2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUクーラー総合 vol.309

1 :Socket774:2016/07/03(日) 23:58:43.80 ID:nW2Sh9F1.net
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
CPUクーラー総合 vol.307
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461876895/
CPUクーラー総合 vol.308
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464610850/

2 :Socket774:2016/07/04(月) 00:05:24.88 ID:CPR7NwAG.net
トップカバーが自作できる大型CPUクーラー「MasterAir Maker 8」が近日発売 - AKIBA PC Hotline! http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1008404.html
>予価は税抜き17,480円

誰が買うの・・・

3 :Socket774:2016/07/04(月) 00:09:37.05 ID:zk1ooHuH.net
もしかして空冷CPUクーラーでは一番高いか

4 :Socket774:2016/07/04(月) 00:14:37.35 ID:CPR7NwAG.net
空冷に分類していいかわからないけど一番高いのは「Danamics LMX」じゃない?
熱移動パイプの中に液体金属封入して循環させてるやつ

5 :Socket774:2016/07/04(月) 00:42:43.96 ID:0gRn2fBf.net
>>4
NaKって文殊か?ポンプ必要だし、動作的には水冷だね。

6 :Socket774:2016/07/04(月) 01:48:17.33 ID:vIrX9lf+.net
このまま放置で大丈夫か?

7 :Socket774:2016/07/04(月) 02:31:13.39 ID:jCRtVlh0.net
>>2 
おそらくLEDでピカピカさせたいっていうガキが喜んで買うので
V8GTSを買っちゃうくらい残念な層にそれなりに売れるんじゃ?

まぁ・・・俺はちょっと・・・無理
ノリが悪いと言われようがそこまで馬鹿になれないから

8 :Socket774:2016/07/04(月) 02:57:06.85 ID:oX3YJH6Y.net
こんな値段出すなら簡易水冷にするよなぁ

9 :Socket774:2016/07/04(月) 03:19:10.03 ID:UWOkyD08.net
簡易水冷にするかどうかは金額の問題じゃないと思うけど
この金額出すなら個人的には空冷ハイエンドとnoctuaのファン2個買うかな

10 :Socket774:2016/07/04(月) 05:01:07.67 ID:KBQEM199.net
ミドルクラスのCPUやマザー、ビデオカードが買えちゃう値段だもんなぁ
それに見合う性能があるならともかくクラマスじゃ正直期待も薄いし…

11 :Socket774:2016/07/04(月) 05:07:42.13 ID:0gRn2fBf.net
即落ち対策でもうちょっとレス

>>4
これどっちかというと簡易水冷なのか。
これのいまいちなのは、熱源から熱輸送能力はあるが、
放熱能力が足りないのね、まさにラジエターの小さいタイプの簡易水冷。
ただし、温度の変化を抑える能力は普通の簡易水冷よりめっぽう強そう。

12 :Socket774:2016/07/04(月) 06:56:18.27 ID:T8prBhIX.net
>>11
そのクーラーは大人の事情で触れてはいけない物ですよ
(デンマーク本国から出せないのは世界中のほとんどの国で劇物にに指定される成分が封入されてるので税関で撥ねられる)
たしか2万円以上出して銅シゲルにも勝てないんだったっけ?
Megahalems vs True Copperのレビューがそこら中で繰り広げられてる頃にドサクサに紛れて殴りこんでNH-D14と一緒にボロ負けしてたような・・・

13 :Socket774:2016/07/04(月) 07:11:13.70 ID:T8prBhIX.net
>>2
外箱の説明でクーラーマスターが「同社従来品との比較で冷却能力が約19%向上した(以下略)。」と書いてた 
19%てw 1.9%なら( ̄− ̄)フーンそぅなの・・・だけどw
やっぱりV8GTSがゴミ性能だったのをしれっと認めてたね・・・

ある意味恐ろしいわこの会社 おまえんとこは顧客をボッタクった挙句反省もなくまた騙すんかいっ!とw 更に高値でw

14 :Socket774:2016/07/04(月) 07:14:08.37 ID:T8prBhIX.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1008/404/html/cm9.jpg.html
これ

15 :Socket774:2016/07/04(月) 07:16:25.68 ID:T7Ns55mO.net
洗剤のCMみたいなもんだ

16 :Socket774:2016/07/04(月) 08:11:57.94 ID:Sb2IdK5n.net
よろしい!ならば米尼だ!
https://amzn.com/B01B12DQ38

17 :Socket774:2016/07/04(月) 08:50:13.18 ID:JuDkgmH6.net
>>2
それ、海外レビュー見てみると性能いまいち
値段から考えるとボッタクリもいいとこなんだが…

18 :Socket774:2016/07/04(月) 09:10:05.60 ID:uQfupRVL.net
ここまでするなら240mmの簡易水冷買う
どうせOCするような構成だろうからうるさいだろうし(ポンプ音気にするような構成にはならない)

19 :Socket774:2016/07/04(月) 09:34:07.75 ID:pNsAMGl+.net
Arctic Silver 5.0

これより冷えるのどれですか?

20 :Socket774:2016/07/04(月) 10:16:35.75 ID:uQfupRVL.net
>>19
http://overclocking.guide/wp-content/uploads/2015/05/air_results_final.png

21 :Socket774:2016/07/04(月) 10:51:36.40 ID:T8prBhIX.net
>>19
うちにあるAINEX AS05は14年も前に買ったのでたぶん今買うなら大概の製品はもっと冷えると思う
自分はリキプロは塗りにくくて嫌いなので使いませんが、いつ頃からかXIGMATEK XI-3 HDTしか使わなくなった
ただね・・・コイツもリキプロほどじゃないけど硬いから使い難いですよ お勧めしません
どうしてそんなの使ってるんだ!?といわれると明確な理由があるわけじゃなくなんとなくw

22 :Socket774:2016/07/04(月) 10:53:25.16 ID:T7Ns55mO.net
硬いグリスは電子レンジで15秒ほどチンしてから塗るんだ

23 :Socket774:2016/07/04(月) 11:00:27.84 ID:T8prBhIX.net
>>22
それってレモンやオレンジジュースを楽に絞る方法じゃ?

24 :Socket774:2016/07/04(月) 11:19:30.97 ID:9j5oplGI.net
4,5年前に間違ってぶっとい方のMX-4ポチってしまって余りまくっているせいで最近のCryorigとかクマーとか全然解らん

25 :Socket774:2016/07/04(月) 11:35:44.48 ID:2P6C9IYA.net
>>22
ドライヤー使わないのか…

26 :Socket774:2016/07/04(月) 12:19:19.15 ID:wRNGBvgu.net
GCextremeってこんなにいいのか
MX4よりこれにすればよかった
塗りやすいみたいだし

27 :Socket774:2016/07/04(月) 13:20:32.00 ID:LBJa6vy6.net
良い事聞いた。
MX4が尽きかけてたから、補充しようと思ってたんだよね。
値段も大して変わらんので今度はGCextremeにしてみよう。

マッチョいつ来るか分からんし、とりあえずグリスだけ変えて延命措置だ。

28 :Socket774:2016/07/04(月) 13:24:17.76 ID:h1w0/Mcq.net
今更だがワンズで安かった屁を注文したぜ!

29 :Socket774:2016/07/04(月) 15:35:38.37 ID:37S3jEwn.net
Sandiaクーラーは滅びぬよ、何度だってよみがえるさ!
https://www.pcper.com/news/Cases-and-Cooling/CoolChip-Technologies-Teases-New-Kinetic-Cooler-Skylake-Processors
https://scontent.xx.fbcdn.net/t31.0-8/13503068_1066325780113706_8062401620731424909_o.jpg

30 :Socket774:2016/07/04(月) 15:36:36.35 ID:IWquk/LM.net
GCExぐらいになると、何を買ってもたいして変わらん。
でも塗りやすいとは感じる。MX4ほどではないにせよ。
OC7は硬いんだよなぁ。
でも塗りやすいってことは糸引くってことだ。
気をつけないと、周りに垂れるぞ。

31 :Socket774:2016/07/04(月) 15:50:58.21 ID:6/dOZM/x.net
>>16
クーラーに限らず、アメリカ価格ならまだ許せる値段なんだけどなぁ>クラマス

32 :Socket774:2016/07/04(月) 16:42:45.28 ID:cwYSKnwa.net
センターうんこ派なので塗りやすさなんて関係ねえ!

33 :Socket774:2016/07/04(月) 17:29:25.16 ID:pNsAMGl+.net
縦スジが基本だぞ

34 :Socket774:2016/07/04(月) 17:34:12.08 ID:9j5oplGI.net
センターう○こはちょっとユルいほうが良い

35 :Socket774:2016/07/04(月) 17:44:24.98 ID:RDkiI0b7.net
最近アマゾンとか見るとヘラとか付いてるけどあんなん空気入ったらどうするん?

36 :Socket774:2016/07/04(月) 18:44:34.39 ID:qe3DDVPo.net
なんか硬いグリスってすぐドライアウトしそうな気がする。
気のせい?

37 :Socket774:2016/07/04(月) 19:23:17.39 ID:iPjgKkcA.net
センター米粒もヘラで薄塗りも両方試したが大差なかった。
ただグラボのような圧着が甘いところだとセンター米粒の方が良い結果だった。

38 :Socket774:2016/07/04(月) 19:55:57.42 ID:tzJ1V1UI.net
AMDのA10-6790kが冷えない
グリス失敗したからそこだろうけどこの際クーラーもリテールから変えようと思うのだがどのくらいの奴なら良いんだ?
ケースはIW-BWR143で虎徹くらいは入ると思う

39 :Socket774:2016/07/04(月) 19:59:34.16 ID:gtqrm0FM.net
忍者4

40 :Socket774:2016/07/04(月) 20:42:24.97 ID:JLgYhPzv.net
>>28
俺も使ってるぞ屁
使い始めて半年ほどで常に最低回転数でくっそ静かだな音しないしファン死んでるんじゃないかこれ、とか思ってたら
一昨日ぐらいに無事ギュイイイイインという轟音と共に1800回転ぐらいで回り始めてくれた
慌てて定格に戻して現在は700回転ぐらいで微妙に音を出しながら3258を冷やしてくれている

41 :Socket774:2016/07/04(月) 20:46:48.78 ID:KBQEM199.net
>>38
このスレでKABUTO3の使用報告を見た覚えがないのでぜひ

42 :Socket774:2016/07/04(月) 21:04:54.60 ID:0gRn2fBf.net
>>38 虎徹はおkかな。 AMDはインテルより高さ低いよね。
ttp://review.kakaku.com/review/J0000007630/ReviewCD=675890/
>これはギリギリ蓋に当たらないで閉じられた

43 :Socket774:2016/07/04(月) 21:06:23.41 ID:h1w0/Mcq.net
>>40
やっぱ爆音ファンかぁw
まあサイレントモードで運用すりゃ大丈夫か
今から届くの楽しみ

44 :Socket774:2016/07/04(月) 21:34:35.83 ID:IFKWJWCR.net
>>41
今回メインは新しく作るi5機なのだ
AMDはそういやと思いついたくらいでの
3k台ではないと...スマヌ...スマヌ...

45 :Socket774:2016/07/04(月) 21:59:25.46 ID:2aE79O5k.net
>>44
R1にしようず

46 :Socket774:2016/07/04(月) 22:01:56.78 ID:X1e6hsOX.net
3kで冷やそうってのが甘すぎ
虎徹が冷えるってのは3kにしては・ってだけだからな
どんだけ夢見てんだよ

と厳し目に言ってみた

47 :Socket774:2016/07/04(月) 22:14:43.73 ID:377YNitK.net
リテール「ただにしてはな…」

48 :Socket774:2016/07/04(月) 22:46:29.50 ID:pNsAMGl+.net
Prolimatech Black Megahalems CPU Cooler

米尼 これ日本配送行けたw
ものによっていけるみたい

49 :Socket774:2016/07/04(月) 23:05:54.42 ID:EtXyE66U.net
サイコムの構成を参考にCPUクーラーはノクチュアにしようと思ってんだけど、
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4716123314943/
このクソ高いクーラーは本当に値段なりの価値があるんだろうか。

エナーマックスのこれにしようかと悩んでいるんだけど、
http://kakaku.com/item/K0000798473/

どっちも実物を見たことないんで踏ん切りがつかない・・

50 :Socket774:2016/07/04(月) 23:27:27.49 ID:FeiyNCmv.net
2つとも買って比較報告

51 :Socket774:2016/07/04(月) 23:36:24.05 ID:KrXqnyON.net
ノクチュアは米尼いけるよ

52 :Socket774:2016/07/04(月) 23:41:32.69 ID:uQfupRVL.net
>>49
NH-U12Sは付属ファンの静穏性や本体の造りの細部において最高レベルの品質だけれど
逆に言えば、性能だけ必要なら過剰

ETS-T40 Fitは、薄型の本体+安価に(ダイレクトタッチ採用)必要十分の冷却性能、という設計思想の製品
どちらも冷却性能に大差はない

53 :Socket774:2016/07/04(月) 23:49:09.95 ID:EtXyE66U.net
>NH-U12Sは付属ファンの静穏性や

そうか・・・自分は静音性を一番重視するんだ。
やっぱりノクチュアかな。
今月中に組みたいから米尼は時間的に厳しいかな。

54 :Socket774:2016/07/04(月) 23:53:25.70 ID:CPR7NwAG.net
U12S使ってるぞ

55 :Socket774:2016/07/04(月) 23:54:26.54 ID:FeiyNCmv.net
ノクチュアの糞ファンは過剰評価
まあ低速で回るから静かにはなる

56 :Socket774:2016/07/04(月) 23:55:59.36 ID:6x4qNqTA.net
エナーマックスのクーラーはバックプレートが脆そう

57 :Socket774:2016/07/05(火) 00:08:57.76 ID:srSuFyxm.net
>>49
後者の高さ165.5mmが入るケースもってて、且つ、予算あるならNH-U14SやNH-D15いっちゃえよっつー

58 :Socket774:2016/07/05(火) 00:27:59.83 ID:Qqd2Fz+q.net
>>57
新しく組むからケースはどうにでもなる。
静音重視ということでR5の予定だけど。
NH-U14Sだと日米価格差(1万円対70ドル)がつらいなあ。

>>54
どうです? ケースファンもノクチュアですか?

59 :Socket774:2016/07/05(火) 00:30:00.01 ID:dYTLEeji.net
>>55
高回転時でもその辺のファンとは全然違うけどな

60 :Socket774:2016/07/05(火) 00:34:39.31 ID://jHv+nW.net
>>59
その辺のファンと比べると
軸音大きいし振動も大きいよな

61 :Socket774:2016/07/05(火) 00:42:44.58 ID:Qqd2Fz+q.net
NH-U12Sは2013年発売なんだね。
かなり年代もの。

62 :Socket774:2016/07/05(火) 00:45:19.93 ID:dYTLEeji.net
>>60
驚きの静かさやぞ
お値段なりの性能はある

63 :Socket774:2016/07/05(火) 00:49:10.06 ID:FycX3o6H.net
ヒートパイプってどれくらいで劣化するんだろう?

64 :Socket774:2016/07/05(火) 01:00:13.99 ID:C73/cL4R.net
ヒートパイプのぶっ壊して中身見たけど液体ないんだが…

65 :Socket774:2016/07/05(火) 01:01:52.39 ID:MWlw2l4r.net
>>61
近頃はハイエンドヒートシンク界も新製品投入が鈍ってきているからそう古いわけでもない
R1も2013年冬発売でまだ売られてるがPH-TC14PEなんかもっと古い2011年発売(北米)だし

66 :Socket774:2016/07/05(火) 01:03:53.29 ID:JyaN1Byc.net
>>49
江成でもここまでいけるんやで
あちちだけどw
m.imgur.com/HrB4uKy?r

67 :Socket774:2016/07/05(火) 01:09:38.32 ID:4BNQIYoM.net
>>58
ケースファンは別のだよ

NF-F12 PWMをデュアルでU12Sに付けてる
E3-1225v3(4C8T版)で適当にOCCT回すと650rpm位で60℃〜65℃@室温25℃
100%で使う事なんて無いから、普段はCPUファンを300rpm位で回してる

値段気にしなければオススメだけど
Noctuaのモデルの中ではコストパフォーマンス悪い方だと思うから取付けられるならNH-D15とかの方が良い

68 :Socket774:2016/07/05(火) 01:10:55.08 ID:MWlw2l4r.net
>>64
ヒートパイプの作動原理を知っていれば液体なんてほとんど入っていないことはわかるはず
ごく少量の冷媒がCPUの熱で蒸発して熱輸送する。仮にヒートパイプを切って滴るような液体が出てくる量が入っていたら蒸発できない

69 :Socket774:2016/07/05(火) 02:16:22.09 ID:MCEX9/rT.net
>>29
トランスフォーマーにこういう部品いっぱいくっついてるよな

70 :Socket774:2016/07/05(火) 07:26:41.96 ID:DD9KxsYs.net
マッチョを待ちきれない迷える子羊ちゃんに教えて
ケースをNODE804にしようと思っているんだけれど公称でCPUクーラーの高さが160mmまでなんだ
これより背の高いクーラーでつくものあるかな
入るならR1とかノクチュア行っちゃいたいんだけれど

71 :Socket774:2016/07/05(火) 08:10:50.98 ID:j6KwRvvS.net
>>70
虎徹(160mm)+5mm(1円5枚)で、側板にこする。

・R1 Ultimateは168.3mmで無理

・NH-D15は165mm・・・止めたほうがいいな。
無理やり閉じることは不可能ではないが、側板の透明アクリル傷つくと思う。
実寸が164mmってこともないだろうし。

72 :Socket774:2016/07/05(火) 08:21:27.83 ID:j6KwRvvS.net
>>70 >>71
ああ〜すみません。1円の厚みって 平均1.2mmなのね。

正しくは
虎徹(160mm)+6mm(1円5枚)で、側板にこする。

・R1 Ultimateは168.3mmで無理
・NH-D15は165mm。ちょっと当たる可能性あるけど、いける。

です。

73 :Socket774:2016/07/05(火) 08:29:37.32 ID:SjiYSZ6o.net
>>72
とあるブログに書かれてあったけど、
164mmが前後限界なケースにR1 ultimateが収まったって言ってた。
どうやらクーラーを下げられるだけ下げれば多少小さめなケースでも行けるっぽい。

74 :71:2016/07/05(火) 08:30:46.42 ID:j6KwRvvS.net
>>70 >>71 >>72
寝ぼけててすみません、1円の厚み1.54mmが正しい値でした。4枚6.16mm、5枚で7.7mm

167.7mm が限界ですが、NH-D15は大丈夫そうです。

R1は擦ると思います。

75 :Socket774:2016/07/05(火) 08:44:28.27 ID:j6KwRvvS.net
R1でも >>73 さんの言う通り、ファンを下げれば、
あまり高さを取らないメモリーなら2mm位なら稼げそうですね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/631932.html

てっきり突起物で168.3mmとなってると思ってました。
ちなみに、NH-D15は突起物で165mmなので、fanを下げてもっと隙間を稼ぐのはできないですね。

76 :73:2016/07/05(火) 08:56:11.23 ID:SjiYSZ6o.net
色々弄くってたら言葉が変になってた。
正しくは「164mm前後が限界のケースにR1 ultimateが収まった」でっす。

>>75
確かに、ファンを下ろすことのしわ寄せはメモリに行くね。
ケースの高さ制限だけじゃなくメモリの方も確認が必要だな。

77 :Socket774:2016/07/05(火) 09:07:21.59 ID:j6KwRvvS.net
ついでなので、
PC Watchの記事のメモリはロープロファイル仕様で高さは32mm or 33mmですね。(G.Skill ARESシリーズ)

オーバークロックメモリだと選択肢がないかな。

78 :Socket774:2016/07/05(火) 09:22:39.00 ID:xPhX8bGj.net
147mmまでとなってるケースにマッチョSBM入れるつもり
イケルイケル

79 :Socket774:2016/07/05(火) 11:48:23.77 ID:ve+chl4G.net
リテールファンの性能って今どうなってんの?

80 :Socket774:2016/07/05(火) 12:27:40.87 ID:MWlw2l4r.net
今も昔もアルミで放熱面積も必要十分の大きさだから性能は最低限だよ

81 :Socket774:2016/07/05(火) 12:41:53.91 ID:gI5TgciI.net
>>70
Let's Origami !!

http://www.cryorig.com/depthchecker.php

82 :Socket774:2016/07/05(火) 12:56:13.99 ID:SjiYSZ6o.net
>>81
これってどうなんだろ。
蓋を取った状態で縁の高さを測ればOKって、そんな単純なものなのかな?
静音ケースとかになると蓋の内側に分厚い吸音材が貼られていて、
本体にはめ込むと結構内部に食い込むんだよね。
なので蓋を実際に閉じてみないと正確な値は分からない気がする。

83 :Socket774:2016/07/05(火) 13:05:57.54 ID:Mgh3wfHz.net
目安として出してるもの信用ならんのなら、
もう実物買って突っ込んでみるしかないな

84 :Socket774:2016/07/05(火) 13:27:15.00 ID:uWQt1xMn.net
>>82
蓋の厚みを測って差し引けばいいだけだろ
説明にサイドパネルにファンとかある場合はその分引いて考えろってあるし
大体こんなもの目安にしてくれってものであって100%大丈夫ってもんでもなかろうに
正確な値がわからないとヤダヤダーっていうなら実物買って試せとしか言えんな

85 :Socket774:2016/07/05(火) 13:32:06.10 ID:Bp9Xsdl7.net
マッチョはやくしろよ

86 :Socket774:2016/07/05(火) 14:03:39.99 ID:wmLBZO/C.net
状況に合わせて足し算引き算の出来ない子が居るんだな
ってか応用力無さすぎだろ

87 :Socket774:2016/07/05(火) 14:06:10.30 ID:TRXATF1I.net
ケースが小さすぎだわ

88 :Socket774:2016/07/05(火) 14:19:43.66 ID:DD9KxsYs.net
>>74
>>73
>>81
ありがつお
わかりやすかった
方針が決まったよ!
なんだかいけそうな気がしてきた

89 :Socket774:2016/07/05(火) 18:56:03.75 ID:8lHgMnww.net
水冷が冷える理由って、人間の腕に水をかけて扇風機の前で乾かしたらものすごく冷たくて気持ちいいよね。これと同じなの?

90 :Socket774:2016/07/05(火) 18:58:40.81 ID:GXPVF0Rb.net
違う
ヒートパイプはそれに近いが

91 :Socket774:2016/07/05(火) 18:58:43.03 ID:6iU65lJC.net
違う

92 :Socket774:2016/07/05(火) 19:00:14.98 ID:J7NQeDKe.net
ラジエターとかじゃ駄目かね?

93 :Socket774:2016/07/05(火) 19:03:25.19 ID:5PvN4YNs.net
水冷は時間切れでいつ壊れるかわからんから論外

94 :Socket774:2016/07/05(火) 19:04:00.29 ID:6iU65lJC.net
例えるなら文字通りの水まくらじゃないのかな
昔実家で風邪引いた時に何度か使った記憶があるが今でも水を直接入れる枕ってうってるのかね。

95 :Socket774:2016/07/05(火) 19:05:07.51 ID:s4ktNA/a.net
違うわ

96 :Socket774:2016/07/05(火) 19:10:54.28 ID:oSTfNc/O.net
CPUと熱交換する相手が水ってだけだからな
熱を受け取った水は当然温度が上昇するからそれを何処かで発散しないといけなくてそれをするのが空冷のラジエータ

97 :Socket774:2016/07/05(火) 19:13:14.63 ID:ZFUUnxOA.net
つまりたいていは水が冷媒であるヒートパイプを使ったクーラーも広義の意味では水冷ということだな

98 :Socket774:2016/07/05(火) 19:28:29.90 ID:Dq4w5kWR.net
最終的に空気に熱を発散させるから空冷だな

99 :82:2016/07/05(火) 19:35:06.45 ID:SjiYSZ6o.net
まさかの反応だな。
あんなものを作って測る方がよっぽど知恵も応用力も無いって想像で分かるだろうがよ…。
適当にスプレー缶に物差し貼り付けて立たせた方がまだずっとマシじゃん。

こういう計測法がイマイチ世間一般に広がらないのは、
これで求めた値自体に意味があるのかと皆疑問に感じてるからじゃない?
高価なケースは蓋の形状も単純ではなく、その厚みをミリ単位で推測するのは結構困難。
数ミリの誤差くらい許容できる状況なら推測を交えての加減算で十分だろうけど、
わざわざこまでして内寸を求めようとするのは1mm2mmが重要で見落とせないからだろ?
他に方法が無いならまだしも、もっと簡単に有意な値を出せる方法は他にあるんだから、
あえて上みたいな面倒かつ不正確な方法を選ぶのはどうかね、って言いたかっただけだよ。

100 :Socket774:2016/07/05(火) 19:49:09.94 ID:wmLBZO/C.net
板厚関係無いだろ
縁が内側なんだから
ほんと足りてねぇなぁ

101 :Socket774:2016/07/05(火) 20:06:15.68 ID:MWlw2l4r.net
長い3行

102 :Socket774:2016/07/05(火) 20:18:27.01 ID:HsUoSKdc.net
板厚あるならその分引くだけじゃんね 馬鹿かこいつ

ギリギリ足りると思ったら頭がちょっと側板に引っかかったからトンカチで叩いたオレに謝れ

103 :Socket774:2016/07/05(火) 20:24:46.96 ID:moCddgv8.net
6700定、虎徹、風魔、忍者で迷ってんだけど、そこまで差があるんかな?

104 :Socket774:2016/07/05(火) 20:27:23.72 ID:C73/cL4R.net
そんなかだと忍者が一番いいらしいよ

105 :Socket774:2016/07/05(火) 20:39:12.87 ID:MWlw2l4r.net
虎徹:安くて必要十分
風魔:ローハイトサイドフローかつツインタワー
忍者四:放熱面積Scythe現行クーラーで最大最重
無限大:忍者四より小さくメモリ干渉しない偽Macho
阿修羅:ナロー型でX99環境でもメモリ干渉しない

用途に合わせて選べばいい

106 :Socket774:2016/07/05(火) 20:40:48.12 ID:MWlw2l4r.net
重さは忍者より風魔のほうが重かったわ

107 :Socket774:2016/07/05(火) 20:43:14.76 ID:2SDYpGFn.net
http://www.frostytech.com/articleview.cfm?articleID=2722
これいつ出るの

108 :Socket774:2016/07/05(火) 20:44:28.11 ID:2SDYpGFn.net
>>29
これかぁ

109 :Socket774:2016/07/05(火) 20:49:56.07 ID:j6KwRvvS.net
>>103
Kなしは温度だけなら付属クーラーで問題無い。
音を気にしていひたすら低速運転ならでかい程有利だな。

110 :Socket774:2016/07/05(火) 20:55:26.61 ID:xrJUv0Yk.net
しげるとかあの時代で止まってるんだけど今のサイドフローの鉄板は何?

111 :Socket774:2016/07/05(火) 21:06:23.10 ID:zLT6vdmg.net
銅しげる

112 :Socket774:2016/07/05(火) 21:07:04.82 ID:RQ+FzBFX.net
忍者4

113 :Socket774:2016/07/05(火) 21:11:10.98 ID:6iU65lJC.net
ツインタワーならなんでも

114 :Socket774:2016/07/05(火) 21:38:49.03 ID:DQWIFBy3.net
>>103
その3つで迷ってるってことは予算が尽きたってことだろうと予想して虎徹
>>110
R1

115 :Socket774:2016/07/05(火) 21:50:20.76 ID:v1vdiHQg.net
いま6700kでクーラーマスターのHyper103使ってるんだけど、
定格でもゲームすると80度超えることもあるので、変えようかと思ってて。
ミドルクラスで重すぎない、いいクーラーないかな。
おすすめあったら教えていただけると助かります。

116 :Socket774:2016/07/05(火) 21:53:44.68 ID:xrJUv0Yk.net
>>114
おお、凄そうだなR1買ってみるわ

117 :Socket774:2016/07/05(火) 22:10:06.73 ID:uBX3xBGk.net
>>103
俺それでH5ultiにしたけどOCCT20度下がったぞ
かっこよくて所有欲満たしてくれるしオススメ

118 :Socket774:2016/07/05(火) 22:16:58.18 ID:IVcsZ21m.net
簡易水冷ラクだしかっこいいなーと思ってつけてしばらくすると今度は大型空冷かっこいいなーと思ってしまう

119 :Socket774:2016/07/05(火) 22:24:18.80 ID:AjLXwUQ6.net
Antecのトリプルタワーはよ

120 :Socket774:2016/07/05(火) 22:27:25.39 ID:/XvLwtkE.net
>>107
・CPUのヒートスプレッダーから回転するヒートシンク・インペラに、どうやって熱が伝えているのか?
・150gのヒートシンンク・インペラ、というかもはやタービンが、2,500rpmとか、電力かかりすぎでないか?
英語苦手。

121 :Socket774:2016/07/05(火) 22:30:36.85 ID:MWlw2l4r.net
Phanteksに似ていると書いている人が居たが、
リテンション・ベースユニットやファンから推測するにXigmatek系だと思う
ComputexでXigmatekが発表していた水冷クーラーに同じファンが載っているのは秘密だ

122 :Socket774:2016/07/05(火) 22:34:58.72 ID:uBX3xBGk.net
ファンをヒートシンクで作るていう考えは俺もあった

123 :Socket774:2016/07/05(火) 23:23:05.21 ID:Ia+ACaVs.net
>>120
固着しないようにコーティングした高精度平面同士で熱を伝える
接触面積を有効に使うため枕側はベイパーチャンバー構造
ということらしい

124 :Socket774:2016/07/05(火) 23:28:35.24 ID:/XvLwtkE.net
>>123
Vapor Chamber = 気化室?
何コレ?

125 :Socket774:2016/07/05(火) 23:31:28.70 ID:7LNwX/sj.net
放熱に寄与するフィンの面積少ない分、回転数が大きいし
振動でグリスがポンプアウトして空気入りそうだな
どうやって量産課題を解決するか楽しみでもある

126 :Socket774:2016/07/05(火) 23:32:49.00 ID:dYTLEeji.net
普通に風当てたらよくね?

127 :Socket774:2016/07/05(火) 23:34:00.12 ID:7yX33NiO.net
というかこれと同じ大きさのフィンに上からファンで吹き付けた方が冷えるとかない?

128 :Socket774:2016/07/05(火) 23:57:21.12 ID:7LNwX/sj.net
フィン側が動くから空気とフィンの相対速度が速くて温度境界層厚さが小さくなるんじゃね(大嘘)

129 :Socket774:2016/07/06(水) 00:02:21.97 ID:SrAi20kZ.net
なるべく低く、小さくを目指して作られたCPUクーラーでしょ

130 :Socket774:2016/07/06(水) 00:05:10.40 ID:HOGSPGCh.net
>>124
最近の採用製品はGPUクーラーばかりだったな、
CPUクーラーとしては古巣しか覚えてないか。

ヒートパイプと同じ構造で形状がパイプではなく板形のものをそう呼ぶ。
長所はそれ単独で熱を二次元的に高速分散させられること、
面から面への輸送なので受熱側・放熱側とも接触面積を大きくとれること。
短所は、製造コストが高いこと、厚みのある板なのでエアフローと競合して配置が難しいこと。

131 :Socket774:2016/07/06(水) 00:07:41.57 ID:6xL0WfTz.net
>>100
不毛なスレ汚しなのでこれで最後にするけど、こういうの見てもそう言い切れる?
https://goo.gl/YQAOXl

>>102
なんかよく分からないけど、本当にごめんm(_ _;)m

132 :Socket774:2016/07/06(水) 00:15:16.67 ID:csyQW9Xh.net
P180系のクオリティには感動した記憶があるが以来同じような感動は経験していない

133 :Socket774:2016/07/06(水) 00:16:33.23 ID:b+H2e+cr.net
>>130
中に気化する冷媒が入っているの?

134 :Socket774:2016/07/06(水) 00:21:36.41 ID:HOGSPGCh.net
CPUクーラーにも採用製品が何度か出たが、
ヒートパイプと代わり映えしない高価なだけの失敗作がいくつか出た後
「背が低く底面積の広いヒートシンクの枕に適しており、
タワー型サイドフローではコストに見合った効果の出る実装は難しい」
という結論に至った。
最近ではハイエンドGPUのリファレンスヒートシンクによく使われている。

135 :Socket774:2016/07/06(水) 00:25:26.71 ID:HOGSPGCh.net
>>133
そう。熱輸送の原理自体はヒートパイプと同じ。
このクーラーの場合、円形の枕の中央でCPUから受熱するが、
そこにはモーターが居て放熱部と接していない。
放熱部への熱輸送が行われる外周部へ素早くかつ均等に熱輸送するために
ベイパーチャンバーを使用している。

136 :Socket774:2016/07/06(水) 01:30:37.08 ID:6xL0WfTz.net
>>133
ざっと論文読んだだけだけど、
回転しないベース部分は従来と同じ様に冷媒で熱の伝送を行い、
回転するフィンはただの薄い金属プレートっぽい。

>>120
ポテンシャルとしては現行に比べて70〜80%の電力削減になるらしい。
スタンダードPC用ファンの2Wが0.6Wに、ハイスペックPC用ファンの6Wが1.2Wになるんだって。

137 :Socket774:2016/07/06(水) 01:35:44.39 ID:6xL0WfTz.net
文字化けしてた。
>>136
> ポテンシャルとしては現行に比べて70%から80%の電力削減になる
です。

138 :Socket774:2016/07/06(水) 01:49:51.33 ID:GBACh4Y5.net
>>107
無理w

100歩譲ってできたとしよう だがしかし埃で簡単に壊れて水冷のほうがマシwとかクレーム殺到しそう
製造はできても販売でコケるの間違いなし
あのNoctuaの静音PWMファンでさえロクにメンテナンスすらできないバカに煩いだのビビるだの叩かれてる事実
1kg弱の刃物に近い高速回転物なんてうっかり売ったら、つける薬もないヤツらがなんかやらかすのは明らか

139 :Socket774:2016/07/06(水) 01:54:05.59 ID:csyQW9Xh.net
Noctuaのファンは買った時から振動や軸音するものの事だからメンテ関係ない

140 :120,133:2016/07/06(水) 01:54:45.64 ID:b+H2e+cr.net
>>123,130,134-137
英語苦手なばかりに、お手数おかけして申し訳ない。

一般的なプラスチックのファンが何gか知らないが、
省エネ性はちょっと疑問。

でも、勉強になった。
ありがとう。

141 :Socket774:2016/07/06(水) 02:00:55.11 ID:GBACh4Y5.net
ああ1kgもないね ちっちぇークーラだから止まった時点でアウト
心配するまでもなく製品化はキビシイかもな

142 :Socket774:2016/07/06(水) 02:03:41.35 ID:M+D2qY5+.net
>>139
すまん、ノクチュアのファン高くて買えない雑魚?

143 :Socket774:2016/07/06(水) 02:17:46.77 ID:SrAi20kZ.net
何かしらに文句言ってないとすまない人なんでしょ

144 :Socket774:2016/07/06(水) 02:27:35.29 ID:cMIYekZD.net
野糞チュア

145 :Socket774:2016/07/06(水) 02:43:37.45 ID:csyQW9Xh.net
品質のばらつきなのか鳴るファンと鳴らないファンがあった
こういうのはNoctuaに限った話ではないがさすがに高額だったからな

146 :Socket774:2016/07/06(水) 07:25:42.01 ID:GBACh4Y5.net
そりゃ
>買った時から振動や軸音するものの事だからメンテ関係ない なんて言いきっちゃうんだもの
ダメだなコイツとか思ってあきれてツッコむのも忘れたわw 
あなたはよくゆとり世代と言われるかもしれんがクレーマーの素質はあるみたいなので大損はしないぽいから心配しませんが
世界的にいい評判品質のIHI製の機械だって設置業者はグリスなんてさしてくれん 
そんなもん導入した工場側が最初からグリスをさすのがどこの国に行っても当たり前
ましてや日本製でもないNoctuaなんかどこかの都合が悪いときだけ自称発展途上国で作られてるかもしれんのにいくら高額でも信用しすぎ
最初から>>145みたいに書け

147 :Socket774:2016/07/06(水) 07:43:56.49 ID:GBACh4Y5.net
だいじなこと忘れたw
グリスさすのは音がしだした頃なら全然間に合うので致命傷になる前なら安心していいよ

148 :Socket774:2016/07/06(水) 07:49:23.30 ID:79iyAMZo.net
設置業者って普通は最初に設置する時はすぐ使えるように設置しないか?
設置したその日に点検整備が必要とかどんな業者だよ
パワーオンもせずに設置できましたなんて聞いたこともないぞ

149 :Socket774:2016/07/06(水) 08:28:58.63 ID:GBACh4Y5.net
>>148
おまえんとこの設備部なり設備課は分解清掃の度にでも業者呼んでやらせんの?自分とこでやれることはやるだろ?
それからな・・自分で点検整備なんてもんは稼動させる前には絶対必要なんだよ
おかしなこと言うな
車運転しててパンクしてたらおまえは販売店にネジ込むんか?そんなもん動かす前に自分がタイヤを見ておかなかったからだろが
それがメンテナンスってもんだ
例えの規模こそ大きくなりすぎたのは話の都合で
めんどくさいからやらないのは自由 それで困るのは自分なんだからやれることだけでもやっときましょうよって話だ

150 :Socket774:2016/07/06(水) 09:23:29.36 ID:Nck5qCa7.net
稼働後のメンテナンスと導入時の整備を同義で語るのが間違いのもと
例えが悪いわ

151 :Socket774:2016/07/06(水) 09:37:20.77 ID:79iyAMZo.net
>>149
言ってることが変わってんじゃねーか
設置した時から油挿さないといけないんだろ?
日頃の点検は当たり前だボケ

お前が言ったのは納車当日に乗ろうとしたらタイヤがパンクしてるけど点検整備してないユーザーが悪いって言ってるんだぞ
そんなのありえねぇよ
普通に不良品だ

152 :Socket774:2016/07/06(水) 09:49:26.37 ID:9lCN9vi4.net
このスレの流れで
価格帯関係なく今の定番は、虎徹?忍者4?R1?のどれかってこと?

153 :Socket774:2016/07/06(水) 10:05:45.35 ID:O6HD+IPh.net
価格無視したら冷却性能も高くて干渉もできるだけなくした
R1のUNIVERSALだろうなぁ
冷却重視ならULTIMATEか赤銀矢(要BIOS設定)
間違ってもサイズ製のクーラーなんて入り込む余地は無い

154 :Socket774:2016/07/06(水) 10:21:53.88 ID:xYJ/+mHA.net
話題に上がってるNoctuaのNH-D15系もね

155 :Socket774:2016/07/06(水) 10:22:52.62 ID:t8hKWX/b.net
>>151
>お前が言ったのは納車当日に乗ろうとしたらタイヤがパンクしてるけど点検整備してないユーザーが悪いって言ってるんだぞ
>そんなのありえねぇよ
>普通に不良品だ

横からだが納車された時には正常でそのあと乗るまでの管理が悪くて
釘などを踏んでいざ乗ろうとする時にはパンクしているという事が稀にある
納車日が雨で次の日に乗ろうとする人なんかに比較的起こりやすい

156 :Socket774:2016/07/06(水) 10:46:04.07 ID:GBACh4Y5.net
>>151
伝わらんかったのは謝る このスレ的にはどうでもいいことなのでこれ以上広げても仕方ないが
設備を設置した時から消耗品に当たるものなので自分の会社側で油挿さないといけないのは事実
これもどうせ難癖つけられるんだろうが日頃の点検整備は当たり前だと思ってくれてるならそれでいい
リースじゃあるまいし買ってしまえば普段整備してないので壊れましたは自己責任なのくらいは解ってもらえるだろ
例えがまずかったが実際に車がパンクしたからって自分でタイヤ交換しタイヤ屋に持ってかなくとも
レッカー呼んだっていいんだし穴を塞がなくても新品に買い換えればいいだけだしな
ファンだってそうだ とにかく気に入らないのは正当な理由だし買い換えたらいい
めんどくさいやつや構造理解できんやつやどんなグリス使っていいか知らんやつには無理なことだったな
俺の使った限りNoctuaの静音PWMファン以上のものがないってだけのこと

>>152
まえスレの流れで旬なのはマッチョ 間違いないのは忍者四 Z170マザーに限ってはR1はケチの付けようが無い
このスレの流れで絶対買っちゃダメなのは V8GTSとMasterAir Maker 8 
クーラーの高さが問題ないようだったらR1でいいんじゃないか

157 :Socket774:2016/07/06(水) 10:53:16.61 ID:FZanbrCE.net
長いよ
V8GTSはスリムタワーで敢えてパネルに穴開ける猛者にはお勧め
しかし誰もやった報告が無いのでボーナス出たしそろそろ自分でやるしかないかと思う今日この頃

158 :Socket774:2016/07/06(水) 11:04:29.30 ID:9lCN9vi4.net
>>153
そんなにサイズってダメなの?
日本メーカーだから過剰に叩いてるとかでなく?
(たまに日本メーカーだと異常に叩く人いるので)

ちなみにお値段がR1は高いから
CRYORIG H5 UNIVERSALは冷却性能とskylakeの折れ曲がり等どうでしょうか?
3000〜6000円ぐらいの価格帯で一番コスパ含め優秀でしょうか?

159 :Socket774:2016/07/06(水) 11:21:34.40 ID:8pGM+UUx.net
外国かぶれのジジイの戯言ですよ

160 :Socket774:2016/07/06(水) 11:25:04.51 ID:xYJ/+mHA.net
サイズはコスパ重視ならよい選択だろ
性能重視なら選ばんが

161 :Socket774:2016/07/06(水) 12:26:05.54 ID:ho8Vz8VP.net
サイズは性能は普通でしょ、値段も普通
細かい仕上げとかを省いてるのでなんと言うか見た目が安っぽい
中見えないケース使ってるならかなり良い選択肢じゃない?

162 :Socket774:2016/07/06(水) 12:30:10.18 ID:ho8Vz8VP.net
書いててAXP-200Rが欲しくなってきた
中が見えるケースだとサイズはどうもなあ

163 :Socket774:2016/07/06(水) 12:49:24.31 ID:92LceNfL.net
ガラスケースだと電飾無しでは話にならんよ

164 :Socket774:2016/07/06(水) 13:33:19.20 ID:KNxQvaa/.net
少し前までのサイズならよかったけど
最近はちょっと値段が高いという印象を受けるな
まぁ一度でも高いの買っちゃうと選択肢からは外れちゃうな

165 :Socket774:2016/07/06(水) 13:51:46.00 ID:O6HD+IPh.net
>>158
「価格帯関係無く今の定番は」って聞かれたから
安い事が売り(=コスパが良い)の商品は入り込む余地が無い

クーラースレで「値段関係なく定番」って聞かれたから
冷却性能を聞いてるのかと思ったけど

たくさんレスあるけど性能重視なら選ばない>サイズ
コスパなんて言っても安さと性能・品質のどちらに分を見るかで
全然違うものさしだから他人に聞くもんじゃないと個人的に思う

166 :Socket774:2016/07/06(水) 15:42:38.31 ID:E+dYeTp4.net
前スレの5です
Rockit 88届いた!
CPU買ってない!

クラウド参加の人と違って梱包も随分丁寧
発泡樹脂のチップ?が詰まった箱に入ってた
樹脂製って事だけど思ったよりずっと重たい

Win10の認証が8月に改善されるようなので
構成の変更はその後でもいいでしょうか・・・[物陰]ω・`)

167 :Socket774:2016/07/06(水) 16:57:33.89 ID:92LceNfL.net
>>166
俺んとこもちょっと前に届いたよ
いとも簡単に殻割りできちゃうのが面白くて
6700K、4790Kだけじゃなく3258やK無しまで割っちゃったわw

168 :Socket774:2016/07/06(水) 16:59:15.66 ID:c+qWIkl0.net
一回500円くらいで殻割り屋出来そうだな

169 :Socket774:2016/07/06(水) 17:01:19.02 ID:EUdvZQND.net
テレカでしゅりしゅりすればすぐ開くじゃん

170 :Socket774:2016/07/06(水) 17:02:56.13 ID:E+dYeTp4.net
届いた物
http://jisaku.155cm.com/src/1467824413_faff64cac68a8edfb3b5d65adda32071d388699a.jpg

>>167
ヽ(・ω・)人(・∀・)ノ
>>168
ニコ生タイムシフトで見たけどほんとに簡単に割れてた
近く記事になるそうだけど、参加者の成功率はかなり高かったんじゃないかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


171 :Socket774:2016/07/06(水) 17:07:06.26 ID:Yd9ZMcpB.net
リキプロ塗るほうがめんどくさい

172 :Socket774:2016/07/06(水) 17:15:41.57 ID:9lCN9vi4.net
>>165
7000円まででおすすめのクーラーはありますか?

173 :Socket774:2016/07/06(水) 17:20:11.48 ID:BgWFdOtd.net
フリオサイレント14

174 :Socket774:2016/07/06(水) 17:25:58.24 ID:Yd9ZMcpB.net
風魔、忍者
H5
グランド鎌クロス3

175 :Socket774:2016/07/06(水) 17:44:14.69 ID:XmhI+Q0a.net
クラマスのミドル以下は割りと良品だと思うけどサイズの存在がでかすぎて影薄いね

176 :Socket774:2016/07/06(水) 18:20:20.51 ID:NTCdZOOZ.net
江成もぱっとしないね

177 :Socket774:2016/07/06(水) 18:35:35.98 ID:cMIYekZD.net
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra127/users/7/9/8/4/gekiyasu_shop2005-img600x450-1442190534xqnusn3030.jpg

いつもこれでカラ割りしてるわ

178 :Socket774:2016/07/06(水) 18:52:28.88 ID:9lCN9vi4.net
重視する点は冷却>品質>静音の順、とにかくよく冷えてほしい
みんなの意見聞いて7000円以下で候補を7つに絞ってみた

(サイズ)
虎徹、忍者4
(CROYORIG)
M9i、C7、H7、H5-ULTIMATE
(ENERMAX)
ETS-T40F-(W,BK)

この中で冷却重視だとどれが最も優れているのですか?

179 :Socket774:2016/07/06(水) 18:55:12.99 ID:WMlsWQLW.net
その中でなら忍者4
次いでH5

180 :Socket774:2016/07/06(水) 19:11:35.89 ID:E+dYeTp4.net
>>178
+400円だしリスト外だけど七茶さんの検証で
「この価格帯ではベストの冷却性能が魅力」って言われてる
RAIJINTEKのNEMESISがいいかも(´・ω・`)安いよこれ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/652998.html

181 :Socket774:2016/07/06(水) 19:11:51.06 ID:y0ZQ9k5x.net
忍者四の取り付けほんとうだるい
ケース内でやる人注意

182 :Socket774:2016/07/06(水) 19:11:53.78 ID:cMIYekZD.net
3770kがやけに熱いのは、元のインテル・グリスが乾いてしまってる?
カラ割りしようかな
それはあり得ない?

183 :Socket774:2016/07/06(水) 19:12:24.48 ID:6xL0WfTz.net
>>178
TDP200wまで対応できるMacho 120 sbmも立派に候補入りなんだろうけど、実物が出回らず購入者レビューも無いから性能も未知数なんだよなあ。
さっさとヨドバシが売ってくれれば色々伝えてあげられるのに。(´・ω・`)

184 :Socket774:2016/07/06(水) 19:15:33.61 ID:zgajQxxe.net
その価格帯なら風魔でいいんじゃね

185 :Socket774:2016/07/06(水) 19:24:01.73 ID:hX++tP++.net
やっぱCPUクーラーなんだから7,000円くらいでってのは昔から変わってないんだな

186 :Socket774:2016/07/06(水) 19:31:02.08 ID:k+2JHRqt.net
何を冷やすかは知らぬが6700Kなら手裏剣で充分

187 :Socket774:2016/07/06(水) 19:32:53.08 ID:JlqaUFQO.net
メモリ干渉て実際どうなん?
最近ヒートスプレッダ付きメモリ多いし、でも大型サイドクーラー付けたいし、
でもヒートスプレッダ付きメモリも厨2心くすぐるし。

188 :Socket774:2016/07/06(水) 19:33:55.24 ID:Mm9gF+iv.net
>>166-167
いいないいなー

189 :Socket774:2016/07/06(水) 19:36:24.50 ID:Ty1xHWaJ.net
そういえばOKEANOS今売ってないんだな

190 :Socket774:2016/07/06(水) 19:37:38.37 ID:csyQW9Xh.net
後継のOKEANOS Xマダー

191 :Socket774:2016/07/06(水) 19:44:47.89 ID:5q6wa4SJ.net
実際メモリのヒートスプレッダってそんな大切なの?

192 :Socket774:2016/07/06(水) 19:49:12.69 ID:hX++tP++.net
>>191
CPUクーラーは静かにしたいから変えるだけでOCしなきゃメモリもCPUももんだいにゃ〜よ

193 :Socket774:2016/07/06(水) 20:02:02.26 ID:0DFaA5us.net
>>191
DDR3の初期の頃はチップが触れない程クソ熱くて1333以上のOCには付いてた方がいいって感じだったけど今そこまで熱くならん
一応SDRAMの性質上70度を越す辺りから書き込み速度が極端に悪くなっていくから昔は付いてた方がよかった程度

194 :Socket774:2016/07/06(水) 20:07:10.44 ID:W0Cu/WOg.net
>>178
冷却重視だと忍者 四、H5 Ultimate、ETS-T40Fのどれかかな

アスキーに上の3つが比較されている企画があったからリンク張っとく
http://ascii.jp/elem/000/001/127/1127729/

195 :Socket774:2016/07/06(水) 20:13:50.43 ID:eWdboKVm.net
クーラーなんていらないんじゃね?w
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1466048215/509

196 :Socket774:2016/07/06(水) 20:14:19.73 ID:BO2GH+ek.net
変にメモリのヒートスプレッダとかつけてあとは自然に任せるくらいならむき出しのメモリに
ファンでも追加で奢った方が遥かに冷えるんだよな
騒音源は増えることになるけど

197 :Socket774:2016/07/06(水) 20:23:11.56 ID:AcyE3Slb.net
Riing Silent 12ってどうなん?

198 :Socket774:2016/07/06(水) 20:33:20.72 ID:7kcM85Ge.net
はい(´・ω・`)

199 :Socket774:2016/07/06(水) 20:35:07.33 ID:DWUaZ/sT.net
corsair 400c に R1 ultimate 使ってる方いませんか?
公称値は1.7mm余裕があるんですが入りますかね

200 :Socket774:2016/07/06(水) 21:00:30.84 ID:ZHDsb7AY.net
>>178
skylakeの曲がりも気にするならバネ式のH5がいいと思う

201 :Socket774:2016/07/06(水) 21:20:26.33 ID:9lCN9vi4.net
質問したのになんだけど
どれがいいのか更にわからなくなったでござる
そっ閉じすることにしますのでみなさんありがとう

202 :Socket774:2016/07/06(水) 23:48:15.04 ID:P3BNU5fu.net
今日6700kのクーラーをH5+ダイヤモンドグリスにしたけど、えっれー冷えるわ。
クソクーラー+MX4だと定格で27度だったのが、17度まで下がった。
OCして4.6Ghzで1時間回して78度くらい。

これで殻割りしたらどうなるのか試してみたくなったわ。

203 :Socket774:2016/07/06(水) 23:56:00.88 ID:AkHuPVVU.net
むしろ17度まで冷えるお前の家の環境温度が心配

204 :Socket774:2016/07/06(水) 23:56:31.85 ID:6xL0WfTz.net
>>202
クソクーラーってのが気になるけど、リテールのこと?

205 :Socket774:2016/07/07(木) 00:11:29.83 ID:hR+euyDv.net
>>204
リテールではないけど、前にHaswell4770無印のときに使ってた安物クーラー。
ケチって6700kに流用して使ってんだけど、Overwatchやってたら定格で80度超えるんで
載せ替えてみた。

206 :Socket774:2016/07/07(木) 00:24:45.31 ID:MkQByUsA.net
この時期で17度とかシベリア在住の方?

207 :Socket774:2016/07/07(木) 00:44:04.27 ID:+K0RIuZ7.net
パソコン想いの良い奴じゃないか

208 :Socket774:2016/07/07(木) 02:08:19.06 ID:GdqKp4J8.net
仮に20℃のオフセットが必要だとしたら実際の最高温度は・・・

209 :Socket774:2016/07/07(木) 02:37:07.74 ID:cFAequ0r.net
冷蔵庫ケースか、漢だな。

210 :Socket774:2016/07/07(木) 04:03:15.71 ID:+zozRLcO.net
HR22ファンレスで運用してるんだけどMasterAir Maker 8は低速でも冷えるのかな?

211 :Socket774:2016/07/07(木) 05:27:48.05 ID:LeEoNyCn.net
>>210
MasterAirMaker8自体のレビューは散々なのにピカピカV8GTSより19%も良くなってるらしいぞ
まぁV8GTSがなんだったのかは聞かないやさしさでお願いします

212 :Socket774:2016/07/07(木) 06:40:21.71 ID:ASMhE7zs.net
机の上に温度計置いてるけど
6700Kのアイドル時の温度って室温計だなw

213 :Socket774:2016/07/07(木) 07:49:22.48 ID:dkBaptXG.net
ひさしぶりに来たけど今の最強はどれだぜ??

214 :Socket774:2016/07/07(木) 09:50:06.85 ID:pt85Dppt.net
北海道の人はCPUクーラーなんて不要なんだろうな
うやらましいかぎり

>>194
過去記事見たけどR1って虎徹と温度がたいして変わらないんだな
R1高すぎw

215 :Socket774:2016/07/07(木) 09:53:36.12 ID:myOun8jZ.net
>>213
6700Kなら手裏剣

216 :Socket774:2016/07/07(木) 10:02:05.69 ID:XN9YzXkC.net
>>過去記事見たけどR1って虎徹と温度がたいして変わらないんだな
R1高すぎw

さすがに笑う
12センチのシングルと14センチのツインタワーで比較するまでもない

217 :Socket774:2016/07/07(木) 10:06:00.53 ID:VyYi4rdk.net
北海道ごときの気温でCPUクーラーが要らないとか言ってる時点で釣りか頭足りてない人だろ

218 :Socket774:2016/07/07(木) 10:07:11.04 ID:LbbFaknP.net
脳みその電圧足りないんじゃね?w

219 :Socket774:2016/07/07(木) 10:10:16.86 ID:MCEvw6yS.net
>>218
100Vくらいかければいいかな?

220 :Socket774:2016/07/07(木) 11:19:43.56 ID:pt85Dppt.net
>>216
記事見れば比較ができる
3000程度の虎徹と1万2000のR1とで冷却温度は大幅に変わらない
裏仕様でもあるのか?

>>217
夏場の最高気温20度程度ならリテールで十分だろ

221 :Socket774:2016/07/07(木) 11:31:00.65 ID:Nenyqr+j.net
この前のインプレス生放送でも現実知らない奴多かったな
R1と赤銀矢使ってたけど6700KのR1しかもバラック組みの定格で74度
6700Kにリテールクーラーが付いてない意味を分かってない奴多すぎ

「たいして変わらない」って言ってる人って何百度も違わないと
たいして変わらないとか言ってそう

222 :Socket774:2016/07/07(木) 11:36:45.43 ID:XN9YzXkC.net
14センチ級のツインタワーを実際に持ってる奴なら
12センチのしかもシングルとの風量差なんて言葉にするまでもないんだよ
バラックだろうとケース内だろうと電源ONの時点で手をかざせば

ああ成る程と納得できるLVで差がある

223 :Socket774:2016/07/07(木) 11:59:54.38 ID:cfKmHdES.net
仮に定格の負荷時で5℃違うだけでも大幅な差だと自分は思う
そこにプラス数千円払いたいと思う人は払えばいいし、嫌な人は虎徹を選べばいい

224 :Socket774:2016/07/07(木) 12:05:13.04 ID:myOun8jZ.net
話題には出ないがフリオサイレント14はえらく冷える

225 :Socket774:2016/07/07(木) 13:05:55.96 ID:vlVRVRjQ.net
イケメンじゃないからなぁ

226 :Socket774:2016/07/07(木) 13:23:54.45 ID:hp5j6XwW.net
6700Kで組み直そうと思っているんだけどもクーラーはmegahalems使い回しで大丈夫かな?

227 :Socket774:2016/07/07(木) 13:27:31.73 ID:w/QjjcCz.net
>>204ありがとう。
H5はuniversalでも十分冷えるみたいだよね。
ヨドのマッチョは見切りつけてこっちに行こうかと思い始めてるよ。

http://ascii.jp/elem/000/000/971/971329/

228 :Socket774:2016/07/07(木) 14:35:00.10 ID:bCSAAc8F.net
>>224
だがファンクリップはいただけない

229 :Socket774:2016/07/07(木) 14:45:54.66 ID:7wQY8p/Z.net
リテンションも微妙

230 :Socket774:2016/07/07(木) 14:56:25.87 ID:I9BWi/Ir.net
マッチョx3、まだ?

231 :Socket774:2016/07/07(木) 19:49:11.92 ID:noDzukC1.net
オロチ2が先だ

232 :Socket774:2016/07/07(木) 21:40:26.28 ID:LPgICMS+.net
6700Kで組みたいんだけどケースの都合でクーラーは高さ125mmまでしか入らない。
どれが一番おすすめ?

233 :Socket774:2016/07/07(木) 21:46:11.80 ID:cfKmHdES.net
まずケースが何か書いたほうがいい

234 :Socket774:2016/07/07(木) 22:02:02.91 ID:oBujtfMi.net
>>232
手裏剣でしょうね

235 :Socket774:2016/07/07(木) 23:06:14.97 ID:9SVXxSTp.net
>>232
予算さえ許せばC1かなあ

236 :Socket774:2016/07/07(木) 23:15:15.77 ID:iGzyezN1.net
kabuto3 はheight125mmだな

237 :Socket774:2016/07/07(木) 23:23:50.80 ID:iGzyezN1.net
どうしてもサイドフローなら、高さ124.6mmの CRYORIG M9i もあるな。

238 :Socket774:2016/07/08(金) 00:28:26.04 ID:HMYC+w5E.net
ここのスレ見たらわかると思うが
みんなすすめるものは様々なのだ
ということはどれ買っても大差ないと言うことだよ

239 :Socket774:2016/07/08(金) 00:37:12.85 ID:GPHvI/kd.net
巨大化とロープロサイズに二極化しててバランスのいいクーラーがなかなか見つからなくて困る

240 :Socket774:2016/07/08(金) 01:01:10.71 ID:J2LGJBZC.net
Reeven OURANOS

241 :Socket774:2016/07/08(金) 03:05:35.51 ID:/Ao3jPMV.net
2年以上掃除せずホコリだらけだったけど
CPU温度が100度超え出して危機感抱いてCPU周り掃除したら
30度くらいほんとに温度下がった
CPUクーラーにホコリ詰まってるとやっぱダメなんだな^^

242 :Socket774:2016/07/08(金) 03:18:43.58 ID:cG7u8EPb.net
その高さで6700kつかうなら俺なら簡易水冷にする

243 :Socket774:2016/07/08(金) 05:33:24.71 ID:TNIr4joo.net
せっかくの6700kが泣きそうだし俺ならケースを変えるな

244 :Socket774:2016/07/08(金) 07:18:52.03 ID:vZe7EYVp.net
にんじゃは6700k曲げてしまうん?

245 :Socket774:2016/07/08(金) 07:21:16.60 ID:Qt5lFAOp.net
曲がるとかあり得ないから
都市伝説に過ぎない

246 :Socket774:2016/07/08(金) 07:58:08.17 ID:zXh/viuw.net
スプーンも普通は曲がらんしな

247 :Socket774:2016/07/08(金) 10:56:08.90 ID:5VDZ0WhF.net
アスースのマザーはCPUクーラー耐荷重345gなので空冷は無理

248 :Socket774:2016/07/08(金) 11:12:53.44 ID:xtnmLD4A.net
H170-PROに忍者四のっけたけど特に問題なかったけどなあ

249 :Socket774:2016/07/08(金) 11:24:08.46 ID:VeRSIw81.net
B75-MPLUSに忍者四も問題なかった

250 :Socket774:2016/07/08(金) 12:38:37.09 ID:J2LGJBZC.net
1キロ程度、静的に荷重がかかっている分にはさして問題はない

251 :Socket774:2016/07/08(金) 12:56:23.23 ID:YpU/mVF4.net
だが待って欲しい
性的に荷重がかかっているとしたら

252 :Socket774:2016/07/08(金) 13:05:23.78 ID:MYNjeQZ+.net
性的なら折れないから問題無いな

253 :Socket774:2016/07/08(金) 13:11:40.14 ID:6Yn3Tvzu.net
中折れ必至

254 :Socket774:2016/07/08(金) 13:16:53.88 ID:N/hJ5X/Z.net
>>211
ありがとう来月当たり買ってみます。

255 :Socket774:2016/07/08(金) 14:35:56.72 ID:E8SIeXrn.net
風魔から屁に交換するわ
どっちのが冷えるか楽しみ

256 :Socket774:2016/07/08(金) 15:15:11.60 ID:AZDuvwoO.net
期待はすんなよ

257 :Socket774:2016/07/08(金) 15:19:47.31 ID:26YvD1DN.net
世代が違うし、
良い勝負な気がする

258 :Socket774:2016/07/08(金) 15:22:17.17 ID:7mKr/6zS.net
6700kなのに兜3買ってしまった

259 :Socket774:2016/07/08(金) 15:50:44.13 ID:Eeqp/eOt.net
兜3って虎徹寝かしただけじゃ無えの?

260 :Socket774:2016/07/08(金) 16:05:23.38 ID:DgL2hzPt.net
兜3
↑両手を上げてオナラしながら走ってる人に見える

261 :Socket774:2016/07/08(金) 16:06:59.70 ID:NkkDQ21C.net
ほんとだ

262 :Socket774:2016/07/08(金) 16:19:41.04 ID:6ZUXJmWE.net
>>247
どういうこと?詳しく
URLでいいので教えて

263 :Socket774:2016/07/08(金) 18:25:30.13 ID:jtPinmzP.net
・「MACHO 120 SBM [サイドフロー型CPUクーラー]」

  7月27日〜8月2日頃お届け予定

3個頼んだけど、もっと頼んだ人いる?

264 :Socket774:2016/07/08(金) 18:29:51.02 ID:IYV7Isij.net
8個頼んだ

265 :Socket774:2016/07/08(金) 18:30:54.50 ID:J2LGJBZC.net
転売ヤーかな

266 :Socket774:2016/07/08(金) 18:35:17.08 ID:cyqz0i6v.net
サーマルライトの製品か。思い入れある人多いよな

267 :Socket774:2016/07/08(金) 19:35:06.37 ID:Oo/rF5gX.net
高さ150mmまでしか入らないケース3個あるからその分だけ頼んだ
最近リテールばっかりだったから楽しみだよ

268 :Socket774:2016/07/08(金) 20:54:34.60 ID:Dcyjbu/E.net
物に思い入れとか
意味が分からない

269 :Socket774:2016/07/08(金) 21:00:07.62 ID:IYV7Isij.net
なぜ自分がわからないことを皆に押し付けるのか…私にはそれがわかりません

270 :Socket774:2016/07/08(金) 21:08:43.88 ID:a36pLDY+.net
承認欲求が強そう

271 :Socket774:2016/07/08(金) 22:44:38.57 ID:0nl6d5b8.net
すなわち

272 :Socket774:2016/07/08(金) 23:32:05.33 ID:YpU/mVF4.net
ハゲか!

273 :Socket774:2016/07/08(金) 23:34:43.36 ID:98dLt7O7.net
やだ!この人、私のお尻にちんぽ押し付けてる!!

274 :Socket774:2016/07/09(土) 01:41:04.53 ID:T2t6hnxr.net
お尻におちんぽ当てるとフィットするって本当?

275 :Socket774:2016/07/09(土) 02:03:27.23 ID:lba/xfM5.net
>>259
冷え方もそんな感じだった
変わらねぇ

276 :Socket774:2016/07/09(土) 02:14:52.98 ID:SYUSXjfc.net
時々スレに上がってくる屁ってのが何を指すのか一向に分からん…
教えて、お兄ちゃんっ!

277 :Socket774:2016/07/09(土) 02:44:00.12 ID:3WRXAKrv.net
Silverstone HELIGON HE-01
一時期Amazonで安かった

278 :Socket774:2016/07/09(土) 04:13:51.04 ID:S6hqkHTU.net
風磨と屁って見た目は似たような感じだけど性能違うの?
同じサイドフローで14cmファン回せばだいたい同じような温度になるかと思うんだけど

279 :Socket774:2016/07/09(土) 04:27:28.47 ID:9ZE76hef.net
>>278

fanの最大回転数がHEの方が大きい。
同じ回転数なら同じくらいの性能。

https://www.overclockers.ru/lab/75691_5/obzor-i-testirovanie-processornogo-kulera-scythe-fuma-scfm-1000.html

280 :Socket774:2016/07/09(土) 05:01:13.80 ID:S6hqkHTU.net
おおデータありがたい
そして風魔は14cmじゃなく12cmだった
14cmファンx1で12cmファンx2より冷えるとはやりおる

281 :Socket774:2016/07/09(土) 05:21:35.76 ID:l4V7Klf7.net
>>279
そうか?この比較の場合
その他の代替ファンと冷却システムのテスト(ロシア語和訳)の欄見ろよ ご丁寧に同一ファンに交換してくれてるから
ぶん回せばSilver Arrow IB-EとPH-TC14PEとNH-D15Sが同じくらいのトップグループ
中でも回転数を絞ったらPH-TC14PEがぶっちぎり冷える
HELIGON HE-01は同じ回転数で使うならSilver Arrow IB-Eのひとつ下のグループ
(Silver Arrow ITX・OKEANOS・Raijintek TISIS CORE EDITION・Cryorig R1 Ultimate・NH-D15)
と同じグループくらいと見るべき
Fuma SCFM-1000はHELIGON HE-01が1170rpmで+4度差 900rpmで+7度差 660rpmで+9度差となってるので完全に噛ませ犬扱い
なんというか・・・1度2度差を争ってる中で公開処刑みたいで気の毒になるくらいの性能差
これを同じ回転数なら同じくらいと言ってしまえるならSilver Arrow IB-E・PH-TC14PE・NH-D15Sユーザーは鼻で笑い
Silver Arrow ITX・OKEANOS・Raijintek TISIS CORE EDITION・Cryorig R1 Ultimate・NH-D15・HELIGON HE-01ユーザーは本気で怒るかと

282 :Socket774:2016/07/09(土) 05:38:00.36 ID:3d5ADWVA.net
風魔はケース小さいけどどうしてもツインタワーで冷やす必要がある、冷やしたい
ってニッチな層向けの製品だからなぁ
よく名前が挙がるのは虎徹とか忍者4と同じでサイズ製品推す人が常駐してるだけだと思ってる

283 :Socket774:2016/07/09(土) 05:38:30.06 ID:9ZE76hef.net
>>281
同条件のファンでHEが有利と言いたいのはわかりますが、
気の毒がったり、笑ったり、怒ったり、忙しすぎです。

284 :Socket774:2016/07/09(土) 08:51:09.60 ID:H0mwcyAD.net
6700Kなら手裏剣で充分なのにわざわざデカいクーラーの為に大きなケースにする必要がないわ

285 :Socket774:2016/07/09(土) 09:16:51.25 ID:kKZPt1Mr.net
病気って怖い

286 :Socket774:2016/07/09(土) 09:23:45.38 ID:A18aIW3z.net
デラックスデブなケースを買えば問題無し

287 :Socket774:2016/07/09(土) 09:28:37.73 ID:7sBPAdhw.net
「エアコンは電気代が高い」は本当か

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160707-44592105-trendy-life

288 :Socket774:2016/07/09(土) 09:30:32.86 ID:BZYnBec2.net
>>282
虎徹は安い割に冷えるし、わりと静かなだけだから……
リテンションがアレだけども

予算があればCRYORIG H5等、もうちょい良いCPUクーラーにした方がいいんだけどね

289 :Socket774:2016/07/09(土) 12:31:44.48 ID:qGWPIo1N.net
高さ150o未満で静音重視っていったら何がありますか?
6700kを定格で使うつもりなので冷却能力はそれが満たせればいいです
120oだとH7とTRUE Spirit120位しか選択肢がない
90oだとM9iの評価が高いみたいだけど

290 :Socket774:2016/07/09(土) 12:33:26.60 ID:TQ8lpaBc.net
大手裏剣

291 :Socket774:2016/07/09(土) 12:34:20.54 ID:kKZPt1Mr.net
また始まった(笑)

292 :Socket774:2016/07/09(土) 12:35:00.15 ID:Xu+IhapY.net
>>289
風魔

293 :Socket774:2016/07/09(土) 12:38:02.48 ID:U9fI0txl.net
手裏剣のファンだけほしい

294 :Socket774:2016/07/09(土) 13:11:56.88 ID:SYUSXjfc.net
>>277
ありがとう、優しいお兄ちゃんっ!!

TDP300w対応クラスで4千円切ってたのか…。
完全に波に乗り遅れてた。。。

295 :Socket774:2016/07/09(土) 13:18:41.68 ID:ODEjlaQw.net
淀発送キタ━っ思ったら、まーた同じ手配中のメールかよ

296 :Socket774:2016/07/09(土) 14:23:09.40 ID:u6GtKQOe.net
人間はTDP80w前後

297 :Socket774:2016/07/09(土) 15:24:02.61 ID:m8+DyuRM.net
風魔でしょ

298 :Socket774:2016/07/09(土) 16:12:09.89 ID:Xu+IhapY.net
>>289
NicL31

299 :Socket774:2016/07/09(土) 19:25:39.32 ID:SYUSXjfc.net
ヨドバシのMacho 120 sbmのページが復活してるね。
在庫無しのお取り寄せで税込7440円。

300 :Socket774:2016/07/09(土) 20:30:54.66 ID:sgrjY+fv.net
屁のファンってSにスイッチ入れてあると500rpm固定?
流石にゆるすぎるんだが爆音にする勇気が出ない

301 :Socket774:2016/07/09(土) 20:54:53.59 ID:Et3vFQz7.net
全開にしたら実が出ちゃう

302 :Socket774:2016/07/09(土) 21:04:59.41 ID:9ZE76hef.net
>>300
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=341&area=jp

303 :Socket774:2016/07/09(土) 21:05:19.88 ID:k5dAIkQF.net
>>300
そのスイッチは電源落とした状態で切り替えないと最低回転数固定になることがある
Hだと急に回転数上がる制御になって超絶うるさい

304 :Socket774:2016/07/09(土) 21:10:12.02 ID:3d5ADWVA.net
>>300
he01だったらQとPじゃないかと思うんだがSって何?
うちのは春まで常に500rpmで回ってたが温度上がってないとかじゃないの?
熱くなればQだと1100、Pだと1800とかで回りだすぞ

1100rpmぐらいで扇風機とかsolo2のフャ鴻塔gに付けたF12-PWMが1600ぐらいで回ってるのと似たような音出してる
1800だと掃除機みたいな音でさすがに机の上に置くのは躊躇われた

305 :Socket774:2016/07/09(土) 21:40:32.49 ID:sgrjY+fv.net
ああSilentじゃなくてQuietだったかすまん
OCCT回しても全然回転数振れないからなんかの不具合っぽいな
スイッチ切り替えをためしてみるよ

306 :Socket774:2016/07/10(日) 00:56:50.50 ID:FUjUoD7Q.net
屁の純正ファンはちょっと特殊
極厚でわりと羽が立ってるから静圧力が高いので1個のファンで両方のヒートシンクを通そうとする気満々
うるさかろうが他のファンに変えるのはヒートシンクを通る量がかなり減りそうなので躊躇する

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:11:44.96 ID:g5/eeTBh.net
スイッチは抵抗切り替えで回転を制御しているのはマザボだと思うんだけどな

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:27:53.91 ID:xp3hUyPd.net
Hyper 212からMacho 120 SBMに代えてみたがあまり冷えないかも...
アイドルで+1〜2℃、OCCTで+5℃ぐらいになった

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:38:14.22 ID:D9cGkYfe.net
マッチョは大して冷えないよ

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:43:30.81 ID:aGtrWh33.net
macho系はファンレスでも空気の通り抜けが良くなるように放熱フィンの間隔が大きい
冷却重視で選ぶクーラーではないね

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:48:51.52 ID:mrjNuGw/.net
H5 ウニヴァーサルが売り場の最下段で埃かぶってたから抱き抱えて帰宅したけどコレって6700kとうまくやってけるんかな?

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:49:07.63 ID:+zTtqiaI.net
とは言え、HR-02直系の大型シンクのモデルはファン付けたら普通に冷えるぞ
具体的にはArchonとかシングルタワータイプのクーラーと同等くらい

まぁ120SBMは小さいからそこまでではないだろうけど

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:30:46.24 ID:FUjUoD7Q.net
Thermalright製だから作りも良くてそれなりに冷えるのは確か
でもな・・・こんなでっかいのを入れちゃうユーザーはもっと冷えるものを入れちゃうので
同世代ThermalrightのSilver Arrow直系のシリーズに怒ってやれ「おまえらは冷えすぎなんだよ」って

同じ時代に産み落とされたDEEPCOOL ASSASSINなんてもっと悲惨だぞ
Silver Arrow SB-Eより3000円も安いのに同じ14cm6mm径×8本ツインタワーで放熱フィンが2枚少ないだけでまったく評価されてない
(いっぱい比較レビュー見たがマグレさえなく1度たりとも勝ってないので当然と言えば当然なんだがw)

つまり、モノ自体は悪くない それがユーザーが望むベストではないというだけ

314 :Socket774:2016/07/10(日) 22:04:27.55 ID:ocBu8PQY.net
殻割りした6700Kに風魔使ってるがなかなか冷える
OCも結構伸ばせそうだ

315 :Socket774:2016/07/10(日) 22:11:16.89 ID:+zo3jhqL.net
風魔忍者怒鬼

316 :Socket774:2016/07/10(日) 23:00:09.32 ID:3y/KWa29.net
GPUクーラーとかロープロCPUクーラーとかで
ヒートパイプがぺったんこになってるやつ多いけどアレどうなの?
少しでも内部に隙間があれば問題ないのかな

317 :Socket774:2016/07/11(月) 01:03:05.04 ID:8dxOuGvw.net
砂を入れて曲げるとつぶれない

318 :Socket774:2016/07/11(月) 01:09:02.76 ID:egbMKkGq.net
>>316
ま、通るのは蒸気だからね。

319 :Socket774:2016/07/11(月) 01:10:10.83 ID:+yFfWovs.net
>>317
よ、ナナハンライダー!

320 :Socket774:2016/07/11(月) 01:41:07.51 ID:Bjjy02Y5.net
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/7/7772_02_phononic-hex-2-thermoelectric-cpu-cooler-review.jpg

これ何?

321 :Socket774:2016/07/11(月) 02:46:30.05 ID:/todmjew.net
>>320
ヒートシンクバーガー

322 :Socket774:2016/07/11(月) 03:16:58.96 ID:EVjrrG5Y.net
Hyper 212Xのリテンションで押さえつける所の片方に突起があるんだけど
これは上からリテンションで押さえつけるの?
はまる穴らしきものもないし片方だけ押さえつけるとアンバランスだし
付け方間違っちゃったかな

323 :Socket774:2016/07/11(月) 05:47:22.62 ID:iqBphBnN.net
>>320
峰2思い出すわ

324 :Socket774:2016/07/11(月) 06:38:56.57 ID:EVjrrG5Y.net
自己解決
向きが違ってたというオチ

325 :Socket774:2016/07/11(月) 08:03:50.18 ID:+mo+9yty.net
okeanosXはファンがどちらも14cmになってるみたいだな
あとメモリやグラボと干渉しにくくなりましたみたいな画像なのかな
okeanosすでにもってたらいらなそうだけどほしいはやくだせ

326 :Socket774:2016/07/11(月) 08:03:54.51 ID:w7XczwVX.net
クラマスのMasterAir Maker 8はV8の時と同じく
バカ高いだけの産廃感がヒシヒシと伝わってくる

327 :Socket774:2016/07/11(月) 08:14:21.82 ID:nfU8n2Gi.net
海外のレビュー見る限りでは伝わるどころか既に確定してる
V8同様見た目が気に入った人以外にはいらない子

328 :Socket774:2016/07/11(月) 08:45:50.54 ID:Pr3NFgg4.net
クーラーマスターって息は長いけど思えばロクなクーラー出してないな

329 :Socket774:2016/07/11(月) 08:48:43.26 ID:ORJmcACI.net
クーラーマスターはケースのイメージしかない

330 :Socket774:2016/07/11(月) 08:52:06.95 ID:9ybJ+iH3.net
ベイパーチャンバーとか他社がやらないことに積極的に
チャレンジする姿勢は認めるが如何せん結果に繋がってないのがなw
たとえばノクチュア辺りが作ればもっとマシな性能になるのかね

331 :Socket774:2016/07/11(月) 08:54:39.70 ID:QDTj4wgj.net
Noctuaなら既に試してこれはダメだってやってそうだけどな
今は全く新しいの研究してるわけだし

332 :Socket774:2016/07/11(月) 09:18:25.03 ID:3Yt7uBWw.net
クラマスのクーラーはロマンでできているって瀬文茶さんも言ってたよ

333 :Socket774:2016/07/11(月) 09:33:11.64 ID:0c0lHU6q.net
マロンで出来てれば最悪食えるんだが

334 :Socket774:2016/07/11(月) 09:34:22.64 ID:beUFR1hX.net
クラマスはV10で懲りてないことに驚愕

335 :Socket774:2016/07/11(月) 09:38:47.65 ID:4ckhH7H5.net
TPC812をリメイクしてツインタワーにしたら天下取れそうなんだけどな
あの隙間だらけのベース部見てスペック詐欺・信用ならん会社だと思った

336 :Socket774:2016/07/11(月) 09:39:28.69 ID:XwQvhIrk.net
まさに使い捨てか

337 :Socket774:2016/07/11(月) 10:11:28.86 ID:e0L4aVAM.net
なんかクラマスのハイエンド空冷はわざと性能悪くしてる気もする
簡易水冷も同時に扱ってる都合上簡易水冷240クラス(ハレムやシゲルくらい)より空冷でいい結果出すと売れないっしょ
ファンを換えればいつまででも使える空冷とすぐに壊れる使い捨ての簡易水冷とじゃ商売的に後者のほうが断然儲かる
>>2-18 でも言ってるように光ってるのが大好きなバカやガキを騙して売るのは容易いし
そんなヤツはレビューサイト見たって英語やロシア語が理解できないから図で示されてても気付くどころか疑問にすら思わない

ハイエンド空冷から簡易水冷に換えたらホントに良く冷えるんですぅ〜♪って喜んで価格.comに書いちゃうとかまさに思うツボ

338 :Socket774:2016/07/11(月) 10:54:08.62 ID:4PdFFTKJ.net
屁のファンをPモードに入れたらちゃんと回り始めた
普段は1000rpmくらいでほとんど音聞こえないからこれでいいや
ありがとう

339 :Socket774:2016/07/11(月) 11:10:31.29 ID:QOiB4aGm.net
クラマスはケースと電源はいいじゃん
でもクーラーマスターなのにクーラーはダメなんだよね
ダイレクトタッチとかバーチカルバイパーチャンバーとかもうやめたら?って思うわ特にダイレクトタッチ

340 :Socket774:2016/07/11(月) 11:11:15.94 ID:QOiB4aGm.net
バイパーじゃねえよベイパーだよ

341 :Socket774:2016/07/11(月) 12:15:47.53 ID:crkUZ1QC.net
もうそれケースマスターじゃねえか完全に

342 :Socket774:2016/07/11(月) 12:38:38.88 ID:21E4nJL0.net
ソケ7時代は市販のCPUクーラーといえば青アルマイトのクラマスだったからな
黒塗りとかもあったけど

343 :Socket774:2016/07/11(月) 13:43:13.95 ID:e0L4aVAM.net
ケースマスターというよりCM690屋って感じ
電源はコルセ○や○ンテックと同じで転売屋
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page364.htm
中身はEnhanceやCWTなので悪いわけないのでもちろん評価はそこそこいい

344 :Socket774:2016/07/11(月) 15:10:31.84 ID:ZZTh5s8h.net
てか、今のCPUってダイ面積狭くなってるから熱は集中してるわけでしょ?
そのわりにクーラーはヒートパイプ並べてるだけだからヒートパイプの何本かはあんまり仕事してないんじゃねーかなって気がする

ヒートスプレッダに接するベース部分をベイパーチャンバーにしたらもっと熱拡散できない?
てか殻割った後にヒートスプレッダの代わりにベイパーチャンバー置ければいいのかもしれないけど

345 :Socket774:2016/07/11(月) 16:39:46.48 ID:VzlvtX8m.net
ベイパーばーちゃんってヒートシンクをヒートパイプで作ったみたいな感じ?

346 :Socket774:2016/07/11(月) 16:44:19.42 ID:0c0lHU6q.net
いいえヒートスプレッダです

347 :Socket774:2016/07/11(月) 17:22:49.72 ID:3XLJUpRn.net
SCKTT-1000買って1151に説明書通り取り付けたんですが
グラグラとクーラーが揺れるんですがこういうものですか?
一応冷えてはいるけどゲームによっては68℃とか行くのですが

348 :Socket774:2016/07/11(月) 17:36:25.08 ID:ar43FtaE.net
>>344
だからベースを銅にしてるんだろ
ここでダイレクトタッチを嫌う人が多いのはそれもある
試しにOCCTブン回してる最中ベース端の方無理矢理指つっこんで触ってみ
ベイパーチャンバーは理論上熱が拡散されるような気がするけど実際負荷掛かってる時は沸騰しっぱなしで機能しないと思うよ
放熱側にペルチェ挟んで無理矢理熱移動させれば少しは液化するかもしれんけどな

349 :Socket774:2016/07/11(月) 17:55:15.48 ID:HYm+QQSe.net
skylakeにCRYORIG M9Iを付けたんですが
固定するネジがどれぐらい締めればいいのかわかりません
基盤が曲がるって聞いたので怖いです
ちょっとキツくなったぐらいで止めておいた方がいいですか?

350 :Socket774:2016/07/11(月) 17:59:18.71 ID:e+4CRxPA.net
いやいっぱいまで締めればいいよ

351 :Socket774:2016/07/11(月) 18:02:12.27 ID:W6T3EEbW.net
>>349
それを含めて自作なので
自分で試行錯誤が基本かと

352 :Socket774:2016/07/11(月) 18:03:01.58 ID:mmumYtzC.net
曲がる訳がないわw

353 :Socket774:2016/07/11(月) 18:03:33.42 ID:W6T3EEbW.net
>>344
米パーちゃんバーから熱を移動させるのに苦労してる訳で

354 :Socket774:2016/07/11(月) 18:06:49.92 ID:rUJBuMpU.net
オネーちゃんバーラー:chaos、なかなかいいっすよ

355 :Socket774:2016/07/11(月) 18:10:08.32 ID:zkdjTTMY.net
>>349
https://www.amazon.co.jp/dp/B000W9H9KI/

356 :Socket774:2016/07/11(月) 18:25:18.65 ID:3Yt7uBWw.net
>>343
クラマスもコルセアも内部のエンジニアが設計に関わっているから
自社生産はしていないけれど転売屋じゃない
Antecは知らん

357 :Socket774:2016/07/11(月) 19:12:15.61 ID:ccHxLdEA.net
ネット通販ではSamuel 17の在庫が少なくなっているようなんだけれど、
後継のロープロサイズのCPUクーラーって発売される予定とかってある?

358 :Socket774:2016/07/11(月) 19:19:15.37 ID:cdnasEok.net
samuel云々というより、prolimatech自体がもう新製品全然出してなくて存在感ゼロ

359 :Socket774:2016/07/11(月) 19:29:26.78 ID:3rOpMHob.net
メモリに被さらなくてイカした奴は紹介してください。
6000前後でお願いします。

360 :Socket774:2016/07/11(月) 19:31:46.12 ID:zkdjTTMY.net
>>359
https://www.amazon.co.jp/dp/B012NI8P0S/

361 :Socket774:2016/07/11(月) 20:01:28.96 ID:JqERmRLh.net
>>347
その話は前スレの>>147あたりで話題に上がったよ
モッコリ虎徹で悩んでる人は結構居たようだ

362 :Socket774:2016/07/11(月) 20:28:11.30 ID:Iq1NwbZb.net
>>347
Asus Z170 gaming pro に説明通りバックプレート入れて付けた
付属のスパナで力一杯締めたら締めすぎだろうと思って弱く締めた
シャッキリしてるけどCPU接触面小さくてあの高さだからね
冷えてるんならいいんじゃないのかねぇ?

363 :Socket774:2016/07/11(月) 20:29:35.22 ID:Bjjy02Y5.net
虎徹が冷えるのはヒートパイプの設計がいいから?

364 :Socket774:2016/07/11(月) 20:30:55.92 ID:sPIXPY+h.net
使用者の血を吸うからだよ

365 :Socket774:2016/07/11(月) 20:45:46.29 ID:ljTCzKTq.net
フィンの組み合わせが絶妙だからだよ

366 :Socket774:2016/07/11(月) 20:48:17.36 ID:G5n/djgJ.net
工作が絶妙だからだよ

367 :Socket774:2016/07/11(月) 21:40:14.36 ID:J3Nji10Y.net
サポートに連絡すると、虎徹を1151で使うときは固定用の長いネジを締め切る事と言われるらしい
前にも話題になってたから過去ログ見るといいよ

368 :Socket774:2016/07/11(月) 22:15:46.12 ID:3QxUfX26.net
>>355
最大0.6N・mってちょっとレンジが狭くて使いにくいかな
CN120LTDKかCN200LTDKの方がいいんじゃないの?

369 :Socket774:2016/07/11(月) 23:50:36.94 ID:Ejak61JI.net
殻割って直接虎徹付けたら室温から上がらなくなったよ

370 :Socket774:2016/07/11(月) 23:52:55.75 ID:Bjjy02Y5.net
テレカでやったの?

371 :Socket774:2016/07/12(火) 01:12:15.76 ID:STLnkuiL.net
リテールと比べるから
冷えるって言っとけば売れるから
ろくにメンテナンスしてなかった交換前の状態と比べるから
室温より冷えたり手をかざすと排気がひんやりする神秘的なパワーがあるから

372 :Socket774:2016/07/12(火) 02:22:12.33 ID:ElkvqUvH.net
それは簡単に言うと嘘だから・・・とw

373 :Socket774:2016/07/12(火) 02:42:04.34 ID:jvXzYtwB.net
>>366
どっちの工作だ?と思ってしまう自分は捻くれているのだろうか

374 :Socket774:2016/07/12(火) 08:58:26.16 ID:qxmxrdBn.net
lga2011系はヒートスプレッダでかいけど、
グリスをセンターうんこする時は115x系より増量した方が良いんかな?

375 :Socket774:2016/07/12(火) 11:55:17.81 ID:rF8eG8xL.net
Cryorig M9i、虎徹よりヒートパイプ少なくてファン寸法も92mmなのに虎徹並みって割とすごいのでは
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/755/264/mdosv1606_166.jpg
http://tpucdn.com/reviews/CRYORIG/M9i/images/cpu_stock_max.gif
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/4/7426_30_cryorig-m9i-cpu-cooler-review.png

376 :Socket774:2016/07/12(火) 12:19:03.12 ID:I9UHRWk+.net
>>373
大丈夫だぁ、そっちの意味で書いたからw

377 :Socket774:2016/07/12(火) 12:48:47.65 ID:zgO6pK1Z.net
マジかよ
H7なんて巽並みにしか冷えないってのに

378 :Socket774:2016/07/12(火) 14:23:40.58 ID:b3g48Ezv.net
ファン回転数が全然違うとかじゃないの?

379 :Socket774:2016/07/12(火) 14:31:36.78 ID:5gzPxEfI.net
それだわ

380 :Socket774:2016/07/12(火) 14:50:13.66 ID:17wGyqKe.net
H7はパイプ3本のゴミだから

381 :Socket774:2016/07/12(火) 15:20:59.44 ID:b3g48Ezv.net
ファン回転数
虎徹 400-1400
M9i 600-2200

一番下の表、2224RPMて書いてるw

382 :Socket774:2016/07/12(火) 15:34:16.36 ID:D75lBKDD.net
そりゃ実測ならピッタリの数字になるほうが奇跡だわな

383 :Socket774:2016/07/12(火) 16:39:25.50 ID:yGNy4tkL.net
ENERMAX「ETS-T50 AXE」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0712/170137

384 :Socket774:2016/07/12(火) 16:49:18.48 ID:17wGyqKe.net
やはり電飾クーラーがいいな

385 :Socket774:2016/07/12(火) 16:52:35.56 ID:qltBZLG8.net
電動クーラー

386 :Socket774:2016/07/12(火) 16:56:34.61 ID:/7ne3c9z.net
いいけど高そう

387 :Socket774:2016/07/12(火) 16:58:21.72 ID:WHt9Sy9n.net
起動時にファンが逆回転してホコリ飛ばす機能って喜ぶ人いるんか?
ファンにくっ付いてくれてたほうが掃除しやすいと思うんだけどなあ

388 :Socket774:2016/07/12(火) 17:04:40.67 ID:b6NYTG1E.net
虎徹がカタつくまま使い始めて一ヶ月、微動だにしなくなってるんだがどういうことよ

389 :Socket774:2016/07/12(火) 17:16:38.50 ID:N6qpbw6M.net
>>358

>>357ですが、ありがとうございました

390 :Socket774:2016/07/12(火) 17:24:17.28 ID:GN/4GfjA.net
最近人気のCPUクーラー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/1009698.html

391 :Socket774:2016/07/12(火) 17:26:30.45 ID:AyzpBHfL.net
去年の記事かとおもった

392 :Socket774:2016/07/12(火) 17:35:14.88 ID:17wGyqKe.net
ガラスケース増えてきてるし光らなきゃ意味がないわ

393 :Socket774:2016/07/12(火) 17:47:36.50 ID:RZOPxYVn.net
>>390
どー見ても虎徹最強伝説じゃねーかww
昔も今もこの先も虎徹安泰だなw

394 :Socket774:2016/07/12(火) 17:47:53.07 ID:sz6xPFMm.net
>>383
ダイレクトタッチでヒートパイプ5本とか
何考えてんだろう?

395 :Socket774:2016/07/12(火) 18:17:43.38 ID:BAkkAB8g.net
もっこり虎徹を平らな床に耐水ペーパー張ってその上で磨いて平面に仕上げたんだけど
CPU温度はアイドル時高負荷時ともに変わらなかったよ・・・
膨らんでた中心付近が削れて銅色の金属が出てきたから期待したんだけど
気にすること無かったね

396 :Socket774:2016/07/12(火) 18:18:19.92 ID:OHnC4cv3.net
冷却より見た目重視なんだろ
クリアパネル使ってない層にはマイナス点しかない仕様だね

397 :Socket774:2016/07/12(火) 18:20:18.03 ID:PSinZ0sy.net
>>387
まったく掃除しない奴は数年たつと埃が詰まってファン死亡からの熱で各パーツ死亡まであるからそういう層には必要だろう

398 :Socket774:2016/07/12(火) 18:23:15.72 ID:DNQzsICO.net
>>395
そんなので変わるわけがなかろう

399 :Socket774:2016/07/12(火) 18:25:40.63 ID:BAkkAB8g.net
無駄な努力でした
悪化しなくて一安心

400 :Socket774:2016/07/12(火) 18:26:36.15 ID:ZM5MpHsD.net
マッチョの状況メール来た。
7月27日〜7月31日頃お届け予定

401 :Socket774:2016/07/12(火) 18:27:44.38 ID:9I6dFF5D.net
ネジ閉めるとCPUの中央が凹んで合うように設計した
ってのに >>395 は何を馬鹿な事してるんだい!?

402 :Socket774:2016/07/12(火) 18:30:51.74 ID:7pZZtSD5.net
そもそもそれ全然平面でてないだろうからまったく意味がない

403 :Socket774:2016/07/12(火) 18:32:26.66 ID:OHnC4cv3.net
>>395
そこまで手間かけるならその分働いて上位のクーラー買えばよかろうw
どんだけ平面仕上げしてもHSも完全な平面じゃないしあまり意味ないよ
手間かけるならから割した方が遥かに効果的で虎徹クラスでも十分な冷却効果になる
この前、Rockit 88の安全検証してる放送もあったしな・・・

404 :Socket774:2016/07/12(火) 18:51:10.45 ID:N3VQvJzy.net
ホコリ掻きだして外に排出くらいしないとそのレベルには意味無い

405 :Socket774:2016/07/12(火) 18:52:26.76 ID:N3VQvJzy.net
手間って数十円の耐水ペーパーに乗っけてシコシコするだけだろどうせ

406 :Socket774:2016/07/12(火) 19:11:26.44 ID:ZSGfjezg.net
平らな床ってw
せめてガラス板くらい使おうぜ
昔バイクのシリンダヘッドシコシコする時は・・・

407 :Socket774:2016/07/12(火) 19:49:16.94 ID:fq/yZnYi.net
そもそもそれ情弱釣るためのやつだよ
本気で実行するやつもちらほら現れてしまったな

408 :Socket774:2016/07/12(火) 20:53:47.01 ID:WT+naBIK.net
>>390
リテールからの乗り換えやK付きCPUのクーラーに安くてそこそこ冷える虎徹が選ばれているだけなんだよね
ツインタワーや簡易水冷まで行っちゃった人はそうそう買い換えないから虎徹ばかり売れてる状況

409 :349:2016/07/12(火) 21:40:59.35 ID:j0VOwSt9.net
マジでみんな死ね
腹立つからi5からi7 6700kにしたわ

410 :Socket774:2016/07/12(火) 21:45:01.80 ID:CFcwc3B6.net
>>399
ワクワクしながら、研磨したんでしょ。
楽しければ良いのです。

411 :Socket774:2016/07/12(火) 22:06:14.47 ID:OghmMf7c.net
そもそもヒートスプレッダーの方がが歪んでるもんな

412 :Socket774:2016/07/12(火) 22:13:57.22 ID:C6CrHes7.net
phenomU 955 BEを冷やしたいんだが95mmまでの高さでいいのありますか?TDPは125wだったと思います

413 :Socket774:2016/07/12(火) 22:15:50.08 ID:ARNq52GG.net
>>395
CPUのヒートスプレッダーも研磨して、壊れるギリギリまでの圧力で密着させれば、効果も感じられると思う。

414 :Socket774:2016/07/12(火) 22:21:28.45 ID:Bi/WrbxA.net
>>412
パーツ購入スレの人かな
予算3000だと侍zzくらいしか候補がないし何とも胃炎
12cmファンが載せられる手裏剣系が残ってりゃまだマシだったんだが

415 :Socket774:2016/07/12(火) 22:33:55.68 ID:Bi/WrbxA.net
あ、侍zzも薦めないぞ
9cmファンだしクーラー高が94mmとギリギリだし

敢えて挙げるなら風神スリムかなぁ
12cm25mm厚ファン(リブ無し限定)がつけられるクリップつき
でも割高で、これもお薦めせん

近所のドスパラに残ってたガブリエルがある意味最良解っぽいがそっちにあるかわからんし、
素直にリテールですませた方が無難

416 :Socket774:2016/07/12(火) 22:38:10.27 ID:ElkvqUvH.net
>>408
そゆこと わざわざ金出してグレードダウンはしないよね
俺の場合 Gulftown→Broadwell-E ヤニ取りの中性洗剤風呂に入れるのに1週間くらい阿修羅つけてたけど
結局メンテだけしてARMAGEDDON(ファンだけ2枚新調)のまま
Lynnfield→Skylake NH-D14(ファンはうんこ色の古いのを分解清掃しただけ)のまま
何度も銀矢に乗り換えようと思ったけど4.4GHzで使ってるぶんには困らないんで妥協
ハイエンド空冷はマザーやCPUが変わっても使い続ける人は多いね 気に入ればそこから1台生えてくるしw

まぁ虎徹はリテールよりちょっと冷えればいいやって層には安くてお手軽なので売れない訳は無いわな

>>412
ケースをデカいクーラー入るエアフローのいいものに替えてみたらどうだろう?
95mmまでの高さでTDP125Wを冷やそうっていうんだから爆音化しそうだよ
あとCPUはクーラーの力技でなんとかなるとしてサウスブリッジのチップもめちゃくちゃ熱くなるらしい
ASUSの790FXマザー使ってた知り合いはクリップで固定する扇風機当ててたよ

417 :Socket774:2016/07/13(水) 00:08:14.68 ID:ugTwpQHQ.net
>>395
虎徹削って前スレで報告した者だけど、CPUって何使ってる?
もともと発熱少ないCPUだったりしたら大して効果はないと思うよ。

あと、削るとしたら中心部だけ削っても意味が無い。
グリスの伸びを見れば分かるように、中心付近はモッコリでも十分に接する部分だから。
削るなら鏡面レベルの土台を用意し、メッキは縁まで全部削り取るつもりで。

418 :Socket774:2016/07/13(水) 00:16:17.13 ID:GC8eFEZ+.net
>>414
その人です!侍ね調べてみます

>>416
ミドルタワーケースからRM2っていう小型ケースにお引越しなんです…

419 :Socket774:2016/07/13(水) 00:17:38.22 ID:GC8eFEZ+.net
>>415
リテールは中古で買ったやつだからついてこなかったです侍もダメか…

いっそ5000円位出して水冷にしちまおうかな

420 :Socket774:2016/07/13(水) 00:18:36.29 ID:Mk0xrfLh.net
有名所のサイドフロークーラーが入らないなら簡易水冷も候補に

421 :Socket774:2016/07/13(水) 00:19:40.65 ID:WbtYUG3K.net
小さいケースこそ簡易水冷が活きてくるな

422 :Socket774:2016/07/13(水) 00:24:27.22 ID:GC8eFEZ+.net
簡易水冷って凍ったりしませんかね?東北なので部屋がマイナス切るのことが多々あります

423 :Socket774:2016/07/13(水) 00:27:28.56 ID:Mk0xrfLh.net
>>422
不凍液が入った状態で売ってる

424 :Socket774:2016/07/13(水) 00:36:05.92 ID:GC8eFEZ+.net
>>423
じゃあ大丈夫そうですかな?ケースの12mmファンの付いてるとこにラジエーターを付ければいいんですよね?

425 :Socket774:2016/07/13(水) 00:44:09.96 ID:Mk0xrfLh.net
>>424
YES
ただし組み込む前に通電してみて水漏れとか初期不良がないかは絶対に要チェック

426 :Socket774:2016/07/13(水) 00:49:09.47 ID:GC8eFEZ+.net
>>425
わかりました。取り敢えず5000円位のを買ってみますね

427 :Socket774:2016/07/13(水) 00:55:14.76 ID:Uv7u+Gax.net
サイズの刀4、公式にはLGA1150に対応って書いてあるのに、AsRock H97 Pro4に取り付けできなかった。
http://www.scythe.co.jp/cooler/katana4.html

刀4は、CPU接触面とプッシュピンのフレームがほぼ同一面なんだけど、IntelのリテールはCPU接触面の方が持ち上げられている。
この違いによって、刀4はプッシュピンのプッシュができない=固定できない。

428 :Socket774:2016/07/13(水) 01:03:11.55 ID:Cpyhr1AO.net
RM2の構造で簡易水冷つけても大して冷えなさそう

429 :Socket774:2016/07/13(水) 01:03:47.32 ID:4DibxGKi.net
安物の簡易水冷とか冷えなくてうるさいあかんやつだろ

430 :Socket774:2016/07/13(水) 01:23:26.82 ID:oTPljTkD.net
>>426
ラジエータが小さいもの(120mmとか)のを買うと、後悔するでよ。

空冷のヒートシンクの性能はかなり高いし、120mmのラジエターはいまいちですので、その分FANぶん回しする。
そのブン回すFANを空冷ヒートシンクにつけた方が冷えますです。

431 :Socket774:2016/07/13(水) 01:23:36.11 ID:DzlGTEje.net
>>427
バックプレートキット使えばいいじゃん

432 :Socket774:2016/07/13(水) 01:57:23.82 ID:4/YQd/mu.net
>>427
付け方間違えてるんじゃね?
115xは共通だから1150でダメだったら全部だめって事になっちゃうじゃん

433 :Socket774:2016/07/13(水) 01:58:01.06 ID:Ee1JNXn8.net
RM1とか2は低発熱パーツで揃えないと後悔しかしないからクーラーどうするとかよりその引っ越しを考え直した方がいいぞ

434 :Socket774:2016/07/13(水) 02:00:39.72 ID:Uv7u+Gax.net
>>431
刀4はバックプレート付属してないし、別途購入ならコストパフォーマンスで選んだ意味が全く無い。

435 :Socket774:2016/07/13(水) 02:04:21.53 ID:mDTPMKkJ.net
>>427
金具取り付け方向間違えてないか?
さすがにまーったく付かなかったらもっと話題になってるし、H97での取り付け例も挙げられてたし

436 :Socket774:2016/07/13(水) 02:14:17.77 ID:hxzgdS6S.net
刀4+H97 Pro4の構成で日記書いてるの見つけたけど特に問題にもなってないので
お前の付け方が悪いんだろでおしまい

437 :Socket774:2016/07/13(水) 02:44:59.24 ID:Uv7u+Gax.net
LGA115x用の金具の形が自分のと違う……。
この画像だとプッシュピンの側で金具が折れて一段下がっているけど、自分のはヒートシンクにねじ止めされている部分からずっと単一の平面だ。

http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52444443.html
http://livedoor.blogimg.jp/dospara_partsdog/imgs/5/a/5ab36b5f.jpg

いずれにせよ、メーカーに連絡してみる。

438 :Socket774:2016/07/13(水) 02:47:56.79 ID:LUpF5+1t.net
>>427
どんな状況なのか写真UPしてくれ
ベースの上側から部品を組み付けて届かないと言っているような気がしなくもない

439 :Socket774:2016/07/13(水) 02:50:47.62 ID:Ee1JNXn8.net
何言ってるのかよくわかんないけどとりあえず解決してよかったな

440 :Socket774:2016/07/13(水) 03:01:44.38 ID:hxzgdS6S.net
水平の板2枚と段差付いてるの2枚入ってないか?
ちゃんと見た?オークションで買いましたーとか後付け設定やめてね

441 :Socket774:2016/07/13(水) 03:07:22.50 ID:Uv7u+Gax.net
>>440
ARKで買った。
段差が付いているのはLGA2011用。
>>437で言った平面の金具は、最初からLGA115x用のプッシュピンが組みつけられていたから間違いは無い。

メーカーに問い合わせて何か分かったらまた来る。
皆、ありがとう。

442 :Socket774:2016/07/13(水) 03:09:22.32 ID:Uv7u+Gax.net
ああ、書き忘れた。
LGA2011用の金具は上がり段差になっていて、>>437の画像とは真逆。

443 :Socket774:2016/07/13(水) 03:33:24.70 ID:Dpm8AbaY.net
PCケースそのものが巨大なCPUクーラー
みたいな製品無いかね?

444 :Socket774:2016/07/13(水) 04:42:05.00 ID:Cpyhr1AO.net
>>443
ファンレスケースがそれじゃないの?
ケース外装がヒートシンクになってて、CPUの熱をヒートパイプで外装に移動して放熱する

445 :Socket774:2016/07/13(水) 04:54:23.25 ID:Dpm8AbaY.net
>>444
探したらこんなのがあった

http://techreport.com/r.x/12611_Thermalright_showcases_heat_pipebased_cases/thermalright1.jpg

446 :Socket774:2016/07/13(水) 05:19:17.48 ID:cRSziFrr.net
>>443-445
斬新すぎるだろw
物理の法則に逆らって作られた電源をメインの排気ファンにする某アルミ製ギリギリATXミニタワーPCケースに比べれば常識的だけど

447 :Socket774:2016/07/13(水) 05:27:51.37 ID:Cpyhr1AO.net
それ出るの何度目だよ
アフィのネタ?

448 :Socket774:2016/07/13(水) 06:06:14.92 ID:Dpm8AbaY.net
デカくて太いヒートパイプの中の自然対流で冷やすなんてモノは無いのか

449 :Socket774:2016/07/13(水) 07:31:07.61 ID:rxyVeVvb.net
cryorig h5
ユニバーサルだけど4500円...
i5 6500だからオーバースペックだが買おうかな...

450 :Socket774:2016/07/13(水) 08:41:46.27 ID:sNZfusYh.net
>>448
自然対流だと冷水と温水の比重でどうしても重力に逆らえないから熱源が下に固定されていまう
ヒートパイプは表面張力があるから熱源が垂直面でも機能する

451 :Socket774:2016/07/13(水) 08:41:46.41 ID:dysAPatB.net
240mmラジエータ系簡易水冷>>まともな空冷>>>>>>>>120mmラジエータ簡易水冷

452 :Socket774:2016/07/13(水) 08:53:12.91 ID:3nsngUmt.net
簡易水冷は240mm以上のラジでファンぶん回せばハイエンド空冷を超える冷却性能
でも静音も考えるならハイエンド空冷

120mm以下の小型ラジモデルなぞ煩い冷えない、万一の水漏れ怖いのゴミ

453 :Socket774:2016/07/13(水) 08:56:11.43 ID:GC8eFEZ+.net
じゃあ我が家のの955Beはどうすりゃいいんだ引っ越しが最大の要件なんだが

RM2に240の水冷ってつくんですかね…

454 :Socket774:2016/07/13(水) 09:02:12.34 ID:ygxEVNKr.net
手裏剣でいいだろ

455 :Socket774:2016/07/13(水) 09:18:46.56 ID:Nx+x4f3Q.net
Vツインか水平対向かで迷う

456 :Socket774:2016/07/13(水) 09:34:40.77 ID:tsIAyqcC.net
アングルもあるでよ

457 :Socket774:2016/07/13(水) 10:03:36.43 ID:mlEgnNbh.net
>>455
ここはシルキーシックスで

458 :Socket774:2016/07/13(水) 10:09:27.08 ID:cRSziFrr.net
>>453
本気で引っ越すつもりならクリアランス1mmの侍ZZを一か八か下から上方向に変えて使うか
http://www.scythe.co.jp/cooler/janus.htmlのようなウルトラロープロファイル設計のを使うか
なので、もともと無茶な引越しだから使い捨て水冷でいいじゃんって流れ
RM2なんてぱっと見ただけで発熱に弱いのは誰の目に見ても明らかでしょ

459 :Socket774:2016/07/13(水) 10:33:40.27 ID:/ZO6akRD.net
>>453
C1でいいよ

460 :Socket774:2016/07/13(水) 10:49:01.11 ID:ThhRiMu5.net
RM2の構造…
こんなのケースじゃないわ!アルミで出来た箱よ!

461 :Socket774:2016/07/13(水) 10:57:11.78 ID:/3DiEnzk.net
だったら穿てばいいだろ!(吸気口を)

462 :Socket774:2016/07/13(水) 11:06:26.70 ID:mDTPMKkJ.net
円状にくり抜くのって結構難しくてな…

463 :Socket774:2016/07/13(水) 11:13:42.11 ID:X9F8Gjwc.net
http://i.imgur.com/P6mrlQu.jpg

464 :Socket774:2016/07/13(水) 11:16:23.29 ID:0I1Xj4u+.net
なにこれ欲しい

465 :Socket774:2016/07/13(水) 11:23:14.64 ID:3nsngUmt.net
もうspinqも過去の存在なんやなぁ

466 :Socket774:2016/07/13(水) 11:52:50.63 ID:+uhmuw9S.net
X99寺2にDOMINATOR PLATINUMなんだけどよく冷えて干渉しないクーラーないかな?

467 :Socket774:2016/07/13(水) 12:37:31.97 ID:K8DC34YP.net
そもそも海亀がわからん

468 :Socket774:2016/07/13(水) 13:22:12.98 ID:nWI0lNA7.net
ダイソンなら、リングだけが生えたCPUクーラーを・・・

469 :Socket774:2016/07/13(水) 13:25:09.40 ID:WbtYUG3K.net
羽のないファンがついたCPUクーラー

470 :Socket774:2016/07/13(水) 13:29:56.22 ID:LwXz6mgu.net
をい、ダイソンのファンは羽がガッツりついてるぞ。
表に見えるのは「ノズル」だ。

471 :Socket774:2016/07/13(水) 13:40:13.86 ID:sCiLSAev.net
いやもう本当に…

Cooler Master MasterAir Maker 8 テスト
http://www.hardwareluxx.de/index.php/artikel/hardware/kuehlung/39628-modding-kuehler-cooler-master-masterair-maker-8-im-test.html?start=6

472 :Socket774:2016/07/13(水) 13:41:44.64 ID:cEW/J7Q7.net
すごいなH7以下かw

473 :Socket774:2016/07/13(水) 13:42:06.34 ID:LWJpx1sd.net
マジか
謎の力場で送風してるんじゃないのかよ騙された

474 :Socket774:2016/07/13(水) 13:45:15.85 ID:WbtYUG3K.net
クーラーマスターはケースマスターに改名したほうがいいな

475 :Socket774:2016/07/13(水) 13:59:41.05 ID:YuGTh4LH.net
ケースは割と良いのに、どうしてCPUクーラーはこうなる……

476 :Socket774:2016/07/13(水) 14:24:16.10 ID:cRSziFrr.net
>>471
マジか!
12cmのマッチョより7.3%も悪く、35ユーロ以上安いALPINEHORNより20%以上も悪い
これより19%以上も性能の劣る光るゴミV8GTSの立場どーすんだよ・・・クラマス
詐欺ってレベルじゃねえぞコレ MasterAir Maker 8の適正価格2500円くらいじゃねえのか?

477 :Socket774:2016/07/13(水) 14:32:49.71 ID:/ZO6akRD.net
アクセサリだと考えるんだ

478 :Socket774:2016/07/13(水) 14:33:42.42 ID:5Mn/GuBh.net
くらますの212とかは普通にいいだろ
あと電源も良い

479 :Socket774:2016/07/13(水) 14:36:25.08 ID:9Qk4+Gui.net
コルセアよりましじゃね

480 :Socket774:2016/07/13(水) 14:37:04.39 ID:MsO1vBzR.net
PSUマスター

481 :Socket774:2016/07/13(水) 14:47:23.49 ID:nhwjNsA0.net
エアマスターマキ8か

482 :Socket774:2016/07/13(水) 15:07:54.84 ID:d7cjm4U7.net
>>458
水冷見てきたらバックパネルめんどそうもう少し迷ってみるよ

後水冷って高いね上は一万超えとか今使ってるグラボより高いw

483 :Socket774:2016/07/13(水) 15:29:47.70 ID:cRSziFrr.net
>>482
誰かも書いてたけどCPUだけじゃなくほかのチップなどの冷却もあるし
低発熱で組んだ構成以外では俺も引越しには賛成しかねるんだけど
どうしてもRM2に入れるのなら耐久性とかいろんな信用を犠牲にして使い捨て水冷しかないんじゃないかな
知らずに組んで熱暴走で「Kernel-Power41病」にでもなったら癖になるし原因の特定は困難なので
マザーとCPUどころかHDDと電源とメモリも交換することになります 
お気をつけて(まぁこうなったら自己責任なので誰も救ってくれません)

484 :Socket774:2016/07/13(水) 15:37:00.30 ID:a4ixkTEt.net
なんか昨日簡易水冷から液漏れしたっぽい。
白い煙が出て来たと思ったら、バシッという音と青い?光が見えて
PCが落ちたorz
開けて確認したんだけど、液漏れの痕跡ないんだよなぁ。。。
マザーとCPUと電源が生きていたのは僥倖。
残るは水冷化グラボだw 通電していいの?

485 :Socket774:2016/07/13(水) 15:41:06.27 ID:cRSziFrr.net
あ!グラボも入れてるのならグラボも交換になるので熱は甘く見たらえらいことになるよ

486 :Socket774:2016/07/13(水) 15:54:43.72 ID:+M+nRAwc.net
>>484

水冷の液漏れじゃなくて電解コンデンサーの液漏れパンクかも

487 :Socket774:2016/07/13(水) 16:11:02.26 ID:3nsngUmt.net
グラボの水枕外してみたらコンデンサかVRMあたりが燃えてそう
多分水冷のお漏らしじゃないと思うわ

あとマザーのVRMもヒートシンクの下で燃えてた可能性もあるが、
マザーの生存確認したならまぁ大丈夫か

488 :Socket774:2016/07/13(水) 16:13:43.16 ID:LwXz6mgu.net
>>484
青い光、チェレンコフ、、、見てしまったのか、手遅れだな。

489 :Socket774:2016/07/13(水) 16:14:16.07 ID:mZZQcAWj.net
コルセア110がお漏らしした時は
ディスプレイドライバの応答停止と回復が出たと思ったら画面乱れて落ちた
慌ててケース開けたら買ったばかりのGTX970がべたべたになって逝ってました

490 :Socket774:2016/07/13(水) 16:32:19.13 ID:cRSziFrr.net
>>489
おまえもか!
俺はCWCH50にGIGABYTE GV-R585OC-1GDを殺されたぜ
代わりにCWCH50-1を入れたらコイツはポンプこそジージーうるせーのに
水を送るという一番大事な仕事をサボるとんでもねーヤツだった
それ以来コルセア製品は1円たりとも買ってない

491 :Socket774:2016/07/13(水) 16:33:56.52 ID:D69ytMZG.net
空冷が最強

492 :Socket774:2016/07/13(水) 16:48:17.56 ID:mZZQcAWj.net
水冷付けるなら倒立レイアウトのケースじゃないと怖いね
1080とか逝ったら絶対泣くよ

493 :Socket774:2016/07/13(水) 16:56:16.71 ID:e57JcNVH.net
またTJ08E最強伝説か

494 :Socket774:2016/07/13(水) 16:57:17.92 ID:9Y1rsMA1.net
空冷のハイエンド=重量が気になる
簡易水冷=お漏らしが気になる

参ったねぇ・・・

495 :Socket774:2016/07/13(水) 16:59:26.78 ID:AaGjOeCN.net
横置き最強ということでよろしいか

496 :Socket774:2016/07/13(水) 17:01:40.27 ID:e57JcNVH.net
なんとTJ08Eなら!
空冷ハイエンドの重量が気になる→CPUクーラーを支えるガイドがあります!
簡易水冷のお漏らしが気になる→倒立配置で濡れるのはケース下部だけ!下部に部品はありません!
しかもなんと!HDDベイで大型GPUも支えちゃうんです!

497 :Socket774:2016/07/13(水) 17:09:02.10 ID:L4XYvo9o.net
ていうか倒立ケースならクソ重いハイエンドグラボも垂直方向に配置するからケースがグラボ支えてくれるし
PCIEスロットにかかる荷重も比較的剛性が高い所にかかるからあんまり心配しなくていいんだぜ

498 :Socket774:2016/07/13(水) 17:26:39.64 ID:XesTKfHr.net
あら淀マッチョ発送しとるー!
明日CPU変える予定だったからタイミングバッチリだ

499 :Socket774:2016/07/13(水) 17:34:25.97 ID:vJbC2fWB.net
DC CUBE  AIR240
このケースとかマザー平置き出来て、クーラー重量とか気にしなくて行ける(高さがきつい?)
しかしこの平置きが、全然採用されてないw

500 :Socket774:2016/07/13(水) 17:38:42.07 ID:AqhSh1wn.net
平置きもいいんだけどいかんせん水平方向に場所取るのがね

501 :Socket774:2016/07/13(水) 17:53:37.45 ID:eRxEfzQf.net
壁掛けがいいよね

502 :Socket774:2016/07/13(水) 18:21:02.38 ID:Dpm8AbaY.net
現状だとPCはホコリとお友達だからな
サッと拭くだけみたいなクーラーが欲しいものだ

503 :Socket774:2016/07/13(水) 18:25:49.28 ID:VETz5bMd.net
>>502
たまーに外に出してエアスプレーでシューでOKくらいにしておこう

504 :Socket774:2016/07/13(水) 18:27:32.31 ID:uE8yUrom.net
【今回出荷の商品】
---------------------------------------------------------------
・「MACHO 120 SBM [サイドフロー型CPUクーラー]」
    1 点 3,580 円
・配達料金:  0 円

【配達について】今回の配達:日本郵便 ゆうパック
---------------------------------------------------------------

505 :Socket774:2016/07/13(水) 19:08:46.49 ID:0SqT1Ez4.net
ブロワーで吹いたらファン付近からバキッて音聞こえたけどなんともなかった

506 :Socket774:2016/07/13(水) 19:11:59.13 ID:zrH7aS8q.net
もちろんブロー中は羽の回転止めてやってるよな?

507 :Socket774:2016/07/13(水) 19:13:02.31 ID:XimIL7sG.net
壁掛けPC

http://www.dosv.jp/contest/7eco/entry/data/20110815_235916_738839/img8.jpg

508 :Socket774:2016/07/13(水) 20:12:28.98 ID:dysAPatB.net
>>492
1070や1080は裏面に保護パーツついてるけどもしかしたら簡易水冷キットのお漏らし対策の意味もあるのかもな
いや、ないかもしれんけど

509 :Socket774:2016/07/13(水) 21:00:31.01 ID:AqhSh1wn.net
R1ultimateっていうかXF140ファンかな
横置きだときにならないんだけど
縦置きの状態(下から上に吹き付ける形)で取り付けるとカタカタ音がするんだけどこれってこんなもん?

2個ともクーラーに付けるとカタカタ音がする
クーラーの軸とファンの間の遊びでカタカタしてるけど他のケースファンとかはあそびがあってもカタカタしないのよね

510 :Socket774:2016/07/13(水) 21:22:38.28 ID:j6DPqAo0.net
>>507
倉庫に?

511 :Socket774:2016/07/13(水) 21:23:43.32 ID:Dpm8AbaY.net
水冷の向こう側にデカイヒートパイプ付ければ
ファンレスにはなる……のか?
ビデオカードはUSB TYPE Cで別な水冷を…

512 :Socket774:2016/07/13(水) 22:54:11.52 ID:m1YhZ2cn.net
H5universal 4500円で買ったわ
虎徹クラスでも問題なかったけどハニカムカッコよさそうだし楽しみ

513 :Socket774:2016/07/13(水) 23:33:32.80 ID:+M+nRAwc.net
>>512
どこで?おせーて!

514 :Socket774:2016/07/13(水) 23:39:55.06 ID:lVjimweG.net
>>484だけど
グラボとWater3.0 Extremeの両方が逝っていたorz
グラボ分解してみたけど、別にこれといって焼けた形跡無し。
う〜ん、ポンプ・ヘッド一体部分の中だろうか。
楽しみはまた明日、だなw

515 :Socket774:2016/07/13(水) 23:55:14.34 ID:Cpyhr1AO.net
これはジサクソテックに転載される

516 :Socket774:2016/07/13(水) 23:59:46.71 ID:m1YhZ2cn.net
>>513
済まんなメルカリなんや...
本当は新品虎徹2000円が欲しかったんだけど取られちゃってね
まあヤフオク相場よりかなり安い時結構あるし時々チェックするといいよ

517 :Socket774:2016/07/14(木) 00:03:06.53 ID:ek0D+8M5.net
空冷にしていればこんな悲しい事故は起きなかったというのに

518 :Socket774:2016/07/14(木) 00:03:28.63 ID:5MOr5+U6.net
>>498
>>504

マジっすか・・・
待ちきれずに昨日H5買っちゃったよ・・・
しかも上に出てる4500円じゃなくて6500円で・・・

みんなのレビュー見て、開けずに売り払うか考えよう。。。

519 :Socket774:2016/07/14(木) 00:09:44.14 ID:5MOr5+U6.net
>>512
偶然だね、こっちも虎徹からH5に昨日乗り換えたよー。

でも正直、デュアルファン虎鉄からだと大して変わらない気がする。
冷却のムラは少ないようでコアごとの温度差は確実に小さくなったけど、
全体の平均温度はむしろ上がったかもしれない。

520 :Socket774:2016/07/14(木) 00:17:14.78 ID:THT5ragT.net
>>519
済みませんリテール勢なんです...
リテールでもなんとかなってたから虎徹でもなんとかなっただろうってだけなんです...

521 :Socket774:2016/07/14(木) 00:45:38.82 ID:AVI2Adzd.net
4790のリテールから忍者四に交換
室温28℃で48℃前後→32℃前後まで低下
価格.comランキング上位勢と悩んだがコレにして今のところ満足

522 :Socket774:2016/07/14(木) 01:15:35.49 ID:5MOr5+U6.net
>>520
ああそういうことだったのかー。
早合点してすみません。(^^;

523 :Socket774:2016/07/14(木) 02:28:15.80 ID:zTz7XJsh.net
価格上位勢ってのが何なのか分からないけど、大丈夫。サイズのクーラーだよ。

524 :Socket774:2016/07/14(木) 03:09:54.36 ID:TBz9SxPd.net
scktt-1000だめだー
室温29度で6700の高負荷時69度まで行くし
50度以下キープしないとリテールから変える意味ねーよー

525 :Socket774:2016/07/14(木) 04:08:28.88 ID:F5d+jm0j.net
高負荷ってのが何をしてるかにもよるが50度以下になるクーラーなんてあるのか?
本格水冷ならいけるかもしれんが空冷じゃまず無理だろ

526 :Socket774:2016/07/14(木) 04:26:28.16 ID:+AsPTMK+.net
殻割りリキプロ化&赤銀矢最高回転ならいけるんじゃない

527 :Socket774:2016/07/14(木) 04:41:58.67 ID:HSLbUcgu.net
>>521 >>523
FX70が1917円という捨て値で3位に入ってるけど忍者4と悩むのはコレくらいでわ?
あとは5位に入ってるH5くらいだけどサンドイッチでぶん回さないと追いついてこないから静かに使うならライバルにはならんか・・・

>>524
>リテールから変える意味ねーよー
大丈夫。クラマスの10000〜19000円の自称ハイエンドクーラーじゃなければ。
(根拠は>>471-477)あなたの付けてる虎徹のライバルのクライオリグ3本ヒートパイプサイドフローに
MasterAirMaker8(19000円)は全く刃が立ちません 12cm簡易水冷にすら及ばないので
よって更に19%も劣るV8GTS(10000円)に虎徹クラスなら大差で圧勝

虎徹いくらで買いましたか?考え方次第では2万円超えの価値があります(クラマス社比w)

528 :Socket774:2016/07/14(木) 04:59:21.40 ID:2/o8VsZN.net
>>527
クラマス社比はアカンw

クラマスは色んなチャレンジして商品化するところは好感持てるよね、ことごとく冷えないから買わないけど
個人的に好きなCPUクーラーメーカーの一つだよ、買わないけど

529 :Socket774:2016/07/14(木) 05:12:22.34 ID:HSLbUcgu.net
>>528
いやいや俺もクラマス大好きなんだよ
できればMasterAirMaker8は飾っておきたい、買わないけど
正確には性能が解かってるから買えないけど

530 :Socket774:2016/07/14(木) 07:05:19.69 ID:Ur3fzZBr.net
僕の最強のM9i改スーパーウルトラマーベラスコッカースパニエルダイナマイツエレクトリカルパレード5号が
モンスターエナジーを大量に飲みながら徹夜した甲斐あって遂に完成しましたぞ
92mmにしては中々冷えますぞ
http://i.imgur.com/62Pwz00.jpg
http://i.imgur.com/4Qsl9eJ.jpg

531 :Socket774:2016/07/14(木) 07:59:43.31 ID:0x+Ic5FD.net
>>530
電源ユニットみたいなCPUクーラーだな

532 :Socket774:2016/07/14(木) 08:02:21.51 ID:Ka2yJo44.net
>>530
高速道路を軽で頑張って走ってる光景が思い浮かんだw

533 :Socket774:2016/07/14(木) 08:58:48.79 ID:t41J51kF.net
>>530
なんで電源写してんだろと思ったらこれCPUクーラーか

534 :Socket774:2016/07/14(木) 09:03:52.73 ID:LCTTLoK9.net
Lequid proを使おうと思うのですが、Scytheの虎徹で使っても大丈夫でしょうか?腐食しませんか?
ググっても表面のメッキがなんなのか分かりませんでした

535 :Socket774:2016/07/14(木) 09:41:03.52 ID:6zm+ylpP.net
特記されてない限り、基本的にクーラーのベースは銅でメッキはニッケルあたり

でも虎徹でリキプロってのももったいないような

536 :Socket774:2016/07/14(木) 10:03:56.01 ID:TegBk1fM.net
i3なんかに豪華なパーツだな

537 :Socket774:2016/07/14(木) 10:05:05.32 ID:1l6cDYUY.net
リキプロはまじでかわんねーぞ
不安なら普通のグリスでいい

538 :Socket774:2016/07/14(木) 10:50:09.55 ID:iwzoEfWX.net
i3でもノート用i7より速いんだね

539 :Socket774:2016/07/14(木) 11:18:23.57 ID:TTLF+4wt.net
リキプロってCPUとクーラーが合体しないの?
クーラー(とソケット抑えカバー)付きCPUができあがらない?

540 :Socket774:2016/07/14(木) 11:40:24.54 ID:j0T+dv4/.net
3000円マチョ届いた
Thermalrightは新銀矢以来だけど安いのに
長めのドライバー入っててびっくりした
しかもThermalrightのロゴ入ってて芸が細かい
値段ミスった担当者さんすまんな

541 :Socket774:2016/07/14(木) 11:54:33.74 ID:S3o8vRjI.net
俺のまだ発送されてない
どういうことだ?

542 :Socket774:2016/07/14(木) 12:02:16.82 ID:6zm+ylpP.net
>>540
HR-02系はシンクがでかいから、
シンクの外からブリッジバーのネジ止めができない

なのでネジ直上の部分に穴を開けておき、
十分な長さのドライバーが付属する

543 :Socket774:2016/07/14(木) 12:19:10.73 ID:yN8OF4YI.net
殻付いたままリキプロ塗ってもヒートスプレッダ内がグリスだからなぁ
ダブルグリスバーガーがグリスバーガーになるくらいでは

544 :Socket774:2016/07/14(木) 12:26:56.36 ID:LNKaNk4L.net
HISとクーラー接触面が平面出しされてないとリキプロには隙間を埋める機能はほぼないので
普通のグリスと変わらない結果になることも
平面出ししてないのであればリキプロは無理して使う必要もないのでは?

545 :Socket774:2016/07/14(木) 12:28:15.41 ID:8ENjikKv.net
殻割りしてIHSとベースを平面研磨擦り合わせしてからだな>リキプロ

546 :Socket774:2016/07/14(木) 12:29:27.01 ID:5MOr5+U6.net
>>540
早いなー羨ましい。
ぜひレポよろしくm(_ _)m

以前に店頭で別のマッチョを開封してもらった時、
本物のドライバー出て来て驚いたことあったな、そういえば。

547 :Socket774:2016/07/14(木) 12:31:55.36 ID:6zm+ylpP.net
リキプロが微妙とか、実際に使ったことないだろ

548 :>>534:2016/07/14(木) 12:40:18.34 ID:LCTTLoK9.net
>>539も心配です
虎徹で力不足だったとき取り替える予定なので剝がせなくなるとすごく困ります…

549 :Socket774:2016/07/14(木) 12:45:16.80 ID:VOJIgZMI.net
リキプロ使っちゃいるが、グリスと比較したことはない(^^;

550 :Socket774:2016/07/14(木) 12:46:36.23 ID:svLJWuIG.net
>>544
逆でしょ
グリスと違って層にならないからスプレッダとベースが限りなく接触する上にどんな微細な隙間にも流れ込むから段違の性能が出ている訳で

551 :Socket774:2016/07/14(木) 12:47:55.79 ID:LNKaNk4L.net
>>547
http://i.imgur.com/YlQBqv5.jpg

552 :Socket774:2016/07/14(木) 12:50:46.32 ID:LNKaNk4L.net
>>550
実際に比較してみればわかるよ

553 :Socket774:2016/07/14(木) 12:54:17.65 ID:6zm+ylpP.net
>>551
実際に持ってて普通のグリスと変わらんとか言っちゃうのか…

自分で検証した時は他のグリスとは比較にならんほど差があったがね

554 :Socket774:2016/07/14(木) 12:54:25.89 ID:LNKaNk4L.net
ベストな設置ではリキプロ>グリス
平均的な設置ではリキプロ≒グリス

555 :Socket774:2016/07/14(木) 12:55:29.23 ID:/CYRHkfi.net
リキプロはみ出てCPUソケット内に流れ込んで…

556 :Socket774:2016/07/14(木) 13:14:09.99 ID:7KBQrxnw.net
パンにマヨネーズで囲い作って真ん中に卵落として焼く感じでグリスの壁作っておこう

557 :Socket774:2016/07/14(木) 13:56:23.90 ID:LrdBE5gE.net
ぐぬぬぬぬ・・・・
なんで思い切って買ったR1Universalと交換用の12cmファンが届いた日にこういうメール送ってくるんだよ
8月10日前後って言ってたじゃん!

【店舗にてお受取をお待ちしている商品】
---------------------------------------------------------------
・「MACHO 120 SBM [サイドフロー型CPUクーラー]」
  1 点 3,580 円

だが俺はやるぜ
教えてもらった情報を元にNODE804にR1をぶち込んでやんよ!

558 :Socket774:2016/07/14(木) 16:05:28.58 ID:5MOr5+U6.net
>>557
こっちにも被害者…
自分はH5だったけど、R1はかなり痛いね。(;^ω^)

できれば、R1とマッチョの比較とかもお願いします

559 :Socket774:2016/07/14(木) 16:07:14.51 ID:3SZDFk/r.net
それは被害とは言わないんじゃ

560 :Socket774:2016/07/14(木) 16:09:50.92 ID:bHXA2wJB.net
CPUクーラーみたいな取り扱いによっては破損しやすい物は通販したらダメだな完全なゴミだった

561 :Socket774:2016/07/14(木) 16:22:35.31 ID:qlSNXsk7.net
>>525
よく〜℃だと書き込む人がいるがアイドル、高負荷での温度かすら
書かない困った人が多いからな
同じ「高負荷」でもOCCTなどの負荷テストとシネベンチ程度の負荷では全く違うし
OCCTでもCPUとLINPACK AVXではかなり違うのにな
室温とこれらを書かないで〜℃だと書き込まれても全く無意味

562 :Socket774:2016/07/14(木) 16:38:15.25 ID:4UmHgo76.net
ケースの型番とファンの数も出来れば欲しいね

563 :Socket774:2016/07/14(木) 16:47:26.54 ID:qlSNXsk7.net
>>562
理想はそうだね
ただそこまでは面倒だろうから、せめて室温とCPUの負荷状態は明記して欲しいわ
それとCPUの温度と言ってもコア温度とCPU温度ではこれまた違うことが多いから
どちらの温度なのかは明記すべき

564 :Socket774:2016/07/14(木) 17:28:20.55 ID:zaD+47jU.net
おお マッチョ来たわ とりあえず放置

565 :Socket774:2016/07/14(木) 17:34:15.03 ID:1RlZUqtj.net
クンデ クンデ

566 :Socket774:2016/07/14(木) 17:55:58.24 ID:sQnat5Z6.net
買ってもいらない子なの

567 :Socket774:2016/07/14(木) 18:11:33.16 ID:YNeqP3ht.net
よーしH100i v2と虎徹が明日届くぞお
6700Kにどっちつけようか迷う

568 :Socket774:2016/07/14(木) 18:29:16.90 ID:3i+cbJeI.net
この値段はそうそうないよね?
http://i.imgur.com/SO2yONm.jpg

569 :Socket774:2016/07/14(木) 18:34:34.44 ID:FNiwam/l.net
54800円か、冷えそう

570 :Socket774:2016/07/14(木) 18:35:40.36 ID:JTRB2mTF.net
値段ミス買っておいて被害者とか頭おかC

571 :Socket774:2016/07/14(木) 18:36:08.48 ID:ek0D+8M5.net
富士通のクーラーは糞

572 :Socket774:2016/07/14(木) 18:36:15.33 ID:0YVNfBsG.net
>>568
OKENOSは買いだろう!

573 :Socket774:2016/07/14(木) 18:47:41.99 ID:ek0D+8M5.net
名前が厨臭くてダサいから買いじゃない

574 :Socket774:2016/07/14(木) 18:52:20.74 ID:Wlx0p1zM.net
>>504 届いてた
めっちゃいいドライバー付いてんじゃん
http://i.imgur.com/7WC5BnM.jpg
http://i.imgur.com/ec4I9mu.jpg

575 :Socket774:2016/07/14(木) 18:52:27.61 ID:2+d/Etig.net
それファンがまっすぐ取り付けられない欠陥商品じゃないですか

576 :Socket774:2016/07/14(木) 18:59:06.36 ID:S3o8vRjI.net
商材として購入したので問題なし

577 :Socket774:2016/07/14(木) 19:52:37.95 ID:uRHJLXu2.net
ドライバーのオマケにクーラーが付いてくるんだな

578 :Socket774:2016/07/14(木) 20:00:11.74 ID:Wlx0p1zM.net
1151のスペーサーも付属してるけど
付属品が入った箱に裸で入れられてるんで取り出すときは注意
http://i.imgur.com/h4s8WF3.jpg
http://i.imgur.com/1289dzN.jpg

579 :Socket774:2016/07/14(木) 20:07:06.69 ID:ek0D+8M5.net
レビューはよ

580 :Socket774:2016/07/14(木) 20:26:25.35 ID:A6dTh93U.net
リキプロって、殻割りしてコアとヒートスプレッダの間に使うものだし。

そこが熱伝導のボトルネックになってるので、ヒートスプレッダーとCPUクーラーの間の熱伝導をいくら改善しても効果は薄い。

581 :Socket774:2016/07/14(木) 20:39:18.96 ID:zfuqiCnV.net
R1 Ultimate買ったけど噂に違わぬデカさ
そして一番PCIeスロの干渉ギリギリでギチギチw

582 :Socket774:2016/07/14(木) 20:49:05.01 ID:5MOr5+U6.net
>>559
>>570
まあ勘弁してよ
事前の通達信じて別の買って取り付けたら、
その翌日に手配完了の通知が来たんだから…
余計な手間や出費が逆に増えてしまったよ(´・ω・`)

583 :Socket774:2016/07/14(木) 21:01:59.20 ID:Ka2yJo44.net
リキプロの効果は絶大だけど殻割りするリスクやその後の取り外しに難があるからなぁ
定格運用ならまず必要はないがベンチスコア狙いやOC常用なら大いに価値がある

584 :Socket774:2016/07/14(木) 21:09:25.90 ID:S3o8vRjI.net
馬鹿デカイ漬物石乗せるなら、カラ割りして軽いマッチョのほうがいいわw

585 :70:2016/07/14(木) 21:43:58.44 ID:LrdBE5gE.net
ようやく換装終わった
NODE804にR1Universalのファンを12cmファンにしてギリギリ入った
教えてくれた人ありがとう
Abeeの窒息ケースに5年モノのH50からアイドルで15度くらい下がったみたい
ようやくエンコできるよ!
マッチョは・・・まぁ・・・そのうち

586 :Socket774:2016/07/14(木) 23:20:40.59 ID:zaD+47jU.net
マッチョとSSDとHDDと電源が余っている
生えてしまう・・・

587 :Socket774:2016/07/15(金) 00:03:12.66 ID:KAm3TvXb.net
6700k冷やすのにhyper212xかhyper612v2で迷ってるけどどっちがいい?

588 :Socket774:2016/07/15(金) 00:10:14.57 ID:oZFuhGOk.net
虎徹じゃ足りないのけ?

589 :Socket774:2016/07/15(金) 00:14:18.49 ID:KAm3TvXb.net
虎徹もありか

590 :Socket774:2016/07/15(金) 00:53:35.77 ID:BLC0RkST.net
殻割しなきゃ虎徹も他のクーラーも大差ない。
殻割すれば虎徹で十分冷える。

591 :Socket774:2016/07/15(金) 01:03:04.91 ID:gI7s2Wrp.net
マッチョのレビューなかなか出て来ないなあ。
結果が思わしくないんだろうか。。。

592 :Socket774:2016/07/15(金) 01:17:44.81 ID:qk68epzn.net
Thermalrightだし思わしくないなんてことはなかろう
Macho 120 Rev.A据え置きくらいに考えて問題ないと思う
レビューはいくつもあるhttp://www.thermalright.com/html/products/cpu_cooler/macho120sbm.html?panel=3

本来の6〜7000円クラスのクーラーとしてはかなり見劣りするがな

593 :Socket774:2016/07/15(金) 01:31:46.78 ID:gI7s2Wrp.net
>>592
リンクありがとう。
ただ、国内での使用のレビューがまだ全然無いから気になるんだよね。
前スレで少し話題になったんだけど、海外レビューでは軒並み風魔の評価が異様に高くて、
国内での扱われ方とかなり違うって話が出ていた。
なので、湿度とかの関係で、土地が変われば使用感も違って来るのかな、と。

594 :Socket774:2016/07/15(金) 01:36:06.05 ID:qk68epzn.net
むしろ国内でのScythe製品の評価がバイアスかかってると思うけど
国内ユーザーは4年以上前の、スペックのわりに性能出ないけど安くてネタに富むサイズ製品を未だ求めてるのかもしれないし、
下手に褒めると工作員扱いされるし

595 :Socket774:2016/07/15(金) 01:56:52.68 ID:3bBhy/7R.net
そりゃ、

596 :Socket774:2016/07/15(金) 01:58:52.50 ID:3bBhy/7R.net
C社やT社の半値で同等性能だもんな、3年も王座に居座ってるからな

597 :Socket774:2016/07/15(金) 06:53:02.78 ID:JPDVpPF0.net
忍者4はガチでH5より冷える

598 :Socket774:2016/07/15(金) 08:03:31.78 ID:bzs36qtG.net
>>580
本来は違う

599 :Socket774:2016/07/15(金) 08:04:44.00 ID:bzs36qtG.net
>>597
H5はデザイン重視

600 :Socket774:2016/07/15(金) 08:18:01.80 ID:Hg4z5gQA.net
600rpm

601 :Socket774:2016/07/15(金) 09:16:12.20 ID:sDke2lR/.net
>>561-563
モノを知らないくせに空想で盛っちゃうからまず無理っしょw

>>568
お買い得感は3500円マッチョ以上 R1やNH-D15やHE-01が1980円になると思うと・・・
買った後PCIeとか側板が干渉するからもう1台おっきなパソコンが生えてくる危険はあるかも

>>594
そうなんだよな 公平に評価して工作員扱いは俺もされた

>>597
判りきったことを今更ドヤ顔で言われても・・・
H5は「俺14cmファン使ってるんだぜ」という自己満足をくすぐるロマンがつまってるてことで勘弁してくれ

602 :Socket774:2016/07/15(金) 09:26:21.19 ID:6D5NvhZd.net
H5はカバーも電飾も無いのが

603 :Socket774:2016/07/15(金) 09:55:22.42 ID:sDke2lR/.net
>>591 にMacho 120 Rev.Aのレビュー紹介しようと探したらとんでもないデータ見つけてしまった
アンチ忍者の人 NH-D14最強布教活動の人 ごめん大差だわ
http://www.nikktech.com/main/articles/pc-hardware/cpu-cooling/cpu-air-coolers/6475-thermalright-macho-120-sbm-cpu-cooler-review?showall=1&limitstart=

604 :Socket774:2016/07/15(金) 10:05:01.21 ID:7qRcCjqt.net
うーわまじかこれ
CPUクーラー界を激震させただろ間違いなく

605 :Socket774:2016/07/15(金) 10:28:55.55 ID:x0g7nP0B.net
すげえ…

606 :Socket774:2016/07/15(金) 10:36:02.47 ID:sDke2lR/.net
>>604
まぁ忍者がすごく冷えるのは知ってたんでどうとも思わんのだが・・・
なにがショックかというと俺自身がここでNH-D14最強布教活動に乗っかったNH-D14ユーザーだということw
今Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7の上でひぃひぃ言ってるよ

607 :Socket774:2016/07/15(金) 10:49:40.94 ID:qk68epzn.net
別のサイトでは逆転していたりするしレビューは複数見るのがふつう

608 :Socket774:2016/07/15(金) 10:52:24.63 ID:HlzQBH0h.net
海外で大人気のクラマスが1つも入ってないな
つまりそういう事か

609 :Socket774:2016/07/15(金) 10:54:38.47 ID:93wCkqZi.net
Z170M OC Formula使ってるんだけど、これ表面にコーティングしてるせいか
穴部分にちょっとクーラーの後がついてた
前に布?のワッシャみたいなのどこかで見たんだけど、知らない?

610 :Socket774:2016/07/15(金) 10:56:56.65 ID:sDke2lR/.net
クラマスが1つも入ってないのは単にイジメが嫌いなだけだろ
公平に載せればもれなく袋叩きのリンチ状態だから

611 :Socket774:2016/07/15(金) 11:07:46.49 ID:x0g7nP0B.net
外人にはニンジャとポケモンは手放しでスゲー!になるからな

612 :Socket774:2016/07/15(金) 11:50:27.84 ID:WYOdt492.net
言い方が悪いから誤解しないでほしいが
虎徹や忍者を使うような奴にまともなレビューが出来ると思う方がおかしい

613 :Socket774:2016/07/15(金) 11:52:25.25 ID:qk68epzn.net
・・・というバイアス

614 :Socket774:2016/07/15(金) 12:10:10.09 ID:93wCkqZi.net
アンチが沸くのもわかるよ、KINGの座に3年だもの
対する漬物石メーカーは手も足も出ない
虎徹2が出ればC社、D社は撤退を余儀なくされるだろうな

615 :Socket774:2016/07/15(金) 12:10:58.34 ID:WYOdt492.net
バイアスも何も位置付けからしろ売れ方にしろ
初めて社外クーラー付けて浮かれてる層ってのが現実でしょ

妄想だけで語るキチガイがいるからDIY水冷のデータ流用しちゃうような
奴も出てくる訳で

616 :Socket774:2016/07/15(金) 12:11:36.84 ID:WYOdt492.net
あー、毎回「漬物石」って単語出してるキチガイの自演に釣られたのか
無駄レスしてすまん

617 :Socket774:2016/07/15(金) 12:14:37.97 ID:qk68epzn.net
レビューって個人がここに書き込むレスのことを言っていたのか
てっきり忍者を取り上げるレビューサイトは信用に足らないって書いたのかと

618 :Socket774:2016/07/15(金) 12:16:54.02 ID:/pkdJX8h.net
キチガイって片付けると安心するんだな、
オーストリッチ症候群だな

619 :Socket774:2016/07/15(金) 12:39:57.95 ID:+zG5RzsA.net
>バイアスも何も位置付けからしろ売れ方にしろ
>初めて社外クーラー付けて浮かれてる層ってのが現実でしょ

自分の想像は間違いなく現実!
気に入らない事実は間違いなく浮かれてる層の妄言!

620 :Socket774:2016/07/15(金) 13:04:14.32 ID:5ZGzPNBz.net
厳密な測定データを語るか
気持ちを語るか

621 :Socket774:2016/07/15(金) 13:05:41.67 ID:CzrstNQK.net
>>608
広告にはあちこち顔を出すクラマスも、なぜか比較レビューになると姿を眩ますんだよなw

622 :Socket774:2016/07/15(金) 13:10:17.72 ID:8FogYSQm.net
CPUの性能が上がってOCの必要がなくなったとか負荷を掛ける作業が少ないサブPCに使いたいとかだと
安く静音化できる虎徹は初心者でなくても使用する場面がありそうなことくらい誰でも想像できると思うがね

623 :Socket774:2016/07/15(金) 13:40:53.47 ID:sDke2lR/.net
>>621
V8GTSがそこら中で本当にどうしようもない結果しか出してない頃から薄々解かってたけど
MasterAirMaker8の外箱であっさりV8GTSがゴミだったとクラマス自身が認めてしまったからな
あのゴミの性能が19%くらい上がったところでMasterAirMaker8がゴミなのは間違いない証明にすぎない
自称(値段だけ)ハイエンドでその辺の12cm6mm3本シングルタワーに全く適わない奇跡の性能で世に出してしまう方が悪いw
だから自殺願望でもない限り、クラマス自身が比較レビューから逃げるのは当然 
12cmロープロファイルトップフロー群にすら勝てるか怪しいし、それを察して世界中のレビュワーも取り上げ難いんだろう 
俺がレビュワーだったとして弱い者イジメはしたくないし思いっきり制限されたクラスの相手と勝負させて勝たせてもアホか!と思われるだけだからw

624 :Socket774:2016/07/15(金) 13:51:42.11 ID:bWIdbjoR.net
新銀矢使いの俺、今日も高みの見物

>>622
サブPCもデスクとかマニア以外いないだろ・・・

625 :Socket774:2016/07/15(金) 14:08:15.62 ID:sDke2lR/.net
どう言い訳しようが俺や>>622はマニアだとみられてもしょうがないけど
銀矢なんてバカでかいのを入れてしまう時点でおまえもマニアだと思うがなw

626 :Socket774:2016/07/15(金) 14:26:28.87 ID:inSwX76Q.net
CPUクーラーごときで、マニアとかw
気持ち悪w

627 :Socket774:2016/07/15(金) 15:05:54.94 ID:kJMP09t6.net
初めてのクーラーで虎徹買っちゃってそれをサブに回すならわかるけど
サブのために虎徹買うような奇特な人はそうはいないんじゃね?

と思ったけど最近の忍者推し見てると実は割といたりするんかな

628 :Socket774:2016/07/15(金) 16:13:28.55 ID:q/99YVaF.net
サイズは無難

629 :Socket774:2016/07/15(金) 16:40:58.95 ID:Plt1/DCs.net
空冷CPUクーラーって現行最強はなんなの?
銀矢?R1?

630 :Socket774:2016/07/15(金) 16:45:38.59 ID:dlGIKOji.net
最強の意味合いが冷却力に秀でてるって事だとまずR1はない
メモリクリアランスや冷却力・デザイン性など様々な要素が含まれるならR1もエントリーされる資格ありだろ

631 :Socket774:2016/07/15(金) 18:38:35.78 ID:HrjZnPNS.net
冷却力最強おしえてくれ

632 :Socket774:2016/07/15(金) 18:57:56.45 ID:sDke2lR/.net
>>629
条件による
おもしろ部門ならcm sphere cpu cooler

>>631
メモリPCIeへの干渉は許さん!っていうなら
4年前からシングルタワー最強のArchon SB-E
PCIeは2段目からしか使わないよっていうならArchon IB-E X2

メモリの干渉なんか知ったことか!とにかく冷えればいいんだというなら
14cmトリプルファンでサンドイッチのできるツインタワー
Silver Arrow IB-Eはぶん回さないと性能発揮は・・・だが回せば最強
PHANTEKS PH-TC14PEは900rpmくらいまでは世界一冷えるが回すと銀矢に負ける
Noctua NH-D15Sは回しても回さなくても二番手
この三強が日本で買える最強モデル
もちろんヨーロッパでしか売ってないALPINEHORN社等の製品まで加えると
Silver Arrow IB-EとPHANTEKS PH-TC14PEも運用次第で三強から転落するかもしれません
俺が>>603で忍者四に追い抜かれ阿修羅にも並ばれた
ツインタワーで10番手くらいのNH-D14をずっと使い続ける理由は
「銀矢に変えたい…まぁいいっか困ってないし」のループ

633 :Socket774:2016/07/15(金) 19:13:49.90 ID:hcu9IRVn.net
ケースを選ばないし干渉もしないしよく冷える忍者4がやはり秀逸だな

634 :Socket774:2016/07/15(金) 19:46:13.59 ID:UPSAE4ON.net
ほんとそれ

635 :Socket774:2016/07/15(金) 19:50:36.37 ID:dq6Au4KU.net
忍者4にうんこファンの組み合わせが最高ってこと?

636 :Socket774:2016/07/15(金) 19:56:34.12 ID:IaVsojzm.net
Flioが抜けてるからやり直し
というか上に出てる海外サイトのFlioの結果がにわかに信じ難いのだか
Silentならもしくはとも思うが赤銀矢とタメ張る爆音Extremeがあの温度?

637 :Socket774:2016/07/15(金) 20:46:30.99 ID:t7f/ezPG.net
まぁ忍者4が冷えるのはだいぶ前から知られてたし何を今更って感じ
海外では「忍者」ってのは人気ワードってこともあってよく取り上げられる
ただクーラーってのは冷やすのが第一だがそれ以外にも見た目や取り付け易さや
メモリ・グラボ干渉や価格や入手し易さもあるから人それぞれでいいんじゃない?

638 :Socket774:2016/07/15(金) 20:54:02.56 ID:maNffriN.net
倒立なのか成立なのかでも順位は大幅に順位が入れ替わるからね
要するに個人の使う環境で各自がテストしてみなきゃわからないのが現実
それの分からない人は勝手から荒らしと化す

639 :Socket774:2016/07/15(金) 20:58:20.38 ID:S0upH5hW.net
どうせ1.2度の差なんだから見た目で選べばいいのよ!

だから俺はこのV8を選ぶぜ!

640 :Socket774:2016/07/15(金) 21:00:24.98 ID:Tr3n3h2d.net
勇者現る!

641 :Socket774:2016/07/15(金) 21:03:11.75 ID:LaHMIL00.net
>>639
折角の自作なんだから、そいういう選択基準もアリなんじゃね?

642 :Socket774:2016/07/15(金) 21:16:19.93 ID:sDke2lR/.net
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1てん2 度差 じゃなく 12(じゅうに) 度差でもええんやな?これ大袈裟ちゃうぞ?
なんなら記憶が正しければ12度どころかもっと差も出るぞ?ホントにええんか?
勇者や!勇者様や!ていうか御大尽様だ

643 :Socket774:2016/07/15(金) 21:39:00.31 ID:Omx45QZy.net
過度なocでもしなければリテールでも充分な訳で、それ以上は自己満足の世界なんだと思うんだけどな
見た目でも静音性でも冷却性でも本人が満足するならいいんじゃないの

644 :Socket774:2016/07/15(金) 21:53:27.60 ID:qk68epzn.net
6700kは定格でも割と熱い

645 :Socket774:2016/07/15(金) 22:34:38.91 ID:kJMP09t6.net
どうせ長く使うしPCIeの干渉だけ気をつけてでかくて付けやすいの選べばいいのよ

646 :Socket774:2016/07/15(金) 23:06:12.84 ID:oZFuhGOk.net
DOS/V Power report PCパーツ100選 2016 CPUクーラー部門
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/739650.html
レコメント受傷製品、サイズ 虎徹 4,000円前後
向かうところ敵なしのコスパに脱帽、圧倒的得票での1位
安くて冷えて、静かな上にパーツとの干渉も少ない

647 :Socket774:2016/07/15(金) 23:26:00.93 ID:qk68epzn.net
虎徹の価格性能比が高いのは尤もだけど
もう少し色気のあるヒートシンクに興味を持ってもらえたらうれしいなと
おもうのです

648 :Socket774:2016/07/16(土) 00:07:57.09 ID:r1GzrKXz.net
AlpenfohnのOlymp
入手し易くならないかな

649 :Socket774:2016/07/16(土) 00:19:15.98 ID:xi8VBtN9.net
同じドイツの be quiet! 社を扱うディラックあたりが入れてくれるといいね

650 :Socket774:2016/07/16(土) 00:31:48.94 ID:G/obpDZ1.net
おりんぷとやら、デザインだけのハッタリクーラーかと思ってたけど実力あるんか
http://cdn.overclock.net/1/1d/500x1000px-LL-1d9547fb_Olympreviewx-hardware.de.png

651 :Socket774:2016/07/16(土) 00:41:42.96 ID:iUaDbLga.net
メモリとPCIeとの干渉避けて空冷最強ならNH-D15Sかもね
ヒートシンクの切り欠きのおかげでメモリスロットにDominator Platinum挿しても干渉しない

652 :Socket774:2016/07/16(土) 01:18:59.88 ID:/4j6XMOh.net
>>646
コスパ”だけ”な
ブランドの安っぽさはどうにもならん
そして冷却力もこの流れのクラスでは使い物にならん

653 :Socket774:2016/07/16(土) 01:24:05.35 ID:6rFjK9wQ.net
CPU COOLER KINGへの嫉妬が醜いなw
3年も王座に座り続けるパーツも少ないぞ

654 :Socket774:2016/07/16(土) 01:34:09.62 ID:tJBaipjY.net
>>652
若いなお前w学生だろw
俺も高校や専門学生時代は必死にバイトしてDualXeon+i860+Wildcatとか
金も無いのに自慢したいだけの見栄はるのが全てだったわ
今は金あるけど金だしたくないから身の丈に合ったパーツしか買わなくなったな
高いクーラー買っても誰も褒めてくれねーよw

655 :Socket774:2016/07/16(土) 01:40:28.41 ID:sKfW8Xwu.net
そろそろ鎌天使を復活させるべき

656 :Socket774:2016/07/16(土) 01:54:47.91 ID:I3Fv+hWr.net
虎徹が国民的クーラーになれたのは無駄を省いた飽きのこないデザインあってこそだよな

657 :Socket774:2016/07/16(土) 01:57:30.65 ID:tJBaipjY.net
>>656
あの値段で冷えちゃうんだから売れっるって事
3千円の虎徹で高負荷60℃なら、6千円のクーラーなら30℃、9千円のクーラーなら20℃になるのかって話
当然ならんよw
プチOC程度しかやらないなら数度の違いなんか誤差

658 :Socket774:2016/07/16(土) 01:57:52.34 ID:AWzPjcxT.net
>>655
今まさに目の前にあるよ、鎌アングルw
安定性無いから置き場所に困り、適当に投げ置いてたらインテリアと化してる。
ヒートシンク内の冷媒が抜けたのか、全然冷えなくなってしまった堕天使だ。

659 :Socket774:2016/07/16(土) 01:58:22.66 ID:DgmjJSTj.net
嫉妬も何も虎徹が一番冷えてないじゃん
背も無駄に高いし値段の安さ以外何が売りなの
分かりやすい自演だけど

660 :Socket774:2016/07/16(土) 02:03:31.41 ID:n5Rpgn0F.net
本人はばれてないって思ってるんだろ

661 :Socket774:2016/07/16(土) 02:13:06.81 ID:At/F31mn.net
語彙の少なさといい厚顔無恥っぷりといいラデスレに常駐してるゲフォ基地と通ずる物がある

662 :Socket774:2016/07/16(土) 02:27:13.18 ID:XIEK4xeO.net
虎徹が最も売れているて事は1番凄いクーラーなんだよ異論は認めない

663 :Socket774:2016/07/16(土) 02:29:48.02 ID:LHp+hecc.net
CPU COOLER KINGへの嫉妬が見苦しいなw
虎徹にすればこんなことにならなかったのにwwwwww
まともな日本人なら漬物石とかありえないwwwwww
半島へ帰れよw



しっくりき過ぎでワロタ

664 :Socket774:2016/07/16(土) 02:36:40.79 ID:FpFAQmc7.net
>>646
やっぱ全然銀矢冷えるんだなぁ
値段が高くなっちゃって話題にならないけどグラ鎌もなかなか

665 :Socket774:2016/07/16(土) 02:40:57.22 ID:6n4MJ4de.net
>>663
くそwwwwwwwwwwwwwwwwww

666 :Socket774:2016/07/16(土) 03:02:56.38 ID:iUaDbLga.net
・基本的にどの店頭行っても置いてある
・値段の割には冷える
・店員も薦める

パーツウォッチでみんな虎徹が売れてるってコメントしてるのにも納得(オリオ以外)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/1009698.html

667 :Socket774:2016/07/16(土) 03:07:47.54 ID:A/ax8gwl.net
ASUSのLion Squareは、非常に良く冷えたんだが
今のクーラーで近いのってどれになんの?

668 :Socket774:2016/07/16(土) 08:04:27.15 ID:OczQr4mR.net
値段の割に冷えるってのはNiC L32のことを言う

669 :Socket774:2016/07/16(土) 08:18:59.07 ID:4GdbIU88.net
オリオにサイズクーラー置いてあったっけ?
オリオで好き好んでサイズ買う奴はいないさw

670 :Socket774:2016/07/16(土) 08:37:30.88 ID:JQL1wH4X.net
風魔は普通に優秀
コスパも高いと思う

671 :Socket774:2016/07/16(土) 08:39:06.10 ID:xi8VBtN9.net
>>667
なんだろな?
スペック的にはヘンなカバーで覆ってるけど12cm8mm4本ツインタワーを9cmファン1個でピカピカ光らせながら冷やすという珍しい仕様
近いのはFreezer Xtreme Rev.2や風魔になるんだろうけど大きくなりすぎだしな
CPUやケースを変えないのであれば同じくらいの大きさのを適当に選んだらいいんじゃない?
クラマス以外なら相当なへそ曲がりでもない限り地雷は踏まないはずなので定番品はどれも良く冷えると思うよ

672 :Socket774:2016/07/16(土) 08:46:15.67 ID:LhxPt51Q.net
CPUクーラ界のダイソーこと安っぽい品質が売りのダサイズがどうかしたか

673 :Socket774:2016/07/16(土) 08:55:26.79 ID:8sPyxkWJ.net
知るかよ

674 :Socket774:2016/07/16(土) 08:57:51.61 ID:OY7yLnLJ.net
何年前の話だよ
いまは並みのヒートシンクメーカーらしい造りだし値段・スペック並みの冷却性能だわ

675 :Socket774:2016/07/16(土) 09:05:20.69 ID:xi8VBtN9.net
>>668
NiC L31なら虎徹キラーとして十分期待できるんだがNiC L32はダメだ
14cmにもなっても3本にこだわってる時点で中途半端すぎる
X99まで組んでメモリ干渉を気にするほど慎重なら肝心な冷却でケチるバカは居ない
値段は全く違うが同じ大きさなら8本ヒートパイプのArchonがあるし
6本ヒートパイプの阿修羅がある限り、物を知らないヤツにしか選ばれることはまずない

676 :Socket774:2016/07/16(土) 09:26:17.53 ID:6rFjK9wQ.net
スロット塞ぐような糞設計のメーカーには、虎徹を追随できるようなクーラーは作れないだろうなw

677 :Socket774:2016/07/16(土) 09:30:06.90 ID:SNjlOVn4.net
i3なら虎徹ファンレスで問題無し

678 :Socket774:2016/07/16(土) 09:34:32.91 ID:6rFjK9wQ.net
うんこ色のファン作っちゃうメーカーには、虎徹を追随できるようなクーラーは作れないだろうなw

679 :Socket774:2016/07/16(土) 09:37:11.80 ID:7daoAoIA.net
だな
あの工作精度の悪さはなかなか真似できる物じゃない

680 :Socket774:2016/07/16(土) 10:25:30.01 ID:fGezSUUP.net
値段のわりに冷えないといえばR1

681 :Socket774:2016/07/16(土) 10:29:50.55 ID:/dfgyf8p.net
あのなりで巽と同等のH7

682 :Socket774:2016/07/16(土) 11:07:28.93 ID:JQL1wH4X.net
あと格安で買った屁もなかなか悪くない
なんでここまで売れなかったのか謎

683 :Socket774:2016/07/16(土) 11:13:42.61 ID:IcoYpuG8.net
大体評価の高いツインタワー系って冷却性能で比べたら団栗の背比べで、
レビューサイトによって勝ったり負けたりだし、
予算とデザインと他パーツとの干渉具合で好きなの選べばいいんや

684 :Socket774:2016/07/16(土) 11:19:51.22 ID:9pOqSCxq.net
CPUクーラーに1万円も出すなんて馬鹿げてる

虎徹で充分、あんな安く売る企業努力に頭が下がる
設計と価格設定の戦略が当たって圧倒的なシェア
他所は当分負け戦さか、戦略追随できるかな?

685 :Socket774:2016/07/16(土) 11:43:53.05 ID:OY7yLnLJ.net
1万円出さなくても7500円でNEMESISが買えます
シングルタワーならOURANOSでもいいです

686 :Socket774:2016/07/16(土) 11:46:32.27 ID:xi8VBtN9.net
今朝の池袋限定なら空冷最高峰の14cmツインタワー群のOKEANOS1980円だしなw

687 :Socket774:2016/07/16(土) 11:51:38.91 ID:TLuOwe7v.net
馬鹿げてる思う奴は安いの買えばいいだけ貧乏くせ奴だな
価値観など人それぞれ

688 :Socket774:2016/07/16(土) 12:05:12.69 ID:SnUclnKB.net
性能そんな良い訳でもない物に3倍も金出すのは馬鹿
貧乏臭いなんて言うのは売れない販売店のオヤジかい

689 :Socket774:2016/07/16(土) 12:07:14.55 ID:TLuOwe7v.net
オマエのクソみたいな価値観など知るかよ
そう思うならそうしとけ他人に押しつけるなマヌケ

690 :Socket774:2016/07/16(土) 12:14:28.14 ID:doDGbs92.net
虎徹の値段で性能もっと良いの出せば売れる
今はそんなのないから、他を圧倒して売れている

他のメーカーはキツいだろう、イライラする筈だわ

691 :Socket774:2016/07/16(土) 12:21:36.91 ID:K2g7+SSl.net
お金がある人は高い物を買うし
お金が無い人は安いものを買う

たったこれだけの事だろ?何わめいてんのかね。

692 :Socket774:2016/07/16(土) 12:29:53.90 ID:v7D0yCtU.net
金持ち喧嘩せず

693 :Socket774:2016/07/16(土) 12:35:18.38 ID:xi8VBtN9.net
>>684
とりあえず>>693様に謝っとけ
こんな誰も真似できない偉業をさらっと言い切る奇特な人も居るんだぞ
もちろん俺には絶対真似できん

694 :Socket774:2016/07/16(土) 12:35:33.12 ID:6DXp9zvF.net
その通り
金持ちが安いものを買うわけがない

695 :Socket774:2016/07/16(土) 12:36:47.82 ID:yhuFg0Cc.net
S10GのケースにCORSAIR H115i CW-9060027-WWって取りつかないのかな!?
失敗したわ・・・。
S10Gに取りつくおススメの簡易水冷用のCPUクーラってありますか?
もしくはケースをCORSAIRにしたらいいのかな

http://imefix.info/20160716/331212/rare.jpeg
http://imefix.info/20160716/331213/rare.jpeg

CPU: Intel Broadwell-E Corei7-6950X
MB: X99-DELUXE II
です。

696 :Socket774:2016/07/16(土) 12:36:49.33 ID:xi8VBtN9.net
X とりあえず>>693様に謝っとけ
○ とりあえず>>639様に謝っとけ

697 :Socket774:2016/07/16(土) 12:40:20.44 ID:doDGbs92.net
>>696
落ち着け、無駄にイライラするな

698 :Socket774:2016/07/16(土) 12:42:54.79 ID:6rFjK9wQ.net
>695

http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468597161/l50

消えろ

699 :Socket774:2016/07/16(土) 12:44:25.95 ID:CPONC3XU.net
ここで簡易水冷聞いても空冷にしろって答えが帰ってくるだけ

700 :Socket774:2016/07/16(土) 12:52:54.38 ID:tvR/QPE8.net
無理やりステー作って固定したらなんとかなりそうなもんだけど

701 :Socket774:2016/07/16(土) 12:53:19.90 ID:2R8csj4f.net
マジで困ってる。
LGA2011-3に取り付く良いクーラーなら何でもいいです。
お願いします

702 :Socket774:2016/07/16(土) 12:55:53.35 ID:K2g7+SSl.net
LGA2011-3推奨らしいよコレが。でも絶対に買わんでしょ?
http://i.imgur.com/uyHwVvU.jpg

703 :Socket774:2016/07/16(土) 12:56:19.81 ID:ONlAXPjl.net
ああ、ケーススレにもマルチしたんだね…

704 :Socket774:2016/07/16(土) 12:57:09.34 ID:hfrHstTR.net
こういうスレで頼まれて探しても買う奴なんかおらんよなw

705 :Socket774:2016/07/16(土) 12:58:18.98 ID:70UyP93v.net
本格水冷でいいんじゃないかと適当にレスしてみる

706 :Socket774:2016/07/16(土) 13:04:29.20 ID:xi8VBtN9.net
>>702 おそろしい子・・・

707 :Socket774:2016/07/16(土) 13:18:17.76 ID:J6U4Znzx.net
>>695
とりあえず部品と箱を車に積んで部品買った店に運ぶ
ツクモとか困ってる人を助けるオプションがあるよ

お客さん、こりゃ無理ですわ、こっちで組みましょう
合計で、3万円で結構ですよ、ってとこですかね

ちゃんと勉強しないで箱に入らないの買うなんて
以下省略

708 :Socket774:2016/07/16(土) 13:22:00.52 ID:e0PwSYeV.net
付属ファン的にはどのメーカーが優秀?
サイズのKAZE十二はかなり優秀だと思うけど
クーラーマスターはファンが悪いのかな?

709 :Socket774:2016/07/16(土) 13:59:46.48 ID:q7Yn0uKc.net
そうかもね
ファンをスワップしたり同じもの使った調査どっかに転がってないかな
放熱板のみの性能調査というか
まあファン変えると一気にコスパ低下するけど

710 :Socket774:2016/07/16(土) 14:03:05.81 ID:IcoYpuG8.net
海外レビューだと同一ファンでのテストなんて珍しくもないが

711 :Socket774:2016/07/16(土) 14:29:27.79 ID:xi8VBtN9.net
>>708
う○こよりいいファンは使ったことが無いので判らん
じゅんじは12cm 1600rpmと500rpmしか使ったこと無いけど1600rpmはちょっと音が気になるが風の量はまぁまぁ満足
500rpmはケースサイドからマザー冷やす目的なので蓋閉めちゃうと効果はよくわからんがタバコの煙はよく吸い込む(涙)
どっちもケースに使ったが風の通り道にヒートシンクとかあると通す力はあんまりないような感じだった
隼12cmや14cmは静かだし風の量も力も問題ないのでヒートシンク等の抵抗に向けて密着させるにはう○こには適わんがいいファンだとおもう
クラマスはファン以前の問題でヒートシンクの根っこから腐ってるんじゃねえか?と思うほどいろんなとこでゴミのごとき成績しか揮わない
スペックで見れば冷えないわけが無いスペックなのに自身の1/5の価格帯のクーラーにすらまったく刃が立たない
20cmのケースファンとかめちゃくちゃ出来はいいのでファンが悪いなんてことは無いだろうと思うが結果は明らかにおかしい
>>710さんも言ってるけどロシアのセルゲイさんとこはわざわざ同一ファンで条件揃えてテストしてくれるしな・・・

712 :Socket774:2016/07/16(土) 15:07:02.74 ID:JQL1wH4X.net
風魔にうんこファンやってみたいな

713 :Socket774:2016/07/16(土) 15:32:44.80 ID:zeyZVUiD.net
風魔はこのスレ的にはザ・中途半端じゃね。
6700K程度の定格実用場面なら充分過ぎるが、このスレは実用スレじゃないからな。

714 :Socket774:2016/07/16(土) 15:44:54.78 ID:y6z2zHQ/.net
高さに制限のあるミニタワーには良いと思う

715 :Socket774:2016/07/16(土) 15:48:07.78 ID:OczQr4mR.net
風魔はどうしても背が低くなきゃヤダって奴向けのニッチなクーラーだと思ってるけど
このスレ的にはいいクーラーみたいだぞ
忍者4と並んでしょっちゅう名前が出る

716 :Socket774:2016/07/16(土) 16:06:53.22 ID:JQL1wH4X.net
風魔は屁よりちょっと劣るくらいかな
それをあのローハイトでやってるんだからなかなかのもんだろう

717 :Socket774:2016/07/16(土) 16:08:54.32 ID:G/obpDZ1.net
風魔ちゃんの実力は本物
http://i.imgur.com/74xztZc.jpg

718 :Socket774:2016/07/16(土) 16:11:13.14 ID:s4Drfd+z.net
4960リテールから風魔に変えたけど高負荷時の温度が65度から55度まで下がった(室温25度
ただこれはグリスもグリズリーに変えてるから全部が風魔の性能ではない

719 :Socket774:2016/07/16(土) 16:55:38.02 ID:MxosH/07.net
でも風魔5千円超えるんだ・・・イラネ

720 :Socket774:2016/07/16(土) 17:02:19.80 ID:Zh43eA4q.net
10度変わっちゃうなら替えるわな
他の部分も全体的に冷えるだろうし

721 :Socket774:2016/07/16(土) 17:21:57.49 ID:AWzPjcxT.net
>>718
ちなみにマザーは何?
Rampage iv Formula 使ってるんだけど、メモリに干渉して大抵のクーラーがダメになる。
風魔が行ければ使ってみたいんだけどなあ。

722 :Socket774:2016/07/16(土) 17:33:14.53 ID:vV6MHLI8.net
ケースに余裕あるなら忍者4にしとけ

723 :Socket774:2016/07/16(土) 17:48:37.93 ID:hVUcCyg3.net
16センチが入らなくて15センチが入るケースがどんだけあるかって話
やはり中途半端さは拭えない

724 :Socket774:2016/07/16(土) 17:50:07.52 ID:9H+wOJDl.net
>>695
インシュロックで止めればいい

725 :Socket774:2016/07/16(土) 17:50:48.31 ID:Bnoc7PDt.net
単にこのスレは貧乏人が多いだけだ
サイズにすがるな

726 :Socket774:2016/07/16(土) 17:54:57.77 ID:MtyMIhB/.net
忍者も良いけどGPUとか他の熱源あるならツインタワーの風魔のが冷える
うちの環境はそうだった
好きなの買えば良いよ

727 :Socket774:2016/07/16(土) 18:31:02.36 ID:s4Drfd+z.net
>>721
h97 pro gamerだよ
若干メモリに干渉するけどファンを上に上げると問題ない

728 :Socket774:2016/07/16(土) 19:21:57.36 ID:DOC3O16u.net
高さ138mm以下でおすすめクーラーある?
ケースをSST-GD09Bにしようと思うけどどれがいいのかさっぱりだ…

729 :Socket774:2016/07/16(土) 19:55:38.74 ID:7daoAoIA.net
NH-D9L
ちょっと高いがかわいくていいぞ

730 :Socket774:2016/07/16(土) 19:59:52.21 ID:eebDvoyq.net
手裏剣定期

731 :Socket774:2016/07/16(土) 20:16:31.89 ID:4LLSMMYL.net
CPUクーラーも「萌え」の時代に突入

732 :Socket774:2016/07/16(土) 20:19:27.33 ID:jUsZQE/b.net
http://i.imgur.com/qKSAQSc.jpg

733 :Socket774:2016/07/16(土) 20:20:32.20 ID:6DXp9zvF.net
うん、さっぱり萌えないな

734 :Socket774:2016/07/16(土) 20:27:07.38 ID:4LLSMMYL.net
まぁせいぜいパッケージにそれっぽい絵を描くぐらいだろうけどな
洋メーカーだから仕方ないかもしれないが、グラボのパッケージ絵って濃ゆいのばっかり…

735 :Socket774:2016/07/16(土) 20:33:51.14 ID:bKjg1x/y.net
初代兜がただで手に入ったから付けようかと思ったがダメか?
虎徹買った方がいいのかな

736 :Socket774:2016/07/16(土) 20:35:29.91 ID:Zh43eA4q.net
でもクーラーのCPUが当たるところ触るとすごい冷たいよね
当たり前だろうけど

737 :Socket774:2016/07/16(土) 20:50:58.99 ID:OY7yLnLJ.net
>>731
ギュン子

738 :Socket774:2016/07/16(土) 21:15:58.00 ID:IMZoNhu8.net
結局5000円のassassinに勝てるクーラーなんてないんだよな

739 :Socket774:2016/07/16(土) 21:17:18.21 ID:OY7yLnLJ.net
>>738

>>691

740 :Socket774:2016/07/16(土) 21:21:15.92 ID:FMf+pddE.net
>>731-734
すのこタンの会社がヒートシンク参入かと思った

741 :Socket774:2016/07/16(土) 22:17:22.88 ID:kj+kMuFU.net
エナーマックスのETS-T40F-RFを買うわ。
やっぱファンは14センチぬるぬる回転じゃないと。

742 :Socket774:2016/07/16(土) 22:27:04.73 ID:70UyP93v.net
>>739
アサシンつこてるけどそれは当てはまらんな

743 :Socket774:2016/07/16(土) 22:29:25.25 ID:G/obpDZ1.net
T40F-RF微妙じゃまいか?
http://i.imgur.com/1SFYbh3.jpg

744 :Socket774:2016/07/16(土) 22:56:38.95 ID:kj+kMuFU.net
>>743
そりゃ静音と冷却は両立しないよな。
どこで折り合いをつけるか、それが問題だ・・・。

745 :Socket774:2016/07/16(土) 22:59:46.60 ID:fHrLq+7+.net
amazonマケプレでR1 ultimateの中古買ったんだけどすげぇわこれ

使用半年、特に傷もなく綺麗な状態で付属品完備です。通常動作します。
って書いてあったんだが

で開けてみたら
・ヒートシンクの黒い方のフィンの後ろ側の下の方が全部曲がってる
・ベース部とヒートパイプの間にグリスの拭き残し(なんでこんなとこに?)
・ファンのガード部分が傷だらけ
・設置して動かしたらファン二個とも異音(多分グリス切れ)
・付属品のドライバーも何故か傷だらけ

これで9800円だったので吹いた。
さすがに説明と違いすぎるのでamazonからゴラァメールしたが無視

新しいの買ったら静かすぎて笑ったわ
というか5年くらい前に買った銀矢ですらファンから音なんてほとんどしないのにどんな使い方したらそうなるのかね

746 :Socket774:2016/07/16(土) 23:01:58.86 ID:fHrLq+7+.net
因みにフィン曲がりはマザボのヒートシンクに干渉してるのに無理やり入れたらこうなるみたいな感じだった
当然塗装剥げも多数あった

747 :Socket774:2016/07/16(土) 23:06:00.90 ID:OY7yLnLJ.net
安物買いの銭失い

748 :Socket774:2016/07/16(土) 23:06:38.74 ID:OY7yLnLJ.net
>>746
塗装はげってどの部分?

749 :Socket774:2016/07/16(土) 23:08:24.81 ID:a9OpEvzw.net
アマゾンマーケットは怖いのね

手数料支払うのは売り手だからアマゾンの客は売り手だけ
買い手はアマゾンの保護全然ないのと一緒ですかねぇ?

750 :Socket774:2016/07/16(土) 23:19:39.55 ID:fHrLq+7+.net
>>748
ヒートシンクの黒い方
塗装じゃなくてアルマイト加工かなんかかもしれないが銀色の下地が見えてる
ヒートシンクが曲がってたとこは勿論他の場所も擦ったりしたか固いものに当てたのか所々剥げてた

因みにamazonのシステム使って返品する予定だから金銭的には大きなダメージは無し
時間と手間はかなり無駄になった

751 :Socket774:2016/07/16(土) 23:20:24.26 ID:C8ozG6GH.net
>>749
マケプレはヤフオクみたいなもんだからなぁ。
商品がひどいなら返品くらいは出来そうだけど

752 :Socket774:2016/07/16(土) 23:23:15.71 ID:ovODpIrC.net
>>732
小林製薬から軽量な「熱さまシンク」出ないかな。

753 :Socket774:2016/07/16(土) 23:31:04.72 ID:iUaDbLga.net
マケプレは画像確認出来ないからあそこで中古買うのは無いな

754 :Socket774:2016/07/16(土) 23:38:41.44 ID:a9OpEvzw.net
ヤフオクには出品者の評価ってツールがあるけど
アマゾンマーケットプレイスにはないんだよね
前科不明だと危険度高過ぎて怖いわ

755 :Socket774:2016/07/16(土) 23:44:37.64 ID:mRaYvqVj.net
英語圏でのサイズの風魔について、やはり性能は本物。空冷最強のコスパは高い。

ただし欠点はねじの締めつきすぎを防止する機構がないため、初心者向けではないこと
そして製品デザインが少々ダサイのと、取説がオンラインじゃないこと

http://www.overclockers.com/scythe-fuma-heatsink-review/
http://www.enostech.com/scythe-fuma-cpu-cooler-review/
http://www.pcgameware.co.uk/reviews/cpu-coolers/scythe-fuma-cpu-cooler-review/
http://www.netzwelt.de/forum/threads/scythe-fuma-review-der-neue-preis-leistungskoenig.257219/
http://www.gamer.hr/testirali-smo-scythe-fuma/

比較グラフいろいろ

http://www.overclockers.com/wp-content/uploads/2016/01/FumaA.png
http://www.ocinside.de/media/uploads/scythe_fuma_20.jpg
http://www.gamer.hr/wp-content/uploads/2016/01/scythe-fuma-14.jpg
http://fs5.directupload.net/images/user/151205/rkd47253.png
http://www.gamer.hr/wp-content/uploads/2016/01/scythe-fuma-13.jpg

756 :Socket774:2016/07/16(土) 23:49:34.86 ID:mRaYvqVj.net
×英語圏でのサイズの風魔について、やはり性能は本物。空冷最強のコスパは高い。

○英語圏でのサイズの風魔について、やはり性能は本物。
空冷最強の「noctua NH-D14」「 Cyorig R1 Universal」に近い性能なのでコスパは高い。

ごめん

757 :Socket774:2016/07/16(土) 23:50:33.50 ID:hdr3ZYBK.net
H5 Ultimateポチッた
明日届く
震えが止まらない

758 :Socket774:2016/07/16(土) 23:57:24.44 ID:OY7yLnLJ.net
>>750
以前Prolimatechの黒色ヒートシンクを買った時もこすったら剥がれる部分があった。アルマイトではなくざらざらしていたと思う
同じような処理なのかもしれない

759 :Socket774:2016/07/17(日) 00:14:56.71 ID:IN3HMVpK.net
>>757
震えて眠れ

760 :Socket774:2016/07/17(日) 00:21:00.81 ID:iSxf4uMH.net
風魔とデュアル化忍者4だとどっちがつおいの?

761 :Socket774:2016/07/17(日) 00:22:17.44 ID:oqylUG1w.net
両方買って試せ

762 :Socket774:2016/07/17(日) 00:24:02.34 ID:XFsmLDjm.net
一個であんだけ冷える忍者にさらにファンつけたら…まあいうほどでもないんだろうな

763 :721:2016/07/17(日) 00:29:02.52 ID:rIIAh0D2.net
>>727
ありがとー。
ただ、H97はLGA1150だから>>718は4690のつもりだったみたいだね。
マザーについては頭の片隅に置いておくよ。

グリズリー良いっぽいね。
グリスちょうど切らしてるから次に買う候補に入れとこう。

764 :Socket774:2016/07/17(日) 01:41:39.05 ID:0KrASQrf.net
米アマゾンにノクチュアを買いに行ったら、
おめーの国には送れねーよ! と拒絶されたw

765 :Socket774:2016/07/17(日) 02:59:10.72 ID:12bW3N8H.net
R1 ultimate って z170 extreme6 に付けれる?
マザボとヒートパイプがぶつからないか気になる

766 :Socket774:2016/07/17(日) 03:10:22.81 ID:oqylUG1w.net
Z170 Extreme6が規格外のでかいヒートシンクを載せていない限りぶつからない
どの板でもぎりぎりかわせるように作られているhttp://proclockers.com/sites/default/files/R1_30.jpg

767 :Socket774:2016/07/17(日) 03:49:38.78 ID:12bW3N8H.net
すごいぎりぎりだけど付けれるようになってるんだね
見た感じ extreme6 は MSI Z97 Gaming 5 とほぼ同じ高さのシンクに見える
でも asrock は変態さんだからなぁ

768 :Socket774:2016/07/17(日) 03:52:33.69 ID:i36xkOxa.net
んじゃ付けられないってことで

769 :Socket774:2016/07/17(日) 04:15:31.90 ID:6vPO4fn/.net
>>757
H5にはロマンが詰まってる だから・・・忍者四にしときゃよかったとか言わんでくれよ
現実から目をそらせるんだ!

>>768
おぃっ

>>765
不安ならH5にしときましょうか(更に酷っw

770 :Socket774:2016/07/17(日) 04:31:14.73 ID:12bW3N8H.net
R1のマザボ相性がわかればいいんだがなぁ
相変わらず2013年から更新されていない

771 :Socket774:2016/07/17(日) 04:34:05.36 ID:Kfvsi++3.net
>>770
http://www.cryorig.com/r1-ultimate.php#tester

772 :Socket774:2016/07/17(日) 04:42:06.87 ID:12bW3N8H.net
選んでるのはマザーボードの方なんですよ!

773 :Socket774:2016/07/17(日) 05:07:48.69 ID:0S6/ZOBZ.net
漬物石クラスを積むなら、スロットの塞ぎやヒートシンクの干渉は気にしたらダメ
スロットやヒートシンクを叩き潰すくらいじゃないと、上級者とは言えないぞ
メモリの頭を叩き潰して、やっと見習い程度だ

774 :Socket774:2016/07/17(日) 05:29:38.98 ID:oqylUG1w.net
>>772
それは先に書くべきだったね。後出しイクナイ
http://cdn.overclock.net/f/f7/900x900px-LL-f78e5580_R1ultimateRAM2011.jpeg
似たようなヒートシンク形状のZ70 OC Formulaに取り付けできている報告はある(若干位置は異なる)
http://www.pc-seisaku.jp/%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D/
http://www.asrock.com/mb/photo/Z170%20OC%20Formula(L2).jpg
http://www.asrock.com/mb/photo/Z170%20Extreme6(L2).jpg

775 :Socket774:2016/07/17(日) 05:37:16.36 ID:F/6ICV13.net
かなり古いやつなんだけど↓↓これ使ってて、ファンのところにケーブルが当たってバババババッてなるときあるんだけど、
これって金網みたいなやつ買ってくればいけるもの?

http://www.scythe.co.jp/cooler/chrono-guard.html

90ってやつ買ってくればどれでも付くのかな?
ヨドバシとか見てると90と92てのがあるけど、これは表記の問題で同じ?
それとも90と92は違う大きさ?

776 :Socket774:2016/07/17(日) 06:10:20.41 ID:12bW3N8H.net
>>774
上から2つ目のリンクでR1が乗ってるマザーボードは z97 oc formula だと思うんだが・・・

extreme4に乗っけてる写真は確認したがextreme6よりシンク小さいから当てにならん
現状価格.comのextreme7+にR1乗っけたというおっさんの証言しか希望が無いな

777 :Socket774:2016/07/17(日) 06:17:05.21 ID:0S6/ZOBZ.net
最高に冷えるグリスどれ?

778 :Socket774:2016/07/17(日) 06:49:55.99 ID:QQ1toCI0.net
リキ

779 :Socket774:2016/07/17(日) 06:58:23.51 ID:CR+pVhQl.net
>>744
それ持ってるけど質問ある?
未開封だから何も答えられないけど

780 :Socket774:2016/07/17(日) 08:05:57.09 ID:IN3HMVpK.net
>>764
買えるやん
http://i.imgur.com/LZNu3XZ.jpg

781 :Socket774:2016/07/17(日) 08:12:46.93 ID:as5VHiJG.net
ステマとしては新しいタイプだね
自作は何でも自分でやらないとね、勉強も手配も

782 :Socket774:2016/07/17(日) 08:26:56.31 ID:5gSjCpEv.net
あたりまえだのクラッカー

783 :Socket774:2016/07/17(日) 09:52:25.92 ID:as5VHiJG.net
爺ちゃんはけーん、とか買いとけばいいかな

784 :Socket774:2016/07/17(日) 10:33:07.14 ID:xqD5eZ2+.net
風魔に阿修羅ファン付けたら静かでよく冷える

785 :Socket774:2016/07/17(日) 11:34:11.63 ID:V/2mVYbv.net
裏から冷やすifx 10みたいなの使ってみたいなあ
メーカーさんよろしく〜

786 :Socket774:2016/07/17(日) 11:49:22.12 ID:1+bokRt+.net
そもそもCPUを基板に付けておくという考え方をやめてだな
MBから防水型のソケットを伸ばしてCPUをハダカでを水につけておけるようにする
そういうのでいーんだよ

787 :Socket774:2016/07/17(日) 12:33:35.70 ID:as5VHiJG.net
CPU冷却するのにペルチェ素子使えば良いんじゃないかい?
2段にすれば摂氏零下45度とか可能になるだろ

電源はかなり喰うけど温度制御可能になるしハイテクっぽいし
格好なんかより虎徹との差別化できて、定価2万以上で売れる
最初は定価8万円でも馬鹿が買うだろ

素子からフレキシブル伝熱チューブ出してボディネジ止めで
CPUクーラー周囲温度が室温なら伝熱効率も大分稼げる
ケース内の温度が下がるし、何よりスッキリするだろ

788 :Socket774:2016/07/17(日) 12:40:00.84 ID:G1ungtps.net
ペルチェねぇ
5年くらい前に廃れたね

789 :Socket774:2016/07/17(日) 12:44:35.97 ID:RRq4oL21.net
何年前から来たのかな

790 :Socket774:2016/07/17(日) 12:47:10.22 ID:l7SyTmEJ.net
クラマスのV10とかいう産廃の話する?

791 :Socket774:2016/07/17(日) 12:51:06.75 ID:oqylUG1w.net
最近出たペルチェ素子クーラーのV3 VoltairもHEX 1.0もHEX 2.0も全然性能で振るわないくせ超高額だった

792 :Socket774:2016/07/17(日) 12:52:40.41 ID:RRq4oL21.net
ツインタワーに独自の温度コントローラとペルチェ素子ついてるんだからそりゃ高くもなるよな
売らずに骨董品として残しておけばよかったわ

793 :Socket774:2016/07/17(日) 13:03:37.24 ID:Jmzb6l2g.net
>>786
冷却的には良いアイデアだね
CPUは低電圧で微小なノイズに弱く、
ソケットを伸ばして回路が長くなるとさらにノイズ乗りやすいな
回路の遅延などの対策も考えてくれ

794 :Socket774:2016/07/17(日) 13:11:43.66 ID:Rc8BHUXV.net
>>765
Z170Ex6にR1Universalなら現在稼働中
後?のヒートシンクとはギリギリ干渉しない
ところでUltimateはヒートシンクちがうんだっけ?

795 :Socket774:2016/07/17(日) 13:17:44.47 ID:UMhw+0hN.net
H5 Ultimateをポチったものだが
i72600
室温28度
アイドル時37度
cinebench時50度
ainexシルバグリス使用
因みに取り付け時むやみやたらに動くから中央ウンコ盛りグリスがどうなったか定かではない

どうなんすかこれ

796 :Socket774:2016/07/17(日) 13:21:17.79 ID:l7SyTmEJ.net
>>794
http://www.dirac.co.jp/wp-content/uploads/r1-ult-univ-hs.jpg
ヒートパイプをオフセットしてシンクの位置をずらしつつ、
メモリスロ側のファンを薄型化した

797 :Socket774:2016/07/17(日) 13:31:31.56 ID:IN3HMVpK.net
CRYORIG ORIGAMI CHECKER
http://www.cryorig.com/depthchecker.php

798 :Socket774:2016/07/17(日) 13:34:57.59 ID:rIIAh0D2.net
>>795
2600Kとの組み合わせは結構レビューあった気がするから探してみるといいよ。

以前に自分で2600Kに虎徹乗せて室温20度 OCCT Linpack AVXオンで試したら
4.4GHzまで盛っても70度以内にだいたい収まってた記憶がある。
気温が違うので単純比較はできないが。

799 :Socket774:2016/07/17(日) 13:38:33.45 ID:6vPO4fn/.net
>>797
問題にしてるのはZ170マザーボード左側の干渉だから・・・

800 :Socket774:2016/07/17(日) 13:39:48.44 ID:Rc8BHUXV.net
>>796
サンクス。
後ろ側の突出寸法を計算してみたけど、UniversalがつけばUltimateもいけるね
メモリ干渉は別だけど。。。
128.5-13-35.5=80(Universal)
142.4-25.4-40=77(Ultimate)

取り付け画像は過去ログひっぱてきた

960 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/08/06(木) 09:53:24.18 ID:nYFbDDDz
特攻組です。
ASRock Z170 Ex6 / G.Skill RipjawsV / R1 Universal
写真はA1+B1スロットだけど優先度が高いのはA2+B2なのでそっちに指せば、まぁ大丈夫だと思う
んで2枚目はリアI/O側のブロックとヒートパイプの間隔でギリギリです(3mm位?)
ちなみに、まだOSインスコ出来てないけどUEFI上で室温27度位でアイドル40度前後(6700K+AS-05)
あと、まな板代わりにAntec 300(初期型)に突っ込んだけど、すんなり収まって拍子抜け
http://i.imgur.com/wsiKzXb.jpg
http://i.imgur.com/ToKjzUd.jpg

801 :Socket774:2016/07/17(日) 13:42:27.63 ID:rIIAh0D2.net
>>795
あと、Cryorigってベース面が綺麗に平面取れてないのが仕様みたい。
店頭で3種類の計4台のクーラー見せてもらうと全部不均一だった。
なのでグリス塗りには気を付けないとコア毎に温度ムラが結構出てしまうよ。

802 :Socket774:2016/07/17(日) 13:42:28.13 ID:0KrASQrf.net
>>780
ノクチュアの直営店は買えなかった。
ほしいCPUクーラーはそれじゃないんだが妥協しようかな。

803 :Socket774:2016/07/17(日) 13:49:03.70 ID:oqylUG1w.net
ベースメン研磨に関するガイド
Tech ARP - The CPU & Heatsink Lapping Guide
http://archive.techarp.com/showarticle3862.html?artno=433&pgno=1

804 :Socket774:2016/07/17(日) 13:49:35.51 ID:oqylUG1w.net
ベース面orz

805 :Socket774:2016/07/17(日) 13:52:27.14 ID:6vPO4fn/.net
>>802
妥協すると銀矢のレビュー見るたびに「銀矢に変えたい…まぁいいっか困ってないし」のループになるよ
俺がそうなので間違いない・゚・(ノД`)・゚・ NH-D14は最近忍者四や阿修羅にも突っつかれてる始末

806 :Socket774:2016/07/17(日) 14:03:17.87 ID:0KrASQrf.net
>>805
ノクチュアNH-D14はホームページを見るとLGA1151対応とあるが、
アマゾンのページには記載がない。
LGA1151未対応の在庫品が送られてくるリスクはないだろうか。

807 :Socket774:2016/07/17(日) 14:06:18.17 ID:oqylUG1w.net
1151も1150も1155も1156も固定穴は同じ。かつThermalrightのようにスペーサー付属したりしない

808 :Socket774:2016/07/17(日) 14:11:40.45 ID:0KrASQrf.net
>>807
そうか・・・じゃこれで妥協するか。

もう時間がない。
今月末までにつくらないとウインドウズ10プロがタダで手に入らないからな。
(4年前のウインドウズ8プロアップグレードの未使用プロダクトキーあり)

809 :Socket774:2016/07/17(日) 14:25:58.49 ID:gqBqwzMI.net
>>808
今月末までに作らないと、ではなくてWin10の認証までいかないと、だぞ。

810 :Socket774:2016/07/17(日) 14:35:48.55 ID:0KrASQrf.net
>>809
間に合わなかったらCPU付属のファンをつけて認証だけ済ますしかないな。

811 :Socket774:2016/07/17(日) 14:43:01.41 ID:6vPO4fn/.net
>>808
NH-D14はTDP91Wのi7-6700Kを4.4GHzくらいで適当にねじ伏せるぐらいには余裕でなんも問題ないんだけど上を見たらきりが無いのよ
すぐ上のクラスに OlympならTDP340W 銀矢SB-EならTDP320Wなんていう化け物っぷりの冷却性能を売りにしてるモデルがあるし
(ちなみに大型360mmラジエータを採用したThermaltakeの水冷CPUクーラーでTDP280W TDP340W以上なんて6cm厚の極太240mm本格水冷ラジくらいなもん)
なんにしろ買ってから壊れることはほぼ無いので長く使うことになりますので買って後悔しないよう吟味してください じゃないと「まぁいいっか癖」つくよw

812 :Socket774:2016/07/17(日) 14:47:45.36 ID:12bW3N8H.net
やったーEx6にR1 uniいけるんですね!
ultはuniより僅かにヒートパイプがメモリよりだから問題なく付けれそう
皆さんありがとうございました

813 :Socket774:2016/07/17(日) 15:38:50.21 ID:rIIAh0D2.net
>>803
ベースメン研磨ってなんかワロタ
6枚の画像の上にある肝心な研磨方法を説明したリンク先、
見事に画像が消えてる><

しっかし、海外って紙やすり20ドルもするんだな
240,400,800,1200,2000番が数枚入ったセットが日本なら108円なのに

814 :Socket774:2016/07/17(日) 15:41:02.47 ID:i36xkOxa.net
質の良いやつ使ってんだろ

815 :Socket774:2016/07/17(日) 15:44:59.83 ID:9Vt7dfFi.net
画像見えんからわからんが、ロールになってて量が多いやつなんじゃないの

816 :Socket774:2016/07/17(日) 16:10:45.93 ID:YXHd9e26.net
>>803
前スレでThermalrightは仕様で凸との事なので、下手に削ったら逆効果って事にならんか?
その証拠にクーラーだけでは効果薄、CPU側も削って多少効果あったみたいなかんじじゃね
クーラーだけだと手間の割に1,2℃って計測時の条件などの誤差かも知れんし微妙


> 826 : Socket7742016/06/28(火) 11:18:50.90 ID:gF2Y5c3v
> Thermalrightのヒートシンクのベース部分はIntelのIHSに合わせてもっこりしているのが基本
> http://media.bestofmicro.com/6/2/395498/original/Heatspreader-Scheme.png
> http://www.thermalright.com/images/cooler/MachoDirect/news01.jpg

817 :Socket774:2016/07/17(日) 16:18:28.37 ID:Jmzb6l2g.net
ラッピング加工なのかな

818 :Socket774:2016/07/17(日) 16:18:37.88 ID:S647fRUI.net
しげる全盛の頃はもっこりの話ばかりだったな

819 :Socket774:2016/07/17(日) 16:32:38.01 ID:rIIAh0D2.net
>>814
>>815
20ドルはよっぽど上質か量が多い品だったみたい。
画像切れてるページの人は、目の粗い紙が60セント、細かいのが1.2ドルだったって。
「何でも質問くれ」に対して紙やすりの入手方法の質問ばかりなのがクスっと来た。
こんなのにも丁寧に答えてあげてるから偉いな。

800番で終わらせた時点ではまだザラザラだろうしちょっと早い気がする。
ピカールとかで磨いて鏡面仕上げすれば更に効果出そう。

820 :Socket774:2016/07/17(日) 16:49:58.30 ID:Jmzb6l2g.net
ちょっと探してみた。他分野だけど、平面精度の例。
>表面粗さには依存しない、平行度は100μm以下が望ましいみたい
ttps://www.denso.co.jp/ja/aboutdenso/technology/dtr/v16/files/6.pdf
ていうか両面放熱って良いな

821 :Socket774:2016/07/17(日) 16:50:28.33 ID:SXXgBevy.net
noctua全然新しいの出さないなあ

822 :Socket774:2016/07/17(日) 16:55:01.96 ID:UMhw+0hN.net
>>798
ありがとうございます
まあこんなものみたいですね
今度はサイズ製品に手をだしてみたいですわ
忍者四、虎徹阿修羅やらと悩んだんですがデザイン面でこっちに決めちゃいました
今までETS-N30-HE使ってたんで大きさに感動しました

823 :Socket774:2016/07/17(日) 17:21:20.44 ID:UMhw+0hN.net
>>801
やっぱ2、3度ほど温度のムラが出てます ひどい時は4度ほど
塗りなおしたほうがいいですね

824 :Socket774:2016/07/17(日) 17:58:10.34 ID:0S6/ZOBZ.net
reeven?
買った?

825 :Socket774:2016/07/17(日) 17:58:32.16 ID:1QZsgwuD.net
この前ここで
Le Grand Machoをすすめられて、購入して満足してるのですが、
現在購入可能なやつでLe Grand Machoより更に馬鹿でかいやつは
さすがに存在しませんか?

まな板ケースとかいうやつを使ってるので、
現在ファン2つで挟んでますが高さや奥行きなんかにはまだまだ余裕があります

826 :Socket774:2016/07/17(日) 18:03:37.67 ID:l7SyTmEJ.net
>>823
CPUコア毎の温度差なんてあって当たり前だから気にしない方がいいぞ
うちの5960Xとか一番高いコアと低いコアで10度ぐらい違うw

827 :Socket774:2016/07/17(日) 18:14:14.89 ID:UMhw+0hN.net
>>826
もう塗り替えましたwww
数度ぐらいなら気にしないほうがいいというかムラじゃないですね
同じ負荷かけて10度〜20度もムラがあったらさすがに気になりますが

828 :Socket774:2016/07/17(日) 18:55:05.70 ID:ndqxMWiP.net
わいの6700KもムラがあってCore0・1は基本高く、2・3は比較的低いな
最高温度から見た場合、最大10度の差がある
うんこ盛りでクーラー取り付けたけど原因はそれか?w

829 :Socket774:2016/07/17(日) 19:17:14.61 ID:zufixZPr.net
>>82
基本ばらつきはあるけど
クーラー付け直しで温度分布は毎回変わるから
あまりにも気になるなら試す価値はありますよ

830 :Socket774:2016/07/17(日) 20:42:18.43 ID:z9/uIrxh.net
>>821
ヒートシンクのモデルはデカいのから小さいのまで出揃ったからな
今はヒートシンクの細かい処理とファン開発に熱心

831 :Socket774:2016/07/17(日) 20:44:25.55 ID:2v+WCnTc.net
>>830
ノイズキャンセリングファン、いつまでたっても出てこねーじゃねーか

832 :Socket774:2016/07/17(日) 20:49:34.78 ID:IN3HMVpK.net
これの後継機だしてよ
http://i.imgur.com/uh1fvow.jpg

833 :Socket774:2016/07/17(日) 20:50:47.38 ID:OINzHp2w.net
>>832
史上稀に見る産廃クーラーじゃん

834 :Socket774:2016/07/17(日) 20:54:32.32 ID:zMnEMVX1.net
冷える冷えないより派手さや見た目って層は意外と多い

835 :Socket774:2016/07/17(日) 20:55:41.14 ID:OINzHp2w.net
>>834
(V8でいいじゃん)

836 :Socket774:2016/07/17(日) 20:59:18.41 ID:2v+WCnTc.net
>>834
うむ、このスレを分割するとしたらそこだな。
【見た目優先】CPUクーラー【安物断る】

837 :Socket774:2016/07/17(日) 21:13:30.34 ID:dREJaavS.net
やっぱり全銅製クーラーが欲しいわ

838 :Socket774:2016/07/17(日) 21:17:59.65 ID:IN3HMVpK.net
その方がええかもねえ
【見た目優先】CPUクーラー【安物断る】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468757827/

839 :Socket774:2016/07/17(日) 21:21:16.99 ID:OINzHp2w.net
>>837
錆びないように金メッキ、プラチナメッキしちゃうとかね

840 :Socket774:2016/07/17(日) 21:21:35.39 ID:oqylUG1w.net
このスレもあるのに乱立させてどうする
ハイエンドCPUクーラー総合 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445422494/

841 :Socket774:2016/07/17(日) 21:22:30.01 ID:IN3HMVpK.net
あらならサクイラだしてくるわ

842 :Socket774:2016/07/17(日) 21:25:57.52 ID:2v+WCnTc.net
>>841
出してこい、冗談なんだからw

843 :Socket774:2016/07/17(日) 21:41:12.39 ID:6vPO4fn/.net
>>840
そのスレはあえて落ちるのを観察するつもりでシカトしてるんだが・・・
 
>>ID:IN3HMVpK
あの芸術的な8本ヒートパイプのトリプルタワーこっちに貼ればいいのにw
タコ足のうねり嫌いじゃないぜ

844 :Socket774:2016/07/17(日) 21:42:19.75 ID:z9/uIrxh.net
>>831
COMPUTEX TAIPEI 2016 - あの"ノイズキャンセルCPUクーラー"はどうなった? Noctuaブースを直撃 | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/articles/2016/06/01/computex14/

>2016年のNoctuaブースであるが、結論からいうと、ANCの展示は無かった。
といっても、開発を中止したわけでは無いそうなので安心して欲しい。
何でも、ほかの製品の開発が大変だったせいで、ANCを進める余裕が無かったとのこと。
いつもの担当者も「次回は多分展示する」と言っていたので、次回にまた「来年発売」と言われるのを期待したい。

845 :Socket774:2016/07/17(日) 21:45:20.37 ID:T2qZvVJD.net
>>828
今のダイって正方形じゃなくて長方形じゃない?
うんこ盛りにするにしても1本グソにしないとむらがでる気がするんだが

846 :Socket774:2016/07/17(日) 21:47:34.30 ID:Wz8X3/wt.net
今はうんこ潰すより人差し指で薄く延ばすのがいいらしいぞ

847 :Socket774:2016/07/17(日) 22:06:36.27 ID:i36xkOxa.net
4790K定格、室温25度
megahalems→macho 120 sbmに換装したんだけど
OCCT試したらそっこー85度超えて回せない、どうなってんの
mega
http://i.imgur.com/p9waSwE.png
macho
http://i.imgur.com/zkhjXk4.png

848 :Socket774:2016/07/17(日) 22:11:01.87 ID:DNMj41Lj.net
ゴミですやん

849 :Socket774:2016/07/17(日) 22:18:04.58 ID:zMnEMVX1.net
>>835
V8はネジ一本締め過ぎで折れて倉庫の肥やしになってるわ

V10の見た目が好きな人も居るんちゃうかな
こんなカッコいいのもあるぜ!ってなら教えてplz!

850 :Socket774:2016/07/17(日) 22:18:51.45 ID:i36xkOxa.net
即下がってるから取り付け甘かったってことないよな?

851 :Socket774:2016/07/17(日) 22:24:32.57 ID:EyUCeYKd.net
ちゃんとシール剥がしたか?w

852 :Socket774:2016/07/17(日) 22:29:54.39 ID:do/m5NJ8.net
>>847
取り付けミスに、全部。(クイズダービー風に)

853 :Socket774:2016/07/17(日) 22:33:26.06 ID:Kfvsi++3.net
じゃあ俺はシール剥がしてないにかけるぜ

854 :Socket774:2016/07/17(日) 22:33:32.30 ID:NrqaN98D.net
>>849
ここ数年は V8 の名前が出たら基本 GTS のことだと思った方がいいぞ

855 :Socket774:2016/07/17(日) 22:35:07.58 ID:QauncjtQ.net
V10欲しい
新しいCPUが出る度にV10でまわしてその魅力を後世に伝え続けたい

856 :Socket774:2016/07/17(日) 22:35:28.74 ID:ICWXnNIK.net
グリス指で塗りました クーラー載せました 外してほうらちゃんと塗れてるでしょう?
ってレビューがあって吹いた

857 :Socket774:2016/07/17(日) 22:38:09.32 ID:1+bokRt+.net
じゃあ俺はグリスと間違えてプロテインを塗ったに全部賭けるぜ

858 :Socket774:2016/07/17(日) 22:39:27.22 ID:SXXgBevy.net
3000円MACHOは結局ワナだったか・・・

859 :Socket774:2016/07/17(日) 22:42:52.28 ID:+nyb/3/Y.net
シール剥がしたか?で思い出したけど、マザーボードのヒートシンクについてるシール付けたまま使ってて買取の時汚れで減額されたわ
アホだった

860 :Socket774:2016/07/17(日) 22:43:08.50 ID:HpHcsaRl.net
虎徹とR1では何度ぐらい差があるの?

861 :Socket774:2016/07/17(日) 22:44:25.51 ID:Hx/4du77.net
>>859
ソフマップじゃんぱらはシールはがして終了でしたね(減額無し)
どちらで減額されました?

862 :Socket774:2016/07/17(日) 22:46:15.48 ID:i36xkOxa.net
当然シール剥がして脱脂してだな
とりあえず外してもう一度締め付け直してみる

863 :Socket774:2016/07/17(日) 22:50:31.18 ID:Jmzb6l2g.net
マッティ―120sbmでファンの向き間違えそうになってた人いたな
分かりにくいのかな

864 :Socket774:2016/07/17(日) 22:52:38.75 ID:r5eCEvxy.net
>>860
虎徹しか持ってないから比較したことは無いけど、雑誌の記事によると割と差があった気がする。
予算はそんなにないけど、そこそこ冷やしたいという用途なら虎徹はいいクーラーよ。

865 :Socket774:2016/07/17(日) 22:53:04.15 ID:+nyb/3/Y.net
>>861
ツクモだけど4年使ってたから本当に汚れてたんじゃないかな
確認はしなかったけど
新しく組んだやつもシール付けたままだったから、教えてもらってよかったよ

866 :Socket774:2016/07/17(日) 22:59:11.02 ID:T2qZvVJD.net
ところで指で伸ばすのは皮脂が付くからよくないんじゃねーかって気がするんだが

867 :Socket774:2016/07/17(日) 23:01:24.23 ID:DNMj41Lj.net
ゴム手とかして伸ばしたらよくね?

868 :Socket774:2016/07/17(日) 23:03:15.90 ID:QauncjtQ.net
それもう指じゃなくてヘラ使えばよくね?

869 :Socket774:2016/07/17(日) 23:04:57.98 ID:zMnEMVX1.net
>>854
それやで

870 :Socket774:2016/07/17(日) 23:05:03.59 ID:qgr1P6lj.net
というかグリス手に付いたら洗うのしんどくない?

871 :Socket774:2016/07/17(日) 23:06:14.44 ID:r5eCEvxy.net
>>870
サランラップを指に巻いて塗り塗りオススメ
ゴミ箱にポイしたらいいし

872 :Socket774:2016/07/17(日) 23:10:48.82 ID:PgOZAidn.net
0.02mmの気持ち良いのもあります

873 :Socket774:2016/07/17(日) 23:17:47.55 ID:l7SyTmEJ.net
>>862
グリスは付属の使ったの?

874 :Socket774:2016/07/17(日) 23:23:55.39 ID:exYp2uzR.net
均一に適量をだろ
なんかスマホの保護シールみたいに
便利なのが出れば良いのに

875 :Socket774:2016/07/17(日) 23:45:54.97 ID:x1A5ramM.net
熱伝導シート使っちゃう?
いい奴だと高いけど

876 :Socket774:2016/07/17(日) 23:47:35.41 ID:DNMj41Lj.net
熱さまシートじゃだめですか

877 :Socket774:2016/07/17(日) 23:49:02.14 ID:x1A5ramM.net
熱伝導シートだとデロデロ溶ける安い奴じゃなければ何回か使い回せる

878 :Socket774:2016/07/18(月) 00:12:05.26 ID:tVDG9p46.net
フェイズチェンジシートが熱と圧で薄くなり、気泡も入りにくく、簡単って参考書に書いてあるから気になるが、実際はめっちゃ作業がむずいらしい。
いつか使ってみたい。

879 :Socket774:2016/07/18(月) 00:18:05.91 ID:PdpeUfuY.net
>>847
はらたいらは居ないっぽいから>>852に全部

880 :Socket774:2016/07/18(月) 01:02:43.75 ID:O7Bdemb+.net
ここで聞いていいのかわからんけど
教えてくれ
Cpuのオーバークロックってなんの為にやるの?
性能を微増するのはわかるんだけど
OCをしてしまうと、パーツ保障が無くなる可能性があったり
メリットがあんま感じられなれない気がするんだけど
やっぱ男の浪漫見たいな感じかな

881 :Socket774:2016/07/18(月) 01:03:37.89 ID:134WJvhw.net
締め付けなおして、グリスも大分昔に買ったやつだったんで、比較的新しいのに変えた
Arctic Silver 5→AK-450
室温26度、70度超えなくなった
http://i.imgur.com/PDrjwxk.png

882 :Socket774:2016/07/18(月) 01:05:15.69 ID:18Vpq7R/.net
>>880
浪漫を求める奴が保証とか気にするとは思えんけどな

883 :Socket774:2016/07/18(月) 01:05:54.38 ID:YkLB4Pc7.net
OCしたところでそうそう壊れんから
安いCPU買ってそれなりのクロックまで上げて通常使用ってのもいるし
一番高いの買って限界を楽しむ人もいる

884 :Socket774:2016/07/18(月) 01:09:34.84 ID:f/vytvN/.net
>>880
CPUオーバークロックガイド
http://www.tomshardware.com/reviews/cpu-overclocking-guide,4593.html

885 :Socket774:2016/07/18(月) 01:20:13.13 ID:PdpeUfuY.net
>>881
なかなか立派だな、マッチョ

グリス塗り直す前より後の方がアイドル時の温度が2-3度低いのがちょっと気になった。
いくらマッチョが優秀でも室温26度で27度までCPUが冷えるものなんだろうか…

886 :Socket774:2016/07/18(月) 01:24:46.17 ID:VaJ4KrJr.net
純金とかプラチナとかないかな?
予算余ってるから、クーラーに200万くらいかけたいんだけど

887 :Socket774:2016/07/18(月) 01:28:07.50 ID:jMqdXWif.net
>>880
逆にある程度の性能が出たら満足して、普段は低クロック固定で使ってる
自分みたいな人もいる
もちろんファンは14cmで600rpm以下でゆるゆる

>881
3kで買ったなら十分過ぎるコスパだね

888 :Socket774:2016/07/18(月) 01:57:46.89 ID:tVDG9p46.net
>>886
そこは工業用ダイヤモンドでしょ

889 :Socket774:2016/07/18(月) 03:04:50.58 ID:6XWmDCeS.net
クーラー安く値切るとか冷やす気あんのか?てめえら
最低一万は使えや

890 :Socket774:2016/07/18(月) 03:11:09.76 ID:PdpeUfuY.net
金額に正比例して冷却能力が上がってくれるなら1万でも出すよー

でも、全くそうじゃないから皆で情報を出し合って妥協点を見付けてるのよさ…

891 :Socket774:2016/07/18(月) 03:15:16.53 ID:VaJ4KrJr.net
から割りした後の接着、両面テープでも問題ない?

892 :Socket774:2016/07/18(月) 03:29:45.76 ID:/WdLCPwe.net
何の為にから割りしたの?

893 :Socket774:2016/07/18(月) 03:47:42.63 ID:f/vytvN/.net
両面テープで駄目なら違う方法取ればいいじゃない
壊れやしないよ

894 :Socket774:2016/07/18(月) 03:48:08.97 ID:arz3mBs9.net
テープなんてはらんでもマザボにセットする時に固定できるんだがな

895 :Socket774:2016/07/18(月) 05:08:12.10 ID:tCFeqlbf.net
絆創膏一択だろ

896 :Socket774:2016/07/18(月) 06:27:49.06 ID:nahrKgjy.net
部品の中でCPUクーラーが一番悩むな。
他はすんなり決まるんだが、クーラーでもんもんとしてしまう。

897 :Socket774:2016/07/18(月) 06:51:00.79 ID:tdETio+o.net
>>896
簡易水冷にすればいいじゃない?
メンテナンスがてら常に最新モデルに買いかえれるよ
空冷なんて1度買ったらほぼ壊れないから次何を入れようかとか悩む楽しみはない

898 :Socket774:2016/07/18(月) 06:53:47.83 ID:TMncCwG9.net
靴修理用のゴム接着剤がいいよ
強力に付くし弾性もある

899 :Socket774:2016/07/18(月) 07:35:08.43 ID:qWmjmlFV.net
>>897
簡易水冷なんか見た目ほとんどかわんないじゃん

900 :Socket774:2016/07/18(月) 07:39:24.67 ID:/j+iJaip.net
>>864
その記事だと何度ほど違ったのか記憶にあるでしょうか?

901 :Socket774:2016/07/18(月) 07:59:14.64 ID:uvk8H166.net
>>881
俺も古いグリスを使ったら全然冷えなかったことあったわ

902 :Socket774:2016/07/18(月) 08:35:57.39 ID:K+NBc4GO.net
付け方悪いだけ

903 :Socket774:2016/07/18(月) 08:42:00.71 ID:nahrKgjy.net
グリスってべっとり塗ってCPUクーラーをふんわり乗せるといいんじゃないの。
密着させようとするから隙間が問題になるのであって。

904 :Socket774:2016/07/18(月) 08:50:11.09 ID:hMMJA38x.net
サイズ製品は作りが雑なのに冷える不思議

905 :Socket774:2016/07/18(月) 08:53:22.78 ID:+hUKzVOB.net
しかしスペースの問題があったとはいえ小槌はクソだった作りは好きだったがな

906 :Socket774:2016/07/18(月) 08:56:19.42 ID:tdETio+o.net
塗り方にもよるんじゃないかな
X型に塗るのが一番いいって
http://overclocking.guide/thermal-paste-roundup-2015-47-products-tested-with-air-cooling-and-liquid-nitrogen-ln2/6/
http://overclocking.guide/thermal-paste-roundup-2015-47-products-tested-with-air-cooling-and-liquid-nitrogen-ln2/11/
ここは言ってるけど

ちょっと う ん こ しに行ってくるわ
https://youtu.be/qc7bCC1TmVg

907 :Socket774:2016/07/18(月) 09:03:35.24 ID:nahrKgjy.net
グリス塗りがなくなったら自作の敷居がダダ下がるんだけどなあ。

908 :Socket774:2016/07/18(月) 09:04:53.98 ID:jzhHa3xu.net
そこまで変わらないだろ

909 :Socket774:2016/07/18(月) 09:07:38.37 ID:tdETio+o.net
敷居が下がるというのはどうだろうね そこまで難しく考えなくても
とにかくゆるいうんこの人は出し過ぎ注意ってだけかもしれない

910 :Socket774:2016/07/18(月) 09:11:50.61 ID:+hUKzVOB.net
PP板でヘラ作ってキムワイプ用意しとけば壁の補修より難しくもないだろ
行き当たりばったりで慌てると面倒くさい作業だが

911 :Socket774:2016/07/18(月) 09:27:34.99 ID:hMMJA38x.net
メーカーPCはテンコ盛り

912 :Socket774:2016/07/18(月) 09:30:55.09 ID:cxDamED2.net
グリスはディスポの手袋粉なし付けて人差し指で拡げた
ヘラよりやりやすかったよ、どーでもいーような話か

締めれば全体に拡がるし、見た目穴なければ大丈夫だろ

それよりケース引きずると虎徹が揺れる方が気になる
ステーで押さえてる構造だけど受ける側のCPU小さい
それであの高さで、手荒に扱うとCPU片側潰れbサうで

913 :Socket774:2016/07/18(月) 09:41:39.35 ID:nahrKgjy.net
スカイラークはCPUクーラーの重みで潰れるらしいな。。
http://voya.hatenablog.com/entry/2015/12/04/101250

虎徹分際で潰れるのならもっと重い高級品だとどうなるのかと。

914 :Socket774:2016/07/18(月) 09:42:12.19 ID:3g3QSwNh.net
ここの衝撃試験動画は面白いがパイプ無しのモデルしかないな
ttps://www.micforg.co.jp/jp/teshock.html
CPUクーラーメーカーもやってんじゃないの

915 :Socket774:2016/07/18(月) 09:47:05.76 ID:hMMJA38x.net
パイプカットか

916 :Socket774:2016/07/18(月) 10:03:30.98 ID:a224Cxym.net
>>913
それは重みのせいじゃない
厚みが変わったら本来はヒートスプレッダも薄くしてバランスとらなきゃいけないのを
クーラーの互換性をとるためにヒートスプレッダを逆に厚くして対応しようとしたせい
だから別に重いクーラーじゃなくても反る

ってどっかで聞いた

917 :Socket774:2016/07/18(月) 10:09:37.35 ID:a224Cxym.net
ちなみに、そのために虎徹ではLGA1151用にワッシャーを付属品に追加して対応してる
説明書にもLGA1151だけワッシャーでネジ受けを高くする行程が追加されてる…が
今公式に載ってるマニュアルはワッシャー追加前のバージョンだな

918 :Socket774:2016/07/18(月) 10:21:28.07 ID:cxDamED2.net
CPUソケットの電極が潰れるとあんな景色になるんだね
重量よりもネジの締め過ぎの方が効きそう

まぁ、そーなってたら「ごめん」って言って捨てて
新しいの買って、少し緩めに付けてやればいいか
虎徹付ける時にはドライバーで締めるだけで止めたわ
問題起きてないけど、「適切に」締めるって取説は困る
締め付けトルクの基準値書いといてくれればいいのに
薄板のレンチが付属品にあるけどあれで締めるのは怖い

919 :Socket774:2016/07/18(月) 10:23:21.99 ID:ZlQCiCjI.net
やはり6700Kへのベストチョイスは手裏剣だな

920 :Socket774:2016/07/18(月) 10:28:11.95 ID:cxDamED2.net
>>917
そーいやワッシャー取り付け説明書に書いてあったな
わかりにくいんだけどワッシャー2種類入ってて
デルリンの白いのと金属製の厚いの

最初の方でデルリン使うんだけど、私は間違えてた
第二のワッシャー使うとこで気付いて工程戻ったよ
マザーボード傷付いて回路覗いてたらどうしようとか
ドキドキして外したけど無事で済んだんだ
取説は最初に通読しとくべきでしたね、はい

921 :Socket774:2016/07/18(月) 10:48:42.17 ID:qcLqT7kV.net
>>918
塩コショウ:適量

922 :Socket774:2016/07/18(月) 10:53:24.63 ID:5x6FXsrf.net
>>896
色んなグラフ見てるとどれでもある程度は冷えそうだし冷却は気にしないけど
ファンノイズとデザインだけはこだわりたいわ

923 :Socket774:2016/07/18(月) 11:02:18.74 ID:PdpeUfuY.net
>>906
最後の動画凄く参考になる
X塗り、完璧な仕上がりじゃん
こういうの見たらまた塗り直したくなるなあ

924 :Socket774:2016/07/18(月) 11:08:29.53 ID:f/vytvN/.net
本来ベースユニットの中央に加圧されるようにリテンションはできてるけど
この動画はガラスの四隅を手で押しているから状況は異なるな

925 :Socket774:2016/07/18(月) 11:24:04.49 ID:PdpeUfuY.net
>>924
そこなんだよな、ちょっと気になったのは
あの実験は広がる様子が見えるから力の入れ加減を変えたりもしてるよね

結局は、四隅を殺していいなら中央盛り、気泡を容認できるなら均等塗りが
やっぱり安定してるのかな

926 :Socket774:2016/07/18(月) 11:28:52.75 ID:OJU8L5Gj.net
虎徹を1151でアルミワッシャー使う時はヒートシンク固定の長ネジ締め切るって情報全然広まらないな
1151+虎徹なんてそれなりに売れてる組み合わせだと思うんだけど
マニュアル修正するのは時間がかかるかもしれないけど、webに一言掲載するくらいすればいいのに
ユルユルが気になる一部の人がアルミワッシャー使わないって選択してるけど、殆どの人はマニュアルが間違ってる事に気がつかないままマニュアル通りに固定してるんだろうな

927 :Socket774:2016/07/18(月) 11:36:35.08 ID:4bLMJT8K.net
大事なのは中央部なんだよ。だからウ○コ盛りがいいって話。(5775CとかeDRAM載ってるやつはまた別)

まあ俺は極少量を薄塗りして最後に少量をウ○コ盛り派。
・・・だったけど、最近はそれもやってなかったり。

結局のところCPUの個体差とCPUクーラーの個体差で毎回最適解は違ってくるわけ。
それと取り付ける際の締め付けによってどーやってもグリスが偏よっちまう。なので今の手順は

1. テキトーにウ○コ盛り
2. CPUクーラー取り付ける
3. CPUクーラーを掴んで軽くぐりぐり(グリス馴染ませる)
4. CPUクーラー取り外す
5. グリスが少ない部分にちょい足し(多すぎ箇所は減らす)

928 :Socket774:2016/07/18(月) 11:42:24.34 ID:4bLMJT8K.net
んなマンドクセーことしてんのは
「グリス上手く付けれたかな? なんか心配…(>_<)」
ていう精神衛生上の不安を解消したいってのが一番の理由なんだけどねw
安心できないと手順2〜5を何回か繰り返すっつーw

929 :Socket774:2016/07/18(月) 11:43:19.77 ID:f/vytvN/.net
なんか玄人気取りで書いているようだがそれだと空気入るだろ・・・

930 :Socket774:2016/07/18(月) 11:43:38.46 ID:tdETio+o.net
X型がベストと言いつつうんこ潰してる動画を貼っておいてこう言うのもなんだが・・・やっぱ「お米二粒うんこ盛り」
overclocking.guideによると5つの塗り方があってベストはX型らしいけど
下に紹介したうんこ潰し動画もoverclocking.guide発信なんだよねw
柔らかいグリスほど少量使うのがコツなんだと勝手に解釈してるんだけど
柔らかグリスはうんこ盛り 少し硬いグリスはX型塗り リキプロは広げ塗り でいいのかもね

931 :Socket774:2016/07/18(月) 11:44:03.69 ID:PdpeUfuY.net
>>927
4で一旦取り外したら、グリス面が荒れてしまわない?
そのまま再度取り付けると気泡が盛大に混入しそうだけど大丈夫なの?

932 :Socket774:2016/07/18(月) 11:47:08.41 ID:tn5eh43V.net
ThermalrightのLGA1151用スペーサーは単品販売する予定無いのかな?

933 :Socket774:2016/07/18(月) 11:52:48.62 ID:+w8HrIQP.net
リキプロのうんこはまずいというのはわかった
value v1ってやつの広がりがすごいな

934 :Socket774:2016/07/18(月) 11:59:42.16 ID:4bLMJT8K.net
>>929 >>931
見た目に明らさま荒れがあったら修正しとくよ
それに基本的に少ない量で済ますんでそんな荒れんし
気泡が発生かどーかは知らんが負荷時のCPU温度的にこのやり方が俺的ベスト

935 :Socket774:2016/07/18(月) 12:01:18.75 ID:uvk8H166.net
適量ならウンコ盛りでもヘラ塗りでも温度なんてほぼ変わらん
少なすぎたり多すぎたりするとその限りではないが

936 :Socket774:2016/07/18(月) 12:44:05.93 ID:xdhUgau7.net
塗り広げる時は文字が透けて見えるくらい薄く塗らないといけないよ

937 :Socket774:2016/07/18(月) 12:45:36.51 ID:a224Cxym.net
>>926
ヒートシンク固定の長ネジって取りつけの一番最後に取り付ける2本のネジ?
あれ締めないとヒートシンクぐらつくから締め切らないって選択肢がそもそも無いんでないの?
違うネジのことだったらすまん

938 :Socket774:2016/07/18(月) 13:01:06.36 ID:OJU8L5Gj.net
>>937
そのネジだよ
Skylakeが曲がるかもって情報を知っててその対応にアルミワッシャーを追加、マニュアルには締め過ぎるなって書いてあれば、ぐらつくとは思ってもなかなか締め切れないんじゃないかと思うんだけど
俺はゆるいなーって思ったからアルミワッシャー外して気持ち緩めにつけたけど、締め切るなんて考えは思いもしなかった

939 :Socket774:2016/07/18(月) 13:15:07.93 ID:T3VAjApW.net
あれを締め切らないなんてのはよほどのガイジじゃなきゃしない発想
広まるとか広まらないとか以前の問題だろみんな締め切ってるよ
曲がる可能性を気にして判断が分かれるのはそこからさらにガッチリ締め上げるかどうかのとこだろ

940 :Socket774:2016/07/18(月) 13:19:14.35 ID:6Gvm6HOv.net
そもそも虎徹って一番売れてるんだろ?
一番サンプル数が多いと思われるCPUクーラーで曲がった報告が無いって事はそういう事だ
つまりいつものアレだ
曲がったらここに報告しに来てくれ

941 :Socket774:2016/07/18(月) 13:23:10.54 ID:Yd46E7wO.net
6700Kに風魔(曲げ防止ワッシャーなし)使ってるが今のところ不具合起きてない
もちろんネジをガチガチに締め上げるとかはしてない

942 :Socket774:2016/07/18(月) 13:47:24.28 ID:3g3QSwNh.net
>>926
?
ftp%3A//ftp.scythe-eu.com/Manuals/CPU-Cooler/Kotetsu_Manual(new).pdf

943 :Socket774:2016/07/18(月) 13:49:57.95 ID:3g3QSwNh.net
またミスったすみません
↓の右のユーザーマニュアルです
ttp://www.scythe-eu.com/en/products/cpu-cooler/kotetsu.html

944 :Socket774:2016/07/18(月) 14:05:34.20 ID:OJU8L5Gj.net
>>943
日本のサイトしか見てなかった、ありがとう
日本のも新しいのにすればいいのに
まあそのうち差し替えるだろうから俺みたいに感違いする人もいなくなるよね

945 :Socket774:2016/07/18(月) 14:28:43.30 ID:Wli1h2su.net
曲がってるかどうか気にしてチェックするような奴は締めすぎないし
気にせず締め上げるようなやつはわざわざ外してチェックしないんじゃないか?
虎徹ユーザーのメイン層は一度付けたら売るまで外さない奴も多そうだし

946 :Socket774:2016/07/18(月) 14:29:17.00 ID:tdETio+o.net
なんか[プラとアルミのワッシャー噛ませて1151のときだけ締めきらない]ってヤツか
虎徹なんか使ったこと無いけど普通はネジに傷つかない常識の範囲で一杯まで締めるわな
俺が自作お爺ちゃんなのか「その考えは古いんですよwww」と言われようがたぶん締める
ていうか虎徹なんか比にならんくらい重いツインタワーをSkylake-Core i7-6700Kにガッチリ締め付けてますよ

どっかのユーチューバーが1151のZ170のなにかに虎徹だったかは覚えが無いけど
クーラー組み付けたまま後部座席にケースごとシートベルトで固定して高速道路や山道走り回って温泉行ったり道の駅に車停める度に動作テストしてたぞ
無論なんも問題なく作動 当たり前だろ!何やってんだコイツwと思って適当に見てたので詳しくは思いだせん

947 :Socket774:2016/07/18(月) 14:35:54.27 ID:GjPqpPf1.net
906の挿画のX塗りはグリスの量がうんこ盛りの何倍にもなってない?
多すぎる気がしたので半分の大きさのXではどうかな?

948 :Socket774:2016/07/18(月) 14:41:48.00 ID:a224Cxym.net
>>946
んや虎徹は締めていいし新しい説明書では締めるように書いてある

949 :Socket774:2016/07/18(月) 15:27:47.76 ID:nahrKgjy.net
>>946
面白いテストだなw
思い出してアドレス張れ!

950 :Socket774:2016/07/18(月) 15:34:20.34 ID:LZlCLC8N.net
>>928
それはやらないですね(良い結果が得られない)
やるならグリスを盛る所からやり直します

951 :Socket774:2016/07/18(月) 16:51:00.48 ID:j8rDiPze.net
>>949
こんなのならあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=XByL6tRPSBM

952 :Socket774:2016/07/18(月) 17:10:28.83 ID:f/vytvN/.net
>>949
nana氏。使っていた6700kがsamuel17を載せたら曲がった

953 :Socket774:2016/07/18(月) 18:46:16.44 ID:PdpeUfuY.net
>>951
汚いケースだなと思ったら人参切ってて吹いた。(笑)

PCって案外雑に扱っても大丈夫なことに驚いたけど
あれはあくまで圧着している限り動くってだけで
あの曲がったパーツを再度組み直しても動かないんだろうな。

954 :Socket774:2016/07/18(月) 19:02:08.14 ID:VaJ4KrJr.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w129711784

これ特別品なの?

955 :Socket774:2016/07/18(月) 20:04:55.24 ID:BfSbvbs+.net
>>954
特に特別せいじゃ無いです
それとHPのどこにも特別性だとは書いてないかと

956 :Socket774:2016/07/18(月) 20:17:23.98 ID:5rTbQYlE.net
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。

957 :Socket774:2016/07/18(月) 20:26:08.74 ID:TK96LEqZ.net
リテールは中古で売る時のセット品だからなかなか単品では出さんな

958 :Socket774:2016/07/18(月) 20:39:57.62 ID:nahrKgjy.net
総額20万のパソコンに虎徹ってちょっと寂しくない?
もうちょっと高くて(5000円くらいで)、14センチファンで、静かなやつないかなあ。

959 :Socket774:2016/07/18(月) 20:46:07.49 ID:f/vytvN/.net
5000円なんて高いうちに入らない

960 :Socket774:2016/07/18(月) 20:53:47.83 ID:2YerZ/Zh.net
>>959
まぁ、まあ、高い安いの境い目は人それぞれだから
ソフトバンクなんて、ARMを3兆円で買うらしいぜ。

961 :Socket774:2016/07/18(月) 20:59:20.71 ID:6i/GECtf.net
しかも理由が安くなったからだもんナ

962 :Socket774:2016/07/18(月) 21:00:14.52 ID:TK96LEqZ.net
高けりゃ冷えるが、それが静かとは限らない。

963 :Socket774:2016/07/18(月) 21:07:36.42 ID:nahrKgjy.net
>>962
そうなんだよね。
阿修羅にしようかと思ったがうるさいって言うし。

964 :Socket774:2016/07/18(月) 21:12:40.33 ID:f/vytvN/.net
ファンを交換すればいい。たかだか1000〜2000円ですよ

965 :Socket774:2016/07/18(月) 21:16:33.84 ID:tCFeqlbf.net
ノクチュアこうといたらええねん

966 :Socket774:2016/07/18(月) 21:25:55.10 ID:tdETio+o.net
>>963
いやいや阿修羅はめっちゃ静かだよ
タバコ吸うのでARMAGEDDONやNH-D14をママレモン風呂に浸けとくときに交代要員で使ってるけど普通のも黒いのも静か
どうしてもARMAGEDDONサイズの厚みの14cmシングルは確保しときたいのもあるけどArchon IB-E X2は大袈裟だし高いw
まぁ黒いほうの阿修羅衝を動買いした本当の目的は隼14cmPWMなんだけどね

967 :Socket774:2016/07/18(月) 22:02:10.55 ID:nahrKgjy.net
>>966
隼14cmPWMってもう売っていないんだね。
14cmファンってあまりいいのがないよね。

968 :Socket774:2016/07/18(月) 22:04:49.54 ID:YkLB4Pc7.net
ツクモで売ってるじゃん 阿修羅ファン あれ便利

969 :Socket774:2016/07/18(月) 23:36:44.08 ID:ZmOy8e+y.net
4790kにR1 Universal
エンコ中温度65-70度

出来すぎくんってことだなw

970 :Socket774:2016/07/18(月) 23:39:22.60 ID:ZmOy8e+y.net
わすれてた
室温32度 ケースは棚に突っ込んである

971 :Socket774:2016/07/18(月) 23:44:13.09 ID:tdETio+o.net
阿修羅の隼は軸にベアリングもCリングもないので先っちょにチョンとグリスつけるだけで簡単にグリスアップが終わる
うんこファンに比べて1/10も時間かからず効果は同じくらい静かなのでお手軽という観点でもいいね
ただグリスアップを薦めると荒れるのでコレは内緒の話ということでw

972 :Socket774:2016/07/19(火) 00:20:58.91 ID:ZbuffeDK.net
から割り屋ないの?

973 :Socket774:2016/07/19(火) 00:51:27.66 ID:s7wB+CU6.net
カッチョイイ(*´Д`)ハァハァ
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/mam8_73_1024x768.jpg

974 :Socket774:2016/07/19(火) 00:52:57.65 ID:nBNNCX58.net
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.498
MasterAir Maker 8
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0719/166305

975 :Socket774:2016/07/19(火) 01:03:11.84 ID:JGGlYsRY.net
ケースマスターは相変わらず外見だけはかっこいいな

976 :Socket774:2016/07/19(火) 01:11:29.63 ID:iT5sMLfa.net
18kで1.3kg?
14cm*2に見てくれは良いけども

977 :Socket774:2016/07/19(火) 03:52:28.17 ID:LUZ0JzEt.net
メモリにファンが乗っかってないか

978 :Socket774:2016/07/19(火) 06:52:11.55 ID:ewNXow/C.net
もはやどっちが本体か分からないレベルだな

979 :Socket774:2016/07/19(火) 07:23:36.61 ID:8fiZnkGIF
ついにR1買った よく冷える
定格だとアイドルで室温+1度くらい
4690K

980 :Socket774:2016/07/19(火) 09:08:53.60 ID:lzdItuxB.net
根っこから腐ってる

他メーカーは6mm8本とか8mm5本とか6本のヒートパイプなのに
ご自慢のベイパーチャンに接続されてるのは6mm2本1対だけ
なんで6mm4本も潰さず繋げない? ナメてんのか?ってレベル
殻割してTIMをLiquid Proに置き換えてまで受熱部までのロスを減らしてるのに
mm単位の空気層の上に潰したパイプ4本置かれても努力が台無しじゃん・・・
どーせ空いてるんだし置いておけばやらないよりはマシかってこと?
まさか・・・パっと見6mm6本に見えて光らせてさえしておけば素人なんか簡単に騙せるのが狙いか!www

981 :Socket774:2016/07/19(火) 09:13:27.44 ID:muJCtWBN.net
ファンはカタログスペック的にはGELIDのSilent Pro 14がよさ気なんだが日本じゃ売ってないんだよな…
うんこサイズはサボってないで仕事しろ

982 :Socket774:2016/07/19(火) 09:36:17.05 ID:+ak5icHW.net
忍者4だとCFD W3U1600HQのメモリに干渉しますか?

するなら別のを探さなければならないのでわかる方いれば教えてください

983 :Socket774:2016/07/19(火) 09:42:24.92 ID:8HgY/wHb.net
大丈夫なはず

984 :Socket774:2016/07/19(火) 09:43:59.43 ID:+ak5icHW.net
忍者4にCFD W3U1600HQのメモリは干渉するでしょうか?

干渉するなら別のクーラー探さなければならないのでわかる方いれば教えてください

985 :Socket774:2016/07/19(火) 09:47:20.44 ID:uXs6FR13.net
>>982
http://www.gdm.or.jp/review/2015/0425/111647/5

986 :Socket774:2016/07/19(火) 10:03:17.10 ID:V4k4u7Nl.net
>>984
喧嘩売ってんのか?

987 :Socket774:2016/07/19(火) 10:31:24.23 ID:uXs6FR13.net
CPUクーラー総合 vol.310 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1468891134/

988 :Socket774:2016/07/19(火) 10:31:54.97 ID:woUC0ot+.net
>>984
お前に忍者4は無理だ。

989 :Socket774:2016/07/19(火) 11:24:06.28 ID:dCkjqQp+.net
>>984
大丈夫です

990 :Socket774:2016/07/19(火) 11:39:39.64 ID:+ak5icHW.net
>>986
ごめん
更新したら書き込まれてなかったから再度書き込んでしまった

991 :Socket774:2016/07/19(火) 11:41:42.39 ID:+ak5icHW.net
>>988
サイズで最強の冷却クーラーだし頑張ってみるよ

992 :Socket774:2016/07/19(火) 11:42:15.42 ID:lzdItuxB.net
おいおい 喧嘩は売らない 買わない 相手にしない

>>987
スレ立てお疲れさまです
>ダイソン   T-Shooter 大損(リテール並)
のところに MasterAir Maker 8 文字通り大損(リテールと虎徹の間性能)
が入るんじゃないかとクラマスファンの俺はひやひやした。絶対買わないけど

993 :Socket774:2016/07/19(火) 12:02:41.53 ID:V4k4u7Nl.net
>>990
おうきにすんな

994 :Socket774:2016/07/19(火) 17:06:25.09 ID:WhvGCnrf.net
>>20
グリズリー?ハイドロノート?
なんじゃそりゃ?と思って調べて画像だしたら、これ家に未開封でストックしてたわ

ちょっと今から開封してみる

995 :Socket774:2016/07/19(火) 17:08:17.35 ID:XzcMO1j5.net
やっぱり虎徹がナンバーワン


996 :Socket774:2016/07/19(火) 17:09:54.63 ID:lpV3/5i8.net
この夏ストックしてあった風神鍛に入れ替えたトップフロー派


997 :Socket774:2016/07/19(火) 17:24:35.48 ID:fXGx3W/9.net
だが俺はcryorigを買ってみた

998 :Socket774:2016/07/19(火) 17:25:18.21 ID:7lutxxml.net
グランドマッチョ買った

999 :Socket774:2016/07/19(火) 17:27:48.81 ID:o5DnixeN.net
まさかのリテール

1000 :Socket774:2016/07/19(火) 17:30:52.58 ID:8HgY/wHb.net
銅しげるとSkylakeが合わさり最強にみえる

1001 :Socket774:2016/07/19(火) 17:31:54.82 ID:EhoNKOgA.net
虎徹がナンバーワンと言いつつ実際使ってるのは別メーカーなのがこのスレの特徴

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★