2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part4

1 :Socket774:2016/01/25(月) 22:53:10.17 ID:B6sHr0Xg.net
■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446874830/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

511 :Socket774:2016/03/13(日) 01:47:43.40 ID:IPGZyGjt.net
>>508
やだ。
スカイレイクの2011まで投資しない。
それまでサンディに頑張ってもらう。

512 :Socket774:2016/03/13(日) 03:35:40.91 ID:jgB9N6Vu.net
>>510
それ、Skylakeでも言われたけどね

513 :Socket774:2016/03/13(日) 04:25:42.46 ID:nE81/VXK.net
U.2なんて普及しないよ、エンタープライズだけだろ

すでにラップトップがスタンダードなんだから、
とっくにM.2優先で開発が進んでる

514 :Socket774:2016/03/13(日) 08:45:25.70 ID:IPGZyGjt.net
>>513
M.2とU.2の差って物理形状だけだから、U.2の開発はほぼM.2の流用で行けるな。
参入する気のあるメーカーなら参入するだろ。

問題はSATA-Exで、新規に2レーン廉価版コントローラーを開発するか、
M.2用コントローラーを流用してU.2と同じ価格で売るかだな。

515 :Socket774:2016/03/13(日) 15:23:42.64 ID:Nn6+R3q8.net
U.2だと配線しないといけないからな

M.2なら配線要らずでスッキリですわ

516 :Socket774:2016/03/13(日) 15:46:29.85 ID:MJJG/HWk.net
放熱問題で面倒くさいけどな

517 :Socket774:2016/03/14(月) 10:01:41.18 ID:ku4xB8Hm.net
>>513
SATAEもU2も中に含まれるPCIEレーン使ってるだけで次世代はPCIE接続で確定
あとは形状でSATAへの後方互換どう持たせるかだけだから、U2にしろM2にしろパッシブ変換で済むから割りとどうでもいい問題なんやで

>>514
来年PCIE4で帯域倍になると一般ユースは2レーンで十分になってくるからエントリーのM2やU2が2レーンに戻ると予想するよ

518 :Socket774:2016/03/14(月) 10:45:18.49 ID:k5uTF5EN.net
M.2は時期早々のようだなそして
SATA6GbpsSSDが熟してきてウハウハだな

519 :Socket774:2016/03/14(月) 10:52:36.24 ID:UU9bBBaw.net
時期早々?

520 :Socket774:2016/03/14(月) 12:22:25.53 ID:/i/1MaaN.net
時期尚早

SATAのSSDには興味無くなってしまった

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★