2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東芝】 Toshiba SSD 友の会 46芝目

1 :Socket774:2015/12/05(土) 16:26:09.60 ID:RRZn1tcq.net
前スレ
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 44芝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1436791204/
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 45芝目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1442144088/

Toshiba SSD 友の会 Wiki 過去ログ(仮) 0〜6芝目
http://devel.s201.xrea.com/toshiba/

【東芝公式】
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/built-in/client_ssd/

☆HG6
THNSNJ***G***
http://toshiba.semicon-storage.com/content/dam/toshiba-ss/asia-pacific/docs/product/storage/spec/Toshiba-SSD-HG6-Series-Brochure-Revision.1.0.6.pdf

☆HG5d
THNSNH***G***
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/pdf/SSD_HG5d%20Series_brochure130426.pdf

☆HG5
THNSNF***G***
http://storage.toshiba.com/docs/product-datasheets/thnsnf.pdf

☆東芝カスタムのもの(SandForce)
THNS*S***G***
http://storage.toshiba.com/docs/product-datasheets/thnsns.pdf

2 :Socket774:2015/12/05(土) 16:50:09.27 ID:U4b3GQxm.net
                               ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        AMD大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

3 :最近の安売り一覧:2015/12/06(日) 03:04:18.07 ID:fxe97EdE.net
HG3 512GB(FDE版) バルク品 15,980 円
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000011420/017/002/X/page1/price/
○旧プロセス品なので耐久性高
○Trim非対応環境でも安定した性能
×SATA3Gbpsでシーケンシャル性能低
×保証は初期不良一週間のみ

Q Series Pro 256GB(HG5d) 11,000円
http://www.amazon.co.jp/dp/B018HK8N4E/
×保証は初期不良一週間のみ?

Q Series Pro 256GB(HG6) $87.99
http://www.amazon.com/gp/product/B00FR6VLN2
×保証無し?

THNSNJ240PCS3(HK3R) 240GB バルク品 $84.99+輸入代行料
http://www.ebay.com/itm/221924031928
○高耐久性
○高ランダム性能
○EDLC電源バックアップ
×保証無し

その他じゃんぱらにTHNSNJ480PCS3(HK3R)複数入荷中

4 :Socket774:2015/12/06(日) 11:23:01.65 ID:0tWkna7h.net
128GB
Amazonタイムセールなう
ただ、300円安い程度…

5 :Socket774:2015/12/07(月) 20:37:39.50 ID:L+ctVEGC.net
>>前996-997
そいつはPhison製で、今話題になってるのは東芝設計開発のHG6の話だからな。

6 :Socket774:2015/12/07(月) 23:13:46.13 ID:NXLsysXT.net
東芝不正会計 株主50人が集団提訴 3億円賠償求め

> 原告は1000人規模になると思う

http://mainichi.jp/articles/20151207/k00/00e/040/123000c

7 :Socket774:2015/12/07(月) 23:14:25.03 ID:NXLsysXT.net
【NHK】 課徴金勧告 東芝歴代社長が不正の一部認識
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151207/k10010332671000.html

8 :Socket774:2015/12/07(月) 23:15:11.11 ID:v7auyRtr.net
882 :
Socket774
2015/11/26(木) 13:37:24.80 ID:pNeO3Pol
Q300 SAFM11.2アプデータでてるな
さてCFDは出してくれるのか
883 :
Socket774
2015/11/26(木) 14:29:31.15 ID:dxyEPW3v
これか。

TOSHIBA SSD Q300 series
http://www.toshiba.co.jp/p-media/wwsite/ssdkit/en.htm

しかしマニュアルにも更新履歴を記録せずに、リンク部のコメントのみなんて、
次のアプデが出た時には、無かった事にしそうな姑息さを感じるな。

なので、晒し上げしとく。日付は約一ヶ月前だな。

>Q300 Firmware v11.2 October 28, 2015
>Recommend all users update
>Release Notes
>Improvements since v11.1(Initial release)
>・Code Improvements made to enhance wake from sleep functionality
>・Code Improvements made to preserve settings when resuming from DEVSLP(Device Sleep)
>・Bug Fix: Fixed an issue where the drive could become unresponsive during a period of intensive I/O.

9 :Socket774:2015/12/08(火) 00:34:07.99 ID:cFlQRdM/.net
関係ない掲示板に執拗に書き込む
ID:NXLsysXT が株価操作偽計で捕まりますように

10 :Socket774:2015/12/08(火) 00:38:14.29 ID:OQ6ENnku.net
コピペだけじゃ無理だろうな、嘘を書いてくれないと

11 :Socket774:2015/12/08(火) 12:44:40.50 ID:9B/hQ580.net
教えて君ですみません。
芝エンプラSSD向けのオススメのユーティリティツールって何ですか?

12 :Socket774:2015/12/08(火) 19:23:48.36 ID:OEmDbeK6.net
何をしたいかによる

13 :Socket774:2015/12/08(火) 19:32:44.65 ID:9B/hQ580.net
すみませんでした。
普通に起動ディスクとして使う予定です。

14 :Socket774:2015/12/08(火) 19:45:31.15 ID:OEmDbeK6.net
普通に起動ディスクとして使うならユーティリティは必須ではないが

15 :Socket774:2015/12/08(火) 21:14:54.71 ID:DZoPY5cD.net
組み込み用のSSDにユーティリティとかあるわけない。
メーカーは部品卸すだけでサポート期待してもな。
箱詰め商社も右から左で商売してるだけだし。

16 :Socket774:2015/12/08(火) 21:49:26.99 ID:OEmDbeK6.net
ユーティリティも色々あるしな。
フリーソフトの方が高機能だったり、インストールすると不安定になったり、特定OS限定で他のOSは切り捨てだったり。
ユーティリティとか無しでちゃんと動くのが一番様々な環境で使用できるオールマイティなSSDだ。

17 :Socket774:2015/12/08(火) 22:34:17.08 ID:BwXLUl2c.net
>>16
SecureEraseできれば俺は何でもいい。

18 :Socket774:2015/12/09(水) 21:11:04.67 ID:P14xZCOJ.net
メーカーが提供しているユーティリティがあるなら使えるのが当然だがな
無くてもちゃんと動くは当然で提供されているユーティリティも使えて当然
提供されているのに使えないのは怠慢

19 :Socket774:2015/12/09(水) 22:00:34.48 ID:6PjLbca5.net
ん?
何が言いたいんだ?w

20 :Socket774:2015/12/09(水) 22:36:02.93 ID:DSqwtUuG.net
前スレ>>976
俺もポチってみた。
電源投入回数8回のAD200ですた。
事前情報無しにはポチれなかったぜ。

サンクス。愛してる。

(リセット品じゃなきゃ良いけどw)
因みにまだ残ってる18kの奴は取扱店が違うのでポチるなら自己責任で。

21 :Socket774:2015/12/10(木) 00:55:37.03 ID:ZcVFkRUp.net
>>18
ファームアップが必須でツールで常時監視してなきゃ使えないのに、ユーティリティが一部OS用しかないSSDの話はよそでどうぞ

22 :Socket774:2015/12/10(木) 06:51:35.80 ID:39ZLbrxL.net
>>21
RG4は東芝の製品だろ。

23 :Socket774:2015/12/10(木) 07:09:52.79 ID:KcSnLmrR.net
>>22
Q300としてOEMで販売してるだけだし、RG4型番はCFDだし。

24 :Socket774:2015/12/10(木) 07:28:14.52 ID:39ZLbrxL.net
>>23
でもCFDのSSDスレなんて無いんだからやっぱりココだろ。

25 :Socket774:2015/12/10(木) 09:22:01.30 ID:EJLRyrU2.net
>>22
RG4の話をするときは頭に
「みなさん東芝開発設計のSSDの話で盛り上がっているところ大変恐縮ですが、
Phison製で東芝はOEM販売という形で関わっているだけのRG4の話をさせていただきたく存じます」
ケツに
「Phison製で東芝はOEM販売という形で関わっているだけのRG4の話は以上です。失礼しました。
それでは皆様には東芝開発設計のSSDの話に戻っていただければ幸いです」
と付けろ

26 :Socket774:2015/12/10(木) 09:44:24.86 ID:b2s24tvX.net
コンシューマ向けSSDは規模が小さいし今後もOEMコントローラーだろうな。
ラベルや刻印だけ変えたOEMもあるだろう。

27 :Socket774:2015/12/10(木) 10:05:05.17 ID:EJLRyrU2.net
>>26
で、HG7が自社コンだったらどうすんの?

28 :Socket774:2015/12/10(木) 10:10:18.99 ID:lKUs0MCz.net
その前に会社が残ってるといいが。
前に社員募集してたけど開発してるんだろうか。

29 :Socket774:2015/12/10(木) 10:28:57.65 ID:EJLRyrU2.net
会社が無くなる要素が全くないな。社会に出たことないヒキコモリかな?
社員募集してるってことはより規模が拡大しているという以外の何物でもない。

30 :Socket774:2015/12/10(木) 13:20:05.00 ID:o+txrLkV.net
RG4の話は具合が悪いらしいな
OEM連呼して向き合おうとしない

31 :Socket774:2015/12/10(木) 14:05:20.39 ID:RmLb9Ahg.net
どうでもいいよ。

32 :Socket774:2015/12/10(木) 14:28:20.87 ID:vB41qL+o.net
アンチ必死すぎワロタw

33 :Socket774:2015/12/10(木) 14:47:35.33 ID:CJ0IO+Hv.net
砂芝の時みたいにわけて考えればいいだけ
あとテンプレ適当すぎない?

34 :Socket774:2015/12/10(木) 17:45:56.54 ID:2TT3RYYt.net
3Dまだー?
サムに遅れとりすぎ

35 :Socket774:2015/12/10(木) 17:51:54.61 ID:aMPne+/Y.net
東芝はもともと最新とか追い求める人向きではないよ
新世代のNANDが出来ても他社よりバリデーション期間長いし、リテール向け販売はPCメーカー向け出荷の後
その分安定していて信頼性が高い
他社は色々最新技術を導入したり限界まで性能を追求したり派手だけど、その分安定性は劣るね

36 :Socket774:2015/12/10(木) 18:11:39.35 ID:5/4JVQ/5.net
>東芝はテレビやパソコンなども含め、家電事業に携わる従業員を
>数百人規模で削減することも検討しており、
>今月中に不正な会計処理の問題を受けた経営合理化策の
>内容を発表することにしています。

東芝 中国の白物家電工場を売却へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151210/k10010335961000.html

37 :Socket774:2015/12/10(木) 18:14:44.33 ID:5/4JVQ/5.net
>監視委が「重要事項の虚偽記載」に当たると認定したのは
>12年3月期と13年3月期の2期分となった。

>「表面的な会計上の問題にはとどまらない重大な事案」と説明。

>「単に(財務諸表の)数字を直せばいい、課徴金を払えばいいという問題ではない。
>根本原因を治さないと問題が再発する」(佐々木事務局長)と説明した。

>東芝に対しては、東京証券取引所がすでに同社株を特設注意市場銘柄に指定しており、
>東証が開示などについて厳しく指導している。
>東芝は、金融庁・監視委からも指導を受けることになる。

東芝に73億円の課徴金 過去最高額、監視委が勧告【不正会計】
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/07/toshiba-penalty_n_8737244.html

38 :Socket774:2015/12/10(木) 18:52:23.68 ID:KcSnLmrR.net
>>30
Q300は修正ファーム出てるけど。
RG4はCFDに文句言えよ。

39 :Socket774:2015/12/10(木) 20:04:34.99 ID:5/4JVQ/5.net
リストラ開始

東芝、半導体で1200人の早期退職と再配置
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/120901493/

40 :Socket774:2015/12/10(木) 21:03:26.75 ID:UZnE4Geq.net
寿命が来ても読めるだけは読めるっていうところが魅力かなあ
とにかくデータ救出できればなんとかなるだろうと

41 :Socket774:2015/12/10(木) 21:22:53.72 ID:0CuhqoHg.net
寿命きてリードオンリーになったセルって電荷抜けやすいのかな
早急にバックアップしないとどんどんデータ壊れていくとかだったら怖い

42 :Socket774:2015/12/10(木) 21:31:05.54 ID:aMPne+/Y.net
>>41
リードオンリーになるのはNANDのスペック上のP/Eサイクルに達したあたり。
JEDECの基準ではこの時点でデータ保持能力は一年以上になるように定められている。
ただし真夏の車内等、基準を超える高温状態で放置したら一年未満になる可能性はある

43 :Socket774:2015/12/10(木) 21:50:32.46 ID:0CuhqoHg.net
1年持つのか、安心した
サンキュー

44 :Socket774:2015/12/10(木) 21:52:00.41 ID:h7Do4tyG.net
CFDでなければなあ・・・

45 :Socket774:2015/12/10(木) 22:06:06.99 ID:GBlJkWlF.net
>>41
http://bto-pc.jp/botchyworld/ssd_drp_cssd.htm#end
本当はリードオンリーから1週間後に、CSSDのテストを始める予定だったが、
既に6日目で17.2%のデータ化けが見つかってしまった。

46 :Socket774:2015/12/10(木) 22:17:03.18 ID:BKNO2oVL.net
アイドルなし連続書込みは、本来リードオンリーモードへは移行しない
むりくりでも移行した東芝をほめるべきだけどな

47 :Socket774:2015/12/10(木) 22:26:30.14 ID:4M/pep4g.net
東芝SSDの流通経路はCFDが大半なんだが
その大手流通サポートをハブるのは異常

48 :Socket774:2015/12/10(木) 22:44:58.44 ID:EG+1Aqg+.net
>>43
書き込み温度と保存温度がJEDECの規定の時だけ一年持つ
保持期間の表を見ると40度で書いて保存温度が30度の時は52週間データを保持
25度で書いて35度で保管すると14週間で消えるかもしれない
表には無いが25度よりも低い真冬に書いたデータは夏になれば消えるよね?
http://i.gzn.jp/img/2015/05/14/ssd-temp-endurance/a04.png

49 :Socket774:2015/12/10(木) 23:05:25.02 ID:0CuhqoHg.net
高い温度で書き込んで低い温度で保存すると保持期間が長いっていうのは驚きのデータ
外付けを夏にクーラー効いた部屋で書き込んでうっかり車中に置き忘れたとかいったら消える可能性があるんだね

50 :Socket774:2015/12/11(金) 06:39:19.11 ID:WWmxoD97.net
>>45
事実だけを抜粋すると
@てもとに りーどおんりーになった HG5dが ある
AHG5dのデータ(Botchyが監視しているフォルダだけらしい)を他のSSDにコピーした。
B6日目にHG5dとコピー先のSSDでデータを比較した。17.2%の相違が見つかった。
 何回確認しても同じアドレスが同じように相違していたので偶発的なエラーではない。
C2週間目ににHG5dとコピー先のSSDでデータを比較した。17.2%の相違が見つかった。
D2か月後にHG5dをPCに接続したら認識したしデータを読み込めた。

BでBotchyはデータの相違があった原因をHG5dのデータ化けだと断定している。本当だろうか?
6日で17.2%データ化けする程NANDが損耗していたら12日経てば34.4%くらいデータが化けていないとおかしいし、
14日経過したらもっと化けていなくてはおかしい。
2か月も経てばファームウェアが化けてそもそもPCがHG5dを認識できなくなってもおかしくない。
しかし現実はそうはなっていない。
HG5dは少なくとも82.8%のデータを2週間完璧に保持しており、ファームウェアを2か月間完璧に保持していた。

ここでBotchyがした「HG5dのデータが化けたという解釈」よりも「より自然な解釈」をいくつか考えてみよう。
@HG5dは完璧にデータを保持していた。しかし6日目までにコピー先のSSD上でデータが化けた。
AHG5dは完璧にデータを保持していた。しかし6日目までにBotchyがうっかりコピー先のSSD上でデータを17.2%変更した。
BHG5dは完璧にデータを保持していた。しかし6日目までに何らかのアプリケーションがコピー先のSSD上でデータを17.2%変更した。

何が正しいかは断言できないが、
BotchyはリードオンリーのHG2をWindowsでマウントできなくて「壊れた!」だの
データ保持期間無視して完全に壊れるまで実用可能とカウントしたり
なかなか愉快な人物なので注意深く事実だけを抜き出して自分で解釈する必要がある。

51 :Socket774:2015/12/11(金) 09:15:09.41 ID:ZY9AZGOu.net
べつに否定する必要もないし、ああいう使い方する人には大変参考になって、OSやアプリ入れてシステムドライブとして使った場合にはまったく役たたない
、で良いんじゃねえの?

52 :Socket774:2015/12/11(金) 12:33:53.89 ID:nKyzHdtD.net
流通も何も、東芝は企業相手にSSDを売るだけで
大半が自社での消化や製品部材として組み込みで使っていて
相手先中で、2次販売目的にSSD買っているのがCFDぐらいってだけ

東芝系列の一般向けSSD販売チャンネルとしてはOCZ製品だろ

53 :Socket774:2015/12/12(土) 07:33:53.51 ID:elaYTgay.net
立てた。CFDに関する話題はこちらで。

CFD SSD総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449873199/

54 :Socket774:2015/12/12(土) 09:21:48.73 ID:KUXd71hq.net
日本国内の正規流通品はCFDだけじゃん。

55 :Socket774:2015/12/12(土) 12:06:22.68 ID:IdAIBRIw.net
するとメーカーノートに入ってるのは不正品か…

56 :Socket774:2015/12/12(土) 12:09:00.63 ID:IGixN3FU.net
>>54
横からだけど
一般的に、それは流通品とは言わないでしょ

57 :56:2015/12/12(土) 12:09:54.58 ID:IGixN3FU.net
あっすまん
アンカ間違えた
>>56>>55あて

58 :Socket774:2015/12/12(土) 12:16:01.06 ID:8+D4+kMD.net
>>55
メーカーノートに流通品が入っていたらビックリポン

59 :Socket774:2015/12/12(土) 12:25:32.09 ID:25I31Kha.net
CFD販売品を除外した国内正規流通東芝SSDって?
自作PC板だよな?

60 :Socket774:2015/12/12(土) 12:35:44.68 ID:DlcIgcL3.net
だからと言って、CFDの愚鈍さを東芝に擦り付ける道理では無いんだよ

61 :Socket774:2015/12/12(土) 12:44:49.25 ID:25I31Kha.net
OEMダカラーと何も変わらないな
結局は現実逃避
国内正規流通品がCFDに握られているのだから仕方ない
CFD販売品を差別無く対応すればいいだけ

62 :Socket774:2015/12/12(土) 12:52:12.41 ID:IdAIBRIw.net
すると東芝SSD入りのメーカーノートは流通してないわけか…

63 :Socket774:2015/12/12(土) 13:04:12.36 ID:vOvtcsNv.net
それはメーカーノートPCとしてのパッケージ流通だろ
自作ではない上に板違い

64 :Socket774:2015/12/12(土) 13:05:44.16 ID:bR6qx2J9.net
ボーナス直後の休日なのに、くだらない話で盛り上がってるなw

65 :Socket774:2015/12/12(土) 13:18:57.20 ID:DlcIgcL3.net
単に、CFDがそこまでするように東芝に金払ってないだけだろ
CFDが金ケチってるだけの話

66 :Socket774:2015/12/12(土) 13:30:02.01 ID:vOvtcsNv.net
CFD東芝SSDは手抜きサポートの地雷品だって事だろ
そう周知して不買してサポート体制を変えさせるしかないな

67 :Socket774:2015/12/12(土) 13:49:55.99 ID:0Q/p8IEH.net
オマケソフトなんていらんからファームをしっかりやってくれ

68 :Socket774:2015/12/12(土) 18:51:19.65 ID:xR5jkUPv.net
>>49
HDDと同じ商流で良いよな。
CFDなんてピンハネするだけの箱詰め業者挟んで良いことないわ。

69 :Socket774:2015/12/12(土) 18:51:46.69 ID:xR5jkUPv.net
アンカーミスった。

70 :Socket774:2015/12/12(土) 19:12:40.45 ID:elaYTgay.net
CFDが正規流通ってどういうこと?並行輸入品は不正品?なんか著作権だのに抵触するとでも?

71 :Socket774:2015/12/12(土) 19:45:10.01 ID:xR5jkUPv.net
>>70
いや、自分で書いてる通り平行輸入品は平行輸入品だよ。
国内正規流通品とは、主に保証の有る無しが異なる。

>>55
不正品なんて変な言葉使わないでくれ。

72 :Socket774:2015/12/12(土) 19:50:43.15 ID:SORu4mY1.net
非正規流通品かな
ちょっと前にノート向けのファーム入ったHDDが流通してNASで認識されないってことあったな

73 :Socket774:2015/12/12(土) 19:51:23.33 ID:25I31Kha.net
国内ってわざわざ書いたのに単語を意図的に見ないのかね
並行輸入品は国内正規流通品では無いだろ

74 :Socket774:2015/12/12(土) 22:15:46.74 ID:iII1KuS+.net
前スレでRG4のプチフリを報告した者だが、
修理から帰ってくるまで待てないのでHG6を買って交換したんだが
そのHG6もプチフリするのよ。「???」ですわな。
で、そのうちにRG4が修理交換から帰ってきたので交換してみたら
同様にプチフリして、これはもしやマザボが悪いのでは?
ってなって予備マザボに交換したら全く問題無くなりました
という訳でアホな話だがRG4は全然問題なかったという俺の結論です。
まあ本当にプチフリするならもっと騒がれてるはずだわな…スマンカッタRG4
店の検証で状況再現して保証修理に応じてくれたのは謎だが

75 :Socket774:2015/12/12(土) 22:30:28.50 ID:SyDSyBQa.net
本人か?

76 :Socket774:2015/12/12(土) 22:30:41.59 ID:6bDqHvDy.net
プチフリ報告ってもう一個くらいあったっけ?
結局どうなんだろうな?

77 :Socket774:2015/12/12(土) 22:57:14.03 ID:aPwyn6hy.net
>>74
RG4のファームバージョンの記載を頼むぜ。ファームUpされてるんじゃないかとw

SATAがプチフリするマザボ不良なんて聞いたこと無いから、OS・設定側の問題な気がするが、
取り敢えず解決オメ。

78 :Socket774:2015/12/12(土) 23:06:01.47 ID:W2uZUVyM.net
DIPMならCFDでも東芝StorageUtilitiesで切れるよ

79 :Socket774:2015/12/12(土) 23:14:00.38 ID:iII1KuS+.net
>>74
ファームは一緒だったよ11.1

80 :Socket774:2015/12/12(土) 23:18:01.89 ID:SORu4mY1.net
交換前と交換後のマザボを教えてもらえるとありがたい
ドライバはOS標準かチップセットメーカーのものかなども

81 :Socket774:2015/12/12(土) 23:25:51.47 ID:iII1KuS+.net
>>80 マザボはかなり古いものだよ
ASUSのP5K、交換後のマザボもP5K
SATA2だしAHCIすら対応していない。ドライバはASUSからDLしたもの
今のマザボなら、なおさら問題ないんじゃないかな

82 :Socket774:2015/12/12(土) 23:38:29.64 ID:nuHNXDkX.net
SATA2の速度ならプチフリは、11.1ファームでもSSD原因では発生にしくいわな。

83 :Socket774:2015/12/12(土) 23:41:41.76 ID:SORu4mY1.net
>>81
サンキュー
案外SATAコネクタが錆びてたとかかもね

84 :sage:2015/12/13(日) 16:11:40.47 ID:tRaxwszm.net
東芝のTHNSNJ1T02CSXとか言う1024GBのSSD何者なの
中古にしちゃ高いから買う気は無いけど
品番探しても出てこないし気になる

85 :Socket774:2015/12/13(日) 16:21:15.34 ID:8oR8qCdZ.net
O PROの海外流通の1TB版

86 :Socket774:2015/12/13(日) 16:21:47.65 ID:8oR8qCdZ.net
Q PRO

87 :Socket774:2015/12/13(日) 16:28:48.90 ID:VA+SOYM8.net
RAIDを組んでるんだけどこの場合ファームウェアはどうやってアップデートするのですか?
RAID解除しちゃうとOSは動かないし
どうにかして別のPCにお邪魔してやるしかないのかな

88 :Socket774:2015/12/13(日) 20:25:19.82 ID:MF9E2iHW.net
>>84
ごく普通のHG6の1TB版ですが何か

89 :Socket774:2015/12/13(日) 20:27:08.93 ID:MF9E2iHW.net
>>87
東芝設計品のリテール品はファームアップは無い
PhisonOEM品のファームアップなら普通にRAIDボリューム上のOSから起動してファームアップして出来なかったら他のPCにお邪魔するしかないね

90 :Socket774:2015/12/13(日) 20:45:08.77 ID:g9vZEJJa.net
SSDには欠陥とか不正はない?
HG3をリプレイスしたいんだけど。

91 :Socket774:2015/12/13(日) 21:08:21.38 ID:MF9E2iHW.net
>>90
砂芝・HG5d・HG6共にCFDが売りまくってるから
何か不具合があったらそこそこ報告が上がってるだろうな。

92 :Socket774:2015/12/13(日) 23:20:31.89 ID:1gR4PO8f.net
まあメーカーPCに採用されてるだけあって、メーカーにサンプル出荷してテストしてもらい
結果をフィードバックしてもらって徹底的に不具合を潰すんだろうな。
XG3も発表されて大分経つから、市場に流通するのが楽しみだ。

93 :Socket774:2015/12/13(日) 23:36:08.51 ID:8oR8qCdZ.net
サンプル提供されたのは10月中頃だから、2ヶ月弱か

94 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:11:32.89 ID:DPDOX/6z.net
>>89
やはりそうなのですね
ありがとうございます

95 :Socket774:2015/12/15(火) 17:57:08.94 ID:5y0lJh0a.net
> 元東京地検特捜部検事で企業のコンプライアンスに詳しい弁護士の郷原信郎氏の指摘
> 「室町氏は不正会計が行なわれていた当時の会長でありながら、
> 自らの責任については言及していない。そもそも不正会計問題の対応で
> 中心的な役割を果たした第三者委員会の報告書自体、東芝の意向に従って
> 問題の本質も責任の所在も誤魔化した中身のないものだった。
> 社会的な説明責任を果たしていない東芝の対応は“過去最低レベル”と言っても過言ではない」

東芝の謝罪会見に「過去最低レベルと言っても過言でない」評
http://www.news-postseven.com/archives/20151215_370409.html

96 :Socket774:2015/12/15(火) 17:57:48.95 ID:5y0lJh0a.net
> 国内テレビの今後についてレグザ開発陣に直撃してみた。
> 東芝は国内テレビをやめません。2016年はレグザ ブランド誕生10周年ですから、
> それに向けて新しい展開を考えています

東芝は国内テレビをやめません!
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/12/14/42780.html

97 :Socket774:2015/12/15(火) 18:28:06.52 ID:CDfrxKJB.net
いつものSSDに興味のないやつか

98 :Socket774:2015/12/16(水) 12:59:19.37 ID:iyeYCtVh.net
XG3は東芝純正コントローラなの?

99 :Socket774:2015/12/16(水) 13:20:02.98 ID:PR/UQ88j.net
バカにされとるw

日経新聞、ラッパーになる? ある記事のタイトルが韻を踏みすぎていてTwitter民がリスペクトしまくる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/15/news146.html

100 :Socket774:2015/12/16(水) 22:04:19.30 ID:EH/v7s7F.net
>>98
どのレベルで東芝製とするん?
fab込みで全東芝製かまで拘るか?
独自実装入ってるから、設計は東芝だろうけど
製造までは判断付かん

101 :Socket774:2015/12/16(水) 22:22:06.21 ID:ke6pAYiW.net
東芝はPCIeインターフェースのチップを作った経験があるのかどうか?
無いならMarvellとかPhisonの可能性があるな

102 :Socket774:2015/12/17(木) 02:30:29.74 ID:4WZ9COSJ.net
エンタープライズ向けのSASとPCIe対応チップとかあるだろ

103 :Socket774:2015/12/17(木) 06:39:02.42 ID:F9MV6tOU.net
東芝SAS-SSDのコントローラーは全てMarvell。
実際にMarvell設計なのか、MarvellのIPを利用してるだけで事実上の設計は東芝なのかは不明だが。

104 :Socket774:2015/12/17(木) 11:11:45.77 ID:Q/qBV5LR.net
OCZを買収した時点で、もうコントローラを自社開発する意思が無いのは明白だわな。

105 :Socket774:2015/12/17(木) 11:17:18.25 ID:X4eVlMCb.net
なんで?

106 :Socket774:2015/12/17(木) 12:30:46.04 ID:A8nJLdnm.net
MyDigitalSSD「BP5e」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1217/144729

107 :Socket774:2015/12/17(木) 13:08:29.07 ID:5wGlBrAq.net
NANDだけで関係ない

>>99
脳内再生してクスっときたw

108 :Socket774:2015/12/17(木) 14:57:53.58 ID:9lZKjwwk.net
>>104
買収した時点で関係会社で身内じゃん

109 :Socket774:2015/12/17(木) 14:59:55.40 ID:F9MV6tOU.net
OCZのコントローラは到底東芝の社内基準をクリアできないけどな

110 :Socket774:2015/12/17(木) 22:47:12.42 ID:WYSqtubS.net
>>109
インヂリンクスってそんなにヘボコンだっけ?

111 :Socket774:2015/12/17(木) 23:08:57.92 ID:F9MV6tOU.net
性能はともかくバグが多すぎるからな。Phisonのプチフリとか比べ物にならない。
ウェアレベリングが正常に動作してなくて一部のブロックに書き込みが集中しNANDが即死するバグとかあったな。
それに東芝は安定志向なので、SecureErase直後は最速だが使い込むと遅くなるアーキテクチャというのもうまくないな。

112 :Socket774:2015/12/18(金) 00:34:16.56 ID:a23gJ97s.net
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0104/51503/6

>ダーティ状態で、最も大きな影響をうけているのはシーケンシャル書込。すべてのベンチマークで
>クリーン状態から約100MB/sec前後パフォーマンスが低下している。一方、それ以外のベンチマーク
>では大きな影響は見られず、HD Tune Pro 5.50【FileBenchmark】のグラフ形状も安定している。

113 :Socket774:2015/12/18(金) 10:59:36.84 ID:22uxqqSp.net
>>111
アーキテクチャは、現行の手法だと、低速化はNANDの領域管理上、何処で作ろうが付いて回るって事の方だからな
結局、対策に機能処理や構成パーツのリソースどこまで割くかの違いが主で
各社の違いは、実装可否と手法の効果と色んな意味での効率性

114 :Socket774:2015/12/18(金) 15:59:14.20 ID:URDj6D+W.net
東芝の3DSSDいつ発売されるのかなあ

115 :Socket774:2015/12/18(金) 20:52:27.59 ID:XALl9zVH.net
新型はHG3以来の東芝純正コントローラ復活ってどっかの記事でなかったっけ?

116 :Socket774:2015/12/19(土) 06:58:25.15 ID:ktj/Ax7h.net
HG6は東芝内製コン。HG7も型番からすると内製コンっぽい。

117 :Socket774:2015/12/19(土) 11:25:24.30 ID:9AgEXVFJ.net
HG7よりもM.2なXG3の方が興味ある。

118 :Socket774:2015/12/19(土) 15:05:50.16 ID:Jvrp09Cb.net
>>117
SATAexpress/U.2対応の2.5インチ版XG3の方が楽しみ。
M.2→U.2変換ケーブルとか出ないのか。

119 :Socket774:2015/12/19(土) 15:34:29.61 ID:FCgt/T8Q.net
>>118
U.2対応してないし。

120 :Socket774:2015/12/19(土) 17:48:42.90 ID:FXzJHLcK.net
日本のリテール市場で、SSDを売らなかった影響もあるだろうな
今後、直接的な販売チャネルを儲ける可能性は有るかもしれないが
縦割りをどれだけ緩和できるか

> 本業のもうけを示す営業利益も2000億円を超える赤字になる公算が大きい
> 家電事業などの不振に加え、「フラッシュメモリー」の市況が急速に悪化している

東芝、16年3月期は数千億円の赤字に転落へ
リストラ費用だけでなく半導体も悪化
http://toyokeizai.net/articles/-/97537

121 :Socket774:2015/12/19(土) 19:52:56.32 ID:ktj/Ax7h.net
SG2→B
HG3→C
D,Eは欠番
HG5→F
Gは欠番
HG5d→H
Iは欠番
HG6→J
K→HG7? 東芝内製コンっぽい
L,M欠番
N→BG1 東芝内製コンっぽい

Z→JMF616
5→XG3
8→不明
9→PhisonS10

なのでXG3は他社コンっぽいね

122 :Socket774:2015/12/19(土) 23:02:16.23 ID:GlIAh9Qa.net
>>121
砂芝のSは?

123 :Socket774:2015/12/20(日) 00:54:47.55 ID:HQdqX0hy.net
>これまで「稼ぎ頭」とされていた半導体事業でも市況の悪化に直面している。
>主要事業の業績悪化とリストラ費用の計上が重なり、
>通期の最終損益で大幅な赤字計上が避けられない情勢になった。

東芝 赤字数千億円の見通し リストラ費かさみ
http://mainichi.jp/articles/20151220/k00/00m/020/074000c

124 :Socket774:2015/12/20(日) 11:20:08.63 ID:SpftDdi9.net
HG6の512GBが値上がりしてるんだけど、一時的な品薄なのかな?入荷したらまた安くなるんだろうか?もう生産終了してます?

125 :Socket774:2015/12/20(日) 12:34:45.98 ID:zXd2q/LG.net
Q300proとしてリテール販売中だから生産してないと考えるのは不自然。
CFDがRG4と入れ換えで仕入れ停止している可能性はある。

126 :Socket774:2015/12/20(日) 14:18:23.75 ID:WgPNs8cR.net
Q300Proってリネームなのか、そういった売り方して欲しくねーな

127 :Socket774:2015/12/20(日) 15:20:02.68 ID:4PEMSLZh.net
じゃんぱら大須のHG3 256GB
ファームCJPAだったからパナOEMか?
使用時間0、起動回数数回

128 :Socket774:2015/12/20(日) 17:55:35.01 ID:P/3GN+ZG.net
おいくらまんえん?

129 :Socket774:2015/12/20(日) 18:26:26.23 ID:4PEMSLZh.net
店舗で8800円、在庫はまだタンマリ有った

130 :Socket774:2015/12/20(日) 18:39:36.24 ID:9ZzemJTz.net
>>127
通販でも買えるね。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=144101&OUTCLSCODE=52&LINE=60&ORDER=3

少し前にワンズとソフマップで放出された未使用品はCJPA0203だった。
衝動買いした人が手放したのかも。

131 :Socket774:2015/12/20(日) 19:19:16.93 ID:Lqo3KXrA.net
東芝SSDの命名法則

THN SX X XXXG X X X
 1   2  3   4   5 6 7
1. Model Name THN: Toshiba NAND drive
2. Model Type SN: Normal SSD, SF: FDE supported SSD (Optional)
3. Controller Type C: Type C
4. Capacity 064G / 128G / 256G / 512G / …
5. Form Factor A: 1.8-type case, B: 2.5-type case (9.5mm height), M: Module type
6. Host I/F Type M: Micro SATA, S: Standard SATA
7. NAND Process J: 32nm MLC T:19nm

■書込み量の見方(SMARTソフトで出ない場合)
Download smartmontools-*.*-*.win32-setup.exeクリックでsmartmontoolsを落とす
http://sourceforge.net/projects/smartmontools/files/?source=navbar
Add smartctl to drive menu にチェック入れてインストール
エクスプローラで対象SSDを右クリックで SMART all info で
1 0x018 6 1000000000 Logical Sectors Written 確認
バイト変換
1000000000セクタ×512B(論理セクタサイズ)=512000000000B=476.84GB=0.47TB

132 :Socket774:2015/12/20(日) 19:32:39.77 ID:4PEMSLZh.net
>>130
個人じゃないと思うが・・・

133 :Socket774:2015/12/20(日) 19:35:16.79 ID:Lqo3KXrA.net
9.5mmなんだよね?

134 :Socket774:2015/12/20(日) 19:55:25.47 ID:C8jymtGm.net
>>124
生産終了してるよ
先月ヨドで言われて慌てて他所で買った

135 :Socket774:2015/12/20(日) 20:16:41.75 ID:8HcvqIvL.net
>>126
東芝のリテール販売は行き当たりばったりだよ。
HG4(砂芝)はSSD PC Upgrade kit、
HG5dはQ Series、
Q Series ProはHG6のコントローラー+19nmのHGシリーズに存在しないモノとHG6の混在、
Q300ProはHG6。
何の一貫性も規則性もないね。まあリテールは海外のみだから企画も海外でやってんだろうね。

>>134
生産終了してるものを自社HPにラインナップし続けてる訳がない。
先日BG1シリーズ掲載してラインナップ更新したがまだHG6は載っている。東芝はまだ作ってるよ。

ちなみにXG3が公式ページに載ってないところを見ると、他社OEM品の可能性があるな。

136 :Socket774:2015/12/20(日) 20:16:44.13 ID:t5YnoTXA.net
>>130
各系列店舗で、入れた商材何時放出するかが違うだけだろう

137 :Socket774:2015/12/20(日) 20:30:39.96 ID:8HcvqIvL.net
>>122
Sも主流のB〜Nのラインから飛んでるあたり他社コンであることを示してるんじゃないかな

138 :Socket774:2015/12/20(日) 20:58:20.61 ID:C8jymtGm.net
>>135
え!そうなのか
ヨドバシcomでCSSD-S6T512NHG6Qの注文入れたらメーカー生産終了につき、、、ってメールきたんだけど
バルクだから?

139 :Socket774:2015/12/20(日) 21:00:55.78 ID:8HcvqIvL.net
>>138
その"生産"はCFDが東芝から買ったHG6を箱に詰める行為を示してんじゃないかな。
HG6自体は誰がどう考えても生産中だよ。

140 :Socket774:2015/12/20(日) 21:07:09.07 ID:urykdFLA.net
HG6がQ300proにリネームしたとかいう件絡みでは?

141 :Socket774:2015/12/20(日) 21:08:48.89 ID:8HcvqIvL.net
HG6はHG6。リネームはなんかされていない。
リネームされたのはリテールパッケージ品の箱の名前。

142 :Socket774:2015/12/20(日) 21:36:06.02 ID:4PEMSLZh.net
中身が全く同じものはリネームそのままでしょう

143 :Socket774:2015/12/20(日) 21:37:41.30 ID:4PEMSLZh.net
あ、日本でQ300 PRO(HG6)が別名で流通すればって話ね

144 :Socket774:2015/12/20(日) 21:41:22.87 ID:8HcvqIvL.net
CSSD-S6T512NHG6Qは箱の名前。中身はHG6。
Q300 PROは箱の名前。中身はHG6。
箱の名前の問題であって中身のSSDの型番は1mmも変わっていない。

145 :Socket774:2015/12/20(日) 21:55:43.45 ID:4PEMSLZh.net
HG6(SSDケース型番、THNSNJ*)
Q300 PRO(SSDケース型番、HDTS4*)

但し海外だとHG6は一部にしか出回ってないようですが
これは例えばグラフィックチップベンダで言うリネームとほぼ同義では?

146 :Socket774:2015/12/20(日) 21:58:46.00 ID:8HcvqIvL.net
HDTS型番はシールに書いてあるだけでSMART表示はTHNSNJ。
つまり中身はHG6そのもの。

147 :Socket774:2015/12/20(日) 21:59:02.75 ID:Lqo3KXrA.net
なんか生産中止してんじゃないかと思ってしまう
1mmも変わっていないとか書かれると逆に疑ってしまうわ

148 :Socket774:2015/12/20(日) 22:01:33.30 ID:8HcvqIvL.net
THNSNJ型番のHG6は引き続きPCメーカー向けに出荷されているし、
それと同時にQ300Proとしてリテール販売もしている。
こういうのはリネームではなく別名で併売という。

149 :Socket774:2015/12/20(日) 22:31:39.69 ID:gWs9jKpG.net
>>148
リネームか併売かなんてどっちでもいい。
消費者の混乱を招いてる事は同じだ。
まぁ、普通の消費者はCFD箱のが全てだろうが。

問題はCFDなんて言う糞代理店経由でしか買えない事だよ。
しかもHG6生産中止らしいとかいう体たらくだ。
サンディスクを見習えよ。

150 :Socket774:2015/12/20(日) 22:34:31.58 ID:8HcvqIvL.net
>>149
この程度で混乱するようなら知能が足りないんじゃない?
公式HPにリストされているものが生産中止とか言ってるくらいだし、知能足りないんだろうな。

151 :Socket774:2015/12/20(日) 22:55:05.44 ID:C8jymtGm.net
知能が足りないのは俺だけだ、他の人は気にしないでくれ
で、そのQ300Proの国内販売は?

152 :Socket774:2015/12/21(月) 01:00:45.90 ID:TQU+RUAH.net
>>145
それを例えるなら、同じリファレンスデザインのグラボを各社違う品番で流通させてる事だろうよ
そもそも、リネームという例えから間違ってるんだから、無理矢理リネームと結びつけようとするな

153 :Socket774:2015/12/21(月) 01:05:45.46 ID:poF48sAs.net
>>145
ワロタ、納得w

154 :Socket774:2015/12/21(月) 04:36:04.44 ID:ELtP+SES.net
> 紫光集団は東芝とサンディスクが15年間かけて開発した
> NANDフラッシュメモリの技術を、まんまと手に入れることに成功した。

> 将来NANDフラッシュメモリ市場が拡大すること、シェアが高いこと、
> 業績が好調なことから考えると、サンディスクが身売りしなければならない理由が見当たらないのだ。

> ・東芝の3次元NANDに対する不信感
> サンディスクは東芝のBiCSの技術をあまり信用していない気配がある。
> 数年前から今に至るまで、どうも東芝の旗色が良くない。
> 客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れていると判断せざるを得なかった。

> こんな状況なのに平気で「BiCSを14年上期に量産する」などと発言するところに、
> 辞任に追い込まれた東芝の経営陣の世の中を舐めている態度が透けて見える気がする。
> さて「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるようにその後
> BiCSの構造、材料、製造装置などで迷走を続けた。
> サンディスクは、そのような東芝のBiCSの技術を信用できなかったと思われる。
> 2000年以降15年間NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。

中国、海外企業を買い漁り 東芝が15年育てた技術を安々と取得…激変の半導体業界
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12967.html

155 :Socket774:2015/12/21(月) 06:27:57.36 ID:sheV8rz3.net
>>147
勝手に思ってれば?お前のくだらないつぶやきには需要無いと思うけど。

156 :Socket774:2015/12/21(月) 07:35:50.65 ID:akrXcJaz.net
なんかいちいち噛み付く人がいるね
人を気分悪くさせることが生き甲斐なの?
ストレス溜まってるんならオヂちゃんが話し聞いてあげるよ?

157 :Socket774:2015/12/21(月) 08:09:56.32 ID:c/CFqAk/.net
これHG6が生産中止かってだけの話なの
ちょっとびっくりよね

158 :Socket774:2015/12/21(月) 11:33:27.08 ID:jaAFLo8W.net
単に市場流通に出す業者が、在庫消化して減ったってだけだよな

159 :Socket774:2015/12/21(月) 11:47:26.46 ID:akrXcJaz.net
で、日本国内では現製品でのパッケージ出荷が終わってるっぽいから>>124は必要なら早く買った方がいいよ
って結論でハッピーエンド?

160 :124:2015/12/21(月) 11:47:39.14 ID:Tt7detgX.net
わたしの質問のせいでスレが荒れてしまってすみません。
CFD版HG6の512GBはもう値下がりしないと思っていいんでしょうか?
今の値段ではとても買う気になれないのでHG6に近い信頼性のあるSSDがあれば教えていただけないでしょうか?
自分としましては東芝NANDを採用しているSANDISKが気になっております。
できれば2万円台前半の512GB SSDを手に入れたいと思っています。
パソコンの使い方としましてはネットサーフィンやたまに動画エンコードする程度です。

161 :Socket774:2015/12/21(月) 12:19:25.45 ID:akrXcJaz.net
>>160
ここは「東芝SSD友の会」だからねえ
東芝以外認めないってのが根底にあるんだけど
まあぶっちゃけ一般用途ならどこ使っても問題ないし違いは分からないと思うよ
俺は思想信条的に高くても東芝買うけど

162 :Socket774:2015/12/21(月) 12:47:15.97 ID:j582FRhk.net
今のPCパーツなんて殆ど宗教みたいなもんだからなぁ
特に信頼性なんて個人が一個か二個使う程度じゃ運に左右される不確定なもん
そこまで欲しい仕様わかってるなら好きなの買えとしか

163 :Socket774:2015/12/21(月) 13:37:32.16 ID:xg3REXuP.net
>ここで疑問なのは、なぜサンディスクが身売りに出たかということである。
>「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるようにその後BiCSの構造、材料、製造装置などで迷走を続けた。サンディスクは、そのような東芝のBiCSの技術を信用できなかったと思われる。
>2000年以降15年間NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。

中国、海外企業を買い漁り 東芝が15年育てた技術を安々と取得…激変の半導体業界
http://news.livedoor.com/article/detail/10978513/

164 :Socket774:2015/12/21(月) 15:30:41.87 ID:A8Uj2w2N.net
512だけ発注停止になってるね。
128と256はまだまだいけるよ

byどこかの中の人

165 :Socket774:2015/12/21(月) 15:31:34.89 ID:A8Uj2w2N.net
あ、 CSSD-S6T***NHG6Qね

166 :Socket774:2015/12/21(月) 15:42:13.64 ID:VB+wauGe.net
ワンズが512GBだけ扱ってないな

167 :Socket774:2015/12/21(月) 15:56:46.11 ID:c/CFqAk/.net
店の在庫の有り無しとは別じゃね?

168 :Socket774:2015/12/21(月) 20:09:26.98 ID:b2IVI/ls.net
>>160
SanDiskのコンシューマはファームアップあるしツールでファームアップ常時監視してなきゃいけないから
東芝開発設計品と比べちゃうと一段落ちるね

169 :124:2015/12/21(月) 21:53:03.51 ID:Tt7detgX.net
>>168
ファームアップがないのって東芝だけなのでしょうか?

170 :Socket774:2015/12/21(月) 22:56:48.34 ID:m6BoG865.net
ワンズどころかほとんどのショップがネットで取り扱ってない

171 :Socket774:2015/12/21(月) 23:23:15.00 ID:6mHHneBJ.net
そもそもCFD箱だとファームアップがあっても提供されない可能性があるがな

172 :Socket774:2015/12/22(火) 00:04:30.70 ID:irAJmVwK.net
CFDのRG4よりOCZ買う方がサポートいいよね。
SDメモリで東芝のサポートは普通だったけど。

173 :Socket774:2015/12/22(火) 15:34:15.31 ID:/KOzuLa+.net
>>163
紫光のNAND工場が建設完了したら、BiCSのパクリが量産されるのか・・・

174 :Socket774:2015/12/22(火) 15:34:45.49 ID:/KOzuLa+.net
パクリっつかそのまんまだな

175 :Socket774:2015/12/22(火) 15:40:50.32 ID:ZzTaIZrm.net
>>172
確かに
OCZ、SSD故障時に代替品として新品を手配する新アフターサービス
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151221_736324.html

176 :Socket774:2015/12/22(火) 16:32:47.28 ID:ueBLm2Ek.net
なにこの自演みたいなの

177 :Socket774:2015/12/22(火) 16:41:18.00 ID:/B68kj55.net
今、東芝は厳しいから
察してあげて

178 :Socket774:2015/12/22(火) 22:39:42.81 ID:/KOzuLa+.net
この時期に512切らすとか、CFDわかってねーな

179 :Socket774:2015/12/22(火) 22:42:50.70 ID:N2F2X9d3.net
>>175
とても良いサービスだとは思うけど
とはいえ、一番の問題は壊れたメーカーのなんか
不安で使いたくなくなるんよね・・・ストレージは特に
OctaneS2で懲りた

180 :Socket774:2015/12/22(火) 23:26:32.11 ID:uLHXMPY7.net
ASKに比べたらCFDはまだマトモな方かな?

181 :Socket774:2015/12/23(水) 01:41:22.77 ID:zovO3v1C.net
新日本監査法人は東芝に責任を押し付けてるようにも見える

>「東芝」は「新日本監査法人」から来年度、監査の契約を辞退する申し出があったことを明らかにしました。
>辞退の理由について新日本監査法人では「不正な会計処理の問題に関する第三者委員会の報告書で、
>東芝では長年にわたり、組織的な隠蔽が行われていたと指摘していることを踏まえた」

【NHK】東芝不正会計問題 新日本監査法人を処分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151222/k10010349951000.html

182 :Socket774:2015/12/23(水) 01:41:51.38 ID:zovO3v1C.net
>赤字が拡大しているHDDは構造改革でということだったが、具体的な内容までは踏み込んでいない。

東芝、5500億円の赤字で無配 - PC関連では青梅事業所の閉鎖や人員削減
http://news.mynavi.jp/articles/2015/12/22/toshiba/


>株式市場の評価は厳しい
>株価が下がり続ければさらなる構造改革や不採算事業の撤退を検討せざるを得ないと分析

東芝株急落 リストラ評価せず
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/market/post_103347

183 :Socket774:2015/12/23(水) 01:42:22.64 ID:zovO3v1C.net
 
>「これからの東芝は、何を柱とするのか」。会場から出た質問に
>室町氏の表情は、厳しさを増した。「エネルギーとストレージはこれからも柱。
>メモリーは足元の市況こそ厳しいが、将来は大きく成長するとの信念を持っている」。
>こう答える言葉にも力強さはなかった。

幻に終わった、東芝「第3の柱」
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/327441/122200026/

184 :Socket774:2015/12/23(水) 08:21:36.04 ID:ZkfnxsUN.net
保守ご苦労。

185 :Socket774:2015/12/23(水) 14:30:11.52 ID:hNedRgEx.net
>>182
というか景気が悪いときに事業整理とリストラして回復に乗せた同じ電機会社と違って、
粉飾してそれを誤魔化してこれから悪くなる可能性が高い時期にやるから回復が期待されてないんだよ
しかも好調な医療機器まで手放してこれからの柱を景気の影響をモロに受ける半導体と、
福島原発事故のせいで市況がオワコンの原発って2本に絞るのもマイナス

あと資産の状況が悪くなりすぎて増資を織り込み始めてるので200割れて上場来安値へのアタックもやると思うぞ

186 :Socket774:2015/12/23(水) 16:52:44.50 ID:zovO3v1C.net
資産云々は、自己資本比率から考えると、増資を行うのが最適解だろうけど
メガバンクの瑞穂等が、今後どこまで増資借り入れを許すかってのも問題に成りそう
今投資が必要なのは、価格競争に耐えられるだけの量産が必要なNAND部門だしね

信用されてないムーディーズはともかく、S&Pも格付けを1ノッチ引き下げた
外人の格付けってどう見ても自国企業を高く見るからな、日本にも格付け有れば良いがw

>2016年3月期末の自己資本比率は10%を割り込む見通し

>営業損益も赤字が見込まれ、成長投資の原資となるキャッシュフローは
>前期3300億円から大幅に目減りするのは確実だ。
>東芝が成長事業と位置づけるメモリーなどストレージ分野は、
>技術革新や用途開発の変化が速く、投資には数千億円単位の資金が要る。
>資金不足だからと投資を抑えてばかりいると肝心の収益回復も遅れる負の循環に陥りかねない。

>株式売却で得た2000億円の資金がある。一方で、東芝は内部管理に問題がある
>「特設注意市場銘柄」に指定されており、公募増資などによる資金調達は難しい。
>(略)「主力金融機関を回って支援をお願いしていく」と話し、まず資金繰りを優先する考えを示した。

東芝財務悪化、V字回復の壁 自己資本比率10%割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD21H8Q_R21C15A2EA2000/

187 :Socket774:2015/12/23(水) 17:54:10.10 ID:yOGvnWOI.net
>>186
> 日本にも格付け有れば良いが
R&I、JCR

188 :Socket774:2015/12/23(水) 19:04:29.50 ID:7+Zo/nOW.net
自動保守は便利だな

189 :Socket774:2015/12/24(木) 01:07:40.75 ID:dfv30n0E.net
(自分も一端を担ってる事に気付いてないみたいだね)

190 :Socket774:2015/12/24(木) 14:01:53.25 ID:Slbbi4s2.net
じゃんぱらのHG3 128GBもPanasonicファーム
5000円弱

191 :Socket774:2015/12/25(金) 00:03:44.62 ID:XJ4OsFdb.net
>>190
いつまでHG3出てくるんだろうw

192 :Socket774:2015/12/25(金) 00:21:34.59 ID:zJiTYtS2.net
HG5〜6スルーしてHG3買ってるわ
初期不良期間に問題でなければ大抵生き残る

193 :Socket774:2015/12/25(金) 00:24:35.17 ID:5sCXF1uu.net
無駄金使ってるなあ

194 :Socket774:2015/12/25(金) 00:28:56.08 ID:zJiTYtS2.net
趣味にどうこう言われる筋合いは無いね

自由に出来る金が無い奴は無駄を省くみたいだけど

195 :Socket774:2015/12/25(金) 00:45:37.68 ID:42wkFOqd.net
完全に純正コントローラってことに意義がある

196 :Socket774:2015/12/25(金) 00:49:12.33 ID:NUEMPQmY.net
Let's note用だったのかな

197 :Socket774:2015/12/25(金) 00:50:16.74 ID:42wkFOqd.net
>>190
通電時間とかはどんな感じ?
ちょっと買ってみるかな

198 :Socket774:2015/12/25(金) 03:22:32.68 ID:EGLAmKD2.net
本体の資金繰りの問題から、分社化を検討している模様

> 主力の一角である半導体メモリー事業について「分社に向けてある程度、
> 作業を進めざるをえない」と述べた。メモリーは東芝の利益の大半を稼ぐが、
> 高度な製造設備に巨額の費用がかかる。融資などで賄えない場合に備えて、
> 上場を視野に入れながら分社の準備を進める。

> 自社で資金調達して設備投資できない場合、
> 分社した後の上場で得た資金を投資に充てる考えだ。

東芝社長、メモリー事業の分社検討 パソコン再編早期に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24I4H_U5A221C1MM8000/

199 :Socket774:2015/12/25(金) 06:51:23.95 ID:hr31QFVB.net
自動保守ご苦労。

200 :Socket774:2015/12/25(金) 07:07:45.69 ID:f/nszmbk.net
>>199
オート保守したいが為に自演ご苦労様

201 :Socket774:2015/12/25(金) 11:43:52.42 ID:nsIsZTjZ.net
おいCFD、512GB発注はよ

202 :Socket774:2015/12/25(金) 14:31:09.36 ID:OFBhiA8v.net
胡散臭い通販ならHG3の512GBがアルアルヨ

203 :Socket774:2015/12/25(金) 14:37:41.86 ID:bVuJm88h.net
我慢できずに尼でHG6の512GBポチっちまった

204 :Socket774:2015/12/25(金) 16:17:51.17 ID:nsIsZTjZ.net
HG3の書き込み量を確認したいのですが、前スレ>>3のツールを使っても確認できませんでした。ヨドバシで購入した64GBなのですが書き込み量が確認できないタイプのSSDなのでしょうか?

205 :Socket774:2015/12/25(金) 17:20:41.29 ID:Qn+qY6Od.net
粉飾を認めて、課徴金を払う、とりあえずひと段落

金融庁 東芝に73億円余の課徴金命令 過去最高額 (NHK)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010353171000.html

206 :Socket774:2015/12/25(金) 17:23:46.73 ID:Qn+qY6Od.net
半導体(と言うかNAND部分)に資金を注力するのは判るが

>読売新聞の取材に対し、「東芝の中に(白物家電事業を)残すという
>選択肢はほとんどない」と述べた。急速な財務悪化で、設備投資の余力が
>限られているためとみられる。家電を手がける東芝子会社>「東芝ライフスタイル」が
>保有する関連会社株の過半数を手放す案が有力となっている。

東芝、「白物」全生産拠点売却へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151224-OYT1T50198.html

207 :Socket774:2015/12/25(金) 18:48:23.66 ID:28q+Fr5J.net
>>204
ネイティブSATAでつないでる?
と言ってもSATAバージョン・リビジョンによってとかサウスブリッジによってはATAcommandで問題おこすことはあるみたいだけど
とりあえずCDIでATA pass-throughになってるか確認してみたら

208 :Socket774:2015/12/26(土) 18:36:16.74 ID:eSdG2ud6.net
ワンズから256GBが消えたぞ

209 :Socket774:2015/12/26(土) 19:17:24.47 ID:gX47Bm61.net
TVが安物VA使ったり、SSDにTLC使ったり
質が下がったな東芝

210 :Socket774:2015/12/26(土) 19:20:02.82 ID:r0PYLEC7.net
TLCは全体的な動きじゃね?

211 :Socket774:2015/12/26(土) 19:27:06.23 ID:/YUAbfKH.net
TLCなんてどこでも採用してるけど。

212 :Socket774:2015/12/26(土) 23:08:50.12 ID:wunl9D+9.net
2010年に買ったGHのUSBメモリはTH58NVG5T2ETA20という東芝TLCだったでござる

213 :Socket774:2015/12/27(日) 00:42:52.75 ID:Qt4BNoZv.net
> ウェスチングハウスで新たな損失が生じることも覚悟していることをうかがわせるような発言である。
> これまで「ウェスチングハウスはまったく心配していない」と繰り返していたのに比べ、明らかにトーンが変わっている。

> 格付け会社ムーディーズ・ジャパンとスタンダード・アンド・プアーズが東芝の格付けを引き下げた。
> いずれも、投資対象に適さない「投機的水準」になり、さらに格下げをする可能性があるという。

投機対象に格下げされた名門東芝「債務超過の恐怖」
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20151224/biz/00m/010/020000c

214 :Socket774:2015/12/27(日) 03:19:20.91 ID:EsY31ESd.net
アークで売ってるじゃん

215 :Socket774:2015/12/29(火) 00:56:42.20 ID:XhPlgLG3.net
>フラッシュメモリ事業は東芝の稼ぎ頭。「一本足打法」とも言われる最重要事業です。

>フラッシュメモリが外に出てしまったら、東芝本体は何で稼ぐのか。
>別会社にしても連結決算だからいいじゃないか、という考えなのでしょうか。
>現在の主力事業、将来性のある事業を社外に出すというのは、不採算事業のリストラとは別次元の話です。
>それだけ東芝は追い込まれているのか・・・ストレートに言うと、
>債務超過、つまり会社が吹っ飛ぶことも現実的な問題になっているのではないか。

>仮に昨年度と同じとすると6兆3347億円。そうすると、自己資本比率はたったの6.8%。
>実際はリストラで総資本が昨年度よりも減るでしょうから、
>自己資本比率はもう少し上がるのでしょうが、それでも10%を切る危険領域ではないか。

>もしウエスチングハウスやランディス・ギアなど、電力関連事業の減損処理をしたら、
>本当に会社が潰れてしまいかねない、という状況なのかもしれません。

>そのような状況であれば、虎の子のフラッシュメモリ事業や
>医療機器事業を外に出して、資金を稼ぐというのも納得いきます。

エンジニアは新聞報道で会社の危機を知る
http://blogos.com/article/152064/

216 :Socket774:2015/12/29(火) 01:16:19.94 ID:aeO1/fuS.net
国内も、SSDやHDD等ストレージ製品のB2C部門作ればよかったのに
まぁ今更だけど

217 :Socket774:2015/12/29(火) 07:14:30.64 ID:cwm2jox5.net
ストレージは供給対象業界の動向に左右されすぎて、緩急が激しいってだけだからな
相方のセミコン支出計上のとばっちり感半端無い

218 :Socket774:2015/12/29(火) 09:58:56.03 ID:zNnmj8wX.net
個人向けに自作パーツなんて出しても市場規模小さすぎて味噌っカスな利益にしかならんよ。

219 :Socket774:2015/12/29(火) 10:06:15.91 ID:yoqdU/l0.net

お高く止まってたら潰れましたとさ

220 :Socket774:2015/12/29(火) 10:12:32.79 ID:E3WZhQ/9.net
潰れたの?
株どうすんだよ

221 :Socket774:2015/12/29(火) 10:28:32.99 ID:yKHEDGTL.net
M.2のXG3マダー?
サムチョンなんか買いたくねーんだよ。

222 :Socket774:2015/12/29(火) 14:08:06.63 ID:Qu55RpTk.net
>自己資本比率も10%以下に落ち込む。東芝の平田政善CFOは、
>「電機メーカーは30%ないと標準的ではない」と、自社が厳しい状況であるとの認識を示した。

>(格付け)引き下げの理由について、S&Pの柴田宏樹・主席アナリストは、
>「社会インフラやNAND型フラッシュメモリの採算悪化、構造改革費用が想定以上に大きかった」と説明する。

>公募増資や社債発行を事実上閉ざされた東芝は、人員削減などによるキャッシュフローの捻出は当然のことながら、
>株式などの資産や黒字事業の切り売りによって、半導体事業など”金食い虫”の設備投資の資金を調達していくしかない。

東芝、「自己資本比率10%割れ」でどうなるか
株式・金融市場からの資金調達は苦しく
http://toyokeizai.net/articles/-/98500

223 :Socket774:2015/12/29(火) 15:47:50.19 ID:zOlsMjyt.net
これから設備と開発資金の投資どうするんだろうね、SanDiskに頼るのかな

>>216,218
外国じゃ自社で販売チャネル持って、販売してるから
日本で出来ないわけは無いと思う

224 :Socket774:2015/12/29(火) 18:11:42.45 ID:xIL1Iyn2.net
CFDってそんなに悪名高い?
記憶にないなぁ。
アスクは有名だけど。

現状はCFDしか扱ってないのが良くないと思う。
他社に卸さないのか、扱うメリットが無いのか。

225 :Socket774:2015/12/29(火) 18:39:46.97 ID:zOlsMjyt.net
CFDは(バルク状態のSSDを)一定数買い上げで
保証はCFD側で独自に対応してるんじゃないの?

販売終息したSSDは、保証で同等以上と言うか
後継のHG5と交換になったしね
CSSD-S6T120NTS2Q → CSSD-S6T128NHG5Q

226 :Socket774:2015/12/30(水) 04:27:22.23 ID:ubUEsm6y.net
祖父で東芝SSD特価
これは買い?
CSSD-S6T240NRG4Q (SSD/2.5インチ/240GB/SATA)
特別価格 \6,450 (税抜) 税込\6,966

227 :Socket774:2015/12/30(水) 05:24:50.27 ID:ubUEsm6y.net
まあCFDのこれ3.5インチへの変換アダプターついてるみたいだから
ちょうど欲しかったからポチた
サムソンの奴はついてないからケースに止めてなくて
そのへんにプラプラぶら下がってるだけだからちょっと気になってた
まあHDDと違って問題ないだろうけどさ
ただ東芝のSSDはプチフリの報告が結構あるんだよなあ…
安いものは安いなりナリか?
ハイニクスと千円程度しか違わないし失敗したかな?

228 :Socket774:2015/12/30(水) 06:54:44.20 ID:NKhYKBIA.net
CFDのRG4Qファームアップサポート放置ってまだ継続されてなかったか?
CFD箱はお勧めしない

229 :Socket774:2015/12/30(水) 09:04:26.90 ID:ubUEsm6y.net
でもプチフリは特定の環境下とか
LPM問題であるみたいだから
HDDからSSDへの引っ越しツール使わなければ起きないような気もするんだよね

このサイトみると↓
http://ssd比較.com/?p=40

まあ引っ越しツール使ってもレジストリイジってLPM切ればいいし

いまどきプチフリ問題考えなきゃいけないSSD作ってる東芝てどうなの?て気もするけどw
粉飾決算問題やら売却問題で忙しくてそれどころじゃないんだろうけど
1番の問題はCFDに対応修正ファームウェアをアップする気がないところだ…。

230 :Socket774:2015/12/30(水) 09:22:25.10 ID:s5PSCWx5.net
次の日自分に安価する人帰ってきたのか

231 :Socket774:2015/12/30(水) 12:11:14.42 ID:4y2SQFkq.net
>>229
東芝は作ってないけど?
作ってるのはPhison

232 :Socket774:2015/12/30(水) 12:18:34.24 ID:ubUEsm6y.net
>>231
そうなのか教えてくれてありがとう
で?東芝のNANDてどうなの?

233 :Socket774:2015/12/30(水) 12:45:10.36 ID:oLfXKMS9.net
上等

234 :Socket774:2015/12/30(水) 15:39:21.20 ID:ubUEsm6y.net
じゃあPhisonのチップ
ていうかファームウェア作ってる会社が糞なのか…

235 :Socket774:2015/12/30(水) 15:40:38.68 ID:+7fj0hGI.net
SAFM**.*という命名規則はPhison純正ファームウェア

236 :Socket774:2015/12/30(水) 15:45:28.64 ID:ubUEsm6y.net
まあTrion-100とQ300は修正ファームちゃんとアップしてくれてるんだから
まったく対応してくれないCFDの奴が糞てことだな

あいつらただの輸入代理店なのかしらんが
まったくアフターサポート・アフターケア・サービスする気ないだろ?(´・ω・`)

237 :Socket774:2015/12/30(水) 20:53:29.25 ID:/MXM8Kag.net
名古屋だもの

238 :Socket774:2015/12/31(木) 00:13:24.00 ID:MMysZrvY.net
東芝そのうち倒産するのかな?

239 :Socket774:2015/12/31(木) 01:56:52.29 ID:gtoQn1lm.net
こういった状況ではある

>同社の経営が維持できるのかという別の問題が生じてきたからです。
>今期決算の見通しについて公表を先延ばしにしてきましたが、フタをあけてみると巨額赤字という結果でした。

>最終的に同社の自己資本比率は10%を切る計算です。
>10%を切るということになると、危険水準という認識が市場から出てくる可能性が高いでしょう。

>WH社本体ではこのルールに従い、すでに13億ドル(現在のレートで約1600億円)の
>損失処理をしていますが、この数字は東芝全体の決算にはなぜか反映されていません。

>問題は不正会計だけでは済まなくなります。場合によっては、
>同社の経営が継続できるのかという話になってくる可能性もゼロではありません。

東芝巨額赤字計上、経営は維持できるのか? 不正会計問題は新たな局面へ
http://thepage.jp/detail/20151229-00000006-wordleaf

240 :Socket774:2015/12/31(木) 01:59:07.16 ID:u+6m24wM.net
自動保守ご苦労。

241 :Socket774:2015/12/31(木) 02:01:44.98 ID:gtoQn1lm.net
お互いにご苦労様。

242 :Socket774:2015/12/31(木) 04:25:05.13 ID:hcdYUq/A.net
最近自作したPC電源オンにしてから
OS(Windows7)の画面でるまで約30秒で
友人のSSHDのノート(Windows10)と
同じ起動時間だったんだけど…

243 :Socket774:2015/12/31(木) 04:37:48.54 ID:J/uQqOZP.net
久々に来たけど、SSDからは手を引いて、NAND売ることに注力するのかねぇ?
OCZも買収してるから、元Indilinxのコントローラ類の横流しも出来るだろうし

244 :Socket774:2015/12/31(木) 04:52:50.46 ID:aJ/xjx3z.net
Indilinxだけは勘弁してほしい
うちで一番壊れたSSDのコントローラーが全部Indilinx

245 :Socket774:2015/12/31(木) 11:53:10.21 ID:J/uQqOZP.net
OCZスレだと、安定してるだの色々書いてあるが、やはり信用できんかw

246 :Socket774:2015/12/31(木) 12:03:20.69 ID:qh7xl6JN.net
>>245
ARC100については特にバグって聞かないけどね。
ただ、Indilinxではないが Trion100はバグが解消されてても遠慮する。

積極的に選ぶ理由がない。

247 :Socket774:2015/12/31(木) 12:06:09.36 ID:eO0hfAMd.net
そりゃARC100もといOCZは売れてないからな。売れてないからユーザーも少なく不具合報告も少ない。
コントローラー外販時代のIndilinxは膨大なフィードバックがあったが今はOCZのみが採用。
まぁ買いたければ止めはしないけど、おすすめはしないよ。

248 :Socket774:2015/12/31(木) 12:45:30.22 ID:f4v0XEEY.net
>>244
Indilinxって半島生まれって時点でお察し。

249 :Socket774:2015/12/31(木) 18:04:05.67 ID:LeP0sf6z.net
インドだと思ってた・・・。

250 :Socket774:2015/12/31(木) 18:17:25.91 ID:XFjfiWR2.net
インド半島

251 :Socket774:2016/01/01(金) 11:20:24.45 ID:MAwX4O2k.net
インド亜大陸
半島亜人間

252 :Socket774:2016/01/02(土) 00:31:32.19 ID:d8qRd+/a.net
OCZ買収したときIndilinxコン採用の心配があったが杞憂に終わりそうだ。

253 :Socket774:2016/01/02(土) 14:38:57.64 ID:DbuT202O.net
うちでVertex460を使ってるが、最終Firmで全く問題無い。

TrionのバグもFirmUpで対処してるし、NCQバグ放置なサムスンよりは大分マシ。

254 :Socket774:2016/01/02(土) 16:10:36.64 ID:ztJXhHMe.net
>>253
RG4Qは放置だけどな。一応。

255 :Socket774:2016/01/02(土) 16:56:51.16 ID:DbuT202O.net
それはCFDの問題であって、東芝/OCZの問題では無いけどな。

256 :Socket774:2016/01/02(土) 19:42:22.20 ID:N7nCgj60.net
>>255
たとえOEMだとしても、バグを作り込んだ東芝が悪い。
OEMで他社開発品を右から左に流すからこうなる。
対応しないCFDは勿論糞だ。
OCZは何の関係も無いな。

257 :Socket774:2016/01/02(土) 20:10:34.43 ID:d7YZBJlY.net
クレーマーはこうだからな
お前らもおぼえとけよ

258 :Socket774:2016/01/02(土) 20:40:47.26 ID:Emh5XH41.net
>>256
作ってるのはPhisonだよ

259 :Socket774:2016/01/02(土) 20:59:58.60 ID:F+Y4Xqa4.net
ところで、RG4の不都合報告って今までどんなのあったっけ?

260 :Socket774:2016/01/02(土) 21:02:59.92 ID:d7YZBJlY.net
>>259
前スレで報告あったやつはこれくらいじゃね>>74

261 :Socket774:2016/01/02(土) 21:14:34.11 ID:WrE/IprJ.net
年末の祖父の240GBの7千円切りの奴かったけど
OS新規インストールして何の問題も今のところ無いな
良い買い物だった

だいたいSSDでの不具合て新規インストールさぼって
ハードディスクから移行ツールで失敗してるんだろう

262 :Socket774:2016/01/02(土) 21:23:55.06 ID:Emh5XH41.net
ベンチでは負荷掛けると応答なし=プチフリになってたりはしていた
まぁTLCだから仕方ないだろう、RG4に限らずTLCに負荷掛けたらそんなもんだ
HG6は超えてない

263 :Socket774:2016/01/02(土) 21:30:26.54 ID:MVNWUgR2.net
OCZ版のTrionではアップデートされてるじゃん。
CFDの糞対応を擁護する臭っさいレスはなんだろうな。

264 :Socket774:2016/01/02(土) 22:27:51.92 ID:DbuT202O.net
そうそう。

SPCCのToolなんかは、内部でSandforce用やPhison用のToolを起動して
FirmUpしてるだけなのに、そんな簡単な事すらせずに、Hynix並に値下げ
して、ともかく不良Firmな不良在庫を捌こうとしてるだけなのがミエミエ
だよな。>CFD

265 :Socket774:2016/01/02(土) 22:37:41.41 ID:8O6IpQWO.net
そもそもCFDは、SSD仕入れてるだけで、ファーム云々の交渉権すら持ってないんだろう
売ってる側としても、売り切りといった契約かもしれないし

まぁ凶悪なバグなら対応するかもしれないね、これからが見ものでもある

266 :Socket774:2016/01/03(日) 07:09:33.88 ID:3hoaJ0U5.net
別にそんな大したバグでもない。データも消えないし文鎮化もしない。
CFD扱いのSSDでこれまでもっと凶悪なバグもあったが対応しなかったんだから対応しないだろ

267 :Socket774:2016/01/03(日) 08:18:40.38 ID:9nySfqXJ.net
>>258
何故かCFDのパッケージには東芝製って書いてあるけどな。

268 :Socket774:2016/01/03(日) 08:44:49.46 ID:PcMRX1e6.net
東芝製と東芝製造は違うと言うことだ

269 :Socket774:2016/01/03(日) 13:06:37.66 ID:zpeLXjel.net
>>266
クロシコのキワモノシリーズと同等な対応だなw

270 :Socket774:2016/01/03(日) 13:48:55.96 ID:+qu29eNG.net
SSDの総書き込み量が知りたくて前スレ>>3のsmartmontoolを使ってみたのですが見方がわかりません。
素人の質問で申し訳ないのですが、512000000000Bがなぜ476.84GBになるのでしょうか?512GBではないのですか?
ちなみに自分のSSDを見たところ、0x01 0x018 6 4036575555 --- Logical Sectors Written
となっているのですが総書込み量は何GBなのでしょうか?

271 :Socket774:2016/01/03(日) 14:02:00.02 ID:l2xOeZSS.net
>>270
4036575555セクタ×512B=2066726684160B=1924.79GB=1.88TB

バイト変換
http://byte.yonelabo.com/

272 :Socket774:2016/01/03(日) 14:02:57.99 ID:SZjJ91IK.net
>>270
GBとGiBの違い

273 :Socket774:2016/01/03(日) 14:03:24.80 ID:5JcpEQ8N.net
Windows上の表示のGBは、バイト÷1024÷1024÷1024
ドライブメーカーが使うGBは、バイト÷1000÷1000÷1000
なのでどちらもある意味正しい
あまり使われてないけど1024の方は正式にはGiBと書く

274 :Socket774:2016/01/03(日) 17:24:38.67 ID:tOd7nlVQ.net
天使の取り分

275 :Socket774:2016/01/04(月) 23:41:26.36 ID:OPUNjmQQ.net
REGZAの録画にSSD使っちゃうぞー

276 :Socket774:2016/01/05(火) 12:23:02.23 ID:hyy4tPr+.net
>>273
その他にFATとかMFTなんかの管理領域で数%減るけどな。

277 :Socket774:2016/01/07(木) 15:12:33.34 ID:iI81S6bI.net
保す

278 :Socket774:2016/01/07(木) 15:40:46.21 ID:616wer3K.net
>成長事業に位置づけていた「虎の子」企業を手放すことになったのも、東芝の苦境の裏返しと言える。
>市況の変動が激しい半導体も安定的な収益を上げるのは容易ではない。
>東芝の経営の先行きには、いまだ暗雲が厚く垂れ込めている。

東芝、1万人超リストラ後に描く「V字回復」の実現度 不正会計のツケ、垂れ込める経営の暗雲
http://www.j-cast.com/2016/01/07254869.html

279 :Socket774:2016/01/07(木) 21:29:29.26 ID:QtFBOk0D.net
OCZどうすんだろ

280 :Socket774:2016/01/08(金) 12:18:18.86 ID:OOworM/H.net
3?NANDのニュースねえな  今年前半に出せるのか

281 :Socket774:2016/01/08(金) 13:10:52.16 ID:JoKg6S3r.net
それほどみんな待ってなくね?

282 :Socket774:2016/01/08(金) 14:42:04.08 ID:k4hPhnzq.net
3D NAND使う様な大容量版買うの?
実質的に採用されそうなの512GBクラス以上だぞ

283 :Socket774:2016/01/08(金) 18:56:57.32 ID:4f1SWtns.net
>>280
量産計画は出てきた、ただし新FABの稼動は、早くても2017Q2の様
BiCSの生産は、四日市FAB5の2期拡張棟で量産試作段階か
新FABが完成次第、こちらで量産を始める、2倍ってのは規模が小さい気がするが
投資を抑えてコンパクトなFABなのか、実際は3〜4倍程度の出力があるのかは不明

Samsungは西安FAB、IMFTはシンガポールFAB(intelは中国に新たに建造中)で
既に3D NANDの量産に入ってるが、東芝(SanDisk)も、量産FABの建造計画に着手

> 四日市工場の隣接地に新工場を建設する。
> 16年度に着工する計画。設備投資費はサンディスクと折半する。
> 生産能力を2倍に引き上げる狙い。投資額は4000億円強。

東芝、四日市に半導体新工場、3D構造NANDフラッシュ倍増
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00370469

284 :Socket774:2016/01/08(金) 19:54:18.15 ID:qfsFgMyD.net
3D NANDは歓迎だが、TLCはマジ止めろや

285 :Socket774:2016/01/08(金) 20:09:20.83 ID:4f1SWtns.net
TLCは企業側がMLCとのコスト差で儲ける貴重な部分だからな
MLCと原状大差ない価格で売ってるし、消費者側には何のメリットも無い

286 :Socket774:2016/01/08(金) 20:41:09.81 ID:8rat1ej7.net
3D TLCこけおろすと分かり易い半島系がワラワラ湧いてくるのはそう言うことか

287 :Socket774:2016/01/08(金) 21:40:14.78 ID:4f1SWtns.net
3DのTLCの話?あれはコスト自体の問題でしょ
東芝も2D NANDからのGB/コストのアドバンテージが重要
そういった話を前にしてたしな

288 :Socket774:2016/01/08(金) 21:58:34.51 ID:k4hPhnzq.net
初期のTLC採用品でも無ければ
下手なHDDが16000〜18000時間でブッ壊れるより保つと思うぞ
故障率考えると、800Gプラッタ品でも射貫いてなければ、コンシューマ品なら今じゃHDDの方が怖いぐらい
NANDの書き換え限界については、一人歩きしすぎで半分都市伝説化してる嫌いがある

289 :Socket774:2016/01/09(土) 01:24:00.40 ID:PJXTIzOB.net
生理的に無理

290 :Socket774:2016/01/09(土) 03:44:12.02 ID:lYAaImDP.net
書き換え回数はMLCの1/6とかそれ以下なのでTBクラスの容量が無いと耐久性が低すぎるな。
パフォーマンス的にも最悪値がHDD以下の低速になってしまう場合があるのがなんとも

291 :Socket774:2016/01/09(土) 04:24:40.06 ID:fy9NCAQg.net
書き換え回数的な耐久力の低下より
保持期間的な耐久力の低下のほうが心配だわ
半年ほど家をあけたらデータ飛んでるとか勘弁

292 :Socket774:2016/01/09(土) 06:40:28.61 ID:1mY6WBkW.net
NFCとかWI-FIの電波受けて定期的に電源確保して
生き返ってリード側の電荷抜けをフォローする仕掛けって
実装できねかな?と書いてみるテスト

293 :Socket774:2016/01/09(土) 09:30:20.86 ID:FEUOYqky.net
こんなの使って実装すれば?

玄人志向、Raspberry Pi 2を使ったIoT機器自作キット
〜スマホからPCをリモート起動できる作成手順書付き
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737995.html

294 :Socket774:2016/01/09(土) 10:39:34.39 ID:9ICMsRGl.net
525 :山師さん@トレード中:2016/01/08(金) 19:25:34.40 ID:U3iBodQt
成長産業のメディカル売って、
斜陽産業の原発と半導体に社運かけてるんだから
リストラしようが何しようが赤字拡大の未来しか見えない。
リーマン以来の世界不況来そうなのに増資はできない状態でどうやって耐えていくのかね

531 :山師さん@トレード中:2016/01/08(金) 20:19:28.96 ID:dbXqJPHp
メディカル売るのは銀行の意向だろ
今のメディカルの年間200億程度の利益じゃ、貸した金の回収に何十年もかかる
銀行の東芝担当役員は頭取からプレッシャーかけられて
すぐに現金化できる事業を探したらメディカルしかなかったってこと
今売れば最低でも2000億は回収できる
3000億の追加融資とのバーターだろう

でもここで4000億の半導体投資は全く理解できない
誰か説明できる人いる?

295 :Socket774:2016/01/09(土) 12:13:36.63 ID:XXR+TwPZ.net
自動保守ご苦労

296 :Socket774:2016/01/09(土) 16:43:41.16 ID:cEIz/0zL.net
量産専用Fab

東芝、四日市市に半導体新工場 投資額は数年間で5千億円!? 3次元メモリーを本格量産へ
http://www.sankei.com/economy/news/160109/ecn1601090016-n1.html

297 :Socket774:2016/01/10(日) 00:47:26.06 ID:UbxtxDMV.net
HG6の512GBってアキバ行けば買える?

298 :Socket774:2016/01/10(日) 10:26:58.74 ID:hdCklflf.net
風見鶏のHG3の512GB、調子が良いので追加で1個注文したら品切れになりました。年末くらいは在庫70個くらいあったのに、それなりに売れてたんですね。

299 :Socket774:2016/01/10(日) 11:46:15.49 ID:+qkuK580.net
>>297
もう何処にも無いと思う。
HG6はたぶん生産完了じゃないかな

300 :Socket774:2016/01/10(日) 12:20:18.36 ID:Kmkp6/y6.net
CFDの在庫が無くなったんだろう、HG6(Q300PRO)自体は生産中

301 :Socket774:2016/01/10(日) 22:38:12.95 ID:EitJvNV0.net
512GBって在庫なくなるほど売れてんのか?
そのうち入荷しそうな気がするが

302 :Socket774:2016/01/10(日) 23:11:36.16 ID:gMwB4NrO.net
>>298
HG3の512GBいくらで売ってたん?

303 :Socket774:2016/01/10(日) 23:28:26.11 ID:q4LF79/d.net
>>297
今日通りかかったけど結構あった気がする。

304 :Socket774:2016/01/10(日) 23:41:41.77 ID:94jOYMQz.net
年末商戦で市場在庫切れただけだろうけど
在庫回復しても、薄利値付けの商戦時期と同等になる保証は無いけどね

305 :Socket774:2016/01/11(月) 00:05:25.57 ID:2aSK8xlt.net
>>302
>>3

306 :Socket774:2016/01/11(月) 00:24:23.48 ID:TPObtMiX.net
>半導体の「電子デバイス事業」(同1・7兆円・24%)は利益が出ているものの、その利益は急激に減ってきている。
>中にいる人材や開発力を見極めない数字の字面だけで判断した「焼け跡バーゲン市」みたいな売却方針だが、
>もう少し時間をかけて粘り強い再生計画を練り上げないと将来に禍根を残すだろう。

東芝 将来に禍根残すリストラ策 新日本監査法人には甘い処分
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160110/dms1601100830001-n1.htm

307 :Socket774:2016/01/11(月) 00:27:47.50 ID:TPObtMiX.net
>主力の半導体事業の収益力低下などを挙げて「想定を上回るネガティブ(弱含み)な材料が多い」
>との見解を示した。昨年12月に続いて再び格下げすることを視野に、調査を続ける。
>桑原氏は半導体に関し「メモリー事業の収益力低下が全体の業績を押し下げている」と懸念を示した。

>医療機器子会社、東芝メディカルシステムズ(栃木県大田原市)の売却方針には
>「一時的な資本増強につながるが、成長の芽を摘んでしまい事業構成としてはマイナスだ」と指摘した。

>発行体格付けを「Baa3」から2段階引き下げ、『投機的水準の「Ba2」としていた。』

「東芝に想定上回るネガティブ」再格下げか
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/020/066000c

308 :Socket774:2016/01/11(月) 00:28:40.30 ID:uskn7RmR.net
おいおい、俺のRG4買って1ヶ月で認識できなくなって壊れたぜ
ものは試しなんでやらなきゃよかった

309 :Socket774:2016/01/11(月) 00:35:07.20 ID:DNcoHlIj.net
2行目の意味がよくわからん

310 :Socket774:2016/01/11(月) 00:59:02.91 ID:PR8XjAVA.net
アースも取ってない糞PC環境だと、静電気の増える時期にSSD死なせる奴が出るけどな(大抵は外して放置で復旧できたりする事が多いけど

311 :Socket774:2016/01/11(月) 04:38:56.16 ID:wKKaFyG9.net
よくわからないレッテル貼りたがるのは中二病発症してる記者だけ

312 :Socket774:2016/01/11(月) 11:05:17.05 ID:+YMt4M0y.net
>>310
アース取ってないとPCが帯電する事実もないし、
静電気による半導体の破壊は不可逆なものなので、放置で復活する事はない。

PC(に限らず)に付いてるアースは、漏電時に人に感電させず漏電ブレーカーを切るためのもの。

ちなみに、外装がプラで出来てる製品(ACアダプタ等)は、
漏電に相当する絶縁劣化が発生しても感電はしないので、日本では2pinが多いよ。

313 :Socket774:2016/01/11(月) 14:12:56.74 ID:XHK1vSzc.net
>>312
それは、そういう状態に陥った実機に出くわしたことが無いだけだよ
出張サポートとか数こなして居なきゃ解らんよ

認識名すらおかしくなって、BIOS表示で
dBdBdBdB…みたいな、謎名称で認識されてたりとかな

314 :Socket774:2016/01/12(火) 17:08:58.68 ID:jZUL2VQU.net
家は工事で3Pにしてもらって、UPSから各AV機器やPC繋いでいるけど
何年使っても調子良いね

大容量の機器使って、アース取っていないとか信じられない

ちなみに電力会社に聞いたけど、これだけ安定して電力供給できている日本でも
確実に年に何回かは異常電圧が発生する

実際UPSのログにも、時々異常電圧検知しているし
PCで安物電源使っていたりすると、不具合出るかもね

315 :Socket774:2016/01/14(木) 11:30:29.83 ID:z+j0wmNZ.net
13TB SSD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160113_738806.html
これ東芝NAND?

316 :Socket774:2016/01/14(木) 11:35:13.32 ID:5ETzjnTd.net
15nm MLCだがスレチ

317 :Socket774:2016/01/14(木) 20:25:48.77 ID:+NHu0SYV.net
フィックターズは東芝資本入ってるし東芝NANDだろうね。
コントローラーも実はfujisanのカスタムとかじゃない?(fujisan自体もPhysonのカスタムだっけ?)

318 :Socket774:2016/01/14(木) 20:49:06.37 ID:3R2aSP2p.net
>>315
東芝のNANDそのものじゃなくて、eMLCなんじゃないの?

前の作品
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO75503950R10C14A8000000/

319 :Socket774:2016/01/14(木) 20:49:19.47 ID:Ec47s2SG.net
PhysonじゃなくてPhisonだし
FujisanはSATAじゃなくてPCIe

320 :Socket774:2016/01/14(木) 20:50:36.62 ID:Ec47s2SG.net
eMLCとeMMCは全く別物だし
東芝はeMLCもeMMCも作っている

321 :Socket774:2016/01/14(木) 20:51:57.68 ID:3R2aSP2p.net
>>318
○ eMMC
× eMLC

322 :Socket774:2016/01/14(木) 20:53:20.60 ID:ltXMjWMh.net
13TBだと32bitメモリ空間逸脱だから
コントローラは64bitアドレスかな?

323 :317:2016/01/14(木) 21:19:59.24 ID:dguzjVKp.net
>>319
そうか、指摘サンキュー

324 :Socket774:2016/01/15(金) 06:37:27.72 ID:GTx6oZLb.net
32bitでバンク切替なんじゃねw

325 :Socket774:2016/01/18(月) 00:53:30.34 ID:vSpIZCqW.net
素材技術と生産技術の東芝、NAND設計技術に優れていたのはSanDiskだったと

> 縮小、閉鎖、売却により、東芝は実質的解体状態となり、
> 最終的に無傷で残る事業は、半導体のNANDフラッシュメモリだけになる。

> 将来NAND市場が拡大すること、シェアが高いこと、業績が好調なことから考えると、
> サンディスクが身売りしなければならない理由が見当たらないのだ。
> サンディスクは東芝のBiCSの技術をあまり信用していない気配がある。

> (東芝のBiCSは)客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れている
> 「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるように、
> その後、BiCSの構造、材料、製造装置などで、迷走を続けた
> 15年間、NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。

> 東芝は、材料技術や製造技術に強みがある。一方、サンディスクは、設計技術に強く、
> またスマホ、PC、サーバーなどの最終製品のシステム寄りの技術に強みがある

最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45775

326 :Socket774:2016/01/18(月) 01:20:05.11 ID:IFPiwk1X.net
そいや何で身売りしたのか謎だったw

327 :Socket774:2016/01/18(月) 04:15:38.35 ID:eu624s7t.net
自動保守ご苦労

328 :Socket774:2016/01/18(月) 08:38:55.71 ID:B1vD8kdE.net
エルピーダ 自社で推進してる不揮発性メモリの開発に失敗→不揮発性メモリから撤退→NAND Flash市場に乗れず→倒産
東芝 自社で推進してるポスト2D NANDの開発に失敗→(いまここ)→ポスト2D NANDから撤退→ポスト2D NANDに乗れず→倒産

経営的に正しいのは、たとえ他社の方式の後追いでもポスト2D NAND市場に食いつくことだね

329 :Socket774:2016/01/18(月) 10:08:30.09 ID:eu624s7t.net
いつ開発に失敗したの?

330 :Socket774:2016/01/18(月) 10:11:29.53 ID:B1vD8kdE.net
低コスト量産に失敗≒開発に失敗
と同義だよ

製造コストベースの東芝3D-NANDのビット単価を
ライバルのサムスンと同レベルに以下に下げられなければ実質的に失敗といっていい

331 :Socket774:2016/01/18(月) 10:17:34.52 ID:eu624s7t.net
いつ低コスト量産に失敗してるの?そもそもまだ量産してないのに。
ビット単価ならSamsungは3DのTLCなのに2DのMLCより高価なんだから失敗してるのはSamsungなんじゃないの?

332 :Socket774:2016/01/18(月) 11:27:01.80 ID:H6XOH+jF.net
サムはお得意の体力勝負の焼き畑農法でしょ

333 :Socket774:2016/01/18(月) 11:37:53.08 ID:R9DqMMDQ.net
市場に出せないくらいの高コストをかければ、どのメーカーでも作ることは可能かもね。

334 :Socket774:2016/01/18(月) 12:15:01.97 ID:eu624s7t.net
焼畑なら他社より安価じゃないといけないんだけど、現実には2Dの他社品より高価
HG6と同性能の850PROはHG6の1.5倍以上の価格
これでは話にならない

335 :Socket774:2016/01/18(月) 13:32:10.49 ID:NigFRgJI.net
> (東芝のBiCSは)客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れている
> 「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるように、
> その後、BiCSの構造、材料、製造装置などで、迷走を続けた
> 15年間、NANDを共同生産してきた東芝とサンディスクが、決別することになるかもしれない。

> 東芝は、材料技術や製造技術に強みがある。一方、サンディスクは、設計技術に強く、
> またスマホ、PC、サーバーなどの最終製品のシステム寄りの技術に強みがある

最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45775

336 :Socket774:2016/01/18(月) 15:06:38.75 ID:v7d8h2Fs.net
> 半導体事業の競争力維持には1000億円単位の巨額投資の継続が不可欠。
> 東芝に十分な資金力があれば、単独投資で知財防衛に万全を期すこともできるだろうが、
> ご存じのように、不正会計問題で青息吐息の同社にその力はない。
> 投資資金を安定的に調達する力がなければサムスンに引き離されるが、
> 今後も投資負担をサンディスクに頼れば、その背後にいる紫光の影響力が及ぶ可能性を排除することはできない。

もはや「飢えた虎」 中国が日本の知財を爆買いし始めた 東芝の半導体にも魔の手が…
http://www.sankei.com/premium/news/160116/prm1601160026-n1.html

337 :Socket774:2016/01/18(月) 19:38:54.29 ID:+pbLCR9w.net
サンディスクを失った東芝はNAND事業で生き残れるのか ジサクテック
http://jisakutech.com/archives/2016/01/10922

このスレの>>326を転載しました
ジサクテックをよろしくね!

338 :Socket774:2016/01/19(火) 14:14:01.98 ID:+WAbzI3B.net
ちゃんころとこめが生き残る
むかつくな

339 :Socket774:2016/01/19(火) 17:49:45.87 ID:C74kL9bh.net
PX04SL
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0119/148386

340 :Socket774:2016/01/19(火) 19:13:13.95 ID:/2fZ0MGU.net
きちんとした価格で買っていくのはいいけどな
盗人ややめてくれ

341 :Socket774:2016/01/22(金) 10:15:23.62 ID:l5txLLh9.net
自動保守ご苦労

342 :Socket774:2016/01/22(金) 10:17:16.96 ID:e7xaiNiJ.net
既に自己資産の切り崩しと、金融機関への懇願(但し自己資本比率は更に低下)で対応するしかない

>不正会計が覆い隠してきた東芝の業績悪化が、今になってやっと噴出しただけといえる。
>「自己資本比率は10%を切る」と平田政善CFOも認める通り、8%以下となる可能性が高い。
>「電機業界では30%を切るというのは一般的ではないので、財務は非常に脆弱だ」(平田CFO)

>財務の修復に取り組もうにも、不正会計発覚後、東京証券取引所から「特設注意市場銘柄」に指定され、
>公募増資などでの資金調達はできない。このため財務改善は「今後も事業や資産の売却」(平田CFO)を
>進めるしかないほか、資金繰りでも金融機関に3000億円規模の追加融資枠を求める事態となっている。

【東芝】自己資本比率10%を切り危険水域 原発子会社の減損が死活問題に
http://diamond.jp/articles/-/84469

343 :Socket774:2016/01/22(金) 13:01:10.80 ID:vg8oFU8M.net
>>342
>電機業界では30%を切るというのは一般的ではない

シャープさんの悪口はやめろ

344 :Socket774:2016/01/22(金) 17:26:04.97 ID:hl/qNaXm.net
SSDじゃないけどmicrosdのexceriaで128GBとか200GBとかだしてくれい

345 :Socket774:2016/01/22(金) 23:58:05.23 ID:PZ0Kfe6x.net
RG4がファームアップされてるね。
11.1が11.2になってる。

346 :Socket774:2016/01/23(土) 02:40:58.84 ID:ksELyQvy.net
>>345
現行ユーザーは切り捨てか。
はたまた、電机からファームアップツールが提供されるのか?

347 :Socket774:2016/01/23(土) 09:03:44.99 ID:Yv5qtzSe.net
>>346
わかんない。今回買って1ヶ月で壊れて交換品がそうなってた。

348 :Socket774:2016/01/23(土) 12:19:53.83 ID:raeoTA6U.net
NAND以外の半導体事業はほぼ売却
売却で手に入った2000億円は、この前の量産FABに突っ込むと
2SC1815に続き、MOSFET等も消えるのか

とりあえず自己資本が3〜4%になるのは避けた感じだが
日常的に見る部材が消えるのはちょっとさびしいものが有るな

> 売却対象はNAND型フラッシュメモリーを除く大半の半導体事業となる。
> 具体的にはアナログ半導体、大規模集積回路(LSI)、
> マイコンや省電力半導体と呼ばれる製品群。

> 全体を売却した場合の金額も2000億円規模になるもよう。
> 事業再編で得る資金は四日市工場(三重県四日市市)でのメモリーの設備増強などに投じる

東芝、半導体を主力除き売却 メモリーに集中
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22HOI_S6A120C1MM8000/

349 :Socket774:2016/01/23(土) 20:19:12.84 ID:os0LmgDU.net
>>345
CFDの対応が気になるな
さてどうなるか

350 :Socket774:2016/01/24(日) 08:58:49.18 ID:4JZ5VQmx.net
HG6 512GBをさっさと入荷してくれ

351 :Socket774:2016/01/24(日) 09:23:03.56 ID:QAJfR2CH.net
>>346
不具合出てるなら、購入店に相談すれば良いだけだろ。

修理の間、使えないのが痛いけどな。

352 :Socket774:2016/01/25(月) 09:13:05.19 ID:3ljs1wk8.net
>>348
東芝のディスクリート半導体が消えるのは寂しいものがあるな

353 :Socket774:2016/01/25(月) 13:08:56.90 ID:jCYyuNJw.net
年末の安売りで一度欠品になった、祖父やドスは11.2の新ロットになっているのか?

354 :Socket774:2016/01/25(月) 13:32:12.57 ID:CvazcnBx.net
店の在庫と代理店在庫

355 :Socket774:2016/01/25(月) 14:13:13.49 ID:plbRmCBk.net
東芝は原発とフラッシュで生きていく
原発=自民=アメリカ
馬鹿だよね滅びるよ、こいつらのせいで

356 :Socket774:2016/01/25(月) 15:05:23.78 ID:e7MhFRKi.net
>>355
どこの国も新規に原発つくってるんだが

357 :Socket774:2016/01/25(月) 16:57:05.78 ID:r5infBRJ.net
>>355
止めるにも存続するにも必要な技術だし
国内の東芝と旧Westinghouse絡みの発電施設の更新需要考えれば、止める理由も無いし
原発原発騒ぐ馬鹿がおるけど、やってる事は蒸気タービン発電施設全般だからな

358 :Socket774:2016/01/25(月) 21:15:31.23 ID:HNNUfcH0.net
基本的に放射脳って思考力無い人に多いよね

359 :Socket774:2016/01/25(月) 21:22:51.50 ID:WTTcFd+b.net
だよな。原発爆発させて誰も責任取らないぐらい安全だよな。

360 :Socket774:2016/01/25(月) 21:48:43.58 ID:r5infBRJ.net
誰かが責任取れば事態が収拾するなら苦労しないわ
ホント底の浅い揚げ足取りか、屁理屈ゴネる事ぐらいしか出来ねぇんだな

361 :Socket774:2016/01/25(月) 22:08:48.01 ID:g8zSIMLV.net
HG6 512GBだけ発注停止にしてる理由は何なんでしょうか?

362 :Socket774:2016/01/25(月) 22:12:53.45 ID:Ddo5n7mZ.net
春頃に新作でもくるんじゃね?

363 :Socket774:2016/01/25(月) 22:18:56.95 ID:WTTcFd+b.net
>>360
安全だってのに何をカリカリしてるの?

364 :Socket774:2016/01/25(月) 22:31:13.62 ID:DRLqI0bK.net
言ってる矢先に揚げ足取りとかw
笑わすなwww

365 :Socket774:2016/01/25(月) 22:37:15.10 ID:WTTcFd+b.net


366 :Socket774:2016/01/25(月) 22:48:12.39 ID:m4R73Atc.net
HDTS451EZSTA(512GB)は海外で余裕で売ってるし
CFDが発注してないだけだろう

367 :Socket774:2016/01/26(火) 00:48:25.54 ID:eRWkSyaQ.net
>>355
3D Xpointが期待外れになったから、当分はNANDフラッシュで生き残れそうだな。

量産の実現には12〜18カ月かかる見込み:
3D XPoint、開発から製造へ (1/2)
http://eetimes.jp/ee/articles/1601/25/news073.html

但し、BiCSが上手く行けば、だが。

368 :Socket774:2016/01/26(火) 00:57:19.58 ID:Ud0FG/fE.net
>>366
だからなんでCFDは発注しないの

369 :Socket774:2016/01/26(火) 02:12:41.31 ID:PmcB1N52.net
会社だから採算とれんモデルは仕入れない。
今はRG4を売りたいんだよ。

370 :Socket774:2016/01/26(火) 05:19:23.34 ID:s09lAi00.net
>>369
損してまで売れとは言わないが、自分の売りたい物しか仕入れない代理店は糞だわ。
まぁ、480GBの駅プロがお買い得だし、HG6は250GBだけでも良いんじゃね?

371 :Socket774:2016/01/26(火) 05:25:21.06 ID:XAe4tw/O.net
海外は流通在庫で生産はRG4に集中してる可能性

372 :Socket774:2016/01/26(火) 06:41:02.81 ID:674B6+R0.net
RG4→Phisonが製造
HG6→東芝が製造

373 :Socket774:2016/01/26(火) 09:54:13.05 ID:5mtNDbc7.net
>>367
何をして期待外れとしてるかは知らないけど
3D Xpointは、期待する方向性がNANDとはちょいと違うからな
用途の重複性はあるけど、DRAMより遅くて安いが、NANDより速くて高いというものだし

374 :Socket774 :2016/01/26(火) 13:14:28.66 ID:vN69a4LD.net
>>372
RG4のNANDは東芝じゃないの?

375 :Socket774:2016/01/26(火) 13:20:31.25 ID:zk14yqh0.net
> 売りが先行している。データストリームによると、
> 1980年以来36年ぶりの低水準となっている。

ホットストック:東芝が200円割れ、36年ぶりの低水準に
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N15A01Q

376 :Socket774:2016/01/26(火) 13:21:13.04 ID:hTcf+0OQ.net
で、ファームアッポ後のRG4はどうなの?
報告が無いじゃん。

377 :Socket774:2016/01/26(火) 13:37:37.22 ID:if6+RI+X.net
mSATAのSSDがほぼ売られていない状況だけど次のはいつ発売するんだろう?
高容量・低価格で出るなら待つべきだと思うんだけど

378 :Socket774:2016/01/26(火) 18:15:32.82 ID:SdONn3/6.net
>>377
mSATAなんてM.2までの繋ぎでしょ。

379 :Socket774:2016/01/26(火) 19:44:24.58 ID:fILBb66V.net
>なけなしの自己資本食い潰すも、投資は必要
>自己資本は2016年3月期末には4300億円程度まで低下し
>自己資本比率は10%を割る見通し。

>サンディスクと折半して行うとみられ、東芝自体の負担は
>2000億〜2500億円に抑えられるとみられる。それでもこの負担はきつい。

東芝、重すぎるNANDへの5000億円投資
http://toyokeizai.net/articles/-/101018

380 :Socket774:2016/01/27(水) 04:35:55.28 ID:1K7o/twW.net
新規投資せずに競争から脱落すると、
いままでの分が一気に不良資産になり巨額の減損をせまられる

よって新規投資は必須

381 :Socket774:2016/01/27(水) 04:56:53.28 ID:NMfGuNtD.net
スパイラルだな

382 :Socket774:2016/01/27(水) 05:15:01.77 ID:pgm+jplN.net
今は自分で前に撒いたまきびしを踏んで回収するターンだから仕方ない。
なんとか生き残ってくれ。

>>380
原発も同じ理論だよなw
だから辞められない。電力は足りてる。

383 :Socket774:2016/01/27(水) 07:58:38.68 ID:foxXuVHI.net
節電要請自体は体裁上一応続いてるけどw

384 :!omikuji:2016/01/27(水) 08:11:54.60 ID:ecyV5Ojb.net
ヤマダ電気と同じ?

385 :Socket774:2016/01/27(水) 15:00:53.68 ID:aFsXovNZ.net
旧役員から金を搾り取る、まぁ生きるか死ぬかの瀬戸際まで追い込まれたのはこの老害のせいだし

東芝、旧役員5人への損賠請求額を32億円に拡大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ27HD9_X20C16A1000000/

386 :Socket774:2016/01/27(水) 15:06:19.35 ID:4HfcZZXF.net
全財産没収して懲役刑でも足りないな

387 :Socket774:2016/01/27(水) 20:38:47.20 ID:07npUug5.net
若いころ遊ばずに勉強頑張って、会社内で30〜40年も社内競争がんばって、
やっと役員になったのにやめさせられたうえ損害賠償
っていう人生はハードモードだな・・・

388 :Socket774:2016/01/27(水) 21:06:27.31 ID:XZKycTaH.net
お前らの想像もつかないようなウハウハな期間いっぱいあったと思うけどね
すごいプラスとすごいマイナスのトータルで庶民並みの人生だったと
つまり庶民並みの人物だったということで人生終幕

389 :Socket774:2016/01/28(木) 01:32:43.18 ID:1LbpufPJ.net
汎用品の製造業なんて人件費と為替で決まるのに国内に工場を
作るとかバカなんか。シャープの液晶工場を地で行ってるよな。
それにだ、露光装置とか国産を使っているのか? 海外に負けているよね。
もっと生産性を上げないと。

390 :Socket774:2016/01/28(木) 05:22:50.41 ID:zfYUHNfU.net
エネルギーなんてコストが全てなのに国内に原発を作るとかバカなんか。
盗電のフクシマなんて地で行ってるよな。
それにだ、今後1000年に渡って放射性廃棄物を管理するコストが計算されていない始末。海外よりも優秀な石炭火力が有るんだから、石炭燃やせば良いんだよ。いざとなれば自給出来るしな。

391 :Socket774:2016/01/28(木) 05:40:17.30 ID:YSx0eH5r.net
>>389
DRAMやFlashは使う側にとっては汎用品かもしれないが、
作る側にとっては汎用品では無いんだよ

どっちも先端品を作れるメーカーは世界でも5本の指に入る数しかいなく、
かなり高度な技術が要求される

これはロジックICでもいっしょ
たとえば、ロジックの場合、32nmクラスは作る側も汎用品化していて、
機械や素材を買えば作れるが、14/16nmはまったく汎用品では無く、作る側の企業に多大な技術が必要

392 :Socket774:2016/01/28(木) 07:53:19.07 ID:7ImPReo7.net
放射脳wwww

393 :Socket774:2016/01/28(木) 08:39:55.55 ID:5Xnk7Tg+.net
計算されてないなら、その分儲けが減って
電力会社の身銭切らさってるんだね

394 :Socket774:2016/01/28(木) 20:45:47.63 ID:eP9/zUw+.net
原発と政治の話をここに持ち込まないでくれ。頭が良いのは解ったから。
専用スレで存分に議論してくれ。お願いします。

395 :Socket774:2016/01/28(木) 21:31:15.66 ID:1KFBNR2u.net
3ヶ月しかたってないのにRG4が突然死した
糞だな

396 :Socket774:2016/01/28(木) 21:33:55.44 ID:fDp1ODV2.net
11.2の新ロットに替えるチャンスだろ、早く修理に出せよ。

397 :Socket774:2016/01/28(木) 21:34:45.23 ID:xcJOnytE.net
3ヶ月なら保証効くから物理的には問題ないじゃん

398 :Socket774:2016/01/28(木) 22:56:56.71 ID:pop+pWtU.net
で、11.2使った報告は?

399 :Socket774:2016/01/29(金) 02:18:07.14 ID:JUl1j0Qj.net
SSDは突然死するからデータは戻ってこない悲しみ
保障期間内なのがわずかな救いだね

400 :Socket774:2016/01/29(金) 07:14:05.91 ID:dz9gAJIX.net
Windowsなら、

401 :Socket774:2016/01/29(金) 13:04:07.63 ID:2ypH1PoN.net
SSDは壊れると修復が難しいからな。
経験から突然死するからほんと怖い。
壊れてもCFDの場合交換対応だけは早い。

402 :Socket774:2016/01/29(金) 21:20:33.34 ID:NGNB7ssb.net
SSDが帰ってきても消えたデータは二度と戻らんもんなあ

403 :Socket774:2016/01/29(金) 22:02:24.33 ID:AeaC5Nbs.net
バックアップ取っておけば問題ない。

404 :Socket774:2016/01/30(土) 09:03:22.30 ID:AOqK05WL.net
HDDも不良セクタ吐いた途端ぶっ壊れる

405 :Socket774:2016/01/30(土) 14:22:00.11 ID:5hmyiYVT.net
OSのミラーリング機能(ソフトウェアミラー)やら、
マザーボードのミラーリング機能等を使えばいいじゃん

406 :Socket774:2016/02/01(月) 21:34:23.47 ID:Luwg9bu2.net
掃除してたらHG5dの128発掘したわ
増設するつもりで忘れてたみたいだw

407 :Socket774:2016/02/02(火) 23:36:09.24 ID:SbdhRofp.net
ベアボーンのBeeboxにつかうeMMCを探してるんだけど一般には出回ってない?
mSATAでいいようにも思えるけどスロットが開いてるの好きじゃないんんだ

408 :Socket774:2016/02/03(水) 01:23:59.18 ID:EsNcIlJd.net
>>407
eMMC?mSATAでしょう?
今はU.2規格に移行中。

選択肢余りないね。割高なのは仕方ないか。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0649528770943/

409 :Socket774:2016/02/03(水) 01:25:14.75 ID:EsNcIlJd.net
>>408
間違えたM.2規格だった。

410 :Socket774:2016/02/03(水) 01:38:45.53 ID:vj+W+o0p.net
eMMCのモジュール自体、保守パーツ的な流通しかしてないから
去年にジャンクの4980円タブから64GB抜き出したりして入手してるが
国内は東芝製選んでられる入手性じゃない罠

411 :407:2016/02/03(水) 02:54:09.42 ID:IGskESyN.net
ありがとうございます
キッパリ諦めてSATAのSSDにしてみます

412 :Socket774:2016/02/03(水) 03:04:46.93 ID:851JL4AN.net
東芝は1520億円もの利益の修正を余儀なくされた 。

同社の指示により行われた調査は、従業員による損失隠し(損失を架空利益として計上)が

2005年から2009年に社長を務めた西田厚聡氏の指導下で始まり、後任の社長2人の下でも続けられたと結論づけた。

東芝は昨年12月、事業の不振とリストラ費用の計上を理由に

2016年3月期の損益見通しが約5000億円の赤字になると発表 。

これとともに東芝の危機は一層深まった。株価はまたたく間に20%下落し、

格付け機関の米ムーディーズは同社債を投機的水準 に格下げした。

東芝のキャッシュフローは一気に悪化した。アナリストたちは、

東芝が2006年に買収した原子力事業会社の米ウエスチングハウス(WH)の

のれんの取り崩しを強いられれば 、同社の株式資本が破綻するかもしれないと懸念している。

窮地に陥る東芝とシャープに審判の日が迫る 
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/020200057/

413 :Socket774:2016/02/03(水) 15:38:44.07 ID:cpSv0rRI.net
今すぐHG3の情報を求む
もろちん未使用品で

414 :Socket774:2016/02/03(水) 15:59:51.02 ID:PEKnsWd4.net
『大手新聞各社が東芝破綻に向けて、厳戒取材体制を組んだとの情報も駆け巡る。タイムリミットが近づいてきた。』

> 東芝現役社員が言う。
> 「末期的ですよ。今春に入社予定の学生に対して、内定者までリストラしようとするのは、コストカットしなければ
> 会社がもたないという危機感の表れです。画像センサー部門の社員は、ソニーに転籍できるのでうらやましいという声も出ています。
> ほんの数年前までは、『勝ち組の東芝、負け組のソニー』だったのに」

> 1年前には500円近くあった株価が、いまや半値以下で、200円割れ目前?。【脚注:既に200円割れ】「消滅」のカウントダウン

> 「東芝はすでに解体プロセスに入ったと見ていいでしょう。主力事業で唯一営業黒字を叩き出していた
> メディカル事業を資金繰りのために売却する方針だし、頼みの半導体事業も分社化される可能性が十分にある。
> 東芝は不正会計事件を起こしたことで自主的には資金調達ができないので、銀行借り入れに依存するしかない状況。
> そのため、経営陣は銀行向けにバランスシートの見かけをよくしなければならず、
> さらなる事業売却やリストラに走らざるを得ないのが実情です」(経済ジャーナリストの磯山友幸氏)

> 「事業の切り売りなど縮小路線で生き残っていく東芝にV字回復は望めません。株価が200円割れすれば
> 買収しやすくはなるが、利益が望める事業が残っていない東芝を買収しようとする企業も出てこないでしょう。
> ただし、東芝は原子力事業を抱えているので『国策』とみなされ、最終的には官民ファンドの産業革新機構が
> 支援する可能性がある。」(証券アナリストの植木靖男氏)

> 「東芝は原子力事業がいまだ減損リスクを抱えていて、これが東芝を事実上の債務超過に陥れる可能性がある。
> 不正会計事件を受けて監査法人を変更することになったが、新しく東芝を見る監査法人の目は当然厳しくならざるを得ない。
> もう破綻回避に必死の状態なのです」(前出・磯山氏)

株安・円高のWパンチ!赤字に転落する企業が続出、「日本経済大不況」突入か
トヨタは減益、東芝は破綻?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47607

415 :Socket774:2016/02/03(水) 16:06:01.30 ID:luEJvuE/.net
潰れても別にいいや、その前に安価で在庫整理したり
不良在庫を放出してくれれば、10個も有れば一生分は持つでしょ

20年も経てば別インタフェースが主流になってるだろうし
その頃にはマトモなSSDも増えてるだろう、SSDという概念も変わってるのかもしれないし

416 :Socket774:2016/02/03(水) 17:49:23.58 ID:6xPkgPY1.net
HG3投売りマダー?

417 :Socket774:2016/02/03(水) 23:31:35.86 ID:3fMQ1CAQ.net
一昨年投げ売りされたパナソニックファームのHG3 256GBは元気に稼働してるぜ。

418 :Socket774:2016/02/04(木) 05:31:38.34 ID:c8iwBuKi.net
ベンダコードがパナソニックなだけでファームがパナソニックなわけじゃないだろ

419 :Socket774:2016/02/04(木) 06:01:50.39 ID:5BxODtDm.net
そう言うツッコミ要らないから。

420 :Socket774:2016/02/04(木) 08:50:26.23 ID:xbvHrL/T.net
重箱の隅つつく俺カコイイ

421 :Socket774:2016/02/04(木) 10:13:27.14 ID:E2dfzize.net
それを指摘するポックンもカワイイ

422 :Socket774:2016/02/04(木) 16:33:05.67 ID:lxwWp8eF.net
営業損失2295億円
利益がマイナスとなっている部分、厳しいと言わざるを得ないか・・・

> ことし3月期の1年間のグループ全体の最終損失がさらに拡大して、
> 7100億円の過去最大の赤字になる見通しとなりました。

> 本業のもうけを示す営業損益は2295億円の赤字に転落しました。
> パソコンやテレビの販売不振が続いていることや主力の半導体事業も
> 販売価格の下落などにより、収益が悪化したことなどによるものです。

【NHK】 東芝の最終赤字 過去最大の7100億円に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160204/k10010397131000.html

423 :Socket774:2016/02/04(木) 17:41:19.49 ID:F7k/fNtz.net
なんで投売りが売り切れた後に探し始めるんやこいつら・・・

424 :Socket774:2016/02/04(木) 17:43:42.14 ID:DwEtqBo8.net
HG3って512GBが16Kか17K位であったよな?
シーケンシャル遅いから迷ってたら売り切れてたわ
HG5のmSATA 256GBが8Kってのもあったっけ

425 :Socket774:2016/02/04(木) 17:46:10.31 ID:F7k/fNtz.net
風見鶏の16k弱やろ
1ヶ月以上在庫残ってたのにな

426 :Socket774:2016/02/04(木) 17:51:28.39 ID:0OSz1+sm.net
じゃんぱらのは違うんだっけ?

427 :Socket774:2016/02/04(木) 19:16:25.03 ID:RdLX31wS.net
風見鶏は100台近くあって結構残ってたけどね
アレの魅力は古いプロセスのMLCってことだと感じたけどな俺は

428 :Socket774:2016/02/04(木) 20:53:33.07 ID:0PW0Utog.net
Q300PRO国内導入してくれんかな

429 :Socket774:2016/02/04(木) 21:40:12.31 ID:UnsiDwC6.net
>>428
HG6は日本で真っ先に売ってるだに

430 :Socket774:2016/02/04(木) 22:06:35.38 ID:0PW0Utog.net
中の人はCFDのと同じなん?
なら6Qでいいや

431 :Socket774:2016/02/05(金) 04:30:22.31 ID:Xz6n1W7N.net
>>422
閉鎖
Toshiba reportedly to close R&D center in Taiwan
http://www.digitimes.com/news/a20160204PD205.html

432 :Socket774:2016/02/05(金) 08:12:47.35 ID:CDwLGPZW.net
PS3用にも欲しかったんよ
ハードゲイ3
それとHG5って存在しましたよね
お尻にdがつかないやつ

433 :Socket774:2016/02/05(金) 09:32:34.24 ID:Mc+bvE63.net
>>432
dのつかないHG5ならここでしか売ってるのみたことない。
http://www.pasocomclub.co.jp/list/hdd_35.html

434 :Socket774:2016/02/05(金) 10:34:48.94 ID:emMfecxF.net
HG6Q 512GB1個確保した
PS4用にもう1個欲しいところだが・・・

435 :Socket774:2016/02/05(金) 15:39:24.18 ID:8RqOB2wV.net
中国に大規模な営業を掛けた焼畑も、スマートフォンの伸び悩みで
更なるディスカウントを余儀なくされている模様

ストレージ部門も減収で、今期154億円の赤字、通期で550億円の赤字

>「エネルギー事業」と「ストレージ事業」の二本柱が赤字に陥っている

>ストレージ事業が17%の減収。稼ぎ頭のNAND型フラッシュメモリーも、
>スマートフォン需要の伸び悩みなどによる「売価ダウン」(平田政善CFO)の
>影響で減収となった。結果、2015年10〜12月期は電子デバイス部門の
>営業損益が154億円の赤字に転落。通期では550億円の営業赤字になる見込みだ。

東芝、過去最大7100億円赤字 財務に灯る黄信号
再建の二本柱が赤字、自己資本比率は危機的水準に
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/020400234/

436 :Socket774:2016/02/05(金) 19:40:31.90 ID:huExQSGE.net
>>434
どこで買ったの?

437 :Socket774:2016/02/06(土) 11:57:15.26 ID:YmMZF63H.net
>>433
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4988755015042.html

新品が11k円で買えるのに、このぼったくり価格は・・・。

438 :Socket774:2016/02/06(土) 12:14:59.46 ID:IlME12WL.net
cfdのヤツだけど、ゲーム用に使ってるが、時々bsodの原因になる。
hddにゲーム入れてた時より待たされる事がなくて快適だが、何だかな。

439 :Socket774:2016/02/06(土) 12:46:18.14 ID:P/Fdi6TM.net
>>438
普通はならないから、おま環なんだろう。
あと、CFD、BSoDと書いて欲しい。

440 :Socket774:2016/02/06(土) 13:01:31.72 ID:0xAYEIgI.net
CFDは色々扱ってるしなぁ
寒も狂もプもあるしあだたも売ってたし

441 :Socket774:2016/02/06(土) 13:06:57.08 ID:YmMZF63H.net
>>438
サポートに文句言え。

442 :Socket774:2016/02/06(土) 13:31:08.78 ID:Ngle7mVB.net
さては、RG4だな

443 :Socket774:2016/02/06(土) 19:44:27.02 ID:mopz1cVW.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
http://jisakutech.com?q=46ye3sr

444 :444:2016/02/06(土) 19:53:45.63 ID:M3Lfo9Sr.net
444げっち(´・ω・`)b

445 :Socket774:2016/02/07(日) 08:24:32.19 ID:PPAZ5pWR.net
>>439
残念ながら、おま環じゃない。同じssdをgigabyteからasusのMBに移したが、どちらでも
出る。大体、BSoDの数字もsataの割り込み関係だった。

446 :Socket774:2016/02/07(日) 08:36:31.21 ID:aq0oeqOR.net
ドライバやケーブルが原因でもなるし
そもそも機種も隠してるんじゃ情報価値ない
失せろ

447 :Socket774:2016/02/07(日) 09:15:07.01 ID:btUtIBi0.net
>>445
だからサポートに連絡して修理なり交換なりしてもらえばいいじゃん。
不具合出たまま使い続けるってマゾなの?

448 :Socket774:2016/02/07(日) 09:28:42.06 ID:hE7UG/h1.net

チョン芝工作員が


449 :Socket774:2016/02/07(日) 13:21:14.13 ID:pSq0egAQ.net
HG3を話題にする

450 :Socket774:2016/02/07(日) 19:15:13.55 ID:HnNKJdiE.net
>>444
故障するぞ!今すぐバックアップとれ

451 :Socket774:2016/02/07(日) 19:40:28.17 ID:huA5pupI.net
おま環ってのは、機器固有じゃ無くて
その状態に陥ったシステムや周辺環境自体も指すからな
運用者が同じなら別のPCでも腐れ環境な可能性が高い訳で

指摘を否定する、相手に理解を求める書き込みですら
何を確認したのかも、OS環境も、買えたマザボも元のマザボも型番じゃ無くもメーカーしか晒さず
指摘されても「SATA関係」とコード出さずに自分の判断でバイヤス掛けてる

情報不足で開示求めるレス貰えてるのに
それで十分と判断するような奴だと書き込みから既に見透かされてて「おま環(お前の環境だから、お前が運用していた環境だから起きた)」とか言われるんだよ

452 :Socket774:2016/02/07(日) 20:00:44.99 ID:/UG5Ie7t.net
バイアスかかってる書き込み多いよね

453 :Socket774:2016/02/08(月) 00:34:50.10 ID:ecHcbe34.net
「長期会社格付け」を投機的水準で最も上位の「BB+」から「B+」に3段階引き下げた。

米格付け会社、東芝の「長期会社格付け」を3段階引き下げ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00315667.html

454 :Socket774:2016/02/08(月) 00:41:26.35 ID:ecHcbe34.net
とりあえず印象的に言わせて貰えば、医療系のTMSC売却で持ち直す感じか
銀行も苦言を呈しているが、支援する気が無いわけでは無い

崖っぷちの東芝、目前に迫る「債務超過転落」
NAND価格に不安、銀行頼みで綱渡り
http://toyokeizai.net/articles/-/104005

455 :Socket774:2016/02/08(月) 00:52:40.20 ID:d9DoVM7u.net
東芝も1年もすれば倒産するのか? どうせ半導体も負けそうだしな
儲かっている医療機器事業を売る意図がわからん。
社内の派閥で医療器系が弱いのか?? 大きな企業ではよくあることだしな。

456 :Socket774:2016/02/08(月) 01:02:51.50 ID:obgpyFf1.net
SSDスレなんよここ

457 :Socket774:2016/02/08(月) 05:38:13.04 ID:+odA6f6m.net
レストランでメニューを見ず注文もせず、帰ってから飲む酒について延々と語り続けるオッサンみたいなもんと思えば・・・
まぁ殺意しか沸かないな

458 :Socket774:2016/02/08(月) 09:59:19.94 ID:+nvGhNwi.net
例えのシチュエーションがよく分からないや

459 :Socket774:2016/02/08(月) 11:38:34.40 ID:U7Vf5wVX.net
変な時間帯は変な奴が多い
これ豆な

460 :Socket774:2016/02/08(月) 13:00:23.75 ID:GvgPaUBh.net
>>436
twotop

461 :Socket774:2016/02/08(月) 13:36:12.62 ID:iZR+akVo.net
まだあんの?

462 :Socket774:2016/02/08(月) 14:48:48.78 ID:GvgPaUBh.net
>>461
今はバイモアだな。

463 :Socket774:2016/02/08(月) 22:44:29.03 ID:yfJamnmz.net
TWOTOP仙台店だけ生存していたけど
去年死亡

464 :Socket774:2016/02/09(火) 22:07:26.66 ID:mKGVDa+3.net
ジサクテックは広告収入により運営されています。
広告のクリックにご協力ください。
http://jisakutech.com?q=271

465 :Socket774:2016/02/10(水) 12:46:19.65 ID:lX6FeIOB.net
おま環が周辺の環境を含むとか、言語が破綻してるわ。
説明が出来ないからおま環とか言葉を濁してるだけ。
マトモな人間なら、sata I/F以外が原因で、あたかもsata I/F の障害のように見える例を示すだろjk

466 :Socket774:2016/02/10(水) 14:23:25.55 ID:V0C0AYQW.net
日曜の書き込みに今頃反論レスだとっ!!?


どんだけ悔しいねん(´・ω・`)

467 :Socket774:2016/02/10(水) 14:35:56.39 ID:tLR9Lcey.net
ブルスク出たから東芝のSSDクソだなって言ってたヤツのことだっけ?
ケーブルか電源の可能性のほうが高そうだよねって言えばいいの?

468 :Socket774:2016/02/10(水) 15:44:59.90 ID:tHSMHDDy.net
HG7はまだかい
あと3月にHG3の在庫放出は期待出来るん?
事情通はおるか〜

469 :Socket774:2016/02/10(水) 17:45:56.86 ID:Dg+SPQ2C.net
まずはBSoDなら、何にでも噛んでくるメモリ疑って
あとは、他のマザーに移しても再現性あるってんなら、SSD以外の構成パーツは全部違う物つかったうえで、クリーンインストールベースのOSに最小構成で環境整えても同じの出ました
…とかやっていて、初めて切り分け出来てるとか言えるんだけどね

SATAの動作モードBIOS設定が、使い回しのWindows側の設定(と言うかドライバ)と合ってませんでしたとか
メモリのタイミング設定をCompatibilityにした途端に直ったとか言ったら笑うけど

470 :Socket774:2016/02/10(水) 18:20:32.92 ID:B7v5YMj0.net
ファームアップしたんだからRG4も使ってあげなさいよ

471 :Socket774:2016/02/10(水) 18:36:52.10 ID:SVuI/YaK.net
HGだのRGだのお前らはハッスル所属のプロレス芸人か!!


(´・ω・`)b

472 :Socket774:2016/02/10(水) 19:29:48.99 ID:sstD4QZ7.net
OEM元が新型のTrion150発表したからな…

473 :Socket774:2016/02/10(水) 19:35:26.12 ID:9w4ZFVrS.net
OEM元はPhison
OCZは供給受けてる側

474 :Socket774:2016/02/10(水) 19:37:55.97 ID:HsfscW4S.net
ソニーもPhison東芝NAND出してるな

475 :Socket774:2016/02/10(水) 19:48:18.80 ID:9w4ZFVrS.net
ソニーのもPhison製造だけとコントローラの刻印が違うしNANDがETTだから、発注者が違うんだろうな
また別口だ

476 :Socket774:2016/02/10(水) 21:27:13.90 ID:q2PW+mtu.net
15nmTLCのやつか・・

477 :Socket774:2016/02/10(水) 21:29:21.92 ID:+DhPsLEv.net
CFD、東芝製SSD採用の2.5インチSATA3.0 SSD「CSSD-S6TNMG1Q」シリーズ2月中旬発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0210/151236
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!!

478 :Socket774:2016/02/10(水) 21:42:02.56 ID:9w4ZFVrS.net
そいつはTrion150相当品だろうな
ケース形状からして東芝純正品と違う

479 :Socket774:2016/02/10(水) 21:43:56.08 ID:GnGlnjUi.net
>>477
>>472の匂いしかしない‥

480 :Socket774:2016/02/10(水) 21:55:51.83 ID:aI9TXnoY.net
CFDはいつまで東芝の看板を付けたいのかw

481 :Socket774:2016/02/10(水) 21:59:05.10 ID:aI9TXnoY.net
>>473
PhisonはFabless

482 :Socket774:2016/02/11(木) 00:31:36.21 ID:rWzibSvf.net
んでまた例によって原産国シナのガラクタなのか
S6TNHG5Qで十分

483 :Socket774:2016/02/11(木) 02:18:42.48 ID:i85zLYIB.net
TLCの時点でイラネ

484 :Socket774:2016/02/11(木) 09:08:31.02 ID:NFx7APPh.net
Fujisan3がくるのかと思ったらArisyanさん?

485 :Socket774:2016/02/11(木) 12:24:02.77 ID:PRZhUw3m.net
PX04Pって2.5インチケース入りでインターフェースがPCIe3.0x4
ってことはU.2コネクタ採用ってことだよね。

486 :Socket774:2016/02/11(木) 14:33:06.19 ID:JLaM20/y.net
CFDのRG4Q買いたいんだけど、未だファーム放置ですか?
trion100のファームがそのまま当たったりは……当然しませんよね?

487 :Socket774:2016/02/11(木) 18:45:40.28 ID:PRZhUw3m.net
>>486
Q300の修正ファームとか試してみたらいいじゃん。
対象SSDじゃなかったら跳ねられるだけだし。

488 :Socket774:2016/02/11(木) 19:34:33.98 ID:+kOxiYPx.net
このスレもなくなってサムスンに統合されそうだw

489 :Socket774:2016/02/13(土) 12:25:51.01 ID:t+C7xXHy.net
>>486
新しいのは新Firmで販売されてるらしい。あとは運だな。

490 :Socket774:2016/02/13(土) 21:54:50.19 ID:v/WFrhN3.net
東芝に拘りたいなら、新しいMG1Qを狙う手も有る。シバラクマテ

CFD販売 SSD 240GB 2.5inch TOSHIBA製 内蔵型 SATA6Gbps CSSD-S6T240NMG1Q
http://www.amazon.co.jp/dp/B01BN9MQJO
価格: ¥ 10,944 通常配送無料 詳細
この商品の発売予定日は2016年2月19日です。

491 :Socket774:2016/02/13(土) 22:12:20.89 ID:lqN3DO46.net
>>490
>>478

492 :Socket774:2016/02/13(土) 22:18:53.15 ID:lqN3DO46.net
東芝製次期モデルはこのへん

コントローラーは”J”なのでHG6と全く同じもの、性能・特性もほぼ同じだろう。
NANDは”Y”なので変わっている。15nmのMLCか?
これは多分HG7だろうな
THNSNJ***GCSY

THNSNJ1T02CSY
THNSNJ***G8NY
THNSNJ***GMCY

コントローラー”K”でHG6用より一つ新しい。
NAND”8”が謎。
TLC用の新型コントローラー+TLC NANDの新シリーズか?
THNSNK128GCS8
THNSNK128GVN8

493 :Socket774:2016/02/13(土) 22:55:42.07 ID:uEPEclVa.net
>>492
本命はM.2のXG3だよ。
SATAexpress版XG3がHG6後継。

SATAは廃れる。

494 :Socket774:2016/02/13(土) 22:59:10.33 ID:dXzgq67Y.net
>>493
エンタープライズ向け製品だしそれ。

495 :Socket774:2016/02/14(日) 07:28:14.29 ID:MXSCEEuM.net
M.2はU.2に統合される流れと読んでる

496 :Socket774:2016/02/14(日) 07:47:10.43 ID:8DLeM+zv.net
M.2への妄想
 高速インターフェイスでSATA3の限界突破!2.5インチはカラに籠もってろ

M.2の現実
 ノートタブレットメインで省電力。2.5インチは8ch10chコンに対して4chコンの廉価版

497 :Socket774:2016/02/14(日) 08:24:31.12 ID:ZLHrARXL.net
現行、M.2で帯域に見合った速度のはSamsung製だけだし
そこまで行かないまでも、速度出るのはコントローラの発熱がアレだしな
東芝の3D NANDの生産が始まって、SSDのコントローラのプロセスルールが1段引き上げられれば、もうちょい扱いやすくなる

規格的に先を見据えて広帯域確保してるけど、載せるモジュールの方がまだ熟れてない

498 :Socket774:2016/02/14(日) 09:35:49.10 ID:CWXoxmWg.net
CFDが扱う東芝MLCってHG6が最後なのか。

499 :Socket774:2016/02/14(日) 10:51:15.21 ID:2WzMHgc3.net
SSD黎明期ならまだしももう東芝に拘る理由もないんじゃないかなと思ってきた。
リソースもなくなって開発もジリ貧だろうし。

とおもってHG6以降はintelのサーバ用とSANDISKの駅プロ買ってる。

500 :Socket774:2016/02/14(日) 12:34:50.13 ID:bW328Oeg.net
すぐ上に次期モデル情報があるんだが、文盲かなにかか

501 :Socket774:2016/02/14(日) 12:36:10.04 ID:Kgu11GsQ.net
その先の話でしょ

502 :Socket774:2016/02/14(日) 16:24:49.36 ID:kCwCZNmP.net
もう日本では安物しか出さんのか?
15nmのNANDの耐久性はどうなんだろな。

503 :Socket774:2016/02/14(日) 18:53:42.92 ID:MzO9HUav.net
うちでは耐久性をフルに発揮する前に容量的に引退って
ケースばかりなので気にしない事にした

504 :Socket774:2016/02/14(日) 19:04:20.95 ID:asQ5dnDw.net
2D底辺の15nm TLCは、俺はスルーする。
買いたい奴は買えば良いんじゃね?

505 :Socket774:2016/02/14(日) 20:13:05.16 ID:dLoBj9LK.net
15nm 2d tlcとか
せめて3D量産しようよw1兆かけて四日市に工場作ったんだし
まあシャープみたいに買収してもらえばいいか^^

506 :Socket774:2016/02/14(日) 20:22:41.94 ID:6SLQxVAd.net
15nmTLCなんて、格安のSDカードやUSBメモリ用でしょ?
おれはそんなのつかわんわ

SSDに使えるのは、15nmMLCか、3D-NANDのTLCだろ

507 :Socket774:2016/02/14(日) 21:02:46.75 ID:tNi1n51R.net
容量がTBクラスならその分書き換え容量が増えるので問題ない

508 :Socket774:2016/02/14(日) 21:04:25.85 ID:ZLHrARXL.net
大容量化進んできてるんだから、そろそろTLCのSLC運用モデルとか有っても良さそうだけどな
出荷量が稼げないにしろ128GBなら2万未満で製品化できそうな気がするんだが
シュリンクが進めばNANDの耐久性求める需要に応える製品が欲しいところ

509 :Socket774:2016/02/14(日) 22:17:22.08 ID:PI8Poyj8.net
>>507
容量が増えても、TLCだとMLCに比べて、セル当たりの書き換え頻度が1.5倍に
なるけどね。

TLCでMLCよりSSD容量が2倍になって寿命も2倍、なんてのはお花畑脳。

>>508
http://www.transcend-info.com/Products/No-579

510 :Socket774:2016/02/14(日) 23:22:49.30 ID:ZLHrARXL.net
>>509
それ組み込み向けのガチSLC NAND採用品やね
11万ぐらいだっけか

TLCのSLC運用だからこそ、TLC NANDのバリューメリット得られるコンシューマ向けが欲しいって話やね
ホンマもんのSLCより境界部に喰われている分が多いから、耐久性は実際のSLCほどにはならないけど、MLC NANDよりは高く出来る

チャンネル数増やさないと速度稼げなくなるから、上の価格レンジで160GBとか320GBのが作りやすそうではあるんだけどね

東芝自体は3D NANDの舵切りからも耐久保持にステ振りしてるし、OCZの方のチャンネルで面白いことやってくれんかなって感じ

511 :Socket774:2016/02/15(月) 00:11:37.05 ID:Ea5Q4/bU.net
>>510
真のSLCなら、10万回書き換えOK、且つ5年保証な筈だろ。

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0113/147638
>TranscendはP/Eサイクル5万回の高耐久SLC NANDを採用する
>インダストリアル向けSSD計8モデルを発表した。

>いずれも外形寸法は、W69.85×D100×H6.8mm、製品保証は3年間。

512 :Socket774:2016/02/15(月) 00:22:52.15 ID:YHqYmoI3.net
>>511
SLCでもシュリンクすれば耐久性落ちるよ
10万回としているのとNANDのプロセスルールが1世代違うんじゃ無いのかな

513 :Socket774:2016/02/15(月) 09:29:53.88 ID:FRE89NBk.net
>>511
インダストリアと聞くとコナン思い出す。

514 :Socket774:2016/02/15(月) 16:51:17.86 ID:kEYPf42n.net
>>513
コナン・ザ・グレートか。

515 :Socket774:2016/02/15(月) 17:03:53.34 ID:HdJa6pWc.net
名探偵コナンだろうが

516 :Socket774:2016/02/16(火) 00:06:20.91 ID:iDQ5r1p5.net
結局3D量産して安くできないのかw

517 :Socket774:2016/02/16(火) 11:46:20.21 ID:uFRdt5QI.net
ムリだよ。3Dは安くする技術じゃない。密度を上げる技術な。
あとな,SSDの寿命はチップ面積で決まるな。
MLC,TLCはここにロスが加わるからSLCの1/2, 1/4くらいには落ちるだろうがね。

3Dが良いなんて思っているのは半導体プロセスをしらない素人だけだろうな。

518 :Socket774:2016/02/16(火) 12:39:15.37 ID:dey4Ehae.net
3Dはビット単価を2Dより安くできるめどは立ってるよ

519 :Socket774:2016/02/16(火) 12:55:17.93 ID:Rrm3VkFQ.net
問題はそれが何時かって事だけどな
需要は実装面積稼いだ方が利になる用途からだろうし
見込み通りの需要が獲得できなければそれも遠のく

最大の需要元であるスマホやタブで必要とする容量なんか16〜32GBが主で、既存NANDで十二分だから
あとはSSDやSDカード等のフラッシュメモリーカード類の大容量化か

先を見越せば必要な技術だけど、現状で需要が何処まで大きいかは疑問が残るな
東芝が量産体制出来る頃には、下位モデルでも32GBのスマホやタブが当たり前で、Apple以外でも64GBや128GBとかのモデル出すのが当たり前な状態になってりゃいいけど

520 :Socket774:2016/02/16(火) 18:28:15.15 ID:uFRdt5QI.net
正直、限界と言われる15nmに今来たわけだしね。
15nmの次はと言われたら3Dか別の技術へ移行する必要がある。
本命はプレーナ型ReRAMなんだろうがようやく2Mビットの試作品が出来た
くらいらしいね。

3Dは3Dでサムスンは良い噂を聞かん印象がある。
基礎研究が十分でない状態で見切り発車したように見える。

521 :Socket774:2016/02/16(火) 23:12:38.92 ID:QS5OlA7M.net
最近では先に朝鮮製が新しいプロセスの製品を投入する
ケースが多い気がするんだが東芝は何で遅いの?
とりあえず先に出させといて様子見して製品投入って感じ?

522 :Socket774:2016/02/16(火) 23:26:56.30 ID:dey4Ehae.net
昔は日本勢が早かったが、
最近はサムスンがいち早く発表→日本勢も対抗して量産のめどが立ってないのに形だけ発表
→サムスンがまっさきに量産出荷→日本勢は1年以上遅れて量産出荷
って感じだね

3D-NANDは2年遅れか?

523 :Socket774:2016/02/17(水) 02:09:02.90 ID:d4vB+JJy.net
>>521
朝鮮は世界初の称号欲しさにとりあえず製品化してるだけだから

524 :Socket774:2016/02/17(水) 02:21:21.10 ID:faBMjTap.net
>>523
何かどこかで見た光景だな

> 当社は、48層積層プロセスを用いた世界初

48層積層プロセスを用いた世界初の256ギガビット3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASHTM」の製品化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2015_08/pr_j0402.htm

その一週間後、某社も同クラスを生産開始した

Samsung、48層MLCの256Gbit V-NANDを生産開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150812_716121.html


このプランはどうなったんだろうね

> 「2013年度、経営方針説明会」で、今年7月に辞任した田中久雄社長が
> 「BiCSを2014年上期に量産する」と突然発表した

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160118-00045775-jbpressz-bus_all&p=3

525 :Socket774:2016/02/17(水) 02:42:21.21 ID:dhOjnCEN.net
この分野はサムスンのほうが上だからな
わざわざ高い低技術低品質の東芝製使ってるとかwww

526 :Socket774:2016/02/17(水) 02:49:08.52 ID:HSGfmDpj.net
サムの方は歩留まり無視して生産強行して
自社消費する手が使えるから、外部との供給契約で一定数確保しなきゃ成らん様な事無しに「量産」とか言えるからな
一応トヨタよりも巨大な世界で純利益五指に入る企業体である強みでもある

FABの先進技術はIBMから買う事でカバーしとるし、日本経済が内需依存で強い様に、関連性が強い内部部門を抱える巨大企業はこう言う手が使えるからなぁ

527 :Socket774:2016/02/17(水) 02:55:50.72 ID:dhOjnCEN.net
負けだよ東芝
半導体も売却する可能性ある
原発関連を損失計上したら自己資本も1パーぐらいになるかもな
へたしたらマイナスの債務超過www

528 :Socket774:2016/02/17(水) 03:07:43.50 ID:HSGfmDpj.net
債務超過がマイナスwww

529 :Socket774:2016/02/17(水) 03:14:09.10 ID:kswn5yBU.net
頭痛が痛い見たいなものか?

530 :Socket774:2016/02/17(水) 06:14:32.92 ID:FsOVOJx/.net
>>526
むしろいまはサムスンがGFにファブの技術を売ってるが

531 :Socket774:2016/02/17(水) 06:57:38.52 ID:AdW1evCY.net
バグスンのNANDの技術力
http://www.anandtech.com/show/8997/samsung-releases-statement-on-840-evo-performance-another-fix-is-in-the-works
その他全モデルコントローラバグあり

バグスンの技術力の高さがうかがえる

532 :Socket774:2016/02/17(水) 09:04:09.74 ID:I6F6sbwR.net
>>531
( ・A・)ノ⌒B"* イラ--ン

533 :Socket774:2016/02/17(水) 10:23:00.98 ID:araA2bLc.net
>>528は文章読解能力が足りない。

534 :Socket774:2016/02/17(水) 12:09:01.25 ID:JY7p93C1.net
米アマの512GBが150$を切ってますん
本国で2万を切るのはいつ
そもそもCFDは512を扱わないのは鬼下げが近いの?

535 :Socket774:2016/02/17(水) 14:56:52.68 ID:rTOQF3M/.net
3Dは何か地雷がいるようだよ。
素人的には歩留まり、バラツキがあるように見える。
>>531のアナンダの記事は背景に素子のバラつきが原因のような気がする。

東芝系の資料では発熱を上げていたな。どっかの大学のレポートだったがね。
3Dだと積層内部にホットスポットができやすいわけだ。
研究室レベルだと2011年に出来ていて未だに実用化できないのはこういう理由
があるんだろう。

536 :Socket774:2016/02/17(水) 15:12:57.08 ID:Aj/io1AZ.net
SG5 series
ttp://www.techpowerup.com/220127/toshiba-launches-client-ssds-using-15nm-tlc-nand-flash-memory.html

537 :Socket774:2016/02/17(水) 15:40:46.68 ID:P8Clbrp6.net
M.2のBG1シリーズなんてのも出たんだな
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-ssd.html
富士山か?

538 :537:2016/02/17(水) 15:45:44.08 ID:P8Clbrp6.net
ああ、スマン
BG1シリーズは去年出たやつか‥

539 :Socket774:2016/02/17(水) 17:41:55.73 ID:wZYON/qO.net
>>536
TLCなのもあるが、結構電気食いだな
Powerスペック表記部分は誤植だし

最高書き込み速度も370MB/sと言う事で
擬似SLCを使っているTrion150とは違うっぽいな

http://toshiba.semicon-storage.com/ap-en/product/storage-products/client-ssd/sg5.html

540 :Socket774:2016/02/18(木) 07:58:52.37 ID:ny2i9lmS.net
エルミタージュ秋葉原 ? 東芝、独自誤り訂正技術「QSBC」搭載の15nm TLC NAND SSD「SG5」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0217/152015
複数のエラー訂正回路を使い、SSDの内部エラーを適切に処理する「QSBC」を搭載。
従来モデルに比べてより効率的で精度の高いエラー処理ができるとしている。

541 :Socket774:2016/02/18(木) 14:52:58.24 ID:av6ZmwDL.net
>>525
サムスンなんて日本製品がなければなにも作れないのに、なに言ってんだろう。

542 :Socket774:2016/02/18(木) 15:28:51.71 ID:A9pgBeiJ.net
そのサムスンがシェア取ってるから笑えるな
日本製品が何だってんだ

543 :Socket774:2016/02/18(木) 16:23:17.17 ID:kvKrjStO.net
中核部品には日本製使われまくってるからな
ただ、付加価値乗せて、生産能力や労働力を利益に換算する最終製品化出来る方がより儲かるから、サムの後塵になっちまう

544 :Socket774:2016/02/18(木) 18:22:44.46 ID:Odg02A/E.net
寒の負荷価値って>>531だから、
よっぽど客に見る目が無いか、大口OEM向けに相当お安く出してるんだろうな

545 :Socket774:2016/02/18(木) 19:00:26.39 ID:Odg02A/E.net
THNSNK128GCS8 11/24/2015 なので出荷まで三か月使って熟成させてるな
他社なら即量産してバグは後から修正だが。

HG7はTHNSNJ***GCSY 1/11/2016なので4月中ごろか

546 :Socket774:2016/02/18(木) 19:03:13.21 ID:sLb+BucQ.net
そもそも東芝はこの分野はもう勝てんよ
赤字で研究開発費でないしw

547 :Socket774:2016/02/18(木) 21:19:55.46 ID:A9pgBeiJ.net
東芝は完全にサムスンの下位互換になったな

548 :Socket774:2016/02/18(木) 21:37:29.50 ID:rtdIR4f7.net
工場を日本に作っている時点でお察しだろ。
開発でも負けるが、生産でも人件費と為替で勝てない。
経営者がアホだと会社が潰れる。

549 :Socket774:2016/02/18(木) 21:54:48.89 ID:PkQfQ0mf.net
>>540
うーむ。1TBは欲しいけど、シーケンシャルライトが従来となんら変わらん。
M.2規格でも速度が変わらんとはどういうことだ?

550 :Socket774:2016/02/18(木) 21:57:21.58 ID:Odg02A/E.net
1TB版HG6は海外で既に販売されているし、HG7も1TB版は用意されるだろう。
SG5はM.2形状でも接続がSATAだから2.5インチ版と性能に違いはない

551 :Socket774:2016/02/18(木) 23:09:38.11 ID:xT9uhsbx.net
ディスクリート半導体は、無くなるんじゃなくてルネサスかローム辺りに吸収されないかなぁ。

552 :Socket774:2016/02/19(金) 11:40:02.07 ID:uCI9AaI4.net
ディスクリートなんて作ってたっけ?
集積系ばっかな気がする。

553 :Socket774:2016/02/19(金) 20:58:05.04 ID:DQx4Y6J7.net
東芝なくなんの?記念にかってやってもいいぞw

554 :Socket774:2016/02/19(金) 21:58:24.23 ID:xt8+fIyA.net
鬱陶しいからSSD以外の話をするな

555 :Socket774:2016/02/19(金) 22:12:41.79 ID:RigQznNM.net
不適切会計の話しよーぜ!

556 :Socket774:2016/02/19(金) 22:22:02.79 ID:IL4YwWWS.net
2TBクラスでPCIeタイプが出れば買うんだがなぁ。。
来年あたりには出るかな?
6万くらいなら買うかもしれん

557 :Socket774:2016/02/19(金) 23:51:59.95 ID:K/50589K.net
CFD「ファイソンの新型でたよ かってね!」
客「前モデルのファイソンのファームアプデしてよ」
CFD「うちはファームアップとかめんどうなのはしないの
いいから新型かえや」
客「・・・・・・」
ってかんじ?w

558 :Socket774:2016/02/20(土) 00:29:03.34 ID:A6lNZ+n1.net
さんざんぱら東芝信者が荒らしまくったから
東芝倒産か?って報道されると笑える
つか決算みたら黒字事業がほぼないのw

559 :Socket774:2016/02/20(土) 00:45:36.15 ID:77JeCtTO.net
チャレンジが足りないんじゃないか?

560 :Socket774:2016/02/20(土) 01:22:09.22 ID:MAABiFoU.net
そらこんなデフレ不況で家電製品を黒にするって大変なんだぞ。

561 :Socket774:2016/02/20(土) 01:30:11.86 ID:oE0/KkkT.net
>>555
不適切な会計なんかバグスンの十八番だな。

562 :Socket774:2016/02/20(土) 01:53:58.40 ID:oE0/KkkT.net
「粉飾会計 サムスン」で検索するとなかなか面白いぞ。
東芝だけ叩くのはどう考えても不適切なバイアスがかかっているね。

563 :Socket774:2016/02/20(土) 02:07:21.72 ID:42Kdjcbl.net
>>562
検索してみたが、殆どソース無しじゃん

564 :Socket774:2016/02/20(土) 02:16:14.54 ID:9H2+F314.net
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( `Д´) < オレ日本人だけど・・・「粉飾会計 サムスン」で
 (    )  │ 検索するとなかなか面白いぞ。
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < 東芝だけ叩くのは・・・あっ!
 (    )ポロ \_________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =(`Д´)

 ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <    >。O ○ ・・・(工作やりなおしニダ)
 (⊃ ⊂)    \_________
 | | |
 (__)_)

韓国人の嘘にご用心!!
https://www.youtube.com/watch?v=JlBLgOpQyn4

565 :Socket774:2016/02/20(土) 03:59:55.40 ID:f6/nEHbt.net
SamsungのHDD事業って、Seagateに買収されたけど
独禁の留保期間過ぎても、未だ元Samsungの人員は韓国国内に隔離状態で、トップにSeagateの人材送り込んで2.5"作らせてるだけの状態だからな
フラッタやヘッダの生産・開発してる訳じゃなく、日本のHDDパーツ企業から買ったのを、どういうファームと構成で製品化するか設計する場所でしかないから、日本に近い立地の利を活かしてるってだけ
SSHD用に使う技術は、Samsung本体側とSeagateとの提携で成り立ってるから、買収したSamsungの2.5"HDD事業は、生産量拡大に中韓の生産拠点転用するのと、そこで作らせる従来型2.5"HDD設計やらせる場所でしかないだよね

566 :Socket774:2016/02/20(土) 11:14:19.28 ID:OIS4BN8g.net
で、何がいいたいんだ

567 :Socket774:2016/02/20(土) 11:35:33.28 ID:QKP1vSzC.net
寒の存在価値はノートや一体型、メーカー製PCなんかでストレージ死んで投げられた奴が安く拾える事だろ
CPU単体やメモリ単体より安いのザラにあるからな
年度末で放出期間だし

568 :Socket774:2016/02/20(土) 11:43:30.38 ID:ZXeNGilt.net
スレチ話を何時まで続けるつもりだ屑ども、特にサムチョン話題の奴

569 :Socket774:2016/02/21(日) 02:38:22.74 ID:wsipy1BX.net
>>568
サムチョンと書いた時点で対立煽り確定なので同罪。

570 :Socket774:2016/02/21(日) 05:39:19.71 ID:zRmY3A3d.net
自動保守ご苦労
自動保守すらなくて落ちる運命のSSDスレもある中、やはり信頼性の高い最終製品を送り出してる東芝は人気だな

571 :Socket774:2016/02/21(日) 07:07:23.54 ID:/SyX0p9s.net
笑えるギャクやなw
低技術低品質の東芝だろw

572 :Socket774:2016/02/21(日) 07:08:49.38 ID:zRmY3A3d.net
その根拠は?

573 :Socket774:2016/02/21(日) 07:20:16.23 ID:zRmY3A3d.net
なんだ特に根拠はないのか。
優秀な製品を多数送り出すメーカーは、時にこういった根拠もなく中傷してくるキチガイアンチが湧くものだな。

574 :Socket774:2016/02/21(日) 07:20:44.65 ID:Vi5P42kC.net
技術が凄いはずのサムスンが産業スパイから狙われないのが不思議で仕方ない

575 :Socket774:2016/02/21(日) 08:50:55.43 ID:8T66Be+E.net
一体どこの国のSAM業スパイなんだろう・・・

576 :Socket774:2016/02/21(日) 08:59:21.61 ID:GGV4rfWV.net
>>573

>>562

577 :Socket774:2016/02/21(日) 10:50:17.47 ID:HSiI6BEf.net
>>573
東芝は信頼性の高い最終製品を作ってるけど、お前が威張る理由にはならないな。
それに、会社組織としてはズタボロだよ。

国内ディラーのCFDのサポートは糞レベルだし、
東芝NANDに拘るにしても、サンの駅プロ買った方が良い。

578 :Socket774:2016/02/21(日) 11:48:15.40 ID:gaZt59QT.net
>>577
東芝リテール品を扱うのって条件がむずかしいのかな?

579 :Socket774:2016/02/21(日) 11:53:28.61 ID:GGV4rfWV.net
CFD自体がリテールじゃなく、買い上げ対応でしょ
様はB2Bで大量仕入れの様な、本当の意味での海外リテール品は
CFDシールなんて貼ってないわけだしな

580 :Socket774:2016/02/21(日) 13:38:26.65 ID:sFzDrHoA.net
15nmのMLCは無いんかな

ttp://itstrike.biz/apple/iphone/19207/
iphoneでTLCやめてMLC回帰な話題、やっぱ現時点でTLCは信用ならん

581 :Socket774:2016/02/21(日) 15:30:49.38 ID:VtcU2WSk.net
1年前の話をドヤ顔で貼るとか
ワザとなのかバカなのか

582 :Socket774:2016/02/21(日) 15:32:41.57 ID:EhgpT438.net
NANDではなくコントローラの問題みたいだが
まぁまだTLC搭載SSDが出回り始めて3年も経ってないから信用に値する実績はあがって無いわな

今から3年くらい後に初期の各社TLC NAND搭載SSDがどのような評価受けてるか見てからじゃないかねぇ
コントローラとNANDメーカーの組み合わせによっては地雷と呼ばれるモデルが出てくるかもしれないし

583 :Socket774:2016/02/21(日) 20:33:43.43 ID:usNkcCCx.net
XG3の512GB来たぞ
http://www.yoycart.com/Product/526414081985/

Unit Price:$358.79

584 :Socket774:2016/02/21(日) 20:52:50.81 ID:zRmY3A3d.net
>>577
東芝は信頼性が高いだけではなく性能も高い。何せHG6はあの駅プロよりも予備領域が少なく、DRAMキャッシュがないにも関わらず
高負荷耐性が同等だからな。
まぁ俺なら駅プロ買うくらいなら、駅プロよりも高耐久性・高性能でEDLCバックアップ付のHK3でも買うがね。

585 :Socket774:2016/02/21(日) 20:57:22.00 ID:zktNjpBF.net
>>584
DRAMレスなのはメーカーの都合なので、ユーザーのメリットにはならない。
エンプラ向けと駅プロ比べてどや顔されても困る。

586 :Socket774:2016/02/21(日) 21:12:44.56 ID:Eq2gBOcS.net
DRAMレスはユーザーに大いにメリットがあるよ。
コストが安くなるからね。
DRAM入れてるのにDRAMレスと同等の性能しか
出せない後進メーカーの面目丸潰れだね。

それとエンプラ向けかそうでないかなんていう肩書はなんの意味もない。
同じSATAだしフォームファクタも同じ。
クライアント向け品を鯖に使う会社もあれば個人がエンプラ品を使っていることもある。

587 :Socket774:2016/02/21(日) 21:21:23.39 ID:bQYm17y1.net
>>586
価格の概念がすっぽり抜け落ちてるな。
HG6はDRAMレスで駅プロと同価格レンジだし、エンプラ向けなんて全く価格が異なるだろ。
東芝エンプラと比べるなら、サンもエンプラモデル出してるし、それと比べるべきでは?

それに、HG6はHDtuneで剣山になるよ。
CDIでは分からないけどね。

588 :Socket774:2016/02/21(日) 21:24:40.90 ID:zRmY3A3d.net
HDTune固有の問題だろうね。HDTachでは全く問題ないし。

589 :Socket774:2016/02/21(日) 21:33:01.79 ID:bQYm17y1.net
>>588
Q Series Proでなってるじゃん。
http://www.cdrlabs.com/Reviews/toshiba-q-series-pro-256gb-solid-state-drive/TRIM-Performance-and-Final-Thoughts.html

TRIMでは直らなくて、直す為にはセキュアいレースが必要。

590 :Socket774:2016/02/21(日) 21:39:41.17 ID:zRmY3A3d.net
全くなってないねぇ。
http://www.cdrlabs.com/images/stories/reviews/toshiba_q_series_pro_ssd/toshiba q series pro 256gb hd tach.png
こういう実例がある以上、剣山とやらはいわゆる「おま環」ってやつだろうね。

どうやら耐久テストバカのせいで連続書き込みに対する制限は入っているようだけど。
通常120GB以上完全なシーケンシャル状態で書き込むことはないし、
高負荷時でもランダム性能は高いことが立証されているから
一応善良な一般ユーザーには迷惑が掛からない程度かな。

591 :Socket774:2016/02/21(日) 21:44:57.78 ID:9pblSu4h.net
お、今日もまたクレーマーが湧いてるのか。
お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの

592 :Socket774:2016/02/21(日) 21:57:49.44 ID:bQYm17y1.net
>>590
まぁ、根拠なしにおま環認定出来る奴に何行っても無駄だろうけど。

HG6は、TDTuneで剣山。
Q Series Proには連続シーケンシャルで速度制限が入ってるのは揺るがないな。

593 :Socket774:2016/02/21(日) 21:57:53.07 ID:3UkLGP8j.net
>>590
それはOpen Boxに近い状態のパフォーマンスでは?


>>589ではSteady Stateまではいかなくても、ある程度劣化した状態

> To see how well the Q Series Pro could recover, I let the computer
> sit for about two and a half hours and then reran the test.
> The drive wasn't able to reach the factory fresh performance shown in our earlier tests.

594 :Socket774:2016/02/21(日) 22:11:32.69 ID:9pblSu4h.net
>>593
>それはOpen Boxに近い状態のパフォーマンスでは?
無論そうだろ。剣山剣山連呼してる人の言い方だとあたかも購入時から剣山になるかのような印象を受けてしまうのを是正したわけだね。
条件がそろっていればきちんとシーケンシャル性能が出ます。

>>クレーマー
>Q Series Proには連続シーケンシャルで速度制限が入ってるのは揺るがないな。
入ってるだろうね。耐久テストバカのサイトでもHG5dより書き込み速度が落ちているグラフが掲載されている。
東芝はHG2のころから、他社がシーケンシャルライト70MB/s程度しか出ない粗悪品なのに対してちゃんと180MB/s出る一流品だった。
しかし耐久テストバカが耐久テストしたらシーケンシャルライトが高速が故に他社より早く書き込み不能の状態に達してしまうのを、
耐久テストバカが「東芝が早く壊れる!」とバカ騒ぎした訳だね。
東芝くらい販路の広いグローバルメーカーとしてはそういう一部のキチガイクレーマーバカに対する対応が必要だったわけだ。仕方ないね。
まぁそれでも高負荷時のランダム性能は非常に優秀なので一部のキチガイクレーマーバカ以外は特に困らないだろうね。
本来はもっと高性能が出せるけど、一部のキチガイクレーマーバカへの対応として速度制限をかけているわけだ。

595 :Socket774:2016/02/21(日) 22:50:01.40 ID:VtcU2WSk.net
側から見てても
zrMY3A3d
がバカに見えるけどなー。

596 :Socket774:2016/02/21(日) 23:39:32.91 ID:IrsshU/Q.net
クレーマーの図
http://i.imgur.com/NLWjjpp.jpg

597 :Socket774:2016/02/22(月) 00:29:16.63 ID:359hrUHZ.net
そういえば東芝の有名なビデオデッキクレーマーって捕まったっけ

598 :Socket774:2016/02/22(月) 09:44:47.46 ID:xoS8sB7K.net
>>583
一番最後に書かれてるSM951が気になる。

599 :Socket774:2016/02/22(月) 11:20:49.63 ID:MIM6f22H.net
ベンチマークでは数百ギガとか書き込んだりするが、
一般的な個人用途じゃ、一度に書き込むのは、ファイルコピーや大物ソフトのインストール、ハイバネーション等を除いて
せいぜい1G以下なので、1Gが高速に書き込めればその後は速度落ちても十分に高速化する

ハイバネーションを使う人はメインメモリ容量くらいのデータの連続書き込みも早いほうがいい

600 :Socket774:2016/02/22(月) 12:40:39.98 ID:m70BLKlz.net
粉飾して倒産間近って報道機関に書かれる商品買うやつおらんだろw

601 :Socket774:2016/02/22(月) 13:07:18.89 ID:0X49V1QP.net
それって頭文字Sの会社のことか?って思ったけどこのスレのスレタイ見てああ単なるキチガイクレーマーバカか、と理解した。
イニシャルSの場合は600のレスに加えて最終製品はバグまみれか爆熱の粗悪産業廃棄物って付け加わるはずだもんな。

602 :Socket774:2016/02/22(月) 14:20:54.45 ID:QdaVNFnF.net
俺はCFDの商品を買ってるから問題ないな

603 :Socket774:2016/02/22(月) 19:24:55.45 ID:w57i8jPH.net
製品の出来と、粉飾を暗に指示する馬鹿幹部の存在と関係ないし

604 :Socket774:2016/02/22(月) 22:06:41.79 ID:yBgJVrbX.net
>>602
CFDに裏切られれば良い。
保証期間内に故障したら、代替品でTLCよこしそう。
「新製品と交換します。」とか言って。

605 :Socket774:2016/02/22(月) 22:19:32.34 ID:359hrUHZ.net
MLCがTLCに化けたら最悪だな
もしくは同等品が入手できない場合返金対応か

606 :Socket774:2016/02/22(月) 23:18:07.33 ID:qEB9ixRI.net
弊社はそのような粉飾はしません
やるのは会計の操作だけです

607 :Socket774:2016/02/23(火) 01:23:52.57 ID:SWfIy1g6.net
何か最近品質で問題でもあったの?

608 :Socket774:2016/02/23(火) 01:24:44.43 ID:Qn5olIC+.net
いや全く

609 :Socket774:2016/02/23(火) 05:01:26.28 ID:4L/hooTa.net
>>602
SG4のバグは、既存ユーザーの救済は無し。
新規出荷品は新ファーム入ってるのでCFDは知ってる。

アップデート手段無しだよ?

610 :Socket774:2016/02/23(火) 06:50:32.04 ID:Qn5olIC+.net
>>609
SG4なんて機種はこの世に存在しないよ。

RG4ならPhison設計Phison製造でファームを配布していないのはCFDの都合に過ぎない。
CFDの都合の話をここでやるのはお門違い。
東芝は自社パッケージ品に対してファームをリリースしているのでなんの問題もない。

611 :Socket774:2016/02/23(火) 09:53:08.57 ID:nUQmVsb6.net
砂芝がHG4だった事実。
http://toshiba.semicon-storage.com/content/dam/toshiba-ss/asia-pacific/docs/product/storage/archive/cSSD/cSSD-HG4.pdf

612 :Socket774:2016/02/23(火) 09:54:40.60 ID:nUQmVsb6.net
>>610
2014年にSG4は一応発表されてた。
でも水子になったみたいだな。

613 :Socket774:2016/02/23(火) 10:29:24.77 ID:M5IlLDhd.net
>>610
国内ではCFDからしか買えないの。
すぐ上でもCFDの話題が出てるし、東芝SSDに関するCFDの話題はスレチではない。

614 :Socket774:2016/02/23(火) 13:11:37.65 ID:XBhGu26K.net
国内ではtrionが買えるし内身は全く同じ。
CFD版でも東芝版やOCZ版のアップデータ試せばいいだけだし
騒いでるやつは単なるキチガイクレーマーだろう。

615 :Socket774:2016/02/23(火) 13:13:39.42 ID:SoPdpZxU.net
>>609
いふみ

616 :Socket774:2016/02/23(火) 17:07:42.53 ID:jTm2I7I3.net
HK4R / HK4E
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0223/152669

617 :Socket774:2016/02/23(火) 17:21:39.46 ID:Juf9boow.net
CFDのサムスンでいいなもう

618 :Socket774:2016/02/23(火) 19:00:23.48 ID:Qn5olIC+.net
それすごい最悪な組み合わせだね

619 :Socket774:2016/02/23(火) 22:00:29.28 ID:3xhEhrw3.net
サムのはMagician使えればファームうpできるしょ
バグ放置会社だから2度と買うことはないけど

620 :Socket774:2016/02/24(水) 02:31:18.08 ID:q0R79POB.net
15nmプロセスMLCのNAND型フラッシュメモリを搭載したエンタープライズ向けSSDの製品化について
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/company/news/news-topics/2016/02/storage-20160223-1.html

621 :Socket774:2016/02/24(水) 02:40:01.42 ID:7G/+RhG1.net
型番が命名規則から外れてるのが謎
コントローラ"8"だが、"5"や"9"はPhisonだから"8"も社外品っぽくはあるけど
QSBC搭載だから自社品っぽくもある

622 :Socket774:2016/02/24(水) 03:06:30.74 ID:7G/+RhG1.net
XG3は他社コン(Phison)採用+自社設計基板で砂芝的製品。
RG4のようなストレージ&セミコンダクタ社HPには掲載されていない完全OEM品ではなく
自社基板+ストレージ&セミコンダクタ社HP掲載で自社製品扱い。
http://img.photobucket.com/albums/v56/autumnmoon/whydan/M2BY4/05.jpg
http://www.xfastest.com/thread-160322-1-1.html

DRAMレスのHG5、HG6の前にSandForce採用の砂芝が、
TLCのSG5の前にRG4=Q300=Trion100があったように、
NVMe第一世代はある程度実績ある他社コンを採用して様子見し不具合が起こることを避けているように見える。
こういう手法はIntelのチックタックに似ている。第二世代から自社コンになる可能性が考えられる。

623 :Socket774:2016/02/24(水) 11:44:30.77 ID:yyGfkiL7.net
CFDが販売している
CSSD-S6T***NMG1Qと
CSSD-S6T***NRG4Qの違いを教えてください

624 :Socket774:2016/02/24(水) 12:40:09.35 ID:5K/jQvwG.net
こないだ安売りという名の通常価格でrg4q&#8722;480こうた
firmは11.2にこっそりうpされてたが店頭在庫全部がそうかは分からない

いつも思うことだがcfdは色々最悪なbulk級のゴミカス

625 :Socket774:2016/02/24(水) 12:48:00.86 ID:ZVhRFfh3.net
こっそりUpdateされてたんじゃなくて
東芝からの入荷分がアップデートされてたってだけだし

626 :Socket774:2016/02/24(水) 14:05:26.15 ID:MeBnNc19.net
>>616
>>620
HK4Eは保証5年で3DWPDってことは単純計算で5475回以上は書き込めるのか・・・
数年前なら普通のコンシューマだと思うけど
これからの時代はこれでエンタープライズ向けになるんだね

627 :Socket774:2016/02/24(水) 15:13:09.55 ID:J87clidX.net
そりゃ15nmMLCの最新プロセスのFlashだから、
たとえエンタープライズ用だろうと信頼性は落ちるでしょう

25nmSLCみたいなのを使ってた時代とは信頼性は完全に別物

628 :Socket774:2016/02/24(水) 20:13:12.57 ID:M+NoDu43.net
いまんとこRG4の新ファームは調子良いよ。
前のみたいな変な挙動もフリーズも無い。

629 :Socket774:2016/02/24(水) 20:20:00.20 ID:Cc0BJZhu.net
>>623
RG4は19nm TLC
MG1は15nm TLC

630 :623:2016/02/24(水) 23:32:48.71 ID:nrz7yQAj.net
>>629
どうもありがとうございます
製造プロセス?というのとその数字がどう影響するのかよく分かっていませんが
それだけの違いなんですね

631 :Socket774:2016/02/25(木) 00:14:09.67 ID:JaQjJKDR.net
容量が同じなら書き込める量が減る

632 :Socket774:2016/02/25(木) 00:21:02.12 ID:1P5XwJbp.net
そしてその分安価

633 :Socket774:2016/02/25(木) 02:36:49.87 ID:LRNYLyUe.net
同じ15nmTLCでもSG5の方が良さそうなのに、CFDはどうしてTrion150を選ぶんだよw
もうこれからの芝SSDはバルクか海外リテールがでやってくるのを待つしかないみたいだな

634 :Socket774:2016/02/25(木) 23:43:05.51 ID:khfOwIDk.net
XP用なら30Gのが飯野?なんか理由があったけど忘れたけど

635 :Socket774:2016/02/26(金) 00:12:14.02 ID:/jd4J4cl.net
XP用ならHG2、SG2、HG3ならノーメンテ
HG5d、HG6ならtxbenchで時々最適化でOK
今後出るSG5、HG7もtxbench併用でいけそう

636 :Socket774:2016/02/26(金) 01:58:39.54 ID:3etFW4aN.net
最近はコストダウンした手抜き商品ばっかだな。
日本企業どこもそうだけどこれじゃ海外勢に負けるわな。
HG3までは良かったがどうしてこうなった。

637 :Socket774:2016/02/26(金) 03:25:52.80 ID:aHGBJFrs.net
ほんと落ちぶれたよな まあゴミ作ってゴミを日本価格で売りつけたほうが利益は高いんだろけど
そんなん誰も買わなくなるよね

638 :Socket774:2016/02/26(金) 05:11:41.91 ID:ancwq2et.net
何の話してんの?

639 :Socket774:2016/02/26(金) 05:22:06.96 ID:NKdOsWti.net
SDカードの日本向けパッケージの話

640 :Socket774:2016/02/26(金) 05:30:31.14 ID:aVRmdTOG.net
シャープの次は東芝みたいだな
中国企業に買ってもらえるだけありがたいが

641 :Socket774:2016/02/26(金) 07:34:55.09 ID:KCZ/Fyym.net
台湾を平然と中国と言っちゃう奴の出自が知れる訳だが

642 :Socket774:2016/02/26(金) 07:36:46.54 ID:/jd4J4cl.net
>>636
コストダウンはしてるけど全然手は抜いていないようだが。
性能しっかり出るし信頼性は他社の不具合放置品とは雲泥の違い。

643 :Socket774:2016/02/26(金) 09:58:43.94 ID:2plop2TQ.net
>>642
潜在的な不具合あるかもしれんし
日本のCFDから買うと不具合放置だし。

644 :Socket774:2016/02/26(金) 10:39:46.87 ID:5qmo10Dz.net
すくなくとも15nmTLCはFlashチップ段階で手抜きといっていい
SSDグレードではなく、格安のUSBメモリやSDカードグレードである

645 :Socket774:2016/02/26(金) 11:17:59.61 ID:4guVlieZ.net
>>641
>>640>>641と違って知識があり、会社が誰のモノかの感覚も日本のガラパゴスではないからだろう

シャープに出資したのは台湾企業だが、その台湾企業の最大株主がどこかというと中国の企業
そして国際的には会社は社員のものでも役員のものでもなく株主のもの

646 :Socket774:2016/02/26(金) 12:12:30.25 ID:sAwmLcr1.net
>>645
日本語変だよ、無理するなって

中国に進出する場合は「必ず中国企業との合弁会社を設立して、その管理下に置く事と、株式の半分以上を合弁している中国企業側が保有する」という酷い縛りがある
お陰で生産部門であるFoxconnの保有株式として見れば、大半が中国企業ってだけで
中国企業の株式保有による権限も現地合弁会社内でしかない

ポイントはFoxconnじゃなく、親会社の鴻海精密工業が買収するって事(旧名称Foxconn Technology Groupだから勘違いされるが、現Foxconnは、グループ内での売り上げの大半を占める生産部門をやってる中核グループ企業の名称で、あくまで1部門に過ぎない点)

子会社の現地合弁会社の株持っていようが、親会社の鴻海精密工業自体の株や、SHARP自体の株持ってない奴には発言権なんて無い

647 :Socket774:2016/02/26(金) 13:32:18.26 ID:eIJ82WNm.net
スレタイ読めない自慢も
板名読めない自慢も飽きた

648 :Socket774:2016/02/26(金) 16:41:04.38 ID:pf/nuySf.net
約)ポックンの理解出来ない話を開陳する輩は糞
  僕が一番、東芝SDDを理解してるんだ!

649 :Socket774:2016/02/26(金) 19:12:20.25 ID:/jd4J4cl.net
>>643
あったためしがない。実際にあったら報告もあるだろうしね。

>>644
そこでQSBCだ。Flashの信頼性が低下してもコントローラー側で十分な冗長化を行えばSSDレベルでは信頼性を確保することができる。

650 :Socket774:2016/02/26(金) 19:53:43.23 ID:ZMyK+nvK.net
>>649
一部顧客向けに修正ファーム出してるし
Q300(RG4)なんて東芝ブランドで出してる商品だぞ。
東芝のシェアなんて数%だし使用されてる数が少なすぎる。

651 :Socket774:2016/02/26(金) 19:58:04.10 ID:/jd4J4cl.net
>>650
Q300は製造元が東芝ではないので仕方ないね。
東芝は昔からJMicron搭載OEM品とか売ってたけどあれもクソだった。

全世界で数%なのでかなりの数が出ている。シェアで数字が近いIntelやCrucialはちゃんと不具合は報告があるし、
東芝程度の数出ていて不具合報告がなければ不具合はないと判断していい。

652 :Socket774:2016/02/26(金) 23:31:59.75 ID:keODOfRE.net
>>633
HDD見たいに東芝がバルクで流せば良いだけ。
CFD税払うだけ無駄だよ。
>>649
演算コスト=消費電力アップだけどな。
あと、ハードロジックを持ってないならレスポンス劣化も。

653 :Socket774:2016/02/27(土) 02:45:28.88 ID:y5sXwy/i.net
東芝シェア30%→数%でワラタw

654 :Socket774:2016/02/27(土) 02:56:29.45 ID:Bm9zyUO5.net
東芝倒産フラグが立ちそうだな

655 :Socket774:2016/02/27(土) 02:56:46.96 ID:1ys1FOsS.net
シェア30%ってのはNANDのシェアで数%はSSDのシェアだろ

656 :Socket774:2016/02/27(土) 12:09:55.50 ID:FfijBWZ3.net
SSDだとシェア5%あるかどうかだろ。
日本の自作市場で売れてようが微々たる量だ。

657 :Socket774:2016/02/27(土) 12:40:29.47 ID:Da3OqYzz.net
東芝はPCメーカーOEM主体だね。リテール市場はオマケ。
個人としては良いものを買うだけなので他人の動向はどうでもいい。

658 :Socket774:2016/02/27(土) 22:42:23.55 ID:pqQIxpqm.net
SSDのシェア(エンタープライズ向け含む)
サムスン>インテル>サンディスク>WD
東芝はそれ以下って事だね
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160114-00000011-nna-kr

659 :Socket774:2016/02/28(日) 07:01:56.28 ID:fYwkbCaK.net
ついに東芝チップKingston製96GB逝ったわ
修復どうすっかなぁ・・・

660 :Socket774:2016/02/28(日) 07:03:00.51 ID:LZOW6yUu.net
そりゃSSDでシェアトップ狙ってたら最初からSSD向けグレードのNANDの外販なんかしないでしょ

661 :Socket774:2016/02/28(日) 08:33:47.98 ID:7Uo+U6e4.net
いくらシェアトップでもバグだらけで爆熱で、
数稼いでるのは捨て値でOEM向け出荷してるだけなんて状況じゃ意味無いしな

662 :Socket774:2016/02/28(日) 10:47:42.81 ID:mwIWWHBq.net
自動保守ご苦労

663 :Socket774:2016/02/28(日) 13:13:10.54 ID:vrX0bEm8.net
>>659
どの程度使ってたの?

664 :Socket774:2016/02/28(日) 13:40:45.00 ID:0n8j+Y7n.net
>>663
ドライバの日付が2013年だったから3年ほどかな
運用時の空きは5-8GBだった
ドライバディスク無くしてて復旧できねーwww
この際だし更新しちゃおうかなー

665 :Socket774:2016/02/28(日) 14:49:34.88 ID:pddpsHd4.net
俺はシェアより安定性や性能のほうが大事だわ

666 :Socket774:2016/02/28(日) 14:50:16.28 ID:4vyfXe0Z.net
250GBの東芝製を買いたいんだけど、どれがオススメなんだろ・・・
CFDの緑色のヤツでおk??

667 :Socket774:2016/02/28(日) 15:08:50.45 ID:KVPlUX20.net
>>666
緑色よりも赤色が良いと、相場が決まっている。

668 :Socket774:2016/02/28(日) 17:23:35.23 ID:2HupaX+n.net
オレンジはもっと良い

669 :Socket774:2016/02/28(日) 18:47:11.84 ID:ghXj7GUb.net
OEMで使って貰えなくてよくSSDの事業が続けられてるな。
NANDで売上があるからそっちで穴埋めしてるのか。
日本メーカーは東芝だけだししっかりして欲しい。

670 :Socket774:2016/02/28(日) 19:58:26.69 ID:W09NWWV9.net
組み込み用は、Samsungが安売りで他メーカー潰しに掛かってるからな
特にTLC使ったモジュールのダンピングは酷い

671 :Socket774:2016/02/28(日) 20:48:50.96 ID:rntIF2PA.net
組込とかエンプラ向けは価格や保証条件とか厳しいし
大量に生産できるキャパもないし営業力もない。

672 :Socket774:2016/02/28(日) 21:19:32.75 ID:LZOW6yUu.net
>>664
ドライバ?ドライバの日付?
そのSSD本当に死んでるのか?

>>669
東芝はよくメーカーPCに入ってるけどな
HG5以降はDRAM無いしそれなりには価格競争力あるんだろう

673 :Socket774:2016/02/29(月) 04:34:38.36 ID:oE+51ZVc.net
>>672
BIOS更新に合わせてドライバセットを別でダウンロードかけて保存してたのその日付が2013年になってたの
まぁWindowsアップデートで容量オーバーで変な落ち方したのが濃厚なんだけどね

データ逃し用にサンディスク240追加してWindows10にアップグレード中
それ終わったらデータ空かせてもう一度修復かけてみるよ

勝手に更新かけて
勝手に容量オーバーさせて
勝手に復元不可能にされてたら
ほんと迷惑な話しだわ

674 :Socket774:2016/02/29(月) 04:59:13.16 ID:oE+51ZVc.net
>>663
思い直すとi3-2100に合わせて買ったから4-5年は稼働してた
この機会だしi3-6100で組み直してもいいかなー

675 :Socket774:2016/02/29(月) 06:01:28.48 ID:9gAg2e/i.net
なんか言ってることがおかしいぞ

676 :Socket774:2016/02/29(月) 07:20:55.57 ID:MoEg0hab.net
モアイ96GBは壊れてなさそうだし良かったな

677 :Socket774:2016/02/29(月) 12:47:18.66 ID:dCg1wEOC.net
モアイ96GBは実家で第2の人生おくってるわ。
モアイはMADE IN JAPANのがあったな。
最近の東芝は興味がわかんから買ってないけど。

678 :Socket774:2016/02/29(月) 18:36:31.56 ID:wvZ8B8tQ.net
モアイ96GBはコスパ最強だったなぁ

679 :Socket774:2016/02/29(月) 20:24:09.67 ID:1SGfQ8tP.net
尼でS6T240NMG1Qを見ていたら、Phison製コントローラ(東芝カスタマイズ+東芝Firmware)を謳っているな。
写真を見る限りSAFM12.2のようだが、8chのS10?。

680 :Socket774:2016/03/01(火) 00:11:40.63 ID:mYM2hfec.net
SAFM12.2って時点で東芝関係ない。

MG1の型番はTHNSN9****ESGで、東芝開発ファームウェアならば命名規則により9G******という形式の名前になるが、
実際はSAFM12.2だし、SAFM12.2というのは完全にPhisonリファンレスファームウェアの命名規則なので完全にPhisonが書いてます。
SMARTの仕様とかリードオンリーとかは東芝準拠になっているが、これはプチフリバグのあったRG4も同様。
単に東芝の指定した仕様に沿ってPhisonが書いたというだけ。Phisonが書いてる以上、東芝開発品のような安定性は全く望めないということ。

681 :Socket774:2016/03/01(火) 00:30:21.33 ID:qyAkiNe/.net
といった憶測

682 :Socket774:2016/03/01(火) 02:02:42.48 ID:9GfHcnsZ.net
http://nttxstore.jp/_II_CF15332573
mSATA注意な

683 :Socket774:2016/03/01(火) 02:06:33.69 ID:HPQMjNYM.net
> 東芝は、投資の決断に二の足を踏んでいる。主力の四日市工場(三重県四日市市)での
> 新工場棟の建設については、土地の取得を進めているものの具体的な計画は
> 「2016年度中に決定する予定」と先送りだ。不適切会計によって覆い隠されていた
> 脆弱な財務基盤が露呈。巨額の半導体投資に対する投資余力が弱まっている。

> 巨額投資を緩めれば競争から脱落してしまう半導体メモリー業界。
> 今回の会計不祥事は次の市況回復期に大きな足かせとなりかねない。

東芝、メモリー投資決断先送り 16年3月期最終赤字7100億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29I7M_Z20C16A2TI1000/

684 :Socket774:2016/03/01(火) 02:10:23.00 ID:HPQMjNYM.net
>>682
昨日なら800円クーポン使えたのにな、SATAなら余裕で買ったんだが

685 :Socket774:2016/03/01(火) 10:52:03.46 ID:dbPMuTVt.net
>>683
東芝は会社自体が地雷だなもう

686 :Socket774:2016/03/01(火) 11:48:42.15 ID:cvSTMLL8.net
必要な研究開発・設備投資を怠ると、Flash事業が不良資産になってさらに赤字額が増加する
結局東芝やその債権者(メガバンク)とも無能だったってことだな

優良資産のままだと、将来Flash事業を高く売却するっていう選択肢もうまれるが、
不良資産になると、外部に売るにも安く買いたたかれるだけ

687 :Socket774:2016/03/01(火) 19:50:40.18 ID:uT/+d600.net
国内工場を作っても最後の価格競争で負けるでしょ。

688 :Socket774:2016/03/01(火) 20:06:14.75 ID:cvSTMLL8.net
マイクロンやインテルはアメリカでFlash生産してるじゃん

689 :Socket774:2016/03/01(火) 20:26:31.65 ID:cvSTMLL8.net
Flashは、きちんと研究開発・設備投資を行い続けるか、
さっさと全部売却か、どっちかが必要

研究開発・設備投資を削り中途半端に続けると、
数年後不良資産になって大赤字で撤退しないといけない

東芝や債権者のメガバンクは、中途半端に続けるっていう、
かつて日本の電機メーカーがやってきた失敗を繰り返そうとしている

690 :Socket774:2016/03/01(火) 20:55:17.27 ID:xvKpj/Cg.net
>>688
安いヒスパニック雇ってるんだろ

691 :Socket774:2016/03/01(火) 20:58:31.26 ID:f2mOQTf1.net
そろそろパソコン新しく買おうと思ってるんですが
XG3の128Gっていつ売られるんでしょうか?

6月以降になりそうならSM951にしようかと思案中

692 :Socket774:2016/03/01(火) 23:27:43.34 ID:z2KvKpsD.net
>>682
クーポン使って7180でかったよ
中身はTHNSNJ256GMCU
FWはJURA0101でフィリピン製
いつもの化粧箱に3年保証付

693 :Socket774:2016/03/02(水) 00:31:33.35 ID:cZUhUDVh.net
>>686
東芝は会社としては元は財閥系で、財閥系ということは現在メガバンクになってる銀行とも仲が良いはずだけど、
東芝に関しては昔何かあったらしく死にかけた場合に同グループ内ってことでの甘い援助は期待できないらしいな

なので潰れるときはあっさり潰れるってリーマンショックで株価揺れてる時に説明されてるのを見たことある
シャープと同じく経営陣が代々無能で、なおかつ不祥事に揺れてる時に過去の経営者が何度も本社に来るのが目撃された院生経営

694 :Socket774:2016/03/02(水) 00:58:14.54 ID:JxxwVSWk.net
まぁ、三井財閥系だけど、東芝が中核って訳じゃないしな
同系で傾いたのがトヨタってんならまだしもねぇ

695 :Socket774:2016/03/02(水) 01:03:25.12 ID:5d81LvAU.net
おまら本当にSSDに興味ないのな

696 :Socket774:2016/03/02(水) 01:06:55.50 ID:JxxwVSWk.net
話題無いしね

697 :Socket774:2016/03/02(水) 01:50:14.36 ID:rk1SDmVZ.net
>>692
乙、でもCFDからHG6のmSATAなんて出てたっけ?
HG5のmSATAは黄色い箱で知ってるけど・・・いつから販売してたんだ??

698 :Socket774:2016/03/02(水) 13:21:50.32 ID:e7ivfJMZ.net
流通してないだけでHG6のM.2なんかもあったりする
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-ssd.html

699 :Socket774:2016/03/02(水) 14:04:56.11 ID:HH7xBcl/.net
この表が解りやすいかと
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-ssd/hg6.html

700 :Socket774:2016/03/02(水) 18:10:02.67 ID:HxF1tMJy.net
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8455.html
これ読んでTLCはどうなんだろ?って思った

701 :Socket774:2016/03/02(水) 19:01:07.99 ID:HH7xBcl/.net
括弧書きの補足の付け方や、信頼性の意味(何に対しての信頼性か、耐久性と考えると6年程度だと、SLCもMLCも耐久限界を向かえていない場合がある)によって、捉え方変わってくるから原文見て自分で判断した方がいいと思う

702 :Socket774:2016/03/02(水) 19:50:18.46 ID:3SywUi9s.net
個人ユーザーとしては、5年ぶりにPC起動したとか、古いPCで使ってたSSDを5年ぶりに読みだした
とかでもデータが残っていてほしいのだが、
一般的なSSD信頼性調査には、そういった長期間電源切った時の挙動は
調査対象外だからな

USBメモリとかむかしのを使うと当たり前のようにデータが消えてる

703 :Socket774:2016/03/02(水) 19:56:30.05 ID:8KX74zWN.net
WI-FIとか4Gのキャリアを拾って電源にして
定期的に電荷抜けをフォローすればいい

SDカードとかWI-FIやNFC系のデムパ受信してるんだろうから
その程度の機能は実装してるんだろうな当然に

704 :Socket774:2016/03/03(木) 01:02:36.76 ID:o1aK7axu.net
東芝純正の海外版SSDが入荷! 256GBで7980円とお買い得
http://ascii.jp/elem/000/001/128/1128693/

705 :Socket774:2016/03/03(木) 06:48:53.17 ID:71EDHMiU.net
>>704
写真には思いっきり240GBって書かれてるのに、大丈夫かこのライターは。

706 :Socket774:2016/03/03(木) 08:14:06.37 ID:bD4mhr79.net
東芝ブランドというだけで、東芝が設計も製造もしていない他社OEM品か。

707 :Socket774:2016/03/03(木) 08:57:51.39 ID:/793oVbi.net
>>683
BiCSに投資する前に、見た目のバランスシートを良くする為に
リストラ費用の為に新たに借り入れ、関係があるとはいえ、2000億が信用面で限界だったか?
ここで4000億借りられれば、新規Fabへの投資も出来た筈だが

東芝、2千億円借り入れへ…リストラ費用確保
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160303-OYT1T50012.html

708 :Socket774:2016/03/03(木) 09:08:34.63 ID:/793oVbi.net
> 東京地検特捜部と証券取引等監視委員会による東芝粉飾決算事件の捜査が始まる。
> 佐々木清隆氏。特別調査課の課長時代、カネボウやライブドアの大型粉飾事件を特捜部とともに
> 積極的に摘発。上場企業に色濃く残る「粉飾の土壌」に、改めて切り込む覚悟を固めたという。
> それを後押ししたのが佐渡賢一委員長だ。佐渡氏は、“汚名”を挽回するように、
> 東芝事件の経過を聞き、「やれる」と、自ら判断を下したという。

> もうひとつの柱である半導体での立件をうかがわせる。
> 歴代経営陣は、パソコン事業などでの不正の仕組みを認識したうえで、
> 利益のかさ上げを求めていたのではないか。

> 状況を、内部告発などを通じて知悉しているのが証券監視委で、
> 東芝は、一罰百戒のまたとないケースであり、証券監視委はいま、人と時を得た。
> 既に、任意での東芝関係者からの事情聴取は始まっており、
> 特捜部と証券監視委が一体となった本格着手も近そうだ。

東芝解体へのカウントダウン
〜ついに東京地検特捜部が粉飾事件の捜査に動き出す!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48083

709 :Socket774:2016/03/03(木) 09:40:14.54 ID:/dNqzs2t.net
ネトウヨがサムスンが倒産するっていったけど東芝が先とはw

710 :Socket774:2016/03/03(木) 09:42:33.44 ID:KBKTI1Cu.net
>>704
東芝 HDTS724AZSTA 7980円 保証なし ファーム更新できる
OCZ TRN100-25SAT3-240G 7980円 3年保証 ファーム更新できる
CFD CSSD-S6T240NRG4Q 7380円 3年保証 ファーム更新できない

みんな同じ物だからお好きなのどうぞ

711 :Socket774:2016/03/03(木) 11:09:59.97 ID:lefdyLNP.net
サムが倒産するというのは、韓国嫌いの俺でもよう言わんわ
前にもあったけど、傾いても無いのに、日本企業潰すダンピング助けるために平気で国費ぶち込みやがったからな
企業税収の数割締めてるんだから、傾いた日にゃ金刷ってでも無理やる蘇生させるだろうよ

712 :Socket774:2016/03/03(木) 12:32:22.86 ID:dc4/1Ngx.net
>>707
>来週にも売却先を決める医療機器子会社「東芝メディカルシステムズ」の売却収入の一部を、金融機関への返済にあてる方針だ。

何と言う自転車操業

713 :Socket774:2016/03/03(木) 13:39:15.43 ID:kzS4whYe.net
新ファームのRG4プチフリ出ないよ

714 :Socket774:2016/03/03(木) 16:42:10.71 ID:r+GLhqWa.net
GEと真逆の経営方針ぽいから将来はないな

715 :Socket774:2016/03/03(木) 23:23:43.36 ID:12HW4nYe.net
GEは一部中国に身売りしたけど、そんなんが正解なんか?

716 :Socket774:2016/03/03(木) 23:55:22.23 ID:r+GLhqWa.net
>>715
お前頭が悪いって言われない?
成績の悪い家電を中国に売っただけだろ。
元々はエレクトロラックスに売却する気でいたが、反トラスト法の関係で
中止にしたんだろ。
俺が言いたいのは勝てない事業を所有する意味がないと言うことだ。
勝てない事業は会社の足を引っ張り企業を死に追いやる。
倒産がしたければ儲からない事業を所有すればいいよwww

717 :Socket774:2016/03/04(金) 00:05:57.78 ID:Fi0zJhQK.net
>>712
中国ファンドなんかには、買われない事を切に願う。

718 :Socket774:2016/03/04(金) 00:16:37.65 ID:JtNe7/Fr.net
>>716
IBMもチンコパッドを中国に売ったしな。
わざわざ半分腐ってるウエスチングハウスを買うなんて、正に真逆だよな。

エルピの場合は超円高にしたミンカスのせいで同情するが、
東芝はチャレンジの結果だから同情の余地はないよ。

719 :Socket774:2016/03/04(金) 01:01:54.09 ID:9lR9j8ne.net
何に熱くなってんの?

720 :Socket774:2016/03/04(金) 01:32:25.70 ID:OnjX8DmG.net
サムスンは粉飾してる→東芝でしたw

721 :Socket774:2016/03/04(金) 01:35:46.47 ID:4uE0gEvF.net
>>562とかの妄想基地外が書いてる事を本気にするとか、お里が知れますね

722 :Socket774:2016/03/04(金) 01:48:40.38 ID:9lR9j8ne.net
てかmSATAのやつやっと売り切れたね
もう少し残ってたら買ってしまいそうだったわ

723 :Socket774:2016/03/04(金) 04:48:04.63 ID:B+4Btmh1.net
スピード違反常習のDQNが、最近スピード違反常習し始めた奴が捕まったの観て笑ってるだけなんだよな

724 :Socket774:2016/03/04(金) 06:25:27.25 ID:Ch11mhQu.net
サムスンがステマ 書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
http://omo-kei.blomaga.jp/articles/8832.html

こういうことしてる会社だから粉飾やら産業スパイやら当たり前にやってるでしょ

725 :Socket774:2016/03/04(金) 06:53:03.07 ID:JtNe7/Fr.net
>>722
ちょうどクーポン使えない期間にはまったから800円損した。
ムカつく。

726 :Socket774:2016/03/04(金) 10:10:28.56 ID:g+UvUvSr.net
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( `Д´) < オレ日本人だけど・・・サムスンがステマ
 (    )  │ 書き込みバイトを雇ってHTC製品を誹謗中傷
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´>  < こういうことしてる会社だから粉飾やら産・・・あっ!
 (    )ポロ \_________
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =(`Д´)

 ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <    >。O ○ ・・・(工作やりなおしニダ)
 (⊃ ⊂)    \_________
 | | |
 (__)_)

韓国人の嘘や妄想にご用心!!
https://www.youtube.com/watch?v=JlBLgOpQyn4

727 :Socket774:2016/03/04(金) 11:50:23.61 ID:QZyddrVy.net
何かワロタw

728 :Socket774:2016/03/04(金) 12:30:37.96 ID:OnjX8DmG.net
束芝、史上最大“15.36TB”の2.5インチSSD「PM1633a」シリーズ出荷開始
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0303/153648

束芝すげーなwww

729 :Socket774:2016/03/04(金) 13:06:25.83 ID:BHFReJ9u.net
そんなの貼ると例の奴が発狂するぞ

730 :Socket774:2016/03/04(金) 13:09:33.35 ID:m3h7RGPs.net
相変わらずのアッチッチコントローラか
エンプラ向けだからガンガン冷却するだろうな

731 :Socket774:2016/03/04(金) 13:15:32.44 ID:9frS5d72.net
いつから束芝と書いてサムソンと呼ぶようになったのか?

732 :407:2016/03/04(金) 14:17:10.64 ID:an5qdL6e.net
ニダん以前の問題だ

733 :Socket774:2016/03/04(金) 16:28:34.80 ID:QG/McH+c.net
偽装しないと買ってもらえないのが昔からの韓国製品の特徴

734 :Socket774:2016/03/04(金) 18:22:27.86 ID:9frS5d72.net
>>733
偽装も何も推定200万もするコスパ悪いもの
企業ですら買わんよ。

735 :Socket774:2016/03/04(金) 19:21:00.71 ID:Ch11mhQu.net
サムチョン持ち上げるやつの気がしれんな。
サムチョンなんて当の韓国人からも嫌われてるのに。

736 :Socket774:2016/03/04(金) 20:24:21.12 ID:HU9IuSYl.net
自称、というかマジモノ韓国人さんこんばんは
おっしゃる通りですねw

737 :Socket774:2016/03/04(金) 21:10:37.83 ID:OCwcaE3G.net
こんなとこで妨害する暇あったらサムスンで働く人の低賃金問題のデモでもやったほうが役に立つぞ

738 :Socket774:2016/03/04(金) 21:38:18.22 ID:9lR9j8ne.net
お前らSSDに興味ないんだな

http://nttxstore.jp/_II_CF14655717
チケット使ったら結構安くね?

739 :Socket774:2016/03/04(金) 21:40:44.88 ID:Z9DF7642.net
HG6の256GBで\11kか

740 :Socket774:2016/03/04(金) 22:08:44.71 ID:m3h7RGPs.net
この前そこで256GBを7180円で買ったな>>682

741 :Socket774:2016/03/04(金) 22:39:31.44 ID:lrWMpdBJ.net
>>738
安くはなっているんだけどMLCならHyper X Savageが1万切ってんだよな
http://nttxstore.jp/_II_KS15004393

742 :Socket774:2016/03/05(土) 07:27:57.63 ID:iTiVcqbM.net
ここは単に安いだけのSSDを語る場所ではないからなぁ

743 :Socket774:2016/03/05(土) 08:42:18.31 ID:l2N5xo57.net
>>742
まあ東芝がもうポンコツだから、そういう話題もありかと
東芝は技術的にサムソンにおいてけぼり食らってるから
東芝の新製品のTLCのSSDの話したら暗くなる一方だよ。

744 :Socket774:2016/03/05(土) 08:52:04.46 ID:l2N5xo57.net
これはスレチになるけど
尼で今更WIN7&8モデルのダイナブック売ってるの
東芝だけだぜ、他社はこぞってWIN10モデルのノート売り出してるのに
しかも東芝より安い値段で。
ジャパネットでも広告のトップは東芝だし
売れねえんだなとか思う
洗濯機なんかHITACHIはほっておいても売れるから
広告は小さい。

745 :Socket774:2016/03/05(土) 09:57:57.77 ID:wUiDPauZ.net
東芝ファンや芝社員が居るから大丈夫。
ここの住人も沢山買ってくれると信じてる。

746 :Socket774:2016/03/05(土) 10:01:55.10 ID:kgMgNOkM.net
東芝は3D化投資をけちって大赤字、Flash事業も破綻コースでしょ?

3D化でビット単価が下がるのはもうすでに判明している
で、サムスンが3D化で下がったビット単価で価格競争してくれば、
3D化投資ケチって価格的に太刀打ちできない東芝が大赤字、
現時点では優良事業だったはずのFlashも、
投資をしなかったせいで不良事業になって破綻

この将来が目に見えてる

747 :Socket774:2016/03/05(土) 10:55:43.02 ID:rcSpjjeR.net
現時点でどこも単価下がってないなら同じじゃね?

748 :Socket774:2016/03/05(土) 11:03:04.19 ID:uqzkvHdo.net
芝には何の思い入れも無いけど
参入メーカーが減って寡占化が進むと
HDDみたいに価格が下がらないから
芝がんばれ

749 :Socket774:2016/03/05(土) 11:05:47.58 ID:kgMgNOkM.net
サムスン・ハイニクス・インテル・マイクロンが3D化してビット単価を下げ、
東芝が3D化せずにビット単価下げなければ、
その時点で東芝のFlash事業は大赤字で終焉するしか無い状態に追い込まれるよ

アメリカ勢を露骨に潰せば後が怖いので、
サムスンは当分下げたビット単価を販売価格に反映せず利益を増やすようにもっていくのでは?
で、アメリカ勢も3D化してビット単価下げたタイミングでFlash価格が下がると、
東芝1社だけ破綻して寡占化が進み、東芝以外が残存者利益を得る構図になる

750 :Socket774:2016/03/05(土) 12:07:49.50 ID:VAahPjbN.net
>>746
現時点でもタイミングとしては遅いんだよな。
投資出来ないなら、値段が付くうちに売り逃げた方が良いのに。
それこそ、WD辺りが欲しがるんじゃね?

フラッシュなんて今後も費用が嵩むのが見えてるし、
ハイリスク、ハイリターンな世界なんて今の東芝には無理だろ。

751 :Socket774:2016/03/05(土) 12:51:10.62 ID:VAahPjbN.net
ついでに貼っとくか。

メモリー投資 競争過熱 韓国ハイニックス、1.4兆円で新工場
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29I3O_Z20C16A2TI1000/

752 :Socket774:2016/03/05(土) 13:00:36.78 ID:908HGq8H.net
WDはSanDisk買収したし、背後にNAND技術が咽から手がてるほど欲しい紫光が居るから
SanDiskに頼れば金は提供されるが、何かしらのリターンを求めてくる可能性は高いなw

753 :Socket774:2016/03/05(土) 14:20:17.69 ID:oKf/tPY2.net
中国・紫光集団、米ウエスタン・デジタルへの出資断念

754 :Socket774:2016/03/05(土) 17:34:12.66 ID:DrH2WKG2.net
東芝って粉飾したうそつき企業なんでしょ
チョンみたいだね

755 :Socket774:2016/03/05(土) 19:05:36.84 ID:iTiVcqbM.net
>>743
東芝は特にバグも無ければ故障率も高くないようだからむしろ一級品だな。
サムチョンの技術とは爆熱の事かバグの事か、はたまたステマ技術の事かわからんけど確かにその分野なら東芝はかなり後進かもしれんな。
東芝の新製品とはMG1の事なんだろうけど、それPhisonのOEM品なので東芝の技術力とは特に関係がないし
誰も興味ないから話題にならないだけだと思うぞ。

これで満足か?

>>744
東芝セミコンダクター&ストレージ社は一切PCは売っていないのでスレチ

これで満足か?

>>746
2DのTLCを作ったら信頼性低すぎて仕方なく3Dに移行したら2D品の1.5倍以上の価格になってしまってまた仕方なく2D品を生産しはじめた
サムチョンって実例があるからなぁ

これで満足か?

756 :Socket774:2016/03/05(土) 19:06:49.50 ID:iTiVcqbM.net
ひたすら当の韓国人すら嫌っているサムチョンやHynixを持ち上げるやつがいるけど、
サムチョンスレなんかほとんど話題がなければHynixなんか専用スレすら存在しないってのが現実なんだよなぁ

757 :Socket774:2016/03/05(土) 19:08:41.63 ID:1YNfwlQw.net
自動保守ご苦労

758 :Socket774:2016/03/05(土) 19:16:48.60 ID:l2N5xo57.net
>>755
お、おう、まさか返信が来るとは、東芝をポンコツだって言ったのは謝るよ
すまんかった。

759 :Socket774:2016/03/05(土) 19:18:46.95 ID:iTiVcqbM.net
>>758
そもそもAmazonが何をいくらで売るか決めてるのはAmazonなんであって東芝は一切関係ないんだがなぁ
Amazonが売りたくて売ってるだけのものを東芝うんぬん言い出すから完全なキチガイだろ

760 :Socket774:2016/03/05(土) 19:29:52.93 ID:qPoECGAg.net
サムスン3Dは寡占価格で売れているので、相当な利益があがってるんじゃないか?
ここは、製品のバグを放置するし、選ぶ価値はないけどな。

とはいえ、最近の東芝は新製品は15nm TLCな2D底辺、
なおかつ他社設計品なんで選ぶ価値なし。

今はIMFTの3D待ちだよ。
フローティングゲートの方がコスト的にメリットあるらしいし、
狂猿から価格破壊モデルが出てきたらサムスンも追随するだろ。
東芝はそのチキンレースに参加出来なさそう。

761 :Socket774:2016/03/05(土) 19:37:33.11 ID:l2N5xo57.net
>>758
俺にその辺の教養がないのは認めるけど
キチガイはないだろうよ
まあこの件に関しては俺が悪いんだから
何言われても仕方ないけどさ、スレチの件とか・・・。

762 :Socket774:2016/03/05(土) 19:42:14.85 ID:l2N5xo57.net
>>761
アンカ間違えた >>759
取りあえずこの辺で退散するけど
スレチの件は「東芝」という企業イメージが
下がってるねってことを言いたかっただけだということを
分かって下さい。

763 :Socket774:2016/03/05(土) 19:46:19.39 ID:qPoECGAg.net
>>761
>>758 が何様が知らないが、他人を基地外認定出来る奴に教養があるとも思えない。君が気にする必要性は微塵もないよ。

今の東芝は「チャレンジ」の結果だから、ポンコツで正解だよ。
製品がポンコツなんて、誰が書いたのだろうか?

764 :Socket774:2016/03/05(土) 19:50:28.65 ID:qPoECGAg.net
俺もアンカ間違えた
>>758は、ID:iTiVcqbMの事ね。

765 :Socket774:2016/03/05(土) 19:52:23.83 ID:iTiVcqbM.net
>>760
3Dか2DかはSSD内部の話であって機能とは関係がない。
DRAMキャッシュの有無とか疑似SLCの有無と同じこと。
そんなポイントを重視して買う顧客は一部のオタクだけ。
一般的な顧客が重視するポイントは価格、性能、安定性やらブランド、付属品、保障等。

IMFTに関してはIntelの関連会社であるので製品が出てくるまで期待も何もない。
Intel自体プレスコを雑誌に大絶賛させて売ってきたようなメーカーであるので大本営発表には何の価値もない。
ちなみにフローティングゲート方式は製造の難度が上がるのでコストには悪影響がある。

>>762
俺としてはブランドイメージなんざどうでもよくて中身が良ければよい。
そしてブランドイメージを言ったらIntelやSamsungやHynixやCrucialやA-DATAやらKingstonやらSilicompowerやら全部ダメダメだろう。

766 :Socket774:2016/03/05(土) 19:54:03.38 ID:iTiVcqbM.net
>>763
「ポンコツ」というのは一般的に実体のあるモノに対して使われる形容詞であって、
会社のような概念に対して使われるものではないことを知ってる程度の教養しかないが。

767 :Socket774:2016/03/05(土) 19:55:36.50 ID:l2N5xo57.net
>製品がポンコツなんて、誰が書いたのだろうか?
そうだよね、その証拠にCFDのHG6の512Gを奮発して買ったけど
半年以上経つけど順調で爆速だよ、恐らくもう代りがないのが残念だけど
ちなみにWIN10のアップグレードで使ってるので・・・。

768 :Socket774:2016/03/05(土) 19:59:43.47 ID:iTiVcqbM.net
HG6の後継機種なら規格団体に既に登録されてるが、
何をもってしてもう代わりがないとかいっちゃってるんだろうこの人。

769 :Socket774:2016/03/05(土) 20:03:13.72 ID:l2N5xo57.net
>>768
後継機種じゃダメで壊れた時の構成を元にすることを前提としてるんで
代りは中古しかないってことです。

770 :Socket774:2016/03/05(土) 22:31:23.25 ID:Yi8gJUl8.net
それ言い出したらどの会社も同じ

771 :Socket774:2016/03/05(土) 22:42:17.29 ID:l2N5xo57.net
>>770
そっか、素直にWIN10のパッケージ版買った方が良いってことだね
HOMEが値上げしたせいでPRO買おうかなと思ってるとこ
Amazonだと安いし。

772 :Socket774:2016/03/05(土) 23:04:38.97 ID:0XcRuNoN.net
そもそもHG6自体がそんなに持ち上げるほどの物じゃないだろう
性能信頼性で他社の同等品に比べて良いわけでもないし

773 :Socket774:2016/03/05(土) 23:05:06.38 ID:VAahPjbN.net
>>771
SSD変えただけでは、再認証必要にならないだろ。
それにWin7以降のシリアル持ってるなら、クリーンインストすれば良い。

774 :Socket774:2016/03/05(土) 23:08:11.05 ID:l2N5xo57.net
>>772
じゃあこの夏になぜ蒸発したの?
ブランド力のなせる業。

775 :Socket774:2016/03/05(土) 23:11:32.82 ID:l2N5xo57.net
>>771
自分情報じゃSSDはおろかメモリさえもダメだとか・・・
勿論無料アップグレードが終わってからの話。

776 :Socket774:2016/03/05(土) 23:11:51.13 ID:ZwlN3esf.net
>>772
HG6の性能は駅プロや価格1.5倍以上の850PROと同等
信頼性は最高レベル

777 :Socket774:2016/03/05(土) 23:12:57.06 ID:ZwlN3esf.net
>>774
256GB版は当時お値打ち価格だったからな。
その後他社が大幅に値下げしまくりHG6は価格据え置きなので売れ筋ランキングから外れた

778 :Socket774:2016/03/05(土) 23:14:21.18 ID:l2N5xo57.net
HWアップグレードじゃなく
やむおえん故障なら救済措置があるらしいけど・・・。

779 :Socket774:2016/03/05(土) 23:21:52.50 ID:VAahPjbN.net
>>776
現段階ではね。
万一バグが発覚してもCFDは対応しないよ?

保証期間は駅プロは10年。
DRAMも載ってるし。
細かく修正入れるサンディスクの方が好印象。

バグ放置のSSDもどきを買う予定はないので、サムは評価しない。

780 :Socket774:2016/03/05(土) 23:22:49.38 ID:l2N5xo57.net
またアンカ間違えたorzもう眠いから直さずにねます、おやすみなさい。

781 :Socket774:2016/03/05(土) 23:30:06.18 ID:Y4sWTgD6.net
>>780が怖い夢見てうなされますように(ハート

782 :Socket774:2016/03/05(土) 23:35:00.44 ID:ZwlN3esf.net
>>779
HG2〜HG6、SG2ともども重大なバグはなかったし、
東芝は自社ブランドリテール品についてはファームアップを提供(Q300の実例あり)しているが、
HG4以降も自社ブランドリテール品としても販売しているがこちらにはファームアップはない。
やはり不具合はないと断言していい。

783 :Socket774:2016/03/05(土) 23:52:17.89 ID:VAahPjbN.net
>>782
俺に安価付けてるのは批判のつもり?
現段階では信頼性は最高レベルと評価出来ると書いてるんだけど?

CFDが対応しないのは真実だろ。

784 :Socket774:2016/03/06(日) 00:06:33.53 ID:SiqwvQQb.net
CPUメモリHDDSSDどれを換装しても認証求められない
ただしマザーは別

785 :Socket774:2016/03/06(日) 02:53:11.85 ID:3mSaaRFz.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20140903_664572.html
ここのTxBENCHの結果を見るとHG6の信頼性が最高レベルなんて言えないと思うがな

786 :Socket774:2016/03/06(日) 02:55:12.92 ID:JEafh7O5.net
会社のdynabookのSSD故障何台かあったな。
家で使ってたHG5でさえ半年くらいで故障。
今使ってるQ PROはなんとか2年近く使えてるけど。

787 :Socket774:2016/03/06(日) 03:11:59.72 ID:BaGFAAnF.net
>>785
信頼性(データ保持)のために速度落としてるのになにわけわかんないこと言ってんの?

788 :Socket774:2016/03/06(日) 04:09:09.32 ID:owZWYSx6.net
>>783
問題出てるのに未対応なのはSamsungも同じだからじゃねーの?

789 :Socket774:2016/03/06(日) 04:57:00.00 ID:4R8OyQOn.net
>>786
ノートのSSDの故障て熱のせいじゃね?
熱こもりそうじゃん。

790 :Socket774:2016/03/06(日) 06:59:17.05 ID:2u2Boubs.net
>>785
DOS/Vパワーリポートの信頼性が低い

>>786
そもそもdynabookは東芝SSD以外を搭載してることも多いな
サムスンとか

791 :Socket774:2016/03/06(日) 08:19:56.56 ID:1iJ+1OmS.net
パナも東芝も富士通もVAIOもサムスン使ってるし
海外メーカーはサンディスクもあるかな。
スマホですら韓国勢が強いしノロマな芝は潰されるぞ。

792 :Socket774:2016/03/06(日) 09:24:29.02 ID:S5SMfIjw.net
dynabookがサムスン採用してるって聞いた時点で
芝の半導体事業もだめだと悟った

793 :Socket774:2016/03/06(日) 09:34:46.14 ID:i0V42W4g.net
ノートの話を伸ばすの?

794 :Socket774:2016/03/06(日) 09:47:32.49 ID:NPEV/PIi.net
ノートPCの話をしないで、何の話をするんだ?
SSDにして最大のメリットを享受できるのがノートPCじゃん・・・
昔は2.5インチの糞遅いHDDを搭載されていて、地獄だったんよ。

795 :Socket774:2016/03/06(日) 10:39:54.98 ID:Nu9AK9tN.net
グループ内の製品使わず外部から買うことだって珍しくは無いんだが

796 :Socket774:2016/03/06(日) 10:59:08.49 ID:hZPeioAZ.net
>>795
グループ内で調達出来ないのは、コストが合わない等の理由があるからだろ?

そうでなければ、グループ内で調達するはず。

797 :Socket774:2016/03/06(日) 11:40:18.18 ID:/Qz5Vk2e.net
自分のは昨年冬モデルだが東芝のssdを採用しているという話だったが・・・

798 :Socket774:2016/03/06(日) 11:51:37.95 ID:3mSaaRFz.net
同じ社内と言っても事業部制だからしょうがないでしょ
今回の粉飾問題も元は社内抗争が原因で、自社製品へのインセンティブなんかきっと無かったんだろう

799 :Socket774:2016/03/06(日) 13:09:30.54 ID:DZ4zU9yZ.net
>>792
PC事業は合理的な判断してるってことかもよ?

800 :Socket774:2016/03/06(日) 14:14:11.26 ID:rk1yTfbW.net
>>766
ぽんこつラーメン

801 :Socket774:2016/03/06(日) 14:18:37.84 ID:rk1yTfbW.net
年度末にもかかわらず放出品がないのは何故なんだぜ
求むHG3ないしHG5

802 :Socket774:2016/03/06(日) 14:41:33.53 ID:owZWYSx6.net
>>796
不具合時に全数リコールとか避けるため、代替出来る部材はモデル単位で別なのを使うってのはあるぞ
生産数多い場合は同じモデルでもやる

803 :Socket774:2016/03/06(日) 14:57:10.65 ID:HJW7UGEp.net
AppleがiPhoneで同じ部品の3社調達とかやってるな
価格が安いメーカーの比率を増やし高いメーカーの比率を下げるが
完全に1社には絞らない

ただし一部の部品は1社供給だけど

804 :Socket774:2016/03/06(日) 15:37:30.28 ID:i0V42W4g.net
他のスレだとノートの話なんか全部スルーなんだよな
お前ら本当に自作してるの?

805 :Socket774:2016/03/06(日) 16:31:14.62 ID:hZPeioAZ.net
>>804
なんだ、気に入らないのか?
嫌なら話が流れるまでROMってれば良いんだぜ?

806 :Socket774:2016/03/06(日) 17:41:03.23 ID:S5SMfIjw.net
東芝創業して蓄積してた優良株とか事業とかなりふり構わず売ってるな
残るのは原発と半導体(技術投資できなく周回遅れ)とかおわってんな

807 :Socket774:2016/03/06(日) 18:39:08.20 ID:W/bZ40C+.net
自社内のPCに採用されてないとか自国には並行輸入品しか無いとか東芝のSSDはどこ相手に商売してんだろ

808 :Socket774:2016/03/06(日) 19:47:29.07 ID:2u2Boubs.net
>>799
dynabookは低品質でも安いとか付き合いとかで調達した部品が入ってる場合がある。
そうでもなければPen4搭載ノートとか出せるわけないしな。

809 :Socket774:2016/03/06(日) 19:49:54.19 ID:2u2Boubs.net
>>807
東芝セミコンダクター&ストレージ社はそもそもPCなんか作っていませんが

810 :Socket774:2016/03/06(日) 20:05:58.77 ID:qo3jSGOl.net
>>776
850Pro 128GB 2200TBで破損
http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=733

Extreme Pro 240GB 1500TB以上で存命
http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=1035



S6TNHG6Q 256GB 600TBで破損
http://xn--ssd-hz3g941m.com/?p=924

信頼性とは一体…

811 :Socket774:2016/03/06(日) 20:28:10.63 ID:2u2Boubs.net
>>810
NANDのP/Eサイクル超えて書き込めてしまうよりも、
東芝のようにNANDのデータ保持能力が基準を下回る前にリードオンリーになったほうが
どう考えても信頼性が高いだろうな

812 :Socket774:2016/03/06(日) 20:39:54.27 ID:BaGFAAnF.net
>>810
サンクス
そのAD推移グラフは参考になったよ
THNSNJ128GCSUだけどAD197までは早かったけどAD196で減らなくなった
意味が理解できた

813 :Socket774:2016/03/06(日) 22:28:32.84 ID:4R8OyQOn.net
>>810
800TBでも普通に使っていれば200年もつ計算になるけど
計算間違い?
肝心なのは書き込み性能より
SSDそのものが逝くか逝かないかだね。
それが信頼性。

814 :Socket774:2016/03/07(月) 23:12:41.35 ID:wuGMFABU.net
自国がオマクニ状態じゃな

815 :Socket774:2016/03/08(火) 00:52:14.37 ID:CeJVFykz.net
>>814
東芝はHDDでもRMA効かないんだよな。
直販するだけで評価上がるのに。
>>809 やっぱ、縦割りなのかね。

816 :Socket774:2016/03/08(火) 08:13:36.75 ID:RSv9I/Pt.net
HGSTは会社が消滅する前に日本国内での正規小売販売始まったけど
東芝は間に合うかな?

817 :Socket774:2016/03/08(火) 08:16:21.11 ID:RSv9I/Pt.net
会社というよりはブランドか

818 :Socket774:2016/03/08(火) 09:36:49.95 ID:GzMxnTLO.net
粉飾する企業の製品は信頼できないな
BDと競争して負けたのに社長は返金して

819 :Socket774:2016/03/08(火) 12:33:42.90 ID:0UtZUAq9.net
買った奴の先見の無さとは関係ないわな

820 :Socket774:2016/03/08(火) 14:10:36.97 ID:4rFzYKs/.net
売る気ないなら事業やめりゃいいのに
最近リテールの外付けHDDがワゴンセールで見るけど撤退するのかな?

821 :Socket774:2016/03/08(火) 18:34:17.90 ID:0UtZUAq9.net
市場のデカい北米でしか人員置いてまで自前で一般販売しないってだけでしょ

822 :Socket774:2016/03/08(火) 22:22:09.60 ID:RSv9I/Pt.net
Googleが面白HDDを作らせようとメーカーに発注しようとしてるけど、
東芝のHDD部門買ったりして自分のところで作ればいいのかもネ。

823 :Socket774:2016/03/09(水) 01:01:17.31 ID:y+pLI2C+.net
googleが求めるHDDは、大容量、容量当たりのコストが低い、低消費電力、低回転(5400rpm程度)では?
要するにいまのクライアント用大容量HDD

サーバ用HDDは、15000rpmで高速低容量高消費電力だったりするし、カタログスペック上は高信頼性でも、
実際の信頼性が高いわけじゃないしね

824 :Socket774:2016/03/09(水) 01:21:09.07 ID:UEQY2mhd.net
>>823
低消費電力まではわかるが、低回転は違うんじゃない?
単にファイルを保存しておく大容量HDDなんて使い方じゃないし。

過去の発表データをみると最初の1年の故障率はサーバー用とかによらず高かった。
2年目以降は大差はないが、専用品の方が若干優位。
あと、メーカーによる差がかなり大きいく、日立最強だったが今は昔。

825 :Socket774:2016/03/09(水) 03:49:18.48 ID:4CXrMcf0.net
スレチ大好きだな

826 :Socket774:2016/03/10(木) 00:09:41.85 ID:Tx0i68wc.net
OCZの新エントリーSSD「Trion 150」検証
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0310/154185

827 :Socket774:2016/03/10(木) 01:28:48.80 ID:/HQof2a9.net
OCZのスレが有るのだが。

しかしfirm名が「SAFZ12.1」ってのが、微妙にセコイな。

828 :Socket774:2016/03/10(木) 01:31:27.24 ID:cDmHW+e2.net
NANDのプロセス微細化ってネガティブなイメージしかないな

829 :Socket774:2016/03/10(木) 01:49:09.13 ID:/HQof2a9.net
このスレで紹介するならコレだろ。

Q300 240GB 並行輸入品 [HDTS724AZSTA]
メーカー:TOSHIBA/東芝
http://www.toeimusen.co.jp/~ph/itemdetail#4547808804226
税込7,980円

TOSHIBA HDTS724AZSTA
240GB 2.5インチ SATA SSD TLC
Q300シリーズ
https://www.ark-pc.co.jp/i/13511436/
税込価格: 7,980円

830 :Socket774:2016/03/10(木) 04:32:10.83 ID:cV/f/GIZ.net
東芝の有料部門がキャノンにかわれたな

831 :Socket774:2016/03/10(木) 08:08:26.74 ID:TuCCwmHx.net
いずれにせよPhison製だけどな

本命は東芝純正のSG5、HG7、BG1とコントローラーはPhisonだけど東芝基板・組立のXG3だよ

832 :Socket774:2016/03/10(木) 15:49:52.46 ID:PE2o6wvk.net
フェームアップ後のRG4も悪くないよ

833 :Socket774:2016/03/11(金) 07:00:58.92 ID:JcG+gZTK.net
>>830
メディカルには世話になってる立場だけどキヤノンに決まってホッとしてる

834 :Socket774:2016/03/11(金) 17:04:23.59 ID:QxE6Y9yG.net
自動保守ご苦労

ニートな上に病気持ちとは大変だな

835 :Socket774:2016/03/11(金) 20:42:21.15 ID:ylV0P/BD.net
RevoDrive 400(Toshiba XG3)はPhisonコントローラだが

> コントローラの設計には、元PLX Technology(ハードウェアが中心)と
> 元Indilix(ファームウェア / ソフトウェアが中心)のチームがそれぞれ最適化に関わっているとのこと。

http://www.gdm.or.jp/crew/2016/0311/154734

836 :Socket774:2016/03/11(金) 21:32:06.38 ID:TuOhHWUp.net
Idilinx関わってるなら核地雷だな

837 :Socket774:2016/03/11(金) 22:15:45.44 ID:ylV0P/BD.net
よく見たらIndilinxなのに本文すら間違ってると言う

838 :Socket774:2016/03/12(土) 02:46:07.18 ID:fi6knk6C.net
なんで4Kリード50MB/sみたいなNVMe SSDつくらないの?
圧倒的に遅いんだが。

839 :Socket774:2016/03/12(土) 08:23:41.99 ID:RTNGJ1Rp.net
発熱がすごいことになるのかもね

840 :Socket774:2016/03/12(土) 08:29:58.63 ID:KL1IBMmB.net
ヒートシンク付きのSSDか

841 :Socket774:2016/03/12(土) 08:42:00.34 ID:RTNGJ1Rp.net
M.2の厚さはみ出しちゃうね
デスクトップなら問題ないが
というか案外需要あるかも?

842 :Socket774:2016/03/12(土) 08:53:01.75 ID:b8qkqxFp.net
水枕付きで売ってくれたら買うんだけどな

843 :Socket774:2016/03/12(土) 14:00:35.56 ID:yySL3haq.net
個人ユースでNVMeのランダム性能が必要な用途って何だろ。
AHCIでさえ持て余してるというのに。

844 :Socket774:2016/03/12(土) 14:04:20.68 ID:yICt77eq.net
Indilinxって地雷コンで有名だったよな。
起源も半島だし。

845 :Socket774:2016/03/12(土) 14:40:08.15 ID:ZSRPaIZ0.net
普通にSATA接続のSSDのIOPSですら持て余すと思うんだが

846 :Socket774:2016/03/12(土) 18:56:58.52 ID:yySL3haq.net
>>845
AHCIとNVMeとSATAの区別ついてます?

847 :Socket774:2016/03/12(土) 21:39:14.29 ID:XISqV/QH.net
>>844
んじゃ、オススメは?
まさか Phisonとか言わないよな?
それともMarvellが一番?

848 :Socket774:2016/03/12(土) 21:41:03.61 ID:EfcxhwFN.net
Indilinxはoctane s2で懲りた

849 :Socket774:2016/03/12(土) 21:45:56.29 ID:QByeGhaR.net
>>847
Intelコンだろうもちろん

850 :Socket774:2016/03/12(土) 21:47:22.19 ID:t0c3HZHv.net
8MBはカエレ

型番検索しても出て来ないコイツはどういう代物?
http://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6t960nmg1q/

851 :Socket774:2016/03/12(土) 22:49:23.73 ID:TnKNmcIF.net
>>850
MG1はRG4のシュリンク版

>>847
安定性なら東芝設計のHG6、今後出るHG7、SG5。

852 :Socket774:2016/03/12(土) 23:43:44.15 ID:nViMsb0Y.net
>>850
PhisonのPS3110 -S10に芝TLC NAND品じゃないかな(15nm?
上で言ってる様にRG4置き換え品かと

853 :Socket774:2016/03/13(日) 03:43:22.52 ID:ePf8SJvB.net
HG5dとか辺りまでは追ってたんだがRG4の時点で知らないやつだ…
THNS型番だからFWは東芝がキッチリ手を入れてると思って良いんだろうか

854 :Socket774:2016/03/13(日) 06:26:37.97 ID:Rl0uW9a4.net
RG4はPhisonファームウェアなのでバグがあった

855 :Socket774:2016/03/13(日) 08:52:28.16 ID:IPGZyGjt.net
>>854
安心と実績の東芝製コントローラー搭載。
https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQi3ByR4t75JfZzsQyeiUH9GQFBMrzBVypF3MvG-qn2zEkZ3u1Fr-ttpj8D

856 :Socket774:2016/03/13(日) 18:18:14.34 ID:35jDwx7q.net
>>855
刻印が東芝だからって芝コンとは限らない。

857 :Socket774:2016/03/13(日) 20:10:39.68 ID:EgoxJOEG.net
>>855
Phison製コントローラに東芝刻印だよ
今回はFirmwareも東芝との事が、一部の店頭ポップで記載があるらしい
もしかすると、Phisonファームがアレなんで、東芝が自前で自社NANDに最適化したRG4がMG1なんじゃないかと

858 :Socket774:2016/03/13(日) 20:46:12.80 ID:vSXyAagA.net
Phisonファームウェアにリードオンリーモードがあるのか?

859 :Socket774:2016/03/14(月) 01:39:13.82 ID:i0kq01sv.net
今のPhison問題あるか?

860 :Socket774:2016/03/14(月) 08:59:16.05 ID:knS5UyZs.net
横着ぶっこいて、使ってるNANDに合わせた調整してないとRG4みたいになるぐらい?(致命的じゃ無いけど

861 :Socket774:2016/03/14(月) 09:16:08.33 ID:PBHzbRIi.net
Phisonは昔からパフォーマンスに問題があるが、データ消失や文鎮化のような致命的バグはない
Indilinxは昔からパフォーマンスには問題はないが、データ消失や文鎮化のような致命的バグがある
Phison+Indilinx=XG3、新たなバグエクストリームの伝説が今、始まる

862 :Socket774:2016/03/14(月) 09:41:38.01 ID:ku4xB8Hm.net
XG3はPLXtとindilinxでないの?

863 :Socket774:2016/03/16(水) 16:30:15.02 ID:ZMi9nYjE.net
また隠蔽していた粉飾が明らかに

東芝で新たな不正会計処理 7件で58億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160315/k10010444481000.html

864 :Socket774:2016/03/16(水) 21:04:06.84 ID:Tvhc3ivj.net
遡って損失計上してんじゃん
メディアに公表してなかったけど、会計処理済みだろ

865 :Socket774:2016/03/17(木) 09:56:49.90 ID:t7Dw3eVx.net
東芝は粉飾しても上場廃止にならないんだよ
モラルが韓国以下の国だからなw

866 :Socket774:2016/03/17(木) 10:30:51.08 ID:aRSVwZ7I.net
戦後の個人主義自由主義が明らかに日本人をチョン化させてるわ
最近の嫌韓なんて冷静にみたらただの同族嫌悪やん

867 :Socket774:2016/03/17(木) 11:06:28.66 ID:RwPIKJu0.net
>>866
個人主義ならどんだけましか
他人任せの無責任者と言ったほうがいい
すぐに社会のせいにするし

868 :Socket774:2016/03/17(木) 11:22:01.00 ID:0TeLiidL.net
粉飾ならサムスンも証拠が見つかっていないだけで昔からやっているといわれているし、
掲示板を工作しまくり↓

サムスン、中傷ステマで台湾当局から罰金命令。ネット掲示板で一般人になりすまし
http://japanese.engadget.com/2013/10/25/samsung/

Intelなんか独占禁止法違反しまくりだし、大企業は大体何かをやっている。どこも一緒。


東芝がいい会社だとは思わないが、チョンよりはだいぶマシなレベル。
製品自体の品質(設計開発チームの実力)はチョンやIntelよりだいぶマシだし、
過去から現在に至るまでここ一択の状況に変わりはない。
(ただしPhison設計製造の低品質ゴミOEM品は除く)


製造元企業の道徳心だとかそういうものを重視する人はそういう素晴しい企業の作った製品を買えばいいと思う。
まぁ企業なんてものは根本的に道徳ではなく営利を追求する集団なので、そんな素晴らしい企業がこの世に存在するのかは
知らんが。

869 :Socket774:2016/03/17(木) 11:35:48.68 ID:1qXp4UY1.net
>>866
従軍慰安婦並みの戦争冤罪やらジャパンディスカウントなんて
日本はやったか?やってないだろ

糞と味噌をいっしょくたにした擁護すんな

870 :Socket774:2016/03/17(木) 11:51:21.05 ID:aRSVwZ7I.net
>>869
これが擁護に見えるならチョン化してる証拠そのもの
比較してどっちがとか言ってる時点で同じ穴の狢になってる
真に何がよいのか何をすべきかを1人1人が考えなくなってるってことが恐ろしい

871 :Socket774:2016/03/17(木) 12:22:40.34 ID:BeTA2y7v.net
『自作PC』板、『【東芝】 Toshiba SSD 友の会 46芝目』スレ

↑の一行すら理解できない人がいるって時点で思考力の低下はよくわかるな

872 :Socket774:2016/03/17(木) 16:27:51.67 ID:24XfNy8M.net
独占禁止法違反しまくってるって、例えば?

873 :Socket774:2016/03/17(木) 16:36:27.08 ID:XB6771q4.net
> 厳しい財務状況の改善に一定のめどがついたとして

東芝 三重の半導体工場に3600億円投資
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160317/k10010446731000.html

しかしこの発表直後かほぼ同時に

> 東芝が米国でも強制措置を受ける可能性を意味する。

東芝を米司法省・SECが調査、原子力子会社の会計めぐり−関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O45V8P6TTDSF01.html

874 :869:2016/03/17(木) 17:41:31.52 ID:W1y8fIDZ.net
>>870
真に何が良いのか?
戦争冤罪はやめろっ主張は良い事だ

そして、ごまかしすり替えは悪行

875 :869:2016/03/17(木) 17:42:17.42 ID:W1y8fIDZ.net
いかん、「て」が抜けたw

876 :Socket774:2016/03/17(木) 20:50:19.53 ID:o9P/00XY.net
この手抜き野郎め

877 :Socket774:2016/03/17(木) 21:17:58.18 ID:Q/7jx5Hr.net
何の話してんの?

878 :Socket774:2016/03/18(金) 00:57:53.73 ID:exFzwRtA.net
東芝がチョン化して粉飾したってこった

879 :Socket774:2016/03/18(金) 05:35:00.45 ID:KqUO9hyV.net
(ブルームバーグ):東芝は原子力事業子会社、米ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の

本当に敗戦ジャップ国はアメリカ様に統治してもらわんと自浄作用もない

減損損失13億ドル(現在のレートで1460億円)を隠した疑いで米当局の調査を受けている。事情に詳しい関係者2人が明らかにした。
この調査が非公表であることを理由に、これら関係者が匿名で明らかにしたところによれば、
米司法省と証券取引委員会(SEC)は不正が行われたかどうかを調べている。
これは東芝に有価証券報告書などの虚偽記載があったと指摘した日本の証券取引等監視委員会の調査に続くものだという。

880 :Socket774:2016/03/18(金) 07:47:40.46 ID:gwj6bVHz.net
東芝も落ち目だな
一時期はすごい人気あったのに

881 :Socket774:2016/03/18(金) 08:57:10.46 ID:m+sbvbUm.net
良いものは人気がある。
嘘をつけば物事を良く見せるのは簡単だ。バレるまでは。

882 :Socket774:2016/03/18(金) 09:41:25.82 ID:KqUO9hyV.net
昔 東芝 今 駅プロ
ステマの歴史や

883 :Socket774:2016/03/18(金) 09:46:05.90 ID:m+sbvbUm.net
東芝はNANDのスペックは詐称していないと思う。思うが、
東芝の言ってることの何が嘘で何が本当なのか、見分け方がもはやわからない。

884 :Socket774:2016/03/18(金) 09:58:35.75 ID:fx91zOBi.net
技術陣のやってる部分に嘘はない
経営陣のやってる部分に嘘がある

885 :Socket774:2016/03/18(金) 10:04:05.60 ID:m+sbvbUm.net
目標達成の圧力で不正やむなしという空気なら、その影響範囲がどこまでなのかはなんともいえないな。たとえば試験結果は一般的に一番不正が起きやすいところだ。

886 :Socket774:2016/03/18(金) 10:23:09.66 ID:NF6E3HJC.net
>>884
文系カス最低だな

887 :Socket774:2016/03/18(金) 17:28:44.23 ID:KqUO9hyV.net
ネトウヨの逆法則きつすぎだろwwww

東芝は18日、2017年4月入社の事務系・技術系の新卒採用を中止することを明らかにした。
不正会計問題によるリストラ人員は1万3820人で、計画よりも2980人増える見通し。
グループ従業員は、東芝メディカルシステムズなど事業売却を進めたことにより、
17年3月末に18万3千人となり、15年3月末の21万7千人から3万4千人減ることになる。

888 :Socket774:2016/03/18(金) 19:31:10.64 ID:hYer8REe.net
在日がいくら喚いてもバグスンのバグはなくならず、東芝はド安定。

889 :Socket774:2016/03/18(金) 20:12:20.40 ID:xHxxcIQn.net
>>887
韓国本国の失業率をみて現実を見よう

890 :Socket774:2016/03/18(金) 20:16:47.92 ID:zDMGBezg.net
「自作PC」「SSD」

891 :Socket774:2016/03/19(土) 00:16:13.68 ID:z3NxIwrU.net
その割には売れてないのが笑える米アマもランク外だし
ど安定なのにねカワイソス

892 :Socket774:2016/03/19(土) 00:27:58.74 ID:tQJbiH8a.net
俺がいいなと思ったパーツは、なかなか売れないっていうのが寂しいところ。
みんな値段で買ってるのかな?

893 :Socket774:2016/03/19(土) 01:02:32.14 ID:s1SA0ePx.net
何社か使ってみてるが、CrystalDiskInfoで東芝製だけ総書込量が表示されないんだが、これはどうすれば調べられるんだ?

894 :Socket774:2016/03/19(土) 01:26:57.83 ID:EQjmbt5y.net
>>893
ファームウェアによってsmartで見れるのと見れないのがある。

895 :Socket774:2016/03/19(土) 06:51:22.64 ID:Ys5N+Bzj.net
>>892
メモリはECC付の方が絶対信頼性高いのに、普通は絶対ECC対応してない民生向けCPUとチップセット買って組むだろ。
アレと一緒だ

896 :Socket774:2016/03/19(土) 18:18:45.95 ID:O1CZvVQ+.net
NAND型フラッシュメモリの生みの親 東芝に聞く エンタープライズ向けSSD製品の最新動向と将来に向けた取り組み【前編】
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/20160314_747089.html


NAND型フラッシュメモリの生みの親 東芝に聞く エンタープライズ向けSSD製品の最新動向と将来に向けた取り組み【後編】
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/special/20160315_747101.html

897 :Socket774:2016/03/20(日) 01:27:09.93 ID:iNnr6HAS.net
>>895
メモリーにECC付いてないのおかしいよね。
CPUのキャッシュにはECC付いてるし、PCIeやSATAにCRC付けるのと同じ位必要だと思うが。

898 :Socket774:2016/03/20(日) 01:29:06.01 ID:6UfJLVvC.net
ECC付のメモリと対応CPUを買えばいいんじゃないかしら?

899 :Socket774:2016/03/20(日) 01:34:24.93 ID:iNnr6HAS.net
>>898
高いじゃん。
ECC無しのに比べて、9/8倍で買えないだろ。
世の中からECC無しのDIMMが消えれば、その位で買える様になる。

フクシマの件で相当数エラー吐いてると思うが、
エラーが発生した事も分からないから誰も気がついてないんだろうか。

900 :Socket774:2016/03/20(日) 01:49:24.29 ID:6UfJLVvC.net
必要な機能だと思うならお金出せば良いんじゃないかしら?
そうでないならそもそも必要ではないということで。

901 :Socket774:2016/03/20(日) 01:52:04.15 ID:yftP1EU3.net
ECCも消費電力とレイテンシ、価格面で不利だからな
OCメモリなんぞまずあり得ないし、マザーも対応するのに余計な金が掛かる(加えてBIOSも

より安価にPCというコンポーネントを数売ろうとした場合に、両面実装のDRAMモジュール2枚で、24/7稼働で半年に1回有るか無いかのエラー時に活きてくる機能に、
何処までコストを消費者に割かせるかという事考えると、ECCのサポートは「個人でやりたい奴、必要な奴だけやればいい」って居間の線引きで良いと思うけど

902 :Socket774:2016/03/20(日) 03:43:26.14 ID:F4T1Z7yC.net
eccとnoneccでは製造コストにほとんど差がない
eccは商用鯖で必ず積むからメーカーが足元見てるだけな価格設定

903 :Socket774:2016/03/20(日) 04:21:48.64 ID:yftP1EU3.net
ECCだとJEDEC準拠前提だから、低品質品の処理とか
選別品にプレミア付けて売るような事も出来ない訳だけどな
モジュールの基板に違いがあるのを見て思うところが無いような奴なら、そう思ってもおかしくは無いけどね

基板見せないように目隠し変わりとか、ヒートシンク不要なレベルの動作クロックなのに無駄に実装してまで売ってる廉価品の実態知っていれば、そんな事言ってられないよ

そういう歩留まり向上の為の下位製品や、高利益製品あっての今のメモリの価格だからな

904 :Socket774:2016/03/20(日) 05:39:28.03 ID:j/MrV+3F.net
NANDは、巨額の研究開発・設備投資をやり続けなきゃ、いま優良事業でも数年後には一転お荷物になるんだから、
投資し続けるしかないんだよ

905 :Socket774:2016/03/20(日) 09:10:48.45 ID:iNnr6HAS.net
>>904
反面リターンも大きい稼ぎ頭だよ。
NAND棄てる時は、半導体から撤退する時だな。

906 :Socket774:2016/03/20(日) 09:23:37.42 ID:o/CnvHpM.net
>>905
フラッシュメモリを発明したのが東芝だから、意気地になっている部分もあるんじゃないかな。
巨額の投資を継続してライバルが減ってくると儲かるようになるが、
それまでは他で稼いだ利益も含めて、全力で投資をしないといけない金食い虫だよ。
敗者になると復活するのは難しいし。

907 :Socket774:2016/03/20(日) 09:28:45.04 ID:CVbR3TNJ.net
開発元としちゃ意地になるのもわかるけど
特許とかはどうなんだ

908 :Socket774:2016/03/20(日) 09:39:10.50 ID:xpF/LFGH.net
>>907
サンディスクとの共同開発やってたから
単独で好きに扱えるのは意外と多くない印象

909 :Socket774:2016/03/20(日) 10:41:46.02 ID:g2aoiYLB.net
まーた粉飾やってんだな東芝www
戦勝国のアメリカ様からジャップ呼ばわりされるのつらい
東芝は日本企業じゃないんですよ

910 :Socket774:2016/03/20(日) 10:53:50.87 ID:CVbR3TNJ.net
>>908
そんなに自由にはできんのか

911 :Socket774:2016/03/20(日) 15:58:30.84 ID:C4qnB4QB.net
まあ今のところ止める理由もないし、継続するだろ
東芝自体も巨大企業だから金には困ってないし

912 :Socket774:2016/03/20(日) 16:25:39.12 ID:6UfJLVvC.net
ははは

913 :Socket774:2016/03/20(日) 16:36:43.04 ID:iNnr6HAS.net
>>911
金に困ってるから成長部門のメディカルをキャノンに売るんだろjk

914 :Socket774:2016/03/20(日) 16:48:33.23 ID:6UfJLVvC.net
いやあ日本を代表する大企業の東芝がお金に困るわけがな(

915 :Socket774:2016/03/20(日) 17:06:16.42 ID:07mDcrl8.net
優良部門を売ったって事は銀行から投資する額を借りられなかった
ってことだろ、事業計画の見込みが法螺話扱いされたんじゃねーの
メディカルを売らずに株を抵当に入れて借り入れたらいい話なのに

しかし、見栄張る為にどれだけ税金余分に納めたのやら

916 :Socket774:2016/03/20(日) 17:35:22.42 ID:FEAQWP6l.net
>>906
意気地(いくじ)じゃなくて意固地(いこじ)

917 :Socket774:2016/03/20(日) 17:36:35.48 ID:FEAQWP6l.net
>>915
東芝らしいっちゃらしい

918 :Socket774:2016/03/20(日) 18:06:14.24 ID:lPPH7D96.net
>>915
過去にNANDフラッシュメモリ部門でも、ブラフで信用を失ってる
実質的なところ2年遅れてしまっている、原状もパイロット生産だし

SanDiskは良い迷惑だな、話し合いもせずに勝手に発表された状況だろうし
逆にFlash Partnersから抜け駆けで、勝手に量産開始するのかと憤慨したかもしれない

> サンディスクは東芝のBiCSの技術をあまり信用していない気配がある。
> 数年前から今に至るまで、どうも東芝の旗色が良くない。
> 客観的に見てサムスン電子から2年ほど遅れていると判断せざるを得なかった。
> こんな状況なのに平気で「BiCSを14年上期に量産する」などと発言するところに、
> 辞任に追い込まれた東芝の経営陣の世の中を舐めている態度が透けて見える気がする。
> さて「(量産の)目途が立っていない」東芝は、それを裏付けるようにその後
> BiCSの構造、材料、製造装置などで迷走を続けた。

最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45775

919 :Socket774:2016/03/20(日) 19:35:19.04 ID:07mDcrl8.net
中国がWDへの出資を断念したし、サンディスクの買収が不成立なら
東芝ストレージがWDに買収される可能性があるわけだ、サンより買い叩けそうだし
しかしこの図はデジャビュが走るな

将来の東芝は純粋原発企業かな

920 :Socket774:2016/03/20(日) 20:15:23.29 ID:sx6cLPzM.net
>>906-907
本気で意地とかそんな下らない個人的感情でもってビジネスしてると思ってるの?

921 :Socket774:2016/03/20(日) 22:24:05.71 ID:FEAQWP6l.net
>>920
書き込みは鏡だよ
書いてる当人がそのレベルで世の中を見てる

922 :Socket774:2016/03/21(月) 00:57:22.69 ID:6efwGXuL.net
>>907
NANDの普及のために基礎技術公開してるからな
キャノンのコピー機と一緒で儲けになってない

923 :Socket774:2016/03/21(月) 01:21:26.42 ID:AM4mnSsL.net
>>918
SanDiskはBiCS自体の懸念じゃ無くて、BiCSの生産ラインの当初整備方針がMLC主体でTLCが何時に成るかも解らない事へ先行き不安のが大きい
そういう意味での「東芝が整備するBiCSに不安」なんだけどもね
Hynixの方でも量産開始した場合2016段階で競合が増えるのに、コンシューマ主体のSanDiskの巻き返し要素が先になるからな

湯之上の見解は技術面の話題では鵜呑みに出来る程の方だけど、業態や商売部分は技術や視点過ぎるところ有るから、話半分で見ておいた方がいい

924 :Socket774:2016/03/21(月) 01:27:29.40 ID:9HFHmBMc.net
>>923
既にTLCで量産準備をしているわけで、お前さんの意見とは食い違ってるね

925 :Socket774:2016/03/21(月) 02:09:04.86 ID:ntx2f6fX.net
>>906
>>916
フジに買われるのが嫌で、意固地になってメディカルを買収したのはキャノンだな。
3000億ほどドブに棄てた様なものだろw

926 :Socket774:2016/03/21(月) 03:07:39.65 ID:NGwCgsqu.net
キヤノンから東芝を見るとお客様だったんだよ。
そりゃそうだろ、キヤノンは性能の悪い露光装置を東芝に買ってもらって
いたんだからな。明らかにASLMより生産性が低かっただろ?
今までの恩もあって買ったのではないかと思っている。
もちろん買収してもドル箱には違いない。

927 :Socket774:2016/03/21(月) 08:40:23.51 ID:+9JjbAhh.net
7000億手に入れても速攻で米の粉飾の罰金で消えそう
中世のジャップと違って米で経済犯罪は最高刑だからな

928 :Socket774:2016/03/21(月) 08:55:21.31 ID:EWuhPTsr.net
エンロン「せやな」

929 :Socket774:2016/03/21(月) 09:06:28.68 ID:AM4mnSsL.net
ジャップとか使ってる段階でお里が知れる

930 :Socket774:2016/03/21(月) 10:47:05.56 ID:tjLYYjnr.net
東芝なんてもともとクリーンな企業じゃないからな
クレーマーには「お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの」
つって表沙汰になったらサポート関係は全部派遣に任せるようになったし、
HD DVD撤退の件もPS3やブルーレイに対する牽制として役になったし最終的に中国に売りとばしたから金銭的にも損してない。
Hynixに情報盗まれたらちゃんと金取った上にHynixの持ってる情報を引き出したし、
共産圏にモノ売ってココム事件だし、今回の件も別に中の人はどうとも思ってないと思うよ。
むしろうまい具合に不採算事業を切り捨てることができて「狙い通り」とすら思ってそう。
元々東芝って「選択と集中」してたわけだし。

931 :Socket774:2016/03/21(月) 11:41:46.81 ID:ntx2f6fX.net
「社友」温存の東芝経営陣に社員「やってられるか」
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160314/biz/00m/010/022000c

932 :Socket774:2016/03/21(月) 16:04:48.79 ID:n39hSR7/.net
>>899
ECC付きメモリーのPC(ワークステーション)使ってるけど
エラーなんてほとんど出ないですね
以前、連続して出たときはメモリー差し込み直したら
ピタっと直りました

933 :Socket774:2016/03/21(月) 18:02:28.21 ID:pW8dOx92.net
>>932
良かったね。
ECCが付いてないとエラーが出たことも気が付かないから、
ユーザーデータが壊れたり、OSの挙動がおかしくなってから気が付くよ。

934 :Socket774:2016/03/22(火) 01:09:33.38 ID:GYI/SZIP.net
>>933の使用しているOSは、システムファイルを一度DRAMに書き出してから
エラーを起こしたファイルをわざわざ書き戻すらしいなw

935 :Socket774:2016/03/22(火) 07:29:23.16 ID:46qLlHzU.net
>>934 の使用しているOSは、システムファイルを一度DRAMに読まずに起動出来て、OSの設定ファイル(レジストリを含む)を一切書き戻さないらしいなw

936 :Socket774:2016/03/22(火) 09:09:29.46 ID:Rp8ynccq.net
年1回くらいはエラー出るんだから、ECC無いと使い物にならないだろ
たとえば、銀行のサーバの口座残高のデータがECC無しで化けたとしたら大変なことになる

937 :Socket774:2016/03/22(火) 13:28:53.41 ID:rd/vCWHZ.net
>>935
ワンボードマイコンならあるかもしれんぞ

938 :Socket774:2016/03/22(火) 14:00:05.53 ID:kuoHionD.net
スレチいらんからテンプレの整理しよう
前スレから消えてるやつとか

939 :Socket774:2016/03/23(水) 08:01:36.92 ID:3EqLBf1R.net
Hynixの件は、別に売る気も無いしHynixの情報も要らないのに
技術情報が盗まれた以上は、金と対価となり得る情報引っ張り出さないと割に合わないってだけだろ

そもそも盗まなきゃ成らなかった側の技術情報が、盗まれる側でどれほど有用なのかと言えばねぇ

940 :Socket774:2016/03/23(水) 14:47:14.42 ID:TKKEHNuD.net

最大2,600MB/sの読込速度
http://www.ask-corp.jp/news/2016/03/zotac-sonix-pcie-ssd.html

941 :Socket774:2016/03/23(水) 14:52:05.61 ID:LhCCO2fi.net
M2実際に使ってみて分かったことだがどんなに高速化したところでその速度が活きるのって
パーティション区切ってもいいけど同SSD内でファイルコピーするときだけ

OSとかが数千MB/sの速度を前提にしてないのかCPUもメモリもスペック余らせていても他のことだと特に差が感じられない
Win10で少しは早くなるのを期待したのだがWin7と変わらなかったな

942 :Socket774:2016/03/24(木) 00:32:26.44 ID:LltLYAhZ.net
日本では放射脳SSDが売れているんだって?

甲状腺がん検査受けなよ(笑)


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

ソウル 放射線量
https://goo.gl/fxY2cY

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas

943 :Socket774:2016/03/24(木) 00:57:46.18 ID:JL8p3N4c.net
「東芝」 「SSD」 スレ

944 :Socket774:2016/03/24(木) 05:59:23.06 ID:FzLgiJdo.net
HynixのSSDいいな。東芝と提携してるだけある

945 :Socket774:2016/03/24(木) 08:14:30.20 ID:FOPhWixA.net
全然提携してないし全くの別物だけどね

946 :Socket774:2016/03/27(日) 20:38:28.73 ID:tzUp+S0E.net
Storage Utilitiesがv3.11にアップされたけど相変わらず使えない‥

947 :Socket774:2016/03/27(日) 21:08:34.29 ID:fcuVs4AA.net
余計なツールつかわなくても、東芝もSMARTで普通に見れるようにすればいいんだよな
なんで東芝だけいまだにSMARTで他社のSSDが当たり前に見れるやつが見れないんだ?

948 :Socket774:2016/03/27(日) 21:26:24.71 ID:1KwBBObF.net
東芝はリードオンリーモードがあるのでモニタリングする必要がないから。
他社はリードオンリーがないのでいちいちモニタリングする必要がある。
東芝もモニタリングしたければAD値で大体の損耗具合は確認できるし、前スレまであったテンプレに従えばそう書き込み量は見れる。

949 :Socket774:2016/03/27(日) 22:53:01.84 ID:h2NYHq9c.net
>>946
Q PRO用に2.0がこっそり出てたけど3.0になってから非対応になったんだよな。
Q PROは途中からCFDのHG6と同じ型番に変わったりしてたが。

950 :Socket774:2016/03/28(月) 00:37:22.63 ID:GgJO03FS.net
>>920
まぁ、ゴーン体制になる前の日産は、トヨタへのライバル心だけで
車種をトヨタと同数にしていて経営破綻しかけたんだがな。
あとソニーも、当時の盛田氏の映画への思いだけで、アップル社と
提携をご破算にした経緯があって、ジョブズは「ジャップ!」発言を
ますます盛んにするようになったこともあったよな。

951 :Socket774:2016/03/28(月) 00:55:34.26 ID:EXIz2qoz.net
>>950
ジャップなんて言う奴は アメ公と言われても文句ないよな?
まぁ、タヒんだ奴なんてどうでも良いけど。

952 :Socket774:2016/03/28(月) 03:46:46.79 ID:l1WGlFLR.net
hynix東芝になる日も近いか
東芝の名前は粉飾を連想させるから削除かなwww

953 :Socket774:2016/03/28(月) 05:24:09.80 ID:XYePfJKi.net
アップル社副社長原田泳幸
ネトウヨは知らないだろうし

954 :Socket774:2016/03/28(月) 05:31:25.41 ID:h+Jd1Yrq.net
アップル傾かせて、日本マクドナルド傾かせて、ベネッセ傾かせた疫病神だよな?

955 :Socket774:2016/03/28(月) 06:41:39.23 ID:2a1ljzwa.net
え、疫病神

956 :Socket774:2016/03/28(月) 07:54:31.99 ID:Ayc3JbMq.net
>>950
ここは東芝のスレだけど。

957 :Socket774:2016/03/28(月) 13:30:13.42 ID:MOE5PBnz.net
テンプレ整理して次スレワッチョイ頼むぞ

958 :Socket774:2016/03/30(水) 21:16:00.51 ID:R6hVbwd1.net
これどう?

TOSHIBA THNSNJ1T02CSX
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=49154302&SHPCODE=49&TYPE=
http://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=83120000075384

959 :Socket774:2016/03/30(水) 21:34:02.62 ID:IaC0r7oq.net
じゃんぱらの中古品は信頼性が未知数でバグが含まれている可能性があるES品が混じっている

960 :Socket774:2016/03/31(木) 00:43:55.90 ID:ni8Rs6ie.net
何処からES品なんて出てくるんだろうな
コレクターなら欲しがるんじゃないか?

961 :Socket774:2016/03/31(木) 00:48:10.13 ID:GfqXqUjQ.net
東芝だけじゃないけど、SSDのサンプルを提供してくれる所は多い
結局既に保守含め他社と契約している場合は、一度も使わないで廃棄って事になるけど
営業担当は大変だと思うわ、置き薬レベルの押しだし

適当な中古屋に横流しするSIerもいるだろうな、小銭稼ぎになるだろうし

962 :Socket774:2016/03/31(木) 01:10:32.17 ID:lyHg7a93.net
何度か話題にはなって買ってる人もいたけどバグ報告あったっけ?
バグが含まれている可能性はどんなSSDでもあるわけで気にしなくてもいいんじゃね?
あとテンプレなんとかしてね

963 :Socket774:2016/03/31(木) 09:18:50.17 ID:3rUasEpb.net
今色々と苦しい状況だから東芝自体が流してんじゃねーのw

964 :Socket774:2016/03/31(木) 09:55:33.46 ID:xzPgxRfO.net
まえこのスレで話題になったときのはES品でなく製品版だった
今オクとかに流れてるのはラベルにESと書いてある
値段は安めだがやめたほうがいい

965 :Socket774:2016/03/31(木) 10:35:18.69 ID:ni8Rs6ie.net
>>961
そうなんだ

中のヒトw

966 :Socket774:2016/03/31(木) 10:35:48.51 ID:ni8Rs6ie.net
>>963
ぉいw

967 :Socket774:2016/03/31(木) 21:08:59.17 ID:bduIPyBV.net
ESサンプルだけで製品版は売れてるのかな。
お試しだけされて採用されてなかったり。

968 :Socket774:2016/03/31(木) 21:42:30.45 ID:xzPgxRfO.net
DELLでの採用例はネットで確認できるけどね

969 :Socket774:2016/03/31(木) 21:45:16.59 ID:GfqXqUjQ.net
>>965
自分は横流ししとらんw

殆どが製品サンプルだから、ファームも市販品と同等
ES品はEMCやViolin等のAllFlashの方が貰う機会多そうだが

970 :Socket774:2016/03/31(木) 21:48:31.71 ID:xzPgxRfO.net
↑オクでES品売ってるオッサン

971 :Socket774:2016/03/31(木) 21:50:59.30 ID:qYg9o6PV.net
ES品と言うより、QS/CS品と言った方がいいかもな
量産品と中身変わらない

972 :Socket774:2016/04/01(金) 02:06:15.27 ID:98g1f/dr.net
>>957
そうしたいなら、お前がやれ。

973 :Socket774:2016/04/01(金) 02:51:03.09 ID:PALMdk1i.net
>>972
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459446562/
テンプレたのんだ

974 :Socket774:2016/04/01(金) 08:21:14.17 ID:Xdwlo8ie.net
>>973
>>972じゃないけど適当に新型入れたテンプレ追加

975 :Socket774:2016/04/03(日) 23:39:33.92 ID:7qeGQMYU.net
書込みが少ないので、梅を兼ねて紹介。お店の1年保証だけど。
まあ3年保証なHG6Qの方がよさそうかな。

【256GB】 TOSHIBA 東芝 SSD Q300 Pro 2.5インチ SATA6.0Gb/s MLC R:550MB/s W:510MB/s 7mm
海外リテール HDTS425AZSTA ◆宅
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000011860/017/X/page1/order/
風見鶏特価 : 13,500 円 (税込 送料込)

976 :Socket774:2016/04/04(月) 13:43:13.74 ID:yQES+dMm.net
OCZを完全吸収

東芝,OCZを北米子会社に統合。コンシューマ向けSSDブランドとしてのOCZは継続
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160404012/

977 :Socket774:2016/04/04(月) 17:48:29.96 ID:4KINOqSm.net
orz

978 :Socket774:2016/04/04(月) 19:16:14.49 ID:0zRVwPOk.net
SSD作ってる会社:東芝セミコンダクター&ストレージ社
OCZを買収した会社:Toshiba America Electronic Components
全然違うね

979 :Socket774:2016/04/04(月) 19:20:48.62 ID:yQES+dMm.net
×セミコンダクター&ストレージ社

○ストレージ&デバイスソリューション社

980 :Socket774:2016/04/04(月) 19:22:59.43 ID:yQES+dMm.net
ちなみに北米のTAECは、現在の日S&DSとほぼ同じ立ち位置

981 :Socket774:2016/04/04(月) 20:27:26.62 ID:DZeB+CCh.net
これ見る限りは新体制で名称変わってるんだね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/749/089/t06.jpg
つーか、主要子会社で従来体制をほぼ維持出来てる数少ない会社の1つになってるんだな

982 :Socket774:2016/04/05(火) 00:01:14.42 ID:A2pLVvTZ.net
レジスターの大手テックは温存か

983 :Socket774:2016/04/05(火) 02:40:05.55 ID:HqfNAuxg.net
東芝のロゴがついて、東芝SSDとして売るショップが出そうな事かな

984 :Socket774:2016/04/05(火) 09:41:52.19 ID:uK/9sGp8.net
>>975
CFDのが安いな。

985 :Socket774:2016/04/05(火) 09:45:01.91 ID:G5Qzqwgc.net
>>980
TEACと混同しそうになるな。

986 :Socket774:2016/04/05(火) 10:15:12.77 ID:MPVUm8pZ.net
>>975
512GBなら買ったんだがな

987 :Socket774:2016/04/05(火) 10:25:12.19 ID:iT+CefYc.net
HG3なら(以下略

988 :Socket774:2016/04/05(火) 10:59:34.52 ID:/aLngTfT.net
東芝も中国がかってくれそうでうれしいな

989 :Socket774:2016/04/05(火) 20:50:22.76 ID:V8taBLc2.net
SSDにも地雷メーカーってあるの?

990 :Socket774:2016/04/06(水) 07:38:42.50 ID:zbiQ1aRM.net
ここはそういうスレじゃないからね?

991 :Socket774:2016/04/06(水) 07:50:28.47 ID:eOfRzBQO.net
次スレはワッチョイ導入か。
ROMるスレがまた1つ増えるな。
荒れてないスレで、生活板のローカルルール持ち出して何が楽しいんだ?

992 :Socket774:2016/04/06(水) 09:20:42.67 ID:AKo5nmHr.net
でもワッチョイ有って何か不都合な事も無いでしょ

993 :Socket774:2016/04/06(水) 09:39:32.73 ID:6iv63Q+N.net
荒氏にとっては不都合かもねw

994 :Socket774:2016/04/06(水) 09:45:35.18 ID:ndku82H7.net
荒らし相手にワッチョイ意味ないぞ
変えようと思えばいくらでも変えられる

それに代理店がワッチョイ導入+テンプレ改変して住人が無視してるスレもあるし
萎縮ムードなら過疎るだけ

995 :Socket774:2016/04/06(水) 10:16:00.38 ID:npXNUKK+.net
必死っすね

996 :Socket774:2016/04/06(水) 11:45:54.48 ID:MOKaD1hF.net
生IPと違ってワッチョイは1週間続くIDなだけなんだがな

997 :Socket774:2016/04/06(水) 12:41:05.46 ID:/TLxOgmC.net
代理店とか裏取って言ってるのか?
それとも最近多い、スレ元になってるソフトや製品熟知してる、他のユーザに指摘や矛盾点指摘されたら社員認定して
貼ったレッテル根拠に暴れてるだけとか多い
挙げ句に次スレ設定変更強行とか

998 :Socket774:2016/04/06(水) 13:13:28.87 ID:6iv63Q+N.net
次スレ
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 47芝目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459446562/

999 :Socket774:2016/04/06(水) 14:14:19.31 ID:cVfivh/L.net
>>984
CFDのはTLC

1000 :Socket774:2016/04/06(水) 14:24:05.55 ID:cVfivh/L.net
MLCだわorz

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★