2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー23液

1 :Socket774 転載ダメ:2015/10/21(水) 08:54:42.61 ID:5NkBzlBa.net
前スレ

【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー22液 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1431412274/

371 :Socket774:2016/01/27(水) 19:04:03.91 ID:ZED4yg5W.net
Corsair Hydro H5 SF review
http://www.guru3d.com/articles-pages/corsair-hydro-h5-sf-review,1.html

372 :Socket774:2016/01/27(水) 20:32:06.57 ID:j892lWfA.net
>>371のリンクによると、ダークロックTFと同等か
外排気な点を考えればなかなか良いかもね

でもクーラー関係は複数の検証を見ないと性能がはっきりしない……

373 :Socket774:2016/01/27(水) 23:22:26.44 ID:KQatYPN0.net
>>371
ノイズのグラフ
40mm厚近くある120mmブロワーファンが1800rpm近くでノクチュアのNH-D9Lと同じdBAとか嘘臭すぎる

374 :Socket774:2016/01/28(木) 01:57:44.00 ID:LBILpLIJ.net
同じcorsairのH80i GTと同じ冷却力という点も良くわからない
ラジエータの大きさがだいぶ違うと思うのだが、H5には何か新機軸があるのだろうか

375 :Socket774:2016/01/28(木) 21:09:24.15 ID:+tblic0x.net
最近取り回しがいいゴムホースばかりだね
初期のプラホースの方がケースのバリで切ったりしなくて好きなんだけどな

376 :Socket774:2016/01/28(木) 23:19:13.79 ID:0tAYCfSD.net
>>374
大雑把な推測だが
一般的な120や240ラジのAIOよりチューブがかなり短くラジ内の流路分岐数も少ないという事は
クーラントがループを1周する時間がかなり短縮される、つまり
単位時間あたりにラジエータエリアを通過する回数が増えて、ラジのフィン面積でのハンデの幾分か相殺されてるのかも
あとはブロワーファンはaxialファンと比べて五月蝿いがその分静圧も高いからそれが熱移動の効率アップにつながってるかも

だが>>373で書いたけど騒音のグラフは個人的に全く信じられない

377 :Socket774:2016/01/28(木) 23:50:49.34 ID:BgPZ4kqf.net
>>376
それ単位時間あたりに熱源を通過する回数も等しく増えてるんですが
冷却能力はラジの面積だけで決まるからチューブの長さとか関係ないよ
しいて言えばクーラントの量が減って熱容量が小さくなる分
クーラントが熱しやすく冷めやすい位では

378 :Socket774:2016/01/29(金) 00:01:01.90 ID:Hpm+oHwX.net
水路が短いからポンプが性能を出しやすのかも
あとはシロッコファンの方が分厚いラジに空気を押し込めるのかな

379 :Socket774:2016/01/29(金) 00:06:36.60 ID:bOQYG5gk.net
>>377

クーラントの量は冷却にほとんど影響しないのは海外の水冷サイト(martines, skinee, xtremerigs等)で
さんざん検証されてきたはず
> 単位時間あたりに熱源を通過する回数も等しく増えてるんですが

まさに単位時間あたりに通過する熱源との接触エリアが増える事で熱移動の効率が上がるわけだけど?
なぜ水枕にmicrofinが採用されてるのか考えたら分かることだと思うが

380 :Socket774:2016/01/30(土) 22:03:29.35 ID:hKl5xpmr.net
>>379
アホなの?
んじゃ流速は早ければ早いほど冷えるというわけ?

総レス数 1012
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★