2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1151】170/150/110 マザボ総合5【Skylake】

1 :Socket774:2015/11/28(土) 16:46:19.98 ID:nziElSnm.net
Intel 100シリーズ チップセット搭載マザーボードの総合スレです。

前スレ

SkyLake LGA1151 マザボ 総合 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1445106561/

2 :Socket774:2015/11/28(土) 21:52:08.49 ID:lhdU9k9H.net
>>1乙だよ

駅ドラのME11.0.0.1191に更新したら、うちの寺ちゃん死亡したわ
Q-CODE00でお手上げ(´・ω・`)

3 :Socket774:2015/11/29(日) 00:08:58.07 ID:JsxMZr5b.net
なにそれ怖いんだけど

4 :Socket774:2015/11/29(日) 00:09:02.10 ID:To+yALKM.net
一度落ちたくせに懲りずにまたスレタイ戻したのかw

5 :Socket774:2015/11/29(日) 00:23:46.35 ID:UYaFsyGW.net
粘着質でこわい

6 :Socket774:2015/11/29(日) 01:34:37.86 ID:7qdMnN4t.net
h170i-plus d3の日本発売まだー?

7 :Socket774:2015/11/29(日) 02:18:26.89 ID:HUIvKS0K.net
“アーマー”搭載の高耐久マザー「SABERTOOTH Z170 MARK 1」が登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151126_732453.html

8 :Socket774:2015/11/29(日) 02:24:30.31 ID:HUIvKS0K.net
                      _,.... -――- ...r';;!、j;;;l__
           l!.  i.   ,...:'"::::::::::::::::::::::::::::;!、!;;;;;/     \
.          i;!、r';、,..:":::::::::::::::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;/        ヽ
.         、 };;;;;;;..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;/          ',
        l;;;;;;/::::::::::::;:::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::|  人   P  .|
        !;;;/:;:::::;::::::!::::;' ヾ:::、:::::::::::::::::::::::|            |
.        Y:/:::::;:::::/!:::i   ヾ、‐-=ニ:;_:::::|  生   C  .|
.         ,::;'::::::l::::li. ヾi     _,. ニ-‐=ニ ヾ|            |
.          i::i::::::::';:`l゙ 'ー-       r:':;;::l ,'|       自  .|
.          l::l!::::::::ヾ:!-‐rニ、      ゞ- ' .,'::|             |
       /:l!:!:i、::::::ヾ、弋ソ  ,  ////,':::|.       作  .|
.       /::::::∧、ヾ:::::! ////    __  .i:::::|             |
      , ':r 、/  ` ヾゝ、     '"´    !::::|       は  |
    /::::;l.  i    /::::::`i ...,_   ,..._'´.!:::|           |
  ,..':::::/ }.  !   ir、:::::i′   r=ニ二三ヾ!、          /
. /::::; ' r―‐-、'、   ! ヾ{、_,,.. -‐'三r''"´ ,..-ヽ       ./
. ,'::::/  !-―-、!. i    /´/ /ニ/  ,.-ニ三三\     /:!
/:::/.   l-―-、l li   /r='、'ニニ/ /三三三三ニ'. ̄ ̄:::::::!
:::/   i-―-、! {ll!   //  ゞ= ' /三三三三三三l.  l::::::::l
/     ヽ、- ノ ノli .//       /三三三三三三./   l::::::::!
      i'三ニニ三! /r、.空湖 i三三三三三三./     l:::::::i

9 :Socket774:2015/11/29(日) 04:49:17.40 ID:W31fwKUA.net
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

10 :Socket774:2015/11/29(日) 11:31:25.10 ID:HUIvKS0K.net
MSI Z170A GAMING KIT
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20151128/newitem.html

11 :Socket774:2015/11/29(日) 14:03:20.85 ID:Rwpd0rbB.net
>2だけど、あれこれ弄ってたら復旧した(;ω;)ヨカタ…
UEFIでのVer.表示が11.0.0.1168に戻ってたな

12 :Socket774:2015/11/29(日) 18:06:43.07 ID:EtO76WOM.net
Z170-AにWindows7入れたんだけど、マザボのCD検索しても、
PCI メモリ コントローラーとSM バス コントローラーのドライバがインストールできない、
何か知っている人いたら教えてくり

13 :Socket774:2015/11/29(日) 21:22:59.20 ID:y86s/fbj.net
>>12
日本語でどうぞ。

14 :Socket774:2015/11/29(日) 22:45:51.02 ID:ftvNFt5/.net
intel technology accessってのが勝手に入ったんだけど入れた覚えがない
コントロールパネルにいつの間にかあった
これが結構悪さしてて困る

15 :Socket774:2015/11/29(日) 23:47:13.32 ID:8mRYXns6.net
Z170-A、H170ProGaming、H170Performanceの
3つで悩んでるんだけども、どれがいいだろうか

6700Tの定格だから、一番安いH170Performanceでいいかと思ったんだけど
M.2のSSDを使ってみたいから、そうなると発熱上ソケットの位置が悪そうで
そこらへんを考慮してASUSのProGamingだとZ170価格差がなくなってくるし

どこで割り切るか悩みどころ

16 :Socket774:2015/11/30(月) 01:50:40.30 ID:um8n2tby.net
高いのを買っておけば後で後悔することはない

17 :Socket774:2015/11/30(月) 02:02:06.32 ID:ywsdLkgv.net
※即故障したときを除く

18 :Socket774:2015/11/30(月) 07:18:01.07 ID:IbKAtL6r.net
“Skylake-S”に対応するチップセット―100 seriesのラインナップとスペック

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7635.html

19 :Socket774:2015/11/30(月) 12:30:26.26 ID:wjUUNGOX.net
他所で貼られた1年前の予想記事をわざわざ貼るな

20 :Socket774:2015/11/30(月) 13:36:21.04 ID:Pz06y1yI.net
H170でoc出来るようにしろや糞インテル!!

21 :Socket774:2015/11/30(月) 14:01:05.26 ID:/r0xPP6U.net
>>12
http://www.asus.com/jp/Motherboards/Z170-A/HelpDesk_Download/
チップセットの項目からダウンロード

22 :Socket774:2015/11/30(月) 14:32:33.98 ID:l3fuio2h.net
>>15
Z170を買えば宜しい!

23 :Socket774:2015/11/30(月) 16:56:43.48 ID:oCyTTnAk.net
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                  ,zl「 
   ゙゙\u,,_           .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 

24 :Socket774:2015/11/30(月) 17:34:45.52 ID:NSQD/L2U.net
Z170orH170チップセット搭載のRAID機能ってどうよ、UEFIから設定出来るってことはRAID組んでてもFastBootで即OS立ち上がるんか?
今Z97でSATA3SSD×2のRAID0環境なんだが、結局RAIDのBIOS画面が起動時間で一番時間食ってんだよなぁ…
Z170で改善してるなら買い込んだM550×4で組み直したい

25 :Socket774:2015/11/30(月) 17:53:00.51 ID:dzMTARFs.net
>>24
>M550×4で組み直したい
それほどの速度を求める使用用途が何なのか教えてほしい。興味がある

26 :Socket774:2015/11/30(月) 18:04:15.81 ID:NSQD/L2U.net
>>25
いや自分が買った当時は256GB×1よりも128GB×2の方が安くて、RAID0組んだらパフォーマンスも上回るかなーと思って単純にコスパで選んだんだよね、消費電力等のランニングコストとか故障のリスクは加味してないけどさ、そんだけ安かったんよ

で、そのパフォーマンスでなにするかってーと…そりゃベンチよベンチ

27 :Socket774:2015/11/30(月) 18:17:26.17 ID:dzMTARFs.net
>>26
一瞬のベンチのためにデータロストの危険を冒すとは 漢(おとこ)だねー。カックイイ
何でふつうに2台として使わんの?

28 :Socket774:2015/11/30(月) 18:30:19.12 ID:IVpD7Det.net
気持ちの問題なんざね?

29 :Socket774:2015/11/30(月) 18:41:55.10 ID:NSQD/L2U.net
>>27
そりゃ1台ずつ別々で使うよりパフォーマンスが良いからな、×2のRAID0くらいまでだったら十分体感差あるよ、×2を×3×4にしたところで体感出来るかは知らんけど
それに128GBだとOSとよく使うプログラム入れるとギリギリなんだよね、あれっしょギリギリで使うとSSDの寿命縮めるっていうし、書き込みを均等に分散させようと思ったらRAID0イイんじゃないかと思ってさ

100チップセットのRAIDコントローラ如何では、低容量SSDが再び活躍の場を与えられるんじゃないかと期待している

30 :Socket774:2015/11/30(月) 18:44:45.98 ID:mKyYDCRK.net
多分先人と同じくジャンクションに落ち着くと思われ

31 :Socket774:2015/12/01(火) 01:08:20.39 ID:zDFGHNZe.net
Raid0というだけで危ない危ない言うやついるよな
分かってて使う分には全く問題ないというかかなりリーズナブルな手段なんだが

32 :Socket774:2015/12/01(火) 01:41:28.13 ID:nvTKBu9p.net
>>29
シーケンシャルで200こえててランダム100個獲るようなシステムなら×2でもほとんど体感はない
RAIDはシーケンシャルは伸びるが、ランダムはほとんど伸びないからね
結局4K以下の分割速度にでもしないかぎり変わらないかと
車で言う直線番長とやら
起動時にドライバ読み込みで返って遅くなるくらい
速度だけならRAMキャッシュやRAMDISKで十分代用できるし、キャッシュ読み込み後なんて
HDDでもコピー速度やゲームロード以外の体感速度はたいして変わらなかったりする

33 :Socket774:2015/12/01(火) 01:42:31.34 ID:nvTKBu9p.net
>ランダム100個獲る
 ランダム4K書き込みが100超える

34 :Socket774:2015/12/01(火) 07:27:48.38 ID:MhuYylZl.net
RAID危ないいいながらRAMドライブの話始めるやつも多発するよな
>>32
4kリードじゃないのか体感に効いてるのは
ここがNVMeでも50MBpsを越えられないのがM.2に行けない理由なんだが

35 :Socket774:2015/12/01(火) 09:11:25.55 ID:2HD9dn51.net
256GBのSSD2本RAID0でシステム、アプリ、テンポラリドライブとして使ってたが、
ある日システムで1本、アプリ、テンポラリで1本のシングル2台設定に変えたら
同じパーツ構成なのに後者の方が体感速くなった

36 :Socket774:2015/12/01(火) 10:05:13.76 ID:pRsAN5QU.net
なら
システムSSD1、アプリSSD2、テンポRAM
でいいんじゃないかな

37 :Socket774:2015/12/01(火) 10:16:57.64 ID:jDGcql7R.net
H110で安定性と耐久性が高いメーカーはASUS、Asrock、MSI、GIGAの中でどれになるんでしょうか?

38 :Socket774:2015/12/01(火) 11:38:44.08 ID:K1bJBwYo.net
>>37
そんな万能なメーカーはない

システムの安定性 ASRock=MIS>ASUS=GIGA
使用部品の耐久性 GIGA(初期モデル限定)>MIS>ASRock>ASUS
ハード的な新技術投入 GIGA>ASRock>ASUS=MIS
ソフト的な新技術投入 ASUS>ASRock>MSI>GIGA
BIOS更新期間 ASUS>ASRock>MSI=GIGA
痒い所に手が回る親切さ ASUS>ASRock=GIGA>MSI
日本語対応 ASUS>GIGA>ASRock>MSI ←これが日本でのシェアに直結

ただし各社ともに価格が露骨に高いモデル(同社同チップセットの低価格品の2倍目安)
になると部品の品質に差はなくなり価格が安いモデルほど差が顕著に出る

またハード的な新技術は自社設計か他社設計を搭載するかで異なる
会社の体力や主要な収益源かで開発費に影響するからだろう

39 :Socket774:2015/12/01(火) 12:59:52.88 ID:JPSCvSwY.net
マザボの各部品の品質は同じ価格帯だったら間違いなくASUSが最下位レベルだからね
日本人へのやり方がうまいというかよくわかってるよね

40 :Socket774:2015/12/01(火) 14:32:53.10 ID:P+HAXEEY.net
ASUSも安いのでも 5X Protection とかいう耐久性を売りにしてるみたいだけど
あれは駄目?

41 :Socket774:2015/12/01(火) 14:49:42.00 ID:SUXmK9Qb.net
M/B迷って眺めてたら、どこの店に行っても今はギガバイトが絶対オススメですよ
同価格帯で比べたら明らかに品質が良いってゴリ押しされまくったんだが本当なのか…単にギガの儲けが大きいのか
ほんと異常なほどのギガ押しだった

42 :Socket774:2015/12/01(火) 15:37:35.91 ID:3fk7CfWr.net
H170PRO IntelLANならなぁ
今は、Intelに拘らなくて良いのかなぁ

43 :Socket774:2015/12/01(火) 15:56:07.05 ID:6FdEMaz4.net
H97-ProがIntelだったことを思えばえらい堕落だな
そのへんはASRockのほうがIntelNICばっかりでいいんじゃなかろうか
いやASRockのH170系がIntelかどうかはしらんけどさ

Intelの良さは瞬間的なCPU使用率が下がることなんだよね
割り込み頻度もそうか
このあたりはIntelの特許でガチガチだから蟹にはどうにもならない

44 :Socket774:2015/12/01(火) 16:00:04.53 ID:3fk7CfWr.net
ASRockはH170Pro4もIntelだった

45 :Socket774:2015/12/01(火) 16:16:27.70 ID:n2CDy5YU.net
最近のならLanが蟹でも困ったことないな

46 :Socket774:2015/12/01(火) 16:22:56.19 ID:pPyJR/OT.net
蟹は昔みたいな問題を多発がなくなっただけで、
LANによるCPU負荷を下げる技術はINTELとKillerそれぞれ特許になってる

ただしどちらも管理ソフトを入れると途端に糞化するので注意が必要
INTELのは見ないでなんでもはいはいやってると入ることがあるからw

47 :Socket774:2015/12/01(火) 17:19:21.73 ID:jDGcql7R.net
>>38
ありがとう
うーむ一長一短
悩む、うーむ

48 :Socket774:2015/12/01(火) 18:08:50.05 ID:jDGcql7R.net
>>39
下位モデルではASUSが一番ダメなのか、危うくASUSを買うところだった
>>40
サイト見る限り
MSIはガードプロ
Asrockはフルスパイクとi/oアーマーっていうのが同じような保護機能かなと思う
ギガはよくわからなかった
>>41
これもサイト見る限りだけど、書かれている内容自体はギガが一番しょぼい印象なんだよね
店員さんがごり押しするぐらいなら書かれていない部分で品質がいいのかな
あくまで下位モデルの話だけど

49 :Socket774:2015/12/01(火) 18:19:56.78 ID:T5zF34u1.net
ASUS ROGシリーズの品質はどうなの?
RANGER買ってしまったんだが

50 :Socket774:2015/12/01(火) 18:26:58.23 ID:RdeKOour.net
>>40
TUF「ワイがおるんやで」

51 :Socket774:2015/12/01(火) 18:35:35.07 ID:pPyJR/OT.net
>>47
まー、特にこだわりがなければASUSかASRockの元兄弟同士を勧めるぞ

>>49
ROGはGamingの下位と混じって最近迷走してるね

52 :Socket774:2015/12/01(火) 18:40:49.04 ID:m2m3TKpm.net
>>38
何度もMISなんてミスする人の意見あてになるのか。ミスだけに

53 :Socket774:2015/12/01(火) 19:14:57.52 ID:joxlJSmQ.net
2015年「あなたが気になるマザーボード」投票結果発表
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20151201_732683.html

54 :Socket774:2015/12/01(火) 20:24:36.22 ID:U9avAfu6.net
>>38
asrock最強伝説

55 :Socket774:2015/12/01(火) 21:41:55.84 ID:Vx+1P9Hn.net
lga775の頃からASRockのマザボ使って6年以上壊れなかったから
1151のマザボに乗り換えるときに長期間壊れなかった感謝を込めてまたASRockのマザボにしたわ。

56 :Socket774:2015/12/01(火) 21:47:04.88 ID:LOI9ARao.net
>>52
きっと38は最優秀であるMSIを貶めようとする工作員だろ

57 :Socket774:2015/12/01(火) 22:04:08.75 ID:6pePhYgc.net
>>20
Z170マザー買えってことだよ
言わせんな恥ずかしい

58 :Socket774:2015/12/01(火) 22:14:24.58 ID:A8ZRQSqn.net
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、 
  ノ'\               _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_                  ,zl「 
   ゙゙\u,,_           .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 

59 :Socket774:2015/12/01(火) 22:44:16.94 ID:EQUIC/YI.net
今コスパや一番バランスが良いのはAsrock
ただUEFIのkeyboard power onが
キー選択出来ないバカ仕様なのが残念
この機能だけに関して言えばGIGABYTEが一番抜きん出ている
ASUSのはまあ及第点って所かな

60 :Socket774:2015/12/01(火) 22:53:56.98 ID:m2m3TKpm.net
>>59
ASRockは付属ソフトがクソだった記憶があるんだけど
FANコンもASUS並にまともになった?
キーボードパワーオンは俺も必須だわ。スペースキーで起動してる

61 :Socket774:2015/12/01(火) 23:02:12.77 ID:LOI9ARao.net
>>60
H170でも絶賛起動時にFANコンの設定値が吹っ飛んで毎回MAXですぜw

62 :Socket774:2015/12/01(火) 23:04:04.76 ID:m2m3TKpm.net
>>61
相変わらず変態紳士なんだwありがと

63 :Socket774:2015/12/01(火) 23:08:40.63 ID:EQUIC/YI.net
>>60
現行モデル使って無いからFANコンはなんとも言えないな
Z77ではExtreme6では結構まともだったけど、
Extreme4の方は全然使い物にならなかった

64 :Socket774:2015/12/01(火) 23:10:14.25 ID:EQUIC/YI.net
>>61
フォローどうもです
今だにそうなんだ…

65 :Socket774:2015/12/01(火) 23:13:08.38 ID:09KTzBNK.net
>>61
ああなおってないのかよ
あと設計的にはasusとgigaが優れている
しかし片ラッチは死すべし

66 :Socket774:2015/12/01(火) 23:28:26.02 ID:LOI9ARao.net
直ってないというか直すつもりすらないというかw

>>65
今回は見事に発熱装置であるM2の設置位置に表れてるんだよなあ
グラボの熱を食らう位置に設置したASRockとMSIと、そうじゃない位置にしたASUSとGIGA

67 :Socket774:2015/12/01(火) 23:32:31.26 ID:7Zcc6mux.net
Z170 Extreme6
Z170M Pro4s
Z170 Gaming-ITX/ac
この3枚使ってるけど設定が飛んだことはないな。
ただ、Pro4sのCPU_FANはPWMファンの制御できなくなった。。。

68 :Socket774:2015/12/01(火) 23:46:49.11 ID:09KTzBNK.net
       オンボード 使用部材 設計  付属ソフトウェア コスパ  UEFI(bios) ファンコン 仕様に忠実
ASUS      C      C     A        F       F      B       S       E
ASRock     C      B     C        E       S      E       D       D
GIGA       A      B(G)  B        E       A(F)    D       C       C(D)
MSI        C      B     B        E       A      D       B       A
EVGA      A      A      B        E       G      G       B       A

()はリビジョン変更後

>>66
EVGAが見事よ

69 :Socket774:2015/12/01(火) 23:53:18.39 ID:09KTzBNK.net
片ラッチが本当に迷惑
何かのギャグなのかと思う
両ラッチのほうが500万倍使いやすいだろう

70 :Socket774:2015/12/01(火) 23:56:05.14 ID:fr1ykr+F.net
>>68
EVGAは入手が面倒
特にマザーは

71 :Socket774:2015/12/01(火) 23:57:20.71 ID:EQUIC/YI.net
あれ上手いこと書いたつもりのようだけど、言うなればだたのコストダウンだよな

72 :Socket774:2015/12/01(火) 23:58:58.58 ID:LOI9ARao.net
>>68
EVGAはグラボは日本直あるけどマザボは代行業者使わないとだろ
以前代行業者を介して商品が行方不明になったことある
もちろん保証されない

73 :Socket774:2015/12/02(水) 00:11:32.57 ID:TREdtl9X.net
評価すべきポイント
 サウンドが高音質    これは大体ゴミ、所詮オンボード、しかもデジタルで出力するならまったく意味がない。まだカニチップの型番にこだわったほうがまし
 LAN            これ結構重要、intel搭載とか言ってるがだいたいはPHY(219-V)であり半詐欺、キラーは安定を欠く、カニは昨今まともっぽくなってきたがまだ論外
                ブロードコムは採用例がないので除外、I211搭載が至高か
 ラッチ           片ラッチはメモリに傷がつく上簡単に取り外せない、しかも固定はいまいちであり正気を疑う(個人的に重要)
 メタル補強        意味ない
 アーマー         意味ない、悪影響すらある(裏面補強版はそり防止の意味では多少意味がある)
 コンデンサ・コイル等  昨今は糞コンデンサ自体あまり見かけない、ただし黒く塗っただけとか金メッキにしただけの二等品が多い
 ヒートシンク       ねじ止めかピン止めか、コストに直結する
 光物            気にする人だけどうぞ
 ファンコン         マザーに頼らず制御する人には不要だが(後々考えるとそのほうがよい)ASUSが飛びぬけて得意
 日本語マニュアル    英語のほうがわかりやすいまである。個人的に不要
 付属ソフトウェア     もれなくゴミ
 USB3.1           ASmediaばかり(速度にも制限がつく)やはりintelのほうがよい

74 :Socket774:2015/12/02(水) 01:05:01.17 ID:lU+BzMvw.net
ブロードコム採用例
http://i.imgur.com/zhlx0ea.png

75 :Socket774:2015/12/02(水) 01:07:56.35 ID:pQSz9cy1.net
なんだこの流れ
発電所コピペでも目指してんのか

76 :Socket774:2015/12/02(水) 01:19:12.23 ID:bWZ9aTW9.net
津波で原発が爆発するまでだ

77 :Socket774:2015/12/02(水) 11:22:02.32 ID:IcmOcEKp.net
M2とか使う人おるん?
発熱装置のM2使うぐらいなら普通のSSDでいいじゃん
M2使ってたらマザボの寿命短くなるよ

78 :Socket774:2015/12/02(水) 11:25:31.15 ID:h0ifjCgb.net
>>77
M2を変換して使う人はいるだろ

79 :Socket774:2015/12/02(水) 11:40:00.93 ID:EZvI8gGl.net
>>77
雑誌DOSVには今後の主流になるだろうって書いてあったで

80 :Socket774:2015/12/02(水) 11:48:00.64 ID:IBc2XA4U.net
「MSI B150M BAZOOKA」を試す
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/20151202_732304.html

81 :Socket774:2015/12/02(水) 12:29:04.52 ID:9Dncp1eC.net
>>68>>73
こういうの参考になるね
やっぱ情強の人はさすがだ

82 :Socket774:2015/12/02(水) 12:50:11.76 ID:IcmOcEKp.net
>>80
これ買うならamazonでasrockのh170買うかなー
今セット買いで1000円割引キャンペーンなんだよねぇ

83 :Socket774:2015/12/02(水) 15:08:51.97 ID:9Dncp1eC.net
MSIってDDR3対応のマザボ出してないよね
対応してたら購入検討するんだけどな

amaのasrockセット買い割引はしょっちゅうしてる
amaとasrockは通通なのかね

84 :Socket774:2015/12/02(水) 15:23:40.04 ID:XeWQNlxK.net
でも今ならB150Mバズーカ買う価値もあるよ
今MSIの公式サイトでレビュー書いて応募したら懸賞貰えるキャンペーンやってるし
競争率低そうだけど、高額なマザーやグラボ買った奴が良い懸賞貰ってる時点で
安物パーツのレビューじゃどうせ当たらないんだろうなって感じするけどね

http://event.msi.com/mb/2015/jp_review_q4/

85 :Socket774:2015/12/02(水) 16:47:10.72 ID:TUf06FTj.net
和田アキ子「心と頭のバランスが悪くなりました」 http://www.j-cast.com/tv/2015/12/02252142.html

86 :Socket774:2015/12/02(水) 18:46:26.55 ID:IBM9P/uq.net
RGBのD-Sub端子はまだ使い道あるから良いとしても
もうアナログのサウンド端子6つもいらないだろ
あんなの使って5.1chとかやってる奴見たこと無い

87 :Socket774:2015/12/02(水) 19:01:54.10 ID:eXlssuHc.net
俺がマザーのいらないもの書き出したら10行でも足りない

88 :Socket774:2015/12/02(水) 19:07:55.70 ID:8kPMNj5y.net
不幸せ数えたら両手でも足りない

89 :Socket774:2015/12/02(水) 21:11:45.16 ID:hJaUMhHI.net
基板の一番下に付いてるCOMportとかいろんな端子って何に使うのか全然知らないわ
あれ一般向けでもないと困るのかな

90 :Socket774:2015/12/02(水) 21:19:47.99 ID:JvgZCMD9.net
>>88
いくら心が 綺麗でも醜いアヒルの 子では 嫌だと泣いた夜さえ いつの日か笑い話に なるものさ

91 :Socket774:2015/12/02(水) 22:02:00.06 ID:L/J61hNB.net
TPMヘッダーもゴミだな
あんなの付けるくらいならパラレルヘッダーのがまだ利用価値がある

92 :Socket774:2015/12/02(水) 22:19:16.15 ID:H6YOePC9.net
>>89
BIOS飛ばした時にメーカーが修理するためにある

93 :Socket774:2015/12/02(水) 23:14:25.05 ID:i2oIMPjD.net
Z170とH170とではPCI-Eのレーン数が20と16と違いますが、何か影響とかパフォーマンスに違いは出るのでしょうか?

94 :Socket774:2015/12/02(水) 23:49:07.13 ID:lGsKxMot.net
>>93
チップセットにぶら下げられるレーン数の違いで
20レーン分の速度が出るわけじゃないから全く気にしなくていいよ。

これを気にするのはマザーベンダー側の話だから
どのスロットやポート同士が排他仕様になってるか確認して
自分の用途に合致してれば、ユーザー側はZだろうがHだろうが関係ない

95 :Socket774:2015/12/02(水) 23:57:50.57 ID:i2oIMPjD.net
>>94
こんばんは。
パフォーマンスに違いが無いならそんなに意識しなくても良さそうなんですね。なら少し安いH170にしようかなぁ・・

96 :Socket774:2015/12/03(木) 00:04:53.28 ID:k++pzeFG.net
理想のバックパネルはこんな感じだな
いまだに俺の希望を叶えるメーカーは出てこないけど
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org269124.jpg

97 :Socket774:2015/12/03(木) 00:26:07.63 ID:sOxZ2zac.net
>>92
COMポートは普通のシリアル端子だろ
BIOSいじるのはJSPI1とかじゃね

98 :Socket774:2015/12/03(木) 00:27:16.39 ID:sOxZ2zac.net
>>96
俺ならUSB3.0を半分にしてその分ピンヘッダ増やしてほしいな
空いたところにPS/2

99 : 【中吉】 :2015/12/03(木) 00:34:15.88 ID:v6OelrBn.net
画像貼るなら数日で削除されるロダ使わずimgur使えよ

100 :Socket774:2015/12/03(木) 00:49:47.15 ID:kOQKQY0F.net
とアフィカスが申しております

101 :Socket774:2015/12/03(木) 01:04:27.41 ID:o4INIOT+.net
Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7が良さそう
価格はHEROと同じ

102 :Socket774:2015/12/03(木) 11:30:44.17 ID:EFCWo+2G.net
>>96
HDMIもしくはDVIがもういっこほしい

103 :Socket774:2015/12/03(木) 12:37:20.91 ID:tM0CBRuW.net
>>96
レガシー切り捨てたいという意図は伝わったけど、流石にまだアナログLINE-IN/OUTとかは切れなくないか?まぁUSB2.0に関しても同じことが言えるが、M/B上にピンヘッダとして残してくれれば実用上困らないけどさ
俺としてはPS/2、DVI-I、CMOS Clearスイッチなんかも欲しいところだな

104 :Socket774:2015/12/03(木) 19:52:18.57 ID:l8v9BKRl.net
>>96
オーディオいらんからPS/2ほしい
もしくはフリーで嵌め込めるスペース付きとか
そしてフリースペースを規格化してくれるならばベストはチューナー端子だな

USB3.0は4つで十分USB3.1も4つType-Cも4つ
明らかに帯域足りないけども

105 :Socket774:2015/12/03(木) 20:53:17.43 ID:DabfN7et.net
んなもんどうでもいいからDDR3Z170もっと売れよ糞代理店

106 :Socket774:2015/12/03(木) 22:23:54.08 ID:y+ph0Q1b.net
DDR3の方は相性がシビアになってるようだから
売っぱらってDDR4へ移行した方が面倒が無くて良いかもよ

107 :Socket774:2015/12/03(木) 23:15:19.61 ID:J1AyWypy.net
Big-Bang-Fuzionばりに割り切った構成のマザボ欲しいな
オンボのオーディオ端子なんていらんのですよ

108 :Socket774:2015/12/03(木) 23:27:30.87 ID:pBXewZdE.net
                     ,
                   ,r;ハ
                     !l.| \ ヾ   ,イ      ,、
                !{ハ j \\‐゙ L_,ri介i、 | |
                   jУ∨,'   `7`ヽムiド、辻}l┘'ー_‐ァ _
.         __     ,.べx'´\__,∠`Tヽ.入古ク'¨´ ̄´ ,.イ!
        ,.へ.,>ヘ∠7く._ヾイ/  〉 \.ヽ辷ヘー<T"¨´ i l
       r'{ / `7´\\/‐'´\/入  }  ',‐-\`ヽ、 ′l
      ,ノブ く´ヽ,.イ〈´     l_У },.イ―r'==r廴_}辷__,ノ
.    _/ニ〈   `'´,.イ〔       `ヾY__辷_j_____ j   |‐' ,.イ
.   / ,フヾハ、_,.=≦_,.-''´       ,}ニ二_`‐-r='>ーr'Τ{,.ヘ.
  ,辷ニヘ._,イヾ'´           /(三)  \ノ_/   ∨!人_,}_,.ヘ.
. /// r'¨^ーヘ. }           ,. <´ ̄Τヽ、  ' iニヽ   Y/ ,.イ´\
//イ_/     L!        ,. イ´   !  i   ヽ,' ,.ニ. 〉 人_rべ. ヽ、,.イ
゙^´                /  j    i`ヽ.i     :'´   ',\ `'く\_>ヘ_ヾ┐
          ,.-―'=x   i    i  i    :     i  ヽ. `ー\   }_ヾ
         /,二ニ',イ}=='ー-=⊥._ j    ;    iー-,ハ     `'く_,.イ-、
        {. /,>=ニイ,ハニ二.._  `ヽ.  ,'     i  j l       辷{_ハ
        `^1 ,. -―-=、\ヽ `jヽ、 \,'__ _,,.L._ ! ト、     | ,バ¨}
.            i/j   ヾ. \ヽ.∨ ,L`ヽノ__ _,,,..,,_ `丶ト、ヽ.   └',ノノ
.            ∨     `¨´V/='_j_彡'´,.=-‐-=、ミーイ_廴}    `´
           \_     ノ'イ辷シヘi//{ `ー',ハjヽ.Υ//ノ
            {_`辷=7´ノ亠匕ノj∧ `ー--‐'´ V!'/
             `ヾ___入_,イ´ ̄八 i         ノ'´
                 `ー='^ヾ二ゾー\     /
                            ` ̄ ̄´

109 :Socket774:2015/12/03(木) 23:30:16.58 ID:kOQKQY0F.net
どこに反応してるんだよ

110 :Socket774:2015/12/03(木) 23:35:43.91 ID:an4scKki.net
GA-H170TNは結局出ないんだろうか

111 :Socket774:2015/12/04(金) 00:05:04.82 ID:b2M8G+Cv.net
H170pro買ったんだけれどもBIOSで設定変えようが変えまいがsave&exitするとBIOSが起動しなくなってしまう
その度に構成変えてCMOSクリアしてるんだけど全然原因が分からなくてハゲそう助けて

112 :Socket774:2015/12/04(金) 00:10:24.47 ID:zDSIEVyO.net
まずはハゲてることを認めろ

113 :Socket774:2015/12/04(金) 00:45:14.41 ID:16k9M3/R.net
|&#160;
            |  彡 ⌒ ミ&#160;
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...&#160;
             (|   |)::::
              (γ /:::::::&#160;
               し \:::&#160;
                  \

114 :Socket774:2015/12/04(金) 02:52:43.58 ID:paoSdc+h.net
結局、DDR3メモリ対応のマザーって電圧的にはどうなの?
CPUへの影響の有無がハッキリしないし何だかなぁ。

115 :Socket774:2015/12/04(金) 03:31:47.34 ID:3ubyzMLB.net
>>114
1.65V(O.C)で3か月動かしてるけど無問題。
もし問題あるならマザボメーカーでなんか言うだろ。

ASUS Z170-P D3
4 x DIMM, Max. 64GB, DDR3 3100(O.C.)/2933(O.C.)/2800(O.C.)/2666(O.C.)/2400(O.C.)/2200(O.C.)/2133(O.C.)/2000(O.C.)/1866(O.C.)/1600/1333 MHz Non-ECC, Un-buffered Memory

116 :Socket774:2015/12/04(金) 09:12:32.78 ID:paoSdc+h.net
>>115
なるほど。サンクス。

117 :Socket774:2015/12/04(金) 12:40:45.85 ID:U0GvWHKk.net
1.35Vに落としても大半のメモリは普通に動作すると思われ

118 :Socket774:2015/12/04(金) 23:11:53.05 ID:qmkAe1iD.net
H170のマザボにDDR4-2666のメモリを着けたらやっぱ対応してないから動かないのかな?

119 :Socket774:2015/12/04(金) 23:14:18.22 ID:XP1EKmn5.net
普通はCPUが指定するメモリ速度に落とされる。

120 :Socket774:2015/12/04(金) 23:37:11.18 ID:qmkAe1iD.net
てことは、6700無印とH170マザボにDDR4-2666積んでもメモリが2133まで下げられるけど普通に動くってことで良い?

121 :Socket774:2015/12/04(金) 23:38:54.67 ID:bj+0zXqa.net
>>120
騙されるな
DDR4-2133のメモリに買い換えないと動かないよ

122 :Socket774:2015/12/04(金) 23:45:18.14 ID:qmkAe1iD.net
>>121
マジっすか…。ありがとう。
日付け変わったらH170 PRO GAMING買うとこだった。
あきらめて大人しくZ170 PRO GAMING買います。
ゲームしないけど。

一応>>119にもありがとう。

123 :Socket774:2015/12/04(金) 23:45:54.13 ID:nTsQbFbJ.net
よっぽど変なメモリでもなきゃSPDに2133のデータあるだろ

124 :Socket774:2015/12/04(金) 23:53:09.94 ID:bj+0zXqa.net
>>122
俺も昔A-DATAのメモリでその罠にはまったわ

125 :Socket774:2015/12/05(土) 00:27:22.67 ID:bBUQD2Fk.net
仮に2133のSPDがなくても普通のマザーなら2666のSPDと1866あたりのSPDを見比べてその間で調整してくれる。

126 :Socket774:2015/12/05(土) 02:51:29.20 ID:SiCLDdfi.net
H170マザーにCorsairの2666差してるけど、何の問題もなく動いてるぞ

127 :Socket774:2015/12/05(土) 03:00:39.27 ID:hkPaWDk8.net
ワイ、skylakeスレの住人やがとある事情で
マザボはMIL規格取った奴にしたほうええで

128 :Socket774:2015/12/05(土) 04:52:30.04 ID:zirhrs9I.net
おいおい・・・

DDR4でいう、2666とかのメモリは(OC)オーバークロックメモリ。
オーバークロックというだけに、その基準があるわけでそれが2133の定格
よって オーバークロックメモリは2666でしか動作しないのではなく、2666までは
上げられますよって こと

OCメモリの挙動はマザーに装着して起動するとはじめはSPDによる定格で動作する
http://www.ark-pc.co.jp/i/11736057/ 
のように、2666メモリであっても2133で動作し、設定をして始めて2666なりの動作するという仕組み

Skylakeの場合CPUが2133などと指定している場合があるのでそのクロックで動作しないOCメモリは
そもそもSkylake対応にならない

129 :Socket774:2015/12/05(土) 07:58:12.50 ID:yKKtlCdG.net
>>127
MIL規格とCPUがゆがむのは何の関係もないぞ

130 :Socket774:2015/12/05(土) 08:42:25.64 ID:rkFGFnvf.net
ゴルァー!
もうZ170 PRO GAMING ポチッてもうたやないかっ!
差額5,000円もあったんやで!
メモリ以外でZにした利点何があるんやぁ!
ゲームしないからSLIもいらないし、6700無印だからOCもできないしどないせいっちゅうねん!
…みなさんHではなくZ170にした利点をこのあわれな私に何か見出していただけないでしょうか…。

131 :Socket774:2015/12/05(土) 08:44:03.30 ID:rkFGFnvf.net
ID変わってますが>>118,120,122です

132 :Socket774:2015/12/05(土) 09:00:16.19 ID:JyVJUcJ3.net
キャンセルすりゃいいじゃん

133 :Socket774:2015/12/05(土) 09:04:22.38 ID:57fw2kJ7.net
>>130
えっレーン数は?
SLI以外にも使い道あるだろ

134 :Socket774:2015/12/05(土) 10:24:46.30 ID:Kz/JOU9u.net
>>130
CPUを落とさないようにするとかいう、なんか変なASUS独自のプラチックが付いてる

135 :Socket774:2015/12/05(土) 10:25:41.14 ID:zirhrs9I.net
>>130
ゲームしない人がGAMINGとはこれいかに!?

ZとHでは若干の仕様に違いはあるけど、誤差程度
オーバークロック以外ではほとんど同じ

6700KではFSB200なんてもできるんで、無印でもできるかも
ぜひ試してほしいところ 高くて買って試すほどの価値もないので
無印はテストしてないんで
http://i.imgur.com/uKRaESK.jpg

ちなみにPentiumシリーズなどのモデルではFSBはほぼできなかった

136 :Socket774:2015/12/05(土) 10:26:29.82 ID:rkFGFnvf.net
>>132
キャンセルしたら5のつく日に間に合わなくなるだろうし、
やり取り面倒くさいからいいです。
使用したポイント帰ってくるのも時間かかるでしょうし。

>>133
レーン数ってPCI-EXPRESS 1XとX16がHの4:2よりもZの3:3の方が良いってことですか?
今使用中のC2Q機はUSB3.0のカード一枚刺してる程度だし、今のところゲームもしないのであまり使う予定もないのです。

137 :Socket774:2015/12/05(土) 10:30:11.36 ID:rkFGFnvf.net
>>135
オンボードオーディオが良さげだったのと、USBがらみの装備が良かったのでなんとなくGAMINGにしました。
ちなみに私は、FSBなにそれおいしいの?ってレベルです。

138 :Socket774:2015/12/05(土) 10:32:00.19 ID:77yQCqMU.net
>>136
はっきりいうとさぁ
その理論だとH170ですら不要なんだよね
高機能な理由がないと突き詰めていくと不要なものばかりになるよ?
将来の拡張性に保険かけてるわけでね

139 :Socket774:2015/12/05(土) 10:34:25.90 ID:77yQCqMU.net
レーンが広いよ?→レーンは使うつもりがないとか言い出したらメモリだってオーバークロックの意味ねーだろCL遅いんだから
PCの世界は意味のねーことでいっぱいなんだよ

140 :Socket774:2015/12/05(土) 10:35:10.43 ID:rkFGFnvf.net
>>138
まあ正直それもあります。
将来今のグラボが安くなったら買ってみようかなって気持ちがゼロではありません。

141 :Socket774:2015/12/05(土) 10:36:49.98 ID:Kz/JOU9u.net
そもそもSkylakeごといらないんじゃないの。進化少ないしCPUペラペラだし

142 :Socket774:2015/12/05(土) 10:37:56.15 ID:77yQCqMU.net
>>140
自分で何も決めない調べないくせに文句だけ言う
俺の一番嫌いなタイプだわ
そもそも2666のメモリ買うのが悪いんだろ
なんで定格外のメモリなんか買ってんだよ
あほか

143 :Socket774:2015/12/05(土) 10:39:04.66 ID:rkFGFnvf.net
>>134
おおー!Zならではな機能なんですね!

144 :Socket774:2015/12/05(土) 10:42:38.90 ID:rkFGFnvf.net
>>142
その通りです。
買った後に知りました。
無駄なことしたな〜と思ってます。
不勉強の結果であり自己責任ですね。
それもあるのでキャンセルはしないというのもあります。
まあ誰に迷惑掛ける訳でもないので。
こちらでレスくださってるみなさんにはお世話になってますが。

145 :Socket774:2015/12/05(土) 10:43:48.37 ID:77yQCqMU.net
メモリがきっちりSPD持ってるかなんて誰にも分らん
2666の場合デフォルト2400で書いてあとXMPなんてこともある
skylakeは2133がデフォなんだからそれ以上は自己責任
どうなってもサポートするのはZ170のみ
頭使えや希望的観測で多分SPD書いてるだろとか誰がアドバイスするんだよ
それこそ自己責任だろ

146 :Socket774:2015/12/05(土) 10:46:54.65 ID:77yQCqMU.net
>>144
不勉強とかそーいう話じゃねーんだよ
2666を買った以上そこからH170でもたぶん平気だろなんて博打だろうが
それをだれも保証してくれんぞ?って話してんだよ
2666のメモリ動くのどれ?→そりゃZ170だろとしか返答できない
そもそもそんなメモリを買ったのが悪い

無駄なことというならメモリの選択が間違ってるだけだ
マザーの選択は正しい

147 :Socket774:2015/12/05(土) 10:50:27.10 ID:JyVJUcJ3.net
そして2666メモリなのに無印を買ったのが致命的

148 :Socket774:2015/12/05(土) 10:59:54.28 ID:rkFGFnvf.net
メモリーはSKYLAKEは2133がデフォとか知らないときに
価格で見て2133と2666の値段差が1,000円ぐらいしかなかったので
なんかコスパ良さそうと思って買っちゃいました。
上でどなたかがおっしゃったコルセアのやつです。

149 :Socket774:2015/12/05(土) 11:02:11.67 ID:rkFGFnvf.net
>>147
ひょっとして無印だとマザボがZでも結局2133になっちゃうんですか!?

150 :Socket774:2015/12/05(土) 11:04:52.55 ID:77yQCqMU.net
>>149
メモリはいけるよ
たしかな

151 :Socket774:2015/12/05(土) 11:09:11.07 ID:zirhrs9I.net
>>145
このスレでいうなら、2400がデフォなんてことはない
デフォルトはあくまで2133
そもそもメモリベンダは別としてもマザーボードメーカーは
そもそもメモリのOC動作を保証してない

保証してないのにメモリが2400のOC状態でしか動作しないような
ものは矛盾してしまう

JEDECに準拠していれば、必ず下位のクロックの2133で動作するし
それ以上はネイティブ指定されてなければすべてOC動作
そもそもSkylakeは2133以上はすべてOC扱い

152 :Socket774:2015/12/05(土) 11:09:12.61 ID:N3SGFoK4.net
      〃         ´ ̄ハ ̄`  、
      ||      /   -/   :。    \
      ||      /  / //   ‘ \
  ___  |    /      { { :.:.: }       ゚。         / ̄`ヽ
. / r=ミ 、{    .′    ,小 ゚。:.:./}ハv、 }   }        /厄)  ノ
  \乂9ハ:。  { /   リ/`トリ、∨斗匕∨  j|      jー  /
   \  -- 、 乂{ {   { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
    /   ノ∠⌒ヽ.,__>  r =┐ 彡イ:.//\ _乂     \    イエース空湖!!
   /    / `ヽ \: ゚。 \  ∨ /  イ:.:.′/ /   \    ‘,- 、
r―{    /  / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\    丶   }、\
.../ 、     /   /∨:| |   \__/  .| |___f⌒ヽ   \   /\\
/  /\     /   ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧  \    /い.... \
 。゚ /.....\      /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\     イ......∧∨
/  /...../........ー‐r:.:.:.:.:/  /: : : //: :..ぃ: : |   :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨

153 :Socket774:2015/12/05(土) 11:11:17.72 ID:77yQCqMU.net
>>151
ネイティブ指定されてるのもあるんだなぁこれが・・・

154 :Socket774:2015/12/05(土) 11:14:00.19 ID:zirhrs9I.net
>>148-149
そのマザボのH170はSupports IntelR Extreme Memory Profile (XMP) となっているので
OCメモリは使えるし、動作もOCで動作する
ベンダリスト上は3000までいけてるし、今後のBIOS変更でもっと上もいけるかもだな

それと上で言ってたのたぶん俺だと思うけど
クロックは2666でも値段差がないなら、もしかしてレイテンシの状態が悪くて
かえって遅くなってる場合もあるから注意ね

155 :Socket774:2015/12/05(土) 11:15:36.18 ID:G2nhksTZ.net
nonK-ocって言って、無印でも気持ちOCできるママンもあるよZには

156 :Socket774:2015/12/05(土) 11:21:37.84 ID:rkFGFnvf.net
>>150
ホッとしました。

>>154
つまりH170 PRO GAMINGで全く問題なかったということですね。
しかも、2666でもいいとこの2133より遅い可能性まであるということですね。
残念ですが仕方ありませんね。

157 :Socket774:2015/12/05(土) 11:44:38.10 ID:77yQCqMU.net
>>156
PCI-e SSD挿すかもしれないしポジティブに考えるしかないな
ちなみにZ170で2133の6700無印で稼働してるぞ
意味なんか考えたら自作なんかやる意味ないよ

158 :Socket774:2015/12/05(土) 11:57:15.93 ID:+hIQs70f.net
>>156
今のH170は、前に売ってたHswellのHシリーズとかと比べると
売値が違うからオクで流すにはいいかもよ
無印も同様で2600Kが4790Kが高値で売られていることを考えると
6700やら6600を所持しているなら、今すぐうっぱらってマザボのZを
後悔せずK付を買いなおしたら?
OCでZマザーが生きてくるし、メモリもXMPで更にOCで性能引き出せる
差額はでるが、マザー買いなおすより全然良い

159 :Socket774:2015/12/05(土) 12:45:13.79 ID:rkFGFnvf.net
>>157
その通りですね。
私の用途では6600無印でも十分すぎるくらいでしょう。
結局のところ所有欲を満たすために買っているというのも大きいですしね。

>>158
最初はK付きをH170の定格運用で考えていたのですが、
クーラー買わないといけないので一万ぐらい差がでるということでやめた経緯があります。
今の性能でも私の用途では十分すぎるのでこのままで行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

160 :Socket774:2015/12/05(土) 12:55:50.11 ID:RZq64wRf.net
>>130
僕はH170 PRO GAMINGをポチったところです。確かに差額5000円位ありますよね・・僕もZ170とかなり迷いました(^^;)

161 :Socket774:2015/12/05(土) 13:51:00.67 ID:nYJW7ihA.net
H170でもメモリのレイテンシ詰め詰め遊びはできるん?

162 :Socket774:2015/12/05(土) 14:53:18.40 ID:N3SGFoK4.net
Fatal1tyのZ170マザーに新モデル、M.2スロットを3本装備
「Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151205_733637.html

163 :Socket774:2015/12/05(土) 15:24:32.15 ID:0fgzH85h.net
H170はXMPでタイミングのセットはできるけど2133から出られないっていうのはCPUスレの方で見た。
今はどうか知らんけど無理なんじゃないかな。
後は価格.comのcore i7 6700Kのページの口コミ見てこい。
必要な情報はそこにあるから。

164 :Socket774:2015/12/05(土) 15:29:17.91 ID:rEaGNgzx.net
H170で2400以上で動かしてる人っ実在すんの?
マザボのスペック表をどう読んでもXMPの読み取りはできるけど周波数設定は2133までとしか解釈できないんだけど

165 :Socket774:2015/12/05(土) 15:34:44.96 ID:9bs+bPFH.net
CPU側のスペックが2133までだから無理。
ただしXMPを使って2133に自動設定するのと
XMPを使わずに2133を指定するのとでタイミングが変わってくるのは確実かと。

166 :Socket774:2015/12/05(土) 16:19:02.91 ID:hkPaWDk8.net
>>129
MIL規格のCPUってどこに売ってますか?

167 :Socket774:2015/12/05(土) 17:14:45.34 ID:+hIQs70f.net
H170はいまのところ2133までがほとんどじゃないかな
マザボのスペックみても2133としか書いてないし

>>165
CPUのスペックだけで制限はされない
XMPの仕様そのものが制限されてないもの
それからXMPは設定の読み込みであって、XMP適用後に手動設定はできるから

168 :Socket774:2015/12/05(土) 17:19:46.09 ID:UP8r5MqG.net
Asrockは一部H170でもメモリだけならクロック上げられるらしい
他メーカーは聞かないから、asrockのを普通と間違って考えてたり

169 :Socket774:2015/12/05(土) 18:03:56.49 ID:MkH4ZbQv.net
ASRockのDDR4 Non-Z OCは説明見る限り、H170/B150/H110にDDR4-2400以上を使えるようにする機能では無く
メモリクロック辺りを引き上げて特定メーカのメモリを2133から自動OCする機能のようだね

説明に書いてあるB150でNon-Z OCを使用して向上したメモリ帯域がZ170のDDR4-2133と同程度の帯域しか無いから効果が有るのか不明だけど

170 :Socket774:2015/12/05(土) 18:53:21.10 ID:OFtKg+5r.net
ASRock IMB190はよ来い

171 :Socket774:2015/12/05(土) 19:02:09.69 ID:8u4diBtg.net
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808162

前代モデルのように6700K等のK付きCPUがオーバークロック出来るのかASKに問い合わせた所、
H170チップでありながら、付属ソフトのF-Streamからオーバークロックが可能らしいです。
BIOS上からはOC出来ないとのこと。他にH170でOC可能なMBはASUSのH170 PRO GAMINGくらいでしょうか

172 :Socket774:2015/12/06(日) 09:20:40.00 ID:QcfxMEhd.net
&#13072;の Gaming7コスパ良さそうだからポチった

173 :Socket774:2015/12/06(日) 09:21:17.50 ID:QcfxMEhd.net
>>172
&#13072;の

174 :Socket774:2015/12/06(日) 16:57:27.85 ID:J+QkBTSu.net
>>166
ない

175 :Socket774:2015/12/06(日) 20:02:50.87 ID:A1pdIOeM.net
AMT使いたいから
Q170(あんま出てないから個人輸入も検討)
で組みたいんだけど
CPUのピンだかがひんまがるっていわれてるな
Q87にしたほうがいいのかな手持ちのDDR3メモリーも使えるし
わざわざ型落ち買いたくないんだけどな

176 :Socket774:2015/12/06(日) 23:03:54.04 ID:VNCVKXec.net
HじゃなくてZ170 PRO GAMING届いたでー。
モノは揃ったからあとは組むだけだ。
でも仕事が忙しいので組むのは5日後ぐらいだわ…。
みなさんお世話になりました。
http://imgur.com/e8boRp3.jpg

177 :Socket774:2015/12/06(日) 23:14:12.06 ID:wjOf8pjT.net
>>176
CPUが曲がるぞ

178 :Socket774:2015/12/07(月) 00:53:00.02 ID:qTGUQWql.net
CPUが曲がる話は電動ドリルで締めた馬鹿に限った話だろ……。
強いて言えば上側を強く締めれば若干マシになるんじゃね。

179 :Socket774:2015/12/07(月) 00:57:09.14 ID:nK30wr8W.net
まとまった金できたから一式買い替えようと思ってたけど急に熱が冷めてきた

180 :Socket774:2015/12/07(月) 01:08:37.04 ID:W0vGJXm2.net
CPUスレはID真っ赤な奴が騒いでるだけ

181 :Socket774:2015/12/07(月) 01:58:53.21 ID:tQa8cbnd.net
>>178
日本国内でsamuel17を通常使用で曲がった人が出てる

182 :Socket774:2015/12/07(月) 02:05:18.76 ID:iUhufcMd.net
サイズは無制限にマザボが割れるまで締め付けることが出来るからな
これまではマザボが割れてたのが今回はCPUも割れるようになっただけ
危険度No1だよ

183 :Socket774:2015/12/07(月) 07:18:15.70 ID:Suk3k7aX.net
ASRock製ゲーマー向けマザー「Fatal1ty」にZ170モデルが加わる
http://ascii.jp/elem/000/001/088/1088348/

184 :Socket774:2015/12/07(月) 07:28:48.33 ID:53d3OYqy.net
M.2でRAID0かぁ出費が嵩むなぁ

185 :Socket774:2015/12/07(月) 07:36:27.58 ID:wQiT/MvJ.net
とある人が価格コムに曲がるCPUというスレッドを立てたそうです
そうしたら重複スレッドとして削除されました

しかしあるではないか重複スレッドよ

みれば分かる通りSGX,内蔵グラフィックス相談スレッドが乱立ww
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000800540/#tab

同じ商品のAmazonセールスレッドが乱立
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634723/#tab

あとあとになってカカクコムPCTOPページを
PCブラウザで閲覧するとそこはIntelバナー広告の巣窟でした

そしてその件以来カカクコムの信用は0となり
コネコネットが復活するのであった


ちなみに消されたスレッド2件はこのようにGoogleキャッシュにまだ魂の欠片が残っています

「6700k 曲がる 反る」
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:GnIRO3nRDxEJ:bbs.kakaku.com/bbs/K0000800540/SortID%3D19381366/+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
(悪)欠陥品
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:q_q6WO7F7BUJ:bbs.kakaku.com/bbs/K0000800540/SortID%3D19379299/+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

186 :Socket774:2015/12/07(月) 08:11:50.33 ID:EgJYvI8Z.net
価格は電通になったんだっけか

187 :Socket774:2015/12/07(月) 08:49:25.05 ID:qTGUQWql.net
>>181
マジでか。
簡易水冷行っといてよかったー……のはともかく、マジに上の方きつめに止める式のがいいっぽいのか。

188 :Socket774:2015/12/07(月) 10:23:19.82 ID:KhpnEIJr.net
>>187
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1448931193/196-

189 :Socket774:2015/12/07(月) 10:51:03.25 ID:RYUJEYnn.net
価格コムのセール情報(特価情報)は日によって違うから重複してよかったはず

190 :Socket774:2015/12/07(月) 15:57:33.14 ID:0CbrsXUf.net
ASRock Z170A-X1/3.1
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1207/143552

191 :Socket774:2015/12/07(月) 18:26:37.82 ID:SORphG+y.net
ASRock H110M-DVS/D3
 H110M Combo-G
GIGABYTE GA-H110M-DS2 DDR3 [Rev.1.0]
ASUS H110M-E D3
MSI B150M PRO-VDH D3

品質で選ぶならどれがいいですか?

192 :Socket774:2015/12/07(月) 18:28:22.76 ID:XbfQsSdR.net
>>191
>>38>>68>>73

193 :Socket774:2015/12/07(月) 18:39:01.15 ID:RYUJEYnn.net
ASUS

194 :Socket774:2015/12/07(月) 19:07:21.03 ID:mpGVbFGp.net
>>191
面倒だけど全部精査した
H110M-DVS/D3 LANが蟹 正直この世代でそれは論外 不合格
H110M Combo-G LANはインテル コンデンサの空きパターンや電源フェイズがやや目につくけどオーバークロック用ではないので大丈夫だろう
GA-H110M-DS2 DDR3 LANが蟹 ゴミ 品質もいまいち
H110M-E D3 品質は悪くないが・・・LANが蟹
B150M PRO-VDH D3 部品品質は一番良いと思うがLANが蟹論外

ということで
H110M Combo-G かなと思うけど
好みは人それぞれなのでお好きに

195 :Socket774:2015/12/07(月) 19:09:19.76 ID:2wVAiT7V.net
Intel製LANでも2ドル以下の安ものだと蟹と大差ないぞ
俗にいう褒められてるIntelLANとチップが別物だから

196 :Socket774:2015/12/07(月) 19:10:11.20 ID:mpGVbFGp.net
ああこれメモリコンボなのかよ
まいったな・・・・

197 :Socket774:2015/12/07(月) 19:11:23.04 ID:mpGVbFGp.net
>>195
phyだろ?
それでも蟹よりはましだよ
ドライバ面でな
だいたいphyじゃないLANチップなんて150とか110に乗ってないよ
I211かI210しかねーし

198 :Socket774:2015/12/07(月) 19:40:02.90 ID:mvtHnAoE.net
蟹に親でも殺されたのか

199 :Socket774:2015/12/07(月) 20:24:03.11 ID:XOe6xkAe.net
蟹ってなにか教えて下さい。

200 :Socket774:2015/12/07(月) 20:42:10.35 ID:76usRoG+.net
>>199
http://en.pcfavour.info/wp-content/uploads/2013/04/Realtek-logo.jpeg

201 :Socket774:2015/12/07(月) 20:49:52.05 ID:76usRoG+.net
>>190
安物なのに型番がイケメン過ぎる。そしてシルク印刷もなんかカコイイ
http://www.asrock.com/mb/photo/Z170A-X13.1(L2).jpg

202 :Socket774:2015/12/07(月) 20:58:33.40 ID:XOe6xkAe.net
>>200
サンキューソーマッチョ!
確かに蟹だね。
オンボオーディオで見たことあるメーカーだ。

203 :Socket774:2015/12/07(月) 21:02:55.65 ID:RYUJEYnn.net
まじかよ
intelLANチップに当たりと外れがあるなんて

ずっと勘違いしてたは

204 :Socket774:2015/12/07(月) 21:29:20.98 ID:p/UAYwMY.net
>>203
現行世代でLANに使われるのはIntel、Killer、REALTEKだけど、
このうちIntelとKillerが別の特許だけど効果は同じCPU負荷を抑える技術を持ってる。
で、REALTEKはこれを持ってない

ただしIntelの廉価版チップの方はCPU負荷を抑えるのが未対応なのかほぼ効果がない。
安定性とかはIntel品質なのでREALTEKよりはましだが大差はない。
良い方のIntelのLANが載ってるのはチップセットがZやXのマザボに限られると考えていい。

205 :Socket774:2015/12/07(月) 21:30:30.80 ID:+3RzHOn8.net
ASUS Z170 PRO GAMING
MSI Z170A GAMING PRO
どちらかで迷ってます
他にこの価格帯でLEDイルミになってるマザーは他にありますか?

206 :Socket774:2015/12/07(月) 21:31:28.02 ID:mvtHnAoE.net
そんなに気にするならカードを別に挿せよ…

207 :Socket774:2015/12/07(月) 22:24:18.18 ID:d4RLKY+o.net
GA-H170-HD3
H170PRO
Fatal1ty H170 Performance

Z170A PC MATE
Z170M Pro4S
GA-Z170M-D3H

これらの評価も頼む
下は低価格OCマザーと考えて

208 :Socket774:2015/12/07(月) 22:32:16.55 ID:oOHFFcuC.net
>>205-207
ASUS Z170 PRO GAMING ← 萌える幼女
MSI Z170A GAMING PRO ← 化粧してるJS
そんなに気にするならカードを別に挿せよ… ← 蟹使い
GA-H170-HD3 ← 使用済みJS
H170PRO ← 読書好きJS
Fatal1ty H170 Performance ← お受験予定JS
Z170A PC MATE ← 恋するJC
Z170M Pro4S ← 可愛い幼女
GA-Z170M-D3H ← 売値2本JC

209 :Socket774:2015/12/07(月) 22:41:01.69 ID:d4RLKY+o.net
可愛い幼女がええな

210 :Socket774:2015/12/07(月) 22:42:57.57 ID:+3RzHOn8.net
>>208
あーうん ありがとう
でもその手の人間じゃないから
すんげー分かりずらいです

211 :Socket774:2015/12/07(月) 22:48:25.51 ID:oOHFFcuC.net

ASUS Z170 PRO GAMING ← 萌える幼女
Z170M Pro4S ← 可愛い幼女
MSI Z170A GAMING PRO ← 化粧してるJS
Z170A PC MATE ← 恋するJC
Fatal1ty H170 Performance ← お受験予定JS
H170PRO ← 読書好きJS
GA-Z170M-D3H ← 売値2本JC
GA-H170-HD3 ← 使用済みJS
そんなに気にするならカードを別に挿せよ… ← 蟹使い


212 :Socket774:2015/12/07(月) 23:46:11.82 ID:990AaFY7.net
>>176
自分はH170PRO Gamingを買いました。箱が殆ど一緒だ(笑)

213 :Socket774:2015/12/08(火) 01:04:41.20 ID:/mdm+myb.net
なんかここではGigabyte評判悪いんだな
俺的にはどれもドングリの背比べだと思ってたが

214 :Socket774:2015/12/08(火) 01:13:25.52 ID:8CduAAL7.net
ギガはリヴィジョン商法やったのが致命的
SSDでキングストンが、電源でコルセアが不評なのと同じ

215 :Socket774:2015/12/08(火) 01:18:52.51 ID:+dZCcw2m.net
最近ではコストダウンでバカラッチを積極的につかうASUSが不評ってものある

216 :Socket774:2015/12/08(火) 01:21:06.89 ID:+dZCcw2m.net
>>213
ぶっちゃけドングリの背比べの認識で正解

217 :Socket774:2015/12/08(火) 01:24:19.24 ID:8CduAAL7.net
ASUSの対局やったEVGAが日本市場から消えたからなあ

個人的にはASRockが良いと思うけどコストダウンしてようが2位のギガが逆にやらかしてしまったのもあり、
もう何か致命的なことやらかさない限り日本はASUSのトップが揺るがないでしょ

218 :Socket774:2015/12/08(火) 02:17:48.47 ID:iV9Qc7kF.net
ギガはコンデンサがヒデブしたトラウマがあるから買わない

219 :Socket774:2015/12/08(火) 02:25:14.95 ID:bRrIUvIk.net
次はASRockにするかと思いながらASUSにしてしまった
ギガとMSIはなぜか眼中になかったな

220 :Socket774:2015/12/08(火) 02:44:11.08 ID:lHjiMJaL.net
ギガは1℃あたりの回転数変化しか指定できないクソファンコンが改善されたのか?

221 :Socket774:2015/12/08(火) 03:40:52.85 ID:LZmJ8MT5.net
ジャパンカンパニーの癖して国を裏切った

それは事実  Scythe is shit.

              __  n   _  -―-   n |}_  . -- 、
          _ ィ´ _`,」|/レ ´: : : : : : : : : : :`ヽ' 。・く: : : : \_
.         ヽ: : : : : : : (‐゚イ: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ彳⌒ヽ: : : :く
          /: : : : : /: /   : : : : : : : : :い: ヽ: : : ∨: : : : : : : : :i
         i: : : : : : : : ://: : : :イ: : ∧: : : : :lぃ: :W: : : :∨: : : : : : : :|
         |: /: : : : : ://: :/: :l ト、:| ∨ : : | ',レイ∨l: : :L二二マ¨´l
         |/ ̄7/ ̄ |: :|: : | x =ミト `ー ァ=弌、L:|: : :|
                 ァr'〈l ト┘l    {┘ l リ|:ヽ.┘
                イ: :ハ:::::`ー´  ,  `ー ':::∧: 〉
   n             `‐ヘハ    r― ┐   /┘´              .n
 (ヽJ '、                丶、 `ー‐′ イ              __ .ノ し'7
. └ュヽ ` 「 T  ―-  __ ,,,r---≧i ー iト‐--ュ,,,,_  -――    ̄/ /´ l ‐ュ
. └ァ .ィ.┤ |            }=_  \  /   |-}            |  ト、 └i
   ー′`ー‐-   __     `ゝ>  _ V、_ <r'      _.  -――┴ ┘ ヽ_「
               ` <ヽ  /`ー'´/ H ヽ `´ i_ >'  ̄
.                   Y   ∨.ハ∨  |

222 :Socket774:2015/12/08(火) 03:53:27.45 ID:lSjg7Bue.net
>>204
テキトーなこと言ってるな
廉価版などというものはない
LANチップは物理層コントローラーと論理層コントローラーに分けられ
これの物理層のみを実装してあとはチップセットに内蔵された論理層を利用するPHYという方式と
どっちも実装してチップセットに頼らない方式の二種類がある
消費電力だけならPHYのほうが低いよ
知ったか過ぎて気持ち悪い

223 :Socket774:2015/12/08(火) 03:58:00.24 ID:lSjg7Bue.net
あとついでに
KillerだけどなんてNICスレの住民ならいうわけがないな
恥さらしはその辺にしとけよ

224 :Socket774:2015/12/08(火) 04:53:40.32 ID:Rd04q90t.net
Z170マザーに関してはASUSコスパ悪すぎ

225 :Socket774:2015/12/08(火) 05:29:02.95 ID:qNANrHQ3.net
asusは初心者かブランド命な人しか買ってない気がする

226 :Socket774:2015/12/08(火) 06:04:21.20 ID:LZmJ8MT5.net
>>204
一般的に言われるオフロードという機能ではないの?
蟹もついてるよ〜 
http://i.gyazo.com/bfdbb61e7de7d50268bcfbb3edfc1da0.gif

227 :Socket774:2015/12/08(火) 06:40:41.14 ID:LZIye9iZ.net
>>217
EVGAは国内代理店が締め出したみたいなもんじゃね

228 :Socket774:2015/12/08(火) 07:49:56.20 ID:zVYO7D9D.net
>>219
僕も正にそうでした(^^;)

229 :Socket774:2015/12/08(火) 08:52:55.63 ID:Ab7/rWXf.net
曲がるシリーズw

230 :Socket774:2015/12/08(火) 09:06:08.78 ID:MzY2t0Zz.net
>>217
それを言ったら各メーカー過去にはなんかしらそれぞれやらかしてるな
ASUSもピゴキュー事件とかあったし

231 :Socket774:2015/12/08(火) 09:37:39.89 ID:mSzOvJj3.net
>>222
www
親切なintelはそのチップの値段まで公開してるのでチップ名で検索してみな
片方安いからwwwww

232 :Socket774:2015/12/08(火) 09:45:55.27 ID:pORrIPQk.net
安いからダメとはならんと思うが
論理層をチプセトorソフトウェア側に実装するんだから安くて省電力なのは利点
しかもソフト実装の方が遅いとも不安定とも限らん
20年くらい前の話ならわかるがCPUがもっとせこかったころの思い出に浸ってるだけじゃね?

233 :Socket774:2015/12/08(火) 09:47:19.20 ID:jmoNC8PI.net
>>231
論理層が含まれてないんだから当たり前じゃないの?
同じ値段のほうが問題だろう
君は基礎的な知識をつけたほうがいい

234 :Socket774:2015/12/08(火) 10:16:23.76 ID:bEAsJHMV.net
正直よく分かってない身としては知識人同士の知識自慢よりも、
それぞれの差を書いてくれる方がよっぽどありがたい

なので>>233さん、解説ヨロ

235 :Socket774:2015/12/08(火) 10:34:26.08 ID:Sjp6fkUM.net
>>234
PHYってのはLANの出口に相当する最後の部分(物理層
その部分だけを売ってるのがintelの-vがつくシリーズ
これには欠点があって2つ目を追加できない(チップセット側で論理層を持ってるのが一つなため
だから2つ目のLANをチーミング目的やほかの目的で使う場合は論理層をもったNICが必要になる(I210 I211等
勘違いされているがphyだからと言って機能的に劣るとかそういう部分はない(I340やI350と比べると話は別だが
ただ実装において制限があるというだけ
元からある機能を使うか否かというだけの問題(ちなみにこのPHYと比べても蟹のチップ(論理込)はさらに安い
I211やI210をチップとしてマザーボードに盛り込んだとしてもNICの性能はチップのみで決まるものではないため性能が保証されるわけではない
チップセットの帯域がーという話も聞くがPCI-eにぶら下げてもそれは同じなので的外れ

至極簡単に説明すると
元からあるチップセットの機能を使うのかまったく別個のものを増設するのかの違い

236 :Socket774:2015/12/08(火) 10:43:55.53 ID:bEAsJHMV.net
>>235
なるほど、分かりやすくありがとうございます
intel内の違いはそうだとして蟹蟹って嫌ってる人がいますが、それぞれの会社による違いはどんなものがありますか?

237 :Socket774:2015/12/08(火) 10:50:03.30 ID:Sjp6fkUM.net
>>236
最近の蟹のチップは改善が進んでて
馬鹿みたいに発熱するとかやたらとCPUを使うなんてことはない
それでもCPUの負荷がintelより高いのは事実だしintelと比べるとかなりの部分劣るし
突然死に関しては信頼性のデータがないので積極的に選ぶ必要はない
要はコストけちってるという目安になるということ
あとイメージが悪い

killerは時期によって中身のチップが違うただのブランド名

238 :Socket774:2015/12/08(火) 10:54:24.36 ID:Sjp6fkUM.net
NICのチップの値段差なんてせいぜい数百円〜数十円
realtekのチップを使って豪華に盛り付けたようなカードを作るくらいならチップ変えたほうがよかったという事情もあって
糞カード=蟹という図式が固定化してしまったというわけです
ようはここまで手を抜いてるんだぞ!というのが蟹のロゴなんですね
サウンドに関してはもうほかの選択肢が消滅してデジタル出力なら何でもよくなった背景もあって
asusのすぱーなんじゃらとか豪華そうに見えるのも中身は蟹です

239 :Socket774:2015/12/08(火) 11:04:16.52 ID:bEAsJHMV.net
本当に詳しくありがとうございました
そしてkillerが時期によって中身が違うってことはこれを多用するASRockはロシアンルーレット
ASRock Fatal1ty Z170 Gaming K4/D3買ってしまった…orz

240 :Socket774:2015/12/08(火) 11:05:36.57 ID:Sjp6fkUM.net
>>239
そうでもない
QCAか初期ならブロードコムもあったかな
付属ソフトウェアを入れないドライバのみなら少なくとも蟹よりは良いチップのはず
ついでに言うとルーターも同じだよ
安いのほど中身は蟹になる

241 :Socket774:2015/12/08(火) 11:09:18.72 ID:DBQ23WeU.net
>>192-194

精査までしていただいてマジで感謝です
コンボはDDR4も使える点でもいいですね
asrockのコンボを買うことにします
ありがとうございました!

242 :Socket774:2015/12/08(火) 12:40:06.92 ID:L5Fd7fxQ.net
B150M PRO-VDH D3を使ってるけど特に問題は感じないな
満足してる

243 :Socket774:2015/12/08(火) 15:03:15.53 ID:yO+AttG/.net
俺はカニで速度が出なかったから二度と使わんよ

244 :Socket774:2015/12/08(火) 15:09:25.97 ID:Hyy183/T.net
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!

245 :Socket774:2015/12/08(火) 15:26:14.91 ID:1L5rFjPW.net
蟹めぇぇぇぇえええ

246 :Socket774:2015/12/08(火) 15:31:30.79 ID:SY2N0J9j.net
タラバ蟹大好きだけど2010年の頃は2000年頃の倍額
これが今は円安のせいで更にあがった高値の花

247 :Socket774:2015/12/08(火) 15:31:36.42 ID:pJHVYoBH.net
カニは食べるのに面倒だからね

248 :Socket774:2015/12/08(火) 16:01:32.45 ID:pnDna2zU.net
 ┌‐─┐口口    \  ̄\                  / ̄ /   j
 └‐┐│       /l \  \              /  / lヽ ノ _|_\
 ┌‐┘│      | ヽ ヽ   |             |  /  ヽ ̄    | _|
 └‐─┘     _ \ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё    /  / ‐ .::::, \
        ┌─┘└┐\ __ l  |/| |__/||   |  l __.:::/   ヽ   | ―
        └‐ァ  ┌┘   \//   /  :::\/ .:::/       i   |〈_
.          //| │     /\|  人/_人  :::::|/\        /
.        `  └┘   //\|  / |∪|    ::::::|/\\    <    ├─``
                 ///\|/   ヽノ   ::::::|/\\       ヽ   └─
              /  /   /\_____/ヽ  \       i
           /     /(  <`ヽ     __.:::ヽ          /.    │
          /     /  \_)  ヽ   (___::)       /     │
        /     /         ヽ     ::::|          ̄ヽ
       /     /          / /\ :::|           i   /
    ; ,./     /           (  (    ヽ ::|             l  /_、
・, ,.゛  ~ ~';, ‘; /,            /  )    ∪            /
, ,;  >>245   ;-・        (_/                /

249 :Socket774:2015/12/08(火) 16:31:38.07 ID:ZPM8HNVa.net
                           蟹に               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  親でも              )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 殺されたのか     ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

250 :Socket774:2015/12/08(火) 16:52:22.27 ID:uaOpP6EL.net
【社会】幸せの青いカニ - 大分 [転載禁止]c2ch.net

251 :Socket774:2015/12/08(火) 16:55:01.74 ID:bRrIUvIk.net
以前使ってたマザボはAtherosだったなぁ
安定はしてたけど最高速は出なかった
同じ条件で500Mbps止まりぐらいが多かったけどIntelにしてからは800Mbps以上まで出るようにはなった
まぁほかの部分のPCスペックも違うわけだが

252 :Socket774:2015/12/08(火) 19:27:26.65 ID:yO+AttG/.net
隼にしたら蟹だとDL関係が遅くなったんでそれ以来蟹は使わないと決めてる

253 :Socket774:2015/12/08(火) 19:31:02.91 ID:n6BJmNPv.net
Marvell Yukonの呪い

254 :Socket774:2015/12/08(火) 19:32:30.82 ID:Xbf/DMNQ.net
G3258かG4500で組もうと思ってるんだけど、
オススメM/Bって何かある?
用途は750Tiで出来るゲームぐらい

255 :Socket774:2015/12/08(火) 19:58:33.18 ID:xAu6PA1N.net
>>253
そう言えばMarvellどこ行ったん?見ないね。

256 :Socket774:2015/12/08(火) 22:01:55.39 ID:nI1ffAFK.net
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ

257 :Socket774:2015/12/08(火) 22:05:47.73 ID:nI1ffAFK.net
ASUSの安物Z170マザボ買ったら、これ付いて来た。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ
RealtekR 8111GR

258 :Socket774:2015/12/08(火) 22:50:37.79 ID:6By5BCEL.net
AsrockのH170 Pro4はIntelのLANだったぞ

259 :Socket774:2015/12/08(火) 23:17:15.99 ID:nI1ffAFK.net
ASUSは上位モデル以外は、カニLAN、カニ安物音源だからな。
ほかのメーカーで同じだけ出せば、もう少しまとも。

260 :Socket774:2015/12/08(火) 23:21:20.01 ID:fgnPQnEh.net
ASUSはそれ割り切って安いものを買うか、
ケチなASUSですらそれらを使わなくなるハイエンドを買うか
このどちらかだな

261 :Socket774:2015/12/08(火) 23:35:32.97 ID:jdPILksY.net
マザーボードの消費電力を知る方法無い?

262 :Socket774:2015/12/08(火) 23:43:33.46 ID:Wg43Tjpq.net
Z170 PRO GAMINGはintel LANだから大丈夫ってこと?

263 :Socket774:2015/12/08(火) 23:44:29.15 ID:Wg43Tjpq.net
高い安いの基準がいまいちわからんな

264 :Socket774:2015/12/09(水) 00:48:09.68 ID:A4AOlNwM.net
オンボ使わずにIntel NIC挿せばいい
スロットどうせ余るし

265 :Socket774:2015/12/09(水) 00:57:13.77 ID:mskxwBYn.net
僕なんかお部屋にLANがないから無線LANカードつけてるもん
もろちんインテル製だよ

266 :Socket774:2015/12/09(水) 01:19:07.19 ID:WPzLESaq.net
つかお前らの使い方ならPHYどころか蟹でも役不足だろ
正直に白状しろw

267 :Socket774:2015/12/09(水) 04:36:48.36 ID:KQf9oP4G.net
どうせエロゲーしかやらないんだから蟹で十分だろ

268 :Socket774:2015/12/09(水) 08:15:59.57 ID:iKo25k5x.net
蟹で困ったことないな
気がつかないだけならそんなレベル

269 :Socket774:2015/12/09(水) 08:42:53.99 ID:iM2JDkt6.net
俺もCバス時代から安物蟹使ってたけど特に不具合感じたことがない

270 :Socket774:2015/12/09(水) 10:44:04.60 ID:CXlM6+0L.net
蟹がダメって言われたり
蟹でも問題ないと言われたり
どっちなんだよっていう

271 :Socket774:2015/12/09(水) 10:46:17.64 ID:ZQAarzY2.net
使う人による

272 :Socket774:2015/12/09(水) 10:58:45.60 ID:XLGTxvIx.net
そら100均の工具でも十分な奴もおるだろ?そういうもんだ

273 :Socket774:2015/12/09(水) 11:13:22.90 ID:TuqPoMf4.net
格安スマホかキャリアのスマホかみたいなもんやろ

274 :Socket774:2015/12/09(水) 12:07:24.01 ID:iKo25k5x.net
蟹で100均でMVNOで十分な俺はコスパいいのか

275 :Socket774:2015/12/09(水) 12:48:50.66 ID:04mQzCTB.net
マザボ買ったらIntelのNICが新しすぎてWin10にドライバが入ってなくて笑えた。
なんで標準のドライバである程度動くようにとかないんだよ>Intel。
ネットがつながらなければドライバもダウンロード出来ないじゃん。

276 :Socket774:2015/12/09(水) 13:43:37.29 ID:CLap4fvE.net
>>266
ああ、蟹じゃあ役不足だ
もっとマシなのじゃないとだめだ
素直に白状したぞ、これでいいか?

277 :Socket774:2015/12/09(水) 14:27:00.34 ID:joKJkae/.net
>>275
NICのドライバをあらかじめ用意しておくのは基本中の基本だろ

278 :Socket774:2015/12/09(水) 14:42:04.94 ID:LgYocnGy.net
自作やってて、PC1台しか無いの?
ドライバ落とせないとか不思議過ぎる

279 :Socket774:2015/12/09(水) 14:42:47.04 ID:1fEbIOkk.net
>>275
>>277
俺もネットに接続できないぞと思ってデバイスマネージャー見たら!になってたわw
もちろんマザボの付属CDで入れなおしたが7の時のINTELのドライバだと動かなかったな
しかし>>275の言う通りWin10に最初から入っててもいいと思うぞ
俺の場合は直接DLでやったしこの前ビルドが上がったばっかだろ
ドライバの日付は2015/6/08になってて結構前のドライバだ

280 :Socket774:2015/12/09(水) 15:59:50.04 ID:joKJkae/.net
>>279
余計なドライバ入れるとOSが肥大化するからいらない
事前に用意してUSBメモリに入れておくだけのことだ
いらないドライバも全部OSが容量食うんだぜ

281 :Socket774:2015/12/09(水) 16:49:13.34 ID:TuqPoMf4.net
USB接続のLANアダプタ持っておくと便利やで

282 :Socket774:2015/12/09(水) 17:15:10.33 ID:P+E62na4.net
>>275
自分もH170マザボ買ったらドライバ入らない・・インテルNICです。
付属DVDからインストールしたら?

283 :Socket774:2015/12/09(水) 17:26:33.42 ID:joKJkae/.net
7
http://downloadcenter.intel.com/download/18713/Network-Adapter-Driver-for-Windows-7-
8.1
http://downloadcenter.intel.com/download/23071/Network-Adapter-Driver-for-Windows-8-1-
10
http://downloadcenter.intel.com/download/25016/Network-Adapter-Driver-for-Windows-10

LANドライバをマザボのDVDから入れたら変なもんはいるよ

284 :Socket774:2015/12/09(水) 18:17:17.62 ID:WPzLESaq.net
>>276
おまえは役不足について調べてから来い

285 :Socket774:2015/12/09(水) 22:24:11.97 ID:7sDzza0a.net
               ′    :|   !      i / ̄ ¨ ト、/     :| |:.   ト、  :八     |: .   】 【  】【
            |    .:|/| :|     レ'_____ j/ ヽ   | |:.   |    i| \   |: .  |: . 】【 】【
            |    /  |/|      汽 ̄ん气ミ、.     | |:.  _|___!_ 八'⌒ヽ.:|: .  |: .  】】【【
            |   :/   :| :|     :l ‘. {::::し':::リミ、   | |:.   |  \` \   |: .  |: .  】【 】【
            |     :ノ 人  l   │  乂辷メ__     人人 ニニjニ..,__ \: \.|: .  |: .   | 【
            |   ,イ| i  \ト、  | .:.:.:.:.:.         Y´ん厂}¨ヾ  \: \   :!: .  】【
            |  :/ :i | |  ..:i:| \|               _|:::し'::::ソ  》>/ :`7⌒ヽ |:     |
            |  / .:i | |  .:从             ′    `ゞ゚='' //  .:/ /レ'|:    |
            |    :i | |   ..:|:、               .:.:.:.:.:. イ ムイ //    !:    |
            |    :i | |   ..:| \      ( )          / |:  ムイ´     : .   |
             ′   .;イ |人   .:!l  |\              イ イ:.  |     |: .   |
              /   . :/ |:    \ :|l  |:  \        _ . r≦´ j/│:  |     |: .   |
          /   . :/| :|      ){   |     `  "¨「           イ:.    |     |: .   |
            /   . :/ :| :|         厂ニ=‐--‐=ニニ}        |:   /|ノ     |: .   |
        /   ._:/_|_」.  --一 "´ `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´`ー- . ...,, _|  /         |: .   |
          /  γ´        丶                 ,     / /`ヽ.       |: .   |
                  『PCは日々成長するものだからぁ? 』

286 :Socket774:2015/12/10(木) 16:23:44.78 ID:beUB+yiM.net
OSにドライバが入ってないとか、最近デビューか?

OSはいついれるか判らないしどんどん古くなって当たり前
なんのためのマザボ付属ドライバCDかと
ドライバなんて入ってなくて当たり前

287 :Socket774:2015/12/10(木) 17:49:06.44 ID:mxaV0IrX.net
OSの標準ドライバなんて使わないが自作の常識だと思ってたが
今は違うのか?

288 :Socket774:2015/12/10(木) 17:56:37.58 ID:+ia3esCK.net
>>287
上級者 チップメーカーでドライバを集める
中級者 マザーのCD及びメーカーサイトから落とす
初心者 OS標準

ただしAHCIドライバは除く

289 :Socket774:2015/12/10(木) 18:04:29.33 ID:mPKT9VjM.net
最低限でもネットワーク、グラフィック、オーディオはOSのドライバ期待しちゃだめだよな

290 :Socket774:2015/12/10(木) 18:25:03.17 ID:+ia3esCK.net
>>289
蟹サウンドはOS標準が一番安定する
アナログぶった切るならそれが一番

291 :Socket774:2015/12/10(木) 19:09:36.86 ID:gcnYhluK.net
Intel Driver Update Utilityは新しいドライバが出ててもヒットせず使い物にならない

292 :Socket774:2015/12/10(木) 19:12:57.57 ID:beUB+yiM.net
>>288
上級者はチップメーカーが違うようなデバイスは最近使わないな
蟹LANとか蟹サウンドとか Intel標準狙いかな

初心者OS標準とかいってるけど、それってVISTA以降だろう
XP以下はそれ無理だから 7以降にしたって後付のデバイスのほとんどが
デバイス付属になるんだし、PCの使い方ネットくらいにしか思ってないのかと

のぞいたAHCIドライバだが、それこそマザー付属のドライバ使わないと
不具合でる場合が多い、とくにXPの場合はOSインストール以前に準備と組み込みが必要

293 :Socket774:2015/12/10(木) 19:20:01.00 ID:+ia3esCK.net
>>292
いやいやねーよ
IRSTはトラブルの元だよ
バージョン吟味して使うならともかく普通に突っ込んでいいようなもんじゃないよ

294 :Socket774:2015/12/10(木) 19:22:14.63 ID:+ia3esCK.net
だいたいXPってもうサポート切れてるだろ
使うの自体が論外だわ
XPは標準でAHCIドライバが提供されてないから必要だったが
それ以降はOS標準が一番安定するようにできてる

295 :Socket774:2015/12/10(木) 19:35:48.74 ID:Nz9vQEnK.net
>>292
馬鹿発見
インテルのチップセットのドライバからして
マザーボードメーカーのは妙なサービスがインストールされるように仕組んであったりするからインテルの公式サイトで集めるほうがいい
チップメーカーが違うようなデバイスは上級者は使わない?ASUSとかASrockがチップ作ってると思ってんのか?www
知識無いのに上級者ぶるのはやめとけってw
LPM問題とかドライブSCSI化の問題も知らずによくそこまで知ったかできたなw
こういう似非上級者みると衰退を感じるわw

296 :Socket774:2015/12/10(木) 19:51:01.20 ID:PLu6mTXm.net
昔はそういうの集めて1つ1つ入れてたけどパソコンの性能上がってきたせいで、
余計なものが入ったせいでどうこう減ったので面倒臭くて付属DVDで一気に入れる初心者に戻ったw

あとINTEL公式の検索しにくさが何年経っても変わらない件について

297 :Socket774:2015/12/10(木) 20:19:17.34 ID:OfMVAGoL.net
オーディオドライバとAHCIドライバはOS標準の使ってる

298 :Socket774:2015/12/10(木) 20:49:49.62 ID:hDAFu0cs.net
音出すとフリーズしまくり

299 :Socket774:2015/12/10(木) 21:54:12.22 ID:pV8/Ve+Q.net
>>296
そうそう、自作も熱意が枯れてくると細かいことはどうでもよくなって
マザーメーカーが提供してるのそのまま入れるようになるよな
1周して最初に戻って来る感じはわかるわ

intelはドライバやユーティリティの名前が正確にわかってないと
それっぽい名前で検索しても大外れな結果を出してくるんだよな
グーグルの知能を少し分けてやったほうがいいんじゃないかと思う

300 :Socket774:2015/12/10(木) 22:23:46.12 ID:mxaV0IrX.net
ASUSのZ170マザボ付属のドライバDVDの一括インストールしたら、
俺の嫌いなChromeが勝手にインストールされたような気がする、知らんうちにインストOKしたかも知れないが不明。
そしたらWin10のスタート画面にChromeの巨大ロゴが表れて殺意を覚えた。

301 :Socket774:2015/12/10(木) 22:44:13.66 ID:UJt7hTvF.net
intelのドライバが検索しにくいのは寡占企業の典型って感じやね
おもてなしの精神が足りない

302 :Socket774:2015/12/10(木) 22:50:46.25 ID:RWhXXJlI.net
何故かインテル本家に無いドライバもチラホラとあるしな…ノートとか用だがCPPCドライバとか

303 :Socket774:2015/12/10(木) 23:07:53.14 ID:gcnYhluK.net
とりあえず早くHD Graphicsのアップデートしてくれ
たまにドライバがこける

304 :Socket774:2015/12/10(木) 23:49:10.76 ID:eCqlwKzz.net
あきらめてグラボ挿せ

305 :Socket774:2015/12/11(金) 02:19:24.77 ID:s+vcqv+D.net
>>303
これ?
http://i.imgur.com/nKhF80K.jpg
Sandyの時もこれが出まくって結局売っちゃったんだよな
今回もそうなるかも…

>>304
やだ

306 :Socket774:2015/12/11(金) 02:26:33.09 ID:wJahH1cf.net
>>305
俺はDisplayportでこのエラー出まくったけどHDMIに差し替えたらピタリと止んだ
スリープだか省電力設定だかが関係してた気がするけど色々調べてるうちにムキーってなって調べるのやめた

307 :Socket774:2015/12/11(金) 02:53:34.48 ID:1UlZOpKQ.net

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J

308 :Socket774:2015/12/11(金) 03:01:07.50 ID:Y+zbaiSZ.net
>>306
っていうか今もHDMIが標準なんだよな
Displayportはケーブルの端にチップを使うせいかどうもこれが悪さをするみたい

309 :Socket774:2015/12/11(金) 04:12:42.91 ID:aREGW1y5.net
>>305
それそれ

310 :Socket774:2015/12/11(金) 04:19:49.03 ID:aREGW1y5.net
>>306
HDMIで直るのかDVI接続はダメってことか
HDMIケーブルポチるかねぇ
一応省電力機能は全て無効にしてるんだがな
Skylakeで組んだらWindows7がKarnel Power-41で落ちるのが頻発して全部見直してるはずなんだが
それ以外にメモリ電圧も上げたが直らずWindows10にしたらピタリと治まった

311 :Socket774:2015/12/11(金) 08:05:04.60 ID:p5Jmdm6u.net
EIZO付属のDPケーブルでもフルスクリーンとか遷移するとnVidiaでもたまに出るわ

4KDualしてるとDPしか選択肢ないのが痛いわ

312 :Socket774:2015/12/11(金) 09:53:54.59 ID:OcVvl5oW.net
以前からマザボに付いてるHDMI2.0にやたらこだわってる人がいたのはDPがダメなので4KのせいだけどDVIでも出るって初めて知ったな

313 :Socket774:2015/12/11(金) 11:48:46.67 ID:q8A8atAk.net
ASUS「Z170-PRO」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1211/144090

314 :Socket774:2015/12/11(金) 11:53:36.22 ID:7jDwSKax.net
>>310
これ俺の306へのレスで合ってるなら、DVIは無関係だよ
Displayport接続をHDMI接続に変えたらエラーが出なくなったので、DVIは試してすらおりませぬ ・ω・
ちなみに俺と全く同じ原因からのエラーだった場合、これはDisplayport特有の症状くさいから、DVI接続でもエラーは出なくなるんではないかと予想

315 :Socket774:2015/12/11(金) 13:19:41.11 ID:3y0581mr.net
>>299
無難重視ならむしろWindows標準のドライバだろ。
マザーボードについてくるCDはいろいろ変なツールが一緒にインストールされて嫌。

316 :Socket774:2015/12/11(金) 18:18:41.89 ID:Et/j1WWK.net
win10なら大概のドライバは勝手に入る

317 :Socket774:2015/12/11(金) 19:19:28.42 ID:4dhA4jXx.net
>>316
この前これでトラブった
Win10から、更新プログラムだろうがドライバだろうが強制的に更新する仕様になって、Canonのプリンタドライバ更新で延々と終わらない状態が起きた

この時ウインドウが必ずハングアップするからプロセスを強制終了するしかない

MSが別途用意してるツールを導入して何とか取り消せたけど、これ今後のリビジョンで改善しないとまずいんじゃねーのと感じた
大半のユーザーはパニクりそう

318 :Socket774:2015/12/11(金) 19:23:07.64 ID:R+Qe6Ed1.net
>>313
これって、Z170-Aとサウンドチップ違うだけじゃね?

319 :Socket774:2015/12/11(金) 19:28:02.81 ID:aREGW1y5.net
Windows10のドライバやらアプリやらの勝手に更新は今現在ではめちゃ中途半端だわ
7の時みたいに普通にWindows Updateのオプション扱いでいいのに

320 :Socket774:2015/12/11(金) 20:04:38.18 ID:L1MqCdg8.net
>>305
これはベータドライバ入れたらでなくなる

321 :Socket774:2015/12/11(金) 22:26:53.57 ID:amN6WluG.net
ASRockのファン制御ってどうなの?

322 :Socket774:2015/12/11(金) 22:57:04.79 ID:SwKrPFQJ.net
ファン制御だとギガより若干ましくらい

323 :Socket774:2015/12/12(土) 02:19:19.64 ID:Plsub/2z.net
ただギガの方は大抵のファンが使えるが
ASRockはたまに相性で制御出来ないファンがあったりする

324 :Socket774:2015/12/12(土) 08:35:54.39 ID:Qc3h23EF.net
: : : : : :.:.:.:.:|:i:i:i}ミ∧____________: :}: : :ハ:'. : : : :|\: : : ゚。: :}: :} ゚。|
: : :..:...:.:.:.:.:.|i:i/ミ.゚_,. −  ̄/: : /: : / |:.|.: : : :|  ゚ : : : :。:|: :|:..:リ
__:_:_:_:_:_:.|/: : :|: : |: : : : : /: : /}: :./  :.|.: : : :|  ‘。: : :゚。: :}ハ: }
  / ̄:.:.∧:. : :|: : |: : : : :゚: : //_,./   |∧: :..:.|`ー-|:ハ: : :\: } |
/:.:.:.:.:.:.:/ 。:.:. l: : |: : : : |斗匕:./、  リ }: : ,゚ 「   リ { : :}: /ー‐
: :.:.:.:.:.:.:/  ゚。:.:乂 乂.: :..|:./ /イ       |: / __    /}./}/: :|
:.:.:.:.:.:.:/    ゝr‐n「「{: ‘:。   −   }/   ゞ=彳 |ノ/:.: : : |
:. : .:.:/      { | | | l:.:./)ヘゞ==彳 /::/::/::/::/::/:: }イ:.i:. : :│  / ̄ ̄ヽ
: :.:.:/         ゝ| { | |://:.:ン ::/::/::/::/  '     /:.:.:{:..: : ハ__/早く私で }
:.:.:/           い い {:.:.{____,ノ   ,、__    イ.:. : |:.: : : :。ヽ 組んで }
:./            ヾ } } \__:.: : \  ゝ_,ノ  /}: : : : :|:.:. :. : ゚。 \___/
:′           〕 、   `ヽ: : ハ,_   / │ : :..リ:.:.:.:.:. : ゚.
   ,. --――--< \ \    )ハノ/ ̄ハ\==}八: /ニい:.:.:.: : :.
  / /  r\ニニニニニヽ /∧`¨¨  /{  /│ \  リ   } ゚:,:.:.:. : :.
  |│ //  ヽ    ∨\ \   ∧│/ヽ.|  __、   | ‘。:.:.: : :.
  |│ //    ‘.   /   \ `‐┴ヘ  > /:.:.:.:.:}     |   }:.:.:. : :}

325 :Socket774:2015/12/12(土) 09:38:24.13 ID:BIM1PdPU.net
なの?

326 :Socket774:2015/12/12(土) 16:38:14.74 ID:8Lxft38J.net
ASUSのゲーミングMini-ITXマザー「MAXIMUS VIII IMPACT」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151211_734813.html

327 :Socket774:2015/12/12(土) 17:31:37.15 ID:8Lxft38J.net
ASUSからZ170搭載のスタンダードマザー「Z170-PRO」が発売

http://ascii.jp/elem/000/001/091/1091429/

328 :Socket774:2015/12/12(土) 18:47:10.81 ID:cK03cgwG.net
>>327
た、高ぇ・・・・

329 :Socket774:2015/12/12(土) 18:56:48.23 ID:CHvUX0zf.net
スタンダードマザーがほぼ3万

330 :Socket774:2015/12/12(土) 19:07:10.63 ID:w8V5vHGl.net
>>327
Alpine Ridge積んでるから良さげだと思ったけど高いな………

331 :Socket774:2015/12/12(土) 20:15:01.67 ID:NMd53O33.net
スタンダードの基準を上げてボッタくる商売
いや買うんですけどね、ASUSといわずw

332 :Socket774:2015/12/12(土) 21:38:54.72 ID:7E3lv6yU.net
背面USBポートが少ないのとファン制御数が少ないのと
なかなかすべてに合致するマザーが出てこないな

333 :Socket774:2015/12/13(日) 04:33:08.23 ID:gZRkWdon.net
初めて自作しようと思ってるんですけど、
ASUS MAXIMUS [ RANGER
MSI Z170A KRAIT GAMING
2つで迷ってます。
ほぼMSIで固まっていたんですけど、RANGERも値段が下がってきて
何とか手が届く価格になってきて候補に入れました。

ここだとgigabyteやasrockの方が評判が良さそうで、余計に迷いだしました。

i5 6600kでOCしてみたいというのが制作の主な理由で、
上記二つは見た目も気に入って候補にしました。

軽いOC程度でしたら、他のメーカーとの差はあまりないでしょうか?
悪い点や、お勧め商品あったら教えてください。

334 :Socket774:2015/12/13(日) 07:09:55.18 ID:RmEP5r5p.net
最初から安定欲しがるOCとか嫌いだわ

335 :Socket774:2015/12/13(日) 08:23:37.91 ID:KG5cZx4L.net
>>333
MSI Z170A GAMING M7お勧め

336 :Socket774:2015/12/13(日) 09:11:17.75 ID:7/JEFKkD.net
>>333
限界突き止めるようなOCとかでないなら最初は見た目からで良いんでね?
マザボ以外のパーツを自分だとして、恋愛と一緒で相性だから
ASUSちゃん、MSIちゃん、GIGABYTEちゃんの三人なら多分そんなに変わらんよ
みんな頑張り屋の台湾娘だよ

337 :Socket774:2015/12/13(日) 09:12:55.47 ID:7/JEFKkD.net
>>336
あ、Asrockちゃん抜けてた
元々ASUSちゃんの妹だけど最近は一人で頑張ってる
この娘も良い娘だよ

338 :Socket774:2015/12/13(日) 09:47:50.60 ID:mc5LvgkF.net
最初に買う、マザボメーカーって後々引きずるから結構重要だな。
なんとなく2回目も3回目も同じメーカー買う事になる。

339 :Socket774:2015/12/13(日) 09:57:38.42 ID:+Opt7yto.net
>>333
MSIは、自動オーバークロックとかあるけど、あそこに書いてるんは
建前だけで、そういった内容について一切保証もしない
保証もしないようなことをうたい文句にでかでかと書いてるようなところはどうかと思うけど

扱いやすさだけでいうなら、ASUSのほうがいろいろと楽だよ
特にメモリ周りの相性とかほとんどでないから

340 :Socket774:2015/12/13(日) 10:31:46.37 ID:tUfejqZx.net
H170M progaming出してくれんかなー

341 :Socket774:2015/12/13(日) 11:29:00.14 ID:wQ8uObEO.net
2、3回同じの買うのは、ノートラブルのときだろ

342 :Socket774:2015/12/13(日) 11:36:22.06 ID:qaAdPtJA.net
同じ構成においてのブート速度ってメーカーによって違いあるん?
ネットでいろいろ調べているんだけど、マザーボードによる起動速度の違いに関する資料ってほとんど見ないから分からん。

ASRockのUltra fast bootが立ち上がりはかなり早くなるようなんだけど、ファン制御がいまいち?
ファン制御で選ぶならASUSだけど立ち上がりはどうなのか。

こういうのってどうやって判断したらええん?

343 :Socket774:2015/12/13(日) 11:52:34.33 ID:0tWMpP5r.net
>同じ構成においてのブート速度ってメーカーによって違いあるん?
ある
GIGABYTEが速めでASUSが遅め、他は中間

ちなみにUltra fast bootは大丈夫な人もいるけどトラブルが起こってる報告もある
これに限らず基本的に高速起動はトラブルの要因
起動前の僅かな時間を惜しむか、起動後のそれより遥かに長い時間を取るかの選択

>ファン制御がいまいち?
ASRockはファンに相性まであるのでファン関係は最低ランクだろ
X99Ex11の10万のですら1万のASUSレベル
初心者が使うなら部品いまいちだろうが起動遅かろうが無難なのはASUS一択

>こういうのってどうやって判断したらええん?
1つ自分で買ってみて判断する
どこもそれなりに特製というか癖があるので

344 :Socket774:2015/12/13(日) 11:52:46.30 ID:CWos+pu5.net
skylake板で質問させていただいたのですが、こちらでも聞いてみるといいということなので、擦文させていただきます。

今回LOL用にskylake i5 で2台パソコンを組んだのですが

以下構成
一台目
mom Z170M-ITX/ac asrock
mem ddr4 8gb*2
cpu i5 6600
電源 クロシコ 400w bronze

2台目
mom 型番失念 上記の物の廉価版 asrock m-itx
mem ddr3 4gb*2
cpu i5 6600
電源 クロシコ 300w bronze

の構成なのですが、2台ともなかなか調子が悪いです。

1台目の方はwindows7(hciドライバ入れ込み済)を入れると、ドライバ関連の不具合、メモリ関連のブルスク、突然の再起動、winupdate不能に襲われたため
win8.1をインストール。
→ドライバ関連は落ち着いたが、ゲームが落ちる。パソコンが落ちる。挙句systen servise exception win32k.sysのブルスク
なにか原因に心あたりがある方居りますでしょうか?
cpu板のほうではwin10を入れたら治った報告などありましたができれば10は入れない方向で進めていきたいです。
2台目はメモリエラーこそないものの、再起動などは一台目と同じ状況です。


これまで20台行かないくらい自作しましたが、今回のようなトラブルは初めてです。ぜひお力添えをお願い致します。

345 :Socket774:2015/12/13(日) 12:11:26.33 ID:qaAdPtJA.net
>>343
うわ、詳しく教えてくれてマジでありがとう。すげー参考になる。
ファン制御は最重要事項だからASRockは除外する事にしますわ。
確かに起動なんて大した事じゃないし、ファン制御と安定性考えたらASUSが良さそうね。
本当にありがとう。

346 :Socket774:2015/12/13(日) 12:31:52.67 ID:0tWMpP5r.net
>>345
ただしASUSの安いマザーは本気でちゃちい部品使ってるのに注意
それでも今はZかXしかC出来なくなってるから何かなければ3-5年くらいは大丈夫だと思うが

>>344
相性臭い症状かな
あと2台ともに制御関連を行うツールを入れてるならそれが悪さしてることも

プログラムやメモリやUSB機器で同じ会社や同じ製品を使っていないか共通項目の洗い出し
それを抜いてみてまだ落ちるかどうか確認

347 :Socket774:2015/12/13(日) 12:43:55.40 ID:JE8qGNIo.net
>>344
メモリのテストした?
BIOSとドライバは最新?

348 :Socket774:2015/12/13(日) 13:27:22.21 ID:Uj5N0YBr.net
>>344
8.1使ってるなら10にしてもいいんじゃないか?
7から10は抵抗ある人は多いと思うが8.1から10はすんなり移行できるぞ

349 :Socket774:2015/12/13(日) 13:30:19.98 ID:Uj5N0YBr.net
ちなみに俺は7から10だがほとんどのカスタマイズした設定を引き継げたし一週間ンもしないうちに操作は慣れたからこれでいいやって感じだけどなw
7の時にほとんど負荷かけてない状態でも突然再起動してたのが嘘のように直ったわ

350 :Socket774:2015/12/13(日) 13:32:53.24 ID:Uj5N0YBr.net
おそらくだけど7だと最新のSkylakeで組んだ一式のハードウエアとOS(ソフトウエア)の相性が環境によってあんまよろしくないと思う

351 :Socket774:2015/12/13(日) 13:51:27.59 ID:pZD31VwO.net
>>336
可愛く思えてきた

352 :Socket774:2015/12/13(日) 14:58:26.90 ID:oP0AIWL2.net
>>346
ASUSの安いのでも普通に使う分には5年以上でも余裕でしょう。
最近のならコンデンサ吹いたりとか無いだろうし。
まあそこまで使う奴も居ないかもしれんが…

353 :Socket774:2015/12/13(日) 15:10:50.16 ID:2CeC6VGD.net
asrockはコンデンサが良いもの使ってるじゃん
保障も2年あるし。fanの制御も30℃ 0%から設定できるよ?

354 :Socket774:2015/12/13(日) 15:13:14.61 ID:QpevPJN2.net
ASRockはFANとの相性によって制御できないやつがあるってちょっと前に書いてあるやん

355 :Socket774:2015/12/13(日) 15:23:59.32 ID:oP0AIWL2.net
ファン制御とかキーボードブートとかみたいな
細かい機能気にしないならASRockが一番良いパーツ使ってて良さそう。
チップが低発熱になって他社がこぞって質素になってゆくなか
ASRockだけは未だ昔の名残でごついヒートシンクが付いてたりするし。

356 :Socket774:2015/12/13(日) 15:52:27.79 ID:H5mdiHvy.net
ASRockのH110Mのページでヒートシンクが付いてないMSIとgigabyteディスってて面白い

357 :Socket774:2015/12/13(日) 16:50:32.14 ID:7Jwyn2Sm.net
あまりそれを強調されても、お前んとこの他のモデルはどーなんだという
http://www.asrock.com/mb/photo/H110M-DVSD3(L2).jpg
http://www.asrock.com/mb/photo/H110M-DGSD3(L2).jpg

358 :Socket774:2015/12/13(日) 17:08:38.88 ID:oP0AIWL2.net
110クラスなら他社も似たようなもんじゃね?
http://kakaku.com/item/K0000815375/images/
http://kakaku.com/item/K0000827150/images/
http://kakaku.com/item/K0000817786/images/

359 :Socket774:2015/12/13(日) 17:20:06.43 ID:H5mdiHvy.net
http://www.asrock.com/mb/sticker/100-Heatsink-H110M-HDV.jpg
真ん中はMSI
右はギガだと思う

360 :Socket774:2015/12/13(日) 17:20:53.88 ID:Yish3ZGh.net
MSIの商品ページ見たらUSBがほとんどUSB3.1 Gen1採用になってるからすげーじゃんとか思ったが、これ機能的にはUSB3.0と全く同じ物なんだな
USBもリネーム商法とかやめてくれよ

361 :Socket774:2015/12/13(日) 17:20:57.72 ID:2CeC6VGD.net
>>354
その相性によってっていうの経験した事ないからなぁ
具体的にどこのメーカーのファンと相性問題がでたのさ?

362 :Socket774:2015/12/13(日) 17:47:15.65 ID:QpevPJN2.net
>>361
俺にきくなよ
書いた人に聞けw

363 :Socket774:2015/12/13(日) 18:03:42.27 ID:VYneAz0/.net
相性じゃないけど、Z170 Gaming-ITXで2つあるCHA_FANが
両方4pinなんだけど、感覚的に3pinでも制御できるだろう。と思ってたら
2つとも同じケース付属の3pinファン使ってるのにCHA_FAN1の方しか制御が出来なかった。
初期不良じゃね?って代理店に連絡したら【仕様です】って言われた。
しかし、そんな記述はマニュアルにもWebにも一切記載がない秘密仕様

"相性"の一言で片づけるにはちょっと難しい問題かもしれない

364 :Socket774:2015/12/13(日) 18:22:42.15 ID:5M142B6y.net
そうそうASRockのは
相性とか以前にその機能すら付いてなかったりするのもあるからなw

365 :Socket774:2015/12/13(日) 18:31:29.55 ID:ZQFR8VRw.net
>>359
othersの赤くなってる部分ってCPU左はVRMだとしても(にしても直下ではなくずれてるけど)
下は大した部品なさげだけど熱が籠もりやすいとかなん?

366 :Socket774:2015/12/13(日) 18:47:37.56 ID:MTfHVsLR.net
ASRockの4pinファン端子はPWM制御のみが多いかな
3pinも4段階くらいにしかBIOSか付属ツールでしか制御できない端子があったりするし

逆を言えば他社も低価格品あたりは4pinでもPWMのふりして電圧制御のみの端子も結構あるわけだが

367 :Socket774:2015/12/13(日) 19:05:23.39 ID:N+0n2iGW.net
4pinのうち一つがpwm制御のピンで、3pinで使う場合はそのピンを避けてつけなきゃ回らないんじゃなかったっけ
よけてるのに回らなかったら初期不良だと思うけれど

368 :Socket774:2015/12/13(日) 19:35:49.38 ID:0tWMpP5r.net
ピンに溝が作ってあるからその挿し間違えはないのでは?

369 :Socket774:2015/12/13(日) 19:45:04.61 ID:N+0n2iGW.net
そういやそうだ

370 :Socket774:2015/12/13(日) 20:03:17.78 ID:qZIXOI8v.net
>>344
Kなしでも動くのか知らんがMulti Core Enhancementが有効になってたら無効に

371 :Socket774:2015/12/13(日) 22:15:04.43 ID:gZRkWdon.net
>>334
なるほど、不安定を安定に持っていくのが腕の見せ所ということでしょうか。
ツンデレの方が魅力があるみたいな・・・。
ツンツンはイヤなので、その辺のバランスのいいマザーがいいです。

>>335
RANGERより、もうちょっと高いんですね。
KRAITより2段上?のグレードっぽいので、RANGERよりお買い得なのかな?

>>336
ちょっとOCして十分満足すると思うので、やはり見た目は重要ですよね。
見た目で付き合ってみて、中身もよかったらラッキーって感じで。

>>338
ASUSのX205TA使ってるので、ASUSには何となく安心感あります。

>>339
とあるブログでgameboostでのOCの記事があったので、結構いいのかと思ってました。
(MSI Z170A GAMING M7使用なのでKRAITとは異なるとは思いますが・・・)
OCすることに対して、保証がないのは承知のつもりです。

372 :Socket774:2015/12/13(日) 22:16:11.18 ID:bOz+kz+F.net
>>360
倍速なのはUSB3.1 Gen2のほうだな。

373 :Socket774:2015/12/14(月) 00:05:49.47 ID:PpLq3b3J.net
>>327-330
Alpine Ridge積んでるか積んでないかって、どこ見て判断するの?
明確に謳わないと無理?

374 :Socket774:2015/12/14(月) 01:24:31.20 ID:gI3DXqPB.net
>>357
一枚目は
・SATAExp
・HDMI
・DP
・LAN
・USBピンヘッダ

二枚目はHDMIが空いてるな
ついつい気になっちゃう

375 :Socket774:2015/12/14(月) 02:57:23.81 ID:gi/4G8sS.net
>>365
右の四角いチップと丸いボタン電池の位置からしてサーモ画像は横向き

376 :Socket774:2015/12/14(月) 03:32:24.40 ID:n61YkxCO.net
BTOでDDR3メモリが使用できるマザボを選択できればいいのになー

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:04:55.63 ID:FvJLXri4.net
>>363
ファンコンならsaus
でもファンコンなんか外付けでどうとでもなるし気にしなくてよくね

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:06:05.10 ID:FvJLXri4.net
Alpine Ridgeはこれからはわからないけど今のところはASmediaより不安定だよ
やっぱ数は力だなと思った(Asmedia採用多すぎ

379 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:10:47.97 ID:VxCzd9X3.net
高品質で高機能。今のmsiマザー本当にお勧め!

380 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:15:12.20 ID:2TGWCvUU.net
MSIだけはガチ。孤高の存在。昔から変わらずにウンコを作ってる

381 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:33:56.21 ID:zU5fHYPB.net
M マジで
S 最高
I イケてるぜ

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:37:41.16 ID:+g1azwE8.net
>>380
昔はぶっ飛んだウンコを作ってくれていたから面白かったのに、最近は大人しくなってしまってつまらん

383 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:32:04.63 ID:owPQMKVc.net
AsusとMSIと iOpen , DFI-ACP はMoDTでお世話になった
Asusは
CT-479+P4C800系 P4P800系
N4L-VM DH
MSIは945GT Speedstar A4V
DFI CA230-BF
それからあとは、今はkontronだぜ

CA230-BFなんか日本中で30人も使ってないという変なネガティブな自身さえあるわ

384 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:42:28.76 ID:NVAzGnIz.net
MSIは堅実で普通なイメージ
勝手なイメージだけど

385 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:52:20.50 ID:qrsM57SY.net
ASRock、Anti Submarine Rocket

386 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:28:29.50 ID:CKV3fGH3.net
>>384
遊園地時代を知らないのか

387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:35:17.51 ID:wxr6rfTk.net
MSIは型落ちハイエンドが安く買えるイメージ

388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:44:09.21 ID:DhAiKSNa.net
10年前のギガバイトって
定番て感じだったけど
今は微妙なポジションになってる感じ

389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:52:05.94 ID:C14AYeIQ.net
以前は各社カラフルママンだったのに、寂しくなったもんだよな・・・

390 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:02:11.72 ID:ynTkt9w+.net
ASUSのP5E-xが店に平積みされ山になっている頃はまだ活気があったな

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:26:34.75 ID:lVkQsKRU.net
        / ̄\
       | ASUS |  
        \_/   この頃が本当に懐かしいです
         |     
      /  ̄  ̄ \                 __________________
    /  \ /  \              /P5P41TD/P5G41C-M.LX/P5P41C/|
  /   ⌒   ⌒   \           /P5G41T-M/USB3/P5P43TD/USB3/|/|_
  |    (__人__)     |.        _/P5QLD.PRO/P5G41T-M.LE/P5G41C-M./|__
  \    ` ⌒´    /   .☆   _/P5G41-M.LX/P5G41TD-M.PRO/P5P41T/USB3|_
   /ヽ、--ー、__,-‐´\─/.  /P5Q3.Deluxe/WiFi-AP.@n/| ̄ ̄ ̄|/P5G41T-M.LX/|
  / >   ヽ▼●▼.___||___/Maximus II GENE/| ̄ ̄ ̄|/P5G43T-M PRO/|. ̄ ̄|/|_
../ ヽ、  \. / P5G41T-M._/Maximus.II.Formula/|/P5G41-M.LE/|. ̄ ̄ ̄ ̄|/P5P43TD/|
.l   ヽ  / P5P41T LE./P5Q.SE.PLUS/| ̄ ̄|/P5Q-VM.DO/|/P5P43TD.PRO/| ̄ ̄|/|___
l.     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q-EM.DO/| ̄ ̄|/.P5QL-VM.DO /|/P5P41D./|__
.     /P5Q.SE./| /P5Q.Premium/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|. ̄|/P5Q-VM/|/|. /|
.     | ̄ ̄ ̄ ̄|/|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/P5Q3.Deluxe/P5Q.Turbo/| ̄ ̄|/P5G41-M/| ̄|/|//
    /P5Q/| ̄|/P5Q.Deluxe/| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/| ̄|/./
    | ̄ ̄.|/P5Q-E/| ̄ ̄ ̄.|/P5Q PRO/P5QL PRO/ P5Q-E/WiFi-AP/| ̄|/|/  ̄ /
    | ̄ ̄.|  ̄ ̄ ̄.|/P5QC/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/| ̄|/   /
  /P5QL-E/P5QL-EM/|/P5QL-CM_/P5Q-EM/ P5Q3_/P5QL-VM.EPU/|   /
  _| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-AM/P5Q WS/P5QPL/P5QL/EPU/| ̄|/  /
/P5Q.SE2/P5Q.SE/R/P5QPL-VM/P5QL.SE/P5QL/P5QD Turbo/|/ ̄  ./
| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:38:50.35 ID:nP6O/9t2.net
やーい変態のくせに・・・

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:28:02.23 ID:N2tQ1fss.net
ASUS
ASROCK
MSI

この辺りの社名の由来とか、何の略語なのかとか、
特に気にせず10年来の自作歴になってしまった。

みんな知ってるの?

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:41:13.01 ID:QCLs24Fc.net
>>393
ASROCKじゃなくてASRockな
ASRockのASは"AS"USのAS
"AS"Mediaも同じ

MSIの由来は分かるよな?

395 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:44:13.41 ID:VSJ2kvI9.net
「ASUS」はペガサス(PEGASUS)が由来だっけ?
MSIは頭文字取っただけだし。

396 :Socket774:2015/12/14(月) 20:00:52.95 ID:plCJX5L2.net
MSI=マサイ?

397 :Socket774:2015/12/14(月) 20:01:40.29 ID:HHna+eLB.net
ASUSの社長になったら棒読み(音階なし)のエーサスで統一したい

398 :Socket774:2015/12/14(月) 20:02:21.45 ID:PKTPv/V+.net
ペガトロンは?

399 :Socket774:2015/12/14(月) 20:21:45.90 ID:2N5l5R2p.net
由来というか、PegasusがPegatronとASUSに分かれた

400 :Socket774:2015/12/14(月) 21:07:27.22 ID:mZlp8o4M.net
ペガサスが由来のASUSはアスースなんかじゃなく
アサスでいいと思う

401 :Socket774:2015/12/14(月) 21:51:40.31 ID:XtwKuE8Y.net
>>21
thx
ユーティリティの方が漏れてました

402 :Socket774:2015/12/14(月) 21:56:15.77 ID:WdU5SxiM.net
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    ABIT         AOpen       Albatron

403 :Socket774:2015/12/14(月) 22:11:25.73 ID:AR5GpD8y.net
>>396
不意打ちに思わず吹いたw

404 :Socket774:2015/12/14(月) 22:14:58.68 ID:uuJNW8u0.net
ASSHOLEのASS

405 :Socket774:2015/12/14(月) 22:48:45.08 ID:nP6O/9t2.net
>>400
アサスのアはローマ字読みのAだろ、日本企業じゃないからAを「ア」と読むのは無理がある。

406 :Socket774:2015/12/14(月) 22:53:18.50 ID:BB8iyuFd.net
MSI、ゲーミングマザー"Z170A GAMING M5"対象のゲームバンドルキャンペーン
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/14/465/

407 :Socket774:2015/12/15(火) 21:07:01.34 ID:sP9d2KG6.net
i3でOCできるしASRockさん最強ですわ

408 :Socket774:2015/12/15(火) 21:13:03.59 ID:RLyZ7r5r.net
倍率変更が出来るわけじゃないし、K付きじゃないCPUのベースクロック弄れたからって劇的な性能向上は望めないんじゃまいか?まぁ昨今のOC全般に言えることかもしれないが…

409 :Socket774:2015/12/15(火) 21:23:00.19 ID:Kihpscto.net
同じ世代で比較なら5GHzくらいまでクロックは素直に効果が出るよ
けど液体窒素の極冷の世界になると6GHzくらいでも伸びが鈍化するが
もっとワッパが急激に悪化するのと電圧が高くなりすぎるので長期使うとどうなるか怪しいだけで

410 :Socket774:2015/12/15(火) 22:31:46.39 ID:gIBRUMfK.net
>>406
msiはなんでも赤くするのやめれ

411 :Socket774:2015/12/15(火) 22:43:03.78 ID:+Cvh6wxc.net
msiは赤黒LEDで進んでほしいけどな

412 :Socket774:2015/12/15(火) 22:53:12.34 ID:JucrfEpP.net
ASRockはメモリもOCできるんだよな
CPUとメモリOCしたらどんな性能になるんだろ

413 :Socket774:2015/12/15(火) 23:29:59.87 ID:Qq8eSU3n.net
>>410
自分好みにしてみた
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org273200.jpg

414 :Socket774:2015/12/15(火) 23:48:39.00 ID:Gbe6MoFu.net
マザーボードのポスト時間の比較乗ってるサイトでいいとこ知らない?
海外のレビューサイト見てもポストタイムの比較ってあんまりないんよね。

上の方ではASUSは遅いって書いてあるけど、Z170-Aに関してはそれほど遅くないみたいよ。
MSIやGIGAのなんか(型番忘れた)の方が数秒遅いっていうデータ出してるサイトもあったわ。
まあ構成や設定にもよるんだろうけど。

415 :Socket774:2015/12/15(火) 23:54:24.32 ID:Kihpscto.net
>>414
挿してるもので時間が変化するので意味ないから
せいぜいハイエンドになるほど、チップセットが良くなるほど遅くなるくらいしかない

あとメーカーで遅い早いマザボ以外はまったく同じものならせいぜい1、2秒程度
他の影響の方がはるかに大きい

416 :Socket774:2015/12/16(水) 00:16:23.58 ID:lMSGnZsU.net
無線とかUSB設定でけっこう変わったりする

417 :Socket774:2015/12/16(水) 02:18:44.47 ID:g9ghwCVk.net
確実に言えるのはPCIEとUSBは抜けば抜くほど起動が速くなる
特にUSBは相性が発生することあるのでその場合は抜くと影響が顕著

418 :Socket774:2015/12/16(水) 05:59:07.23 ID:UFVYkoYN.net
数ミリの違いでも結構強度が無くなるらしい

631 Socket774 sage 2015/12/15(火) 20:29:32.73 ID:F4DleZOL
板の断面二次モーメントは板厚の3乗に比例する

1.1^3 = 1.331
0.8^3 = 0.512

1.1mmと0.8mmじゃ2.6倍の差があるよ

419 :Socket774:2015/12/16(水) 10:26:47.56 ID:DtGzXjAU.net
GA-Z170X-UD5にImprove DDR compatibilityって更新のbeta biosが来てたから気になって入れてみたら
一万切り特価のパトリオット8GB×2のDDR4ー2400が3000MHzでmemtest86を4パス出来るようになったぞ…
ちょっとでもOCしたりタイミング詰めたらエラー出まくりだったのに、何だこの神アップデート

420 :Socket774:2015/12/16(水) 22:26:03.75 ID:0Z1wWq/w.net
ASRock、非KシリーズCPUでも高いBCLKを達成可能にする技術〜2.7GHz駆動のCore i5が4.3GHzに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151216_735590.html

421 :Socket774:2015/12/16(水) 23:04:17.27 ID:ilFKwFuu.net
>>420
あーこりゃIntel様激おこですわ

422 :Socket774:2015/12/17(木) 00:54:40.21 ID:kDJc0JBY.net
Core2世代のOCと似たようなものか

423 :Socket774:2015/12/17(木) 01:11:20.08 ID:AEAgafQl.net
なんか温度が拾えなくなるっぽい
http://i.imgur.com/f5A4TMk.png

424 :Socket774:2015/12/17(木) 01:21:03.70 ID:5Wd2eMpr.net
>>420
きゃー さすが変態、惚れたw

それズバリ、P4やCore2時代のO.Cそのものだ。
あの時代は倍率変更はextremeやES品しかできなかったと思う。

425 :Socket774:2015/12/17(木) 01:27:35.36 ID:VMc2EeOd.net
Core2時代はQ9550をP5KRL-AM-EPUという新品3500円で買ったマザボでたまに1.2倍に上げて使ってたわ

426 :Socket774:2015/12/17(木) 01:29:02.57 ID:VMc2EeOd.net
とりあえずG31のオンボグラフィックの画質がとにかく酷くて即グラボ追加したな

427 :Socket774:2015/12/17(木) 01:34:44.85 ID:AEAgafQl.net
増えてた項目は、CPU Configurationの中の
【Boot Perfomance Mode】と【FCLK Frequency】
なにも設定してなくてデフォでこれだったけど
自分の環境だとメモリの上限クロックを少しでも超えると起動不可だった
もう少し耐性あると思ってた

http://i.imgur.com/eWThWDT.jpg

428 :Socket774:2015/12/17(木) 01:34:49.61 ID:0ZwlsyMc.net
E3200で4GHzとかやってた。

429 :Socket774:2015/12/17(木) 05:43:12.21 ID:tY9xSmlD.net
>>425
KPLな

PとRが似てるからって

430 :Socket774:2015/12/17(木) 06:28:30.76 ID:+c77RJry.net
>>427
マザーとメモリ何使ってる?
メモリ比率とか下げられないの?

431 :430:2015/12/17(木) 06:33:06.39 ID:+c77RJry.net
画像よく見たらASROCK Z170M Extreme4だったわ
比率的にFSB100→133で2133のメモリが2800動作になるような感じか
VCCSAの電圧盛らないとメモリタイミング緩めてもきつそうだな

432 :Socket774:2015/12/17(木) 07:19:53.07 ID:JQwNgREU.net
ASRock、”Kシリーズじゃない”Skylakeがオーバークロックできる「SKY OC」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1216/144559

433 :Socket774:2015/12/17(木) 12:36:16.71 ID:55ogTghr.net
自作PC自体が世界的に赤字だから
後数年もしたら自作PCも無線機のようになるな

434 :Socket774:2015/12/17(木) 12:45:51.53 ID:+c77RJry.net
ところでASROCKがSKY OCに対応した今の時点でIntelから全メーカーにストップかかった場合、
価格COMのランキング上位がASROCKだらけになるのか?
H87の時も同じようなことがあったような気がするな

435 :Socket774:2015/12/17(木) 13:14:43.07 ID:6ZwvToSR.net
たぶんセキュアなosは、たとえるならbios以前に起動するはず。
つまりbiosはすでに仮想環境。そこからwindowsとかlinuxはブートする。
つまりセキュアなos部分はエンドユーザからは絶対見えないしいじらせない。

436 :Socket774:2015/12/17(木) 13:16:21.69 ID:6ZwvToSR.net
ごばく

437 :Socket774:2015/12/17(木) 20:26:05.31 ID:oet4t0Bz.net
     r>  〉∧       _ . .-‐: : ニ:ニ:ー.、_  V///////_,、_ く∧
.    {〈  //∧     _∠:: : : : /: : : : :`:ヽ:ミY////:∧////>ノ/ノ
     {/∨//:∧   /: : : : : /: : : : : :_:_: : : : : : :\///i: :V//////
    〈//V////ヽ/: : : : : : :/: : : : : :ヽ: :`ヽ: : : : : :\:∧: :V/彡´
    _ヽ/////:/: : : /: : : : :{ : : :ヽ: : : :\: : : ヽ: : : : :ヽ: : : ',´
 <∨//:\//:/: : : : : : : : : :!: : : : i: : : : \:\: :ヽ: : : : :V: : :}
rz ヾ///:{: : : /: : : : : : /: : ハ: : : : !\: : : :\:`:ヽ:}: : : :ハ: : :}
ヾ;ニ7///{: : / :/: : : : :/ : / ヽ: : : ',  \: :__ノ: ̄:ー: >ハ: : :!
    ̄ ̄V:l:l : !: : : : : !:{: l __ノト: : :',   ̄ \: : _; :! }: j: : : : :}
       V:{: :{ : : : : :iハ:√   i:ハ: : ',  彡テ≦71:フ:ノ:,ハ: : : 〈
        |:i: :ハ: : : : : Vzr七テ示\:ヽ   ゞ='" }: : : :l ヽ: : : ',
        |:ハ:ハ:ハ: : : :ヾ ゞ="/////  ,': : : : ! } : : : } 息子が曲がる前にGUARDしよ!
        |: : i: :ハ iヽ :ヽ:ゝ///丶     /:/ : /:}  }: : : :i
        i : : : l 'l: !:\:ト',       __ノフ   ィ´ } :/:/   !: : : ヘ
        /: : : /  Vハ: : _r_二フ _    ´  // /´ノ   V:i : : ヘ
        /: : : :/   ヽヽ:{ / /⌒rミl二__´   ト、      }: i: : : :ヘ
.      /: : : ://⌒丶-'ヘ ' ' / ,イ   ∧  !ィへ     i: ハ: : : :ハ
     /: : : :// . .   . .ヽ. . .\    ヽイ トニ' 〉, l.ヽ_  !:ハ: : : :ハ
.    /: : : :// .i.  . . . . !. . . ./>   ∧:ヽ! i/:∧}. .ヽ. . . ̄ヽ; : : :.ヘ
   /: : : :/ l. . .V . . . . }. . ./\\  K: : :Y:Y: ̄: : }. .ヽ. . . . . ヾ: : : :',
.  /: : : :/ {. . . .\. . . . }. ノ. . . .\ \ヽ:.ノ:ノ:<: : : 〈. . ヽ. . . .i . V: : : }
MSI、Skylakeの基板曲がりを防止する保護プレート「CPU GUARD 1151」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1217/144696

438 :Socket774:2015/12/17(木) 22:07:21.03 ID:kDJc0JBY.net
>>437
これ意味有る…?

439 :Socket774:2015/12/17(木) 22:24:55.55 ID:+c77RJry.net
>>438
ヒートスプレッダが押されてPCBが曲がるから意味無いような気がする

440 :Socket774:2015/12/17(木) 22:27:08.07 ID:lwOBn/lQ.net
昔の銅柱クーラーみたいにコアの真ん中でしか接触しないクーラーのほうがマシな気が。

441 :Socket774:2015/12/17(木) 22:31:30.77 ID:0OJlEomV.net
そんなん言ってたらまた昔みたいにCPUにピン付くぞ
それだけはダメだろう

442 :Socket774:2015/12/17(木) 22:34:39.90 ID:6b0T5p6k.net
そろそろピンやめて曲がらないようにして欲しいな

443 :Socket774:2015/12/17(木) 22:35:23.41 ID:+c77RJry.net
AthlonXPのコア欠け防止プレートみたいにコアの周りを囲むような感じで
金属プレートを付ければPCB全体に力が分散するから良いだろうけど
ヒートスプレッダの中に空洞(CPUコア周りの隙間)があると、スプレッダとPCBが接着してある部分だけが圧力かかるからな
もしかしてAthlonXP用のコア欠け防止プレートが丁度良かったりしてなw

444 :Socket774:2015/12/17(木) 22:38:33.38 ID:+c77RJry.net
AthlonXPのコア欠け防止プレートみたいにコアの周りを囲むような感じで
金属プレートを付ければPCB全体に力が分散するから良いだろうけど
ヒートスプレッダの中に空洞(CPUコア周りの隙間)があると、スプレッダとPCBが接着してある部分だけがわっか状に圧力かかるからな

445 :Socket774:2015/12/17(木) 22:41:50.82 ID:+c77RJry.net
すまんエラーになったからやり直したらこうなったわ

446 :Socket774:2015/12/17(木) 23:08:15.46 ID:kvb60THz.net
じゃあ、もう一回やり直すか?

447 :Socket774:2015/12/17(木) 23:54:18.82 ID:fFxpYIg8.net
ここ数日2ちゃんが重いみたいだからドンマイ。

設計の良さと、コンデンサで選ぶならどれがいいかな?

448 :Socket774:2015/12/17(木) 23:58:12.28 ID:6b0T5p6k.net
それだけで他を捨てるならGIGABYTE

449 :Socket774:2015/12/18(金) 00:00:43.29 ID:8f09+J5A.net
>>445
大事な事なので2回・・w

450 :Socket774:2015/12/18(金) 00:46:18.07 ID:BYiaOx3Q.net
ギガのGA-H170N-WIFIで7年ぶりに脱775の予定

451 :Socket774:2015/12/18(金) 01:24:51.94 ID:iH8nQ6e+.net
おー
あまりの速さに失神すんなよ

452 :Socket774:2015/12/18(金) 01:29:13.34 ID:Zp7n3J0r.net
まて、Pen4からだと脳が追い付かないかもしれない

453 :Socket774:2015/12/18(金) 01:57:59.45 ID:BYiaOx3Q.net
E5200@3.3GHzだし
3年前にほとんど使ってないけどサンディのi5ノート買ってるからそれほどでもないかも
次はi3-6320予定

454 :Socket774:2015/12/18(金) 08:04:42.57 ID:KrV2gqal.net
>>447
> ここ数日2ちゃんが重いみたいだからドンマイ。
>
半島からの攻撃だろうな。

455 :Socket774:2015/12/18(金) 08:25:13.80 ID:yvGzDrxR.net
'11 Sandy SATA3
'12 Ivy PCIe3
'14 Has-R M.2
'15 Sky DDR4

   ノ    
  ('A`)
  ( (7
  < ヽ、、

456 :Socket774:2015/12/18(金) 09:33:14.28 ID:rYz24/X0.net
GA-Z170X-Gaming 7買ったのだが、m/b系のスレでクソって話はちらほら見た事あったけど
ファンのコントロールって手動で任意の回転に固定することすら出来ないのか…
ギガ使ったの記憶じゃslot1以来なんだが今のご時世これはいくら何でもクソすぎだろ…

457 :Socket774:2015/12/18(金) 11:14:34.63 ID:nlGXvzgP.net
GIGABYTE GA-B150M-D3H
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1218/144751

458 :Socket774:2015/12/18(金) 11:39:52.36 ID:FlKfcuZU.net
>>457
なかなかええやん

459 :Socket774:2015/12/18(金) 12:15:09.36 ID:aw5VYlQf.net
>>456
High/Low/Fullの3種類とかそんな感じ?

460 :Socket774:2015/12/18(金) 13:15:08.80 ID:TOi6k6N7.net
>>456
見た目がロボットみたいなマザーやな

461 :Socket774:2015/12/18(金) 13:20:31.33 ID:iH8nQ6e+.net
最近のマザーはIOパネル周りにガードみたいなものあるけど何目的だろう

462 :Socket774:2015/12/18(金) 14:11:50.48 ID:vIRHGP3z.net
見た目不格好な部分を隠すためです

463 :Socket774:2015/12/18(金) 14:12:42.50 ID:aw5VYlQf.net
埃除け?

464 :Socket774:2015/12/18(金) 14:58:03.63 ID:OLDULj1e.net
>>457
> GIGABYTE GA-B150M-D3H
> http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1218/144751

安いのが良いな。

465 :Socket774:2015/12/18(金) 15:42:05.20 ID:4diu2KU0.net
MBとリアIOパネルは一体型にしていいと思う
MB設置配線した後に、「IOパネル」し忘れた! とか経験したの1人や2人で無いはず

あと
・IOパネルとMB側の微妙なズレや浮きが気になる人とか。
・その浮きやズレから侵入する埃や汚れ、気になるとか
・パネルの面積あまりまくってるのに、USB端子が密に隣り合ってて、BT機器とか小さいものが着脱しにくいとか
・USB接続結構埋まった状態で、USB3.0メモリ挿すと、隣のケーブルがUSB3.0に圧力かけて、接続が2.0状態になってる、とか


常に頭を悩ますわけじゃないけど、チマチマ地味ーに面倒なことになる

466 :Socket774:2015/12/18(金) 16:05:43.64 ID:97RmyGBl.net
>>465
斜めにあれ入らないから難易度が上がるだけだよ

467 :Socket774:2015/12/18(金) 16:32:10.77 ID:8lBILIWc.net
外側からリアパネル入れられるマザボって良いよね
あればだけどね

468 :Socket774:2015/12/18(金) 16:32:27.47 ID:rdkzIjUu.net
最近リアIOパネルに高いマザボはクッション付いてるのあるけど、
あれ一度取り外すとクッションに癖がついて曲がってることあるのでリアIOパネルだけ売って欲しい

469 :Socket774:2015/12/18(金) 16:40:49.88 ID:IDirJLnI.net
>>456
マニュアル制御にして変えられるでしょ

470 :Socket774:2015/12/18(金) 16:43:03.54 ID:97RmyGBl.net
>>456
asus以外のファンコンは全部糞だよ
だからほかのマザーを使うときのためにCPUファン以外はすべて別に管理するのが基本だよ
マザーで管理しようとするのが甘い

471 :Socket774:2015/12/18(金) 16:45:05.25 ID:97RmyGBl.net
asusもやたらと低電圧で回そうとする傾向があって起動に失敗したまま何回もリスタートしようとしてるようなのがある
マザーボードのファン管理を信用するな

472 :Socket774:2015/12/18(金) 16:54:12.21 ID:x1kkolpj.net
ファン如きまともに廻せないとかどんだけ

473 :Socket774:2015/12/18(金) 17:51:12.33 ID:rdkzIjUu.net
ASUSは同クラスだと安い部品を使うから変圧が上手くいってないのでしょ
逆を言えば高い部品には上限あるからこの差がなくなるハイエンドマザーボードに手を出せばこの欠点は消えるけど

474 :Socket774:2015/12/18(金) 17:53:08.20 ID:g6LKC4n0.net
>>467
それマザボじゃなくてケースじゃね

475 :Socket774:2015/12/18(金) 18:09:40.96 ID:97RmyGBl.net
>>473
ROGの最上位で起こったんだけどな
グレード関係ないよ

476 :Socket774:2015/12/18(金) 18:16:24.36 ID:rdkzIjUu.net
こっちはDeluxeを使い続けてるけど一度もないな
ファンは4枚使ってる

477 :Socket774:2015/12/18(金) 18:24:51.81 ID:HCM8z8E9.net
マザーボード側ばかりではなくファン側に問題ある場合もあるから
どのファンとの組み合わせなのかわからないとあまり参考にならないな

>>471の言ってる低電圧で動くかなんてファンによって仕様違うんだし

478 :Socket774:2015/12/18(金) 18:27:13.25 ID:8lBILIWc.net
>>474
えっ

479 :Socket774:2015/12/18(金) 18:51:23.88 ID:rdkzIjUu.net
最近はCPUはNoctuaのンコ色
ケースファンは正面にENERMAXのT.B.VEGASシリーズで他は山洋電気を使ってる
これで問題なし

480 :Socket774:2015/12/18(金) 19:57:24.09 ID:jcClgKPr.net
ASUSはグラボもマザーも高かろう悪かろうだろ

481 :Socket774:2015/12/18(金) 20:02:55.61 ID:zuvQDRK1.net
>>480
じゃあどこがいいのよ

482 :Socket774:2015/12/18(金) 20:22:55.91 ID:qnBFE1jj.net
>>456
いや出来るぞ

483 :Socket774:2015/12/18(金) 20:41:48.41 ID:rYz24/X0.net
>>469>>482
え、どうやって?マニュアルにしてもpwm value/℃で設定できるだけで自分で初期回転数は決められなくね?

484 :Socket774:2015/12/18(金) 21:21:50.14 ID:2tk8Ucbo.net
>>480
良い所一つもねえじゃねえかw
グラボに関しては同意する

485 :Socket774:2015/12/18(金) 21:28:28.26 ID:HCM8z8E9.net
ASUSは値段下げなくても売れるから、どうしても高くなりがちなんだよな
逆に値下がりしやすいのはMSI

486 :Socket774:2015/12/18(金) 21:28:57.69 ID:n9ok6FNJ.net
MSIもグラボだけは高い

487 :Socket774:2015/12/18(金) 21:31:38.96 ID:oF95J/Ht.net
売れるものは下げないだけだな
そして不満点なんてどんなものを買っても多少はある

488 :Socket774:2015/12/18(金) 21:32:59.64 ID:KBEPNUQt.net
蟹さんマークのLANは絶対回避したほうが良いの?
安いマザボ買おうと思うんだけど

489 :Socket774:2015/12/18(金) 21:33:29.31 ID:n9ok6FNJ.net
MSIはグラボはASUSとは段違いのレベルで上だな
ASUSのグラボはゴミ

490 :Socket774:2015/12/18(金) 21:35:37.41 ID:I+1aDXqy.net
それはなぜ?

491 :Socket774:2015/12/18(金) 21:37:51.02 ID:oF95J/Ht.net
>>490
ASUSのグラボはハイエンドは買う意味ないけど、高熱になりにくいミドルくらいまでならなんとか
なんでハイエンドがダメかというと980TiはテストによってはMSIより20℃高かったりする核地雷だからw

だからASUSはマザボは良い部類だと思うがハイエンドのグラボだけは絶対買うな

492 :Socket774:2015/12/18(金) 21:40:39.31 ID:pFCQtS1T.net
>>488
今は蟹でもギガビット初期のような爆熱不安定とかはないよ
今更自作マザボに乗ってるのはないだろうけど100Mbpsチップは相変わらず糞らしいが

493 :Socket774:2015/12/18(金) 21:43:41.10 ID:n9ok6FNJ.net
>>491
ASUSはUEFIの作るのがうまいな
グラボは本気でゴミ

>>490
詳細に説明してやる
まずファンの形が悪いのか知らんが音がうっさい
さらにヒートシンクの幅が狭すぎて弱風だと全然冷えない
重いが冷えない
グラボのbiosいじってるせいかたまに起動不能になるマザーが出る
いまだにダイレクトタッチという技術を使っててこれがまさにゴミで冷えない
ロウ付け処理が甘くて(もしくは全くしてなくて)ヒートパイプからフィンに熱が伝わってない
ローモデルのヒートシンクの手抜きがひどくてヒートパイプすら使ってないのに高い
モデルによっては専用設計せずにただパイプ減らしただけなんてのもある
銅部分の処理が甘くてすぐに酸化する(GPU接触面)MSIはニッケルメッキしてるのに
ファンの回転数と変動の設定が下手糞でファン停止モデルなのにやかましい

まだまだあるけどこのへんで

494 :Socket774:2015/12/18(金) 21:46:05.28 ID:HCM8z8E9.net
ASUSのクーラーは他社より限界が低いらしくて
680Tiや290Xの頃もハイエンドのASUSはやめた方がいいって言われてた

495 :Socket774:2015/12/18(金) 21:46:52.86 ID:n9ok6FNJ.net
あっからさまに手を抜いてるんだよ
ユーザーがそんな部分見ないとでも思ってるんだろうか

496 :Socket774:2015/12/18(金) 21:49:43.59 ID:m+vWNoch.net
日本で発売されてない安いH110マザーってある?
余計な機能いらないから6000〜7000円くらのが欲しいわ

497 :Socket774:2015/12/18(金) 21:51:50.04 ID:KBEPNUQt.net
>>492
あんま気にしなくていいのか
了解

498 :Socket774:2015/12/18(金) 21:52:31.78 ID:n9ok6FNJ.net
>>496
http://www.dfi.com/products/product.html?productId=10031

499 :Socket774:2015/12/18(金) 21:54:32.45 ID:VOeXeNTp.net
5000円以下スレで最近話題のGT630も基盤が反りまくってる。

ファンレスビデオカード 46枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1419922917/323-

500 :Socket774:2015/12/18(金) 21:55:34.34 ID:n9ok6FNJ.net
インテルがマザーボードに復帰してくれればいいんだがな

501 :Socket774:2015/12/18(金) 21:57:18.15 ID:5sO1NPyb.net
ASUSは975Xまでは本当によかった

502 :Socket774:2015/12/18(金) 22:04:27.22 ID:uPZ33CT6.net
漫画はやっぱりジャンプ!
車はやっぱりトヨタ!
文具はやっぱりコクヨ!
ポテチはやっぱりカルビー!
コンビニはやっぱりセブン!
烏龍茶はやっぱりサントリー!
CPUはやっぱりインテル!

マザボはバイオスター!

503 :Socket774:2015/12/18(金) 22:08:36.45 ID:erjrbj3d.net
VIAだのSiSだのALiなんかの互換チップが選べた頃は楽しかった
いまはメーカーしか選べないもんな

504 :Socket774:2015/12/18(金) 22:09:48.31 ID:I+1aDXqy.net
>>491,493 さんありがとうございます。
そんなひとい状態だったとは・・・

505 :Socket774:2015/12/18(金) 22:10:09.38 ID:iH8nQ6e+.net
AsusてどこかのIntelみたいだな

506 :Socket774:2015/12/18(金) 22:14:31.95 ID:n9ok6FNJ.net
>>504
asusは金属系作る技術は全くないよ
ヒートシンクとかは専門外なんだと思う
だからそれが主のグラボではだめ

507 :Socket774:2015/12/18(金) 22:42:13.27 ID:LuMTetFE.net
>>480
ASUSマザーが割高ってのはあるかもしれんが特に別段悪くはない
しいて言うなら可もなし不可も無し
ただヒートシンクが4社中一番ショボいってのには同意

508 :Socket774:2015/12/18(金) 22:49:15.97 ID:2tk8Ucbo.net
>>504
興味あるなら海外のレビューサイトを見て回るといいよ。
ASUSのハイエンドグラボは他社に比べて冷えなくてうるさいっていう結果がどのサイトでも出てるから。
そのうえ割高っていう。ネガキャンでもなんでもなくASUSのグラボは回避するのがベター。

509 :Socket774:2015/12/18(金) 22:53:46.48 ID:mgiJlOBT.net
ちょうどSkylakeに組み替えたからいいけど前まで使ってたギガのグラボは最後のほうはファンの軸がブレてる感じでうるさくなった

510 :Socket774:2015/12/18(金) 22:53:50.76 ID:n9ok6FNJ.net
MSIのヒートシンクは芸術的な出来

511 :Socket774:2015/12/18(金) 23:02:50.75 ID:qZZe+SBY.net
グラボは日本で買うならMSI
海外から取り寄せてもいいならEVGAかな

あとMSIなら980Tiライトニングみたいな後日出るモデル
日本だと乗ったままになるご祝儀が海外だとないので送料や税金含めても万の差が付く

512 :Socket774:2015/12/18(金) 23:51:22.96 ID:2tk8Ucbo.net
>>511
でもEVGA以外だと個人輸入の分は海外での保証はつかんでしょ?違ったっけ。

513 :Socket774:2015/12/19(土) 00:25:35.33 ID:zlcQuTnc.net
ワイ自作初心者、大正義ASUSが貶されてて何も信じられなくなる

514 :Socket774:2015/12/19(土) 00:38:48.01 ID:kaDyfNmi.net
BTOの走りともいえるんかな
EPSONが既製のATXマザーとか電源使ってたPCがASUSのP2Bだったことからそれ以来ほとんど自作ではASUS使うようになったな

515 :Socket774:2015/12/19(土) 01:19:01.08 ID:m0XgAJ3u.net
asusのグラボは確かに印象悪いなあ
代理店税回避で米尼evgaが一番安定するイメージ
evga以外ならMSIとGIGAの印象がいい

ただマザーに関しては初心者はasus行っとけってのは分かる

516 :Socket774:2015/12/19(土) 01:21:24.07 ID:j6Oduiis.net
>>513
マザーボードに関してはASUSは使用者が多いから色々な報告や情報も多くなる
初心者にとってコレは設計や質以上に大事な事だからその点で言えばASUS選ぶのは正解

517 :Socket774:2015/12/19(土) 03:38:29.50 ID:iSfmX0Wy.net
>>512
EVGA以外は保証が付かない
つまりEVGAは保証してくれる

518 :Socket774:2015/12/19(土) 06:44:21.21 ID:0/T84OId.net
170はmsiにしちゃったけど97asusは本当に良かった

519 :Socket774:2015/12/19(土) 08:45:10.20 ID:3Y64g6L+.net
: : : : : :.:.:.:.:|:i:i:i}ミ∧____________: :}: : :ハ:'. : : : :|\: : : ゚。: :}: :} ゚。|
: : :..:...:.:.:.:.:.|i:i/ミ.゚_,. −  ̄/: : /: : / |:.|.: : : :|  ゚ : : : :。:|: :|:..:リ
__:_:_:_:_:_:.|/: : :|: : |: : : : : /: : /}: :./  :.|.: : : :|  ‘。: : :゚。: :}ハ: }
  / ̄:.:.∧:. : :|: : |: : : : :゚: : //_,./   |∧: :..:.|`ー-|:ハ: : :\: } |
/:.:.:.:.:.:.:/ 。:.:. l: : |: : : : |斗匕:./、  リ }: : ,゚ 「   リ { : :}: /ー‐
: :.:.:.:.:.:.:/  ゚。:.:乂 乂.: :..|:./ /イ       |: / __    /}./}/: :|
:.:.:.:.:.:.:/    ゝr‐n「「{: ‘:。   −   }/   ゞ=彳 |ノ/:.: : : |
:. : .:.:/      { | | | l:.:./)ヘゞ==彳 /::/::/::/::/::/:: }イ:.i:. : :│  / ̄ ̄ヽ
: :.:.:/         ゝ| { | |://:.:ン ::/::/::/::/  '     /:.:.:{:..: : ハ__/早く私で
:.:.:/           い い {:.:.{____,ノ   ,、__    イ.:. : |:.: : : :。ヽ 組んで  ′
:./            ヾ } } \__:.: : \  ゝ_,ノ  /}: : : : :|:.:. :. : ゚。 \___/
:′           〕 、   `ヽ: : ハ,_   / │ : :..リ:.:.:.:.:. : ゚.
   ,. --――--< \ \    )ハノ/ ̄ハ\==}八: /ニい:.:.:.: : :.
  / /  r\ニニニニニヽ /∧`¨¨  /{  /│ \  リ   } ゚:,:.:.:. : :.
  |│ //  ヽ    ∨\ \   ∧│/ヽ.|  __、   | ‘。:.:.: : :.
  |│ //    ‘.   /   \ `‐┴ヘ  > /:.:.:.:.:}     |   }:.:.:. : :}

520 :Socket774:2015/12/19(土) 09:24:10.02 ID:nE8RqLNX.net
progamerとか余計なものが少ないのは安定してるけどね

521 :Socket774:2015/12/19(土) 13:12:32.84 ID:U/jLxa/p.net
>>513
ASUSのマザーは他のパーツや周辺機器なんかと相性が出にくいってのはある
他社と比べて特に突出した所が無かったり、安っぽいとかはあるけど、
トラブルが少ないってのは、原因特定できない初心者には重要

522 :Socket774:2015/12/19(土) 13:37:29.56 ID:SYj5n6sJ.net
ASUSはトラブルあっても使ってる奴多いから解決方法ググれば出てくるから便利
ググって出てくるの海外サイトばかりだけど

523 :Socket774:2015/12/19(土) 15:23:39.96 ID:0TpoLuPl.net
その海外記事を読んでる方々が答えてくれることもあるな。

これまで経験したのはGIGABYTEが起動すらできず、ASUSがWindowsのインストールが100%こける。
ASRockはロジのマウスが認識しないを持ち込んだら店確認ではどれも正常動作。
ネット通販全盛になる前の秋葉原なのでどこも念のためにと交換してくれたが交換品は全部正常。
こんな風に同じメーカーの同じ商品でも個体差で相性問題が出ることもあるのが自作。
CPUはIntel、メモリはエルピダか秋刀魚、電源は紫蘇って無難なものを選んでたけどこのザマ。

他にもメーカー関係なく相性が出まくるUSBってどうしようもないものがあるが…。
メーカーではなくUSB3.0に対してUSB2.0以下が相性起こすからw
しかも別のポートに繋げば起こらなくなったり、マザボにピンだけ余ってるのでそっちからUSBを繋いでも直ったりで。

524 :Socket774:2015/12/19(土) 15:27:29.81 ID:mqBiuqFW.net
パーツの相性より使う人間に問題があると思われ

525 :Socket774:2015/12/19(土) 15:28:19.66 ID:MUVcDpes.net
ASUSで困ったのはFM1のITXマザーで16GBのUSB 3.0 フラッシュメモリが認識しないという不具合だな。
32GBは何とかなんとか認識するのに。

526 :Socket774:2015/12/19(土) 15:44:51.65 ID:0TpoLuPl.net
>>524
冬場は帯電してるのでアース付き手袋がかかせないぜ

527 :Socket774:2015/12/19(土) 15:51:39.46 ID:zqQlRCcn.net
冬場は水道の蛇口触ってからPCパーツ触るようにしてる

528 :Socket774:2015/12/19(土) 16:05:09.52 ID:0C/Acoos.net
Z170は表面温度80℃のグラボに耐えられますか?

529 :Socket774:2015/12/19(土) 18:33:30.86 ID:XqSfOtXr.net
>>528
ケースの排気能力しだい。

530 :Socket774:2015/12/19(土) 18:41:22.47 ID:3fI6h2Pw.net
正確には吸気/排気能力だね

531 :Socket774:2015/12/20(日) 00:01:41.45 ID:MObQm/Zf.net
尼TSでZ170EX4が\14700

532 :Socket774:2015/12/20(日) 00:46:59.88 ID:MxQa0XCp.net
>>528
これをグラボの上において溶けなければ大丈夫
間違っても殻割りしたCPUのダイとヒートスプレッダの間に挟んで上からヒートガンで炙ったりするなよ、絶対だぞ
ただしXBOX360を炙ることは許す
http://www.monotaro.com/g/01269796/?t.q=%92%E1%89%B7%20%83n%83%93%83_

533 :Socket774:2015/12/21(月) 00:23:25.16 ID:msmu1LqI.net
1月4日までに小型PC作ろうと思うが、Windows7が必須なんでH170にしようかH97にしようか迷い中。
H170マシンにWindows7入れるのって大変なんですか。

534 :Socket774:2015/12/21(月) 00:29:41.63 ID:S1izDIIx.net
>>533
USB 3.0のこと?
それならPS/2エミュレート機能ついてるマザボ買えばok

535 :Socket774:2015/12/21(月) 00:30:10.63 ID:JkOyHo1H.net
>>533
DVDとかBDドライブからインストールすれば普通に変わらないよ
そういう話じゃ無くて?

536 :Socket774:2015/12/21(月) 00:32:33.38 ID:JkOyHo1H.net
すまん小型PCってことは、SATAの光学ドライブ未搭載にするんだね

537 :Socket774:2015/12/21(月) 00:37:15.71 ID:msmu1LqI.net
そうなんです。まだ機種は決めてないけどドライブはSSDだけにしたいところです。

538 :Socket774:2015/12/21(月) 01:35:56.63 ID:50Kx+kRa.net
インスト時だけでもまな板でつないでおけ

539 :Socket774:2015/12/21(月) 03:28:45.26 ID:MQrbjSb7.net
Amazonって価格COMに反映されたりされなかったりするな
coneco.netが死んだのが痛すぎる
それにしてもAmazonつえぇな・・・こりゃPCパーツ屋が潰れるわ

Z170 Pro4s \13,408
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B012Z0N1JE/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

Z170 Pro4 \14,380
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B012Z0N1C6/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

Z170 Extreme6 \21,000
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B012Z0N180/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

540 :539:2015/12/21(月) 03:30:32.77 ID:MQrbjSb7.net
&#9747; Z170 Pro4s \13,408
○ Z170M Pro4s \13,408

541 :Socket774:2015/12/21(月) 04:31:06.94 ID:CAd8VUC+.net
>>500
インテルマザーは芸術的な出来

542 :Socket774:2015/12/21(月) 04:35:47.88 ID:CFm38Qqe.net
ASRock SKY OC Technologyが気になる

543 :Socket774:2015/12/21(月) 09:04:54.32 ID:msmu1LqI.net
>>535
H170機にWindows7をインストールするとき、Windows7がxCHIホストコントローラドライバに未対応とかで
対応が必要とか見ました。

544 :Socket774:2015/12/21(月) 10:02:13.57 ID:CDN3Zc85.net
asrock win7usbpatcher でググるとなにかいいことあるかもよ

545 :Socket774:2015/12/21(月) 10:05:39.06 ID:HmtueYad.net
SATA_DVD_ROMとPS/2キーボードがあれば、すべての苦行から解放されるw

546 :Socket774:2015/12/21(月) 10:15:10.09 ID:PruUN8a7.net
PS/2端子が無いマザーはゴミ

547 :Socket774:2015/12/21(月) 11:03:59.93 ID:msmu1LqI.net
なるほど、PS/2キーボード、覚えておきます。

548 :Socket774:2015/12/21(月) 11:38:35.29 ID:AZbigNWh.net
これからも7使うなら、インストール時だけに使用する、SATA光学ドライブとPS/2キーボードを持っていた方が楽。

549 :Socket774:2015/12/21(月) 11:44:46.48 ID:msmu1LqI.net
開発業務ではまだまだWindows7王国が続きそうですが
ハード的にようやくWindows10に進む契機が見えてきたようですね。

550 :Socket774:2015/12/21(月) 12:14:29.25 ID:8FTTa4WF.net
やめてくれ……

551 :Socket774:2015/12/21(月) 13:12:09.83 ID:50Kx+kRa.net
8や10なら無線マウスだけでもOKなの?

552 :Socket774:2015/12/21(月) 14:08:37.09 ID:7qNKgwFp.net
USB 3.0と無線は別の話よ
無線(Bluetooth)は一部のキーボード以外はBIOS開けない
無線好きならUnifyingのロジ商品買えば問題なし

553 :Socket774:2015/12/21(月) 14:19:05.66 ID:oghlvirP.net
Bluetooth以外のUSB無線はマザボからしてみれば有線のマウス・キーボードと変わらんよ

PS/2端子ついててもUSBキーボード+付属PS/2変換じゃ動かないのあってビビったわ
PS/2直で出てるキーボードも確保しておくのが安心

554 :Socket774:2015/12/21(月) 14:45:59.63 ID:iFyu7H5/.net
いまだにキーボードはPS/2だわ

555 :Socket774:2015/12/21(月) 16:49:53.06 ID:o9zIiHqE.net
>>553
PS/2変換アダプターあれば余裕だと思ってたんだがあかんやつもあるのか

556 :Socket774:2015/12/21(月) 16:58:35.81 ID:AZbigNWh.net
MSの無線キーボードとマウスだけど7、8、10のインストールOKだった。
BIOSもOK。

557 :Socket774:2015/12/21(月) 17:02:43.43 ID:AZbigNWh.net
>MSの無線キーボードとマウスだけど7、8、10のインストールOKだった。

あっ間違った、7はインストの時PS/2キーボード使ったわ。

558 :Socket774:2015/12/21(月) 17:39:21.97 ID:ygZcwBlY.net
質問。
ASUSのH170を購入しWin7・64bitをインストしてUEFIを見たら
起動優先順位の一番上に「Windows Boot Manager」とあった。
同社のH97で同OSを使った時はこのような表示は無かったが
Skylake系マザーの場合はこれが仕様なのかね?

559 :Socket774:2015/12/21(月) 18:23:18.87 ID:50Kx+kRa.net
パワーオンbyキーボードってのもPS/2じゃないとだめなんだよね
あれが便利だからキーボードだけレガシー

560 :Socket774:2015/12/21(月) 20:02:42.46 ID:2I+Ii6Of.net
Q170 C236が充実してくるのはいつぐらいになるんですかね
海外じゃちょこちょこでてるけど

561 :Socket774:2015/12/21(月) 20:10:52.57 ID:UNhjZ9mp.net
ゲーミングPC欲しくて初の自作に挑戦しようとしてるんですが
H170を検討していて調べてみるとPRO4とPRO GAMINGというのあるみたいですね
ゲーミングPCならPRO GAMINGにしたほうがいいのでしょうか?

562 :Socket774:2015/12/21(月) 20:22:03.35 ID:DVGJPqbo.net
ゲーミングPCじゃなくてもゲームできるでしょ

563 :Socket774:2015/12/21(月) 20:48:43.02 ID:50Kx+kRa.net
ヤフーで将棋やマージャンしてる

564 :Socket774:2015/12/21(月) 20:53:33.41 ID:qAYCekkj.net
ゲーミングって初心者騙す言葉だよ
派手にしとけば釣れるだろうっていう

認識違ってたらゲーマーが物言いしてくれるはず

565 :Socket774:2015/12/21(月) 21:13:34.65 ID:0bP5LWOw.net
ゲーミングMBの仕様と価格に不満がないなら、それ買えば気分よくゲームができる、そんな感じ

566 :Socket774:2015/12/21(月) 21:27:03.23 ID:UNhjZ9mp.net
んーGAMINGと銘打ってもその程度なんですね
3000〜4000円違うならそれを周辺機器に回して、無難にASUSのH170 PRO買ったほうがよさそうですね

567 :Socket774:2015/12/21(月) 21:30:25.95 ID:xd2aEOiU.net
H97-PROはIntelLANだったのにH170-PROは…
コストダウンこわい

568 :Socket774:2015/12/21(月) 21:30:26.64 ID:gwfHNlcU.net
>>561
ASUSの廉価版はお勧めできないなぁ

569 :Socket774:2015/12/21(月) 21:32:36.96 ID:UNhjZ9mp.net
>>568
なぬ、そうなのですか・・・
オススメとかありますか?

570 :Socket774:2015/12/21(月) 21:44:08.03 ID:zmyxosfm.net
>>569
http://kakaku.com/item/K0000807537/
超ウルトラカッコいいぜ!

571 :Socket774:2015/12/21(月) 22:12:59.00 ID:gwfHNlcU.net
>>569
H170proにするなら ASRockH170 Pro4の方が良いよ

572 :Socket774:2015/12/21(月) 23:22:36.70 ID:HZNeX1wL.net
H170proだったらH170M-PLUSの方が全然まともだよ
マイクロサイズだけど一部のヒートシンクやフェーズ数も全く一緒だし
でもUEFIに拘らないならASRockの方がお勧めかな

573 :Socket774:2015/12/21(月) 23:31:53.86 ID:LF+UygdR.net
>>572
機能に関係ないけど、初自作でマイッコロの6点止めマザボはちょっと危険
24pinコネクタを刺すときのママンの悲鳴が聞こえてきそう

574 :Socket774:2015/12/22(火) 00:59:21.30 ID:bfm49Hpq.net
>>572
以外とLANチップでCPU負荷や通信速度が違ったりするからこの辺は押さえておきたいところ
機能が足りているならASROCKがIntel-LANと電源フェーズ数が多め
ASUS H170 PRO (LAN=Realtek)
ASUS H170M-PLUS (LAN=Intel)
ASROCK H170 PRO4 (LAN=Intel)

575 :Socket774:2015/12/22(火) 01:40:21.52 ID:20RC7+3F.net
自分の部屋に有線LANがないから俺は無線だけど
なくても自作reはイサコン使ってる奴多いのかね

576 :Socket774:2015/12/22(火) 02:03:03.54 ID:bfm49Hpq.net
最近は無線の方が高速だからLANで無線ユニットと接続するなら尚更Intelの方が良いよ

577 :Socket774:2015/12/22(火) 02:15:01.45 ID:qKbsiU/4.net
邪魔でなきゃ30mのケーブル買って引き回した方が安上がりじゃね?

578 :Socket774:2015/12/22(火) 02:53:28.10 ID:odGmJDLl.net
>>574
そこだけの理由でh170 proじゃ無くてpro gamingを選択することってあるのでしょうか?

579 :Socket774:2015/12/22(火) 03:06:08.42 ID:HghET5k6.net
INTELのLANはマジで速度出る

580 :Socket774:2015/12/22(火) 03:12:57.41 ID:tF35DoTl.net
PHYのIntelと蟹に違いなんてあるの?

581 :Socket774:2015/12/22(火) 07:53:13.46 ID:Ed4ngR8e.net
このスレ前半で似たような話が出てますよ

582 :Socket774:2015/12/22(火) 08:32:19.55 ID:UCU7XODf.net
LANを気にするんならI211-AT積んでるのでも選んでおけばいいよ
具体的にはGA-Z170X-UD5、Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7、Z170-DELUXE辺りが該当
ギガのは安いしUSB3.1もIntelチップで実はかなり優秀

583 :Socket774:2015/12/22(火) 09:04:21.05 ID:Sw98SegL.net
ギガはハード面はいいよな
ハード面だけは

584 :Socket774:2015/12/22(火) 09:07:00.49 ID:c9mJhXO1.net
569です、質問しといて無反応ですいませんでした

オーバークロックをするつもりがないのでH170を検討していて
他にもいじったりする予定もないのでそこまで凝ったものは必要ないと思ってます

そんな感じなので、アスロックのH170 Pro4にしようかと思います

585 :Socket774:2015/12/22(火) 10:37:40.97 ID:sEwe+KSz.net
>>582
219-Vで十分だよ

586 :Socket774:2015/12/22(火) 10:45:10.42 ID:wO+bCJRA.net
ASUS E3 PRO GAMING V5
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1222/145308

GIGABYTE GA-Z170M-D3H
http://www.gdm.or.jp/review/2015/1222/144847

587 :Socket774:2015/12/22(火) 11:15:23.73 ID:z7A3ZWIZ.net
ASUS R.O.G. MAXIMUS VIII EXTREME
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1222/145316

588 :Socket774:2015/12/22(火) 12:04:29.48 ID:vFpF9o3z.net
スレチだけどエルミタは早くスマホ版作るかレスポンシヴに切り替えるべし!
Wordpress使ってるからそんなにコストかかんないと思うの

589 :Socket774:2015/12/22(火) 12:22:54.21 ID:SBFaBvtd.net
んなこたーない

590 :Socket774:2015/12/22(火) 13:07:48.29 ID:lrMJnkAp.net
>>588
スマホ用って、変に有料たったり、広告うざくなるだけだろに

591 :Socket774:2015/12/22(火) 13:15:39.22 ID:sEwe+KSz.net
>>586
なんでPCI?

592 :558:2015/12/22(火) 13:39:46.17 ID:2i/+HzMr.net
自己レス。サポートに電話してみた。
仕様との事でSkylakeの1XX系マザーから起動優先順位に
Windows Boot Managerが表示されるそうな。(32&64bit関係なし)
以前のH97系には無くて変だとは思っていたが読み込み&起動を
早める為の仕組みのようだからそれだけでも替えた意味はあるかな。

593 :Socket774:2015/12/22(火) 13:51:33.19 ID:sEwe+KSz.net
ゲーミング用途でPCIが必要か?
謎だ
USB3.1もasmediaだし
ヒートシンクはz170progamerの色変えただけ
ECC非対応
キーボードはともかくマウス向けのPS/2なんて必要か?
lanガードが外付けになってるな
あとはsata-exがなくなってるのはいいことだ

MSIのほうは光出力がない

594 :Socket774:2015/12/22(火) 14:27:18.23 ID:EZOUORYK.net
ATXだと板に空きができるからPCIで埋める感じだろうね

595 :Socket774:2015/12/22(火) 16:50:42.80 ID:sEwe+KSz.net
Xeon E3でゲーミングPCが組める、Intel C232採用マザーボード「E3 PRO GAMING V5」がASUSから


ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2015年12月21日(現地時間)、Xeon E3-1200 v5に対応するゲーミングマザーボード「E3 PRO GAMING V5」を発表した。チップセットにはIntel C236を採用する。


236は使ってないと思うの

596 :Socket774:2015/12/22(火) 16:52:06.89 ID:xrqeIYyB.net
core i3 6100
gtx 950
H110


core i3 6100
gtx 950
H170


これで違いが出る事はありますか?

597 :Socket774:2015/12/22(火) 16:58:31.06 ID:sEwe+KSz.net
>>596
あるよ
まったく同じなら商売にならんだろ

598 :Socket774:2015/12/22(火) 17:10:31.39 ID:OtLjvAoq.net
グラボの性能からいって大したロスにはならないような

599 :Socket774:2015/12/22(火) 17:12:47.27 ID:sEwe+KSz.net
>>598
積めるメモリの容量がそもそも違うし
違いが出るのか?って聞かれたら違うとしか答えられないだろ

600 :Socket774:2015/12/22(火) 19:23:04.86 ID:HghET5k6.net
どっちも同じメモリ積んで定格運用するならマザボの違いを体感できることはほぼないだろ

601 :Socket774:2015/12/22(火) 19:38:32.18 ID:sEwe+KSz.net
>>600
でも違いはある
終わり

602 :Socket774:2015/12/22(火) 19:46:20.98 ID:d63+G8pZ.net
>>601
ワイの甥っ子と同じような返しで草

603 :Socket774:2015/12/22(火) 19:48:52.46 ID:sEwe+KSz.net
>>602
違いが出る事はありますか?って聞いてるんだから
レーン数も違うしまったく同じですなんて答えるほうが不誠実だろ
まったく同じものなら型番を変える意味すらない

604 :Socket774:2015/12/22(火) 20:12:45.77 ID:0ptCWEhr.net
まったく同じです

605 :Socket774:2015/12/22(火) 20:22:10.77 ID:fG8rp6+W.net
>>603
自分で話終わらせたくせに話ぶり返しといて「不誠実」とか言ってて更に草

606 :Socket774:2015/12/22(火) 20:24:51.54 ID:BSfZfqpG.net
さすがの950でも16レーンと4レーンじゃ速度差でるんじゃね

607 :Socket774:2015/12/22(火) 20:25:07.99 ID:HghET5k6.net
「体感」とわざわざつけてるのにそれに食いついてきてやがる

608 :Socket774:2015/12/22(火) 20:29:24.33 ID:7P3/QS0H.net
必要とされていたもの:どう違うのかという説明
現在あるもの:違うという言葉の意味に関する説明

609 :Socket774:2015/12/22(火) 20:30:08.76 ID:ecP8RpNe.net
たぶん >>596>>606 のようなレスを求めてたと思うで
そっちの方が誠実w

610 :Socket774:2015/12/22(火) 20:43:12.02 ID:Y3Wl9yR3.net
ギガのIntelR GbE LAN chipはintel I219Vのことなんですか?
arkではintel I219Vですがギガの製品情報ではIntelR GbE LAN chipと書かれていたので

611 :Socket774:2015/12/22(火) 21:03:14.06 ID:TxjuTTqB.net
>>606
チップセットとCPU側のレーンは別だぞ
ちゃんとx16でつながる

612 :Socket774:2015/12/22(火) 21:27:29.86 ID:0ptCWEhr.net
H110とH170で悩むぐらいならB150が正解

613 :Socket774:2015/12/22(火) 21:48:06.26 ID:MdOiil12.net
つかたかだか2〜3千円位しか変わらないんだから
H170選んでおけば後々後悔も無い

614 :Socket774:2015/12/22(火) 21:54:11.82 ID:/8WuEz8G.net
後々後悔

615 :Socket774:2015/12/22(火) 22:11:02.99 ID:aXXby4os.net
>>614
どうした?

616 :Socket774:2015/12/22(火) 22:23:22.81 ID:5nZ6egiw.net
2〜3千円位しか変わらないんだから
でパーツ一式そろえると2万くらい高くなる

617 :Socket774:2015/12/22(火) 22:39:23.90 ID:IMnSpgJE.net
数千円ごときケチるような奴にはロクなものは作れん

618 :Socket774:2015/12/22(火) 23:15:17.46 ID:JLGuPnpC.net
Windows7必須の開発マシンならH170よりH97の方が無難だろう。

619 :Socket774:2015/12/23(水) 08:40:53.50 ID:j1XsU/Tz.net
           /`丶           \i:i:i:i/:\/:::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::\i:i:i/Vi:i:i:i:(
           /    \           〈i:i:i/:::: /::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::|i:i:i:i:i:i:>
.         /    七_│\        ∨:::::/ ::::::::: /:::/::::| ::::: | :::::::::\:::::::::::::::: |^⌒´
      /七_ レ )(乂 )°            |:::::::::::::::::::::::::/|: /| ::::: ト:::\:::::::\::::|::::: |
   _/ (乂 )    |/  │        |::::::| |::::::::: |/-|/-|l:::::::| -\\| ̄::::|::::: |
. <\  レ )  /| /l- ̄   |        |::::::レ|:|:::::::|{不仆八 ::::|ィぅ不}7:::::|:N:::::::|
.   \\        | ̄ / ̄ ̄          |:::::::::|从:::小 Vソ  \| Vソ /::::::从|:::::::|
.    \\ | \.  /               /:::::::/ |::\_ゝ::::   '   ::::厶ィ|/| |:::::::|
.     \\___/              .゙:::::::;′│:::::|ゝ    -     イ :: リ |:::::::|
         \\                    :::::::::|:  \::∨|>  .._.. <∨::/   ::::八
          \\  __               | ::::::|_, -=ニ7マ| ,'\ /  |くニニ=ーヘ::::::::..
           r、>し`ヽ.            | ::::人   /  |V⌒Yl」Y⌒V| 丶   ハ::::::::.
           {//>、}           |:::::{     \│〉  {,,}  〈│/  / │:::::|
            \  /`Y^「\.       |:::/  〈  / |人,/| l\,人| \ ,  │:::::|
             \  X| |   丶    l丿   ∧    |__,,/|小,,__|  //   〉:::::|
              `トミ| |    \   |   \ j    |    i|│   /  V   イ :::: |
               乂ノ,丿     ´\ノ___   ∨    |    i|│   /`|/  /|::::::::|

620 :Socket774:2015/12/23(水) 09:11:45.64 ID:UuNvtkl3.net
>>598
>>600

ありがとうございます。少し聞き方が間違っていました。
体感で差がなければ110にしようと思います

621 :Socket774:2015/12/23(水) 09:17:26.83 ID:n4Deqvf3.net
LGA1151とWindows7の相性が悪いというか、世代が違いすぎるので
IT業界も来年4月以降はWindows10に雪崩をうって移行しそうだ。

622 :Socket774:2015/12/23(水) 09:25:50.01 ID:lt+gpTxm.net
思い切ってXPにしちゃえ

623 :Socket774:2015/12/23(水) 10:22:04.72 ID:/9Py0Kkw.net
Win10での仕様変更にサードパーティのアプリベンダーが慣れて、
彼らの作ったカーネルモードドライバが落ちてBSODしなくなれば一般人も移行できるんじゃなかろうか
今移行出来てる人はカーネルモードドライバを多用するアプリを入れてないライトユーザーだけだと思う
後はWin10対応に心血注いで早期対応早期解決してるアプリだけ使ってる人ね

624 :Socket774:2015/12/23(水) 10:40:59.37 ID:4TK8fWz/.net
>>23
っていうかMSのWindows標準に準拠して作っているなら、
Win98とWinNTが統合されたWin2000で動くプログラムはWin10でも動くよ

窓の社とかに登録されてる15年も前のものが今でも動くことあるのはこれのせい

625 :Socket774:2015/12/23(水) 10:48:03.90 ID:ipwk45Gk.net
>>624
間違いなく安価ミスだろうけど
ウンコに真面目にレスしてて腹よじれたわ

626 :Socket774:2015/12/23(水) 11:01:52.24 ID:CdQaGRd8.net
糞ワラタw

627 :Socket774:2015/12/23(水) 11:27:36.53 ID:4TK8fWz/.net
まさにウンコw

正しくは>>623

628 :Socket774:2015/12/23(水) 11:31:16.33 ID:IhKncX/q.net
Win10はウンコと間違えるほど

629 :Socket774:2015/12/23(水) 12:39:34.07 ID:WG/7USTR.net
7は、MSのサポートが続く限りXPの時のように居座るような気がする。あと5年?

630 :Socket774:2015/12/23(水) 13:04:54.31 ID:n4Deqvf3.net
7から10への移行のきっかけのひとつが来年7月、リリース後1年間の
無料アップデート特典の終わるとき。

631 :Socket774:2015/12/23(水) 13:23:25.48 ID:pdpwV1Go.net
どうせ「好評につきキャンペーン延長」とかになるんだろ

632 :Socket774:2015/12/23(水) 13:31:26.26 ID:z/FzBDil.net
酷評につきキャンペーン炎上

633 :Socket774:2015/12/23(水) 13:44:32.71 ID:qjrLvZFB.net
誰がアプグレするかあんなゴミ

634 :Socket774:2015/12/23(水) 14:40:32.62 ID:D1dxTkjp.net
Windows7で開発ストップしてるツール使ってるから困る
サブPCだからまあいいけどさ

635 :Socket774:2015/12/23(水) 14:51:32.45 ID:6+NooCN0.net
大容量のメモリとかHDD使うのに色々面倒だからXPからへ移行したけど
今後はもうさすがにOSが足ひっぱって足りなくなることは無いだろうな
ハードウェアの進化も頭打ちしてるし

636 :Socket774:2015/12/23(水) 14:52:16.66 ID:6+NooCN0.net
×XPからへ
○XPから7へ

637 :Socket774:2015/12/23(水) 15:09:01.32 ID:mLNVYkiu.net
XPをギリギリまで使ってて7にして今は10
7は一年半しか使わなかったな
カーネルパワー41がSkylakeにしてから7で出るようになって10にしたら安定したわ

638 :Socket774:2015/12/23(水) 15:30:43.74 ID:n4Deqvf3.net
ハードウェアがSkylake世代が中心になればもうWindows7は劣勢になるが
来年後半にはIT業界でもWindows10がかなりの勢いになりそう。

639 :Socket774:2015/12/23(水) 15:45:50.20 ID:DDCe9aOx.net
SMBマルチチャネル使うから全PCとも8以上にしたわ
http://www.ragemax.com/2013/10/SMB3.0-multichannel.html
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/291742/

640 :Socket774:2015/12/23(水) 16:44:59.74 ID:T5UYVk+d.net
これってあんまり知られてないような感じよね
高速ストレージになってきてる昨今使える機能

641 :Socket774:2015/12/23(水) 16:52:03.76 ID:Kxi+cKF5.net
こんなに変わるものなのか

642 :Socket774:2015/12/23(水) 17:13:34.23 ID:/9Py0Kkw.net
こんなにといっても3倍帯域使って1.5倍速だからなあ
まだまだ改良の余地があるでしょう

643 :Socket774:2015/12/23(水) 17:14:06.01 ID:8yeduola.net
z170 gaming 5にwindows7インストールしたいのだけど、最初のストレージコントローラのインスコでどのバージョンのIRSTドライバ指定しても
ドライバをインストール出来ません。製造元に問い合わせろ言われるんだけどなんでや…
intel公式最新からMSIにあるやつ、駅ドラにあるZ170に対応してるバージョン全て試したけど駄目だった
どなたかお助けください

644 :Socket774:2015/12/23(水) 17:32:27.25 ID:DDCe9aOx.net
>>642
3本で1.5倍って書いてる人のは755Mbps(94MB/sec)しか出とらんからHDD単機の上限でサチっとるだけでそ

2本束ねてファイルコピー216MB/secの例 http://fanblogs.jp/formerse/file/s022_002.png
MSプレゼン資料(10GbE×4本でのスケール具合) http://blogs.sysadmin.it/images/blogs_sysadmin_it/ermannog/Windows-Live-Writer/Windows-2012-SMB-3.0-Multichannel_D169/image_20.png

645 :Socket774:2015/12/23(水) 17:52:11.79 ID:/9Py0Kkw.net
GbE2本で帯域の86.4%出てるなら理想的かつ実用的だね

646 :Socket774:2015/12/23(水) 17:53:36.52 ID:Kxi+cKF5.net
ハブ→ハブ間が結局有線一本だからうちは意味ないな

647 :Socket774:2015/12/23(水) 17:56:00.20 ID:O5xcYGjy.net
>>643
BIOSやUEFIでAHCIかRAIDを指定したか?

648 :Socket774:2015/12/23(水) 18:04:08.18 ID:O5xcYGjy.net
>>643
・マニュアルのRAIDセットを設定するを見た?
そこらへんに色々書いてあったと思う。
・USBメモリからドライバ入れる場合、
別載せ?(チップセット以外のUSBポート)などに入ってないか?
USBメモリのフォーマットもFATかどうかとか?

649 :Socket774:2015/12/23(水) 18:26:55.74 ID:j15QMlho.net
>>624
× 窓の社
○ 窓の杜

650 :Socket774:2015/12/23(水) 18:29:51.03 ID:oDcV8a7g.net
>>643
RAIDはともかくAHCIなら標準ドライバでインストールして後からドライバいれればいいじゃん、
っていうかUSB光学ドライブorUSBメモリ&USBキーボード&USBマウスでインストールしようとしてるのに
USB3.0ドライバを統合してないってオチじゃないだろな?

SATA光学ドライブがあればUSBドライバ統合しなくてもできるらしいし、
ないなら統合用のツール使ってメディア作るしかない

651 :Socket774:2015/12/23(水) 19:44:22.85 ID:pdpwV1Go.net
F6連打してFDD読み込みってもうできなくなったの?

652 :Socket774:2015/12/23(水) 19:46:14.38 ID:ktR0pCVP.net
何年前の話だよ

653 :Socket774:2015/12/23(水) 20:14:13.66 ID:pdpwV1Go.net
5年くらいやってないな
XPの時は必要だったな

654 :Socket774:2015/12/23(水) 20:18:18.69 ID:tfcon9Xb.net
そもそもFDどころかその後継のマルチカードリーダーすら死んで表に出てる3.5インチベイが消えたw

655 :Socket774:2015/12/23(水) 20:22:22.68 ID:pdpwV1Go.net
俺は3年前にFDDは捨ててる

656 :Socket774:2015/12/23(水) 20:40:30.47 ID:Q71LOUbB.net
FDDとSCSIとATAPIは本当に撲滅してくれて良かったと思う
大して速くも無いのに仰々しくて当時から嫌いだった

657 :Socket774:2015/12/23(水) 22:39:07.46 ID:8yeduola.net
皆ありがとう
申し訳ない、すっげえアホな勘違いしていた
USBが認識してないのか、AHCIのドライバが無いのかとばかり思ってた
よくよく考えたらHDDもSSDも認識してるのにそんな訳なかったな
win7標準じゃxHCIのドライバ入ってなかったのか
情弱とは言ったもんだあね

統合して問題なくインスコ出来ました
さんくす

658 :Socket774:2015/12/23(水) 22:56:04.70 ID:Kxi+cKF5.net
SATAドライブ持ってないから結局Win10入れたのでした
うーむ7に戻したい

659 :Socket774:2015/12/23(水) 23:09:02.05 ID:XaKPVpwN.net
先生のWindows 7 USB PatcherはISOとUSBメモリさえあれば簡単に作れます。
ママンも関係ないので汎用性抜群です。
だから感謝の意味も込めて先生のママンを買いましょうw

660 :Socket774:2015/12/23(水) 23:16:31.82 ID:j1XsU/Tz.net
ASUS、OC用外付けコントローラー付のボード「MAXIMUS VIII EXTREME」
実売価格は7万2000円前後になる見込み。
http://ascii.jp/elem/000/001/095/1095931/

661 :Socket774:2015/12/23(水) 23:31:02.72 ID:msJ02UV2.net
485ドル72000円 1ドル148円
税抜なら77760円 1ドル160円

662 :Socket774:2015/12/23(水) 23:34:09.83 ID:Kxi+cKF5.net
>>659
ありがとう!変態大先生と659先生!
ついでにASrockのbraswell一枚購入しました

663 :Socket774:2015/12/23(水) 23:34:22.66 ID:j1XsU/Tz.net
ASUSのZ170最上位マザー「MAXIMUS VIII EXTREME」が発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151223_736679.html

664 :Socket774:2015/12/24(木) 01:42:34.67 ID:cW6CQmPC.net
ASRock > N3150DC-ITX
http://www.asrock.com/mb/Intel/N3150DC-ITX/index.jp.asp

665 :Socket774:2015/12/24(木) 15:39:43.35 ID:gZrfsttk.net
ここ、うんこと会話できるやつがいたのか

666 :Socket774:2015/12/25(金) 10:06:44.11 ID:kr13MvGl.net
>>659
それ使って、インストール用のUSBメモリが出来上がるんだけど、
でもそれで、インストール進めるとUSB認識しなくなるから結局7インストールできないんだけど、
念力かなんかでカーソルを移動させてインストールするのですか?

667 :Socket774:2015/12/25(金) 10:59:35.41 ID:NyJveK/r.net
WindowsR 7 インストール時のご注意
WindowsR
7
のインストールディスクには、xHCIホストコントローラー用ドライバーが含ま
れておりません。WindowsR
オペレーティングシステムのインストール時にUSB接続のキ
ーボードやマウスが認識されない場合は、次の方法をお試しください。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/Z170-K/DJ164_100_Series_Windows_7_Setup_Guide_print_vendor_only.pdf

668 :Socket774:2015/12/25(金) 11:05:22.48 ID:nn934L68.net
windows10のパッケージ版も
USB丸コピでインスコできるの?

ドライブ引っ張りだすの面倒いんじゃ

669 :Socket774:2015/12/25(金) 14:07:21.08 ID:LVpsPFCR.net
Win7のインストはPS/2コネクタが二つ(マウス&キーボード)ある
タイプのマザーボードだと楽だよ。
二つあるマザーを使ってるけどPS/2マウス&キーボードを使って
普通にWin7をインストできた。

670 :Socket774:2015/12/25(金) 14:14:44.73 ID:tyWknRDm.net
Win7の息が長すぎたために7でしか動かない遺産も多くあるのがつらいところ

671 :Socket774:2015/12/25(金) 14:27:42.17 ID:2m2oJyvZ.net
XP → 7-64bitのほうが困ること多かったはず

7-64 → 10なんか何も煩わしいことないよ 

672 :Socket774:2015/12/25(金) 15:26:43.54 ID:NyJveK/r.net
Windows 7 インストール時のご注意
Windows 7のインストールディスクには、xHCIホストコントローラー用
ドライバーが含まれておりません。
Windows オペレーティングシステムのインストール時にUSB接続の
キーボードやマウスが認識されない場合は、次の方法をお試しください。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/mb/LGA1151/Z170-K/DJ164_100_Series_Windows_7_Setup_Guide_print_vendor_only.pdf
改行等調整

673 :Socket774:2015/12/25(金) 17:31:56.19 ID:b3m8aH7y.net
Windows7と10じゃ、どちらの方が起動速いの?

674 :Socket774:2015/12/25(金) 18:08:18.48 ID:2m2oJyvZ.net
聞くまでもないこと

675 :Socket774:2015/12/25(金) 18:17:32.74 ID:/KqEbakO.net
windows10は勝手にユーザーのファイルをMSに送ったりするのが嫌だ
スパイ機能付き

676 :Socket774:2015/12/25(金) 18:28:38.69 ID:9CWbnHRZ.net
>>673
オレの10は起動5秒

677 :Socket774:2015/12/25(金) 18:40:08.69 ID:lE7lM1Be.net
GIGABYTE GA-Q170M-MK
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1225/145803

BIOSTAR Z170GT7
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1225/145849

678 :Socket774:2015/12/25(金) 18:45:35.69 ID:WffzKfoO.net
存在感ないなBIOSTAR

679 :Socket774:2015/12/25(金) 18:46:16.65 ID:RSZV8U7U.net
>>675
設定でOFFにできるだろ?

680 :Socket774:2015/12/25(金) 18:53:22.61 ID:tg2QL9+k.net
ECSも忘れないであげてね!

681 :Socket774:2015/12/25(金) 19:19:31.48 ID:tyWknRDm.net
BIOSTARのスペック凄いな
DDR4-3200にしてもまだ意味はなさそうだけど

682 :Socket774:2015/12/25(金) 19:28:03.44 ID:612eE6II.net
ギガのマザーって
電圧下げるとアイドル時にクロックを下げる省電力機能が働かなくなるって
レビューに書いてあったけどまじ?

683 :Socket774:2015/12/25(金) 19:34:11.98 ID:/KqEbakO.net
>>679
出来ない
offにできるのはほんの一部分だけ
完璧には切れない

684 :Socket774:2015/12/25(金) 19:58:20.37 ID:CKkdQmBY.net
ASUSのパワーオンbyキーボード機能って、主電源をOFFにすると不能になるんだな。
一度電源ボタンでブートすれば、二度目以降からは使えるようになるけどちょっと不便。
GIGABYTEやASRockはこんなこと無かったんだけどな。

685 :Socket774:2015/12/25(金) 19:59:03.00 ID:etGdco/X.net
最近は何もかもOFFに出来るというか殺せるツールがいくつも出てるだろ

686 :Socket774:2015/12/25(金) 20:00:48.40 ID:CKkdQmBY.net
×主電源をOFFにすると
○一度主電源をOFFにすると

687 :Socket774:2015/12/25(金) 21:34:10.96 ID:2m2oJyvZ.net
ギガだけど電源のシーソースイッチOFF/ONでPC立ち上がる設定にもできる
普段はキーボードパワーオン
だから電源スイッチはつないでいない
まな板だけどな

688 :Socket774:2015/12/26(土) 01:03:38.54 ID:oW+vPPrE.net
別にMicrosoftにバレて困るものなんてないし

689 :Socket774:2015/12/26(土) 01:36:12.67 ID:hpeqjK96.net
ASRock最上位ゲーミングマザーボード「Z170 Professional Gaming i7」を試す
http://www.gdm.or.jp/review/2015/1226/145524

690 :Socket774:2015/12/26(土) 02:56:22.11 ID:H4ekvWpO.net
外に出れば、監視カメラに監視され、
家に居れば、嫁に監視され、
PC開けば、Microsoftに監視される。
まったく嫌な世の中だ。

691 :Socket774:2015/12/26(土) 03:08:59.67 ID:C9bho2aZ.net
会社で上司に監視されないだけましだろ

692 :Socket774:2015/12/26(土) 06:34:13.91 ID:Wyb68Ocy.net
MSに監視されても別にテロリストやないし問題ないやろ

693 :Socket774:2015/12/26(土) 06:54:11.82 ID:qGFYxj7R.net
>>690
そこにアンドロイドやスマホが無いのは違和感

694 :Socket774:2015/12/26(土) 07:14:35.52 ID:hJf8FnUO.net
監視カメラに監視されるのも良し悪しで
ひき逃げがほとんどつかまるようになったのはGJ。

695 :Socket774:2015/12/26(土) 07:56:27.18 ID:nR+HQaa9.net
監視とかもそうだが、使いづらくなってるのが一番の問題

696 :Socket774:2015/12/26(土) 13:54:39.05 ID:Sbvdo7Xa.net
win8以降もwin7と同じような操作性だったらよかったのにw

697 :Socket774:2015/12/26(土) 14:08:27.32 ID:F52N4aPf.net
10は結構7の操作性に近いぞ
7から10にしたがもうすっかり慣れて7より安定もしてるし7に戻そうとは思わないな

698 :Socket774:2015/12/26(土) 14:10:34.19 ID:1gNsfRUY.net
スパイはいらね

699 :Socket774:2015/12/26(土) 14:12:42.70 ID:GLe0E3/G.net
お前個人情報知られて困るほどの人間じゃないだろ

700 :Socket774:2015/12/26(土) 14:13:36.77 ID:1gNsfRUY.net
>>699
気分的に嫌だわ
メアドとかパスとかMSに把握されてるのは
どこに流されるかわからん

701 :Socket774:2015/12/26(土) 14:16:22.07 ID:1gNsfRUY.net
個人情報を流されて困るような人間じゃないからスパイウェアなんかいくら入ってもいいよね?
これでうんって答える人間は少数派だと思う
俺はちゃんと駆除するよ
ましてwindows10は画像ファイルとかプライベートなものまで勝手にMSに送信してしまうんだから常識あったら入れないでしょ

702 :Socket774:2015/12/26(土) 14:17:19.94 ID:C9bho2aZ.net
スマホやタブレット使ったことないの?

703 :Socket774:2015/12/26(土) 14:18:22.28 ID:1gNsfRUY.net
>>702
スマホやタブレットで電話帳とか保存した写真とかメールがOSメーカーに送られてんの?w

704 :Socket774:2015/12/26(土) 14:20:52.62 ID:1gNsfRUY.net
windows10はいままでのOSがやってたスパイ行為(情報収集)レベルじゃなくて
ファイルそのものをコピーしてMSに渡す機能がついててそれをoffにできない(MS幹部も認めた
だから次元が違う危険度なんだよ
パスワードとかSSとかなんでもMSのサーバーに送っちゃうからすべてキーと紐づけで管理される

705 :Socket774:2015/12/26(土) 14:23:28.02 ID:1gNsfRUY.net
さらに恐ろしいのがこれをデフォルトでMSは他社と共有してるってこと(一応セキュリティ名目
つまり自分で作ったファイルが知らない間にMSへ流れてそれが不特定多数に共有されているわけだ
話にならんよ

706 :Socket774:2015/12/26(土) 14:38:11.76 ID:kH1ST0OI.net
無料期間終わったらスパイ機能全削除した法人バージョン出るんだからアップグレードはそれからでいいや

707 :Socket774:2015/12/26(土) 15:00:14.49 ID:TfzfIOox.net
そこまで言うなら証拠はあるんだろうな?
まさか記事で見ました!とかじゃねーだろうな?

708 :Socket774:2015/12/26(土) 15:02:05.13 ID:fY+Xc5Le.net
はい

709 :Socket774:2015/12/26(土) 15:02:58.23 ID:kH1ST0OI.net
まあ情報とってもいいか?って使用許諾みたいなのは同意させられるな

710 :Socket774:2015/12/26(土) 16:23:19.33 ID:vbzAXuoP.net
win7と8.1も、アップデートしたら監視されるようになったんだよね?

711 :Socket774:2015/12/26(土) 16:34:02.27 ID:8E1nW1aZ.net
>>706
これマジ?
じゃ、それまで待てばええなw

712 :Socket774:2015/12/26(土) 16:40:03.37 ID:ky71PAPI.net
>>704-705
ソースplz

713 :Socket774:2015/12/26(土) 17:17:15.61 ID:DtvlvC4u.net
ちょっとググったら陰謀論系のサイトの話じゃねーか
通販でクレカ使ったら住所氏名年齢カード番号と購入履歴紐付けされて悪用される!って言ってるのと同じレベル

714 :Socket774:2015/12/26(土) 17:22:02.23 ID:VQqh+WzG.net
どんなOS使ってもGoogleが普通に情報収集してそう

715 :Socket774:2015/12/26(土) 17:23:30.52 ID:5CsrA7Hc.net
windows10は国によっては使用禁止やろ
さすがにファイル勝手に送るのはだめだめ

716 :Socket774:2015/12/26(土) 17:30:21.67 ID:E2oRP+MJ.net
よその国はしらんが、日本なら消費者に一方的な不利な契約条項とか
裁判でも起こせば無効にできるだろ、確か
欲たかりアメちゃんでも裁判沙汰ってないんか

717 :Socket774:2015/12/26(土) 17:32:27.95 ID:5CsrA7Hc.net
>>713
ライセンス条項に同意したらPCの中身を閲覧する許可をユーザーが下したものと判断します
って書いてあるやろ

718 :Socket774:2015/12/26(土) 17:33:22.53 ID:5CsrA7Hc.net
またこれらはMSが信頼するパートナーと共有する情報になりますってのも同意しないとインストールできないはずだぞ

719 :Socket774:2015/12/26(土) 17:55:01.75 ID:vbzAXuoP.net
つまりvistaがさいっきょだった?

720 :Socket774:2015/12/26(土) 18:03:31.82 ID:B3uoDyqg.net
>>719
Win7か8.1で情報送信するアップデートを当てなければいいだけ
Win10はこれが最初から入ってる

721 :Socket774:2015/12/26(土) 19:20:40.35 ID:8E1nW1aZ.net
>>714
たしーかにw

722 :Socket774:2015/12/26(土) 19:23:43.69 ID:/Y8XN9lV.net
win10はファイルを勝手にサンプルとして送信する機能がやばい

723 :Socket774:2015/12/26(土) 19:25:20.10 ID:jJjgd0/x.net
勝手にアップデートも嫌だな。
ほっとくと何されてるか、さっぱり分からなくなる。

724 :Socket774:2015/12/26(土) 19:27:00.58 ID:jJjgd0/x.net
>>722
俺のあんなファイルやこんなファイルが送信されるかも知れないんだな。
それは困った。

725 :Socket774:2015/12/26(土) 19:41:34.01 ID:vbzAXuoP.net
>>720
なるほど

726 :Socket774:2015/12/26(土) 21:06:51.97 ID:CHIoJhDQ.net
Win10は産廃
糞チョン並みにこの世に不要

727 :Socket774:2015/12/26(土) 21:07:09.29 ID:+b55aEH1.net
PCワンズ今日ASROCK Z170K extreme6+ \20980
だった

728 :Socket774:2015/12/26(土) 21:26:38.64 ID:z/p/KpfW.net
Destroy Windows Spyingだっけか
win10はあれ使えばファイアウォールで特定IPへの通信切れるからそれなりに安全かも

切ったIP欲しかったら張るよ

729 :Socket774:2015/12/26(土) 21:34:29.22 ID:jJjgd0/x.net
>>728
頼む

730 :Socket774:2015/12/26(土) 21:39:34.82 ID:z/p/KpfW.net
[INFO] Add Windows Firewall rule: "104.96.147.3_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "111.221.29.177_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "111.221.29.253_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "111.221.64.0-111.221.127.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "131.253.40.37_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "134.170.115.60_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "134.170.165.248_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "134.170.165.253_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "134.170.185.70_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "134.170.30.202_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "137.116.81.24_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "137.117.235.16_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.129.21_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.130.0-157.55.130.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.133.204_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.235.0-157.55.235.255_Block"

731 :Socket774:2015/12/26(土) 21:39:49.33 ID:z/p/KpfW.net
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.236.0-157.55.236.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.52.0-157.55.52.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.55.56.0-157.55.56.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.56.106.189_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.56.121.89_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.56.124.87_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "157.56.91.77_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "168.63.108.233_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "191.232.139.2_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "191.232.139.254_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "191.232.80.58_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "191.232.80.62_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "191.237.208.126_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "195.138.255.0-195.138.255.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "2.22.61.43_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "2.22.61.66_Block"

732 :Socket774:2015/12/26(土) 21:42:43.70 ID:z/p/KpfW.net
[INFO] Add Windows Firewall rule: "204.79.197.200_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "207.46.101.29_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "207.46.114.58_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "207.46.223.94_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "207.68.166.254_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "212.30.134.204_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "212.30.134.205_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "213.199.179.0-213.199.179.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.102.21.4_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.218.212.69_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.223.20.82_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.57.101.163_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.57.107.163_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.57.107.27_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "23.99.10.11_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "64.4.23.0-64.4.23.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "64.4.54.22_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "64.4.54.32_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "64.4.6.100_Block"

規制うぜぇ^q^

733 :Socket774:2015/12/26(土) 21:43:34.03 ID:z/p/KpfW.net
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.39.117.230_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.39.117.230_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.11_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.7_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.9_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.91_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.92_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.93_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.100.94_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.108.29_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.52.108.33_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.108.23_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.138.114_Block" 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


734 :Socket774:2015/12/26(土) 21:43:38.79 ID:jJjgd0/x.net
>>728
GJ

735 :Socket774:2015/12/26(土) 21:49:18.97 ID:sfzPbd9W.net
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.138.126_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.138.186_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.223.0-65.55.223.255_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.252.63_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.252.71_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.252.92_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.252.93_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.29.238_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "65.55.39.10_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "77.67.29.176_Block"
[INFO] Add Windows Firewall rule: "WSearch_Block"

Rock54出たorz
これで最後、とりあえず問題なく動作してるけど今後どうなるかは知らない

736 :Socket774:2015/12/26(土) 21:54:06.37 ID:XrGmuoCF.net
俺のファイルが勝手にみられてるのか。なんという羞恥プレイ

737 :Socket774:2015/12/26(土) 22:01:17.56 ID:axXUYQAt.net
全世界からファイル収集してるとしたらとんでもない量だけどそんなのいちいちみてるかね

738 :Socket774:2015/12/26(土) 22:01:47.28 ID:8E1nW1aZ.net
ID:z/p/KpfWは神

739 :Socket774:2015/12/26(土) 22:03:30.10 ID:/w+dK4XL.net
全部"みてる"わけねーだろwww

740 :Socket774:2015/12/26(土) 22:35:08.64 ID:41pKgOc2.net
検索エンジンと同じ
保存だけして必要になったら取り出す

741 :Socket774:2015/12/26(土) 22:41:03.74 ID:ksSqPYZc.net
>>738
十分長い乱数列があれば、そのなかに世界中のデータが含まれる

742 :Socket774:2015/12/26(土) 22:42:53.85 ID:jJjgd0/x.net
強制アップデートも、かなり嫌だ
アプデのコントロールできないのなら法人じゃ使えんだろうな

743 :Socket774:2015/12/27(日) 00:18:57.41 ID:mU9Sgv+Z.net
もうWin10スパイに関しては下記スレで答え出ちゃってるんだけど

【スパイウェアOS】Windows10 Part2c2ch.net

744 :Socket774:2015/12/27(日) 00:19:40.76 ID:mU9Sgv+Z.net
351 :名無し~3.EXE:2015/12/15(火) 11:57:06.98 ID:yc0r1a7W>>346
@AB推奨 重複インスト・設定可能

★★★ @Spybot Anti-Beacon1.5.0.35(設定ON・OFFが楽・穴がある)
ttps://forums.spybot.info/downloads.php?id=55

★★★ ADestroy Windows 10 Spying 1.6.716 (DWS Lite 1.6 FINAL fixes build 716 / 日本語対応/実行時に要復元ポイント)
ttps://github.com/Nummer/Destroy-Windows-10-Spying/releases/tag/1.6.716

★★☆ BBlockTtelemetry Windows10 1123
ttp://d-h.st/wO1x

★☆☆ CDoNotSpy10 1.0.0.2
ttp://www.updatestar.com/ja/directdownload/donotspy10/2236249

★☆☆ DO&O ShutUp10 Version 1.2.1352
ttp://www.oo-software.com/en/shutup10

★☆☆ EWindows Update MiniTool
ttp://www.chip.de/downloads/Windows-Update-MiniTool_84311614.html

352 :名無し~3.EXE:2015/12/15(火) 12:31:49.40 ID:yc0r1a7W>>347
Spybotの設定だけトラブル少ない ----- Spybot & DWSならトラブル少ない/スタート画面のパネルが削除されると焦るかも

>>348
DWSは簡単に設定を戻せるか -------- 復元ポイントで戻せる/実行前に復元設定が必要/全部実行だと天気予報も出なくなる
アップデートで問題起こりそう --------- Spybot & DWSなら起きない/アップデート後に再起動して再度実行すれば良い
Cortanaの無効化 ------------------- Spybot & DWSはOptionで無効化設定がある/ http://2ch-ita.net/upfiles/file18114.jpg

>>349
SpybotはBackgroundで効いるか ------ 実行するとRegeditの書き換えすのでBackgroundで効いている

745 :Socket774:2015/12/27(日) 00:25:29.25 ID:mU9Sgv+Z.net
強制アップデートもWindows Update MiniToolを用いた方法で解決できてる

746 :Socket774:2015/12/27(日) 00:56:53.93 ID:RRi56D2v.net
そろそろスレタイに戻らないかなーなんて思ったり

747 :Socket774:2015/12/27(日) 01:54:50.18 ID:SX7/AFxc.net
なんかHシリーズはコストダウンなのか97の頃と比べて
かなり安っぽくなった感が否めない

748 :Socket774:2015/12/27(日) 03:03:20.00 ID:qLVMLaIk.net
こんなんじゃWindows10は企業で使えないじゃん

749 :Socket774:2015/12/27(日) 07:11:40.27 ID:80IIwMZr.net
                 ___
                   ´/⌒\
               //       ヽ
              //         __}},,.. -―-
                   </^⌒  `丶  \
          / /    /⌒ /::/∧ヽ  \ \ \
            / /    /   //|:::|:|::: ハ
             /          /  ::|:|::::  ::| ヽ │
                    i    l/|/|i∨:::::::jイヘ::::| :::| |:  |  空湖の基板曲がったら、てへぺろ☆
          |│      | :| │ |⌒仏:\∨ レ__V|::/|: ハ  |
          |│      | :|:::八l Y{:::::ハ\/ 〃⌒ |/::|/|ノ: |
          |│      |八:::::::l八乂ソ ,   _⊂⊃::/:::|::  |
          |     r(\\:::_⊂⊃ 、__(ノ ∠イ|:::::|::: 八
              \ヽ\{:个 ._     /」:|:::::|V⌒⌒7
           \        V\∨≧=r</ リ:::/ん'⌒ーく⌒)
           \      \    }ヘ_,ノY⌒\/:::/(_     ∨\
                  /}   //∧]土|::L./:::/ 丿      |_} \
                  /{/   ////∧ハ」::|/:::/ (        |{_    \

750 :Socket774:2015/12/27(日) 08:20:23.77 ID:W2zwoV6U.net
HシリーズどころかZもコストダウンしてると思う。価格はダウンしてないが

751 :Socket774:2015/12/27(日) 12:56:28.60 ID:zB0bAaZK.net
2700kからボチボチ更新したいが
次期チップセットあたりでUSB3.1が内蔵されるだろうか?

752 :Socket774:2015/12/27(日) 13:33:09.05 ID:3Ryh4Y3Q.net
USB3.1のLGA 1151はすでにいくつもあるよ

753 :Socket774:2015/12/27(日) 13:48:12.64 ID:fLgPXOVg.net
>>751
される予定だとは思うが
配線が1メートルというのと100W給電で初期はトラブルが起こりそうだ
ぶっちゃけ欠陥規格だからどうでもいいだろう

754 :Socket774:2015/12/27(日) 13:49:11.55 ID:zB0bAaZK.net
>>752
ありがとうございます
後付感満載の外部チップによる3.1ではなく、チップセット内蔵を待っています。

755 :Socket774:2015/12/27(日) 14:03:53.37 ID:lBPhkS2p.net
>>753
11月頃の200シリーズのリーク?情報だと3.0が30ポートとかで3.1は付かなかったような

756 :Socket774:2015/12/27(日) 14:46:40.24 ID:zB0bAaZK.net
>>753
>>755
ありがとうございます。しばらくは初期のUSB3.0のように合っても使わない、どうせ1〜2ポーしかない状態でしょうから
Z170がこなれたあたりで行ってみるのも良いかもしれません
2700Kも良いのですが、PCIが2.0なので980Tiに踏ん切れないのととM2SSDを使ってみたい衝動にかられています。

757 :Socket774:2015/12/27(日) 15:05:35.42 ID:qLVMLaIk.net
いまだにUSB3.0対応機材もってないわ
今年発売された機材持ってるけど2.0専用だし
転送速度はそんなに速いの必要なくても電源が500mAから900mAになるメリットはある機材なのにな

758 :Socket774:2015/12/27(日) 15:27:59.52 ID:LqTTjvlW.net
>>757
ところでUSB充電で900mAに対応してるものは?

759 :Socket774:2015/12/27(日) 15:39:40.78 ID:zB0bAaZK.net
>>757
カードリーダーとHDMIキャプチャーだけ3.0
リムーバブル2.5インチHDDも3.0だがSDカードの容量増加に伴いほとんど使っていないです
問題はあれで100W大丈夫なの?確かに3.1がマザーボード、チップセットレベルでこなれるには
あと3-5年は掛かりそう、リバーシブルコネクタはライトニングっぽくていいのですが

760 :Socket774:2015/12/27(日) 15:51:26.12 ID:8IQICoas.net
あと3年したら3.1とか消えてるよ

761 :Socket774:2015/12/27(日) 17:50:39.06 ID:oujHzf18.net
コンデンサのカルテルがあったのに値段が下がらないなんてひどい

762 :Socket774:2015/12/27(日) 17:56:54.14 ID:5I8uoYFH.net
課徴金数十億を支払わないといけないから
価格に上乗せすらありえるんだよなあ

763 :Socket774:2015/12/27(日) 18:52:52.13 ID:ln7vKh6v.net
ivy以降まだ何も買ってないんだけど最近のママンってなんでつや消しなん?

764 :Socket774:2015/12/28(月) 00:38:41.70 ID:STA+2YMr.net
MSI「Z170A SLI Plus」
http://www.gdm.or.jp/review/2015/1228/144566

765 :Socket774:2015/12/28(月) 07:22:16.92 ID:6Hfls8tJ.net
>>764
      〃         ´ ̄ハ ̄`  、
      ||      /   -/   :。    \
      ||      /  / //   ‘ \
  ___  |    /      { { :.:.: }       ゚。         / ̄`ヽ
. / r=ミ 、{    .′    ,小 ゚。:.:./}ハv、 }   }        /厄)  ノ
  \乂9ハ:。  { /   リ/`トリ、∨斗匕∨  j|      jー  /
   \  -- 、 乂{ {   { 三≧ ″≦三,′ .:ハ、_,/ ̄`ヽ /
    /   ノ∠⌒ヽ.,__>  r =┐ 彡イ:.//\ _乂     \    Z170イエース!!
   /    / `ヽ \: ゚。 \  ∨ /  イ:.:.′/ /   \    ‘,- 、
r―{    /  / ヽ} : | |..> 二 <..| |: :{ /´\    丶   }、\
.../ 、     /   /∨:| |   \__/  .| |___f⌒ヽ   \   /\\
/  /\     /   ノ「} l>―‐{:}―<| |:.:.∧  \    /い.... \
 。゚ /.....\      /:.{/ ハ´ ̄〉介〈 ̄:.| ゚。:.:.:.:\     イ......∧∨
/  /...../........ー‐r:.:.:.:.:/  /: : : //: :..ぃ: : |   :。:.:.:.:.:}`¨¨´ │.......∧∨

766 :Socket774:2015/12/28(月) 09:55:56.71 ID:Fy3YelBe.net
>>764
何でCPUソケットの部分だけ黒じゃ無いんだよ
そこも黒にしろよ

767 :Socket774:2015/12/28(月) 09:58:00.26 ID:V5RCBSci.net
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/663/093/8_s.jpg
殻割ガードを買って下さい

768 :Socket774:2015/12/28(月) 11:33:36.84 ID:ONZHhCiI.net
>>766
黒い塗装をして、こすれて取れてソケットに入ってトラブルとかいやだよw

769 :Socket774:2015/12/28(月) 15:04:59.61 ID:vmKCktPw.net
いまどき中国でもそこまでひどい塗装はやってないと思う

770 :Socket774:2015/12/28(月) 17:08:21.35 ID:ntHMvUYt.net
取り外し容易であるのが売りのUSB3.1
端子が板に直付で作業しにくい背面に付けられても困るだけ

771 :Socket774:2015/12/28(月) 21:04:05.26 ID:SykYr/Gp.net
>>768
黒染め、パーカー処理ってのがあるぞ。

772 :Socket774:2015/12/29(火) 01:52:36.34 ID:KbnIWwzD.net
パーカーキガーエ

773 :Socket774:2015/12/29(火) 09:35:10.68 ID:Ktts5+Ck.net
ASUSのH170(DDR3対応)で安くなってるのを見つけたから
買おうかと思ったが問題はBIOSが何時の物か分からない。
G4500対応とかだと最初のBIOSから二つ先の物だから一か八か状態。
GIGABYTEみたいに最初のBIOSからほぼ全CPU対応ならいいのにな。

774 :Socket774:2015/12/29(火) 09:54:23.58 ID:0s18YfGW.net
昔それでCPU2個買う羽目になったからBIOS確認してくれる店でしか買わないよ

775 :Socket774:2015/12/29(火) 10:11:54.34 ID:+ufUPT2b.net
最近のはCPU無くても書き換えられたりしなかったっけ?

776 :Socket774:2015/12/29(火) 11:30:45.70 ID:e8RxlwlP.net
>>773
>GIGABYTEみたいに最初のBIOSからほぼ全CPU対応ならいいのにな。 
 最初のBIOSから現在売られているもの な

 Z87のマザーはHaswellリフレッシュにはBIOSが対応してないから現在進行形ですべてのCPU
だと表現がおかしい

777 :Socket774:2015/12/29(火) 12:26:37.30 ID:7Xhgj31o.net
>>775
俺もそれ思った。けどマザボの取説を見ないとわからないけど。
もしくは、もうそろそろ超低性能でDOSだけ動くUEFI更新用CPUをマザボに搭載してくれないかな?

778 :Socket774:2015/12/29(火) 12:38:18.33 ID:uL2ADxxC.net
CPU/メモリ無しでできるのってASUSと戯画のお高いのくらいじゃない?

779 :Socket774:2015/12/29(火) 12:52:35.23 ID:9wa6YM1X.net
USB Flashbackだっけ

780 :Socket774:2015/12/29(火) 13:11:07.69 ID:DRnhHbVd.net
CPU対応してなくても、大抵は動くだろ、CPUの表示はめちゃくちゃだけど。
BIOSアップデートぐらい対応してないCPUでも、よほど電圧が違うとかでなければ出来ると思う。
いままでソケットが同じで対応してなくても、まったく動かないCPUと言うのはお目にかかった事無いな。

781 :Socket774:2015/12/29(火) 13:52:38.71 ID:jt0yfM6z.net
昔安売りASUSマザーでやった時はBIOSの起動はちゃんとしたな
最初の起動でBIOS更新した

782 :Socket774:2015/12/29(火) 14:01:11.63 ID:e8RxlwlP.net
>>780
ASUSならB85-Mあたりのマザーでもリフレッシュは動くが
GIGAはそうはならんよ

なんで電圧の話になるんだ?
マイクロコードが入ってるかどうかって話なのに
あなたの話でいうと、ソケットが同じならなんでもデフォで動くような前提になってるね

783 :Socket774:2015/12/29(火) 14:24:00.24 ID:uL2ADxxC.net
エスパーや起動しないスレで、8シリーズ+Haswell Refresh+未対応BIOSで起動不可そこそこ見かけたじゃん

784 :Socket774:2015/12/29(火) 14:31:40.95 ID:DRnhHbVd.net
>>782
電圧低すぎると起動しないアレ
マイクロコードには適正な電圧や倍率やCPU情報入っていて、それを読み込んで適正に動作させるから、
そう書いたけど、そんなに変だった?

785 :Socket774:2015/12/29(火) 15:58:21.97 ID:IdIJX0NK.net
>>782
Z87X-HD3は最初期のBIOSでG3258が動いたよ

786 :Socket774:2015/12/29(火) 16:05:22.14 ID:hbHtfGgv.net
GIGAのリビジョン商法の後期の奴なら
動くの?そうでもないの?

787 :Socket774:2015/12/30(水) 00:16:05.89 ID:HEAZHPPt.net
asus h170m-plusのezflashやったらbios updateの画面から無限ループになって先に進めない

788 :Socket774:2015/12/30(水) 09:29:38.60 ID:hsLc6Dse.net
>>787
BIOSアップデートをUSBメモリで行なったなら
UEFIにある起動優先順位でUSBメモリが一番上に
きている可能性大。そうなるとループになるよ。

789 :Socket774:2015/12/30(水) 10:45:12.02 ID:eOWVS+6t.net
UEFIはBIOS立ち上がらなくなるから自作erとしてはいらない

790 :Socket774:2015/12/30(水) 12:13:38.75 ID:q2FH4j/6.net
えっ?

791 :Socket774:2015/12/30(水) 16:27:49.42 ID:AyyX1nlN.net
父さんにも曲げられたことないのに

792 :Socket774:2015/12/30(水) 18:16:43.20 ID:Y4FIHGmM.net
曲げてなぜ悪いか? 貴様はいい、そうしてレスしていれば気分も晴れるんだからな

793 :Socket774:2015/12/30(水) 22:32:05.39 ID:PpmVCXkX.net
誰か助けて!
自作組み立てて電源つけたらなんか異音がする
めっちゃ小さい音で「ピーローピーロー」
て聞こえる
鈴虫みたいな感じで!
調べたらPWMファンが刺さってると音がなるんだけどこれって正常?異常?
他はなんも変なところはなくて、耳をすませば聞こえるくらいなんだけど微妙だからみなさんの意見をききたい。たぶんマザボから音がなってるとおもわれる。

構成
asus h170pro
i7 6700
コルセア16gbめもり
電源rm550 コルセア
PWMファン

ちなみにPWMファン外したら音はなくなった。

お願いします。

794 :Socket774:2015/12/30(水) 22:36:36.62 ID:koTWBn5t.net
普通はしないね(´・ω・`;)

795 :Socket774:2015/12/31(木) 04:49:00.36 ID:N+Q3tXgT.net
ファンが悪いとしか(´・ω・`)

796 :Socket774:2015/12/31(木) 11:04:35.49 ID:CnUSyJk9.net
ファンの異音は嫌だよね。
ほっておいても問題ないと思うけど、精神衛生上良くない。

797 :Socket774:2015/12/31(木) 11:06:02.84 ID:CnUSyJk9.net
マザボでファンの回転数を色々試してみれば?
音が出ない回転数があるかも知れない。

798 :Socket774:2015/12/31(木) 11:15:39.05 ID:Bbi9VhKj.net
>>793
フエラムネは知っているか? 穴に風が通ると音がするんだよ
電子音じゃなくて、めっちゃ小さい、耳をすませば〜ならそういうファンなんだよ

799 :Socket774:2015/12/31(木) 12:03:28.74 ID:BKt6UZI9.net
PWMは鳴くって聞いたことある

800 :Socket774:2015/12/31(木) 12:06:40.17 ID:149qERo3.net
気にしないのが一番

801 :Socket774:2015/12/31(木) 17:05:12.05 ID:kWh/mX0M.net
>>784
>>785
全部とはいわんけど、4790KスレでさんざんGIGAはBIOS更新できないから
セレロン買わされるって散々言われてたよ
同じくヤフオクでもZ87系やらZ97でも古めのやつはその辺の注意書きがしてあった

>>788
BIOSアップデートにメモリの優先順位は関係ない

>>787
ループでBIOS画面アップデートしかでないならなんかしら失敗してるかもしれんね
Updateすると CMOSクリアと同じ状態になるから、UEFIの設定をすべて見直してみ
それこそ起動順位とか

802 :Socket774:2015/12/31(木) 17:05:33.66 ID:fkMU/qiy.net
          //          ヽ\                       __
      //             ,  ´ /´/ハヽ\ \              /   ´ ,'
       //           // // /  丶  ヽ 丶           /     /
.     //         / , '  ' /  i|  |  i i    、 \         /   ,   厶匕)
    //          ′  // ' / j|  l  | | |i  i ヽ ヽ      /   /   ,ノ´
    ,' ′         ' //  イ/ l/|/l:!  l || | |l  | ∧ノ八    /      ,.  ´
    i|         ,'// ' 抃≦x∧  | リ,ハ jハ }ハ ∧ト、}  ./    /
    ||            小| | | ハ>ァx{∧ ! /斗匕V '  ハ )/    /
    ||         '|| |∧' ,ハ///ト  VV ィ7//ハ/ ハ//}/    /
    |!           ,' |iハ V∧ 弋 フ     弋 ク幺イ/'/    /  いつもニコニコ
                ′八ヘ∧ト\_      '     厶‐ ´     /  あなたの隣に這いよる混沌
     \        , / ,' / _ \\   /´} > ´      . '     SkyLakeです
      \      / / くr≧===ァァ≠´        . ィ´
               /γ⌒ソ二二三/ /         . <   |
           / {  ,仁ニ三三:{ {      ィ彡ヘ |  |
            // >iニ二三三公xゝァ7⌒ヾ_〕  V|  |
.          //  { :!二二三三三三7   |ヽ   |!   |
.           //  廴乂二二二三三フヘ    | ∧ j|  |
         //  /∧  `マニニ三Y| i |   |   } ハ  |
.        //  // ゝ--'マニニニ〈 :| i |\_/  ´ }i  |
       //  //   ∧  マニニ7 | i |        /′ ト、    r─ 、
        //  /´   /   ̄Lマニニ〉 :| i |     /┤i | \ {`Y二ヽ}
.      //        /  //∧__マニ{ :| i |___/ ./   |、  ,ハ/へ ヽ}
     // /       ///  Y´ ̄ | i |    ̄{ _/ :i | \ { 人r‐ ノ

803 :Socket774:2015/12/31(木) 17:07:21.92 ID:kWh/mX0M.net
>>793
回転数が高めのFANで制御により基準より低かった場合や
見た目だけのためにLEDがついてるような安物FANはそうなるよ

804 :Socket774:2015/12/31(木) 17:17:20.13 ID:bLjlOtXt.net
>>803
FANのLEDって全て見た目だけの為だと思うが違うのか?

805 :Socket774:2015/12/31(木) 17:52:01.73 ID:kWh/mX0M.net
>>804
だから見た目だけの為
見た目要らん人はそもそもLED付は買わない
LED付が同価格だからって前に買ったが安物はどれもピーピーうるさい

806 :Socket774:2015/12/31(木) 18:01:25.24 ID:t2klLx9z.net
それじゃあLED関係なく安物かどうかが問題なはず
LEDが付いてたら全て安物ってわけでもないし

807 :Socket774:2015/12/31(木) 18:04:55.90 ID:t2klLx9z.net
ていうか、そもそも>>803で何を語りたいのかが不明
普通に原因を切り分けて、FANが原因なら交換すればいい

808 :Socket774:2015/12/31(木) 19:01:07.83 ID:GR2z/27v.net
ケースはP100使ってるからLEDとか一切不要だわ

809 :Socket774:2015/12/31(木) 19:27:34.77 ID:kWh/mX0M.net
>>807
レスをよく読んでみ
交換するまでもなく、外してるだろ

810 :Socket774:2015/12/31(木) 20:28:42.36 ID:ArMGSutt.net
>>809
原因を切り分けるの意味がわからない?
FANを外して鳴らなくなっても原因がFANだとは限らないけど

811 :Socket774:2015/12/31(木) 23:17:44.98 ID:HG3Bzut1.net
ギガのSPDIFピンヘッダって5Vすら付いて無いんだな
オプティカル使えないじゃないかよ
こんなせこいコストダウンするなよな
ASUSですらここまで酷くないぞ
仕方ないからケーブル細工してUSB2.0の所から引っ張ってきたけど

812 :Socket774:2015/12/31(木) 23:49:44.56 ID:YRQ0cMdZ.net
>>811
今更グラボ用とも思えないし、何故必要なんだ?

813 :Socket774:2015/12/31(木) 23:50:21.28 ID:YRQ0cMdZ.net
あ、5VがあるならS/PIDFピンヘッダあってもいいと思うけどね

814 :Socket774:2015/12/31(木) 23:53:41.94 ID:FMwrK/j3.net
普通に外部のDACに繋げるとか

815 :Socket774:2015/12/31(木) 23:58:03.22 ID:ilTUUi6x.net
>>811
俺はオプティカルが欲しいというだけの理由でG1.Sniper B7を買った
RAIDもしないし定格運用だしM.2も当面使う予定ないし満足してるよ

816 :Socket774:2016/01/01(金) 00:40:48.05 ID:deVg9XNv.net
>>812
普通にオプティカル使うからってことことでは?

817 :Socket774:2016/01/01(金) 00:41:14.17 ID:deVg9XNv.net
ことことだってw

818 :Socket774:2016/01/01(金) 01:16:34.03 ID:CjUW4deN.net
>>817
コトコトうるせえよシチューかお前は、ってやり取りを思い出したわ

819 :Socket774:2016/01/01(金) 02:06:40.80 ID:oAOU96qb.net
z170なんだがキャプボのmonster x3が認識しないんだ
チップとの相性が悪いって書き込みをよくみるんだけどz170と相性がいいキャプボってなんだったんだろうな

820 :Socket774:2016/01/01(金) 02:30:38.93 ID:jM5vAILd.net
Z170寺、HyperkitとHyperM.2付属なのは良いんだけど
コネクタ周辺のカバーがちょい安っぽいな、まぁケースに入れたら全く見えないんだけどなw

821 :Socket774:2016/01/01(金) 11:36:52.61 ID:oWY/7pmj.net
正月新しく組むやつ多いだろうな。

822 : 【大凶】 【391円】 :2016/01/01(金) 13:08:51.43 ID:yGP9xuXX.net
オケオメ、コトヨロ!

823 : 【大吉】 【533円】 :2016/01/01(金) 13:09:24.96 ID:yGP9xuXX.net
げっ!引き直し!

824 :Socket774:2016/01/01(金) 17:58:43.35 ID:VK7qQiCh.net
ASUS Z170-A でイベントid56 ACPI5 のエラーが原因で時々フリーズしてたけど、最新版の1402のbiosで改善されました
国内記事では見かけなかったけど海外では同じ症状の人が結構いたので、 同じ境遇の人いたら参考まで

825 :Socket774:2016/01/02(土) 09:27:34.99 ID:EHXdedLX.net
>>821
それ見越して今まで使っていたパーツを色々とオクに出したよ
いつもの相場よりも高く売れた

826 :Socket774:2016/01/02(土) 10:37:17.44 ID:0E8etw8b.net
>>825
自分もSkylakeに組み替えたので、オクに出品で高く売れました。

827 :Socket774:2016/01/02(土) 10:45:18.72 ID:qbAB54Xb.net
ソフマップのネット通販でi7とASRockのH170マザーとメモリセットで4万後半で売ってるんだけど
このASRockのマザーって地雷だから安いの?

828 :Socket774:2016/01/02(土) 10:50:52.52 ID:3nG8B79p.net
>>827
H170 Performanceが地雷って事は聞いたことないな
セットでその価格はかなり安いのでお得だよ

829 :Socket774:2016/01/02(土) 11:01:44.32 ID:L0GRQQEs.net
オレも見てきたけど、メモリの方が地雷臭漂ってる気がする
まぁ動くとは思うけど。

830 :Socket774:2016/01/02(土) 11:17:22.51 ID:EHXdedLX.net
このUMAXメモリ捌くためのセット企画だったりして
でも逆にこの組み合わせなら問題無いってことではないかと
マザーは現行ではむしろまとも部類に位置する方だよ

>>826
なぜか7*系チップセットのパーツって高く売れるよね
マザーなんて買った値段よりも高く売れてかえって落札者に申し訳無かった

831 :Socket774:2016/01/02(土) 11:22:03.65 ID:7tFZe9li.net
正直メモリなしにしてほしいわな
ゲーマー向けマザーに8Gってのもなんか惜しい
安いけどさ

832 :Socket774:2016/01/02(土) 12:48:39.07 ID:x3+OcezE.net
メモリ買っても十分安いな

833 :Socket774:2016/01/02(土) 12:53:57.14 ID:x3+OcezE.net
税込みじゃないのか…

834 :Socket774:2016/01/02(土) 13:19:50.88 ID:o/G7ayDv.net
CPU選びは
性能なら武呂-E
アニメならAMD
薄煎餅なら空湖

835 :Socket774:2016/01/02(土) 13:51:29.59 ID:DPOp1Hv9.net
Z170鉄板マザーを教えてください
GA-Z170X-UD5は鉄板候補になりえますか?

836 :Socket774:2016/01/02(土) 14:32:46.77 ID:2RsROuvx.net
そもそもギガはUEFI Shellが使えないからゴミ

837 :Socket774:2016/01/02(土) 15:18:40.41 ID:AHkLJ8Qp.net
そんなUEFIマザーがあるとは
糞だな

838 :Socket774:2016/01/02(土) 16:16:16.81 ID:dJc1iFjA.net
しかもUEFIの反応が異様なまでに遅いわ
設定を保存せずに終了すると5分程フリーズするわ
加えてUSB機器の相性もシビア
問い合わせたら全て仕様とのこと
ぶっちゃけギガのSkylakeは出遅れ感満載の地雷と言わざるを得ない

839 :Socket774:2016/01/02(土) 16:44:57.54 ID:gKKYWBks.net
BIOS バイオス
UEFI ウエフィ

840 :Socket774:2016/01/02(土) 17:04:54.59 ID:J4TO6t8t.net
>>835
価格と部品のバランスは取れてると思う

841 :Socket774:2016/01/03(日) 08:28:41.39 ID:tLxFa/Lx.net
                      _,.... -――- ...r';;!、j;;;l__
           l!.  i.   ,...:'"::::::::::::::::::::::::::::;!、!;;;;;/     \
.          i;!、r';、,..:":::::::::::::::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;/        ヽ
.         、 };;;;;;;..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;/          ',
        l;;;;;;/::::::::::::;:::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::|  人   P  .|
        !;;;/:;:::::;::::::!::::;' ヾ:::、:::::::::::::::::::::::|            |
.        Y:/:::::;:::::/!:::i   ヾ、‐-=ニ:;_:::::|  生   C  .|
.         ,::;'::::::l::::li. ヾi     _,. ニ-‐=ニ ヾ|            |
.          i::i::::::::';:`l゙ 'ー-       r:':;;::l ,'|       自  .|
.          l::l!::::::::ヾ:!-‐rニ、      ゞ- ' .,'::|             |
       /:l!:!:i、::::::ヾ、弋ソ  ,  ////,':::|.       作  .|
.       /::::::∧、ヾ:::::! ////    __  .i:::::|             |
      , ':r 、/  ` ヾゝ、     '"´    !::::|       は  |
    /::::;l.  i    /::::::`i ...,_   ,..._'´.!:::|           |
  ,..':::::/ }.  !   ir、:::::i′   r=ニ二三ヾ!、          /
. /::::; ' r―‐-、'、   ! ヾ{、_,,.. -‐'三r''"´ ,..-ヽ       ./
. ,'::::/  !-―-、!. i    /´/ /ニ/  ,.-ニ三三\     /:!
/:::/.   l-―-、l li   /r='、'ニニ/ /三三三三ニ'. ̄ ̄:::::::!
:::/   i-―-、! {ll!   //  ゞ= ' /三三三三三三l.  l::::::::l
/     ヽ、- ノ ノli .//       /三三三三三三./   l::::::::!
      i'三ニニ三! /r、.空湖  i三三三三三三./     l:::::::i

842 :Socket774:2016/01/03(日) 17:44:27.89 ID:AO5hmozY.net
>>835
> Z170鉄板マザーを教えてください

ASUS、asrock、MSIのどれか買っておけば無問題!

843 :Socket774:2016/01/03(日) 20:44:53.10 ID:6R70Q88uq
>>835
EVGA Classifiedも良いよ。

844 :Socket774:2016/01/03(日) 21:23:11.72 ID:gLg808xk.net
もうマザーくらいしか自作で悩むところなんてないだろう

845 :Socket774:2016/01/03(日) 21:41:38.23 ID:QM0pk3y+.net
一番悩ましいのがOS

846 :Socket774:2016/01/03(日) 21:56:57.88 ID:3UF2946/.net
はやくintelのM.2 SSDでないのか
待ちきれないんですけど

847 :Socket774:2016/01/03(日) 22:35:32.90 ID:80YISd7S.net
>>844
マザーもそうだけど、DDR4になってメモリーがどれも微妙なんだよな

848 :Socket774:2016/01/03(日) 23:46:22.16 ID:3cNbcPL+.net
メモリ微妙なんか
Z170-Aと一緒に7年ぶりの自作でよくわからんから適度に安くて
売れてそうなのを
適当に選んで買ってしまった
まだ届いてないけどmemtest86とかじゃ検出できない不具合とか出るの?

849 :Socket774:2016/01/04(月) 01:02:43.86 ID:qLthxJpy.net
出ないよ
おそらく微妙ってのは動作に影響がでるレベルの話ではない

850 :Socket774:2016/01/04(月) 01:04:06.56 ID:Vc9Gxwjy.net
Panramでなんの問題もない

851 :Socket774:2016/01/04(月) 02:51:37.96 ID:K+MFoq0+.net
メモリが微妙ってのは3000以下のDDR4メモリは同一周波数のDDR3に比べてレイテンシの関係で遅いからでしょ?

数千円しか違わないから3000以上目指しちゃいなYo!って話
最もそれを使うにはZ170が必要で結局万円単位で飛ぶしCPUを上位品に上げたほうが性能は出るし...
結局まあメモリは半分趣味の領域だな

852 :Socket774:2016/01/04(月) 07:00:35.56 ID:9IbqFc2w.net
レイテンシ云々と、今のところ3000とかが電圧を盛ったOCメモリだからってのが気にする人の買わない理由みたいだよね

853 :Socket774:2016/01/04(月) 07:25:51.11 ID:7KPoxnpi.net
>>851
2400以下は今更感があるし2800(1.2V)以上は欲しいところだな
http://www.purepc.pl/pamieci_ram/test_ddr3_vs_ddr4_jakie_pamieci_ram_wybrac_do_intel_skylake?page=0,16
http://www.purepc.pl/pamieci_ram/test_ddr3_vs_ddr4_jakie_pamieci_ram_wybrac_do_intel_skylake?page=0,11

854 :Socket774:2016/01/04(月) 07:52:12.65 ID:4lKwzE1x.net
ますます買う気が失せるなあ
16GBが1枚5000円になるまで待つか

もう4GBとか作らなくていいから…

855 :Socket774:2016/01/04(月) 08:04:46.48 ID:EPDgzBp5.net
>>852
> レイテンシ云々と、今のところ3000とかが電圧を盛ったOCメモリだからってのが気にする人の買わない理由みたいだよね

素直にddr4-3200に移行すれば良いのに、と思う。

856 :Socket774:2016/01/04(月) 09:52:09.36 ID:Rwchuhnd.net
DDR4_3000以上が安くなるまでDDR3を使い倒すためにZ170で対応マザー買った。

857 :Socket774:2016/01/04(月) 10:15:08.16 ID:jlIBBNd8.net
skylake環境下
http://www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/70775-intel-skylake-ddr3-vs-ddr4-comparison.html

858 :Socket774:2016/01/04(月) 10:28:34.36 ID:OWmUOBxd.net
>>855
ネイティブでDDR-3200のメモリってどれよ?
意味分かってるか?www

859 :Socket774:2016/01/04(月) 10:29:48.98 ID:wUgKxxJm.net
新しく買うならDDR4だけど既にDDR3 2400持ってる人は乗り換えるまではいかないかもな

860 :Socket774:2016/01/04(月) 10:32:12.72 ID:EPDgzBp5.net
>>857

ベンチ結果を見る限り、空湖の性能をMAXにしたいなら、ddr4-3200に切り替えろって事だな。

861 :Socket774:2016/01/04(月) 10:33:26.90 ID:EPDgzBp5.net
>>858

ま〜だ、ネイティヴ、ネイティヴ言ってるのか?
ビビリがwww

862 :Socket774:2016/01/04(月) 11:01:54.44 ID:9IbqFc2w.net
彼は定格厨だ
CPUにも6700無印最強とかうるさいのいるだろ?w

863 :Socket774:2016/01/04(月) 11:03:02.30 ID:9IbqFc2w.net
>>857
DDR3が全体的に遅いね

864 :Socket774:2016/01/04(月) 12:28:23.05 ID:r13MOUZV.net
Z170の変態マザーでDDR3とDDR4の差は約2%しかないって言う記事を見たんだけど
これを大きいと思うかどうかだよね

865 :Socket774:2016/01/04(月) 13:33:08.41 ID:wp0nihKY.net
そりゃ定格じゃないとOC動作ってことだから発熱は上がるし、
それを冷やすためにヒートスプレッダが付いて高くなり、
高くなったら今度はクーラーとの干渉に繋がり、
干渉の心配がないクーラーは爆音や冷却能力が低い

実際にどの程度干渉するかのデータを公開してるメーカーはほぼなくて、
比較的ましに公開してるN社もデータも干渉なしと書いてあるのに干渉したりも
信じて買ったらグラボのx16スロットの上にあるスロットがしっかり干渉

866 :Socket774:2016/01/04(月) 17:39:55.31 ID:K3N3CES8.net
長文だけど読みやすい上に心情がよく現れててわろた

867 :Socket774:2016/01/04(月) 18:07:16.52 ID:Rwchuhnd.net
>>857
DDR3でもベンチ全体的に、ほとんど差が無いな。

868 :Socket774:2016/01/04(月) 18:41:11.31 ID:SQ2uBl92X
>>867
だいぶ違うけど。

869 :Socket774:2016/01/04(月) 18:22:57.41 ID:z6IPU51s.net
上手くキャッシュが働いてるってことか
ベンチじゃなかったらもうちょっと差が開きそう

870 :Socket774:2016/01/04(月) 18:35:11.62 ID:Rwchuhnd.net
ベンチでなければ、実際のゲームでは、低速のDDR4はDDR3に負けてるデータのリンクが過去ログにあったよ。
それ見てDDR4は3000以上じゃないとダメだと言う話になった。

871 :Socket774:2016/01/04(月) 18:47:10.32 ID:z6IPU51s.net
レイテンシはほとんど同じで帯域はDDR4の方がずっと上なのに
DDR4が負けるのってなんでだ?

チューニング不足?

872 :Socket774:2016/01/04(月) 19:53:11.18 ID:3AxsrJnF.net
http://i.imgur.com/cWNfM4y.jpg (lower is better)

873 :Socket774:2016/01/04(月) 20:36:07.34 ID:K+MFoq0+.net
>>867
まあこの話って新規購入者にはほぼ関係ない話だし
DDR3でいいメモリ持ってるからそのまま使いまわしたいって話
ただ国内だとDDR3使えるいいマザーがあんま出てないからそういう人は買い控え状態になってる
新規で買ってそこまで気にするなら素直にZ170でDDR4-3000買えばおk

>>871
レイテンシって遅延なんだから大きかったら遅くなるだろ

874 :Socket774:2016/01/04(月) 20:38:25.72 ID:NjU/ybNR.net
だから高クロックかつ低レイテンシのメモリが人気なんだよな

875 :Socket774:2016/01/04(月) 23:53:32.90 ID:g3BOJ3eC.net
skylakeってDDR4‐2133が推奨メモリだよね?
K無し定格で運用する場合、それ以上の高クロックメモリを使う必要はない?

876 :Socket774:2016/01/05(火) 00:11:04.36 ID:i7HtpAKf.net
>>849から説明してくれた方へ
ありがとう
荷が届き組み立て取りあえずテストまでは辿り着けました
今時のマザボって推奨メモリかどうか判断して
そうじゃないメモリの為にmemokボタンなんてあるんすね
届いて気付いたけどpanramでした
ほんと適当に選んでカートに入れたみたい

7年前に比べ色んな端子が増えてたりSATAが見当たらず探したり
memtest出来る程度の仮組みまで2時間使ってしまった
ググった感じ7時間はテストみたいなんで赤い画面が出ないことを祈って寝ます

877 :Socket774:2016/01/05(火) 00:19:02.01 ID:BegLfiwl.net
>>875
Z170じゃなきゃ2133以上に上げられない
性能的にはメモリに金出すよりはまずCPU一個上げたほうがいい
まあZ170じゃなくてもXMP対応してるマザボならレイテンシ小さめのメモリは使える
これも効果は限定的だけど

878 :Socket774:2016/01/05(火) 01:21:48.41 ID:qt5eRrXK.net
>>873
> レイテンシって遅延なんだから大きかったら遅くなるだろ
は?
そんなことは当たり前だが

>>872
このベンチだとほとんどCL通りの順位だね
DDR4の帯域がまったく生かされない処理

879 :Socket774:2016/01/05(火) 02:30:22.71 ID:HwOAIbPT.net
そもそも個人用途でメモリ速度が影響するのなんてオンボグラフィックくらいじゃないのん?

880 :Socket774:2016/01/05(火) 03:58:47.04 ID:BegLfiwl.net
>>878
レイテンシが大きいほうが速いって空目してたわ
まあ帯域云々ってのはよくわからないけど
DDR3とDDR4は1クロック当たりでのデータ転送量は変わらないんじゃね
pin数は増えたけどあれは電気の供給用だし
crusialのページの説明が元なのかもしれないけどそれ以外では国内で最初に出たDDR3に対して速度2倍としか書いてなかったぞ

>>879
cpuボトルネックが起きたときにminfpsを上げられる
ソースを忘れたから何とも言えないけど通常使用でもmin/maxfpsは上げれるんじゃなかったっけな

881 :Socket774:2016/01/05(火) 04:18:38.45 ID:vOkILvOf.net
霊天使

882 :Socket774:2016/01/05(火) 07:32:08.22 ID:y0beX0gM.net
     {/∨//:∧   /: : : : : /: : : : : :_:_: : : : : : :\///i: :V//////
    〈//V////ヽ/: : : : : : :/: : : : : :ヽ: :`ヽ: : : : : :\:∧: :V/彡´
    _ヽ/////:/: : : /: : : : :{ : : :ヽ: : : :\: : : ヽ: : : : :ヽ: : : ',´
 <∨//:\//:/: : : : : : : : : :!: : : : i: : : : \:\: :ヽ: : : : :V: : :}
rz ヾ///:{: : : /: : : : : : /: : ハ: : : : !\: : : :\:`:ヽ:}: : : :ハ: : :}
ヾ;ニ7///{: : / :/: : : : :/ : / ヽ: : : ',  \: :__ノ: ̄:ー: >ハ: : :!
    ̄ ̄V:l:l : !: : : : : !:{: l __ノト: : :',   ̄ \: : _; :! }: j: : : : :}
       V:{: :{ : : : : :iハ:√   i:ハ: : ',  彡テ≦71:フ:ノ:,ハ: : : 〈
        |:i: :ハ: : : : : Vzr七テ示\:ヽ   ゞ='" }: : : :l ヽ: : : ',
        |:ハ:ハ:ハ: : : :ヾ ゞ="/////  ,': : : : ! } : : : }
        |: : i: :ハ iヽ :ヽ:ゝ///丶     /:/ : /:}  }: : : :i
        i : : : l 'l: !:\:ト',       __ノフ   ィ´ } :/:/   !: : : ヘ
        /: : : /  Vハ: : _r_二フ _    ´  // /´ノ   V:i : : ヘ
        /: : : :/   ヽヽ:{ / /⌒rミl二__´   ト、      }: i: : : :ヘ
.      /: : : ://⌒丶-'ヘ ' ' / ,イ   ∧  !ィへ     i: ハ: : : :ハ
     /: : : :// . .   . .ヽ. . .\    ヽイ トニ' 〉, l.ヽ_  !:ハ: : : :ハ
.    /: : : :// .i.  . . . . !. . . ./>   ∧:ヽ! i/:∧}. .ヽ. . . ̄ヽ; : : :.ヘ
   /: : : :/ l. . .V . . . . }. . ./\\  K: : :Y:Y: ̄: : }. .ヽ. . . . .
          早く私(空湖)に萌えなさいよ〜

883 :Socket774:2016/01/05(火) 12:41:42.19 ID:xy8h/sno.net
Dualチャンネルか否かですら体感できないのに

884 :Socket774:2016/01/05(火) 12:53:09.98 ID:rmuxm8Zd.net
ASUS「MAXIMUS VIII FORMULA」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0105/146681

885 :Socket774:2016/01/05(火) 13:10:52.31 ID:PCXoom7N.net
マザーボードは一体どこに向かっているんだ

886 :Socket774:2016/01/05(火) 13:44:55.52 ID:eqa4sM4L.net
着せ替え用アーマーの時代か

887 :Socket774:2016/01/05(火) 14:02:53.22 ID:4BO3Cy0G.net
>>885
高耐久長期保証

ただしおま国日本では糞代理店のせいで5年保証→1年保証だがなw

888 :Socket774:2016/01/05(火) 14:15:21.05 ID:CJqw0rvS.net
マザボと会話する日も近いな

889 :Socket774:2016/01/05(火) 15:46:41.28 ID:1MlsdAga.net
急速にPC市場が縮小しているが、
10年後も自作とかやってられるのだろうか?
マザボやメモリーとか楽しい会話が出来るのだろうか?
自作できなくなったら、なんか嫌だな

890 :Socket774:2016/01/05(火) 15:49:40.27 ID:ASDOO3li.net
>>888
会話は無理だけど、喋るMBというのが昔あってだな、

891 :Socket774:2016/01/05(火) 15:54:43.64 ID:vOkILvOf.net
自作とかいうけど今は実際ミニ4区に毛が生えた位の難易度だよね

892 :Socket774:2016/01/05(火) 15:59:50.52 ID:xy8h/sno.net
先月775からSkylakeに移行したけどこれでもう最後かな
引きこもった生活してれば自作のほうがいいけど
泊まりで出かけたりすることが増えるとタブレットやノートの便利さが身に染みる
今回もノートの新調でメイン化も考えたほど

893 :Socket774:2016/01/05(火) 16:04:52.46 ID:hF84g96v.net
タブもノートも持ってても組んじゃうのがジサカー

894 :Socket774:2016/01/05(火) 16:57:43.87 ID:ASDOO3li.net
SurfacePro4 512GBの30万のやつ入荷したら買うんだけど
それでも自作は別だ

汎用規格品同士で組むと壊れたときの交換が早い。パーツの保証無くても結局そのメリットだけは捨てられない

895 :Socket774:2016/01/05(火) 17:30:30.36 ID:SK2U0Stl.net
>>894
結局そこなんだね。
規格品としての互換性が保障されてていれば
自分好みにできるし部品を入れ替えながら長く使える。

896 :Socket774:2016/01/05(火) 17:31:30.79 ID:TWA/S6ci.net
重要なお知らせ

高速ロジック用14nmプロセスP1273が来てないため現行Skylakeでは低速ロジック用14nmプロセスP1272を流用していることが判明した
P1272とは本来はモバイル用のプロセスルールであるが

水色で表した部分のデスクトップ用P1273が未だに出来ていないことが発覚


http://n.mynv.jp/articles/2015/02/24/desktop/images/Photo008l.jpg

http://ascii.jp/elem/000/001/100/1100190/

897 :Socket774:2016/01/05(火) 17:59:15.62 ID:4Q/ADvJG.net
SandybridgeからHaswellまではそんなに大きなぐだりもなく投入してきてたけど、ここにきて急にぐだりはじめたなまじintelなにしてるの

898 :Socket774:2016/01/05(火) 18:32:59.75 ID:5ItCmBJA.net
i5-6600に虎徹は曲がりますか?
BTOです

899 :Socket774:2016/01/05(火) 18:48:38.05 ID:/ylrRGgX.net
>>875
むしろ高クロックメモリはOC用なので、マザーによっては使えなかったりする

900 :Socket774:2016/01/05(火) 19:04:42.33 ID:+fxrgS1f.net
>>896
> 重要なお知らせ
>
> 高速ロジック用14nmプロセスP1273が来てないため現行Skylakeでは低速ロジック用14nmプロセスP1272を流用していることが判明

つまりKabylakeのデスクトップ版は、このP1273を使うんか?

901 :Socket774:2016/01/05(火) 19:11:01.78 ID:TWA/S6ci.net
>このP1273にあたる「High Speed Logic向け14nmプロセス」は、どうも2015年の比較的早い時期に開発が放棄された模様だ。

つまりデスクトップ用に最適化された14nmプロセスは一生来ない

此れからもモバイル用に最適化された14nmプロセスを流用する形になる

902 :Socket774:2016/01/05(火) 19:14:06.50 ID:4Q/ADvJG.net
intel「デスクトップ向けのCPUじゃないけど許してね。テヘペロ」

903 :Socket774:2016/01/05(火) 19:20:32.56 ID:TNPPqE8W.net
>>890
ピーブー音の代わりにコギャルが喋るやつあったよな
メモリいけてない、とかマジちょべりぐとか

904 :Socket774:2016/01/05(火) 19:21:42.68 ID:4BO3Cy0G.net
Broadwell-Eがその14nmのデスクトップ向けになるのけ?

905 :Socket774:2016/01/05(火) 19:29:16.97 ID:/VwPsaZg.net
P1272で消費電力上がったけど周波数上げられたわって話

906 :Socket774:2016/01/05(火) 19:42:53.37 ID:4Q/ADvJG.net
パイプライン増やしたから周波数上げられたのであってP1272だからじゃねえぞ

907 :Socket774:2016/01/05(火) 19:46:12.05 ID:/VwPsaZg.net
>>906
まあ理由を説明するとそうだね

908 :Socket774:2016/01/05(火) 20:04:02.86 ID:qt5eRrXK.net
デスクトップはもうオワコンだから、今後ずっとデスクトップに最適化したCPUは出ないかもね

909 :Socket774:2016/01/05(火) 20:05:32.10 ID:jAQ0kRbt.net
Extreme6で組んでるんだけど、2枚刺して起動させたらメモリエラー
一枚挿したらA1のみ正常起動、もう片方のメモリもA1に挿したらエラー
なんやかんや検証してたら無事2枚で正常起動

なにこれ相性問題?

910 :Socket774:2016/01/05(火) 20:09:50.54 ID:/ylrRGgX.net
>>909
CPUソケットのピンが一部曲がってるか
見えないホコリが悪さしてるか

911 :Socket774:2016/01/05(火) 20:12:54.81 ID:/ylrRGgX.net
すまん同ソケットでチェックしたってことか
単にメモリがきちんとはまって無かっただけとか

912 :Socket774:2016/01/05(火) 20:40:41.86 ID:BM3z8MtR.net
ちゃんとハメてなかっただけじゃん

913 :Socket774:2016/01/05(火) 20:53:29.99 ID:jAQ0kRbt.net
3回くらい挿し直しても駄目な時は駄目だったんよ
片側だけロックがあるタイプ、挿しにくいし嫌い…

914 :Socket774:2016/01/05(火) 20:56:05.73 ID:vOkILvOf.net
DTだな

915 :Socket774:2016/01/05(火) 21:38:36.40 ID:4BO3Cy0G.net
>片側だけロックがあるタイプ、挿しにくいし嫌い…
これには全面同意
サブマシンをivyからskyに更新したら同じ安いHマザボだけどやりにくいだけだった

916 :Socket774:2016/01/05(火) 21:52:36.29 ID:y0beX0gM.net
>>886
ROG ARMOR

917 :Socket774:2016/01/05(火) 21:53:41.16 ID:SLZWWHLZ.net
ロックの無い方からパチッと押し込めばいいだけじゃん
言うほどやりづらくないと思うけど

918 :Socket774:2016/01/05(火) 22:06:45.48 ID:BM3z8MtR.net
そのタイプすごく刺しやすかったけど
お前のやり方おかしいだけだろ

919 :Socket774:2016/01/05(火) 22:10:38.11 ID:/ylrRGgX.net
むしろバカラッチは外す時が嫌

920 :Socket774:2016/01/06(水) 07:50:56.45 ID:aM9WzBBK.net
公式HPに掲載されてるマザーの画像をよく見ると
個体コンデンサの色がシルバーに青と黒で文字をペイントしたものとがあるけど
(超耐久のオール黒ではなく)
特に書いてないけど値段から察するに
コンデンサの質に差があって青<黒と思っていいの?これ

MicroATXのマザー見てたらコンデンサの色が違ったからさ

921 :Socket774:2016/01/06(水) 08:03:53.35 ID:qJtICmSk.net
>>920
【膨張】 電解コンデンサの大量死 46μF目 【液漏】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1410176665

922 :Socket774:2016/01/06(水) 09:32:03.83 ID:H+JH3VFH.net
http://www.pasonisan.com/customnavi/z1012mother/04condensor.html

923 :Socket774:2016/01/06(水) 20:16:11.22 ID:8CalWebw.net
ゲーム向けの高品質Mini-ITXマザー「Z170I GAMING PRO AC」を試す

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/20160106_734600.html

924 :Socket774:2016/01/07(木) 00:01:22.06 ID:xHpgI8R7.net
>>892
昨年、同じく7年もののi7-920からノート(X1C3rd、i7-5600U)にしてこれからメインはノートだぜ!って試みたけど
画面小さいし遅いしディスクもケチケチしなきゃってんでたまらず空湖で組んでここに居るぜ…

一度デスクトップの余裕、拡張性に慣れるとノート一本にするには色々捨てるものが多すぎて辛いわ
DTRノートにするとロクに持ち運べないし熱くて煩いし

925 :Socket774:2016/01/07(木) 00:14:40.71 ID:gwTHpvVG.net
家ではデスクトップ、外行くときはノートPCかタブレットで使い分ければいいだけじゃん。
無理やり一本化する必要は無い、家でノートPCは嫌だな。

926 :Socket774:2016/01/07(木) 00:21:19.80 ID:QebgqDW3.net
なんか無理矢理一本化しようと悩んでる奴意外と多いんだよな。
金銭的都合とかならまだわかるが、そうでないみたいだし。
家でノートPCは嫌だが、外にデスクトップ担いで行くのはもっと嫌だな。

927 :Socket774:2016/01/07(木) 00:27:40.96 ID:z6HUru1N.net
最近はクラウドとか連携も楽だしね

928 :Socket774:2016/01/07(木) 00:31:58.70 ID:G1yOqfvI.net
>>923
ハイエンドゲーマー向けなのにITXとはこれいかに

929 :Socket774:2016/01/07(木) 00:47:47.62 ID:45eQC8GC.net
別にITXでもハイエンドが組めないわけじゃありませんし
個人的にはシングルGPUならmATX位がちょうどいいかなとは思うけど(多少後悔しながら)

930 :Socket774:2016/01/07(木) 01:00:54.26 ID:M5hmLYxT.net
ハイエンドゲーマーがハイエンドPCを使うとは限らない。

用途に応じたハイ"スペック"PCがあれば問題ないので
6700K/32GB/980tiで組めばまぁ困る場面はないと思う。

ただMSIのは地雷
2260のGen3x4 SSDをボクは知りません

931 :Socket774:2016/01/07(木) 02:46:51.41 ID:Axiuhb0N.net
>>925
使い分けるって簡単に言うけど色々カスタマイズしてると操作性が違ってくるし
出先で見たいデーターが入ってなかったり、
抜かりなくしようとすれば出かける前に時間かけて外付けUSBに同期したりで手間かかるんだよね

932 :Socket774:2016/01/07(木) 05:55:32.71 ID:WQq3UL9v.net
それは君が不器用なだけ

933 :Socket774:2016/01/07(木) 08:26:55.60 ID:BrjGFhJf.net
そろそろ次スレの準備宜しく!

934 :Socket774:2016/01/07(木) 10:01:33.61 ID:GMi4wB5P.net
クラウドで日頃から同期していれば、外出時もUSBで同期なんてしなくていいだろ、
何年前を生きているんだよ。
操作のカスタマイズは買った時にしておけば、それでいいだろ、
まるで1年に一回しか外出しない人の話だなw

935 :Socket774:2016/01/07(木) 10:30:14.23 ID:4rtJxy1j.net
ノートPCの解像度だと操作しづらい、キーボードがゴミとか他にも理由はいくらでもある

936 :Socket774:2016/01/07(木) 10:49:00.24 ID:45eQC8GC.net
>>934
仕事とかのデータだったらクラウドに置けない人ぐらい幾らでも居るだろ
つか仕事じゃなくてもクラウド信頼してない人くらい幾らでも居るだろ

937 :Socket774:2016/01/07(木) 11:02:27.87 ID:Axiuhb0N.net
音楽とか出先であれこれクラウドからDLしてたら通信パケット上限がいくらあっても足りなくなるし
15GBしかないクラウドじゃ足りないし
2.5TB分(@500+A1000+B1000)オールSSD化してるデスクトップで日ごろからそれ使うのって
光回線ですらローカルに比べて読み込み時間がとろくてやってられない

手持ちのノートも500のCSSD
出かけるときはDVDの場所にAを持ってきて入れてBはUSB外付け
ここまではいいけど
@とCの同期が面倒なんだよね500もあるとOSだけで使うのももったいからパテ切ってて色々入れて使うしね

938 :Socket774:2016/01/07(木) 11:27:35.63 ID:Axiuhb0N.net
>>935
ノートでも家ではキーボード、マウスはワイヤレスの外付け使ってるよ
画面もHDMIとRGBで2画面出してる(本音はHDMIで2画面出したい)
実はノートで一番不便なのが音声出力
自作だとスピーカーとヘッドホンの常時デュアルで鳴らせるけど
ノートだとHDMIでモニター鳴らしてるとイヤホンジャックは無効になるから
ヘッドホン使うたびにモニターの裏にジャックを挿し込まなければならない

939 :Socket774:2016/01/07(木) 11:44:33.67 ID:pByxonTN.net
G4400
H110M PRO-VH
CFDのDDR4 PC4-17000 4GB 2枚
CFDの安い240
アレなWIN7のOS
で29960で買った

WIN7 USBーDVDドライバないってでインスコでつまずいた
諦めてUSBでWIN10インスコそっこ入った感動すた
WIN7のキーで認証できた
以上ですた

940 :Socket774:2016/01/07(木) 11:59:04.76 ID:6pirTaYh.net
PCも安くなったのぅ

941 :Socket774:2016/01/07(木) 12:15:23.86 ID:G1yOqfvI.net
Win7を入れるにはもうAMDしかないのだ…

942 :Socket774:2016/01/07(木) 13:56:48.51 ID:tr7F+Dl/.net
また一人win7人口が減ったか

943 :Socket774:2016/01/07(木) 13:58:47.05 ID:uf3ieph2.net
一手間増えるだけで別にWin7入らないわけじゃ無いだろ
再インスコ面倒くさいからドライバだけ入れ直してWin7でH170マザーにG4500で使ってるぞ

944 :Socket774:2016/01/07(木) 14:39:30.32 ID:MKO8wiGI.net
普通にZ170でWindows7入れて使ってたが突然再起動が頻繁に起こってしまいWindows10にしたら全く症状出なくなったよ
運よく7でも安定してる人いろだろうが7は今の省電力パーツには相性あんまよくないよ

945 :Socket774:2016/01/07(木) 14:49:55.59 ID:GMi4wB5P.net
>普通にZ170でWindows7入れて使ってたが突然再起動が頻繁に起こってしまい・・・・

本当にwin7のせいなのか?エスパーすぎるw

946 :Socket774:2016/01/07(木) 14:56:34.73 ID:4rtJxy1j.net
ドライバが悪さしてるだけとかだろ原因の切り分けできないんだろうな

947 :Socket774:2016/01/07(木) 15:20:19.98 ID:MKO8wiGI.net
kp-41病というやつだよ
ドライバとかもいろいろ試したり電源管理かなりいじったりメモリ電圧上げたりメモリ交換したりUSB機器外したりマウス変えたり色々やっても最初よりマシになった?(1日1〜2回が2日に1回ぐらい)程度で完全には直らなかったので10にしたよ
今は10にして最初に組んだ状態のままで一か月以上何も起こってない

948 :Socket774:2016/01/07(木) 18:41:48.32 ID:q54Ws/eK.net
ハードは新しくするのにOSを新しくしない方が愚かなのだ

949 :Socket774:2016/01/07(木) 19:14:33.84 ID:QebgqDW3.net
ってか普通に何も意識せずにWin7インスコ完了して使ってるけど
つまずく人って何がダメなの?
最近はOS新しくする度に余計なお世話なウンコ機能の押し売りだから
わざわざ上げようとも思わないな

950 :Socket774:2016/01/07(木) 19:17:13.63 ID:G1yOqfvI.net
SATA DVDドライブ持ってないねん

951 :Socket774:2016/01/07(木) 19:58:26.88 ID:hvCqqTkU.net
Kernel-Power 41問題ってなったことないやつにはわからないだろうな
Microfoftも認めてるらしいが7では放置らしい
一度Windows Updateでなんかしら少し変わったとかなんとか?ぐらいで

952 :Socket774:2016/01/07(木) 20:08:16.93 ID:XvcIjtYU.net
Microfoft

953 :Socket774:2016/01/07(木) 20:29:08.27 ID:q54Ws/eK.net
マイケルソフトビンボウズという中古屋がかつてグンマーにあってだな

954 :Socket774:2016/01/07(木) 22:52:44.56 ID:soOcF/GY.net
>>949
無知がドヤ顔すんなと

955 :Socket774:2016/01/07(木) 23:16:23.31 ID:QebgqDW3.net
別にドヤ顔なんてしてないぞ
単に10の糞っぷりに呆れてるだけ

956 :Socket774:2016/01/08(金) 00:45:18.31 ID:w+hEEuO+.net
6年くらい前にASUSのM/B使ってて
良かったからまた買おうと思ってるんだけど
良くないのか?

957 :Socket774:2016/01/08(金) 00:52:09.52 ID:5wv93KzO.net
>>956
問題ない

958 :Socket774:2016/01/08(金) 00:52:35.18 ID:myGdF37A.net
・利点
新しい
省電力のため冷える
普通に性能も上がってる

・欠点
DDR3使い回しはM/B的にちょっと厳しい
win7入れにくい

参考までに
もしASUSのマザーがどうかって意味だったら普通に使えるから安心汁

959 :Socket774:2016/01/08(金) 01:36:51.58 ID:htC40EGN.net
Kernel-Power 41問題

今、Z170に7入れて使っているけど問題ないな。
ただ、P55時代にそれで困ったことがある。結局試行錯誤で定格より少しだけクロック下げて使ったらピタリと止まったな。
原因はいまだに訳分からん。

960 :Socket774:2016/01/08(金) 02:04:33.74 ID:SATpsLAz.net
windows10は普通に良いけどね。
無意味に意固地にならなくてもいいんだぞ。

961 :Socket774:2016/01/08(金) 02:08:35.88 ID:mxF2+KZv.net
そろそろWin10に個人情報を盗まれる人が沸いてくる頃合いですね。

962 :Socket774:2016/01/08(金) 02:10:54.46 ID:DmcwBq+e.net
個人情報ぶっこ抜き以外はな
でもこれも今後のOSがみんな同じならOSを新しいのにできなくなるということだからなるべくなんでもかんでも提供するようにするぐらいにしておくしかない
最初はたまに糞重いと思うことがあったが最初のうち数回重めのメンテナンスが自動実行されるらしくそれも治まり今は快適だな

963 :Socket774:2016/01/08(金) 02:13:36.05 ID:DmcwBq+e.net
どうしても嫌なら対策出てるしそれでもダメならサポートが終わろうが8.1以下使い続けとけばいい

964 :Socket774:2016/01/08(金) 04:43:58.60 ID:myGdF37A.net
WindowsUpdateでpc破壊歴のあるMS信用するとか
ウイルスのごとくwin10を勧め続けるMS信用するとか
個人情報抜くのを当然の権利と思っているMS信用するとか

強制アプデでいろんなソフト勝手に削除したwin10信用するとか
ドライバまで強制アプデされるwin10信頼するとか
やった設定消し飛ばしてアップデートするwin10信用するとか

信用するのは勝手だけど、それをしない人間をロートル扱いねえ
俺からすればお前は情弱そのものだっつの

大体2020年まで後何年あるか数えてみろよw

そもそも今win10使ってない奴だってホントは使いたいだろうよ
問題あるOSを作るMSが全部悪い

あー、サトヤ・ナデラ首になんねーかなー

965 :Socket774:2016/01/08(金) 08:50:49.44 ID:C5eA1tdN.net
パンツ履けよ

966 :Socket774:2016/01/08(金) 08:59:24.31 ID:uirEQhbV.net
その理屈だと7もダメなんじゃないの

967 :Socket774:2016/01/08(金) 10:35:13.12 ID:5wv93KzO.net
OSXにしよう

968 :Socket774:2016/01/08(金) 13:11:59.83 ID:SATpsLAz.net
>>964
XPからwin7になる時もそんなこと言ってただろ。

XPが至上ってね

今もXP使っているか?

969 :Socket774:2016/01/08(金) 13:22:11.77 ID:0N6IL95C.net
2chは古い人間が多すぎんだよ
特にパソコンとかデジカメとかの板

970 :Socket774:2016/01/08(金) 13:45:28.43 ID:myGdF37A.net
>>966
7は強制アプデもないしアプデ纏まってないからアンインストール簡単じゃん
どこをどう読んだら7がダメってなるんだ?

>>968
XPはもうサポート切れたろうが
つかXPはまだ企業内部のオフラインな環境とかなら使ってそうなもんだがな

971 :Socket774:2016/01/08(金) 14:02:44.79 ID:C5eA1tdN.net
7使ってる人間がダメだろw

972 :Socket774:2016/01/08(金) 14:16:38.10 ID:mxF2+KZv.net
予想通りの流れすぎて笑うわ

973 :Socket774:2016/01/08(金) 15:01:45.84 ID:vEzAcfFx.net
7のサポートまだ4年以上あるし、使って何が悪いんだ。
人の事までとやかく言うおせっかいと言うか、単にバカと言うかそういう人がここ多い。

974 :Socket774:2016/01/08(金) 15:13:50.34 ID:zap+Ikes.net
次スレの準備宜しく!

975 :Socket774:2016/01/08(金) 15:38:59.51 ID:+mqnRAvy.net
>>964
でもAndroidとかスマホは使うんですね、分かります

976 :Socket774:2016/01/08(金) 16:15:03.55 ID:YU6bPiAj.net
位置情報やアプリケーション操作記録ぐらいでぐだくだいってたら、Androidもiosも使えないわ
あいつらのほうが、もっと色々な情報収集して送信してるわw

977 :Socket774:2016/01/08(金) 17:54:23.38 ID:VX4aw5vl.net
サポート期間まだあるという書き込みを見る限り、7発売されたばかりのことを覚えてないんだろうな

978 :Socket774:2016/01/08(金) 18:16:39.15 ID:lMDf3Q5l.net
いつも通りWin10はスパイウェア→だったらAndroidもiOSも使えないねって返し頭悪そうだからやめような?

979 :Socket774:2016/01/08(金) 18:35:56.42 ID:C5uyDGIu.net
まあ、何も考えずにWin10に飛びついちゃう位だから頭良い訳が無い

980 :Socket774:2016/01/08(金) 18:51:19.47 ID:PBBPSp4x.net
OSの話がしたいのか、マザボの話がしたいのかどっちだよ
前者ならスレチだから7派も10派も巣に帰れ

981 :Socket774:2016/01/08(金) 22:23:07.69 ID:cu429A45.net
マルウェアが怖いならネット

982 :Socket774:2016/01/08(金) 22:23:50.67 ID:cu429A45.net
マルウェアが怖いならネット繋がなきゃいいんだよ:)

983 :Socket774:2016/01/08(金) 22:50:47.81 ID:ybQvTjG0.net
また出た極論バカ

984 :Socket774:2016/01/08(金) 22:57:10.40 ID:TmihGWyD.net
Windows10をいくら批判しても、ほかのOSが素晴らしくなるわけではない。
そんなことより、日米政府のトロン潰しは今考えてもおかしい。

985 :Socket774:2016/01/08(金) 23:22:41.28 ID:I40/91yv.net
MSがWindows11を出さないと言っているのに10入れない人はサポート期間過ぎたらどうするんでしょうねー
今のXPみたいに新しいマザボが古いOSに対応しないだろうし自作やめるのかな?

986 :Socket774:2016/01/08(金) 23:24:55.41 ID:r8772nT7.net
Windows10が最終って意味と、Windows以外の名称でOSを出す可能性は否定してないことの、
この違いすら分からない人でも生きていける幸せな時代

987 :Socket774:2016/01/08(金) 23:30:04.67 ID:H4DihASu.net
>>985
Windows8.1サポートがなくなるころにWin10買えばいいやん
そのころには新しいOS出してると思うけどね

988 :Socket774:2016/01/08(金) 23:31:06.29 ID:ybQvTjG0.net
まさに>>985みたいなメーカーの思惑に踊らされてる人の為のOSだよな>win10

989 :Socket774:2016/01/08(金) 23:32:14.91 ID:Prjqf5x3.net
僕はwindows10を使わせてもらってるのでMSに何も文句は言えません

990 :Socket774:2016/01/08(金) 23:43:13.55 ID:cu429A45.net
いや、windows10じゃなきゃいけないわけじゃないよ?8.1は全然おっけー
ただ7以前を使うなら枯れたハードにしとけよドライバが対応するまで

991 :Socket774:2016/01/08(金) 23:46:52.66 ID:eY3Oeff8.net
今はシステム開発業界はWindows7が標準だけど
LGA1151が普及してくると業界でもWindows10が増えるさ。

992 :Socket774:2016/01/09(土) 00:02:04.35 ID:ak1FvFl9.net
次スレはよ

993 :Socket774:2016/01/09(土) 00:47:14.01 ID:VtKV7V4U.net
>>986
え?
winndows以外のOSが出るまで、何年もオンボロOSを使うの?
それが新製品を使わない理由?

とりあえず4年とかか、それはストレスだね。

994 :Socket774:2016/01/09(土) 00:55:00.52 ID:b4WAPp2t.net
アスペですかな?>>993

995 :Socket774:2016/01/09(土) 00:55:57.43 ID:0kjFAvr9.net
>>993
本物か

996 :Socket774:2016/01/09(土) 01:11:38.09 ID:afVH4B03.net
祝 Sandy発売5周年!
あれから5年が過ぎました。
.

997 :Socket774:2016/01/09(土) 01:35:15.24 ID:UEqnfHp5.net
スレ違いだ
消えろカス

998 :Socket774:2016/01/09(土) 04:01:18.63 ID:bdoKsBHL.net
7で何も不満無い、わざわざ10に入れ替えるのめんどくさい。

999 :Socket774:2016/01/09(土) 04:12:51.03 ID:SZnealpw.net
775で問題ない。わざわざドライバが動かない1151に代えるのめんどくさい。

1000 :Socket774:2016/01/09(土) 04:28:15.00 ID:t9D63B6E.net
>>999
わかったからこのスレには書き込まなくていいぞ
775スレに帰れよ

1001 :Socket774:2016/01/09(土) 04:39:35.33 ID:SZnealpw.net
>>1000
>998と>999は寸分違わないけど?w

1002 :Socket774:2016/01/09(土) 06:54:56.06 ID:clmLDPe3.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452290040/l50
ほらよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★