2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part4

1 :Socket774:2016/01/25(月) 22:53:10.17 ID:B6sHr0Xg.net
■前スレ
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1446874830/

■関連スレ
【Flash】SSD Part179【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443018834/
【miniPCI】無線LANすげかえ手術part9【M.2】(M.2無線カードはこっち)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1399358494/

201 :Socket774:2016/02/12(金) 21:27:33.19 ID:kqTUqGI7.net
>>200
ホントなw OS用に使うくらいだから400GBも要らないわ

202 :Socket774:2016/02/12(金) 21:58:20.68 ID:tGYzFZap.net
>>199
わざわざケーブル増やす意味がわからんぞ
しかもsataと束ねられないアホ毛だ

203 :Socket774:2016/02/13(土) 01:14:08.92 ID:qsk8Nue2.net
>>202
・前面の吸気ファン直後にあるHDDベイに取り付けられる
・SLI向けに付いてるグラボ直下の加熱地帯への設置を避けられる
・拡張ボードエリアに風の流れがないケースに取り付けても安心できる
・750の場合、保証が無効になる上限温度が2.5インチ版の方が高い
・毎日ケース内の位置を移動させる訳ではないので、太くて硬いケーブルはデメリットになりにくい

204 :Socket774:2016/02/13(土) 13:20:40.26 ID:6fet92Gs.net
>>188
熱伝導率の低いテープなんかでヒートシンク付けるくらいなら、
何も付けずにファンの風を直接メモリに当てた方が冷えると思った

205 :Socket774:2016/02/13(土) 19:58:35.27 ID:lqN3DO46.net
>>204
昔はGbEのチップに普通の両面でヒートシンク貼ったりしてたが、ヒートシンクはそれなりに熱くなって熱は伝わっていたし
やらないよりはいいぞ。

206 :Socket774:2016/02/13(土) 23:58:50.88 ID:av88Vd9d.net
>>205
やらないよりは効果が無いとは言わないけど、

>それなりに熱くなって熱は伝わっていた

これを頼りにしすぎるのは普通に不味い。

こういうのは熱の伝わる速さが重要であって、時間無視して、温まったら、効果が高い!と思い込むのは良くない。

試しに両面テープ無しに、ただ乗せたり、押さえとくだけでも、「ゆくゆくは」熱が伝わってるんだろうなっていう温度になる
温度監視出来ないチップの場合、そういうのは手の感覚に頼らず、しっかり熱伝導シリコンボンドを使うか、
熱伝導粘着性両面テープを使うべき

207 :Socket774:2016/02/14(日) 19:08:13.60 ID:Im/kKn0t.net
普通の両面テープに10円玉貼り付けるだけで十分だよ

208 :Socket774:2016/02/15(月) 09:19:19.31 ID:Wpu1op4V.net
M2はどこのメーカーがいいのかな
256GBのを検討してるんだけど

209 :Socket774:2016/02/15(月) 10:47:19.81 ID:CXPNi6Fp.net
どれでもいいよ。
悩むほどの種類無いし。

210 :Socket774:2016/02/15(月) 13:41:18.65 ID:AHlLTIw5.net
ブートROM持っているタイプはマザーとOSを選びません

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★