2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoundBlaster 総合 98

1 :Socket774:2016/04/20(水) 09:39:07.50 ID:yWiD1GFf.net
SoundBlaster製品の総合スレ
現行はもちろん、Audigy、X-Fi、Zシリーズやその他旧製品まで扱います
質問する前に、まずテンプレとテンプレサイトをよく読みましょう
次スレは>>980-1000の誰かが立ててね

▲聞くな見ろが合い言葉、テンプレサイト
ttp://wikiwiki.jp/xfi/ (新テンプレwikiサイト)
ttp://www.geocities.jp/ct4760/ (旧テンプレサイト)

■Creative E-MUシリーズの話題はこちら↓
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1428160878/

■関連リンク
公式サイト
ttp://jp.creative.com/
ttp://www.soundblaster.com/

●前スレ
SoundBlaster 総合 97(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1447244909/

2 :Socket774:2016/04/20(水) 09:39:52.62 ID:yWiD1GFf.net
以下、ドライバ更新のたびに行う作業
1. オーディオクリエーションモードにする
2. スピーカー又はヘッドホン普段使うモードにする
3. Windowsのコンパネから再生デバイスを開きまずはスピーカーの構成を任意の設定にする
4. X-Fiのプロパティを開き全てのレベルを任意の位置に調整する
5. いちど全部閉じてからゲームモードにして2. 3. 4. を再度行う
6. エンターテインメントモードにして再度2. 3. 4. を行う
7. 各モード切替て音量の変更などを行いモード変更時にセットされた音量に戻るか確認する
8. 再起動して確認する
以上、これからもX-Fiを使い続けるならマスターしましょう。

・デバイスドライバなどの供給や情報更新は、米国本社の直轄領、英語版のところが
充実しているようです。(日本語版への波及はどうしても遅れる)
情報検索は英語版サイトをアクセスしてみることもおすすめ。
ブラウザを変えるとかで日本のそれに戻されないようにガンガレ

Support Pack 最新のは以下の検索リンクで確認汁! (規制回避のため分割投稿)
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+USB+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+Audigy+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+P17X+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
(つづく)

3 :Socket774:2016/04/20(水) 09:40:26.50 ID:yWiD1GFf.net
(つづき)
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+Live!+series+Support+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenForte+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenUAA+Pack+site%3Aforums.creative.com
ttp://www.google.co.jp/search?q=SB+X-Fi+series+AuzenWDM+Pack+site%3Aforums.creative.com

純正ドライバではどうにもダメポなら、PAX Driverも視野に?
ダウンロードはこちらから:ttp://www.hardwareheaven.com/pax-drivers/
*PAXは不具合の原因なることがあります。
なるべく公式の最新ドライバを入れましょう。
もしくはPAXドライバをインストールした後に公式最新ドライバへアップデートしましょう。
うまく動作しない、又は不具合があるときはドライバが上手く入ってないか熱暴走です。
冷却を見直しドライバを再インストールしましょう。
(強制的にドライバやレジストリを削除するツールはXP等のレガシーOS向けです。
VistaやWin7,Win8,Win10系ではシステム破壊するので絶対に使わないこと)

▲起動時にデバイス見失う場合があるとき、やってみること
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1406177221/902,904
> 904 :Socket774:2014/10/15(水) 12:05:46.54 ID:K4WclJA5
> とりあえず、UEFI設定で「PCIEからの電源ON」を有効にすることで、
> デバイス見失いを回避出来る事を確認。
> 電源OFF状態でも、PCIEに電力供給されるからかな。

△拡張スロットのしがらみ
マザーボードには割込みを共有するスロットがあります。その共有相手を調べると
不都合が出た場合の対処方法が見えてくるかも。マザボ次第では回避不能と判るだけですが

テンプレみたいなものは以上

4 :Socket774:2016/04/21(木) 02:27:47.16 ID:CoulOHrl.net
CT4760ドライバの自動インストールが始まりません。
Vista以降で使うのは不可能なのでしょうか?

Ubuntuでは問題なく聴けたのですが・・・

5 :Socket774:2016/04/21(木) 02:38:16.18 ID:4bfCI/91.net
>>4
ttp://jp.creative.com/support/XPx64/?node=vista-matrix
Live! Series / Earlier PCI releases / All ISA releases No Development Plan

6 :Socket774:2016/04/22(金) 13:40:25.18 ID:DFtyrS/Z.net
いちおつ

7 :Socket774:2016/04/24(日) 09:53:31.13 ID:KePhgeC3.net
おい、サウンドカードとやらを取る付ける気になったぞ
スピーカーはT50だ、オススメ教えろ

8 :Socket774:2016/04/24(日) 10:22:02.61 ID:uU+fNu/3.net
Sound Blaster Audigy Fx
がいいとおもうぞ

9 :Socket774:2016/04/24(日) 11:04:45.05 ID:UXqklwSa.net
Recon3Dがおすすめ
前世代の物だけど新しい物が良いものじゃないって教えてくれる名機
もう生産していないから見掛けたら即ゲットで

10 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/04/24(日) 11:40:14.79 ID:Wjrn795V.net
◆北米のサイトのWindows10対応状況は↓のリンクの通りです
http://support.creative.com/kb/ShowArticle.aspx?sid=126331

見た目はこんな感じです
http://i.imgur.com/ODp5JZ0.jpg

北米サイトのクッキーがないと日本サポートにリダイレクトされますので、その場合は

国/地域を変更

United states of America

CUSTOMER SUPPORT

TECHNICAL SUPPORT

右側の Windows10 - Software Availability Chart

で上記リンクにいけます

日本と違ってかなりきめ細かく古いカードも対応しています

11 :Socket774:2016/04/24(日) 11:43:51.36 ID:o/8lT6fq.net
>>7
おい、使ってるPCスペックも分からず、何に使いたいのかも分からず答えられると思ってるのか?(笑)

12 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/04/24(日) 11:43:59.40 ID:Wjrn795V.net
Daniel Kawakami さんがリリースしてるMOD Driver "Support Pack" は↓です
http://danielkawakami.blogspot.jp/

◆SB X-Fi Series Support Pack 3.7(PCI用 /PCI-E用)
◆SB Audigy Series Support Pack 6.1

が最新で Windows10 x86 x64 対応。Support Pack 3.7 は ONKYO SE-300PCIE にも対応しています

--------
SB X-Fi Series Support Pack 3.7 を X-Fi XtremeGamer にインストールしたものが↓です
http://i.imgur.com/O0nl7tJ.jpg

◆OS Windows8.1Pro x64 UPD
◆PCIバスにネイティブ対応している990FXマザー

・インストールは公式ドライバと変わりなく動作も問題ありません
・公式のにくらべてツール類が全部入っています(インストール時に選択できます)
・ベースになっているドライバは 6.0.230.7 で日付は 2015-03-18 と新しいものです

--------
古いドライバをアンインストール後、セーフモードで起動して Driver Sweeper を使うとレジストリをクリーンにできます
不安定な場合は試してみてください

13 :Socket774:2016/04/24(日) 11:47:51.12 ID:tgk1TvaF.net
creative forumをチェックしてください。最新は3.8SEです

14 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/04/24(日) 12:02:39.31 ID:Wjrn795V.net
>>13
ご指摘どーもです。3.8SEのリンクは↓です
http://forums.creative.com/showthread.php?t=735112

オフィシャルブログでは3.7が最新だったので・・・

15 :Socket774:2016/04/24(日) 12:58:50.19 ID:KePhgeC3.net
もうめんどくせーわ
両方買ってSLIで取り付けるわ

16 :Socket774:2016/04/24(日) 22:27:05.72 ID:g1z9ayJs.net
SB0090と5.1VXの差は小さいでしょうか?

17 :Socket774:2016/04/26(火) 15:54:32.92 ID:m3+AaGZd.net
→はい
○いいえ

18 :Socket774:2016/04/28(木) 03:40:25.62 ID:Cg9OImfl.net
現状X7をパッシブスピーカーと繋いで2chで使っているんだけど、
ゲームもやってるのでこれにアクティブスピーカー2台とセンター、サブウーファー追加して
5.1chにも出来るようにしたくなってきて色々調べてたらつなぎ方がよく分からなくなってきた。

X7にあるセンター/サブウーファー用端子って、
色々ググるとはじめから5.1用としてセットになってるスピーカーシステムの該当端子との接続方法しかヒットしないんだけど、
この端子って個々に買ってきたセンタースピーカーとサブウーファーに分岐して繋ぐようなことは不可なんだろうか?

19 :Socket774:2016/04/28(木) 05:04:50.27 ID:FPEoJ2AW.net
センターもサブウーファーもモノラルだからX7に繋ぐ3.5mm3極端子から3.5mm2極端子2本や
RCA2本に分かれてるY字ケーブル買ってきてそれぞれをセンターとウーファーに繋げれば
使えると思うけど?
ただどっちがセンターでどっちがウーファーから調べたほうが良いと思うけど

20 :Socket774:2016/04/28(木) 08:11:29.78 ID:4ZOAjjYO.net
>>18
19さんのやり方で音は出るよ、少し前にやってみた。でも素直にクリエイティブの5.1スピーカーセットを導入した方が良いと思うよ。フロントパッシブとその他アクティブで組み合わせると調整が物凄く面倒だよ。

21 :18:2016/04/28(木) 14:38:01.40 ID:8CAA4prX.net
>>19, 20
分岐させてつなげることで鳴らすことは可能なのね。
5.1スピーカーセットに比べて調和が取りづらいことは予想していたけど、結構厳しいかな?

もう少し考えてみます。
ありがとう。

22 :Socket774:2016/04/28(木) 16:44:37.52 ID:ZmjA0jAC.net
クリエイティブの5.1スピーカーセットってT6300ってヤツ?
X7との接続が楽なの?
サラウンドスピーカーもってないから買おうかな

23 :Socket774:2016/04/28(木) 20:07:25.10 ID:bTg0Ayvl.net
スピーカーその他は安物でいいから
間にAVアンプをかませばいい
使い勝手や調整が段違い

24 :Socket774:2016/04/28(木) 22:35:56.29 ID:Cg9OImfl.net
AVアンプ挟むならX7とかじゃなくても
良かったのにと思ってしまうけど、そういうもんでもない?

25 :Socket774:2016/04/29(金) 00:21:03.28 ID:72tlmlQL.net
>>24
X7を使ってるとの事なので素直にそれを使うのが一番。これから更にAVアンプに投資する必要などないよ。安いものではないし、筐体が大きいのでスペースも取るし、何よりせっかくのX7がもったいないよ。
超本格的なホームシアターが目的でなら話は別だけどね。5.1chを試してみたいレベルかなと思ったんで、最低限の投資で済むクリエイティブスピーカーセットをオススメした。
5.1chはちゃんと聞こえる様に各スピーカーの音量設定等が必須なのでX7でパッシブとアクティブ混在させると結構面倒だと思います。

26 :Socket774:2016/04/29(金) 01:54:09.30 ID:N9BnGpgg.net
>>25
しっかりとセットで考えられているものを使って標準を知るべきと思うので、まずはクリエイティブの5.1買ってから、しばらくしてフロントだけ付け替えたりとか聞き比べてみることにします。

27 :Socket774:2016/04/29(金) 02:21:02.53 ID:TtnIHA79.net
増設して、今まで聴こえなかった音が聴こえると感動するわ・・・
下手な中華コンポより音がいいぞぇ

28 :Socket774:2016/04/29(金) 11:37:40.18 ID:VoDI2ywW.net
>>24
音場調整や操作性が格段にアップします

29 :Socket774:2016/04/29(金) 14:29:26.85 ID:UcnTCJ21.net
>>27
どれを買ったんです?

30 :Socket774:2016/04/29(金) 22:22:16.43 ID:pRBxNqUw.net
ここ最近Win10 TH2 x64でスリープ使うとRecon3D PCIeが何故か動作しなくなる
しかも再起動しようとしてもそのまま沈黙で強制offという余計なおまけ付き

ちなみにチップセットドライバはAMDの16.4.2

31 :Socket774:2016/04/29(金) 22:23:11.62 ID:pRBxNqUw.net
ちなみに16.3.2になったタイミングで頻発するようになった

32 :Socket774:2016/04/29(金) 22:23:54.34 ID:ixEJTLgy.net
OS再インスコやねw
あとAMD環境ならチップセットドライバ入れるのやめてみたら?

33 :Socket774:2016/04/29(金) 23:08:53.57 ID:pRBxNqUw.net
回答どうも

しかし再インスコは論外なので
2代前のドライバに巻き戻してみるわ

34 :Socket774:2016/04/29(金) 23:13:28.97 ID:ixEJTLgy.net
ドライバでOSを腐らせてしまったらPCの回復とか使っても意味ない希ガス
win10の再インスコは以前のOSより結構早く終わるから
不具合あれば気軽にやってみて欲しいトコロ

35 :Socket774:2016/04/30(土) 07:50:20.43 ID:gLy+CI55.net
>>30
bluetooth使ってないか?
うちの環境ではそれが原因だったわ
外したら問題無くなった

36 :30:2016/04/30(土) 08:01:14.68 ID:198KwxT9.net
>>35
そんなの持ってないのでハズレ

37 :Socket774:2016/04/30(土) 12:24:09.49 ID:A8a7Vj6B.net
>>30
HW環境は全てWin10対応してるかい?

38 :Socket774:2016/04/30(土) 16:22:21.39 ID:gLy+CI55.net
Z
X-fi
audigy
Recon

どれが一番音が良いんだ!主観でいいから教えてくれ!

39 :Socket774:2016/04/30(土) 17:09:17.06 ID:A8a7Vj6B.net
ZxR X-FI TITANIUM HDの二択

40 :Socket774:2016/04/30(土) 17:37:26.53 ID:+fSMjkTi.net
ドライバーは全部悪いぞ!

41 :Socket774:2016/04/30(土) 18:10:35.48 ID:SYcNIGXw.net
離婚はねーわ

42 :Socket774:2016/04/30(土) 18:13:50.11 ID:gLw0mUv8.net
X-Fiのドライバは安定してるよ
つか最終版ぽいけどなw

43 :30:2016/04/30(土) 18:40:52.23 ID:198KwxT9.net
>>37
多分非対応なのはないはず

マザーは↓だし
ttp://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4714#ov
(メーカーでもwin10対応表明してました→ttp://www.gigabyte.jp/MicroSite/381/w10.html)

GPUはR9 280だし

44 :Socket774:2016/04/30(土) 21:32:37.18 ID:A8a7Vj6B.net
>>43
お前全部後出しじゃんか
Recon3D PCIeのファームUpは?
これが最後な後出しやろう¥

45 :30:2016/04/30(土) 22:29:04.96 ID:198KwxT9.net
>>44
Recon3D PCIeってファーム更新できたの?

46 :Socket774:2016/04/30(土) 22:30:45.27 ID:gLw0mUv8.net
離婚だけファームアップ出来るね
X-FiとかZ系では聞いたことないけど

47 :Socket774:2016/05/01(日) 14:24:57.54 ID:cxmpXm+C.net
Recon3D PCIeは地味にVista環境下でもちゃんと動く

48 :Socket774:2016/05/01(日) 19:48:24.08 ID:TrGdLWvb.net
X-FI TITANIUM HD売ってねぇ
ZxRは余計な物ついててたけぇな

49 :Socket774:2016/05/01(日) 19:51:10.18 ID:m00UIvyU.net
ジャンク品をお安く買って修理チケットとして使ってリファビッシュ品を入手すればどうよw

50 :Socket774:2016/05/01(日) 21:02:34.54 ID:xGPMUvug.net
ギガバイトのZ170の一部のマザーにはオンボードでSoundBlasterだかSoundCoreだか載ってるけどこれにZxR追加しても大丈夫ですかね?
ソフトの相性とかが心配なのですが

51 :Socket774:2016/05/01(日) 21:05:08.73 ID:m00UIvyU.net
気になるならオンボオーディオをUEFIメニューからオフにするだけ

52 :Socket774:2016/05/01(日) 22:16:10.60 ID:0eT/suhF.net
>>50
gigaのgaming7使用してます。
一時期入替作業中にオンボrecon3D&カードTitanium PA&USB X7の3つを有効で何日間か使ったけど特にトラブルは無かったです。全部コンパネが違うんだけど間違った既定外のコンパネを開くと警告が出て起動しないだけ。
ZxRだとオンボと同じコンパネじゃ無いかな?
もし問題あればオンボを無効にすれば大丈夫でしょう。

53 :Socket774:2016/05/01(日) 23:04:32.19 ID:W1up7QYs.net
クリエイティブの業績ってどうなんだろう。
主力のサウンドカードは、PCオーディオの世界では完全に死に体だし
会社としてヤバくないの?

54 :Socket774:2016/05/01(日) 23:56:20.46 ID:Iof9M/Jx.net
X7の新ファーム全然来ないな
バグ有りでサポもそのうち修正出すって言ったんだけど

55 :Socket774:2016/05/02(月) 01:17:10.63 ID:UK/yzRtP.net
>>51-52
設定すれば問題なさそうなのですね
ありがとうございました

56 :Socket774:2016/05/02(月) 13:18:54.13 ID:QlrZAD0j.net
今現行でPCでEVOZxRのヘッドセット使ってるんですけど
XH7とはまだ比較する程差はありませんか?
XH7はミュートボタンがあるので魅力的に感じますが
マイク入力にノイズやボリュームが低い等の問題があるとネットのレビューで見ました
購入するのに非常に悩んでます
現状サウンドボードは使用していないのでG5+H5の組み合わせも検討してます

57 :Socket774:2016/05/04(水) 07:57:20.58 ID:RTppxk+i.net
パソコン工房でTItaniumHDが5000円だったから買ってみたわ。5.1ch環境だから宝の持ち腐れかと思ったけど音が良くなった気がするから不思議。
プラシーボ万歳。

58 :Socket774:2016/05/04(水) 11:30:33.06 ID:F13hj+iG.net
titaniumhdとtitaniumでは差があるからプラシーボではない。

59 :Socket774:2016/05/04(水) 20:00:05.25 ID:xb/L9nwD.net
圧縮多ch出力のTitaniumHDが音質良いわけないだろ

60 :Socket774:2016/05/05(木) 16:20:40.55 ID:WxV1YPqC.net
Sound Blaster X-Fi XtremeGamerのwin10ドライバってないの?
10にしたら音でなくて困ってる。

61 :Socket774:2016/05/05(木) 16:31:45.00 ID:i7nzxkt9.net
>>60
HPから落とせるじゃんか?
もしかして日本語も読めないのか

62 :Socket774:2016/05/05(木) 16:32:22.41 ID:Z+5xL1E2.net
>>60
USA! USA!

63 :Socket774:2016/05/05(木) 16:44:26.65 ID:WxV1YPqC.net
>>61
>>62
言語を選択してくださいで日本語しか出てこないのよ。
一番下の国地域を変更からUSA?

64 :Socket774:2016/05/05(木) 16:56:40.44 ID:PTU7Bg1x.net
>>63
はい

65 :Socket774:2016/05/05(木) 17:05:54.53 ID:WxV1YPqC.net
できたああ。お騒がせしました・・・。

66 :Socket774:2016/05/05(木) 18:31:55.20 ID:Z+5xL1E2.net
>>65
クリの気まぐれで消されても良いようにドライバのバックアップはとっとけよ

67 :Socket774:2016/05/05(木) 19:16:20.49 ID:PTU7Bg1x.net
さすがにそれはないと思うが

68 :Socket774:2016/05/06(金) 04:45:46.73 ID:GPmsdAth.net
X7のファームウェアとドライバーのインストーラーは全部とってある
不具合あっても前の消されちゃうし

69 :Socket774:2016/05/06(金) 16:14:49.28 ID:JyazLPlR.net
titanium hdを使用しているのですがwin10の場合ってイコライザとか弄れない感じなのでしょうか。
paxドライバとかは対応してるんですかね?

70 :Socket774:2016/05/06(金) 21:06:44.06 ID:sAmVm7R+.net
>69
別個にVolumePanel入れれば出来るだろ

71 :Socket774:2016/05/07(土) 06:37:43.50 ID:6SQv2cgW.net
ラデと相性悪すぎなんだが
SBZだけど

GPU変える前は問題なくて
GPU変えたら頻繁に起動で転ける

72 :Socket774:2016/05/07(土) 07:56:39.16 ID:BAOKJ90c.net
RADEONとZxRだがすこぶる快調。
おま環では?

73 :Socket774:2016/05/07(土) 08:31:47.97 ID:6SQv2cgW.net
それだと対策ないな
マザー含めて相性だろうし

74 :Socket774:2016/05/07(土) 08:34:01.44 ID:wB29Sp2w.net
ゲフォからラデにグラボ交換してOS再インスコしてないって落ちでは
あとwin10用ドライバは古いOSにも入るぞ
試してみろ

75 :Socket774:2016/05/07(土) 08:52:52.01 ID:6SQv2cgW.net
OSはそのままだけど
win10再インストールしないとSBZが起動でコケるわけ?w
意味不明なんだけど

PCIe帯域関係でコケてるだけだと思うんだが

76 :Socket774:2016/05/07(土) 08:59:47.05 ID:wB29Sp2w.net
ハードウエアの構成変わったからsb-zのデバイス認識でコケてるんだろ
そもグラボ交換したならOS再インスコは当然
PnPなんて飾りです偉い人にはそれがわからんのですよ
サウンドカードでPCIeの帯域不足なんてありえねえわ
そもsbzがぶら下がってるPCIe x1は南橋配下だろ

77 :Socket774:2016/05/07(土) 09:01:25.78 ID:ie7w+nVM.net
クリのドライバならありうる

78 :Socket774:2016/05/07(土) 09:06:28.61 ID:wB29Sp2w.net
sbz買うくれえのPCマニアならグラボ交換したらサクっとOS再インスコぐらいやっといてよねー(プンプン

79 :Socket774:2016/05/07(土) 09:13:21.44 ID:6SQv2cgW.net
面倒だな
コケも色々あってだな

サウンド出力は正常だがコンパネ死亡
サウンド出力されず。コンパネ正常
サウンド出力されるが特定ソフトのみ音がでない
サウンド出力されるが特定ソフトのみエラーになる
サウンド出力されるが5.1chアナログ出力がぐちゃぐちゃになる
サウンド出力されるが5.1chアナログ出力で特定チャンネルのみ出力されない

起動時にサウンド出力デバイスがない
起動時にサウンド出力デバイスは存在するが出力対象にならないw
起動時にコンパネ死亡しサウンド出力が死ぬ
起動時に音がおかしくなる(大小
起動時に音が左へ偏る

だりーんだよ!! イチイチ書くのw
相性でいいじゃねーか
で、これが頻度多くなったのはGPU交換してから

交換した後にPCIex16x3箇所が
一つでもGPU以外のカード挿すと3箇所全部がx8に固定される
x8に固定する時にサウンドカードとGPUで衝突してんだろ?
レーン切り替えするときの処理が、nVとラデで割り込みとか色々違うんじゃないか?
だから、上手く切り替えできた場合は正常起動すると

そういう相性だと予測したんだけど?

80 :Socket774:2016/05/07(土) 09:19:52.01 ID:wB29Sp2w.net
つかノースつかCPU配下のPCIeにサウンドカードみたいなスループット要らんもん刺すなよ自作ニワカか?
面倒を避けるためにワザワザバス分けてあんのに

81 :Socket774:2016/05/07(土) 09:31:15.31 ID:q1Y8gxAj.net
>>79
そこまで色々と考える頭が付いているのにワザワザ帯域を下げると分かっているスロットに刺すのは何故?

82 :Socket774:2016/05/07(土) 12:40:51.55 ID:Cm2pOGIh.net
環境も出さずOS入れ直しすれしてない奴にレスなんて要らんだろ
スルーするー

83 :Socket774:2016/05/07(土) 15:45:45.20 ID:GPfBbndD.net
ラデ内蔵のHDMIサウンドドライバとぶつかってんじゃないの?

84 :Socket774:2016/05/07(土) 16:18:54.87 ID:iEInbYAP.net
>>83
自分もそれではまった経験ある
最近のラデのドライバだと発生しなくなったけど

85 :Socket774:2016/05/07(土) 18:27:11.33 ID:GPfBbndD.net
>>84
GPUまで音出せるようになったおかげで、色々知らない所からぶつかる原因で来てるよねぇ

86 :Socket774:2016/05/07(土) 18:27:27.76 ID:GPfBbndD.net
で来てる→出来てる

87 :Socket774:2016/05/07(土) 19:08:30.66 ID:aG9/uthA.net
ただ文句言うだけで何も試さないんじゃ解決もしないわな
モンスタークレーマーのそれ

88 :Socket774:2016/05/07(土) 21:16:31.18 ID:MP/lnzMX.net
サウンドブラスターZのことで質問なんですが、
パソコンを起動させて、一度も音を出さないまま10分ぐらいしてから電源を切って

サウンドブラスターZに触ってみたらめちゃくちゃ熱くなってたのですが、
これっておかしくないですか?

ほかの人はどうですか?

89 :Socket774:2016/05/07(土) 21:23:06.92 ID:wB29Sp2w.net
めちゃくちゃ冷たかったらきれいな顔してウソみたいだけど死んでるだろw

90 :Socket774:2016/05/07(土) 21:28:41.12 ID:GPfBbndD.net
>>89
wwwwwwwwwww

91 :Socket774:2016/05/07(土) 22:22:29.50 ID:q1Y8gxAj.net
>>88
みんな同じケースを使っている訳では無いので一概には言えないよ。通電している以上熱を持つのは普通だけどね。あなたの使っているケースのエアフローが悪ければ熱くなるんじゃ無いかな。

92 :88:2016/05/08(日) 00:52:25.94 ID:mi8Q1TA5.net
>>91

熱を持ってた状態で使ってたのは以前のことなんで、
今は直にファンの風を当ててるので大丈夫です。

以前は一応遠くから風は当たるようにはしてたのですが、

それでこの熱さだったらちょっとやばいんじゃないかと思ったり、
普通のPCケースってx1スロットらへんに風の流れなんかあるのか?とか気になったしだいです。

93 :Socket774:2016/05/08(日) 01:11:08.53 ID:66WXHiXK.net
X7のファーム更新まだかな
前の奴入れてから音がプチプチ途切れるようになっていい加減我慢ならなくなってきた
常時起きるわけじゃなく不定期なのがまた原因不明でイラッと来る

94 :Socket774:2016/05/08(日) 01:57:16.21 ID:R0a6dt/L.net
>>92
そう言った工夫をして自分の満足がいく様にいじるのも自作の醍醐味だよね。
自分はグラボ必須の用途なんでPCI×1はグラボから離れた下段しか使わないしそう言ったマザボを選んでる。そのせいか運が良いのかTitanium PAが6年目に突入今だ現役だわ。

95 :Socket774:2016/05/08(日) 03:03:54.00 ID:OsaQxWPE.net
>>79
ちょっとマテ
SBをPCIex16に挿してるの?
いや、それ自体はいいんだが、 x8 x8 x4 とか x8 x8 x1 ではなくて3箇所全部がx8に固定?

96 :Socket774:2016/05/08(日) 06:07:11.13 ID:RV5acd0T.net
>>80
>>81
CPU直下のx1スロットは挿して動く可能性もあるけど
GPU爆熱で炙られるしな
それ以外は16x3しかPCIeがない。残りPCIのみ

>>83
ラデHDMIはドライバー入れてないけど
起動時だと認識してるから対策しようないよね。。w
ほんと、nV AMDもGPUのサウンド機能邪魔だわ

>>95
そらそうよ
x1はGPUで全部見えなくなるし、一番上は論外
残りは邪魔なPCIしかない

97 :Socket774:2016/05/08(日) 06:10:14.64 ID:P9aX+mer.net
>>95
もう触れるなって面倒くさい

98 :Socket774:2016/05/08(日) 06:23:31.61 ID:RV5acd0T.net
だな。相性と最初に断言して諦めてるんだからwww

ま、オンボでいいわ

99 :Socket774:2016/05/08(日) 06:42:21.24 ID:QxqfOwYU.net
>>96
それならグラボを下段に移せば良いんで無いの?他に何かさしてるのか?マザボは何だ?
そもそもどうしたいのか良く分からん。解決したいとは思って無いのか?おま環なのは明白なんだが思い込みすぎてないか?

100 :Socket774:2016/05/08(日) 09:25:09.89 ID:mawSgOAt.net
俺はGPUをSLIで組んでるから
SBは一番上しか選択肢がないんだけど
温かくはなるけど実用上は全く問題ないよ。
ケースはR5でCPUは280サイズの簡易水冷。
下段のx16スロットにGPUを移動するのは
ケース的にスペースなくて無理だな。

101 :Socket774:2016/05/08(日) 09:32:49.05 ID:K4T9ndCF.net
5960Xのワイ高みの見物w

CPU直下のPCIeのレーン数不満で換えたが、
40あるとあれこれ悩む必要ないのが良い

102 :Socket774:2016/05/08(日) 09:39:21.47 ID:Dz3dfkec.net
>>96

これ買ってください
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GRLY67Y

103 :Socket774:2016/05/08(日) 09:52:34.06 ID:rsu8t+Ba.net
>>99
ケースで無理なんだわw
下に移動させるの
それにオンボ蟹にして全トラブルが消えた。

>>100
バックプレート付きで2ミリも余裕がねーすw
上はCPUクーラーに触れる寸前だし
完全に窒息しちゃう

>>102
……確かにPCIeは延長ケーブルでもちゃんと動くんだけど
逆挿しブラケットがないとアナログ出力5.1chしてるからケース入んないw

104 :30:2016/05/08(日) 10:03:44.00 ID:7DV/sgVP.net
それでもダメならオンボかHDMIオーディオにするしか無いな

105 :Socket774:2016/05/08(日) 10:09:09.66 ID:iG08Olyw.net
X7買えばグラボの帯域がーとか熱がーは解決じゃん?

106 :Socket774:2016/05/08(日) 10:49:58.77 ID:mawSgOAt.net
>>103
俺もGTX970 SLIでバックプレート付きだけど問題ないよ。
それなりに熱くはなるけどケースのエアフロー良ければ問題なし。

107 :Socket774:2016/05/08(日) 10:59:32.18 ID:hdUFD8dK.net
どうなってるんだろう
ttp://www.head-fi.org/t/705284/germaniums-sound-blaster-zxr-mod-thread

108 :Socket774:2016/05/08(日) 11:07:04.29 ID:QxqfOwYU.net
>>103
そんじゃあしょうがないね
オンボノントラブルでそれで足りているなら良しだねぇ。

109 :Socket774:2016/05/08(日) 11:09:47.10 ID:2KcSte1M.net
修理してから数ヶ月しかたってないZがまた壊れた
もう買わん

110 :92:2016/05/08(日) 12:02:41.08 ID:7Jeip2NI.net
>>94

ファンをブラスターzのすぐそばに置いたら全く熱くならなくて、
解決はしてるのですが、
環境が変わった時に次はどうしようかと考えるのは楽しいもんですね。

109の人のは熱でやられたんじゃないかと
ちょっと思ったりします。

>>103
ケースに収めようとするのでなく、
側板を外してサウンドカードを磁石や洗濯バサミで外部に固定させて、
ゴミ袋を切ったやつを側板の代わりにくっつけたらどうですか?

111 :Socket774:2016/05/08(日) 16:43:56.05 ID:/0Sg0fck.net
omniをwindows10、ワイヤレスヘッドホン(パナRP-WF7H)で使っています。
PCを起動し、いろいろな作業をしたあと(この間は音を聞いていない)、ヘッドフォンをONにして
音楽を聴こうとすると、ブチブチブチという雑音だけが聞こえ、肝心のおとが聞こえません。
ヘッドホンが壊れてるわけではありません。このときにテレビの音を聞くように接続を変えると、
ヘッドフォンから普通に音がきこえるんです。
再起動して,すぐに音を聞く場合は普通に聞こえます。どういうことが考えられるでしょうか

112 :Socket774:2016/05/08(日) 21:34:19.97 ID:ANhcKNuJ.net
>>111
それ自作機か?

113 :Socket774:2016/05/09(月) 07:21:48.80 ID:XMGlAuOx.net
自作機じゃないです。ここにしかsound blasterのスレがないみたいなので、ここで聞きました。

114 :Socket774:2016/05/09(月) 09:11:50.78 ID:CwosV8Wz.net
前提として自作機であることが必須なんで板違い
パソコン一般板の質問スレでどうぞ

115 :Socket774:2016/05/09(月) 10:32:52.51 ID:9jMCPfby.net
>>113
自分でスレ建てればよいじゃないか

116 :Socket774:2016/05/09(月) 15:18:56.58 ID:hq5D5Yvb.net
自作板という特性上、サウンドカード以外はユーザが少なくてレスがつきづらいというのもあるからね
USBでものXシリーズならユーザはそこそこいるから話題になってるけど、Omniはどうだろう

117 :Socket774:2016/05/10(火) 07:31:25.98 ID:RKm1VC+f.net
わかりました。ほかの板にいってみます。お騒がせしました。

118 :Socket774:2016/05/11(水) 20:24:01.15 ID:JxoqwsZy.net
オモニの不調はセルフパワーのUSBハブにつなぐと解決するに35ウォンを賭けるニダ

119 :Socket774:2016/05/12(木) 00:35:56.04 ID:lkIfUl/e.net
ママンのUSBが弱いとか中身はP5Qですかね

120 :Socket774:2016/05/12(木) 10:12:08.12 ID:6dqJMVk+.net
消費電力を考慮しない人が悪いだけでしたよ(P5Q含めて)

121 :Socket774:2016/05/12(木) 10:22:08.23 ID:GtJoKZPe.net
あのAAが貼られないのは遂に許されたのかP5Q

122 :Socket774:2016/05/12(木) 21:34:14.24 ID:Fe6YiPMd.net
ジリジリとノイズ音が入る
ドライバのせいかな

123 :Socket774:2016/05/12(木) 23:11:33.69 ID:8U1T/r8q.net
X7のノイズがまた最近酷くなってきた
プチプチ音は途切れるし5万の品質とはとても思えん

124 :Socket774:2016/05/12(木) 23:13:28.38 ID:8aPxV2Ss.net
自作機なのにUSBオーディオ使うヤツはホンマモンのアホやと思いますねw

125 :Socket774:2016/05/13(金) 00:37:20.69 ID:Df6DL1C/.net
全部内蔵していなきゃ自作機とは認めない!
キリッ!
なんて意味不明の持論ほざいてる方がアホだと思う。

126 :Socket774:2016/05/13(金) 01:28:53.15 ID:bWYBmglK.net
x7をPCの中に無理矢理埋め込めば全て解決

127 :Socket774:2016/05/13(金) 01:39:43.43 ID:kPD3n53i.net
>>126
マザボにUSBのピンヘッダーが有れば直接USBコネクタ化するパーツ利用すれば完璧だな

128 :Socket774:2016/05/13(金) 01:58:23.21 ID:azCwNb9R.net
X7を使っていると時々ヘッドフォンの右側からホワイトノイズのような雑音が入る。
本体の電源を入れ直すと治る。頻度は数日に一回ぐらいだからあまり気にならないが、ファームウェアの問題であって欲しい。

129 :Socket774:2016/05/13(金) 05:37:47.05 ID:mmLEAaBt.net
>>125
Sound Blaster=ゲーマー=自作PC
Sound Blasterに限ってはUSBタイプを買うのはアホ確定なんだわ

130 :Socket774:2016/05/13(金) 06:28:46.89 ID:2+RsaiEp.net
X7、ヘッドホンでノイズって人多いな
どのファームでもウチのは全く問題出てないわ

131 :Socket774:2016/05/13(金) 07:13:29.59 ID:tcn6pnne.net
>>130
うちのはヘッドホンだけじゃなくスピーカーに繋いでも右からノイズするんだわ
サポート持っていっても再現できないって話だが
PCに繋がなくても出るし個人環境の問題でノイズなんて出るか?と疑問

132 :Socket774:2016/05/13(金) 07:41:39.35 ID:z1M3O5rD.net
>>129
SoundBlasterが得意としていたハードウェア処理なんてこの10年で廃れただろ
U.S版のホームページは商品一覧のトップやアイコンも全部X7
ゲーマー向けというイメージも過去の物になりつつある

133 :Socket774:2016/05/13(金) 07:48:06.74 ID:iNk57L7G.net
>>132
PCIeのSBの長所はガン無視して廃れたということにしてUSBオーディオというゴミを押し付けたいんですね
分かります

134 :Socket774:2016/05/13(金) 08:46:36.35 ID:Pvba1YVn.net
何故そこまでUSBを敵視するんだ?今はUSB DACの需要の方がはるかに高いだろ。ゲーマー需要なんてニッチな世界。商売のパイが違いすぎるだろうから企業の対応としては普通だろ。
まぁその分、激戦区なんで良い製品を出せないと淘汰される訳だが。

135 :Socket774:2016/05/13(金) 09:11:39.07 ID:iNk57L7G.net
いやお前こそ自作板に何しに来てるの?
ゴミはどこまでいってもゴミでしかなく需要とか関係ねえじゃん
USBダックならハード板にスレ立ってるだろ
そっち行って勝手にやってろよ

136 :Socket774:2016/05/13(金) 09:12:05.54 ID:LeNBRvfz.net
usbタイプは遅延がどうにもならん
なくそうと思うとpc以上の投資が必要

137 :Socket774:2016/05/13(金) 09:18:52.19 ID:JeeFCRTA.net
USBの遅延とかいつの時代の話をしてるんだ?

138 :Socket774:2016/05/13(金) 09:37:38.67 ID:uBCFz8rG.net
今現在の話ですよ

139 :Socket774:2016/05/13(金) 09:39:25.70 ID:NBPrb/zg.net
USBも2000年近くからハードぶったたくやつはw
普通にハードウェア処理のサウンドカードより品質が上だったな。
当時のくそえいてぃぶドライバーだったからだが

USBオーディオも2000年近くから低レイテンシー
低負荷、相性無し。と実はかなりいいんだよ
ASIOすら対応してたし

あくまでハードウェアぶったたくのに限るが

140 :Socket774:2016/05/13(金) 09:45:40.35 ID:iNk57L7G.net
>>137
寝てても時代が進めばゴミがゴミじゃなくなると主張してるのかなw
>>139
>USBオーディオも2000年近くから低レイテンシー
>低負荷、相性無し
トラブルに遭遇してるX7のユーザーにも何か言ってやれよ

141 :Socket774:2016/05/13(金) 09:46:26.79 ID:JeeFCRTA.net
あぁ、ここWindowsXP使いの人しかいないのか そっか

142 :Socket774:2016/05/13(金) 09:47:59.04 ID:iNk57L7G.net
突然XPとか言い出してどうした?
XP使ってる前提でないとお前にとって都合が悪いのか

143 :Socket774:2016/05/13(金) 09:48:49.94 ID:JeeFCRTA.net
時間が止まってるような発言しか見えないから言ってみただけだよ

144 :Socket774:2016/05/13(金) 09:49:38.94 ID:iNk57L7G.net
>>143
トラブルに遭遇してるX7のユーザーにも何か言ってやれよ

145 :Socket774:2016/05/13(金) 09:52:07.70 ID:NBPrb/zg.net
>>140
ドライバーが糞なんだろ?w

146 :Socket774:2016/05/13(金) 09:54:56.02 ID:NBPrb/zg.net
ぶっちゃけさ
USBオーディオなら他のメーカー選べばよくね?
栗のUSBオーディオでまともなのってなに?w
昔から悪評しか見ない気がするんだが

147 :Socket774:2016/05/13(金) 09:59:02.71 ID:iNk57L7G.net
>>145
ドライバのせいにするとか突然トーンダウンしたな
>>146
USB自体がオーディオデバイスに向かない糞規格だから不具合発生はしょうがないんだよ

148 :Socket774:2016/05/13(金) 10:12:36.62 ID:iNk57L7G.net
X7はvista以降対応でXPとは何らの関係もないんだがね

149 :Socket774:2016/05/13(金) 10:13:22.38 ID:PRGVPNL1.net
クソ(USB)に5万も使ったのでいい買い物をしたと思いたいのだよ。

150 :Socket774:2016/05/13(金) 10:17:59.24 ID:iNk57L7G.net
モノの値段と提供される価値が直線的に相関するならばこんな楽なことはないな…
PC自作の経験があればそれは絶対にありえないと直感的に分かりそうなものだが

151 :Socket774:2016/05/13(金) 10:22:53.29 ID:OZZ8T/Lt.net
自作erが固定概念を持ったらお仕舞いやな

152 :Socket774:2016/05/13(金) 10:38:44.70 ID:uBCFz8rG.net
>USBオーディオも2000年近くから低レイテンシー
今でもこれを満足させるには先にも書いたがPCより高い出費が必要なわけで

153 :Socket774:2016/05/13(金) 10:49:30.58 ID:MoLFDaOT.net
なんでUSB毛嫌いするって言うけどUSBのスレではサウンドカード毛嫌いしてるじゃん
なんで両方の良いところ見れないかなぁ。気持ち悪い

154 :Socket774:2016/05/13(金) 10:53:05.07 ID:iNk57L7G.net
よいところがあればそれを持ち上げるのはやぶさかではないんだけどね
まずは最低限の要求水準っちゃあるでしょ

155 :30:2016/05/13(金) 11:44:05.59 ID:8LuLlAKf.net
さてサウンドブラスター売るか

156 :Socket774:2016/05/13(金) 12:31:38.77 ID:Pvba1YVn.net
>>135
情報拾いに巡回だよ。Titanium HDとX7の両方使っているからね。まぁあなたが物凄く偏った考え方の人間だという事はわかった。頑張ってください。

157 :Socket774:2016/05/13(金) 12:37:50.66 ID:iNk57L7G.net
偏った考え方ねえ

158 :Socket774:2016/05/13(金) 16:17:48.06 ID:8lg5uaFB.net
真っ赤になって発狂してるヤツいるけどなんかあったん?

159 :Socket774:2016/05/13(金) 16:26:12.92 ID:iNk57L7G.net
お前がいないうちにみんなで盛り上がってたんだよ
トロくさいやつはあっち池ってことですw

160 :Socket774:2016/05/13(金) 22:13:20.31 ID:qn7oFG8v.net
そもそも内蔵カードっていう形自体が、より手軽に扱えるUSBに移行してきたって背景もあるんでないかい。
出先の仕事でPCIのLANカードが急に必要になったんだけど、電気屋はおろかパソコンショップですら置いてなくて結局USB LANで凌いだのが今週初め。一昔前までは普通にあったのに、これってサウンドカードも同じなんじゃね? と思った。
それでも好きなヤツはカードを探して買うんだから、誰がどの形式使ってもいいんでないかい。

161 :Socket774:2016/05/14(土) 18:50:54.44 ID:PC3rHHjr.net
X-Fi XtremeGamer使ってて
Win10入れてみたんだけど、10用のドライバインストールしても
オーディオ出力デバイスがインストールされていませんって出て
音が出ない;;認識されてない?

162 :Socket774:2016/05/14(土) 20:39:03.15 ID:WeyT8oXI.net
インストールの完了を君がしてないのでは?

163 :Socket774:2016/05/14(土) 20:39:19.97 ID:9OUK2Hb8.net
>>1-3

164 :Socket774:2016/05/14(土) 21:29:29.94 ID:+WHWGKfv.net
>>161
マザーの型番plz
>>162
バカでしょお前
いますぐ首吊って氏ね

165 :Socket774:2016/05/14(土) 23:30:41.87 ID:PC3rHHjr.net
161ですが。ブルースクリーンとか他にもいろいろ不具合出てきたので
結局元に戻しました。
10はやめときます・・・。

166 :Socket774:2016/05/14(土) 23:45:52.43 ID:+WHWGKfv.net
いやいやBSoDはwin10のせいではなくハードウェアのせいでしょ…

167 :Socket774:2016/05/15(日) 00:08:20.44 ID:l3ymtjJk.net
その程度のトラブルにも対処できずに諦める位ならアップグレードなんてしなくていい

168 :Socket774:2016/05/15(日) 00:08:42.14 ID:B05YzNdz.net
そうとも限らん

169 :Socket774:2016/05/15(日) 00:21:01.48 ID:KC+SpOBK.net
レジストリいじくりまくった結果 ブルースクリーン祭のパターンは?

170 :Socket774:2016/05/15(日) 01:31:12.21 ID:veXhzwA+.net
USB-DAC - アンプでも普通にゲーム出来んぞ
3DモノはWoTしかやってないけどSBと大差ない
今から買うならサウンドカードなんかより
音質の良いUSB-DACを勧めるわ

171 :Socket774:2016/05/15(日) 01:54:10.42 ID:2Z82SqUa.net
USBほどチップセット及びBIOS-マザーメーカーの影響下で
相性・挙動が変化するものはない
当たれば無問題、ハズレは最悪でその環境では使用不可
USBが実装された次期、なかなかドライバがOSに適用できなかった時代を知っていれば
想像はつくだろう

いらんトラブルを経験したくないのなら素直にオンボ
それでも質が欲しいならドーターカード

172 :Socket774:2016/05/15(日) 01:55:22.48 ID:KC+SpOBK.net
また時間が止まってる人が来たで

173 :Socket774:2016/05/15(日) 02:23:04.30 ID:l3ymtjJk.net
USB3.0はまだ相性やら速度やら問題が多いが枯れきったUSB2.0/1.1でそれはない

174 :Socket774:2016/05/15(日) 02:28:57.97 ID:1UiILNhT.net
実はUSB3.0もwin7だとダメダメで
win10にすると全く問題なくなったり
規格だけで判断するのは間違ってんだよね

SBZもwin7だと相性問題が多発するように
さっさとwin8.x win10へ変えろなんだよね

175 :Socket774:2016/05/15(日) 02:30:11.04 ID:1UiILNhT.net
その辺が相性でるのがOSのデバイス管理にあったりするんで
ハードウェア的な問題より、ドライバーやアクセス方法で大きく変わる

176 :Socket774:2016/05/15(日) 03:58:03.44 ID:7KGFl2XT.net
USB繋げるときは出来る限りチップセット直結のUSB使うだな

177 :Socket774:2016/05/15(日) 08:01:55.46 ID:infqUPBP.net
USBは刺すだけで使えるような奴はチップセットのHDオーディオコーデックから拾ってきてるわけでオンボードオーディオと変わらない処理してる

178 :Socket774:2016/05/15(日) 10:09:41.12 ID:tYEFJ6YG.net
どうせ聴き比べても分からない人だからそれでいいのです。

179 :Socket774:2016/05/15(日) 15:26:36.06 ID:3SMJHYbL.net
CMSS-3Dが長らくPCゲームで王者になってきたけど
RiftとかSteamVRやPlaystation VRが出てきていつの間にか
ポジショナルオーディオもVR対応の新しいものが覇権を握るようになった

nVIDIAのVRWorks Audioとか、物理演算ベースのオーディオ処理とか
VRだけじゃなくて普通のPCゲームでも利用可能にして欲しいよ
そうなるとSoundBlasterでいる意味は無くなってくるんだよな・・・

180 :30:2016/05/15(日) 16:58:30.63 ID:SWjHZ/6A.net
と言うかVRなんて一過性だろ

181 :Socket774:2016/05/15(日) 17:29:51.14 ID:6gJqw9/6.net
VRは車、戦車、ヘリ、飛行機系が視点に連動したらブレイクする
逆に人型やFPSはキツいだろうなぁ
酔いそうだし

182 :Socket774:2016/05/15(日) 19:06:22.28 ID:mh0antP8.net
EQの設定って抽出して保存とか出来ないのか
一々入れ直す度に再設定とかめんどくさい

183 :Socket774:2016/05/15(日) 20:49:15.47 ID:62dzv5VT.net
何使ってるか分からんが環境まるまる保存出来るぞ

184 :Socket774:2016/05/15(日) 21:32:17.71 ID:infqUPBP.net
頭や顔に付けるものは絶対に流行らない
一発で終わる

185 :Socket774:2016/05/15(日) 21:37:38.02 ID:KC+SpOBK.net
ヘッドホン「マジで!?」

186 :Socket774:2016/05/15(日) 23:14:28.27 ID:2Z82SqUa.net
>183
コンソールランチャのことだろ

187 :Socket774:2016/05/15(日) 23:34:44.05 ID:3SMJHYbL.net
VR自体は廃れても開発されたポジショナルオーディオの規格が
今後のPCオーディオの主流となると思うよ
AMDやnVIDIAが技術を発表してるのに
Creativeの名前が全く上がってないことが凋落を表してる

188 :Socket774:2016/05/15(日) 23:45:30.33 ID:im2glOwH.net
この手の立体音響の新規格からの栗外しはPC業界の様式美じゃねw
つか今からEAX HD 5.0に戻るか?
専用ハードの支援なしでは成り立たない独自技術だけどな

189 :Socket774:2016/05/16(月) 00:22:22.64 ID:fEz7WMSb.net
現行のUSB-SoundBlasterで光入力とアナログ(RCAor3.5mm)が個別のい搭載してるのPremium HDR2 かX7だけでいい?
目的は据え置き機ゲームの音声だけ録音したいってだけ
SoundBlasterZ入れてもいいんだけど設置の都合上グラボの直下になるから微妙かなあって

190 :Socket774:2016/05/16(月) 10:03:47.34 ID:Qo7t/ws2.net
まぁzで出来てx7で出来ない事は無いと思うよ
外付けのメリット・デメリットを考えるとメリットの方が多いんじゃないかな

一番の問題は予算なんだろうけど

191 :Socket774:2016/05/16(月) 19:15:14.08 ID:fEz7WMSb.net
>>190
うん、予算…
たかだかゲームの音録音するために5万〜6万はちょっと…

ZやPremium HDR2なら1万くらいだし手が届く
ノートPCでも使えることを考えるとPremium HDR2かなあ…

192 :Socket774:2016/05/16(月) 19:21:26.06 ID:cye5PZQJ.net
音質気にしないみたいだしオンボでいいのでは

193 :Socket774:2016/05/16(月) 20:33:41.23 ID:u7jZCm9R.net
X7とか買えるような予算だとキャプボ買えちゃうという

194 :Socket774:2016/05/17(火) 03:04:00.95 ID:7918xmOL.net
サウンドカード総合から誘導されてきました。

soundblaster audigy fxを買ったのですが、ドライバをインストールしようとしたら「システムにサポートされている製品が見つかりません」と表示されました。
bios設定を見てみるとpci x1(現在は下記8)部分に何も認識されて無い状態でした。
pciは5.6.7.8の順番でx1.x16.x1.x1です。
5でも試したのですがダメでした。6.7はグラボが圧迫していて使用できません。
初期不良かな?と思っているのですが、何か他に可能性はあるかわかるかたいらっしゃいますか?

195 :Socket774:2016/05/17(火) 03:18:11.67 ID:4FsiTlwk.net
グラボ抜いてオンボード接続にしてx16に刺すテスト

196 :Socket774:2016/05/17(火) 08:01:07.86 ID:Z5uAEtFr.net
>>194
サウンドカード刺した状態でマザーのCMOSクリアしてみろ
ほんでOS再インスコ

197 :Socket774:2016/05/17(火) 09:40:31.13 ID:7918xmOL.net
>>195
モニターがオンボードに対応してなくて外すと画面確認できなかったです…すみません
レスありがとうございました!

>>196
実行してみたところ読み込んでくれました!ありがとうございます!!

198 :Socket774:2016/05/17(火) 09:48:37.63 ID:Z5uAEtFr.net
>>197
解決おめ

199 :Socket774:2016/05/17(火) 13:41:47.37 ID:C/qGo5Ni.net
モニタがオンボード非対応って意味がわからんし
PCIとPCIeをごっちゃにしてる時点でもうね

200 :Socket774:2016/05/17(火) 13:52:09.09 ID:BxmP5z1c.net
M/Bが非対応を言い間違えただけだろうしx1/x4/x8/x16という表記でPCI-Eなのは分かるしそこは問題じゃないだろ

201 :Socket774:2016/05/17(火) 15:52:57.58 ID:rD4/0mnt.net
>>199
マザーによっては出力端子の設定で
アナログ15かDVI-Dで刺さらないとか(デュアル)
いくらでもあるだろ?
しらんの?

202 :Socket774:2016/05/17(火) 16:05:20.19 ID:DylIAx3m.net
アナログ15ってなんだー?

203 :Socket774:2016/05/17(火) 16:06:34.17 ID:rD4/0mnt.net
アナログ15ピン

204 :Socket774:2016/05/17(火) 16:23:15.65 ID:DylIAx3m.net
>>203
Oh...D-sub端子って10年くらい前に絶滅したと思ってたよ
http://www.asrock.com/mb/Intel/B150M%20Combo-G/index.jp.asp
新興国向けのグレードだと現行CPU向けマザーが未だアナログコンバータ積んでることにびっくりした

205 :Socket774:2016/05/17(火) 16:34:53.73 ID:Z5uAEtFr.net
>>204
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160328_750215.html

少なくともD-sub端子付きマザーの市場在庫はありますよ

206 :Socket774:2016/05/17(火) 16:40:53.86 ID:rD4/0mnt.net
今やモニターがTVだったりするし
2500k世代のIntel AMDはマザーに

HDMIとD-subだけだったり
結構モニターとオンボードで物理的に繋がらないケースは多い
更に一部マザーはHDMI出力するのに
DVI接続しないと出力できなかったり(biosでないw)

モニターとオンボードが安易に接続できると思ってるのはおかしいんだわ

207 :Socket774:2016/05/17(火) 16:44:13.85 ID:Z5uAEtFr.net
>一部マザーはHDMI出力するのに
DVI接続しないと出力できなかったり(biosでないw)

自作パソコンあるあるだねーw
大概BIOS更新で解消するんだが

208 :Socket774:2016/05/17(火) 19:07:38.04 ID:gpU0K8SF.net
一週間ほどオンボへ切り替えて分かったこと。

SBZ 各種不具合がGPU依存
オンボ ド安定

SBZ 音質 アナログ5.1chそれなり
光DTS DDLはノイズから使い物にならない
win7(×) win10(○) 動作もOSに依存する

オンボ 音質 アナログシールド物理アリ
5.1chアナログ SBZより音がハッキリと良い
光DTSは使える。特に問題なく


ここから特殊
サブウーハー出力
光出力 SBZ オンボ(○)

アナログ
SBZ (X) 音がおかしくなる
オンボ(△) db上げると他の帯域が釣られておかしくなる。0dbで変化させないでAVアンプやウーハーに任せる(○)

特記 SBZ アナログサブウーハー 設定値
これ本気で糞
何とか聞けるのが80Hz
どうも、クロスオーバーの値から前後で強制カットしてるwwwwwwwww
120Hzに上げると40Hz付近がカットされて
40Hz付近にすると中域がカットされる(クロスオーバーで減衰かけてるみたい)

あらゆる意味でおかしい

まぁ、5.1chアナログ出力なんて今やAVアンプにゃ入力ねぇしなぁ かなりの機種に
何で、もうちょっと、

オンボに勝てる

開発できんかね?
勝ってるの疑似5.1ch化するサラウンドだけやん。。。

209 :Socket774:2016/05/17(火) 19:15:09.73 ID:BxmP5z1c.net
適材適所
あなたの環境だとオンボの方が適してるだけ

210 :Socket774:2016/05/17(火) 19:19:30.14 ID:gpU0K8SF.net
は?w
音質は個人差もあるし、バグ各種も妥協しよう
だが!
サブウーハー出力のアナログがおかしいのは
サウンドカードとして失格だろ?
光出力すればいいならオンボも大差無いわけで

クロスオーバーで勝手に音をカットするとか言語道断だろ
それ以外の設定がないんだから

211 :Socket774:2016/05/17(火) 19:20:23.60 ID:PMVG2F5/.net
SBスレの半分はドライバ不具合報告でできています。

212 :Socket774:2016/05/17(火) 19:21:26.84 ID:Z5uAEtFr.net
>>210
再現手順を書いて栗にバグ報告してみれば?

213 :Socket774:2016/05/17(火) 19:22:27.48 ID:kzSy6Bpf.net
ID:6SQv2cgWなんだろうけどよくここまで気持ち悪く文章を組み立てられるよな

214 :Socket774:2016/05/17(火) 19:24:27.54 ID:gpU0K8SF.net
>>212
バグは諦める(乾いた笑)
いつもんことだし

サブウーハーのクロスオーバーはなぁ
使ってる人のが少ないんかもしれんが
アレが問題にならないのが謎
音の強弱なら我慢できるんだが
音がカットされてると対策しようないんだよね

215 :Socket774:2016/05/17(火) 19:25:11.04 ID:gpU0K8SF.net
>>213
そうだね。事実羅列すると都合悪いもんなw

216 :Socket774:2016/05/17(火) 19:28:40.58 ID:Z5uAEtFr.net
つか実際栗がバグフィックスに取り組むかどうかはともかく
バグがあればそれを直せと要求するのはユーザーの権利じゃねえの
それとも単にディスりたいだけなん?

217 :Socket774:2016/05/17(火) 19:34:06.97 ID:gpU0K8SF.net
無理じゃねー?
だって、クロスオーバー150Hzとかにすると低域殆ど消えるんだぜ?
これがテストして気づかないとか謎でしょ
凄く耳が悪くなければ直ぐに判明する
それを報告して直るんかね?

アナログ出力でクロスオーバー出力を変動させてみ
クロスオーバーなのに音がガンガン消えるからw
そんなの機能付けた段階で判明するだろう

218 :Socket774:2016/05/17(火) 19:38:10.44 ID:kzSy6Bpf.net
>>215
文章の書き方がおかしいから読みにくい

219 :Socket774:2016/05/17(火) 21:53:32.96 ID:Z5uAEtFr.net
>>217
おかしいの分かってても指摘受けるまで放置とかじゃねえの

220 :Socket774:2016/05/17(火) 22:00:38.58 ID:C/qGo5Ni.net
>まぁ、5.1chアナログ出力なんて今やAVアンプにゃ入力ねぇしなぁ かなりの機種に
安い機種ばっかり見てるからだよ

221 :Socket774:2016/05/17(火) 22:41:20.15 ID:/J8rmFtF.net
>>177
これってX7みたいなUSB−DACって意味ないってこと?

222 :Socket774:2016/05/17(火) 23:14:19.35 ID:BxmP5z1c.net
後からドライバ入れるタイプは違う

223 :Socket774:2016/05/17(火) 23:46:41.65 ID:rczZHnUW.net
>>217
あなたの書いているクロスオーバーなのに音が消えるという意味が良く分からんのだが、ウチでは音が消えるなんて症状はおきている様に感じないが?
試しに「周波数別試験音源」というサイトの各音源を再生させながらクロスオーバー周波数を変化させても音が消えるなんて症状はおきないぞ。
また、おま環なんじゃないか?

224 :Socket774:2016/05/18(水) 11:26:59.32 ID:AqmcTU2C.net
ウーハーつないで無いのに設定があれって事でしょうね
荒らしネタです

225 :Socket774:2016/05/18(水) 11:46:32.32 ID:z4iO9gPu.net
Recon3D pci-eなんだがwindous10にアップグレードしたらユーティリティの設定が反映されなくなったわ
光デジタルで5.1chにして使ってたんだがサウンドボードとユーティティが繋がってない感じ

win10用のドライバも提供されてない感じだし 買い換えるしかないっぽい?

226 :Socket774:2016/05/18(水) 11:49:35.50 ID:q20dlbS1.net
離婚にwin10用のドライバは提供されてるよ

227 :Socket774:2016/05/18(水) 11:50:30.50 ID:vKrZjAeQ.net
SBRP_CD_L13_1_02_03.exeが今でも提供されとるが?

228 :Socket774:2016/05/18(水) 12:02:29.37 ID:z4iO9gPu.net
まじですか
さっきアップデート検索したら見つからなかった
もっかい調べてみる ありがとー

229 :Socket774:2016/05/18(水) 12:05:51.62 ID:F7C5f8yP.net
>>217はクロスオーバー周波数の設定が何のためにあるのか母親に教えてもらいなさい
そして深く考えましょう

230 :Socket774:2016/05/18(水) 20:48:52.46 ID:zbGW9InV.net
全力の信者擁護気持ち悪すぎだろこのスレ

231 :Socket774:2016/05/18(水) 20:51:57.94 ID:q20dlbS1.net
信者ってのは糞なー信者のこと?w

232 :Socket774:2016/05/18(水) 21:06:19.80 ID:OwHO1tmM.net
>>230
ガイジ乙

233 :Socket774:2016/05/18(水) 21:40:36.12 ID:nUPNH8Bg.net
>>230
おまえ 217 か?
悔しいからってみっともないぞ。自分の間違いは素直にみとめれ!

234 :Socket774:2016/05/19(木) 01:16:26.46 ID:zehBAfDu.net
>>ID:gpU0K8SF
サブウーファーに何を使っているか知らんが、サブウーファーの出力の位相の設定を変えてごらん

235 :Socket774:2016/05/19(木) 02:03:16.87 ID:pujHvHA7.net
Win10にPAXドライバ入れたらなんか認識しないわ4chで音出ないわ散々な目に遭った
Soundpackの方は素直に入ったのに

236 :|;;; l ゚ ー゚ノ|:2016/05/19(木) 02:06:45.28 ID:QMRdhS8m.net
>>228
>>10 を参照して北米サイトに行けば Windows10 の新しいドライバがあります
北米サイトにあるものも日本語対応していますから問題ありません

237 :Socket774:2016/05/19(木) 03:08:39.20 ID:D0yy1WAs.net
>>236
Recon3D PCIeは日本のと同じタイムラインだったぞ

238 :Socket774:2016/05/21(土) 01:17:36.17 ID:aSCfJw7d.net
SBZとヘッドホンアンプ買おうと店舗行ったらUSBDAC内蔵ヘッドホンアンプを歌うG5ってのがあって、アンプ代浮くと思って買って来てしまったけど俺色々とやっちまった?

なんかPS4向けの製品なのコレ…?

239 :Socket774:2016/05/21(土) 01:24:21.58 ID:CnY1/AU4.net
PCでもPS4でも使えるだけじゃね

240 :Socket774:2016/05/21(土) 01:27:06.60 ID:6sB1DIfk.net
>>238
ご愁傷様

241 :Socket774:2016/05/21(土) 01:31:41.21 ID:9FGqtDsL.net
>>238
PCなら7.1chバーチャルサラウンド使えるしZ買うより断然便利じゃないかな
音質なんてZとなら大した差もないだろうし

242 :Socket774:2016/05/21(土) 01:35:33.94 ID:aSCfJw7d.net
>>241
ありがとう
7.1ch使える高めのSBZだと思って大事に使って行くよ

243 :Socket774:2016/05/21(土) 01:39:42.30 ID:aSCfJw7d.net
連投スマンけど、ちなみに予算2万ちょっとで用途がFPSゲームとNetflixで映画観るってくらいだったら何が最適解だったんだ?

244 :Socket774:2016/05/21(土) 01:42:27.00 ID:CnY1/AU4.net
予算2万だったならSBZ+ヘッドホンアンプだとそれより劣る物しか選べなかったし正解でしょ

245 :Socket774:2016/05/21(土) 01:44:25.28 ID:9FGqtDsL.net
>>243
利用がPCだけだったならちょうど2万くらいのZxRとかかね

246 :Socket774:2016/05/21(土) 01:50:59.57 ID:6sB1DIfk.net
終わったあとで正解をねだるとかどうしようもねえな…

247 :Socket774:2016/05/21(土) 01:57:20.82 ID:aSCfJw7d.net
>>244
たしかにSBZとヘッドホンアンプで予算2万ちよっとじゃアンプにさける予算が少なすぎたね…
>>245
たしかに自分の用途だと持ち歩かないから上のランクの内蔵型でも良かったかなと思う

助言助かりましたありがとう!

248 :Socket774:2016/05/21(土) 06:41:14.90 ID:5MCxZrC3.net
IYHスレで嬉々として書き込むと同等品と言うよりは、上位の組み合わせや次のステップがそれとなく聞けるのに

249 :Socket774:2016/05/21(土) 08:41:54.29 ID:HdeyfUtV.net
G5いいで
ポタアン欲しくなった時にE5見たら後悔するかもしれんけどPCでヘッドフォン専なら限りなく正解に近い

250 :Socket774:2016/05/21(土) 11:12:18.68 ID:Cu8t19xE.net
E5とG5って基本的に音同じなんだっけ
E5持ってるけどPCでダイレクトモードで聴く分には結構良い音だよね
ポタアンとして使うと正直音微妙な気がするけどBluetooth接続は便利

251 :Socket774:2016/05/21(土) 15:28:27.63 ID:mLR8r3+L.net
使ってる部品は全く同じはず
ドライバソフトウェアが変わってる
E5でサラウンド構成で7.1ch選べられるならあとはオカルトの領域じゃないかな

252 :Socket774:2016/05/21(土) 15:54:05.96 ID:DB/DtqCU.net
いまデスクトップにSound Blaster Audigy Fx使ってて満足しています
ノートを車載しようと思いUSB接続のSOUND BLASTER PLAY! 2を検討しているのですが
似たような音質で楽しめますでしょうか Blasterの神様おしえてください!

253 :Socket774:2016/05/21(土) 16:01:12.19 ID:9FGqtDsL.net
>>251
E5でも7.1対応してるから差は入出力が少し違うくらいかな
E5は音量つまみ側がヘッドホン出力2つだけどG5はヘッドホン出力1マイク入力1に変わってる
ヘッドホン2つとか超リア充ならありなのかもしれないけどG5の方が便利かも

254 :Socket774:2016/05/21(土) 22:59:52.22 ID:uTECDao3.net
音の差の話なのになんで使い勝手の差を説くのだろう?
アスぺの考えは理解不能

255 :Socket774:2016/05/21(土) 23:04:57.47 ID:6sB1DIfk.net
音の差の話はしたくないんだろうよ

256 :Socket774:2016/05/22(日) 01:09:40.80 ID:/wO0G/HN.net
音の差が無いから差は機能くらいだって話の流れだろ?

257 :Socket774:2016/05/22(日) 11:00:06.56 ID:3UW8ssgP.net
音の差はオカルト
ゲーミングデバイスとはっきり銘打ってる新製品がG5
内蔵バッテリーとBluetooth搭載でその分値段↑がE5
そういうのからノイズが発生するから音悪いんじゃーみたいな人が現れる事は必至

258 :Socket774:2016/05/23(月) 23:30:01.23 ID:m1L9Y/21.net
X7のノイズが我慢ならないんだが他にもノイズ出てる人どうしてる?
我慢して使ってるのかな
サポートも役に立たないしこれ窓から投げ捨てたいんだが
仮にオークション出したらジャンク扱いになるんかね

259 :Socket774:2016/05/23(月) 23:55:20.56 ID:wxPSI2EH.net
売値によっては買う

260 :Socket774:2016/05/24(火) 00:56:37.30 ID:IFYcb9Cs.net
>>258
先月からX7使い始めたがそのノイズってどんな感じなの?俺はこの2カ月程気になった事が無いんだ。
一度だけ高周波のノイズが聞こえた事があったんだが再起動したら消えた。俺が鈍いだけなのか…良ければ教えてください。

261 :Socket774:2016/05/24(火) 01:12:29.13 ID:ElYKpEKr.net
>>260
単純にヘッドホンまたはスピーカーの右側から
ジ、ジジって感じのノイズが断続的に入る感じです
常時起きるわけじゃなく全くしない時もある
大きさは音楽聞いてると流石にかき消されるが無音だとはっきりわかる程度

262 :Socket774:2016/05/24(火) 01:49:22.59 ID:IFYcb9Cs.net
>>261
ありがとうございます。色々な使い方をして試してみましたが今のところノイズ確認できませんでした。出る時と出ない時があるとの事なのでこれからは気にしてみます。
この価格の商品でその様なノイズに悩まされるのは本当に辛いですね。何か解決策見つかると良いのですが…

263 :Socket774:2016/05/24(火) 01:51:28.89 ID:pVVPI9Cd.net
ラインインとかマイクはミュートにしてスライダ最小までやってる?
昔からSoundBlasterのミキサーはちゃんとこれをやらないとノイズが聞こえることがある

264 :Socket774:2016/05/24(火) 05:55:34.20 ID:VfkJiH+V.net
>>261
これ俺もなるわ。サポートにねじ込んだら交換してもらえたけど交換品でもノイズが出る。
どこから電源をとっても同じ。
ただ、俺の場合は断続的なホワイトノイズに近い音だ。
右側からのみ発生するという所は共通している。
日によってノイズの具合が変化する。全く問題ない日もある。
低インピーダンスの機器ほどノイズがわかりやすい。
300Ω以上の機器では全くわからん。
不要な入出力を全部切ったり、PCから取り外しても発生する。
ダイレクトモードでも発生する。
ただし使っている出力の音量が0の時は出ない。
しかし、サポセンではノイズが確認できなかったそうだ。おま環だと。
以上、参考にしてくれ。

265 :Socket774:2016/05/24(火) 07:04:43.93 ID:ExyjpLlp.net
音量20で間にアンプとか挟まずヘッドホン繋いでるけどこの環境だとノイズは感じないな
感度の高いイヤホン繋いだ時はよくあるサーってノイズが常にあるのと音量最大にしてライン入力に何かつなぐとノイズ聞こえる

266 :Socket774:2016/05/24(火) 08:26:46.03 ID:ElYKpEKr.net
>>263
もちろんその辺の事は真っ先に試してる
ノイズの表現に若干差はあるけど症状と対応は>>264と同じでサポセンでおま環の点も同じ
ただし自分の場合は交換してはくれなかった
他に試したのはマザボの各種省電力設定オフとか本体再起動とか家のwifiオフとか
USBや電源取る場所変えるとかケーブル変えるとか色々だが何をやっても無駄だった
苛々するので昨夜元の内蔵サウンドカードに戻して今は快適
PS4スレで勧められてIYHしたんだが…結局PS4には公式のサラウンドヘッドホン繋いだ
3月に買ったばかりだが少しでも資金回収しとくべきかなあ

267 :Socket774:2016/05/24(火) 10:43:57.33 ID:vQRc+GZp.net
コンセントの極性統一してないとか
DAC不良とか出はないの?
入れ変えてみたら?

268 :Socket774:2016/05/24(火) 11:04:37.39 ID:ExyjpLlp.net
光デジタルでもダメならX7の不良っぽいけどもし大丈夫なら今度は他のPCにも繋いでみて
大丈夫なら元のPCのマザボとか電源とかの問題他PCでもダメならX7のUSB関連がおかしいかんじかな

269 :Socket774:2016/05/24(火) 13:12:01.90 ID:ElYKpEKr.net
そもそも設定とかの問題じゃなく>>264にあるように
PCとか何も繋がず家のどのコンセントから電源とっても
ヘッドホン差すだけで本体の電源入った瞬間からザリザリノイズ入るからなあ
そして今気付いたが差し込む位置中途半端に調整するとノイズが右から左になるなこれ
どー考えても本体の問題だと思うがサポートで再現できないらしいから仕方ないね
多分東電のケーブルか土地の風水か何かが悪いんだろうきっと
まあ自分は二度とクリ製品を買わんだろうがX7検討してる人の参考になれば幸い

270 :Socket774:2016/05/24(火) 13:43:52.32 ID:r6TGoP/U.net
BOSEのCompanion3ってアクティブスピーカーで常時ノイズが入るって出た当時ネットで話題になったのだけど
俺の購入した個体ももれなくノイズが入る個体だったんだが、購入店で確認してもらったら全くノイズが無かったなんて事があった
でも心よく交換してくれて店頭でその個体も動作チェックしてノイズが無いことを確認したけど、持って帰ってウチで使うとノイズ出る

>多分東電のケーブルか土地の風水か何かが悪いんだろうきっと
皮肉ってるだけだろうけど、お前の家特有の何らかのノイズを拾ってしまうっていうおま環もあり得る事じゃないかと
そんな環境で左右されてノイズを拾ってしまう設計のX7に問題ありっちゃ問題ありなんだろうけど

つか、俺はTEACのAI-301DAとX7で迷ってX7にしたのだけど、TEACスレで散々話題になったんだが
AI-301DAもノイズが入るって話題になったのね
ノイズ全く無いって人もいれば、入るって人もいて2ch以外でもググると結構出てくる
おま環なのかなんなのか、先のCompanion3で嫌な目を見たからX7にしたが、取り敢えず俺の個体は全くノイズ無しだわ

271 :Socket774:2016/05/24(火) 15:39:10.94 ID:bKiK7ZsG.net
何十万もするアンプでノイズ出るなんて報告が良くあるしなぁ
俺のXF-TPAとG5は全くそういう問題無くて嬉しい

272 :Socket774:2016/05/24(火) 16:25:58.37 ID:5kFSxCy5.net
どっかに通電しただけで出るような小さなホワイトノイズはそういうもんだから気にすんな書いてあった

273 :Socket774:2016/05/24(火) 21:07:34.55 ID:4E3CYXmr.net
うちのX7はノイズ皆無だな
ただコンパネのバグかなんかでまれに音量マックスになってビビる

274 :Socket774:2016/05/24(火) 23:11:47.02 ID:dkyFQ07U.net
ボリュームロッカー マジでお薦め

275 :Socket774:2016/05/24(火) 23:15:07.77 ID:tbhDh5gh.net
>PCとか何も繋がず
これが原因だね

276 :Socket774:2016/05/24(火) 23:50:55.58 ID:ff5gTk8C.net
PCを鉛で囲えば

277 :Socket774:2016/05/25(水) 00:32:23.89 ID:VpIIrLxS.net
ノイズに関して色々レスくれた人サンクス
取り敢えず我慢して使うのも馬鹿らしいので元の箱に梱包して部屋の隅に転がしておいた
暇ができたらそのうち処分することにする
サポートは問題ないって言ってるけど2万くらいで売れれば御の字かな

278 :Socket774:2016/05/25(水) 00:59:59.17 ID:qY2fEQNX.net
今なら無料で引き取るよ

279 :Socket774:2016/05/25(水) 11:42:21.27 ID:+VbgDZTJ.net
>窓から投げ捨てたいんだが
>2万くらいで売れれば御の字かな

280 :Socket774:2016/05/25(水) 15:13:16.84 ID:ou1X4wY0.net
昔スマホをLTEに変えたらノイズ出るようになった。
だからスマホをPCやスピーカーから離したり、LTE切ってwifiだけにしてる。
原因が一緒かわからんが。

281 :Socket774:2016/05/25(水) 17:00:50.65 ID:bbZy1UbO.net
俺もある日突然PCに使ってたアンプだけノイズが出るようになって
なんだろうと思ったら買い換えた暖房のせいだった

友人にこの話をしたら、そいつもオール電化にした時に
居間のオーディオにノイズが出るようになったらしいんだが、給湯器が原因だったらしい
ノイズがのる原因になる電化製品があったりするんじゃなかろうか

282 :Socket774:2016/05/25(水) 17:23:27.79 ID:7ekK8lqD.net
>>281
断続的に大出力させるものと同じラインだと乗りやすいわな
例えばエアコンや冷蔵庫、電子レンジとかの白物系なんか特に

283 :Socket774:2016/05/25(水) 19:36:49.94 ID:ZImm3Z/8.net
少し前のG5の話題はアフィブログの誘導だったみたいだしこのX7のノイズで騒いでるのもそのうちアフィブログ行きなのかな

284 :Socket774:2016/05/25(水) 20:15:51.36 ID:GkD2t6TR.net
>>277
いいから売りに出せ
話はそれからだ

285 :Socket774:2016/05/26(木) 02:33:18.22 ID:6NOMZWwg.net
おにぎり怖い・・・

286 :Socket774:2016/05/27(金) 10:43:24.58 ID:oRqrlba1.net
皆アフィブロの為にレビューか釣りネタはよ

287 :Socket774:2016/05/29(日) 14:10:50.46 ID:WC2YQ3/Q.net
遠い話ではあるけど自演減らす為にも次スレはIP表示が必要だな

288 :Socket774:2016/05/29(日) 18:33:11.06 ID:9tovJwm5T
recon3d使ってたんですけどwin10にアプデしてから使えなくなりました
7に戻しても駄目
PS4に接続しても無反応

ドライバ削除や再インストール、ファームウェア当てたりしたけど駄目でした

助けてください

289 :Socket774:2016/05/29(日) 20:13:37.77 ID:51bal9bf.net
例えばエアコンや冷蔵庫、電子レンジとかの白物系なんか特に

290 :Socket774:2016/05/31(火) 05:22:44.97 ID:+drMD4GB.net
気付きにくい所だと、トイレ(ウォシュレット)の温水も影響あるやね

291 :Socket774:2016/05/31(火) 22:45:26.39 ID:jiXTtF2c.net
今年中に出なかったら
6950Xで組む

292 :Socket774:2016/06/01(水) 10:54:20.76 ID:S48Q2FkK.net
SBZxR R2でステレオダイレクトのまま再起動すると音出なくなって
一度ヘッドホンとかに切り替えてステレオダイレクトに戻さないと音出ないんだけど故障?

293 :Socket774:2016/06/01(水) 15:42:17.13 ID:YtFuSusz.net
ドライバは何使ってる?

294 :Socket774:2016/06/01(水) 16:04:28.53 ID:MK1vkLRF.net
ベッセル

295 :Socket774:2016/06/01(水) 18:23:06.30 ID:OnvDcESb.net
アイネックス

296 :Socket774:2016/06/01(水) 18:53:26.57 ID:N9x2cXG6.net
京都機械工具

297 :Socket774:2016/06/01(水) 18:55:55.03 ID:xFLUTADO.net
アネックス(ANEX) 精密ドライバセット マイナス・プラス6本組 No.900

298 :Socket774:2016/06/01(水) 21:23:53.17 ID:ak8qgdqE.net
一般道80km/h大好物の俺

299 :Socket774:2016/06/02(木) 00:23:53.93 ID:NOwRpIPW.net
キャロウェイです

300 :Socket774:2016/06/02(木) 00:40:27.84 ID:CfZJ0e/B.net
PBのマルチクラフト

301 :Socket774:2016/06/02(木) 03:47:18.88 ID:PHWmdlpX.net
TitaniumHDをwin7と10で使うとしたら
どっちが音いいの?

302 :Socket774:2016/06/02(木) 03:52:16.22 ID:yx852A9o.net
そりゃあ、FLAC対応してるWindows10じゃね?

303 :Socket774:2016/06/02(木) 03:54:47.52 ID:8WUB7lWn.net
どっちでも同じだろ
同じドライバで動くんだしWindowsなんだから違いはない
WASAPI 共有はこのソフト使えば1つ鳴らすだけなら改善する
http://kawamoto.no-ip.org/henteko/myapp.html#dpeaklim
TitaniumHDの場合はASIO使うのがベストだけどな

304 :Socket774:2016/06/02(木) 08:55:50.30 ID:/N4+apJo.net
>>293
19Dec14のもの使ってる

305 :Socket774:2016/06/03(金) 13:16:40.34 ID:nfIcnVJy.net
突然失礼します
windows updateでcreative audio deviceを入れたら音がおかしくなってしまったんですがどうすればよいのでしょうか

306 :Socket774:2016/06/03(金) 13:24:43.35 ID:MsUAAEvi.net
ZXXR後継はcomputexでなかったのかねぇ。悲しいなぁ
ZXRの新型はコンデンサがマイナーアップデートされてるみたいだし今後も生産続くんだろうな

307 :Socket774:2016/06/03(金) 14:20:32.45 ID:X/SMbF5s.net
ZXXR!

308 :Socket774:2016/06/03(金) 19:42:39.01 ID:Td8SkxQ1.net
MAXXのパクリか?

309 :Socket774:2016/06/03(金) 23:40:55.10 ID:8QVFzrsQ.net
>>305
それ自作機じゃねえだろハゲ
つかマルチすんな糞ハゲ

310 :Socket774:2016/06/04(土) 08:49:59.68 ID:bLPi9qMI.net
質問です。

x7を光デジタルでps4に繋いでるんですがヘッドセットが使えません。
今はpsカメラに向かって音声チャットしてます。

recon3dの時は使えました。

311 :Socket774:2016/06/04(土) 09:00:27.27 ID:GS+Wg7CF.net
すぐ上で自作じゃないと荒れるのが見えてるのに・・

312 :Socket774:2016/06/04(土) 09:09:07.96 ID:xEZ4w8b3.net
X7のUSBってPS4に繋いでも意味ねーじゃん?

313 :Socket774:2016/06/04(土) 09:23:44.09 ID:DyYnGgat.net
>>310
マイク入力はPCでしかサポートされません。

314 :Socket774:2016/06/04(土) 09:58:06.80 ID:iug7ANWp.net
光デジタル1本でヘッドセットって使えんの?

315 :Socket774:2016/06/05(日) 22:15:54.54 ID:cjQVxH2F.net
Sound blaster Zの中古を5000円で手に入れたぞ
これで今日からこのスレの住人だ

316 :Socket774:2016/06/05(日) 22:26:48.87 ID:60I8if5j.net
結構お買い得だったなw

317 :Socket774:2016/06/05(日) 23:14:55.33 ID:cjQVxH2F.net
カードとボリュームコントロールするやつだけでドライバとかついてなかったからな
そのせいだろう

こんなにLEDビカビカ光るとは思わんかった

318 :Socket774:2016/06/05(日) 23:19:20.54 ID:60I8if5j.net
ドライバはDLできるからな
板が正常に機能するなら問題ない

319 :Socket774:2016/06/06(月) 00:06:08.23 ID:IuDO4Y46.net
スレ番のせいか SoundBlaster98 スレに見える

320 :Socket774:2016/06/06(月) 06:17:08.85 ID:qePNYD1R.net
x7に繋げるusbケーブルを安いエレコムDH-AMBに替えてみた
かなり音が変化して驚いた
良いか悪いかは置いといてこんなに変化するとは思わなんだ
インシュレーターでも変化するし奥が深いね
光デジタルはps4に繋げてるけど、こっちもケーブルで変化するのかねー
いやこれ以上深入りしないように努力してるけど

321 :Socket774:2016/06/06(月) 06:42:35.60 ID:XrJQGQO6.net
スマンが釣りにしか見えない…ネタにしてもクソつまんねえし

322 :Socket774:2016/06/06(月) 12:07:16.13 ID:fSwbMuFq.net
g5の擬似7.1ってどんな感じ?
ヘッドホンは手持ちがあるのでg5買って映画やゲーム楽しもうと思うんだけど試聴できないし教えてくだせえ

323 :Socket774:2016/06/06(月) 14:43:39.93 ID:a/P7+WeQ.net
>>322
設定は微調整できるし遅延も全然ないから悪くないよ。

324 :Socket774:2016/06/06(月) 15:10:59.32 ID:fSwbMuFq.net
>>323
pc側は7.1デバイスとして認識するの?
使用するヘッドホンで向き不向きある?

質問ばかりですまん、、

325 :Socket774:2016/06/06(月) 17:45:55.89 ID:a/P7+WeQ.net
> pc側は7.1デバイスとして認識するの?
するよ

> 使用するヘッドホンで向き不向きある?
ATH-AD900Xしか持ってないんで向き不向きはわからん

326 :Socket774:2016/06/06(月) 18:17:18.50 ID:AMpHGUp9.net
OS変えたらプツプツノイズ入るようになった。
なんでだろ

327 :Socket774:2016/06/06(月) 18:36:23.49 ID:+Ak2abSf.net
>>326
7から10に変えたらうちも入るようになったわ
初代Sound Blaster Digital Music Premium

328 :Socket774:2016/06/06(月) 23:32:42.78 ID:WTXwtaUM.net
骨董品

329 :Socket774:2016/06/07(火) 14:20:46.03 ID:9GcZ1Cpq.net
みんなcrystalizer使ってる?
気に入った作品はFLACで取り込んでるけど
ジャンクフード的なアーティストは320mp3で取り込んでるから使うべきなのか迷ってる

330 :Socket774:2016/06/07(火) 14:30:57.92 ID:hTRGkBvq.net
ドンシャリで耳潰したいならどうぞ
昔DJ用モニターのATH-PRO5で使ってたら人の声が聴き取りにくくなる程にはなった
ヘッドホン使うのやめてフラットにしてからは直ったけどな

331 :Socket774:2016/06/07(火) 14:52:17.08 ID:9GcZ1Cpq.net
>>330
プログラムにやらせると耳に対して不自然な負荷がかかってしまうのでしょうかね
使わずとも満足なので控えます。貴重な体験談ありがとうございました

332 :Socket774:2016/06/07(火) 14:55:03.61 ID:d9DY9sdj.net
cry使ってイコライザーで低音高音を下げてる
意味があるかは分からないw

333 :Socket774:2016/06/07(火) 22:38:33.89 ID:T0WsZERE.net
ヘッドホンで7.1ってどういう原理なんだ?
g5買いたいが中々踏み込めない。。。

334 :Socket774:2016/06/07(火) 22:55:59.38 ID:4l57pmmA.net
ディレイが気になるから使ってない

335 :Socket774:2016/06/09(木) 10:29:19.52 ID:oAnzLtXv.net
G5使いなんだが、新しく組んだZ170(ASUS PRO GAMING)のwin10環境で、
マザボ背面のUSB3.0にG5挿しても認識しなかったわ。USB2.0ポートだと認識。
(無論ハブなぞ経由せず直結)

前はZ68だったんで、USB2.0はもちろんOKで、USB3.0ポートはNG。
これはZ68のUSB3.0はASMedia製だったから認識しないのはやむなしと思ってたけど、
今度もダメとは思わなかった。

USB3.0だからダメなのか、ASUS Z170マザーの(設定の)問題なのか、
windows10の問題なのかまだわからんけど。

webみてもUSB3.0は対応って書いてるんだが、誰か原因切り分け出来てるなら
教えてw

336 :Socket774:2016/06/09(木) 10:40:15.69 ID:oAnzLtXv.net
あ、書いた後で気が付いたんだが、
USBケーブルが製品付属のじゃなくて、自分で買い足したロングケーブルだわ。

時間出来たら製品付属ケーブルでもういっぺんやってみて報告する。

337 :Socket774:2016/06/09(木) 17:43:47.96 ID:QxjO208u.net
質問ですが

今、SoundBlaster Zx + HT-IV300 を使っているのですが
実家に引っ越す都合で5.1chとかだとうるさいって言われる環境になってしまうので
ヘッドセットでも買ってみようかと思っていて

PS4とかでも使えることを考えると SBX-G5 がいいのか、H7がいいのか・・・
はたまたG5+H5のセットがいいのか悩んでいます・・・。

だれか選んで〜

338 :Socket774:2016/06/09(木) 23:32:55.01 ID:4MSQjy1o.net
またアフィの流れか

339 :Socket774:2016/06/12(日) 02:27:49.87 ID:NgQM4yjX.net
titanium HDからXonar STXUにに変えて、音が好みじゃなかったからHDに戻して最新のドライバ入れたら音が左右逆になっちまった

340 :Socket774:2016/06/12(日) 03:00:49.44 ID:zBGcSh6n.net
マザボ屋さんのサウンドカードだからな…

341 :Socket774:2016/06/12(日) 03:23:01.98 ID:iQeCL7ou.net
マザボ屋

342 :Socket774:2016/06/12(日) 03:31:55.60 ID:zBGcSh6n.net
マザボ屋ですしおすし

343 :Socket774:2016/06/12(日) 03:33:35.48 ID:zBGcSh6n.net
自作erがPCパーツでなじみのアサスやMSIのノートPCを買って阿鼻叫喚というのは
まれによくある微笑ましい光景

344 :Socket774:2016/06/12(日) 03:34:34.00 ID:iQeCL7ou.net
アサス

345 :Socket774:2016/06/12(日) 03:40:12.48 ID:NgQM4yjX.net
自己解決した
カードに繋いでる延長コードがどうにかなったのか、いつの間にか左右逆に音が出るようになってた

プラグの接触不良ならともかく、ヘッドホン変えても逆になるからPC側に問題あるかと思ってOSまで初期化したのに…

346 :Socket774:2016/06/12(日) 04:00:17.31 ID:zBGcSh6n.net
>>345
Xonar STXUの不快な音質について語ってみてw

347 :Socket774:2016/06/12(日) 04:01:20.31 ID:zBGcSh6n.net

解決おめw

348 :Socket774:2016/06/12(日) 05:46:01.56 ID:XyX+ISbN.net
>345
俺はTitaniumPAだが7に突っ込んでたとき
リア音声がリバースになった

原因はドライバじゃなくて紙の接続マニュアルの印刷が逆だったんだが
以降ドライバを何回バージョンアップしても変化しなかったから、やはり印刷の間違いだったんだろう

つか製品チェックしてねーのかよって疑う罠

349 :Socket774:2016/06/12(日) 05:57:26.86 ID:AE10bz7o.net
ASUSの読み方はアサスだろJK

350 :Socket774:2016/06/12(日) 06:07:07.31 ID:iQeCL7ou.net
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/28/news041.html

351 :Socket774:2016/06/12(日) 06:55:27.44 ID:E8jIkHtu.net
エイエスユウエスだろビィエイケィエイ
早口で言うとそれっぽくなる

エィェスュゥェス
う、上手く言えない…

352 :Socket774:2016/06/12(日) 10:35:51.04 ID:Zajqq6Y2.net
SB ZとAVアンプを光デジタルケーブルで繋いでDTS connectにチェック入れて既存のデバイスをスピーカーに設定してるのに5.1chにならない
具体的に言うとフロントLR・センターはちゃんと音出てるのにリアLRがなぜかフロントから出力される
勝手に3.1chのバーチャルサラウンドにされてる感じ
BDレコーダーとかPS3ではちゃんとリアからも再生されるのでAVアンプの設定ミスとか故障ではない
これ原因分かる人いる?

353 :Socket774:2016/06/12(日) 13:42:25.38 ID:R465Mj2V.net
>>352
スピーカーテストをしてみよう

354 :Socket774:2016/06/12(日) 13:43:05.65 ID:rT6QTAgH.net
既存のデバイスが5.1chになってないからじゃない?

355 :Socket774:2016/06/13(月) 00:31:54.97 ID:c0rOTzF9.net
win10ならRecon3D用のドライバが勝手にインストされるとそうなる

356 :Socket774:2016/06/15(水) 17:08:42.84 ID:n/1kJ6Q6.net
質問です。

Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2を使っているのですが
最近PCを起動したときに結構な割合で音量ミキサーでスピーカーが100になっていて下げてもまったく音量が変化しません。
再生デバイスで見てみると下の画像のような状態になっています。

http://imgur.com/aVTONEf

何度か再起動するか、起動する前にSBXを抜いておいて起動してから差し直せば問題なく音量調整ができます。
USB接続の場所を変えてみたりドライバのインストールもしなおしてみましたが結果変わらず。
どうすればいいでしょうか?

357 :Socket774:2016/06/15(水) 18:06:13.47 ID:icfb3SkR.net
SBXとは何ぞや?
みんなに分かる言葉で書き込みしよう

358 :Socket774:2016/06/15(水) 18:16:07.64 ID:NZTaKwHS.net
池沼には理解が難しかったかな?w

359 :Socket774:2016/06/15(水) 18:22:57.43 ID:CPr9ErI0.net
>>356

オンボードサウンドと混在してて規定のデバイスになってないとか?

360 :Socket774:2016/06/15(水) 18:37:40.66 ID:icfb3SkR.net
>>358
その1レスで釣り書き込み確定だな
以後スルーする

361 :Socket774:2016/06/15(水) 18:39:26.79 ID:n/1kJ6Q6.net
>>359
オンボードサウンドは一応再生デバイスから無効にしています。
あと現在はRazer Surroundを使用していて既定のデバイスにしています。
Razer Surround側でSB X-Fi Go! Proをオーディオインターフェイスに選択しています。

ちなみにRazer Surroundを使い出してからではなくそれ以前からこの現象が続いていました。

362 :Socket774:2016/06/15(水) 18:51:10.57 ID:CPr9ErI0.net
じゃあセルフパワーのUSBハブを試してみるニダ

363 :Socket774:2016/06/15(水) 19:27:04.93 ID:qA2QV6qJ.net
SBXが理解できない奴がここにいるのか・・・

364 :Socket774:2016/06/16(木) 00:59:19.21 ID:Jmiq4l+s.net
まずRazer Surroundをアンインストールします
次に沸騰した湯を

365 :Socket774:2016/06/16(木) 04:56:30.98 ID:BgsqARk9.net
SBXはSBXだろなんで知らない奴が偉そうにしてるんだ

366 :Socket774:2016/06/16(木) 11:16:09.20 ID:Jmiq4l+s.net
知ってると偉いのか?
おまえの偉い基準は随分と低いステージにあるんだな

367 :Socket774:2016/06/16(木) 13:29:41.10 ID:BgsqARk9.net
>>366


368 :Socket774:2016/06/16(木) 13:35:54.87 ID:RWS3/ZxZ.net
質問レスにちゃんと正式名称書かれてんのに勝手に読み飛ばして暴れてる
相当重度の知的障害者だね

369 :Socket774:2016/06/16(木) 14:08:36.32 ID:8M8LjKTC.net
SBXって書くと一瞬SBX PRO STUDIOの略と勘違いするから製品正式名称か型番にして

370 :Socket774:2016/06/16(木) 16:22:33.10 ID:l9sMqpSl.net
バーチャル7.1ってどんな感じなの?
ヘッドホンで後ろなら聞こえる、ってイマイチピンと来なくてさ

371 :Socket774:2016/06/16(木) 16:48:18.28 ID:EvfZsDFE.net
ヘッドホンしながらクリのサイト行ってSB Zの所にあるデモ映像とかRazer Surroundの音声デモとか聞いてみたら?
実際より効果薄いけど雰囲気はつかめると思うよ。

372 :Socket774:2016/06/16(木) 16:52:46.50 ID:F8WQRInw.net
このスレでXBSって言ったらコレでしょ
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blasteraxx-sbx-20
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blasteraxx-sbx-10
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blasteraxx-sbx-8

あのUSBメモリみたいなやつはX-Fi Go! Proでしょ?

373 :Socket774:2016/06/16(木) 17:26:11.90 ID:8M8LjKTC.net
>>370
sonyとかのバーチャルサラウンドヘッドホン製品があるから量販店で視聴してくると良い
SBZxRよりSonyのDS7500のが定位は良かった
映画でしか使わなかったから今はDS7500は押し入れの中で、SBZxR使ってる
クリエイティブのバーチャルサラウンドは前後ろが弱いからそこまで期待しない方が良い

374 :Socket774:2016/06/16(木) 18:05:27.37 ID:l9sMqpSl.net
>>373
おっしゃる通りSonyのその商品と悩んでて、自分の好きなヘッドホン使えるという点でこちらの商品買おうとしてる。
前後ろが弱い=正面と真後ろ、という感じがしないという意味?

375 :Socket774:2016/06/16(木) 19:48:22.17 ID:8M8LjKTC.net
>>374
そうそう
PS4にも使えるし多chに限ればソニー勧めたいけど音楽や2chソースの動画ゲームとか何でもやるならクリエイティブ、Razorサラウンドは遅延あるらしく多ch動画用(今は有料だっけか
個人的な意見だけど定位は
SONY≧Razorサラウンド>クリエイティブ

7.1ch対応のゲームで比較するとこんな感じだった
ZxR
左右わかる
左前右前まぁわかる
左右後ろ少しわかる
前後ろモノラルのような感じで距離しかわからない

DS7500
左右わかる
左右前わかる
左右後ろすごくわかる
前後ろまぁわかる

376 :Socket774:2016/06/16(木) 19:53:06.82 ID:VyAOK0u8.net
>>375
これ、ヘッドホンでもかなり変わりそう
何使ってるの?

377 :Socket774:2016/06/16(木) 20:21:42.88 ID:8M8LjKTC.net
型番間違えてたらごめんよ
ゼンハイザーHD650
DENON AH-D1100
オーテクATH-AD2000
の3つ

378 :Socket774:2016/06/16(木) 20:23:23.66 ID:8M8LjKTC.net
オペアンプは未換装

379 :Socket774:2016/06/16(木) 21:00:37.55 ID:l9sMqpSl.net
>>375
元々5.1chしか知らない身なので、左右前後がとりあえず感じられれば十分かな。
詳細サンクス

380 :Socket774:2016/06/16(木) 21:24:39.87 ID:YxaAIL2V.net
>>376
アスぺ?

381 :Socket774:2016/06/16(木) 21:29:49.69 ID:B3EagSAB.net
?ZxRで何使ってるかって話じゃねーの?

382 :Socket774:2016/06/16(木) 21:31:12.99 ID:YxaAIL2V.net
やっぱアスぺだったか

383 :Socket774:2016/06/16(木) 21:37:07.65 ID:B3EagSAB.net
ここ数日いる奴かな。構ってスマンかった

384 :Socket774:2016/06/16(木) 21:39:05.63 ID:D5QbRmGf.net
>>380
何がいいたいのか分からんけど>>377既に答えてもらったよ

385 :Socket774:2016/06/16(木) 21:40:14.66 ID:D5QbRmGf.net
>>383
そういうアレな感じの人なのか

386 :Socket774:2016/06/16(木) 22:00:37.42 ID:NDleRzT+.net
>>375
後方定位に関してはCMSS-3D Headphone(X-Fi Titanium以前)が
今でも最良だと思ってる。現行のSBXとはかなり性格が異なる
CMSS-3Dで検索すると比較動画があるから一度聞いてみてほしい

387 :Socket774:2016/06/16(木) 22:44:05.35 ID:8M8LjKTC.net
TitaniumHDのCMSSなら分かるけどソニーも結構頑張ってるよ
何でReconシリーズからソフトウェア処理にしたんだろうね

388 :Socket774:2016/06/17(金) 00:13:49.13 ID:3e6A9bcJ.net
勘違いしているようだがCore3Dからソフト処理になったのはゲーム用のサウンド処理だけだぞ
CPUパワーに余裕が出来てハード処理じゃなくても十分になって来たのと不安定要因でしかなかったハード処理をMSが切っただけ

389 :Socket774:2016/06/17(金) 00:17:31.37 ID:u+OZlplr.net
MSが栗に特許を無料で使わせろって言ってきたのを栗が拒否して交渉決裂だろw
つかそれぐらい払ってやれよって話
ランバスの特許にタダ乗りしようとするメモリ業界とか
PC界隈は知的所有権をガン無視する糞ばかりしか居ねえ

390 :Socket774:2016/06/17(金) 08:47:55.62 ID:5xQpV+1W.net
無視していないから許諾を得ようとしたのでは

391 :Socket774:2016/06/17(金) 11:12:40.63 ID:uZ/2QWEW.net
自作PCではないので少しスレチだけどわかる人がいれば教えてくれ

Recon 3Dが壊れたっぽいので有識者の方に来ていただきたい [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466129411/

392 :Socket774:2016/06/17(金) 11:33:29.07 ID:IUrTThX1.net
>388
勘違いでもなんでもない
その話しかしとらんよ

393 :Socket774:2016/06/17(金) 18:49:39.16 ID:xEgmpMq1.net
結局最後に泣きを見るのはユーザー
品質にしろ、使い勝手にしろ、だ

あとM$に言いたい
ゲームコントローラぐらい好きにさせろ

394 :Socket774:2016/06/17(金) 19:06:46.52 ID:u+OZlplr.net
音周辺に限らずともソフトにしろハードにしろ仕様劣化ばかりじゃん
かろうじて栗はギリギリのバランスで延命できてるワケでw

395 :Socket774:2016/06/17(金) 19:41:59.97 ID:5xQpV+1W.net
かつてはMSのコントローラ接続にSBが必要だった時代もあったんだがなあ

396 :Socket774:2016/06/17(金) 21:01:32.70 ID:3e6A9bcJ.net
ハード処理は当時から音がおかしくなるのを何度も体験してるからなくして正解だと思うがな
廃止直後のソフトはがショボくて酷かったが今はソフト処理の方が発音数から何から上

397 :Socket774:2016/06/17(金) 21:22:34.99 ID:Qd9SLxPX.net
ソフトシンセみたいやね
VSC3.2とかS-YXG100とか、あれはあれで楽しかった

398 :Socket774:2016/06/17(金) 21:43:11.29 ID:YJkb5VJd.net
>今はソフト処理の方が発音数から何から上
`クリの度の製品で何音位出せてますか?

399 :Socket774:2016/06/19(日) 11:00:52.47 ID:fBbMr1Xc.net
g5買ったんだけど、これ本体への振動が音になって出る?
ヘッドホン出力だと出て、ラインアウトだと出ないんだよね・・・不具合?

400 :Socket774:2016/06/19(日) 11:33:43.21 ID:fBbMr1Xc.net
マイク端子が音を拾っている模様。
誰かすみません、対処法を教えてください。。。

401 :Socket774:2016/06/19(日) 13:18:26.40 ID:GqAQm6qf.net
ケーブルのタッチノイズだと思うけど
本当に端子が拾ってるならキャップでもはめとけばいいんじゃ
http://www.ainex.jp/products/dc-015a.htm

402 :Socket774:2016/06/19(日) 13:24:48.73 ID:yu8wKFCB.net
>>399
初期不良で交換してもらおう

403 :Socket774:2016/06/19(日) 14:01:57.96 ID:LtF1nMhn.net
>>400
コンパネ開いてミキサーのマイク入力を無効で良いんじゃない。

404 :Socket774:2016/06/19(日) 16:58:31.68 ID:huEd2Yst.net
コンパネ無効が効かないんだ。。
ライン出力だったり、電源入れ直せば直るけど原因不明すぎ

405 :Socket774:2016/06/19(日) 17:45:33.70 ID:LtF1nMhn.net
>>404
接続状況が良くわからないんだけど
http://i.imgur.com/bIOMh3H.jpg
これで無効にしてもダメなんだよね?
そもそもだけどマイク端子にマイクをつないでいるの?何をもってマイク端子が音を拾っていると判断したの?

406 :Socket774:2016/06/19(日) 18:00:41.70 ID:LagQfmYg.net
X7だけどレコーディングの方のマイク入力だけミュートにしても駄目でプレイバックのマイク入力もミュートにしないとマイク音拾ってヘッドホンに音入り続けるな

407 :Socket774:2016/06/19(日) 18:07:45.17 ID:Con6TL9b.net
>プレイバックのマイク入力もミュートにしないと
当たり前では?

408 :Socket774:2016/06/19(日) 18:14:34.58 ID:NRuf7Blc.net
むかしサウンドブラスター買ってた奴らがゲーミングマザーで十分という時代なんだよね

409 :Socket774:2016/06/19(日) 20:14:09.59 ID:xg9EgOXJ.net
一応報告なんだが>>258-266のノイズが入るけどサポートではおま環で戻されたX7、
オクでその辺り明記して出品したら落札者からもやっぱりノイズがあるとの連絡があった
ということで全く違う場所なのに共通で入るノイズを検知できないクリエイティブのサポートか
簡単にノイズが入る製品設計どっちかに問題があるってことで今後買う人は参考にどうぞ
クリエイティブストアのユーザー登録も削除したんでこれで消えます
相談に乗ってくれた人ありがとう
そして自分が悪いわけじゃないし予め症状と経緯について書いておいたけど、
落札した方、犠牲者を増やしてしまったみたいでなんか申し訳ない

410 :Socket774:2016/06/19(日) 22:39:34.71 ID:r/MrNB/W.net
>>409
格安で買えてうれしかったから気にしないでいいですよ
自分はこの程度のノイズなら我慢できるので充分です
ありがとうとこちらから言いたい
by落札者

411 :Socket774:2016/06/19(日) 22:41:08.96 ID:r/MrNB/W.net
本当、>>258-266あたりの情報見てからオークション張り付いててよかったw
多分この人なんだろうなあと入札してましたw

412 :Socket774:2016/06/19(日) 23:20:12.22 ID:j3Jumtxb.net
俺のX7もノイズがあるけどライン入力の線から拾ってるみたいでライン入力切ったら消える
まあ音なってたら気にならないし
片側だけってのは気になる人は気になるよな

413 :Socket774:2016/06/20(月) 02:38:30.25 ID:dhE6faIU.net
>>404
マイクをミュートとか無効じゃなくて、音量スライダーを0にすりゃどうなん?

414 :Socket774:2016/06/20(月) 03:23:26.68 ID:zPy6MFO7.net
SBは伝統的に各端子の録音と再生2つが制御できるから初心者が間違えやすいミスだな

415 :Socket774:2016/06/20(月) 07:11:47.40 ID:I+mLAHcN.net
>>407
普通マイク入力切ったらマイクは音拾わないんじゃないの

416 :Socket774:2016/06/20(月) 21:38:19.03 ID:XkK1v9ZN.net
電源切るとまれによく見失うようになったな
Soundblaster Zx
まあ右上の▼からオーディオデバイスセレクションで指定できるからいいけど

417 :Socket774:2016/06/21(火) 06:58:06.84 ID:PPe6hZ5u.net
X7でノイズ出ている人達はコンセントを左右反対に挿していないか?コンセントには向きがあるぞ。
俺も最初はノイズに悩まされていたがコンセントを正しい向きに指し直したらあっけなく治った。
手間もかからないしとりあえず試してみてくれ。

418 :Socket774:2016/06/21(火) 15:18:45.65 ID:EFomleT8.net
松下電工のコンセントだと極性がわかるんだけどな
もっとも施工がいいかげんならその限りではないが

419 :Socket774:2016/06/21(火) 16:45:21.63 ID:yca8zHRc.net
X7の新ファーム来てる
要望出した通りにスピーカーとヘッドホンの音量は以前の仕様に戻った

自動スタンバイ有効無効とかいくつか機能追加されてるみたいだけど、コンパネのアップデートはないし
どうやって設定するんだろうか

420 :Socket774:2016/06/21(火) 19:18:46.56 ID:JtQXIu3F.net
日本語サイトだとファームウェアの項目ごと消えてるけど他の国のサイトだと最新版上がってる
日本語環境はまだアップデートやめたほうがいいのかな

421 :Socket774:2016/06/21(火) 19:22:58.96 ID:x/bIiVGe.net
>>417
前も言われてた宅内・周辺の環境が原因説が濃厚だよな
そういう設計をした栗も栗だがここまで結果がバラバラだとな・・

422 :Socket774:2016/06/22(水) 18:10:48.94 ID:2eyNw5Kv.net
>>420
一般板でどうぞ

423 :Socket774:2016/06/23(木) 02:00:00.92 ID:6enbRCEV.net
>>422


424 :Socket774:2016/06/24(金) 19:08:36.73 ID:03bkDtLm.net
日本のサイトで6/24日付けでSound Blaster ZとZx向けの新ドライバが出てる

SBZ_CD_L13_1_01_08.exe (157.25 MB) 24 Jun 16

対象製品:
Sound Blaster Z
Sound Blaster Zx

新機能・機能拡張:
いくつかの問題点を改善

対象環境:
Microsoft Windows 10 32-bit/ Windows 10 64-bitt/
Windows 8.1 32-bit/ Windows 8.1 64-bit/ Windowsp8 64-bit/ Windows 8 32-bit/
Windows 7 64-bit/ Windows 7 32-bit


デバイスマネージャーで見たドライババージョン
2016/05/12
6.0.102.42

コンパネで見たドライババージョン
1.01.08

425 :Socket774:2016/06/24(金) 19:15:08.93 ID:F8zjTU05.net
お、更新してみよう。
で、大丈夫そう?

426 :Socket774:2016/06/24(金) 20:25:18.35 ID:v4g3WbBK.net
またZxRは置いてきぼりか

427 :Socket774:2016/06/24(金) 20:49:27.24 ID:E3cllC5Q.net
ZxRには問題点なんて無かったんや…と考えれば幸せに

428 :Socket774:2016/06/24(金) 21:56:23.29 ID:hwlntDZx.net
書いてないだけで共通ドライバじゃねえの?

429 :Socket774:2016/06/25(土) 12:09:02.18 ID:lPGd8Oq3.net
ZxRのドライバはまだ更新されてないな

430 :Socket774:2016/06/26(日) 07:08:47.79 ID:/X1oFl5F.net
SBZ音声再生中にスピーカーとヘッドホン切り替えると挙動不審になる問題は解決されずか

431 :Socket774:2016/06/26(日) 07:33:52.44 ID:GEXEzNAB.net
G5繋いでPC長時間つけっぱにしてると動作不良起こし始めるとか言うのをちらほら見かけたんだけど
24時間起動しっぱなしで持ってる人どんな感じか教えてほしい

432 :Socket774:2016/06/26(日) 12:12:36.38 ID:TzQdN4/r.net
普通に、付属の赤いUSBケーブル挿してPCの上に置いてる
発熱もほんのり温かい程度だよ

433 :Socket774:2016/06/26(日) 14:49:30.96 ID:Vo/l6dHS.net
win7からwin 10にアップグレードしたのでいままで入れていた
sound blaster x fi titanium professional audionoの
ドライバが機能せず公式をみてみたのですがサポート終了となっていて
ドライバがありません。
非公式ドライバのPAXドライバを試したのですがコンソールランチャが機能
せず、Support Packドライバも試しましたがエラー1ー001とでてインストール
できません。解決策ないでしょうか?

434 :Socket774:2016/06/26(日) 14:55:41.09 ID:YCa9SL7f.net
tiなら栗公式にwin10ドライバあるじゃん
どこに目付けてんの?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1438795863/14

435 :Socket774:2016/06/26(日) 14:59:59.53 ID:kJi4Ppxx.net
>>432
発熱部分は大丈夫かーならあんまり心配なさそうありがとう

436 :Socket774:2016/06/26(日) 15:08:07.54 ID:Vo/l6dHS.net
>>434
webで提供中となっていたのでクリエイティブサイトに
とび製品名検索をするとお客様が選択した製品はサービス期間が終了しています
とでて次の選択項目がでてきません

437 :Socket774:2016/06/26(日) 15:32:13.75 ID:YCa9SL7f.net
>>436
国をunited statesに切り替えてみろ

438 :Socket774:2016/06/26(日) 15:44:21.70 ID:zZJXeCQH.net
>>436
同じ場所に書いてあるのに分からないとか
目蔵かよ

439 :Socket774:2016/06/26(日) 15:50:30.02 ID:Ecq12v+S.net
>>433

http://jp.creative.com/support/downloads/download.asp?MainCategory=1&nRegionFK=&nCountryFK=&nLanguageFK=
&sOSName=&region=2&Product_Name=Sound+Blaster+X-Fi+Titanium&Product_ID=17927&modelnumber=&driverlang=1041&OS=52&drivertype=1

とはまた別なの?

440 :Socket774:2016/06/26(日) 15:51:58.20 ID:Ecq12v+S.net
なんか間違えた今のなしで

441 :Socket774:2016/06/26(日) 16:28:09.39 ID:BDq2Mkbj.net
X7も日本サイトだけ最新ドライバー無いけどやる気ないな

442 :Socket774:2016/06/26(日) 19:20:07.21 ID:Vo/l6dHS.net
>>437
>>438
解決しました。
お騒がせしました

443 :Socket774:2016/06/26(日) 21:11:41.44 ID:YCa9SL7f.net
お騒がせしましたじゃなくてありがとうございましただろハゲ

444 :Socket774:2016/06/27(月) 07:32:15.22 ID:PvDUBRAr.net
ちょっと聞きたいんだけどG5は32Ω以上対応って書いてあって気になってるヘッドセットが30Ωなんだ
その2つを併せて買いたいんだけどその僅かな差でノイズが入ったり不都合あったりするのかい

445 :Socket774:2016/06/27(月) 09:54:47.10 ID:jRSflZxK.net
ヘッドホンアンプの許容インピーダンスより低いヘッドホンを接続すると、
ヘッドホンアンプが自身の許容電流よりも多くの電流を流そうとすることがある。

ヘッドホンアンプは基本的に定電圧源で、負荷であるヘッドホンのインピーダンスが低ければ、
流れる電流が多くなるのはオームの法則からわかる。

アンプが許容32Ωで、30Ωのヘッドホンなら、最大音量で最大波形の信号が流れた場合は、
ヘッドホンアンプが故障するかもしれないし、マージンでなんとかなるのかもしれない。
”まともな製品”ならマージンで何とかなる。

あるいは、G5ならインピーダンス600Ω〜150Ω〜32Ωという範囲でのみ、
良好な周波数特性が得られるのかもしれない。

446 :Socket774:2016/06/28(火) 18:11:11.46 ID:cmOWrltZ.net
X-Fi XtremeGamerなんだけど
Win10にしたらブツブツってノイズ入るようになった。
なんとかならんかな?

447 :Socket774:2016/06/28(火) 18:35:36.24 ID:o+nEMVl0.net
>>446
マザーは何使ってる?

448 :Socket774:2016/06/28(火) 21:56:38.38 ID:cmOWrltZ.net
ギガバイトのP35DS4だったかな。

449 :Socket774:2016/06/28(火) 22:00:01.21 ID:o+nEMVl0.net
そしたらPCIが非ネーティブということもありえねえな>P35
>>434-439的な手順でドライバはDLしてある?
うちはwin10で普通にx-fi鳴ってるんだが

450 :Socket774:2016/06/28(火) 22:04:26.91 ID:o+nEMVl0.net
もしwin7からアップグレードした状態なら一旦win10のOSメディアを作成して
OSドライブのパーティションを全開放してクリーンインスコしてみてよ

451 :Socket774:2016/06/28(火) 22:18:19.51 ID:V25oOj7/.net
35に10とか…

452 :Socket774:2016/06/28(火) 23:14:07.40 ID:CsGkDicQ.net
>>448
そのマザーなら君自身が試行錯誤して解決するしか
改善策は無いかと

453 :Socket774:2016/06/28(火) 23:30:47.74 ID:aM0RKPOW.net
化石をWin10にするとかバカだろ
UEFI搭載の第2世代Core iシリーズ以降じゃないとやる意味なし

454 :Socket774:2016/06/28(火) 23:39:30.64 ID:urnItw0D.net
トラブルはいつも戯画ママン

PCIバスはリソース共有ラインだから一番チップセットやメーカーの癖が出やすい部分
そこを戯画でとか、いっそやめてしまえと思う

455 :Socket774:2016/06/29(水) 00:05:38.67 ID:G8d2QZAi.net
つかwin7でノイズ出さず動いてたならwin10の問題といっていいだろ
いきなり戯画のせいにするのは勇み足と思う
気持ちはわかるがw

456 :Socket774:2016/06/29(水) 00:16:37.23 ID:8Uz/DwR8.net
>>454 ←戯画ママンでハズレ品を買った不運なゴミ屑野郎の現在www

457 :Socket774:2016/06/29(水) 00:21:27.07 ID:G8d2QZAi.net
BIOとかECSみたいなマイナーマザーが好きなヤシよりは
まだ戯画ユーザーはリビ商法とか二番手扱いで弄りまくられるという特権で
ずっと恵まれてんだぞw

458 :Socket774:2016/06/29(水) 00:22:28.52 ID:7eOdlvyw.net
ブツブツというノイズねえ・・・・。
ピンクノイズだったら、ラインイン/マイクをミュート→ミュート解除して様子見てくれ、という対処法があるんだが。

459 :Socket774:2016/06/29(水) 00:26:54.29 ID:f8K+az1o.net
本気でWin10で使いたいならまずWin7で使ってたドライバ全削除
10向けが提供されている物だけ入れて他は汎用ドライバにするしかない
P35なんてVista世代で9年も前なんだから不具合が起きない方がおかしいからな
当時に置き換えれば810にVistaを入れたようなもの

460 :Socket774:2016/06/29(水) 00:28:55.39 ID:G8d2QZAi.net
古いwin7のx-fiドライバとwin10の食い合わせの悪さだろうな
もし上書きで入れてたとしてもレジストリだかシステムファイルだか
どっかにノイズの原因になってるゴミが残ってるんだろ
win10は旧OSからアップグレード後に再度一旦OSクリーンインスコしてリセットしてやらないと
マジどうしようもなくなる

461 :Socket774:2016/06/29(水) 00:32:55.60 ID:G8d2QZAi.net
i810どころかPen4ですらキツいよw>vista
あれはcore2か2コアK8(K9)がないと普通に死ねる

462 :Socket774:2016/06/29(水) 01:25:36.83 ID:Q1USlGwS.net
titaniumHDのヘッドホン端子って2回路のオペアンプ交換しても意味ないんか?
2回路のところ通って半田でつけられたオペアンプのところ通ってると思ってたんだが

463 :Socket774:2016/06/29(水) 10:54:53.04 ID:laU+UhMK.net
>>448
改善するか分からんけど、

BIOSでC1Eのみを有効にして、EISTを切る。
C1Eの性質上、電力量が増えるけど。

464 :Socket774:2016/06/29(水) 11:18:56.87 ID:J7xEYOmK.net
>>462
意味ないですね

465 :Socket774:2016/06/29(水) 15:32:30.24 ID:Zn2IhkSL.net
zxrのドライバは何時も後だしジャンケン

466 :Socket774:2016/06/30(木) 03:13:29.96 ID:YBpsJJiL.net
なかだしよりいいんじゃない

467 :Socket774:2016/06/30(木) 06:38:09.21 ID:/nAd7reF.net
中出し最高だろう

468 :Socket774:2016/06/30(木) 13:22:10.00 ID:fttehl1L.net
今日あたり来てくんないか
待てないわよ
シンガポールのタイムゾーン
を基準に考えていいの?

469 :Socket774:2016/06/30(木) 15:01:52.38 ID:7d0cPqhB.net
X-Fi Digital Audioって古いサウンドカード持ってるんだけど
オーバーウォッチって最近出たゲームでも聞き取りやすくなったりするかな?
pciスロットがないから付けられないからライザーカードどうしようか検討してるんだけど

470 :Socket774:2016/06/30(木) 15:05:59.22 ID:H4Fis4JT.net
一部例外はあるが惨泥以降の淫のチップセットに栗のPCIサウンドカードは鬼門だな
まぁ捨てずに記念に取っとけよ
マザーのオンボサウンドで遊んどけw

471 :Socket774:2016/06/30(木) 15:11:12.95 ID:7d0cPqhB.net
USBヘッドセットでも買った方がいい感じかなやっぱり

472 :Socket774:2016/06/30(木) 15:12:24.97 ID:H4Fis4JT.net
sbに未練があるならsbzでいいんじゃね

473 :Socket774:2016/06/30(木) 15:16:44.25 ID:7d0cPqhB.net
何となくゲーム音がよくなるって先入観があるんだよなこのメーカーのサウンドカードって
今現状だとどうなってるか知らないから新しいカード買うかすごい迷ってて

474 :Socket774:2016/06/30(木) 15:22:17.44 ID:xErZ313s.net
すいません質問です

現在Sound Blaster Zxを使用しています。スピーカーはONKYOのGX-100hdです。
主にmp3 192kbps〜320kbpsを再生しています。(iphone6で数千曲持ち歩いているので)
少しでも高音質化したいと思ってステレオダイレクトモードで24bit/192KHz再生に設定しています。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10160977590
>MP3は2ch,16bit/48kHzまでしか対応していませんが、AACは16ch,24bit/96kHzまで対応
これを見て愕然としました。

今後、音を良くしていくつもりならば
・音楽ファイルをAAC 320kbpsで保存し、24bit/96kHzで再生する
・Sound Blaster Zxをグレードの高いものに交換する
(Sound Blaster ZxR または Sound BlasterX G5 または Sound BlasterX7)
・スピーカーをGX-100hdからGX-500hdなどのグレードが高いものに交換する
で合ってますか?

また、現在のMP3ファイルはステレオダイレクトモードで再生するよりも
通常のステレオモードでCrystalizerを使用して高音を付加すれば
16bit/48kHzまでしか対応していないMP3でも
24bit/96kHz再生モードにすれば多少は音が良くなるのでしょうか?

色々設定をいじって聞き比べてもわからないです…
理論的には、という事でご教授頂けないでしょうか。

475 :Socket774:2016/06/30(木) 15:24:06.00 ID:YBpsJJiL.net
定位とかそういうの気になるならスレ違いになるけどG430とか633買えばいいんちゃうそれかUSBタイプのサウンドカード
最近はUSBのヘッドセットも優秀だから好きにすればいいと思う

476 :Socket774:2016/06/30(木) 15:26:59.94 ID:7d0cPqhB.net
どうもありがとう定位だけならUSBヘッドセットでもあんまり変わらないのか

477 :Socket774:2016/06/30(木) 15:29:06.74 ID:H4Fis4JT.net
今ヘッドフォン持ってるならUSBヘッドセットを新規に買う意味はないと思うがね

478 :Socket774:2016/06/30(木) 16:53:56.54 ID:QqMEkQ/l.net
圧縮音源をステレオダイレクトにした所で意味はないと思うが

479 :Socket774:2016/06/30(木) 17:10:00.20 ID:xErZ313s.net
>>478
そうですか・・・
あやふやなのですが
「MP3では24bit/96kHzまで再生可能な恩恵を受けられないが
 システム音を介さずに直接スピーカーに出力する?」
カーネルミキサー?を通さないメリットがあるのではと思ったのですが
それは間違っているという事でしょうか?

480 :Socket774:2016/06/30(木) 17:11:31.84 ID:8J/H5taf.net
>>474
どのモードで再生しようが圧縮音源は圧縮音源だ。
音質を上げたければ素直にCDから可逆圧縮か無圧縮でリッピングしろ。

481 :Socket774:2016/06/30(木) 17:37:28.04 ID:xErZ313s.net
>>480
大量に持ち歩きたいので、形式はあくまでMP3かAACで
現在より良い音で再生できる方法を知りたいです

たとえ圧縮音源でも安いスピーカーと中級以上のスピーカーだと音質変わりますよね?
今の環境でmp3の音を出し切れているのか、機材をグレードアップしてもこれ以上は望めないのか
その

圧縮音源で音質を追及したいというのはかなり少数派だとは思うのですが

482 :Socket774:2016/06/30(木) 17:40:59.42 ID:xErZ313s.net
文が抜けてしまいました

今の環境でmp3の音を出し切れているのか、機材をグレードアップしてもこれ以上は望めないのか?
>>474であげた3つの案は果たして音質向上が望めるのか知りたいです。
経験でも、聞いた話でも構わないのでアドバイス頂けないでしょうか

483 :Socket774:2016/06/30(木) 18:09:56.36 ID:qZBusSzk.net
mp3で聞く以上、今の環境で音は出しきれている。
カーネルミキサーを通そうがASIOなりWASAPIを通そうが、聴覚上変化はほとんどない。
AACで聞くにしても今の環境で必要十分。

Crystalizerは音を良くする技術ではあるが、同時に音を歪める技術でもある。
素の音を重視するのか、音を歪めてでも耳障りの良い音にしたいのか。
どっちが好きなのかはあなたしだい。
似たような技術の「アップサンプリング+補完」を行う音楽プレーヤーソフトもあるが、
原音にない高周波数域を付け足す技術だから、音を歪めることには大差ない。


>>474で上げてる案を有効な順番に並べたら、1>3>>2。
音を良くするのに、一番有効な手段は保存する音のビットレートを上げること。


音質を良くしたければ「ソース」からこだわるべき。
大量に持ち歩きたければ大容量のストレージを持ち歩くなり、クラウドを活用するなり、と発想を転換すべし。

484 :Socket774:2016/06/30(木) 18:41:51.74 ID:8J/H5taf.net
>>481
持ち歩く音源は圧縮音源で、家で聴く時はCD音源にすればいいじゃないか。
そういう人けっこういるぞ。
ポータブル環境に合わせて家の環境を決めるのはもったいない。
まがりなりにもスピーカーを使おうとしているならなおさらそうだ。

DACやスピーカーを買い換えるのは最も確実な方法だが、上質なサウンド環境は圧縮音源のアラがわかりやすくなる。
悪いこと言わないからCD音源の入手を視野に入れてくれ。

485 :Socket774:2016/06/30(木) 20:57:57.34 ID:xErZ313s.net
>>483
的確な回答ありがとうございます!

なるほど!mp3ならば中級クラスの機材で必要十分、
サウンドカードやスピーカーをグレードアップしても効果はあるが
ソースの差が一番大きいのですね・・・

>音質を良くしたければ「ソース」からこだわるべき。
>大量に持ち歩きたければ大容量のストレージを持ち歩くなり、クラウドを活用するなり、と発想を転換すべし。

わかりました!今後は非圧縮音源(または可逆圧縮音源)の使用を視野に入れたいと思います。

486 :Socket774:2016/06/30(木) 21:00:33.81 ID:xErZ313s.net
>>484
>DACやスピーカーを買い換えるのは最も確実な方法

やはり確実な方法で、圧縮音源でも多少の効果は見込めるのですね。

スピーカーが3万、サウンドカードが1万相当なので
とりあえずサウンドカートまたはUSB-DACを導入して
既に所持しているMP3を満足できるレベルにして、
今後は、家ではCD音源を使う事を考えます。

ご指摘ありがとうございました。

487 :Socket774:2016/06/30(木) 23:58:12.22 ID:4l3K7WKN.net
空きコンセントに挿して音質改善を図る電源コンディショナ。6,696円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007959.html

488 :Socket774:2016/07/01(金) 00:00:28.60 ID:sWUoCFRe.net
300円くらいなら買ってもいいかも

489 :Socket774:2016/07/01(金) 00:37:55.57 ID:lai/l4sy.net
こういうのなら使ってるぜ
http://www.combak.co.jp/enacom/ACENACOM.jpg

490 :Socket774:2016/07/01(金) 16:29:17.03 ID:1yh3Br4k.net
〜感とかポエムみたいな紹介をされてる製品は大体オカルト

491 :Socket774:2016/07/01(金) 23:42:45.73 ID:oC1diRa+.net
>>490
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/vaiou04.jpg

492 :Socket774:2016/07/02(土) 01:28:22.25 ID:oZpUyDLX.net
あかん

493 :Socket774:2016/07/02(土) 02:53:38.75 ID:Q+3FPW3D.net
生き物感とすごいぞ!感入れない方が良いと思うんだが
何故誰も指摘しなかったのか

494 :Socket774:2016/07/02(土) 16:46:53.86 ID:jM9ItImp.net
>>486
遅レスだけど
そもそもMP3に変換する時点でソースはCDか何かだと思うんだけど
24bit/96KHzにしてから圧縮する意味はないでしょ
やりたいなら再生時にアップサンプリングすればいい
ハイレゾのソースならMNP3にせずそのまま再生すればいいんだし
なので前提から間違い

495 :Socket774:2016/07/03(日) 01:55:35.64 ID:c+n7pj6X.net
何が言いたいのかわからん
ようはmp3はスピーカー変えようがDACつけようが何してもダメって事?

496 :Socket774:2016/07/03(日) 02:11:54.65 ID:VbgF+9mM.net
ぶっちゃけそうなる

497 :Socket774:2016/07/03(日) 02:27:45.33 ID:AQ7zi1Lc.net
ガーベジin
ゴスペルout

498 :Socket774:2016/07/03(日) 02:38:13.48 ID:c+n7pj6X.net
いやぁ俺はmp3で320kbpsあれば十分だと思うよ。
それでもスピーカーを5000円→3万→10万→40万とグレードアップする度に音は良くなった
mp3とCDとハイレゾの聞き比べは今まで何度も挑戦してるけど、ほとんど分からん。

499 :Socket774:2016/07/03(日) 02:44:08.66 ID:TV8SM5HL.net
それは音が"良くなった"んじゃなくて自分が気に入る音を金で選んでるだけ
一度欠落した情報は補完はできても復元は出来ない

500 :Socket774:2016/07/03(日) 02:54:40.09 ID:c+n7pj6X.net
いやそんな事わかってる
今言ってるのはmp3とCD音源を聞き分けられない以上
「スピーカー変えても意味ない」と言い切るのはおかしいって事
だいいちmp3 320kbpsとCD音源を聞き分けられる人なんてこのスレにいないだろ
そんな人30歳以下のリスナーでも1%以下だよ

501 :Socket774:2016/07/03(日) 03:00:26.27 ID:c+n7pj6X.net
「3万のスピーカーでmp3で聞いてます」
という人がいたら
・CD音源に変える
・スピーカーを10万に変える
この選択肢で前者を勧めるって事だろ。おかしいだろ。後者の方が音の違いを実感できるのに。
それとも前者を選んで「音の違いは分からないけきっと音質は向上しているはずだ!」って納得するのか?

502 :Socket774:2016/07/03(日) 03:01:57.82 ID:HIqmz3sO.net
10万と40万のスピーカーも非圧縮と非可逆圧縮の差同じくらいの違いしかない

503 :Socket774:2016/07/03(日) 03:02:57.10 ID:VOE5qJ8H.net
>>501
そんな高いシステムじゃなくても普通に聞き分けられるから前者だな

504 :Socket774:2016/07/03(日) 03:04:44.56 ID:AQ7zi1Lc.net
音源はCDで持っといた方が捗るのは間違いない
だが万人にはお勧めできない
オレもこのスレならスピーカー奢れって書くわ

505 :Socket774:2016/07/03(日) 03:22:17.94 ID:TV8SM5HL.net
>>501
前者はより高い値が出ている=良いという前提に於いて客観的で正確なデータを元に比較できるが
後者は主観でしか比較できないという大きな違いがある
別な3万のスピーカーに変えるという選択肢でも"違い"は分かるだろ?

506 :Socket774:2016/07/03(日) 03:57:00.45 ID:PjMTjq+L.net
つまり「音の違いは分からないけど数値上高音域が出ているからこっちの方がいい音のはずだ!」と納得するのか。
個人的にそれで納得するのは勝手だけど他人にそれを押し付けるなよwww

507 :Socket774:2016/07/03(日) 04:00:10.95 ID:H4aktYzT.net
SB ZからAVアンプ噛ましてElectroVoiceのSentry500SFVに繋いでるけど音なんて好みよ
昔はDATやら真空管アンプやら色々揃えてたけどあげてスピーカーだけ残した

508 :Socket774:2016/07/03(日) 07:08:49.46 ID:4XYvT4yW.net
まあ高いスピーカーにしてもほぼプラシーボだけどな。
マニアな人達に音だけ聞かせて当てさせても分からなかった実験だってあるし。
確かに違いはあるけど良い音と感じるのは値段を知ってるからプラシーボ効果で良く感じる人が殆ど。

509 :Socket774:2016/07/03(日) 09:54:11.69 ID:wDEzWo9a.net
>>508
まぁ、ブラインドテストしたらペア20万と100万の違いがわかる人は少ないかもね
スピーカーのサイズにもよるけど
・・・え?ペア1万以下?廃品回収へどうぞ

510 :Socket774:2016/07/03(日) 11:00:26.38 ID:f7qK/Hy+.net
単純に値段で音の良しあしが決まるわけでもなかろうに

511 :Socket774:2016/07/03(日) 11:30:22.73 ID:nh25ZdMC.net
>>510
それでもどの会社も5千円と3万のとでは大きく違うかと。
そこから先はオカルト率が高くなってくと思うけど。

512 :Socket774:2016/07/03(日) 11:34:48.00 ID:NpsJ9vS4.net
SoundBlasterのスレでピュアオーディオな話題すんなよw

513 :Socket774:2016/07/03(日) 12:03:28.79 ID:Hw1S+y4v.net
初めの質問が「圧縮音源で容量を節約したいけど24/96がいいか」だからな
アップサンプリングだとするとただの無駄

514 :Socket774:2016/07/03(日) 13:32:17.61 ID:MC76Zoyq.net
USBDACならまだしもPCゲーム用のサウンドブラスターのスレで議論する時点でね

515 :Socket774:2016/07/03(日) 14:00:28.57 ID:s9GmcLFk.net
圧縮音源はスピーカー変えようがwasapi通そうが意味ないダニ!
って言いたいだけだろ
もうそれ宗教だから

516 :Socket774:2016/07/03(日) 14:13:08.86 ID:n2L9HhkZ.net
宗教? 事実だろ

可逆圧縮 = 無圧縮 >> 非可逆圧縮
情報の欠落は補間のしようがない

517 :Socket774:2016/07/03(日) 14:14:23.19 ID:6iUuOWyU.net
意味ないって事は無いが単純にもったいない。
高級な調理器具と優れた技術を持っているのにわざわざ劣化した食材しか扱わないようなもの。
そこまで用意できる金があるなら音源をすべてCD以上のもの(まともな食材)にするぐらい訳ないだろうに。

518 :Socket774:2016/07/03(日) 14:40:00.27 ID:PjMTjq+L.net
>>516
意味あるかないかって話してるんだよ
意味あるだろ?なのに話をすり替える
あたかも「意味ない」と言い切った事を正しいかのように…
それがまさに宗教の常套手段だから

519 :Socket774:2016/07/03(日) 15:12:59.84 ID:AQ7zi1Lc.net
>情報の欠落は補間のしようがない
クリスタライザー()

520 :Socket774:2016/07/03(日) 15:45:08.13 ID:naUDFXp9.net
>>515
宗教以前に
実際その通りだから仕方がない

521 :Socket774:2016/07/03(日) 16:50:41.62 ID:zqWXYPHR.net
オンボードサウンド→1000円スピーカー→5000円スピーカー…と変えれば音が良くなるだろ
意味ないことないだろ

522 :Socket774:2016/07/03(日) 17:11:40.20 ID:7lVULBVk.net
それ論点がずれてる

523 :Socket774:2016/07/03(日) 20:25:57.75 ID:N+eUaC7N.net
>>446
http://sand-storm.net/img/PC/hardware/Sound/Creative/X-Fi/mp3/X-Fi_Noise_STRONGHOLD.mp3
もしもこんな感じのノイズの乗り方ならCMSS-3Dが原因の可能性あり。
ノイズが発生しだしたらCMSS-3Dをオフにして、
[通知領域のスピーカーアイコン右クリック]>[サウンド]>[再生]>[音を出力してるデバイスを無効化]>[有効化]
するか、もしくはWindows Audio Endpoint Builderサービスを再起動すればノイズは止まるはず。
CMSS-3Dは必要な時以外は使用しないほうが良い。

524 :Socket774:2016/07/03(日) 21:34:44.66 ID:Hw1S+y4v.net
>>523
ゲームとかエンターテインメントとかのモードを切り替えるだけで直らないかい?

525 :Socket774:2016/07/04(月) 01:06:11.97 ID:flavkwPL.net
SB Zでハイレゾ音源再生するのは他に何が必要なの

526 :Socket774:2016/07/04(月) 07:22:22.26 ID:oDVkUH11.net
H7買ったんだがデバイスに表示されねえ…
システムにサポートされている商品が見つからないだの出てきてドライバインストールできねえし…

527 :Socket774:2016/07/04(月) 08:40:19.07 ID:00aToHfA.net
>>525
努力と根性

528 :Socket774:2016/07/04(月) 19:37:48.74 ID:ugkfDELN.net
>>524
直るけど切り替えが遅くてかったるいので普段その方法は使ってないから書かなかった

529 :Socket774:2016/07/05(火) 16:56:36.36 ID:2NJjrlPB.net
ZxR買いました
ヘッドセットをコントロールモジュールに繋いでるけど音質良好でデバイス見失ったりの不具合もなく最高です

530 :Socket774:2016/07/05(火) 18:55:19.05 ID:0Yu6EXWK.net
良かったなw

531 :Socket774:2016/07/06(水) 07:02:15.63 ID:8pGXfmpc.net
圧縮音源は
DACを変えても
アンプを変えても
スピーカーを変えても
意味なし!!!

ステレオダイレクト?クリスタライザー?
そんな努力するくらいならオンボードでCD聴くわwwww
お前のやってる事は全く意味のない行為だ。前提から間違ってるんだよ
>>474死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

532 :Socket774:2016/07/06(水) 12:57:04.46 ID:9Bh8+l+1.net
mp3 320kbpsとCD音質を聞き分けられる人なんていないよ
聞き分けられないのに「スピーカー変えるよりCD音源にしろ」とか言うのは
水素水を推してる人と同類だよ

533 :Socket774:2016/07/06(水) 14:33:21.11 ID:pIQZxmyB.net
うんこみたいなスピーカーだと聞き分けられないかもしれんね

534 :Socket774:2016/07/06(水) 14:54:58.45 ID:w0LZTaP2.net
水素水と比べるなら水素少ない水だろ

535 :Socket774:2016/07/06(水) 15:14:15.19 ID:0mAgkBzh.net
>>532
CDからLAMEで音質優先エンコだとだいぶ分かりにくいな
CDと24bit/96kHz収録配信は感動した

536 :Socket774:2016/07/06(水) 16:36:35.69 ID:8pGXfmpc.net
聞き分けられないとか言ってるのは残念耳な人かよっぽどスピーカーが糞なだけ
または>>474が自演擁護してるか

537 :Socket774:2016/07/06(水) 17:25:24.24 ID:2eopZpZ3.net
>>532
DWL5000なんていう10年近く前の無線なHPでも聞き分けられますけど

538 :Socket774:2016/07/06(水) 17:39:40.48 ID:S6KCXnPP.net
お前らの耳良いんだな

539 :Socket774:2016/07/06(水) 17:49:26.61 ID:LDrrV4XI.net
データ配信の時代にCDCD言ってる化石はなんなん?
そもそもCDなんて1411Kbpsに落とした圧縮音源だろ
というかその前にそれ以上の音質求めるくせにTEACやESOTERIC製品ではなくサウンドブラスターをわざわざ選ぶ意味は?

540 :Socket774:2016/07/06(水) 20:00:38.69 ID:UeER+qo1.net
違いを実感できないけど数値に現れるもの(CD音源)に傾倒し
違いを実感できるもの(スピーカー)を意味ないと言い張るのはどうかと思う

「水素水を推す人」という例えは的を射ていると思うが

541 :Socket774:2016/07/06(水) 20:09:45.00 ID:pIQZxmyB.net
スピーカーに意味がないとは言わんけど、音源で違いを実感できないと言い切るのもどうよ
どっちもどっちだよ

542 :Socket774:2016/07/06(水) 20:15:04.21 ID:w0LZTaP2.net
>>502で結論出てるのに続けてる辺り真性のキチガイなんだろうな

543 :Socket774:2016/07/06(水) 20:32:41.29 ID:UeER+qo1.net
320kbps圧縮音源とAudioCDは、実質聴き分けることが出来ない
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=16120321/

聞き分けできないと断言はしないが、極めて難しいのは事実
高級な環境と高音を聞き取る聴力が必要
それだけ難度が高いと分かっているにも関わらず、さも簡単に判別できるかのように言うのは
高級な環境を自慢したいのか、耳が良いのを自慢したいのか、見栄を張っているかのどれか。
少なくも善良な人間の発言ではないよね?
キチガイとか汚い言葉を使っているのは「判別できる」と主張している側なのが良い証拠。

自慢するなとは言わんけど(2chってのはそういう場所だし)
客観的に見てそういう「上から目線発言」は気持ちのいいものではないよ。控えた方が良いと思う。

544 :Socket774:2016/07/06(水) 21:14:36.80 ID:pIQZxmyB.net
自慢も上から目線で書いたつもりもないけど?

545 :Socket774:2016/07/06(水) 21:15:33.04 ID:w0LZTaP2.net
自分が上向いてるからそう思っちゃうんでしょ

546 :Socket774:2016/07/06(水) 22:12:29.52 ID:8pGXfmpc.net
視聴環境もままならないニートだから嫉妬してるんだろ

547 :Socket774:2016/07/06(水) 22:31:35.26 ID:qdZruSFS.net
ちゃんとしたリスニング用ヘッドフォンを直結するだけで
聞き分けなんて簡単だろ。

548 :Socket774:2016/07/06(水) 23:57:20.94 ID:yQfaeeRP.net
>>543の記事を見てもわかるように聞き分けは「極めて難しい」
それを簡単と称するのはちょっと眉唾ものでは…

上位数パーセントの耳のいいリスナーがこのスレにこんなに集中しているとは思えない

549 :Socket774:2016/07/07(木) 01:08:54.46 ID:siBjmISf.net
だーかーらー
スピーカー比較もテストでボロボロという結果が出ていて
mp3とPCMの比較もボロボロの結果が出ている
つまりどっちも目糞鼻糞なんだから続けんな

550 :Socket774:2016/07/07(木) 04:36:38.90 ID:Ne6HP7x7.net
X7のドライバーが日本だけWin10とそれ以前のOSで分かれてるのはなんでなんだろ

551 :Socket774:2016/07/07(木) 05:54:16.29 ID:+m+zvO3g.net
>>550
単に日本の担当者の都合(仕事してないだけともいう)でしょwww

552 :Socket774:2016/07/07(木) 06:26:03.66 ID:HKLUDPKj.net
X7なんだけど、Bluetoothで初めて使ってみたのだけど
男と言えばいいのか、大昔のテレビみたいなビットレートが極端に低いような音が出るんだが何故だろか…
iPhone6Sなのだけど、特に設定するようなもんもないし
まさかこんなもんって事はないよね

553 :Socket774:2016/07/07(木) 06:29:30.43 ID:lnF7Aauc.net
結局今回のZのアプデはなにが改善されたの?

554 :Socket774:2016/07/07(木) 08:04:36.59 ID:6pYEEFhu.net
omni サラウンド51をインストールしたんだけど、pc起動後ブヒィイイイイ!!!っていう金属でできたブタの悲鳴のような物凄い音がするんだけど、
同じような症状出てる人はいないでしょうかね。
windows10、メモリ24G、マザボはH97Proでsbはマザボのポートに直付けしてます。
usbの抜き差しでは直りませんが、pcの再起動では直ります。
毎回起きる訳ではないので何とも缶と
も。

555 :Socket774:2016/07/07(木) 08:12:48.38 ID:CfDl2gUf.net
なんだけど、みたのだけど、
なのだけど、

するんだけど、

556 :Socket774:2016/07/07(木) 11:54:52.31 ID:DOu09Um+.net
>>552
evozxr買った時に実感したんだがiPhoneの音なんて酷いよpcで聴いた時感動したもん
ヘッドホンだと凄い分かる
x7スピーカーセットだとBGM的な使い方ならまだ聴けたけどね
iPhoneもpcのチップレベルにならねーかなぁ

557 :Socket774:2016/07/07(木) 12:14:36.96 ID:IyMTeZpP.net
不具合か何かでSBCになってんじゃないの?
栗はSBC/AAC/aptX全対応が殆どでどの機器繋いでも音質低下は最小限になる筈なんだが

558 :Socket774:2016/07/07(木) 12:45:18.64 ID:HKLUDPKj.net
>>556-557
ごめん、そういうレベルの話じゃないと思うんだよね
ビットレートじゃなくてサンプリングレートだな

固定電話どころの低サンプリングじゃないくらいに酷い
4kHzくらいしかないのではってくらい低音質
流石におかしいよね?
何度ペアリングしなおしても変わらない

559 :Socket774:2016/07/07(木) 12:50:17.98 ID:siBjmISf.net
>>558
まさかとは思うが通話用のHSP/HFPでペアリングしてない?
A2DPじゃないとモノラルで電話のような音質になるぞ

560 :Socket774:2016/07/07(木) 13:40:21.66 ID:Hlnd8eOr.net
>>556
ソニーの携帯音楽デバイスはそんな酷い音にならないよ
なんでもアイポンでやりたいなら音の酷さには目をつぶるしかないんじゃね

561 :Socket774:2016/07/07(木) 13:58:30.50 ID:HKLUDPKj.net
>>559
サンクス
マニュアル読み返してたら工場出荷時設定に戻すってコマンドがあったからやってみたら
見事に問題なく鳴るようになりました

お騒がせした

562 :Socket774:2016/07/07(木) 16:07:14.93 ID:Pl+afXZr.net
X-Fi FPSなんだけどWindows10のゲーム DVRで録画すると音が入らない
音録音できてる人いる?

563 :Socket774:2016/07/07(木) 16:21:36.67 ID:TAjf3G1z.net
エスパー回答その1
そらDVRにX-Fiからの音声を入れてやらんと録音できるわけなかろう。

エスパー回答その2
デフォルトの音声出力デバイスをHDMIにすれば、DVRに音声が流れるだろ。

564 :Socket774:2016/07/07(木) 16:48:35.37 ID:Pl+afXZr.net
DVRの音の設定が「音を含めるかどうか」しかない、勿論含めるにしてる
音声出力デバイスをHDMIに〜は良く分からん そもそもHDMIが無いし、あったとしてもそれ選んだら多分PCの音全部無くなる

565 :Socket774:2016/07/07(木) 16:56:30.05 ID:Pl+afXZr.net
マイク音を含める、にチェックを入れたら音入るようになった
録音デバイスが再生リダイレクトだったから? マイク使ってないからチェック外してた

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:39:47.41 ID:NlqX8zPj.net
久々にx-fiを古いpcに付けて起動しようとしたんだけど
付けると起動出来ず抜くと起動する状態で予備のマザボに取り付けても同じ症状だったんだけど
サウンドカード付けて立ち上がらない何てこと始めてなんだがこれってカードが壊れてるってことだよね多分

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:06:09.70 ID:KBVuaLO+.net
そのカードがPCIで、昔のマザーとやらが
ネイティブPCIが出てないパターンか、マスターPCIスロットじゃないとかか
PCI-E版なら相性じゃなければイケるはずだが...さてはて

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:31:46.58 ID:NlqX8zPj.net
ecsのP45T-Aってマザーとasusのa8n-vm csmってマザーで試したんだけどだめだった
設定変更で行けるのかな

569 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:42:22.17 ID:dEP4I2L/.net
>>568
x-fi刺した状態でCMOSクリアしてみろ

570 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:43:17.70 ID:dEP4I2L/.net
あとドライバ適用してx-fiがOSに認識されるまで
x-fiのオーディオ端子には何も刺すな

571 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:00:31.65 ID:NlqX8zPj.net
どうもありがとう
やってみたけどpostしないんだよなぁbios画面にすらいかない

572 :Socket774:2016/07/11(月) 01:41:20.88 ID:42IdbNyI.net
>>568
A8N-VM CSMでX-FiDAは動作してたよ。
今は、G45マザーでX-FiDA使ってる。
以前は、P35やP45マザーでも使ってた。

余談だけどA8N-VMの場合、メモリをDDR 333MHzモードで運用すると安定する時がある。

573 :Socket774:2016/07/11(月) 02:42:39.06 ID:eHbjpYC4.net
さしたらbiosの設定変更なしでも動いてた?

574 :Socket774:2016/07/11(月) 03:16:23.23 ID:QJt9socw.net
昔似たような事があった時はカードのくすんだ端子を無水エタノールで丁寧に掃除したら治った
サウンドカードじゃなくてグラボだったが

575 :Socket774:2016/07/11(月) 15:41:41.63 ID:5nJj5GDh.net
x-fiは結構古いカードだからな
端子が酸化してても不思議ではない
うちは乱パnF4でx-fi問題なく動いてる

576 :Socket774:2016/07/11(月) 17:30:28.42 ID:dpwBivUV.net
ちょっとハマったけど解決できたので報告

X-Fi TitaniumHD使ってるんだけどゲーム中にブツッってノイズしてから音声出力死ぬようになって
その後しばらくするとBSoDすら出さずにOS巻き込んでハングするようになったんだ

ゲーム中に起きたから最初は熱暴走とかドライバのせいだと思ってたんだけど
頻度はどんどん上がるし熱暴走にしてはケース内温度低いしイベントログにも大した情報はないしで

直そうにもドライバ何度も入れ直してもSupportPuckにしてもオンボサウンド殺しても直らないし
何しても原因わからなかったからその時は遂にX-Fi壊れたと思ったんだよね

でもその後にBIOS眺めてたら電源の3vラインの電圧表示が赤字になってたのに気づいて
よく見てみたら異常に電圧が低かったんだ

原因はまさかの電源だったんだよね
その後に新しい電源注文して交換したら嘘みたいに快調に動くようになったよ...


同じ症状で悩んでる人居たら電源も疑ってみるべきだと思う
以上、長文スマソ

577 :Socket774:2016/07/11(月) 17:35:05.83 ID:QU1N99cU.net
BSoDなしでハングは高確率で電源だな
>>574-575
PCI世代のカードは無水エタノールで汚れ除去して接点復活材でコーティングしてやらないとダメになってきてるな

578 :Socket774:2016/07/11(月) 20:43:56.53 ID:oeu88vvv.net
X7なんだけど、初めてヘッドホンで音出したのだが
ダイレクトモードにすると音量が11以上じゃないと音が出ないのだけど仕様なんかね
win10 64bitの最新ファーム、最新ドライバなんだけど試しに古いファーム、ドライバに戻してみたけど変わらなかった

音量11だと結構音量がデカいんでこれ以下にしたいんだが…ダイレクトモード使わないと問題ないけど
ダイレクトモードの方が音がスッキリしていて聴きやすいから出来れば使いたい

579 :Socket774:2016/07/11(月) 23:18:10.51 ID:G9IdSu01.net
>>578
X7ファームアップ済だけど今までダイレクトモード使った事無かったが試してみたら確かに10以下だと音は出ないね。
ただその時の音量はウチでは全然爆音じゃないよ。使用ヘッドホンはAKG K545(32Ω)。
音楽・ゲーム・動画ひと通り聞いてみてソフト側の音量を最大にしても寧ろ小さいと感じる位だね。
何を聞いて爆音なの?

580 :Socket774:2016/07/11(月) 23:27:48.30 ID:258ipwbx.net
うちのX7もかなり音小さいな
40がデフォ

581 :Socket774:2016/07/12(火) 00:07:11.15 ID:XmgdaFi+.net
アドバイスくれた人ありがとな
でもやってみたけどダメだったよやっぱりpostしないしbios画面まで入らないから
なんか誤作動起こしてるみたいな感じになってるしカード自体壊れてそうだ

582 :Socket774:2016/07/12(火) 01:50:25.13 ID:JNBcX9NQ.net
X7はHD650とX2だとYouTubeの動画が音量半分の時で15くらいが十分な音量だな

583 :Socket774:2016/07/12(火) 06:24:37.75 ID:vib61i6N.net
>>579
ヘッドホンと言うかイヤホンなんだけど、SONYのMDR-EX650
爆音ではないけど、もうちょい小さい音量にしたいんだよね…
詳しくないのだけどインピーダンスの問題?このイヤホンは16Ωみたいだけど

584 :Socket774:2016/07/12(火) 08:11:38.46 ID:JJPY4BY5.net
>>583
それなら確かに大きく聞こえるね。
X7のボリュームを11固定で再生するソフト側で音量調節するのじゃダメなのかな?

585 :Socket774:2016/07/12(火) 08:59:08.61 ID:vib61i6N.net
>>584
ありがとう
現状はそれで対処している感じ
取り敢えず10以下だと無音になるのは仕様っぽいのね

586 :Socket774:2016/07/12(火) 09:25:47.53 ID:DVl7AuVJ.net
イヤホンならボリューム付き延長コードかますのはどうかな

587 :Socket774:2016/07/12(火) 21:07:25.66 ID:eIlYb3wO.net
Windowsのボリューム1メモリがSoundBlaster側の10だったはず
手動でWindowsのミキサーのスライダーを調整するしかない
音が大きく聞こえるのはインピーダンス低いから

Macも同じで本体のダイヤルだと一定間隔でしかボリューム調整できない

588 :Socket774:2016/07/13(水) 13:26:27.16 ID:lxAMhj7j.net
俺は高ゲインで聴いてるから音量は3以上からどれでも聴こえる
オマケでもらったアルバナライブだけど壊れる感じはしないな
音量は20前後で常用

589 :Socket774:2016/07/13(水) 13:51:15.23 ID:KN1662+I.net
アナルバイブとな?

590 :Socket774:2016/07/13(水) 15:02:41.65 ID:bUTFQTMQ.net
俺はX-Fi PCIe DAで十分だわ
MBMでWin8.1ProとWin10Proのマルチブート環境だが両方で完璧動作してるから満足だわwww

591 :Socket774:2016/07/13(水) 15:18:25.05 ID:5CFeCUCQ.net
そんなものないんだが?

592 :雀の涙 ◆HL2fUAyECQ :2016/07/15(金) 08:11:39.84 ID:+02iRPq2.net
soundblaster titaniumのドライバ、栗日本から
dlできなくって焦った。Usサイトのフォーラムから
dlしたよ

そんな古い製品じゃないんだけれどな

593 :Socket774:2016/07/15(金) 17:51:28.79 ID:nWYmopyD.net
日本サイトだけがおかしいから使わないに限る

594 :Socket774:2016/07/15(金) 18:18:08.54 ID:Fw9Z6dlq.net
いやちゃんと落とせるよ。
X-fiはもちろん、SB16のWin3.x用ドライバも落とせるんだから、旧い製品を切り捨ててるわけでもない。
「アーカイブで更新内容を検索」をクリックしてみ。

595 :Socket774:2016/07/15(金) 18:24:52.33 ID:iayu1RPc.net
>>594
日本サイトは構成と説明がアレなんだよなぁ・・・・
大きくサポートが終了しましたと書かれてれば初見でドライバ配布も終了したと勘違いしかねない。
しかもドライバ配布へのリンクが下の方に有るのに分かりずらい事とかwww

596 :Socket774:2016/07/15(金) 22:54:48.13 ID:aVYKJ4iO.net
〜づらいなのに〜ずらいと書いてしまうのもアレなんだよなあ…

597 :Socket774:2016/07/15(金) 23:07:10.94 ID:iayu1RPc.net
>>596
話が伝われば細けぇこたぁーいーんだよぅ!www

598 :Socket774:2016/07/16(土) 11:43:01.43 ID:lycc97Db.net
日本語が不自由でなければ普通にわかるがな
どんだけ日本語苦手なんだい?

599 :Socket774:2016/07/16(土) 11:57:18.26 ID:h8w+ffmt.net
わかるわからないじゃなく間違いなんだよ

600 :Socket774:2016/07/16(土) 20:55:43.17 ID:cR7r081e.net
せやな

601 :Socket774:2016/07/17(日) 22:39:11.93 ID:Hx/4du77.net
>>598
サイトの説明は間違ってないよ

602 :Socket774:2016/07/17(日) 22:57:10.68 ID:pyHsgSln.net
サイトのことなのか>>595の表記間違いのことなのかかみ合ってない気がする

603 :Socket774:2016/07/17(日) 23:56:18.70 ID:9DDrz237.net
〜ずらいって書くやつは
さすがにネタでしょ

社会人が間違えて「わかりずらい」なんて
書くわけないし

604 :Socket774:2016/07/18(月) 06:50:02.83 ID:+Lyl2bDv.net
世の中そういう間違えを至極当然のように覚えてる奴は結構いるもんだぞ

605 :Socket774:2016/07/18(月) 08:49:15.67 ID:wq3bB5vP.net
沢山のバカがさらに沢山のバカを生み出すんだよな

606 :Socket774:2016/07/18(月) 09:04:06.65 ID:MgmPSglM.net
TVのテロップでもときどき見るようになったんだよなあ

607 :Socket774:2016/07/18(月) 09:25:32.44 ID:iEblb+BZ.net
そうだな
間違いを間違えって言うヤツも多いしな

608 :Socket774:2016/07/18(月) 13:14:50.93 ID:kRqzrF1K.net
G5でバーチャル7.1が選べないんですが何か設定しないと出てきませんか?
http://i.imgur.com/xooFTIb.jpg

609 :Socket774:2016/07/18(月) 13:27:24.78 ID:tyswRS0/.net
再生デバイスのとこでサンプリングレート下げてみるとかかな

610 :Socket774:2016/07/18(月) 13:51:57.78 ID:B+TZ4MiX.net
>>608
それは他に選択肢が何も無いって事でOK?
今外出先何で確認できないけど
ウィンドウズのコンパネ→再生デバイス
→スピーカー(G5)→構成→7.1chに設定しても出て来ないかな?

611 :Socket774:2016/07/18(月) 15:25:20.14 ID:kRqzrF1K.net
>>609
サンプリングレートはグレーアウトしてて選べないですね
>>610
スピーカーの構成でもステレオしか選べない状態です

うーんドライバーのインストールに失敗してるのかな…

612 :Socket774:2016/07/18(月) 16:14:40.98 ID:LZlCLC8N.net
Creative_Sound_Blaster_Cinema 3 V 1.00.10

613 :Socket774:2016/07/18(月) 16:15:16.26 ID:x4rhC8N2.net
>>611
うん、ちょっと正常な状態じゃあ無いみたいだね。

614 :Socket774:2016/07/18(月) 16:59:48.02 ID:4nhfVDfO.net
>>611
http://i.imgur.com/bfg3cTN.jpg
G1の設定画面だけどソフトは同じなので正常にインストールされていればこの様な選択肢が出る様になるはず。

そう言えば1回目のインストールはコケた記憶があるな、たまたまだとは思うけど。

615 :Socket774:2016/07/18(月) 17:02:59.26 ID:LZlCLC8N.net
インストールの完了処理をしてないってだけかと
あくまでもエスパー

616 :Socket774:2016/07/18(月) 17:36:47.69 ID:kRqzrF1K.net
セーフモードで直接ドライバー入れたら>>614の様にプルダウンメニュー出てきました
どうもお騒がせしました

617 :Socket774:2016/07/18(月) 18:10:32.89 ID:LZlCLC8N.net
セーフモードでドライバー?
古いOSを使ってるんだね

618 :Socket774:2016/07/18(月) 18:19:57.67 ID:+72ELJ/Y.net
>>617
実はWin8とか10もセーフモードあるんだぜ、起動時のF8が無効になってるけどな
有効化しとくと障害起きた時に対処しやすいから使用可能にしとくといいぜ

619 :Socket774:2016/07/18(月) 18:25:59.25 ID:LZlCLC8N.net
>>618
そこまで言うならやってみな
レスの意味が分かるだろうから

620 :Socket774:2016/07/18(月) 18:31:15.42 ID:+72ELJ/Y.net
>>619
別に挑発してるんじゃないから、セーフモードが今もある事を情報として書いただけだから

621 :Socket774:2016/07/18(月) 18:33:00.10 ID:+72ELJ/Y.net
一応、言っとくと俺はすぐ上のレスの人とは別人だからwww

622 :Socket774:2016/07/18(月) 18:39:44.41 ID:qJqgXwtZ.net
SBXのドライバ、環境変えても一回目ミスるんだよな
二回目は成功するんだけどそれでデバイス名が(2 - Sound BlasterX)と表示されるようになる
これ2つの環境でね
治し方はアンインスコ後セーフモードでDriverSweeperとかでCreativeのゴミ削除、その後インスコし直し

623 :Socket774:2016/07/18(月) 18:49:09.17 ID:BfSbvbs+.net
>セーフモードでDriverSweeper
やっていない人の特徴的書き込み

624 :Socket774:2016/07/18(月) 18:54:34.07 ID:qJqgXwtZ.net
>>623
え??
https://i.imgur.com/I4AL5ju.jpg

625 :Socket774:2016/07/18(月) 18:56:32.24 ID:4nhfVDfO.net
>>622
ウチのも同じだったわ。やっぱり1回目はコケる事があるんだね。
まぁ環境次第なんだろうけど。それほど話題にのぼらないってのはやっぱり余り売れて無いからかね。

626 :Socket774:2016/07/18(月) 18:57:27.53 ID:BfSbvbs+.net
言われても分からないアホの図

627 :Socket774:2016/07/18(月) 19:00:38.58 ID:+72ELJ/Y.net
>>624
画像乙かれさま

なんか真性の情弱さんがいっぱい湧いてて草はやしたくなるわwww

628 :Socket774:2016/07/18(月) 19:03:39.90 ID:qJqgXwtZ.net
今は表示上も機能面も不満無く使えてとても満足してるので
アホ言われても笑って許せるよ

629 :Socket774:2016/07/19(火) 06:06:19.69 ID:3kOPwaxL.net
CPUやグラボと違ってサウンドカードの性能ってわからないんだが
やっぱりフェニックス1号の頃のSoundBlasterと現行のSoundBlasterだと
性能って違うもんなの?

630 :Socket774:2016/07/19(火) 17:34:47.66 ID:FPVu3I0e.net
違いの分からないあなたなら何を使用しても変わらないかと

631 :Socket774:2016/07/19(火) 19:08:13.61 ID:CAio225q.net
カニオーディオが一番お似合いです

632 :Socket774:2016/07/19(火) 21:05:46.73 ID:Sq2ye0ko.net
そろそろ "グラボ" とかいう腐れ用語を卒業したらどうかと思う

633 :Socket774:2016/07/19(火) 21:38:43.10 ID:oY7CXZIJ.net
じゃあビデカにします

634 :Socket774:2016/07/19(火) 23:48:30.33 ID:3kOPwaxL.net
サウンドブラスタースレって流れみるかぎり
愛想変な人間多いな
ASUSにするわ

635 :Socket774:2016/07/20(水) 00:32:40.96 ID:9XVYKqQy.net
さようなら、さようなら、さようなら

636 :Socket774:2016/07/20(水) 04:35:35.02 ID:zcgYQWo8.net
ストラディバリと現代のバイオリンをブラインドテストすると違いがわからないように
サウンドカードも最近はハード側の機能的な差は無くなったからXP以前の骨董品でもない限り音の味付けの好みで買えばいい

637 :Socket774:2016/07/20(水) 06:25:25.19 ID:elXnvtue.net
愛想変な人間という表現が理解出来ないんだが、誰かわかる?

638 :Socket774:2016/07/20(水) 09:49:22.86 ID:6aKKhMxw.net
>>636
弾いている人は一発で判るらしいね
科学的に検証した番組あったな

639 :Socket774:2016/07/20(水) 09:54:09.69 ID:ezHEa7Uu.net
>>637
愛想変な人間
相変わらず変な人間
とエスパーしてみる
どんな変換したらこうなるのか分からんが

640 :Socket774:2016/07/20(水) 09:56:56.66 ID:+O5l2jDx.net
つい先日ニュースになってんの見たけど
違いが分からんどころか、ブラインドテストして殆どのプロバイオリニストがストラディバリウスを最下位の評価をつけたって話じゃなかったか

641 :Socket774:2016/07/20(水) 11:46:41.24 ID:xuxgva0U.net
別にバイオリンの例を出さなくても、mp3 320KbpsとFlacで違いがわからないプロや素人がいるんだし
サウンドブラスター使うとその違いがわかるのかっていう

642 :Socket774:2016/07/20(水) 11:48:26.48 ID:O+Ne1tIc.net
Sound Blaster X-Fi TitaniumまではSBの世話になってたけど、EAX対応のゲームが無くなったのを機会にSB使うの止めたなあ

今では他社のカードとUSB-DACを併用してるけど、常駐ソフトやサービスの無さに加えて
S/PDIFでPCM⇔ドルビーデジタル・dtsのパススルー切替を、どんなソフトでも勝手に切り替えてくれて感動した

でもEAX対応のゲームが今でも多ければ、SBは世代が変わってもずっと使い続けたかったなあ…

643 :Socket774:2016/07/20(水) 16:35:09.64 ID:SpAC4yOg.net
なんてカード?

644 :Socket774:2016/07/20(水) 18:59:49.92 ID:sGa/FZvY.net
Direct SOUND 3Dが強化されてEAXとかA3Dが不要になっちまったから仕方ないね。
今はオンボでも5.1chとか普通な時代だし。

645 :Socket774:2016/07/20(水) 19:24:58.35 ID:jAhNV73e.net
> Direct SOUND 3Dが強化されて
DirectSound3Dの代わりにXAudio2が使われる様になって、Sound Blasterも御役御免になったと思ってる

646 :Socket774:2016/07/20(水) 19:32:04.92 ID:7X/gQ8ZM.net
>>644
君だけわかって無さそうな書き込みで笑える

647 :Socket774:2016/07/20(水) 19:38:59.87 ID:VHPzoarH.net
光デジタル入力とアナログ入力(とPCの音)を
ミキシング再生/録音できる手頃なサウンドユニットは
ほぼSoundBlasterシリーズしか無いから、Live!の頃からZxまでずっと使ってる。

648 :Socket774:2016/07/20(水) 19:54:20.03 ID:zcgYQWo8.net
>>646
君だけわかってそうな書き込みで笑える

649 :Socket774:2016/07/20(水) 20:03:59.94 ID:VHPzoarH.net
X-Fiだっけねえ。64MBだかボード上にメモリ積んだの。
SB32みたくSoundFontをロードできるのか?とか思ったが、EAX処理用。
んでもってEAX処理を含むベンチマークまわしたら、
64MBのメモリに意味が無いどころか、ハードウェアEAX自体意味がなくなってた事が露呈。
CPUが進化して立体音響程度なら、余裕でこなせるようになってたと。

650 :Socket774:2016/07/20(水) 20:23:04.12 ID:Uj/i7d9u.net
でも新規にメイン機組むのに増設カードタイプのSBなしってのはパスかなw

651 :Socket774:2016/07/20(水) 20:33:05.80 ID:9YIIaPxh.net
>>647
その機能欲しいんですが
現行の製品でも可能ですか?

652 :Socket774:2016/07/20(水) 21:00:22.84 ID:al0ho88Q.net
>>638
弾く行為は手触りとか弾き心地もあるからなー

653 :Socket774:2016/07/20(水) 21:01:13.88 ID:Uj/i7d9u.net
>>651
可能

654 :Socket774:2016/07/20(水) 22:33:18.66 ID:VHPzoarH.net
>>651
652も答えてるけど、現行カードならZシリーズとRECON3D R2は可能。
現行のAUDIGYシリーズはデジタル入力端子がないので不可。
端子の有り無しはちゃんと確認すること。

655 :Socket774:2016/07/20(水) 23:01:02.49 ID:2jUdMuov.net
そういやZシリーズのドライバってASIO入力できるようになった?

656 :Socket774:2016/07/21(木) 01:22:00.53 ID:r0wxRQrM.net
>>653-654
ありがとうございます
ミキサーで苦労していたので助かります

657 :Socket774:2016/07/21(木) 01:24:19.12 ID:fJqoNcwm.net
>>656
ttp://jp.creative.com/sb_redirection/wuh.html
ほらよ

658 :Socket774:2016/07/21(木) 02:14:54.78 ID:ygyYvpgL.net
>>647
俺もその便利さに気づいてから手放せなくなったわ
PC音と外部入力をそのまま再生・リダイレクトまで出来きてそこそこ音も良い
USB-DACは大半が入力ないし同等の機能を持つサウンドI/Fとなると5万以上になってしまう

659 :Socket774:2016/07/21(木) 02:57:34.24 ID:5xeoPcTR.net
x7は5万以下で買えるよ






そういう事じゃないよな分かってるよ

660 :Socket774:2016/07/21(木) 03:14:48.03 ID:1SJbRQ0L.net
>>658
バーチャルサラウンドにこだわらないならスタインバーグの
UR28Mとか3万以下ですしおすすめですよ

ブラスターに限らずたいていのサウンドカードってアナログ出力と
ヘッドフォン出力を同時に出せないからいちいちコンパネ開いて
切り替えないといけないのが凄く面倒くさい

661 :Socket774:2016/07/21(木) 04:06:54.44 ID:y0fgvM69.net
オンボにDTS connect

662 :Socket774:2016/07/21(木) 04:07:24.74 ID:y0fgvM69.net
オンボにDTS connectが付いてなかったからSB Z買ったよ

663 :Socket774:2016/07/21(木) 07:30:40.90 ID:WsqzPdr4.net
DTS Connectか…
音質はデコーダー(AVアンプ)依存だからオンボ音源でも有りだよなぁ
でも、結構高い目のM/Bじゃないと対応ドライバ付いてないんだよな…

って、自分のASUSのマザー対応してるの知らなんだ!
光出力のポートがオプションだったから完全に見落としていた
早速尼にS/PD-IFのブラケットを発注した、気付かせてくれてありがとう!

664 :Socket774:2016/07/21(木) 12:16:51.81 ID:GthtKgf8.net
DTS Connectは遅延が耐えられない

665 :Socket774:2016/07/21(木) 15:04:11.72 ID:qMmo9cnY.net
蟹の進化には目を見張るものがある
たいていの人はあれだけで十分そう
俺はオナニーしたいからSB付けてるけど

666 :Socket774:2016/07/21(木) 15:20:31.06 ID:7VF4N1PS.net
蟹の進化というか、M/Bベンダのオンボードサウンドの拘りじゃね
MSIの上位モデルとかやり過ぎだろってレベルだし

667 :Socket774:2016/07/21(木) 16:03:18.76 ID:ZCpWoiB4.net
MSIのXpower使ってるけどオンボサウンドはグラフィックボードに負荷かかるとノイズ乗るから使わなかったな
PCIに何も指さないなら音はかなり良いんだけど

668 :Socket774:2016/07/21(木) 19:22:38.83 ID:U8P9VhjQ.net
DTS CONNECTだと理論上ノイズは乗らないだろう
圧縮データしか出力しないから

669 :Socket774:2016/07/21(木) 19:57:57.77 ID:JfAOvVro.net
一度でもヘッドフォンで比較したら、圧縮出力など二度と使いたくなくなる

670 :Socket774:2016/07/21(木) 20:01:47.00 ID:cqK3RfKM.net
Digital Music Premium HD r2を使っているものです。

先日ふと思い立ちXBOX360Sの音声をPHDR2から出力すべく、XBOX360Sの光出力からPHDR2のopt-inに接続したのですが、HDMI接続のモニタから音声が出力されるばかりで、PHDR2のアナログ出力からは一切音が聞こえてきません。
どうすればopt-inの信号をアナログ出力できますでしょうか?

671 :Socket774:2016/07/21(木) 20:31:25.11 ID:ZCpWoiB4.net
>>670
Xbox側は光デジタル設定をステレオに
SB-DM-PHDR2はパソコンに繋げてドライバーもインストールして使える状態に
パソコンに繋げて電源入れた状態のSB-DM-PHD2に光デジタルケーブル繋げる

672 :Socket774:2016/07/21(木) 20:39:21.93 ID:DPXp1ETB.net
X7で稀にスリープ復帰時とかに音量がMAXになってスピーカーが爆音でなるんだけど似たような症状の人いないかな

673 :Socket774:2016/07/21(木) 21:26:12.86 ID:cqK3RfKM.net
>>671
ドライバーをインストールし光ケーブルを繋ぐとユーテリィティツールの方には48khzの表示が出ているので接続と認識は正しく行われているようですが、依然音声を拾ってないようで、Windowsのレベルメータもゼロのままです。
XBox側もいじれるところは一通り弄ってみましたが、改善していません。
他に何か試してみることはありますでしょうか

674 :Socket774:2016/07/21(木) 21:57:04.23 ID:W1iTFHTs.net
>>669
激しく同感
・・・と言いたいが、SBのdts connectはマジで実用に堪えない(特に元音源が2chの場合)が、
他のサウンドカードではそうでもない規格なんだなと最近知った

675 :Socket774:2016/07/21(木) 23:29:48.20 ID:JfAOvVro.net
>674
マジ?
脱SBすべきか...しかし現状TitaniumPAでアナログ多ch出来てるしなぁ

676 :Socket774:2016/07/22(金) 00:13:43.89 ID:WEGI29Ju.net
DTSConnectっていう規格を劣化なしで送るんだから同じでしょ

677 :Socket774:2016/07/22(金) 01:37:04.66 ID:oQ/EMq29.net
データ伝送後の処理は共通だが、SBは伝送前に要らん立体音響加工してくれるので
他のサウンドカード/内蔵音源と比べたらカスとしか言いようの無い変な音になるんだよ

678 :Socket774:2016/07/22(金) 02:20:48.41 ID:eBU9SgMp.net
>>672
大昔にX-Fiで動画見ながらシーク繰り返してたら爆音ノイズ出たことあるわ
蟹HDとかではなったことないので爆音は栗の専売特許なのかもだなw

679 :Socket774:2016/07/22(金) 07:42:33.96 ID:7WxKavJU.net
>>674
SB以外だとどれがいいの?

680 :Socket774:2016/07/22(金) 12:19:48.67 ID:z9pdCBry.net
光デジタルに入力された音声をそのままヘッドホン端子から出力するにはどうすれば良いのでしょうか?

681 :Socket774:2016/07/22(金) 20:08:27.88 ID:jEiQHC3w.net
発売時にX7買ったけど
今購入する奴は専用パッシブスピーカーは安くなるわヘッドフォンもらえるわで
すげえ優遇されてるよな

682 :Socket774:2016/07/22(金) 20:29:37.40 ID:IgRHm/2p.net
最初のヘッドホンプレゼントキャンペーンの時に買ったけど、オクに出したら7000円くらいで売れてウマーだったな

683 :Socket774:2016/07/22(金) 21:32:41.17 ID:+uUkYz6j.net
SBはTitanium時代までしか使っていないので、最新の環境・カードとは事情が違うだろうけど、
当時のDTS-CONNECTでは、アンプ側で元音とはかけ離れた環境エフェクトが掛かったような変な音で再生され、
音楽は特に聴けたものではなく使用に耐えられなかった。
又、ゲームでも遅延が体感出来る程で、DTS-CONNECTの使用を断念した経緯が有る。

発注していたS/PD-IFのブラケットが到着してM/B→AVアンプに接続してみた。
マネージャ側でエフェクト等の設定をかけない限り、元音に近い状態で
内蔵音源独特の音が歪む事なく、普通に音楽が再生できた。
ゲームでは特に遅延は感じられず、TPSで久し振りに敵に囲まれる感じが体験できた。
DVDとBDの再生も試したが、ドルビーデジタル(AC3)やDTSのパススルーが優先され
多chで問題なく再生できた。

音楽はUSB-DAC、ゲームと映画はM/BのDTS-CONNECTと切り分けて使っていこうと思う。
SB-Titanium時代に実現出来なかった事が、時を経て解決へのヒントを与えてくれた方々に感謝します。

684 :Socket774:2016/07/22(金) 21:34:58.89 ID:eVVGWqpa.net
そして彼は旅立っていったのであった

685 :Socket774:2016/07/23(土) 10:55:24.40 ID:UYHedypD.net
>>680
アンプ直でいいじゃないか?

686 :Socket774:2016/07/27(水) 18:55:19.08 ID:8vwNf0s8.net
現在Sound Blaster Zを使っています
しかし購入時は特に意識しませんでしたが最近上位モデルのZxRが気になるようになりました。
乗り換えるとはっきりと分かる位に音質は上がりますか?
使用しているヘッドセットはSiberia 650というものです。

687 :Socket774:2016/07/27(水) 19:03:50.58 ID:T5UqMe5P.net
上がらないと思っていいよ
そのままZ使ってな

688 :Socket774:2016/07/27(水) 21:22:35.66 ID:mJ1O+hf9.net
すいません、現状で販売しているSound Blasterの中で
マイク入力とライン入力が同時出力出来る物ってドレになるのでしょうか?
ここ最近の中で、良い物があれば購入しようと考えているのですが。

689 :Socket774:2016/07/27(水) 21:26:25.08 ID:8vwNf0s8.net
>>687
返信ありがとうございます
分かりました。もう少し今のまま様子を見てみることにします。

690 :Socket774:2016/07/27(水) 22:15:17.76 ID:yQmWYsLs.net
>>688
Sound Blasterはドレじゃないですよ
こちらになりますhttps://jp.beatsbydre.com/headphones/

691 :Socket774:2016/07/28(木) 07:02:41.44 ID:366y1K5S.net
>>683
これだとスピーカー2セット用意しなくちゃいけなくて邪魔くさくない?

692 :Socket774:2016/07/28(木) 07:26:25.87 ID:EDI9dl4Z.net
USB-DACといえばHPA付き、ってかヘッドフォン専用みたいなものでは

693 :Socket774:2016/07/28(木) 10:30:11.28 ID:rR+cC8on.net
フローランのストーリークエは早めに終わらせるべきね。
ボスが簡単で装備が豊富に手に入り、クリア報酬にクラフト台強化に必要な
Durasteel bar 10個が結構な確率で入ってるから、Durasteelが欲しい頃に
必死こいて難易度高い惑星掘るより効率良いや。コレを元手に
強化したクラフト台から装備整えれば格段に強くなれるし。
ところで拳武器拾った人居る?凄い気になってるんだけど

694 :Socket774:2016/07/28(木) 10:30:28.53 ID:rR+cC8on.net
グワーッ、誤爆、申し訳ない

695 :Socket774:2016/07/28(木) 11:13:11.45 ID:BTKxvZym.net
AVアンプにデジタルとアナログの両方入れてるんじゃないの

696 :Socket774:2016/07/28(木) 12:28:03.43 ID:/FSij8om.net
すみません質問です

パワーアンプ(AL-502H)とパッシブスピーカー(DALI ZENSOR 1)
を接続しているのだけど

X7を購入した場合、X7→パワーアンプ→パッシブスピーカーで接続して問題ない?
それとも、X7→パッシブスピーカーの方が良い?

アマゾンのレビューを見ると、スピーカーのアンプとしては貧弱だっていう評価があったので
X7→パッシブスピーカーの直繋ぎは少し心配・・・

697 :Socket774:2016/07/28(木) 12:40:50.52 ID:+yBmrQki.net
>>696
別途アンプ通すならRCA出力使えばいいよ

698 :Socket774:2016/07/28(木) 12:41:52.50 ID:BTKxvZym.net
自分で試していいと思う方にすればいいんじゃない

699 :695:2016/07/28(木) 13:29:01.20 ID:/FSij8om.net
自己解決しました
メーカーに問いあわせたところ

「X7→パワーアンプ→パッシブスピーカー」

の接続で問題ないとの事です。むしろ、「X7→パッシブスピーカー」
よりもパワーアンプを使ったほうが良いとまで言われました。

700 :Socket774:2016/07/28(木) 18:03:24.88 ID:k7laDVEE.net
>>691
S/PD-IF(既定のデバイス)→DTS CONNECT→ゲーム・BD/DVD(AVアンプ〜多chスピーカーorサラウンドヘッドフォン)
USB→DAC HPA(Foobar2000)→音楽(ヘッドフォン)

音楽プレイヤーFoobar2000の出力先をヘッドフォンアンプに固定して
他はAVアンプ任せでスピーカーシステムは1系統で済む…そんな感じで使ってる

701 :Socket774:2016/07/28(木) 18:10:38.24 ID:KGBVBhVz.net
もうそれSB関係ないよね

702 :Socket774:2016/07/28(木) 19:01:56.77 ID:k7laDVEE.net
EAXが無くなって、ゲームでの多ch対応がドルビーデジタルが主流の今
サウンドチップの性能に音質が左右される事無く、M/B単体でもDTS CONNECTでゲームの多ch再生が可能になって
SBの必要性が皆無になってしまったからな
音質に拘るならUSB-DAC内蔵のヘッドフォンアンプも有るし

703 :Socket774:2016/07/28(木) 19:10:06.30 ID:KGBVBhVz.net
もう使ってない・必要性皆無
何故このスレに居る必要があるのか??

704 :Socket774:2016/07/28(木) 19:21:27.77 ID:+yBmrQki.net
バーチャルサラウンドをヘッドホンで聴いとるから
USB、内蔵どちでも良いけどサウンドカード必須ですわ

705 :Socket774:2016/07/28(木) 19:38:51.75 ID:sEMYAcD3.net
仮想サラウンドの必要性に疑問がある
無くても結構方向分かるし独特のモワっとした聞こえ方が前々から気になってる
良く言えば包み込まれる感じなのかもしれないが

706 :Socket774:2016/07/28(木) 19:47:10.62 ID:L/51MlxB.net
主に>>691対して解説していた奴に対して、勝手にキレるID:KGBVBhVz

707 :Socket774:2016/07/28(木) 19:51:53.01 ID:zcj0qEMU.net
バーチャルサラウンドはX-Fiのはなんかそれっぽい感じがしないでもなかった
SBZのはなにこれやるきあんのって感じ

708 :Socket774:2016/07/28(木) 20:21:08.52 ID:6iXMCuNW.net
>>707
DSPの性能自体はX-Fiシリーズがピークだからねえ。
ちなみに、SoundFont等、楽器・サンプラーとしての性能はAudigyシリーズがピーク。
(X-FiでSoundFont周りの仕様がとても貧弱になった。)

Recon3D以降はライン出力とヘッドホン出力を別系統でもったり等、
入出力の強化に重点をおいて、DSP的な処理はCPUにぶん投げて手抜きしてる感じだね。

709 :Socket774:2016/07/28(木) 20:48:34.87 ID:L/51MlxB.net
ボイチャやアナログ入力が必要な人には、SBはまだまだ有用だと思う

ゲームプレイ時のサラウンド環境や音楽を聴くだけなら、>>700みたいに外部ハードに丸投げした方が
難儀なドライバーや必須ソフトテンコ盛りの環境からPCを開放できるけどね

710 :Socket774:2016/07/28(木) 20:53:44.12 ID:+yBmrQki.net
>>705
疑問があったり自分に合わないなら使わなければ良いだけだからな

711 :Socket774:2016/07/29(金) 07:50:04.28 ID:a2xdYes1.net
Win10にZxRだけどなにやっても自動でスリープに移行してくれない
コマンドプロンプトでpowercfg -requestsoverride DRIVER "Sound Blaster ZxR" SYSTEM
を打てば一回はスリープするけれど2回目はない
powercfg -requestsoverrideで確認するとスリープ後はきれいさっぱり消え去ってる
Win7の時は1回入力すれば大丈夫だったんだけどなぁ

712 :Socket774:2016/07/29(金) 08:42:52.60 ID:TxlANmXb.net
バーチャルサラウンドを使うと、部屋のどこにいても同じように聞こえる。
なので、リビングやキッチンで動きながら音楽を聴く時は重宝する。

あとは防水スピーカー等を使って浴室内で音、楽を聴く時も、サラウンド使った方が良く聴こえる。
逆にサラウンドじゃないと貧弱に聴こえる。まぁこれはサウンドブラスターとは関係ないけど

713 :Socket774:2016/07/29(金) 09:50:25.61 ID:UCsRU0s/.net
CMSS-3Dはヘッドフォンで世話になったが
2chスピーカーでのバーチャルサラウンドは音が変で使った事無いな

714 :Socket774:2016/07/29(金) 09:57:55.55 ID:4kYnMfeF.net
バーチャルサラウンドはヘッドホンで使うもんじゃね?

715 :Socket774:2016/07/29(金) 10:06:20.62 ID:a2xdYes1.net
あ、駄目だ
スリープ移行しなくても5分位放置でコマンド消えてる
regeditで覗いてもやっぱり消えてる
勝手にレジストリが消えるってどういうこと

716 :Socket774:2016/07/29(金) 12:31:07.32 ID:ynCoDf7w.net
win10ならフィードバックすれば良い

717 :Socket774:2016/07/29(金) 13:05:39.56 ID:Roq5ewLa.net
>>711
8以降必須のドライバーのインストール完了処理はしたかい?

718 :Socket774:2016/07/29(金) 13:17:28.06 ID:oFDtSJoX.net
CMSS-3Dのヘッドホンのバーチャルサラウンドと今のオンボのバーチャルサラウンドってどっちが定位いいの?

719 :Socket774:2016/07/29(金) 13:55:01.96 ID:ynCoDf7w.net
Windowsでスリープ・休止状態・スタンバイなどの状態が勝手に解除されてしまう現象の回避方法
http://d.hatena.ne.jp/taiyakisun/20140815/1408072937

powercfg -requestsoverride windows10
のキーワードでググってみては如何でしょうか?

ZxRのドライバは今年のドライバがまだ出ていませんし

720 :Socket774:2016/07/29(金) 14:55:47.10 ID:kB2OgiEd.net
>>717
バーカ

721 :Socket774:2016/07/29(金) 19:47:10.39 ID:f9n6l9lQ.net
titaniumHDでwin7からwin10にアップグレードしたら音が出なかったので、急遽10用のドライバをインスコした。
インスコ中に変なexeがインストールできませんでしたみたいなエラーが出たが、
取り敢えず問題なく音が出るようになったけど気持ち悪いからやっぱクリーンインスコが一番だな。

722 :710:2016/07/30(土) 03:35:54.17 ID:z6SCmtH6.net
みなさんアドバイスありがとう
OSクリーンインスコしてドライバ1つ入れる毎に検証してみたら
原因は一緒に使っているRAZER SURROUNDにあったみたい
Win7時代はこの組み合わせで何も問題が起きなかったし
コマンドプロンプトではDRIVER

723 :Socket774:2016/07/30(土) 03:39:41.03 ID:z6SCmtH6.net
"RAZER SURROUND" SYSTEMは正常に設定保存できて
消えるのは"Sound Blaster ZxR" SYSTEMのほうだから油断してた

原因は究明できたけどZxRだけだとFPSのときの定位が…

724 :Socket774:2016/07/30(土) 03:40:13.75 ID:pSIUvc63.net
ソフトがいまいちなcreativeとrazerが一つのPCの下
何も起きないはずもなく

725 :Socket774:2016/07/30(土) 03:42:08.17 ID:Vab1qoSs.net
そうかもだなw

726 :Socket774:2016/07/30(土) 03:48:58.07 ID:BfYWRqlw.net
wn10にCreative Sound Blaster X7ソフトウェアとsynapse 2.0入れてるけどノントラブル

727 :Socket774:2016/07/30(土) 18:11:54.34 ID:ary0cjFo.net
しかしZXRのドライバーだけ遅いね
もう1か月もたってる

728 :Socket774:2016/07/31(日) 13:31:34.51 ID:g/T6eAmQ.net
>>705
極端な話、サラウンドかけないと両耳から聞こえたりするんだよね

内臓にこだわる必要ないから
X7、E5、X G5あたり買っとけば何にでもつかえるよ

729 :Socket774:2016/07/31(日) 15:14:12.63 ID:p9jvUWxa.net
× 内臓
○ 内蔵

730 :Socket774:2016/07/31(日) 23:02:36.57 ID:GUmUhDSG.net
休止状態から復帰したら音に凄いノイズ入った

731 :Socket774:2016/08/01(月) 00:18:17.21 ID:eIZEP+Vz.net
>>730
それバグレポート入れてあるけどいまだにFIXなし

732 :Socket774:2016/08/01(月) 01:22:54.58 ID:xE00I4rW.net
>>730
ZxRだけどまれによくある
かれこれ3年は放置されているよね

733 :Socket774:2016/08/01(月) 01:43:18.81 ID:Hlh1wACN.net
X7のドライバー日本サイトだけ相変わらずWin10用とか言って古いままだけどなんなんだろ

734 :Socket774:2016/08/01(月) 02:46:19.45 ID:Fjenymxs.net
>>732
まれなのかよくあるのか

735 :Socket774:2016/08/01(月) 03:08:50.12 ID:RzLQfPLA.net
まれに(SBのドライバ更新はされるが)よく(バグ放置期間が長いことが)ある

736 :Socket774:2016/08/01(月) 10:21:02.97 ID:N2woEHHv.net
>>734
ブロント語でググれ

737 :Socket774:2016/08/04(木) 01:51:27.78 ID:M5b00Hs5.net
win10を今日?のアップデート入れたら
X-fi extream gamerで使ってたサポートパックのドライバが認識しねぇ

738 :Socket774:2016/08/04(木) 22:39:23.34 ID:BthnFMoO.net
3日のアニバーサリーアプデかな
人によってはドライバ全入れ直しだけど、削除してからインストールし直した?
10スレ見てるけど他にも設定、レジストリ、データが初期化されてたりしてるから注意

739 :Socket774:2016/08/04(木) 22:45:22.73 ID:A/YOR/kj.net
汚いなさすがWin10きたない

740 :Socket774:2016/08/04(木) 23:06:07.38 ID:dfaZzGdh.net
アニバーサリ入れたらデバイス認識されなくなってドライバ削除して入れ直したら治った
設定が保存されない病とこれからアプデのたびに戦わないといけないとは面倒だ

741 :Socket774:2016/08/04(木) 23:19:33.53 ID:1dQ8AstQ.net
Zの純正ドライバだけど、設定を初期化された以外は問題なかったな
設定も変更したら素直に憶えてくれたし最初ちょっとビビったけどまあ良かった

742 :Socket774:2016/08/05(金) 14:06:14.10 ID:DPQaDXrG.net
>>741
ZとZXは先日対応ドライバーが出てるから大丈夫
置いてけぼりのZxRは上書きインストールが必要(署名がらみ)

743 :Socket774:2016/08/05(金) 19:28:58.33 ID:7eSksm9T.net
ZXRですがスピーカーからヘッドフォンに切り替えると、
音が出なくなります ヘッドフォンからスピーカーに
切り替えても音が出なくなります 
解決方法教えてください

744 :Socket774:2016/08/05(金) 19:32:27.22 ID:X0eLDjtW.net
1. ライン出力にスピーカーとヘッドホンを切り替えできるアンプを繋ぐ
2. 切り替える前にアプリケーションを終了

745 :Socket774:2016/08/09(火) 15:49:28.67 ID:msZHfVcv.net
PCに繋いだSound Blaster x-fi surround 5.1proを光デジタルケーブルでBOSE solo TV sound systemに繋いで音出ないか色々調べてやってるんだけどさっぱりできない
再生デバイスでspdif出力の方を選択してテストするとメーターは動くけど音は出ず

この間のwin10アプデ後から試してるからそれが原因かそもそもできないのか…

746 :Socket774:2016/08/09(火) 16:35:19.65 ID:YBYyAaRS.net
ドルビーデジタルで出していない
サンプリング周波数が対応外になってる

747 :Socket774:2016/08/09(火) 16:41:22.72 ID:msZHfVcv.net
>>746
ありがとう
ドルビーデジタルでやればいいのか
周波数も見てみる

748 :Socket774:2016/08/09(火) 18:28:45.53 ID:jgX44RmS.net
>>745
1705にアップしたならドライバーの入れ直しが必要

749 :Socket774:2016/08/09(火) 18:32:49.89 ID:xrwkVPVe.net
>>748
ありがとう
Sound Blasterのドライバは最新にしたんだ
他にも入れ直しが必要なんだろうか

750 :Socket774:2016/08/09(火) 19:11:56.22 ID:QQGCeOs8.net
せっかく無線で使えるスピーカー買ったのにもったいない

751 :Socket774:2016/08/09(火) 19:14:19.23 ID:4b+A1CHu.net
>>750
これ無線ない奴なんだよ
シリーズの最初の方のだと思う

752 :Socket774:2016/08/09(火) 19:15:40.21 ID:QQGCeOs8.net
全部後出しか
転載荒らし君確定
じゃあの

753 :Socket774:2016/08/09(火) 19:18:22.35 ID:4b+A1CHu.net
Wi-Fiの調子悪くてIDもコロコロ変わって申し訳ない
後出しなのもすまない、荒らすつもりはないんだほんとに申し訳ない

754 :Socket774:2016/08/09(火) 19:23:58.47 ID:4b+A1CHu.net
検索からこのスレ来たんだけどこういうの疎くて小出しになって申し訳ないです
図々しいのは承知でここより該当するスレなんかがあれば教えて頂けたらそちらへ行きます

755 :Socket774:2016/08/11(木) 04:29:57.25 ID:pxY/t2+3.net
>>754
購入した家電量販店に頼めば設定やってくれる、相場は大体2万円
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/service/digital_support/index.html

756 :Socket774:2016/08/11(木) 06:21:29.87 ID:fLqxCzZk.net
X7なのだけど、PC起動中にX7の電源を入れると高確率でデバイスマネージャー上では認識しているけど
X7のコンパネ上からは認識してなくて音が全く出ないのだけど、こりゃおま環なんかな
でも、GA-Z170X-UD5のWin10機、Z97 GAMING 7のwin10機とあとノートのwin7機にも繋いで試したのだけど変わらずなんだよね

PCの電源入れる前にX7の電源入れるようにしているのだが、入れ忘れるとPC再起動せにゃならんくて
オートスタンバイに任せときゃ無問題なのだけど…電源入れっぱなしでいちいち落とすもんじゃないのかな?

757 :Socket774:2016/08/11(木) 09:37:24.98 ID:6mUBsBVO.net
基本x7の電源は落とさないけどな

試しにスリープ中x7の電源落としてpc立ち上げx7の電源入れてみた

pc上立ち上げていたゲームからは音は出なかった
ゲームを一旦落としてから起動すれば音は出たぜ
それも駄目ならおま環かな?

因みに俺はWindows10

758 :Socket774:2016/08/11(木) 12:55:20.43 ID:Y88NT48V.net
>>756
デバイスマネージャー上でX7以外のrealtalkとかを無効にすると自分はうまく行った

759 :Socket774:2016/08/11(木) 16:09:25.64 ID:W0xQnnV+.net
>>756
起動中やめて起動前か起動後で良いんじゃないの?

760 :Socket774:2016/08/11(木) 16:12:31.95 ID:tBU+oP50.net
スピーカーで聞いてたのをZ series control panelのスピーカー/ヘッドフォンの所でヘッドフォンに切り替えるとブラウザ系だけ音が消えてしまいます
ソフトの再起動では変わらずログアウトかパソコンの再起動をすれば出る様になるのですが、切り替える度にわざわざやるのは面倒で
この動作は正常でしょうか?
Windows10 Pro 64
SB Z
i5 6500
Z170 Pro4

761 :Socket774:2016/08/11(木) 16:16:26.25 ID:iPSRatie.net
俺の場合PCの電源入れてからX7の電源入れると認識されて音も出るけどミキサーの設定が全部リセットされるな
USBやマザーの相性とかかな

762 :Socket774:2016/08/11(木) 17:48:55.46 ID:pxY/t2+3.net
>>760
ブラウザの音っていうのがFlashなら、ブラウザ再起動で直るはず
ブラウザ再起動で直るならSoundBlaster側の不具合ではない

763 :Socket774:2016/08/11(木) 18:15:18.49 ID:5EGicWAs.net
>>762
レスありがとうございます
あ、そうですね今のところ音の確認はフラッシュ(動画)でなのですがFirefoxもChromeもログアウトかパソ再起動じゃないと出ないんです
1つだけならそのブラウザの問題とか思うんですけど、2つともなのでこっちなのかなって
他の方がそんな事無いならうちの何か、ハードかソフトか設定とかに問題あるんでしょうね
それがわかっただけでも良かったです
いや、フラッシュの問題なのか
検索してみます

764 :Socket774:2016/08/11(木) 18:44:29.85 ID:Y5Tm7iGk.net
問題というよりは仕様だな

765 :Socket774:2016/08/11(木) 19:30:58.12 ID:fLqxCzZk.net
>>757-759
あんがとう
やっぱ音が出ない症状は出るって事なんかね
ウチの環境だとPC再起動せんとダメだなぁ
サウンドはX7以外は無効にしてる
>>759
へ、どういう事?

何となく使ってない時は電源落としといたほうが良いかなと切ってたけど
俺もオートスタンバイで常用することにします
サンクス

766 :Socket774:2016/08/11(木) 19:56:08.53 ID:0nZ4aCHv.net
>765
君はpc使う基本がわかってない模様

767 :Socket774:2016/08/11(木) 19:57:59.56 ID:5EGicWAs.net
>>764
…ああ、これ仕様なんですか
じゃあ無理か
ありがとうございました

768 :Socket774:2016/08/11(木) 20:44:01.19 ID:7nNmRpDb.net
悪いひとたちがやって来て

みんなを殺した


理由なんて簡単さ

そこに弱いひとたちがいたから


女達は犯され

老人と子供は燃やされた



朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl

769 :Socket774:2016/08/12(金) 03:59:17.25 ID:TCs/yxq1.net
音が出なくなるのはブラウザ・プラグイン側の実装次第
デバイスを明示的に指定できないソフトは特に問題が起きやすい

770 :Socket774:2016/08/13(土) 09:17:58.18 ID:l3HSMmT1.net
ZxRがついに認識されなくなったぜははははは
今まではPCIEのレーン変えたら再認識されてたけどそれもだめだ
X7でも買うか('A`)

771 :Socket774:2016/08/13(土) 10:19:14.25 ID:fkt3dmnt.net
AVアンプあるなら、オンボ音源DTS-Connectド安定オヌヌメ

772 :Socket774:2016/08/13(土) 12:54:35.27 ID:OcKe4Gzt.net
>770
戯画マザー捨てれば済むことだろ

773 :Socket774:2016/08/13(土) 14:20:16.36 ID:oJA6oEUt.net
>>770
着払いでいいのでください

774 :Socket774:2016/08/13(土) 14:56:12.24 ID:4Qb9jQjU.net
>>772
戯画は技術力無いからまともなマザー作れなくて、売りつけてるのマザーモドキだけだろ!いい加減に(ry

775 :Socket774:2016/08/13(土) 17:05:58.06 ID:l3HSMmT1.net
>>772
残念ながら戯画ではなく、かつて変態と呼ばれていたメーカーです

776 :Socket774:2016/08/13(土) 18:10:43.45 ID:4Qb9jQjU.net
>>775
ちゃんとペリフェラル4pin刺してた?

777 :Socket774:2016/08/13(土) 18:47:51.40 ID:JNl7AC2+.net
SBはドライバがイマイチ&不具合有っても放置な姿勢は十数年経っても変化無しっぽいな

778 :Socket774:2016/08/13(土) 21:30:31.53 ID:OcKe4Gzt.net
>775
もっと悪いじゃねーかフォルァ

779 :Socket774:2016/08/13(土) 21:39:57.08 ID:pOpgG9tB.net
ウザい奴だな。自分の金で買ってるんだから何使おうと構わないだろうに最近のマザーはどこも対して変わらんわ

780 :Socket774:2016/08/13(土) 22:02:51.57 ID:OcKe4Gzt.net
>779
学習しないのか?
それともカードを極力挿さんクチか?

それに言うべきは情報小出ししておかしくなった報告してる方だと思うが。

781 :Socket774:2016/08/13(土) 22:12:53.74 ID:t9AyGmsK.net
質問ならともかく、そうじゃないし
ちまちま書こうがそいつの勝手じゃね

782 :Socket774:2016/08/13(土) 22:20:01.08 ID:hCdwdQ18.net
SBゴールデンカレー(ジャワカレーの次に好き)

783 :Socket774:2016/08/13(土) 22:31:44.39 ID:Rt658OZF.net
win10 64bitで
Digital Music Premium HDを使っているんですがスリープから復帰した後にFPSゲーム(BF4、オーバーウォッチ)
をプレイすると音が出なくなってしまいます
スピーカーのプロパティを開き、詳細タブから規定の形式を別のに変更した後テストを押すと
また音が出るようになるのですが、五分以内に症状がぶり返します

公式に問い合わせると
windowsシステムがスリープから復帰する際
USB2.0のオーディオデバイスとして再認識されず
「Universal Serial Bus Device Class Definition (release 1.0)」
のデバイスとしてWindowsが認識しようとします。その為、ドライバーが正しく適用されない場合があります。
スリープから復帰した際は製品をパソコンから取り外し五秒以上待ってから再接続して頂きますようお願い申し上げます

との回答を頂いたので外して五秒以上待って再接続したのですが、結局PCを再起動するまで症状が続きます
再起動以外で改善、予防する方法をご存じの方がいたらご教示お願いします

784 :Socket774:2016/08/13(土) 23:04:58.61 ID:l3HSMmT1.net
>>779-781
なんかすまんな、ちょっと愚痴ってみたかっただけなんだ
x7の白い方IYHしたからそれで許してくれ(´・ω・`)

785 :Socket774:2016/08/14(日) 03:17:17.94 ID:rxtIDZ1u.net
>>783
完全に電源を切ったコールドスタートでも30秒程でOS起動するんだから、スリープなんて使わなくて良いだろう

786 :Socket774:2016/08/14(日) 03:54:31.01 ID:iBs6YHVO.net
Win10アプグレなら一回ドライバ入れ直せ
今時、毎回シャットダウンとかストレージ痛めつけるだけのクソ運用だぞ

787 :Socket774:2016/08/14(日) 06:02:44.20 ID:vdEwb2SF.net
ストレージの劣化を気にしてスリープ??
変な事言ってると思うのは俺だけか

788 :Socket774:2016/08/14(日) 06:08:01.86 ID:25mkEqMK.net
>今時、毎回シャットダウンとかストレージ痛めつけるだけのクソ運用だぞ
馬鹿杉 ワロタ

789 :Socket774:2016/08/14(日) 06:08:52.99 ID:no+XVzU2.net
SSDに常時通電しておきたいとか(震え声

790 :Socket774:2016/08/14(日) 06:23:46.12 ID:AbC2HSnO.net
レスありがとうございます
>>785
録画機も兼ねているのでスリープにしておかないと録れないんです
OSは7から10にアップグレード版とクリーンインストール版10どちらでも同じ現象が起きます
ドライバーを再インストールしても直りません

791 :Socket774:2016/08/14(日) 06:26:01.83 ID:no+XVzU2.net
>>790
使ってるマザーの型番は?

792 :Socket774:2016/08/14(日) 06:47:10.70 ID:AbC2HSnO.net
>>791
P8Z68-M PROでドライバーはwin10用の(148.45 MB)18 Aug 15版です

793 :Socket774:2016/08/14(日) 06:49:40.73 ID:AbC2HSnO.net
調べるとオンボードのサウンドと干渉することもあるというので
サウンドのプロパティでオンボードのを無効に設定したり
オンボードのサウンドをBIOSから切ったりしたのですが改善はしませんでした

794 :Socket774:2016/08/14(日) 09:52:09.97 ID:xH6fUbUV.net
>>793
そのマザーでどうしてもスリープ関連を使いたいならウィン7を使いましょう

795 :Socket774:2016/08/14(日) 12:02:00.22 ID:Xxx/Nhd3.net
Z68でWindows10とか無用でしょ、しかも録画用なら

796 :Socket774:2016/08/14(日) 14:12:38.53 ID:tEGhS2IxX
おにぎり注文した
届くの楽しみだわ

797 :Socket774:2016/08/14(日) 21:15:45.32 ID:AbC2HSnO.net
マザーボードが原因だったんですね
ゲーム用のDirectX 12を利用するにはwin10じゃないといけないので音声の不具合は我慢します
相談に乗っていただき、大変助かりました。ありがとうございます

798 :Socket774:2016/08/15(月) 08:31:04.21 ID:XyH2Q36j.net
全く同じマザーのPCにWin10入れて使ってるのがそんな現象は起きないな

799 :Socket774:2016/08/15(月) 12:28:32.61 ID:vjHWRpPD.net
定番のなんとも無い坊

800 :Socket774:2016/08/15(月) 14:49:39.38 ID:WUPjCF+I.net
マザーがというよりもこいつの問題でしょ
>Digital Music Premium HD

801 :Socket774:2016/08/18(木) 01:03:59.12 ID:ys+g3dP0.net
>>797
USB3.0のほうに差してみ。これで治るかもしれない。

802 :Socket774:2016/08/18(木) 06:33:55.11 ID:shEpS725.net
Win7からWin10にアップグレードした後にSB-ZのドライバーもWin10用に変えた方が良い?

803 :Socket774:2016/08/18(木) 06:43:44.73 ID:+OAXys0l.net
>>801
試してみますね
情報ありがとうございます

804 :Socket774:2016/08/18(木) 12:03:50.61 ID:TK3Spt1a.net
>>802
UPしてから上書きインストールすればいい
それと完了処理が発生するから注意(先日UPされたので出ないかもしれない)

805 :Socket774:2016/08/18(木) 13:18:06.69 ID:RlbzVDcx.net
SBZ_CD_L13_1_01_08.exe

公式だとwin10用で03になってるけど、これだとnvidiaの最新ドライバ入れたら音でなくなったわ

上の08入れなおしたら直った

806 :Socket774:2016/08/18(木) 13:18:12.73 ID:jvCbtTzg.net
完了処理などない

807 :Socket774:2016/08/18(木) 14:43:15.81 ID:voNZL/2W.net
うちはZ使っててスピーカーとヘッドホンを切り替えた時に音が出なくなったら、
キーボードに付いてる消音、音量下げ、上げのボタンのうち、

消音を2回押して、音消す→音出すという操作で直る。

808 :Socket774:2016/08/18(木) 15:06:13.38 ID:2Z3IUwtJ.net
ゲームのコマンドかよ

809 :Socket774:2016/08/18(木) 16:49:44.82 ID:jvCbtTzg.net
よくその隠しコマンドに気づいたなとw

810 :Socket774:2016/08/19(金) 10:36:40.54 ID:3vJgpVju.net
X-RAMの使い道を知らないまま、数年前にSBを卒業してしまった

811 :Socket774:2016/08/19(金) 13:56:13.44 ID:zcTyGz9U.net
十年くらい前のPCI接続の初代X-Fiをずっと使い続けてるけど
今時はもうUSB接続が主流なんかな

812 :Socket774:2016/08/19(金) 14:32:44.88 ID:LvCFxPb6.net
オンボードでもDTSコネクトが使えるようになってからは、SB X-Fi Titanium引き抜いて
FostexのUSB-DACでヘッドフォンか、DTSコネクトorパススルーでAVアンプ

SBの頃よりもゲーム時やBD・DVDでの多チャンネル再生は特に何も弄らなくても
問題なくやってくれるので、ドライバや付属ソフトに悩まされる事も無くなり使い勝手は良くなったかな
最新SBでの使い勝手は知らないので、なんともだが

813 :Socket774:2016/08/19(金) 22:13:24.11 ID:q/ff5CNw.net
よくわからんけど遅延デカそうだな

814 :Socket774:2016/08/19(金) 22:51:17.41 ID:IlZ83RWn.net
イコライザが好きでSBから離れられないんだわ。
ゲーム向けでここまで音を弄れるカードって他にあったっけ?

815 :Socket774:2016/08/19(金) 22:56:45.89 ID:L/Lk7Mqb.net
遅延がでかいのはむしろSBのハードウェアエンコードのDTS-CONNECTで、
今時のマザーのDTS-CONNECTでは特に問題ない
SBでは使い物にならなかったから、DTS-CONNECTの仕様自体が糞なのかと一時期思ってた

816 :Socket774:2016/08/20(土) 01:40:49.75 ID:XdMJg7nM.net
X-Fi Titaniumからアナログ7.1chでAVアンプに出してるから遅延なんて無縁

817 :Socket774:2016/08/20(土) 06:50:01.79 ID:E0PoMd8b.net
リアルタイムでPCMからDTS用に音声エンコしてたら大なり小なり遅延でるな

818 :Socket774:2016/08/20(土) 07:25:27.37 ID:Q+GFeeMs.net
遅延が激し過ぎて使い物にならないのがSBのエンコードくらいで、
PS3や360の少し前の家庭用ゲーム機を含めて問題を体感できるようなハードは皆無だという

819 :Socket774:2016/08/20(土) 08:38:08.60 ID:ZQQorwB+.net
デバイス見失いが無くなったら教えてくれ

820 :Socket774:2016/08/20(土) 12:19:44.91 ID:Bpmc43kQ.net
PC光学出力-古いAVアンプ-7.1chパッシブ
て感じで普段使ってるんだけど、SoundBlasterってのを買ったらもっと音が良く聞こえるようになるの?
ゲームとmp3とかCD音源とか。

821 :Socket774:2016/08/20(土) 12:22:48.60 ID:n0CXaZbu.net
>PC光学出力
`これを詳しく書かないと

822 :Socket774:2016/08/20(土) 12:40:32.93 ID:Bpmc43kQ.net
Asrockのマザボ裏の光学出力って所からアマゾンで買った安い光学ケーブルで古いAVアンプに繋いでるだーよ

823 :Socket774:2016/08/20(土) 13:55:41.21 ID:XdMJg7nM.net
どういうルートでどこの段階でどのDACを通してなどで変わるから
SBにこだわらず広い視野でいろいろ調べて検討してみればいいと思う
手っ取り早くやるならUSB DACでも入れて、AVアンプまでそこそこのアナログケーブルで接続なんてのはどうだろうか

824 :Socket774:2016/08/20(土) 15:32:20.47 ID:Bpmc43kQ.net
USB DAC見てるけど訳わからんな・・・
スピーカは結構値段で音違うけどUSB DACも入れると違うもんなのかね。
うちの兄貴がPCは詳しくないけど音オタでボッタクリケーブル売り捌いてたからなんか身構えちゃうんだよなあ。

825 :Socket774:2016/08/20(土) 15:51:49.37 ID:XdMJg7nM.net
OPTをSBに、という話だったからDACを例に挙げたんだけど
音を変えたいなら出口に近い方から換えていけば効果は大きい
スピーカーがしょぼいものならそれを良いものに、AVアンプをオーディオ用に、など
兄に聞けば詳しく教えてくれるんじゃないの
とにかく言いたいことは、アドバイスが欲しいのなら後出しにせず使用機材、経路など初めから書け

826 :Socket774:2016/08/20(土) 16:13:49.81 ID:mzDFfGtV.net
Creativeって昔グラボも出してたん、Voodoo-Banshee

827 :Socket774:2016/08/20(土) 16:26:48.64 ID:NPYNQfRA.net
3dfxのチップだな
diamondmmとか元気だったころの話だ
栗は他には3Dlabsも買収してpicture perfectというグラボも売ってた

828 :Socket774:2016/08/20(土) 16:51:21.09 ID:HRokXRC0.net
>>801
マザーボードに付いているピンク色のUSB穴にMUSIC HDが接続されていたので
USB3.0の端子と思われるブルーのUSB穴に入れたところ、ゲームを何度か起動し直したときに音の再生速度が低速になる現象が発生しました
なので普通のUSB2.0の黒穴に差したところスリープからの復帰時に音が消えるバグもなくなり無事解決しました
ありがとうございました

829 :Socket774:2016/08/20(土) 16:51:46.87 ID:XdMJg7nM.net
NVIDIAのもあったよ
RIVA TNTあたりの

830 :Socket774:2016/08/20(土) 16:55:09.75 ID:HaCtFDZn.net
Nvidiaは最初のGPUに既にオーディオ出力ついてたよ

831 :Socket774:2016/08/20(土) 17:18:01.03 ID:NPYNQfRA.net
>>829
3dfxがチップの外販やめたからヌビのチップ載った板作るようになったんだよ

832 :Socket774:2016/08/20(土) 22:28:06.95 ID:I2wi3Az0.net
げふぉの出力でゲームも事足りてたことに気づいたのでSB外しました

833 :Socket774:2016/08/20(土) 22:33:05.89 ID:MjS4kf3z.net
ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160818085/

さて,となるとここで欲が出るのが人間というもの。
「5.1chや7.1chのサラウンドサウンドソースを用意すると,
このシステムで,より立体感のある音を聞くことができる」
のであれば,VRでなくても,ゲームのサラウンドサウンドをより立体的,
かつより自然に聞くこともできるのではないだろうか?

そのあたりを突っ込んで聞いてみたところ,リメイク版「DOOM」を
このセットで試させてくれることになった。
体験してみた結果から言うと,Nx app for Windowsを使って
Nx機能を有効化するのとしないのとでは,驚くほど体験に違いがあった。
動きの激しいゲームなので,「どちらの方向から敵が来ているか足音で分かる」
というところまではいかなかった――慣れれば可能かもしれない――
が,没入感や臨場感がまるで異なる。
今回はゲーマー向けノートPCでの体験となったが,大画面ディスプレイと組み合わせれば,
より高い効果が得られるだろう。またFPS以外にも,
レースゲームやフライトシミュレータなど,恩恵が大きいゲームジャンルは多そうだ。

834 :Socket774:2016/08/20(土) 22:46:45.63 ID:88S62hCm.net
音の定位感めちゃくちゃなDOOM (2016)を使うとかミスチョイスすぎる
DOOMシリーズから選ぶならDOOM 3にしろと

835 :Socket774:2016/08/20(土) 23:15:19.21 ID:HaCtFDZn.net
Viveだと基本3DサウンドよくできてるからNX使うまでもない気がしたな

836 :Socket774:2016/08/21(日) 00:25:40.98 ID:mNb2WNFh.net
>>833
TrackIRの代わりになるなら79USDなNx Head Trackerは安くてとてもいい

837 :Socket774:2016/08/21(日) 01:32:04.04 ID:lkTqK3YV.net
ttp://www.4gamer.net/games/269/G026970/20160818056/

TrueAudio Nextは,Polarisマクロアーキテクチャを採用するRadeonから,
AMD製のGPU用レイトレーシングソフトウェア技術「Radeon Rays」(旧称:FireRays)を利用することで,
最大32ステレオ(=64ch),2秒以上のコンボルーションリバーブ(Convolution Reverb)で音場を物理モデリングできる技術だ。


AMDはTrueAudio Nextの正式発表にあたって,「空間的に,そして位置的に正確な音を,
何百万人もの消費者に提供する能力を有しており,開発者の側では,そのアーティスティックなビジョンを達成するため,
妥協することなくリアルな音をVRコンテンツに組み込めるようになる」と,そのメリットをアピールしている。

838 :Socket774:2016/08/21(日) 03:11:11.18 ID:NBaNSc/M.net
そのうちビデオカードで処理してHDMIやDisplayport経由で音声出力するようになるかもしれないけど
いまのとこ、PCゲームなり音源と再生ソフト側が対応しないことには関係ないんだよね

839 :Socket774:2016/08/21(日) 03:15:51.70 ID:HlDa42qD.net
ラデのTA Nextは将来性のある技術と思うしasync対応したGCNのいいところを引き出してると思うが
オレはアナログ出力欲しいから当分栗の世話になり続けるつもりw

840 :Socket774:2016/08/21(日) 06:30:05.69 ID:ENnKyODd.net
結局EAX5みたいになりそう
AMD64みたいにほとんどのPCに搭載されれば対応も期待できそうなんだが

841 :Socket774:2016/08/21(日) 07:21:17.78 ID:qOVNqvhp.net
EAX2あたりまでのようにDirectX等に取り込まれないと普及は怪しいね

842 :Socket774:2016/08/21(日) 07:22:07.45 ID:qOVNqvhp.net
OpenALもあの惨状だしなかなか厳しい気もする

843 :Socket774:2016/08/21(日) 07:27:18.18 ID:lDUsoAbm.net
家庭用ゲーム機でも採用されているDTSやDDLが今後も業界標準みたいなもの

844 :Socket774:2016/08/21(日) 08:00:25.66 ID:W0yfYI6L.net
演算による音場作りと、出力規格・接続方式は
別問題にするべきだと思うんだが。

845 :Socket774:2016/08/21(日) 08:02:08.39 ID:wWaXqV4H.net
HDMI接続を前提にした規格の時点でSBの出番無いしね

846 :Socket774:2016/08/21(日) 08:20:02.01 ID:eJuwpRt6.net
>>843
君だけ話題からそれてる

847 :Socket774:2016/08/21(日) 09:35:02.53 ID:BcI3EcDk.net
最後に買ったSBこれだわw
高かった思い出
ttp://s1.gazo.cc/up/206411.jpg
今もSB載せた方がいい?

848 :Socket774:2016/08/21(日) 09:52:21.05 ID:pjm9iIa6.net
>>836
技適通らないと日本じゃ使えないよ

849 :Socket774:2016/08/21(日) 10:02:06.21 ID:gT5qTtrO.net
今はもうオンボの光デジタルで2ch聞き専なら十分

アナログはゴミクズだから環境次第かね

850 :Socket774:2016/08/21(日) 10:08:58.10 ID:reSneaB7.net
オンボ光はDTS専用で、音楽はUSB-DACだなぁ

851 :Socket774:2016/08/21(日) 15:32:06.28 ID:HlDa42qD.net
>>840
tensilicaのオーディオdspはインテル採用もあるので将来性に関しては問題ないと思われ
ttp://www.4gamer.net/games/235/G023503/20141230001/

852 :Socket774:2016/08/21(日) 16:13:07.90 ID:Zi1cfhr/.net
パナのドライブが懐かしい

853 :Socket774:2016/08/21(日) 17:57:23.45 ID:pjm9iIa6.net
Zに付属してたマイクがゴミみたいなんだけど安いのコンデンサマイクでも使った方がいいのかな

854 :Socket774:2016/08/22(月) 01:29:54.95 ID:h563iv/P.net
>>708
>ちなみに、SoundFont等、楽器・サンプラーとしての性能はAudigyシリーズがピーク。
>(X-FiでSoundFont周りの仕様がとても貧弱になった。)

具体的にどう貧弱になったのかな、同時発音数減ったとか?
X-FiはViennaが付いてこなかった気もするが…

855 :Socket774:2016/08/22(月) 06:36:52.96 ID:BSWImi7N.net
ハードウェアアクセラが付いてたのが、Titanium X-Fiが最後のシリーズ
でも、御自慢のハードウェアエンコードがお粗末過ぎて、DTSコネクトやDDLは遅延あり過ぎて使い物にならなかった
Vista以降ゲームでEAXが採用されなくなり、SBを選ぶという理由が無くなった

856 :Socket774:2016/08/22(月) 07:53:27.92 ID:oVK/ZHtq.net
>Vista以降ゲームでEAXが採用されなくなり
間違い

857 :Socket774:2016/08/22(月) 07:54:20.69 ID:oVK/ZHtq.net
>>854
同時発音数は減少してないですね

858 :Socket774:2016/08/22(月) 12:48:09.83 ID:FGymmDEP.net
×採用されない
〇シカトされた

859 :Socket774:2016/08/22(月) 16:27:27.64 ID:nHw/4jlM.net
そーいや最近全く気にすること無かったけど、USB-DACタイプのゲームによる同時発音数ってどんなもんなんだろ
もうほぼ無制限とか?

860 :Socket774:2016/08/22(月) 17:13:43.28 ID:vAC0be39.net
>>859
オンボードもそうだけど、足りないと感じたからZxR買った
付けた後、何がどう足りないのか覚えてなかった

本当に足りなかったのは俺の記憶力だったという事実・・・orz

861 :Socket774:2016/08/22(月) 18:53:47.52 ID:Uqf4eO9Y.net
古いゲームでは同時発声数が気になったもんだが、最近のゲームでは気になるようなものはサッパリ無くなったな

862 :Socket774:2016/08/22(月) 19:15:45.70 ID:vAC0be39.net
音楽云々よりも効果音が少なく感じた気がする
処理が間に合ってないのか発声数の問題なのか知らんけど

863 :Socket774:2016/08/22(月) 20:10:58.05 ID:mNrIf9LF.net
同時発音数って今のwindowsのミキサーはミックスダウン前の音をサウンドデバイスに渡す仕組みがないでしょ

864 :Socket774:2016/08/22(月) 20:13:11.50 ID:JzFBdgd5.net
Sound BlasterZx付属のAudio Control Moduleは
目一杯音量下げても、普通に聞こえるくらい音が大きいのだけれど仕様?
勿論、Windowsや音楽再生ソフト側で音量を下げれば小さくなるけど
それでは意味がないし…

スピーカーにあるヘッドホン端子は
殆ど聞こえないくらいにはなる

865 :Socket774:2016/08/22(月) 23:46:26.53 ID:9GNmb0Lw.net
>>854
スペック上の同時発音数は同じだが、実質的な発音数がガタ落ちした。
はっきりした数字で言えないのは、SoundFontの容量に起因すると思われる挙動を示すため。
数MBのSoundFontなら問題ないが、数十MBクラスのSoundFontとなるともうまともな発音を期待できない。

もっとも、Audigy2でも数百MBクラスのSoundFontは読み込めるけど発音が途切れるんだけど。

866 :Socket774:2016/08/23(火) 00:45:12.95 ID:ES3ki3Z2.net
BASS MIDIではどんなサイズのSFでも、特に問題も無く動作する

867 :Socket774:2016/08/23(火) 01:24:47.73 ID:DaKzmF0j.net
>>861
昔は安価なサウンドカードだと、ゲームで聞こえていた効果音が突然途切れたり、
ゲーム用サウンドカードの同時発音数との越えられない壁を実感したけど、
今はオーディオメーカーのUSB-DACでも、聞こえるはずの効果音が聞こえないとかないね。
何の問題もなく、(むしろ高音質で)BF4やWoTがプレイできている。
SBは今までの惰性でアクティブスピーカー用に使ってるけど、もうサウンドカードは不要じゃん?

868 :Socket774:2016/08/23(火) 01:33:34.18 ID:G7Wfiw2e.net
ここの連中を騙してUSB-DAC(笑)を買わせるのは無理と思うねw

869 :Socket774:2016/08/23(火) 02:46:12.32 ID:EG7bDOTE.net
むしろ、いまだに糞ドライバのSBを使ってる連中が、今更他の環境に移る訳が無い

870 :Socket774:2016/08/23(火) 02:48:28.08 ID:G7Wfiw2e.net
>いまだに糞ドライバのSB
安定して動くドライバが出てるのに
いまだにSB乗りこなせてない情弱の寝言と思ってるのでは?w

871 :Socket774:2016/08/23(火) 06:28:55.13 ID:1vkkbUis.net
>>865
数十MB以上のsf2を読み込ませると
一度ノート鳴らさないとカタカタ鳴るアレかな?
スタティック、ダイナミックキャッシュ切り替えても全く変わらないから困りもの

それとGiantSoundfontとか読み込ませると明らかに発音足りない部分でてきたりするね
音色のレイヤー設定で複数音同時に鳴らすようになっているsf2で発音数食いまくっているのか
それとも単に容量的な問題なのかはわからないけど

872 :Socket774:2016/08/23(火) 06:40:14.78 ID:oeWUyaNe.net
USBオーディオは遅延が〜って言ってた人も最近は見かけなくなったな

873 :Socket774:2016/08/23(火) 07:59:02.61 ID:/kQS7QYd.net
X-Fi Titaniumより後はSBユーザーからは毛嫌いされていたEAXソフトウェア処理、所謂地雷カードしか発売されなくなって
旧来のユーザーからは見放されたからなぁ、EAX対応のゲームなんて見つける方が大変なのに…

音響処理に特化したCore3D(笑)を使うメリットが無いから、他メーカーのカードかUSB-DACに客奪われるのも仕方ない

874 :Socket774:2016/08/23(火) 08:15:47.63 ID:1vkkbUis.net
>>873
ググれば対応一覧とALchemyの設定例自体は簡単に見つかるぞ
DLゲー主流になって古いゲームも販売入手しやすいし対応ゲー知らずに遊んでいる場合もあるわ

875 :Socket774:2016/08/23(火) 08:21:14.50 ID:/kQS7QYd.net
OpenALの為に古いゲームを探すとか、まだSB使ってる信者はアホしか居ないのか…

876 :Socket774:2016/08/23(火) 08:22:34.41 ID:1vkkbUis.net
わざわざそのためにゲーム探す買うわけじゃないだろw

877 :Socket774:2016/08/23(火) 10:04:04.67 ID:aJN+ze/0.net
>>872
遅延の無いものを知らないんだと思われる
私は使いたくない逸品です

878 :Socket774:2016/08/23(火) 10:14:16.64 ID:aJN+ze/0.net
>>864
君はインピーダンスって言葉も知らんのか

879 :Socket774:2016/08/23(火) 11:00:39.36 ID:UrahaCTP.net
麦わらで

880 :Socket774:2016/08/23(火) 11:15:32.20 ID:fI2Wwhva.net
今朝の伊集院のラジオでルフィの中の人が
「番組開始から17年経っても海賊王になれない…」と嘆いてた

881 :Socket774:2016/08/23(火) 11:24:15.73 ID:+UdWUV+0.net
レスリングなんて吉田沙保里一人を倒すのに16年かかってる

882 :Socket774:2016/08/23(火) 11:45:06.30 ID:fI2Wwhva.net
パズー「ボクは海賊にはならないよ」かーらーのー
ルフィ「俺は海賊王になる!」の中の人ネタもやっておられた
(SBと何の関係が…)

883 :Socket774:2016/08/23(火) 19:14:41.42 ID:ymPmxt3g.net
>865
MIDIで言うところの16ティンバー32chが半分になった感じ?
楽器でティンバー = 発音数だと話にならんよね。

884 :Socket774:2016/08/23(火) 23:32:24.67 ID:+x2X6VpR.net
>>872
Aeroオフで遅延無しにできるのがWindows 7までで、それ以降は強制Aeroで
画面表示に1〜3フレームの遅延が発生するようになったから
むしろUSBオーディオの遅延と合わさって調度良くなっただけだよ

885 :Socket774:2016/08/24(水) 02:32:46.86 ID:b7jM758Z.net
C2Dみたいな産廃CPUはともかく、マルチコアで余力有りまくりの時代に
大した情報処理量もない音声処理に遅延も糞も無い

886 :Socket774:2016/08/24(水) 05:50:52.71 ID:CsJkJa/m.net
>>884
基本フルスクリーンのゲーム用途だとDWM介さないから関係ない話だよなぁ
ゲーマーならもう120Hzモニターが常識だから3フレーム遅れても25msで許容範囲だろうし

887 :Socket774:2016/08/24(水) 06:50:24.97 ID:npkqC50h.net
俺は144hzモニターだな。

888 :Socket774:2016/08/24(水) 07:26:13.07 ID:/d7qZRob.net
>>885
君はある意味幸せだな
羨ましい鈍感さ

889 :Socket774:2016/08/24(水) 07:44:14.95 ID:3OHT1h5q.net
オーディオマニアは昔からオカルト信じたがるからなぁw

890 :Socket774:2016/08/24(水) 07:59:23.27 ID:/d7qZRob.net
>>889
彼はフレーム遅延も自覚無いとおもわれる

891 :Socket774:2016/08/24(水) 07:59:24.13 ID:pySS6ZUL.net
独自のプロセッサを投入した時点ではカード内部で処理をするアドバンテージがあったものの、
発売から数年経った今では逆にそれが足枷になって遅延の原因になるというSBの悪循環

892 :Socket774:2016/08/24(水) 08:02:27.23 ID:pySS6ZUL.net
特にSBのハードウェアエンコードは他社製と比べれば、明らかに知覚できる程遅延が酷い
ドライバ面で吸収すれば解決できる筈なのに、時代遅れの内部プロセッサに頼る姿勢を変えないから始末が悪い

893 :Socket774:2016/08/24(水) 10:43:45.02 ID:Bkmqklyb.net
cmediaはパスw

894 :Socket774:2016/08/24(水) 10:54:27.19 ID:61OQUuSV.net
>>889
オカルトの部分も多いしちゃんと根拠や実測あっての話も多いから
自分で切り分けて判断せんと

895 :Socket774:2016/08/24(水) 17:35:21.40 ID:s7VMovvo.net
最近SBはオワコンオンボで十分くんとアンチのやり取りばっかだな
元信者がアンチになると面倒臭い典型例だわ

896 :Socket774:2016/08/24(水) 17:51:09.51 ID:CsJkJa/m.net
外すのが面倒だから付けたまま程度の認識

897 :Socket774:2016/08/24(水) 18:34:33.46 ID:IoLRKGYs.net
信者なんていたんだ。AWE32から使ってるけど驚きだわ

898 :Socket774:2016/08/24(水) 21:52:34.25 ID:NGxueYt/.net
信者ではないけど最初オンキヨーのなんとか150っての使ってたけど
数ヶ月で売ってX-Fiに乗り換えたわ

899 :Socket774:2016/08/25(木) 02:15:06.71 ID:qLN3Qc/i.net
わざわざ不定期にこのスレに来てSBの機能否定して
利用者叩いてくるぐらいだから信者だったのかな?とは思う

900 :Socket774:2016/08/25(木) 20:22:00.57 ID:fL5T/GXS.net
AWE64時代から何世代・何枚もずーーっとSBシリーズを使っていて、機能面の都合で他社に乗り換えたら
如何に今まで不便だったのかというのを知らずに使ってたという事に、実際に使ってみて初めて気付いたりもする。
そもそも音なんて個人の受け取り様で変わる物だから、好きなのを使えば良い

901 :Socket774:2016/08/25(木) 22:01:26.24 ID:/cTjdv2P.net
音はG933で出力してる時にSBに繋いだマイクをこのデバイスを聴くに設定してるとSBに繋いでるスピーカから音が出るのがむかつく

902 :Socket774:2016/08/25(木) 22:43:09.28 ID:CYlcf6gi.net
俺は初めて買ったIBM互換機がベアボーンのM741LMRTでオンボサウンドがC-MEDIA互換チップで
最初に使ったドライバがまだクソ実装で使えないからSB16のISA版を入れてたがVoodoo2を使いたく
なったんで約一年ぶりくらいにC-MEDIAの新しいドライバ入れたら凄く良くなってたのでしばらくそれで
使ってたわ。そのあとSB-Extigy買ってEAXの音に驚いたわ。
その後、アスロンXPで自作機やってCMI8738とかフォーチュメディアFM801とかいろんなサウンドボードを
買ったが今はPhenom X6 1100Tの自作機でSB X-Fi Titanium PA PCIeで満足してるわ

903 :Socket774:2016/08/25(木) 22:56:17.40 ID:4LhdWWE5.net
>>901
Windowsなら聞くデバイス選べないっけ?

904 :Socket774:2016/08/25(木) 23:00:52.13 ID:Y9/7DLND.net
>>902
K10にX-Fiとか色々快適そうだなw

905 :Socket774:2016/08/25(木) 23:11:46.83 ID:dWyQ2Tey.net
>>903
手持ちのUSBオーディオとか他のオーディオデバイスを選んでそっちにマイク繋いでるとちゃんとG933で聴けるんだけどね
SBZに繋いだマイクの音は他の再生デバイスでは聴けないっていう仕様なんだろうかと

906 :Socket774:2016/08/25(木) 23:15:40.66 ID:xFwYIv6r.net
>>900みたいな具体的な情報一切無しで不便だクソだを定期してりゃ反感買うのは当たり前だわ
俺はRCA入出力と入力モニターが使えれば良いし、他社にしてもどうせPCM1792Aだから壊れるまではTitaniumHDでいいよ

907 :Socket774:2016/08/26(金) 00:00:20.21 ID:KoYrGqi/.net
具体的に書いたらお前ら傷付くんだろ?

908 :Socket774:2016/08/26(金) 00:06:21.39 ID:6aKjv1sd.net
荒らしの自覚はあるんだな

909 :Socket774:2016/08/26(金) 00:33:17.70 ID:KoYrGqi/.net
失敗作Core3D内部の使えないADCとDACを外部回路で誤魔化しただけのカードのまま技術的な進歩は停滞したまま。
音出すだけなら及第点だが、ハードウェアエンコードは遅延が有り過ぎて使い物にならないとか、
バーチャルサラウンドも劣化してオマケ程度に逆戻り、Core3Dに置き換わった時点でまともな感覚を持ってる奴は見捨てたシリーズだからなぁ

他と比較した事の無い奴に何を言っても通じない上に荒らし扱いされるしねぇ

910 :Socket774:2016/08/26(金) 00:46:08.30 ID:rMmcHmIt.net
デジタル出力でサラウンド使う奴はHDMI出力に移行してるし、アナログで使う奴には関係なし
圧縮サラウンドでここまで粘着できるって凄いな

911 :Socket774:2016/08/26(金) 00:51:30.27 ID:NZrrfNhr.net
ごみ扱いされてたRecon3DでもVC+ゲームなら先代より良かったけどな

912 :Socket774:2016/08/26(金) 01:09:44.36 ID:rGgR/MOp.net
VR時代で旧来のサウンドボードという形態は完全終了しそうだな

913 :Socket774:2016/08/26(金) 07:05:16.99 ID:VBCRiMlR.net
A3Dの飼い殺しが決まった瞬間に一つの時代が終わった。

914 :Socket774:2016/08/26(金) 07:11:42.33 ID:xO1IOyb5.net
VRでルームスケールのはG933使ってるけどElite:dangerousとか座位で何時間もぶっ続けで遊べるタイプはSBとスピーカだわ

915 :Socket774:2016/08/26(金) 07:12:03.49 ID:vez3hp1m.net
>>901
その設定にしてるお前の責任だな

916 :Socket774:2016/08/26(金) 10:35:59.17 ID:xO1IOyb5.net
>>915
別途の仮想ミキサー通すかマイク繋ぐデバイス変えるかしか解決策がないじゃん?
常識的なオーディオデバイスならマイクのモニター出力は再生に選択したデバイスにオーディオ渡すものなのにSBZは違うんだから

917 :Socket774:2016/08/26(金) 13:45:24.47 ID:vez3hp1m.net
そういうのが良ければほかのカードを使ったらええがな
意味が分からん

918 :Socket774:2016/08/26(金) 14:59:28.89 ID:iPQ3NBmI.net
A3Dの飼い殺しにE-MUの飼い殺し

919 :Socket774:2016/08/27(土) 00:48:14.72 ID:4F+krsR8.net
SBはもうCore3Dのモバイル版SB-Axx1を使ったUSB-DAC的商品しか出さないのかねぇ

920 :Socket774:2016/08/27(土) 08:44:49.79 ID:qe3xK2er.net
新チップの開発費回収する前にAxx1を製造して力尽きたかな?

921 :Socket774:2016/08/27(土) 08:55:51.57 ID:6hm2XBWU.net
意味のある改良の余地はあるんだろうか
内蔵DACが多少よくなったところで外部には勝てないし

922 :Socket774:2016/08/27(土) 09:36:47.32 ID:aXG32Qb3.net
X7くらい音にこだわって多機能なDACをASUS辺りが出してくれないかな

923 :Socket774:2016/08/27(土) 09:39:14.29 ID:qe3xK2er.net
基板がスカスカになるくらいCore3Dに全てを詰め込んだのは、マザーボードで採用される事も期待してたのかね
登場当時採用されたマザーが一応有った気がするけど

924 :Socket774:2016/08/27(土) 09:49:16.79 ID:n6DC+fSn.net
X-Fi Titanium関連のドライバーさえ来てるのに
未だにZxr用は出ない
なんで?

925 :Socket774:2016/08/27(土) 09:55:37.53 ID:ajLYV102.net
>>922
DACと言うか、STX発売時期くらいにまんまX7みたいなPC向けプリメインも開発してる的な事を言ってて
ずーっと期待してたんだけどな
全く音沙汰無しで先にクリが出してきたな

926 :Socket774:2016/08/27(土) 10:08:54.39 ID:SE6xh3jl.net
オーディオ特化のUSB-DACなら一定のニーズが有るだろうけど、SBみたいなてんこ盛り系は要らない機能が多過ぎて敬遠されるかと

927 :Socket774:2016/08/27(土) 10:32:00.79 ID:FVIf3sfA.net
core3D以後はようするにカニと競合でしょ?あっちはあんなに種類選べるのに勝てないよな

928 :Socket774:2016/08/27(土) 12:39:44.82 ID:3sj6/j1z.net
>>918
EAX3-4で完全に取り込まれたじゃん

929 :Socket774:2016/08/27(土) 13:38:28.25 ID:TgC7I2p/.net
ZxRドライバは正直待ちくたびれた感じ
余程致命的な不具合でも抱えているのかね
あと順番から言って一番最後になりそうだよ
あと一か月以内にドライバ出して欲しい

930 :Socket774:2016/08/27(土) 13:55:18.21 ID:4gwgrAVS.net
一年前に出たドライバで何か問題有ったの?

931 :Socket774:2016/08/27(土) 14:32:57.39 ID:URrGX+NH.net
>>920
テック企業を音楽再生のUI(笑)で訴えまくってるらしいしな
パテントトロールみたいな事を始めるのは金に困ってる証拠

932 :Socket774:2016/08/27(土) 14:51:00.71 ID:FVIf3sfA.net
訴訟で敗訴したくせに裁判の経費でつぶれたaurealを買い上げた歴史がある
クソだよ

933 :Socket774:2016/08/27(土) 17:02:06.93 ID:ejTS/o+9.net
>>922
10万超えるのが出てくるぞ
Xonar Essence Oneとか最初は4万くらいだったのになあ・・・

934 :Socket774:2016/08/27(土) 18:20:31.45 ID:d4bD5v2I.net
X7はカタチがあのカタチじゃ無かったらなー
なんであの三角形にしたんだろうか

935 :Socket774:2016/08/27(土) 18:30:46.80 ID:4gwgrAVS.net
上半分は27W×2(8Ω)なアンプの放熱空間…かな?

936 :Socket774:2016/08/27(土) 19:15:02.61 ID:d4bD5v2I.net
SBスレでこんな事言うのもあれだけどASUSがEssence系のガワで
X7と同等機能載せた対抗機種作ってくれないかなーと思ってる
パッシブ用のアンプはいらんけど

937 :Socket774:2016/08/28(日) 13:18:29.91 ID:jgG5mk8z.net
Sound Blaster X-Fi Titaniumのドライバが無いか公式に行って見たら
「お客様が選択した製品はサービス期間が終了しています。」と表示された。
が、サービス期間過ぎていても、アーカイブにWindows10のドライバまで有るのな。

プリンターやスキャナーとかの旧製品をアッサリ見限り「新製品買え!」って感じの
国内メーカーよりはマシだなと思った。

「クリエイティブのサービス期間終了ポリシーに関しては、FAQをご覧ください。 」
のリンク先が無いのは「何も期待するな」という事だろうか。

938 :Socket774:2016/08/28(日) 15:38:49.31 ID:Qi2Xsegl.net
クリエイティブ日本語サイトは糞だけどな
日本だけドライバー無かったり謎の区別されてたり

939 :Socket774:2016/08/29(月) 07:20:32.64 ID:5PV/t334.net
どうぞ自国へお帰りくださいな

940 :Socket774:2016/08/29(月) 09:29:41.92 ID:U6DbQ7hM.net
ZxRをWin10で使ってるけど1年前のドライバーで問題はないな。
致命的な不具合とかはないしなぁ。
ZやZxは何か機能追加や不具合修正あったの?

941 :Socket774:2016/08/29(月) 10:11:16.38 ID:G19PK4Xz.net
Realtek以外はどこの会社も一度ドライバ出したら放置が多いな
不具合が有るのなら報告しないと対処してくれないだろうね

942 :Socket774:2016/08/29(月) 10:12:20.00 ID:PMVKkljJ.net
Sound Blaster ZだけどWin10 Anniversary Updateで音でなくなったな

最新のドライバ入れたら復活したけど

943 :Socket774:2016/08/29(月) 14:11:45.02 ID:ZmxAt2AS.net
Win7でZXR使っててプチノイズ入ったりするから修理に出したら新品が帰ってきた('A`)

http://i.imgur.com/hvEVcdo.jpg

944 :Socket774:2016/08/29(月) 14:19:06.25 ID:6A+N/PP7.net
>>939
日本人だから日本語サイトだけ残念なことに怒ってるんだろ
普通英語版使うけど

945 :Socket774:2016/08/29(月) 14:37:16.45 ID:piFThoy3.net
>>943
羨ましい
俺の時は買って3ヶ月目のZxR修理に出したら、傷があちこち付いて基盤が汚れたジャンク屋に放ってある様な状態の中古品が返ってきたよ
マイクにノイズリダクションでも消せないノイズが載ったり、ステレオダイレクトで起動すると一度ステレオとかに切替しないと音が出なくなった
修理に出したのは指紋もあまり付かないように丁寧に扱ってたから呆れたわ
今後はよほど良い製品が出ない限りクリエイティブ製品買わない

946 :Socket774:2016/08/29(月) 14:57:38.90 ID:F/axx27B.net
(グラボの真上のアソコに突っ込んで、)ノイズがのる!とか、[そりゃのるだろ]
(グラボの真下に無理矢理突っ込んで、)認識されない!とか、[大抵UEFIで無効設定だろ]
amazonのレビューとか見てると頭が頭痛起こしそうな書込が多いね

947 :Socket774:2016/08/29(月) 14:59:53.84 ID:F/axx27B.net
axxってCore3Dの後継チップみたいなIDだ、縁起が悪い…

948 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/29(月) 16:39:33.36 ID:Fozne8V0.net
zxr買ってきた

JRiverMediaCenterでASIO再生できないのな
あとJ〜の方でステレオダイレクトのボリュームが調整できない
ドライバ側ボリュームを利用するソフトはどうにもステレオダイレクトで
ボリューム無効になる

とりあえずfoobar2000とGPMDesktoplayer は使えるから良い

あと音質は中高音がE-MUに似てる感じがするね

949 :Socket774:2016/08/29(月) 17:03:37.61 ID:R0qbEm2b.net
ステレオダイレクトの意味と仕組みを理解されておられないようだな…

950 :雀の涙 ◆rawls78dHYbd :2016/08/29(月) 17:04:48.77 ID:Fozne8V0.net
>>949
わかっててもネットにたいして説明ないからね
買うまでわからん

951 :Socket774:2016/08/29(月) 18:36:36.22 ID:piFThoy3.net
>>946
修理前や他の安物サウンドカードよりノイズが酷くなったんだから交換後のカードが悪い
物理的に無理なグラボの真下以外試した
ステレオダイレクト→ステレオ→ステレオダイレクト切替で直るのはUEFI関係あるの?
BIOSでGen123autoどれ選んでも発生する
起動後スピーカー認識はされてるけど音だけ鳴らない
マイクは認識されて音も感知する

952 :Socket774:2016/08/29(月) 18:43:03.43 ID:sh88GHjU.net
どうせまたケースのノイズ拾ってるパターンだろ、ケースのPCIブラケットとSBの間に絶縁ワッシャ噛ませばノイズ無くなるよ

953 :Socket774:2016/08/29(月) 19:05:50.52 ID:k+S4KFX7.net
UEFIはグラボ直下のPICe有効/無効程度でノイズと関係する訳ないかと
録音デバイスを全部無効にして改善するなら、入力系からのノイズ混入じゃないか

954 :Socket774:2016/08/29(月) 19:07:32.81 ID:k+S4KFX7.net
っていうか、中古品が帰ってきた時点で文句言わない馬鹿が一番悪いと思った

955 :Socket774:2016/08/29(月) 20:04:40.99 ID:piFThoy3.net
絶縁ワッシャは付けてる
交換についても何度かやりとりしたけど「交換しても良いけど動作には問題ないからもう一度元払いで送れ」ってこっちが悪いかの様に言われたから送らなかった
日本のサポートに問題があるだけでクリエイティブ製品自体は悪くないんだろうね
ハズレ個体だと思って諦めるわ
レスくれた人ありがとう

956 :Socket774:2016/08/30(火) 08:53:08.80 ID:O+kbDMjQ.net
新品交換と思い込み前提で話すとかあほやねえ
外箱に傷がとか文句言うのと同じレベル

957 :Socket774:2016/08/30(火) 09:51:33.88 ID:M0uGbNqx.net
中古屋じゃないんだから傷だらけの欠陥品が返ってきたら送り返して返金してもらうわ
>>955が本当なら客舐めてるだろ
こんなサポート見たことない

958 :Socket774:2016/08/30(火) 09:55:55.51 ID:g/+P0/C6.net
俺なら電話かけてケンカ口調で威嚇するわ

大抵の場合、厄介な客だと思って相手が折れる

959 :Socket774:2016/08/30(火) 10:56:47.59 ID:GHmWr4qA.net
あっさり泣き寝入りする性格の人には、不具合の原因究明とかハードルが高すぎるのかも知れないね

960 :Socket774:2016/08/30(火) 15:06:03.82 ID:iaHR0Vbr.net
一回もハード交換したことないな
構成変えたりOS弄って安定したらそのまま放置で不具合は一切無し

961 :Socket774:2016/08/30(火) 17:59:00.74 ID:oVbl34EL.net
ノイズ乗るとかいう人はなんのソフトで何をどうやって再生してるのか書いてくれ
あとアナログかデジタルかHPかも

962 :Socket774:2016/08/30(火) 18:32:58.31 ID:AtQOH7ll.net
恐らくアナログ入力有効&入力レベル最大でケーブルから拾ってるんじゃないかと推測
録音デバイス全部無効にしてみてデジタルとアナログの発生源の切り分け出来る程度の知恵が有ったら
最初から「ノイズがのる!」とか騒がないと思うぞ

963 :Socket774:2016/08/31(水) 02:43:42.06 ID:q2ocGUK9.net
マイクをPCに直接挿してるんだけど、音量小さくて sound blaster x-fi go pro介したら大きくなるとかありえる?

964 :Socket774:2016/08/31(水) 04:32:51.18 ID:tWy4p2p0.net
電源供給不要なダイナミックマイクではなく、コンデンサーマイクでも使えばよかろう

965 :Socket774:2016/08/31(水) 08:09:28.48 ID:p3ew93Hq.net
>>963
マイクアンプ使うのは常識では?

966 :Socket774:2016/08/31(水) 13:54:59.45 ID:QRgTCNVS.net
ノイズか

参考
BIOSのCPU設定でC-STATEという項目があって、
コイツを無効にしたらノイズが止んだ。

967 :Socket774:2016/08/31(水) 16:03:26.12 ID:HFBFFM6/.net
省電力設定解除でノイズがなくなるとか、元々マザーがおかしいとしか思えない不良品

968 :Socket774:2016/08/31(水) 16:40:04.11 ID:d8A5ZzIf.net
つっても栗のもスリープするだけでおかしくなるとか常習だったからなぁw

969 :Socket774:2016/09/01(木) 12:07:57.45 ID:KLqIcegR.net
>>940
不具合有るから早くといってるわけで
サポートもマテの一点張り

970 :Socket774:2016/09/01(木) 13:55:15.66 ID:s9m2PezX.net
どんな環境下でも確実に再現する不具合ならともかく、
おま環的不具合を「プチプチノイズが入るんデス」程度のアバウトな情報で感情的に直せとか言ってたら、
体よくあしらわれている可能性大だな

971 :Socket774:2016/09/01(木) 15:19:20.56 ID:gc3rlHqG.net
これが思い込みレスというやつか
笑える

972 :Socket774:2016/09/01(木) 16:50:52.04 ID:mc4PzYHj.net
おま環でもドライバが悪いと思い込む奴か、どうにもならんな

973 :Socket774:2016/09/01(木) 19:48:30.20 ID:RY+rwAX7.net
昔発売されたゲームの追加シナリオ等一式まとめて、日本語と高解像度にも対応した
懐かしいゲームのオーバーホール版が発売されて、久し振りにEAXらしいEAXを堪能した
某錬金術師不要のボタン一発でEAXモードになるXonarでだけど

974 :Socket774:2016/09/01(木) 20:44:47.11 ID:gkdLOyHE.net
なんでゲーム名や某錬金術とか無駄にぼかすのさ
昔のネット民じゃあるまいし

975 :Socket774:2016/09/01(木) 21:09:13.20 ID:DxkJe4r6.net
今日発売でいきなりSteam売り上げ上位(1位?)のあのゲームの事でしょ

976 :Socket774:2016/09/01(木) 22:05:49.95 ID:wmF5NWqx.net
どのゲームの事だ
気になるんだが

977 :Socket774:2016/09/01(木) 22:18:51.72 ID:NnwjdvOM.net
TQじゃないの

978 :Socket774:2016/09/02(金) 07:13:18.34 ID:rmHuI+Hi.net
>>973
ゲーム名位何故かけないんだろう?
普段揚げ足取りばかりしてるから
こんな卑屈なレスになる

979 :Socket774:2016/09/02(金) 07:27:12.96 ID:fM9eX3BJ.net
941だけど交換してもらったらノイズ消えたわ('A`)
て事はおま環じゃなかったって事か

980 :Socket774:2016/09/02(金) 07:32:58.41 ID:kO6XX/p9.net
確かに他のスレより揚げ足取り多いよねSBスレ

981 :Socket774:2016/09/02(金) 08:34:40.12 ID:qucL8NPn.net
>>978
>>975>>977見て分からないのなら、ゲーム名知っても意味無いレベルじゃないかな
Steam入れてないんでしょ?

982 :Socket774:2016/09/02(金) 08:52:26.86 ID:HoaKUhO9.net
そういうのを揚げ足取りという

983 :Socket774:2016/09/02(金) 11:00:36.79 ID:ALtA/vLT.net
そもそもXonarの話なのにそれについて触れない優しいスレに揚げ足取りとか酷いね

984 :Socket774:2016/09/02(金) 12:58:57.89 ID:XuWHp10S.net
ソフトウェアエミュレートEAXな現行SBとは違って、XonarはDirectSound2D/3Dにハードウェア対応(英文取説に記述)みたいだな

985 :Socket774:2016/09/02(金) 13:50:30.27 ID:z9BUxu+T.net
んな訳あるか…vista以降directsoundのハードウェアアクセラレーションはサポートしてない上に
xonarに載ってるCMIのチップそのものにもそんな機能ねえから
EXAのハードウェアアクセラレーションをソフトウエア処理で擬似対応って意味だ

むしろCreative ALchemy Projectの方がvista以降でもOpenALを返してハードウェアアクセラレーション利用出来る
勿論ハードウェア処理できる昔のSound Blasterシリーズに限るけど

wikiが結構詳しく載ってるな
https://ja.wikipedia.org/wiki/DirectSound

986 :Socket774:2016/09/02(金) 14:05:36.35 ID:XuWHp10S.net
文句があるならASUSの取説書いた奴に言え、もしくはお前の知識不足だろう

987 :Socket774:2016/09/02(金) 14:28:01.65 ID:m+iBgHwX.net
もりあがってまいりますた!!w

988 :Socket774:2016/09/02(金) 15:11:50.55 ID:4jEfBiwh.net
Xonarの場合、アルケミーみたいに個別に設定じゃなくてGXモードってのを起動したら
アプリ側でEAX1.0〜5.0を利用可能と認識してくれる
内部の処理の詳細は知らんが、なんかHWでやってるっぽい事はマニュアルに載ってるかな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org371020.png

989 :Socket774:2016/09/02(金) 15:42:41.68 ID:2ZSF4xLR.net
3DMark03のSoundTestで他のEAX対応ボードと比較すれば
CPUで処理してるのかハードで負担しているのかわかるんじゃないかな

990 :Socket774:2016/09/02(金) 17:25:52.78 ID:PQEOVvur.net
>>984
統合される前のハードウェアDirectSound3DってDitectX7世代のものみたいだけどこれをまだ必要としてるゲームってあるの?レトロゲーム向け?
API代替しないハードウェアサポートってことはXP以前のOSを用意してるとか?

>>985
名前が似てるからややこしい
そのOpenALでのハードウェア処理はDirectsoundの話でDirectsound3Dのことではないようだけど

>>989
DSP処理負荷は今のCPUの処理性能に比して大した負荷では無いから却ってCPUで完結した方がオーバヘッド少なそうだけどメリットあるのかな?
LANのKillerチップ程度の差だと思ってたけどそうでもない?

991 :Socket774:2016/09/02(金) 17:47:40.86 ID:+ycnKA0W.net
>>967
PC内なんて、んなクリアなもんじゃないぞ。
電源やCPUまわりなどノイズ源だらけじゃん。とくに高周波。
M/Bとの組み合わせもあるし、オンボードのサウンドだと
問題なかったとか?

992 :Socket774:2016/09/02(金) 17:55:12.18 ID:2ZSF4xLR.net
>>990
Pen4時代は地雷ボードとHW対応のボードで大分フレームレート結果に差があったけど
今は試してないし差があるかどうか
でも試すならその辺しかわかりやすいやり方知らない

993 :Socket774:2016/09/02(金) 19:49:48.78 ID:4jEfBiwh.net
>>991
仕様上その通りだと思うが、M/Bが良いのか、電源が良いのか、グラボから離しているからか、
PCケースが良いのか、M/B上のチップでもサウンドカードでもノイズのる事は今まで一度も無いな

アナログ入力を有効にしていたら配線上からノイズを拾うPCは、友人宅で拝んだ事が有る程度か

994 :Socket774:2016/09/03(土) 10:56:37.28 ID:lR+tkqCJ.net
Titanium HDをUDA-1というアンプに繋げて使ってるけど
RCA接続したら光デジタルもUSB接続もノイズ乗るからRCA抜いて光デジタルで運用してるよ
DACの格でいうとTitanium HDの物の方が上なんだが音質はアナログ<光デジタルだね

まあそれよりもUSB接続の方が音いいんだが・・・
ケーブルはaudioquestのcinnamon

995 :Socket774:2016/09/03(土) 13:01:46.82 ID:LEOe9h2C.net
>RCA接続したら光デジタルもUSB接続もノイズ乗るから
どういうこと?

996 :Socket774:2016/09/03(土) 13:07:27.51 ID:0k9nG/8K.net
埋めようとするな
先に擦れたてしろアホ

997 :Socket774:2016/09/03(土) 13:09:16.34 ID:tEoxF72A.net
ume

998 :Socket774:2016/09/03(土) 13:19:06.09 ID:ZIu5Jdnf.net
Windows 10が標準で24bit/192kHzを再生可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1018056.html

999 :Socket774:2016/09/03(土) 13:25:53.92 ID:vXPNhBjN.net
>>995
そのまんま
RCA繋げてるだけでスピーカーからノイズが出る
他の入力ソースにしてても、無音状態でもノイズ出る
RCA接続にノイズが乗っている状態
もちろんマイク入力は切った状態

絶縁ワッシャは付けてないからそれが原因かも
過去ログでこのノイズの話が出てないから、完全におま環であることは理解している

1000 :Socket774:2016/09/03(土) 13:31:36.32 ID:yNPOmGT8.net
UEFIの電源スプレッド拡散の設定とか、電源そのものの性能とか
挿すとこが無いからグラボの上のスロットとか、グラボの下にライザーケーブル使って挿してるとか
変なことしてるんじゃないか?と疑うレベル

1001 :Socket774:2016/09/03(土) 13:43:48.07 ID:qc2RlsTv.net
>>999
接続側の音量下げたら消える
アンプからどれに繋いでるかしらないけど調整してみたら?

1002 :Socket774:2016/09/03(土) 15:02:18.42 ID:8M/nUWBk.net
埋め

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★