2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 240世代

1 :Socket774:2016/01/29(金) 00:11:59.03 ID:RwF1kB3C.net
.___
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

※前スレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 238世代 [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453415652/

※機械翻訳は、こちらへ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452070219/l50

71 :Socket774:2016/01/30(土) 00:47:48.36 ID:fD1Z4sZ8.net
CUDAはGPGPU最初期の頃からあって使いやすかったから普及したんやで。

72 :Socket774:2016/01/30(土) 01:35:25.19 ID:6Juw7esG.net
使いやすさは時間が解決するからあまり気にしてない
今はGPGPUの開発者をCUDAが囲い込んでるからCUDAばかり開発が進んでるけど、囲い込みが薄くなればその分OpenCLの使いやすさも改善していく

73 :Socket774:2016/01/30(土) 02:07:25.99 ID:1qsYJitH.net
IP表示すれば翻訳逃走か
狂信者も口だけだな

74 :Socket774:2016/01/30(土) 02:08:58.41 ID:ck8Av1ro.net
資産が増えて差が開くだけだと思うが

75 :Socket774:2016/01/30(土) 05:59:15.24 ID:5hmyiYVT.net
CUDA HPC向け(利用者が自らコードくんだり、特定用途向けの業務用ソフト)
OpenCL 一般ユーザー向け
って感じがするよ

76 :Socket774:2016/01/30(土) 07:08:39.86 ID:jyvmEenz.net
OpenCL GPUメーカーが「一応使えますよ」というエビデンスを残すためのサンプルコード作成用
って感じがするよ



OpenCL対応ソフトの少なさと来たら

77 :Socket774:2016/01/30(土) 07:42:54.75 ID:4eURN3JL.net
俺も、Windows10+VS2015 C++AMP では、restrict(cpu)、restrict(amp)ともにコンパイルエラーが出たので、VS2013に戻した。
C++AMPの動作条件がWindows8.1までになっているけどVS2013だと問題なくWindows10上でコンパイルできるし実行もできる。Windows8.1+VS2015なら問題無いのかな?
Windows10のDX12を使ってC++AMPの実行速度がOpenCLに近づくことを期待していたのだが、ブログの書き込みが2年前で止まっているのでマイクロソフト側のC++AMP開発チームは解散???

78 :Socket774:2016/01/30(土) 08:13:33.11 ID:0QkBeXzx.net
OS×がOpenCLを標準で使ってるらしいからマカー界隈では流行ってるんじゃないの

79 :Socket774:2016/01/30(土) 08:34:41.45 ID:F7dihS8v.net
StreamComputing launches GEGL-OpenCL project
http://www.gimp.org/news/2016/01/28/gegl-opencl-streamcomputing/

gimpもopneCL対応するのか

80 :Socket774:2016/01/30(土) 08:40:05.04 ID:kKCy2OZa.net
ampなんてなかった

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★