2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVIDIA GPU総合 Part154

1 :Socket774:2015/12/20(日) 12:21:51.40 ID:Zh7mgpyV.net
ここはNVIDIAのグラフィックボードについて語るスレである。
質問する前にテンプレをよく読むこと。
なお、初歩的な質問は原則としてお断りします(→初心者質問スレへ/なければ立てる)。

※次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう 立てられない時はレス番を指定

・NVIDIA公式
 ttp://www.nvidia.com/
・低価格ビデオカードスレテンプレ
 ttp://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/
・NVIDIA GeForce Wiki
 http://wikiwiki.jp/nvidiavga/

・関連スレ
XP専用 GeForce Driver
 ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=XP%90%EA%97p+GeForce+Driver&o=r

WindowsVista/7/8用 GeForce Driver
 ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=Vista+7+8+GeForce+Driver&o=r

※前スレ
NVIDIA GPU総合 Part153
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1434432324/

751 :Socket774:2016/04/07(木) 21:35:47.13 ID:VNBKt59u.net
捨てたというよりはgeforce向け作り分けてる生産量とイールドの余裕がないんじゃないの?
Maxwellみたいに余裕が出来たら省いたバージョンも出るんじゃ?

752 :Socket774:2016/04/07(木) 21:45:09.57 ID:tb3hKiBas
シンプルに高クロックで回すという点では同じだとは思うけど特にGP100はスパコン向けなのは間違いなく語る次元がそもそも違う

753 :Socket774:2016/04/07(木) 21:57:36.80 ID:RplDJWaT.net
>>749
Nvidia的にディープラーニング重視した結果のアーキテクチャなんだろうけど
正直、FP32/FP64両対応のシェーダーを作れるAMD相手にゲームやHPCではかなり劣勢になるな

倍精度対応の600mm2級のゲフォは、倍精度対応の430mm2のラデと同性能だからね
(780Ti vs 290x)
今回、600mm2級のVegaを投入されるとP100は完全に性能で劣ることになる

754 :Socket774:2016/04/07(木) 22:15:04.15 ID:k9di/qGv.net
begaは300mm2級の後半だとおもうぞ
まだ200mm2台のリークしかきてないってことはその次のサイズはHBMにするつもりと読める
tonga置き換えならGDDR5で帯域は足りる(コア性能が追いつかんから)けど
hawaii以上orfijiの置き換えだと帯域が足りんからHBMが必要になる
プロセスから推測しても400mm2いかなくてもfiji置き換え性能に到達するから
500mm2を超えるビックダイをGFがまともに生産できるかが未知数なのでAMDは安全策を取ると思う
来年になってシングルコアトップはGP100にとられるだろうがvega2GPUカードでシングルカード最上位は守るって感じかと思う
来年後半になってHBM2の8G版でるころにあわせてこなれてきたGFでビックダイ登場って流れと予想する

755 :Socket774:2016/04/07(木) 22:33:03.11 ID:RplDJWaT.net
600mm2のP100がFP32が3840sp、FP64が1920sp
合せると6000sp近いから、Maxwell比で約倍のシェーダーを積めることになる
970や980後継のX80やX70は、同じ面積なら4000sp位積めることになる
ただ、これだとP100以上になるからマーケティング的に非常によろしくない
恐らく3000sp位に抑えてくるだろうね
これなら980TiやTitanXと同程度だし、新アーキテクチャの分高性能になって買い替えの促進に繋がる

756 :Socket774:2016/04/07(木) 22:42:01.61 ID:RplDJWaT.net
>>754
> プロセスから推測しても400mm2いかなくてもfiji置き換え性能に到達するから
> 500mm2を超えるビックダイをGFがまともに生産できるかが未知数なのでAMDは安全策を取ると思う
その安全策がミニサイズのPolarisでプロセスの熟成をはかり、ビッグサイズのVegaをリリースするということ

> 来年になってシングルコアトップはGP100にとられるだろうがvega2GPUカードでシングルカード最上位は守るって感じかと思う
それじゃシェア取れなくて倒産するから絶対無い
それにハイエンド対抗はハイエンドにしか出来ないことをFury vs 980Tiで学んだからビッグダイは出してくる
恐らくHawaii後継の400mm2級Vega11と、Fiji後継の600mm2級Vega10を用意している

> 来年後半になってHBM2の8G版でるころにあわせてこなれてきたGFでビックダイ登場って流れと予想する
そのタイミングはPro Duo後継のVega10 x2

757 :Socket774:2016/04/07(木) 22:46:30.02 ID:RplDJWaT.net
300シリーズ/Fury vs 9xxシリーズがシェアはともかく性能的にかなりの接戦だったからね
Polaris/Vega vs Pascalも同じようなラインナップでの競争になるだろうな

758 :Socket774:2016/04/07(木) 23:02:23.28 ID:k9di/qGv.net
>>756
それはAMDよりの願望であって実際にGFが600mm2にちかいビックダイを生産した経験はない
どのみち300mm後半から400mm2台のハイパフォーマンス帯のコアはつくるだろうけど
リスクのおおきい600mm2台は未知数だろうな
過去にシェアもってったのは名機といわれた5870の時代だったし
nvidiaにここまでシェアもってかれたのは最上位でまけたんでなくてkepler→maxwellと続く
パフォーマンス帯の圧倒的なワッパのせいであって970の大ヒットのような値段そこそこ性能いいじゃんってカードのせい

759 :Socket774:2016/04/07(木) 23:49:14.61 ID:M3UU7a25.net
AMDの苦しいのは、nVIDIAみたいに、GPGPUとVGAにそれぞれ最適化したチップを作れるほどの
余裕の無いところだな。
CUDA用カードは売れまくってるけど、誰もOpenCL専用カードなんか買ってくれないだろ。
S9300どんだけ売れんだ・・・。

760 :Socket774:2016/04/08(金) 00:29:03.72 ID:cUgH6Sqz.net
IFシナリオとして、旧AMDは潰れて、Intelは分割、
いっぽう、ATIは経営資源をGPU市場に集中していたら、
競争が活発化して、もっと面白かったかもな

総レス数 1038
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★