2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Flash】SSD Part186【SLC/MLC/TLC】

1 :Socket774:2016/07/12(火) 05:36:40.53 ID:arll/0GI.net
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要

このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する総合スレです。

各製品での詳細情報は各別スレを参照

■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/

[前スレ・過去スレ]【Flash】SSD PartXXX【SLC/MLC/TLC】
Part185 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466073736/
Part184 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1463405266/
Part183 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459293020/
Part182 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1455192705/
Part181 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1451694051/

861 :Socket774:2016/08/11(木) 04:40:36.88 ID:cRNW3aIU.net
>>860
三四郎とか懐かしいw

862 :Socket774:2016/08/11(木) 04:44:50.28 ID:3UthL3H/.net
そもそもCPUのビット数の定義はいまいちはっきりしない
一般には汎用レジスタのビット数だろうが
たとえばPCでいえばMMX/SSEみたいな特殊命令レジスタのビット数をもって
実質32bitを128bitとか自称してる会社はあった

863 :Socket774:2016/08/11(木) 04:48:30.18 ID:3f5hJIrU.net
メモリアドレス幅とかもあるな……
マーケティング次第年か言えない気がする

864 :Socket774:2016/08/11(木) 04:48:54.89 ID:ZzyiG5RM.net
なんでMLCは4段階、TLCは8段階なのに容量は1.5倍になるか
TLCのセルは4段階×2ではなくて8段階×1としてしか使えないから
この違いちゃんと理解しろよ

MLC1セル
電圧 .1b2bit
 3  ■■
 2  ■□
 1  □■
 0  □□

TLC1セル
電圧 .1b2b3bit
 7  ■■■
 6  ■■□
 5  ■□■
 4  ■□□
 3  □■■
 2  □■□
 1  □□■
 0  □□□

MLC2セル
電圧 .1b2b 3b4bit
 3  ■■ ■■
 2  ■□ ■□
 1  □■ □■
 0  □□ □□
※セル間は独立してる

865 :Socket774:2016/08/11(木) 04:54:27.26 ID:ZzyiG5RM.net
この並び形状を見れば一目瞭然だと思うんだが、
まずMLCを二つ縦に並べて、それだと上と下で同じパターンの区別がつかないので、
もう一つ上と下を区別付けるビットを設けたのがTLCってわけだ
というかこれが2進数の基本だから分かってないとそりゃ理解できない

866 :Socket774:2016/08/11(木) 05:03:12.01 ID:ZzyiG5RM.net
この画像がメッチャ分かりやすい
http://file.bodnara.co.kr/webedit/hardward/colntech/ssd_tlcmlc/019.png

セルはバケツなので下から徐々に貯めることしか出来ないのでTLCは8段階×1としてしか使えない

MLCを二つくっつけるみたいに下側は半分貯めて上側も半分みたいな貯め方は真ん中に仕切りが無いので無理だから4段階×2としては使えない

867 :Socket774:2016/08/11(木) 05:14:17.59 ID:Y79yJ2Bv.net
修理に出すので初めて気が付いた
SSDの完全消去出来るソフト殆どないね
あっても条件厳しくてUSB接続だと殆ど無理みたいだし
HDDみたく全領域書き込むのも馬鹿げてるし
みんあ、どうしてる?

868 :Socket774:2016/08/11(木) 05:15:11.26 ID:Y79yJ2Bv.net
みんなの間違い

869 :Socket774:2016/08/11(木) 05:20:01.89 ID:RuxgIR90.net
>>867
USBはコマンド通せる変換が必要
通せればWinならTxBench、LinuxならhdparmでDSecureErase可能
変換チップはasmediaのがほとんど通せる感じ(asm1153、asm1053など)

870 :Socket774:2016/08/11(木) 07:08:00.76 ID:KHvof6jE.net
何言ってんだコイツ

総レス数 1000
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★