念仕様だな…

365 :Socket774:2016/09/27(火) 01:33:55.50 ID:0ffTZRhv.net
MicroATXじゃなあ・・・

366 :Socket774:2016/09/27(火) 02:27:58.38 ID:GPjXXVGS.net
>>360
ご親切に詳しく有難うございます

録画鯖作るために、初自作に挑戦です
パーツ探しが楽しい

367 :Socket774:2016/09/27(火) 02:42:31.34 ID:ftzTdQxP.net
>>366
録画鯖ってことは、チューナーカードも挿すん?
>>360の言うようにISK110がケース+電源って考えると安くてエコだけど
拡張カードは乗らないから注意
電源は各電源スレ(SFX電源スレか、価格帯別スレか)で聞いたほうが早いとおも
80Plusのランクの高さと電源の質は直結しないからこれも注意

368 :Socket774:2016/09/27(火) 10:25:54.58 ID:CnkvdKsl.net
初自作なら普通のCeleronとデスクトップチップセットのマザーでやれよ
こんなゲテモノに最初から手出しても無駄に金使うだけ

369 :Socket774:2016/09/27(火) 18:45:05.59 ID:wz26dEDj.net
MicroATXタイプはAMD KabiniもSATAは2つ。
で、X16から増やすのが鉄板でしょうが。

370 :Socket774:2016/09/27(火) 19:25:42.26 ID:gtbSuTdq.net
増やすと起動時カードのBIOSが長々と表示されて起動時間延長しちゃうんだよな
表示されないのもあるけど買って付けてみないとワカラナイ半か丁か状態だよな

371 :Socket774:2016/09/27(火) 19:40:33.92 ID:wz26dEDj.net
あと気になるのは、KabiniのMini-ITXはノーマルDIMM(でもシングルチャネル)なのにAtom系Pen・CelはSO-DIMMなんだよな…

372 :Socket774:2016/09/27(火) 19:41:43.62 ID:CnkvdKsl.net
UEFI設定で表示しなく出来るだろ

373 :Socket774:2016/09/27(火) 20:47:19.50 ID:3fGucw8s.net
>>366
PC組む時はパーツ探しの時が一番楽しいよね
でも、いざ組んでみるとこんなはずでは… ってことがよくある
特に低消費電力目的のPC…

374 :Socket774:2016/09/27(火) 21:12:39.23 ID:EUL53/W0.net
Intelの奴隷どもこんばんわ

375 :Socket774:2016/09/27(火) 21:25:56.12 ID:iK4pu84t.net
AMDがだらしないせいで、Intelを使わざるを得ないんだよ。

376 :Socket774:2016/09/27(火) 22:00:31.30 ID:gtbSuTdq.net
最後に使ったAMDって何だったかなぁ・・・たしか2700+
Intelがマルチコア化してE8500買ってからIntelの奴隷になってしまった

377 :Socket774:2016/09/27(火) 22:27:06.67 ID:3fGucw8s.net
Athlon5350で組んだときだったな
「こんなはずでは…」と強く思ってしまった

378 :Socket774:2016/09/27(火) 22:44:50.28 ID:UyTsM5Sp.net
それってM/Bとか電源の問題でしょ?
5350とAM1iなら、実測でそんなに変わらないし

379 :Socket774:2016/09/27(火) 22:50:12.38 ID:AX8n057a.net
最近はIntelよりARMをよく使う

380 :Socket774:2016/09/27(火) 23:43:18.54 ID:iiXvGimr.net
昔は低電力だとTurionとかよく使ったのにねえ。
Intelがデスクトップ向けの低電圧コア積極的に出してなかったのもあるけど、Winchipとか低消費電力は互換メーカーがメインだったなあ。
モバイル由来のCore 系から一気に風向きが変わった記憶がある。

381 :Socket774:2016/09/27(火) 23:45:02.73 ID:dA/RvSHX.net
デスクトップも低消費電力もどちらもIntelが食ってしまってつまらんわい
どちらかAMD頑張れよ

382 :Socket774:2016/09/27(火) 23:47:36.29 ID:iiXvGimr.net
スレからはズレるけど普通に使う分には今のAMDのAPUも悪くないよ。
メインPCはA10 7860使ってる。必要十分な処理能力とそこそこのGPUで快適。動画画質系の機能充実してるし。
ゲーム用はCore i+外付けGPU、ファイル鯖兼録画鯖にAtom。

383 :Socket774:2016/09/28(水) 00:10:13.76 ID:Qg1d2yRt.net
AMDには安定性で随分と痛い目に遭ったから、もう使う気がしない

384 :Socket774:2016/09/28(水) 01:35:17.46 ID:2vvsREpR.net
グラボのほうが痛い目みたなぁAMD

385 :Socket774:2016/09/28(水) 01:57:36.71 ID:j/aai3D5.net
>>371
何が気になるん?
コスト(スロットの単価とか)の兼ね合いとか、動作電圧の問題じゃね?
Kabiniは1.5VおkだからDIMMでもSODIMMでも
Atom系は1.35Vだから、SODIMMが合わせるの楽とかそんなの

DIMMもSODIMMも性能自体は変わらないんだし、気にする必要ないかと

386 :Socket774:2016/09/28(水) 08:26:38.52 ID:6iSlKIXM.net
使い回ししたいけど、という方面で気になるんだろう。

387 :Socket774:2016/09/28(水) 08:32:15.73 ID:18nKajfw.net
MEMORYは使い回せると便利だよね
お下がりで増設とか

388 :Socket774:2016/09/28(水) 09:22:13.04 ID:YnVFyCej.net
Intelだから安定してるとは限らないしね
初期不良や相性もあるし、SkylakeのNUCなんてバグだらけ

389 :Socket774:2016/09/28(水) 10:35:57.51 ID:A/lvYo9U.net
ASRockのQ2900-ITXがヤフオクで13kで落札されてる
各アーキテクチャの最高CPUって値崩れあんまりしないよね

390 :Socket774:2016/09/28(水) 11:43:07.01 ID:DWcZ0M+j.net
Bay-TrailはそのままでWin7が使えるからか需要が多そうで中古価格も値崩れしてない
ASRockは1.5VのDDR3が使えるからか他社に比べて中古屋の買取価格も高めな感じ

391 :Socket774:2016/09/28(水) 20:02:36.63 ID:WxInoe6c.net
>>389
つーても、所詮はatomだからなぁ。N3700辺りと大差ないやろ。

392 :Socket774:2016/09/28(水) 20:57:26.47 ID:XNOgo7Es.net
もはや8年前のレベルのおもちゃだし

393 :Socket774:2016/09/29(木) 09:26:44.18 ID:zcfi+17B.net
>>391
N3700もAtomやんけ

394 :Socket774:2016/09/29(木) 10:49:16.58 ID:ECjO1L0G.net
日本語が不自由な人らしい

395 :Socket774:2016/09/29(木) 12:55:20.38 ID:zcfi+17B.net
Intel Atom - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Atom
日本語が読めないか、理解できない不自由な人らしい

396 :Socket774:2016/09/29(木) 12:58:38.76 ID:RU4d1Pjz.net
俺はID:zcfi+17Bの負けだと思うな
ちゃんと文脈追ってみろよ

397 :Socket774:2016/09/29(木) 13:09:55.03 ID:UUbMg91n.net
J2900とN3700はatom同士だから性能差は少ないって言ってるんだと読んだけど

398 :Socket774:2016/09/29(木) 13:13:18.21 ID:vYCtQkmZ.net
値崩れの話じゃねえの?
Win7が使えるとかDDR3が使えるとかで値崩れが少ないっていう

399 :Socket774:2016/09/29(木) 13:39:11.57 ID:ECjO1L0G.net
>>395
理解できましたか?

400 :Socket774:2016/09/29(木) 13:45:44.69 ID:vYCtQkmZ.net
はいッ!!

401 :Socket774:2016/09/29(木) 14:11:26.54 ID:l1svqsHl.net
J2900の方が絶対性能は上だけど
消費電量はちょっと多いんじゃない
電力気にせず性能が上の方が良いならこんな系統使うなって話だから
問題は消費電力と性能のバランスだが
それは実際よくわかんね

402 :Socket774:2016/09/29(木) 14:12:05.11 ID:zcfi+17B.net
>>400
誰やお前は

>>397 の書いてるように
>J2900とN3700はatom同士だから性能差は少ない
とも読めるな

Pentium/Celeronの名前が付いたAtomをAtomじゃないと言っていた奴だと思ったよ

403 :Socket774:2016/09/29(木) 14:31:40.26 ID:qeCYEbnR.net
Celeron® N3160(2M Cache, up to 2.24 GHz)
Atom™ x5-E8000(2M Cache, up to 2.00 GHz)
Pentium® J3710(2M Cache, up to 2.64 GHz)

のベンチ比較下さい

404 :Socket774:2016/09/29(木) 14:34:49.68 ID:vYCtQkmZ.net
いやでつ

405 :Socket774:2016/09/29(木) 15:03:38.45 ID:qeCYEbnR.net
残念でつ

406 :Socket774:2016/09/29(木) 15:12:52.59 ID:1JLlQgh0.net
AtomもCeleronもPentiumもCore Mに取って代わられる未来しか見えないけどな
ひと昔前のCore i3に迫るぐらいのベンチが出るCore Mに、我々の売り文句である消費電力で肉薄されているのは厳しいよ
何か勝てる要素ないものか

407 :Socket774:2016/09/29(木) 15:13:54.50 ID:qsyAeCNj.net
Goldmont 1.1GHz vs Airmont 1.6GHz
http://browser.primatelabs.com/v4/cpu/compare/547574?baseline=346724

408 :Socket774:2016/09/29(木) 15:55:48.83 ID:jWufLeOK.net
Pentium N4200 vs Core m3-7Y30
http://browser.primatelabs.com/v4/cpu/compare/547574?baseline=362986
比較モードだとSingle-Core Performanceの個別項目がMulti-Core Performanceの数値になってるから困る。

409 :,,・´∀`・,,)っ-○○○ KD182251251033.au-net.ne.jp:2016/09/29(木) 16:05:40.22 ID:gnS3nFGB.net
SHAのソフト実装とハード実装のパフォーマンス比較してみたいね

410 :Socket774:2016/09/29(木) 16:50:19.42 ID:MLChQa59.net
内蔵グラフィック(Intel HD)が

BayTrailは第7世代(IvyBridgeと同じ)
Braswellは第8世代(Broadwellと同じ)

という違いがあるので、QSVで動画をMP4へ圧縮
させた時に結構品質が違ってきます。

SandyとかIVYはあんまり品質が良くなかった。

411 :Socket774:2016/09/29(木) 18:39:14.07 ID:l1svqsHl.net
質や速さを鑑みてエンコするならこんな系統使わないだろう

412 :Socket774:2016/09/29(木) 19:27:01.44 ID:rne1oluA.net
>>402
> J2900とN3700はatom同士だから性能差は少ない

それ以外の意味で読むアホがいるとは思わなんだ。

413 :Socket774:2016/09/29(木) 19:46:49.20 ID:MLChQa59.net
>>411
むしろCPUパワーが無いからこそQSVで圧縮なんだけどね。
Atomで省電力テレビ録画サーバとか結構いい感じ。

414 :Socket774:2016/09/29(木) 19:51:22.52 ID:l1svqsHl.net
ストレートに物を考えられない偏屈物

415 :Socket774:2016/09/29(木) 19:51:49.46 ID:MLChQa59.net
QSVを使えば、Z3735FのStickPCで
TvRemoteViewer_VBだって動かすことも出来る。

416 :Socket774:2016/09/29(木) 20:05:17.77 ID:l1svqsHl.net
それAndroidやMacからテレビ見れるの?
ならやってみようかな

417 :Socket774:2016/09/29(木) 20:32:44.96 ID:Rao05z3h.net
>>416
Androidでテレビ見てるよ。
TS抜き出来るTVチューナーは用意してね。

ただ設定はすごくめんどくさいです。

418 :Socket774:2016/09/29(木) 21:16:14.27 ID:l1svqsHl.net
今の録画環境は弄りたくないから
余ったPCとFSUSB2で実験するわ

419 :Socket774:2016/09/29(木) 23:40:12.99 ID:x0Yummh8.net
N3700でもQSV使えるから寝ながらエンコに最適だよな
i7ほど早くはないけど電気代節約エンコにグー

420 :Socket774:2016/09/30(金) 00:14:35.46 ID:w8/ohHEx.net
せやろか。省エネだけど貧弱なCPUで長時間 VS ガツガツ電気喰うけど爆速CPUで短時間

421 :Socket774:2016/09/30(金) 00:27:05.13 ID:vQGI0I7x.net
エンコに急ぎではなくどれだけ時間をかけてもいいならAtomのほうがワッパ高いよ
特殊すぎる使い方だからデスクトップではあまり居ないけど

422 :Socket774:2016/09/30(金) 01:56:53.07 ID:Z6UBB4xm.net
>>396
この人が何言ってるのか理解できない。
文脈もなにも、N3700はatomだろ?

423 :Socket774:2016/09/30(金) 02:02:03.76 ID:P7j9kYiF.net
Q2900がいかに良かったとしても所詮はatomだし、わざわざ古いの買わなくてもより新しいN3700でよくね?って意味なんじゃないの
知らんけど

424 :Socket774:2016/09/30(金) 02:52:24.55 ID:Z6UBB4xm.net
所詮はatomだというなら、N3700もatomだよね?
そういう単純なツッコミなのに、なんで負けとか言われてるんだろう。

わざわざ文脈追わないと理解できないような糞文章書いてる奴が
おまえの負けだキリッとか言ってる図なの?だったら2chのいつもの
光景なので>>396を生暖かく見るだけで済むんだが。

425 :Socket774:2016/09/30(金) 02:59:43.92 ID:P7j9kYiF.net
というかいい加減しつこいからもういいよ
誰も幸せにならんし不毛

426 :Socket774:2016/09/30(金) 07:35:12.43 ID:bvrl4SYb.net
今ならJ3710を買っとけばOK?

427 :Socket774:2016/09/30(金) 08:23:31.66 ID:B9Ga2Ww7.net
録画鯖やファイル鯖ならOK
普段使いにするならエコの為なら何でも耐える人だけ

428 :Socket774:2016/09/30(金) 09:57:58.52 ID:3A23QtnD.net
>>426
SATA5本モデルが出たら飛びつく
初期atomの頃は結構SATA本数多いモデル出ていたのに今はすっかりさっぱり
リムーバブルベイ付きITXケースの新製品も出なくなったし
NAS用途は出来合いのNASキットを買えってことなのかな…

429 :Socket774:2016/09/30(金) 10:02:56.33 ID:nQDBI2vA.net
NASも高性能化してるからね
需要減→NAS買ったほうが早いって流れであってるんだとおも

430 :Socket774:2016/09/30(金) 10:06:30.32 ID:3C7P4AUr.net
DDR3余ってればG3900買ってもいいよな

431 :Socket774:2016/09/30(金) 10:12:18.08 ID:w9ple4XE.net
メモリ安いから流用という事を
新しいもの買う上での条件や制限にしない方がいい

432 :Socket774:2016/09/30(金) 10:17:25.76 ID:0kVTjP5x.net
やだ、する
おまえの指図は受けない

433 :Socket774:2016/09/30(金) 10:31:52.17 ID:3C7P4AUr.net
サブだったらいいじゃんなあー

434 :ID:zcfi+17B:2016/09/30(金) 10:53:58.33 ID:m3bac/Q0.net
>>422
自演だと書く奴いるかも知れないけど
同じ様な意味に読めたんですね。

>391の文章を他人が読むと
>つーても、所詮はatomだからなぁ。
の所で「。」を使ったから文章が終わってる。
書いた人は脳内でN3700の前に「Atomの」って言葉を妄想でいれてしまった様ですね。
不毛かもしれないけど、脳内妄想です、わたしも同じかも知れませんが

序に
>>422
アホ

435 :Socket774:2016/09/30(金) 10:58:15.78 ID:w9ple4XE.net
損するのはこっちじゃないから好きにすれば〜

436 :Socket774:2016/09/30(金) 11:00:33.21 ID:oMV7557N.net
>>419
48分ドラマを2時間かけてx264エンコさせてます>w<

437 :Socket774:2016/09/30(金) 12:48:19.85 ID:c8rz6dpI.net
>>434
どんだけ必死なんだコイツはww

438 :Socket774:2016/09/30(金) 18:26:37.46 ID:/HuaBIEa.net
構ってチャンを構うな

439 :Socket774:2016/09/30(金) 18:43:18.26 ID:DG89sHmr.net
>>424
「つーても、(J2900も)所詮はatomだからなぁ。(同じAtomの)N3700辺りと大差ないやろ。」

440 :Socket774:2016/09/30(金) 18:49:44.17 ID:5SeedZu6.net
Atomの中で比べれば差はある
厨房でもその中で比べれば利口なのもアフォなのもいるだろ

441 :Socket774:2016/09/30(金) 23:48:09.62 ID:B9Ga2Ww7.net
>>439
2900と3700の差は800だろうが
1年生から登校拒否ってたのか?

442 :438:2016/10/01(土) 00:21:26.67 ID:29nvWkzf.net
>>441
面白くない、やり直し
つーか 422 待ってんだから静観してろよ
取りあえずもう寝るわ

443 :437:2016/10/01(土) 00:22:46.29 ID:29nvWkzf.net
ごめん、俺 437

444 :Socket774:2016/10/01(土) 07:58:22.59 ID:lKqaZMzI.net
なんで>>442みたいな人は生きてるんだろう?
普通ならバンジー首吊り自殺しちゃうよね

445 :437:2016/10/01(土) 08:29:24.54 ID:29nvWkzf.net
>>444
おはよう 422
堂々と反論してみろよ、卑怯者

446 :Socket774:2016/10/01(土) 08:50:09.43 ID:lKqaZMzI.net
猿がなんか言ってるよ

447 :Socket774:2016/10/01(土) 08:52:15.85 ID:LJwsTB6f.net
ID:lKqaZMzIの負け決定〜!ww

448 ::2016/10/01(土) 08:53:09.14 ID:Wcd7YY2n.net
ウキキキッ!

449 :Socket774:2016/10/01(土) 08:53:52.97 ID:lKqaZMzI.net
俺422?じゃねーしw

てかまだ生きてたの?氏んでいいよ

450 :437:2016/10/01(土) 08:56:07.79 ID:29nvWkzf.net
>>449
アンカーの混ぜ方が 422 と同じだぞ

451 :Socket774:2016/10/01(土) 08:58:55.68 ID:lKqaZMzI.net
そうか、君がそう思うならそうなんじゃね
そんな事よりはやく人生やりなおしな

452 :Socket774:2016/10/01(土) 09:00:53.08 ID:lKqaZMzI.net
つーか俺439なんだけどね

残念!wwwww

453 :437:2016/10/01(土) 09:00:58.12 ID:29nvWkzf.net
>>441
終わったからやり直してくれていいぞ

454 :Socket774:2016/10/01(土) 09:03:19.06 ID:lKqaZMzI.net
そのコテハン解除しないでね、あぼーんしとくから

455 :Socket774:2016/10/01(土) 21:04:41.85 ID:vxaYZvwm.net
なんで変なんが沸いてるの?

456 :Socket774:2016/10/02(日) 19:39:30.80 ID:xQJZdMvR.net
J2900もN3700も、CPUコアがatomだと理解してないアホが暴れてるだけ。

457 :Socket774:2016/10/02(日) 23:16:10.26 ID:o+Q+BL3v.net
Skylakeセロリンで良いだろもう

458 :Socket774:2016/10/02(日) 23:32:13.15 ID:fW+LmdKh.net
atomと理解してるかどうかじゃなくて単に国語の問題だと思う

459 :Socket774:2016/10/02(日) 23:38:23.82 ID:DOKZaeBf.net
誰がatomじゃないと言ったのアンカ振ってくれよ

460 :Socket774:2016/10/02(日) 23:56:09.22 ID:ZAP2E7On.net
Atomじゃないと言った奴はいない。
391が389は「N3700はAtomじゃない」と言ったものと誤読したのが始まり。

461 :Socket774:2016/10/03(月) 00:27:15.48 ID:RhjkOqmv.net
進化しないAtomとかどうでもいいです

462 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106154083144.au-net.ne.jp:2016/10/03(月) 00:49:47.13 ID:5rXEaRtx.net
君がどうでもいいです
ApolloLakeにすらシングルスレッド性能負けたZenでも拝んでなさい

463 :Socket774:2016/10/03(月) 00:52:31.25 ID:RhjkOqmv.net
オワコンなAtomを必死に延命してる感しかない

464 :Socket774:2016/10/03(月) 01:30:55.62 ID:5z6KeJmg.net
Atomって意味有るのかよ
Celeron2コアを低クロックで動かした方がワッパよくね?

465 :Socket774:2016/10/03(月) 01:37:11.70 ID:60OiF0Z/.net
>>464
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/compare/7251504?baseline=7808268

466 :Socket774:2016/10/03(月) 18:37:58.31 ID:X5ywagDt.net
底辺同士の争いは、醜いだけだから止めてくれないかな。

467 :Socket774:2016/10/03(月) 19:28:14.38 ID:p2UdFrSA.net
そうゆう事を語るスレだろうがボケ!

468 :Socket774:2016/10/03(月) 21:41:38.86 ID:utnl8gez.net
強化されただけあって整数演算はシングルでもCore系のCeleronと勝負できるぐらいになったのね

469 :Socket774:2016/10/03(月) 22:13:21.81 ID:VzKxoUit.net
はっじめてのあとむって言うくらい初心者向けなCPU

470 :Socket774:2016/10/03(月) 22:21:11.65 ID:veVwg3mi.net
相変わらずメモリーアクセスは遅いな。

471 :Socket774:2016/10/03(月) 22:44:18.85 ID:i291WW1o.net
いまさらだけど死蔵してたc1037でPT2機組んだわ
プラチナ電源でもアイドル21wとかこんなもんか

472 :Socket774:2016/10/03(月) 22:51:31.48 ID:ZNU5B/hP.net
ギガのやつなら、そんなものだと思う
うちもそれぐらい

473 :Socket774:2016/10/03(月) 23:04:29.92 ID:NjruzbGq.net
Petnium4は非常に優秀だったのに

474 :Socket774:2016/10/03(月) 23:05:17.86 ID:NjruzbGq.net
Pentium4の間違い

475 :Socket774:2016/10/04(火) 00:00:27.75 ID:xM8Sii9P.net
そもそも商売上AtomをCoreiシリーズの下位よりもわざと性能を落としてんだよ

476 :Socket774:2016/10/04(火) 09:15:59.55 ID:dqKtwdCZ.net
次は3000系で8コアモデルを出してくれ

477 :淫照:2016/10/04(火) 09:17:06.51 ID:cvpa7MSc.net
分っかりやした〜♪

478 :Socket774:2016/10/04(火) 09:47:46.27 ID:BeVPPZOd.net
>>475
もし性能が勝っているなら、そんなことするよりも名前を変えて性能に見合った値段つけてAtom売る方が儲かるだろ。
どう考えてもCoreシリーズ下位よりatom上位のが原価安い。

479 :Socket774:2016/10/04(火) 10:44:46.27 ID:Cl+AESCL.net
速くて安くて省電力ならなんでもいい

480 :Socket774:2016/10/04(火) 17:21:03.55 ID:MocVt2ts.net
>>361で出たJ3455M-E、ASUSに電話したら製品販売前らしいけど
http://item.rakuten.co.jp/compmoto-r/0889349539170/
コンプモトとかいうとこが売ってるのはどういうことだろう。

481 :Socket774:2016/10/04(火) 18:00:52.02 ID:Lkx0TR1K.net
牛丼CPU

482 :Socket774:2016/10/04(火) 18:11:06.07 ID:DdYmMGKT.net
> 商品名等に「取り寄せ商品」と表記の商品について
> ※目安納期が10営業日以内の場合、基本的にそのままお待ちいただきます。
> ※納期の目途が立たない場合や製造終了などでキャンセルをさせて頂く場合がございます。

10営業日以内に販売開始すると見込んでるとか、もしくはキャンセル前提で販売ページ作ったとか。

483 :Socket774:2016/10/04(火) 19:46:55.48 ID:v8VUxq85.net
「取り寄せ品」て字が読めなかったのかな。

484 :Socket774:2016/10/04(火) 19:50:05.29 ID:wZpK3Xkd.net
10日以内に入荷見込みあるのかって話だろ
アスペか読解力欠如だな

485 :Socket774:2016/10/05(水) 10:54:19.69 ID:2yTxxDvj.net
Atomはもっさりだからなー

486 :Socket774:2016/10/05(水) 11:45:12.51 ID:m5tRbnMc.net
お前の脳力がもっさりなんだろ

487 :Socket774:2016/10/05(水) 11:48:58.98 ID:gaxewe07.net
いんや、Atomがモッサリは世界の常識だぜよ

488 :Socket774:2016/10/05(水) 12:41:12.69 ID:+4wgF7/H.net
さすがに愛用してる奴はもっさりをわかった上で可能な事のために使ってるだろ
アホは性能考えず買って後悔してゴミ連呼してそうだけど

489 :Socket774:2016/10/05(水) 13:50:46.77 ID:2yTxxDvj.net
まぁお子様が使うおもちゃだし

490 :Socket774:2016/10/05(水) 14:39:52.73 ID:E8qod4Nn.net
脳みそ足りない奴からするとゴミやおもちゃ
見る目がある奴からすれば有用なツール
ってこと

491 :Socket774:2016/10/05(水) 18:09:33.31 ID:zFERDmge.net
Atomで自作するならskylakeで組むより安くないとね。

492 :Socket774:2016/10/05(水) 18:16:39.29 ID:6lm492J9.net
ちょびっとだけ安く組めるけど性能は半分以下だから
コストパフォーマンスは…

493 :Socket774:2016/10/05(水) 19:03:13.94 ID:sDMb/sNA.net
俺は消費電力考えたらいいとN3700とか思うけどなぁ
skylakeで低消費電力構成考えるとC8使えるMSIのM/Bが最良だけど、
M/Bだけで0.8〜1万コースだし
低消費電力として組まないなら関係ないけど

494 :Socket774:2016/10/05(水) 19:54:13.61 ID:2yTxxDvj.net
頭弱いPC使いをあとむくんって呼ぼうか

495 :Socket774:2016/10/05(水) 20:28:29.56 ID:UcSkvvY1.net
で、でた〜〜!!自分発の流行語作ろうとして賛同者0奴wwwwwwwwwwww

496 :Socket774:2016/10/05(水) 21:37:26.31 ID:/sHw6R+Y.net
J3710-ITXを買うぐらいなら、G3900とマザー買ったほうが安かったりするし。
手軽にファンレスPCを作りたいというならJ3710-ITXもありだろうけど。

497 :Socket774:2016/10/05(水) 21:50:49.64 ID:4XV8foNX.net
録画専門鯖にはコスパ良いけどエンコは別PCでやる
そういう使い方

498 :Socket774:2016/10/05(水) 22:13:46.23 ID:faG1KHkQ.net
あとむくんってよわそう

499 :Socket774:2016/10/06(木) 01:27:22.09 ID:jmA9GgYx.net
10万馬力だぜ

500 :Socket774:2016/10/06(木) 01:32:46.74 ID:hnKJtGsG.net
俺。J1900とN3700持ってるから
ガチアトム君だw

501 :Socket774:2016/10/06(木) 07:18:45.45 ID:6j9gDMa+.net
何よりAtomだと鯖用途なのに蟹搭載

502 :Socket774:2016/10/06(木) 07:55:07.63 ID:21vy23fH.net
Atomで済むサバならカニで十分だろ。

503 :Socket774:2016/10/06(木) 13:41:59.80 ID:uQxwxGWu.net
N4000版が出ないとはなぁ
NucやMini-STX/ITX削ってもAtom残すべきだろうに

504 :Socket774:2016/10/06(木) 23:48:52.22 ID:TxvUxOIi.net
組むだけなら当然安くで組めるだろうけど、省電力を突き詰めると
低電圧に耐えられるメモリ選びとか、電力効率考えた電源選びとか
ITX規格のケース・(ファイル鯖として使うなら)大容量かつ省電力なHDDとか
気を遣う所は結構多岐に渡るし、それを実現させるとなると
「安いパーツ組むだけサブ機」とは違った金額の高さを要求されるからねぇ
(まぁ、そこまで考える人は稀だろうけども)

505 :Socket774:2016/10/07(金) 01:55:37.71 ID:dmkn7CcF.net
消費電力ならすぐに処理が終わり
さっさとスリープやらスタンバイに戻れて
起動時間が短いものの方が低くなるんでねの
まぁダラダラつけっぱで使うならAtomでええけどな

506 :Socket774:2016/10/07(金) 05:53:55.09 ID:eSJUbJDF.net
すんません、ダラダラ24時間つけっぱです。

507 :Socket774:2016/10/07(金) 08:22:24.53 ID:b9u9eXBL.net
>>497
俺エンコもN3700でやってるぞ、QSVで

508 :Socket774:2016/10/07(金) 18:27:47.68 ID:MIK7mI/V.net
>>505
僕もそういう気がしています(・ิω・ิ)

509 :Socket774:2016/10/07(金) 20:26:30.80 ID:zrqu08gD.net
>>496
低いTDPとファンレスって所に価値があるんだよ。

510 :Socket774:2016/10/07(金) 21:09:56.46 ID:XnxtkxoT.net
http://www.asrock.com/mb/Intel/J3355B-ITX/

・・・なんぞこれ

511 :Socket774:2016/10/08(土) 07:54:44.44 ID:VZaJBTBK.net
NAS向けケースで良いのないかのう…

512 :Socket774:2016/10/08(土) 12:41:38.46 ID:eZAHr/EC.net
http://www.asrock.com/mb/compare.us.asp?SelectedModel=J4205-ITX&SelectedModel=J3455-ITX&SelectedModel=J3455M&SelectedModel=J3355M&SelectedModel=J3355B-ITX

性能向上(メモリあたり)したか判明してから考えるかな

513 :Socket774:2016/10/08(土) 12:58:47.88 ID:QTTJOoyz.net
AsusはWin10しかサポートしないらしいが
AsRockは8.1もサポートするのか

514 :Socket774:2016/10/08(土) 14:41:17.48 ID:K6fXtynD.net
変態の血が騒ぐのでは。

515 :Socket774:2016/10/08(土) 15:09:29.97 ID:SSTw0obf.net
サポート利用したことないな

516 :Socket774:2016/10/08(土) 15:24:34.46 ID:vkdHfnsY.net
J3455M-EとJ3455M見比べるとasrockのヒートシンクは
あんなフィンで大丈夫か

517 :Socket774:2016/10/08(土) 15:50:50.39 ID:HdgCMjCG.net
>>511
NASもイロイロだけど
sst-cs380

518 :Socket774:2016/10/08(土) 17:23:42.99 ID:8FWM3Z+R.net
>>516
大丈夫だ、問題ない

519 :Socket774:2016/10/08(土) 18:11:28.22 ID:bEjxQ8YW.net
しかもASRockは今回もDDR3の1.5Vと1.35Vの両対応か

520 :Socket774:2016/10/08(土) 18:19:49.18 ID:oPwO+y26.net
どれもDDT3

521 :Socket774:2016/10/08(土) 18:24:35.25 ID:QTTJOoyz.net
だが2GBモジュール非サポートとあるが

522 :Socket774:2016/10/09(日) 00:22:14.95 ID:44uJXteK.net
Atomなんか72pinSIMMで十分

523 :Socket774:2016/10/09(日) 09:13:32.21 ID:X9UeAHzl.net
Atomとは言えそのコア性能を満たすにはDDR4 4ch分は必要dz

524 :Socket774:2016/10/09(日) 13:07:45.55 ID:FShgOuKV.net
だから差別化の為にわざとメモリアクセス性能を落としてるんだって

525 :Socket774:2016/10/09(日) 19:11:05.21 ID:HFaZ0KBo.net
>>520
殺虫剤みたいな。

526 :Socket774:2016/10/09(日) 19:49:37.63 ID:sFZi1lQA.net
だいなみっくでばっぎんぐつーるさん

527 :Socket774:2016/10/09(日) 22:00:18.64 ID:x33K51cX.net
おらもCP/M思い出してなつかしかた

528 :Socket774:2016/10/10(月) 06:40:13.89 ID:pg9B44Gr.net
>>512
CPUコアはatomのままだから、クロック上昇分の上乗せがある程度だろう。
GPUは新しいのに変わっている様だから、そっちのパフォーマンスは伸びてると思うけどな。
パフォーマンスを求めるなら、Skylakeに逝った方が良い。

529 :Socket774:2016/10/10(月) 07:12:25.91 ID:wAFAU0Qr.net
>>528
AirmontからGoldmontはかなり性能上がってるだろ。

530 :Socket774:2016/10/10(月) 08:20:20.66 ID:aa6W1i9y.net
CPUの+30%っていうのがどこまで現実的かってことだよね

531 :Socket774:2016/10/10(月) 12:54:52.24 ID:ySNgbzpZ.net
>462 が言うには、Zen以上のST性能らしいよ
楽しみにしてる

532 :Socket774:2016/10/10(月) 12:58:41.21 ID:5yinJ4Iy.net
マジかよ、それならi3どころか下手すりゃi5すら喰えるレベルって事か

533 :Socket774:2016/10/10(月) 14:14:51.52 ID:Do2x5cGQ.net
さすがにそれは吹きすぎです

534 :Socket774:2016/10/10(月) 16:08:41.42 ID:kxisf409.net
性能はメモリ速度次第じゃないかねぇ…
とりあえずマザー出揃うまで期待

535 :Socket774:2016/10/10(月) 19:08:20.67 ID:i9rDS9V2.net
所詮Atomやし性能詐欺やね

536 :Socket774:2016/10/10(月) 21:21:59.59 ID:jeXk0AMy.net
性能報告
N3700M録画エンコ鯖からhttpでファイルダウンロード
足枷の要素ありで、速度300Mbps出た

足枷→裏でmpeg4エンコしてた&ノートPCへのダウンロードだった
素の性能ならもう少し上乗せされると思う

537 :Socket774:2016/10/11(火) 07:55:46.38 ID:J3Wtz8ts.net
何自慢?

538 :Socket774:2016/10/11(火) 11:43:47.77 ID:2Zetz8xc.net
エンコしてない時にやって、その素の性能とやらを測れば良かったんとちゃう?

539 :Socket774:2016/10/11(火) 17:31:08.46 ID:OtPFlHVz.net
J3710-ITXを取り合えず、ATXケースに入れて使おうと考えてるのですが、
電源は普通のATXの電源が使えるのでしょうか?コネクタも共通?
取り合えず拡張スロット1本はATXケースでも使える事が分かったのですが。
MはDPポートが無いのでKVMの関係で却下しました。

540 :Socket774:2016/10/11(火) 19:01:30.57 ID:DHXvZEi9.net
お前らは事実以上にすぐ吹かすからなぁ

541 :Socket774:2016/10/11(火) 19:07:47.25 ID:xf7TG3NS.net
>>539
使える

542 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104129010.au-net.ne.jp:2016/10/11(火) 19:30:18.11 ID:CZ671Sr/.net
>>531
ZenのESの性能が実際GeekbenchでApolloLakeを下回ってたところから出たネタですよ
まあSHA1のハード処理だけは現状x86最強だと思います(トリップ割るくらいしか使いみちが・・)

543 :Socket774:2016/10/11(火) 19:47:28.42 ID:r5o7l8HO.net
>>541
ありがと。
買うことにしました。

544 :Socket774:2016/10/11(火) 20:12:46.27 ID:U4PGED5a.net
>>512
なんで全モデル、DP出力無いの?

545 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104129010.au-net.ne.jp:2016/10/11(火) 20:46:50.93 ID:CZ671Sr/.net
上位製品との差別化のためでしょ
(よくよく考えてみたけどSHA1だけ突出しててもなぁ・・・)

546 :Socket774:2016/10/11(火) 23:02:16.55 ID:IKbLFmLj.net
明日のApollo Lakeシリーズは全部DP出力無くなったね。

547 :Socket774:2016/10/12(水) 01:46:36.09 ID:dyIrn3Y2.net
上位機種との差別化の為に本来なら使えて当たり前の機能がわざと使えなくしてある
そしてマザボとあわせた値段は大して安くない
こんなんじゃ売れないのは当たり前ですわ

548 :Socket774:2016/10/12(水) 02:08:15.14 ID:lubG+O8M.net
上位機種ってなんだよ。
これ以上、ASRockからApollo Lakeシリーズが出るのかよ?

549 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104129010.au-net.ne.jp:2016/10/12(水) 02:48:24.57 ID:LQIcA0Bt.net
ApolloLakeより高い〜Lake用マザーはあるわな
ASRockは世界初のMiniSTXマザー出したって自慢してたしね

550 :Socket774:2016/10/12(水) 06:02:04.95 ID:8BtAu37F.net
マザーボードメーカーのためにインテルが単価あげたろうとしてるんでしょ
案外なCPU載せたマザーなら別にAtom以外でももっと安く出せそう

551 :Socket774:2016/10/12(水) 09:43:04.36 ID:1fJPqp+H.net
Core iの性能を持てあそぶくらいなら、Atomを使いきりたい

552 :Socket774:2016/10/12(水) 10:23:14.37 ID:tFsqBJXW.net
もて余す、じゃないの?

553 :Socket774:2016/10/12(水) 10:38:30.71 ID:tJUGQye6.net
Apollo LakeでDP出力ほしいんだけど、どこかださないかな?
違うチップセットと比べて上位機種とか言っても意味ないだろ。

554 :Socket774:2016/10/12(水) 12:21:44.22 ID:+Lx0UDjB.net
Atomとか言う初心者向けのおもちゃいじってんのいるの

555 :Socket774:2016/10/12(水) 12:52:17.01 ID:qY93IsDE.net
ミニマリスト

556 :Socket774:2016/10/12(水) 13:06:36.95 ID:EEY7rK8m.net
初心者に価値は分からんだろ
一部の人間にとってのみ価値があるから

557 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104132066.au-net.ne.jp:2016/10/12(水) 22:16:23.22 ID:ijYX/87D.net
トリップ基地外のメリケンさんが大量に買ってくれるかもしれないな

558 :Socket774:2016/10/12(水) 23:07:32.64 ID:as87u2GT.net
トリップ検索、GPUと比べて絶対性能、価格性能比、電力性能比はどんなもんになるんじゃろ?
俺トリップ検索なんてしないけどww

559 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104132066.au-net.ne.jp:2016/10/12(水) 23:35:22.58 ID:ijYX/87D.net
J3455でSHA1だけが6700Kの倍近い性能
https://browser.primatelabs.com/geekbench3/compare/8050780?baseline=8096427

トリップ検索だとAVX2使った8並列実装にするので6700Kが3倍程度差を付けて逆転すると思うが
電力効率は遥かにApolloLakeのほうが分があるでしょう
GPUと比べてどうかは知らない

560 :Socket774:2016/10/12(水) 23:58:23.45 ID:PzF6Cgbb.net
よし、団子のトリップを暴くぞ

561 :Socket774:2016/10/13(木) 00:20:19.11 ID:sDg1clfS.net
まだAtomとかいう玩具で遊んでるあほいたんだ

562 :Socket774:2016/10/13(木) 00:28:24.74 ID:0RSII0ti.net
http://anago.2ch. sc/test/read.cgi/software/1397343861/512
i7-4790K (Meriken's Tripcode Finder 1.1.2 Free Edition)
257.22M

http://anago.2ch. sc/test/read.cgi/software/1440928667/498
GTX1080 (Meriken's Tripcode Generator 2.1.2)
7124.87M

GPU強いな

563 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104132066.au-net.ne.jp:2016/10/13(木) 00:45:40.69 ID:mJEy/eYB.net
実機無いからわからないけどAPLが4コアフル稼働で推定70〜80M
まあ電力効率かんがえればいいおもちゃだな

564 :Socket774:2016/10/13(木) 11:19:49.64 ID:iN2TZgvh.net
>>561
サーセンwww
しかし鯖のCPUとしてはコスパいいんだよなぁ

565 :Socket774:2016/10/13(木) 16:43:35.57 ID:I+1AGKHr.net
もさーりもさもさ、atom

566 :Socket774:2016/10/13(木) 17:53:39.73 ID:2pxZgHeh.net
もっさり度を計れるベンチがあったらAtomは論外やね

567 :Socket774:2016/10/13(木) 18:52:02.30 ID:pQu4bITY.net
Apollo Lakeはwin7排除のようだな

568 :Socket774:2016/10/13(木) 19:45:54.80 ID:pdhd8RCM.net
通常10のみ
8.1非サポートなら買えないな

569 :Socket774:2016/10/14(金) 01:29:29.48 ID:SyVEhMSv.net
録画鯖にApollo検討してたが7がサポート外だと厳しいなぁ…

570 :Socket774:2016/10/14(金) 02:20:38.64 ID:iXzJbp1r.net
旧OSでは新しいCPUサポートしないって散々言われてたのに、何を今さら。
10に前もって上げとくか、どうしても7が良いなら旧板使えばいいだけ。
10で録画兼ファイル鯖使ってるけど特に問題ないぞ。自分の使ってる範囲では動かないソフトとかもないし。
7は右クリの反応遅かったり全体的な動作も10のが軽い。
プライバシー関係は設定できるし、なんでそんなに7に拘る人多いの?

571 :Socket774:2016/10/14(金) 02:51:57.52 ID:9f9Vyc+y.net
7程度もサポートできないとか糞CPUですな

572 :Socket774:2016/10/14(金) 02:56:35.45 ID:krsiyJYj.net
何年も前のOSのドライバ対応なんか面倒いからな切るのは当然だろ

573 :Socket774:2016/10/14(金) 08:45:57.97 ID:uUY2j4em.net
ドライバだけならいいけど10からOSのアップデート非対応にするようになったから困る

574 :Socket774:2016/10/14(金) 09:23:12.77 ID:FMHdMnN3.net
2006年頃出たチップが98 Meサポートしないのと同じだな
6〜7年前のOSをサポートしないのは当たり前な流れ

575 :Socket774:2016/10/14(金) 10:23:21.87 ID:UTz7Tm2b.net
無理やり7入れればいいだけだろ。

別に動かないわけではない。メーカーがサポート情報を出さないだけだよ。

576 :Socket774:2016/10/14(金) 10:26:42.05 ID:j/uiHoGg.net
サポートしてくれなくてもいいがアクティベーションは通してくれるんだよな?
それさえできるなら無料10アプデできるし

577 :Socket774:2016/10/14(金) 11:44:38.36 ID:9f9Vyc+y.net
10とか馬鹿の極み

578 :Socket774:2016/10/14(金) 11:46:23.66 ID:Bz0rMyIC.net
Apollo Lake搭載のファンレスMini-ITX、ASRock「J4205-ITX」など2種21日発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1014/181433

きたで

579 :Socket774:2016/10/14(金) 11:51:24.48 ID:AP7lL3AU.net
>>574
> 6〜7年前のOSをサポートしないのは当たり前な流れ
8.1でさえ切られてるんですがそれは
(ところでasrockはvideoドライバとか挙がってないのに8.1readyロゴが載ってるのは何故だろう?)

580 :Socket774:2016/10/14(金) 11:52:42.68 ID:LEY3+qDD.net
4年前の8(8.1)も切っちゃうんだよなぁ

581 :Socket774:2016/10/14(金) 11:54:57.49 ID:ZhRkBbmY.net
8.1にいたってはまだ3年だしな
カワイソス

582 :Socket774:2016/10/14(金) 12:11:06.12 ID:AY+0cTfR.net
CPUがOSをサポートしないというよりは、
Win10以外のOSが新しいCPUのサポートをしなくなったというほうがより正確では
Microsoftの方針転換だよね
Intelがやり方を変えたわけではない

583 :Socket774:2016/10/14(金) 12:32:14.45 ID:9f9Vyc+y.net
10とか低脳の極み

584 :Socket774:2016/10/14(金) 12:49:07.83 ID:UTz7Tm2b.net
>>578
ディスプレイ出力は、D-Sub×1、DVI×1、HDMI×1の3系統

DPがD-Subに変更とかマジ止めて?

585 :Socket774:2016/10/14(金) 12:50:46.62 ID:9xxQyWit.net
>>578
やっとJ1900から乗り換える時が来たか・・・

586 :Socket774:2016/10/14(金) 12:57:31.52 ID:gPcp3Y/6.net
>>585
これって普段使いできるんだろうか

587 :Socket774:2016/10/14(金) 12:58:07.92 ID:EUj0S68k.net
>>578
どっちもWin8.1/7向けドライバーがあるようだが

588 :Socket774:2016/10/14(金) 13:05:17.12 ID:9xxQyWit.net
>>586
なんで出来ないかもと思うの?

589 :Socket774:2016/10/14(金) 13:12:13.33 ID:gPcp3Y/6.net
>>588
7年前くらいに使ってたオンボのやつがちょっと実用に耐えない感じだったんだ
ただ今でもオンボには夢が詰まってると信じてる

590 :Socket774:2016/10/14(金) 13:28:09.14 ID:9xxQyWit.net
>>589
さすがに7年前の頃と今の物を比較は厳しいんじゃないかな?
ただスペックだけを見て期待しすぎるのも禁物
スレでも散々言われてるけどヌルヌル感はCore2DuoE8400にすら劣る
普段使い出来るかどうかは普段何に使ってるかによる

591 :Socket774:2016/10/14(金) 13:59:48.88 ID:j/uiHoGg.net
こいつらがサクサク動いてしまったら他のCPUが売れなくなってしまうから
しょうが無いんだろうけど、それにしても大して変わり映えもしない
性能のくせに次から次へと新商品は出してくるよなw

592 :Socket774:2016/10/14(金) 14:01:36.68 ID:DOTngJYP.net
10の64bit以外グラフィックドライバがないが

593 :Socket774:2016/10/14(金) 14:08:31.77 ID:9xxQyWit.net
確かに
正直BayTrailのJ1900から>>578に乗り換えたところで多分体感差は何もないんだろうな
むしろモッサリが増えるかもしらん
でもJ1900は非力だけどトラブルもないし平和すぎて全然面白くないんじゃい

594 :Socket774:2016/10/14(金) 14:09:26.34 ID:Ynwtahqd.net
E8400(定格)とJ3455でE8400の方がシングルスレッド1.5倍くらい速いのかな

595 :Socket774:2016/10/14(金) 14:24:51.19 ID:9f9Vyc+y.net
あとむくんは8年前のCPUにも負けるレベル

596 :Socket774:2016/10/14(金) 14:26:07.79 ID:U9+kgTXR.net
ATOM330なデスクトップが4台転がってるんだが、使い途ってある??

597 :Socket774:2016/10/14(金) 14:26:41.09 ID:U9+kgTXR.net
ちなみにメモリは4GBytes

598 :Socket774:2016/10/14(金) 16:04:12.99 ID:mRPpNxkY.net
10はいつ勝手にアプデされるかわからんから鯖用途には向かんな
Pro買えば良いって言うけど、Homeとの値段差でボートもう一枚買える値段なのがね

599 :Socket774:2016/10/14(金) 16:10:17.96 ID:Ynwtahqd.net
じゃあlinuxで

600 :Socket774:2016/10/14(金) 17:33:15.55 ID:c7k7qGOO.net
クライアントOSで鯖とか言われましても

601 :Socket774:2016/10/14(金) 18:43:34.02 ID:xz++xRQt.net
24時間365日連続運用されて成功されている方おられましたらどれで出来ているのか
型番を教えていただけないでしょうか?
4コアのものであればお願いいたします

602 :Socket774:2016/10/14(金) 18:52:00.02 ID:UBR5tJVQ.net
GA-J1900N-D3V
約 1 年 8 ヶ月つけっぱでーす

603 :Socket774:2016/10/14(金) 19:45:42.97 ID:xz++xRQt.net
>>602
ありがとうございます
参考にさせていただきます

604 :Socket774:2016/10/14(金) 20:56:21.20 ID:/KZAYEUW.net
MSが必死で10移行させたがっているのが見え見え
スパイウェアOSだからな
7/8.1よりスパイ機能特化させているからな

605 :Socket774:2016/10/14(金) 20:59:51.11 ID:RV06u8dc.net
でもスパイされても対して困らないという

606 :Socket774:2016/10/14(金) 21:18:22.54 ID:m7tCF/ip.net
スパイよりもアプデの度に起動不能になったり、
設定が初期化されたり、そもそもアプデ強制なのがな

607 :Socket774:2016/10/15(土) 01:01:16.52 ID:+1b2ns40.net
10のアプデでデータ吹っ飛ばされた人、ネット上で二人遭遇した。
まぁ、自称だから確かめ様は無いんだが。

608 :Socket774:2016/10/15(土) 02:16:57.44 ID:o1Ps4SP2.net
>>600
ファイル鯖や録画鯖でAtom機にWindowsServer入れるの?馬鹿なの?

609 :Socket774:2016/10/15(土) 02:27:16.13 ID:8CfoeB6k.net
なんか、サーバーの身分を勘違いしてる人いるよね。
身分的には下層なのに、上流だと思っちゃってるというか。

610 :Socket774:2016/10/15(土) 12:50:41.39 ID:C/6acV7y.net
10はOneDriveを葬ってから

611 :Socket774:2016/10/15(土) 17:11:14.16 ID:3effVZGU.net
n4200でだいたいCore2DuoのE6550あたりとシングルスレッド同等ぐらいか
マルチはかなり差つけてるしGPUも速い
来年になればCore2Quadの9650とか超えてきそうやな

612 :Socket774:2016/10/15(土) 17:23:51.71 ID:C/6acV7y.net
まだ夢見てるやついるんだ

613 :Socket774:2016/10/15(土) 17:24:23.63 ID:B0cXa1mw.net
性能上がってないけど
もし新チップで性能向上するならクロックを下げて低消費電力へ振るから
そういう性質の物だってことをいい加減理解しろ馬鹿

614 :Socket774:2016/10/15(土) 17:50:32.39 ID:C/6acV7y.net
キャッシュメモリ上で動くならいいがメインメモリへのアクセスが足かせになるからやっぱもっさりそれがAtom

615 :Socket774:2016/10/15(土) 17:50:36.78 ID:gWPaQhPA.net
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/compare/7251504?baseline=2753671
性能上がってない・・・?

616 :Socket774:2016/10/15(土) 18:24:47.88 ID:dIwaIxWz.net
>n4200でだいたいCore2DuoのE6550あたりとシングルスレッド同等ぐらい

でも、
もさーり、もさもさ、atomだよ。

617 :Socket774:2016/10/15(土) 23:17:10.18 ID:jBRMdQM9.net
>>607
スレチだがwin8.1のRAM1GB eMMC16GBのタブで10にしたら
コケやがって「元のバージョンに」もコケて戻らなくて飛んだよ
USBにクリーンインスコのwin10作っていれたら8.1からだったからそのまま認証できたけど全部消えたよ
消えて困るものもなかったけど

618 :Socket774:2016/10/15(土) 23:26:02.16 ID:ktIWHJeH.net
リカバリ領域が残ってるならなんとかなるかも知れんが

619 :Socket774:2016/10/15(土) 23:41:56.13 ID:5bK2TlQT.net
Nシリーズってターボブースの可変動作周波数のせいでもっさりに感じるんだよね?

620 :Socket774:2016/10/16(日) 00:16:24.38 ID:DxRop//I.net
つまりTurboBoostがあるi5/i7はもっさりで、i3/Pentium(core系)/Celeron(core系)はサクサクなのか
ちなみにAtom系で使われてるのははIntel Turbo Boost Technologyではなく、Intel Burst Technologyだったりする

621 :Socket774:2016/10/16(日) 00:50:35.30 ID:4c6uEyDL.net
CPUやGPUを改良してもなおもっさりなのは
CPUとメモリコントローラとかそういった部分をつなぐとこが
省電力機構のせいで反応が悪い可能性があるな
ベンチに表れにくいものだし

622 :Socket774:2016/10/16(日) 00:57:12.73 ID:PUri60Tn.net
Atomにサーバー、とか馬鹿にしてる人居るけどAvotonとか知らないのかな?
小規模のファイルサーバーやホームサーバーには十分だよ

623 :Socket774:2016/10/16(日) 01:06:33.24 ID:4c6uEyDL.net
考察してもやっぱもっさりだからどうでもいいや

624 :Socket774:2016/10/16(日) 01:49:32.89 ID:DxRop//I.net
もっさりもっさりって言ってる人は何を使ってる(使ってた)の?

625 :Socket774:2016/10/16(日) 01:53:39.72 ID:C7d0SHoh.net
買う前に夢見るのはいいけど、買って一日でここの先人たちが、もさもさ言ってた意味を知ることになる。

モサモサだけじゃなくて、複数のアプリ起動すると処理が追い付かずに固まるんだよな。ベンチと現実は大きく違う。

626 :Socket774:2016/10/16(日) 02:00:19.10 ID:tA6c6J3i.net
モサモサ君

627 :Socket774:2016/10/16(日) 05:38:54.39 ID:qRTBcWZr.net
Atomを鯖化で馬鹿にしてる人居るか?
むしろノートならまだしも、自作で使うなら常時起動の省電力鯖として拡張性も処理能力も申し分ないと思うが

628 :Socket774:2016/10/16(日) 06:52:33.56 ID:FrK6NzV+.net
むしろもっさりが気になるのはクライアント用途だろうになあ。

629 :Socket774:2016/10/16(日) 07:14:42.12 ID:nvPuFldX.net
エンコード性能とか求めてないから1コアか2コアでいいから
これくらい省電力でサクサク動くようにしてほしいな
そうなったら10万出しても買うのに

630 :Socket774:2016/10/16(日) 09:25:03.45 ID:t7ylUO79.net
適材適所を選択できない池沼は死ね

631 :Socket774:2016/10/16(日) 10:17:51.97 ID:+TAjJnwr.net
>>622
でもそれ滅んだやろ
NASやらPCルーターではありだったが

632 :Socket774:2016/10/16(日) 10:20:26.14 ID:+TAjJnwr.net
つか、低性能常時稼働鯖以外でもガンガン使いたいなら
Skylakeセロリン使えば良いという話は何回も出てるだろ…

633 :Socket774:2016/10/16(日) 10:39:38.54 ID:nvPuFldX.net
いやだねTDP10wだからいいんだよ
セロリン使うくらいならi7のほうがいいわ

634 :Socket774:2016/10/16(日) 10:39:38.71 ID:o9MuI/D+.net
結局、"馬鹿とハサミ"ということ。

635 :Socket774:2016/10/16(日) 10:52:15.19 ID:+TAjJnwr.net
>>633
ならもっさり使ってろバカ

636 :Socket774:2016/10/16(日) 11:12:00.28 ID:U5I9Ekg+.net
 モサキコ     、─- 、 ヽ `ヽ,,
          ヽ  '゙'""~   ヽ     モサキコ
   モサキコ    ,ミ    ´ ∀ ` ミ
          ミ    ミ,.,)┳(,.,.ミ     モサキコ  ,ハ,_,ハ
          ミ.     ┃  'ミ             ,:' ´∀`';
           ゙ミ     ┃ ミ゙          ミ,;:.O┬O
           ((( ◎━ヾJ┻◎゙         ((( ◎-ヾJ┴◎

637 :Socket774:2016/10/16(日) 12:48:50.81 ID:4c6uEyDL.net
モサるちゃん

638 :Socket774:2016/10/16(日) 19:44:47.25 ID:CXL1IjuI.net
失礼。質問おなしゃす。

Skylakeって低負荷時の消費電力低そうだけど、アイドル時や低負荷時
の消費電力って最小構成のシステムで何W位を想定したら良いの?

勿論マザーの規格や機能とか電源に拠っても違うから大体で良いのだけど。
あと、セロリンとi5やi7でも大きく違って来るのか気になる。

639 :Socket774:2016/10/16(日) 21:18:12.32 ID:f/5rClHh.net
Atomは「USB電源で動かす」とか尖った端末向けのCPUだと思う。
一般的な自作向けだと、存在価値が微妙なことに。

640 :Socket774:2016/10/17(月) 01:28:41.55 ID:ny7kDH9z.net
差別化でメモリがどうとか言ってたけど
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/blog-entry-636.html
いくらCPUを改良してもこれじゃどうにもならんね
キャッシュメモリまでもが遅いとか致命的や

641 :Socket774:2016/10/17(月) 07:55:03.64 ID:fnQlyILl.net
全てはピーク消費電力を抑えるために(>_<)ゞ

642 :Socket774:2016/10/17(月) 10:05:35.14 ID:8fEQija7.net
もっさり改善不可なのか

643 :Socket774:2016/10/17(月) 10:51:47.37 ID:MDhQlBCs.net
>>642
Kabylake世代のPentium G4620はHT搭載の2C/4T [無断転載禁止]&#169;2ch.net [251772464]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476664508/

644 :Socket774:2016/10/17(月) 11:02:48.89 ID:JfBufIPn.net
7700Tほすい

645 :Socket774:2016/10/17(月) 21:39:57.70 ID:r9at8P8J.net
j4205のHDMIって2.0対応なのかな
kabylakeですら1.4止まりで外付けのトランスミッタがいるみたいだからどうなんだろうか

646 :Socket774:2016/10/17(月) 23:13:47.01 ID:KTcNlDZH.net
>>645
2.0なわけがないw

それよりDPを削除するなよ。

647 :Socket774:2016/10/18(火) 03:13:12.74 ID:vIBJiRm9.net
AtomでDP要る?
コスト的にも用途的にもHDMIあれば十分だと思うが

648 :Socket774:2016/10/18(火) 07:40:24.27 ID:qnS2OteC.net
俺の使い方だとAtom機はリモデスで操作するだけだからいらんな

649 :Socket774:2016/10/18(火) 11:43:34.71 ID:yEV1ON06.net
>>647
KVMがDPだからだよ。
HDMI2.0対応KVMがこの世に存在すれば、DP無くていいいけど。

Atom機はセカンドマシンだから複数のPCやMac使うので出力系統をKVMのために統一したいのだ。

650 :Socket774:2016/10/18(火) 13:00:23.63 ID:r3X9ghm2.net
AtomのメモリアクセスってCPUの隠し設定とかでどうにかできないの?

651 :Socket774:2016/10/18(火) 17:22:46.46 ID:9YXJVWZD.net
マイクに向かって『ハドソン』と叫んでみよう

652 :Socket774:2016/10/19(水) 08:14:08.03 ID:xt6T81bR.net
↑↓←→↓↑→←←→↓↑→←↑
じゃないか?

653 :Socket774:2016/10/19(水) 08:31:49.65 ID:EcohWsDK.net
ドラミちゃーん

654 :Socket774:2016/10/19(水) 09:30:30.75 ID:HBGwsc3t.net
DとOを同時押ししながら起動

655 :Socket774:2016/10/19(水) 20:44:55.68 ID:09FQj3aX.net
あとむくん足おそーぃ

656 :Socket774:2016/10/19(水) 23:43:42.09 ID:J4uHSETv.net
ARMの技術陣を再びインテルに呼び戻せと

657 :Socket774:2016/10/20(木) 13:07:49.19 ID:jJI+cave.net
以前10w未満は計測できないと明記されてるワットチェッカー使ってたんでわざわざワットチェッカーplus(TAP-TST7)買い足したが
尼のレビューだと10w未満は計測できないとメーカーが電話で説明したらしいのな・・・

さすがに誤差のパーセンテージは前使ってたのよりは精度良いからガッカリ度は少ないけどなんだかなー

658 :Socket774:2016/10/20(木) 13:25:17.50 ID:vYEXhJiU.net
明日はApollo Lake搭載のファンレスMini-ITX、ASRock「J4205-ITX」発売日!!

659 :Socket774:2016/10/20(木) 13:40:01.18 ID:yfacp2IW.net
なんとか未満が計測できないとかたまにグチこぼすやついるけどさ
二股のコンセントに100Wの電球でもつけていっしょに計測して差分とればいいと思うんだが

660 :Socket774:2016/10/20(木) 15:51:13.88 ID:Ym7OmpqE.net
一般家庭にコンセントから取れる100w電球が存在するのかえ?
普通に君が持ってるフェアリーでよかろう

661 :Socket774:2016/10/20(木) 15:54:51.25 ID:vdA41I3j.net
>>660
ホームセンタで普通に売ってるよ。

662 :Socket774:2016/10/20(木) 16:39:25.07 ID:Ym7OmpqE.net
じゃぁ買いに行けばぁ

663 :Socket774:2016/10/20(木) 19:41:28.31 ID:lhp2NeU+.net
また男子喧嘩してるぅ〜

664 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104133108.au-net.ne.jp:2016/10/20(木) 21:23:05.89 ID:tT7cJxE6.net
Core i/mを使ってるユーザーが軽量安価なサブマシンを選ぶのに割といい選択肢ではあるからな
その点基本8年前から立ち位置変わってないだろ
Atom系統はサブ機の雄なんだよ
メイン機とは別だと思えばそこまでスペックを求める必要もない

665 :Socket774:2016/10/20(木) 21:26:28.34 ID:TEfTo3tH.net
メイン機 4790k サブ機 4330
atom機はただの録画鯖

666 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD119104133108.au-net.ne.jp:2016/10/20(木) 22:28:05.89 ID:tT7cJxE6.net
まあ俺も4番目だな

667 :Socket774:2016/10/21(金) 02:44:24.42 ID:8bPrUegq.net
で、CPUのメモリレイテンシいじくるツールまだ?

668 :Socket774:2016/10/21(金) 12:13:14.69 ID:8XupW5m0.net
http://www.asrock.com/mb/Intel/J4205-ITX/index.us.asp
どうも4k60hzが出来る模様>HDMI2.0?

669 :Socket774:2016/10/21(金) 16:19:58.64 ID:pzcVbDva.net
>>649
HDMI2.0対応KVMってなんでねーのあれ
すげー不便なんだが

670 :Socket774:2016/10/21(金) 18:01:39.53 ID:P826qPtj.net
早期に仕上がってるatom系マザーって後続がかなり機能モリモリだから手が出しづらい

671 :Socket774:2016/10/21(金) 18:31:39.18 ID:qQCmMrjV.net
機能モリモリkwsk

672 :Socket774:2016/10/21(金) 18:46:24.75 ID:P826qPtj.net
あれ、言っといて何だけどそこ踏み込む
何となくの言い回しで書いたつもりだったんだけど
たとえば、期待はしてないけどオンボの無線LANとかDPポートとかUSBポートとか
インターフェイスのところの意味で軽い感じで言ってしまった
レーン数とかはatom後継ではそんなに気にしなくてもいいとおもうしね

673 :Socket774:2016/10/21(金) 18:47:16.51 ID:P1BHvRLp.net
tttttttttttttttつくつくほうい

674 :Socket774:2016/10/21(金) 18:51:35.39 ID:P826qPtj.net
各社マザー出揃ってからが買いってね
早うだから出して欲しいわ・・・他のも

675 :Socket774:2016/10/21(金) 20:15:47.10 ID:TPvGXMu0.net
もっさりCPUどうにかしろ

676 :Socket774:2016/10/21(金) 21:21:20.38 ID:KiW8JZeg.net
未だにPhenomU 720BE4コア化、DDR2メモリーを使ってる私は
atomで皺あせになれますか?

677 :Socket774:2016/10/21(金) 21:43:01.34 ID:iE6REObr.net
電力効率は桁外れによくなるだろうけど、さすがに絶対性能ではまだ追いつかんだろう

678 :Socket774:2016/10/22(土) 01:48:33.75 ID:oieIiFTi.net
>>675
i7を買いなさい

679 :Socket774:2016/10/22(土) 10:27:49.33 ID:/Qfx7EVf.net
>>672
SATAの5ポート実装おねがいします
と思って調べてみたらJ3710で折角5ポートになったのにJ4205でまた2ポートに戻ったようで期待薄だなこりゃ
http://ark.intel.com/ja/compare/95591,91532

680 :Socket774:2016/10/22(土) 10:40:53.48 ID:Yk9m/W8/.net
>>676
atomは無理でもG3258あたりなら幸せになれるかもしれん
使い方と予算次第

681 :Socket774:2016/10/22(土) 12:11:12.18 ID:OwWqtqIB.net
昔のCPUってキャッシュメモリのレイテンシを設定できたけどAtomってできないの?

682 :Socket774:2016/10/22(土) 12:36:58.85 ID:KxQREJ7o.net
今市場にころがってるN3050なら
北森Pen4つこうてる人は乗り換えで性能超えるし電気も超喰わないのでしわわせになれる

683 :Socket774:2016/10/22(土) 14:28:25.39 ID:OwWqtqIB.net
Pen4からならさすがにCoreiに行くとおもうけど

684 :Socket774:2016/10/22(土) 15:01:27.66 ID:W25koDZA.net
>>679
マジか〜、ショックやわ
IO周りの盛り具合と成熟感で買い変えるスタイルの俺は買いじゃないってことか

685 :Socket774:2016/10/22(土) 16:01:44.76 ID:NVaaxaMU.net
さすがにPen4を使ってる人はXPサポート終了で絶滅しただろ
鯖化して使ってる人すらいるのか怪しい

686 :Socket774:2016/10/22(土) 16:14:34.50 ID:OwWqtqIB.net
Pen4は消費電力より処理能力が問題だからな
同程度のAtomにはいかないやね

687 :Socket774:2016/10/22(土) 17:42:41.59 ID:JlWr8wWD.net
AtomはPen4相当といっても藁Pen4やで

688 :Socket774:2016/10/22(土) 19:31:11.38 ID:S7LbKkx5.net
AtomとHasamiは使いよう
そう考えてJ4205を注文した

689 :Socket774:2016/10/22(土) 20:07:09.84 ID:BhOkD62t.net
アイドルで電気バカ食いのpen4を鯖として使うか奴なんかとっくに滅びたろ
年間電気代でミドルクラスのpc組めるぞ

690 :Socket774:2016/10/22(土) 21:26:17.97 ID:r2pbDSIZ.net
>>679
代わりにPCIeレーン数増えてるから・・・

691 :Socket774:2016/10/22(土) 21:44:06.17 ID:pSixOLv3.net
ITXの場合オンボLANに1レーンminiPCIeに1レーン使い
x16形状x4xスロットが付けられる

M-ATXの場合オンボLANに1レーン速い方のSATAチップに2レーン使い
PCIe x1を3スロット付けられる

692 :Socket774:2016/10/22(土) 22:03:37.80 ID:6snaRMVk.net
J4205-Mの予定ってないのけ?

693 :Socket774:2016/10/22(土) 22:40:10.25 ID:c21PaizD.net
>>578
これほんとなんでDDR3なんだよアホなのかな

694 :Socket774:2016/10/22(土) 23:49:56.41 ID:ePltXFlU.net
BayTrailやBraswellもだけど、メモリアクセスが遅くてDDR3ですら使い切ってない
DDR4でなくても問題ないというか、CPUはやくしろとしか…

695 :Socket774:2016/10/23(日) 00:03:32.21 ID:T3DYWyIa.net
>>640
これじゃDDR3の意味ないよね

696 :Socket774:2016/10/23(日) 00:49:29.69 ID:xUL/AZXv.net
そりゃAtomの性能が良かったらPentiumtとかCeleronが売れなくなっちゃうからね

697 :Socket774:2016/10/23(日) 08:45:09.64 ID:E/IlXj0P.net
自宅の屋根全面に太陽光パネル取り付けると最大時20kwにもなるんだよなあ

698 :Socket774:2016/10/23(日) 08:49:51.16 ID:ZgUhD4b2.net
Atom機2,000台同時稼働も夢じゃないな

699 :Socket774:2016/10/23(日) 10:09:03.27 ID:aKSIdL/G.net
鰤もApolloも報告全然ねえ

700 :Socket774:2016/10/23(日) 10:22:08.22 ID:AMXFh/4S.net
N3700から買い替える必要あるかな?
もっさりが少しでも改善されていればいいけど、もっさりは改善されずに、それ以外の事をパワーアップしているように見える。

701 :Socket774:2016/10/23(日) 10:31:40.15 ID:mmeL6u+J.net
表面上のもっさりが解消することはない
仕様上あえてそうしないセグメントだから
次に期待なんかせず壊れたら買うという形でいいだろう

702 :Socket774:2016/10/23(日) 10:36:12.44 ID:gnNASKJK.net
J1900とN3700持ってるけど、どちらかというとN3700のほうがもっさり
J1900はアイドルクロック1.33GhzでN3700は0.48Ghz
アイドルがトロいからもっさりなん?

703 :Socket774:2016/10/23(日) 11:06:40.27 ID:a81hnOTq.net
アイドルはトロくてもっさりでええやろ

704 :Socket774:2016/10/23(日) 14:34:46.61 ID:RuEEqYrm.net
次はKabyの2C4TのPentium買って800MHz固定かTDP10W制限で使おうと思う
i7-4770最小構成でアイドル時10W未満いけるそうだからもうこれでよくね?

705 :Socket774:2016/10/23(日) 14:51:17.44 ID:T3DYWyIa.net
なにげにXPいれようとしてみたけどSTOPエラー出るな

706 :Socket774:2016/10/23(日) 16:14:22.16 ID:a81hnOTq.net
>>704
何が良いのかわからんけど良いんじゃね

707 :Socket774:2016/10/23(日) 17:12:39.60 ID:T3DYWyIa.net
回避に回避を重ねてインストール画面で固まった

708 :Socket774:2016/10/23(日) 17:12:40.32 ID:Hmd2f83V.net
J4205-ITX+SSD+Win10の最小構成で消費電力を測った
Idle時 6W、音楽再生時 7W、FHD動画再生時 平均 11W

709 :Socket774:2016/10/23(日) 17:23:45.22 ID:T3DYWyIa.net
消費電力は頭打ちな感がするね

710 :Socket774:2016/10/23(日) 19:37:06.98 ID:aKSIdL/G.net
いい
すんごい低い
性能3割アップだしアポロは期待どおりの当たりやで

711 :Socket774:2016/10/23(日) 21:28:25.60 ID:4PUcjVJb.net

で、性能のほうは・・・

712 :Socket774:2016/10/24(月) 00:49:16.42 ID:tx/NX+O6.net
もっさり

713 :Socket774:2016/10/24(月) 01:17:23.63 ID:5VXqdXkm.net
>>708
電源の情報求む

714 :Socket774:2016/10/24(月) 02:06:44.96 ID:J+sDFbN8.net
TDPはApolloで増えたんだったけか

715 :Socket774:2016/10/24(月) 02:49:01.49 ID:Rt8vrk0k.net
>>713
M/B以外の部品構成を示します。
【MEM】 SanMax SODIMM DDR3L-1600 4GBx2
【SSD】 Intel M.2 SSDSCKKW480H6X1(M.2-SATA変換Adaptor使用)
【Sound】 USB DAC(M/Bから電源供給)
【DC-DC】 picoPSU-150-XT
【AC-DC】 RL-1205AP 12V 60W AC Adaptor
【OS】 Windows 10 Pro 14393.321

716 :Socket774:2016/10/24(月) 03:45:43.27 ID:tx/NX+O6.net
消費電力増えてんだな

717 :Socket774:2016/10/24(月) 06:00:38.57 ID:jqlAWqZI.net
問題はロード時の消費電力だろな
Skylakeだと爆熱になってしまうが、そこが抑えられるのは大きい

718 :Socket774:2016/10/24(月) 08:38:14.93 ID:0eg18zGa.net
>>704にMSIの板とPicoPSUで組んどけばアイドル7wフルロード20w弱でAtomの数倍の性能じゃねーの

719 :Socket774:2016/10/24(月) 11:24:43.47 ID:Yh9YeP5F.net
>>715
それで、もっさりか?
俺たちの関心ごとは、ただ一つ、もっさり感が知りたいw

720 :Socket774:2016/10/24(月) 11:26:42.41 ID:Yh9YeP5F.net
あと7入れれた勇者はおられるか?やっぱ7ダメなのかな??

721 :Socket774:2016/10/24(月) 13:25:17.33 ID:GNBSPdMi.net
Skylakeで組んで最大を50%に制限して使うのは反則だよ

722 :Socket774:2016/10/24(月) 15:59:05.72 ID:/P1+kaN7.net
7のドライバ、AsrockのHPにあるから入れれるよね?
それ前提で、今日届くんだが

723 :Socket774:2016/10/24(月) 18:02:01.34 ID:tx/NX+O6.net
魅力のある製品でてこないな

724 :Socket774:2016/10/24(月) 18:30:11.35 ID:Rt8vrk0k.net
>>719
モッサリかどうかは人によって感じ方が違うと思うけど
J1900/N3700/J3710より多少マシな程度

>>720 >>722
Win7はどうにか入れたけどディスプレイドライバが見付からない

725 :Socket774:2016/10/24(月) 22:38:42.23 ID:RATQCcWc.net
まだディスプレイドライバが無い状態なのに
> モッサリかどうかは人によって感じ方が違うと思うけど
> J1900/N3700/J3710より多少マシな程度
とか…

726 :Socket774:2016/10/24(月) 22:46:57.98 ID:DFx8vjh7.net
ワロタ

727 :Socket774:2016/10/24(月) 22:47:58.39 ID:l6dYs5uY.net
>>725
>>715
【OS】 Windows 10 Pro 14393.321

728 :Socket774:2016/10/24(月) 23:45:33.71 ID:i1eUEjIH.net
ドライバない状態でそれなら入れられたらきっとよく動くんだろうと無駄にハードル上げてみる

729 :Socket774:2016/10/24(月) 23:57:03.78 ID:xZVoU9ht.net
IDも追えないのか

730 :Socket774:2016/10/25(火) 01:14:15.65 ID:C8Q4FPrr.net
5年に一度くらい刷新するからあと10年はもっさりかね

731 :Socket774:2016/10/25(火) 02:19:14.94 ID:yCpC4ffi.net
 モサキコ     、─- 、 ヽ `ヽ,,
          ヽ  '゙'""~   ヽ     モサキコ
   モサキコ    ,ミ    ´ ∀ ` ミ
          ミ    ミ,.,)┳(,.,.ミ     モサキコ  ,ハ,_,ハ
          ミ.     ┃  'ミ             ,:' ´∀`';
           ゙ミ     ┃ ミ゙          ミ,;:.O┬O
           ((( ◎━ヾJ┻◎゙         ((( ◎-ヾJ┴◎

732 :Socket774:2016/10/25(火) 09:51:38.06 ID:GaaRXnCG.net
J4205とかはHDMI2.0搭載が目玉機能だからね
消費電力を抑えるならN3700とか選ぶべき、性能差もそこまで無いし

733 :Socket774:2016/10/25(火) 10:46:08.08 ID:QA9bPznc.net
TDW 2w でCPUベンチ10000のAtomはよ!

734 :Socket774:2016/10/25(火) 13:33:53.75 ID:cTvNKAKH.net
TDWを検索してみた
なにこれ
http://tokyodesignweek.jp/

735 :Socket774:2016/10/25(火) 19:51:10.18 ID:XzM++iNZ.net
こんにちは
最近N3050のノートとmATXを中古で入手しましたが、ノートの動作周波数が上がらずモッサリしております。
BIOSに項目がないので、故障かパッチ抜けだと思うのですが
お心当たりがある方はご指導いただけないでしょうか?

ノート:ASUS X453SA-N3050(8GBに換装) ←動作周波数が480MHzでほぼ一定
mATX:ASROCK N3050M(16GB挿し) ←上手く動く

736 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161205017.au-net.ne.jp:2016/10/25(火) 20:18:31.51 ID:A5dVHq06.net
CPU温度はかってみて?
ヒートシンクが剥離してサーマルスロットリングがかかる状態になってる可能性はある

737 :Socket774:2016/10/25(火) 21:50:20.88 ID:XzM++iNZ.net
一応54℃以下ですが、GTなる不明な温度が表示されます。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1477432137_0dbc4bbce1cf0f09f13b4e1b6584bbaba64758d8.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


738 :733:2016/10/25(火) 23:57:41.02 ID:XzM++iNZ.net
GTはやはりGPUコアのことらしいです。
フロントではHWMonitorしか動かしていないので、GPUが沸騰する理由が?です。
おそらく石がおかしくなってるんでしょう。
明日ASUSに電話してみます。

HDDが故障して換装してあるのですが、中古なのでオリジナルがありません。
無償修理・・・ 無理でしょうね・・・

>>736様、皆様 お騒がせしてすみませんでした。

739 :Socket774:2016/10/26(水) 00:35:42.30 ID:nnoxpU/h.net
>>738
ASROCKN3050ってもっさりしてんの?

740 :村岡:2016/10/26(水) 00:53:01.56 ID:OkDxl/TQ.net
うん。。。///

741 :733:2016/10/26(水) 02:14:54.24 ID:VMhJYKZl.net
ASRockN3050Mなんだけど、SSDにしてUEFIでPerformanceを上げればもっさいりじゃなくなるよ (個人の主観です)
まぁ使ってる一番古いのがCelMの900M、Athlon64x2やCore2の低級機がメインで、
一番上が第1世代のCorei5のノートなもんで、参考になるかどうか (どれもメモリ満タン)

上手く無償修理になってノートのThermalThrottringが掛からなくなったら、秘儀を公開する
(ネットにちょこっとだけ載ってるけど、気が付かないレベル)

N3050のノートは軽くていい! 是非使いたい おやすみなさい

742 :Socket774:2016/10/26(水) 07:13:28.38 ID:BToblv+s.net
>>741
ちなみに32bitですか?64bitですか?
時々固まることあるし、メモリ8G積んでるのに6G使えてない

743 :Socket774:2016/10/26(水) 07:56:20.61 ID:uiwYI8FO.net
ATOMもAM1もSkylakeに比べてアイドル高かったからな
GPUも↓みたいに糞低くなってるし新時代がきとるで

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1474565779/79
マルチモニタでアイドル時3W BD再生時5W
https://www.techpowerup.com/reviews/MSI/GTX_1050_Ti_Gaming_X/25.html

744 :Socket774:2016/10/26(水) 18:24:53.06 ID:VMhJYKZl.net
>>742
64ですよ 8GB−3GB=5GBなら分かるけど
固まる? つっかえる? のはサーマルスロットだと思うけど

メモリはDDR3?DDR3L?
VGAドライバはMS?Intel?

745 :Socket774:2016/10/26(水) 21:19:31.76 ID:qDjJ5NVL.net
>CPU 193 cb
>OpenGL 20.06 fps
おじいさんのこれって普段使い派にはGの猛者とかその辺いってるん?

>Super π 104 Milion 29 sec,
・・・やっぱりモサーリなんな

746 :Socket774:2016/10/26(水) 21:27:50.98 ID:V4ytr4Sw.net
低消費CPUで4k出来る時代が到来したのは嬉しいが
フルメモリ必須になると低消費CPUの意味が半減するね

747 :Socket774:2016/10/26(水) 21:44:47.34 ID:NeFKkEQA.net
J4205のCPU-Zベンチ結果貼ってくれ

748 :Socket774:2016/10/26(水) 21:50:05.40 ID:lkhQ22Oi.net
3050は他でもうまく動かない報告があったな

749 :Socket774:2016/10/27(木) 09:03:15.17 ID:npRHcSwG.net
もっさりも嫌だが、それよりwinアップデートのインストールやウイルスチェックの動作が遅すぎて困る。
ノートンのクイックスキャンでも8年前のcore2ノートは3−5分で終わるのに、30分ぐらいかかる。
どちらもSSDなのでストレージの問題ではない。

実際の使用感とベンチがたたき出すスコアは全く違う。

750 :Socket774:2016/10/27(木) 13:40:56.09 ID:RdQjboVh.net
一番我慢ができないもっさりは狐火の起動かな
それ以外は我慢できる

751 :Socket774:2016/10/27(木) 13:54:38.48 ID:sGcY7JL8.net
,プチフリですね

752 :Socket774:2016/10/27(木) 20:39:58.99 ID:cluWJeWZ.net
3050は電力モードをバランスからパフォーマンスに変更すればクロックは上がるらしい

753 :Socket774:2016/10/27(木) 22:21:46.96 ID:PzRnP3Qs.net
>>749
HDDの方が速かったりしない?

754 :Socket774:2016/10/27(木) 23:31:46.46 ID:tmMbLCkT.net
7月にJ3710M買ったけど、J4205M出たら買い替えそう
ESXiぶち込んで録画鯖を仮想化したい

755 :Socket774:2016/10/27(木) 23:49:42.90 ID:2hO4wXGh.net
それUSBチューナーしか使えなくないか

756 :Socket774:2016/10/28(金) 00:44:46.60 ID:1alAfrtB.net
>>754
おそらくESXi自体が動かない
Braswellで被害者多発した
おとなしくインテルNICの板とVT-dをサポートしたPenGかi3あたり用意して低クロックで動かしたほうがいい
消費電力ほぼ変わらないし

757 :Socket774:2016/10/28(金) 00:53:16.93 ID:lNsiWdim.net
画面映らないけどイケたって話は聞いたけどまだ対応してないのか

758 :Socket774:2016/10/28(金) 01:15:52.69 ID:EMsiTxwo.net
>>754
安牌多いIntelの変態SoCだから、Hyper-Vではあかんのか

759 :Socket774:2016/10/28(金) 01:37:55.98 ID:V5cJvQLB.net
Hyper-v serverはADないと動かないんじゃなくて?

760 :Socket774:2016/10/28(金) 01:50:16.07 ID:lNsiWdim.net
問題ない

761 :Socket774:2016/10/28(金) 02:36:10.15 ID:Db5hOz7u.net
録画鯖は安定運用したいからそれ専用にPCを用意したいとか思うけど、仮想化するメリットって何かあるの?

762 :Socket774:2016/10/28(金) 02:47:29.27 ID:Jh6NyaZs.net
アニオタきめぇ

763 :Socket774:2016/10/28(金) 02:57:09.97 ID:Gxovkesx.net
アニヲタがいなかったら自作廃れるぞ
気持ち悪いのは確かだが、気持ち悪さが違うだけでジサカー自体も気持ち悪いやろ

764 :Socket774:2016/10/28(金) 05:47:28.79 ID:UagdkvEa.net
>>756
J3710Mでは動いたよ。vt-xだったからdirectpath使えなかったけど
今の性能だと録画鯖だけにするのも少し勿体ないし、OS差し替えとか
少し遊ぶときに仮想化してる方がやっぱり楽

765 :Socket774:2016/10/28(金) 11:41:48.59 ID:Wrlec6HJ.net
J4205のCPU-Zベンチ
結果まだ?シングルとマルチの数値だけだからはよ貼って

766 :Socket774:2016/10/28(金) 13:25:02.61 ID:AHeSzuO5.net
Single 785 Multi 2765

767 :Socket774:2016/10/28(金) 19:57:56.21 ID:H8mDg4JV.net
A10-5700からJ4205の乗り換え検討してます
期待してる事はファンレスによる静穏化や省電力です
ゲームはシムシティやDQ10やGTA5等の軽めのゲームが動けばいいです

768 :Socket774:2016/10/28(金) 20:09:30.91 ID:Jh6NyaZs.net
そうですかよかったですね

769 :Socket774:2016/10/28(金) 20:30:26.72 ID:HEkPtJtv.net
次の方どうぞ〜♪

770 :Socket774:2016/10/28(金) 22:03:40.28 ID:Wrlec6HJ.net
>>766
J4205のCPU-Zベンチ結果?J3710M の結果とかなり違うけど本当か?シングル2倍近くは無いだろ

【M/B】ASRok J3710M
【OS】Win10 64bit
【Single】393
【Multi】 1496

771 :Socket774:2016/10/29(土) 00:48:19.15 ID:Z2I+55rr.net
>>770
再計測しました
【N3700-ITX】 Single 358 Multi 1363
【J3710-ITX】 Single 392 Multi 1501
【J4205-ITX】 Single 795 Multi 2766
3台とも Memoy 4GBx2、Win10 Pro x64 14393.351

772 :Socket774:2016/10/29(土) 01:24:18.77 ID:aRYBudz0.net
ついにAtomの時代が来たな!!

773 :Socket774:2016/10/29(土) 02:12:27.46 ID:nSHPGLNI.net
ゴクリ...

774 :Socket774:2016/10/29(土) 02:20:44.72 ID:KfTfH523.net
もっさり?

775 :Socket774:2016/10/29(土) 02:41:03.49 ID:UTXjEMD3.net
う、うん…とっても・・・。

776 :Socket774:2016/10/29(土) 06:28:28.37 ID:7lAoozyH.net
Diginnos DG-CANPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1027351.html

777 :Socket774:2016/10/29(土) 07:12:07.15 ID:KUvBPnjL.net
J4205マジかよ、シングルがうちのセロリンG530に匹敵してるぞ
もはやAtomじゃねー
まあスマホ進出を諦めてAtomブランドは使わなくなったし
アーキテクチャも一新したから、名実ともにAtomじゃなくなってきてるんだけどな

778 :Socket774:2016/10/29(土) 08:05:17.40 ID:VjUiMr4v.net
電力1.5倍(6.5W→10W)で性能2倍か。

779 :Socket774:2016/10/29(土) 09:04:35.37 ID:HLM2PafV.net
普通のDDR3を使いまわしたいからJ4205Mはよ来い

780 :Socket774:2016/10/29(土) 09:17:20.82 ID:zk50JDVp.net
ネトゲ放置マシンとして使ってるけどATOMで十分ですわ

781 :Socket774:2016/10/29(土) 09:29:17.97 ID:KfTfH523.net
ダブルスコア出ても別にこれでエンコしたい訳じゃないからなぁ
他に何もいらないから省電力でサクサク動いてくれればいいんだが・・・

782 :Socket774:2016/10/29(土) 10:25:34.96 ID:JUte+gtG.net
TDP10Wは高いよな

783 :Socket774:2016/10/29(土) 11:10:09.84 ID:2wnCB6JG.net
>電力1.5倍(6.5W→10W)で性能2倍か。
ついでにアーキ1.3とかだったりなら解せる

http://www.cpu-monkey.com/en/cpu-intel_pentium_j4205-661
pass2700か・・これはどういう構成なんだろ

メモリ性能でないんなら1600で正解なんだろうけど
1866や4の場合どうなるか気になります。
MBメーカーも性能だせないの知って3の構成推すんかな

784 :Socket774:2016/10/29(土) 12:08:54.43 ID:1dPommvk.net
やっぱ10専用?
8や8.1いれてみた人いる?

785 :Socket774:2016/10/29(土) 13:38:30.79 ID:HLM2PafV.net
TDP10W J4205とTDP6W N4200のベンチ
http://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-intel_pentium_j4205-661-vs-intel_pentium_n4200-658
CPU4% GPU6%しか差がない
J4205のTDPをぴったり出したら6.5Wみたいなもんだろ

786 :Socket774:2016/10/29(土) 13:44:10.14 ID:YKd9nxQU.net
もっさり具合を計る、モサモサベンチマーク誰か作れよ。

普通のベンチ見て、core2と同じとか夢膨らます可愛そうな人が不憫でならない。

787 :Socket774:2016/10/29(土) 14:04:46.68 ID:b//Ykz+Z.net
>>640のリンク先にメモリの速度を測るプログラムがある
AtomはAtomでしかないよな

788 :Socket774:2016/10/29(土) 14:45:11.91 ID:RWonfx1F.net
昔AMDダイスキーが作ったもっさりマークってなかったか

789 :Socket774:2016/10/29(土) 17:47:01.97 ID:aRYBudz0.net
TDPは消費電力じゃねぇっすよ高負荷時にそんだけ熱量がでるから放熱よろしくの目安だぞ

790 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161211154.au-net.ne.jp:2016/10/29(土) 20:04:42.34 ID:nxKkoERe.net
>>788
これ?
http://nnspaces.sblo.jp/article/50309189.html

AMDダイスキーが「Core2モッサリ」をすり込もうとしたけど実際にはAthlon64が完全敗北して
なかったことになった歴史があるwwww

791 :Socket774:2016/10/29(土) 20:11:37.90 ID:Jm2nFHmd.net
こりゃクロック抑えてもパフォーマンスが今までのAtomよりいいから消費電力も発熱も抑えられるな

792 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161211154.au-net.ne.jp:2016/10/29(土) 20:20:56.25 ID:nxKkoERe.net
IoTのエッジコンピュータとしての性能に期待かな
https://liliputing.com/2016/10/intel-launches-atom-e3900-internet-things-products.html

793 :Socket774:2016/10/29(土) 20:43:02.22 ID:7aqL/PWw.net
>>783
ASRockの場合、DDR3の回路使いまわしに見えるから3じゃないのかな
そろそろBEEBOXもITXも4にして欲しい

794 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161211154.au-net.ne.jp:2016/10/29(土) 20:44:52.04 ID:nxKkoERe.net
SkylakeですらいまだにDDR3Lのノート多いしもう少し時間が必要かな

795 :Socket774:2016/10/29(土) 22:15:40.73 ID:KfTfH523.net
今のメモリーってクロックだけ上がってもレイテンシーがネックになってるから
体感差は無いっぽいね。将来的に規格がDDR4にはなったけど
本領発揮できるのはもう少し時間がかかるらしい

796 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161211154.au-net.ne.jp:2016/10/29(土) 23:17:31.94 ID:nxKkoERe.net
コンシューマ向け製品だとバス帯域にリミッタかかっててシングルチャネルすら使いきれてないというか
メモリ周りでまともな性能出すには結局Avoton/Denvertonとかのサーバ向け製品買うしかないと

797 :Socket774:2016/10/29(土) 23:42:32.35 ID:aRYBudz0.net
これで勝つる

798 :Socket774:2016/10/29(土) 23:52:27.39 ID:UTXjEMD3.net
ヒント:勝つれない

799 :Socket774:2016/10/30(日) 01:35:43.41 ID:nvdD8Lq6.net
へぇ、シングルチャンネルさえメモリーって帯域使いきれてないのかぁ
鯖用途やら寝室向けの無音省電力pc組むなら
メモリーシングルの方が電力的にもお得なのかな?

800 :Socket774:2016/10/30(日) 02:00:42.78 ID:Trz+UzXp.net
メモリの駆動電圧とチップ数じゃね?

801 :Socket774:2016/10/30(日) 16:05:54.69 ID:v24IYWvO.net
J4205仕様のCeleronまだ?

802 :Socket774:2016/10/30(日) 16:49:11.88 ID:Trz+UzXp.net
800なら女子高生にベロチューされる

803 :Socket774:2016/10/30(日) 16:59:28.99 ID:Yr4uQZE6.net
こんなモサモサマシンをメインで使うと発狂しそうだ。
こんな糞マシン、せいぜいファイルサーバぐらいしか使えんだろうw

804 :Socket774:2016/10/30(日) 17:06:11.84 ID:Trz+UzXp.net
ファ・・・ファイナルサーバ・・・!

805 :Socket774:2016/10/30(日) 18:32:59.12 ID:TC1YY6d/.net
確かにメモリ回りが弱いのは解るけどもっさりの原因はそこじゃないよね?
CPUのなんちゃらテクノロジー的な命令実行の項目が少ないから?

806 :Socket774:2016/10/30(日) 18:40:17.70 ID:Trz+UzXp.net
内部RISCなのにトランジスタ減らすため高速化技術ゴッソリ削ったからね
同一クロック比でペンPRO以下の効率
こんな削るなら純粋CISCを復活させればいいのに

807 :Socket774:2016/10/31(月) 04:32:20.94 ID:7mhE6Wdc.net
J4205ヨサゲだな買うか

808 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161199168.au-net.ne.jp:2016/10/31(月) 08:42:35.63 ID:+QXMBi6p.net
今のAtomは内部CISC
P6というより初代Pentiumをアウトオブオーダ化したような構造

809 :Socket774:2016/10/31(月) 12:57:40.97 ID:7WvJo67i.net
J4205-ITX買ったが… BIOS画面すら出てこない…
通販だと交換するのがめんどくさい
動くものを出荷しろよ ASROCK

810 :Socket774:2016/10/31(月) 19:22:54.85 ID:2Zms+brG.net
ああ、俺もそんな事があったな・・・
USBメモリーにBIOS入れて刺しておいたらしばらくして
リストアが始まったよ、まぁ君のも同じ原因かどうか知らないけど

811 :791:2016/10/31(月) 19:52:35.73 ID:uTb8y9om.net
DDR4になると同じメモリ容量でも安く買えるから、是非4対応のマザーにして欲しい

>>809
N3050だけど、構成変更時は起動に時間がかかるみたい
7秒くらいかな 不安になって電源抜くのに十分すぎるくらい長い

812 :Socket774:2016/10/31(月) 22:37:57.09 ID:vaNh5YpI.net
テレビの消費電力と電気代節約方法-家庭の電気代第3位




意外と知られていなのですが、テレビは家庭で使われる電気の第三位です。

テレビの節約番組などではまず言及されません。

テレビを消されては困るからです。

ここではテレビの節約方法を解説します。

813 :Socket774:2016/10/31(月) 23:08:10.73 ID:2Zms+brG.net
@まず窓を開けます
A背負い投げします(他の技は使えません)

814 :Socket774:2016/10/31(月) 23:09:01.60 ID:aKXl9Uw+.net
窓を投げるの?

815 :Socket774:2016/10/31(月) 23:53:07.22 ID:2Zms+brG.net
情弱なら窓でもかまいません。

816 :Socket774:2016/11/01(火) 00:44:12.55 ID:IqeXeAtS.net
ARMにバックライト開発させればいいじゃん

817 :,,・´∀`・,,)っ-○○○@KD106161206076.au-net.ne.jp:2016/11/01(火) 00:54:19.89 ID:qRSWNYnu.net
シャープ社長、「次世代iPhone用OLEDパネルを開発中」と明かす!
http://iphone-mania.jp/news-142747/

ようやく有機ELの時代くるよー
まあ小型パネルからだろうけどね

818 :Socket774:2016/11/01(火) 01:03:21.38 ID:zbRQTvRu.net
有機ELの寿命ってどうなったんだろー
と思ってる

819 :Socket774:2016/11/01(火) 02:03:10.43 ID:gwOI8Y/g.net
J4205からして2コアでもいけそうな気がしてきた

820 :Socket774:2016/11/01(火) 06:20:18.66 ID:hWDTElWa.net
J4205が一番いいのか
J2900よりも?

821 :Socket774:2016/11/01(火) 12:14:01.09 ID:DwIcZzae.net
ん〜どれも同じかな

822 :Socket774:2016/11/01(火) 12:14:23.14 ID:gEIdbKof.net
>>820
CPU_Zの簡易Bench結果
【ECS BAT-I J2900】 Single 389 Multi 1488
【ASRock J4205-ITX】 Single 795 Multi 2766

823 :Socket774:2016/11/01(火) 14:44:35.63 ID:hWDTElWa.net
こんなに違うのかTnx

824 :Socket774:2016/11/01(火) 14:52:21.40 ID:jqX/SXy7.net
これは触手が疼くな

825 :Socket774:2016/11/01(火) 15:01:26.61 ID:gHQ8DPaI.net
これは触手が生えるな

826 :807:2016/11/01(火) 22:55:23.77 ID:zbRQTvRu.net
通販で買ったJ4205-ITXの不具合を確認してもらった
代替品はよこい

827 :Socket774:2016/11/01(火) 23:27:16.56 ID:hWDTElWa.net
明日買ってこようかな

828 :Socket774:2016/11/02(水) 00:09:05.86 ID:gwRu5Tvq.net
じゃわしも

829 :Socket774:2016/11/02(水) 00:20:34.24 ID:asJl5kBd.net
じゃあたいも

830 :Socket774:2016/11/02(水) 01:36:44.97 ID:t7wxE6GH.net
>>829
どうぞどうぞ

831 :Socket774:2016/11/02(水) 07:48:57.92 ID:kJneU2O3.net
負荷をかけ続けると70℃くらいになるけど
ヒートシンクに触ってみると「ぬるい」
i7マシンで60℃とかのCPUクーラーのヒートパイプ触ると「アッチ!」てなるのに
熱がほとんどヒートシンクまで届いてない、これは相当熱伝導が悪いと判断し
ヒートシンクのテンションをデフォのバネ式からネジ止めに変更
デフォのグリスは安いグラボとかに使われているラバー?タイプの
厚みのあるやつだったが高伝導のグリスに塗り直した
アイドルはほとんど変わらないけど負荷時
TDP10Wのは60℃
TDP6Wのは52℃
に低下、ヒートシンクに触ると以前より熱い!

気分よし!

832 :Socket774:2016/11/02(水) 08:00:04.82 ID:DXEr/92q.net
J3710MていうのはCPU半田付け?
それとも外せるの?

833 :Socket774:2016/11/02(水) 08:16:32.21 ID:kJneU2O3.net
ググればどこかに画像があったと思うが
マザボの基盤上にCPUの基盤が乗っていて
その上にCPUのダイがある
半田付けか接点接触式かわからないけど
外せるようにはできていない

834 :Socket774:2016/11/02(水) 12:52:53.63 ID:qqfKBi2w.net
J3455-ITX買うた
ちっちゃくてかわいい

835 :Socket774:2016/11/02(水) 13:54:10.48 ID:8QdB4TnT.net
おめ!いい色買ったな!ぴったりの彼女さんだね!

836 :Socket774:2016/11/02(水) 14:19:33.89 ID:VWiiH6Fh.net
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+J3455+%40+1.50GHz&id=2875
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+J4205+%40+1.50GHz&id=2877

さてと、AM1買ってくるか

837 :807:2016/11/02(水) 15:27:29.28 ID:GaPk8uuO.net
通販で買った不良J4205-ITXの交換品が来た
こんどは動いた
まずはmemtest86で動作確認

memtestバージョン memtest86 V7.1
メモリ DDR3-1600 16GBx2
速度 5582MB/s

ちなみにN3150Bでは3861MB/sだった
メモリ速度もBraswellより上がってるね

838 :Socket774:2016/11/02(水) 16:03:40.69 ID:uVmuBcHm.net
Atomの時代がきたかっ!!

839 :Socket774:2016/11/02(水) 16:08:36.51 ID:DXEr/92q.net
>>833
ありがとうございます

CPUは外せないんですね
Vorke V1のJ3160なんですが交換できるならJ3710M
からCPU外そうと思っていたので

840 :Socket774:2016/11/02(水) 16:35:15.86 ID:KFx39tBc.net
>>837
>16GBx2
流石Asrock先生や

841 :Socket774:2016/11/02(水) 18:44:31.74 ID:SWznGruf.net
>>837
レポ乙
メモリ速度1.5倍いいね

842 :Socket774:2016/11/02(水) 19:26:54.48 ID:5LjAz/aC.net
Pentium NもHTT対応してくれ

843 :Socket774:2016/11/02(水) 19:57:32.93 ID:kJneU2O3.net
放課後ティータイム?

844 :807:2016/11/02(水) 20:12:11.63 ID:GaPk8uuO.net
>>840
あっ間違えた 8GBx2です

光学ドライブを組み込んだらBIOSのブート順に光学ドライブが出てこない
だけど光学ドライブは使えてる
Win10インストールを始めたけど、光学ドライブの読み込みが遅い
これで正常なのかな…

845 :Socket774:2016/11/02(水) 20:17:39.60 ID:t7wxE6GH.net
そこ間違えるとか自作PC板を出入り禁止にしていいレヴェル
ど素人が

846 :Socket774:2016/11/02(水) 21:25:20.39 ID:Fa+T8cQg.net
>>844
J3710-ITXでは出てきたぞ、USB接続のドライブだけど
SATAのドライブは違う項目で優先順位決めてた気がする

847 :Socket774:2016/11/02(水) 22:03:35.87 ID:idkmbIID.net
J4205-ITX買ってきたが結構気難しいママンだなこりゃ、
メモリーも自動設定のままだと碌に認識しないし、シングル動作だと動画カクつくし、HDMI2.0対応ケーブルでないと4k液晶でデスクトップ表示しないしで大変だった
メモリー設定手動で片方づつ認識させてからデュアルで動作させてやっと4k液晶でスムーズに動画鑑賞できるマシンになったよ

848 :807:2016/11/02(水) 22:18:23.60 ID:GaPk8uuO.net
プロダクトキーを入れずにWin10 pro x64 RS1をインストールしたら…
勝手に認証されてしまった

以前に別なPCへインストールしたプロダクトキーが入ってた
そのとき使ったメディアを使いまわしたんだけど、その為かな…
認証のバグだろうな

そのPCはWin10で使ってないのでいいけど…

849 :Socket774:2016/11/03(木) 06:26:27.90 ID:nSDcHoFK.net
Microsoftアカウントに紐付けされるようになってるはずだが、
サインインした時点で選択の余地なくライセンスが使われるのか?
とんでもねえ話だがほんとかよ

850 :Socket774:2016/11/03(木) 10:42:21.28 ID:6QqtUcIw.net
mediacreationtoolでiso作ると
そこに以前認証しているプロダクトキーが付加されるようになっている

851 :807:2016/11/03(木) 13:25:03.81 ID:2bX9bwHM.net
>>849
MSアカウントでなくローカルアカウントでログオンしてたけど認証されてしまった

852 :807:2016/11/03(木) 14:11:33.86 ID:2bX9bwHM.net
ベンチマーク取ってみた
使ったのはlinpakベンチマークテストのIntelBurnTest v2.53
Pentium J4205 21GFlops

比較用
Pentium G3258 23GFlops
Celeron N3150 7.6GFlopsp
Athlon 5350 13GFlops

linpakならG3258並みか

853 :Socket774:2016/11/03(木) 14:19:09.83 ID:bFz8BWcg.net
それだけ熱心にやってくれるなら画像付きにしてくれ

854 :Socket774:2016/11/03(木) 14:42:46.80 ID:2ulqAEuU.net
>>853
http://i.imgur.com/i9Tlop9.jpg

855 :Socket774:2016/11/03(木) 14:51:47.03 ID:bFz8BWcg.net
>>854
スレチ

856 :Socket774:2016/11/03(木) 15:19:55.49 ID:dGD99eNX.net
買うしかっ!

857 :807:2016/11/03(木) 16:37:59.54 ID:2bX9bwHM.net
エンコ性能を確認してみた

比較対象 i7-5775C DC2.4GHz
エンコソフト HandBreak v0.10.5.0 64bit
i7-5775C DC2.4GHz 42分25秒
Pentium J4205 82分09秒
おおよそ1/2かな

ちなみにi7-5775C 2.4GHzのIntelBurnTest v2.53 の結果
i7-5775C DC2.4GHz 61GFlops

858 :Socket774:2016/11/03(木) 18:52:03.14 ID:EAI03jSH.net
BurnsTestで1/3なのにエンコで1/2ってどういうこと?

859 :Socket774:2016/11/04(金) 02:45:32.32 ID:17DzYGdU.net
J4205の消費電力対処理能力比が半端ないな

860 :Socket774:2016/11/04(金) 03:39:59.31 ID:XpAp50lB.net
消費電力あたりの性能は大して変わってないでしょ
むしろ低消費電力モデルでは定格動作での能力は下がってる

861 :Socket774:2016/11/04(金) 04:30:00.64 ID:zSA0zqC8.net
IPC爆上げの効果だな

862 :Socket774:2016/11/04(金) 11:42:31.21 ID:zSA0zqC8.net
大型ヒートシンクで冷却、Apollo Lake搭載のファンレスマザー「J3455M-E」が発売
microATXモデル、ASUS製
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1028201.html

863 :Socket774:2016/11/04(金) 13:35:21.75 ID:XpAp50lB.net
DDR4対応はよ!

まだ出てないよね

864 :Socket774:2016/11/04(金) 15:38:51.23 ID:R6HPv5jx.net
>>863
ddr3でいいじゃん
ddr4に変えても違いなんて体感できないぞ

865 :Socket774:2016/11/04(金) 16:13:46.16 ID:XpAp50lB.net
今更わざわざDDR3買うメリットも無いでしょ

866 :Socket774:2016/11/04(金) 16:39:24.35 ID:3ThbSYmY.net
使いたい板がDDR3用ならば、DDR3を買うだろうな。

867 :Socket774:2016/11/04(金) 16:42:13.29 ID:hgEo+ppK.net
>>865
8GBが20枚も余ってるんじゃい!!

868 :Socket774:2016/11/04(金) 16:47:09.71 ID:LVdz4yBd.net
Win7ドライバまだ?

869 :Socket774:2016/11/04(金) 16:54:52.92 ID:ixvPnK97.net
ASRockのサイトにはWin7どころかWin8.1ドライバすら無い

870 :Socket774:2016/11/04(金) 20:06:06.37 ID:XpAp50lB.net
ASUSにも無いな

Win7を入れたって人居たけど、ディスプレイドライバは手に入ったんだろうか

871 :Socket774:2016/11/04(金) 20:15:18.11 ID:Eds4QmLE.net
古いOSは仮想で動けばいい

872 :Socket774:2016/11/04(金) 20:43:56.37 ID:hCrsn5Pa.net
今のスマホは2016年のハイエンドゲーミングPCと同等,つまりPS4の倍の処理性能を持っている!
ソフトバンクは本当にいい買い物をした!!

873 :Socket774:2016/11/04(金) 23:05:01.84 ID:XcJPTYsq.net
拡張スロット2個(DTX)でx4が1個、x1が1個のマザー出してくんねーかな。

874 :Socket774:2016/11/05(土) 16:02:05.36 ID:SxbpVdQj.net
>>708
うちだとワットモニタ読みでにidle7W ロード12Wだった。
1Wずつ多い感じだが、こんなもんだろね。構成は次の通り。

DDR3L-1600 8GBx2
東芝HG3 256GB
picoPSU-150XT(80Wのアダプタ)

D510、J1900、N3700とつかってきたが、Atomの成長を感じるわ。

875 :Socket774:2016/11/05(土) 16:15:54.45 ID:r2khcIjJ.net
まだJ1900とかいう低速Atom使ってんのいるの?

876 :Socket774:2016/11/05(土) 17:07:02.21 ID:kRhczC6h.net
PT2用にC1037現役だが

877 :Socket774:2016/11/05(土) 18:05:58.01 ID:eG/op58q.net
J1900はN3700よりCINBENCHのスコアいいんだぜ
グラはしょぼいが

878 :Socket774:2016/11/05(土) 18:13:31.00 ID:zZCK0BHm.net
C847が現役でメールを処理している。

879 :Socket774:2016/11/05(土) 18:51:40.18 ID:/0Q3TwxI.net
N270が現役でTwitter表示機になってるわ

J4205のmATXが出てほしいなぁ

880 :Socket774:2016/11/05(土) 18:52:05.32 ID:CXHn7oxo.net
それは足腰しっかりしてるから使えるでしょ

881 :Socket774:2016/11/05(土) 19:13:29.46 ID:P3ymsGtu.net
それぐらいの処理なら今やラズパイで十分だしな

882 :Socket774:2016/11/05(土) 19:28:53.81 ID:VPeeRhlL.net
>>875
それってAtom230より遅い?

883 :Socket774:2016/11/05(土) 19:57:34.59 ID:CBaRsTEW.net
ツクールスレでも書きましたがpcが壊れたのでg3900を買おうと思いますが
これでツクールmvのゲームを遊んでいる人はいるんでしょうか?
i3 3220のマシーンでは快適に遊べてますがi3と比べて性能はどれくらいでしょうか?

884 :Socket774:2016/11/05(土) 20:14:07.60 ID:VPeeRhlL.net
快適に遊べてるのがあるなら、それと同程度を狙えばいいのでは。

885 :Socket774:2016/11/05(土) 20:18:08.75 ID:zZCK0BHm.net
Atom230より遅いAtomはどれくらいあるんだろうね。初期Zとか?

886 :Socket774:2016/11/05(土) 20:47:35.81 ID:JXlYe5dU.net
Beebox N3150を使っている方で24時間運用出来ているという方おられますでしょうか?
監視カメラの管理が出来るとの触れ込みに惹かれて購入したまではよかったのですが
起動して1日持たずにフリーズします
ファンの回転数が駄目なのかとどう調節しても全開にしてもフリーズします
私のは壊れているのでしょうか?

887 :Socket774:2016/11/05(土) 20:54:23.28 ID:Bxw9fjWh.net
>>885
N270現役だけど230とほぼ同じかな

888 :Socket774:2016/11/05(土) 22:38:34.25 ID:+7NHm927.net
IoT向けApollo Lake「Atom E3900」搭載ファンレスMini-ITX、DFI「AL171 / AL173」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1031/183656

889 :Socket774:2016/11/05(土) 22:49:13.17 ID:r2khcIjJ.net
BeeBoxは前スレでも熱暴走するからファン設定でしのいでるみたいなのいたな

890 :Socket774:2016/11/05(土) 22:50:54.05 ID:9MorUDWj.net
888

891 :Socket774:2016/11/06(日) 01:29:38.39 ID:g2C8Jqle.net
せっかくだからJ3100なんてのも作ってほしいわ
往年の名機なんだからさ

892 :Socket774:2016/11/06(日) 03:55:58.23 ID:Vs/wo7T5.net
終わりの始まりってこと?

893 :807:2016/11/06(日) 05:51:59.44 ID:q0ASPHKc.net
J4205-ITXはいいんだけ、Win10しか使えないのはホントに困る
J4205-ITXをスリープから起動させたら2分ほど固まった
タスクバーが反応しない

イベントビューアを見たら
> Connected Devices Platform Service サービスは、次のエラーで終了しました:
> エラーを特定できません
とあった

Win10なんて嫌いだ…

894 :Socket774:2016/11/06(日) 15:40:11.35 ID:TExdFHCb.net
まじで!Win10糞だな!

895 :Socket774:2016/11/06(日) 16:54:00.93 ID:38ZOYHgv.net
Win7入れた人は居ないの?
ディスプレイドライバは?

896 :Socket774:2016/11/06(日) 20:38:09.73 ID:cU8vBJMi.net
ない
グラボかな?
本末転倒だな

897 :Socket774:2016/11/07(月) 17:13:57.62 ID:UVWpJclN.net
内蔵GPUなしAtomまだ?

898 :807:2016/11/08(火) 01:22:40.30 ID:2QpgiRCj.net
謎のフリーズがまた出た
今度はマウスとキーボードが効かない
タスクバー上の時刻は更新しているのでUSBがフリーズしたのかな?

イベントビューアにはまた >>893 と同じログが出てた
何かがトリガになってどこかがフリーズするってところか…

今回は電源SW長押しで電源OFFさせたけど、再起動出来なかった
J4205-ITXのBIOSがフリーズした模様
コンセント抜刺しで起動させた

899 :Socket774:2016/11/08(火) 01:30:51.12 ID:lrjYNy5Z.net
踏んだり蹴ったりですな

900 :Socket774:2016/11/08(火) 01:34:45.61 ID:lrjYNy5Z.net
J3455-ITXが到着

画面がHDMI、D-SUB共に映らない
電源は入るものの長押ししてもシャットダウンしない
ウォッチドッグタイマ自体が死んでる

C-MOSリセットすると、電源スイッチ押さなくても勝手に起動するようになった
これはだめかもわからんね

901 :Socket774:2016/11/08(火) 01:39:08.10 ID:F4tbUJXe.net
日記はいいんで、動くようになってから原因だけ教えて。

902 :807:2016/11/08(火) 02:50:16.87 ID:2QpgiRCj.net
>>900
結構待たないといけないよ

最初の電源投入時は、起動してBIOSがPOSTする前に1回再起動がかかる
その後BIOS画面が表示されるけど、それまで時間がかかる

ウチの場合、その最初の再起動が何回もかかったので異常と判断して交換してもらった

903 :Socket774:2016/11/08(火) 20:02:47.58 ID:fgICiPUv.net
Cleleron G3900Tでマシンを組んでUSBキャプチャーなりキャプチャーカードなりで
フルHD動画をキャプチャーし、リアルタイムでQSV(H.264)エンコードさせようと思っています。

マシンスペック的には大丈夫でしょうか?
それとももうワンランク上のCPUにした方がいいですか?

904 :Socket774:2016/11/08(火) 20:05:38.00 ID:dNJgvuzr.net
とりあえず>1くらい読んで
ここじゃないなと思ったらどっか言ってくれ

905 :Socket774:2016/11/08(火) 21:30:36.64 ID:Y8hqS53i.net
あとはポンコツ電源使ってるなら気を付けたほうがいい・・・

おれはそれでマザーが不良化と思ったらまさかの電源との相性だった

906 :Socket774:2016/11/08(火) 22:35:41.14 ID:AqUYrjnG.net
>>900
J4205-ITXだとメモリーの認識に時間がかかって、手持ちの4GB1枚でやっと起動画面がでたくらい気難しい
2GBのメモリーやクロックの遅いメモリーは認識すらせず再起動だから注意

907 :Socket774:2016/11/08(火) 22:48:56.96 ID:lrjYNy5Z.net
>>902
まさしくそれが原因だったわ
助かった

電源投入後ファンが停止するまで10秒ちょい
おそらく初回の再起動がこれ
画面が表示されるまでさらに20秒
合計30秒

最近のマザボってみんなこんなもんなの?

908 :Socket774:2016/11/08(火) 23:00:43.90 ID:lrjYNy5Z.net
>>906
4GBでテストしてたもんで、組み上げ用に買った8Gx2のOCメモリに差し替えてCMOSリセットしてみた
画面に文字が出るまで58秒

やっぱ伸びてる気がする

909 :Socket774:2016/11/10(木) 21:27:42.68 ID:kz8aPPrK.net
なんという遅さ・・

910 :Socket774:2016/11/11(金) 00:26:42.52 ID:Mq7Nks3h.net
UEFI(BIOS)の初期起動は遅いし、Win10はまだまだだし…
せめてWin8.1/7のドライバをくれよ…

911 :Socket774:2016/11/11(金) 11:13:11.00 ID:EyJx8o2Z.net
applolakeのデータシートまだ出てないの?

912 :Socket774:2016/11/11(金) 11:49:09.41 ID:u6VDK6oc.net
>>910
別に10でも7でも64bitのドライバーなら共通だろw
便宜上分けておいてあるけど中身は一緒

913 :Socket774:2016/11/11(金) 13:19:27.47 ID:EJ+uRhiu.net
グラフィックはそうでも無い

914 :Socket774:2016/11/11(金) 20:02:32.61 ID:TlAm6fe+.net
うーんkabyちゃんは暴れ馬なのかHDMI2.0@4k60Hzに期待してたけど悩ましい

915 :Socket774:2016/11/11(金) 23:48:48.86 ID:Mq7Nks3h.net
ECS、新省電力SoC Apollo Lake搭載のコンパクトPC「LIVA Z」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1111/185024

916 :Socket774:2016/11/12(土) 02:20:51.35 ID:qxfNPMy/.net
>>915
4コアだったらちょっとほしいが、どうせ2コアのCeleron J3355かN3350だろこれ・・・

917 :Socket774:2016/11/12(土) 02:27:07.88 ID:9NSmhNdY.net
2コアならいらない

918 :Socket774:2016/11/12(土) 08:21:07.56 ID:TvJ8I+IL.net
もっさりしないなら1コアでもいい

919 :Socket774:2016/11/12(土) 10:25:45.36 ID:KHvZL4jM.net
LIVAは最初に出したやつは値段が安くて売れたのに、
高機能化・高価格化で他の似たようなやつと変わらなくなったイメージ

920 :Socket774:2016/11/12(土) 23:28:55.16 ID:/QVs93kJ.net
Celeron Dual-Core G3900と Core i7 3770kで内蔵GPUを使ったハードウェアエンコードを
させた場合(H.264)どっちが速いですか?

921 :Socket774:2016/11/13(日) 00:18:52.44 ID:RJmfHTt0.net
>>1

922 :Socket774:2016/11/13(日) 10:26:06.25 ID:wpfwCNiA.net
スレタイにpenとceleのGはスレ違いって必要かねぇ

923 :Socket774:2016/11/13(日) 11:22:34.08 ID:7KQJv9u0.net
池沼対策を細かくしてたらキリがない

924 :Socket774:2016/11/13(日) 11:54:50.70 ID:xrcJ3JfF.net
テンプレが少ないかもな
他みたいにCPUリストを書いとけば分かり易い

925 :Socket774:2016/11/13(日) 12:12:59.98 ID:llU+dUCE.net
スルーしろ

926 :Socket774:2016/11/13(日) 12:29:59.04 ID:/N4yxK36.net
J3455-ITXだけどDDR3L-1066には非対応なのか
SPD持ってる設定ぐらいは選ばせてくれてもいいのに・・・

927 :Socket774:2016/11/13(日) 18:45:44.54 ID:0pfFpAN6.net
久々にatomで組もうと思ってるんですが、余ってるosが8.1しかない
アポロちゃん、8.1でも使えますかね?

928 :Socket774:2016/11/13(日) 19:05:56.06 ID:eLmpHJEJ.net
>>927
Win10入れればいいやん。
まだアップグレード出来るぞ。

929 :Socket774:2016/11/13(日) 19:20:19.88 ID:YOiAvh5X.net
J2900からはあんま変わらんのかねえ、J4205

録画鯖 + 仮想マシンホスト(せいぜい2台までを、稼働率はあんまり高くない) +
分散エンコノードのうちの一つ(CPU2コア制限) + Gitのリポジトリ

みたいな用途なんでJ2900でも構わんっちゃ構わんのだが、J2900から30%程度性能アップとなると気になるんで

930 :Socket774:2016/11/13(日) 20:55:28.63 ID:G2XzWtI7.net
もうwin10は障害者機能使用者向けとかいうガバガバな規定やめて
全部無料アップデートできますよにしとけばいいのに
まったく関係なくてもアップデートできるあたりもうね

931 :Socket774:2016/11/13(日) 21:33:13.36 ID:2hMINrzp.net
どうせストアの収益が目的なんだから無料配布でええやん

932 :Socket774:2016/11/14(月) 03:22:28.63 ID:JJJ9yQvN.net
J1900
G4500

体感全然違ってワロタ

933 :Socket774:2016/11/14(月) 06:08:19.84 ID:6TtovKaE.net
しかしピーク消費電力には大きな差がある
Atom系の最大の利点はピーク消費電力の「異常な」低さにある

934 :807:2016/11/14(月) 06:47:11.68 ID:sSF4T7Nm.net
>>893 の症状は今のところ3〜4日に1回くらいの頻度で出てる

935 :Socket774:2016/11/14(月) 07:08:56.56 ID:6TtovKaE.net
Win10のせいだけでなくマザーの不良の可能性もあるのでは?
ドライバだけでなくマザー上のハードウェアの可能性もあり得る

936 :Socket774:2016/11/14(月) 07:10:02.52 ID:6TtovKaE.net
ASUSのマザーを使っている人の報告がほしいよな

937 :Socket774:2016/11/14(月) 08:39:54.42 ID:r5PDBUJV.net
>>932
そらまぁ
電力気にせずデスクトップ組めるならG4500にはかなわんよ

938 :Socket774:2016/11/14(月) 10:13:16.26 ID:Y8n7DHDr.net
N3700買って良かったわ
Atomでも4コアならサクサクだし、QSVでi7-4770のCPUエンコと同速度だし

939 :Socket774:2016/11/14(月) 10:40:30.40 ID:qM5Cb7a4.net
>>934
原因は違うとは思うが、J2900で時々フリーズしてた
マウスポインタすら動かなかった

940 :Socket774:2016/11/14(月) 12:46:12.48 ID:tw1lnoZl.net
>>933
ピーク電力はBIOSで制限したらいいんだよな
G4500@1.8GHzでCINEBENCHのマルチスレッド回して10W台だわ

941 :Socket774:2016/11/14(月) 14:03:21.06 ID:FFK1YfQC.net
J3455でubuntuインストールしようとしたらbiosから先に進まない…
ubuntuインストール出来た人いませんか?

942 :Socket774:2016/11/14(月) 15:18:52.75 ID:uBRLJKL/.net
>>941
https://forums.freenas.org/index.php?threads/no-boot-with-asrock-j4205-itx.47117/

J4205-ITXでもUbuntuもFreeNASもブートできない模様。

http://www.technikaffe.de/anleitung-394-asrock_j4205_itx_im_test__apollo_lake_mit_hdmi_2.0_und_hevc_10bit

ドイツでもUbuntuインスコできないって話題になってる模様。

次のファームうpでなおるといいね。

943 :Socket774:2016/11/14(月) 16:01:51.58 ID:OW9dBa5H.net
Windowsしか検証してないのであろう。
メーカーに言うしかない。

944 :Socket774:2016/11/14(月) 17:05:44.03 ID:9UW5SCBf.net
よし俺もJ4205、買うよ(たぶんもう投げ売りした奴がいるはず)

945 :Socket774:2016/11/14(月) 17:06:07.22 ID:9UW5SCBf.net
ごめんsage忘れた

946 :Socket774:2016/11/14(月) 18:16:33.92 ID:f3oVv6hz.net
しね

947 :Socket774:2016/11/15(火) 01:56:43.04 ID:Myeqk/By.net
たぶんSecure Bootを切れば直る

948 :Socket774:2016/11/15(火) 03:27:06.68 ID:gD+0539D.net
Secure Bootって普通は切れてるのがデフォじゃない?

949 :Socket774:2016/11/15(火) 04:15:59.34 ID:ENkXfm73.net
切れてないっすよ

950 :Socket774:2016/11/15(火) 14:33:07.90 ID:PHF6lQ4e.net
使えん髭剃りだな

951 :Socket774:2016/11/16(水) 07:03:29.45 ID:gqcvGEJ3.net
>>886
メモリのチェックはした?memtest86とか使ってチェックしてみたら?

952 :Socket774:2016/11/16(水) 07:09:49.45 ID:ZPocQHNy.net
ドヤ顔で言ってる内容が ↑ これwwwwwww

953 :Socket774:2016/11/16(水) 07:10:52.73 ID:gqcvGEJ3.net
>>893 >>900
ASROCKのページにサポートするメモリのリストが掲載されているけど、
それを使ってるよね?

>>929
IPCも少しは上がってるだろうけど、しょせんはatomだしな。
ベンチマークの上昇は、GPUによるところが大きいのでは?

954 :Socket774:2016/11/16(水) 17:40:22.78 ID:haPwtelj.net
>>953
J2900維持でもええかもわからんな
あるいはエンコ高速化および、ubuntu16.04/せんと君7.2/stretchが入りやすそうなJ3710か
前もこんな買い方した気がする……

なんか不穏なトラブルしょい込みそうだし(KODIでもJ4205は不安定って報告あり)

あとJ3710のベンチを眺めてたんだが「Aspire XC-704」のが妙に値悪い
J3710-ITXだと2100〜2300台なんだが、特定のAspireのせいで平均点下がってる悪寒
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Pentium+J3710+%40+1.60GHz&id=2784

955 :Socket774:2016/11/16(水) 17:42:33.86 ID:haPwtelj.net
そういやM.2のGbEなNICって売ってるんかな(仮想マシンにあてがう用の)
Innoナンチャラが売ってるっちゃ売ってるようだが尼とかで買えなさそうだし

956 :807:2016/11/17(木) 04:55:57.78 ID:Zz8KJc1D.net
Apollolakeベアボーンだそうだ
http://www.fanlesstech.com/2016/11/shuttle-dx30-apollo-lake-launched.html

ドライバーがあるかどうか探してみたらあった
http://global.shuttle.com/products/productsDetail?productId=2114

バージョンは不明
J4205-ITXに使えるかどうかも不明

957 :807:2016/11/17(木) 05:20:23.62 ID:Zz8KJc1D.net
バージョンを確認してみた
ChipsetドライバーはASRockの方が新しい
Serialドライバーは同じ
VGAドライバーはASRockの方が新しい

ってことでShuttleのドライバーは古いのでダウンロードしても意味なし…

958 :Socket774:2016/11/17(木) 06:48:05.42 ID:Zz8KJc1D.net
Apollolakeの最新VGAドライバーだろうか
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-category-28.html
https://downloadcenter.intel.com/download/26404/
J4205-ITX+Win10へインストールできた
ドライババージョンは 21.20.16.4542 だった

959 :Socket774:2016/11/17(木) 12:57:34.44 ID:YXP6TRWD.net
これがAppolo系に対応してるなら7や8.1のドライバが来たってことだが

960 :Socket774:2016/11/17(木) 13:03:07.99 ID:YXP6TRWD.net
入れようとした段でサポートするデバイスがないとなる可能性もあるが

961 :Socket774:2016/11/17(木) 13:22:56.55 ID:Zz8KJc1D.net
残念ながら、infファイルはwin10x64にしか対応してない

infファイルより抜粋
[IntelGfx.NTamd64.10.0]
・・・
; BXT HW
%iBXTGTP% = iBXTD_w10, PCI\VEN_8086&DEV_5A84
%iBXTGTP12% = iBXTD_w10, PCI\VEN_8086&DEV_5A85
;KBL HW
%iKBLULTGT2% = iKBLD_w10, PCI\VEN_8086&DEV_5916
%iKBLULXGT2% = iKBLD_w10, PCI\VEN_8086&DEV_591E

win7やwin8.1用のこういった記述が無い
ちなみにJ4205のベンダIDは0x5A84

962 :Socket774:2016/11/17(木) 13:27:31.60 ID:Zz8KJc1D.net
間違えた、すまん
ベンダIDじゃないなくてデバイスIDでした

963 :Socket774:2016/11/17(木) 13:58:18.85 ID:YXP6TRWD.net
買うのは無理だな

964 :Socket774:2016/11/17(木) 17:01:19.08 ID:OCUvViMn.net
Win7ドライバまだ?

965 :Socket774:2016/11/17(木) 20:06:13.35 ID:FcZC+hmD.net
>>961
21.20.16.4526ならinfにwin7と8.1の記述あるぞ
http://station-drivers.com/index.php?option=com_remository&Itemid=352&func=fileinfo&id=2469&lang=en
http://driveroff.net/soft/videointel600nt/

;KBL HW
%iKBLULTGT1% = iKBLD_w7, PCI\VEN_8086&DEV_5906
%iKBLULTGT2% = iKBLD_w7, PCI\VEN_8086&DEV_5916
以下略

BXTはBroxton
DisplayAudioは付いてないから別のやつから9.22のやつ入れればいいんじゃね

966 :Socket774:2016/11/17(木) 20:22:20.85 ID:FcZC+hmD.net
BXTだけどデバイスID 0x5A84ってこれか

%iBXTGTP% = iBXTD_w7, PCI\VEN_8086&DEV_5A84
%iBXTGTP12% = iBXTD_w7, PCI\VEN_8086&DEV_5A85
win7はあるけど8.1はないな
書き換えでいけないのか

967 :Socket774:2016/11/17(木) 20:50:56.35 ID:FcZC+hmD.net
BroxtonキャンセルになったのにGPUは同じだからBXTのままなのか

968 :Socket774:2016/11/17(木) 22:09:05.38 ID:FcZC+hmD.net
INTEL_VGA_DEVICE(0x5A84, info), /* APL HD Graphics 505 */
INTEL_VGA_DEVICE(0x5A85, info) /* APL HD Graphics 500 */

969 :Socket774:2016/11/18(金) 16:54:45.72 ID:cnIT96SI.net
WinXPドライバまだ?

970 :Socket774:2016/11/18(金) 18:47:49.61 ID:LePfnq6K.net
infに開発段階の消し忘れが残ってるだけの可能性が
インストールは出来ても解像度が変えられるようになるだけで
アクセラレーションしないこともあり得る

971 :Socket774:2016/11/18(金) 20:19:34.27 ID:HgWbpgvy.net
21.20.16.4505ならSetup.exeとDisplayAudioも入ってるな
http://station-drivers.com/index.php?option=com_remository&Itemid=352&func=startdown&id=2446&lang=en
これもwin7と10だけ

972 :Socket774:2016/11/21(月) 18:10:33.70 ID:tPlg/Gjn.net
なんか前回のアプデからAtom系が不安定なんだが…

973 :Socket774:2016/11/21(月) 18:14:47.00 ID:WbD+5PZ/.net
使わなきゃいいんでね?

974 :Socket774:2016/11/21(月) 18:52:48.90 ID:hApsXOTw.net
KP41でた

975 :Socket774:2016/11/21(月) 19:12:21.43 ID:RLO8Wg5b.net
おめ

976 :Socket774:2016/11/22(火) 14:31:56.29 ID:cR87DCYo.net
N30503台目だんだけど、どうもSoC内部の温度計にばらつきがあるみたい
HWMonitorで見ると1秒以内に30℃〜60℃〜30℃と熱結合がうまくいってない様子
1台は100℃以上で常にサーマルスロットが掛かってる状態で廃棄
1台はちょっと高めで温度ふらつく eMMCのプチフリと同じような引っかかりがある
1台は温度変化少なくて快適
Atom系が遅いとかプチフリって評判、こうゆう原因かも
新しいApolloLakeとかSoCの温度表示、どんな感じですか?

977 :Socket774:2016/11/22(火) 15:51:39.41 ID:tKvUbuL4.net
ヒートスプレッダの4隅にラバーが付いていてCPUコアに斜めに
接触しないように4隅の高さを調整してある。
斜めに接触した状態でテンションが掛かってコア欠けしないように
配慮されているようだがそれが逆テンションになってる
その高さではCPUコアとヒートスプレッダは接触しないクリアランスになっている
その分、厚みのあるCPUグリス(シールタイプと言うかシートタイプ)で
かろうじて接触している状態。熱伝導の悪さが気になって密着させようと
ヒートスプレッタを押し込んだりするとその厚みのあるCPUグリスが
つぶれて薄くなりすぎて接触しなくなってしまう事があるから
別のテンション方式を考える必要があるかもしれない
漏れはバネテンションのピンをネジに交換した。

978 :Socket774:2016/11/22(火) 19:18:49.16 ID:IRLOHLWE.net
ファイルサーバーをG1840で組むかJ1900で組むか迷ってる俺登場

979 :Socket774:2016/11/22(火) 19:45:27.63 ID:9m7HhRiH.net
ApolloLakeを搭載したPCを見つけた
http://win-tab.net/imported/voyo_v1_1611163/

ドライバのバージョンを確認したいけど、VOYOのサイトが重すぎて見れない

980 :Socket774:2016/11/22(火) 19:50:19.81 ID:9m7HhRiH.net
ASUSからApolloLakeを搭載した「VivoBook」ノートPC登場のウワサ
http://www.helentech.net/2016/11/pc/windows/1791/

ウワサか…

981 :Socket774:2016/11/22(火) 19:58:38.81 ID:9m7HhRiH.net
インテル Atom/Pentium/Celeron Apollolake搭載COM Expressモジュール(Type6)「cExpress-AL」(Preliminary)
http://www.marubun.co.jp/product/component/a7ijkd000000330h.html

産業用だな

982 :Socket774:2016/11/22(火) 21:22:50.56 ID:B/kAa/DB.net
>>980
サウナか…に空目

983 :Socket774:2016/11/22(火) 22:18:58.19 ID:xkGYh4br.net
ECS、超小型PCベアボーンとなったApollo Lakeを採用の「LIVA Z」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1031298.html
記事に 「クアッドコアのApollo Lakeを採用し」 って書いてあるけど、ソースはどこだろう。

984 :Socket774:2016/11/22(火) 22:35:22.77 ID:9m7HhRiH.net
https://nl.hardware.info/nieuws/50017/liva-z-mini-pc-met-intel-apollo-lake-soc-bij-ecs
ここを見るかぎりではJ4205 J3455 J3355が載るようだから、4コアと2コアの両方ともあるんでないか?

985 :Socket774:2016/11/22(火) 23:48:07.59 ID:xkGYh4br.net
>>984 ありがと
J4205載るのか…おいくらくらいになるんかなー

986 :Socket774:2016/11/23(水) 01:09:36.95 ID:4D1PxoFS.net
LIVA X2がストレージとメモリとOS付きで現在25000円(OSはただなので価格に影響なし)
これから推測してみる

LIVA ZがメモリなしOSなしだけど初物価格として
2コアモデルが30000円
4コアモデルが40000円とかだったりして

987 :Socket774:2016/11/23(水) 01:17:52.56 ID:4D1PxoFS.net
現時点でLIVAとLIVA X2が併売されてるんで、LIVA Zもこれらの上位機種として併売されるかもしれない
そうするとどうしても高くつく
ちなみに上の予想価格はストレージ32GBで、64GBならさらに10000円上乗せ

988 :Socket774:2016/11/23(水) 07:26:50.04 ID:eM0i1t6T.net
大変ですニャー

989 :Socket774:2016/11/23(水) 12:11:39.05 ID:YYquBEvf.net
安価であるベアボーンが尼で売ってたけどなんか聞いたことないメーカやなぁ

990 :Socket774:2016/11/23(水) 12:19:10.51 ID:eM0i1t6T.net
どれですか?

991 :Socket774:2016/11/23(水) 12:37:43.19 ID:HMe2OgRy.net
リチウムイオン電池より安価で高性能!
ナトリウムイオン電池が日本で売られないのは原子力ムラの連中が悪い

992 :Socket774:2016/11/23(水) 13:15:02.52 ID:wSIfWUvX.net
これか?だって坂本がー!

東雲社(しののめしゃ) Intel Celeron 3205U 小型ベアボーンキット(WIFIカード内蔵 アルミ合金筐体 放熱性がいい) Dual-Core ファンレス Mini-PC(本体のみ No RAM No SSD 組み立て可能) ブラック
東雲社(しののめしゃ)
カスタマーレビューを書きませんか?
参考価格: ¥ 22,995
価格: ¥ 19,995
セール品: ¥ 15,995

993 :Socket774:2016/11/23(水) 14:00:03.11 ID:wSIfWUvX.net
これどうなん?
メモリ2GBとeMMC 32GBストレージ付きだからベアボーンっていうよりタブレットPCの中身見たいな感じだけど、用途次第じゃコスパ最強じゃね?
http://amzn.asia/h3EupQw

994 :Socket774:2016/11/23(水) 14:01:40.70 ID:wSIfWUvX.net
ACアダプタに無線LANもついてるのか

995 :Socket774:2016/11/23(水) 14:11:18.55 ID:eM0i1t6T.net
無線LANはABGと書いているからNとかACとかは無しかな。
でもAと書いているわりには2.4GHzとしか書いてないから実はBGだったりして。
Firewire有りとか書いているけど大丈夫かなw

996 :Socket774:2016/11/23(水) 14:13:27.82 ID:eM0i1t6T.net
>>993
ちょっと前にプレスリリースがあったやつだな。
PCアーキテクチャにGPIOが欲しいマンならいいんじゃないかな。
https://www.links.co.jp/2016/09/post-263/

997 :Socket774:2016/11/23(水) 15:12:20.15 ID:wSIfWUvX.net
>>995
>>996
ほうほう、これは人柱行くべきだな
そこの下のあるリンクで見たけどヤフーだとポイント10倍ついてアマよりお得だね

998 :Socket774:2016/11/23(水) 15:16:41.42 ID:eM0i1t6T.net
>>997
ちなみに993は>>992こっちの話ね。

999 :Socket774:2016/11/23(水) 18:08:37.49 ID:CRGK4DSu.net
忘れたころにやってくるKP41どうにかして!!

1000 :Socket774:2016/11/23(水) 18:13:32.26 ID:eM0i1t6T.net
次は↓を再利用かな?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468542787/

>>999
(あまり)見たことない。

1001 :Socket774:2016/11/23(水) 20:44:32.01 ID:KHwK0TnG.net
999 get !

1002 :Socket774:2016/11/23(水) 21:43:18.47 ID:7QjrlfiH.net
1000なら女子高生に「好きです」って告白される

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★