2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Flash】SSD Part186【SLC/MLC/TLC】

1 :Socket774:2016/07/12(火) 05:36:40.53 ID:arll/0GI.net
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part185 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466073736/
Part184 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463405266/
Part183 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459293020/
Part182 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455192705/
Part181 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451694051/

871 :Socket774:2016/08/11(木) 07:17:46.53 ID:AkF46Irm.net
sdelete.exe

872 :Socket774:2016/08/11(木) 08:21:47.82 ID:P8XquqLW.net
>>867
bit locker で運用。

873 :Socket774:2016/08/11(木) 09:40:05.14 ID:jns51jGA.net
Googleのデータセンターで使うSSDを調査して分かったSSDの信頼性を推測するのに大切な要素とは?
http://gigazine.net/news/20160229-ssd-reliability-by-google/

さらに、SLCとMLCによる信頼性の違いはほとんどないことが分かり、
安価なSATAインターフェースのコンシューマー向けHDDと高価なSAS接続のエンタープライズ向けHDDで信頼性に
大きな違いがないのと同じ構図であること判明。

874 :Socket774:2016/08/11(木) 09:44:53.75 ID:3UthL3H/.net
そりゃGoogleはサーバを2年間止めて電源引っこ抜いて2年後に電源オンみたいな運用はしないからね
通常の個人には当てはまらない

875 :Socket774:2016/08/11(木) 10:32:23.01 ID:TVxv5YkH.net
>>874
通常の個人はそんな使い方しねーよ

876 :Socket774:2016/08/11(木) 10:52:21.73 ID:IE8AKfwp.net
まあ全く使ってないPCが起きっぱになってる
自作パーツのあまりもの

877 :Socket774:2016/08/11(木) 13:01:51.49 ID:Y79yJ2Bv.net
>>869
手持ちのHDDケースではTxBenchでSecureErase出来ませんでした
コマンド通せるチップか、どうかを知る方法は無いのでしょうか?
規格や仕様から判断出来るのでしょうか?

878 :Socket774:2016/08/11(木) 20:20:08.23 ID:7nNmRpDb.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した


理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから


女達は犯され
老人と子供は燃やされた


悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ


そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

879 :Socket774:2016/08/11(木) 20:53:21.82 ID:sCFIP3eN.net
Samsung、512Gb及び最大800Mbps/シリコンダイの、64層4世代目のV-NANDをFMSで発表
本世代から1TBの容量を持つ1チップのBGA-SSDも実現可能となる、
今後サーバ向けも兼ねたNGFF(Next-Gen Form Factor型)のM.2系では、SSD1枚あたり8TBまで拡張可能
現在主流のM.2 2280サイズでも、4TB容量をもつSSDの製造が可能となった

また新型のPM1735は、PCIe Gen.4 x4接続を利用する事で、最大12GB/sの転送能力を備えたSSD

今回の目玉はZ-NAND及び、Z-NANDを搭載したZ-SSD、これは1/2/4TBのPCIeアドインカード型
パフォーマンスに関しては相変化メモリ以上で省電力(概ねPRAMと噂される3D Xpoint及びQuantXが対象か)
Z-NANDに関しては現在詳細は不明だが、V-NANDを基礎とした発展型NAND、及びコントローラの改良により
上記の速度を実現したといった話、製品自体は来年にも出荷される予定

Samsung at Flash Memory Summit: 64-layer V-NAND, Bigger SSDs, Z-SSD
http://www.anandtech.com/show/10560/samsung-at-flash-memory-summit-64layer-vnand-bigger-ssds-zssd

880 :Socket774:2016/08/11(木) 21:17:59.83 ID:+GyX6HQd.net
>>856
>足し算もできないバカか。4値のセル二つでどうやったら16値になるんだバカが。
>MLCは4値2bitで、2セルあったら値は8で3bitになるんだよ。

ここの部分なんだけどMLCが2セルあると4値x4値でQLCと同じ16値になるんですよ

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★