2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -97-

1 :Socket774:2016/01/05(火) 20:15:30.82 ID:+der5iI4.net
Mini-ITX以下のサイズの自作PC、マザーボード、ケースについての総合スレッドです。

次スレは >>970が立ててください。立てられなかった場合は報告する事。
以降の人は、重複防止の為に一度宣言してからスレ立てをお願いします。
次スレが立つ前に埋まった場合は、重複防止の為に退避所へ。
一方的に叩く頭のおかしい人はスルーしましょう。

前スレ
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -96-
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448864383/


■M/B寸法(mm)
Mini-ITX : 170 x 170
Thin Mini-ITX : 170 x 170
Nano-ITX : 120 x 120
Pico-ITX : 100 x 72


■関連スレ
Thin Mini-ITXってどうなの?【DQ77KB等】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1363264224/

【ZOTAC】ミニPC ZBOX総合 part1【ベアボーン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1437183675/
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】18(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445177311/
【Elite】ECS Part31【LIVA】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1443702368/

【SFX, TFX】 小型電源総合 Part04 【Flex-ATX】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387449102/
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402642376/

■関連スレ(過去ログ)
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1320493338/

551 :Socket774:2016/01/24(日) 13:58:33.80 ID:CUETX2xM.net
そんなこといったらWindows…

552 :Socket774:2016/01/24(日) 14:24:36.75 ID:1gEYH6H9.net
>>528
これ電源の固定用のブラケットとかは自作?

553 :Socket774:2016/01/24(日) 15:49:16.68 ID:P48bv7PW.net
スーファミ型PCとかゲルググの皮を被ったネモとか、ちょっと楽しいだろ
中身が最新の骨董品は魅力がある

554 :Socket774:2016/01/24(日) 15:57:26.04 ID:cpMulpF1.net
いいなー
X68XVI手放さなきゃ良かった

555 :523:2016/01/24(日) 16:25:49.13 ID:tqqczhy/.net
いろんなご意見ありがとうございます、参考になります。

吸気の問題
・筐体VGAサイドにメッシュ
・VGA上部にFAN、ダクトでVGAへフレッシュエア導く
・グラボに底面吸気外排気となるようなダクト機構を作る
・24pin前のスペースも何とか吸気口にしたい、SSDとODDを重ねる必要あり?
・吸気がうまくいってない(吸気口作成)
・グラボの上のスリットにファンを斜めにつけてみる。
・ストレージをなんとか上に持っていって、下のスペースにファンを入れる
吸気口の問題を指摘されている方が多いですね。側面下のスリットから入った空気をVGA側に導くようなダクトを考えてみます。それで足りないようなら外観損ねないでサイドか底面に穴開ける事を検討します。

構成の問題
・電源のエアフローと合わせるようにリテールでない吸い出しクーラーを
・CPUクーラーを替えて吸い上げ可能にして
 ファン口径もできれば12cmにして根こそぎ掻き回す。
・nzxt G10にて水冷化、背面スリットから廃熱
・電源ファンを吸気に変更、マザボからコントロール
・残念だけどGPUのグレードを下げる。
CPUクーラーは風神スリムというのを購入してあるのでそれのFANを上排気になる向きで取り付けてみます。水冷化はチューニングカーっぽくてカッコいいのですが難易度高そうで、、、

処理の問題
・DPケーブルはグラボ上に通し、5Vはピンヘッダから取る
ケーブル処理はすぐ出来そうなのでやってみます。DPケーブルが固くてゴツイのは誤算でした

心の問題
・80度なんて大したことないから気にしない
最後はコレですね(笑

>Macがカッコいいか?
今の近代的なデザインからするとそうでもないでしょうね。えらい昔の話になってしまいますが私が最初に買ったPCはMacLCというモデルだったのですがMacSEは当時高くて買えなかったあこがれの筐体なのでそれで遊べるというのは楽しいです(笑

>>ブラケット類
電源の固定ブラケット、電源フード、LCD基板ブラケットなどは全て3Dプリンターで作成しました。

何か進展ありましたらまたこちらでご報告いたします。ありがとうございました。

556 :Socket774:2016/01/24(日) 16:32:11.08 ID:YtfqD7eZ.net
>>555
応援してるぞ

557 :Socket774:2016/01/24(日) 18:45:21.08 ID:2cQOxYs/.net
質問がついで過ぎる気がしたのは俺だけ?

558 :Socket774:2016/01/24(日) 19:58:03.87 ID:ee6cdXxp.net
ちと皆のおススメ教えて。

今node304使ってて、サイズダウンさせたくて、以下の条件で組み直したいんだけど、
最近あんまり情報収集してなかったから、いろんなケース調べてたらさらに悩み始めたw

@ ITX以下対応のコンパクトケース
A CPUクーラーはサムエルなので、高さは気にしない。
B 電源はSFX対応してればOK。(ACアダプタまでは考えてない。)
C 3.5シャドウ、2.5シャドウが1ずつ欲しい。ODDは外付け。
D VGAも積まない。
E それほどCPU負荷掛ける作業もしないので、窒息ケースでも特に問題なし。
F デザインは特に気にしない。(ただ、むき出しは考えてない。)

予算的には2万くらいまで(安けりゃ安いでOK)で考えているんだけど、この辺りの条件でおススメないかな?
幅広におススメ教えてもらえると助かります。

559 :Socket774:2016/01/24(日) 20:08:36.57 ID:BG5vtxON.net
だいたいのMini-ITXケースはNode304より小さいので、もうちょっと
優先順位を決めないと絞りきれないと思われます。

560 :Socket774:2016/01/24(日) 20:13:31.69 ID:WBa0Iac7.net
今だと黒鼓の票が多いだろうな
Node304のサイズダウンで値段を抑えたいならElite110とかSG13とか

総レス数 1002
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★