2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVIDIA GPU総合 Part154

1 :Socket774:2015/12/20(日) 12:21:51.40 ID:Zh7mgpyV.net
ここはNVIDIAのグラフィックボードについて語るスレである。
質問する前にテンプレをよく読むこと。
なお、初歩的な質問は原則としてお断りします(→初心者質問スレへ/なければ立てる)。

※次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう 立てられない時はレス番を指定

・NVIDIA公式
 ttp://www.nvidia.com/
・低価格ビデオカードスレテンプレ
 ttp://www.geocities.jp/teikakaku_videocards/
・NVIDIA GeForce Wiki
 http://wikiwiki.jp/nvidiavga/

・関連スレ
XP専用 GeForce Driver
 ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=XP%90%EA%97p+GeForce+Driver&o=r

WindowsVista/7/8用 GeForce Driver
 ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=Vista+7+8+GeForce+Driver&o=r

※前スレ
NVIDIA GPU総合 Part153
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1434432324/

571 :Socket774:2016/03/27(日) 23:00:55.45 ID:kgY5a8N1.net
仮想世界にプラグインしたい

572 :Socket774:2016/03/27(日) 23:09:41.38 ID:wX+btTcr.net
HPC向けのようにGPUをたくさん実装してるならそれなりにカバーできるんだろうけど
単体GPUとか2個くらいのGPUで音頭とってるのが1CPUってなるとどうしても順番まちでロスがでる
それをカバーするのが非同期だが
現状のVRくらいじゃまだまだGPUの性能がたりなくてそこまで差をかんじないかもね
そのうちに右目左目+全景って3画面タイプがでてきたりして
そうなるとはっきりと差になるんだろうけど

573 :Socket774:2016/03/27(日) 23:25:22.83 ID:vfQvXD10.net
>>570
> 無理とか流石に騙されないと思うね・・・
> VRも仮想化も現に出来ているし・・・
> ステマだとしたら返ってシェアが下がると思うよ
とりあえず最低限の動作なら現状のGPUでも出来るというだけ
本格的な対応や最適化を考えたらコンテクストスイッチと非同期の構造は必須

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20160104_737478.html
現在のNVIDIA GPUがプリエンプションをサポートしていないためだ。
プリエンプション、つまり、実行中のタスクを中断して、別なタスクを実行、終了後に再び元のタスクの実行を再開することが、NVIDIA GPUではできない。
 GPUコンピューティングの仮想化ではプリエンプションが必須に
GPUコンピューティングを絡めた瞬間に、GPUでの仮想化でもプリエンプティブなコンテキストスイッチングが必要となる。

574 :Socket774:2016/03/27(日) 23:45:55.85 ID:wUaQJFHe.net
仮想化とかは確かにないと辛そうだけどゲームに関してはやっぱり単にセールストークどまりな気がするね
そういう意味ではいずれは実装されるんだろうけど今必要かと言われると個人的にはどうでもいい感じだ

575 :Socket774:2016/03/27(日) 23:47:10.61 ID:bxaZBfEh.net
>>572
非同期でのロスもあるだろうし調整が非常に困難なのも無視できずで予想より厳しいだろうと前置きはするが
色々普通ではないかもしれない条件をつければ効果ははっきりとはするかもしれないね
ただ他にトランジスタをまわして別のアプローチをするほうが表示までのトータルの遅延が実践では安定してかつ簡単に少なくなりそうなのも予想がつく
VRについては隠し機能もあるだろうしその他の機能がどのように関係してくるのか未知数でもある
もっともVRはそんなことよりもならではのゲーム作りやヒューマンインターフェースとかの身の部分の課題と展開が大変だろうね

576 :Socket774:2016/03/27(日) 23:56:58.49 ID:bxaZBfEh.net
>>573
よりどうこうなら分かるけど仮想化のアプローチ方法はそれだけではないのでは?
そしてハードレベルでの話をしても身とは別物なんだよね・・・
なんか不毛な話でどうこうもないけどね

577 :Socket774:2016/03/28(月) 03:30:31.75 ID:KWl9YSMq.net
>>549
お前は市場を見る目がないなw
3Dなんてどうやっても流行らない

578 :Socket774:2016/03/28(月) 10:57:59.74 ID:APAaWFdw.net
amdのasyncの説明もみたけど任意のキューを複数動かせるんじゃなくてグラフィックとコンピュートとコピーの3つなのね。
ゲーム的にはこれでもいいだろうが仮想化には中途半端じゃね?
今後もっと拡張されるのかな

579 :Socket774:2016/03/28(月) 12:01:36.58 ID:CHZgjbnW.net
>>578
実はAMDの技術者はポストエフェクト処理の効率化に役立つと述べる程度に留まってる
だから半分3D(単精度)で残りは2D(ポストエフェクト/半精度)のようなストラテ系タイトルAchesのDx12ベンチではFijiが速くなるし、
一般的な3Dレンダリング主体のFable LegendsのDx12ベンチではMaxwellのほうが速い

そして、NVはPascalで単精度/半精度を併用するディープラーニング向けプログラムの実行効率がMixed Precisionで劇的に改善されるとしている
Asyncに同調して敵に塩を送ることなく、CUDA業界標準化のときのように敢えて独自路線でAMD排斥に動くのかな

580 :Socket774:2016/03/28(月) 13:37:25.27 ID:APAaWFdw.net
achesがamd系でやたら高速化されたのはまだなんとも言い難いな
RTSだと表示されるオブジェクトが多そうだからドローコールも多くてドライバの出来に激しく左右されそう

半精度を高速化する戦略はいいと思う
開発者への負担が低いし、シンプルな分だけ汎用性も高そう

総レス数 1038
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★