2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part4

1 :Socket774:2016/01/25(月) 22:53:10.17 ID:B6sHr0Xg.net
■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446874830/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

2 :Socket774:2016/01/25(月) 22:53:50.02 ID:B6sHr0Xg.net
■Intel 9シリーズ以前のチップセットでPCIe接続のSSDからOSを起動する場合について

ASRock並びにMSIの一部のマザーは条件無しでOSの起動が可能
これ以外のマザーボードでも、Plextor製並びに、Kingston PredatorシリーズのSSDであれば起動が可能
(M/BかSSDのどちらかにOptionROM、OROMが載っている場合には起動が可能)

OROMがどちらにも無い場合でも、Windows7/8.1ではIntel製ドライバをインストールすることで起動が可能な場合もある
これは9シリーズより前のM/Bでは不可能な模様

(Intel 100シリーズのチップセットでは特に考えることなくOSの起動が可能)

3 :Socket774:2016/01/25(月) 23:45:43.55 ID:c37UQ9c4.net
>>1
乙でございます

4 :Socket774:2016/01/26(火) 00:45:44.16 ID:9HgdQuSV.net
>>1

5 :Socket774:2016/01/26(火) 01:11:02.06 ID:FqU4+unq.net
>>1
関連スレ

AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合 Part1 ©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453711921/

こっちは、SSD、ストレージの方じゃなく、規格やハードウェアや、運用の際のドライバスレになるみたいだが

6 :Socket774:2016/01/26(火) 04:52:48.78 ID:cGENq4dp.net
排他が起こってポート使えなくなるのが痛い

7 :Socket774:2016/01/26(火) 09:35:46.65 ID:s6GGpy4Y.net
>>6 それも合ってintel750(400GB)にしたよ

8 :Socket774:2016/01/26(火) 09:46:51.98 ID:DNWP8GYp.net
SATAポートが死ぬのってmSATAだけじゃねーの?

9 :Socket774:2016/01/26(火) 09:52:54.97 ID:s6GGpy4Y.net
>>8 その例を挙げてくれよ 型番とか

10 :Socket774:2016/01/26(火) 09:53:41.01 ID:cGENq4dp.net
その辺ちゃんと明記してないところが多い。
店員にマザーボードによって異なりますので分かりませんと言われたけど、
お前の所で取り扱ってる商品位は全部調べるのが最低限の義務ってもんだ。
それができないんなら店要らねえじゃんと言われても申し開きできない。

11 :Socket774:2016/01/26(火) 09:59:44.18 ID:s6GGpy4Y.net
>>10 BTOで1セットお任せするならともかく
パーツ単体で買うときに、店員にそれを聞くのはキチガイクレーマーだろ

12 :Socket774:2016/01/26(火) 10:02:53.27 ID:cGENq4dp.net
>>11
何で?そんな事も分からないで物売ってんの?

13 :Socket774:2016/01/26(火) 11:36:27.52 ID:cGENq4dp.net
>>11
マザーボード買うときにこのマザーボードでM.2を使うと使えなくなるSATAポートはありますか?
使えなくなるとしたらどのポートですか?って聞くのがキチガイクレーマーになるのか理解に苦しむんだけど
アタマ大丈夫?

14 :Socket774:2016/01/26(火) 12:34:49.61 ID:1ztfNXJY.net
>>13
2,3種類に絞ればツクモはメーカーWeb等で割りと調べてくれる

気がする

15 :Socket774:2016/01/26(火) 13:14:52.09 ID:JaI1oh69.net
>>13
オマエ、まだ社会に出て働いたことないだろ

16 :Socket774:2016/01/26(火) 13:21:47.41 ID:s6GGpy4Y.net
自作ってのはショップの無能さを理解しつつ、自己のスキルで帳尻を合わせていく作業だしな
スレの民度もここまで落ちたかとがっかりするよな

17 :Socket774:2016/01/26(火) 13:54:34.42 ID:cGENq4dp.net
おいおい、周辺機器そのまま使えなくなるかどうかの瀬戸際なのになんでそんな攻防楽しまなくちゃならねえんだよ。

18 :Socket774:2016/01/26(火) 15:09:45.18 ID:xhtWfzd/.net
1枚型番指定してこのマザーボードで使えますか?ってのは普通調べてくれる
ダメなマザーボード全部教えてくれってのは基地外

19 :Socket774:2016/01/26(火) 17:05:00.17 ID:DNWP8GYp.net
>>17
http://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/x99_ws.html
これだと書き方多少曖昧だけどPCIeはPCIe排他、SATAはSATA排他ってことだろうね

http://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/x99_ws.html
これだとSATA EXPRESS排他

要するに信号がPCIeかSATAかで通る場所が変わるからそれに合わせて排他が決まるんだよ
こんぐらい調べりゃ20分もかからず全部情報集まらないかなあ

20 :Socket774:2016/01/26(火) 17:39:56.26 ID:CR0dPYzZ.net
ネットがあるのに自分で調べられない
自作するのになぜか売り子の店員を無能呼ばわり

21 :Socket774:2016/01/26(火) 18:44:41.79 ID:NHfug2/L.net
歯痛

22 :Socket774:2016/01/26(火) 18:57:38.80 ID:Y09zHE6y.net
>>16,20
ワロタ、全くその通り。自作erだったら下調べしてから買いに行くよな。

23 :Socket774:2016/01/26(火) 19:08:41.63 ID:s09lAi00.net
>>17
HPのワークステーション買って、電話サポーターに泣きつけよ。
親切丁寧に教えてくれるぞ。

24 :Socket774:2016/01/26(火) 20:12:15.12 ID:cGENq4dp.net
店員ってそんなに程度低いのかよ、プライド無さすぎw

25 :Socket774:2016/01/26(火) 21:39:44.65 ID:+Nmw8TWB.net
>>24
で、僕ちゃん何を買うか決まったの?
教えてもらえなかったけど自分で決められたの?w

26 :Socket774:2016/01/26(火) 22:06:27.05 ID:dLwf+QAP.net
店員は在庫と値段の問い合わせ、会計をてきぱきやってくれればそれでいいよ。

27 :Socket774:2016/01/27(水) 07:57:39.88 ID:WiMkGKop.net
NUC5i3RYHに使ってるけど早すぎワロタw

28 :Socket774:2016/01/28(木) 15:58:37.64 ID:KMSzfzDi.net
センチュリー、M.2 SSDを2.5インチSSD化できるアダプタ「裸族のインナー for M.2」
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/crin25m2_648x486a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/crin25m2_648x486b.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0128/149628

29 :Socket774:2016/01/28(木) 16:13:43.71 ID:4hduA6dw.net
さすが裸族 ニーズがなくても抜け目を取ってくる

30 :Socket774:2016/01/28(木) 16:16:19.16 ID:x8Hrkguj.net
信号変換じゃなくて形状と電圧を変換をするだけか

31 :Socket774:2016/01/28(木) 16:34:11.46 ID:SplF5C76.net
>>28
既に他所が出してるやん。Mkey対応品が欲しいよな。
出るとしてもU.2物になるんだろうけど・・・

32 :Socket774:2016/01/28(木) 17:31:20.89 ID:r4P/5qed.net
SATAだな。NVMeのm.2だと使えないかな。

33 :Socket774:2016/01/29(金) 13:10:23.05 ID:aO/88Agd.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20160129_740949.html

34 :Socket774:2016/01/29(金) 13:19:50.08 ID:yeSu24F6.net
>>33
すげえな、これ
冷却機能つきみたいだけど、
ワークステーション向けって銘打ってるくらいだから、
安定運用できるポテンシャルがあるってことなんだろうね

35 :Socket774:2016/01/29(金) 15:12:55.24 ID:RK2hG29h.net
中身はSM951かな?

36 :Socket774:2016/01/29(金) 15:23:13.19 ID:asvrzxXU.net
おもいっきりSM951 NVMeじゃん

37 :Socket774:2016/01/29(金) 15:32:52.13 ID:ITUCcNis.net
前のHP Z-Drive(1枚挿し)のSM951はパッシブ冷却だったな
まぁHpWSって中はそれなりの暴風吹くから大丈夫かw

38 :Socket774:2016/01/29(金) 17:26:03.44 ID:yR6POV/n.net
さすがワークステーション向けってことで冷却ちゃんとしてそうだね。
これだとさすがにコワイ
http://amfeltec.com/products/pci-express-carrier-board-for-m-2-ssd-modules/

39 :Socket774:2016/01/29(金) 18:53:49.55 ID:c1IHNmU1.net
すげえなこれ
ちょっと欲しいと思ったけどM.2
3枚までなら既存x99マザーでいけるんだよね

これが必須なのは
4-12枚刺すときか 熱いな
シーケンシャルREAD 27Gb/s、、、

40 :Socket774:2016/01/29(金) 19:01:26.85 ID:ITUCcNis.net
HPのWSで無いと認識しないとか有るんじゃないの?

と言うか多分そこまで伸びないと思う、帯域的な問題も有るし
DRAMとやりとり考えても、4chDDR4でも1スレッドならWrite20GB/sがいい所
現実的な所で、4枚ストライプが良いといった感じで落ち着いたんだろう

41 :Socket774:2016/01/29(金) 21:44:53.03 ID:fVI1Fwpu.net
フルサイズのPCI カードなんて久しぶりに見たわ
つーかPCIeのフルは初めてだわw

42 :Socket774:2016/01/29(金) 22:08:32.40 ID:AeaC5Nbs.net
>>40
単体で買えないし、レーン分割機能がマザボに無いと機能しないだろうな。

43 :Socket774:2016/01/29(金) 22:42:36.99 ID:ITUCcNis.net
買えない事は無いよw

http://store.hp.com/us/en/pdp/accessories-88342--1/hp-z-turbo-drive-quad-pro-2x512gb-pcie-ssd

44 :Socket774:2016/01/29(金) 22:46:10.59 ID:bdKu4RA1.net
HPのSAS HBAは市販のHDD繋げてもベンダ名チェックで弾かれる
>>33のやつも何かしら仕掛けがあると思われる

45 :Socket774:2016/01/29(金) 22:47:38.17 ID:AeaC5Nbs.net
>>43
ほんとだw サンクス。
俺には買えないが。

46 :Socket774:2016/01/29(金) 23:06:01.69 ID:ITUCcNis.net
ま、BIOSロックでHPのWSでしか動かない模様、残念

http://www.tomsitpro.com/articles/hp-reveals-turboz-quad-pro,1-3022.html

47 :Socket774:2016/01/29(金) 23:10:31.16 ID:bdKu4RA1.net
Proliant(HPの鯖)ですら使わせてやらんと言いたげな記述やな、厳しいのぉ
http://i.imgur.com/JYS1Z5v.jpg

48 :Socket774:2016/01/29(金) 23:17:06.37 ID:bdKu4RA1.net
市販のM.2 SSDが使える使えない以前に
このPCIeカード自体がアウトならどーしよーもないね

49 :Socket774:2016/01/29(金) 23:25:00.54 ID:6+QnbelP.net
HPのはほとんど自社製品でしか使えないと思うよ

50 :Socket774:2016/01/30(土) 15:29:32.51 ID:fDO4K60s.net
こんなコスト掛かる構成にしなくても、M7eで良いよ。
必要なら複数枚差しすれば良い。

SATA-Exは要らない。
俺は、M.2スロットも要らないから、替わりにM.2枚用アダプターカード添付してくれ。
オプションでU.2個出しカードも有ればなお良い。
こんな奴↓
http://www.servethehome.com/wp-content/uploads/2015/05/Supermicro-AOC-SLG3-2E4R-with-13-SFF-SSDs.jpg

51 :Socket774:2016/01/30(土) 16:29:09.68 ID:xU4U5S1o.net
M7eは発売中止になったんですが

52 :Socket774:2016/01/30(土) 16:53:44.27 ID:G+5Owizd.net
M8Peだっけか?

53 :Socket774:2016/01/30(土) 20:07:59.49 ID:9mKjXRj9.net
>>50
一瞬シーケンサーの写真に見えた

54 :Socket774:2016/01/30(土) 23:16:11.88 ID:N+jF91Kd.net
初心者丸出しですまんが教えてくれ
M.2のSSDは発熱が多いと聞いたんだが
まともに空気がながれている状態ならとくに気にする必要はないよな?
それとも、ファンで空気をしっかりあてんとまずいのか

55 :Socket774:2016/01/30(土) 23:19:58.75 ID:oDF4ywv0.net
程度問題だからとりあえずやってみればいいんじゃないのかな。

56 :Socket774:2016/01/30(土) 23:20:34.25 ID:OeEF8bYN.net
>>54
風が無ければぶっ壊れるとは言わないけど、遅くなるのは確か
出来れば風を当ててやった方がいいけど、無いからって使えない訳じゃない
空気さえ流れてるんだったらまず大丈夫のはず

57 :Socket774:2016/01/30(土) 23:34:28.16 ID:fDO4K60s.net
>>54
風当てないで使える位の負荷にセーブすはなら、SATAフルスピードで良いというジレンマ。

58 :Socket774:2016/01/31(日) 03:36:01.78 ID:cSmzGanT.net
さすが変態先生、やってくれるゼ
>Supports NVMe Configuration
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme6/index.jp.asp?cat=Beta
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme4/index.jp.asp?cat=Beta

59 :Socket774:2016/01/31(日) 04:31:48.33 ID:D84mqGEB.net
マジか?!

60 :Socket774:2016/01/31(日) 09:41:43.21 ID:qP60NHqO.net
Z77でMVMeサポート(β)か、スゲー。
Asrock良いな。

61 :Socket774:2016/01/31(日) 10:52:36.76 ID:/QyATHH8.net
>>54
物理的な環境と使い方によるとおもう。
うちはフルタワーで排気ファンがある程度だが、ベンチブン回さない限り70度とかいかない。
VMのスナップショットとかOSインストールしても43度だった。
まあそれでもSATAより高いんだがw

62 :Socket774:2016/01/31(日) 11:39:56.22 ID:55fUom60.net
>>61
今の時期43℃なら、夏場は50℃越えてくるだろうな。

63 :Socket774:2016/01/31(日) 13:52:53.49 ID:LeTIV7cG.net
発熱を考えるとあえてAHCI版に日和そうだ

64 :Socket774:2016/01/31(日) 14:03:59.59 ID:Nj0L1gXz.net
まあそこは新ネタとしてNVMe試してくださいよ的な。

65 :Socket774:2016/01/31(日) 14:18:07.74 ID:lppEYyfH.net
SM951 NVMeの128GB買ったんだけど
PCI3.0の空きが無かった…
用途はPostgreSQLの置き場所なんで、G4400で一台作るかなと思います

66 :Socket774:2016/01/31(日) 14:25:19.63 ID:Nj0L1gXz.net
生やしてますね

67 :Socket774:2016/01/31(日) 15:27:35.67 ID:xjAS36hq.net
>>65
3万で生やした

68 :Socket774:2016/01/31(日) 15:34:57.71 ID:HmqnQtvM.net
1TBで5万くらいなら買うかもな。
ベンチしてほくそ笑む趣味は無いんで、実用にならんと。

69 :Socket774:2016/01/31(日) 17:09:56.12 ID:ObU6uWIm.net
>>63
AHCI版なら2.5インチと同価格にしてくれないと。
基板の形が違うだけで2倍は払えないぜ?

70 :Socket774:2016/01/31(日) 18:00:52.78 ID:SiX9GddB.net
>>33-49
アフィリエイトブログに転載されてる

4基のM.2 SSDをPCI Express x16に変換するボード「HP Z Turbo Drive Quad Pro」
jisakutech.com/archives/2016/01/11460

71 :Socket774:2016/01/31(日) 19:20:38.40 ID:0ZOQ77/K.net
2.5インチのSSDと体感変わる?
使ってる人どうなん?ゲームのロード時間に変化はあるのかな?

72 :Socket774:2016/01/31(日) 19:25:46.15 ID:VSBQ7+Sp.net
>>71
>2.5インチ
全角君って、この「2.5」っていう字面を見て気持ち悪くないんだろうか?
オレなんか、背中がかゆくなってしょうがない。

73 :Socket774:2016/01/31(日) 19:30:18.72 ID:Nj0L1gXz.net
お、IDがQ77だ

74 :Socket774:2016/01/31(日) 20:42:57.47 ID:AoM8BR8k.net
>>71
全角英数字を打つ神経が分からない

75 :Socket774:2016/01/31(日) 20:55:08.20 ID:ssm23Og7.net
特に銀行のサイトとか、住所入力で全角強要するところあるじゃん。あれとか頭おかしいよな。

76 :Socket774:2016/01/31(日) 21:16:07.51 ID:0ZOQ77/K.net
そんなどうでもええ回答いらんねん
で、どうなのって言ってる

77 :Socket774:2016/01/31(日) 21:17:34.44 ID:AoM8BR8k.net
>>75
わかる
一気に入力して変換したあとわざわざ消して入れなおすのほんとめんどい

78 :Socket774:2016/01/31(日) 21:20:41.44 ID:B743UOMr.net
>>76
君は気にならんの?

79 :Socket774:2016/01/31(日) 21:20:41.77 ID:RNVaBT7Z.net
>>76
変わりますん

80 :Socket774:2016/01/31(日) 21:37:22.62 ID:B86o7gqY.net
>>76
前スレ全部読んだらおんなじ話題出てる

81 :Socket774:2016/01/31(日) 21:53:27.22 ID:RMlmEzVi.net
HP Z Turbo Drive Quad Pro
だいぶ前にHPのRAIDカードがHPのマザーでしか使えなかったけど
余りに売れないから、BIOSのアップデートで3rdパーティーででも
使えるようにしてたな。
ま、今回同じ道踏むんじゃない?

82 :Socket774:2016/01/31(日) 23:39:41.37 ID:hpQeA+YD.net
ここからジサクテックの転載
       ↓

83 :Socket774:2016/02/01(月) 02:02:45.14 ID:v3d8LK4G.net
>>76
私はいろんなドライブを試したデータを持っているが、
条件や環境によって大きく変動するから一概には言えない。
まずあなたのマシンとソフトウエア環境を子細もらさず提示して、どのSSDに換装するのかを決定した上で、
体感性能や時間の改善を測定する方法を公知の手法から選定し、
判断基準について定量的・客観的で広く一般的に認められるものとしなければ答えられない

84 :Socket774:2016/02/01(月) 23:34:10.11 ID:eOaayyki.net
ここからもアフィテックの転載

85 :Socket774:2016/02/02(火) 00:28:47.13 ID:5K7yGtJF.net
>>70
いちいち宣伝にくんなよカス

86 :Socket774:2016/02/02(火) 00:35:15.41 ID:K81z6kot.net
>>85
レスが付かなかったからわざと掘り起こしたのかな?
工作乙

87 :Socket774:2016/02/02(火) 01:04:20.47 ID:5K7yGtJF.net
工作て…
何と戦ってるの

88 :Socket774:2016/02/02(火) 01:06:42.97 ID:o7NTITLi.net
アフィ関連ネタ禁止
荒れる

89 :Socket774:2016/02/02(火) 14:22:21.29 ID:htO90oyg.net
950 M.2 NVMe SSD3枚をRAID0で使用、大体R/Wも3GB程度で頭打ち
面白いのが、エアフロー無しのテストベッドで、連続書き込み負荷の途中は
摂氏67℃程度しかコントローラ部分の熱が上昇していない

つまりマザーとCPU側で速度が抑えられてしまうから、相対的に
1枚づつのSSD側の負荷が下がって、発熱も抑えられる算段だな
結局スロットリングが発動するまで負荷を掛け続けても、パフォーマンス降下は5%程度だったと

有る意味、エンスージアストが複数枚GB/sクラスのM.2 SSDを挿すと
スロットリングの発生を極限まで遅らせられる&発熱を分散できるな

Triple M.2 Samsung 950 Pro Z170 PCIe NVMe RAID Tested - Why So Snappy?
http://www.pcper.com/reviews/Storage/Triple-M2-Samsung-950-Pro-Z170-PCIe-NVMe-RAID-Tested-Why-So-Snappy/Thermals-and-Conc

90 :Socket774:2016/02/02(火) 14:39:42.11 ID:1t9RRv/Q.net
>>89
3枚をRaid0できるママンがほとんどないことを除けば結構面白い結果だな…
x16に4本刺せるカードとか出たらやってみたいかも。

91 :Socket774:2016/02/02(火) 15:49:05.66 ID:vJb/ezD0.net
なんで1枚だけ逆なんだろうな
発熱側とか決まってないのか?

92 :Socket774:2016/02/02(火) 15:57:59.28 ID:htO90oyg.net
>>91
その1枚は、Global Summitで配布されたプレス用の物だろうw
製品版は950PROロゴが表、裏にNVMeシールがあるが
配布された物は、NVMeロゴシールが表、950PROシールが裏で逆になってる

93 :Socket774:2016/02/02(火) 17:50:01.03 ID:V9lkXBbk.net
crystal disk infoってNVMeに対応したんだな
十全十全

94 :Socket774:2016/02/03(水) 03:56:49.33 ID:C2QEkST0.net
SM951 128GB NVMeにPostgreSQLのデータベース乗せて、pgbenchでベンチマーク見てたんだけどすげーな
トランザクションで6000tps
参照のみで22000/secとか
SATA SSDの4〜5倍速い(小並感)
会社にインテル750入れるわ

95 :Socket774:2016/02/03(水) 04:15:39.19 ID:ipQcVHqM.net
SATA3から2000MのM2の奴に変えたら体感で変わる?

96 :Socket774:2016/02/03(水) 05:06:05.90 ID:gEJ3Rfid.net
950PRO 512GB NVMe使ってるけど、正直840PROとの差を感じ取れない。
大量の写真開くとかすれば変わるのかな?

97 :Socket774:2016/02/03(水) 09:22:04.55 ID:H1mL0DXv.net
>>95
変わらないよ
ベンチでわかる程度

98 :Socket774:2016/02/03(水) 09:51:37.31 ID:P//NIbQh.net
>>96
ロードが長いゲームとかだと大きく効果がある
でっかいファイルとか、仮想メモリガリガリ使うことになるようなソフトだと効果ある
他は体感できるほど変わらない

99 :Socket774:2016/02/03(水) 10:04:18.66 ID:vfTYpqdI.net
数100GB以上のファイルをコピーすれば時間短縮され実感できるかも

100 :Socket774:2016/02/03(水) 10:13:45.70 ID:9E0oBg+8.net
>>98
GTAV起動に90秒もかかるんだけどな・・・

101 :Socket774:2016/02/03(水) 10:22:54.39 ID:QCfX1st1.net
>>100
それGTAVが糞鯖だから・・・

102 :Socket774:2016/02/03(水) 12:44:20.24 ID:kmcvkgsQ.net
アフィブログ転載を防ぎたかったら名前欄をアドセンスクリックお願いします、とかにすればいいらしいぞ
実際板によってはそんなことしてるスレ住人まみれなところがある

103 :Socket774:2016/02/03(水) 14:25:44.46 ID:gEJ3Rfid.net
>>98
Fallout4は同じだったよ、3DMARKとかなら体感できるのだろうか。

104 :Socket774:2016/02/03(水) 14:31:58.07 ID:ef5HRvBj.net
ゲームはHDDを考慮して、プログレッシブロード等
色々と考慮してあるから差は出難い、DTMアプリのように
ザーっとデータを一気にメモリにロードするのは、効果を感じるね

105 :Socket774:2016/02/03(水) 18:59:58.70 ID:ipQcVHqM.net
>>97
マジかよ買い換えたらHDD→SDDぐらいの差が出ると思ってwktkだったのに数字だけで体感無いのか

106 :Socket774:2016/02/03(水) 19:37:04.58 ID:08wCLWc5.net
>>105
HDD→SSDはランダムの速さの影響が大きいんじゃないかな。

107 :Socket774:2016/02/03(水) 19:59:29.26 ID:qlV8Wl6X.net
SATA3.0 SSDからPCIe gen2 x2 M.2 SSDに変えたら体感差はあったんだけどな

それからPCIe gen3 x4 NVMe M.2 SSDにしたけど何にも変わんねぇ

108 :Socket774:2016/02/03(水) 20:03:39.07 ID:qlV8Wl6X.net
むしろPOSTの速さ的な意味でZ97M-Plusの方がRampage X Extremeより起動が早いという始末になってる

結局はSSDがいくら早くてもBIOSのPOSTが遅ければ意味が無いというね

109 :Socket774:2016/02/03(水) 21:49:56.45 ID:H1mL0DXv.net
>>105
みんな歩んできた道です

110 :Socket774:2016/02/03(水) 22:05:12.38 ID:4RW9YrV6.net
POSTまでの時間とか起動まで時間ってそんなに大事?
一日に何百回もリブートしてんのかな

起動中に受ける恩恵よりも
起動までの数秒の方が大事なのは理解できへんなあ

111 :Socket774:2016/02/03(水) 22:17:13.49 ID:cqtiCpqa.net
m.2にしたからって起動中での速さの体感はできないけどな。
起動までの数秒はめちゃ大事。

112 :Socket774:2016/02/04(木) 08:24:20.50 ID:mdxAitOI.net
実感できないのは使い方があってないんじゃない?

WEB見るのに\5,000と\100,000のグラフィックカードで差が実感出来ないと言われたら
そうですね としか言えないw

113 :Socket774:2016/02/04(木) 08:33:14.62 ID:51XQq20w.net
コールドブートはBIOS依存だしハイブリッドのスリープじゃHDDでも差にはならんしな
M.2の利点は配線スッキリ
これで良い

114 :Socket774:2016/02/04(木) 22:19:42.33 ID:vLk4iMAN.net
>>113
正しくそれ
自分もSSDでRAID0+データHDDだったのをM.2+データHDDにして配線すっきりでにっこりだよ
配線少なくなるとエアフローにも若干良いしな

115 :Socket774:2016/02/04(木) 22:56:36.27 ID:vCX2neW8.net
エアフロー良くっても発熱体が有っちゃ意味ないと思うんです

116 :Socket774:2016/02/05(金) 00:21:13.68 ID:K/1pKnB/.net
950proめっちゃ速いやん!
z97xud5h PCIe変換入れて直で起動する。

117 :Socket774:2016/02/05(金) 00:33:03.46 ID:wbFE+WYl.net
>>116
うらやまmacproだとahciしか無理だから
ハッキントッシュうらやま

118 :Socket774:2016/02/05(金) 00:40:38.64 ID:Mc+bvE63.net
PCIe接続ならAHCIだろうがNVMeだろうが体感差はない。

119 :Socket774:2016/02/05(金) 01:07:23.97 ID:HMYqYb6t.net
>>112
性能を体感できる使い方って具体的に何だろう。
何やっても体感できないので教えて欲しい。

120 :Socket774:2016/02/05(金) 01:16:38.40 ID:1vmYWoSo.net
仮想マシンを複数立ててDBのクラスタでも作れば。

121 :Socket774:2016/02/05(金) 01:31:39.43 ID:K/1pKnB/.net
>>117
ばれてーらw

122 :Socket774:2016/02/05(金) 04:54:09.18 ID:JnqtsyJT.net
>>119
何千万件かあるデータベースのテーブルで、
インデックス無い列の検索掛けたら良くわかったわ
20秒が5秒になる

123 :Socket774:2016/02/05(金) 05:15:41.54 ID:o67HLQv4.net
ン万件のDBアクセスとか圧縮解凍とかすればNVMeから戻れなくなるがね

124 :Socket774:2016/02/05(金) 09:20:01.69 ID:fNbRw0Tj.net
結論、全く体感できないので、その分グラボに金掛ければよかったよ。

125 :Socket774:2016/02/05(金) 11:36:27.75 ID:dzWFk5bo.net
HDDからNVMeに移行しても速くなった実感ができない奴は脳神経外科池。

126 :Socket774:2016/02/05(金) 13:49:36.27 ID:TAvGv75y.net
いや流石にSATAからNVMeの話やろ?

mSATAだと思って買って来たSSDがM.2だったは…
生やせという神託か…

127 :Socket774:2016/02/05(金) 14:09:39.97 ID:Mc+bvE63.net
>>126
SATAからPCIe3.0x4のNVMeにしても、正直体感差が無いんだよね。
ママンに直付けで省スペース化できる方に魅力を感じるけど。
mSATAはさすがに調べてから買うだろ。
そんなに種類出てないし。

128 :Socket774:2016/02/05(金) 14:11:48.11 ID:1vmYWoSo.net
まさかmSATAとM.2間違えるやつとかネタだろ。
そんなやつがいるわけないじゃない。頭冷やせ。

129 :Socket774:2016/02/05(金) 15:52:05.82 ID:Ye+lBGQB.net
検索する列にインデックスかパーティショニングの設定してないなら、そもそもデータベースの使い方が間違ってるな(´・ω・`)

130 :Socket774:2016/02/05(金) 17:42:13.23 ID:fNbRw0Tj.net
>>125

いまどき、起動ドライブにHDD使ってる奴いないだろ、ハゲw

131 :Socket774:2016/02/05(金) 17:57:42.37 ID:n+RfCWhL.net
>>127
用途:2chとかだったら差ないぞ

132 :Socket774:2016/02/05(金) 18:02:36.65 ID:CY4KDiqm.net
>>131 Janeフォルダが500GBとかの奴居るんだぜ・・・

133 :Socket774:2016/02/05(金) 18:10:47.08 ID:1vmYWoSo.net
まだ2桁GBだからセーフ

134 :Socket774:2016/02/05(金) 18:21:12.91 ID:dzWFk5bo.net
>>130
お前みたいな自作新参者は、半年DOMれw

135 :Socket774:2016/02/05(金) 21:42:07.80 ID:HMYqYb6t.net
GTAV、Fallout4、Rainbow Sixsiegeと試したけど、SATAの840PROと950PRO NVMeの時間差無し。
ゲームには恩恵無さそうだな。
かなり特殊な使い方しないとメリットを享受できないみたいだ。

136 :Socket774:2016/02/05(金) 21:45:08.68 ID:8RqOB2wV.net
>>135
Crystaldiskinfo 7BetaでSMARTみせて

137 :Socket774:2016/02/05(金) 22:03:24.40 ID:tm2xSSD3.net
>>134
                         //
 .             冂| ̄\     //                    //
       ー_   匚● ̄]〕 \  // _ ーへ      冂| ̄\     //
  冂| ̄\ |    ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||    匚● ̄]〕 \  // _ ーへ
匚● ̄]   \  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/    /⌒)ノ   ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄  /||
  凵厂 □ ̄ |\|/ ̄ ̄ ̄\__|__ノ|   |
 ̄ ̄ ̄     |  |_/ ̄\Θ_   | |   |          Å
 ̄ ̄\_   I ̄ ̄ヽ――― γ冖冖γ――――――γ冖冖冖γ丶
 ̄\Θ     I   ノ―――人__ y――――――人___人丿
         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囗鳫 /7 〔っ目〕          ム
         \――――丿==/_/   凵

138 :Socket774:2016/02/05(金) 22:34:37.34 ID:fNbRw0Tj.net
>>134
はぁ?意味不明
本当にDOM出て来てワロタw

139 :Socket774:2016/02/05(金) 23:12:27.72 ID:dzWFk5bo.net
>>138
DOMれがわからないのか?
思いっきり初心者じゃんw
無理しなくていいよ、坊や。

140 :Socket774:2016/02/05(金) 23:31:44.99 ID:NX4paTm2.net
>>139
ROMるじゃなくて?

141 :Socket774:2016/02/05(金) 23:46:55.47 ID:dzWFk5bo.net
DQNとか香具師なんかは知ってても、DOMれは知らないのか・・・・
時代だな。

142 :Socket774:2016/02/05(金) 23:48:20.11 ID:7qUge4s7.net
id SoftwareのFPS?

143 :Socket774:2016/02/05(金) 23:53:43.34 ID:BrZHgeNV.net
DLするだけのメンバーれ!

144 :590:2016/02/05(金) 23:56:05.44 ID:HIfWk3Qr.net
DOMって、Download Only Member の略だろ
割れ用語

145 :Socket774:2016/02/06(土) 00:34:22.24 ID:BoUasIjs.net
>>139
>>141
何言ってるんだお前?

146 :Socket774:2016/02/06(土) 02:18:20.11 ID:lW43ONMr.net
>>144
違います。

147 :Socket774:2016/02/06(土) 02:33:41.47 ID:lW43ONMr.net
タダの誤字が正解。
面白いから、一時流行った。

148 :Socket774:2016/02/06(土) 05:34:20.72 ID:diAxlc2J.net
半年DOMってろのネタ知らないんだな最近のひとらは

149 :Socket774:2016/02/06(土) 05:45:15.11 ID:tHXPJaku.net
ドムはいい機体だよ、半年DOMってからゲルググに乗るべき

150 :Socket774:2016/02/06(土) 06:02:24.87 ID:USYYnYmg.net
古参ドヤ顔スレ汚し
頭のパーツスペックアップしてどうぞ

151 :Socket774:2016/02/06(土) 06:08:43.67 ID:Bnn8qDt+.net
>>134
>>137
>>148
>>149
オッサン乙。
ドムとかゲルググってなんだ?

152 :Socket774:2016/02/06(土) 06:38:57.56 ID:tw3bkzxB.net
老人の朝は早い

153 :Socket774:2016/02/06(土) 10:57:17.17 ID:ayoYT3fg.net
土曜の早朝とかほんとジジイばっかだな

154 :Socket774:2016/02/06(土) 12:59:55.90 ID:Afz5zQjm.net
えー、キミタチ 大人になってもガンダムぅ〜?!

155 :Socket774:2016/02/06(土) 13:15:48.55 ID:eD/J8g8A.net
2ch歴が長いって自慢なの?自虐なの?

156 :Socket774:2016/02/06(土) 13:24:53.37 ID:EYZVnvtX.net
>>155
それしか自慢出来ることないんだよ
可哀想だから察してあげようぜ

157 :Socket774:2016/02/06(土) 17:27:13.87 ID:Afz5zQjm.net
ワシャ耄碌して
いつから2ちゃんねる始めたか
忘れてしもうたわい

158 :Socket774:2016/02/06(土) 18:04:13.66 ID:diAxlc2J.net
知識が有るか無いかの差だけなのに無い方が偉そうにしてるスレとか酷いな

159 :Socket774:2016/02/06(土) 18:14:24.57 ID:8yvIm+VU.net
>>141
香具師ってもはや死語だろ。
DQNもあまり見なくなったな。

>>158
「そんな知識いらねぇ LOL」

って書かれた様な違和感。

160 :Socket774:2016/02/06(土) 20:46:57.65 ID:pHK4+rH/.net
香具師の口上をサクラと一緒に眺めるみたいな。

161 :Socket774:2016/02/06(土) 20:46:59.16 ID:Afz5zQjm.net
しかし M.2って IDEに先祖返りしたみたいなものだねぇ

162 :Socket774:2016/02/06(土) 20:50:37.49 ID:pHK4+rH/.net
どんなところが?
あまりそれは感じないな。カードエッジ感はST-506だけど。
でもそれはmSATAでも同じだしね。

163 :Socket774:2016/02/06(土) 21:28:46.80 ID:YmMZF63H.net
>>142
それはDOOMだろ!




これで満足か?

164 :Socket774:2016/02/06(土) 23:46:54.40 ID:t5RB/Vt7.net
荒れてらw

165 :Socket774:2016/02/07(日) 01:38:19.35 ID:fy7t1lKB.net
>>134
全てはお前のせいだ!

166 :Socket774:2016/02/07(日) 06:02:42.54 ID:8gBU26wk.net
グラボの真下にNVMeのM.2は発熱やばい?

167 :Socket774:2016/02/07(日) 09:57:47.67 ID:cYl26KxA.net
>>164
アルテラ!?

168 :Socket774:2016/02/07(日) 11:24:00.36 ID:iVHyVHuY.net
950PROはOROM乗ってるっぽい事がマニュアルに書いてあるけど
PM951も乗ってるのかな?
今度出る二代目HyperX PredatorやM8e、XG3の有無も気になる
このくらいの情報は分かりやすく書いてほしいと思う

169 :Socket774:2016/02/07(日) 11:27:41.48 ID:lQV0xDXP.net
>>166
リテールクーラーなら吹き付けた風が当たるかどうかやグラボのファン風のおこぼれで冷えるかどうか
サイドクーラー+外排気グラボの組み合わせがまずい気がするが組んで見ないとなんとも分からん

170 :Socket774:2016/02/07(日) 15:28:55.15 ID:ktNfAGjs.net
>>162
バスの信号をそのまま引っ張り出しているところ
むかしは ISAバスから IDE引っ張り出してた

171 :Socket774:2016/02/07(日) 22:37:46.92 ID:LfwwXDg6.net
>>168
950 pro はorom載ってないかと
マザーのbios対応は必須で、どーしても入れたければ
改造bios入れるか、買い換えだな

172 :Socket774:2016/02/07(日) 22:56:14.27 ID:pdorH7rc.net
>>171
WindowsならOROM関係無くね?
Linuxとかなら仕方無いけど

173 :Socket774:2016/02/08(月) 08:04:20.72 ID:waa4QZZu.net
マザーが古くて非UEFIだったり32bitだと起動ドライブに使えない

174 :168:2016/02/08(月) 16:02:49.30 ID:kdXJcNYJ.net
>>171
19Pに乗ってるって書いてない?
ttp://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/downloads/document/Samsung_SSD_950_PRO_White_paper.pdf

175 :Socket774:2016/02/08(月) 20:52:45.29 ID:waa4QZZu.net
>>174
11Pにもそれらしき記述があるな

176 :Socket774:2016/02/08(月) 21:32:51.40 ID:kdXJcNYJ.net
うん。問題はMZVにも乗ってるかどうかなんだよね

177 :Socket774:2016/02/08(月) 22:49:51.88 ID:YrNF5EAL.net
>>174
ほんとだ、載ってるみたい。

178 :Socket774:2016/02/10(水) 20:35:14.67 ID:LWhe6/2K.net
950 PROにヒートシンクを載せてみたよ。
温度の低下は10〜12℃くらい。
ベンチマークのスコアも、ランダムライトが10%弱アップした。
両面テープ取付けなので、いつか落下するかも。。。

http://i.imgur.com/LLCj9oX.jpg
http://i.imgur.com/3jP3IHT.jpg
http://i.imgur.com/ASlc20z.jpg

179 :Socket774:2016/02/10(水) 22:00:22.63 ID:GLEzEO/M.net
>>178
五年保証だから、そのまま使い潰せばええ。\(^o^)/
おいらはそのまま!

180 :Socket774:2016/02/10(水) 22:00:47.11 ID:9w4ZFVrS.net
ヒートシンクセット販売すりゃいいのに
使えないショップばかりだな

181 :Socket774:2016/02/11(木) 00:25:37.86 ID:A/N5OQ7D.net
>>178
固まる放熱用シリコーン

182 :Socket774:2016/02/11(木) 03:34:30.73 ID:Aj9Cn9Ri.net
両面テープってw
伝導率悪そう

183 :Socket774:2016/02/11(木) 06:17:52.14 ID:ZTgV4VOT.net
それでも効果あるんだからすごい

184 :Socket774:2016/02/11(木) 07:39:34.56 ID:6LlBYM6B.net
両面テープっても熱伝導性両面テープだろ

185 :Socket774:2016/02/11(木) 07:47:39.23 ID:aBYwGE4x.net
普通の両面テープでも空気よりは熱伝導率が高い=効果ある

186 :Socket774:2016/02/11(木) 10:50:46.96 ID:zDqJGQGE.net
よし、俺も両面テープでやる

187 :Socket774:2016/02/11(木) 10:55:29.14 ID:a4/nFane.net
グラボのメモリやVRMにこういうちっこいヒートシンク載せる時もそうだが
熱の伝導の効率がどうこうよりも、両面粘着パッドは落ちるか不安で嫌。
かと言ってArctic CoolingのAcceleroシリーズに付属してた接着グリスも嫌いだ。

グラボでもM.2でも、マザボのメーカーがチップセット用ヒートシンクの為にやってるのと同様に
細長いヒートシンクをネジ止めできる穴を基板上に用意してくれたらうれしいんだけどな。

188 :Socket774:2016/02/11(木) 13:48:36.75 ID:1obD1Cyn.net
サーマルパッドだと、載せて押し付けるだけじゃ足りないからね
サーマルパッドは常に押し付けた状態じゃないといかんよな
ainexとかの両面テープで貼り付けた方が、熱の伝わりは良かったな・・・

189 :Socket774:2016/02/11(木) 14:00:49.60 ID:RfaroRqC.net
>>178
おぉ、シール剥がしてもVOIDマーク出ないんだね。
剥がしたシールを剥離紙に張り付けて保存しておけば、
何かしらトラブル合っても、丁寧に張り直せばバレないよな!

190 :Socket774:2016/02/11(木) 14:17:49.44 ID:lAxmNKtC.net
まぁシール剥がさなくても、何かしら後ろめたいトラブルなら
向こうも調べればわかるだろうw

シール剥がしてヒートシンク貼る位なら問題ないと思うが
ショートさせないように気をつけろよ

191 :Socket774:2016/02/11(木) 14:25:26.77 ID:mEMbTkbG.net
DRAMのヒートスプレッドはがっちり張り付いているので
剥がそうとしてはいけない(自分語り)

192 :Socket774:2016/02/11(木) 14:25:53.00 ID:A8iGQI1k.net
DRAM剥しちゃいました


193 :Socket774:2016/02/11(木) 17:58:25.38 ID:zDqJGQGE.net
メキメキメキ、パカッ

194 :Socket774:2016/02/12(金) 00:48:26.72 ID:2Hh7epv2.net
>>185
放射冷却というのがあってだな

195 :Socket774:2016/02/12(金) 12:39:48.38 ID:msQisETh.net
最新U.2 SSDをPCIeスロットに増設できるNVMe対応変換アダプタがAddonicsから
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADSF8643PX4_400x300a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADSF8643PX4_400x300b.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADSF8643PX4_887x653.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0212/151364

196 :Socket774:2016/02/12(金) 13:20:50.71 ID:a/2jz3yE.net
>>195
ケーブルが1万くらいする

197 :Socket774:2016/02/12(金) 13:23:43.20 ID:urIh+lhG.net
750なら付属してるだろ

198 :Socket774:2016/02/12(金) 13:33:36.34 ID:CPNBx5KT.net
ROM載せてくれ

199 :Socket774:2016/02/12(金) 20:38:30.29 ID:MHoI/Okv.net
>>198
これに750繋いだら、HHHL版と等価にならないの?

200 :Socket774:2016/02/12(金) 20:59:29.05 ID:c4q0Jhyb.net
400GBもいらねーから750安くしてくれないかなあ
128GBもあれば十分なんだが

201 :Socket774:2016/02/12(金) 21:27:33.19 ID:kqTUqGI7.net
>>200
ホントなw OS用に使うくらいだから400GBも要らないわ

202 :Socket774:2016/02/12(金) 21:58:20.68 ID:tGYzFZap.net
>>199
わざわざケーブル増やす意味がわからんぞ
しかもsataと束ねられないアホ毛だ

203 :Socket774:2016/02/13(土) 01:14:08.92 ID:qsk8Nue2.net
>>202
・前面の吸気ファン直後にあるHDDベイに取り付けられる
・SLI向けに付いてるグラボ直下の加熱地帯への設置を避けられる
・拡張ボードエリアに風の流れがないケースに取り付けても安心できる
・750の場合、保証が無効になる上限温度が2.5インチ版の方が高い
・毎日ケース内の位置を移動させる訳ではないので、太くて硬いケーブルはデメリットになりにくい

204 :Socket774:2016/02/13(土) 13:20:40.26 ID:6fet92Gs.net
>>188
熱伝導率の低いテープなんかでヒートシンク付けるくらいなら、
何も付けずにファンの風を直接メモリに当てた方が冷えると思った

205 :Socket774:2016/02/13(土) 19:58:35.27 ID:lqN3DO46.net
>>204
昔はGbEのチップに普通の両面でヒートシンク貼ったりしてたが、ヒートシンクはそれなりに熱くなって熱は伝わっていたし
やらないよりはいいぞ。

206 :Socket774:2016/02/13(土) 23:58:50.88 ID:av88Vd9d.net
>>205
やらないよりは効果が無いとは言わないけど、

>それなりに熱くなって熱は伝わっていた

これを頼りにしすぎるのは普通に不味い。

こういうのは熱の伝わる速さが重要であって、時間無視して、温まったら、効果が高い!と思い込むのは良くない。

試しに両面テープ無しに、ただ乗せたり、押さえとくだけでも、「ゆくゆくは」熱が伝わってるんだろうなっていう温度になる
温度監視出来ないチップの場合、そういうのは手の感覚に頼らず、しっかり熱伝導シリコンボンドを使うか、
熱伝導粘着性両面テープを使うべき

207 :Socket774:2016/02/14(日) 19:08:13.60 ID:Im/kKn0t.net
普通の両面テープに10円玉貼り付けるだけで十分だよ

208 :Socket774:2016/02/15(月) 09:19:19.31 ID:Wpu1op4V.net
M2はどこのメーカーがいいのかな
256GBのを検討してるんだけど

209 :Socket774:2016/02/15(月) 10:47:19.81 ID:CXPNi6Fp.net
どれでもいいよ。
悩むほどの種類無いし。

210 :Socket774:2016/02/15(月) 13:41:18.65 ID:AHlLTIw5.net
ブートROM持っているタイプはマザーとOSを選びません

211 :Socket774:2016/02/15(月) 13:51:27.96 ID:Z02wUCgw.net
>>208
速度遅くてもいいのなら、M6eかkingston
ROMあるから互換性が高い

212 :Socket774:2016/02/15(月) 15:15:59.16 ID:YRjwxYVG.net
速度が遅くてもいいなら普通のSSD買うでしょ…

213 :Socket774:2016/02/15(月) 16:22:48.31 ID:Wpu1op4V.net
ブートROMの有無も確認しないといけないですね
M.2は規格がいろいろあって本当難しい・・・

214 :Socket774:2016/02/15(月) 17:52:26.70 ID:CXPNi6Fp.net
ROMが無いとブート出来ないマザーを捨てればさらに悩みは減る。

215 :Socket774:2016/02/15(月) 17:54:12.22 ID:Wpu1op4V.net
よく調べてみたらskylakeマザーならOROM気にする必要無いみたいですね
これで心置きなくOS起動ドライブにできる

216 :Socket774:2016/02/15(月) 22:01:16.94 ID:hkyEgNgp.net
ADATAの256GB買ってきた
メモリーテスト半日回したけど40℃越えないな
これは嬉しい

217 :Socket774:2016/02/15(月) 22:13:19.44 ID:uMuSc4VJ.net
>>216
メモリーテストで、何故SSDに負荷が掛かると思ったのか。

218 :Socket774:2016/02/15(月) 22:16:52.02 ID:KXSv/ydy.net
ワロタ

219 :Socket774:2016/02/15(月) 22:20:40.45 ID:CXPNi6Fp.net
216さんかっこいい

220 :Socket774:2016/02/15(月) 23:25:33.20 ID:lWvi1dbF.net
M.2を二枚刺せるPCIe3.0x8レーンのボード欲しい

221 :Socket774:2016/02/16(火) 00:02:07.15 ID:1oEGTMWI.net
仮にRAID組んでもNVMe一枚の方が速いからいらない

222 :Socket774:2016/02/16(火) 00:51:36.69 ID:uAnHv4k/.net
NVMeと内部PCIeのM.2RAIDなら早いの後者だろ
内部SATAなんか使うやつこのスレにはおらんやろ

223 :Socket774:2016/02/16(火) 01:07:13.28 ID:1oEGTMWI.net
>>222
型番とベンチ

224 :Socket774:2016/02/16(火) 01:13:16.54 ID:2Y3Pw1RF.net
SM950Pro NVMeとかで4枚RAID0とかやな

225 :Socket774:2016/02/16(火) 01:19:28.31 ID:1oEGTMWI.net
M.2とNVMeを同一視してるし、4枚とか...帯域しらんのかね

226 :Socket774:2016/02/16(火) 01:25:44.16 ID:6idn6P8j.net
X99+40レーンなら問題なくね?
まぁソフトウェアRAIDになっちゃうが。。。

227 :Socket774:2016/02/16(火) 01:30:53.94 ID:1oEGTMWI.net
>>226
gen3x16に刺せばどの石でも恐らく問題ないだろうけど
x8では無意味っておはなし

228 :Socket774:2016/02/16(火) 03:06:11.73 ID:U1xH4eQm.net
Samsung SM951-NVMe RAID Review
http://www.tomshardware.com/reviews/samsung-sm951-nvme-raid,4418-3.html

229 :Socket774:2016/02/16(火) 03:21:41.20 ID:jrCGbNIa.net
>>216
今の時期なら普通じゃね
まぁ夏は+10ってとこだろうな

230 :Socket774:2016/02/16(火) 05:03:05.37 ID:vAKHcc4U.net
miniITXでグラボ使わずにSM951 128GBをPCIe3.0x4変換ボードで刺してるんだけど、
12レーン無駄なんだよな
HPみたいな16レーン4枚刺しボード、単体で欲しい

231 :Socket774:2016/02/16(火) 10:48:10.75 ID:N1PALZ98.net
M.2のPCIe接続のAHCIなSSDって寒以外に出してるとこある?

232 :Socket774:2016/02/16(火) 11:16:36.34 ID:neF9m1P5.net
プレクとkingston

233 :Socket774:2016/02/16(火) 12:20:22.96 ID:UF06zO7W.net
>>225
お前の斬新な比較に吹いた
普通に考えてRAIDの方が倍の帯域になってると思う

234 :Socket774:2016/02/16(火) 13:37:03.97 ID:ITSxLxBd.net
20しか無いのにグラボもあるのに4枚刺ししたら足りないって話では

235 :Socket774:2016/02/16(火) 14:36:32.03 ID:1oEGTMWI.net
RSTに脳内変換しちゃったアスペ>>233

236 :Socket774:2016/02/16(火) 15:00:12.41 ID:d9IqSoL7.net
NVMe対応のM.2 SSDが増設できる、PCIe(x4)接続の拡張カードがAddonicsから。価格は18.99ドル
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0216/151780
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADM2NVMPX4_400x300.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADM2NVMPX4_400x260a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/ADM2NVMPX4_400x260b.jpg

237 :Socket774:2016/02/16(火) 17:56:29.74 ID:UF06zO7W.net
つかx8接続の一枚もののNVMe売ってるなら教えてほしい

238 :Socket774:2016/02/16(火) 20:26:09.93 ID:1oEGTMWI.net
>>237
ほらよ
ttp://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-750-series.html
多分このスレで知らないヤツお前だけだと思うよ

239 :Socket774:2016/02/16(火) 20:41:35.60 ID:uAnHv4k/.net
>>238
x4じゃねーかwwバカ乙

240 :Socket774:2016/02/16(火) 22:02:00.95 ID:rUoJJtjn.net
>>238
m9(^Д^)

241 :Socket774:2016/02/16(火) 22:25:05.45 ID:1oEGTMWI.net
x8か...そもそもx8を欲する意味も分からん

242 :Socket774:2016/02/17(水) 01:24:57.64 ID:ciGwwKvC.net
x8ボードにx4を2枚刺してRAIDしてもNVMe1枚の方が速いとか言い出したからワケわからんことになってんじゃねーか

243 :Socket774:2016/02/17(水) 01:48:36.54 ID:kswn5yBU.net
>>236
>>195とは違って新鮮味が全くないな。
シロッコファン+風洞で、風が抜ける様なバージョンも希望するぜ。

現状の物でも、2,000円位で売られるなら良いと思うが。

244 :Socket774:2016/02/17(水) 03:44:31.31 ID:H4wvblVC.net
そういえばintelの750はファン積んでないな
ロープロ対応でシロッコファン付きのPCIe x4のSSDってかっこいいと思います(催促)

245 :Socket774:2016/02/17(水) 04:56:17.14 ID:KEmHhfAm.net
インテルさん次はx8でよろしこ

246 :Socket774:2016/02/17(水) 07:32:18.28 ID:Bja5FHtI.net
>>236>>195って国内販売されてないの?
Z97だから必須なんだが

247 :Socket774:2016/02/17(水) 08:22:02.81 ID:KEmHhfAm.net
>>246
これでいいのよね
ttp://www.kuroutoshikou.com/product/interface/converter_board/m_2-pcie/

248 :Socket774:2016/02/17(水) 08:22:25.67 ID:S79f6aEE.net
同じような機能のがヒートシンクつきで5000
なしで2000であるよ

249 :Socket774:2016/02/17(水) 12:39:17.17 ID:Bja5FHtI.net
>>247
玄人思考にあったのねサンクス
これは30Gb/sだよね?
MBのM.2ポートが10Gb/sまでだから躊躇してたけどこれで換装できる

250 :Socket774:2016/02/17(水) 13:03:24.16 ID:Abm64Loe.net
>>249
カカクだけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000777783/
2200MB/s出てるから大丈夫っしょ

251 :Socket774:2016/02/17(水) 15:23:27.34 ID:DT3Z5Cbs.net
>>247
上の空きパターンが気になるな

252 :Socket774:2016/02/17(水) 19:03:12.13 ID:055fo1yv.net
Gen2 までだけどx16でM.2 4枚差しできるみたいだよ。
http://amfeltec.com/products/pci-express-carrier-board-for-m-2-ssd-modules/

253 :Socket774:2016/02/17(水) 21:37:41.13 ID:MBPB1dRq.net
>>252
糞高そうだ。
Gen2までの対応の時点で論外な上に、
発熱しそうなレーンスイッチチップの放熱対策がされてない。

M.2に拘らずに、↓使った方が良い。
過去にレポートもあったし。
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150718_712452.html


俺はスイッチチップ載せないと行けない位なら、シングルで良いと思うが。

254 :Socket774:2016/02/18(木) 00:32:36.00 ID:clpSt3uA.net
インテルのDC P3600の裏面みたら、メモリが18個乗ってた

255 :Socket774:2016/02/18(木) 17:07:37.01 ID:Mo9u9fX1.net
>>253
実物は剣山ついてるみたいだけどね。
http://www.transintl.com/controllers-raid-cards/pcie-storage-adapter/amfeltec.html

256 :Socket774:2016/02/19(金) 22:14:56.52 ID:3QPCmI67.net
ちょっち上で950 PROのストライピングについて書いて有ったけど
2枚ストライピングにすると数時間の連続WriteでもDiskBusyやレイテンシを低く保てるね

Samsung 950 Pro M.2 PCIe Gen 3x4 NVMe SSD RAID 0 Report
http://www.tweaktown.com/articles/7553/samsung-950-pro-pcie-gen-3x4-nvme-ssd-raid-report/index8.html

257 :Socket774:2016/02/20(土) 00:36:07.04 ID:l9kIGF2j.net
ママンスレと迷ったけどこっちで報告するわ。
Z170 Extreme6でIntel750(400GB)使ってるんだけど
UEFIをv2.00にアップデートしたら起動デバイスから見失った

結果としてCPU側のPCIeスロット(2,4)だと問題なく検出するんだけど
チプセト側のスロット(6)だとなぜか起動デバイスとして発見できない状態になった

んで、AdvancedのDMI ASPM SupportをEnableにしたら
スロット6でも起動デバイスとして再検出できた

http://i.imgur.com/awY04M4.png

258 :Socket774:2016/02/20(土) 10:27:18.56 ID:6YHkQ01D.net

そう言う情報は貴重だね

259 :Socket774:2016/02/21(日) 03:29:03.47 ID:ID40f+UD.net
うへぇBIOS上げようと思ってたとこなんだよなぁ

260 :Socket774:2016/02/21(日) 06:16:47.85 ID:YJaOkZxY.net
>>257
地味に嫌だな

261 :Socket774:2016/02/21(日) 14:31:43.52 ID:lYcqf8SK.net
>>257
その報告、ASRockスレにも投下しておいて下さい。
マルチすんなと買う言う奴出てくるかも知れないけど
俺は擁護する。
Z170 Ex6の特有情報だからASRock民も喜ぶと思う。

262 :Socket774:2016/02/23(火) 09:57:54.26 ID:nUQmVsb6.net
芝スレで見つけたXG3
買おうかどうか迷う。

http://www.yoycart.com/Product/526414081985/

263 :Socket774:2016/02/23(火) 10:12:10.49 ID:wjQlbsZq.net
支那の業者でスルー対象
詐欺られるかパチモン届くだろうし

264 :Socket774:2016/02/23(火) 10:27:01.14 ID:1942hAOI.net
XG3、DRAMがSAMSUNGなんだよな

265 :Socket774:2016/02/23(火) 10:33:16.73 ID:M5IlLDhd.net
>>264
だから?

266 :Socket774:2016/02/23(火) 10:45:52.79 ID:1942hAOI.net
950PROとXG3(とKingstonのPredator)のテスト
AS SSDの通常テストはNVMeに対応仕切れてないな、Writeが異常

950はもう情報が出尽くしているから省略するが

XG3はPhison PS5000-E7コントローラ?ファームは1514のES版
現在B2Bで出回ってる1541KBZではない、NANDは2Tb版ToggleDDR NAND
HD TuneとAS SSD Compressionを見る限り、サーマルプロテクションが働いているのか
はたまたファームの具合なのかは不明

http://www.xfastest.com/thread-160322-1-1.html

267 :Socket774:2016/02/23(火) 10:47:40.62 ID:1942hAOI.net
>>265
別に?気にする人がいると思ってね、お前さんも気になってるみたいだが

268 :Socket774:2016/02/23(火) 10:56:54.07 ID:1942hAOI.net
>>266の部分、ちょいと補足
コントローラはTC58NCP07GSB、PS5000-E7と本文にもあるが、PS5007-E7の誤植か?

269 :Socket774:2016/02/23(火) 19:11:23.24 ID:Qn5olIC+.net
やはりPhisonか。性能にはそんなに期待はできないな。

270 :Socket774:2016/02/24(水) 21:44:18.05 ID:FoWh4RoI.net
しっかし発熱膨大でピーキーなアイテムだな。
こんなのに大事なストレージ任せらんねえよ。

271 :Socket774:2016/02/25(木) 01:31:27.80 ID:gTTvuKh6.net
どうせエロだろ

272 :Socket774:2016/02/25(木) 03:13:32.91 ID:Tiv/EFp7.net
>>270
110円/GB 越えてるデバイスに死蔵エロとか胸熱だな。
エロライブラリーなんかは、流石に3.5円/GB のHDDで良いのでは?

273 :Socket774:2016/02/25(木) 06:12:07.96 ID:97PizCfN.net
ずっとゲームしてても20℃越えないわ

274 :Socket774:2016/02/25(木) 09:53:12.80 ID:L46N5kNv.net
>>273

275 :Socket774:2016/02/25(木) 10:40:07.12 ID:4YNs6OsR.net
>>273
十分エアフローあれば不思議じゃないな

276 :Socket774:2016/02/25(木) 14:42:21.42 ID:jpCCKLyd.net
最大転送2,600MB/secのNVMe対応PCIe3.0 SSD、ZOTAC「SONIX PCIE SSD」
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/PCIE_SSD_1024x768a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/PCIE_SSD_1024x768b.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0225/152912

277 :Socket774:2016/02/25(木) 15:12:44.44 ID:PR7n+ek2.net
ソーテックから最速SSDとかピーキーの極みだわ
人柱上等で買わないと買えないな

278 :Socket774:2016/02/25(木) 15:44:50.86 ID:kpnfbOE8.net
寒よりはこっちかなぁ
値段次第

279 :Socket774:2016/02/25(木) 17:29:52.80 ID:3uelDhEJ.net
本当に消えたら困るデータはパンチカードとかに書き込めば良いと思うの。

280 :Socket774:2016/02/25(木) 17:52:51.53 ID:lU59mPst.net
http://www.ebay.com/itm/SSD-M-2-heatsink-cooler-for-MSI-Gaming-Skylake-series-motherboard-/272107224049

281 :Socket774:2016/02/25(木) 17:59:24.26 ID:bDzGbFN0.net
高い上に互換性が低すぎる

282 :Socket774:2016/02/25(木) 18:37:07.67 ID:rKIGZU02.net
>>279
今時売ってるんかな?

283 :Socket774:2016/02/25(木) 18:43:12.17 ID:/Mj7E02E.net
>>279
紙にメモった方がマシ

284 :Socket774:2016/02/25(木) 18:51:06.14 ID:/Mj7E02E.net
>>276
書込耐性698TBWってのはちょっとしたもんだな。
駅プロの480GBは80TBWだろ。
ビットとバイトを間違えたんじゃないかってくらいの耐性なんだが…

285 :Socket774:2016/02/25(木) 18:53:43.12 ID:adEYnEAJ.net
5コアコントローラ+第3世代V-NANDの新製品も―日本サムスンが最新SSDを展示
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1602/25/news114.html

SM961 M.2 NVMe 第3世代V-NAND MLC
シーケンシャル最大速度 リード3200MB/s ライト1800MB/s
ランダム4K最大IOPS リード450K ライト400K
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1602/25/l_og_samsung_001.jpg

PM961 M.2 NVMe 第3世代V-NAND TLC
シーケンシャル最大速度 リード3000MB/s ライト1150MB/s
ランダム4K最大IOPS リード360K ライト280K
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1602/25/l_og_samsung_002.jpg

日本サムスンの説明員によると、サンプル出荷は2016年春ごろの予定ということで、
おそらく2016年後半から徐々に採用製品が出てくると思われる。

286 :Socket774:2016/02/25(木) 19:10:24.90 ID:5AEfpv0O.net
もう速度はいいから容量単価が安いのもっとだしてくれよ

287 :Socket774:2016/02/25(木) 19:16:32.83 ID:L46N5kNv.net
2.5インチのNVMeってのがあるようだがU.2かね?

288 :Socket774:2016/02/25(木) 20:32:32.01 ID:PG+gMD2j.net
一般利用ではSSDはサムソン無双になってきたな
インテル頑張れ
液晶TVあたりもそのうちLG無双になるのかな
32型のIPSエリア駆動のフルHDのTV、5万にしちゃ随分映りが良くてビックリしたわ

とりあえず韓国メーカーはこけろよ

289 :Socket774:2016/02/25(木) 21:49:28.87 ID:YKj6eWEH.net
>>288
買うなよ。

他者にコケろなんて言ってるうちは、自分は絶対に速く走れないから安心しろ。

290 :Socket774:2016/02/25(木) 22:27:45.87 ID:PG+gMD2j.net
うん?その手の会社に勤めてるわけでもなんでもないよ。

単なる嫉妬。
国自体はきらいだから。

直下エリア駆動のHDTVは、他の同クラスの日本製よりはるかに映りが綺麗だったし
gigazineで昔やってたSSDの耐久テストでもサムソンは1,2を争う優秀性示していたし
優秀性は認めざるえない。

291 :Socket774:2016/02/25(木) 22:28:30.75 ID:gTTvuKh6.net
>>284
サムスンの950pro512Gで400TBWだし東芝NANDだからありえると思うぞ
駅プロは交換保証あるけど耐久はその辺のTLCと変わらんぐらいない

292 :Socket774:2016/02/25(木) 22:50:49.62 ID:1P5XwJbp.net
東芝NANDは2Dの中では耐久性は高かったけどな

293 :Socket774:2016/02/25(木) 23:02:36.43 ID:PG+gMD2j.net
ふ〜ん、なるほどねぇ

>性能については「最高速の性能」だけでなく「もっとも遅い場合の性能」も重要で、
>SSDの性能評価は、あえてワーストケースを想定した「ダーティな状態」にして行なっている。
>SamsungのSSDはそうした状態での検証でも良い結果を残しているほか、
>世代ごとに改善が見られており、
>コストパフォーマンス優先のモデルでも比較的良好な特性が得られていると話す。

>世代が進化すれば良くなるのは当然ではないかと考えてしまうものだが、
>同社の検証においては他社の製品は必ずしもそうではなく、
>ある世代は良くても次の世代は良くないということがあるそうだ。

294 :Socket774:2016/02/25(木) 23:13:13.98 ID:1P5XwJbp.net
そのへんはPCMARKのテストでわかっていて、850「PRO」は速度低下が小さい
しかしより安価な535、駅プロ、HG6も850PRO同等の速度低下耐性があり、
普及価格帯の850「EVO」は速度低下が大きい

295 :Socket774:2016/02/25(木) 23:14:02.67 ID:bDzGbFN0.net
HG6yの事かな?

296 :Socket774:2016/02/25(木) 23:48:37.14 ID:zEuiqrsK.net
tom's HARDWAREに東芝XG3のレビュー来てまっせ
ttp://www.tomshardware.com/reviews/toshiba-xg3-ssd-ocz-revodrive-400,4434.html

結構良さそうに見えるけど、どうなんだろう

297 :Socket774:2016/02/25(木) 23:52:06.90 ID:J4zm6zUQ.net
PM961がGB単価50円位になったら、ある意味ブレイクスルーになるんだけどな
128GBが6500円、256GBが13000円位になれば、M.2につけようという人も増えるだろう

298 :Socket774:2016/02/25(木) 23:54:14.97 ID:J4zm6zUQ.net
>>296
比較がNVMeでなく、AHCIのSSDだから何ともw
折角なんで、256GBで揃えて、NVMeの950やSM951との比較が見たかったが

299 :Socket774:2016/02/26(金) 11:04:36.51 ID:+Dt8gNMq.net
おまえらこれは来てる。

http://www.poweredbymushkin.com/catalog/36-scorpion-deluxe-pcie-ssd

LSI logicコントローラ搭載M.2 SSD RAIDカード。
しかも安い

300 :Socket774:2016/02/26(金) 11:30:26.74 ID:Gh23Ld60.net
Transcend、最大容量1TBのM.2 2280対応SATA3.0 SSD「MTS800」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/1TMTS800_963x723a.jpg
http://www.gdm.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/02/1TMTS800_530x398.jpg
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0226/152996

301 :Socket774:2016/02/26(金) 11:38:06.78 ID:Gh23Ld60.net
世界最薄の1TB SSDがSanDiskから登場、厚さ1.5mm
実売36,000円、ビジネス向けX400シリーズのM.2タイプ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m21.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m22.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m23.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m25.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m24.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m26.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/745/524/mx400m27.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160226_745524.html

302 :Socket774:2016/02/26(金) 11:53:21.81 ID:Wch0NyZp.net
サンディスク安いな、これ買うわ

303 :Socket774:2016/02/26(金) 12:02:51.93 ID:/pgGltlK.net
>>299
PCIe2じゃん

304 :Socket774:2016/02/26(金) 12:39:52.34 ID:N6IgDSFH.net
>>302
内部SATA接続だけどええんか?

305 :Socket774:2016/02/26(金) 12:43:26.20 ID:91td4+nj.net
小さくてケーブル要らずだからまあええんやで

306 :Socket774:2016/02/26(金) 13:37:01.23 ID:U10Qoah0.net
新春、SSDラッシュですなぁ
PC組もうと思っている初心者ですが、ちょっと950PRO買うの待ったほうがいいですよね

Samsung、容量256GB転送速度850MB/secのスマホ用超高速フラッシュ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160226_745606.html


友の会でも質問したのですが、ちょっとここでも聞かせてください。
下記構成で RAID 0って動作しますよね。

・GA-Z170X-Gaming G1を使用

@Samsung SSD 950 PRO 512G を 2枚さして RAID 0 で動作させる。

Aグラフィックボードは R9 ANOを2枚さしてcfx (どちらもx16で動作させる)

BサウンドカードとチューナーカードとインテルのLANカードを3枚挿してPCIex1で動作させる。

307 :Socket774:2016/02/26(金) 14:29:50.88 ID:htZj7r65.net
>>306
UEFI BIOSの出来によっても左右されそうだな
PLXブリッジは物理的に帯域が増えるんじゃなくてスイッチで細かく切り替えるというだけなのでそんなにテンコ盛りにしたところですべて動かすと帯域不足になるだろうからまた考え物だなぁ
多分使えない事もないが作動状況により帯域が不足して遅くなる事もある、というのが答になる

帯域気にするならメインストリームに夢見るよりウルトラハイエンドに行けば確実だろう

308 :Socket774:2016/02/26(金) 14:48:45.13 ID:U10Qoah0.net
ありがとうございました。

309 :Socket774:2016/02/26(金) 15:51:07.18 ID:U10Qoah0.net
>>307
もう少し教えてください。
帯域不足で遅くなる場合、具体的にはどういった状況が想定されるのでしょうか?
いくつか例を上げて頂けるありがたいです。

310 :Socket774:2016/02/26(金) 16:15:33.46 ID:91td4+nj.net
>>309
Haswell-Eの5930Kがひつようだな

311 :Socket774:2016/02/26(金) 16:16:39.96 ID:hS8f2+Vr.net
このマザーについて調べてすらないから一般論になるけど

帯域不足の場合
VGAなら100の性能が出るはずが70,80など100%で動いてくれない
TVチューナーだと1秒あたり30フレームだとして25フレームになるとすれば カクカクに見える
サウンドカードは データ少ないからそんなに変わらないような?

実際に必要な帯域がどのぐらいかは調べてよ
VGAみたいにpciE3.0 x16だけど実際はpciE3.0 x8でもほぼ性能差がないのもある

拡張カードには上から何番目でないと動かない相性としか言えないものもある 複数カードだと組み合わせでさらに複雑に

帯域とかレーン数気にするならX99おいで

312 :Socket774:2016/02/26(金) 16:26:31.07 ID:U10Qoah0.net
丁寧な回答恐縮です。
ありがとうございました。

313 :Socket774:2016/02/26(金) 17:45:25.70 ID:iyRKSUZY.net
帯域の前にスロット不足で物理的に無理だな。排他になってんの知らんのかね

314 :Socket774:2016/02/26(金) 18:22:16.54 ID:BD0V3SCb.net
x1の2枚はライザー使うのか?
x8の使うとx16ではなくなるぞ

315 :Socket774:2016/02/26(金) 19:56:24.85 ID:U10Qoah0.net
>>313
何と排他になるのですか?
超初心者なもんでしょうもない事聞いてごめんなさい。

>>314
すいません。ちょっと言ってる内容がわかりません。
サウンドカードもチューナーカードもLANカードもPCIex1で動作する物を使います。

316 :Socket774:2016/02/26(金) 19:58:27.99 ID:ZxlHnfxN.net
2Tの安い奴はよせんかい

317 :Socket774:2016/02/26(金) 20:02:09.12 ID:BD0V3SCb.net
>>315
その3つをどこに挿すの?
グラボは2スロじゃないの?

318 :Socket774:2016/02/26(金) 20:07:42.54 ID:htZj7r65.net
>>315
グラフィックボードは特殊な奴じゃない限り拡張ポート2スロットは占有する
コネクタがあってもクーラーがあって挿せないってなるのよ
GAMING G1はPCIe X16ポートの下にPCIe X1スロットが配置されてるから、そこに挿すつもりなら無理よ
対処法としては、使わないPCIe X16スロットに拡張ボードを挿していくか、GPUクーラー自体を変えるかのどれかしかない
PLXがうまく分けてくれれば前者の方法で動かない事もないが、まあ期待しないほうが良いだろう

319 :Socket774:2016/02/26(金) 20:14:16.59 ID:BD0V3SCb.net
>>318
x8に挿せばグラボがx8になる

320 :Socket774:2016/02/26(金) 20:23:11.52 ID:U10Qoah0.net
スペック表にこうあります。
そして下記の様に理解しました。

PCI Expressx16を2本、フルに16で動作させられる。
下3本のスロットは、PCI Express x1ですべて動作させられる。


>【1】 2×PCI Expressのx16スロット、x16の(PCIEX16_1、PCIEX16_2)で動作している
>1つのPCI Expressグラフィックスカードだけがインストールされる場合、PCIEX16_1スロットにインストールしてください。
>(最適なパフォーマンスを得るため)
>2つのPCI Expressグラフィックカードをインストールしている場合、PCIEX16_1とPCIEX16_2スロットにそれらをインストールすることをお勧めします。

>【2】 2×PCI Expressのx16スロット、x8の(PCIEX8_1、PCIEX8_2)で実行されている
>PCIEX16_1スロットとPCIEX16_2とPCIEX8_2スロットとPCIEX8_1スロット帯域幅を共有。
>PCIEX8_1 / PCIEX8_2が移入されたときにPCIEX16_1 / PCIEX16_2スロットはx8のモードまでで動作します。

>【3】3×PCI Express x1スロット(×2)

http://www.gigabyte.com/fileupload/product/2/5478/20150805093451_big.png
http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=5478&dl=#sp

321 :Socket774:2016/02/26(金) 20:26:32.29 ID:U10Qoah0.net
318
>グラフィックボードは特殊な奴じゃない限り拡張ポート2スロットは占有する

スロットは全部で7本・グラボ2枚で上から4本占有
下の3本をPCI Express x1で使用
って考えたんですが・・・・

322 :Socket774:2016/02/26(金) 20:40:34.91 ID:BD0V3SCb.net
スペックシートを見ろ
スロットは上から x16、x1、x8、x1、x16、x1、x8
グラボをx16にするなら他に使えるのは3、4、7番目のみ
しかしx8に挿すとx16はx8動作になる

323 :Socket774:2016/02/26(金) 21:05:53.14 ID:U10Qoah0.net
つまり×16を2本フルに動作させたいなら
上から1本目と5本目にさして(占有4スロット)
残りの3スロットをPCI Express x1で使えということですよね・・・

324 :Socket774:2016/02/26(金) 21:07:51.34 ID:BD0V3SCb.net
x1でもx16はx8になるから無理

325 :Socket774:2016/02/26(金) 21:12:12.30 ID:U10Qoah0.net
という事はPCIE×1が使えるのは1本って事ですね

326 :Socket774:2016/02/26(金) 21:34:22.78 ID:/pgGltlK.net
nanoのx16接続諦めてx8接続すれば刺さる
ただギガってM2とPCIEの排他書いてないから怖い
マニュアルには載ってんのかね?

327 :Socket774:2016/02/26(金) 21:49:14.74 ID:U10Qoah0.net
>>326
でも上から4本占有したら下3つは x16、x1、x8だから
どっちにしてもPCIE×1が使えるのは1本って事ですよね

328 :Socket774:2016/02/26(金) 22:37:28.84 ID:Wch0NyZp.net
>>304
SATAでもいいよ、まずは容量がほしい

329 :Socket774:2016/02/26(金) 23:09:14.47 ID:scVyMPeQ.net
slot5を使う場合、slot1はx8動作。
slot7を使う場合、slot3はx8動作。
ビデオカード2枚をx16接続したければslot1とslot5に取り付けた上でslot3とslot7を未使用とする必要がある。

でもx8とx16で優位な差はないよ。SLIやCrossfireでもx8で十分。

330 :Socket774:2016/02/26(金) 23:11:44.39 ID:scVyMPeQ.net
>325
ビデオカードがx8動作になっていいのなら、slot5〜7にx1のカード差せるよ。でも、熱のことを考えたらビデオカードはslot1とslot5がオススメ。

331 :Socket774:2016/02/26(金) 23:29:30.20 ID:U10Qoah0.net
良く判りました!

・×16で2つともグラボを動作させたい場合、スロット4がPCIE×1で動作させられるのみ。

・(x8とx16で優位な差はないので)グラボを スロット1で×16、スロット3で×8で動作させてCrossfire(上4つのスロット占有)にすれば
下の3つのスロットをPCIEx1で動作させる事ができる。(ただしグラボの放熱を考えると難あり)


アホな私に懇切丁寧に教えて頂きありがとうございました。
本当に感謝感激です!

それで最後の疑問なんですが、950PROのようなM2SSDを2枚さして、RAID 0 で動作させるのは問題なくできるんですよね。

332 :Socket774:2016/02/26(金) 23:50:25.68 ID:hS8f2+Vr.net
まずはマニュアル読もうか!

333 :Socket774:2016/02/26(金) 23:53:15.58 ID:BD0V3SCb.net
グラボはスロット1と5
自分で貼った文章ぐらい把握しとけ

334 :Socket774:2016/02/27(土) 00:18:53.22 ID:vUyxkQ9k.net
いつまでこのスレチの話題続けんの?

335 :Socket774:2016/02/27(土) 00:20:49.45 ID:6PlDRxSH.net
>>333
はい、グラボを2枚ともx16で動作させたい時はスロット1と5を使う(Crossfire)
その場合はスロット4の1レーンのみPCIEx1で動作させる事ができる。(他の2つはPCIEx1で動作させられない)

336 :Socket774:2016/02/27(土) 00:23:47.40 ID:vUyxkQ9k.net
だからスレチだっつってんだよ

337 :Socket774:2016/02/27(土) 02:01:38.82 ID:zGLtM5Eb.net
>>331
誘導
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1456415958/
以下スレチは戦犯

338 :Socket774:2016/02/27(土) 03:39:22.33 ID:OBrQwEHB.net
>>301
TLCでもSanDiskで5年保証付いて1TBで36000円ならこれが買いかもね。
950PRO高すぎるんだよ、特に糞代理店のせいで。

339 :Socket774:2016/02/27(土) 04:10:11.56 ID:6FqftNvV.net
>>338
中身SATAだから950より全然遅いぞ
でも320TBWあるから駅プロより頑丈そうだな

340 :Socket774:2016/02/27(土) 08:31:48.45 ID:0UMW4uJp.net
SATA接続のm.2は、一部のASUSマザーだと動かないのがなぁ。
まあ、SanDiskに文句を言うのではなく、ASUSに言うべきことだが。

341 :Socket774:2016/02/27(土) 10:01:25.50 ID:CPOEk6Ot.net
>335
スレチだが最後に
slot1とslot5でビデオカードをx8で使って、残りのスロットをx1で使えよバカ。

342 :Socket774:2016/02/27(土) 11:11:57.68 ID:c2zaoaWl.net
http://www.servethehome.com/the-dell-4x-m-2-pcie-x16-version-of-the-hp-z-turbo-quad-pro/

玄人志向から出してくんねーかな?
こんなのマジほしい

343 :Socket774:2016/02/27(土) 16:44:45.41 ID:rFw3O0iH.net
4枚も入らなくてもいいけどファン付きってのはいいな

344 :Socket774:2016/02/27(土) 19:06:40.05 ID:lFqgZiDk.net
どうせhpサーバでしか動かないようになってるんでしょ。

345 :Socket774:2016/02/27(土) 19:08:33.01 ID:OR7Nrd5O.net
iRAM思いだした

346 :Socket774:2016/02/28(日) 01:30:31.53 ID:OzhWRdIH.net
>>345 4枚刺さるから色々できそうだよな。

玄人志向のbbsのwantのコーナーにポストされているから欲しいヤツは製品化希望の書き込みしとけ。

347 :Socket774:2016/02/28(日) 02:08:33.82 ID:cq2Fi37A.net
ssdだの無線LANモジュールだのを混在させても、ちゃんと動くんかな

348 :Socket774:2016/02/28(日) 02:42:59.68 ID:KVPlUX20.net
>>344
レーンスイッチチップを載せてないから、チップセット側の機能を使ってるんだろうけと、
専用品になるのは致し方ない。
4レーンx4のライザーカードだと思った方が近いよ。

通常のマザボは8レーンx2には分割出来るのが大半だけど、4レーンx4なんて聞いたことがない。
分割するための信号の引き出しとか必要じゃないの?

>>342
期待するならASRockかなー。
スイッチチップ載るのは勘弁。

349 :Socket774:2016/02/28(日) 02:48:30.31 ID:qTq5Itvi.net
Asus MAXIMUS VIII HERO に MZ-V5P256B/IT 挿して Windows10 をインストールしたいんだが、
マニュアルにあるとおり SATA Mode Selection を RAID にして
Boot from Srorage Devices を UEFI driver first にしたけど、
このドライブにWindowsをインストールすることはできません って出る。
起動がサポートされていない〜云々。
他にどこをいじればインストールできるんだ?

350 :Socket774:2016/02/28(日) 08:07:36.88 ID:2cGn2nXX.net
>>349
USBブートでインスコかい? UEFI〜を選んで進めればできるはず
あと、BIOSは最新にしているよね?

351 :Socket774:2016/02/28(日) 08:14:24.76 ID:qTq5Itvi.net
>>350
USBでUEFI。
BIOSは1402入れた。
クリーンインストールで、SSDのパーティションはまっさらな状態から。
途中インテル純正のIRSTドライバを入れてやるけどうまくいかない。
あと、ネット情報で他のストレージ外したほうがうまくいくらしいので、
SATAには全く何も接続してない。

352 :Socket774:2016/02/28(日) 08:27:07.40 ID:2cGn2nXX.net
次へ ボタンは押せないかい? このドライブにWindowsをインストールすることはできません て
出てもそのまま行ける事もあったよ。去年SM951NVMe版でそんな感じになった事あったね。

あと、うちの場合は律儀に新規→フォーマットの手順でやってるよ

353 :Socket774:2016/02/28(日) 08:31:22.35 ID:qTq5Itvi.net
>>352
次へを押しても進まない。
当然、空っぽで消えて困るものは入ってないから、新規→フォーマットも試した。
一晩あれこれやってみてお手上げ状態。
これから試しにSATA接続のインテル510や530ならインストできるかやってみるとこ。
できたらWin10上のIRSTからMZ-V5P256Bがどう見えるか確認する。

354 :Socket774:2016/02/28(日) 08:34:00.11 ID:2cGn2nXX.net
もう一つおまけ、ASUSのマザボなら、セキュアブートの項目のキーを削除して
無効化しておいた方が良いかもね
ASUSはデフォで有効になっているから、クローンした時とか起動しなかったりするね

355 :Socket774:2016/02/28(日) 08:37:20.77 ID:qTq5Itvi.net
>>354
おお、そのへんはつついてない。試してみる。サンクス。

356 :Socket774:2016/02/28(日) 09:36:34.79 ID:XeJZM9fo.net
そもそもZ170はシステムバス(DMI)の帯域が4GB/sしかないんだぞ
950 PROクラスならRAID 0だけでも
帯域足りずにフル性能は発揮できない
DMIのボトルネックだけはどうしようもない

おとなしく5960Xでも買えよ

357 :349:2016/02/28(日) 10:30:07.52 ID:qTq5Itvi.net
ahciモードならいけることがわかった。
普通に起動ドライブとして認識、IRSTのインストールも必要なく、そのままインストールできる。
RAID組めないけどまあいいか。

358 :Socket774:2016/02/28(日) 10:37:49.25 ID:lprUqJOm.net
m.2をたくさん積めるマザーボードないですか?

359 :Socket774:2016/02/28(日) 10:43:02.54 ID:OzhWRdIH.net
>>358 2本しかないね。沢山積みたいなら

https://www.kuroutoshikou.com/forum/topic/pci-ex16%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7m-2ssd%E3%81%8C4%E6%9E%9A%E3%81%95%E3%81%95%E3%82%8B%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/

に製品化希望と書き込めば?

360 :357:2016/02/28(日) 10:46:23.89 ID:qTq5Itvi.net
と思ったら、手順を工夫すればRAIDモードもいけた。
@AHCIモードの状態でBoot可能なドライブとして認識させる(UEFI driver firstとかいじって再起動)
ARAIDモードに変更し、インスト用USBを挿しておく
B再起動してUEFIに入る(まだBoot可能を確認)
CF8からインストUSB起動(再起動しない)

361 :Socket774:2016/02/28(日) 11:04:15.70 ID:hIumUaIW.net
>>358
Asrock Z170 Extreme7+とかは3つのM.2あるから試してみればいいんじゃないかな?

362 :Socket774:2016/02/28(日) 15:55:42.31 ID:VUlAvI9b.net
>>356
100シリーズってDMI 3.0 8GT/s じゃないっけ・・・?

363 :Socket774:2016/02/28(日) 16:15:02.26 ID:hIumUaIW.net
チップセットの話なんだから
おとなしくX99でも買えよ
でいいんじゃね。

364 :Socket774:2016/02/28(日) 16:56:22.11 ID:f7lwV4x3.net
>>362
4GB/s 32GT/s

365 :Socket774:2016/02/28(日) 17:00:01.28 ID:H0q7Muoi.net
この製品が汎用的かつ安価になればなぁ
https://cdn-c.verkkokauppa.com/images/38/2_299249-4000x1551.jpg
http://www.www8-hp.com/us/en/images/zturbo_g3_gallery_img2_tcm_245_2119618.jpg

366 :Socket774:2016/02/28(日) 17:13:08.41 ID:2cGn2nXX.net
バラック運用じゃないとケースに収まらなそうなw

367 :Socket774:2016/02/28(日) 18:07:54.49 ID:Lzvymet0.net
>>361
Z170にm.2複数枚指してベンチ取ってた記事あったな
Z170でraid0は二枚までって結果だった

368 :Socket774:2016/02/28(日) 19:10:06.20 ID:f7lwV4x3.net
リードはね

369 :Socket774:2016/02/28(日) 20:00:20.81 ID:6QzTvzdO.net
でも、特定用途でない限りは普通の SATA3.0につないだ SSDと体感は変わらない

370 :Socket774:2016/02/28(日) 20:50:01.66 ID:asmHvaae.net
predetor240GBぶっ壊しちまった
Frozen lock解除しようとイジイジしてたら
認識はしてるけどアクセスできない状態になった。。。OTL
まぁ、通電状態でスロットから外そうとしたのがマズかったな

PCIe系のM.2SSDがFrozenになっちゃったら
どうやって解除するのがいいんだろうね。。。

371 :Socket774:2016/02/28(日) 22:18:05.06 ID:/wLui7Ex.net
m.2のpcieに対応してるスロットに、m.2のnvme対応を挿し込んだら、使えますかね?

もちろん速度が遅くなるのは問題ないです。

諸事情でnvmeが一枚余ってしまいそうで。

372 :Socket774:2016/02/28(日) 22:33:16.14 ID:KVPlUX20.net
>>371
刺そうとするM.2カードによる。
例えば950PROならM keyなので、B keyのスロットには物理的に刺さらない。

373 :Socket774:2016/02/28(日) 22:56:28.94 ID:/wLui7Ex.net
>>372
物理的に刺さればOKかな?

374 :Socket774:2016/02/28(日) 23:51:24.72 ID:gbzs+CoD.net
>>362
4レーン接続なんで32GT/s

375 :Socket774:2016/02/29(月) 21:33:43.42 ID:4RiHAuup.net
NUCってベアボーン買う予定だけど
どれがお勧めでしょうか

376 :Socket774:2016/02/29(月) 23:02:20.36 ID:QphkWRnL.net
>>375
次からはくだらない質問スレへGo
本体ならNUC Kit NUC6i5SYK
M.2のSSDなら950 Pro
この2つの組み合わせが現状最高に近い性能

377 :Socket774:2016/03/01(火) 02:58:26.56 ID:XH6E8OX+.net
>>376
米尼で386ドルで売られてる物が、国内で59k円?
なんか腹立ってきた。

378 :Socket774:2016/03/01(火) 03:05:13.52 ID:aBPQAyfS.net
日本に生まれたのが悪い

379 :Socket774:2016/03/01(火) 04:30:51.45 .net
ASK税撤廃!

380 :Socket774:2016/03/01(火) 06:58:04.87 ID:JbZwdQ4H.net
勧めといてなんだけど出たばっかで代理店税が抜けてないからなあ
後出た時期的に仕入れが円が落ちる直前ってのも

381 :Socket774:2016/03/01(火) 15:28:40.66 ID:HPQMjNYM.net
>>301
亀だがTranscendからはMLCの1TBが発売予定
ま今年の後半に入れば、もっと大容量な物も安く出てくるだろう

Transcend、最大容量1TBのM.2 2280対応SATA3.0 SSD「MTS800」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0226/152996

382 :Socket774:2016/03/01(火) 18:48:07.70 ID:GHUg+NDL.net
950PrOは米尼から買ったら大体42000円か。

383 :Socket774:2016/03/01(火) 23:32:54.54 ID:yLbyVEG7.net
一応参考として。
ASRock Z170 Extreme6でNVMe RAID構築しようとトライしたけど
だめだった。

構成はASRock Z170 Extreme6にSM951 256GB(NVMe版)を二つ。
ひとつはM2スロット、もうひとつはM.2-PCIEを利用してPCIEスロットに装着。
UEFIで両方ちゃんと認識するのでいけるかと思ったけど、
RSTに認識させる為には、リマッピングする必要がある。リマッピング対象と
して指定できるのは、M2スロット(SATAexpress0)と、SATAexpress1のみ。
残念ながらPCIeスロットにさしたM2SSDは、単体での認識はされているものの、
リマッピング対象にならなかった。そのため、RSTでのRAID構成は負荷。

たぶん、これから先BIOS更新で対応する可能性も低いと思われ。
SSDが950proでも変わらないと思う。

M2スロットが複数あるM/Bはちゃんとリマッピング対象として考慮されて
いて大丈夫そう。

もちろん、OS上でストライピング等ソフトRAIDを構成するのはなんら問題無い。

384 :Socket774:2016/03/02(水) 00:11:09.78 ID:VHjqcXIA.net
>>381
もっと大容量って、2TBとか?
さすがに早過ぎないか?

385 :Socket774:2016/03/02(水) 05:18:28.79 ID:6Etd0vFp.net
>>383
下駄噛ませてRSTてw
asmediaのポートでRST組めるか試してるようなもん

386 :Socket774:2016/03/02(水) 07:35:18.70 ID:uvVwvczf.net
>>385
単純にUEFIの作りの話だろ。
このマザボでは、750の複数差しでRST出来ないんだな。

387 :Socket774:2016/03/02(水) 16:08:45.88 ID:gMJbligx.net
2枚のIntel 750をRST使ってRAID構築できるマザーが
この世に存在するなら教えてほしいわ

388 :Socket774:2016/03/02(水) 16:56:40.43 ID:OJHoKQ9F.net
2枚のIntel 750をRST使ってRAID構築できるマザーが
あの世に存在するなら教えてほしいわ

389 :Socket774:2016/03/02(水) 17:06:00.37 ID:694bVS2x.net
2枚のIntel 750をRST使ってRAID構築できるマザーが 
あの世に存在するなら教えてほしいわ  

390 :Socket774:2016/03/02(水) 17:45:44.55 ID:AhdzLiji.net
>>387
>>388
>>389
もうおまいら結婚しるwwwwwwwwwww

391 :Socket774:2016/03/02(水) 20:37:43.70 ID:oLkbzMFb.net
>>377
輸入すればいいやん
すぐ来るぞ

392 :Socket774:2016/03/03(木) 01:46:57.97 ID:R+GcsFCP.net
単純な頭にM.2を挿すと相性問題を起こしますんので
当店では質問ならびに一切の保証を致しかねます

393 :Socket774:2016/03/03(木) 08:17:01.38 ID:Q2FZnqbA.net
>>387
オリオblogに出てくるスーパーマイクロのライザーはどんな挙動すんだろね?

http://oliospec.ldblog.jp/archives/46602416.html

394 :Socket774:2016/03/03(木) 09:29:10.83 ID:hJw1OJ9n.net
>>377
$386x\114.96(3/3UFJのTTS)=¥44375+3350(消費税)=47925
これに送料と利益足したらまあそんなもんじゃない?

395 :Socket774:2016/03/03(木) 10:35:36.15 ID:k9FuAPaH.net
>>394
米尼の価格だからその価格には既に利益が乗ってる状態なんだが…
まさか米尼とかの小売店から代理店が仕入れてるなんてバカなことはあるまいし。

396 :Socket774:2016/03/03(木) 11:02:37.98 ID:bgQo7phc.net
・海外 メーカー → 販売店
・日本 メーカー → 代理店 → 販売店

価格差はこの差だよ

397 :Socket774:2016/03/03(木) 12:22:59.24 ID:0fY5yRQd.net
>>396
日本 メーカー→代理店→卸業者→小売店
何も産み出さない文系がのさばってる国だから仕方ない

398 :Socket774:2016/03/03(木) 12:33:03.56 ID:uIqdxtdj.net
850EVOは米尼より安いのに850PROと950PROが異常に高いんだよね
つまりボッタクリ

399 :Socket774:2016/03/03(木) 12:49:44.18 ID:ckBMkijH.net
>>293
嘘くせぇ

400 :Socket774:2016/03/03(木) 13:13:03.39 ID:uIqdxtdj.net
              米尼      国内
850EVO 500GB $162.98(\18,550) \18,980
850PRO 512GB $220.99(\25,153) \37,800
950PRO 512GB $327.00(\37,218) \51,800

うーんこの

401 :Socket774:2016/03/03(木) 13:26:43.62 ID:9+1pjieL.net
日本 メーカー→代理店→卸業者→小売店
この業者間取引のタイムラグを利用して
どいつもこいつも期間中の最も悪いレートで売ろうとするので
円安値上げは神速、円高恩恵が逃げ水のように消えてしまう
あ、また114円超えたw

402 :Socket774:2016/03/03(木) 13:30:27.80 ID:dSqdGMci.net
中間の蛆虫制度の必要性全く無いよな

403 :Socket774:2016/03/03(木) 13:45:49.31 ID:DORjdB4c.net
Amazonじゃないが951も30kだな

404 :Socket774:2016/03/03(木) 16:34:24.86 ID:WkG3kRxA.net
>>402 マジレスすると日本人はどうでも良いところの品質(外箱の傷とか)で返品してくるので海外メーカーの
理解の範疇を超えているので直接子会社作って販売するのを躊躇っているの。
だから糞みたいな代理店が蔓延る土壌がある。
XFXみたいに日本人ウザいってんで販売すらしないメーカーもある。

俺は英語ペラペラで代理店税払いたくないから海外からしかパーツ買ってない。
リスクもあるが高級グラボ&マザーなんて数万差額があるからね。

405 :Socket774:2016/03/03(木) 20:45:20.79 ID:YdmneOof.net
自分でトラブル解決出るなら確かに良いよね
おいらは英語話せないので
大人しく代理店税が安くなる時期を待って買ってます

406 :Socket774:2016/03/04(金) 00:54:33.34 ID:9oFn1tav.net
代理店でもパーツのキチガイクレームは通用しないし
直で送れなければ送料バカ高く付いて結局旨味なしなんて事もザラ
返品するにも送料こっち持ちなんだから相当値段に開きがなければ普通に買え

407 :Socket774:2016/03/04(金) 01:17:55.13 ID:CCXkOK6X.net
パッケージのキズでも文句つけるやつがいるからな

408 :Socket774:2016/03/04(金) 06:16:33.05 ID:JtNe7/Fr.net
>>404
大多数の日本人は化粧箱も製品と捉えてるからな。
化粧箱に伝票貼られて発送されるのは、
新車で内装のフィルムを勝手に剥がされてる位の嫌具合かな。
コーヒーで火傷してマックを訴える奴も居るし、基地外クレーマーはどこにでも居るよ。
お国柄で方向性が違うだけ。

>>406
相当値段に開きがあるから、問題にしている訳で。
>>400の950PROなんて、送料、代理店税で40%増しだぞw

落とし穴は、米国内で使用のみ保証ってやつ。
マトモに解釈したら泣き寝入りするしかなくなる。

409 :Socket774:2016/03/04(金) 07:42:17.37 ID:3yLBbdw1.net
IntelのCPU、MSのOSで、Googleを使ってるんだから、米国内みたいなもんだろコノヤロー

って英語で言えればいいのか。

410 :Socket774:2016/03/04(金) 09:15:56.44 ID:KY31slKf.net
個人輸入は趣味性もあるよね
めんどくさいことを楽しめる人向き

411 :Socket774:2016/03/04(金) 09:53:01.96 ID:HJd+aRDP.net
海外からは、保証なしと思って買うものだと思うけど違うのか?

412 :Socket774:2016/03/04(金) 11:10:55.80 ID:KY31slKf.net
英語力があれば、ゴネることもできる
ただし、確かに最近の通販サイトは但し書きで自国以外は保証がありません、って書いてあるね

413 :Socket774:2016/03/04(金) 13:47:33.77 ID:fEAAWA0m.net
どんなにゴネても、条項に書かれていること以上の補償は、あいつら絶対にやらないけどな。
その辺はほんと徹底していると思う。

414 :Socket774:2016/03/04(金) 15:22:24.33 ID:8X2G0EP9.net
>>412 送付元住所を米国内に用意すればいいだけ。
頭は生きている内に使うもんだ。
別にハードルも高くない。

415 :Socket774:2016/03/04(金) 16:53:02.62 ID:2qOVAhRB.net
>>58
マジですか。
ちょうどZ77だから試してみるかな。
SSDはどれ買えば良いかな?

416 :Socket774:2016/03/04(金) 17:19:23.90 ID:pcsg+Pmv.net
怒涛の新製品攻勢
無双すぎてなんじゃこりゃだなチョン会社

Samsung、HDDを亡き者にする15TBのSSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160304_746730.html

417 :Socket774:2016/03/04(金) 17:51:55.47 ID:D8+ZP8dL.net
>>413
それが本当の平等
ゴネ得の糞社会こそ滅ぶべき

418 :Socket774:2016/03/04(金) 20:20:00.94 ID:JCDyMmvs.net
>>416
容量だけデカくてもなぁ……

419 :Socket774:2016/03/04(金) 20:32:34.57 ID:oW+cn9AV.net
100万くらいするんだろうねどうせ

420 :Socket774:2016/03/04(金) 20:32:40.15 ID:MjdcCr7x.net
>>416
なんかスパイウェア入ってそうだな
コレ買う人間の個人情報美味しいし

421 :Socket774:2016/03/04(金) 20:36:12.38 ID:KY31slKf.net
>>414
そっから日本に送ってもらうのにお金がかかりそう

422 :Socket774:2016/03/04(金) 21:18:40.39 ID:3yLBbdw1.net
米国内通販用の、商品受け取りアンド海外向け発送サービス会社ってあるしな。

423 :Socket774:2016/03/04(金) 22:19:24.74 ID:pcsg+Pmv.net
>>419

ピンポ〜ン♪

>Samsungは価格を公表していませんが、
>最大容量となる15TBモデルの場合だと日本円で100万円近くなるとも予測されています。

http://gigazine.net/news/20160304-15tb-ssd/

424 :Socket774:2016/03/04(金) 22:36:46.25 ID:KpZ5tPcf.net
100万なら安い方じゃね

425 :Socket774:2016/03/04(金) 23:04:35.97 ID:pcsg+Pmv.net
昔のOCZのSSDに比べたらそうだね

426 :Socket774:2016/03/04(金) 23:28:13.13 ID:K6/tVy/L.net
SAS SSD 容量単価安いモデルでもこんなんだからな
安くなるのは良いことだ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/outletplaza/40000485708.html

427 :Socket774:2016/03/04(金) 23:40:14.24 ID:Jrr4A53K.net
容量でかくなるほど壊れた時の損失大きくなるけどそんなの何に使うの?
データとか尚更こわいじゃん?
OSだけでそんなに必要?

428 :Socket774:2016/03/04(金) 23:54:35.79 ID:JoVXprSv.net
自作板とは思えない発言だな

429 :Socket774:2016/03/05(土) 00:08:29.56 ID:MTebQ/3Y.net
>>427
バックアップ取るのは大前提では…

430 :Socket774:2016/03/05(土) 01:59:09.59 ID:/EOhvXcq.net
むしろ自作板だからこんな発言になる

431 :Socket774:2016/03/05(土) 02:09:02.80 ID:VO5mWH9Z.net
>>418
SAS 12G対応だよ

432 :Socket774:2016/03/05(土) 03:38:05.79 ID:zaDt2cTi.net
15TBのSSDのバックアップに3TBx5とかやってたら笑い話だな

433 :Socket774:2016/03/05(土) 04:59:12.85 ID:VAahPjbN.net
>>432
やっぱり、最終はテープだよね。
それともSAN?

434 :Socket774:2016/03/05(土) 06:52:38.49 ID:QhdVOKYU.net
100Tも45万あれば自作だけど組めるからなあ

435 :Socket774:2016/03/05(土) 07:33:32.64 ID:FFBPPk3p.net
容量が大きなデバイスが出れば、バックアップ先として便利だね、やったね!
→ そのデバイスのバックアップはどうするの?
みたいな。

436 :Socket774:2016/03/05(土) 07:37:50.54 ID:FFBPPk3p.net
ループするので飽きずに人生を送れる。
かもしれない。

437 :Socket774:2016/03/05(土) 09:19:30.50 ID:l4rUaH/u.net
流石にバックアップ先のバックアップを取る個人ユーザーはほぼ皆無だろう

438 :Socket774:2016/03/05(土) 09:33:54.67 ID:FFBPPk3p.net
自作などという個人ユーザーとしてhほぼ皆無な行動をとる皆さん。

439 :Socket774:2016/03/05(土) 10:30:39.75 ID:/EOhvXcq.net
連投すんな基地

440 :Socket774:2016/03/05(土) 10:37:20.76 ID:zaDt2cTi.net
え、俺4世代バックアップ取ってるけど

441 :Socket774:2016/03/05(土) 11:39:57.22 ID:VAahPjbN.net
>>437
SSDのシステムのイメージは、データ用のHDDとミラーリングのNASに突っ込んでるぞ。
SSDは突然死が怖いからな。

常に3ヶ所にデータがある状態が安全って、グーグル先生が言ってた。

442 :Socket774:2016/03/05(土) 11:44:11.54 ID:zaDt2cTi.net
じゃあクリアだな

443 :Socket774:2016/03/05(土) 11:56:24.76 ID:B0CWPbuL.net
問題は自分が死んだ後だよな

444 :Socket774:2016/03/05(土) 12:06:32.13 ID:zaDt2cTi.net
AESかけてるんで問題なし

445 :Socket774:2016/03/05(土) 12:08:45.21 ID:FFBPPk3p.net
量子コンピュータの普及待ち

446 :Socket774:2016/03/05(土) 12:40:13.05 ID:ZgKK5rh2.net
72 10 47 DE AC 75 63 E7 0C D4 CB 9F BD 62 2A D8
E6 83 14 20 AA A0 86 DE 6A EE FF C2 E7 3A 58 9B
42 E3 44 57 B2 C6 C3 75 D8 DF 56 EF D1 1B 46 33
16 85 D4 39 78 13 33 81 6C AE 65 61 90 C0 66 6B

ほいAESたった128バイト
解読出来たら1兆円振り込んでやるよw

447 :Socket774:2016/03/05(土) 14:07:18.33 ID:a13xOWNn.net
>>443
生前にそういうサービスに契約しておけば、係の人が何も見なかったことにして
消去してくれるってテレビで

448 :Socket774:2016/03/05(土) 14:14:53.89 ID:wmVoChPT.net
ネット経由のバイタルサインを一定期間失うと自動的に消去されるシステム

449 :Socket774:2016/03/05(土) 14:30:01.65 ID:zaDt2cTi.net
>>446
IBMのスパコンで15京年かかるな

450 :Socket774:2016/03/08(火) 14:05:19.26 ID:33cvmds0.net
ttps://www.zotac.com/jp/product/ssd/zotac-sonix-pcie-480gb-ssd
うぇい

451 :Socket774:2016/03/08(火) 16:27:37.15 ID:VOsoS0uu.net
PX-512M6e-BK買おうと思ってるんだけどあれどう?
Plexturboってやつで超速くなるらしいから買ってみたい

452 :Socket774:2016/03/08(火) 16:29:57.33 ID:DfnPiH+0.net
メモリをキャシュとして使うソフトはゴミ
ベンチ以外は無意味

453 :Socket774:2016/03/08(火) 16:36:54.83 ID:04Cg+Lps.net
すぐそうやってゴミとか言う奴なんて死んじゃえっ!
お前のかあちゃんデーベソーだっ!

454 :Socket774:2016/03/08(火) 22:30:14.46 ID:CeJVFykz.net
>>453
「お前かあちゃんデベソ」
これって、俺はお前のかあちゃんと寝たこと有るぞ、と言う宣言なんだぜ。
強烈だろ?

455 :Socket774:2016/03/08(火) 22:30:17.53 ID:RSv9I/Pt.net
おまえのかーちゃん出臍、ってどういう意味なんだろうね?
おまえの母親の裸みたことあるぞ的なことなのかしら?セックスしているぞとか。

456 :Socket774:2016/03/08(火) 22:30:45.78 ID:RSv9I/Pt.net
>>454
という含意を前提に使ってる感じはしないようね。

457 :Socket774:2016/03/08(火) 22:31:37.48 ID:8q6a0I8v.net
俺なら「お前のトーチャンデベソ!」
とでも言っておいた方が正確だな

458 :Socket774:2016/03/08(火) 22:33:44.30 ID:RSv9I/Pt.net
でもデベソなのは(言ってる相手がお腹の中にいたときの)妊娠中だけかもしれないじゃん?

459 :Socket774:2016/03/08(火) 22:37:44.37 ID:FgRQ8S3q.net
>>451
Plexturboは使ってみたけど、環境によっては挙動不審になるので
使わない方がいいかも

ちなみに体感速度は変わらないです

460 :Socket774:2016/03/08(火) 22:38:54.00 ID:FgRQ8S3q.net
>>450
あとは値段ですね
税込み4万切れば神

461 :Socket774:2016/03/09(水) 00:44:47.07 ID:eK3OOxzN.net
結局NVMeのSSDって体感じゃ変わらないってのは本当なのかね。
数字だけ見ると2500MB/secは強烈だが、なにがいけないんだろう。

462 :Socket774:2016/03/09(水) 01:02:47.98 ID:ZO8BEpnq.net
体感でわかるよ
HDDからSSDに変わるほどじゃないってだけ

そしてすぐ慣れる

463 :Socket774:2016/03/09(水) 01:07:08.53 ID:ZO8BEpnq.net
あ、補足しておくと
Serial ATAとPCI Expressの違いは体感できるがすぐ慣れてわからなくなる

PCI ExpressのAHCIとNVMeでは全然わからない
そもそもベンチレベルでもデータセンター向けとか以外に違いがあまりない

464 :Socket774:2016/03/09(水) 04:08:57.74 ID:261tlR3I.net
>>463
繋ぎを理解してない事だけは全然わかった

465 :Socket774:2016/03/09(水) 06:01:57.58 ID:VbnkOQvy.net
>>464
俺は全然わかったけどな。

例えばSM951のAHCI版と950(NVMe)の体感差は感じないって事だろ。

466 :Socket774:2016/03/09(水) 09:13:14.21 ID:cticPZuE.net
ttp://www.kitguru.net/components/ssd-drives/matthew-wilson/seagate-launches-worlds-fastest-ssd/

Seagateが来たな
ちょっと前にzotacもあったしこの勢いで普及&廉価化が進んで欲しい

467 :Socket774:2016/03/09(水) 12:39:29.64 ID:c8Nb4TTM.net
価格は自作erに対しては全くの守備範囲外になるな

> Both drives are aimed at businesses and data centres.

468 :Socket774:2016/03/09(水) 16:39:41.03 ID:9BabGhqr.net
ランダム読込290,000 IOPSのNVMe対応U.2 SSD、LITEON「EP2 U.2」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0309/154381

469 :Socket774:2016/03/09(水) 17:08:39.62 ID:laz5xKvV.net
>>468
中身も良いけど、ガワがどんなか気になるよな

470 :Socket774:2016/03/09(水) 17:12:20.64 ID:0tK4gAF+.net
PLEXTORのM8peも来そうか?

471 :Socket774:2016/03/09(水) 20:08:55.65 ID:sQqZvYy7.net
まだサーバー向けのが中心みたいだねぇ・・・・・・

472 :Socket774:2016/03/09(水) 23:59:43.45 ID:eK3OOxzN.net
SeagateのSSDかぁ…

なんかHDDのイメージを引きずっちまうな…

473 :Socket774:2016/03/10(木) 00:37:12.14 ID:ONH6E8T1.net
>>472
知ったかぶるなって
機種ごとで見るの

474 :Socket774:2016/03/10(木) 02:07:53.16 ID:VApB9d2E.net
M.2の温度調べるために放射温度計なんてもの買ってみたけど
HWMonitorで見られた

アホや

475 :Socket774:2016/03/10(木) 06:08:35.49 ID:qn7NQnwr.net
NVMeでなければ余裕

476 :Socket774:2016/03/10(木) 08:29:01.78 ID:KW6KfdtF.net
>>474
発熱の分布とかセンサーで取ってる温度のズレとか見るのにいいかもネ

477 :Socket774:2016/03/10(木) 08:35:34.67 ID:ybM1N5wl.net
温度分布調べて報告してくれ
と言うかトップフローなCPUクーラーでM.2のSSD冷えるか調べてくれw

478 :Socket774:2016/03/10(木) 09:23:24.37 ID:OsI4wHpx.net
>>477
問題はどう設置するかだなw

479 :Socket774:2016/03/10(木) 09:29:09.14 ID:6PshC8ea.net
>>474
他にもいろいろ使えるので重宝するよ
あれば便利

PLEXTORの M6eのコントローラーにサーミスタ貼り付けたけど、最大でも60℃割るくらい

480 :Socket774:2016/03/10(木) 23:14:16.73 ID:L3ZLULtc.net
>>464
繋ぎって何? もしかしてスレッドのことか?w

日本語を理解してない事だけは全然わかった

481 :Socket774:2016/03/11(金) 17:04:47.78 ID:kApqe5El.net
SSD業界の近況

覇権を握らんと、その無双ぶりを遺憾なく発揮するサムチョンと
そうはさせまいと猛追する東芝
外連味たっぷりの怪しい匂いのする商品でおこぼれに預かろうとする中小

OCZ、デュアルポートで2台のホストに同時接続できるU.2 SSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160311_747820.html

482 :Socket774:2016/03/11(金) 18:21:07.79 ID:lCj/hE+x.net
SANDISK「は?」
crucial「は?」

483 :Socket774:2016/03/11(金) 21:23:22.81 ID:EZKprl4J.net
こんな記事出てた
M.2/NVMe RAIDにも対応、Skylake対応の「Z170-WS」が発売 - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160311_747953.html

484 :Socket774:2016/03/11(金) 22:06:09.50 ID:d/F8G7Zj.net
>>483
オンボードU.2は良いね。
SATA-Exなんて要らないから、全部U.2載せれば良いのに。

485 :Socket774:2016/03/11(金) 22:43:46.79 ID:kApqe5El.net
x16を同時に2本稼動させれれる3枚目のマザーだな。

486 :Socket774:2016/03/12(土) 05:10:41.44 ID:bM7RG8NP.net
>>483
>スロット数はPCIe x16×4(x16、x16/x16、x16/x8/x8、x8/x8/x8/x8モードで動作)

レーン数は20だろ?おかしくないか

487 :Socket774:2016/03/12(土) 05:24:00.24 ID:v85LHAWK.net
>>486
CPUが16レーン+Z170が20レーン、合計36レーンだから問題無いんじゃ?

488 :Socket774:2016/03/12(土) 10:17:38.87 ID:OgEh/vIB.net
Asrock以外は表記適当で実は排他でしたとかよくある
x8とM2が排他なんだろう

489 :Socket774:2016/03/12(土) 10:29:43.63 ID:GWlxS/H1.net
ブリッジチップで帯域拡張してるんだろ。

490 :Socket774:2016/03/12(土) 10:30:43.70 ID:R7fUW0jn.net
全スロットx16で動作するマザーをなぜ出さないの?
ゴミマザーばっかじゃん

491 :Socket774:2016/03/12(土) 10:34:45.43 ID:1dP7hfhi.net
EWS用とかだとあると思う
ただ、一般には発売されないと思う
マルチ CPU前提でないとレーンが足りなくなる

492 :Socket774:2016/03/12(土) 10:36:26.75 ID:SvA89el9.net
>>490
総レーン数増やせという話なら文句言う相手が違う
マザボメーカじゃなくてINTELだろ

総ではなくて、どこでも最大x16で動くように、という意味なら
複数刺さってるカードのどれをx16で動かすかどうやって判断するんだ?
UEFIで手動設定か?
もしそういう意味なら、無駄に自作の敷居あげるだけだからそういう方向にはいかんと思うよ
(IRQを自分で設定しなければならなかった昔、その設定が難しくて大変だったんだよ)

493 :Socket774:2016/03/12(土) 11:06:04.49 ID:1N33VoK4.net
WSシーリズってそもそもASUSでは
ブリッジチップで帯域拡張しているマザーに冠される名称

494 :Socket774:2016/03/12(土) 11:32:15.76 ID:GWlxS/H1.net
ブリッジチップを複数個使えばx16×7だってできるかもしれんが、コストがかかりすぎるしメリットないだろう。

x16を分割するタイプのマザーで(x16/8)と(x0/8)となってしまう、2つめのスロットのみ使用でx16にできないのは配線の切り替えの問題だよ。
CPUからみて9〜16レーン目を1stスロットの9〜16レーン、あるいは2ndスロットの1〜8レーンで切り替えられるようにしているから。
2つのスロットを両方ともx16で動かせるようにすると、全レーンに切り替えスイッチが必要で、そのうち半分は3系統以上の切り替えができるタイプが必要。

495 :Socket774:2016/03/12(土) 12:20:35.69 ID:5gCHUPF9.net
こんな板があるのはしらなかったが、キワすぎる

496 :Socket774:2016/03/12(土) 13:01:05.45 ID:AQeVANxy.net
ちなみに言っておくと
ブリッジチップは所詮ブリッジチップなのでチップセットの帯域を拡張する訳ではなく、細かく切り替えするだけよ

だからブリッジチップ載っててX16×7なマザボで論者積みしても動かない訳ではないが、帯域足りなくて遅くなるということが起こる
チップセット側の帯域が増えない限りX16×7のフルレーン動作は夢のまた夢だよ

497 :Socket774:2016/03/12(土) 13:12:35.82 ID:OgEh/vIB.net
そもそも淫のDMIが4レーンで帯域足りてないから接続増えたところでボトルネックなるなら意味ない

498 :Socket774:2016/03/12(土) 13:22:42.44 ID:1N33VoK4.net
SSDのRAIDだと、M2×2枚のRAID 0 で帯域ギリギリみたいだな。
2枚までは、結構が伸びる。
3枚だと途端に伸び率が低くなる。

499 :Socket774:2016/03/12(土) 13:30:10.19 ID:VsjdDauw.net
まともに速度を感じるときは、PSO2のパッチの際のファイルチェックの時だった

500 :Socket774:2016/03/12(土) 14:03:52.66 ID:GWlxS/H1.net
>496
RAID0みたいに全部のデバイスに同時アクセスするならそのとおりだけど、ビデオカードとRAIDカード、NICの組み合わせとかだとブリッジチップでも意味あるよ。
あと、実帯域でx8では足りなくx16では余裕があるデバイスの場合も意味あるよ。
ただしレイテンシはわずかに増加する。

501 :Socket774:2016/03/12(土) 14:49:41.07 ID:1dP7hfhi.net
>>492
ジャンパーピンが懐かしい

502 :Socket774:2016/03/12(土) 14:51:15.20 ID:1dP7hfhi.net
レーンが欲しいなら
Haswell-E 買いましょう

503 :Socket774:2016/03/12(土) 15:07:26.25 ID:D9X0klth.net
ブリッジチップが時分割処理で増やしていることを
最近ようやく知ったやつがブリッジチップ意味ないとか
いうのがやたら目に付くね

時分割処理って基本中の基本なんだけどな
切り替えったって、1秒単位とかでチンタラ
切り替えてるわけじゃないからな
それなりのバッファだってあるし、意味ないといえるほどの
完璧な並列転送が必要な処理がどれだけあるのか

ビデオカードとSSDならデータ転送のピークは
ずれるので影響はほとんどないだろうな
SSDのRAIDだけで帯域使い切るくらいなら
かなり影響あるだろうが

504 :Socket774:2016/03/12(土) 15:08:26.76 ID:D9X0klth.net
すまん、>>500と被った

505 :Socket774:2016/03/12(土) 15:22:21.63 ID:XISqV/QH.net
>>491
iGPUなんて増量してないで、あと16レーン追加して欲しいよな。

506 :Socket774:2016/03/13(日) 01:07:20.85 ID:E9NMZTjw.net
なぜレーンを増やしてくれないのですか

507 :Socket774:2016/03/13(日) 01:24:09.41 ID:INPmn+UC.net
>506
逆になぜ増やせると思うのかききたいよ。
消費電力も製造コストも大幅に上がるよ。
結構なトランジスタ数になる。
ハイエンド以外ではそんなに増やせないし、需要も少ない。

508 :Socket774:2016/03/13(日) 01:40:50.54 ID:fJWrgeYM.net
レーン数欲しいなら2011v3のi7買え

509 :Socket774:2016/03/13(日) 01:45:15.76 ID:IPGZyGjt.net
>>507
それなら、Z170で20レーンも用意して見た目だけスロット沢山マザボは要らないよな。
DMIがたった4レーンしかないんだけど、適切だと思う?

コアサイズは縮小してるよ。
45nm位まではトランジスタの増量で、コアサイズ据え置きだったのに。

510 :Socket774:2016/03/13(日) 01:45:20.85 ID:nnxTQDkq.net
次のチップセットは更に4レーン増えるらしいな
U.2が普及すれば良いんだけど

511 :Socket774:2016/03/13(日) 01:47:43.40 ID:IPGZyGjt.net
>>508
やだ。
スカイレイクの2011まで投資しない。
それまでサンディに頑張ってもらう。

512 :Socket774:2016/03/13(日) 03:35:40.91 ID:jgB9N6Vu.net
>>510
それ、Skylakeでも言われたけどね

513 :Socket774:2016/03/13(日) 04:25:42.46 ID:nE81/VXK.net
U.2なんて普及しないよ、エンタープライズだけだろ

すでにラップトップがスタンダードなんだから、
とっくにM.2優先で開発が進んでる

514 :Socket774:2016/03/13(日) 08:45:25.70 ID:IPGZyGjt.net
>>513
M.2とU.2の差って物理形状だけだから、U.2の開発はほぼM.2の流用で行けるな。
参入する気のあるメーカーなら参入するだろ。

問題はSATA-Exで、新規に2レーン廉価版コントローラーを開発するか、
M.2用コントローラーを流用してU.2と同じ価格で売るかだな。

515 :Socket774:2016/03/13(日) 15:23:42.64 ID:Nn6+R3q8.net
U.2だと配線しないといけないからな

M.2なら配線要らずでスッキリですわ

516 :Socket774:2016/03/13(日) 15:46:29.85 ID:MJJG/HWk.net
放熱問題で面倒くさいけどな

517 :Socket774:2016/03/14(月) 10:01:41.18 ID:ku4xB8Hm.net
>>513
SATAEもU2も中に含まれるPCIEレーン使ってるだけで次世代はPCIE接続で確定
あとは形状でSATAへの後方互換どう持たせるかだけだから、U2にしろM2にしろパッシブ変換で済むから割りとどうでもいい問題なんやで

>>514
来年PCIE4で帯域倍になると一般ユースは2レーンで十分になってくるからエントリーのM2やU2が2レーンに戻ると予想するよ

518 :Socket774:2016/03/14(月) 10:45:18.49 ID:k5uTF5EN.net
M.2は時期早々のようだなそして
SATA6GbpsSSDが熟してきてウハウハだな

519 :Socket774:2016/03/14(月) 10:52:36.24 ID:UU9bBBaw.net
時期早々?

520 :Socket774:2016/03/14(月) 12:22:25.53 ID:/i/1MaaN.net
時期尚早

SATAのSSDには興味無くなってしまった

521 :Socket774:2016/03/14(月) 12:25:55.83 ID:7cqXHAJa.net
えーSATAのSSD使ってるの?
そんなの許されるの小学生までだよねー。(AA略

522 :Socket774:2016/03/14(月) 12:37:07.02 ID:07R2ruiY.net
また早々さん出て来てるのかw前にも見かけたぞ

523 :Socket774:2016/03/14(月) 12:38:54.87 ID:ku4xB8Hm.net
時期曹操

524 :Socket774:2016/03/14(月) 12:43:25.40 ID:C1HpMjW1.net
涙そうそう

525 :Socket774:2016/03/14(月) 12:46:10.70 ID:U7KxKxra.net
時期早漏

526 :Socket774:2016/03/14(月) 14:35:14.18 ID:gfayq0vZ.net
なんなんコレ

527 :Socket774:2016/03/14(月) 14:50:16.06 ID:kf9JyYpq.net
これとパスカルとスカイレイクで一台組むわ
SLIしなきゃPCIeのレーン大丈夫だよな?

528 :Socket774:2016/03/14(月) 16:11:30.27 ID:MT/LfbUM.net
16x1@CPU
4x1@チプセト(M.2)
4x1@チプセト(PCIeスロット)
※チプセト-CPU間の帯域は全体でx4なので飽和すると他の色々共々速度落ちる

529 :Socket774:2016/03/14(月) 16:59:57.61 ID:56K7jdCL.net
GPUがx16も要らないと常々思う

530 :Socket774:2016/03/14(月) 21:51:13.50 ID:jKh4AXOb.net
>>529
本気?
ゴミiGPU要らないから、最低32レーン欲しいわ。
そうすれば、チップセットの嵩ましレーンは要らなくなる。

531 :Socket774:2016/03/14(月) 22:37:12.91 ID:AI2dmAwc.net
>>529はGPU1枚辺りの話をしてると思うんだが

532 :Socket774:2016/03/14(月) 22:41:00.52 ID:jKh4AXOb.net
>>531
本当だ。スマソ。

533 :Socket774:2016/03/14(月) 23:51:59.24 ID:8p/farRd.net
>>527
性能欲しければX99だね

534 :Socket774:2016/03/15(火) 06:14:41.94 ID:POU4eXOf.net
(。╹ω╹。) 7と8.1対応って書いてあるけど10入るね

535 :Socket774:2016/03/15(火) 14:04:43.73 ID:2pgKtTPA.net
m.2 二枚とグラボ四枚でpci-e 最低40レーン必要だわ。できれば72レーン。

536 :Socket774:2016/03/15(火) 14:59:50.39 ID:T8IVIXNc.net
>>535
SandyBridge-EP以降なら40レーンある。

537 :Socket774:2016/03/15(火) 15:21:11.24 ID:4zbNu9F/.net
72レーンとか胸が熱くなるな
実際は2CPU積めば行けるけど(期待)

538 :Socket774:2016/03/15(火) 15:44:31.51 ID:jjcCeOnU.net
やっと登場

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160315_748249.html

539 :Socket774:2016/03/15(火) 17:06:21.66 ID:HZIorokJ.net
誤爆か?

540 :Socket774:2016/03/15(火) 17:08:54.63 ID:avbftaNM.net
補助電源がエグい
もうやだこの業界

541 :Socket774:2016/03/15(火) 17:57:59.57 ID:QmlA9uYW.net
>>540
あ、あれは冷却水注入排出口だから・・・(震え声

542 :Socket774:2016/03/15(火) 20:12:04.92 ID:D4n9bm3l.net
>>539
これを投下しようとしてミスったか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160315_747691.html

543 :Socket774:2016/03/15(火) 23:18:15.71 ID:rrfWGkB9.net
8pin x3,,,

544 :Socket774:2016/03/16(水) 00:22:13.59 ID:UySDX5qL.net
>>542
Samsung未発表のBGA型SSDやOEM向け超高速SSDなどが多数展示

が記事タイトルと

このイベントは記事になった時期が報道各社でかなりズレてるが
何か公開時期の制限でもあったんだろうか
↓ASCII記事。IT Media記事は>>285

サムスンが3200MB/secの超高速次世代M.2 SSDを展示
https://ascii.jp/elem/000/001/127/1127224/

545 :Socket774:2016/03/16(水) 00:24:34.51 ID:VjY7nybz.net
次世代っていうほど今世代が熟成したとも思えんが。

546 :Socket774:2016/03/16(水) 00:26:32.78 ID:tXjqvnrG.net
DDR4対応ののi-RAMだしておくれ

547 :Socket774:2016/03/16(水) 00:33:41.46 ID:hvju9IQR.net
>>544
次のVAIO Zはこれかな

548 :Socket774:2016/03/16(水) 00:34:29.73 ID:hvju9IQR.net
PCIe3.0x4の限界って4.0GB/sでいいんだっけ?

549 :Socket774:2016/03/16(水) 00:36:06.56 ID:rYD44ZEB.net
発熱とかの問題がついてまわりそう
それらを無視して次世代とか言ってたらアホだな

550 :Socket774:2016/03/16(水) 03:10:13.25 ID:+LeW4172.net
一応微細化で減ることは減るのか?
ぶっちゃけヒートシンクとファンで無理矢理冷やしてる感がある方がロマンあるけど

551 :Socket774:2016/03/16(水) 03:24:17.21 ID:tOx+OD1l.net
>>550
発熱問題(≒高消費電力)は微細化やら設計の最適化で改善されるだろうけど、やってるのがサムスンだしなぁ……

PC用のM.2だからファンで風当てれば済むけど、発熱問題をクリアしないとスマホやその他デバイスにつめないんよね
SSDやその他類似技術の応用範囲は非常に広い

552 :Socket774:2016/03/16(水) 08:03:59.60 ID:t/mr+qar.net
Samsumg以外、M2でPCIeなSSD出してるとこあるの?
SATAはあるけど

553 :Socket774:2016/03/16(水) 08:16:41.03 ID:KcuUyHAk.net
Kingstonから出てる。
OCZからは4月に出るはず

554 :Socket774:2016/03/16(水) 08:30:55.51 ID:t/mr+qar.net
ありがと

555 :Socket774:2016/03/16(水) 09:49:17.27 ID:V9+MYlkF.net
>>552
x2ならプレクとかCFDも

コンシューマー向けのNVMe対応だと現状寒だけだが
もう少しでプレクからM8Pe、OCZからレボドラ400が出てくる

556 :Socket774:2016/03/16(水) 12:13:46.68 ID:KcuUyHAk.net
サムスンに恨みはないが、お国の信用が今一つなので遠慮したい

557 ::2016/03/16(水) 12:58:15.91 ID:TjzjIuPk.net
昔は日本製(笑 って言われてたけどな

558 :Socket774:2016/03/16(水) 13:19:20.55 ID:Qx26DhZy.net
でも以前gigazineでやったボロボロになってぶっ壊れるまで読み書きをやる耐久テストでも
1、2を争う優秀な成績だったからなサムチョン。
あれ読んでから信用する様になった。

キングストンとか発売直後は、メディアでいろいろテストされるから初期ロットは高性能な部品使って、
それ以降グレード落とすとか姑息な事してるのがバレてた。

559 :Socket774:2016/03/16(水) 15:34:57.71 ID:kkF9GYIv.net
グレードがキング→ストンな訳だな

560 :Socket774:2016/03/16(水) 16:00:23.50 ID:TjzjIuPk.net
お後が宜しいようで

561 :Socket774:2016/03/16(水) 16:48:00.54 ID:kxlq/vbn.net
>>548
1レーンあたり片方向で 1.0Gbyte/secだそうで
なので、片方向ではそれで合っているはず
双方向では実質倍に増えるらしい(そりゃそうだ)
でも、この手の値は理論値なので、実際にはいい加減ながらだいたい 0.8を掛けた数くらいに

562 :Socket774:2016/03/16(水) 23:07:00.31 ID:UySDX5qL.net
>>549-551
現行SM951が3コアコントローラで2500MB/s
新しいSM961が5コアコントローラで3200MB/s

速度は増してるがコア数の増加率ほどではない
処理の並列度を上げてクロック下げるってのが熱対策(と省電力策)のひとつだろうな

563 :Socket774:2016/03/16(水) 23:27:20.59 ID:VRTuKuxD.net
>>562
次の規格がほしいとか言ってなかったっけ?
今は単純にリミットに引っ掛かってるだけで、本気出せばもう少し早いんだろ

564 :Socket774:2016/03/17(木) 01:07:04.59 ID:2q0aAgzL.net
現状のAHCI SATA SSDみたいにNVMeのM.2 SSDも早くどんどん値段下がって欲しい

565 :Socket774:2016/03/17(木) 04:50:05.09 ID:rOSvF4lw.net
>>563
理論値約4000MB/sに対して3200MB/sだから
まだそこまではいっていない

その気になればいつでも開発できるくらいの話だろ
まぁシーケンシャルリードだけならRAIDの要領で
いくらでも高速化できるからね、数字が派手だから強調されるだけ

566 :Socket774:2016/03/17(木) 06:14:32.51 ID:G+ntY7L9.net
コントローラが10nmプロセスで作られるとかしないと発熱は減らないんだろ

567 :Socket774:2016/03/17(木) 06:28:06.69 ID:QflV/1jO.net
>>551
スマホはeMMCだから全然別物だろ。
PCIe自体が電力食いなので、難しいだろう。
ゲーム用パッドならなんとか。

>>558
普通の感覚ならバグを直さない所は選考外だな。
Trimバグが治ったらSSDとして評価する。

568 :Socket774:2016/03/17(木) 06:31:42.01 ID:zymqhFcl.net
>>567
trimバグって結構致命的じゃね?

569 :Socket774:2016/03/17(木) 08:18:04.75 ID:jLPU/lED.net
>So if you've got a modern Samsung drive,
>it's important that your OS uses regular sequential TRIM.
>Linux is the only OS that uses queued.
>All versions of OS X (even El Capitan) and Windows (latest) still use sequential TRIM,
>and will continue to do so for the foreseeable future.
http://www.macrumors.com/2015/06/12/os-x-el-capitan-trim-support/

Windowsならとりあえずは問題ないらしい

570 :Socket774:2016/03/17(木) 12:29:09.25 ID:zWHyPrOm.net
シングルGPUのLGA1151でM.2使えるマザボのおすすめ教えてください

571 :Socket774:2016/03/17(木) 12:45:34.06 ID:DeVOw2cD.net
>>565
それってGen3x4レーンの話でしょ?
M.2は32Gb/sが最大なんじゃないかな

572 :Socket774:2016/03/17(木) 14:24:58.12 ID:5GInwcEd.net
>>570
asusのz170あたりかな

573 :Socket774:2016/03/17(木) 14:39:00.40 ID:uEJSzrTo.net
>>571
おまえは何を言ってるんだ?

574 :Socket774:2016/03/17(木) 15:49:14.02 ID:aRSVwZ7I.net
>>571
32Gb/s≒4GB/sですよ?

575 :Socket774:2016/03/17(木) 17:44:39.17 ID:DeVOw2cD.net
ストレージだとそうならないんじゃなかったっけ?

現にSATA6Gbpsが600MB/s上限だし
無知ですまんがこれってSATAに限った話だっけ?

576 :Socket774:2016/03/17(木) 17:58:52.62 ID:uEJSzrTo.net
ストレージかどうかは関係ない
インターフェースのエンコード方式の違い

577 :Socket774:2016/03/17(木) 18:02:35.60 ID:rOSvF4lw.net
>>575
インターフェイスによる

Bと大文字で書けばByte(バイト)
bと小文字で書けばbit(ビット)

1Byte=8bit
32÷8=4
なぜ「約」が付いて「約4GB/s」なのかは
PCI 3.0は実データ128bitを130bitにして送るから
厳密には3.93GB/sとかだが面倒クサイから約4GB/sになってる

Serial ATAは実データ8bitを10bitにして送るから
6Gbps÷8×0.8=600MB/s

578 :Socket774:2016/03/17(木) 18:03:49.37 ID:gVB2xpxB.net
>>572
トンクス

579 :Socket774:2016/03/17(木) 21:21:55.93 ID:SQYzRtP4.net
もう速さはいいから容量当たりの単価を安くしてくれよ

580 :Socket774:2016/03/17(木) 22:37:09.00 ID:3wLe8wXD.net
速度でSM961(3D MLC)、容量単価でPM961(3D TLC)が基準になるんかね
とはいえOEM向けのこいつらは一般市場に出回るのは遅いかもしれんし
こんどは一般向け(960 Pro/Evo?)も早く出してほしいもんだ

容量単価といえばIntel/Micronの3D NANDを積んだ一般向けSSDが6月あたりか
M.2 NVMeのもあるといいな

581 :Socket774:2016/03/17(木) 22:52:06.06 ID:Vu5jF99S.net
ジサカーとして流れが早いパーツだから動向は見守るけど用途がなぁ...
なんて言ってるうちにOROM搭載モデルが消えそう
今最も買い時が分からんパーツだなぁ

582 :Socket774:2016/03/17(木) 23:11:42.43 ID:A4Q6NfLE.net
上にも書いてあるけど、今の世代も固まらないうちに次世代次世代言われても、ユーザーはおいてけぼりだな
まあ逆に言えば、構わず飛びつけってことなのかもしれんが

583 :Socket774:2016/03/17(木) 23:36:16.03 ID:m0UDMdLa.net
作りたくなったときにグッと来たものを買えばいいんですよ

一度SamsungのSSDで痛い目にあったから二度と買わないと思ってたが
勢いで950pro m.2買ってしまったことは(今の所)後悔してない

584 :Socket774:2016/03/17(木) 23:52:58.66 ID:7gJH5vlh.net
先生!
SATA-ExpressのSSDはいつ出ますか
マザーのポートが泣いています

585 :Socket774:2016/03/18(金) 00:13:27.09 ID:e7TGyZSl.net
IEEE1394とはなんだったのか

586 :Socket774:2016/03/18(金) 00:23:55.75 ID:7YPf0qJI.net
>>584
SSDじゃないけど、usb3.1の増設ポートがSATA-Expressで出てたような気がする

587 :Socket774:2016/03/18(金) 00:53:14.79 ID:2E52mtkE.net
SATA-Expressの存在感は
かつてのAGP Pro並みだと思う。

588 :Socket774:2016/03/18(金) 01:11:14.90 ID:exFzwRtA.net
>>584
Gen3x2だと遅すぎだから出ないだろ
Gen4出るまでコントローラーの性能が向上してなかったら可能性はあるけど

589 :Socket774:2016/03/18(金) 01:15:56.82 ID:TrKgjiSI.net
東芝のはサンプル配られてるのかな?

590 :Socket774:2016/03/18(金) 12:37:44.28 ID:eGrIQ5ld.net
950 ProみたいにSM961を黒にしてくれないかなぁ
SM951をRampage X Extremeに載せてるけど緑基板だからめちゃくちゃ存在が浮いてる
でも今更950 Proを買う気もおきないしなぁ

591 :Socket774:2016/03/18(金) 17:38:38.64 ID:WejBikid.net
>>585
USBの反対で、無事にMIDIの後釜に収まった
だってUSBだと音飛びしちゃうんだもの(´・ω・`)

592 :Socket774:2016/03/18(金) 17:53:44.02 ID:+X0oR7AR.net
mini-ITXでM.2コネクタあるやつって少ないのね。
asrockにしたかったのに

593 :Socket774:2016/03/18(金) 17:55:22.75 ID:NF6E3HJC.net
俺がいた業界はUSB3でるまで1394が一般的だったけどな

594 :Socket774:2016/03/18(金) 19:42:17.11 ID:nWisR19s.net
>>593
デザイン関連か映像や音楽系かな?
Macが多そうな業界のイメージ

595 :Socket774:2016/03/18(金) 22:40:09.08 ID:TrKgjiSI.net
>>592
Gaming-ITXじゃダメなの?

596 :Socket774:2016/03/19(土) 03:57:45.91 ID:SXLY1Dg/.net
>>594
工業CCDカメラも
1394は工業分野だと普通に使われてる

597 :Socket774:2016/03/19(土) 08:02:52.27 ID:9Cqp8M1Y.net
>>593
俺がいた業界もeSATAが来るまでは

USB3.x来たけどFlash以外見かけんな
IEE1394より短命で終わりそう

598 :Socket774:2016/03/19(土) 08:53:40.24 ID:nj5jnHfV.net
そういやeSATAって最近見ないな

599 :Socket774:2016/03/20(日) 15:42:23.44 ID:GGuDpEHr.net
pro950って何かと熱の問題があるらしいけど、ノートパソコン(thinkpad t460s)に換装して問題ないだろうか?

600 :Socket774:2016/03/20(日) 15:48:26.12 ID:szsDMf9L.net
温度が上昇すれば速度落とし制御するだろ?

601 :Socket774:2016/03/20(日) 16:00:55.84 ID:JEnnsBMW.net
フルスピードで容量全体に書き込むような事があれば、スロットリングが発動して
速度が落ちる程度、RAMDISKからSSDに数百GB書き戻したりする使い方するなら
スロットリングでの速度低下は影響はあるだろう、但しそれでもSATAドライブよりは高速らしい

http://www.pcper.com/reviews/Storage/Samsung-950-PRO-256GB-and-512GB-M2-NVMe-PCIe-SSD-Review/Thermal-Throttling-Conclusio

602 :Socket774:2016/03/21(月) 19:52:42.90 ID:lTa/vhy2.net
しまった!950PRO米尼で買えば
38000円で買えたんだ。

603 :Socket774:2016/03/21(月) 20:15:29.59 ID:+AnwNGl4.net
輸送費と消費税かかるで。大量に必要だったらメリットあるかもね。

604 :Socket774:2016/03/21(月) 21:36:07.45 ID:7dky0NjJ.net
送料と税込みでも39500円以下なんだよなあ

605 :Socket774:2016/03/22(火) 00:21:39.14 ID:qa2rfdeH.net
米尼は最近、海外発送の品が減った印象。
おま国か?

606 :Socket774:2016/03/22(火) 08:16:47.61 ID:10NofTs0.net
>>602
カードの為替次第では?

607 :Socket774:2016/03/22(火) 13:28:20.78 ID:78cv3EDb.net
>>450
亀だけど
我慢出来ずに米尼でZTSSD-PG3-480G-GEポチってもうたorz
現地価格$370、送料輸入手数料とか込み込みで日本円で4万7千円ってトコだった
但し届くのは来月頭だけどな!

608 :Socket774:2016/03/22(火) 15:04:46.33 ID:RyZaIO6X.net
>>607
輸入手数料ってなんだそれ
普通は送料と為替差額じゃないの?

>>599
T400系列とX1 Carbon系列なら問題ないよ
座布団の上で使うとか、毛布の上で使うとかでなければ支障の出る温度にはならない
ただし電池持ちは明らかに悪くなる(20BSで約15%⬇)

609 :Socket774:2016/03/22(火) 15:21:01.40 ID:OanlWDbY.net
転送サービス使ったんじゃねぇの

610 :Socket774:2016/03/22(火) 15:27:30.69 ID:CUPttY4M.net
いんぽ〜とふぃ〜ずでぽじっと とやらだろ

611 :Socket774:2016/03/22(火) 15:43:31.00 ID:78cv3EDb.net
>>608-610
こういうことらしい
Price:  $369.99
AmazonGlobal Shipping $6.98
Total Before Tax $376.97
Estimated Import Fees Deposit $30.16(Import Fees Deposit: $30.16 + Estimated Tax:$0.00)
Order Total: $407.13 (JPY 47,214円)

現レートなら45,545円なんだがなあ
115.97円/ドルで計算してるのか
どこを基準にしているんだか
もうポチったからいいけど

612 :Socket774:2016/03/22(火) 16:12:16.41 ID:GVXj9r9L.net
import fees depositでググれば説明が出てくるな
輸入税等前払金だそうな

613 :Socket774:2016/03/22(火) 17:16:12.12 ID:3JK8Mdbv.net
なるほど
国際送料と輸入税前払い金か
TPPが発効すると、こういうのが無くなったりすることも起こりうるかもね

614 :Socket774:2016/03/22(火) 17:53:17.00 ID:CUPttY4M.net
>>607
Power Consumption
Read: 5.57W
Write: 7.27W
Idle: 0.5W

Intel 750シリーズより電気食わなくて良いね
http://www.4gamer.net/games/296/G029696/20150401096/
これ見るとIntelのはドカ食いだったのな・・・

615 :Socket774:2016/03/22(火) 22:57:26.68 ID:78cv3EDb.net
>>614
PLEXTORのM6e Black Edition PX-512M6eA-BKがもうちょっと安くなっていたら危なかったかも
最近、物欲が鎮まってくれなくて困るw

616 :Socket774:2016/03/22(火) 22:57:35.53 ID:LVtC2MQZ.net
国内消費税なので関係なし。
さらに言うと課税額って個人の場合本体価格のみの6割に対して消費税率じゃなかったかな?
だから今回は17.76ドルが実際に持っていかれて、残りは返金じゃないのかな。

617 :Socket774:2016/03/22(火) 23:27:45.77 ID:rcTFAcBt.net
>>614
ハイエンドだからね

消費電力少なめ 性能低い
消費電力多め 性能高い

980tiやらTITAN使う層が選ぶのはどう見ても後者だろ

ワットチェッカーで挙動見てみたけど
読み書きしてないアイドル時はHDDより低い むしろどっちも誤差
書き込み時は40Wぐらい増えるな

618 :Socket774:2016/03/23(水) 00:28:43.61 ID:UXzHfHaP.net
M.2のAHCI仕様のSSDってレガシーBIOSでブート可能?
できるならNVMe非対応カーネルのLinuxとXPをインストールしたいんだけど
M.2はUEFI専用なのかな
UEFI専用だとするとM.2にLinuxインストールしてSATAにXPインストール
て感じで分けてもブートするにはUEFIをそのたびに切り替えないと
デュアルブートできないって事かな

619 :Socket774:2016/03/23(水) 01:23:40.63 ID:VylHu8Pj.net
M.2自体はスロットの物理的な形状でしかない。

620 :Socket774:2016/03/23(水) 02:09:33.03 ID:4c3WvjLI.net
前者の質問に関してはノーコメント
まず古いPCだとM.2がないのでPCIe変換ボードを挿して使うことが前提となる
そのマザボがPCIeデバイスからストレージを読み込み、ブートを選択出来なければ出来ないだろうね
OROM搭載M.2 SSD(もしくは変換ボード)を載せてワンチャン?

後者の質問は、M.2とSATAに分けてOSインスコすればそりゃあBIOSでちょこちょこ切り替えしないとブートできないわな
それが嫌ならM.2にどっちもインスコした方がいいかと思う

621 :Socket774:2016/03/23(水) 08:51:18.36 ID:3iv5gz2r.net
>>613
いやいや
勝手に米アマゾンが徴収してるだけで、この品目でそんな関税は存在しないから

622 :Socket774:2016/03/23(水) 11:54:14.37 ID:9KF7SZcL.net
>>607
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0323/155997
どうせ\49800+askだろうから、やっぱ米尼輸入の方が良いのかな・・・?

623 :607:2016/03/23(水) 12:03:32.89 ID:sbA3UKLY.net
>>622
げ、先に届くかと思ったら3/下なのか・・・orz
5千円安い買い物をしたとでも思って待っておこう

624 :Socket774:2016/03/23(水) 12:20:32.93 ID:nboh/2+p.net
>>622
750が47000切ってるのにこの値段はねーな

625 :Socket774:2016/03/23(水) 12:23:49.00 .net
>>618
レガシーブート不可能でUEFI必須じゃなかったっけ

>>621
関税って発送元払いと発送先払いとあったと思うけど、この場合は米尼が払ってるんだろうから、余った分は返ってくるんじゃね?

626 :Socket774:2016/03/23(水) 12:42:49.36 ID:/zlejqzf.net
>>624
750より容量多いから仕方ないと思うの

627 :Socket774:2016/03/23(水) 13:49:20.03 ID:ebH+2NsY.net
Intelは多目にOPしてるからそう見えるだけでしょ?

628 :Socket774:2016/03/23(水) 14:00:37.49 ID:WTfYraJb.net
ZOTACは\49,800+税、実質5.3万前後らしいが
すぐ5万以下に下がりそうな予感

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160323_749491.html

629 :Socket774:2016/03/23(水) 14:42:27.38 .net
x8とかx16でクッソ速いお前それ何に使うんだクラスのは出ないかな

630 :Socket774:2016/03/23(水) 14:46:09.82 ID:9KF7SZcL.net
http://item.rakuten.co.jp/ark/io1944/
更に盛るかと思ったけど、どうやら余計なask税は込みなんだな。消費税は別途なのは変わらずで
どっちにしろ高いね・・・

631 :Socket774:2016/03/23(水) 15:07:08.77 ID:nboh/2+p.net
>>629
対応コントローラーなくて速度キャップになってるからあったとしてもRaidになるだけ
コントローラーメーカーも新しいの作ったところでGen4来たら産廃になるから作らない

632 :Socket774:2016/03/23(水) 15:22:07.24 ID:Ok2nozA8.net
輸入のが五千円くらい安いのか

633 :Socket774:2016/03/23(水) 16:05:55.46 ID:nboh/2+p.net
米尼まだ割引発動してないから少ししたら1万弱まで拡大しそうだな

634 :Socket774:2016/03/23(水) 18:06:05.92 ID:WTfYraJb.net
TweakTownにSONIXのレビュー上がり、公称消費電力が低いのが利点かな
SteadyState状態は、Phison PS5007は弱そうだな

にしても基板はスッカラカン、パターンから多分エンプラ用と兼用かな
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/6/7618_09_zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review.jpg

PCMARK8のSteadyState状態でのWrite速度はSATA SSD並
http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/6/7618_45_zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review.png

ZOTAC Sonix 480GB NVMe PCIe AIC SSD Review
http://www.tweaktown.com/reviews/7618/zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review/index.html

635 :Socket774:2016/03/23(水) 18:25:09.12 ID:BdGbN+/Q.net
0Fillで高速化か…
http://www.tweaktown.com/reviews/7618/zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review/index10.html

636 :Socket774:2016/03/23(水) 18:53:27.67 ID:WTfYraJb.net
まだ全部見てなかったけど、データ圧縮してるのかw
そりゃATTO(圧縮が極めて有効)でいいスコア出るな、業界標準ベンチだし

637 :Socket774:2016/03/23(水) 22:32:18.23 ID:wS0qo91r.net
>>634
ん〜 基板に漂うショボい感。
これで750と同じ価格と言われたら...

638 :Socket774:2016/03/23(水) 22:33:10.37 ID:wS0qo91r.net
750がお買得に見えるな。
錯覚だけども。

639 :Socket774:2016/03/24(木) 00:35:57.94 ID:vgqTgLxz.net
ゲーム入れると512GBじゃ心許ないのだが、
1TBでめぼしいのはX400しかないのけ?

640 :Socket774:2016/03/24(木) 00:38:32.19 ID:NY/HTUtX.net
スカスカすぎてコンデンサー自分で好きなの付けれる仕様に見えてきたわ

641 :Socket774:2016/03/24(木) 00:54:45.14 ID:KIctQoum.net
秋葉原で950pro 2万で買ってきたで

642 :Socket774:2016/03/24(木) 05:50:00.99 ID:Qd2bcsac.net
>>639
steam使うとインスコ-アンインスコが気軽なので256で余す
ゲームによるか?

643 :Socket774:2016/03/24(木) 05:56:30.28 ID:HD5J5+7K.net
モアイの480GBが1万3千円

ゲーム用に買うか・・・

644 :Socket774:2016/03/24(木) 06:43:31.35 ID:GFchQeqz.net
>>634
SM951と950PROって、性能差あるんだな。
同じ容量ならSM951の方が性能高そう?
950PROの存在意義とは?

645 :Socket774:2016/03/24(木) 07:02:10.89 ID:tOYZTDpZ.net
熱くなったら速度落としますん て事だろ

646 :Socket774:2016/03/24(木) 09:10:35.71 ID:9CpxlMYA.net
>>639
http://kakaku.com/item/K0000859233/
MLCならこれとか
http://kakaku.com/item/K0000838822/
スロット空いてるなら最強感溢れるこれとか……

>>642
642と同じ考えだけど、人によって遊んだゲームアンインストールしたくないとか、MOD入れたりしたゲームはアンインストールしたくないとかはあるんじゃね
最近は1本50GB越えるゲームとかも普通だし、250なら5〜6本入れればかっつかつ、OSも何もかも一緒に入れるなら500超えててもキツイのはあると思う

647 :Socket774:2016/03/24(木) 09:11:27.52 ID:/qBZiYIx.net
>>626
レビューも高杉言ってるぞ

648 :Socket774:2016/03/24(木) 10:43:13.65 ID:BS2U9iZa.net
(SATAのSSDと比べて)高い

649 :Socket774:2016/03/24(木) 11:11:52.89 ID:cw8VWaoI.net
>>644
>http://imagescdn.tweaktown.com/content/7/6/7618_45_zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review.png

512GB同士はSM951よりも950 Proが速いな
というかこのグラフに限って言うなら950 Pro 512GBが最高性能だな

650 :Socket774:2016/03/24(木) 11:41:56.42 ID:649Z4H9L.net
どうせシーケンシャルが早いだけのゲームにしか使えないゴミだろ

651 :Socket774:2016/03/24(木) 11:51:11.66 ID:Qd2bcsac.net
一般人向けはゲームの起動が速ければ十分です
あとは安けりゃ良い

652 :Socket774:2016/03/24(木) 14:12:35.43 ID:rv9nHChX.net
>>649
NVMeとAHCIで比べてどうすんだよ

653 :Socket774:2016/03/24(木) 17:38:19.23 ID:jxpglZb9.net
>>625
発送元での預かりですな
課税されなかったり免税品目は後日カードに赤伝切られるけど、高確率でパクられる事も

654 :Socket774:2016/03/24(木) 18:01:44.33 ID:9CpxlMYA.net
米尼は普通に返してくれるぞ
ソースはevga 980Ti hybrid輸入した俺

655 :Socket774:2016/03/24(木) 22:49:22.84 ID:LltLYAhZ.net
日本では放射脳SSDが売れているんだって?

韓国 SK Hynix 16nm 被曝TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung SSD SDカード USBメモリ全般

推奨環境:
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 (笑)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

ソウル 放射線量
https://goo.gl/fxY2cY

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

656 :Socket774:2016/03/25(金) 01:25:52.13 ID:m0F4JeJE.net
950proと850pro使っててすまんな

657 :Socket774:2016/03/25(金) 05:38:39.52 ID:qNq7Cnfo.net
>>655
コピペにレスもなんだけど、かすめ取ったんじゃないけど
日韓友好だの親善とやらでこちらからわざわざ差し上げたんだが?

658 :Socket774:2016/03/25(金) 08:52:34.28 ID:MZZHQIXM.net
そうだな。
掠め取った呼ばわりしたのでは、熨斗をつけて献上した東芝に失礼。

659 :Socket774:2016/03/25(金) 09:58:38.69 ID:FNN3Iysi.net
>>655
SSDを介してどころか、もう列島のほとんどが被ってたんだろ?
黄砂、PM2.5と同じように。
しかも、1990年代から。

660 :Socket774:2016/03/25(金) 10:37:52.35 ID:9vMPd0N8.net
PM2.5とか新しいSSD来たかと思ったら、いつもの微粒子さんじゃないですか

661 :Socket774:2016/03/25(金) 10:48:05.97 .net
中国がシルクロードで核実験してた頃には、
「雨にあたるとハゲる」
と真面目に言われていたんじゃよ

662 :Socket774:2016/03/25(金) 11:47:39.94 ID:WJTns2JM.net
PCパーツにイデオロギー持ち出すなよ
どこかよそでやれ

663 :Socket774:2016/03/25(金) 12:25:12.72 ID:m7TNiTr9.net
>>662
いやぁ敵は身内に有りって昔から言ってさ
国内勢ってアッセンブリだけ持って行かずに、原理原則から図面に製造ノウハウまで持って、手取り足取り教えちゃう
それで、重厚長大から軽薄短小まで全部がこのパターンで自滅してる
あ!うちの会社もそうだったww

664 :Socket774:2016/03/25(金) 15:23:03.08 ID:CWSTQ0pY.net
>>661
今オレがはげてるのはあの頃雨に濡れたせいだから

665 :Socket774:2016/03/25(金) 15:33:40.93 ID:7HdLIRWQ.net
しかし実際はADHDの症状よりも
周りの評価の低さやいじめから引き起こされる、自尊心の低下の方がヤバいんだよな

666 :Socket774:2016/03/26(土) 00:39:16.60 ID:sf8lWhce.net
中途半端にハゲるくらいなら
なぜいっそ自ら丸坊主にしない

ハゲは受動、待ちの姿勢だが、
坊主は能動、攻めの姿勢だ

韓国に掠め取られるくらいなら
こちらから献上する勢いが大事

ハゲもSSDも、つまりはそういうことだ





ごめん、ハゲの擁護はやっぱり無理

667 :Socket774:2016/03/26(土) 02:17:03.05 ID:nJjR1a3K.net
またかm

668 :Socket774:2016/03/26(土) 05:59:49.92 ID:p2a0j/a8.net
>>666
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16559.JPG

669 :Socket774:2016/03/26(土) 07:05:53.13 ID:AY6domUd.net
自演だしな

670 :Socket774:2016/03/26(土) 08:09:58.80 ID:RwydYrBF.net
ssdから移行して快適、ゲームなどの読み込みが劇的に早い
OSも動きが違うな、ファイル操作がキビキビしてる
ブラウザも読み込み時間が半分になった

671 :Socket774:2016/03/26(土) 10:35:49.49 ID:QZ9vY41w.net
あら良かったわねぇ

672 :Socket774:2016/03/26(土) 11:15:02.50 ID:zHZB1q/s.net
ブラウザさんキャッシュ効きすぎ
もっと新しいページを見よう

673 :Socket774:2016/03/26(土) 13:12:25.53 ID:MhPDW1ku.net
なんの問題も無い至って快適

674 :Socket774:2016/03/26(土) 18:39:12.16 ID:p2a0j/a8.net
kingstonのHyperX predator/240GBをM.2スロットに挿してます。
そうするとHDDのアクセスランプが常時点灯になります。
なにか解決策はないですかね?

675 :Socket774:2016/03/26(土) 18:53:11.70 ID:I8Kd2+bf.net
X99-E WSに挿してる人も同じ事言ってたな

676 :Socket774:2016/03/26(土) 19:01:36.10 ID:RwydYrBF.net
マザーのLED点灯用のコネクタを抜けばいい

677 :Socket774:2016/03/26(土) 20:32:04.46 ID:ZqhlZJ9c.net
UEFIのバグなのかな
そのうちアップデートで直るかも

678 :Socket774:2016/03/26(土) 23:06:39.44 ID:+V3yQR1H.net
SSDでSATA3からM.2の2.4GB/sにするのって、HDDからSSDにしたぐらいの体感差ある?

679 :Socket774:2016/03/26(土) 23:18:16.77 ID:13Zgsu0I.net
ぶっちゃけ体感差は感じない
インストールが早いくらいかなぁ

680 :Socket774:2016/03/26(土) 23:19:58.80 ID:E4cJXYrl.net
>>678
そこまで劇的に差は無いよ。

681 :Socket774:2016/03/27(日) 00:28:58.74 ID:X8URQHKO.net
ありがとうござまする

682 :Socket774:2016/03/27(日) 01:09:49.85 ID:Gnk0OHde.net
質問です
6700K+グラボという構成で使ってますが、DirectX12のEMAを使った場合
内蔵GPUを殺さずグラボと組み合わせる、なんて事は出来るようになるでしょうか?

683 :Socket774:2016/03/27(日) 01:10:05.00 ID:Gnk0OHde.net
あ、スレ間違えました失礼

684 :Socket774:2016/03/27(日) 01:41:08.00 ID:hMJvcq47.net
ぶっちゃけ発熱は感じない
一々温度計なんて見てないから

685 :Socket774:2016/03/27(日) 01:50:55.00 ID:NY9EhPiK.net
漢らしいですね。

686 :Socket774:2016/03/27(日) 02:40:47.38 ID:WhJ32Lac.net
>>675
見てきたら、LED配線がきちんとつながってないとかトンチンカンな回答だらけでワロタww

687 :Socket774:2016/03/27(日) 04:58:08.35 ID:+gVyTbZp.net
動作保証環境下で、フルロードをかけ続けても
スロットリング含めて問題が起きないM.2 PCIE SSDってあるかな?

688 :Socket774:2016/03/27(日) 06:34:04.62 ID:fSOORaSQ.net
SM951だろ? 速度低下しない代わりに、冷却に一工夫しないと落ちるって見かけたけどね・・・

689 :Socket774:2016/03/27(日) 09:18:08.92 ID:hh2rkbWX.net
保証切れるけど、シール剥がしてヒートシンク貼って、風当てる人もいる

690 :Socket774:2016/03/27(日) 10:17:40.67 ID:X/3ircf8.net
>>599
T460sの標準採用SSDがまさにその950Pro(MZVKVxxx)だからいけるんだろうが
なんか標準装備品は特殊な熱対策用の袋に入ってるらしいと聞いた・・・

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wow360/20160323/20160323235729.jpg
http://thinkpad-x1yoga.hatenablog.com/entry/2016/03/24/ThinkPad_X1_Yoga_SSD%E6%8F%9B%E8%A3%85%E3%81%AE%E6%89%8B%E9%A0%86

691 :Socket774:2016/03/27(日) 11:22:47.13 ID:LwmSsy/c.net
逆に熱くなりそう(小並感)

692 :Socket774:2016/03/27(日) 11:24:44.79 ID:iiZ9yiCd.net
ヒートスプレッダーもどき?

693 :Socket774:2016/03/27(日) 15:32:08.34 ID:fZCaEpn2.net
>>690
なんかどーみても逆効果に見えるんだが…
放熱に優れた素材なんかな

694 :Socket774:2016/03/27(日) 15:58:39.28 ID:fSOORaSQ.net
他のパーツが熱で壊れない様に包んでるんだろ?

695 :Socket774:2016/03/27(日) 16:05:59.26 ID:+gVyTbZp.net
質感からすると電磁波遮断の目的な気がする。

696 :Socket774:2016/03/27(日) 16:31:57.08 ID:twD1u3w3.net
┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

こういううっっっすくてもいいからヒートシンク貼り付けてエアフローちょろっと流すだけでも
劇的に効果あるのになぁ

697 :Socket774:2016/03/27(日) 19:05:20.76 ID:6MpVA89x.net
>>674
制御LSIのエラーというかバグというか。
現品の10番/DAS(DeviceActivitySignal)を見たら、単に3.3Vにプルアップされててそりゃ点きっぱなしにもなるわな。
コントローラーに端子はあるので、基板デザインをミスったか実装しても気付かなかったか。
配線が間違ってるので、ソフト的な改修では改善しないです。M6eにでも買い換えなされ。

698 :Socket774:2016/03/27(日) 20:38:17.27 ID:BW6SZ//x.net
ありゃ
いまだにそんなことあるんだ
欠陥品だな

699 :Socket774:2016/03/27(日) 20:42:43.39 ID:9BdIlOrJ.net
>>697
内部でウィークプルアップされてるだけかも知れないのに、
ソフトで修正不可能と断言しちゃうエスパーさん。

700 :Socket774:2016/03/27(日) 22:44:04.85 ID:BW6SZ//x.net
規定では確かにデバイス側では弱いプルアップになっているね
デバイス側で Activityを常時イネーブルにしていると確かに点きっぱなしになる
ディスクアクセスというより、デバイスが電源入って作動しているんだよという
解釈になっているのかな

701 :Socket774:2016/03/28(月) 00:13:51.96 ID:2NohDOxS.net
>>690
放熱じゃないだろ、それ
接触しないようにやん

702 :Socket774:2016/03/28(月) 00:43:29.07 ID:EXIz2qoz.net
>>701
どう見てもEMI対策だな。
封筒状に包み込む必要が有った訳だし。
あと、これはサムスンではなくレノボが対策してるんだろうな。

造りがもはやタブレットだなこれ。

703 :Socket774:2016/03/28(月) 06:26:01.27 ID:kdbLtWw9.net
>>699
エスパーもなにも10kΩの抵抗でVccにつながってるのを、どうやったらソフト的に修正できるのか教えて欲しいです

704 :Socket774:2016/03/28(月) 07:49:20.84 ID:inmXmOhJ.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも甲状腺切りますか(笑)

705 :Socket774:2016/03/28(月) 08:02:39.44 ID:EXIz2qoz.net
>>703
コントローラーにも繋がってるんでしょ?
オープンドレインで、0Vになるまで電流を引き込めば良いだけじゃん。
電源が3.3Vなら、0.33mAしか流れないよ。

706 :Socket774:2016/03/28(月) 08:12:46.89 ID:sOEQQ2bZ.net
>>705
ソフトで対策じゃないじゃなん

707 :Socket774:2016/03/28(月) 09:55:18.37 ID:7HH1bc05.net
出力ピンと入力ピン兼用にしているからややこしい
(入力側で使う時はシステムのアースピンに直結しろ、って書いてあった)
規定通りに設計されていれば、要はデバイス側が Activityを disableにすれば
結果的に LEDが消灯することになるのだけれど、そのあたり、ちゃんと規定を満たしているかは
わからないので、なんとも言えないってのが妥当かと これはホスト側にも言えてる

運が良ければ、デバイス側のファームのアップデートで直ってくる可能性はあると思う

708 :Socket774:2016/03/28(月) 09:56:43.54 .net
ウィークプルアップ=抵抗値の大きな抵抗でVccに吊る
やで

709 :Socket774:2016/03/28(月) 10:00:44.97 ID:7HH1bc05.net
えーと
よく見たら Harewaer Feauture Control(optional)の項目にありました
つまり、このあたりはわりと自由にしていいよって項目らしい

710 :Socket774:2016/03/28(月) 10:01:31.53 ID:7HH1bc05.net
>>708
あ、IDどうやって消すのでしょうか?

711 :Socket774:2016/03/28(月) 10:19:08.64 .net
>>710
裏2ちゃんねるから書き込むとID出ないんやで


浪人買って、名前欄に
!id:ignore

712 :Socket774:2016/03/28(月) 12:58:36.84 ID:SCxy0OtX.net
>>705
コントローラの端子とはつながってないしBGAの内側だから半田も無理
10kΩ外すとNCになるから間違いない
単に10番のDASが電源ランプでしかない

713 :Socket774:2016/03/28(月) 15:04:00.02 .net
むしろ何にも繋いでいない方が良心的だったなぁ

714 :Socket774:2016/03/28(月) 15:04:16.44 .net
>>711
ありがと 消えた

715 :Socket774:2016/03/28(月) 16:06:29.84 ID:hNeG0NnC.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160328_750155.html
高いな

716 :Socket774:2016/03/28(月) 16:48:08.72 ID:zgtr41kA.net
ようやくSATA3から抜けだしたか

717 :Socket774:2016/03/28(月) 16:52:28.02 ID:s+EblpnD.net
最近はノートPC重量もこうした数値も
実測数値のほうが良好になってきたな。

718 :Socket774:2016/03/28(月) 18:32:26.59 ID:H41rzB4+.net
sataでもPCIeでも、体感じゃ変わらないしなあ

趣味がベンチの人にはオススメできるが、大半の人には「あ、こんなもんなの?」と思われちゃう

719 :Socket774:2016/03/28(月) 19:50:43.99 ID:s+EblpnD.net
これからもっと速いサムチョンがすぐ出てくるのに誰が買うのか・・・・。

720 :Socket774:2016/03/28(月) 19:56:30.42 ID:s+EblpnD.net
アマゾンにベンチでとった

Sequential R (Q=32,T=1) : 2618.512 MB/s
Sequential W (Q=32,T=1) : 1436.467 MB/s
Random R 4KiB (Q=32,T=1) : 618.545 MB/s [ 151011.9 IOPS]
Random W 4KiB (Q=32,T=1) : 605.792 MB/s [ 147898.4 IOPS]
Sequential R (T=1) : 1200.856 MB/s
Sequential W (T=1) : 1429.887 MB/s
Random R 4KiB (Q=1,T=1) : 35.352 MB/s [ 8630.8 IOPS]
Random W 4KiB (Q=1,T=1) : 171.709 MB/s [ 41921.1 IOPS]

721 :Socket774:2016/03/28(月) 20:03:00.78 ID:CvGwoP1h.net
尼のCDMだけより、海外レビューの方が役に立つ
特にこういったPCIe系はね、SONIXコントローラ(PS5007)がデータ圧縮をしているというのは
>>720だけでは判るまい

http://www.tweaktown.com/reviews/7618/zotac-sonix-480gb-nvme-pcie-aic-ssd-review/index.html
http://www.guru3d.com/articles_pages/zotac_sonix_480gb_pcie_ssd_review,1.html

722 :Socket774:2016/03/28(月) 22:06:24.99 ID:hAQt3a4k.net
>>718
いや起動とかでSATAとPCIeの差は結構あるよ

723 :Socket774:2016/03/28(月) 23:02:57.25 ID:mwqZZsdy.net
ナカ熱いな

724 :Socket774:2016/03/29(火) 00:47:23.91 ID:yENSB7GD.net
>>712
情報dクス。色々調べてんな〜
配線ミスってるのに、PCBイニシャル代ケチって版数上げずに製品化とか、
ユーザーなめてるな。

725 :Socket774:2016/03/29(火) 00:47:56.90 ID:C7Jv6lVB.net
とはいえGJ
データは多い方が参考なるからな

726 :Socket774:2016/03/29(火) 07:12:24.17 ID:QKivI+M4.net
>>724
なんだか現行の480GBだと解消してるようだし、中古店で買い取り不可にされてるのもここら辺ぽいですね。
週末にヒマがあったら、フライパンで炒めて基板ハダカにしてみます。マーベルのデータシートはどこからか手に入れてあるので。

727 :Socket774:2016/03/29(火) 07:18:42.94 ID:XhiodtiL.net
>>719
連続のR/Wは速くなっても、ランダムR/W、>>720で言うなら
>Random R 4KiB (Q=1,T=1) : 35.352 MB/s [ 8630.8 IOPS]
>Random W 4KiB (Q=1,T=1) : 171.709 MB/s [ 41921.1 IOPS]

ここが速くならないと体感は変わらんですハイ(´・ω・`)
同一セルの細かなR/W速度に関しては、十年変わっておらず、これは素子の物理限界

728 :Socket774:2016/03/29(火) 09:03:55.74 ID:sFF61bBk.net
仮想マシンを同時に動かすような環境じゃないとキューの深さは活かせないだろうね

もしくはソフトをNVME向けに最適化して複数スレッドで書き込む様にすれば良いかも

729 :Socket774:2016/03/29(火) 10:46:51.94 ID:gcDMy/l3.net
サムチョン新型のリテールはいつ出るんや?
今950Pro買うのはアホか?

730 :Socket774:2016/03/29(火) 10:49:01.86 ID:75EzAdkm.net
すぐ出るからもう少し待ったら?
高けりゃ950買えばいいし。

731 :Socket774:2016/03/29(火) 13:05:32.64 ID:piQGaMcl.net
ぼくの頭まで光りっぱなしになってしまいそう

732 :Socket774:2016/03/29(火) 14:49:26.57 ID:29PimCp7.net
>>731
ハゲがなんか言ってる……

733 :Socket774:2016/03/29(火) 15:57:40.19 .net
>>732
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16559.JPG

734 :Socket774:2016/03/29(火) 15:58:45.12 .net
>>726
フライパンワロタww
油はどうするんですか?

735 :Socket774:2016/03/29(火) 16:15:05.09 ID:+GsSZebp.net
http://blog-imgs-17.fc2.com/h/v/m/hvmt/hageheart.jpg

736 :Socket774:2016/03/29(火) 17:34:07.11 ID:9ofP8t/h.net
NGEx NGID 含まない ID:

これでNG隠しは消える

737 :Socket774:2016/03/30(水) 13:28:06.18 ID:w+XMT76P.net
>>734
サラダ油だと発火の恐れがあるので、安物のオリーブ油を使います
(発火点が400℃超なのでいくらか安全)

738 :Socket774:2016/03/30(水) 13:44:16.05 ID:UDuxaGCT.net
なるほどなぁ、参考になります
ただそれだと、ちゃんとオリーブ油の種類を選ばないといけないですね
極端な安物は混ぜ物がされてるとか聞いたことがある

739 :Socket774:2016/03/30(水) 21:16:36.12 ID:XAQCsFGk.net
MOCO'Sキッチンで紹介しようぜ

740 :607:2016/03/31(木) 13:27:07.46 ID:kql71ymy.net
607です
ZOTAC ZTSSD-PG3-480G-GEは無事に本日着弾
サブマシンを使って組み込む予定だが今から仕事だ・・orz
しかし意外にはやかった!
2週間掛からないなら米尼でSSD買うのもいいかもしれない

OCZ Trion100 960GB が$199.99+諸々$21.65で$221.64
大体2万5千円なら結構安い
納期2週間ならいい選択だなあ
しかし米尼のレビューが凄くて買う気になれないがw
やはりTLCか・・・

741 :Socket774:2016/03/31(木) 22:00:06.14 ID:Wo4rnlNY.net
Trion100とBX200はTLCのなかでもヤヴァイ

742 :Socket774:2016/04/01(金) 01:50:14.86 ID:98g1f/dr.net
>>741
Trion100って早々にファームUpしてたぞ。
ヤヴァイのは、ファームUp方法の無いRG4だな。

BX200は素のTLCの特性が見えてるだけだろ。

まぁ俺は、廉価MLCの価格に納得出来るから、TLCなんて選ばないがな。

743 :Socket774:2016/04/01(金) 07:39:32.53 ID:CRg4veRA.net
隙あらば自分語り

744 :Socket774:2016/04/01(金) 10:14:58.98 ID:Rnp8YEIE.net
総合にも書いたけど、3D NAND世代とガチ勝負できる価格だな

中国の新興「Huaji」、4TBのSSDを$150で6月頃に販売開始する
しかもPCIeタイプ、概ね4kBurstWriteは1.4GB/s、Steady時には300MB/s位か
コントローラは独自タイプ、NANDは旧プロセスラインの機材を買い取り
20〜27nm世代で、イールドを高めた独自生産の2D NANDを使用する

Chinese startup will sell 4TB PCIe SSDs for $149 in June this year
http://www.myce.com/news/chinese-startup-will-sell-4tb-pcie-ssds-149-june-year-79012/

745 :Socket774:2016/04/01(金) 11:02:16.25 ID:Zqz/I0FJ.net
世代からすると64Gbit×512枚=4TBということだろうか。PCIeなのはグラボみたいに2slot厚でファン付きにするためだったりして。

746 :Socket774:2016/04/01(金) 14:19:25.19 ID:DNMFesKB.net
コストダウンのために微細化してるのに
旧世代のプロセスで安くできるのだろうか

747 :Socket774:2016/04/01(金) 14:20:37.18 ID:DNMFesKB.net
ってか今日は例の日か…
思いっきり騙されたな

748 :Socket774:2016/04/01(金) 14:27:08.66 ID:Zqz/I0FJ.net
まじでか。手が込みすぎだろ。

749 :Socket774:2016/04/01(金) 14:53:05.10 ID:Rnp8YEIE.net
注※ATTOは0Fillデータパターン

最高3,000MB/sオーバー、ZOTAC初のPCI-Express SSD「SONIX P3400 SSD PCIe」
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0401/156684

750 :Socket774:2016/04/01(金) 14:56:14.15 ID:nj1aMwxG.net
つまりSandForce同様?

751 :Socket774:2016/04/01(金) 15:47:44.32 ID:jcW4SrqW.net
まだぼくのIntel 750くんは生き残れそうだ

752 :Socket774:2016/04/01(金) 22:18:09.15 ID:EPumtqlQ.net
750値下げまだー?

753 :Socket774:2016/04/01(金) 23:23:38.47 ID:cwt6onzC.net
>>724
バラしてみた
端的に言うと電極はあるけど、レジストで絶縁されてて半田が乗らない
ただマーベルの88SS9293でも、DA/DSが何番なのかハッキリしないので、パターンの引き回しミスってより最初から光らせるつもりがなかったのかも…

754 :Socket774:2016/04/02(土) 00:01:56.86 ID:MXxTRyX/.net
AHCI のm.2のおすすめってsm951くらいですかね???
こないだ出たサンディスクのはAHCI版のはなかったですよね?

755 :Socket774:2016/04/02(土) 00:08:11.71 ID:NqYCG4QL.net
>>754
国内では未発表かも知れないがUSではあった様な気がする

756 :Socket774:2016/04/02(土) 00:09:23.68 ID:+FPwZViw.net
>>754
m600使っとりますが安定ですわ

757 :Socket774:2016/04/02(土) 05:27:12.70 ID:GyKZ9xeo.net
http://fast-uploader.com/file/7015097737597/

758 :Socket774:2016/04/02(土) 07:14:54.92 ID:yb7KLL0V.net
arkでZOTACのが完売してるけど、一応売れてるのかな・・・

759 :Socket774:2016/04/04(月) 00:27:38.19 ID:cdK/fKOg.net
値段が下がってからが本番

760 :Socket774:2016/04/04(月) 00:43:46.92 ID:0N5eTLNp.net
ZOTACのやつコントローラが8チャンネル対応なのにNANDは4っつしかないね

761 :あやしいキムチさん:2016/04/04(月) 21:26:04.05 ID:zHbncUNb.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

762 :Socket774:2016/04/04(月) 23:38:41.87 ID:cdK/fKOg.net
>>760
64GBを両面実装で合計8個

763 :Socket774:2016/04/05(火) 14:37:13.10 ID:Xb5Offxe.net
2240のmvneって無いんですか?

764 :Socket774:2016/04/05(火) 16:13:22.66 ID:oMwn+ElE.net
mvneという規格はまだ出てないな〜(棒)

765 :Socket774:2016/04/05(火) 23:20:40.84 ID:OevJXySj.net
親の遺言で韓国製品は買っちゃいけない俺ですが、NVMeなSSDはどれを選べばいいでしょうか?

766 :Socket774:2016/04/05(火) 23:24:21.30 ID:tyaoI0fW.net
intel

767 :Socket774:2016/04/06(水) 01:20:01.69 ID:Jy9aFbgG.net
zotac

768 :Socket774:2016/04/06(水) 07:13:29.58 ID:0nFWRig3.net
ocz revodrive 400
2016/4

769 :Socket774:2016/04/06(水) 10:04:06.52 ID:B8K0MZRV.net
それらだって中身は韓国部品入っているかもしれんだろ。
このグローバル化したご時世に製品の国籍は問題にするのはバカ。

ネトウヨ、つまり安倍を支持している層というのは社会的に恵まれない 人間、社会に不満をもっている人間たち。
学歴や知能の低い人間達。
統計的にもう、そういう結果が出ている。

770 :Socket774:2016/04/06(水) 10:24:21.92 ID:GT/S/XtB.net
>>769

杉並とか貧乏集落行って見ろよ。
共産党ポスターだらけだぞw


ところでパヨクは、よく炎上してるよね。

【レポート】裕福で子供がいる人ほど炎上に加担する!? - 意外な検証結果が

http://s.news.nifty.com/topics/detail/160405078679_1.htm

771 :Socket774:2016/04/06(水) 11:59:36.64 ID:ndku82H7.net
自分は中流だと思いたい下流だろ
性能あれば半島でもどこでもいいよ

772 :Socket774:2016/04/06(水) 14:02:05.58 ID:FxLBuYf6.net
Intel 750 1.2tb欲しいんだが13万近くするのか...高すぎるッピ!

773 :Socket774:2016/04/06(水) 22:30:43.31 ID:evbb6Ksy.net
まあでもお金払えば手に入るわけだし、難易度はそれほどでもないかな。

774 :Socket774:2016/04/06(水) 22:51:32.18 ID:Sz6yLirV.net
俺も流石に1.2TBは手が出なくて800GBで妥協したなあ

775 :Socket774:2016/04/06(水) 23:11:27.05 ID:eOfRzBQO.net
>>774
800GBは一番性能低いんじゃなかった?
そこは、400GB 2本でどうだ!

776 :Socket774:2016/04/07(木) 16:27:45.09 ID:SSL5pQPa.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

777 :Socket774:2016/04/08(金) 03:03:22.28 ID:3jYRGkCK.net
>>772-774
タイムリーだが、750 1.2TBはユーロ圏だと日本円で9万位まで一気に下がってる

http://www.future-x.de/intel-750-series-solid-state-disk-12-tb-intern-p-258367/

778 :Socket774:2016/04/08(金) 03:23:17.66 ID:d6kI5gQi.net
>>775
帯域足りるのか?

779 :Socket774:2016/04/08(金) 06:52:30.02 ID:NkKtnhKB.net
PCIe3.0 x4を2つとかX99-E WSコースだな

780 :Socket774:2016/04/08(金) 09:22:09.62 ID:NQLBtuGC.net
>>777
十万円下回ってるなら買うかもしれんな

781 :Socket774:2016/04/08(金) 15:34:51.69 ID:I3n8IvtC.net
インテルのはM.2じゃないのがなぁ。PCI-Eはグラボで埋まってるから、M.2のNVMe 1TB以上のが欲しい。

782 :Socket774:2016/04/08(金) 15:40:56.70 ID:EcLku1r0.net
こういう素人ばっかで萎える

783 :Socket774:2016/04/08(金) 17:48:40.45 ID:cyrr48y3.net
どんなジャンルでもパンピー混ざり出すとクソになる

784 :Socket774:2016/04/08(金) 19:06:25.51 ID:MX8sVMy9.net
>>779
グラボ2枚挿しできるMBならサウスとCPU直結の片方でいけるでしょ。

785 :Socket774:2016/04/08(金) 19:39:27.17 ID:EcLku1r0.net
SkylakeにM.2スロは時期尚早だった。凡人には無価値スピード+レーン不足
現状X系だけ乗っけとけば文句なし。文句言うようなヤツは端からX以外使わない

786 :Socket774:2016/04/08(金) 20:06:11.12 ID:Kry35vJ5.net
>>781
2.5インチ版を買って、M.2に変換すれば良いだろ。

787 :Socket774:2016/04/08(金) 21:09:23.66 ID:cpH+MYZL.net
M.2とNVMeの区別がつかない低能なんだろ

788 :Socket774:2016/04/08(金) 21:11:21.85 ID:kyb1Us9I.net
>>786
そんなのあるんだ。

>>785
X99だよ。PCI-Eレーンじゃなくてスロットが足りないってこと。

789 :Socket774:2016/04/08(金) 21:19:48.44 ID:kyb1Us9I.net
>>786
こんな形のコネクタだとM.2スロット上のグラボと干渉すると思うんだけど、干渉しないタイプもあるん?

http://ascii.jp/elem/000/001/036/1036155/

790 :Socket774:2016/04/08(金) 21:28:26.82 ID:kyb1Us9I.net
>>787
U.2やPCI-E(スロットの方)と区別するためにわざわざM.2「の」NVMeと言ってるのに、どこをどう読んだらそうなるんだ。
読解力無さ過ぎだろw

791 :Socket774:2016/04/08(金) 23:19:00.79 ID:EcLku1r0.net
>>790
丁寧に全部読んであげた上で一言だけ

ド 素 人

なぁにお前も半年ROMってりゃ意味がわかってくるさ
焦らずゆっくりついてこい

792 :Socket774:2016/04/09(土) 01:05:07.88 ID:rhzO+LTW.net
実際のところ4wayとかならM.2しか選択肢がないかと
>>790がそんな構成なら求めてるものは正しいと思うが
Bro-Eに合わせてU.2搭載のX99ママンが出れば解決

793 :Socket774:2016/04/09(土) 02:29:13.60 ID:JR1rGHvZ.net
4wayってレーン使いきるんじゃ無いのか?

794 :Socket774:2016/04/09(土) 02:47:19.29 ID:vIiAvNL3.net
8x4=32

795 :Socket774:2016/04/09(土) 03:02:36.26 .net
Skylake、グラボ8×2と750に4レーンで行けるのすかね

796 :Socket774:2016/04/09(土) 03:23:24.54 ID:IliapjUJ.net
分配は板次第なんでよく読め

797 :Socket774:2016/04/09(土) 08:04:03.54 ID:a10EPKJ3.net
DMI経由だと1台で使い切る。
なので、複数挿すならCPU直結を使うんだ。

798 :Socket774:2016/04/09(土) 11:36:21.50 ID:0a3I64ZU.net
http://fast-uploader.com/file/7015724889289/

799 :Socket774:2016/04/09(土) 14:15:33.78 ID:NByLjU4X.net

なんぞこれ

800 :Socket774:2016/04/09(土) 15:34:44.76 ID:QJQpFPlM.net
ウイルスじゃないかしら?

801 :Socket774:2016/04/10(日) 23:33:48.14 ID:UzXP5fBv.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

802 :Socket774:2016/04/11(月) 01:25:08.21 ID:mqMyu/Vy.net
>>799
群馬県館林市

803 :Socket774:2016/04/11(月) 02:18:06.32 ID:ovXvCpRr.net
その.apkファイル他板でも見たな、ばら撒いているようだがやっぱりウイルスかな

804 :Socket774:2016/04/11(月) 07:10:48.66 ID:bQWwQq8o.net
米尼でIntel 400GB 750 SSD PCIE SSDPEDMW400G4X1が急落している
4/9(金)までは$375.35だったんだが、今は$299.99だ
AmazonGlobal Shipping + $6.84
Estimated Import Fees Deposit + $24.55
合計で331.38ドルかよw
価格コム最安値45,609円と比較したら1万近く安くなるのかな?

805 :Socket774:2016/04/11(月) 11:46:22.18 ID:O9YxJQmI.net
例のさむちょんいつ出るのかなぁ。
第一四半期って3月までしょなぁ。

806 :Socket774:2016/04/11(月) 12:32:30.38 ID:gTbE25lS.net
なんかSSD本スレ183見てたら暗鬱な気持ちになる
SATAと心中を希望する人があんだけいるとは

まあM.2が自作的な取り回しが悪いのは認めるが
だからといってPCIeをコード出しするSATA Expressの失敗はめいはくなのに

807 :Socket774:2016/04/11(月) 12:42:37.64 ID:Dqm7kCFq.net
デスクトップM.2も、マザーボードに垂直に4-6本立てられればそんなに悪くない。

808 :Socket774:2016/04/11(月) 13:28:43.62 ID:gTbE25lS.net
M.2でつかうPCIeレーンが4つだから
4つ立てると16レーン、6つ立てると24レーンになりますがry

809 :Socket774:2016/04/11(月) 13:46:07.89 ID:CRFxQv8c.net
グラボ2,3way SLI以下で良いなら余裕ですけど。

810 :Socket774:2016/04/11(月) 13:47:16.60 ID:CRFxQv8c.net
24レーン使っても16レーン余るからx8/x8
16レーンなら24レーン余ってx8/x8/x8

811 :Socket774:2016/04/11(月) 13:51:39.50 ID:Dqm7kCFq.net
RAIDで性能でなきゃいけないなんて法はない。接続帯域は共有でいいんだからどうとでもなるだろ。それでもSATA3よりはるかに高くつくのは変わりないが。
半導体が安くならなくなった今、互換性が断絶してるものへの移行は難しいな。

812 :Socket774:2016/04/11(月) 14:01:09.29 ID:0qrjWscJ.net
M.2SSDのコントローラーがFlashメモリモジュールを複数扱えるようにして
亀の子状に増設できるようにすればいいんじゃないか

813 :Socket774:2016/04/11(月) 14:07:39.70 ID:0qrjWscJ.net
それより複数のコントローラーどうしが連携して帯域共有できるようにするのが簡単か

814 :Socket774:2016/04/11(月) 14:47:01.98 ID:gTbE25lS.net
M.2 NVMeSSDが高いのは生産できるベンダーが限られてて
そこがNVMeで稼ごうとしてるからだろう

他社もだしてきたらSATA並に値段は下がるよ

>>811
それならPCIe-PCIeブリッジをつけて分配するのがいいんか
まあそういうのが増えそうな気はするね

815 :Socket774:2016/04/11(月) 14:49:45.61 ID:gTbE25lS.net
しかしSSDが512GB容量が普通になりつつある今
SSDを複数搭載しなければならない需要がいくつかるか
って問題になってくるわけで

ビジネス向けクライアントやノートPCだと128〜256GB程度のSSD1枚あればいけるわけだし
M.2スロットを複数搭載するマザーというのがニッチになりそうな
(複数ほしいならPCIeさせってはなしになる)

816 :Socket774:2016/04/11(月) 15:05:21.45 ID:zxSHseid.net
PCIe最強なんよ

817 :Socket774:2016/04/11(月) 15:28:19.70 ID:gTbE25lS.net
現状最速の汎用バス規格だからね
しかたないね

818 :Socket774:2016/04/11(月) 16:04:45.30 ID:Dqm7kCFq.net
だが帯域増によるコスト増がな。互換性ないから古い方も軽々には捨てられぬ。移行には相当の時間がかかる。

819 :Socket774:2016/04/11(月) 16:09:02.74 ID:CRFxQv8c.net
グラボ4個差すとレーンが余っててもスロットが足りないからな。
2スロット毎にx8/x8/x8/x8/x8とか、
PEXでx16/x16/x16/x16/x8とできるマザーが必要。E-ATXの長さに収まらないけど。

820 :Socket774:2016/04/11(月) 16:09:53.09 ID:CRFxQv8c.net
M.2じゃなくてPCI-Eに差すならってことね。

821 :Socket774:2016/04/11(月) 17:17:45.80 ID:R0LstEFV.net
本当に組んでるヤツはそんなギリで回さない
普通にデュアル

822 :Socket774:2016/04/11(月) 18:19:41.14 ID:vGxdHU/V.net
>>807
M2はネジあるから水平やぞ

>>808
ZEN世代前は直結32レーンありそうやぞ
レーン数はintelもamdも増やす方向だし
レーンあたりの帯域もGEN4で倍だから使用レーン数減らせるし困ることはないだろ

823 :Socket774:2016/04/11(月) 18:21:40.87 ID:Iv6WXKqm.net
>>806
the老害って感じやね

824 :Socket774:2016/04/11(月) 18:48:58.24 ID:Dqm7kCFq.net
>>822
垂直M.2はASUSがすでにやってる。
http://www.anandtech.com/show/8557/x99-motherboard-roundup-asus-x99-deluxe-gigabyte-x99-ud7-ud5-asrock-x99-ws-msi-x99s-sli-plus-intel-haswell-e/2

825 :Socket774:2016/04/11(月) 18:58:50.59 ID:Dqm7kCFq.net
マザーボード上での占有面積と排熱を最適化すればいずれM.2を垂直に立てることになるのは自明なのだが、「went slightly crazy」とか言われてるな。
デスクトップM.2の普及自体がまだまだ未来の話ということ。

826 :Socket774:2016/04/11(月) 19:09:34.57 ID:O9YxJQmI.net
風通しよくて良さそう

827 :Socket774:2016/04/11(月) 19:10:41.19 ID:G70i0YN8.net
Intel 910ってどう?
ツクモで32000円ちょいで売ってるけど
公式スペックはあまり速度なさそうだけど

そしてヤフオクでIntel910の800G未開封新品が67800円で即決(価格交渉成立)で終わってたんだけど
お買い得だったのかな

828 :Socket774:2016/04/11(月) 19:18:29.01 ID:adXhplKl.net
ガツガツ使うなら有り、intelは使いつぶすと保証がなくなるが
400GBなら10DWPD(4TBW)を5年間耐えられるレベル

829 :Socket774:2016/04/11(月) 19:23:23.20 .net
>>827
ブートできないやつだったっけ?

830 :Socket774:2016/04/11(月) 19:42:31.72 ID:oh9xU4tW.net
M.2の規格制定時に、細長い長方形の基板の短辺にコンタクトピンを付けると決めたのは失敗じゃないかと思う。
PCIe挿すアドインカードでもDIMMでも、長方形の基板の長辺にコンタクトピンがあるのは至極合理的。
M.2カードもそうして上向きスロットに「長辺側を垂直刺し」ようにすればよかった。
利点は「長辺側を垂直刺し」だけじゃなく現状のように横向きスロットに「フラット挿し」も可能なので
ノートPCで困るわけでもないし、デスクトップボードの設計者側としては
>>824のリンク先のような安定性向上ホルダを必要とせずにスロットの向きの選択肢が2種類に増える。

勿論現状でも、ASUSのM.2導入時のR.O.GボードにおけるmPCIe/NGFFコンボなんちゃらのようにして
フットプリント抑えつつマザボに縦に垂直に立たせないやり方はできるけども、ASUS含めどこもやらなくなった。

831 :Socket774:2016/04/11(月) 19:57:37.82 ID:uTIhmcPK.net
>>830
自作用途なんて、極々狭い範囲の趣味なんで、垂直実装なんてありえないよ
ミニITXやそれ未満だと、PCIeのコネクタすらデカくて邪魔、そのためのM.2だから
もうひとつは応力も大きくなるんで、ハードディスの振動やファンの振動で中長期には折れるよ
折れなくてもコネクタの半田がパターンごと浮く

832 :Socket774:2016/04/11(月) 19:58:26.73 ID:NXRiPGzD.net
ノートと鯖がメインで自作はおまけだから

833 :Socket774:2016/04/11(月) 20:23:05.70 ID:G70i0YN8.net
>>828
おお、ありがとう
OS用はNVMeがあるしPCIeスロットもレーンもまだ余ってるから〜って思ってたけど完売の文字があったわw

てかほかの店の910なんでこんなに高いの?
750より優れた何かがあるんだろうか…

834 :Socket774:2016/04/11(月) 20:45:43.57 ID:adXhplKl.net
>>833
750は保証してるTBWが127TBWと低いのと、元々コンシューマ向けとして出されていた物
910は保証TBWは上でも述べたが多く、元々エントリーエンタープライズ向けの製品が
投売りされてる状態、直接の後継はDC P37xx系だしね

>>829
昔intelスレでBoot可能に改造する方法もあることはあったね
自分はそのまま使ってるけど、5年経ったら改造してみようかとw

835 :Socket774:2016/04/11(月) 20:47:11.12 ID:7Ef2UmiJ.net
M.2の信号線自体が今のところそんなに本数必要ないからなぁ
コネクターの巨大化もコストに響くし

836 :Socket774:2016/04/11(月) 22:17:33.56 ID:GmPDGeWB.net
むしろ策定時にPCIex4を入れたことが規格として浮上した最大の要因かと
x2だと高速化またないと結局実用にならないのが目に見えてたし

837 :Socket774:2016/04/12(火) 00:43:56.65 ID:AgO4Cbwj.net
>>830
長辺コネクタにするとボード側の実装面積減る
小型PCだと致命的
短辺コネクタでコネクタも立てればいいんだよ

>>825
M2の下にマザーの部品あってもいいから垂直が自明とは言えないな
垂直は大きな金具のコストもあるし、パッケもでかくなるしコスト面で流行らないと思うなぁ
オーバークロックマザーだと冷却重視で付いてそうだけど

838 :Socket774:2016/04/12(火) 07:23:36.66 ID:3nMscL4H.net
実装面積とかコストとかはいい
M.2を立てるんだ

839 :Socket774:2016/04/12(火) 07:54:14.87 ID:jWT9INP5.net
>>811
性能要らないならSATAで良いじゃんw

840 :Socket774:2016/04/12(火) 09:41:56.59 ID:Puh5EvJn.net
長く刺したいならPCIeので良いじゃん

841 :Socket774:2016/04/12(火) 10:55:53.58 ID:STWmL4QT.net
ノート用に低速低発熱モデルとか出ないかね

842 :Socket774:2016/04/12(火) 11:07:24.81 .net
500GBで八万円くらいしてもいいので、
16レーンで10GB/秒のが欲しい
浪漫で

843 :Socket774:2016/04/12(火) 11:20:03.46 ID:amHSPMTA.net
>>841
サンとかから出てる

844 :Socket774:2016/04/12(火) 12:00:14.29 ID:q8FHJTzq.net
速度以外にもケーブルレスにメリット感じてる

845 :Socket774:2016/04/12(火) 13:54:11.11 ID:/JcReas/.net
どうでもいいから捗る使いみち
いい加減AEのキャッシュに当てさせろ

846 :Socket774:2016/04/12(火) 15:17:05.88 ID:UbvGQVrL.net
メリットというか速度のためにケーブルレスにならざるを得ないだろうね
>>842
エンプラようでそんなのでないもんかねえ

847 :Socket774:2016/04/12(火) 15:51:53.89 ID:Fe2xtZSc.net
apkファイルはアンドロイドのアプリインストーラーパッケージじゃなかったっけ
OSが泥じゃなきゃPCにはあまり関係なさそう

848 :Socket774:2016/04/12(火) 16:52:28.34 ID:DclsgXox.net
ケーブルレスいいよね。
不定期に出るHDD認識エラーの原因がケーブルの弾性で
コネクタの接触が甘くなってて
正常と接触不良の丁度間だったことが何度もあった。

ムダな時間食わされた

849 :Socket774:2016/04/12(火) 17:01:20.67 ID:FMSyhBqm.net
>>846
HPがmvneのSSDを4枚束ねてPCIe x16にする下駄を出してる。
あと海門が今年の夏にx16 SSDを出すって話があったはず。

850 :Socket774:2016/04/12(火) 17:06:55.74 ID:X4jxpg/w.net
>>849
HPのは専用品だからねぇ...
汎用品でああいうの欲しい。

851 :Socket774:2016/04/12(火) 20:09:42.59 ID:oxkF0ULz.net
revodrive400はまだかいのう

852 :Socket774:2016/04/12(火) 21:53:29.15 ID:m2AbPy47.net
NVMe

853 :Socket774:2016/04/12(火) 23:39:58.32 ID:JqhtLnAD.net
>>843
まさにノート向けの物がすでに商品化されてたのね
早速買ったわ、ありがとう

854 :Socket774:2016/04/13(水) 00:16:38.77 ID:+VABncWI.net
SATAならいくらでもでてるで
ヒートシンク無しで問題ない

855 :Socket774:2016/04/13(水) 00:30:37.77 ID:Lc/bv6Rz.net
>>827
ヤフオク落札したのは俺だw
見られてたのか……

Intel910ってPCIw2.0x8でNVMe対応してないけど速度はそれなりだし、800GBなら持ち運びできないけど倉庫やデータ用にバンバン使えるし
思い切って買っちゃった
旧規格とはいえ速度出るしPCIe系で1GBあたり72円は安かったからな

別話だけど
M.2のSATA3でもいいから倉庫用の1TBの外付けほしい……
外付けSSD大体2.5インチだしSANDISKのは防水防塵は魅力的だけどちょっと速度落ちるし……

856 :Socket774:2016/04/13(水) 00:41:45.41 ID:BBkmvSQs.net
M.2の省スペース性が一番生きるのがMini-ITXなのに
占有面積が大きすぎて裏面に載せるしかないのが皮肉。

857 :Socket774:2016/04/13(水) 01:24:35.59 ID:93Y0+Xt8.net
マザーに垂直に、横倒しにするとかダメなのかな。
長辺方向をマザーに接する感じで。

858 :Socket774:2016/04/13(水) 01:47:46.10 ID:G2DDvS3s.net
メモリと同じ向きって事?

859 :Socket774:2016/04/13(水) 01:56:04.46 ID:93Y0+Xt8.net
そう。左右にスライドさせて脱着させる。
これならどこかにスペース産み出せないのかな。
アスースとかみたいなのだと、mini ITXの場合高さ制限に引っ掛かる時がありそう。

860 :Socket774:2016/04/13(水) 02:36:10.24 ID:3SPMrSbF.net
Mini-ITXのスペース不足を解消するにはメモリ方式しかないだろうね

861 :Socket774:2016/04/13(水) 03:13:40.98 ID:G2DDvS3s.net
>>859
こいつの出番だな!
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/708/969/01.jpg
http://ap.apacer.com/products/INDUSTRIAL-COMBO-SDIMM-DDR3-1600-M.2

862 :Socket774:2016/04/13(水) 08:31:42.04 ID:Q0SkgOcc.net
今月末に東芝のSSD搭載したOCZのM2 NVMeが出るから、
NVMe対応の製品も価格競争が始まって値段が下がりそう。
今焦って買う必要はないと思う。
RevoDrive 400早く出してください。

863 :Socket774:2016/04/13(水) 09:41:27.59 ID:BBkmvSQs.net
M.2の長辺側を接地させた垂直設置はまだ例がない。
コネクタを立てるのは面倒そうだ。

864 :Socket774:2016/04/13(水) 10:01:06.44 ID:qVxg7oxi.net
>>862
3月中旬のうちに日本国内で販売するかと思ってたTrion150が今月になってもまだ未発売
東芝騒動の影響かね?
米国アマゾンでは取扱いがあるけど
RevoDrive 400も当初は4月に出荷開始予定だった筈だが
こっちはまだ米国アマゾンですら取扱いが無い
いつまで待てばいいんだか

865 :Socket774:2016/04/13(水) 10:42:42.23 ID:Z3gkhv9/.net
>>863
そもそもM.2コネクタは面実装だけだから
応力に弱いから1年経つ前にパターンごと剥がれるよ
DIMMは等長配線にしないといけないから仕方なくやってるだけで
やるんならスルーホールを貫通するM.3?的な全く別のコネクタになるかと

866 :Socket774:2016/04/13(水) 11:01:56.00 ID:PCwUboY9.net
>>864
○月発売・発表と言えば自作界じゃ月末がデフォだろ

867 :Socket774:2016/04/13(水) 11:07:06.08 ID:Q0SkgOcc.net
>>864,866
OCZの社長が出荷が遅れたことを謝ってる。
東芝に買収されてゴタゴタしている模様。

868 :Socket774:2016/04/13(水) 14:40:10.87 ID:zMHs4TTn.net
M.2 信用4階建て頼む

869 :Socket774:2016/04/13(水) 16:07:34.86 ID:Ni3asTZ4.net
伏兵きたる
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0413/158551

870 :Socket774:2016/04/13(水) 16:32:31.16 ID:qVxg7oxi.net
>>869
U.2接続に備えてアダプターも買わにゃアカンか
値段も気になる

871 :Socket774:2016/04/13(水) 18:56:50.84 ID:UV4Mlpa4.net
Crucial(Micron)のNVMeSSDの登場がちかいってことだなこれって

872 :Socket774:2016/04/13(水) 19:29:26.92 ID:zMHs4TTn.net
その気になればエンタープライズから下におろすのは10年後、20年後ということも可能

873 :Socket774:2016/04/13(水) 19:42:38.40 ID:UV4Mlpa4.net
IntelがコンシューマSSDに最近おざなりなのはエンプラがもうかって仕方ないからとみた

874 :Socket774:2016/04/13(水) 19:49:34.03 ID:H6qs49bI.net
>>871
9100 PCIe(NVMe)のコントローラはPCM SierraのカスタムASICコントローラ
と言う事で、汎用コントローラでないと、お買い得といえるSSDは出来ないと思う

875 :Socket774:2016/04/13(水) 19:50:18.87 ID:H6qs49bI.net
PCMじゃなくてPMC、すまぬ

876 :Socket774:2016/04/13(水) 20:12:51.02 ID:UV4Mlpa4.net
カスタムASICをコンシューマー市場で数売ることで
規模の論理で調達コストを低減してバグもつぶすというモデルはあるで

877 :Socket774:2016/04/13(水) 20:17:31.27 ID:9Jf9KM3x.net
規定書では informativeになっているので、M.2コネクターを基板にスルーホール付きで
頑丈に実装しても大丈夫なのかな(やたら解説に informativeが付いているのが不気味な
ところだけど)

とはいえ、かんじんのスルーホールで固定するような頑丈なコネクターが発売されて
いるかどうか

878 :Socket774:2016/04/13(水) 20:50:47.31 ID:SfTDXWbj.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)
 テロ支援罪・外患罪・公安/入管通報リスト入り ケンチャナヨ精神


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも甲状腺切りますか(笑)

879 :Socket774:2016/04/13(水) 20:51:09.47 ID:Rhcomf7p.net
>>862
× 東芝のSSD搭載した
○ PhisonコントローラをOCZがチューンして東芝も一応自社ブランドで売る

というわけで信頼性は全く期待できない

>>873
単に信頼を失って売れないだけ
Intelのはエンプラ向けとしては仕様が中途半端だしバグあったりして信頼性も微妙なので
大して競争力はない

880 :Socket774:2016/04/13(水) 20:59:44.62 ID:UV4Mlpa4.net
ってかいい加減IntelはSSDを乗数倍のモデルで売るべき

X25-Mや320がうれなかったのは乗数倍じゃなかったから
Intelから供給が止まったら代替の他社モデルが存在しなかったからで

881 :Socket774:2016/04/13(水) 21:47:29.90 ID:H6qs49bI.net
>>879
https://marketrealist.imgix.net/uploads/2014/08/Enterprise-SSD-market-share.png

882 :Socket774:2016/04/13(水) 22:03:15.17 ID:dtX1XRXb.net
>>855
俺が買ったIntel750の800GBよりだいぶ安いね

883 :Socket774:2016/04/13(水) 22:30:54.07 ID:Lc/bv6Rz.net
>>882
今日届いたけどシール記載の日付だと2013年4月製のようで型落ち(910はPCIe2.0×8、750はPCIe3.0×4)だし
未開封だったけど箱と梱包材が少し変色してたし投げ売りなんだと思う
しかしあっさり値下げ交渉成立するとは思わなかったw

そしてさっそく動作確認したけど発熱がそれなりにあるね
なんか冷却方法考えないと……

884 :Socket774:2016/04/14(木) 09:38:10.11 ID:UTwvRNvk.net
>>883
910の400二枚指してるわ

TLCとは違って、速度も落ちにくいし
耐久性はトップクラス

M2 expressでこれくらいの欲しいよ

885 :Socket774:2016/04/14(木) 11:24:27.56 ID:y5U7+eGp.net
新規格か・・・

886 :Socket774:2016/04/14(木) 18:30:38.35 ID:GoO7h38H.net
>>883
ことNANDについては新しければいいとは限らないからなあ

887 :Socket774:2016/04/15(金) 02:19:52.66 ID:hSboLsG0.net
intel 750 のu.2版とHHHL版
どっちが発熱ひどい?

888 :Socket774:2016/04/15(金) 02:51:55.77 ID:KqPY9aFK.net
>>887
U.2版750にフロントファンの風当てながら使ってるけど、アイドルは28℃くらい
自分の用途だと50℃度超えたことは無い(と思う)

889 :Socket774:2016/04/15(金) 03:23:30.46 ID:fV4PyLB/.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

890 :Socket774:2016/04/15(金) 07:04:49.24 ID:kD0kI++q.net
>>887
選ぶ余地が有るならU.2選んでおけば?
M.2スロットが無かったりベイが空いてないと、HHHLしか選べないけど。

熱の対処はU.2の方がやり易いだろう。

891 :Socket774:2016/04/15(金) 07:35:35.35 ID:hSboLsG0.net
>>888 >>890 ほうほう U.2はやっぱりHHHLよりは熱くならないのかな
PCIeスロットに直接つなぐよりはM.2スロットに繋ぐ方がスペース占領されないしU.2にしようかな

892 :Socket774:2016/04/15(金) 07:50:23.98 ID:kD0kI++q.net
>>891
発熱量自体は変わらないよ。
>>888 みたいに、好条件で設置しやすいってだけ。

あと、750の場合はU.2の方が保証が切れる温度が低いとかあったと思う。

893 :Socket774:2016/04/15(金) 08:40:46.92 ID:+D+5CvSE.net
>>887
HHHLだけど触った感じ熱くなってないよ
温度必要なら今夜にでも見るけど

894 :Socket774:2016/04/15(金) 09:36:41.57 ID:B+KUrH4G.net
HHHLが81度でU.2が72度だっけ?
グラボあるならU.2おすすめするよ

895 :Socket774:2016/04/15(金) 11:46:54.34 ID:rn19cECh.net
>>849 玄人指向が出してくれると信じている。

マジ出して欲しいわ。

896 :Socket774:2016/04/15(金) 11:57:23.46 ID:rn19cECh.net
自分で書いといてあれだけど

http://amfeltec.com/products/pci-express-carrier-board-for-m-2-ssd-modules/#

とか

Kingston E1000が出るみたい。
できればamfeltecのを玄人指向から出して欲しいわ。

897 :Socket774:2016/04/15(金) 12:22:01.40 ID:ARm+UR43.net
>>896
Gen2 x8、40Gbpsじゃないか?

898 :Socket774:2016/04/15(金) 12:49:33.81 ID:ARm+UR43.net
Z170でもM.2スロットに1本刺して、PCIe x4スロットに1本刺したら打ち止めか。
ビデオカード犠牲にすればもう2本行けるか。
意外と少なかった。まだまだ高値止まりは続きそうだな。

899 :Socket774:2016/04/15(金) 14:46:24.49 ID:FFqO1Qki.net
最初からPCIに直差し出来るように作れんかったのかな
ぱっと見PCIのがまだ早い感じでSATAの安いM2で様子見ようと思ってるんだけど
増設カード使わんとデータ移行出来なさそうだから一度組んだら結局そのままになりそう

900 :Socket774:2016/04/15(金) 16:08:54.25 ID:swgOoUaA.net
SSDに代わりデファクトスタンダードになるのはいつなのかしら?

901 :Socket774:2016/04/15(金) 16:16:02.48 ID:nmi2sHWh.net
>>899
Intelの750でいいんでは

902 :Socket774:2016/04/15(金) 17:01:45.94 ID:FFqO1Qki.net
>>901
とりあえず256GBで1万程度になるまでは様子見やね
SSDなんて今まで5.6千円でしか買ってないからな
ケーブル接続はトラブル多くてで嫌だからさっさと普及してほしいな

903 :Socket774:2016/04/15(金) 19:10:43.60 ID:hzSPQTgW.net
デスクトップそのものが黄昏てきてるから
ノート経由のM.2かWS経由のPCIex4かってので収れんしていくんだと思う

904 :Socket774:2016/04/15(金) 22:17:58.36 ID:7p45VeMZ.net
>>900
SSD→SATAの間違いだよな…?

905 :Socket774:2016/04/15(金) 22:44:45.30 ID:+q3g8nZY.net
>>904
回転体に戻ることはないだろうから、未来永劫SSDが代わられることはなさそうだよね。
名称は変わるかもだけど。
いや、密度辺りの分子数云々で液体になったりとかするかな?

906 :Socket774:2016/04/15(金) 22:44:53.71 ID:+q3g8nZY.net
>>904
回転体に戻ることはないだろうから、未来永劫SSDが代わられることはなさそうだよね。
名称は変わるかもだけど。
いや、体積辺りの分子数云々で液体になったりとかするかな?

907 :Socket774:2016/04/15(金) 22:52:43.54 ID:7p45VeMZ.net
>>906
SSDはSSDでも、いまみたいに電荷注入じゃなくて
中の電子のスピンを操作して…というのが記録密度の上では限界じゃないかな。

908 :Socket774:2016/04/15(金) 22:58:51.37 ID:2xxaOUAN.net
ADATA ASP900NS38-256GM-C
これ買ったんだけど、なんか思ったほど速度出ないなぁ
R450/W180くらい

909 :Socket774:2016/04/15(金) 23:24:32.81 ID:K2s4S0dv.net
>>903
8k映像編集で5〜8GB/s必要(オリオのイベントより)だから、
Gen3 ×8でカツカツ、x16で余裕が出るぐらい。
WS経由ならGen3 x16ぐらいのは出てきそう。

910 :Socket774:2016/04/15(金) 23:35:49.52 ID:VXFSLEsP.net
>>907
元ンニーのエンジニアがスピンオフしたホログラムディスクが
あり現在は東大が2Tを成功してるからディスクメディアは
そう簡単には無くならない 磁気メディアが無くならないのは
理由があるし

911 :Socket774:2016/04/16(土) 00:15:25.67 ID:p5Du+MRL.net
そりゃ半導体メディアだけじゃ心配だからねえ
そういう面ではSATAは生き残れるとはおもう

912 :Socket774:2016/04/16(土) 04:07:47.67 ID:Agis363A.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも甲状腺切りますか(笑)

913 :Socket774:2016/04/16(土) 08:37:46.51 ID:Y2w5TGEI.net
左側に切り欠けあるのってBkeyだよな
これmkeyのm2逆にさして使えたりしない...よな?

914 :Socket774:2016/04/16(土) 10:32:05.69 ID:ItspFWv2.net
ASRock Z170 Extreme7+に
ProjectM PM-PCIE4M2Sを4枚刺せば
M.2(PCIe)x7+M.2(SATA)x4=M.2 SSD 11枚の
最強M.2マシンが完成する……

915 :Socket774:2016/04/16(土) 13:50:58.69 ID:9uO4fOIj.net
そんな構成だと、CPUとサウス間が帯域不足すぎる。
次のチップセットでもまともになるとは思えないけど、夢の構成狙うのは時期尚早。

916 :Socket774:2016/04/16(土) 14:11:18.38 ID:te5j7n9s.net
いくら読み書きを並列にしても、巨大ファイルの転送速度にしか効かないよね
ランダム4kBみたいなのは頭打ちになってて、多面の動画送出でもなけりゃコストに見合うメリットない

917 :Socket774:2016/04/16(土) 14:14:26.44 ID:qKWAAzbI.net
>>913
ダメだった。

918 :Socket774:2016/04/16(土) 15:15:30.78 ID:F6SdHoFS.net
とりあえずintel750が現時点で買える最強のSSDってことでおk?

919 :Socket774:2016/04/16(土) 15:34:34.74 ID:2ei4MZbG.net
停電・耐熱・衝撃&振動・水没に強いのが最強

920 :Socket774:2016/04/16(土) 17:11:50.57 ID:ztkwpO+l.net
キミたちはSSDをベアのままどこに持っていくつもりなんだ

921 :Socket774:2016/04/16(土) 17:20:59.99 ID:nLqNP6T0.net
記憶の運び屋なのかもネ

922 :Socket774:2016/04/16(土) 19:37:14.66 ID:F6SdHoFS.net
>>919 速度に関してね

923 :Socket774:2016/04/16(土) 21:58:02.43 ID:cJDsB/UB.net
核攻撃にも耐えうるSSD

924 :Socket774:2016/04/16(土) 22:08:48.52 ID:vYwAgBp9.net
ssdに住むわ

925 :Socket774:2016/04/16(土) 22:18:41.04 ID:3goE/FEe.net
そしてフォーマットされる

926 :Socket774:2016/04/16(土) 23:38:41.78 ID:ItspFWv2.net
750など弱小……のはずだったのに、そういえばまだ発売されてないな。

エルミタージュ秋葉原 – 【COMPUTEX】実測3GB/s超のPCIe3.0(x4)SSD、ADATA「SR1020SP」は年内発売予定:
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0609/118920

927 :Socket774:2016/04/16(土) 23:41:27.32 ID:r0efQdQk.net
おイクラになるのかしら?

928 :Socket774:2016/04/16(土) 23:45:19.61 ID:RdO75G8B.net
これはすごい

929 :Socket774:2016/04/16(土) 23:46:31.88 ID:5ntH6T/1.net
今年のCESでまだ時期も予価も未定
おまけにスペックもRead3.2GB/s→2.9GB/s
Write2GB/s→1.3GB/sに落ちてた訳で

930 :Socket774:2016/04/17(日) 07:42:50.17 ID:T8pGfy6+.net
>>926
これ、出す出す詐欺の典型やな。
出せる年になったら出すと。

931 :Socket774:2016/04/17(日) 08:51:56.12 ID:kulTswDG.net
PCIeのSSDって、体感で数字ほどの速さを感じないのはなぜなんだ
どこにボトルネックがあるんけ?

932 :Socket774:2016/04/17(日) 08:58:45.40 ID:c9j0Lpzh.net
ベンチマーク一回とってみ。

933 :Socket774:2016/04/17(日) 09:00:59.63 ID:YSqH/6KQ.net
>>931
使う人間
256プログラムぐらいを同時に使えないのがボトルネック

934 :Socket774:2016/04/17(日) 09:06:09.89 ID:NJRUk7/d.net
PCIeのSSDの速さは休止や復帰、起動時に歴然と出る
ただそれを一番体感できるのはノートPCという問題

あとSSDの速さがCPUの駆動時間削減になってそれが消費電力削減になる
ってのも

935 :Socket774:2016/04/17(日) 10:16:32.29 ID:aOvdjHxp.net
>>931
2つ載せてファイル移動してみたら良いんじゃない?

936 :Socket774:2016/04/17(日) 10:20:07.81 ID:c7LqrScI.net
NVMeだと単発のコピー・ムーブでも並列させた方が速度が出るので
昔あった高速ファイルコピーツールみたいなのがまた流行るかね

937 :Socket774:2016/04/17(日) 11:49:02.39 ID:FAEgrux3.net
一旦起動するとHDDでも体感速度は変わらんからなぁ。
ノートPCの2.5インチHDDだと圧倒的な体感差を得られるけど、自作には関係ない。

938 :Socket774:2016/04/17(日) 11:57:24.12 ID:iraE8IFQ.net
NVMeは起動時のPOSTに時間がかかって、SATA3より遅くなるってマジなの?

939 :Socket774:2016/04/17(日) 12:12:01.85 ID:Tqh89DmZ.net
SCSIみたいにストレージ認識するのに時間を要するからね

940 :Socket774:2016/04/17(日) 13:01:52.44 ID:OjzMhSu8.net
NVMEっていうかPCIe接続のSSDはポストに時間がかかるね
別にビデオカードがあるとそれもかかる
ノートでCPU内蔵GPUのみのSSD(SATA3)接続だとあっという間に起動するね
自作デスクトップでも高機能のマザボはポストに時間かかる
廉価版の機能があまりついてないマザボのほうが速い
ようはノートでもデスクでも簡素なモデルの方が起動が速いというねw

941 :Socket774:2016/04/17(日) 13:16:13.63 ID:f/7kU9bh.net
起動や復帰速度は別にして、単純なファイルコピーとかでどなたかベンチマークとっていただけないでしょうか。他力で申し訳ありません。

942 :Socket774:2016/04/17(日) 14:22:13.98 ID:FAEgrux3.net
>>941
ggrks

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20151107_729339.html

943 :Socket774:2016/04/17(日) 15:07:06.61 ID:UqWyrsC8.net
>>937
さすがにそれはない。
起動が一番差が出るのは事実だけど、HDDだとしょっちゅう遅くなっていらいらする。
セキュリティソフトがTEMPに書き込んでる時とか

944 :Socket774:2016/04/17(日) 15:54:43.20 ID:QUXtu1Y7.net
>>931
スポーツカー買ったけど、会社までの通勤時間が縮まらないのはなぜなんだ
どこにボトルネックがあるんけ?

945 :Socket774:2016/04/17(日) 16:13:09.30 ID:4UvK1E5X.net
それは君が気がつかない内に世界が10倍に膨張したからだよ。

946 :Socket774:2016/04/17(日) 16:16:13.49 ID:pVPockRM.net
4Kランダムアクセスの数字通りの性能向上は体感できると思うけどな
1.2倍くらい

947 :Socket774:2016/04/17(日) 16:27:19.69 ID:y5XJftyA.net
I/Oが大量に発生するような使い方するとさすがに速いなって思う

948 :Socket774:2016/04/17(日) 16:36:34.49 ID:FAEgrux3.net
>>943
どれだけ遅いHDD使ってたんだ・・・
自作なのに5400rpmとか、某グリーンシリーズを買ってたり?

949 :Socket774:2016/04/17(日) 17:16:13.09 ID:pVPockRM.net
どれだけ速いHDDであっても、SSDとの圧倒的なシークタイムの差は埋まらない。その差を感じないで済むのは、I/O(ランダムアクセス)待ちがボトルネックとなるタスクを行わないときだけである。

950 :Socket774:2016/04/17(日) 17:28:16.76 ID:UuDVKtnE.net
>>926
Marvell最新コントローラというと88NV1040だけど、そいつはPCIe x1レーンだから、
前世代だけどx4レーン対応の88SS1093かと思うんだが

そっち使ってるPlextor M8Pe(リード2200MB/s、ライト1500MB/s)よりだいぶ速いのは
2.5インチU.2の方が放熱しやすいから?

951 :Socket774:2016/04/17(日) 17:48:01.96 ID:f/7kU9bh.net
まだ速度を活かすための改善の余地はあるということですね。

952 :Socket774:2016/04/17(日) 17:52:34.99 ID:pVPockRM.net
ソフトウェア側に改善の余地はない。妥当な価格まで下がらないと、個人用PCでのPCIe SSDの普及は難しい。

953 :Socket774:2016/04/17(日) 19:30:27.27 ID:L5p9vGHe.net
>>931
10秒が1秒に縮まったら大きな変化を感じるけど、
1秒が0.1秒に縮まってもあまり変化を感じない、それと一緒。

954 :Socket774:2016/04/17(日) 19:35:05.42 ID:atghnWjN.net
そうでもない

955 :Socket774:2016/04/17(日) 20:07:18.82 .net
950超えたし次スレ立てるぞ
素人が無駄にスレ消費するから次スレから戦犯扱いにする

956 :Socket774:2016/04/17(日) 20:13:39.35 .net
次スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460891585/

957 :Socket774:2016/04/18(月) 00:04:55.52 ID:zkMbeSJV.net
>>938
OPROM読まないとブート出来ない古い世代ならそう

958 :Socket774:2016/04/18(月) 00:09:21.15 ID:qqq2M7aK.net
>>944
なに言ってんだこいつ

959 :Socket774:2016/04/18(月) 08:13:04.92 ID:xgcGz6qt.net
1秒と0.1秒どころか0.1秒と0.01秒でも明確な違いだわ
クソ遅く感じる

960 :Socket774:2016/04/18(月) 08:54:10.40 ID:mD0td+Qe.net
すごいね
でもなかなかそういうビックリ人間相手の商売は難しくてね

961 :Socket774:2016/04/18(月) 10:08:54.58 ID:1Wykyk56.net
画面が映った瞬間から複数ソフトを同時にクリックしまくってガンガン立ち上げる俺からするとSSDはまだまだ遅い

962 : 転載ダメ:2016/04/18(月) 10:25:45.88 .net
.______________________  ._,,,―ー''"゙゙″      ̄'''ー-,、
│                               |  |                `\、
│                               |  |                  `i、
│       ______、                  |  |   _,,,―――ー-,,、       ゙l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/     .,,-'" ̄ ̄ ̄ ̄, ̄″ .|,,,/"`        \       ゙l
              ,/     .,/` .,,,,-i、  .'l'"` ゙l,               │      |
               /     .,,i´   '゙l  ヽ  ヽ  ゙l、              }      ,!
            ,/     ./     ゙i、  .ヽ  .゙l  ゙i、             丿      │
           丿    .,/`       ゙l,  ゙l,  .゙l,_,,,-"               ,/      ,/
          │    ./         ゙l,―''"  `            ,,/      ,/`
          l゙     ,l゙                           ,,,,-'"`      .,,/
          │    .|                          r'"       ,,/゛
             ゙l     {                          |      .,-‐"
          |     │                       |      |
          ゙l、    ヽ                      |      |
           ヽ     `'-、                    |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
           \      `'ー、,,,_
            `'、、       `゙゙゙'''''''''''''''''''''''',!
              `'-,,、                |            |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
                ゙''ー、,,,_             |            |       .|
                    `゙"''''――-----┘        |       .|
                                       {,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,!

963 :Socket774:2016/04/18(月) 11:59:53.58 ID:KRO0veko.net
話題になってないけど一応
>>956はID無しスレ立てた荒らしな

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460897097/

↑が正しい次スレ

964 :Socket774:2016/04/18(月) 14:59:43.91 ID:RPSTuyLX.net
>>963
荒れてないんだからいちいち立てるなクズ

965 :Socket774:2016/04/18(月) 23:22:31.07 ID:ML3zTH0E.net
先に立った方から使えばいいじゃない

966 :Socket774:2016/04/19(火) 00:04:43.90 ID:JZtydCdg.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

967 :Socket774:2016/04/19(火) 00:05:12.11 ID:wuNLW1Gy.net
>>963
スレ乱立荒らし

968 :Socket774:2016/04/19(火) 00:07:53.71 ID:XWYa0xf8.net
どこの板でもやってるから運営の手先なんだろうな

969 :Socket774:2016/04/19(火) 10:02:02.65 ID:FsrDMapf.net
スレ乱立を公式に推奨はしているな。

970 :Socket774:2016/04/19(火) 11:22:37.31 ID:/iNDroal.net
代理店叩くとワッチョイスレが立つ

971 :Socket774:2016/04/19(火) 13:32:13.20 ID:MzCf6pfK.net
>>969
乱立の後に残った方が本スレ認定って事なんでしょう
まあ並行してどちらも続く場合もあるんだろうけど

972 :Socket774:2016/04/19(火) 22:42:05.02 ID:1ecKITT/.net
そう言えば、M.2専用スレ立てた奴居たよな。
結局維持出来なくて落ちたけど。

973 :Socket774:2016/04/20(水) 01:09:33.66 ID:bYDPga9L.net
あれはこっちに統合になったんじゃなかったっけ

974 :Socket774:2016/04/20(水) 01:22:33.65 ID:SAPy9s3L.net
PCIESSDスレもあった記憶

975 :Socket774:2016/04/21(木) 13:11:46.08 ID:yeiwFLVO.net
M.2オンリースレ知らんかった
mSATAを合わせればよかったのかな

976 :Socket774:2016/04/21(木) 13:40:36.49 ID:pExyh3vn.net
mSataは分けるべきだろ
実質ここはPCIE規格接続のSSDの話題がメインだし

977 :Socket774:2016/04/21(木) 17:07:18.67 ID:NGB/KN/L.net
このスレはPCIeオンリーにしてSATA接続のM.2とmSATAのスレをハード板辺りに立てるのがいいかも

978 :Socket774:2016/04/21(木) 18:43:33.82 ID:okRRTUwG.net
mSATAは普通のSSDスレでいいかと

979 :Socket774:2016/04/21(木) 18:44:19.21 ID:1y9b3YXq.net
規格的なことなら

AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1453711921/

もあるけどね

980 :Socket774:2016/04/21(木) 20:54:56.83 ID:oZM8IWgq.net
このスレでさらにNVMeオンリーになるとカルト教団みたいになって良いかも

981 :Socket774:2016/04/21(木) 23:01:59.91 ID:4q+In+1d.net
SATAもTLCで値段下げたりして延命してるからなー

982 :Socket774:2016/04/21(木) 23:42:56.37 ID:A1hiACwo.net
mSATAって無くなるの?

983 :Socket774:2016/04/21(木) 23:46:34.75 ID:GvNtYeLF.net
USB3.1でいいじゃない

984 :Socket774:2016/04/22(金) 05:42:36.07 ID:Zsx0yaS4.net
べつにmsataがあってもいいとはおもうがね
どこまで残るかは神のみぞ知るが

985 :Socket774:2016/04/22(金) 05:44:43.26 ID:Zsx0yaS4.net
>>982
そもそもSSDがモジュールとして使いやすいように最適化かけた
ノートPC向け拡張カードスロットの規格がM.2なわけで

mSATA自体がM.2の前の規格のPCI-Express MiniCardを利用してSSDを接続できるよう
未使用線にSATAを引き込んだ規格なんで

986 :Socket774:2016/04/22(金) 07:33:08.80 ID:X+CNq63Z.net
本当は怖い 被曝汚染SSD の不都合な真実

韓国 SK Hynix 16nm 高濃度汚染TLC
http://www.anandtech.com/show/10131/the-adata-premier-sp550-ssd-review

韓国 Samsung 高濃度汚染SSD SDカード USBメモリ ディスプレイ全般

★推奨環境★
 高濃度汚染対応 鉛シールドPCケース
 ガイガーカウンター監視つきルーム
 がん保険加入(フルカバータイプ)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも甲状腺切りますか(笑)

987 :Socket774:2016/04/23(土) 13:28:54.38 ID:9v7qjyvo.net
M.2時代はじまた

エルミタージュ秋葉原 – 世界初、M.2 SSDを採用する4ベイコンパクトNAS、QNAP「NASbook」がオリオスペックで販売開始:
http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0422/159810

でも、対応インターフェイスがSATAなのかPCIeなのか両方なのかを明記しないあたりは
M.2時代はまだ遠い気もする

988 :Socket774:2016/04/23(土) 13:30:56.66 ID:DVVQ2mCr.net
M2って書いてあるってことは
PCIeだよ

989 :Socket774:2016/04/23(土) 13:32:32.53 ID:DVVQ2mCr.net
ページめくったらSATAって書いてあった汗

990 :Socket774:2016/04/23(土) 13:34:01.66 ID:wCrhRN+8.net
パッケージにSATAって書いてある
M.2って書いてあるからPCIeって事無いよ

991 :Socket774:2016/04/23(土) 13:36:16.92 ID:t1zwQnAL.net
NASなのにホットスワップに対応してない時点で・・・
今までルーターに外付けUSBストレージを接続していたものが、
一体化した製品と認識したほうがいいと思う。

ネットワーク越しのファイル共有用としてはありだけど、
ファイルを安全に保存しておく場所としてはいまいちだね。

992 :Socket774:2016/04/23(土) 13:53:10.30 ID:JhxxMCjt.net
>>988-989
ヽ(・ω・)/ズコー

993 :Socket774:2016/04/23(土) 13:59:18.42 ID:DVVQ2mCr.net
SATAプロトコルが使えるならSATAのほうがよくない?
熱で壊れる心配が減ると思う

994 :Socket774:2016/04/23(土) 14:11:17.89 ID:wCrhRN+8.net
1GbのNASならSATAで十分か

995 :Socket774:2016/04/23(土) 14:14:06.69 ID:k6a7d4uB.net
RAIDのリビルドとかサーフェススキャンとかに恩恵があるあも?>NVMe

996 :Socket774:2016/04/23(土) 15:02:58.19 ID:VorNeKBz.net
そういや何で1GbE以上の規格がコンシューマー向けには出て来てないんだろう。

997 :Socket774:2016/04/23(土) 15:44:39.37 ID:9v7qjyvo.net
銅線と半導体の物理的限界に直面して、コストが高止まりしてる。

998 :Socket774:2016/04/23(土) 20:55:35.41 ID:jw31C7Xo.net
>>993
SATAかpcieかというのと発熱するかしないかは直接関係ないだろ

999 :Socket774:2016/04/23(土) 22:55:02.71 ID:4a4tkTD1.net
次スレこっちから
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460897097/

1000 :Socket774:2016/04/23(土) 22:55:19.84 ID:4a4tkTD1.net
             /:::::::::::::::::::/:::o::/               V::::::::i::::::::::::::::::::::/::::ヽ-‐''´ ̄ヘ
        /::::::::、:::::::::::::j::::::::/          、_    V:::::::{:::::::::::::::::/::::::/  、7´ ノ、
       /::::;;:::::::::::;:::::::::/::::::::j      _, -  ` ー-、__ V::::::::;ヾ::::::::/:::::::>、),イ / ,ヘ,
     __/゙´i  ヾ::::::;::::::/:::::o::j    _ニ-‐´   ̄ ̄     {::::::::::ヘ`ヾj::::/ ´  Fィ,ニ ィ´
    j _.r _」   }:::::;::ィ:::::::::::/彡-‐´    ____    ヾ::::::-‐` ̄ _ -‐ j  ` ー'´
   ,イ  \{\/ /::::://:::::::/´ _ ィ ┬ T ̄|__i_!__,ヽ-‐'' ̄ ̄ _ -‐ ´     j
  く  ミ、、 〉、__  ̄ ̄``´`<‐‐┴┴┴´三ニ-─────__=-─┬-- ._ j
   `{ヽ、〉ミ{   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄-‐'´   ___ -‐ ' ´ ̄  , -‐'ヘ \  ! j
   └`_ヽ,`ヘ    _ -‐イ__ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  <∧>      , '´     }  ヽ.!.j:!
      `  ヘ  /     j  `ー 、_             , '´         i   !.j::!
         〉、     .r      `ヽ、        /         i    /::::!
           i:::::ヘ     i         `ヾ/⌒\ノ               i  /:::::::〉
           〈:::::::::ヽ  j           .\ :: :y'            ! /::::::/
         ヾ:::::::::ヽ j             ゝ: :|             j /::::::/
           `ヾ;:::::j             iノ入_|                 j゙::::/
              /j.             ,'イ  |            j'´´
              /  j ,,,,--‐‐‐-、、    /    |  ,,..-‐:::::::: ̄:::::::‐..、 j
            /   ,.イ::::::::::::::::::::::::::::::::`::.、j   !:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/

───────────────ここまで おしまい─────────────

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★