2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファン総合スレ Part96

1 :Socket774:2015/11/14(土) 21:09:04.02 ID:WYbiR7Wv.net
PCに関係あるファンについて広く扱います 質問する前にテンプレをよく読もう
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色などを記そう

■ファンの品揃えが良い店
オリオスペック
http://jump.2ch.net/?http://www.oliospec.com/">http://www.oliospec.com/
ark
http://jump.2ch.net/?https://www.ark-pc.co.jp/">https://www.ark-pc.co.jp/
TSUKUMO
http://jump.2ch.net/?http://shop.tsukumo.co.jp/">http://shop.tsukumo.co.jp/
1's
http://jump.2ch.net/?http://www.1-s.jp/">http://www.1-s.jp/
CoolingLab(庄司商店)
http://jump.2ch.net/?http://www.coolinglab.jp/">http://www.coolinglab.jp/

■レビューサイト
SPCR
http://jump.2ch.net/?http://www.silentpcreview.com/section12.html">http://www.silentpcreview.com/section12.html
Xbit
http://jump.2ch.net/?http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html">http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html
CoolingTechnique
http://jump.2ch.net/?http://www.coolingtechnique.com/">http://www.coolingtechnique.com/

■前スレ
ファン総合スレ Part95
http://jump.2ch.net/?http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439663378/">http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1439663378/

2 :Socket774:2015/11/14(土) 21:10:27.58 ID:WYbiR7Wv.net
■初心者用FAQ
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません
  ファンは所詮消耗品!個体差もあるし人により気にする音(音量/音程/音質)とか違うので
  結局は気になる製品を一通り買って、気に入った製品があなたの正解です

Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから

Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意

Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)だが
  耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった

Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという

Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること
  電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある

Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で

Q:グラボや電源のコネクタに一般的なファンをつなげたい!
A:PHコネクタ(2.0mmピッチ)かXHコネクタ(2.5mmピッチ)とよばれるものが使われている
  コネクタ・コンタクトピンとPA-21等の工具を買って作るか、EX-003やTK-PW88等の変換で代用しよう
  ※これらは2.54mm(=0.1インチ)ピッチなのでちょっときつい

3 :Socket774:2015/11/14(土) 21:11:11.77 ID:WYbiR7Wv.net
■ファンの知識
今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://jump.2ch.net/?http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm">http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm

詳しく知りたい人用
http://jump.2ch.net/?http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf">http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://jump.2ch.net/?http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf">http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf

PWM制御公式資料
http://jump.2ch.net/?http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf">http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf

・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)

・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして制御する。低発熱で済む一方、ノイズが出やすいかも

・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる

・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・3pin端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(赤):+12V 3(黄/白):回転数検知

・3pinから2pinへの変換  黒→黒 赤→赤 黄→×

・4pinPWM端子のピンアサイン  1(黒):GND 2(黄):+12V 3(緑):回転数検知 4(青):PWM制御用

・マザボ側4pin端子に3pinファンを接続した際の回転制御
 PWM制御のみ対応の4pin端子    3pinファンは全開で回る
 PWM/電圧制御両対応の4pin端子  3pinファンの電圧制御は可能
 電圧制御のみ対応の4pin端子     3pin/PWMファン共に電圧制御のみ

4 :Socket774:2015/11/14(土) 21:15:49.55 ID:WYbiR7Wv.net
■何を使ったらいいか分からないが、冒険もしたくないとき
・GELID Silent12/14
 非常に安価だがうるさくない程度の騒音。通称、下痢
 もっと静かなファンはあるので静音目的で買ってはいけない

・Coolink SWiF2
 リーズナブルな価格で風量と静圧を高い次元で両立
 静音性にも優れるSWiF2-1200が人気

・NoiseBlocker eLoop ※一部販売終了
 風量こそ少ないものの静穏性が高い
 静圧にも優れ、ヒートシンクやラジエタの吸気ファン向けの性能

・Noctua各種
 価格こそ高いもののそれぞれトップクラスの性能を誇り
 ファンマニアからの評価も高い
 http://jump.2ch.net/?http://www.noctua.at/main.php?show=which_fan_is_right_for_me&lng=de">http://www.noctua.at/main.php?show=which_fan_is_right_for_me&lng=de
 http://jump.2ch.net/?http://www.noctua.at/main.php?show=noctua_product_lines">http://www.noctua.at/main.php?show=noctua_product_lines
 旧モデルを使ったReduxシリーズも

■その他のファン
・SCYTHE KAZE-JYUNI
 取扱店の多い低価格ファンの定番の一つ、バリエーションが豊富
 風切音はやや大きいため、使用する場合は低速運用推奨
 やや死亡報告が多い

・XINRUILIAN X-FAN
 (他社に比べ)突出した特徴はないが安定供給のブランド
 愛用する玄人も多い

・Corsair Air
 AFは風量重視、SPは静圧重視
 軸音に難があり、主にデザイン面で選ばれるファン
 
・SilverStone SST-APXXX
 直進性の高さがうり
 十分な回転数で運用しないと、その特徴は発揮されない

・ENERMAX T.B.Silence
 アルミ製フレームが目を引くファン
 しかし、メーカー名のくり抜きが仇となり静圧に問題を抱える
 基本的にEnermaxファンの公称値は信頼してはいけない

・日本電産サーボ Gentle Typoon
 通称、紳士。 静圧の高さと静穏性で人気を博したが、惜しまれつつ販売終了

5 :Socket774:2015/11/14(土) 21:16:06.00 ID:WYbiR7Wv.net
てんぷらおいしい

6 :Socket774:2015/11/14(土) 21:26:04.92 ID:ZpB/2yMa.net
 
          ∩   ミ
    (\    l l    /)
   〃 \\  l l  //
       \\ l l //
 ⊂二二二二( ^ω^)二二二二⊃   >>1 乙 ブーン!!
       // l l \\
     //  .l l   \\ 〃
    (/    l l     \)
       ミ  ∪

7 :Socket774:2015/11/14(土) 21:31:21.66 ID:asQ8gEu7.net
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   >>1乙!
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ.
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、

8 :Socket774:2015/11/14(土) 23:15:32.90 ID:I3A1OMep.net
来年の()夏用に6月ぐらいに三洋電機のF12-PWMを2個買って
OKEANOSのファンと交換して運用する予定なんだけど
>>4のテンプレには乗らないファンだったのね

9 :Socket774:2015/11/14(土) 23:23:23.50 ID:WYbiR7Wv.net
2スレ前のテンプレを流用しただけなので、
書いてくれるなら追記大歓迎

10 :Socket774:2015/11/14(土) 23:46:56.25 ID:dX1qGkiX.net
山洋って昔は乗ってたような気がしたけど気のせいかな
性能は最高クラスだけど音はそれなりみたいなことが書いてあった気が

11 :Socket774:2015/11/15(日) 11:05:54.38 ID:6IYfi/J0.net
Deepcool Gamer Storm GS120って尼で納期1〜3か月になってるな。

幅2センチの12センチファンって他に無いんかなー

12 :Socket774:2015/11/15(日) 12:45:37.94 ID:m9htVBrp.net
安いのがいい
→下痢

ごめん、ちょっとトイレ
→noctua

どれにしようか迷った
→SWiF2

自分古いタイプの人間なんだけど
→SF12-S4

もっと軸音がどうとかこの回転数ならとか教えてくれよ
→eloop

光らなきゃやだ
→ UCTVQ12P

いっちゃん冷えるやつくれ
→ TwisterStorm

人類の創造力なんて生命の神秘の前ではゴミ
→CS-120

遠くのPCを冷やしたい
→徹甲弾

変態じゃないよ、仮に変態だとしても変態という名の
→紳士

だいたいこれでカバーできてるはず
6000rpm入れたかったけど売ってるとこ見つけられんかった

13 :Socket774:2015/11/15(日) 14:08:18.07 ID:kR+lDS1y.net
>>12
ALSEYEのカニ足ファンって静かなのか・・・?
つこうたこと無いけど

14 :Socket774:2015/11/15(日) 14:11:47.64 ID:yMyWROKN.net
http://jump.2ch.net/?http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ML53QZI/">http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ML53QZI/
これかな

15 :Socket774:2015/11/15(日) 14:28:20.63 ID:6/totKQ3.net
http://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=07pJbZUWN9E">https://www.youtube.com/watch?v=07pJbZUWN9E
すごい音

16 :Socket774:2015/11/15(日) 15:04:59.76 ID:dwP1KnQW.net
冷えればなんでもいいから冷えるやつ教えてって言われてTwisterStorm勧めたことあるけど
全員が「コレうるさすぎるんだけど?」て感想だったのには笑った

TwisterStormは別に悪くないんだけどね

17 :Socket774:2015/11/15(日) 15:20:23.84 ID:/GxpzXN8.net
こんなのとか
http://jump.2ch.net/?https://youtu.be/ceK0ZdXbCb8">https://youtu.be/ceK0ZdXbCb8

18 :Socket774:2015/11/15(日) 15:23:23.49 ID:5LlGo7uM.net
>>15 >>17
もはやサイレンだなw

19 :Socket774:2015/11/15(日) 15:53:39.90 ID:V7GzZr3a.net
回転数のケタがおかしい
http://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=skOBF2iLO08">https://www.youtube.com/watch?v=skOBF2iLO08

設置方法考えないとな
http://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=fgbfehSzdxo">https://www.youtube.com/watch?v=fgbfehSzdxo

20 :Socket774:2015/11/15(日) 15:56:57.61 ID:5LlGo7uM.net
空飛ぶPC

21 :Socket774:2015/11/15(日) 16:02:02.09 ID:/GxpzXN8.net
>>19
伝説のやつだw

22 :Socket774:2015/11/15(日) 16:07:18.17 ID:V7GzZr3a.net
ちがう、ファンつける場所そこじゃない
http://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=pcRViADdw0g">https://www.youtube.com/watch?v=pcRViADdw0g

CPU冷やせ・・・
http://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=MgAmMPlUIhc">https://www.youtube.com/watch?v=MgAmMPlUIhc

23 :Socket774:2015/11/15(日) 18:19:04.08 ID:pAssONYS.net
ケースファンを縦に2つ並べようと思っているのですが、上下で回転数を別の物にすると良くないでしょうか?

ちなみに、ケースはantec solo、ファンは紳士の9cm2150、1700rpmです。

24 :Socket774:2015/11/15(日) 18:25:13.41 ID:kR+lDS1y.net
制御で面倒になるだけで別に問題あるわけではない
SOLOの場合はフロントパネルの下吸気スリットがあるから、
上段に高回転、下段に低回転を置くといいんじゃないかな

HDD3台以下なら12cmファンを2個積んだほうが静音化できるよ
http://jump.2ch.net/?http://pc.usy.jp/wiki/218.html#ec56869a">http://pc.usy.jp/wiki/218.html#ec56869a

25 :Socket774:2015/11/15(日) 18:26:41.64 ID:kR+lDS1y.net
画像
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/dS3ap.jpg">http://i.imgur.com/dS3ap.jpg

26 :Socket774:2015/11/15(日) 18:38:29.20 ID:yMyWROKN.net
俺の環境だと上下二つの回転数揃えると微妙な差で「うなり」が起きるからわざわざ変えてるは

27 :Socket774:2015/11/15(日) 20:20:25.19 ID:K32+ZIRh.net
お二方とも、ご回答ありがとうございます。

12cmファンを載せるという選択肢は考えつきませんでした!いったんは、下に回転数低いファンをおいて、12cmファンが見繕えたら2個に置き換えてみようと思います。

ありがとうございました。

28 :Socket774:2015/11/15(日) 22:46:40.05 ID:YGSfDWiv.net
排出する風が拡散するタイプの14cmファンを教えて

29 :Socket774:2015/11/15(日) 23:20:19.55 ID:GLK7P5jB.net
PWMは初期回転数が高いから3pinでつなぐ場合も想定して回避している

30 :Socket774:2015/11/16(月) 00:24:57.61 ID:wntP8jm7.net
>>28
とくに明記されてないファンは拡散するよ
それもかなり豪快に飛び散ってる

31 :Socket774:2015/11/16(月) 10:50:14.69 ID:TTYXNZLT.net
>>19
回転数上げまくって無音ファンとかできるんじゃねーの、と思った 無音でも耳は疲れそうだけど

32 :Socket774:2015/11/16(月) 12:07:17.20 ID:J8eD6vjS.net
あまり詳しくないのでここで質問します
San Ace SF12-S4っていうファンを考えていますが
ACアダプターから直結で回す予定で、このファンの場合は全開で
1500rpm/17db/48CFMということでよろしいのでしょうか?
用途はプロジェクターの強制空冷です
よろしくお願いします

33 :Socket774:2015/11/16(月) 12:35:31.26 ID:J8eD6vjS.net
解決しました メーカーに問い合わせの結果
フリーエアーで12Vでその数値だということでした

34 :Socket774:2015/11/16(月) 15:41:56.96 ID:/NQVT/5e.net
最近プロジェクターなんてほとんど触らないが
触るとけっこう熱いよな。
48cfmで冷やしきれるもんなのか?

35 :Socket774:2015/11/16(月) 17:09:16.04 ID:wntP8jm7.net
国内でDEEPCOOLのTF120売ってるところないかね

36 :Socket774:2015/11/16(月) 18:19:28.35 ID:F20XY2Jh.net
ドスパラとamazonが扱ってないなら無い

37 :Socket774:2015/11/16(月) 18:24:07.58 ID:tukM7ncF.net
そういうの冷やすなら
30cmファンのほうがむいてるんじゃないの首振り機能ついてるし

38 :Socket774:2015/11/16(月) 19:16:14.34 ID:lL6YXits.net
ファンの羽の取り外しについて質問です、カラカラ音がするので注油でもしようかと
背面のシールを剥がし蓋を開けてと思ったのですが無く、強引に羽を外そうにも破損が怖いです
外せないタイプがあるのでしょうか?普通はファンごと取替えるものなんですかね?

39 :Socket774:2015/11/16(月) 19:21:08.26 ID:F20XY2Jh.net
知ってるファンなら答えられるが知らないファンならわかりません

裏が駄目なら押し出すしかない

注油したとしても治るばかりか回転数が落ちたりかえって騒音が悪化したりする

40 :Socket774:2015/11/16(月) 19:40:44.60 ID:JLrQUSmd.net
変に力入れると軸がぶれてかえって異音の原因になったりするからなー

41 :Socket774:2015/11/16(月) 19:46:24.78 ID:l8EPFmp1.net
そもそも「カラカラ音」が軸受けのせいだという保証もないしな

42 :Socket774:2015/11/16(月) 20:32:21.90 ID:lL6YXits.net
やはりファンごと購入して取り替えるべきなんでしょうね、まだ初心者知識で検索し
寒いとグリスが硬くなる乾いているから異音がするなど引っかかった結果です
お答えいただきありがとうございます

43 :Socket774:2015/11/16(月) 20:41:29.59 ID:l8EPFmp1.net
ファンなんて基本は消耗品だし安いやつを寿命がきたら交換してくのが一番楽なやり方だと思う
というか14cmファンが値上がりというか品揃えが減ってるというかな気がするんだけど気のせい?
というかアマゾンの下痢14cm値上がりしすぎやろ……
これならAinexの買うわというか買った

44 :Socket774:2015/11/16(月) 23:59:54.41 ID:J8eD6vjS.net
>>34
BIGFAN120U for Menっていうの買ったんですけど
まあ爆音すぎて映画鑑賞どころじゃなかったですね
しかし確実に冷やしてくれて体感的には15度以上は下がっている感覚
天井吊りなんであまり巨大なファンは無理なんですよ

45 :ぱよぱよちーん:2015/11/17(火) 00:23:58.22 ID:JmpgcPNa.net
なかなか詳細なReviewが出てきませんね

140 mm fan comparison test 2015-update Noiseblocker and fractal design
http://jump.2ch.net/?http://www.hardwareinside.de/140mm-lueftervergleichstest-2015-update-noiseblocker-und-fractal-design-14655/">http://www.hardwareinside.de/140mm-lueftervergleichstest-2015-update-noiseblocker-und-fractal-design-14655/

46 :Socket774:2015/11/17(火) 06:48:37.08 ID:jaQzKH5D.net
>>44
天井付近のに風あてるならDCモーターのサーキュレーター使うといいんじゃなかろか
ちょっと高いけど

47 :Socket774:2015/11/17(火) 14:59:33.58 ID:ywv7k1Bt.net
簡易水冷(h100i)のラジエタに使うファンを探してこのスレを見つけました。

ラジエタと同メーカのSP120にしようかと思っていましたがテンプレを読み撤回
2000円未満で静圧重視、RPMは800で常用、負荷時1200が理想なんですがオススメはありますか?
Coolink SWiF2-1201とCS-120で悩んでいるんですが、蟹のほうは新しいせいか情報が見当たらず…
アドバイスを頂けたらと思います。よろしくおねがいします!

48 :Socket774:2015/11/17(火) 16:11:58.83 ID:q8Xx8wny.net
>>47
静圧重視でその二つならswif2一択

49 :Socket774:2015/11/17(火) 19:06:07.25 ID:48ysicWP.net
蟹は冷えるけど、相応に音もする

50 :Socket774:2015/11/17(火) 20:00:30.25 ID:i2gMpQX9.net
ツクモ店頭なら2000円でNF-P12 1300がなかったっけか

51 :Socket774:2015/11/17(火) 20:26:06.52 ID:JdnMsCll.net
swif2って優秀なんだなあ
使ってみたいが・・・myPC唯一の黄緑パーツになってまう
他の色もでたらいいのに

52 :Socket774:2015/11/17(火) 20:46:25.68 ID:Sje1utwk.net
PC側を塗ったっていいのよ?

53 :Socket774:2015/11/17(火) 21:05:50.90 ID:jaQzKH5D.net
あの色のPCを想像してみたけど存在感がやばいな

54 :Socket774:2015/11/17(火) 21:14:02.36 ID:DvcFq4/0.net
そこでnoctuaですよ

55 :Socket774:2015/11/17(火) 21:16:06.12 ID:208FH8wL.net
>>54
Noctuaにも黒ctuaや灰ctuaがあるからな、黒う○こ、灰う○こ?

56 :Socket774:2015/11/17(火) 21:31:32.70 ID:nKheb6ju.net
正直言うほどうんこ色じゃない

57 :Socket774:2015/11/17(火) 21:35:41.99 ID:DvcFq4/0.net
ま、そうなんだけど誰得色ではあるよね

58 :Socket774:2015/11/17(火) 21:37:29.50 ID:208FH8wL.net
Lianliとかのアルミケースなら悪くないと思うよあの色

59 :Socket774:2015/11/17(火) 21:48:49.55 ID:DvcFq4/0.net
確かに高級路線で落ち着いたデザインのケースなら合いそうね

60 :Socket774:2015/11/17(火) 21:49:29.75 ID:JdnMsCll.net
>>

その手があったか!
NZXTのrazerエディションとかsharkoonの黒緑とかあるからそれらと合わせるといい感じかも

noctuaのアースカラーもいいが、ケースは木で作りたいなw

61 :Socket774:2015/11/17(火) 21:51:46.83 ID:ayxR+4Ex.net
チョコクッキー色

62 :Socket774:2015/11/17(火) 21:53:13.37 ID:oVoPiLPp.net
ノクチュアの3000rpmってどうなの?

63 :Socket774:2015/11/17(火) 21:55:42.69 ID:yRXTbcql.net
いいよ

64 :Socket774:2015/11/17(火) 23:09:46.58 ID:JvLtDO0G.net
Noctuaうんこは黒ケースに黒or赤黒パーツで控えめに統一したときにもっとも美しく輝く
http://jump.2ch.net/?http://cdn.overclock.net/a/ab/900x900px-LL-ab2ea9df_xNd77cV.jpeg">http://cdn.overclock.net/a/ab/900x900px-LL-ab2ea9df_xNd77cV.jpeg
http://jump.2ch.net/?http://cdn1.bigcommerce.com/server4100/df4bb/product_images/uploaded_images/hans-m.-brandvold-2.jpg?t=1415123734">http://cdn1.bigcommerce.com/server4100/df4bb/product_images/uploaded_images/hans-m.-brandvold-2.jpg?t=1415123734

65 :Socket774:2015/11/17(火) 23:17:30.56 ID:nKheb6ju.net
ケーブルもそれっぽい色にするとよりおいしそうに見える
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/o0ovyKF.jpg">http://i.imgur.com/o0ovyKF.jpg

66 :Socket774:2015/11/17(火) 23:20:56.88 ID:208FH8wL.net
>>65
マザーがセイバーってのもいいね

67 :Socket774:2015/11/18(水) 01:43:42.55 ID:0s4wt4rR.net
君も黄緑ラーにならないか?http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/rxSsiE0.jpg">http://i.imgur.com/rxSsiE0.jpg

68 :Socket774:2015/11/18(水) 03:08:30.06 ID:jchckiVy.net
swif2は緑がかった色合いだから
gigabyteのgamingモデルの一部やmsiのecoシリーズしとは合わせやすい

69 :Socket774:2015/11/18(水) 08:19:11.12 ID:qZ1ExO/n.net
>>67
冷却能力すごそうだな

70 :Socket774:2015/11/18(水) 12:34:48.09 ID:bEiznnSL.net
SWiF2愛好家としては負けてられん
ネタでたくさん載せた図
http://jump.2ch.net/?http://i.imgur.com/rXBZ6bF.jpg">http://i.imgur.com/rXBZ6bF.jpg

71 :Socket774:2015/11/18(水) 13:01:21.02 ID:GveMT0v5.net
swif2って静圧高くないだろ。

72 :Socket774:2015/11/18(水) 15:07:01.08 ID:IYU3l34M.net
高ないよ
低くもないけど

SWiF2は静圧公開されてないけど計測はされている
http://jump.2ch.net/?http://www.coolingtechnique.com/img/rece/ventole-rheobus/coolink/swif2/dati-1201.png">http://www.coolingtechnique.com/img/rece/ventole-rheobus/coolink/swif2/dati-1201.png
http://jump.2ch.net/?http://www.coolingtechnique.com/recensioni/air-cooling/ventole/418-recensione-coolink-swif2-1201-120p.html?start=2">http://www.coolingtechnique.com/recensioni/air-cooling/ventole/418-recensione-coolink-swif2-1201-120p.html?start=2

73 :Socket774:2015/11/18(水) 15:11:39.29 ID:h4BBMoeR.net
回転数の割にはどちらかというと高いほうじゃね

74 :Socket774:2015/11/18(水) 15:16:13.37 ID:SSoRuXUE.net
風量でゴリ押してるのか冷却フィンの吸気側に付けてもかなり冷やしてくれるよ

75 :Socket774:2015/11/18(水) 15:43:16.71 ID:OO07/PTv.net
テンプレに静圧が高いと書いてあるeLoop
http://jump.2ch.net/?http://www.coolingtechnique.com/recensioni/air-cooling/ventole/1125-recensione-noiseblocker-eloop-s-series.html?start=5">http://www.coolingtechnique.com/recensioni/air-cooling/ventole/1125-recensione-noiseblocker-eloop-s-series.html?start=5

76 :Socket774:2015/11/18(水) 16:01:43.02 ID:tHL9Qgo5.net
http://jump.2ch.net/?http://s3.gazo.cc/up/49449.jpg">http://s3.gazo.cc/up/49449.jpg
このファン買ったんだが・・・
評判良くないん?

77 :Socket774:2015/11/18(水) 16:18:39.78 ID:h4BBMoeR.net
見た目と静圧だけは悪くないよ

78 :Socket774:2015/11/18(水) 16:26:18.25 ID:KAyTeMZT.net
コルセアか…

79 :Socket774:2015/11/18(水) 16:59:45.07 ID:K9Rp/ELB.net
見た目が8割

80 :Socket774:2015/11/18(水) 17:13:35.88 ID:TmgzfbpV.net
>>79
残りのはんb…2割は何なんだよ

81 :Socket774:2015/11/18(水) 17:28:12.43 ID:tHL9Qgo5.net
http://jump.2ch.net/?http://s3.gazo.cc/up/49450.jpg">http://s3.gazo.cc/up/49450.jpg

82 :Socket774:2015/11/18(水) 17:30:34.40 ID:tHL9Qgo5.net
然程気にしなくても良いって事か〜

83 :Socket774:2015/11/18(水) 17:41:15.11 ID:SSoRuXUE.net
うわぁ…

84 :Socket774:2015/11/18(水) 17:50:34.11 ID:h4BBMoeR.net
そのファンが静かだという評価は基本聞かないんだけどそんなに付けて大丈夫なんすかねぇ

85 :Socket774:2015/11/18(水) 18:15:30.99 ID:bEiznnSL.net
静音と言う括りに入れてはいけないファンだった。軸音が全てを駄目にしている
風切り音自体はブワアアンという音が鳴るものではないので高静圧ファンとしては悪くないが

86 :Socket774:2015/11/18(水) 18:23:46.88 ID:BvyWqlrP.net
ヘッドホン付けてゲームする人ならいいんでない
爆音だけど冷えるし

87 :Socket774:2015/11/18(水) 18:36:33.58 ID:dsyQFnGY.net
PWM静かなのある?
最小でも800rpmまでしか絞れないのとかしか見当たらないんだけど

88 :Socket774:2015/11/18(水) 18:40:46.99 ID:bEiznnSL.net
まずファンの口径を書こうか

89 :Socket774:2015/11/18(水) 18:45:56.05 ID:dsyQFnGY.net
120mmです
今はアカサのヴァイパーを使ってます

90 :Socket774:2015/11/18(水) 18:46:05.50 ID:qZ1ExO/n.net
>>87
noctuaなら300rpmまで落とせるよ

91 :Socket774:2015/11/18(水) 18:53:17.98 ID:dsyQFnGY.net
NF-F12てやつだねありがとう買ってくる

92 :Socket774:2015/11/19(木) 11:47:22.15 ID:oteoLkQL.net
Vardarってどうなん?
EKのHPで売ってる真っ白なやつに心惹かれてるんだが。
ラジ用

93 :Socket774:2015/11/19(木) 20:42:09.10 ID:FBYI15Ou.net
>>92
PWM1850rpmの奴をH100iに使ってみたけど、
下があまり下がらないのと、付属ファンと冷え具合が変わらなかったので、
結局iPPCにとっかえた。
五月蠅くはないけどね。

94 :Socket774:2015/11/20(金) 20:02:08.85 ID:tQ12gWBX.net
3ピンのファンは回転数により電圧制御されてるの?

95 :Socket774:2015/11/20(金) 20:06:56.06 ID:L6arI3zB.net
全部12V
それを変化させると回転数が変わる

96 :Socket774:2015/11/20(金) 20:17:46.20 ID:TJPWb64P.net
昔は5V化とか流行ったけどそういうのはいまはあんましないからなあ

97 :Socket774:2015/11/20(金) 20:36:45.61 ID:tQ12gWBX.net
つまり、3ピンのファンは電圧を変化させて回転数を制御してるってこと?

98 :Socket774:2015/11/20(金) 20:44:39.76 ID:L6arI3zB.net
電圧を制御するのはマザーボードやファンコンであってファン本体ではないでしょ
ボリュームコントロールや切り替えスイッチが付いているものはあるが

99 :Socket774:2015/11/20(金) 20:49:36.84 ID:tQ12gWBX.net
ありがとうございました

100 :Socket774:2015/11/20(金) 21:21:57.13 ID:YFsrI2od.net
リテールクーラーのファンにはサーミスタ付きで自身で変圧して回転落とすファンもあるけどな

101 :Socket774:2015/11/20(金) 21:33:22.31 ID:pw43V9Cr.net
うちにあるintelのリテールクーラーは4pinばっかりだな

102 :Socket774:2015/11/21(土) 17:10:55.77 ID:3CmHneJR.net
noctuaのReduxとswif2、低速でまわすならどちらが静かかな

103 :Socket774:2015/11/21(土) 19:50:04.16 ID:mYHORmyj.net
SWif2
S12Bは風切り音する。双方500rpmでもS12Bだけボボボボボーと聞こえる
加えてうちの個体は軸音がツツツツ鳴るものだった
ほかに静音ファン挙げるならB12-1(eLoop)とか

104 :Socket774:2015/11/21(土) 21:02:03.83 ID:O0yZ8VwS.net
NF-S12Bはもともと微妙やったからReduxになっても微妙やね

105 :Socket774:2015/11/23(月) 19:00:12.13 ID:5GULzGR5.net
フロントファンのスペースが360mmあるのですが(Antec P380)

120mm 3個 or 140mm 2個

HDD(4台)を冷やすにはどちらが

効率良く 静かに 運用できますか?

いずれの場合もファンコンで
回転数は調整して運用します。

106 :Socket774:2015/11/23(月) 19:20:54.04 ID:oK+3A9vD.net
HDD4台に風が当たる位置に140mm1個

107 :Socket774:2015/11/23(月) 20:23:55.76 ID:Q09NH4FI.net
>>105
>静かに

ということで・・・   140mm 2個だな!
http://lab501.ro/wp-content/uploads/2014/06/DSC9347.jpg

108 :Socket774:2015/11/24(火) 03:25:44.92 ID:2SvTfXg4.net
クーラーマスターのcm690iiiにファン追加したいんですが
なにかおすすめありますか?

109 :Socket774:2015/11/24(火) 05:06:32.32 ID:GKsQ5ZUy.net
GELID Silent12が5Vで回らねぇ
安物買いの銭失いorz

110 :Socket774:2015/11/24(火) 06:12:37.50 ID:qKP30jTa.net
定格12Vの製品なんだから文句言うのは間違ってるだろ・・・

111 :Socket774:2015/11/24(火) 10:03:20.75 ID:hrh8iJpS.net
高くても5Vで回らないのはあるだろ

112 :Socket774:2015/11/24(火) 18:48:33.11 ID:glY7ayRW.net
始動時定格から5Vに落として止まったのか最初から5Vで動かないのかで大分違う

113 :Socket774:2015/11/24(火) 19:47:12.59 ID:z1A9vmFi.net
下痢で持ってるのは皆5vで始動はしないけど手で回したりあげて落としたりすれば回るパターン
というか一度12から5まで落として回らなくなるファンって最近ではまずなくね?
特に明記してなくても5vから回る奴の方が多いし
というか持ってるファンで下痢以外は全部そう
まあ特にたくさん持ってるわけでもないけど

114 :Socket774:2015/11/24(火) 19:50:28.34 ID:vsqaPNKZ.net
下痢への期待は控えめに
安くてけっこう冷える
それだけで十分じゃないか

115 :Socket774:2015/11/24(火) 20:09:20.70 ID:z1A9vmFi.net
まぁ最近は値上がりしてそこまで安くはないけど
というか実験してみたらケース付属の奴が思いの外優秀だったという

116 :Socket774:2015/11/24(火) 20:29:51.86 ID:qFuLUKkU.net
ケース付属ファンが静かなら、わざわざファン交換しなくていいだろ。

117 :Socket774:2015/11/24(火) 20:47:05.72 ID:vsqaPNKZ.net
>>115
てか冷えなきゃ意味ないねんで!

118 :Socket774:2015/11/24(火) 20:56:56.55 ID:z1A9vmFi.net
>>116,117
付け足したんやで
でも下痢は結局しまってあるは……
クーラー付属の奴は糞だったから交換したけど

119 :Socket774:2015/11/25(水) 00:12:40.51 ID:8C6pTtm/.net
R5付属のやつはどやねん

120 :Socket774:2015/11/25(水) 00:34:21.36 ID:vDSk00uw.net
下痢は呼び名の通りたまに軸のオイルまき散らすのがなぁ

121 :Socket774:2015/11/25(水) 02:04:22.09 ID:tKbFBSvy.net
CPUが約45℃マザーボード約30℃の場合は
ケースファン追加不要ですかね

122 :Socket774:2015/11/25(水) 02:12:20.79 ID:0HdsElSw.net
はい

123 :Socket774:2015/11/25(水) 02:36:33.93 ID:yB9F+Omh.net
俺ならまずCPUクーラーを変える

124 :Socket774:2015/11/25(水) 03:41:53.23 ID:eTKQmIxV.net
次の方〜

125 :Socket774:2015/11/25(水) 15:25:17.46 ID:Fpe0AGnP.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1124/141800
二重反転、吸込側14,600rpm、吐出側12,200rpm、最大風量は5.5?/min(194CFM)

126 :Socket774:2015/11/25(水) 15:49:47.02 ID:G7I5NYhi.net
>>125
80dBA:電車や地下鉄の車内、ピアノ真正面1m

127 :Socket774:2015/11/25(水) 16:45:29.27 ID:uQI6G4VZ.net
>>119
R5付属のファンは五月蝿くて、R4付属のファンに劣るって言うね
ただ個人的にだがR4付属のファンって静かだけど本当に風量でてるのか怪しんでる
風量チェックできないしモヤモヤするから今はつけてないね

128 :Socket774:2015/11/25(水) 17:01:00.07 ID:Fpe0AGnP.net
R4付属ファン5Vにしても十分風出てるやん

129 :Socket774:2015/11/25(水) 17:02:27.03 ID:BPUxBj1y.net
そもそもあのファン電圧下げてもあんまり回転数落ちなくね

130 :Socket774:2015/11/25(水) 18:36:21.68 ID:8C6pTtm/.net
>>127
R5に付属と同じ奴1個増設しようと思ってたけどいまいちなんか、サンキュやで
何かええのないかの

131 :Socket774:2015/11/25(水) 18:44:14.76 ID:BPUxBj1y.net
14cmならainexが売っとるglobefanの奴でええんちゃう?下痢と値段あんま変わらなくなってきたし
安い割には2ボールベアリングな上に回転数の割に風切り音はほぼないやで。静圧も微妙やけど扉プラスフィルタはなんとかなる程度はある
ボールベアリングのサーッて音は若干するけど離れたらぜんぜん気にならんしかなり気に入っとるわ
最初からいい感じの回転数だからいじらないでいいってのもある

132 :Socket774:2015/11/26(木) 01:57:57.15 ID:KZNz8YGw.net
>>130
一応、実際にR5は持ってないし情報もあまりないから信頼性は保証できないよ
R3→R4→R5やR4→R5と乗り換えてる人のレビュー見ると、ファンの性能はR4>R5

あと扉付きケーススレとか参考にするといいかも?
ケース自体の構造なのか、ファン性能かまでは詳しく見なかったけど
PCケース別冷却性能でもR4>R5となっていて、3℃か5℃ぐらいR4のほうが冷えるってデータがあった

お勧めファンに関しては自分は扉で消音した分高回転で回す派なんで、SST-FHP141をおぬぬめする!

133 :Socket774:2015/11/26(木) 02:56:48.01 ID:WHZAKhW8.net
R5付属ファン(GP-14)はR4付属(SSR2)よりもひとつ上のモデルなんだけど評判は芳しくないね
SSR2は11枚ブレードだったからこっちのほうが風切り音が気にならない人が多いのかもしれない
SSRの現行モデルであるSSR3は9枚になってしまった
いちおう11枚のやつは現行ラインナップでも最上位のHF-14にある

手持ちのSSR2複数個はどれも軸音チチチ鳴くので至近距離では使えなかったな

134 :Socket774:2015/11/26(木) 12:11:55.02 ID:I23UWKWN.net
Noctua
NF-F12 industrialPPC-24V-2000 IP67 PWM
NF-F12 industrialPPC-24V-3000 IP67 PW
NF-A14 industrialPPC-24V-2000 IP67 PWM
NF-A14 industrialPPC-24V-3000 IP67 PWM
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1126/141970

135 :Socket774:2015/11/26(木) 12:53:08.51 ID:006IlPiT.net
24Vじゃなぁ

136 :Socket774:2015/11/26(木) 12:57:55.64 ID:Y99EHHhY.net
産業用じゃんw

137 :Socket774:2015/11/26(木) 13:01:25.29 ID:ly2hYjkB.net
>>135
でぇじょうぶだ、12Vでもいい感じの回転数の静音ファンとして使えるって書いてある
…12V品買うわな

138 :Socket774:2015/11/26(木) 14:38:44.24 ID:39ROHq5q.net
そんなん良いから早くAシリーズ12cmファン出せよ
COMPUTEXからもう半年経つぞ

139 :Socket774:2015/11/26(木) 23:36:39.22 ID:w1qFC7R8.net
まだ半年しか経ってないじゃん

140 :Socket774:2015/11/26(木) 23:40:17.21 ID:33GwtMMV.net
産業向けを名乗るならフレームはアルミにしてほしかった

141 :Socket774:2015/11/27(金) 00:28:03.08 ID:+tPJWJCD.net
このスレ的にサーマルフェイクのRiingってどういう評価なの?

142 :Socket774:2015/11/27(金) 00:31:49.66 ID:A2gmrwoV.net
>>134
1000rpmと1500rpmのIPPCが手に入ると思えば悪くない
12Vでもきっちり半分にはならんだろうけど

143 :Socket774:2015/11/27(金) 00:33:02.22 ID:2yaZSVQc.net
http://www.gottacon.com/wp-content/uploads/2014/02/Shannon-Robb-thermaltake.jpg
フェイクなんてとんでもない!我が社渾身のすばらしい新製品だよ!

144 :Socket774:2015/11/27(金) 00:48:10.40 ID:yU1iU/Si.net
>>141
かっこいい^ - ^

145 :Socket774:2015/11/27(金) 12:22:33.44 ID:ZHpgGpMu.net
>>140
高温での使用も想定してるみたいだし熱膨張の少ない素材にしたかったんじゃないの

146 :Socket774:2015/11/27(金) 23:30:45.05 ID:+ApxWFRq.net
あまり詳しくないのですが質問です
マザーボードのSYSFANの差込みから分岐のコネクターを利用して
ファンを増設したいのですが、ファンコンは使いたくないです
そういう分岐の線ってありますかね?
やはり分岐した分のファンは全開でまわってしまいますか?

147 :Socket774:2015/11/27(金) 23:32:07.75 ID:dNhzevXh.net
http://www.ainex.jp/products/ca-095.htm

148 :Socket774:2015/11/27(金) 23:35:47.16 ID:aVlXTKW/.net
> マザーボードの電源容量にご注意ください
燃やさないようにな

149 :Socket774:2015/11/27(金) 23:45:09.09 ID:QozdUAar.net
全部PWMファンならコレを使う手も
http://www.ainex.jp/products/ca-864ps.htm

150 :Socket774:2015/11/28(土) 16:42:24.89 ID:REPNJhex.net
PWM対応マザー、ケースファンを利用していますが、マザーの規定値以下に回転数を下げる方法はありますでしょうか。

マザーの仕様で回転数が60%までしか落とせないため、ケースファンが高回転で回ってしまいます。大人しく低回転のpwmファンに変えるしかないでしょうか...

マザー:p8h77-v
ファン:nf-f12 IPPC2000

151 :Socket774:2015/11/28(土) 16:47:58.71 ID:ZkFz3zw0.net
>>150
ASUSマザーならFan Xpert使えばいいんじゃないの

152 :Socket774:2015/11/28(土) 17:33:41.11 ID:yl0+CNlM.net
>>151
ありがとうございます!ソフトをインストールしていませんでした...

ちょうど良い風量に下げることができました。ありがとうございます。

153 :146:2015/11/29(日) 06:16:56.67 ID:ddlxNs+z.net
レスくださったみなさん、どうもです
便利アイテムのご紹介ありがとうございます
友達のPCに組み込みを頼まれていたので助かりました

154 :Socket774:2015/11/30(月) 23:56:10.83 ID:zWy9WGoH.net
http://modmymods.com/gentle-typhoon-performance-radiator-fan-550-1850rpm-58cfm-black-edition-pwm-d1225c12b5zpa65.html

10日かかってやっと届いたと思ったら、2個のうち1個動かねーでやんの。
もう死にたい。

155 :Socket774:2015/12/01(火) 00:19:28.23 ID:4E5OsHDB.net
>>154
とりあえずお疲れ

156 :Socket774:2015/12/01(火) 00:20:08.45 ID:7+XIcOMb.net
修理して直せ
海外通販を利用する者、それくらいできなくてどうする

157 :Socket774:2015/12/01(火) 00:51:44.52 ID:5N7dzKvL.net
「gentle typhoon」をグーグル翻訳すると「穏やかな台風」。これのどこが紳士?

158 :Socket774:2015/12/01(火) 01:05:27.17 ID:ImaGnU/k.net
なにをいまさら

159 :Socket774:2015/12/01(火) 01:13:33.86 ID:7+XIcOMb.net
グーグル翻訳に頼らないと和訳できない英語力に苦笑

160 :Socket774:2015/12/01(火) 01:27:21.59 ID:smyykODH.net
その日本語力に苦笑、まずは日本語コミュニケーション能力を修理して直さないと会話もままならないだろう

161 :Socket774:2015/12/01(火) 01:50:11.94 ID:p97e+x3x.net
Am&#7909; &#7884; t&#7885;r&#7885; &#7909;t&#7885;?

162 :Socket774:2015/12/01(火) 01:50:41.44 ID:BzxLoU3e.net
   .r'"""""ヽ  ノL
   (;;(∬ノ"j)::) ⌒  
   6|->>160ー|9     < その日本語力に苦笑、コミュニケーション能力を修理sh|
   (. : )'3'( :. ) ,,
  _| ̄ ̄||と)_"
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/

163 :Socket774:2015/12/01(火) 12:23:16.47 ID:GbKRRVmM.net
>>157
紳士が選ぶファンナンバーワンだから

164 :Socket774:2015/12/01(火) 14:10:24.69 ID:MPeZWHHC.net
自分を紳士だと思ってる痛い奴等だろ

165 :Socket774:2015/12/01(火) 18:04:03.31 ID:tVKYxuMI.net
まさか本当に説明されなきゃこの程度のこともわからないってことはないだろう

166 :Socket774:2015/12/01(火) 18:18:18.62 ID:c39GSsU6.net
いやそんなまさか

167 :Socket774:2015/12/01(火) 18:19:52.23 ID:OeLG1W5E.net
マジレスすると
静音性面で「静か」gentle(hard激しく・severeひどい音でなく、soft優しく・mild穏やかな音)
風量面で「タイフーン」typoon
静音性と高風量を兼ね備えたファン
てなネーミング

「紳士」の相性は単にジェントルマンgentlemanの直訳から

168 :Socket774:2015/12/01(火) 18:21:08.52 ID:OeLG1W5E.net
>>167
typ"h"oon

typo orz

169 :Socket774:2015/12/01(火) 18:50:03.01 ID:CC1355zx.net
その振る舞いが紳士

170 :Socket774:2015/12/01(火) 19:09:30.29 ID:xx5HRWrt.net
おいマジで説明するなや!

171 :Socket774:2015/12/01(火) 19:18:34.38 ID:c39GSsU6.net
不毛な争いに終止符を打つ紳士の鑑

172 :Socket774:2015/12/01(火) 19:39:43.92 ID:r+mHvRfm.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                 

173 :154:2015/12/01(火) 21:30:00.20 ID:p7VeqSBy.net
メールしたら新しいの送るのと返金とどっちが良い?って聞いてきたわ。
新しいのくれと返事しといた。
生きてて良かった。

174 :Socket774:2015/12/01(火) 21:33:26.10 ID:YKVal0jo.net
>>173
海外らしい対応だが、良かったね

175 :Socket774:2015/12/02(水) 17:51:48.18 ID:XNYsJUaa.net
14cmのケースファン探してたんだけど、ひょっとして12cmの方が性能良さそうなの多い……?

176 :Socket774:2015/12/02(水) 18:15:52.42 ID:HpAOw7MK.net
ファンの径が大きい方が相対的に面積が増えるので同じ速度で回した場合風量が増えると思う、よって速度落として風量確保しつつ騒音を下げる方向に持っていける。
って感じじゃないの?
ファンの形状やリブ形状、ベアリングにもよるだろうけど概ねそう思ってるけど。

177 :Socket774:2015/12/02(水) 18:24:03.22 ID:NH4r/Mmb.net
経が大きいほど低い回転数でうるさくなるからどうなんやろ

178 :Socket774:2015/12/02(水) 18:29:11.15 ID:XNYsJUaa.net
何か少なくともスペック上では風量も騒音もあんまり変わらんというか値段とか静圧まで含めたら12cmのが上じゃねってのがちらほら……

179 :Socket774:2015/12/02(水) 18:32:43.58 ID:6LzsWJaF.net
そう判断するなら12cm買えばいいんじゃないの

180 :Socket774:2015/12/02(水) 18:34:19.50 ID:wlVkkL+k.net
静音ならP14s Redux

181 :Socket774:2015/12/02(水) 19:45:39.07 ID:DFuEf8nm.net
14cm*35mm物を出せば制圧も満足できるんだが
今のままじゃどうにもならん

182 :Socket774:2015/12/02(水) 20:13:27.60 ID:l/u1ynOs.net
二枚重ねで二重反転にしちゃうとか

183 :Socket774:2015/12/02(水) 21:09:37.76 ID:3umdfxfu.net
140mmって11枚羽根で優秀なファンがまだないからな
9枚だとゆるゆる回しで静圧落ちるねん

184 :Socket774:2015/12/03(木) 12:50:04.42 ID:d0MZ4Jt0.net
Noctua 「chromax」「NA-SAVP1」「NA-SAV2」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1203/142944

185 :Socket774:2015/12/03(木) 19:00:10.46 ID:rfO8S8pf.net
どうせならブレードも色違いで取り替えられるように…

186 :Socket774:2015/12/03(木) 19:37:48.69 ID:4dEVh3uV.net
FD-FAN-SSR2-140が11枚だべ。

しかし静圧においては羽の枚数より総面積のが重要だと思ってたけど。

187 :Socket774:2015/12/03(木) 20:58:24.32 ID:1kofz6w6.net
総面積は風量じゃね?
静圧は翼の上下でどれだけ圧力差を作れるかだから翼の断面の形状が大きいはず
そしてそれにダイレクトに関係してくるファンの厚さとか
もちろん枚数も関係してくるけど揚力とともに抗力も増える上に前のブレードが乱した空気に
次のブレードが突っ込む事になって効率はどんどん落ちていくのでどの辺が最適かは設計による
効率最優先の1枚羽プロペラ(反対側はカウンターウェイトでバランスをとる)なんてのも存在するしな
振動と騒音が酷いことになるらしいが

まあ一番効くのは回転数なんだろうけど

188 :Socket774:2015/12/04(金) 11:47:50.41 ID:AzB3UusX.net
>>184
これって読み方は ちょろまっくす?

189 :Socket774:2015/12/04(金) 11:57:01.52 ID:i8uGyHRq.net
>>188
どうしてそう思った?

190 :Socket774:2015/12/04(金) 12:00:14.98 ID:M8D8etBt.net
ちょろそうだから

191 :Socket774:2015/12/04(金) 12:00:26.31 ID:rdypp5e+.net
GoogleChromeを真面目に「ごーぐるちょろめ」って発音してそう

192 :Socket774:2015/12/04(金) 12:08:28.92 ID:IhucsyLZ.net
黒魔

193 :Socket774:2015/12/04(金) 12:15:21.89 ID:Kr3aCD9L.net
odenwald おでんワールド
ventoux 弁当X
putuo ぷつお

194 :Socket774:2015/12/04(金) 12:16:13.10 ID:M8D8etBt.net
xinruilian ざんぐりまん

195 :Socket774:2015/12/04(金) 12:45:57.23 ID:1hS8MI4Z.net
シンルイリアンは読めなかった

196 :Socket774:2015/12/05(土) 14:53:05.05 ID:CiBbc6AP.net
ピンイン読みならシンルイリエンのほうが正しいんじゃないかと思う

197 :Socket774:2015/12/06(日) 20:18:06.73 ID:o1SY6eUI.net
そうね 公式トップの動画見てもはっきりシンルイリエンって言ってる

198 :Socket774:2015/12/06(日) 20:44:40.88 ID:przdN739.net
それはエでもアでもなく、
エとアの中間の発音やで

199 :Socket774:2015/12/06(日) 20:48:47.79 ID:przdN739.net
あ、違うか、日本語のエに近い発音か(lien)

200 :Socket774:2015/12/06(日) 21:04:32.82 ID:xiJ+C7ux.net
>>188
Chromeはチョロームって読んでるの?

201 :Socket774:2015/12/06(日) 21:18:06.72 ID:YAtqQTkn.net


202 :Socket774:2015/12/06(日) 21:22:55.10 ID:Awbd6Tcb.net
俺の知り合いちゃーむって言ってた

203 :Socket774:2015/12/06(日) 21:55:24.69 ID:zLRevPoa.net
親類離縁?

204 :Socket774:2015/12/06(日) 22:06:40.93 ID:nX2xa6e2.net
>>200
ちょろめって呼んでる

205 :Socket774:2015/12/06(日) 22:55:51.29 ID:YAtqQTkn.net
(白目)

206 :Socket774:2015/12/07(月) 01:50:30.41 ID:U6kwHcnN.net
それだとschool=スチョールになるぞw

207 :Socket774:2015/12/07(月) 08:28:21.69 ID:TuazNbpz.net
Chromeは普段はクロームだけど
キーボードで入力するときは頭のなかでチョロメって思いながら打っちゃう

208 :Socket774:2015/12/07(月) 08:33:55.02 ID:Z8wLcqkR.net
普段から頭の中でチョロメなんで入力するとchoromeになってしまう

209 :Socket774:2015/12/07(月) 09:29:28.69 ID:4IPmhzkO.net
じゃっぷの英語力なんてそんなもん

210 :Socket774:2015/12/07(月) 11:38:58.12 ID:lmHifY1s.net
PWM制御って電圧は一定でスイッチングによる回転数制御なんだよね、径も回転数も異なる二つのPWMファン(4pin)を二分岐ケーブルで一つのコネクタに繋いでも問題ない?
問題があるとしたら回転数の異常検知くらいで、片方に高電圧による過負荷がかかることはないと良いんだが…

211 :Socket774:2015/12/07(月) 12:37:44.69 ID:OjH5iR0B.net
PWMは分岐で両方につないでいいけど回転数検知はどちらか一方しかマザボにもどしてはいけない、はず。
アイネックスとかで対応してるのあるので探してみると幸せに。

212 :Socket774:2015/12/07(月) 12:54:46.93 ID:LuNqWq0w.net
>>210
一部のPWM分岐製品には違うファン混ぜると正しく制御出来なくなるから繋ぐなって書いてあるぞ

213 :Socket774:2015/12/07(月) 14:33:25.41 ID:F4RTDQdU.net
>>210
コネクタの給電能力を上回らなければ問題ないと思う。

noctuaのNH-L12の120mmファンと92mmファンを付属の分岐ケーブルでマザーのCPUfanコネクタに繋いでるけど問題なし。

以前、調子こいて変態紳士PWMmod高速版×2で分岐させてマザーのコネクタに刺したときはマザー壊した。

214 :Socket774:2015/12/07(月) 19:16:33.82 ID:oAQNhG28.net
CPUFANコネクタの一般的な供給電力って何Wくらいなの??マザーのマニュアル見てもどこにも書いてないんだが…

215 :Socket774:2015/12/07(月) 19:18:27.18 ID:f51U3S5p.net
>>214
何故実装部品を見て判断しない?
頭おかしいだろお前

216 :Socket774:2015/12/07(月) 19:22:38.89 ID:bEo2GoD6.net
自己紹介乙

217 :Socket774:2015/12/07(月) 19:35:37.99 ID:Yk2sfJRa.net
>>214
今のはだいたい1Aと考えとけばいい、12Vだから12Wだな。だいたいのファンはアンペア表記だから分岐するときはそこに注意しとけばいい

218 :Socket774:2015/12/07(月) 19:44:58.06 ID:QmqyBI6O.net
普通は1Aくらいまで

219 :Socket774:2015/12/07(月) 19:45:23.07 ID:QmqyBI6O.net
リロード忘れてたわ

220 :Socket774:2015/12/07(月) 19:52:23.13 ID:oAQNhG28.net
ありがとうございます
実装部品とか見てもよく分かんないんで助かります!

221 :Socket774:2015/12/07(月) 20:51:19.08 ID:3BuXBytV.net
今時のは2Aが標準になってますね

222 :Socket774:2015/12/08(火) 00:01:20.88 ID:HaEj+zHy.net
CPUだけ2Aで他は1Aもしくは0.9Aとかが多い

223 :Socket774:2015/12/08(火) 06:09:00.74 ID:smBHj4Kk.net
George=げろーげ

224 :Socket774:2015/12/08(火) 12:06:42.04 ID:7Z95XFTR.net
ファンの分岐は三つまで?

225 :Socket774:2015/12/08(火) 12:11:51.70 ID:IrMC5CuD.net
定格電流を見て判断しよう

226 :Socket774:2015/12/08(火) 12:12:41.11 ID:Gcmy9vs7.net
>>224
足し算ぐらいは流石に出来るだろ?

227 :Socket774:2015/12/08(火) 18:25:11.64 ID:4AXfng+q.net
ラベル記載のなんとかアンペアってのは起動時含めた最大値のこと?

228 :Socket774:2015/12/08(火) 21:58:45.55 ID:bgYIMFbc.net
あたりまえじゃん

229 :Socket774:2015/12/08(火) 22:17:47.11 ID:+ZgG2MJa.net
12Vで回してるときの最大値
機種にもよるが起動時はもっとかかる

230 :Socket774:2015/12/09(水) 21:09:47.58 ID:u96wx/pE.net
急にメインマシンのファンからビィィィィィンって
異音でてきた、再起動してしばらく回したら収まったが
もうどのファンも古いから買い換え時なのか…

231 :Socket774:2015/12/09(水) 21:23:16.45 ID:OsoPpCSg.net
オイルが切れて軸ぶれしてるんだろうな
グリス等で一時的に改善させることはできるだろうけど軸が摩耗してる事実は変わらないので
よほど愛着があるのでなければ買い替えどきだね

室温が4℃以下とかだったらオイルがゲル化して潤滑不良になってるだけかもしれんが

232 :Socket774:2015/12/09(水) 21:32:43.61 ID:trA/+JKW.net
ファンにも自己破壊タイマーが内蔵されてるんやでw

233 :Socket774:2015/12/10(木) 20:24:48.35 ID:XqN+JJ1/.net
吸気排気のバランスなんだけど
2:2が一番効果的かな?
フロントと底(もしくはサイド)と後ろとトップ各所1個

234 :Socket774:2015/12/10(木) 20:36:12.47 ID:/tQKLMOR.net
それだとフィルタの抵抗のぶん負圧になる気がする
排気が2つなら吸気3つほしい
ファン4個なら排気1吸気3でもいいんじゃね

235 :Socket774:2015/12/10(木) 20:38:35.83 ID:I9w36yNN.net
風の流れはクロスしない方が良い
http://earth.nullschool.net/

236 :Socket774:2015/12/10(木) 20:56:09.77 ID:XqN+JJ1/.net
なるほど
サイドと底に付けたいけどケースがCm690iiiで
底のフィルターと干渉するから
サイド2個追加にして吸気3排気1にしてみます

237 :Socket774:2015/12/10(木) 21:13:50.81 ID:QHyjRLwa.net
最近はどこもかしこも正圧が正義みたいになってるけど
負圧はエアタローを整えやすくて楽だし冷えるんだがな
埃が入りやすいといっても月一くらいでブロアー吹いとけば問題ない

238 :Socket774:2015/12/10(木) 21:46:23.63 ID:+mB8srh4.net
本当に問題ないか?
想像力働かせろよ

239 :Socket774:2015/12/10(木) 21:55:19.98 ID:4nbEADbP.net
メーカー製PCなんて殆ど負圧設計だけどな

240 :Socket774:2015/12/10(木) 22:00:11.24 ID:c9F+Y1WE.net
ホコリはともかく負圧にしとけば冷えるからね

241 :Socket774:2015/12/10(木) 22:14:27.63 ID:4nbEADbP.net
負圧は各熱源や熱溜まりにちゃんと気流が通るように吸気口があれば全体の効率はいい
よくマザボのサーモに直接風が当たるような吸気ファンの設置でシステム温度がすげー下がった!とか勘違いしちゃう人多いです

242 :Socket774:2015/12/11(金) 03:25:47.57 ID:NQ23r2BB.net
せっかくファン買ったことだし
吸気3排気1と吸気1排気3で
比較してみようかな

243 :Socket774:2015/12/11(金) 03:57:45.55 ID:n5zX1ArR.net
メーカー製PCはホコリを溜めて修理数を増やすんやで

244 :Socket774:2015/12/11(金) 08:36:39.93 ID:TOC3JpdZ.net
昔は正圧にしてたけど静かにするために結局排気ファン1にもどってしまった

245 :Socket774:2015/12/11(金) 09:07:40.11 ID:pbAJt8jl.net
>>233
前2後ろ1

246 :Socket774:2015/12/11(金) 12:30:14.17 ID:CQs5WUg1.net
230だけど筐体の共振だったわ、いつの間にか
下にしいたすのこがずれてて下の足1本完全に
外れて対角線上の1本が浮いてた、ちゃんと位置
直したらすげえ静かになった(´・ω・`)

247 :Socket774:2015/12/11(金) 12:47:34.19 ID:mq+hAQmk.net
前の回転数を1割増にするな俺なら

248 :Socket774:2015/12/11(金) 13:22:17.94 ID:XNvR3tur.net
前3後1
普段はファンコンで絞れるだけ絞って負荷かけるときはぶん回す

249 :Socket774:2015/12/11(金) 13:40:04.68 ID:0aibCzmW.net
フロント吸気140×3 リア排気140×1 120×1だなうちは チャンバー分かれてるから2ついる

250 :Socket774:2015/12/11(金) 14:06:53.52 ID:PsEshPoF.net
自分は総排気FCMに1.46かけた数の総吸気にしてるな
それ+天板ファンに100斤の通気溝フィルター2枚重ねに貼り付けて、正圧補助&PCの電源入ってないときの埃対策にしてる

251 :Socket774:2015/12/11(金) 18:26:34.89 ID:qBvBcwu4.net
フロント14*2リヤ12*1+穴

252 :Socket774:2015/12/11(金) 23:22:00.61 ID:VYmk7iAX.net
ねじ山最初から切ってあるケースファンってない?
自分で切ると斜めって不愉快だしゴムブッシュだと着脱糞面倒臭い

253 :Socket774:2015/12/11(金) 23:37:00.90 ID:JMwbKA0y.net
紳士ならM3ナットがはまる六角の窪みが付いてるからそこに接着剤でナットをくっつければいいのよ

254 :Socket774:2015/12/12(土) 00:04:27.73 ID:dNE95luy.net
長尾製作所が防振固定金具だしてたような気がする

255 :Socket774:2015/12/12(土) 00:12:46.70 ID:BezrvDmh.net
>>253
さすが紳士
復活してくれ

256 :Socket774:2015/12/12(土) 00:20:01.55 ID:Ke4SIpG/.net
>>252
タップ買ってきて自分でやったらいい

257 :Socket774:2015/12/12(土) 09:28:14.96 ID:BtFUNdSg.net
>>252
つM4トラス

258 :Socket774:2015/12/12(土) 16:33:05.31 ID:X8wN9MA4.net
フロント200ボトム120サイド120リア120
これ結構冷えたと思う
CPUクーラーデュアルファンに
してるから正圧と相性よかったりするのかな

ボトムとサイドをトップの排気に移して
負圧試してないけどあんま期待できないかな

259 :Socket774:2015/12/12(土) 20:50:08.01 ID:vxE03uL0.net
ボトム吸気180×3の静圧以外の選択肢が無いFT-02
ゆるゆるに絞ってもそれなりに冷えてくれるのはいいが
ファンの選択肢が無いに等しい…

260 :Socket774:2015/12/12(土) 21:48:24.67 ID:L8u9shM+.net
は?120mmファンの穴開いてるだろが

261 :Socket774:2015/12/12(土) 21:51:58.81 ID:pA5qeXLQ.net
ボトム排気にしてもいいんだよ?

262 :Socket774:2015/12/13(日) 09:46:52.23 ID:LhNgiBar.net
>>258
自分ならサイドとボトムは塞いで運用しますね

263 :Socket774:2015/12/13(日) 10:31:45.31 ID:XUW5UpRg.net
ボトム排気w

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:14:22.68 ID:KHoVCG6g.net
ホバーするPCケース

265 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:16:32.17 ID:jPRYsaNx.net
ボトム排気か…なしやな

266 :Socket774:2015/12/15(火) 09:22:39.69 ID:yze0aP/o.net
ケースの下に埃が貯まらないよやったね!

267 :Socket774:2015/12/15(火) 10:23:32.70 ID:Lz3QHQS7.net
ケース内のエアフローが良くても下に排気した空気をまた吸い込みそうだからなぁ

268 :Socket774:2015/12/15(火) 11:30:11.13 ID:uw9MWVMR.net
ファンというファンを全て排気にしてしまえ

269 :Socket774:2015/12/15(火) 11:48:02.13 ID:mVLD37Pc.net
>>267
某Dimitryさんがコルセアの新しい反転ケースをさらに反転させて実験してたけど底面廃棄だと1度上がってたな

270 :Socket774:2015/12/15(火) 11:52:29.84 ID:Wydl6zpQ.net
サイドにクーラーマスターのmegaflow200
付けるのとGELIDの120mm2つ付けるのは
どっちがおすすめですか

271 :Socket774:2015/12/15(火) 12:52:07.70 ID:GppS7avF.net
megaflow200かな
絞っても結構な風量稼げるし大型ファンの中ではかなり静かだし

272 :Socket774:2015/12/15(火) 13:22:32.55 ID:z1p5BPN9.net
ビックカメラのポインヨでRDH1225B(24SP)をゲト
どんだけ冷やせるか楽しみ

273 :Socket774:2015/12/15(火) 13:51:28.74 ID:BVORHLXf.net
ファンの振動対策に100均でシリコンマット買ってきた
なかなか使える

274 :Socket774:2015/12/15(火) 14:23:02.55 ID:PhaGl7Bx.net
シリコンマットとか低反発シートとか楽しいよな
厚みとか受ける位置とか面積とかで逆に低音でボーとか唸ったり共振して逆効果になったりな
安い割に色々遊べる

275 :Socket774:2015/12/15(火) 14:54:03.94 ID:T0p6DlyD.net
100均はいいね
家具コーナーのEPAスポンジと耐震ジェルもなかなかに使える
カグスベール系はマウスソール交換にいいとか

あとペラペラのまな板がマウスパッドに最高です。好みの大きさに切って使ってる。

276 :Socket774:2015/12/15(火) 14:59:41.78 ID:BVORHLXf.net
今回使ったのはダイソーの捺印マットだけどCPUクーラー用に
電子レンジ用シリコンマットでも買ってみようかな

277 :Socket774:2015/12/15(火) 15:04:50.08 ID:VGgS8LDx.net
100均のフェルトシールも面白いよ
大きなものをサイドパネル全面に貼るなんてのもあり

278 :Socket774:2015/12/15(火) 16:00:18.67 ID:XJSHSvdU.net
>>270
サイドにそれつけるとエアフロー自体壊れてしまうから自己責任でな

279 :Socket774:2015/12/15(火) 16:16:05.74 ID:9Pf/vsRI.net
防振目的に3Mのクッションゴム買ってみたけどゴムが固くていまいちだったな
エクシールのやつがぷにぷにらしいからそっち買えばよかった

280 :Socket774:2015/12/15(火) 16:28:47.84 ID:ffH6JTev.net
これも再利用する場合、硬くて苦労したなぁ・・・
http://www.ainex.jp/products/ma-023a.htm

281 :Socket774:2015/12/15(火) 16:55:34.64 ID:rYZmX90T.net
え?これって再利用できんのか
外す時は切ってたわ

282 :Socket774:2015/12/15(火) 17:01:50.28 ID:BVORHLXf.net
ゴムプッシュって使いにくいよな
振動対策にはいいのかもしれんが
結局手回しネジにシリコンワッシャが一番楽だった

283 :Socket774:2015/12/15(火) 17:45:37.90 ID:ieH1ll8j.net
ゴムプッシュに磁石付いてる奴が一番楽だけど
日本じゃ一カ所しか?売ってないのとアルミに
使えないのが痛いな

284 :Socket774:2015/12/15(火) 19:17:41.20 ID:s11sLY45.net
教えてください
グラボの冷却として、アイネックスのFST-PCI2に9cmファンを2つ付けてしたから冷やそうと考えてます

ケースは吸気として、フロント14cm×2ボトム12cm×1、排気としてリア12cm×1トップ14cm×2
グラボはMSIの290X GAMINGです

今、NF-A9FLXを考えているのですがこれよりもお勧めなのがあったら、教えてください

285 :Socket774:2015/12/15(火) 19:22:49.00 ID:tma1/hSJ.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”

286 :Socket774:2015/12/15(火) 19:29:04.83 ID:UOA/OLLN.net
swift

287 :Socket774:2015/12/15(火) 19:31:34.41 ID:tma1/hSJ.net
sport

288 :Socket774:2015/12/15(火) 19:47:06.39 ID:kfxjMfR4.net
>>286
ありがとうございます
今だと921ですかね
調べてみます

289 :Socket774:2015/12/16(水) 21:52:01.69 ID:/nRGwSFh.net
ゴムプッシュは潤滑グリスや洗剤付けて滑らすと取外しが簡単でした

290 :Socket774:2015/12/17(木) 21:01:41.19 ID:40qG6N+A.net
どこのメーカーのファンも軸音の個体差あり過ぎる
個体差もあるがロット差が激しい感じだ

PWMファンだとマザーに付けて低速回転にBIOSで制御して初めて
高速回転時になかった(風切り音で聞こえなかった?)軸音が
目立って聴こえてきてマジで厄介

291 :Socket774:2015/12/17(木) 21:14:52.96 ID:40qG6N+A.net
軸音があるかないか、軸音の大小は、もはや宝クジ

全く軸音がしなくて気にいったファンがあって1年後くらいに同じファンを
再び買うと、ジリジリ、うるさいんだから以前の情報もほとんど参考にならん
ググると高価な山洋のファンでも軸音はうるさいのけっこうあるみたいだし・・・
メーカーは軸音チェックとかはやっていないんだろうな
本当に何とかならんのだろうか?

分解してグリス注入とか敷居が俺には高いしなぁ

292 :Socket774:2015/12/17(木) 21:59:28.48 ID:4uPgeqJM.net
>>291
やってみるとそんなに難しくはなくて効果テキメン(の場合が多い)だよ

293 :Socket774:2015/12/18(金) 09:06:20.27 ID:le7/ruLc.net
耳に近い位置にあるファンの軸音は確かに耳障りで気になるな
ケースの設置場所を移動した関係で天板ファンが耳から
かなり近い位置になったんだが軸音がチリチリ五月蝿い
というか設置場所を変えるまで軸音がしてたの気づいてなかったぜw

294 :Socket774:2015/12/19(土) 03:06:07.01 ID:5dKe8RmC.net
設置場所まじ重要

295 :Socket774:2015/12/21(月) 07:49:11.24 ID:ySIIOiVA.net
壁に穴開けて隣の部屋に置いて、入力機器とモニタだけ引っ張るとか

296 :Socket774:2015/12/21(月) 11:16:08.47 ID:FNQikB9c.net
騒音廃熱はクラウド的な何か

297 :Socket774:2015/12/21(月) 19:24:36.06 ID:eL1GfXcy.net
Corningの光ファイバーケーブルのたぐいを家の中に配線して
壁にレセプタクル的なものを設置して……

298 :Socket774:2015/12/22(火) 12:30:22.43 ID:FJlHHpyD.net
San Ace 60 9HVタイプ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1222/145339

299 :Socket774:2015/12/22(火) 12:33:47.37 ID:w7V0a1tz.net
さすがの音圧

300 :Socket774:2015/12/22(火) 12:38:15.24 ID:xIu2xCpQ.net
>>298
21700rpmかー、痛そう

301 :Socket774:2015/12/22(火) 17:59:58.48 ID:DuRxOsMo.net
何だよ2万回転て、キャスター付けたら走り出すだろ

302 :Socket774:2015/12/22(火) 19:44:22.40 ID:rjVmAqVs.net
大空も飛べるぞ

303 :Socket774:2015/12/22(火) 20:05:32.20 ID:Z76oKCte.net
メーヴェを作れるなw

304 :Socket774:2015/12/22(火) 23:11:08.39 ID:XegqMswz.net
ダイソン並の騒音値か・・・

305 :Socket774:2015/12/23(水) 11:38:06.51 ID:YaSAkHBx.net
PWM制御って利点ある?
電圧制御のほうが汎用的だから、電圧制御できるマザボばっかり買ってるわ

306 :Socket774:2015/12/23(水) 11:42:25.34 ID:W+pRkIlF.net
っ 低速回転

307 :Socket774:2015/12/23(水) 11:49:05.60 ID:YaSAkHBx.net
でも意外と範囲狭かったりするよ
逆にPWMだと落とし切れなかったりするからむしろ欠点

308 :Socket774:2015/12/23(水) 12:13:42.72 ID:dmMd+5Py.net
光り物なら回転数に伴う輝度が変わらないとか
まーNoctuaレベルの制御が出来ればPWM良いと思う

309 :Socket774:2015/12/23(水) 12:17:35.41 ID:wj9vC8wc.net
LED使わないから知らなかったわ
でもそれくらいか、のくちゅあLEDないし
PWMは回転数が直感的に指定できなくて、なんか好きになれないわ(個人的感想です)

310 :Socket774:2015/12/23(水) 12:19:18.04 ID:XkcqOV8e.net
PWNノイズ増えそうで嫌い

311 :Socket774:2015/12/23(水) 12:23:45.34 ID:wj9vC8wc.net
じゃあPWMファンを電圧制御するか

312 :Socket774:2015/12/23(水) 12:24:58.49 ID:dmMd+5Py.net
そういやPWMファンでないとCPU_FANに繋いだときエラー出るMB無かったっけ??

313 :Socket774:2015/12/23(水) 12:27:59.26 ID:wj9vC8wc.net
マジで?それは問題ありなマザボ仕様

314 :Socket774:2015/12/23(水) 12:28:29.58 ID:W+pRkIlF.net
つかファンが壊れる(場合がある)

315 :Socket774:2015/12/23(水) 12:30:33.15 ID:wj9vC8wc.net
電圧制御の4ピンコネクタとかあるから、そんなに心配しなくても大丈夫じゃね

316 :Socket774:2015/12/23(水) 12:32:43.00 ID:PW2d1ySc.net
電圧下げるぶんには壊れたことないわ

317 :Socket774:2015/12/24(木) 14:29:26.62 ID:WFQPKTdU.net
RDH1225B(24SP)を導入したが想像以上の爆音に参っていたが
やっとファンコンを設置し終えて静かな部屋が戻ってきた
本気を出させるのはOCCT回す時くらいだな

318 :Socket774:2015/12/24(木) 16:49:54.53 ID:edNWA74h.net
ファンの爆音 => PenD

319 :Socket774:2015/12/24(木) 17:16:56.68 ID:/tIFJanR.net
キミのPenDとやらは音が出るのか
凄いな

320 :Socket774:2015/12/27(日) 01:30:12.90 ID:0PDo36o8.net
耳をすませば

321 :Socket774:2015/12/27(日) 07:12:12.85 ID:V6YIwjM3.net
おもいでのPenD

322 :Socket774:2015/12/29(火) 15:19:39.80 ID:x0BCFrwB.net
>>307
エナのPWM12cmをケースファンとしてPWM制御で使ってるが
500〜1500rpmと素晴らしい調整範囲だぞ

逆に電圧制御だとギリ回転数だとファンが回らなかったり
制御幅も狭くて嫌いだわ
そもそもPWMファンでないやつは定格電圧、回転数を想定して
作られているんじゃないのか?
だから可変制御でファンを使うならPWMファンがベスト

323 :Socket774:2015/12/29(火) 15:35:49.48 ID:dkcCFUer.net
>>322
横からだけど、バイオスターとかECSマザーのPWMって、なんか思い通りにならない。
あとケースファンは電圧制御のマザー多いし。
それにケースファンはそんなに広い制御いらないと思うけど、どう?

324 :Socket774:2015/12/29(火) 15:35:57.71 ID:NH3bI6Sr.net
うんk……小豆色したアレは300RPM前後まで落とせるね
実際の所PWMのノイズってのはどのくらい影響出てるんだろうか
全部電圧制御にしたらオンボのサウンドでも音が良くなったりノイズ減ったりすんの?

325 :Socket774:2015/12/29(火) 15:39:33.75 ID:AKoHLryI.net
何のための制御なのか、それを考えないとな
PWM(信号)制御の場合、回転を止めずに制御範囲を担保するのがメインで
量産のマージンを取ってどの個体でも同様な挙動することを求められる。
PC界隈ではメジャーデビューがCPU冷却ファンで、最大発熱量じゃない領域で対処するための手法だし。
電圧制御の場合、回転停止を含めて状態制御させるための手法であり
極限を狙うなどの一発芸や個体誤差なども含めてのおはなし。
外部制御だからファンが自発回転できずに停止状態に陥る領域もある、それだけの話なんですがね

止めることや極限狙ってる奴の理想論に対して、マージンを取って止めないための手法でどうこう言っても
折り合うポイントはないから相手するだけ無駄なのね

326 :Socket774:2015/12/29(火) 15:40:45.30 ID:dkcCFUer.net
というか、ファンの選択肢が限られるのも嫌かな。
PWMで500rpm以下まで落とせるラインナップがあるところって、4メーカーくらいかな。

327 :Socket774:2015/12/29(火) 15:45:32.67 ID:Vw6kDSYD.net
出来る漢は4ピンペリフェラルからの全力回転だぜ

328 :Socket774:2015/12/29(火) 15:59:41.86 ID:0RrS/7QO.net
>>322
※ただし500rpm

329 :Socket774:2015/12/29(火) 16:00:36.34 ID:0RrS/7QO.net
ごめん、アンカーはいらんかった

330 :Socket774:2015/12/29(火) 17:36:48.09 ID:x0BCFrwB.net
>>323
> それにケースファンはそんなに広い制御いらないと思うけど、どう?

普段はゆるゆる回転で超静音PC
エンコとか高負荷作業を始めると多少五月蝿いけど高冷却PCに自動的に変貌
その為には広いレンジ制御幅のPWMファンが最高だよ

ASUSの上位モデルだとケースファン用の4pinPWMコネクタが4つ以上付いてたりする
しかも全て独立自動制御できる


> バイオスターとかECSマザーのPWMって、なんか思い通りにならない。

両マザーとも775時代に使ったことあるけどPWMファンはCPU用だけだったような

331 :Socket774:2015/12/29(火) 18:51:31.39 ID:94nZYRQJ.net
年末だし片付けるかと思って倉庫部屋整理してたら
なくしたと思ってたnoctua抵抗ケーブルやら5V分岐
ケーブルやら色々でてきた(´・ω・`)

332 :Socket774:2015/12/29(火) 22:16:30.00 ID:Arg1xQ5B.net
>>330
ケースファンに1500rpmもいらないっしょ
それにASUSのは低回転域の電圧制御が最大の売り
あとバイオスターとECSのPWMの話はCPUの話ね、誤解させてすまん

333 :Socket774:2015/12/29(火) 22:24:08.29 ID:rDSohjFt.net
12cmファンが1500rpmでブン回る構成って、ここでは一般的なのかね?
スカイレークのi5でさえ1000rpmもあれば十分なんだが

334 :Socket774:2015/12/29(火) 22:29:59.52 ID:Arg1xQ5B.net
うちはケースファンは800rpmがせいぜい
うるさいのやだし
i7以上や、昔の爆熱CPUが普通だと思ってる人の使い方はよくわからんし

335 :Socket774:2015/12/29(火) 22:30:16.83 ID:xggeFzl2.net
>>331
noctuaの抵抗ケーブルってけっこう型番いろいろあるんだが、
違いってあるんか?

336 :Socket774:2015/12/29(火) 22:43:32.10 ID:x6Mq9tCd.net
レンジ広いファンって赤銀矢のアレみたいに融通効かなかったりしてあんま好きじゃないな

337 :Socket774:2015/12/30(水) 01:01:40.02 ID:ODzg5RMS.net
>>335
あるよ

338 :Socket774:2015/12/30(水) 03:43:48.76 ID:3vPMIF/r.net
あるんだ

339 :Socket774:2015/12/30(水) 12:09:31.03 ID:/ABY6wdL.net
 
           ,. = ニニニヽ
         /_三三三三三ハ
        /三/´ `寸少´ ヽ~ミハ      十./
        /ミ/          ',}}     (_「/)
       ',ミi            l}}
       ',ミ            l:!     ーァ
        ',ミ  __ ノ ヽ ==  l      /o)、
        i ヘ}  ,ィェュ、  i  tチテ. {
       ,..-ヽl  ー‐'"  l ゙ー   lト、     |-
    _ .-'"  i ',     r _ _ヽ   .l \   d-
         l ',   /  ij    /   \
         l  ',、   -===‐ /
         ',  ',\   ー‐' /
          ', i_三ヽ、___/', }

340 :Socket774:2015/12/31(木) 01:47:18.70 ID:1IH/KSxv.net
>>332-334
>>330も書いているが用途によってその時々でファンの回転数を
柔軟にダイナミックに変化させるのがミソってことだろ
まあ、>>330は話の脈絡的にX99にハイエンドグラボとか
TDPが高いハイエンド系のゲーミングPCとかの話じゃないの

341 :Socket774:2015/12/31(木) 02:08:35.71 ID:xduuyp01.net
>>340
本人でもないのにわかったようなこというな

342 :Socket774:2015/12/31(木) 05:19:59.39 ID:DnacUCge.net
ググってたら使ってる銀矢のIB-E exのファン静音法が出てきてワロタ
しかももう一基追加して3基サンドイッチで運用してるんだもな・・・低速だけど
今までこの軸音が標準だと思ってたわ 明日道具買ってくっか

343 :Socket774:2015/12/31(木) 05:57:31.88 ID:+lthBzNq.net
PWMのマザーって大体どこのどの辺のマザー?
調べる時のどこを見れば分かるん?

344 :Socket774:2015/12/31(木) 07:48:23.31 ID:RCrej5z4.net
ママンのメーカーでマニュアルpdfダウソできるからそれを見れば良いと思うよ

345 :Socket774:2015/12/31(木) 08:38:57.57 ID:mewZ6oa5.net
ケースファンは低速回転のファンを全開でおk!

346 :Socket774:2015/12/31(木) 08:42:46.76 ID:ql0PW4ow.net
価格.comで人気のUCCLA14PがUltra Silent以外うるさくてだめだ
Define R5のフロントに1つつけてSilentで運用してるけどうるさい
白LED付と冷却性能しか良いところがない

347 :Socket774:2015/12/31(木) 08:47:27.68 ID:zCH9AiNp.net
吸気に使えないファン

348 :Socket774:2015/12/31(木) 09:12:37.20 ID:+lthBzNq.net
>>344
thx、ほとんど電圧みたいでケースファンがPWMのマザーってあるのかどうかも知らないわ。俺の買うマザーが10K〜20kの安物だからだろうか

349 :Socket774:2015/12/31(木) 09:27:51.95 ID:DObSx3TM.net
>>348
ASUSのX99ママン(どれも3万円以上)は全部が4pinのPWMだぞ
ASRockも最近のZ170など上位モデルはケースファン用もPWMコネクタ

廉価マザーだとケースファン用のPWMは1つなのが多いようだ

350 :Socket774:2015/12/31(木) 09:33:09.49 ID:rRAqHJsj.net
マザボはオーディオだのNICだの拘る前にPWMコネクタ増やしてほしい

351 :Socket774:2015/12/31(木) 09:59:52.37 ID:DObSx3TM.net
ケースファンまでPWMで細く制御できると静音PCと高冷却PCの切り替えが
BIOS設定で自動でできることになるかなら確かに便利
サイズの風マスターのような電圧制御の手動ファンコンが不用になる

352 :Socket774:2015/12/31(木) 11:03:26.31 ID:yWDkIarp.net
マザーは4pinでも電圧制御のやつがあるからなー

353 :Socket774:2015/12/31(木) 11:42:07.70 ID:c30WvHPO.net
マザーのsysfanPWM制御もメーカーモデルで様々だろうけど、調整範囲狭いのあるんだよね。
うちのMSI 970gamingのsysyfan1は50-100%しかできない。CPUは12.5-100%なのに。
なのでPWMでも必ずしも思い通りになるわけでもない。
そしてsysfan2以降はどうやら電圧マニュアル制御(温度連動できずに固定)みたいなのでファンコンつないでる。
各社マニュアルにこの辺りの数値まで掲載してほしい。
ASUSの上位モデルは「全SYSFAN完全制御!」って謳ってるからいけるのかな

354 :Socket774:2015/12/31(木) 12:30:59.83 ID:TxURJWlO.net
ASUSのX99-Deluxeだと
調整範囲はファン毎に違う(ファン繋いだときに最大から停止まで自動で検知してるぽい)
CFY-140SAなんかだと60%位までしか落とせない

CPU+CPU optとケース4個がMBについててMBから信号取って電源はペリフェラル4ピン使う別基板についてるextが3個有るんだけど
CPU+optCPUはCPU温度で1系統制御
それ以外はCPU,MB,VRM,,PCH,MBに刺すサーミスタケーブルと別基板に刺す奴*3に連動で別個に制御できる
全てDC,PWM両方対応でサーミスタケーブルは1本だけ付属してくる

355 :Socket774:2015/12/31(木) 12:32:53.10 ID:rRAqHJsj.net
ASUSはX99だとファン周りが豪華なのにメインストリームだと滅茶苦茶しょぼい
H170 proとかコネクタ3つしかない

356 :Socket774:2015/12/31(木) 12:38:28.01 ID:w0hY5aZ1.net
X99セイバーさんはコネクタ11個

357 :Socket774:2015/12/31(木) 12:44:16.92 ID:+lthBzNq.net
>>349
やーーぱ安いマザーはだめなんですねぇ(´・ω・`) ショボーン

358 :Socket774:2015/12/31(木) 15:15:51.86 ID:2Y0UiyHS.net
仕様も把握せずに買っておいてなんたる言い種…
廉価版や安物は必要十分な機能以外はすべからくコストカット対象になるのは当たり前でしょw

359 :Socket774:2015/12/31(木) 15:29:38.49 ID:A5/iFMfq.net
>>353-354
うちのX99-AとクラマスのPWMファンXtraFlo 120 Blue Fanだと
PWMファンの規定値(600〜2000rpm±10%)でちゃんと制御できているよ
実際には750〜1950rpmくらいで動いてくれる
なのでCPUの温度に連動させて750〜1300rpmくらいで動かしている
今、BIOS見ていないからうろ覚えだがCPU温度が70℃でMax回転に
なるようにしてるので俺の冷却環境だと1500rpmを超えることはないや
ASUSはBIOSからマザーに繋いでいるファンをCPUファン以外は
OFFにして止められるのも何気に便利でありがたい

360 :Socket774:2015/12/31(木) 15:44:55.66 ID:A5/iFMfq.net
>>353
> うちのMSI 970gamingのsysyfan1は50-100%しかできない。CPUは12.5-100%なのに。

推測だけど4pinでもDC制御になってんじゃないの?
ASUSのX99もPWM制御かDC制御かBIOS上で選べるんだけど
DC制御だと50-100%しか制御できなかったはず
PWM制御だとOFFか20-100%だったかな(うろ覚え
MSIのそのマザーもASUSのX99のように切り替え出来るかは知らないけど

361 :Socket774:2015/12/31(木) 17:41:04.94 ID:VOKQ+tqg.net
msiはファンコンやる気なさげだから>>353の通りだろ

ASUS持ちばっかのようだから聞いてみるけど、DC&PWMのExtremeQuietモードとやらは
CPU_FANにしか適用出来ないの?サイトにはそれっぽく書かれてて、ならケチくさいなと

362 :Socket774:2015/12/31(木) 20:12:03.48 ID:TxURJWlO.net
そんな機能付いてたっけかなと思って調べたらFan Xpert3の機能なのねー
俺は入れてないから詳しくはわからないけどそれらしいblogみたらCPUのみっぽいね
Fan Xpertとかのソフト群は不具合の報告多くて入れる気しないしCPUクーラーはそれなりに良いの買えば十分静かだよね

363 :Socket774:2015/12/31(木) 21:54:26.29 ID:t5Ckf7hz.net
初代FanXpertから愛用しているが、不具合って何?

364 :Socket774:2015/12/31(木) 22:08:19.26 ID:TxURJWlO.net
>>363
正確に言うならソフトというよりAI Suite入れた時にwinに登録されるサービスなんだけど
サービス起動に失敗してCPU馬鹿食いで重いとか
winが起動しねーとかそういうの
youtubeにファンコントロール用のサービスを停止する手順とかまで有ったりする
別に全ての環境で不具合出る訳じゃないけど出来れば入れたくない

365 :Socket774:2015/12/31(木) 22:44:52.87 ID:UP8YCMdKg
俺だけかもしれないがファンの回転がFan Xpertのに適用されずに起動する時はあるかな…
普段はサイレントで動かしてるからボタンを押し直してる。

366 :Socket774:2015/12/31(木) 23:09:14.13 ID:hcdYUq/A.net
fan xpertがCPUに負荷かかることあるのか?
BIOSで制御するのがベストなのか

367 :Socket774:2015/12/31(木) 23:18:09.84 ID:d0l5Q6xG.net
俺の場合はシャットダウン時に終わってくれなかったり、落ちたり。>FanXpert3

368 :Socket774:2016/01/01(金) 00:08:51.97 ID:7nBPZadz.net
結局ファン制御すんのってBIOS制御がいいんか、それともファンコンつけるべきなのか。
実際試したうえで人それぞれの最適解があるんだろうけどさ。

369 :Socket774:2016/01/01(金) 01:27:18.90 ID:6szyIdQV.net
マザボ制御のほうが複雑な制御できる
ただしマザボによって機能に大きな差がある

370 :Socket774:2016/01/01(金) 02:08:09.90 ID:0yZvdllY.net
ASUSのまともなやつならBIOS上だけでもそれなりに制御できる
電圧/PWMもハイブリッドだし
他のマザーには期待できんから細かい制御したいなら素直にファンコン使っとけ

371 :Socket774:2016/01/01(金) 02:10:25.66 ID:f47bfPaR.net
speedfan一択

372 :Socket774:2016/01/01(金) 02:13:01.60 ID:ZHHd5U0g.net
>>370
ファンコンもピンキリだけどねー

373 :Socket774:2016/01/01(金) 02:13:24.31 ID:or4hWHsY.net
大型のCPUクーラー付けててOC無しなら
制御して回転数上げたとこで5℃くらいしか
変わらないから極静音に無茶ぶりでおk

374 :Socket774:2016/01/01(金) 04:59:27.89 ID:uesmsvwa.net
>>368
俺はBIOSでのファン制御一択
ソフトでのファン制御はWindows上からだからトラブルが多い

でもってASUSの上位機種のQ-FANコントロールがDC/PWMの
ハイブリット自動制御ができて最強

http://news.mynavi.jp/photo/kikaku/2014/05/26/001/images/026l.jpg

375 :Socket774:2016/01/01(金) 06:49:47.16 ID:dFfj4XBg.net
電源直結のファン全開だよ〜

376 :Socket774:2016/01/01(金) 08:30:51.01 ID:q+CqV3Xv.net
>>370>>372
ASUSのQ&#8211;FANコントロール並みにPWMや温度変化に対応していて
自動制御できる、そんな素晴らしいオススメのファコンなんてある?
サイズなど風マスターなど安いファコンしか知らないや

377 :Socket774:2016/01/01(金) 08:32:05.14 ID:1PFgclz1.net
正解!

378 :Socket774:2016/01/01(金) 09:22:20.68 ID:q+CqV3Xv.net
このスレだけ何故か某専ブラから書き込めなくなった
他のブラウザだと文字化け・・・再トライ!

379 :Socket774:2016/01/01(金) 09:23:46.87 ID:q+CqV3Xv.net
なるほど、文章に問題があるのか
どれが規制ワードなんだろ?文字化けした部分かな?

>>370>>372
ASUSのQFANコントロール並みにPWMや温度変化に対応していて
自動制御できる、そんな素晴らしいオススメのファコンなんてある?
サイズなど風マスターなど安いファコンしか知らないや

380 :Socket774:2016/01/01(金) 09:42:13.22 ID:wTM+iqId.net
GRID+ V2ってどうなんだろうな
センサー取り付けなくてもPCの温度を読んで6個のfanを個別に自動制御できるらしいけど

381 :Socket774:2016/01/01(金) 10:24:27.26 ID:YTzCqOd6.net
気温が低い日ファンがガラガラ鳴ってうるさいんだけど対策みたいなの無いですか?

382 :Socket774:2016/01/01(金) 10:29:54.44 ID:+3gvjOsS.net
AsusのH97 ProはBIOSとFan Xpertで読んでるセンサが違ってたな
それが理由でずっとBIOS制御だけ使ってた
上位モデルと違って選択できるセンサが2個しかないのでその違いは大きかった

383 :Socket774:2016/01/01(金) 11:06:03.65 ID:r4YKOeb0.net
>>381 取付のガタだろw

384 :Socket774:2016/01/01(金) 11:44:05.70 ID:wTM+iqId.net
>>381
ぐりすぬりなおし

385 :Socket774:2016/01/01(金) 13:07:18.97 ID:igdulrxu.net
>>381
新しいファン買え

386 :omikuji!:2016/01/01(金) 13:14:37.34 ID:khcsaD4w.net
あけおめ
MSI970gamingのsysyfan不満かいたものだがレスありがとう。
改めて取説とBIOS画面みてみたが電圧制御(50-100%)だった。
sys1-2が電圧制御、sys3-4が12V固定ぽい
ピンアサインが
1.GND
2.speedcontrol (sys3-4は+12v)
3.sence
4.NC
4ピンコネクタ実装するなよ、まぎらわしい・・・と思った。


>>381
エナのファンかな?

387 :Socket774:2016/01/01(金) 14:50:15.44 ID:YTzCqOd6.net
電源ユニットの中に入ってる徹甲弾ファンとか言う14cm(2pin)2年ものが
畑を耕すトラクターみたいな音を出してるよ、分解できないタイプでグリス不可
困るのが2pinコネクタの形、下のこういうタイプで通常の3pin4pinが刺せない
ttp://www.lightworldled.com/images/2Pin-2Extention.jpg

手元に14cmのCLUSTER ADVANCE / UCCLA14Pの4pinがあるので、これを変換ケーブルか
2pinのソケット破壊してでも刺せば動くのかなー??って所で詰んでます

388 : 【中吉】 :2016/01/01(金) 15:06:43.64 ID:khcsaD4w.net
随分特殊なコネクタですね。
自分なら徹甲弾ファンは諦めてその線切って変換コネクタ作成→手頃な14cmくみこむけど、
ハンダゴテ持ってないなら余計な出費になるから電源買い替えがいいのではないかと思います。
しかし電源に徹甲弾ファンってめずらしいね。あと2年で異音ははやすぎ。保証期間内なら修理がベストかと。

389 :Socket774:2016/01/01(金) 15:39:13.63 ID:jAitLlGH.net
そんなもん銅線捩ってビニテ巻いとけばおkだはw

390 :Socket774:2016/01/01(金) 17:06:06.46 ID:XUlf+HjV.net
>>387
ファンだけ付け替えてファンのケーブルをマザボが電源につなげばいい
ふつうそれで動くようにはなる。

391 :Socket774:2016/01/01(金) 20:10:02.91 ID:l+iTO6Fk.net
>>379
aquaero6なんかどうだろう?ch毎にPWMか電圧のどちらかの制御しか無理だが,一端設定すれば,自分の温度センサー入力を元に完全独立で動くけど.

最もマザーが一枚買えるほど高いけどね.

392 :Socket774:2016/01/01(金) 21:06:07.00 ID:YTzCqOd6.net
>>388
電源はオウルテック経由のSilver Stone 750W SST-ST75F-G-Eです
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/psu/sst-st75f-g-e.html

>>389
捩って2pinに挿してみましたが回りかねますw非常に厄介です、電気で回転の
強弱を単純に制御するようですが元ファンと同等品でないとパワー不足みたい?

>>390
それだと常に全力で回るようになってしまいます、マザボのファンコントロールも
CPUやケースで空きが無いですし静穏も考えて14cmから12cmに落とそうかと考えました

393 :Socket774:2016/01/01(金) 21:14:10.02 ID:XUlf+HjV.net
>>392
プラスマイナス逆とかないの?
逆だと回らないよ

394 :Socket774:2016/01/01(金) 21:18:49.66 ID:++d1QNsq.net
5Vと12Vとかだったり〜www

395 :Socket774:2016/01/01(金) 21:22:39.14 ID:nVM6YTH1.net
定格回転数が低い3ピンファンをペリフェラルか何かに接続すればいいだろ

396 :Socket774:2016/01/01(金) 22:01:58.08 ID:wTM+iqId.net
逆だと回らないどころか壊れるんじゃ

397 :Socket774:2016/01/01(金) 22:29:41.75 ID:YTzCqOd6.net
赤黒で繋いでカクンカクンとは動く後で逆も試したよ、14cmファンは12Vみたいで
電源内の2pinは5Vかなんかじゃないのかなーと、詳しくないからアレやこれやは無理だー

398 :Socket774:2016/01/01(金) 23:34:40.95 ID:khcsaD4w.net
そういえば起動電圧があったね
SSTのAPシリーズは5Vと比較的低めで起動する。手持ちの2種類(AP121,AP122)もうそうだしAP-141も仕様がそうなってる。
市場で多くのファンはまあさまざまだけど6〜7Vで起動が多いみたい。
なのでお手持ちの14cmが起動できてないのかも。クンカクンカするのは起動したいが電圧足りない典型的なしぐさかと。
保証で治すのがいちばんだけどこの機会にいじってみたいなら
 AP-141かって使ってみる
 騒音と風量考えて手ごろなファンを電源ペリフェラル接続固定でつかってみる
ちなみにクラマスJETFLOは1.5Vくらいで回転はじまる恐ろしい子!

399 :Socket774:2016/01/02(土) 10:47:32.10 ID:kM3CFsW4.net
>>397
赤黒   5V
黄黒  12V     (豆知識)

400 :Socket774:2016/01/02(土) 18:51:35.29 ID:KIpLcYxP.net
自作ではないのですが、DELLのinspiron530デスクトップパソコン、
最近、ファンの音がたびたびうるさすぎて、埃のせいかとあけてみると、
もちろん埃もありましたが、グリースの部分が干からびていました。
CPUの温度測定ソフトで測定すると、その音が大きい時MAX回転数は
4500RPMとなり、通常静かな時は、1500程度です。
これは、グリースを塗りなおせば、高速回転せずとも冷却可能になるという
可能性がありますでしょうか?
スレちがいで申し訳ないけれど、こちらの住民の方々のお知恵を拝借したく
すみません。よろしくお願いします。

401 :Socket774:2016/01/02(土) 19:00:26.73 ID:6WBJHHKl.net
あります

402 :Socket774:2016/01/02(土) 19:02:55.24 ID:woIm/R3Z.net
>>400
懐かしい機種だ
確か一定の温度に達すると高回転で回りだすから
グリス塗り直せば温度が下がって低回転で抑えられるかもね

403 :Socket774:2016/01/02(土) 19:14:25.89 ID:KIpLcYxP.net
>>402
わお、早速のレスいただき感謝いたしますm(__)m

グリースって、TAMIYAのセラグリスHGなら家にあるんだけど、
全く別物ですよね?
AWグリスっていうのも倉庫にありました。
これって、ラジコン等のものだったかも・・・・

404 :Socket774:2016/01/02(土) 20:10:03.22 ID:1dP3aajm.net
>>403
> グリースの部分が干からびていました。

てことはクーラー外したのか?
DELLのグリスはどうだか知らんが普通はそんな簡単に劣化しないけどな
まあ、もう外しちゃったのなら仕方ない
綺麗に残留グリスを除去して熱伝導性のグリスを塗り直して装着すれば

グリスはCPU専用のを買った方が無難というかそうすべき
やたら高いグリスを勧める人もいるが俺の経験上だとほとんど
変わらないから数百円の安いグリスで十分

405 :Socket774:2016/01/02(土) 20:17:20.73 ID:KIpLcYxP.net
>>404
やはり、CPUグリスを購入しようと思います。
綿埃が詰まっていて掃除しにくくてクーラー外した際に、
触ってみるとサラサラした感じでした。
PC購入したのは10年程前でした。
クーラー外さなかったらまだ十分機能していたのかもしれませんが・・
皆さん、何年程でグリス塗り替えなどされてるのかしら?
我が家のPCは、毎日20時間位起動させております。

406 :Socket774:2016/01/02(土) 20:46:18.29 ID:Pu+mbdsF.net
話噛み合ってたのか?
CPUクーラーとファンのグリスって別物で、ここはファンスレだけど。

407 :Socket774:2016/01/02(土) 20:51:06.28 ID:4g50HCag.net
軸のグリスかと思ったらサーマルグリスか

408 :Socket774:2016/01/02(土) 20:59:18.75 ID:woIm/R3Z.net
アレ本当にうるさいから安物(SHURIKEN等)+PWMファンに換装したほうがいいと思うけどね
自分は電源投入時にファン全開で回るのが嫌で交換した

409 :Socket774:2016/01/02(土) 22:13:19.66 ID:zAWrM20H.net
530のファン動画が残ってますね掃除機かな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=J5q9UNsutWI

410 :Socket774:2016/01/03(日) 07:19:53.20 ID:lxbK5uQ0.net
>>402

>懐かしい機種だ
>確か一定の温度に達すると高回転で回りだすから
>グリス塗り直せば温度が下がって低回転で抑えられるかもね

パソコンショップが正月で休みだったので、とりあえず
セラグリースっていうのを塗ってみました(・_・;)
何とCPUの温度が15℃以上も下がり、さらに高回転時のファンも
1500回転台になり、ブーンという音は起動時のみとなり、
とても快適になりました。
スレ違いの質問なのにお答えいただきまして、ありがとうございました。

>>409
起動時のファンの音を聞けるyoutubeアドレスありがとうございました。
我が家のPCも起動時はまさにこんな音ですが、起動時だけうるさい状況で
その後は静かなPCに戻ってくれました。
皆さま、ありがとうございました 感謝m(__)m

411 :Socket774:2016/01/03(日) 07:32:22.34 ID:lxbK5uQ0.net
すみません、409ですが画像データの温度の項目、
たくさんありましてCPU以外の温度が何の機器のものか
教えていただけませんでしょうか?
ファン回転数も0と2がありますが、どう違いますでしょうか?

412 :Socket774:2016/01/03(日) 07:32:51.74 ID:lxbK5uQ0.net
すみません、画像貼り忘れました。
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1574487-1451773806.jpg

413 :Socket774:2016/01/03(日) 07:35:05.66 ID:lxbK5uQ0.net
間違いました
http://iup.2ch-library.com/i/i1574487-1451773806.jpg

414 :Socket774:2016/01/03(日) 07:41:49.18 ID:zACU7gRP.net
スレチですのでどうぞお引き取りください

415 :Socket774:2016/01/03(日) 07:59:11.52 ID:lxbK5uQ0.net
>>414

すみませんでした。こちらの板の皆さまにご迷惑おかけしました。
親切にお答えくださった方、ありがとうございました。

416 :Socket774:2016/01/03(日) 09:10:48.07 ID:QdkY9e/F.net
dellのその頃のデスクトップ
勝手にCPUクーラーもげる機種あったよなw

417 :Socket774:2016/01/03(日) 12:24:25.90 ID:Jm6uSGj8.net
セラグリスってタミヤのあれかよw

418 :Socket774:2016/01/03(日) 12:29:17.36 ID:XQVrigJJ.net
まぁきんかんやらスティックのりでもokらしいから

419 :Socket774:2016/01/04(月) 20:41:42.25 ID:i9hiyyFy.net
質問すみません

CM690Vの天板につけるファンで
MegaFolw200 か NF-A14 2択ならどちらがいいでしょうか?

マザボ ASUS Z170 PRO GAMING
グラボ ASUS GTX780TI
サイドパネルをクリアにしようか悩み中

420 :Socket774:2016/01/05(火) 04:31:49.46 ID:JgI9GaIT.net
Coolink SWiF2とNoctua NFの型番による違いを分かりやすくまとめてるサイト教えて

421 :Socket774:2016/01/05(火) 04:56:50.69 ID:QOhGlZz0.net
P12、S12、F12の違いはNoctuaのサイトに載ってる
Coolinkは回転数とPWM対応の違いだけ

422 :Socket774:2016/01/05(火) 21:46:25.95 ID:JgI9GaIT.net
>>421
Thx、SWiFは分かりやすいけどNoctuaは複雑だね
そして店によって品揃えがマチマチで通販1店舗で纏められない罠があった

423 :Socket774:2016/01/06(水) 00:01:31.92 ID:j/16lt6U.net
Noctuaなら庄司かオリオで揃わないか?

424 :Socket774:2016/01/06(水) 00:04:52.04 ID:LyJ3hT1s.net
P12: Pressure(静圧)
F12: Focus(集中→風の直進性)
S12: Silent(静か)

と覚えてるし、実際これに近いネーミングだったはず
AシリーズはPの後継〜PとAの間くらいのバランス型
近々出るはずのNoctua紳士もAシリーズ

425 :Socket774:2016/01/06(水) 00:08:41.76 ID:LyJ3hT1s.net
>>424
×PとAの間
○PとSの間

426 :Socket774:2016/01/06(水) 13:15:47.79 ID:V3fV44XD.net
ちゃんと公式に書いてあるんだよなあ
http://noctua.at/en/which_fan_is_right_for_me

427 :Socket774:2016/01/07(木) 17:40:23.37 ID:dQawKp5f.net
耐久寿命4万時間のファンを10年近く使ってるけど不具合なけりゃまだまだ使えるよな

428 :Socket774:2016/01/07(木) 17:54:38.67 ID:dQawKp5f.net
24時間つけっぱなしジャ無いから20年は持つか
すまんかった

429 :Socket774:2016/01/07(木) 18:45:56.29 ID:Zciyhfqa.net
ファンを買う時、期待寿命が3万時間以下のスリーブは買わないようにしているな
最低でも4万時間以上のを選んでる

まあメーカーの公表値なんてあまり当てにはならんとは半ば思ってはいるけどね

430 :Socket774:2016/01/07(木) 22:36:14.59 ID:nrOd+ZhP.net
俺はファンを二つ買うなw安いのでいいから・・・

431 :Socket774:2016/01/07(木) 23:07:08.76 ID:bYXoHRvY.net
pcケースのサイドのファン取付幅を図ったら17cmっぽいんだ
17cmのケースファンでお奨め教えてくれ

432 :Socket774:2016/01/07(木) 23:18:52.08 ID:EMNfvDnS.net
17cmってかなり絞られて選択肢ほとんど無いから好きなの買うしかないんじゃね?

433 :Socket774:2016/01/08(金) 00:04:13.44 ID:wFZMX2AG.net
それ200mm用のじゃないの

434 :Socket774:2016/01/08(金) 00:28:50.23 ID:R/au+mO8.net
MTBFって信頼性の指標の一つではあるけど寿命には直接は関係ないんだよな
1機のファンが4万時間で1機(回)故障するのと
4万機のファンが1時間で1機故障するのってMTBF的には同等なんだけど買うならどっち?的な

435 :Socket774:2016/01/08(金) 02:20:43.31 ID:yg3mw6tD.net
>>434
本来のMTBFの定義は後者であって、前者の考え方したらダメなんだろ?

436 :Socket774:2016/01/08(金) 09:57:37.76 ID:hO8HSsFb.net
つまり正規分布曲線

437 :Socket774:2016/01/08(金) 11:35:54.80 ID:vTlVMIGU.net
ファンは消耗品というのが盤屋の考え

438 :Socket774:2016/01/09(土) 00:23:22.52 ID:nHkfJrI5.net
山洋電気・オウルテックで、14cmファンは出ないものかなあ。
最近ケースで増えている大きさが追加されるといいなあ。

439 :Socket774:2016/01/09(土) 05:03:18.14 ID:ccDBXgBj.net
38mm厚なら山洋のwebショップで買えるが。
種類が無いのは一般民生品として需要が無い規格外サイズだし無いものねだりしたところでどうにもならんよ。

440 :Socket774:2016/01/09(土) 09:42:23.42 ID:q3fSvwVd.net
140mmは規格内じゃなかったっけ?

441 :Socket774:2016/01/09(土) 09:55:15.23 ID:Y30jb4s6.net
産業用だと140mmより135mmのほうがよく見るかな

442 :Socket774:2016/01/09(土) 19:44:27.69 ID:08kF1aRz.net
鎌の135mm物はよかったよなあ
また再販してほしい

443 :Socket774:2016/01/09(土) 21:53:28.66 ID:sjUtosLH.net
>>442
S-Flexの血を受け継いだ隠れた名作だね、あれ

444 :Socket774:2016/01/09(土) 22:58:01.65 ID:nHkfJrI5.net
ファンがカリカリ音が出始めた。俺も精神的にカリカリでイライラw
でももうそろそろケース変えたいなあとも思っているので、今ファン変えるのもなあ・・・。

445 :Socket774:2016/01/09(土) 23:03:04.78 ID:RoyVEvFF.net
いいファン買ってケース変えても移し替えればいい

446 :Socket774:2016/01/09(土) 23:32:52.61 ID:nHkfJrI5.net
ファンのサイズが合わないかもしれないのがな・・・。

447 :Socket774:2016/01/09(土) 23:44:04.15 ID:BxGKwDyF.net
合うケース買えばいいじゃん
12cmか14cmならよっぽど特殊なケースでもなければ付くじゃろ

448 :Socket774:2016/01/10(日) 00:12:37.24 ID:nlwXSVsM.net
いつか使うときのために予備として持っておくもんだろ、特にファンなら。

449 :Socket774:2016/01/10(日) 02:11:15.96 ID:meqfIWkp.net
ファンはケーブルの長さが要注意だな
ぎりぎりコネクタに届かないとかよくある

450 :Socket774:2016/01/10(日) 11:44:18.05 ID:F4398TaP.net
自作erなら延長と分岐ケーブルくらい余らせてるでしょ

451 :Socket774:2016/01/10(日) 22:53:12.11 ID:MeAJ4e/0v
そのうちファンはダンボールにしまい押入れの中で眠ることになるのがめにうかぶわ

452 :Socket774:2016/01/11(月) 04:16:49.30 ID:RafvLF6+.net
12cmと14cmのファンを保管するのに丁度いいケースって何があるだろうか

453 :Socket774:2016/01/11(月) 04:43:58.80 ID:s1RPtsMQ.net
12ならCD入るやつが良さげだけど14ってなにかあるかな

454 :Socket774:2016/01/11(月) 06:19:02.30 ID:lypzoR+L.net
元々の箱じゃあかんのやろか

455 :Socket774:2016/01/11(月) 06:55:03.51 ID:1imIYIbs.net
別にダンボールでいいじゃんか。
まぁ俺は高さ20cmぐらいの収納ケース1個にファンぎっしり程度だ。
ここの強者の前じゃ勝負にならんだろうな。

456 :Socket774:2016/01/11(月) 07:27:38.10 ID:9oCwf5/W.net
>>452
保存に便利なタッパー  サイズ:22.7×30.6×14.9cm
                http://www.amazon.co.jp/dp/B0046FMIKA/

457 :Socket774:2016/01/11(月) 12:09:54.92 ID:DOPqo2fl.net
タッパー内に乾燥剤みたいなもの入れたほうがいいかな?

458 :Socket774:2016/01/11(月) 13:11:19.42 ID:ZlWQyvr8.net
当然、四隅と間に入れないと意味無いよ

459 :Socket774:2016/01/11(月) 15:47:53.86 ID:lb3N0erW.net
それHDDの場合なw

460 :Socket774:2016/01/11(月) 17:44:14.53 ID:ZlWQyvr8.net
>>459
いやいやファンをタッパーに入れるんだぞタッパーに乾燥剤必須だろ

461 :Socket774:2016/01/11(月) 17:49:20.90 ID:WbkkqUen.net
一番重要なのは脱酸素剤な

462 :Socket774:2016/01/11(月) 18:43:39.53 ID:sNMEUSk7.net
乾燥剤入れたらグリスが乾く

463 :Socket774:2016/01/11(月) 18:48:17.81 ID:3LJMiP7B.net
水分じゃないっすよ

464 :Socket774:2016/01/11(月) 20:20:22.64 ID:uznxpFMT.net
釘を入れると色が良くなる。
これ豆知識ね。

465 :Socket774:2016/01/11(月) 20:33:38.93 ID:dZq7a50o.net
豆に関する知識はどうでもいいだろ

466 :Socket774:2016/01/11(月) 20:39:10.59 ID:hiErWQ6K.net
窒素雰囲気下に置かないとかニワカかよ

467 :Socket774:2016/01/11(月) 22:57:47.89 ID:DOPqo2fl.net
>>464
おせちの黒豆を作る年末に言えよw

468 :450:2016/01/12(火) 02:46:42.07 ID:a0fz1mXR.net
説明が足りなかったようで、
5〜10個くらいずつ立てて収納できるケースがほしかった
でも>>456のタッパとか中身見えるし大きさ的にもよさそうですな、どうもありがとう

ちなみに今までは45Lくらいのプラコンテナにたこ詰めしていて
ケーブルが絡まってごちゃごちゃしてしてたので
小分けしたのをプラコンテナに入れる感じにしたかった

469 :Socket774:2016/01/12(火) 04:23:52.14 ID:ziCQh3IP.net
自分は普通に裸で箪笥の引き出しにいれてる
PCパーツ系の箱も全部残してるけど、そっちは別の箪笥に空箱用として入れてるな

470 :Socket774:2016/01/12(火) 08:56:46.39 ID:ga7bVThi.net
>>468 は犬好き
>>469 は猫好き

471 :Socket774:2016/01/12(火) 10:52:31.41 ID:7JlG+oti.net
>>468
1個ずつジップロックに入れてからケースに入れればいい

472 :Socket774:2016/01/12(火) 11:31:38.57 ID:J4JniHJ5.net
俺はこれ!
  ベストセラー 1位
    カテゴリ 保存用バッグ・ポリ袋
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HLBXXY/

473 :Socket774:2016/01/12(火) 15:49:16.48 ID:LNUuUzeE.net
ここに来るの久しぶり いつかはノクチュア

474 :Socket774:2016/01/12(火) 16:16:29.35 ID:GbiW8MKX.net
すまんが茶っこいunk色したファンのどこがいいのか光もの大好きな俺に説明してくれ

475 :Socket774:2016/01/12(火) 16:18:00.05 ID:alod4bq5.net
色しか見ない人には無用の長物

476 :Socket774:2016/01/12(火) 16:25:16.92 ID:ybPx4396.net
お前のうんこはあんなマッタリした色なのか

477 :Socket774:2016/01/12(火) 16:45:24.50 ID:G79BA2ZD.net
PC新調したらグレーになったわ

478 :Socket774:2016/01/12(火) 17:50:32.17 ID:uZDWuhCw.net
これ安いけど、難点あるのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NK9I5O/

479 :Socket774:2016/01/12(火) 18:01:12.42 ID:PhAK3QVFf
>>478
テンプレぐらい見ろ

480 :Socket774:2016/01/12(火) 18:02:15.70 ID:G79BA2ZD.net
無いよ、メリットも無いけど

481 :Socket774:2016/01/12(火) 18:17:08.67 ID:uZDWuhCw.net
サンクス 買っとくわ

482 :Socket774:2016/01/12(火) 18:59:42.89 ID:ziCQh3IP.net
>>470
なぜわかった?!

483 :Socket774:2016/01/12(火) 21:49:43.29 ID:TPYDfiXp.net
>>477
お前のunkグレーなのかすげえな

484 :Socket774:2016/01/13(水) 02:06:01.61 ID:gp9MMkcb.net
今はLEDついてないファン探すと途端に選択肢が狭まるのな
フロントに光るファン取り付けるとPCつけて寝るとき邪魔なんだけど・・・

485 :Socket774:2016/01/13(水) 02:11:59.82 ID:N+/YL02F.net
光るファンって基本的にうるさいから静かさで選ぶなら選択肢はそんなに変わらない

486 :Socket774:2016/01/13(水) 02:24:12.18 ID:IZYF+K1Z.net
光物でもLEDの配線を切れば光らなくなるじゃない

487 :Socket774:2016/01/13(水) 02:54:53.08 ID:gp9MMkcb.net
>>486
うん、ごもっともだ
でも自分アスペ気味で融通利かないほうなので
使わない機能がフィーチャーされてる製品を買うというのがなんか釈然としないんだよなあ
自作はもっと柔軟にやらんといかんというのはわかるのだけど

488 :Socket774:2016/01/13(水) 09:01:57.33 ID:6PFzlhE2.net
俺は光らないpwm黒青色探す旅に出て結局イギリスからアルペンホルンのファン取り寄せたよ…

489 :Socket774:2016/01/13(水) 16:43:37.44 ID:Xm8k5zLA.net
ブルーLED120mmの3000回転くらいのPWMないのかな
誰か知らない?

490 :Socket774:2016/01/13(水) 19:09:02.93 ID:2oEwBdmQ.net
ブルーLEDは後からつければいいだけだし
気にはならんな

491 :Socket774:2016/01/13(水) 19:53:16.81 ID:plVBMWIc.net
>>487
その気持ちわかるよ

492 :Socket774:2016/01/13(水) 20:57:52.80 ID:hQLeD9Cj.net
>>489
怪我しそうだな
クラマスのエクストラファンなら2000だったよ
あと140ミリなら速風が2000
どれもブルーLEDがある

493 :Socket774:2016/01/13(水) 21:00:57.97 ID:4b/YDocm.net
バイク用とかの小さい12VのLEDくっつけたらいいのか
そういえばバイク用LEDあまってるわ

494 :Socket774:2016/01/14(木) 16:22:22.84 ID:fjjvls+G.net
>>492
130WポンコツCPUだから、OCもしてるし今3000回転のファン付けてるから、トップフローで

前にサイズの純正で1500回転ので起動時にファンが回らずシャットダウンしたことあるから、ネオンで光らしてれば分かりやすいかと思って

495 :Socket774:2016/01/14(木) 16:36:56.75 ID:k+uohLPa.net
Noctua NF-A14 - industrialPPC-3000 PWM にLED付ければ?w

496 :Socket774:2016/01/14(木) 19:06:02.54 ID:2QDH/uv5.net
ケースの中でミラーボールでも回してろ

497 :Socket774:2016/01/14(木) 22:01:22.46 ID:a6n2Q9iC.net
それいいかも

498 :Socket774:2016/01/15(金) 00:12:16.54 ID:9AhPk83J.net
これなんてどうっすか?
ttp://www.mh-friends.com/shop/index.cgi?No=824462

3.5ベイとかはずせばこれもいけるんじゃね?
ttp://allegro.pl/kula-dyskotekowa-laser-disco-led-pilot-usb-i5738592838.html

499 :Socket774:2016/01/15(金) 00:28:12.28 ID:DIROQze3.net
こっちがいいな
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LIQJAPQ/
5V入力っぽいし分解して取り付けたらPC内でぐるぐる回るぞ

500 :Socket774:2016/01/15(金) 00:34:23.34 ID:YlNBD7lg.net
光源がないと

501 :Socket774:2016/01/15(金) 00:36:16.80 ID:F8OnnTrL.net
光るファンに側面アクリルケースとミラーボールで気分は常にディスコ気分

502 :Socket774:2016/01/15(金) 01:18:55.98 ID:PboVTr/j.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ENHIG4I

USB給電のプラネタリウム入れとけよ

503 :Socket774:2016/01/15(金) 21:18:49.55 ID:zDVVJnGi.net
オウルテックのオリジナルファンってどうなの?どこかのOEM?

504 :Socket774:2016/01/15(金) 23:37:21.64 ID:finehtjP.net
OEM元を知ってどうするの、とも思う

505 :Socket774:2016/01/15(金) 23:51:53.86 ID:zDVVJnGi.net
OEM元メーカーによっては買う買わないあるじゃん

506 :Socket774:2016/01/16(土) 00:40:44.86 ID:Bh9NjCbx.net
ファンの製造メーカーなんてそう簡単にわかるもんじゃないし、このスレで知っている人も一握り

製造メーカーで区別すること自体もあまり役に立たない指標。
ほとんど製品個別/シリーズ単位での評価しか意味を成さない(一つのファンがダメだからといって必ずしも同社の他の製品がダメとはならない)

電源ユニットはOEM元単位ではなくシリーズ単位で語れ、というのと同じ。
上っ面だけ理解した初心者のやること

507 :Socket774:2016/01/16(土) 00:47:10.77 ID:4MtVEQFJ.net
シール剥がしたら中国製のラベルが貼ってあったりするし

508 :Socket774:2016/01/16(土) 03:12:45.16 ID:KwFwHn3B.net
ファンの方が同一メーカーでもふれ幅大きい気がする

509 :Socket774:2016/01/16(土) 09:36:24.14 ID:/B8v3229.net
ファンに限らず日本メーカーと思ったら中華OEMでガッカリなんて経験はしたくないな
メーカーなめすぎだろ

510 :Socket774:2016/01/16(土) 21:10:37.73 ID:1k6qx4f2.net
https://www.bitfenix.com/global/en/products/accessories/spectre-xtreme
https://www.bitfenix.com/global/en/products/accessories/spectre-xtreme-led/
Materials Polycarbonate, TPU
Operating Voltage 12VDC
Starting Voltage 5VDC
Bearing Type Fluid Dynamic Bearings (FDB)

120mm
Dimensions (mm) 120x120x25mm
Current (A) 0.28A 12VDC (±10%)
Speed (RPM) 950-2000 RPM (±10%)
Air Flow (CFM) 66 CFM at 2000 RPM (±10%)
Air Pressure (mmH2O) 2.74mm H2O at 2000 RPM (±10%)
Noise (dB-A) 30dB at 2000 RPM (±10%) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


511 :Socket774:2016/01/16(土) 21:12:45.24 ID:3OSO1kvB.net
ブレードだけ見ればクラマスみたいだな

512 :Socket774:2016/01/17(日) 15:58:09.94 ID:lZ1XDOHD.net
140mmの3pinかPWMで静音性の高いケースファンってどんなのがオススメですか?

513 :Socket774:2016/01/17(日) 16:02:22.25 ID:DRtkh9fG.net
NF-P14s Reduxの1200PWMか900rpm

514 :Socket774:2016/01/17(日) 17:14:13.26 ID:VCovE9ae.net
うちのSFLEXってファン、冬だけ、プーーーーってずっと音してる
一年中回転数同じなのに

515 :Socket774:2016/01/17(日) 17:20:11.83 ID:t05u9VbQ.net
ウチも冬になったらNASのファンがシャーーーって鳴ってなりはじめたわ
室温が上がってくると音が静かになるからグリスが堅くなってるんかな?

516 :Socket774:2016/01/17(日) 17:39:12.92 ID:Cv2dzuPY.net
まぁグリスでしょうね

517 :Socket774:2016/01/17(日) 23:36:48.35 ID:J5hmXLC0.net
気になるならggって分解調整してみたら

518 :Socket774:2016/01/18(月) 02:17:42.24 ID:B/toYa18.net
簡易水冷から本格水冷にしようと思って、あとファンぽちるだけなんだが、最大どれくらいの回転数回れば良いのかわからんー

ぽちってあるラジエーターは360の厚み3cmくらいだったかな。

みんなどのくらいの回転数のつけてるん?

519 :Socket774:2016/01/18(月) 02:36:56.99 ID:rtu+A415.net
ラジによってフィンの細かさ違うしファンによっても性能が違し水冷で何を冷やすのかもわからないからなんとも
とりあえず1000回せば良いんじゃない

520 :Socket774:2016/01/18(月) 02:59:34.46 ID:xu6hkH7N.net
Noctuaの新型まだかよ

521 :Socket774:2016/01/18(月) 06:20:19.69 ID:/Kk6yANA.net
>>518
水冷スレで聞いた方がいいんじゃない

522 :Socket774:2016/01/18(月) 14:14:01.82 ID:j5LBNKGX.net
>>518
120mm*38mmを1200で回してる(夏はラジ2倍にして2000回転)

523 :515:2016/01/18(月) 17:08:23.14 ID:B/toYa18.net
>>519
やっぱ物によって変わってくるよね。
組んで動かしてトライアンドエラーになるかー。

>>521
それもそうだなw

>>522
夏場は2000rpmなるのかー!
できるだけ回るやつにしといたほうが良さげだなー。
ありがと参考になった!

524 :Socket774:2016/01/20(水) 06:16:01.33 ID:7L74pRsy.net
オカバタ第6回005より

集大成を大集成と言い間違える竈猫、バロン並みやな
探してたxenの集団霊ここにあったわ。
竈が変な所で話の腰を折る茶々入れるがやっぱ4人の頃のは面白いな。この第6回のオカバタは当りだわ

525 :Socket774:2016/01/20(水) 06:17:26.01 ID:7L74pRsy.net
誤爆失礼

526 :Socket774:2016/01/20(水) 17:55:21.45 ID:HY1QcZa5.net
側面下部にファンつけるとすると排気ですかね?
グラボの熱が溜まりそうで
sssp://o.8ch.net/6dw8.png

527 :Socket774:2016/01/20(水) 18:09:11.90 ID:addNrgIK.net
試しに付けてみて温度が下がった方を選べばいいと思う

528 :Socket774:2016/01/20(水) 18:10:52.82 ID:HY1QcZa5.net
あ、CPUとグラボの流れは逆かな?

529 :Socket774:2016/01/20(水) 18:38:56.43 ID:IhnBiFYl.net
せやで

530 :Socket774:2016/01/20(水) 18:47:33.88 ID:HY1QcZa5.net
確認したら逆でした
とすると無理に側面増設しなくてもいいか・・・

531 :Socket774:2016/01/20(水) 18:53:25.70 ID:FKBn/AdZ.net
吸出し式のCPUクーラー……うっ頭が

532 :Socket774:2016/01/20(水) 19:08:35.29 ID:E2QVHEZ/.net
T様は極冷用だろ

533 :Socket774:2016/01/20(水) 23:10:46.09 ID:SZ9xUduT.net
nine hundredのフロントファンを交換したいんだが
青色LED付きのオススメ教えてくれ。
できればPWM

534 :Socket774:2016/01/20(水) 23:15:57.57 ID:2uUNhSx+.net
お好きなクリアファンに青色LEDと抵抗繋げばおk

535 :Socket774:2016/01/20(水) 23:20:57.25 ID:dXN+qB1x.net
どうせならRGBイルミネーションフルカラーLEDにしようぜ(他人事)

536 :Socket774:2016/01/20(水) 23:28:21.74 ID:wrvJ2VLC.net
ペラ一枚ずつ違う色の蛍光塗料塗ろうぜ

537 :Socket774:2016/01/20(水) 23:36:13.75 ID:addNrgIK.net
>>533
120mmブルーLEDPWMファン
UCTVS12P-BL
OWL-FY1225PWMSB
DFS122512L-PWM-LED
R4-JFDP-20PB-J1

538 :Socket774:2016/01/20(水) 23:40:24.17 ID:+F8EP65V.net
8cmで静圧が強くてそこそこ静かなファンを教えてほしい
ジェントルタイフーンが良いみたいだけど終売やし
後継というか似た機種は無いの?

539 :Socket774:2016/01/20(水) 23:46:34.60 ID:sBNGprK4.net
>>538
ジェントルタイフーンは8cmないじゃん

540 :Socket774:2016/01/21(木) 07:27:43.09 ID:z8w3Z+/6.net
>>539
oh…8cmで静圧重視は無理なんですかね?
フロントにつけるからある程度の静圧性能は欲しい

541 :Socket774:2016/01/21(木) 07:49:44.35 ID:VUhD0/5e.net
そもそも80mmって静圧高くねーか?

542 :Socket774:2016/01/21(木) 15:48:30.88 ID:ti9Lf6NK.net
もう3000回転ケイデンスを上げろ

543 :Socket774:2016/01/22(金) 14:02:25.35 ID:QccAX4k6.net
エルミタージュ秋葉原 ? 静圧性能35%向上。業界トップの高静圧80mmファン、山洋電気「San Ace 80 9HVAタイプ」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0122/148695
回転数は16,100rpm、最大風量は3.75?/min(132CFM)、最大静圧1,350Pa(5.40inchH2O)、音圧レベル73dBA

544 :Socket774:2016/01/22(金) 14:12:56.91 ID:fK8oLLYT.net
超超高回転で人間の可聴帯域外まで持っていければ静かなのかもしれない

545 :Socket774:2016/01/22(金) 14:21:35.27 ID:+2zLTO60.net
そんなとこまで音吹き飛ばしても倍音と気圧波で自分の鼓膜が吹き飛ぶだろ
この話題ループしてる・・・

546 :Socket774:2016/01/22(金) 18:54:30.26 ID:aQ1/Oi7e.net
どこか、ZFL22030L-BUを売ってるとこないですか・・・。

547 :Socket774:2016/01/22(金) 18:56:46.19 ID:MjIPnVTA.net
ググればすぐ出てくるが

548 :Socket774:2016/01/22(金) 19:06:09.70 ID:aQ1/Oi7e.net
取り扱いが無い。
他でもいいから220mmないかなあ。

549 :Socket774:2016/01/22(金) 20:40:31.47 ID:1uaMoXOI.net
こういう超回転ファンって何に使うの?
ホバーにでもつけてホバーカーでも作るの?

550 :Socket774:2016/01/22(金) 21:17:27.92 ID:KNaaZufk.net
ネギのみじん切りに

551 :Socket774:2016/01/22(金) 22:02:17.44 ID:zldtmrCS.net
>>549
PCにキャスター付けて可動式PC用として利用する

552 :Socket774:2016/01/22(金) 22:22:40.76 ID:VVrpElrb.net
動画貼りたくてウズウズしてる奴、貼らんでいいからなw
呼んでないからな。

553 :Socket774:2016/01/23(土) 05:07:54.42 ID:FBPAczLL.net
80mmなんて使い道がない・・・120mmか140mmで頼む!

554 :Socket774:2016/01/23(土) 05:18:56.93 ID:olcMZJq8.net
誰のちんぽだよ

555 :Socket774:2016/01/23(土) 06:44:17.26 ID:SRMFNM5X.net
>>549
1Uブレードサーバ用

556 :Socket774:2016/01/23(土) 11:54:51.10 ID:ReW7aaU/.net
それは2Uくらいじゃね。あとプレードはいらないんじゃね。

557 :Socket774:2016/01/23(土) 14:06:13.40 ID:FB/ZWyv/.net
ドローンの普及目覚ましいというのになぜこの期に及んで飛行PCが作られないのか
囂々と爆音響かせながら、お前らの禿げ頭目印にのろのろついていく重量0のモバイルPC
お前ら やれ

558 :Socket774:2016/01/23(土) 14:23:03.35 ID:rYSnVIPH.net
船型ケースなんかじゃなく飛行機型ケース作って天井から吊るすべきだよな

559 :Socket774:2016/01/23(土) 14:25:15.94 ID:Z/YQ8geJ.net
>>557
んなもんドローンにタブレットぶらさげりゃ終わりじゃねーか

560 :Socket774:2016/01/23(土) 15:24:37.99 ID:SRMFNM5X.net
>>557
轟音PC総合スレ +9dB
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340709523/398
> 398 :自走PC ◆ehee6JJFmw :2014/09/10(水) 19:55:26.15 ID:LiewIq1w
> 一応飛んだっぽい?
> http://youtu.be/rqClknpuaBs

561 :Socket774:2016/01/23(土) 15:47:37.18 ID:Q4IQVaGF.net
寒くてファンスピード上がんなくてつまんね(´・ω・`)

562 :Socket774:2016/01/23(土) 20:21:16.97 ID:KLuFZmbz.net
暑くてファンスピードがあがると面白いのか?

563 :Socket774:2016/01/23(土) 20:34:24.12 ID:5xEa7IUH.net
おれはちょっとワクワクするw

564 :Socket774:2016/01/23(土) 22:53:22.30 ID:yj+vuMmp.net
そろそろ段ボールに詰めてあるファンを整理する季節じゃね?

565 :Socket774:2016/01/23(土) 23:33:50.19 ID:xfnOruR7.net
寒いからやだ

566 :Socket774:2016/01/24(日) 03:47:25.74 ID:N4DLTrRt.net
>>561
そんなあなたに石油ストーブ
沢山設置すれば30度軽く超えます

567 :Socket774:2016/01/24(日) 12:38:29.63 ID:HNqXCUto.net
いまペンG4500機がCPUファンのみなんだが、ケースファンつけたほうがいいのかな?
用途はほぼテレビ視聴録画
ストレージは128と512のSSD

568 :Socket774:2016/01/24(日) 16:19:26.02 ID:Z7gFZJXI.net
HWMonitorという便利なソフトがあってね

569 :Socket774:2016/01/24(日) 17:29:09.93 ID:UQq/tyU6.net
>>567
温度を見ないことには始まらない
ケースの仕様や夏場の室温・部品温度もわからないのにアドバイスはできない

570 :Socket774:2016/01/24(日) 19:31:28.15 ID:ScJd0t9W.net
>>567
一般的にはケースファンあったほうがいいかもね。
日本には夏もあるし、温度が上がりすぎるとトラブルもあるし。ケースの掃除も大事だけど。
ただ回転数が早いとうるさいっていうのあるから、1000回転ぐらいの
吸気とSSDやHDDを冷やすファンと、排気ファンをつけてみたら?

571 :Socket774:2016/01/24(日) 22:11:11.81 ID:NStrobl5.net
>>568-570
んーやっぱりそうかー
先代のAPU機のマザボ温度は、ケースファンなしで夏場最大56℃くらいだった気がする
HDDは外付けケース
ファンつけるとしたら12cmなら500rpm、8cmなら700rpm以下かなー静音重視的に

572 :Socket774:2016/01/24(日) 22:13:08.19 ID:UQq/tyU6.net
無音PCを作りたいというわけでもなければ12cm800rpmでも十分に静音だと思うが(ただしSWiF2等の静音ファン)

573 :Socket774:2016/01/24(日) 22:17:08.19 ID:NStrobl5.net
いやー超静音重視でオールSSDにしてるくらいなのよ
CPUもペンだから大丈夫かなと

574 :Socket774:2016/01/24(日) 22:19:38.63 ID:lb0daeXC.net
暖房のほうがうるさい

575 :Socket774:2016/01/24(日) 22:29:13.35 ID:UQq/tyU6.net
>>573
なるほど。
ケースのサイズがわかりかねるけれど、
CPUを大型空冷ヒートシンクでファンレスにして、ケース側に低速12cmファンを付けるというのはどうだろう
投資額的に足が出ちゃうかもしれないが

576 :Socket774:2016/01/24(日) 22:31:58.03 ID:UQq/tyU6.net
あ、夏場の最大負荷(実使用時)で各部品の最大温度が65度以下、アイドル時45度以下になるなら大丈夫じゃないかな

577 :Socket774:2016/01/24(日) 22:33:27.07 ID:8rh+ufIY.net
後出しの
自作テック転載用質問

578 :Socket774:2016/01/24(日) 22:34:11.02 ID:UQq/tyU6.net
マジか!ジサクテック転載禁止!

579 :Socket774:2016/01/24(日) 22:40:15.96 ID:Oq/pldX5.net
発熱の少ないPCなら電源のファンだけで間に合ったりもするからな

580 :Socket774:2016/01/24(日) 23:06:38.37 ID:NStrobl5.net
実際、Ivyセレで組んだときは完全ファンレスいけたんだよね
なのでそれ以降はCPUファンのみでいけるかなーと思って組んでたけど、
ケースファンつけたほあがいいかと思った
スカペンならケースファンのみでいけるとは思う
ただ負荷テストはしたくないなぁOCCTとか

581 :Socket774:2016/01/24(日) 23:08:47.83 ID:UQq/tyU6.net
OCCT掛けなくても想定される負荷量よりちょっと多くらいで自分が大丈夫だと思えば大丈夫
転載禁止

582 :Socket774:2016/01/24(日) 23:11:54.32 ID:NStrobl5.net
ちなIvyセレ完全ファンレスで夏場OCCTは70℃越えてたっけ
転載禁止

583 :Socket774:2016/01/24(日) 23:40:37.15 ID:NStrobl5.net
埃の問題がなければすぐ着けちゃうんだけどね
500rpmにフィルタつけたとき、どれくらい通るかが勝負か
もう少し考えてみるわ
転載禁止

584 :Socket774:2016/01/25(月) 00:08:56.51 ID:H0to1whz.net
これはいい流れ
転載禁止

585 :Socket774:2016/01/25(月) 00:58:43.05 ID:LKobBGjf.net
ファン特に関係ない話だったな
転載禁止

586 :Socket774:2016/01/25(月) 01:03:57.32 ID:H0to1whz.net
そうね。エアフローやファンレスよりは、「12cm静音ファン何がオススメ?」とかファンの種類や特性を扱うスレだからね
転載禁止

587 :Socket774:2016/01/25(月) 01:07:29.03 ID:ZSPZHQUC.net
じゃあおれが聞こう
12cmファンで500rpmで動かすとき、おすすめある?

風12DBか山洋か、他か

588 :Socket774:2016/01/25(月) 01:08:17.50 ID:ZSPZHQUC.net
忘れてた
俺のIDのレス転載禁止

589 :\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:10:01.54 ID:ZSPZHQUC.net
レスに転載禁止入れる機能ほしいわ

590 :Socket774:2016/01/25(月) 01:26:28.83 ID:i1d166F1.net
ばーかw

591 :Socket774:2016/01/25(月) 12:05:39.38 ID:N3wfb9IP.net
↑この人アフィカスです

592 :Socket774:2016/01/25(月) 15:23:27.14 ID:hdXWgmCc.net
これで転載禁止付くだろ

593 :Socket774:2016/01/25(月) 17:40:44.25 ID:Gp/OYRbs.net
>>592
名前欄は書き換えられる
http://anago.2ch.【sc】/test/read.cgi/jisaku/1447502944/588n-

594 :Socket774:2016/01/26(火) 23:16:20.53 ID:M4Hgno/Q.net
ファンスレ転載しても需要ってか見る人いるんかなぁ・・

595 :Socket774:2016/01/26(火) 23:45:07.94 ID:cyw96CXx.net
前にThermalaFakeがリングLEDファンを出した時転載してた

596 :Socket774:2016/01/27(水) 13:30:59.94 ID:WjRKTst6.net
恥ずかしいほど自信過剰だね、2chやめてブログにでも書いてれば?

597 :Socket774:2016/01/27(水) 13:32:48.17 ID:BLrhmFMr.net
はあ?
2chからコピペしてブログにまとめるだって?
ふざけるのも大概にしろよジサクテック

598 :Socket774:2016/01/27(水) 13:44:06.26 ID:yarRoxhd.net
いいじゃねーか、自作テック
転載禁止

599 :Socket774:2016/01/27(水) 15:00:22.43 ID:WjRKTst6.net
堂々とパクった事や過去の定番だった紳士が新しくなるって噂話がちょろっと転載されてるだけだし
珍しく転載されて有頂天になってるけどレビューみたいな事じゃないし、
ファンなんて行き着く所SWiFウンコ、ギャグの光物、人柱妥協でその他。隙間の埃嫌うなら正圧、気にしないなら負圧で終わりだろ。

600 :Socket774:2016/01/27(水) 15:38:43.78 ID:BLrhmFMr.net
句読点テックが必死に反論してくるってのはつまりそういうことでしょ
転載禁止にしておいて損はないわ

601 :Socket774:2016/01/27(水) 19:10:30.87 ID:SWPMfdg6.net
ここまで転載禁止ムードが広まるスレも珍しい
・・が、そろそろ平常運転に戻って欲しいところだ(末尾転載禁止はあってもいいが)

602 :Socket774:2016/01/27(水) 21:48:12.24 ID:g4PulKIm.net
ここはひとつ・・・いつかはノクチュア

603 :Socket774:2016/01/27(水) 21:52:36.52 ID:rb5PhEyW.net
そうだな、いつかはノクチュア
転載推奨

604 :Socket774:2016/01/27(水) 22:06:08.90 ID:zvcMQhMD.net
ジサクテックってそんなにゴミなんだな
転載推奨

605 :Socket774:2016/01/27(水) 22:07:16.62 ID:6nGTzcJ1.net
>>604
IPと接続地域くらい偽装したら?

606 :Socket774:2016/01/27(水) 22:07:24.27 ID:EZN7V88w.net
noctuaか、NF-A15 PWM注文しちまったぜ…いつ来るんだか知らんが

607 :Socket774:2016/01/27(水) 22:28:32.24 ID:zvcMQhMD.net
>>605
そりゃお前だろ(真顔)

608 :Socket774:2016/01/28(木) 00:30:27.18 ID:tWaKhPvr.net
憧れのファン ノクチュア

609 :Socket774:2016/01/28(木) 11:40:51.27 ID:4dMWf9eH.net
迷ったらうんこ、金がないならげり

610 :Socket774:2016/01/28(木) 15:41:59.13 ID:/cU5xheV.net
迷ったらXINRUILIAN

611 :Socket774:2016/01/28(木) 22:13:32.69 ID:+Ya7OgwU.net
読めねーよ

612 :Socket774:2016/01/28(木) 22:21:51.51 ID:AazgDBgg.net
>>610から自演テックが記事作りそうだ

613 :Socket774:2016/01/28(木) 23:44:51.34 ID:y2YBvOic.net
Xeon→ジーオン

614 :Socket774:2016/01/29(金) 06:51:27.53 ID:+O9h65vP.net
>>609
つまりどちらも糞って事ですね

615 :Socket774:2016/01/29(金) 07:58:47.65 ID:vRgStTro.net
そろそろ空気清浄機が活躍する季節だ。
静かなファンに拘った製品はないものか。

616 :Socket774:2016/01/29(金) 08:12:39.43 ID:Cx6MUy2j.net
>>615
これは100均フィルタに120mmゆるゆる運転ですねわかります

617 :Socket774:2016/01/29(金) 08:15:16.80 ID:d9GUi1Fq.net
大型化して音封じ込めるぐらいしか出来ないんじゃね

618 :Socket774:2016/02/04(木) 15:27:30.01 ID:eoGOav0F.net
過疎保守アフィ

619 :Socket774:2016/02/05(金) 18:23:55.99 ID:LSFMtXcu.net
いつかはノクチュア

620 :Socket774:2016/02/05(金) 20:27:32.55 ID:i7fFU8P2.net
ReduxのS12Bが微妙でがっかりした

621 :Socket774:2016/02/05(金) 20:28:35.92 ID:0JuzuQBK.net
迷った時はSWiF2買っとけばええ

622 :Socket774:2016/02/05(金) 21:28:41.44 ID:puvpuwIA.net
SWiF2じゃPC浮かない

623 :Socket774:2016/02/05(金) 21:39:16.36 ID:i7fFU8P2.net
浮かせるにはどれだけの静圧が必要なんだ?

転載禁止

624 :Socket774:2016/02/05(金) 21:58:01.05 ID:T3qz6KD9.net
静圧ならeloopが最強じゃないの?

625 :Socket774:2016/02/05(金) 22:01:59.25 ID:i7fFU8P2.net
eloopの静圧は別段高くもないけど(NF-F12の6割)

626 :Socket774:2016/02/05(金) 23:06:01.87 ID:EsHa6is2.net
SWiF2といえば1201がオリオで1000円切ってたな
他のモデルも安くなってる

627 :Socket774:2016/02/05(金) 23:30:27.18 ID:L8SCQ8V8.net
ZAF-F8買ったが風量はあるがくっそ煩い
静音とあるがこれは風量重視ファンや

628 :Socket774:2016/02/05(金) 23:37:21.40 ID:nMCN7XXc.net
浮かせるなら徹甲弾がいいんじゃない

629 :Socket774:2016/02/05(金) 23:47:14.24 ID:mIuJrRRP.net
フルメタルジャケット

630 :Socket774:2016/02/06(土) 05:39:16.57 ID:9KesZPW3.net
静圧静音風量どれをとっても38mm厚が有効なのに何故製品が増えないんや
選択肢なさすぎて切ない

631 :Socket774:2016/02/06(土) 09:18:24.44 ID:3BHNkLdu.net
一般的には120mm25mm厚だよね。
ケース側が標準的に140mm対応や38mm厚対応になってくれれば
普及するのかなとも思うけれども。

632 :Socket774:2016/02/06(土) 10:35:04.41 ID:EnGKDmf0.net
よくわからんけど25mm2枚重ねの50mmとかではその辺上がらないの?

633 :Socket774:2016/02/06(土) 10:40:49.65 ID:jhHU2Ywv.net
>>632
反転ファンと組ませば有効

634 :Socket774:2016/02/06(土) 12:39:50.41 ID:VCtk+JrH.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1454552941/87n-89
転載禁止と入れても無視される模様

構わず続けろ

635 :Socket774:2016/02/06(土) 13:32:53.51 ID:8MeEtsTS.net
直接攻撃しにいったらええやんけ

636 :Socket774:2016/02/06(土) 13:35:16.09 ID:9dXza9YZ.net
コメに書き込んだら転載消えた
それでも消してくれないときは大本へへ
たくさんコメしてたくさん消してもらおうぜ!

637 :Socket774:2016/02/06(土) 17:00:46.07 ID:yAeNnGcF.net
ttp://jisaku.155cm.com/src/1454777701_c996e4590ef94020a0a654890371b2340d504721.jpg
噂のPWM紳士買ってみたよ

素人目にだけど良いものだと思ったわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


638 :Socket774:2016/02/06(土) 17:04:58.49 ID:2ZI7z8BJ.net
何故目玉が

639 :Socket774:2016/02/06(土) 17:07:45.30 ID:tHTMrjIK.net
>>638
ロダがダメらしい

640 :Socket774:2016/02/06(土) 18:51:02.41 ID:vQ7HK5V+.net
サイズがばらまいてくれないかなぁ

641 :Socket774:2016/02/06(土) 20:05:05.29 ID:sOeX5xJx.net
見かけ上紳士に近いくせに、
たいして特徴のないVardorにはガッカリだよ。
あれならNoctuaでええやんってなる。
それともPWM紳士に期待するか。

642 :Socket774:2016/02/06(土) 22:26:29.89 ID:Et6qeSuj.net
A-seriesはファン形状だけでしょ
プラ素材だし
今更高精度ボールベアリングは時代に合わんし
個々にバランス調整すると思えんし
価格も馬鹿高いだろうし
まあ期待はしてないが1PC分くらいは買うだろうけど

643 :Socket774:2016/02/07(日) 18:37:55.96 ID:Va9Ns6wq.net
>>638
自作ロダはいつも出るよ
私は気にせず使ってるけど

644 :Socket774:2016/02/07(日) 19:54:50.75 ID:cFY1C32g.net
数年ぶりに組んで板に最近出入りしてるけど定番だった業物ロダって潰れたのか
すっかり浦島状態

645 :Socket774:2016/02/07(日) 20:46:24.72 ID:/BAFgf+k.net
とりあえず自分もうpロダの使い手だったけど、最近の流れで自作板のどっかで進められてた↓に乗り換えた
ttp://jpg.nullgiko.net/PC/PC.htm

646 :Socket774:2016/02/07(日) 22:29:21.09 ID:B+MHz5sh.net
いめぐらではあかんかえ?

647 :Socket774:2016/02/07(日) 22:50:10.44 ID:sqd1mZIG.net
いめぐらはすぐに鉄屑の餌食になるよ

648 :Socket774:2016/02/10(水) 22:33:07.82 ID:To3QmFjf.net
最近だと何が定番なのかな?

649 :Socket774:2016/02/10(水) 22:55:19.80 ID:29VGHOpj.net
ここで転載禁止マスクつけてうpすればおk
http://jisaku.155cm.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f68c41b6bce4f8b76d46a9fc61dd270c)


650 :Socket774:2016/02/11(木) 04:24:36.80 ID:x7TMDxIN.net
ダメじゃんw

651 :Socket774:2016/02/11(木) 14:38:07.48 ID:Yaru15oH.net
      ,一-、   
     / ̄ l |   (⌒⌒)
     ■■-っ ( ブッ )
     ´∀`/   ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)

652 :Socket774:2016/02/12(金) 06:43:51.200380 ID:8DZjyiS2.net
マイクロATXのこのケースなんですが
http://www.ask-corp.jp/products/fractal-design/middle-pccase/core-1000-usb3.html

最近R7-R360に換装したら、GPUがすごく熱くなって困ってる。
だいたい70度越えるぐらい

今は、
前 12cm 800rpm
後 9cm 500-1500ぐらいの可変
CPU IRORI 1000

を付けてて、サイドは空けっぱなんだけど

サイドにファン追加したら、涼しくなりますか?
12cmが取り付けられるようになってます

kaze-jyuni 500rpm
http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html

この辺をくっつけようと思ってます
後、吸い込み口(左)から3cmも空いてないぐらいなんですが、それでも大丈夫でしょうか?
それまでは HD 7750 積んでました

653 :Socket774:2016/02/12(金) 06:57:57.478919 ID:urIh+lhG.net
負荷かけてその温度なら普通だろ
そうじゃないならファン追加しろ

654 :Socket774:2016/02/13(土) 02:05:49.66 ID:2MX2wXi/.net
俺なら1000rpmくらいのファン付けてファンコンで制御する

655 :Socket774:2016/02/13(土) 04:32:24.35 ID:N1tkbl2j.net
EK-Vardarは低域ノイズみたいなのが結構耳について本家に比べたら明らかに五月蝿いし
A-seriesがいまいちだった今、PWM紳士を買うしかなさそうだけどちょいと高いわ
これではよほどよくなければ買えない
とはいえまだ本家の1850rpmが7つ、1450が5つ残っているんで今日明日買う必要はないんだけど
もう押入れに何年も放り込んだままになっていて経年劣化も気になるからそろそろ新しいのが欲しいところ

656 :649:2016/02/13(土) 07:12:08.38 ID:mmsVtlD1.net
負荷掛けてないと35度ぐらいまで下がります
ただ今は冬なので問題ないですが、夏場このままあがると80度を突破してしまいそうなので
今のうちに対処しておくべきかと思って質問しました

>>654
ファンコンかっこいい!
でも高いのがが・・・

店舗も近いDEPOで買おうとしたら、500売ってなかった orz
800だと、騒音が怖いので踏み切れないですが
1200と比べて、どれぐらい静かでしょうか?
手短にあった1200を取り付けたら、壁際のせいか隣人が壁ドンしそうなうるささでした orz

http://www.scythe.co.jp/cooler/kaze-juni.html
をみると、消費電力も騒音も、500と800は大差なく、1200で急上昇してます
800でもいい気がして、少し心が揺らいでます

657 :Socket774:2016/02/13(土) 07:22:41.35 ID:74YLmC28.net
紳士とその仲間たちはハブがデカくて、
中心部分の風量が足りないんじゃないかって気がしてしまう。
そんなことないの?

658 :Socket774:2016/02/13(土) 11:40:02.01 ID:0u1g4yxi.net
>>656
無負荷35℃ 負荷時70℃は普通だと思うが確かに夏場はもう少し冷やしたいね。
個人的感想では12cm800rpmは十分静かだと思う。(騒音の感じ方は個人差が大きいが)
安いファンコン使って冬場は絞っとく、夏は温度みながら調整とかどうだろう。
これなら1000円くらいだし。
http://www.ainex.jp/products/fc-01w-c.htm
回転数は半分くらいまで絞れるはず。

659 :Socket774:2016/02/13(土) 14:22:36.57 ID:ZbO/514j.net
>>657
内外周の差を考えると内周同士を比べたら誤差。ペラ形状の方が重要。
それより、しっかりしたハブで軸ぶれなどを抑えたりすることのメリットを重視した方がいいんじゃない。

660 :Socket774:2016/02/13(土) 15:57:46.91 ID:j5a/quF0.net
>>656とりあえずファンコン買いなよ
1200とかでも五月蝿きゃ絞ればいいんだし
デポは交換してくれたりする分高いから通販で

661 :Socket774:2016/02/13(土) 20:13:43.17 ID:N1tkbl2j.net
CPUクーラーとして使うなら少なくとも俺の環境では紳士よりNoctuaのNF-F12 PWMのほうが冷えるよ

662 :Socket774:2016/02/13(土) 20:27:36.86 ID:N1tkbl2j.net
PWM紳士試しにひとつポチってみるか、だけどお試しでは経年劣化とかまで分からんのだよな
1年使った頃から急に五月蝿くなったとかもよくあることだけど、まだよい方にしろ悪い方にしても情報が少なすぎるわ

663 :Socket774:2016/02/13(土) 23:25:30.95 ID:74YLmC28.net
>>661
おまおれ

664 :Socket774:2016/02/13(土) 23:41:50.29 ID:xMABORLS.net
サイズってアイテム激減したんね
9cm規格に10cmファンとか好きだったのにな

665 :Socket774:2016/02/14(日) 00:26:44.87 ID:XlU2ofaf.net
紳士は丈夫なのが一番の取り得

666 :Socket774:2016/02/14(日) 00:34:41.53 ID:hFkTJXKa.net
NF-F12より冷えないなら買う意味ない

667 :Socket774:2016/02/14(日) 01:04:43.47 ID:tFYQIuaq.net
紳士はジェントルだから風もジェントルなんだよ!

668 :Socket774:2016/02/14(日) 01:31:49.96 ID:vaQmNW5d.net
そもそも紳士ってCPUクーラー用なのか?

669 :Socket774:2016/02/14(日) 02:50:13.87 ID:8m4OnhDI.net
紳士って静圧ファンだろ

670 :Socket774:2016/02/14(日) 07:33:17.51 ID:vvrG0ufY.net
吸気側に抵抗があると独特な音を出すからクーラーの吹付けにしか使ってないな

671 :Socket774:2016/02/14(日) 09:33:42.95 ID:04+LuUg/.net
noctua(ノクチュア) って、本社はオーストリアなんよ。

672 :649:2016/02/14(日) 09:49:34.13 ID:/lHo6rKH.net
>>660
やすいファンコンあるんですね
ぴかぴか光る、ベイにはめ込むタイプしかないと思ってました
今度ほかの買い物のついでにファンと一緒に買ってみます!

673 :Socket774:2016/02/14(日) 15:09:52.56 ID:cMNUUBLV.net
のくちゅあの紳士もどきはよ

674 :Socket774:2016/02/14(日) 19:34:04.40 ID:nejn1/XB.net
ボールベアリングでよろ

675 :Socket774:2016/02/15(月) 13:20:04.70 ID:afK5fB/g.net
12v25mm角の小型ファンで静かめのヤツってありませんか?
静音ケースファンのメジャー所でのラインナップが見つからないので。。。

676 :Socket774:2016/02/15(月) 15:04:25.11 ID:sIbNTOXd.net
そこまで極小のファンはSUNON製くらいじゃないかな、作ってるとしたら

677 :Socket774:2016/02/15(月) 15:12:08.87 ID:4h1OfMey.net
秋月にあるみたいだな25mm12v

678 :Socket774:2016/02/15(月) 23:21:52.05 ID:HGAbmtSw.net
なるほど、メーカーや電子パーツ屋で探すって手がありましたね。
ちょっと高くなるけどシコーってのを見つけました。
ありがとうございました。

679 :Socket774:2016/02/17(水) 20:27:02.36 ID:PkMRIJNh.net
ヽ(・ω・)/シコー

書きたかっただけだ

680 :Socket774:2016/02/17(水) 20:42:33.36 ID:VXTjFB6J.net
クロート(・ω・)

681 :Socket774:2016/02/18(木) 02:21:42.08 ID:kbIqm/eR.net
>>671
へー

682 :Socket774:2016/02/18(木) 02:22:20.31 ID:kbIqm/eR.net
いつかはnoctua

683 :Socket774:2016/02/18(木) 16:26:44.58 ID:Kz6Cd3yh.net
NoctuaとCoolinkってどういう関係?全く同じCPUクーラー(ファンだけ違う)出してたりするけど。
CoolinkがNoctuaのファンの一部を作ってるとか聞いたことがある。

684 :Socket774:2016/02/18(木) 16:46:49.52 ID:7m8U4cbO.net
Noctuaは液漏れ直ったのaか?

685 :Socket774:2016/02/18(木) 23:53:19.57 ID:djYbkcXc.net
>>683
全く同じCPUクーラーってどれとどれの事?

686 :Socket774:2016/02/19(金) 00:15:05.21 ID:mLVXTtVb.net
>>685
http://www.silentpcreview.com/article295-page1.html

687 :Socket774:2016/02/19(金) 00:22:28.62 ID:L545uaWc.net
古いモデルだな

Noctuaとkolinkの関係は書いてあるけど、Noctua製品の製造はKolinkがやってる
http://noctua.at/en/rascom-kolink/
"Coolink"ってのはkolink社の一般向けブランド名な

688 :Socket774:2016/02/19(金) 00:50:15.53 ID:fUGiLWvk.net
NoctuaはオーストリアRascomと台湾Kolinkとの合弁企業みたいなもんかな
資本関係があるのは間違いないと思うけど出資比率とかはよくわからん

KolinkはクーリングデバイスサプライヤーでそのリテールブランドがCoolink
日本で言うALPHAみたいなもん

Rascomもサプライヤーだけどハイエンド向けを狙ってKolinkと提携して設立されたのがNoctua
Kolinkは生産パートナーと書いてあるからR&DはNoctuaで製造はKolinkも請け負ってるのだろう

昔はCoolinkとNocutaで同一品売ってることもあったけどCoolink Europeが出来てからはやってないんだと思う

689 :Socket774:2016/02/19(金) 04:57:02.44 ID:iXzBcBcz.net
とよたかよ

690 :Socket774:2016/02/19(金) 23:11:59.63 ID:1pCarNco.net
豊田 佳代

691 :Socket774:2016/02/20(土) 03:23:01.36 ID:+HbIe4GK.net
やれやれ

692 :Socket774:2016/02/20(土) 14:01:16.01 ID:6MuxDa6h.net
教唆罪

693 :Socket774:2016/02/20(土) 17:11:49.16 ID:QS3GYJQG.net
noctua NF-A14でノーマル状態だとspeedfan で制御可能
ローノイズアダプターを通すと制御不可能になるんだけどコレってローノイズアダプターケーブルに問題ありなのかな
なんか特別なせっていあったりする?

694 :Socket774:2016/02/20(土) 17:42:13.24 ID:xE2mAQJ8.net
そもそもローノイズアダプタは電圧制御への対応は何も言ってないような
MAX回転数下げて更に回転数制御したいならPWMモデルを買え

695 :Socket774:2016/02/20(土) 17:51:13.82 ID:lxf0xe13.net
少なくとも俺のところではローノイズアダプタ+Speedfanで制御できてたよ

696 :Socket774:2016/02/20(土) 18:07:57.93 ID:QS3GYJQG.net
>>694-695
早速返事ありがとう
1200rpmで、speedfanの設定を50%以上に設定したらファンが回りだして制御可能になったた
1500rpmでは40%以上にすると回りだしてそれ以下だと止まったりで安定しない

どうも600rpmを下回らなければ問題ないみたいなんで
他のファンとの兼ね合いを考えてspeedfanの設定も見直してみるよ

697 :Socket774:2016/02/20(土) 18:57:09.79 ID:lxf0xe13.net
>>696
NF-A14 FLXなら起動電圧6Vで俺のだとBIOS電圧制御50%だと起動しなかった
起動してしまえばSpeedfan 50%でも大丈夫だったけどそのあたりが限界だよ

低回転を使いたいならPWM版でPWM制御するしかない

698 :Socket774:2016/02/20(土) 19:08:05.92 ID:efpVy/Z3.net
ローノイズ=抵抗で電圧下げて回転落とすって事を理解してないだけかと

699 :Socket774:2016/02/20(土) 19:37:30.32 ID:QS3GYJQG.net
解決しました
どやらマザボ側のファン端子が抜き差しのタイミングで壊れちゃってたようだ
noctuaの前に使ってたファンを挿してみたらそちらも上手く制御出来なくなってた

丁寧に教えてくれた方本当に申し訳ない

700 :Socket774:2016/02/20(土) 20:46:37.90 ID:+HbIe4GK.net
それはよかった

701 :Socket774:2016/02/20(土) 22:26:14.84 ID:vTFSLqet.net
よかった・・・のか?

702 :Socket774:2016/02/20(土) 22:30:05.49 ID:+PIpnlhv.net
いわゆるいいニュースと悪いニュースがあるって奴だね

703 :Socket774:2016/02/20(土) 23:40:03.65 ID:6MuxDa6h.net
それくらいならハンダでちょちょいでしょ

704 :Socket774:2016/02/21(日) 10:16:04.50 ID:d8XUrhd7.net
コネクタ抜く時にラッチが一緒にスッポンする事はあるけど端子のハンダクラックは無いな
どんだけ乱暴に抜き差ししてるんだろ

705 :Socket774:2016/02/22(月) 01:05:47.02 ID:3NiF9s8u.net
ケーブルの真ん中持ってぐいっと引っ張るみたいな

706 :Socket774:2016/02/22(月) 08:06:59.45 ID:2Mv4WfnF.net
4pinコネクタって妙に外れにくい時あるよ。
ペンチで挟んで抜こうとするとウニョッてなって滑ったり。
まだ壊したことないけど、けっこう気を使う。
なんかいい方法ある?

707 :Socket774:2016/02/22(月) 08:51:47.19 ID:flH7ZRT7.net
ラッチに細いマイナスドライバぶっ刺して軽くケーブル引っ張れば簡単に抜けるだろ

708 :Socket774:2016/02/22(月) 10:26:40.11 ID:5/gKdZKk4
NoctuaのREDUX NF-P14s 1500PWM
買ってきたよ

店員いわくやはりケース内部負圧にしたほうが冷えるらしい
標準ファンが1000rpmだったので満足

709 :Socket774:2016/02/22(月) 12:32:05.25 ID:3NiF9s8u.net
デザインナイフやカッターでラッチぶった切る

710 :Socket774:2016/02/22(月) 12:33:01.27 ID:vG9S28cB.net
ベストセラー 1位
http://www.amazon.co.jp/dp/B002HVEGB4/

711 :Socket774:2016/02/22(月) 22:49:34.19 ID:IPOxoGqc.net
精密ドライバあれば配線からソケットはずせる

712 :Socket774:2016/02/22(月) 23:49:06.05 ID:8QyBwlTs.net
最近、ファンが一瞬回ったかと思えば止まり、また一瞬回って止まりを繰り返すようになった
故障だろうか?

713 :Socket774:2016/02/23(火) 17:40:40.27 ID:lMdzxEJS.net
>>706
ラッチに当たる部分をヤスリで削ってやればいい
あとは使ってないファンから緩いコネクタの物を見つけて交換するとか

714 :Socket774:2016/02/24(水) 05:54:22.73 ID:dT6yyy82.net
実質保証期間10日だけのnoctuaポチった
はたしてどんな性能品質なのか
ドキドキする

715 :Socket774:2016/02/24(水) 07:21:29.87 ID:O6nICItjk
>>714
まじで?どこで売ってるの

716 :Socket774:2016/02/24(水) 09:37:59.78 ID:8o9sInc+.net
キーンガラガラジジジジー

717 :Socket774:2016/02/24(水) 10:38:47.38 ID:xS5dGq0e.net
実は電源ユニットのファンを交換したのだけれども、
ファンの際込口は元のは電源ユニット内にあるけども
ファンのコードの先のソケットが合わないのでマザーボードの穴に刺している
一応ファンはちゃんと回っているけども
これは本当は電源ユニットの穴に差し込まないとまずいことになるの?

交換したのがhttp://kakaku.com/item/K0000603491/
でPCはボストロ3800  
これの電源ユニットはマイコンかなにかで独自でファン回転数制御してるんなら
MBに刺すとまずいだろうか?

718 :Socket774:2016/02/24(水) 11:13:31.90 ID:OQsDBJbP.net
アハァン('A`)

719 :Socket774:2016/02/24(水) 11:33:43.63 ID:ouoHpsHj.net
>>717
ファン交換した時点でマズい
そっから先は自己責任ってヤツだ
自分で判断出来ないならやるな

720 :Socket774:2016/02/24(水) 11:48:37.40 ID:SzbsQs18.net
Noctua紳士マダー
去年末と言っていたのになかなか来ないな

721 :Socket774:2016/02/24(水) 13:24:04.34 ID:cTOCDoAi.net
CPUファン用にX-fanの120/38mm購入したけど軸音酷くて涙目orz
下限の821回転まで絞るとマシになるけど冷却も今一つなので夏場はきびしそう
やはりスリーブベアリングは静音に向かないねえ

722 :Socket774:2016/02/24(水) 14:51:12.46 ID:KfbD/3VN.net
分厚いのは静音向けじゃないな
ある程度音を覚悟でガンガン冷やしたい場合には捗る
cpuクーラーにつけたりすると、ヒートシンクの限界が見えておもろい

723 :Socket774:2016/02/24(水) 20:32:53.62 ID:zY7a1mO2.net
俺、Noctuaの200mmファンが出たらNZXT H630に変えるんだ…

724 :Socket774:2016/02/24(水) 21:50:21.05 ID:KIMPLkWp.net
X-fanは細部手抜きしてるからそのまま使えない

725 :Socket774:2016/02/24(水) 22:14:45.48 ID:cTOCDoAi.net
ご意見ありがとう
厚みがあっても静音向きでないのは今回で学べたわー

726 :Socket774:2016/02/24(水) 23:34:20.31 ID:KIMPLkWp.net
X-FANは羽根のバリとか取らないと煩いし埃が溜まるよね

727 :Socket774:2016/02/24(水) 23:39:25.32 ID:W6XRBsJH.net
noctuaの20cmファンまだああああああああああ?

728 :Socket774:2016/02/24(水) 23:40:53.37 ID:iytTc2iT.net
SWiF2の140mm早よー早よー

729 :Socket774:2016/02/25(木) 00:23:06.23 ID:h2QBdM81.net
おかあハァン、ゴハァンまだぁ

730 :Socket774:2016/02/25(木) 02:43:56.43 ID:BRsDH9L1.net
Noctuaなんて高くて買えない><

731 :Socket774:2016/02/25(木) 02:59:15.72 ID:CjDwGN0y.net
1000円で買えるSWiF2-1201でも買っておけよ

732 :Socket774:2016/02/25(木) 12:32:02.96 ID:F5W+pC4x.net
SWiF2-1201はそのままだと、回転数1200rpmで少し風切り音がうるさい。
ファンコン等で1000rpmぐらいまで落として使うのがお勧め。かなり静かになるよ。

733 :Socket774:2016/02/25(木) 12:37:04.74 ID:Hy2+4MR6.net
最初からSWiF2-1200じゃダメなのか

734 :Socket774:2016/02/25(木) 12:41:16.37 ID:0zh1A223.net
絶対ダメ

735 :Socket774:2016/02/25(木) 14:02:52.49 ID:F5W+pC4x.net
SWiF2-1200は800rpmだから、もうちょこっと風量が欲しい場合は融通が利かない。
SWiF2-1201だと夏場は回転数を上げて、冬場は下げるといった使い方ができるんだよ。

736 :Socket774:2016/02/25(木) 14:47:10.71 ID:r3/jfhRj.net
800ですらうるさく感じる

737 :Socket774:2016/02/25(木) 16:25:32.58 ID:HvJyHfHr.net
X-fanの120/38mm俺のは静かだけどね

738 :Socket774:2016/02/25(木) 20:31:18.15 ID:3AMSf7y+.net
キューブPCに140mmで38mm厚のSST-FHP141付けてみたけど、2台付けてみて2台とも軸音が微妙に煩かった。
風量・風圧は圧倒的で低回転でもよく冷えるから、高負荷でも風切り音は聴こえないんだけど、残念。

739 :Socket774:2016/02/25(木) 21:38:47.76 ID:gOmH2I7B.net
銀石のファンはどれもうるさいんだよな
やろうとする事は面白いんだけどいつも詰めが甘いという

740 :Socket774:2016/02/25(木) 22:25:41.19 ID:VJOgxAkh.net
noctuaのネズミ色の安いほうの9cmPWMと12cmPWMを購入したけど最高に良い
本当に静かで回転数もムラがほとんどない
耐久性だけだ気になるのわ

いままでGELIDだったけど数百円程度の価格差だし
これからはネズミ色のnoctuaを買う事にする

741 :Socket774:2016/02/25(木) 22:47:19.48 ID:OWhJoIEA.net
OWL-FY1225PWMを買ってみた。
・ケーブルが長くて良い
・ケーブルの先が、マザボのファンコネクタ用4ピンと、電源につけられる4ピンと2種類あって便利。
・マザボのコネクタに接続してみた。電源入れると、少し回ったあと止まって、ピクピクして、OS起動するとまた回る面白い動きをする。
・冬なので回転数が低いからかもしれないけど、少しは音はするが静かといえるだろう。
(静音マニアではないのでわからないが・・・)

742 :Socket774:2016/02/25(木) 22:53:45.63 ID:yF+t7IWm.net
>>740
12cmってどれ?

743 :Socket774:2016/02/25(木) 22:55:09.72 ID:3AMSf7y+.net
>>738
AP141は5Vだとほぼ無音だし個体差も無いから、何台か使ってる。
AP系で38mm厚のPWMモデルがあったら欲しいんだけどね。

744 :Socket774:2016/02/25(木) 22:56:26.28 ID:3AMSf7y+.net
安価ミスった…
>>743>>739宛で

745 :Socket774:2016/02/25(木) 23:22:50.33 ID:VJOgxAkh.net
>>742
Noctua NF-S12B redux シリーズ
フレームや羽根にちょこっと小傷が多いかな
他は文句なし

746 :Socket774:2016/02/25(木) 23:29:33.91 ID:0eXBb3E5.net
>>738
アブネー、もう少しでポチるとこだった

747 :Socket774:2016/02/26(金) 04:20:40.79 ID:nBcgqhFP.net
ヒント:Ver2.0

748 :Socket774:2016/02/26(金) 08:42:45.65 ID:hykz7DNs.net
14cmはまだダメね
結局性能の高い12cmファンばかり買う

749 :Socket774:2016/02/26(金) 10:10:20.15 ID:LheoZu7F.net
性能/騒音という観点では(よっぽど出来の悪いを除いて)ほとんどの14cmが12cmを凌駕してるんだけどね
性能/コストではどうだか知らん。ファン自体が大して高価なわけでもないし、値段はあまり気にしたことない

750 :Socket774:2016/02/26(金) 11:04:54.04 ID:EN2/KFPU.net
大型ファンは低音が気になるのがな
静音ケースに入れて使うなら紳士みたいなのがいい

751 :Socket774:2016/02/26(金) 15:23:20.73 ID:yU/YBjK0.net
>>745
店頭だとオリオ位か?
微妙に離れてるんだよなぁ

752 :Socket774:2016/02/26(金) 21:00:40.93 ID:djarPsB1.net
低音が気になるのは180mm以上だな。
140mmなら回転数絞れば音しない。

753 :Socket774:2016/02/26(金) 21:47:19.36 ID:aIX5kdtn.net
14cmファンはVenturiが欲しいけどさすがに3000円オーバーを3つ買うのは悩む

754 :Socket774:2016/02/26(金) 21:56:29.01 ID:xpc9kbU4.net
140mmファンとNoctuaのS12Bは低音が気になって個人的には無理

755 :Socket774:2016/02/27(土) 03:27:23.99 ID:NBgHd4yH.net
じゃあ気にならないやつ教えて下さい
切実に

756 :Socket774:2016/02/27(土) 08:39:39.09 ID:bgBLOzNp.net
ケース替えてボトムファンを設置したいんですが、スリーブベアリングはやっぱりダメですかね
ボールベアリングの軸音苦手なんですが

757 :Socket774:2016/02/27(土) 10:29:55.49 ID:7NB9gXuq.net
NF-P12とNF-S12A FLXの違いって何?

758 :Socket774:2016/02/27(土) 10:31:20.78 ID:wvOmZLJl.net
スペックと羽が違う

759 :Socket774:2016/02/27(土) 16:36:38.45 ID:IU/sEse3.net
リアファンをQF120のsilentとbalanceどっちがいいかな
簡易水冷でトップに2個QF120performanceついてる場合なんだけど

760 :Socket774:2016/02/27(土) 17:32:15.36 ID:O8REignJ.net
ここにも754みたいな荒らしが来るようになったんだなあ
どうにもならん

761 :Socket774:2016/02/27(土) 18:07:10.56 ID:1cB4SEV8.net
>>755
静かで冷えるの
NF-A14 PWM
SST-AP141 (5V)

ちなみに煩かったやつ
SST-FHP141
Silent 14PWM
UCTB14P
CFZ-140GL

762 :Socket774:2016/02/28(日) 00:33:13.51 ID:4D0mAAzg.net
NF-S12のファン形状見てると精神不安定になるから嫌い
やっぱりP12が良い

763 :Socket774:2016/02/28(日) 04:28:17.91 ID:/cJIj78o.net
どこでも用途問わず活躍してくれるP12はかわいいやつだよ

764 :Socket774:2016/02/29(月) 16:40:45.41 ID:EKcbrV+y.net
>SST-AP141 (5V)
これは電圧絞ったらまるでダメ男君

765 :Socket774:2016/02/29(月) 19:26:59.03 ID:9Km5m2ne.net
煩い静か風圧風量光る光らん?
いやいやファンという物の本質はそこに存在するかどうかが全て

766 :Socket774:2016/02/29(月) 20:06:08.15 ID:NeQUM6UB.net
>>764
一応複数環境で比較して、その辺のPWMファンよか冷えてたよ。
まあ環境によると言われればそれまでだけど。
フルタワーだと5インチベイのせいでエアフローが綺麗じゃないケースも多いし。

767 :Socket774:2016/03/01(火) 11:50:44.15 ID:caMam7sS.net
エアフロー改善しようとつい先日ファンダクト自作したばかりだわ
ダクトというよりカバーというか仕切り板みたいなもんだけど
一応構想どおりならフロントからの吸気がCPU方向に流れ
底面からの吸気がVGA方向に流れるようになった…はず

768 :Socket774:2016/03/01(火) 19:58:02.35 ID:A5jUZ6OY.net
>>767
すごいシンパシーを感じるw
自分もそんな感じでエアフロー改善板をよく設置してた。 いや今でもやってる。
ちゃんと構想どおりに流れているか、逆効果になってないか、って不安も若干あったりするけど、
とりあえず、センサー見て温度上がってなければ満足する。
(たいして下がってなくてもいいw)

769 :Socket774:2016/03/01(火) 20:05:50.36 ID:QtjBdUeU.net
懐かしのダクト帝国とダクト秘宝館

770 :Socket774:2016/03/01(火) 21:21:30.42 ID:NvR/W6mr.net
今は使ってないけど導風板というか排気フードなら昔こんなん作ったわ
http://i.imgur.com/gNV6DvB.jpg
http://i.imgur.com/q5tn26H.jpg

少しでもファン減らして静かにさせようと思って作ったけど所詮80mmファンの風量じゃ無理があったわ

771 :Socket774:2016/03/02(水) 03:20:30.37 ID:y2rHYKC7.net
紳士っぽいのってどうなった?

772 :Socket774:2016/03/03(木) 20:02:31.55 ID:kRJH/f9g.net
DEEPCOOLのファンがほしいんだが近場のドスパラは品揃えが悪い
つーかドスパラは通販も品揃え悪い…
尼はぼったくりだし…
安いからほしいのに高いDEEPCOOLなんて価値ねーわ

773 :Socket774:2016/03/03(木) 23:32:49.18 ID:bgQo7phc.net
>>771
紳士っぽいのってどれの事言ってるの

774 :Socket774:2016/03/04(金) 00:25:01.98 ID:qqJHmr+O.net
>>773
http://youtu.be/lydoCcG6qyU?t=24
これっしょ

775 :Socket774:2016/03/04(金) 00:28:02.90 ID:zK7eJM9c.net
>>774
ふ、ふつくしすぎる。。。
これはもう、うんこと馬鹿にできない。

776 :Socket774:2016/03/04(金) 00:41:31.39 ID:embqeyEF.net
いつかはノクチュア

777 :Socket774:2016/03/04(金) 07:39:21.04 ID:kRmNJY5e.net
結局140mmについては情報無しか

778 :Socket774:2016/03/04(金) 14:28:48.54 ID:BWdzEj7I.net
羽の枚数が奇数である訳は
実は…  おや、こんな時間に誰かかきたようだ…

779 :Socket774:2016/03/04(金) 19:58:24.67 ID:Q5JbWDU0.net
無茶しやがって

780 :Socket774:2016/03/05(土) 23:01:53.22 ID:klFm9Yj6.net
Noctua紳士は変態紳士と同方向のファンってことでいいの?
CPUクーラー用としてより、例えば普通のファンではあまり吸気しないケースに取り付けて
強引に吸気させると抜群の効果を発揮するタイプだとか

781 :Socket774:2016/03/05(土) 23:07:28.86 ID:l4rUaH/u.net
>>780
実際は出るまで分からないがフィルタ越しの吸気やラジエーター用に向いていると思われる
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0605/118307

782 :Socket774:2016/03/05(土) 23:18:24.76 ID:n50DMohN.net
糞紳士未だ出ず便秘紳士(仮)

783 :Socket774:2016/03/05(土) 23:33:03.16 ID:VO5mWH9Z.net
Noctuaはこだわるからな
ダメな物は没にするし

784 :Socket774:2016/03/05(土) 23:35:30.80 ID:e0DcKTTH.net
黒いindustrialPPCモデルが出れば宿便紳士

785 :Socket774:2016/03/06(日) 01:37:36.04 ID:TAq0ybLT.net
http://media.bestofmicro.com/C/I/500706/gallery/noctua-fan-1_w_600.png
最大静圧はFシリーズのほうが上だから強引に送風する場合はFシリーズのほうがよさそうだけど
実際殆どの場合は↑のグラフでいう真ん中近辺になるだろうから新Aシリーズのほうが良いことになる

786 :Socket774:2016/03/06(日) 11:35:50.99 ID:r36VXxe5.net
PCケースR5を購入しました。
標準では前面と後部に1個ずつ付いてますが通常使うのであれば
これくらいで十分ですよね?

787 :Socket774:2016/03/06(日) 11:52:00.63 ID:OvkTq8Ts.net
>>786
ケースにファンが最初からついているなら、とりあえずそれを使ってみて、
不満があるから交換していくので良いのでは?

788 :Socket774:2016/03/06(日) 15:31:04.87 ID:adekftqi.net
>>786
取り合えず新しいPCケース買ったらNoctua

789 :Socket774:2016/03/06(日) 16:10:50.87 ID:85k76fgk.net
ノクチュアはAmazonのような大手で扱ってくれれば買いやすいのにな
保証面でも安心できるし
マケプレで売ってはいるけど高いし保証は無いに等しい

790 :Socket774:2016/03/06(日) 17:14:09.43 ID:HATXiKWY.net
ツクモでも売ってるけど保証は1週間だぞ
保証期間は変わらないけど庄司やオリオで買った方が安心できるからそっちでいつも買ってる

メーカーに直で連絡すれば保証6年受けられるしな

791 :Socket774:2016/03/07(月) 04:22:23.27 ID:a8Vllpxx.net
>>789
そこの尼のマケプレに出品してる店が運営してるHPで買った方が送料と本体価格が安いしな

792 :Socket774:2016/03/07(月) 08:21:22.04 ID:bnapySyg.net
SOLO2に付けた紳士の1850rpm全速で
三洋のSF12-S7,2500rpm全速と同等かそれ以上に吸気してしまうからな
しかも騒音は1/3か1/4程度で済むし
Noctua紳士は紳士の1850,28dBと比べて1800rpm,21dBとのことだから静音性にも期待してる

793 :Socket774:2016/03/07(月) 08:39:41.79 ID:z0yaYBZC.net
SANYOは耐久性が売りだから冷却と静音を求める人には向かないよ

794 :Socket774:2016/03/07(月) 09:17:47.46 ID:/hWqth5+.net
羽の丸くない山洋は割と風量有るよ
軸音煩めだけど

795 :Socket774:2016/03/07(月) 12:28:28.67 ID:tDhq2dco.net
SOLO2みたいな窒息ケースのフロントなんかに付ける場合、風量はあまり関係ないよ
例えばKAZE-JYUNIの1900rpmを全開で回すと110.31CFMらしいが
SOLOなんかに付けてしまうと、静圧が低いんで五月蠅いだけで思ったほど吸気しない
けどSF12-S7は79.8CFM、静圧は3.95H2Oあるんで吸気する
これが58.3CFMの紳士に負けるとしたら、羽根の形状としか思えない

796 :Socket774:2016/03/07(月) 13:52:52.81 ID:5Cx4WBWF.net
紳士は羽根とフレームのギャップも狭いし空気を送り込むことに特化してるから窒息でも性能落ちにくいよ

797 :Socket774:2016/03/07(月) 16:38:26.21 ID:z66ZuHS+.net
空気を送り込むことに特化してないファンってなんや

798 :Socket774:2016/03/07(月) 16:49:10.62 ID:UyGDYGWk.net
代わりにうるさいとかだよ

799 :Socket774:2016/03/07(月) 16:53:07.90 ID:1tu2V7yn.net
>>797
確かになw
まあ、一言で言えば静圧が低い、というマジレス

800 :Socket774:2016/03/07(月) 17:10:52.02 ID:j/FYmM6j.net
てか窒息ケースって、静圧あったって
風掻き回すだけで冷えないんじゃないの?

801 :Socket774:2016/03/07(月) 17:55:41.22 ID:PjBnlWHB.net
窒息なりのエアフローはあるわ
完全窒息ケースもたまにあるが

802 :Socket774:2016/03/07(月) 18:08:51.40 ID:18NtDKwW.net
ないない.

803 :Socket774:2016/03/07(月) 18:51:47.08 ID:K64wPb7C.net
ttp://www.jonsbo.com/en/products_29.html
有名なかき回すだけのケース

804 :Socket774:2016/03/07(月) 18:52:02.09 ID:cPejR01D.net
>>793
14cmでお勧めは?

805 :Socket774:2016/03/07(月) 18:53:48.58 ID:QNEHgige.net
完全密閉でもない限り高静圧ファンで内圧あげれば排気はするよ

806 :Socket774:2016/03/07(月) 21:05:40.04 ID:wwaZl6vG.net
>>804.772
1嫁粕

807 :Socket774:2016/03/08(火) 17:00:33.78 ID:qRyZ5A+Y.net
>>804
NF-A14かSW2 BL063

808 :Socket774:2016/03/08(火) 20:54:25.19 ID:knggQODb.net
solo2で窒息するならメッシュ以外全部窒息しちゃう

809 :Socket774:2016/03/09(水) 00:56:34.99 ID:/WONhDSs.net
やっぱ芯は最高だわ

810 :Socket774:2016/03/09(水) 12:11:59.64 ID:vLbqQ1NB.net
羽根のバリをどうにかしてくれたら

811 :Socket774:2016/03/09(水) 18:11:18.95 ID:5QIksY47.net
回転数が1000rpmくらいだと静かと思ったほうが良いのでしょうか?

812 :Socket774:2016/03/09(水) 18:12:37.42 ID:4XvUqxXI.net
個人的な感覚だと
8cmならまあまあってところ
12cmなら静かとは言えない

813 :Socket774:2016/03/09(水) 18:32:55.33 ID:5QIksY47.net
>>812
14cmなんですよ

814 :Socket774:2016/03/09(水) 18:45:03.33 ID:4XvUqxXI.net
>>813
感覚にもよるが、
14cmで「静か」となると、400rpmとかなら文句が出にくい静かさかな・・・

815 :Socket774:2016/03/09(水) 19:04:21.12 ID:5QIksY47.net
>>814
14cmでお勧めありますか?

816 :Socket774:2016/03/09(水) 19:12:50.71 ID:4XvUqxXI.net
むずかしいな、正直
14よく使う人ヘルプ

817 :Socket774:2016/03/09(水) 19:24:22.06 ID:fAb4yz07.net
>>815
>1

818 :Socket774:2016/03/09(水) 19:48:52.22 ID:OhJyMwuW.net
金がないなら下痢、あるならうんこ、コスト的に微妙なPhanteks。
これが今の14cmファンの現実

819 :Socket774:2016/03/09(水) 19:51:52.21 ID:4XvUqxXI.net
たしかに

820 :Socket774:2016/03/09(水) 20:15:52.87 ID:AIcSDXoX.net
be quiet! SILENT WINGS は?

821 :Socket774:2016/03/09(水) 20:21:34.37 ID:OhJyMwuW.net
>>820
風量ないだけのゴミ。使ってるけどw
風量がなくてもOKな使い方ならいいけど、コスパ悪過ぎだな。

822 :Socket774:2016/03/09(水) 20:31:51.32 ID:b6L1UzDv.net
色を無視すればノクチュアで良いかと

823 :Socket774:2016/03/09(水) 22:16:29.12 ID:DJklhh7p.net
色そんなに悪く無いと思う…

824 :Socket774:2016/03/09(水) 22:34:58.51 ID:Cp6Joveq.net
14cmを音量だけで考えるなら1000rpmちょっとくらいでこのスレでよく挙がるの買って
あとはファンコンで適当に絞れば我慢できる音量にはなる

825 :Socket774:2016/03/09(水) 23:37:58.24 ID:ToWKGWp2.net
角形ならNF-P14 reduxかなあ
でも14cmはわずかな回転数の変化で騒音が大きく変わるからほんとむずかしい

826 :Socket774:2016/03/10(木) 00:04:35.48 ID:DCNZJP6M.net
下痢新作来た

827 :Socket774:2016/03/10(木) 00:16:26.65 ID:uLHk3M5u.net
GELID Announces the Silent Pro 14 PWM Fan | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/220764/gelid-announces-the-silent-pro-14-pwm-fan.html

828 :Socket774:2016/03/10(木) 00:56:18.24 ID:WFv4XtSE.net
>>827
120mmと同じネジ穴で140mmファンか
(自作テック用書き込み)

829 :Socket774:2016/03/10(木) 09:55:10.35 ID:+PQlr4C2.net
音は本当に静かだぞ
音色も紳士みたい高いわけでもノクチュアみたいに低いわけでもない
でも直進しない

830 :Socket774:2016/03/10(木) 12:21:47.48 ID:/dYhv3RF.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0310/154577
http://gelidsolutions.com/products/index.php?lid=2&cid=5&id=124

831 :Socket774:2016/03/10(木) 12:45:08.80 ID:eWFyTMdX.net
GELIDは個体差が酷いんだよなあ
複数基を購入したら、最低最大の回転数がそれぞれ50〜100回転くらい差
新品なのに取り付け時からカロンカロンと異音が出る事が多い
取り付けゴムは便利だが、数ヶ月ほどで黒い粉が吹き出るようになって手を汚す罠

当たりを引けても使用開始から1年経つか経たないかくらいで高確率で異音を発するようになり交換
価格は安いが、耐久性に難がある
結局は高くつく

832 :Socket774:2016/03/10(木) 15:39:17.06 ID:pyld/IMN.net
GELIDようやく12cm互換14cmファン出すのか
実売千円以下で頼むわ

833 :Socket774:2016/03/10(木) 15:53:59.24 ID:P+T8Xm8m.net
ノクチュアの14cm新作はやくー

834 :Socket774:2016/03/10(木) 20:19:25.72 ID:ajFx/J0d.net
KAZE-JYUNI SY1225SL12LM-P がCPUクーラーファンの定番だと思ってたが、500rpm超えるとうるさい。
オススメあれば、ご教示いただきたく。

835 :Socket774:2016/03/10(木) 23:05:39.38 ID:P2nCN+zw.net
標準では前と後ろに1個ずつ付いているのですが今後1個増設するとしたら
サイド、上部どっちが良いでしょうか?

836 :Socket774:2016/03/11(金) 02:15:50.63 ID:w/1KSc38.net
正圧が好きならサイド吸気
不圧が好きなら上排気
とにかく冷やしたいなら自分で試せ

837 :Socket774:2016/03/11(金) 02:33:04.14 ID:QEyAYdQm.net
gelidのSilent Pro 14静圧高くて風量と静音のバランスがよければ
古くなったTY-141の代わりにいくつか買いたいわ
日本だと実売1,500円くらいかな

838 :Socket774:2016/03/11(金) 02:46:18.83 ID:k0Pze2Lp.net
日本で販売されるかはサイズのやる気次第

839 :Socket774:2016/03/11(金) 11:19:31.24 ID:CIqDrupf.net
gelidのSilent14 耐久性どうなの?

840 :Socket774:2016/03/11(金) 18:49:23.32 ID:GisoIcit.net
3年近くになるけど
今のところ異音もないし壊れてないよ(サンプル数3)

841 :Socket774:2016/03/12(土) 09:18:01.69 ID:nUu7dKcR.net
>>840
静か?

842 :Socket774:2016/03/12(土) 14:47:32.98 ID:eddr2h5d.net
ふぅ いつかはノクチュア

843 :Socket774:2016/03/12(土) 18:12:15.74 ID:2h459bvr.net
GELIDって、やっぱあんまりよくないの?
試しに買ってみたが、たまにカラカラ音がする
指で止めたり、しばらくすると止んでくれるんだけどもさ

844 :Socket774:2016/03/12(土) 18:24:44.62 ID:3jCVmBAU.net
>>841
回転数が低いから静かだよ
軸音も出てないです

845 :Socket774:2016/03/12(土) 19:17:01.83 ID:lKHUhv4U.net
>>843
1300rpm常用という人ならGELIDでもいいと思う。
絞って使おうとすると700rpmだし、風の音が静かでも軸から音が聞こえるしであまり良くない。

846 :Socket774:2016/03/12(土) 19:25:29.63 ID:2h459bvr.net
>>845
あー、しぼっちゃってるからダメなのか

847 :Socket774:2016/03/12(土) 20:59:00.94 ID:jJEype9i.net
下痢って低回転だと恐ろしいくらい冷えないぞ

848 :Socket774:2016/03/12(土) 21:00:07.81 ID:dbW7t5U5.net
おまけに軸音はするしプルっプルする

849 :Socket774:2016/03/12(土) 21:02:39.32 ID:aqgpNGEh.net
エンジンと同じく低回転型/高回転型と分かれているからな

850 :Socket774:2016/03/13(日) 02:56:22.66 ID:cgWISDfg.net
下痢はアイドリング不良のエンジンのような回り方
回転数が高いときは問題ないんだが低回転だとエンストしそうになる
かといって同価格帯だと江成などの静音ファンも同じようなもんだし
静音を追求するとどうしても高価格なノクチュアになってしまう

851 :Socket774:2016/03/13(日) 02:57:37.99 ID:cgWISDfg.net
ノクチュアは性能には満足なんだが価格とウンコ色が弱点だよな
PCケースとファンの選択は本当に難しい

852 :Socket774:2016/03/13(日) 03:05:22.80 ID:LwfknlLx.net
アッガイカラーやん
かわいいやん

853 :Socket774:2016/03/13(日) 03:55:20.33 ID:TWtyS/5d.net
Reduxでもええんやで?

854 :Socket774:2016/03/13(日) 03:58:40.91 ID:0myZoXzH.net
うんこ色が静かなのは当然だからなぁ
下痢とかエナ馬糞とかで静かにするのもおもしろい

855 :Socket774:2016/03/13(日) 09:50:57.23 ID:F2ezL4dJ.net
>845
そんな高回転のgelidのSilentは無いよ

856 :Socket774:2016/03/13(日) 10:12:17.91 ID:hdsnGFlH.net
画期的な無音ファン出ないかな

857 :Socket774:2016/03/13(日) 11:30:19.30 ID:fjJ57TbI.net
Noctuaのノイズキャンセルファンはまだか!

858 :Socket774:2016/03/13(日) 12:52:19.91 ID:F3vigeRQ.net
ヘッドホンお勧め

859 :Socket774:2016/03/13(日) 15:28:52.11 ID:Zlt0yQkl.net
ケースファンはKAZE-JYUNI 800rpmを500rpmぐらいで運用して
満足しちゃってるんだけど、そんなノクチュアてええの?

860 :Socket774:2016/03/13(日) 15:55:11.06 ID:vYMt6O/e.net
>>859
あんたには無用だよw

861 :Socket774:2016/03/13(日) 16:35:18.06 ID:/UrW1cJ2.net
12cmを500で回せばたいていのファンは静かだよ
耳につく軸音が鳴るのはあるけどね

862 :Socket774:2016/03/13(日) 16:42:28.59 ID:wUTab9uY.net
紳士とか絞るとダメな代表だな

863 :Socket774:2016/03/13(日) 18:40:44.63 ID:PVUzMxJ2.net
>>843
軸にスプレーグリースすると良いよ

864 :Socket774:2016/03/13(日) 20:36:52.05 ID:5LURNm8V.net
紳士というかボールベアリングのファンは基本、絞っちゃ駄目
軸音がでかくなる

865 :Socket774:2016/03/13(日) 21:58:24.83 ID:28hR+Th0.net
紳士の絞った軸音より下痢の絞った軸音の方が圧倒的にうるさかったな

866 :Socket774:2016/03/14(月) 01:11:52.02 ID:qz03QgIi.net
12cmで安くて絞って使うならSWiF2やな
一時期値上がりしてたけどまた下がってるし

867 :Socket774:2016/03/14(月) 01:29:19.08 ID:6D/x9GkU.net
値上がりなんてしたか?

868 :Socket774:2016/03/14(月) 01:34:39.31 ID:OrNwb/Us.net
たまに在庫切れするからな
それで価格コムの値段が上がる

869 :Socket774:2016/03/14(月) 02:05:58.98 ID:6D/x9GkU.net
それはAinex経由品入れてる店でしょ
SWiF2ファンは比較サイトに載せてないCoolinglabとかオリオの方が安いぞ(Coolinglabが輸入してる)

870 :Socket774:2016/03/14(月) 07:58:04.22 ID:HJFq/CkX.net
ボールベアリング・ファンは基本、絞っちゃ駄目

871 :Socket774:2016/03/14(月) 12:24:28.03 ID:OEBPrHCo.net
マジで(`・ω・´)!?
なんでや〜!

872 :Socket774:2016/03/14(月) 13:19:13.87 ID:Sw94xcGi.net
ゴロゴロするから

873 :Socket774:2016/03/14(月) 17:31:47.44 ID:LOzMf4yh.net
紳士は絞るとキーンて高周波を発する(何個買いなおしても一緒なので使うのあきらめた)

874 :Socket774:2016/03/14(月) 21:03:52.50 ID:6i8xhkY3.net
んちゃ!

875 :Socket774:2016/03/14(月) 21:47:01.43 ID:GHZXZEcB.net
120mmオススメ教えて!

876 :Socket774:2016/03/14(月) 22:10:07.19 ID:j4TOpjhW.net
蛍光イエローのファンが一番コスパええで

877 :Socket774:2016/03/14(月) 22:36:32.67 ID:VDsQ5kEc.net
黄色古男

878 :Socket774:2016/03/14(月) 22:59:42.55 ID:Q4R+sbLg.net
R5ケースを使用中
前面にあるファン回転数

通常は850くらい前面パネルを開けると890くらいまで上がる
もちろん後部にも同じ物を付けてます

これってなぜなんでしょうか?

879 :Socket774:2016/03/14(月) 23:05:26.10 ID:G4yOLIf9.net
ただ単にパネルやフィルターが抵抗になってるからじゃないの?
R5は持ってないけど製品画像を見ると横のスリットからしか吸気できないようだし

880 :Socket774:2016/03/15(火) 00:10:54.31 ID:oAMUV5TS.net
そういや吸排気に抵抗掛けると素直に回転落ちるのと逆に回転上がるヤツあるよね
多分コイルに負荷掛かって電流上がるからだと思うけど
noctuaは回転上がる方だね

881 :Socket774:2016/03/15(火) 01:15:54.48 ID:RDmPicIo.net
サイドパネル有り無しとかでも回転数変わるしね

882 :Socket774:2016/03/15(火) 09:10:53.06 ID:xTzZ1z82.net
いや回転数は上がるけど電流値は下がる
ワットアワーメータ付けた掃除機の吸気側塞げばわかると思うが仕事しないから負荷が下がって空回り状態になってる
詳しくは電気の入門書とかに書いてるから調べてくれ

883 :Socket774:2016/03/16(水) 00:45:57.83 ID:f3AEWlO8.net
silencio550のリテールからNF-A14 pwmに変えたら高負荷時はやはりうるさくなりますか?

884 :Socket774:2016/03/16(水) 03:09:32.11 ID:vTqMOnrc.net
いくら付属ファンがゴミでも全開時の回転数が倍近く違って
1500rpmもブン回る140mmファンの方が静かどうか判断出来ない知能はガチでヤバイと思う
経験や知識じゃなくて知恵の問題

885 :Socket774:2016/03/16(水) 12:58:57.93 ID:oUkoLF27.net
ArcticCooling アークティッククーリング
ZAF-F8 [ケースファン ARCTIC F8 8cm]
回ってるのかどうかわからんぐらい音がしないけど
手をかざすと結構風量が有る

886 :Socket774:2016/03/16(水) 13:59:25.05 ID:dX/1+joH.net
>>885
安い割にはいいと思う

887 :Socket774:2016/03/16(水) 18:17:39.21 ID:lJIvDu4n.net
アカサのアパッチ14cmを前面ファンに使ってきたが最近カラカラ音がするようになった
オススメの買い替えファン教えてください

888 :Socket774:2016/03/16(水) 18:29:55.24 ID:hznzgMOh.net
アパッチからならどれでも満足できるんじゃないかな

889 :Socket774:2016/03/16(水) 18:38:14.62 ID:lJIvDu4n.net
え、そんな・・・
アパッチ買った当時はこのスレじゃ鉄板扱いだったのに

890 :Socket774:2016/03/16(水) 18:48:31.95 ID:fv4TOWso.net
>>887
同指向のファンがサイズから出てるから
時期に国内でも販売されるかと

891 :Socket774:2016/03/16(水) 19:19:58.48 ID:zS6todcG.net
尼で買えるのでおすすめ有りますか?
gelid以外で

892 :Socket774:2016/03/16(水) 22:38:37.80 ID:vTqMOnrc.net
面倒臭いから芯でも買っとけ

893 :Socket774:2016/03/16(水) 22:38:55.64 ID:UPn71CZC.net
ThermaltakeのRiingってどうなの?
色買えられるのにすごい惹かれてるんだけど肝心の冷却性能について良いレビューを見ない

894 :Socket774:2016/03/16(水) 23:06:28.89 ID:Bpd1n3xs.net
ファンは流行り廃りが激しくてこれっていうのないなあ
今は金がないのでオウルテックの使ってるけど普通に良いと思う

895 :Socket774:2016/03/17(木) 18:29:42.91 ID:upX0dShV.net
HDD 27℃ って 良い方?

896 :Socket774:2016/03/17(木) 18:44:40.56 ID:dXv8AXV4.net
>>895
(℃)
60    OUT!
-----
55     Limit
50
25-45   Good!!
20
15     Limit
-----
10    OUT!

897 :Socket774:2016/03/17(木) 20:13:45.51 ID:AUHp6TMF.net
>>895
低すぎですね

898 :Socket774:2016/03/17(木) 20:57:24.75 ID:B4fAQpZw.net
アイドル時なら普通
起動後長時間経過やある程度の負荷がかかっている状態なら少し低いからファンの回転数を少し絞ってもいいかも
HDDは低過ぎても駄目
尚、冷房なしの真夏でもHDD温度はある程度の余裕を持たせておくために50いかないようにしましょう

899 :Socket774:2016/03/17(木) 23:05:00.04 ID:43h1zErw.net
32度だわ

900 :Socket774:2016/03/18(金) 00:21:26.33 ID:F0sVCpDJ.net
東京都の気温は0:00時で10℃だそうだが
エアコンで室温上げてたら大きく変わるからなぁ

901 :Socket774:2016/03/18(金) 01:23:35.05 ID:SFDD5Arz.net
30〜40度が適温らしいけど
個人的には夏は50度未満、冬は25度以上になるようにしてる
室温40度まで上がるから40度以下ってのはまず無理だしな

902 :Socket774:2016/03/18(金) 10:05:02.84 ID:006jWx+v.net
>>896-901

890です。

アイドル中です。
HDD付近にはファンがあり吹きかけてるかな?とも思ってます
低すぎても良くないってはじめて聞きましたが...

903 :Socket774:2016/03/19(土) 05:21:27.69 ID:czqDOkV+.net
>>902
車のエンジンだって熱すぎるとオーバーヒートするし寒すぎるとエンジンかかりにくいでしょ?
何物にも適温というのがある。まぁ27℃なら全然普通で問題ないけど20℃未満なら
ちょっと冷え過ぎかもしれない。
それよりHDDは湿度に気を使った方がいいよ。壊れる原因の大半が温度より温度差による結露。

904 :Socket774:2016/03/19(土) 05:33:00.96 ID:SCLBenLX.net
HDDの結露ってよく分からんな
どんなに風当てても室温より下がることないと思うんだけど

905 :Socket774:2016/03/19(土) 05:44:20.62 ID:pnNhATij.net
サムソンのHDDならSMARTで室温-8度になった事あるな

906 :Socket774:2016/03/19(土) 06:02:45.83 ID:a6O6cFvB.net
寒い日に石油ストーブ焚くと普通に結露するが

907 :Socket774:2016/03/19(土) 06:03:26.94 ID:a6O6cFvB.net
だから先に30分ほどエアコンをつけろとコピー機のリース屋に言われた

908 :Socket774:2016/03/19(土) 10:25:35.21 ID:czqDOkV+.net
そこで変態マザーのあの機能が活きるわけですよ・・・

909 :Socket774:2016/03/19(土) 19:34:53.73 ID:tDoBjUgm.net
でもあれってPCの電源とは独立して動かせたっけ?

910 :Socket774:2016/03/19(土) 21:53:53.70 ID:HBhnrAvD.net
>>907
逆だろ

911 :Socket774:2016/03/19(土) 23:24:18.05 ID:nBa5IX8i.net
逆じゃない
室温が低いとドラムのヒーターで結露が起こるから部屋を暖めてから使わないと紙詰まり起こしやすくなる

912 :Socket774:2016/03/20(日) 01:26:40.92 ID:t+QT/XBf.net
逆とかw

913 :Socket774:2016/03/20(日) 01:35:12.68 ID:6qbev4+C.net
結露とは冷たい物質に対して起こるものである

914 :Socket774:2016/03/20(日) 03:45:54.53 ID:BfgUHPcM.net
暖房つけてすぐPC付けると暖房によって部屋が暖かくなると飽和水蒸気量が増えるので湿度が上がる
しかしHDDの温度はすぐには上がらずしばらくは冷えたままなので
冷たいHDDに水蒸気が結露する
よって暖房をつける場合はHDDの温度が暖めた室温並に上がってからPCの電源を入れるべきである

暖房つけずにPCの電源入れる場合は室温よりPCの方が暖かくなるので結露はしない
あるいは暖房を弱めに設定していれば結露はしにくい

915 :Socket774:2016/03/20(日) 06:05:23.18 ID:sEwY6xMu.net
なるへそ

916 :Socket774:2016/03/20(日) 06:07:57.78 ID:4jK8hwv2.net
寒い日は結露とは別に電源が問題になる場合もある
安物だと寒い日は軌道が不安定

917 :Socket774:2016/03/20(日) 06:31:25.07 ID:M9e044G7.net
保証は10℃以上だからな

918 :Socket774:2016/03/20(日) 10:27:46.01 ID:Au0M0an3.net
>>914で納得した気になってるアホは中学校の理科からやり直せ

919 :Socket774:2016/03/20(日) 10:33:47.47 ID:+MzFYvow.net
>>914
なんだか一行目からめちゃくちゃですなぁ
気温が上がるとむしろ相対湿度は下がるんですが・・・

ただ、暖房の種類によっては湿度上がることがあるのも確か。
でもそれは気温との関係ではなく、暖房器具自体が水蒸気を発生させて絶対湿度を上昇させてるから。ファンヒーターとかね

920 :Socket774:2016/03/20(日) 11:00:49.70 ID:mTZaq9At.net
燃料に炭化水素系のもの使ってると燃焼時に水蒸気出るからそのへんは仕方ないわな
つまり豆炭最強かつ最凶

921 :Socket774:2016/03/20(日) 11:32:57.45 ID:KCOA8F2S.net
人間も体内燃焼時、水蒸気出してますけど?

922 :Socket774:2016/03/20(日) 11:53:52.23 ID:Yt5y+o8w.net
なんでヘリウム充填しないの?

923 :Socket774:2016/03/20(日) 12:02:23.67 ID:sh9ZrWm7.net
まず暖房の効いた部屋を用意し、窓際にPCを置きます。
同じ部屋にデブを二人入れ、一晩置きます。
完成です。

924 :Socket774:2016/03/20(日) 12:24:50.47 ID:sEwY6xMu.net
なるへそ。

925 :Socket774:2016/03/20(日) 19:58:40.83 ID:e7WgqDAP.net
やーいデーブー

926 :Socket774:2016/03/21(月) 11:41:19.40 ID:HgPPVY5n.net
ブヒヒ

927 :Socket774:2016/03/22(火) 23:19:14.44 ID:hI98htmh.net
ファーセン
ファン専

928 :Socket774:2016/03/23(水) 08:06:28.37 ID:MT5M/p/L.net
ウイイイイイイイイイイイイイイイイイ!って音がうるさいんだっけ?
ってありゃハンセンか

929 :Socket774:2016/03/23(水) 08:10:18.46 ID:QrQsovRW.net
突き立てるの、中指1本だっけ?

930 :Socket774:2016/03/23(水) 08:16:21.00 ID:5+TCw4KL.net
イッチバーン!

931 :Socket774:2016/03/23(水) 12:25:43.66 ID:5+TCw4KL.net
それはホーガンだろ
ってレスがなくて悲しい

932 :Socket774:2016/03/23(水) 13:39:48.58 ID:nMVSSB6X.net
アックスボンバーで猪木がリング下に吹っ飛んだのを思い出したw

933 :Socket774:2016/03/23(水) 16:17:19.30 ID:E0kJfcpk.net
プロレスファン総合スレはここですか?w

934 :Socket774:2016/03/23(水) 16:53:46.44 ID:XW7W+6PI.net
だいたいあってる

935 :Socket774:2016/03/25(金) 04:51:11.74 ID:o/owprRu.net
GELIDからノクチュアのグレーの奴に交換したら物凄い静かになった
数百円+送料の追加でこの快適さ

グラボや電源のファンの異音かと思って本当に悩まされたわ
結局は購入してから半月ほどのGELIDファンから出ていて高周波の異音

936 :Socket774:2016/03/25(金) 08:05:32.86 ID:/DpcyazI.net
PWMのパルスで鳴くやつもあるからFAN選びは厄介だよな。

937 :Socket774:2016/03/25(金) 08:55:06.59 ID:GZPlW1tW.net
ファンのシール剥がして基板のパターン見るとチップコンデンサのランドが空いてるヤツとかあるからなぁ
設計的にはお行儀の悪いPWM受けても鳴かないようにしてるんだろうけど定格なら鳴かないって部分はコストダウンの為に削られちゃうからね

938 :Socket774:2016/03/25(金) 09:50:39.53 ID:XvIYEz9H.net
下痢ファンから出ている高周波の異音w

939 :Socket774:2016/03/25(金) 09:56:37.60 ID:TniP5DxE.net
いつかはノクチュア

940 :Socket774:2016/03/25(金) 14:50:11.40 ID:YYTs2PA1.net
>>938
紳士は高周波異音あるけどGelidはすごく静か

941 :Socket774:2016/03/25(金) 15:19:12.53 ID:Wo6Z83lz.net
MegaFlow200がディスコンってマジ?

942 :Socket774:2016/03/25(金) 15:28:19.12 ID:5Qr+m+4V.net
>>940
つまり、んこ>下痢>紳士
というわけですね?

943 :Socket774:2016/03/25(金) 20:55:09.89 ID:pLVAVYkF.net
 
  彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)  はい…

944 :Socket774:2016/03/25(金) 22:51:12.21 ID:o2LIUa3o.net
誰も毛の話してない('A`)

945 :Socket774:2016/03/26(土) 03:17:37.10 ID:TLdg6gDc.net
うちのGELIDは幸いなことにPWM鳴きはしていないな。
ただし使っているプラ素材が安っぽく、造りも軽くて弱そうだがw

946 :Socket774:2016/03/26(土) 03:54:55.27 ID:w8ew+hld.net
漢は黙ってサンエース

947 :Socket774:2016/03/26(土) 09:35:27.53 ID:pw8P143P.net
紳士は高い軸音が若干する
下痢は中音域の軸音と風切り音がかなりする

紳士の音は気になる人には気になるけど
両方聞こえる人から見ても下痢の方が不快指数は高い
騒音値的にも下痢の方が高いし

948 :Socket774:2016/03/26(土) 09:47:52.92 ID:4GCmHrxg.net
私には紳士の方が不快な音
だから使わなくなった

949 :Socket774:2016/03/26(土) 10:39:41.64 ID:Y2yWCwN0.net
 
   争いは
     _ _  _ ビシ!!
  ̄ ̄  ∧痢∧   パシ!! ∧紳∧    同じレベルの
  ̄ ̄ <#)`Д´> ☆ ∩ <`Д´(#>
 ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕 \_ノ#⊂ニ)    者同士でしか
    ( ´ #/ ̄ ̄     )  # /
  / ) # )__     ( /丶 丶     発生しない!!!
  〆 レ ' ̄        レ'   \|

950 :Socket774:2016/03/26(土) 11:45:41.76 ID:Q1AbfttF.net
>949
なんでも対立と思ってしまう朝鮮人は
理解不能

951 :Socket774:2016/03/26(土) 11:51:21.97 ID:/8gGk5x7.net
ノクチュア14cmが二枚で3000円やったら世界は平和なのに。

952 :Socket774:2016/03/26(土) 11:57:18.40 ID:AFZI6G6v.net
>>951
いや、争奪戦という戦争が勃発するかもしれん。

953 :Socket774:2016/03/26(土) 14:35:36.39 ID:uqieyctY.net
>>951
下痢並みの安物素材と成形精度にすれば出せるだろうな
そんなん要らんけど

954 :Socket774:2016/03/27(日) 08:41:10.23 ID:LStYM+N6.net
あれは軸音じゃなくて吸気側に抵抗があるときの風切り音
クーラーへの吹き付けなら鳴らないし高音はケース内の吸音材で減衰するからお勧め
フロントファンはSWiF2かNBeLOOPが無難だと思う

955 :Socket774:2016/03/27(日) 08:52:09.23 ID:oSCf0zCb.net
SWiF2-1201とか930円で買えるからいいぞ

956 :Socket774:2016/03/27(日) 10:09:11.66 ID:o/YmmT2O.net
>>954
>あれは
あれとは?

957 :Socket774:2016/03/27(日) 11:31:20.56 ID:LStYM+N6.net
紳士の音の話

958 :Socket774:2016/03/27(日) 11:58:08.85 ID:aHUBKf7A.net
下痢ピーの音

959 :Socket774:2016/03/27(日) 14:31:10.79 ID:jagmaH/8.net
>>955
でも通販ではないでしょ

960 :Socket774:2016/03/27(日) 15:13:27.76 ID:4K68S8Km.net
下痢は当たりハズレが多すぎる

961 :Socket774:2016/03/27(日) 19:19:13.97 ID:oSCf0zCb.net
>>959
通販ならcoolinglabとオリオ
オリオは店頭でも同じ値段

962 :Socket774:2016/03/28(月) 02:35:02.47 ID:qh4uojk5.net
送料掛かる事も分からないガイジかな?

963 :Socket774:2016/03/28(月) 03:39:37.70 ID:6NCjso7x.net
そりゃ送料くらいかかるだろ
無料が基本だと思ってるのか

964 :Socket774:2016/03/28(月) 08:20:42.39 ID:xzGJZuFR.net
もちろんです

965 :Socket774:2016/03/28(月) 08:49:18.74 ID:SoObDSYb.net
じゃあ店まで歩いていくわ

966 :Socket774:2016/03/28(月) 20:23:50.52 ID:+DWP6pOE.net
歩きでいける距離なら自転車乗ればすぐじゃね?

967 :Socket774:2016/03/28(月) 23:51:53.97 ID:YBT4w77t.net
自転車でいける距離なら原付乗ればすぐじゃね?

968 :Socket774:2016/03/29(火) 00:16:32.12 ID:5Xr0sLbe.net
ガイジ
のワードから漂う青二

969 :Socket774:2016/03/29(火) 00:22:51.16 ID:8QaB9JpK.net
BLACKNOISE ブラックノイズ
NB-ELOOP B14-PS [ハイエンドPWM14cmファン]
価格: ¥3,930(税込)
ポイント: 393ポイント(10%還元)(¥393相当)
販売開始日: 2016/04/11

970 :Socket774:2016/03/29(火) 00:50:44.67 ID:5Xr0sLbe.net
>>969
リンク
http://www.yodobashi.com/jIS4ku73chAsSH0l3/pd/100000001003073597/
ついに国内販売来たか

971 :Socket774:2016/03/29(火) 01:08:05.95 ID:C3Q4BHV9.net
NB-Eloopの12cmファン優秀だったからこれは期待
しかし高いな

972 :Socket774:2016/03/29(火) 01:41:04.61 ID:pdFdD2jj.net
PWMじゃなくて固定が欲しかった

973 :Socket774:2016/03/29(火) 01:43:21.37 ID:b5M7aC6z.net
高い・・・
しばらくはノクチュアで良いわ

974 :Socket774:2016/03/29(火) 02:12:26.32 ID:mntVVENA.net
120mmはお世辞にも冷却能力が優秀とは言い難かったけど、140mmも同じかな

975 :Socket774:2016/03/29(火) 02:37:37.55 ID:7QzHoaAy.net
輸入したけど120mmと使用感は一緒でしたわ 欠点も同じ
つーかたけえ

976 :Socket774:2016/03/29(火) 02:38:02.76 ID:QYxf10w8.net
ノクチュア超えとは・・・

977 :Socket774:2016/03/29(火) 08:25:42.36 ID:5Xr0sLbe.net
オリオでP14sを2つ買ってもお釣りが来る

978 :Socket774:2016/03/29(火) 08:47:11.44 ID:jhwGWxxl.net
E-LOOPのPWMは謎の高周波音が出てダメだった
コイル鳴きともまた違う感じなんだけどアレなんだったんだろうな

979 :Socket774:2016/03/29(火) 09:23:33.71 ID:w9fbGhG1.net
数値としての騒音値が低くても耳につ
く音色ならめっちゃ気になるねん

980 :Socket774:2016/03/29(火) 10:30:21.57 ID:G/fFoQOL.net
>>978
PWMは普通に五月蝿いファンてイメージだなぁ。
あれが出た直後、いろんなショップで
NB-eLoop推しが激しくなったんだよな。。。
Be Quietの時も「体感上無音」wとか。

981 :Socket774:2016/03/29(火) 14:24:03.51 ID:97u+ZNYE.net
>>979
ほんとそれ
ハッキリとした騒音でもないからメーカーにショップや代理店へ苦情を言うことも出来ないし
ゴミ箱行き

982 :Socket774:2016/03/29(火) 14:48:18.02 ID:5Xr0sLbe.net
その高周波音とやら自分は聞こえたことがないから
ゴミ箱へ送るならくれ

983 :Socket774:2016/03/29(火) 17:12:56.10 ID:pdFdD2jj.net
どの辺りの音がうるさいかは多少の偏りはあれど個人の好みの問題だからね
自分に合ったファンを探すしかない

984 :Socket774:2016/03/29(火) 17:41:05.09 ID:jhwGWxxl.net
なんつーか蚊の羽音みたいなプ〜ンて音が聞こえるんだよな
俺いいおっさんだから若い連中にも間違いなく聞こえると思うわ

985 :Socket774:2016/03/29(火) 18:05:39.95 ID:9vHxRVyM.net
微かなチリチリと言う音さえなければ良いファンとしている

986 :Socket774:2016/03/29(火) 18:15:31.02 ID:NmdBI0wb.net
数十rpmの狭い範囲しか鳴らないから固定して使う分には気にならないわ

987 :Socket774:2016/03/29(火) 18:37:01.80 ID:q4/MCPo1.net
900rpm前後のプァゥァゥゥォォォーーーーてやや高めの音っしょ
鳴らなければ今も使ってた

988 :Socket774:2016/03/29(火) 18:52:16.55 ID:vgmFp7iy.net
>>978
確かに
あれは固定回転数を買って制御したほうが幸せやね(2000回転を電圧制御で使ってるすごく志津香になった)

989 :515:2016/03/30(水) 12:11:15.84 ID:D2dy6bAp.net
>>988
どこのママやねん

990 :Socket774:2016/03/30(水) 12:16:18.59 ID:UCBOZIzx.net
エロゲーマーかもしれん

991 :Socket774:2016/03/30(水) 15:37:52.32 ID:l7qbo1h6.net
ランスだな

992 :Socket774:2016/03/30(水) 15:48:30.29 ID:alZG9gOR.net
今日からうんこデビューしました、もう下痢には戻れない

993 :Socket774:2016/03/30(水) 15:53:07.22 ID:OWf/dFaK.net
俺もオリオでウンコ買ったぞ
やはり下痢からの乗り換え
超低回転まで下げられるのが素晴らしい
折り癖のない真っ直ぐなケーブルもいい

994 :Socket774:2016/03/30(水) 17:56:03.35 ID:ttRnRP0V.net
次スレ立てようとしたら駄目だった、誰かお願い
>>1のXbitのリンク死んでる

995 :Socket774:2016/03/30(水) 17:56:08.58 ID:DEAGQ2I/.net
下痢にグリスをぶりぶり継ぎ足して使ってます

996 :Socket774:2016/03/30(水) 21:30:56.11 ID:bynOZvsJ.net
スレ立て無理でした

1行目に
!extend:checked:verbose:1000:512
を追加でお願いします(ワッチョイKOROKOROなし末尾端末ID表示追加)

997 :Socket774:2016/03/30(水) 21:43:24.78 ID:ObF01dFJ.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0330/156910
厚さ29mmってまた微妙に付かないケースあるな

998 :Socket774:2016/03/30(水) 23:22:52.50 ID:ou2db+QC.net
長いネジ用意すればいい
爪に引っかけるケースはしらん

999 :Socket774:2016/03/31(木) 07:19:00.44 ID:3w5WQ8xo.net
>>996
スレ、立ててみようかと。

1000 :Socket774:2016/03/31(木) 07:21:51.29 ID:3w5WQ8xo.net
次スレ。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459376465/

1001 :Socket774:2016/03/31(木) 07:27:20.58 ID:23WNqtlK.net


1002 :Socket774:2016/03/31(木) 08:43:54.16 ID:JKXpfVzq.net
回せぇー

1003 :Socket774:2016/03/31(木) 11:25:10.43 ID:KgIzeawc.net
>>1000


昔、Noctuaのファンって長く使ってると軸から液漏れするって話あったけど
最近はそーいう話聞かないし改善されてるのかな?
NF-S12B買おうかと思ってるんだけどPCケース内で液漏れしたら嫌なんだよな

1004 :Socket774:2016/03/31(木) 11:33:49.76 ID:+FlZ5Evn.net
>>1003
特定のロットで不具合がでた事があったっていうだけ

1005 :Socket774:2016/03/31(木) 11:47:10.64 ID:RZaRf0n7.net
人生初の1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★