2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Seagate製HDD友の会 Part86

1 :Socket774:2014/06/22(日) 21:54:20.09 ID:2HKqHNid.net
Seagate製HDD、Barracuda、Cheetahシリーズ等の友の会です。

■公式
Seagate Technology LLC
http://www.seagate.com/jp/ja/

■関連スレ
HDD RMA保証情報 Part21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1375365833/

■前スレ
Seagate製HDD友の会 Part84
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387740596/
Seagate製HDD友の会 Part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392876902/

その他関連
>>2-5あたり

2 :Socket774:2014/06/22(日) 21:55:49.73 ID:2HKqHNid.net
■保証期間の確認
RMA保証(返品交換保証)の有無と期限はここで確認できます。
http://support.seagate.com/customer/ja-JP/warranty_validation.jsp

■保証および返品
1. 初期不良期間内
  販売店に連絡して返品してください。
  SeaToolsのテストコードを付記するとスムーズに話が進むと思います。
2. 初期不良期間経過後
  保証の有無と返品方法をここで確認してください。
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/warranty-and-replacements/

■SeaTools
SeaToolsはドライブの健康状態をチェックするための公式ツールです。
1. Windows版
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-win-master/
2. DOS版(ブータブルCDイメージ)
  http://www.seagate.com/jp/ja/support/internal-hard-drives/consumer-electronics/ld25-series/seatools-dos-master/
UNetbootinでブータブルUSBメモリを作成すれば、Windowsを使っていなくてもSeaToolsを動かせます。

■保証について
Q. バルク品にRMA保証はついてるの?
A. RMA保証がある製品とそうでない製品が混在しています。

Q. どうやって見分けるのさ?
A. 現在流通しているほとんどの製品は「シーゲート製品保証」シールの有無で確認可能。

Q. 通販で買いたいのですが?
A. 安く買おうとするなら店に正規代理店の品であるか問い合わせた方が良いでしょう。

Q. 確実に保証のある製品がほしいのですが?
A. 素直に正規代理店箱入りのリテール品を買いましょう。そう考える人にはそれが結果的に一番安いはずです。

3 :Socket774:2014/06/22(日) 21:56:53.38 ID:2HKqHNid.net
■工場コード
シンガポール:Seagate
・Site Code : AMK

タイランド:Seagate
・Site Code : TK
・Site Code : KRATSG

中国:Seagate
・Site Code : WU (Wuxi=江蘇省無錫市)
・Site Code : SU

中国:SAE Magnetics
・Site: DGT

韓国:SAMSUNG
・Site: MIT (今のところ再生品のみ?)

4 :Socket774:2014/06/22(日) 21:58:21.00 ID:2HKqHNid.net
■ファームウェアのアップデート
※全て自己責任でお願いします。
※場合によってはデータが破壊されたり、
※ハードディスクが操作不能になるかもしれません。
※更新の必要がない場合はアップデートされません。また再起動します

1. 自分の使っている製品をクリックしてください
http://knowledge.seagate.com/articles/en_US/FAQ/207931en
ST2000DM001の場合、
"Barracuda (1TB/disk platform)" をクリック。

2. "Model Number" の中に自分の使っている製品があることを確認する

3a. Windows用のアップデートツールをダウンロードして実行
ここをクリックしてダウンロード。
> runs within Windows. Download and run the CC4H firmware update utility here

3b. Windowsを使っていない場合はDOSのブータブルCDイメージをダウンロード
ここをクリックしてダウンロード。
> we also offer a bootable CD ISO image
これをUNetbootinなどで書き込んでブータブルUSBメモリを作る。

5 :Socket774:2014/06/22(日) 22:00:46.09 ID:2HKqHNid.net
ヘッドロード時だかの金属音は
CrystalDiskInfoっていうソフトでAPMをパフォーマンス寄りにしてやれば
ヘッド退避しなくなって音もしなくなる


一応ここまでテンプレ

>>1の訂正
■関連スレ
HDD RMA保証情報 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390686771/

6 :Socket774:2014/06/22(日) 22:01:42.80 ID:dozIkz1n.net
                  //             /
                    .' ′       _ -厶==‐.
                l |         ´ /⌒     ` `
  . 、            | |     / //      \   \\
  \\  _        | |     '   /  | |   |
.    \,⊥∨      l l   .′    l | | | .ム斗ヽ ト     i   '.
      /ニヽ}\      从  | l    什ト、从|∧/リ }ノ | l / N  |  >>1
.    \‐У、 Υ     \ | |   |八l \|  =≠" И/ ハ|  |
      \ ヽ |         |从 八 =彡 ,      / /l.:  l |
.          '.  l          乂 \ト、ゝ         ≦z. イ|イ: : | |
          |  |          | 人    ^      |  | !: :   |
          |  |          人ハ个 .      . イ |  | |: : . '.
          |  '.              / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
          |    .           / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
         |    ∨    .ィ⌒ <  |.' 八_〃|| _,|  l   >‐ 、: .
.          .     ー ´ | |     / /  \    /|  |/   \:  \
                 | ト、     / / \/汁l<   |  |      \.  \
         ヘ._   -┴! \ / .′   / Ηヽ ` |  | /__       ̄| \
                 〉―‐/  i    / /l小 ヘ  |  | .′    ___ノ: .
                    /  .: :′ |    Y | | W  |  | __    / ヘ、: .  '.
                /   : :| |     || ||   | | ∧ ー―く/   \:
                  / /: : : :| |. |     L| L|   | |乂/.: : : : : : : :\    ヽ

7 :Socket774:2014/06/22(日) 22:05:00.14 ID:2HKqHNid.net
次スレ立つまでは現行スレを適当に埋めないでね
おっちゃんとの約束だよ

8 :Socket774:2014/06/22(日) 22:12:52.52 ID:y6ZGYwuW.net
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

9 :Socket774:2014/06/22(日) 22:20:06.43 ID:z0hXNQhT.net
>>4
DriveDetect.ezeじゃないとファームウェアが出てこないモデルもあるっす

10 :Socket774:2014/06/23(月) 05:35:28.60 ID:nLs+OpmQ.net
ST3000DM001-1CH166 Firmware: CC27の3TBだけど新しいファームウェアが出てこない

11 :Socket774:2014/06/23(月) 06:08:15.78 ID:r7BCfuwt.net
>>10
>>9

12 :Socket774:2014/06/23(月) 06:54:59.49 ID:mrJ7UegK.net
3TB1万円切ってるな。

13 :Socket774:2014/06/23(月) 19:28:47.26 ID:XmP96UWe.net
>>12
切ってても15000円までで別のやつ買う

14 :Socket774:2014/06/23(月) 19:46:09.02 ID:Aa4WzJx6.net
6TBが2万円くらいになるその時まで

15 :Socket774:2014/06/24(火) 03:33:47.03 ID:TT5FMO30.net
次スレのテンプレには>>9も追加だな

16 :Socket774:2014/06/24(火) 18:27:00.76 ID:1Ka6JI6E.net
まだ海門なんて使ってるのか

17 :Socket774:2014/06/24(火) 18:50:06.02 ID:XC4NF6zg.net
使ってないやつが何でこのスレにいるの?

18 :Socket774:2014/06/24(火) 19:36:16.48 ID:Gzcoz0DQ.net
ネガキャンするため

19 :Socket774:2014/06/24(火) 20:45:43.47 ID:TMh2LGaP.net
それなら仕方がないな

20 :Socket774:2014/06/24(火) 21:22:45.99 ID:2p2X5Jig.net
自分がシーゲート以外のHDDを使ってる

シーゲートをけなすと自分が使ってるメーカーHDDが壊れないような気がする

おれ最強!(って思い込みたい)

ってことだろ。HDDに限らずよく見かけること。まあ、低脳馬鹿だ。

21 :Socket774:2014/06/24(火) 21:44:57.15 ID:1UHrDvPd.net
使ってたけど全部壊れたんだろ、そんでスレだけ開いてると・・・

22 :Socket774:2014/06/24(火) 21:46:06.09 ID:Vxz/cMXu.net
SeagateのHDDを買った

ソッコー壊れた

Seagateを選んだ自分が間抜けすぎる…自己嫌悪…

ってことだろ?

23 ::2014/06/24(火) 21:50:58.11 ID:38wlGkwg.net
STx000DM001を買った

壊れた

また買い足す

また壊れた

また買い足す

また壊れた

もう買わない(Seagateを買わないとは言っていない)

24 :Socket774:2014/06/24(火) 23:22:02.20 ID:5+M5h7PJ.net
俺はSeagateエンスー

25 :Socket774:2014/06/25(水) 00:08:50.71 ID:PTSikSFj.net
40G、80G、120G、320G、500Gと薄型を使い続けてきたが
1Tは買う気になれなかった

SSDのおかげで500Gで足りている

26 :Socket774:2014/06/25(水) 10:24:05.30 ID:30u/6eU3.net
ネット掲示板でエプソン製品を中傷の男逮捕
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/24/kiji/K20140624008432830.html

27 :Socket774:2014/06/25(水) 10:30:48.16 ID:uoFQpAFz.net
ST3000DM001使ってるんですが起動中にケース開けて作業してちょこっと振動与えただけで
キキッみたいな金属引っかくような心臓に悪い音なるんですが仕様ですか

28 :Socket774:2014/06/25(水) 11:08:58.39 ID:mzPxFSCt.net
振動を検知してヘッド退避してるだけだろ

29 :Socket774:2014/06/25(水) 18:17:14.59 ID:RPcMPVhR.net
HDD動作中にPCを強くたたくとカウント増えてくよ
お試しあれ

30 :Socket774:2014/06/25(水) 21:39:09.36 ID:Ckth5qGg.net
Seagateは壊れやすい
じゃなくて、破壊する奴が多い の間違えだな

31 :Socket774:2014/06/25(水) 22:35:56.74 ID:Vmvn4MpW.net
やらかす頻度が一番高いメーカーってことじゃないか

32 :Socket774:2014/06/25(水) 23:58:03.15 ID:CdPzVFro.net
不良セクタ出たST3000DM001を初めてRMAで千葉に送った
受理されるといいんだけど

33 :Socket774:2014/06/26(木) 02:34:33.20 ID:df4Pg4LF.net
Model : ST1000DM003-1CH162
Power On Hours : 1136 時間
Health Status : 注意

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 110 _99 __6 00000CC31667 リードエラーレート
03 _97 _97 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 00000000006F スタート/ストップ回数
05 100 100 _10 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 _76 _60 _30 000002DADFC3 シークエラーレート
09 _99 _99 __0 000000000470 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 00000000006C 電源投入回数
B4 100 100 __0 00006AEB7E9A ベンダ固有
B7 100 100 __0 000000000000 ベンダ固有
B8 100 100 _97 000000000000 エンドツーエンドエラー
BB _93 _93 __0 000000000007 報告された訂正不可能エラー
BC 100 100 __0 000000000000 コマンドタイムアウト
BD 100 100 __0 000000000000 High Fly Writes
BE _72 _62 _45 00022116001C エアフロー温度
BF 100 100 __0 000000000000 衝撃によって発生したエラーレート
C0 100 100 __0 000000000006 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 00000000032C ロード/アンロードサイクル回数
C2 _28 _40 __0 80000000001C 温度
C4 100 100 _36 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 _85 _85 __0 000000000A38 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000D48 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数


今日一日雫ちゃんが警告しまくってくれたんだけどこれはヤバいんですか
昨日まではC5もC6も0だったんですが

34 :Socket774:2014/06/26(木) 02:41:58.81 ID:eqJJeRRD.net
>>33
C5:2616
C6:3400

駄目なセクタがこれだけあるから中身のデータ緊急退避したほうがいい。

35 :Socket774:2014/06/26(木) 14:13:31.30 ID:oulagcyu.net
>>32
あれ、Seagateって確かチェックコードないと受理されないんじゃなかったっけ?
不良セクタ出ましたってだけで交換できるのWDだけかと思ってた・・・

36 :Socket774:2014/06/26(木) 18:07:57.74 ID:SblCmiHD.net
ST2000DM001−1CH164で基板が100687658 Rev Cで
もし、余ってる方いらっしゃいましたらお譲り頂けないでしょうか
基板だけでも欲しいです

37 :Socket774:2014/06/26(木) 18:49:09.21 ID:XFiyQA3N.net
自分がRMA送った時はチェックコード要求されなかったよ

38 :Socket774:2014/06/26(木) 23:34:47.59 ID:CO5pMC33.net
>>11
PNによってはCC24が最新だったりする

39 :Socket774:2014/06/27(金) 08:38:14.95 ID:m879Ifrc.net
1ヶ月電源を入れなかったらブートしなくなった
くそ腹がたつ

地雷を踏んだか?

それともメーカー自体が地雷だったのか…
http://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/

40 :Socket774:2014/06/27(金) 12:52:38.17 ID:L7KczFoN.net
あんまりしつこいと逮捕されるぞw

41 :Socket774:2014/06/27(金) 13:38:08.88 ID:XCQT56U+.net
>>39
地雷なお前が接触して自爆したんだろ。

42 :Socket774:2014/06/27(金) 23:58:56.22 ID:MpsychYC.net
>>35
無事受理されて発送メールが来ましたよ

43 :Socket774:2014/06/28(土) 05:29:15.82 ID:Qh8eccR5.net
>>35
一度seatoolsでエラー出たなら大丈夫だと思うが
その時点で送られるのか申し込むとき要求されない

44 :Socket774:2014/06/28(土) 10:53:17.37 ID:+M2yPvbh.net
>>39
seagate買うとかw 情弱すぎじゃねwww

45 :Socket774:2014/06/28(土) 22:00:51.87 ID:NVJF4bec.net
と、情弱がなにかほざいております。

46 :Socket774:2014/06/29(日) 05:06:46.53 ID:+IUhr8Mr.net
>>40
確か最近嘘の書き込みをしてメーカーに訴えられて逮捕だかされた奴いたよな

47 :Socket774:2014/06/29(日) 12:22:41.82 ID:QWU/BvZp.net
2TBの買って5000時間ぐらいのが 回復不能セクタ吐き出した
取り替えるのめんどいわ

48 :Socket774:2014/06/29(日) 13:02:37.54 ID:4a/K+l4K.net
無錫旅情やな

49 :Socket774:2014/06/29(日) 20:01:35.03 ID:F76bl4pr.net
型番も画像も貼らない奴の書き込みは全部嘘で脳内処理してるわ
やっている人は少なくとも嘘ついてないからね

50 :Socket774:2014/06/29(日) 22:39:57.97 ID:j5iy4s16.net
>>47
seagate買うとかw 情弱すぎじゃねwww

51 :Socket774:2014/06/30(月) 00:22:52.23 ID:AgQ01RAL.net
と、情弱がなにかほざいております。

52 :Socket774:2014/06/30(月) 00:50:21.92 ID:L2v8mr3k.net
ネガキャンしてるやつは何が目的なの?

53 :Socket774:2014/06/30(月) 02:15:41.99 ID:7JDzXSN6.net
昔っからここの製品はSCSIなら良かったけど…
サムの法則発動してるのかあれからロクなことないよねここ

54 :Socket774:2014/06/30(月) 18:54:06.73 ID:clBbG1P7.net
ST3000DM001と迷ったが耐久性低評価大杉なのでWD30EZRXを購入しました(`・ω・´)

ソース
http://review.kakaku.com/review/K0000313507/#tab

55 :Socket774:2014/06/30(月) 18:57:25.34 ID:zgO1jXkU.net
>>52
なんだろうね。
海門の壊れたドライブを所有してたから腹いせに、とかなのかも。
他社の株を持ってるとかでも無さそうだし、そんなんが理由だったら
風説の流布とかに該当するからやらないだろうな。
ウチはHGSTもSeagateもWDも持ってるけど、どれも壊れないなぁ
以前 MatroxとQuantumのドライブは壊れた事があるけど。

56 :Socket774:2014/06/30(月) 19:26:47.52 ID:3i1+O3CA.net
ハードロック事件が響いてんじゃね?

57 :Socket774:2014/06/30(月) 19:29:28.24 ID:XaqCouME.net
洪水の時何故かRMA一年にしたり企業体質もちょっとアレだしな

58 :Socket774:2014/06/30(月) 20:34:31.35 ID:2ZfE6vjf.net
MatroxってHDDも作ってたのか

59 :Socket774:2014/06/30(月) 20:47:56.37 ID:H6hRoqZX.net
海門は普通に壊れてるよ
壊れたら事実を淡々と上げ画像も付してるんだからとくに問題ないだろ?

壊れた報告しちゃいけないの?
隠蔽気質の安倍政権かよ

60 :Socket774:2014/06/30(月) 20:55:28.09 ID:yXvRfoK2.net
ただちに問題は無い

61 :Socket774:2014/06/30(月) 20:58:27.42 ID:0EhA8h65.net
それは後から問題あるってことで…

62 :Socket774:2014/06/30(月) 21:55:14.43 ID:qsnzkLyc.net
ただちに健康な影響する問題も無い

63 :Socket774:2014/06/30(月) 22:15:47.73 ID:IEQkaTF7.net
荒らしてるやつはどうせファームロック根に持ってるやつだろ
最近のはそんなに壊れないわ

64 :Socket774:2014/06/30(月) 22:39:04.15 ID:J8EsxxLK.net
俺のもそんなに壊れてないぜぃ!

65 :Socket774:2014/06/30(月) 22:49:06.65 ID:CVwzWS13.net
サムスンは7年経っても壊れないのに
海門は半年で壊れるって、おかしくないか

66 :Socket774:2014/06/30(月) 22:55:46.25 ID:UQBoE4ag.net
ST3000DM001はファームによっては似たような症状が出るらしいが…
http://mineworks.ti-da.net/e5555219.html

67 :Socket774:2014/06/30(月) 22:59:31.00 ID:UQBoE4ag.net
サムは累積5時間で再起不能になったが…

68 :Socket774:2014/06/30(月) 23:30:44.66 ID:TXCEtWzz.net
サムスンこそ産廃だろ

69 :Socket774:2014/07/01(火) 00:19:22.28 ID:eD0nTZ81.net
ST3000DM001 \9,380


買いか・・・?

70 :Socket774:2014/07/01(火) 00:20:58.96 ID:KEr51Fck.net
それ、去年の夏ごろは8千円台だった

71 :Socket774:2014/07/01(火) 10:05:30.59 ID:cwoGIeEE.net
安物買の銭失いにならないか?
なんか3TBで一マソ以下なんて
壊れないか?

72 :Socket774:2014/07/01(火) 12:15:39.72 ID:yqJ1HbJC.net
>>60
その表現、原発事故以前から放射能関連業界では有名な頻出ワードだぜ…
東海村の事故でも周辺自治体でやたら連呼されていた

73 :Socket774:2014/07/01(火) 14:44:01.60 ID:xiSEgD+R.net
壊れるときは壊れるさ
壊れないときは壊れないし

74 :Socket774:2014/07/01(火) 14:50:28.90 ID:qjlrkSrg.net
>>72
実際、直ちに影響ある時ってどんな状況なんだろな・・・
ところで、放射線ってHDDの健康にも影響あるのかね?

75 :Socket774:2014/07/01(火) 15:09:33.20 ID:VxOOyfM4.net
>>74
つバケツリレー
少々ならともかくカメラにノイズ乗るレベルだとやばそう

76 :Socket774:2014/07/01(火) 15:18:03.69 ID:vpQAmYqt.net
>>74
強さにもよるだろうけど、高エネルギー粒子によって基板上の部品が壊れたり
プラッター表面の破壊、モーター誤動作とかもあるんじゃないかなー

77 :Socket774:2014/07/01(火) 22:07:52.73 ID:ZsfHSplm.net
データドライブに使ってるST2000DM001にC5,C6エラー発生…
12000時間で出るとかそりゃねーだろうよ!マジ勘弁せーや!
面倒くさいがRMAで戻ってきた同型のにデータ移行中
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36565.png

ST3000DM001の方は6000時間でC5,C6発生だし
近い時期に買った東芝のは何ともねーのにどういうことだよ!
3000DM001
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36564.png
DT01ACA300
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org36566.png

2000DL003は3台買って3台とも問題なかったのに
DM001は3台(2TBx2,3TBx1)買って1台RMA済みで残る2台が上のだぞ…
ネガキャンのつもりは無いが、
3TBや4TBで買うなら東芝か日立かWDにしとくわ(個人の感想です)

78 :Socket774:2014/07/02(水) 00:04:20.13 ID:IDla5Uq/.net
RMAで戻ってきたらオクなりで売り払うのが正解

79 :Socket774:2014/07/02(水) 00:12:12.55 ID:OraCw1ma.net
温度高杉w

80 :Socket774:2014/07/02(水) 00:56:19.13 ID:bqFOVr87.net
温度も高いけど全部にC7でてるって

81 :Socket774:2014/07/02(水) 01:30:07.36 ID:PlXfllZB.net
これは壊れたんじゃなくて、壊したんだろう…

82 :Socket774:2014/07/02(水) 01:37:30.84 ID:5UdyRSMz.net
アッチッチッ

83 :Socket774:2014/07/02(水) 01:56:41.83 ID:VzQJstFp.net
一体どんなケース使ってんだろ

84 :Socket774:2014/07/02(水) 02:45:33.92 ID:UL0Qxn2q.net
>>77
東芝の、最高60℃を記録してるw

85 :Socket774:2014/07/02(水) 02:56:53.26 ID:SXv1Oddh.net
sonyの外付けHDDに入ってるST2000DM001は夏場10分程度で50度超える
一時保管でたまに動かすけど怖くて常用はできん

86 :55:2014/07/02(水) 04:22:09.89 ID:RvXmXVSL.net
>>58
すまん、Maxtorだった。
とにかく熱くて五月蠅いドライブだった。
Matrox は MilleniumII PCI とか持ってたなぁ。

87 :Socket774:2014/07/02(水) 06:12:38.43 ID:RChl3Fgn.net
>>85
ケース自体で放熱するようなタイプなんだろうが、USB扇風機あたりで風当てるだけでだいぶ違うはず。

88 :Socket774:2014/07/02(水) 11:04:12.31 ID:GhuNRp4k.net
>>77
50度以上はイエローで注意になるんだな
50度以上にした事なかったから知らなかったわ

89 :Socket774:2014/07/02(水) 17:32:19.32 ID:9YVk2hgE.net
C7でたら普通ケーブルの接触不良疑うが3台ともC7出てるって事は別の要員がありそうだなw

90 :Socket774:2014/07/02(水) 17:35:07.61 ID:9YVk2hgE.net
全然関係ないが

WD20EARS (WD20EARS-00MVWB0)登録日:2009年12月21日
http://review.kakaku.com/review/K0000077883/#tab
耐久性 2.74

ST3000DM001
http://review.kakaku.com/review/K0000313507/#tab
耐久性 2.70


かの悪名高きWD20EARS-00MVWB0とST3000DM001の耐久性が同じくらいの評価なんだがw

91 :Socket774:2014/07/02(水) 17:38:49.91 ID:7oTQhkCE.net
WDだししゃーないかと茂なのに壊れたどうしてくれるって感じだろうね

92 :Socket774:2014/07/02(水) 17:44:05.05 ID:Nua11V3m.net
WDは緑以外は耐久性高いみたいだね

seagateは全ての製品が耐久性が低いみたいだね

93 :Socket774:2014/07/03(木) 08:54:21.03 ID:rVEOTPzQ.net
でもST2000DM001の方は耐久性3.77あるな

94 :Socket774:2014/07/03(木) 17:45:50.96 ID:kUmmuFyf.net
bakaku.com

95 :Socket774:2014/07/03(木) 18:40:48.08 ID:Wa2/DmI8.net
何の数値かと思ったら価格のデータか
この前はエプソン製品を中傷して逮捕されてた人がいたし
とても信用できるデータでは無いと思う

96 :Socket774:2014/07/03(木) 20:43:33.03 ID:893LHAKK.net
ユーザーレビュー系はどうしてもトラブった人が書き込むネガティブレビューが多くなるからな
Amazonとかでもいろんな商品のレビューで「星0とかマイナス付けたいぐらいですが、1が最低なので仕方なく」的なコメをよく見るw

97 :Socket774:2014/07/03(木) 21:06:23.93 ID:DdcHN/Ip.net
買ってきたST4000VN000をSeaTools for Windowsでロングリードテストしようとしたら
こんなメッセージが表示されたんだが・・・

「診断ソフトの診断結果では、お使いのドライブのセクターに異常が発生されており、
読み込みが困難になっております。〜(以下略)」

初期不良?新品だけど袋は最初から空いててテープで止めてあった
ちなみにショートセルフテスト、ショートリードテスト、ロングリードテストは
すべて結果は「パース」になったが
CrystalDiskInfoではリードエラーレートとシークエラーレートが出てる
このまま使い続けても大丈夫なんだろうか?

98 :Socket774:2014/07/03(木) 21:10:35.70 ID:uZxy2P0U.net
>ロングリードテストしようとしたらこんなメッセージが表示されたんだが
>ロングリードテストはすべて結果は「パース」
・・・・・・・・・w

99 :Socket774:2014/07/03(木) 22:57:41.78 ID:DdcHN/Ip.net
ロングリードテストしようとするとそのメッセージが出るが
ロングリードテスト(不良セクタの修復も実施)自体は「パース」で終了する
ところが改めてロングリードテストしようそとするとまたそのメッセージが表示されるので
不良セクタは改善されてない疑惑がありCrystalDiskInfoでは
リードエラーレートとシークエラーレートが出てる状況

100 :Socket774:2014/07/03(木) 23:41:45.24 ID:Wa2/DmI8.net
海門のシークエラーレートとリードエラーレートは特殊なんだよ
カウントされるのは正常、意味がわからないなら
現在値がしきい値を下回ってないか注意しとけばいい

101 :Socket774:2014/07/03(木) 23:46:52.49 ID:fvWol+F8.net
所詮磁気ディスクなので、長期在庫のやつを買ったまま読みのみのテストじゃ値がずれることもある
念の為SATAケーブルを確認の上、全域ローレベルで書き込みしてから再度テストしてみ?

102 :Socket774:2014/07/03(木) 23:50:31.54 ID:iCDexLnW.net
C7以外はケーブル変えても意味が無い。念のためもをする必要なし。

103 :Socket774:2014/07/04(金) 04:00:13.42 ID:12yORhIs.net
ファームウェアアップデート怖くてやってないんだがやったほうがいいの?

104 :Socket774:2014/07/04(金) 04:20:59.10 ID:mX/D3Q8x.net
ロック該当なら使えなくなる前にやったほうがいい

105 :Socket774:2014/07/04(金) 07:26:11.16 ID:loCUff5g.net
Windows7でシステムをSSD、データ用として
SeagateのST1000DM003を使っています。

今年の3月に購入。
購入当初からしていたかは不明なのですが
PC電源オンからWindows7起動後数秒までの間
HDDからジージージジジーって聞こえます。
再起動時には無く、電源オンの時のみです。
それほど大きくはない音なのですが
別のPCに使っているSeagateのHDDの読み書きは
カリカリと別のもっと大きい音なので
気になっています。

異常の前兆、もしくは仕様等、何か思い当たることが
ありましたら教えてください。

106 :Socket774:2014/07/04(金) 07:41:20.34 ID:TEPPJKUZ.net
オフラインスキャン

107 :Socket774:2014/07/04(金) 19:16:36.75 ID:0PM2UmZv.net
読み書き中にオフラインスキャンはしないだろう

108 :Socket774:2014/07/04(金) 19:21:20.57 ID:nWJVrOGy.net
うちも小さくジージーって鳴ってたけど特に問題は無いよ
冬だと冷却ファンがほぼ無音になるので気になるくらい

109 :Socket774:2014/07/04(金) 19:44:47.56 ID:d4A7WdFw.net
>>107
データ用で起動後暫くなら読み書きとか関係なくね?
まあ家のもファイルアクセスしてる間は止まって終わると再開するからオフラインスキャンだと思うけど
あくまで想像&家での話しだけどほぼ電源いれっぱの録画マシンでは2台ST3000DM001壊れて
ちょくちょく電源入れなおしてるメインのは一万時間越えで問題ないとかその辺が関係してんじゃないかと
例のテストも24時間稼動だろうし

110 :Socket774:2014/07/04(金) 20:59:36.77 ID:KYEXnjb/.net
STx000DM003内蔵してるの?

どんな苦行だよ
もっといいの買え

111 :Socket774:2014/07/04(金) 21:07:29.73 ID:heKLg6b1.net
へ〜内蔵しちゃダメなのかあ(メモメモ

112 :Socket774:2014/07/05(土) 00:03:52.71 ID:0PM2UmZv.net
安いと思って外付け買ったら、中身Seageteだった…は多いと思うw

113 :Socket774:2014/07/05(土) 00:17:43.25 ID:ztOi+83c.net
いちいち退避するうううううう
って、電源管理でデフォのままってやつは (ry

114 :Socket774:2014/07/05(土) 10:30:21.56 ID:4oqu358P.net
もうニコ動のランキングが野々村ばっかで草不可避

115 :Socket774:2014/07/05(土) 15:08:08.60 ID:fUnICmOn.net
105です。

オフラインスキャンの事は知らなかったので
とても参考になりました。
ありがとうございます。

オフラインスキャンはアイドル時に実行されるようですが
電源オンからマザーボードのメーカーロゴあたりでジージー
なり始め、OS起動直後まで音がしているこの状態でも
アイドル時になるのでしょうか?
もしくは通電開始時にも行われる仕様なのでしょうか?

116 :Socket774:2014/07/05(土) 15:29:13.16 ID:Fw8FNIwm.net
>>115
それはただのアクセス音だろ
オフラインスキャンもデータにアクセスするのも
アームが動くのだから同じ音が鳴ってもおかしくはない

117 :Socket774:2014/07/05(土) 15:54:31.89 ID:fUnICmOn.net
>>116
読み書きしてもあまり音のしないHDDなのですが
アクセス音は、上記の通電開始時にしているジージーという音では
ないような気がします。

118 :Socket774:2014/07/05(土) 16:26:55.07 ID:ztOi+83c.net
それは本当に HDD が発している音なのかね ?

君が使っている最中にどれだけの負荷をかけているのか知らないが
電源投入から Windows 起動後数秒間は、少なくとも CPU クロックは
最大で動作している。

コイル鳴きでもしているんじゃないのか ?

119 :Socket774:2014/07/05(土) 17:43:05.02 ID:rYU9t/Rh.net
去年買ったbarrracudaのやつ初めてつけた時からキュッキュ泣き続けてるわ
購入して半年経ってからつけたから返品しないで仕方なく使ってるけどたまにビープ音も
FW問題といい手間のかかる子でした

120 :Socket774:2014/07/05(土) 18:14:14.69 ID:g0kEuJF3.net
みんな50度以下なのか
長時間エンコードしていると50度を超えるものだと思ってたけど

121 :Socket774:2014/07/05(土) 18:18:15.82 ID:JvnQcKGm.net
>>116
>>118
Lacieの外付けに入ってるST3000DM001もスイッチ入れて暫く
長いときは数分ジジジジって感じの音がするからオフラインスキャンの類じゃね?
その間リソースモニター見ても裏でアクセスしてる気配もないし

122 :Socket774:2014/07/05(土) 20:24:07.43 ID:8OiMEQFr.net
電源入れて即ならキャリブレーションのような気が…

123 :Socket774:2014/07/05(土) 21:24:23.16 ID:TuYOdcnL.net
ST3000DM001-9YN166。
C5C6がどんどん増えてて交換しないと、と思いつつ半年。
さっき帰ってきたら破滅の音が・・・。
シャー、つってヘッドがプラッタ削ってるような音。
とりあえず電源断、ダメもと再起動させてみたけど
しゅるしゅるしゅる〜、みーんみーん言って認識せず。
ちなRMAは1年前に切れてる。

海門3Tはちょうど20台買ってて、
壊れたのは3台目、シリアルW1F0Dxxx
現役はもう1台あって6台目のW1F0Rxxxだが
それも時々ドライブ消失する。が、とりあえず生きてるしRMA残あり。

ほかのは倉庫で埋まったんで引退させちゃったけど
せめて1CH166にリプレースしとけばよかったかも。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org38181.png
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org38183.png

124 :Socket774:2014/07/05(土) 21:47:29.64 ID:wL6CKP58.net
ロード/アンロードサイクル回数の仕様は30万回らしいけど
安全率分からんし実際数万でもやばい気がするから
俺はAPM最大で極力増やさないようにしてる

125 :Socket774:2014/07/06(日) 01:20:29.90 ID:7crYJ5ti.net
やばいとわかってて半年放置とか自殺志願者としか思えないんだが

126 :Socket774:2014/07/06(日) 19:31:59.32 ID:FPkteD5K.net
ST3000DM001-9YN166、今朝死亡
C5が僅かに出てたと思うが、数ヶ月変動無くて忘れてた
確かRMAの期間が1年だった頃に買ったやつ
通電するとスピンアップを繰り返す音、失敗したのか静かになって、BIOS認識せず。
結構重要なデータいくつか入ってるの思い出して絶望中

127 :一言:2014/07/06(日) 20:22:33.66 ID:YfDtg18K.net
>>126
だろ?

128 :Socket774:2014/07/06(日) 20:31:16.43 ID:mANI/vwM.net
ST3000DM001-9YN162は買って一週間で代替セクタ(C5)が発生した
ショップに出したら代理店経由で宅配され交換してもらって半年経った
でも今度のも同じ9YN162(ファームは同じCC4H)でも壊れない

こんだけ枯れた技術のものでも結構当たり外れが多いもんなんだな

129 :Socket774:2014/07/07(月) 01:13:29.80 ID:zV7VT336.net
>>126
> C5が僅かに出てたと思うが、数ヶ月変動無くて忘れてた
自業自得

130 :Socket774:2014/07/07(月) 16:36:15.09 ID:pkRK7Cdp.net
3TBの暴落っぷりが凄まじいな
seagateもそうだけどWDなんて店頭で8000円台かよ
春に4TB買ったオレ涙目

131 :Socket774:2014/07/07(月) 17:51:04.17 ID:RouXASox.net
>>129
んなの分かってるよ
あと確認したら数ヶ月じゃなくて1年半だったわ

よりにもよってバックアップデータが無かったピンポイントのファイルがががが
他のすべてのファイルはrsyncで最低二箇所には分散してあったのに…

132 :Socket774:2014/07/07(月) 22:24:06.02 ID:X6hV/hbi.net
いくら安かろうと緑だけは無い

133 :Socket774:2014/07/07(月) 23:03:18.38 ID:Q50HdEIL.net
緑は良いHDDだよ
ヘッド退避さえ理解していればね

134 :Socket774:2014/07/08(火) 00:16:37.88 ID:N8/MI/O6.net
振動補正のないHDDなんかイラネ

135 :Socket774:2014/07/08(火) 16:01:37.25 ID:H5LeBiw0.net
2Tばっかり10個以上買ってるけど全然大丈夫。
けど、3Tは不安で買えん。
不具合報告、目にしすぎ

136 :Socket774:2014/07/09(水) 09:51:10.43 ID:Z6GItbFA.net
ST2000DL003からついにビープ音みたいな音がするようになったwww

137 :Socket774:2014/07/09(水) 23:36:14.72 ID:g9UzWF1i.net
>>136
俺も俺も俺も
起動しなくなってビープ音のする奴を探したら
データ用のST3000FM001だった。
外したら起動したけど、外付けに入れてもビープ音鳴りっぱなしで認識しない。
終わったかこれ。

138 :Socket774:2014/07/09(水) 23:49:46.71 ID:g9UzWF1i.net
MODEL:ST3000DM001 PN:1CH166-300. FW:CC43 DATE:13025. SITE:TK
外付けからでも連続ビープ音で認識しない。
ファーム更新も無さそう。
詰んだ・・・・

メインデータ用HDDが飛んだ。
血を吐きそう。

139 :Socket774:2014/07/10(木) 03:04:15.36 ID:MwpP0gzk.net
電源入れても連続ビープ音が発生して、ディスクがスピンアップする音が無い。
あーもう駄目かなこれは。

140 :Socket774:2014/07/10(木) 07:12:29.89 ID:xguWiqOr.net
>>136
何時間使った?
うちの4台は19704時間、17110時間、20617時間、21219時間全て問題無し

141 :Socket774:2014/07/10(木) 11:11:10.16 ID:j+zY1mp8.net
サーバー用HDD使ってみたら?アレ系は中小企業がサーバーで使ったりするやつだしそこそこいい耐久持ってるはずだぞ
DMシリーズみたいな廉価HDD使うんなら質なんて期待しちゃだめだろ

142 :Socket774:2014/07/10(木) 11:56:12.35 ID:J3nxu0hn.net
エンタープライズ向けのバルクとかは選別落ちなんでしょ

143 :Socket774:2014/07/10(木) 12:05:22.53 ID:eC58WBPU.net
サーバー用ってSASドライブのCheetahとかSavvioのこと?なら止めとけ。
あれは、24x365アクセスし続けるために設計されてるからホームユース(長時間アクセスしない)なんかで使ったらすぐ壊れるよ。
デスクトップ用で懲りてるならNAS用が低回転・低発熱・低性能でいい感じだよ。てか、NAS用とかで売ってるけど昔は今のNAS
用と同じスペックがデスクトップ用でも普通にあったんだけどね・・・

144 :Socket774:2014/07/10(木) 12:06:31.78 ID:MwpP0gzk.net
もう海門は買わない
薔薇4の頃は良かった

145 :Socket774:2014/07/10(木) 14:43:09.45 ID:ZntpfCkx.net
なんかHDD あたりからピープ音聞こえるな?と思って再起動したらBIOS からも見えなくなりました
st3000dm001です ファームはcc48

過去にロックという話があったようですが
このHDDでもそうなんでしょうか?
できればデータ救いたいんですが
専門業者で安価にやってくれるところも知りたいです

146 :145:2014/07/10(木) 14:50:55.54 ID:ZntpfCkx.net
スピンアップは一応してます

147 :Socket774:2014/07/10(木) 14:58:12.30 ID:0Y2ymljb.net
>>145
古いデータだが
約25年前の話で世界に通用するメーカの技術者を国が労務借上する場合の
日あたりの単価が約五万円。
自動装置でもあれば話は別だろうが、それなりの技術力を持った人間が
ケースバイケースで対処する事なら数十万は覚悟するのがあたりまえだろうな。

148 :Socket774:2014/07/10(木) 18:12:44.57 ID:PZGyiKZN.net
FW:CC4x系とCC2x系の産地って違うんだっけ
うちのはCC2x系ばかりだがすこぶる順調

149 :Socket774:2014/07/10(木) 18:15:17.44 ID:24tEtd8k.net
>>145
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
レポ頼む

150 :Socket774:2014/07/10(木) 18:21:09.52 ID:24tEtd8k.net
>>148
うちのやつはCC26がチャイナ、CC27がタイだったような気がする

151 :Socket774:2014/07/10(木) 22:40:42.19 ID:NmQH1Bo0.net
うちのCC52は全部CNだったよ

152 :Socket774:2014/07/11(金) 22:43:55.82 ID:+1jzu1yd.net
BD _98 _98 __0 000000000002 High Fly Writes

;(;゙゚'ω゚');

153 :Socket774:2014/07/11(金) 23:41:17.91 ID:bPmqi1gU.net
>>152
high fly writesって出るとなんか問題あるの?

154 :Socket774:2014/07/12(土) 00:11:09.41 ID:lFDYtG36.net
High Fly Writes 1週間に2くらいずつ減ってるけど別になんもないんだよなあ スマートはパースでるし

155 :Socket774:2014/07/12(土) 01:16:08.09 ID:RCKxsh1C.net
ただちには影響は無い

156 :Socket774:2014/07/12(土) 03:30:39.31 ID:tKSmG1AU.net
>>152
うちの2桁行ってるけど問題出てないよ

157 :Socket774:2014/07/13(日) 11:59:12.19 ID:J0IiEr3L.net
ttp://i.gyazo.com/110da563cfa515a45249977b08316c5b.png
C5やC6は0だけどこわいよー

確か近所の電器屋で買ったけど
>>2の奴で見たら有効期限 07-Dec-2014

SeaToolsはいまいち使い方わかんないんだけど
SMARTチェックとショートセルフテストはパースってなった
これはどうすればいいんかね

158 :Socket774:2014/07/13(日) 13:09:40.03 ID:mQlkpcDZ.net
>>157
シークエラーが出てるけど、いつから出てた?

159 :Socket774:2014/07/13(日) 13:16:52.04 ID:J0IiEr3L.net
>>158
ttp://i.gyazo.com/fd2b50de9bba499f1a658ede863e93da.png
見方がわかんない
最初の100→60は2013/3/14
直近の59→58は2014/5/21

ショート、ロングリードもパース

160 :Socket774:2014/07/13(日) 13:21:04.41 ID:mQlkpcDZ.net
>>159
生値の上位2バイトがエラー。

で、新しいHDDに全ファイルを退避させてから、書き込みでいじめてRMA出すしかないんじゃね?

161 :Socket774:2014/07/13(日) 13:47:29.01 ID:CYv0CYHE.net
代替30とかもう1週間持たないレベルだろ

162 :Socket774:2014/07/13(日) 13:48:26.42 ID:J0IiEr3L.net
何で数字戻るのかと思ったらレートってことはエラーの割合なのか
でも回復傾向じゃないってことはエラーが出続けているということなのね

普段から割といじめに近い使い方をしてるし
まだ使用1Tちょいだから退避しつつ様子見か

最近また値段下がってるし買い替えもありね
しかし容量増えれば増えるほど飛んだときのダメージと移行の手間がな

163 :Socket774:2014/07/13(日) 13:49:22.55 ID:CYv0CYHE.net
シークエラーも6出てるね
さっさと重要なやつだけバックアップとってRMA出せよ
全バックアップやると途中で逝く可能性大だから重要なやつからバックアップ盗るんだ

164 :Socket774:2014/07/13(日) 13:51:35.43 ID:mQlkpcDZ.net
>>162
> まだ使用1Tちょいだから退避しつつ様子見か
退避したら全部埋めてみろ。もっと代替される可能性大。

165 :Socket774:2014/07/13(日) 13:53:02.04 ID:9CcZMqfA.net
起動回数15なのに13589時間使用とか本来の使用方法と違いすぎわろた
そりゃ24時間起動前提のHDDじゃないんだから壊れますわwwwwww

166 :Socket774:2014/07/13(日) 13:54:41.76 ID:J0IiEr3L.net
思ってたより割と重症なのか
急ぎ退避するわ

再起動は月1のWindowsUpdateくらいなもんでな・・・

167 :Socket774:2014/07/13(日) 13:56:51.30 ID:9CcZMqfA.net
DMシリーズは1日数時間点けるって感じのHDDなんだから労わってやれよ
ちょっと金出してNCとかVNシリーズ買えよ

168 :Socket774:2014/07/13(日) 15:10:49.00 ID:TrAaNCD6.net
3T2年目だが快調

そろそろ交換しとく

169 :Socket774:2014/07/13(日) 15:20:53.36 ID:tvoTesXy.net
ST3000DM001は地雷過ぎるな
ST2000DM001はなんともなし

170 :Socket774:2014/07/13(日) 15:50:44.85 ID:PLVdQs8F.net
ST2000DM001の3プラ地雷版はST3000DM001と一緒じゃね
個人的には中国工場のがやばいと思う

171 :Socket774:2014/07/13(日) 16:12:03.11 ID:9CcZMqfA.net
そりゃ中国系はチェックまったくしないからなしててもワイロで素通りだし・・・ 日本人がまじめすぎるだけなんだろうけどね

172 :Socket774:2014/07/13(日) 23:53:53.26 ID:KQuCoQkq.net
漏れのST3000DM001タソは1万5千時間なのに正常だなぁいつ期限そこねるやら

173 :Socket774:2014/07/13(日) 23:58:06.58 ID:X+fv74pk.net
>>166
Seagate のシークエラーレートは算出の仕方がちょっとアレなので、
60 くらいまでなら気にしなくていいと思う。

05 のほうは、初期に念入りチェックしてなかったのなら、
元々あった不良セクタが発覚しただけで全然問題ないかもしれないが、
なんらかの事故で発生し今後拡大する可能性ももちろんあるので、
急いで退避したほうがいいのはみんなの意見に同意。

174 :Socket774:2014/07/14(月) 00:00:05.79 ID:X+fv74pk.net
>>170
プラッタ的には、2プラ版のほうが近いような気もする。

175 :Socket774:2014/07/14(月) 01:56:25.50 ID:L23QTkUv.net
ショート修理ロング修理もパースってなってるわ
なにがぱーーすだよしーつーるのほうがぱーなんじゃねーのか

はーこの怖いのどうするか・・・
ゼロフィル?かけて寝るか

176 :Socket774:2014/07/14(月) 02:08:51.66 ID:tUTLuOZu.net
ロングタイプ - パース  じゃねーよこのクソが!!!!って俺も思った

ファーム更新したらS.M.A.R.T.読めなくなるし
WDのツールを通したら読めるようになったけどさ…

177 :Socket774:2014/07/14(月) 03:12:43.41 ID:03LgYjgS.net
>>175
>>157 の人?
ロングが通ったなら代替されたセクタ以外には問題なかったということだな。
代替処理済みは正常扱いなのでパースになっても別におかしくない。
メーカーとしてはこの程度は想定内で故障じゃないということだけど、
それは通用しない風潮なので RMA できると思う。

あと、C5/C6 がないならゼロフィルはあんま意味ない。

178 :Socket774:2014/07/14(月) 10:45:48.47 ID:L23QTkUv.net
Examでバックグラウンドフィル現在85%
8割越えまで問題なかったけど・・・

ttp://i.gyazo.com/b5cecc4cfdf2ba14ac23ac78fdd03afb.png
Oh...


これでぱーすじゃなくなるかな?

179 :Socket774:2014/07/14(月) 13:18:43.98 ID:WofGz4R/.net
High Fly Writesは壊れる前から1?
うちの持ってる3T全部でHigh Fly Writesのカウントされるから怖いわ

180 :Socket774:2014/07/14(月) 13:41:28.45 ID:kMgxem8W.net
NCシリーズはHigh Fly WritesカウントされないのにVNはガンガンカウントされるなあ なんなんだろうねほんと

181 :Socket774:2014/07/14(月) 14:47:16.71 ID:L23QTkUv.net
>>179
2月に100→99、今日の9時前に99→1になってる
結局数値の意味がわからんが


まだロングリードもショートリードもパースると思ったら
ttp://i.gyazo.com/8c7f4e538383ec97f3a0e12273ec9953.png

ショートセルフで遂にキター

メーカー送りと販売店持込とどっちが楽かな

182 :Socket774:2014/07/14(月) 15:04:41.35 ID:MFsq+mgz.net
つRMAは再生品、代理店保証は新品交換

183 :Socket774:2014/07/14(月) 16:48:42.44 ID:eCpRdrGj.net
>>145
2000で同じ。ビープつか周期的なノイズ
ヘッドをロードしようとしてるのか、それを数回繰りかえした後
プログラムに従って止まる感じ。RMA終了してちょっとという絶妙なタイマーっぷり
これだけ同じような症状が書き込まれてるてことは実質的にほぼ欠陥か
まあメーカーは認めねえんだろうけどね

184 :Socket774:2014/07/14(月) 17:50:58.49 ID:ACxJjGzP.net
>>167
数時間かよ。
スリム筐体でST2000DM001にOS入れて毎日10〜15時間動かしてるわ。
尼で保証が3年になってる分は故障し難いのかと思った。

185 :Socket774:2014/07/14(月) 18:11:07.78 ID:L23QTkUv.net
RMAと店で違うのかこれ
じゃあ店に持っていくか

色々ありがとなおかげでデータ吹っ飛ばずに済んだわ

186 :Socket774:2014/07/14(月) 19:02:26.16 ID:kMgxem8W.net
店の延長補償とかつけとけばRMA出さなくても新品と換えてくれるからいいよな

187 :Socket774:2014/07/14(月) 19:08:54.60 ID:7nHuCU6m.net
延長保証で新品交換してくれるような店は価格がもともと高いか、保証の追加費用が高い。
九十九の保証は2年目からは50%のポイントにしかならない。

188 :Socket774:2014/07/14(月) 19:54:41.33 ID:YuSwVFLQ.net
>>187
そうなんだよね。。。そして、1年はたいてい代理店保証あるから、1年以内の故障だとまったく意味ない。
2年目以降はRMAがあるから、実質3年以降に壊れないと意味ないが、その頃にはポイント何%なんだ・・・

189 :Socket774:2014/07/14(月) 22:13:25.63 ID:zN6Lmx6/.net
ポイント貰ってその時の大容量モデルに買い換えるって使い方ならありだとは思う
RMAだと同等品への交換だからね

190 :Socket774:2014/07/14(月) 22:26:46.18 ID:PEs5Qjh6.net
>>178
C6有ったら多分ショートセルフテストで速攻エラー出すんじゃね

191 :Socket774:2014/07/14(月) 22:42:21.30 ID:7nHuCU6m.net
>>189
以前みたいに2年経てば半額でも足しになった時代と違うからな。

192 :Socket774:2014/07/15(火) 01:31:54.25 ID:1FAW5MfH.net
>>181
High Fly Writesは1回の発生で現在値が1ダウンするから
99回のカウントで現在値は1になる
生の値が76、つまり118回と振り切っている

ここまで行くと、派手に接触してヘッドがプラッタを削ってそうだ

手持ちのST3000DM001は
使用開始直後の0フィル時に
High Fly Writesがカウントされている固体が半分くらい出てるから心配だ

193 :Socket774:2014/07/15(火) 03:07:30.97 ID:HJMZz07M.net
ケースに付ける時ネジきつく締めないとHigh Fly Writesが増加するで

194 :Socket774:2014/07/15(火) 03:18:12.62 ID:ZIKjOaac.net
昔、ゴムバンドでHDDとめるPCケースがあったなあ

195 :Socket774:2014/07/15(火) 04:38:39.07 ID:t7UtEqPD.net
>>181
おー、High Fly Writes が派手に出たね。
少しくらいなら問題ないという見解もあるようだけど、
ここまで酷いとなんかやばいんだろうな。
しかし、データ退避時には出なかった C5 がゼロフィルで増えるのか。
ゼロフィルは C5 を 05 に促すもんだと思ってたが最近のはよくわからん。

>>185
なんか勘違いしてるっぽいが、とくに延長保証とか入ってないなら、
一年越えてるようだし RMA 一択だからね。

196 :Socket774:2014/07/15(火) 04:58:52.67 ID:t7UtEqPD.net
>>184
コンシューマ向けは、「1日8時間くらいまでの人が多いんじゃね?」
という想定の元スペック決めてるだけで、
生物みたいに疲れが溜まったりするわけじゃないんだし、
別に8時間を超えたからといって極端に壊れやすくなるというもんでもないと思うよ。
極端な話、24時間運用すれば、純粋に稼働時間に比例した消耗的には不利だけど、
流体軸受に負担のかかるスピンアップがなくせ、
激しい温度変化に伴う空気の移動によるゴミ混入が抑えられるというメリットもある。
1日10〜15時間は一番もったいない使い方な気がしないでもない。
まあ、結論の出ない話なので、各自好きなように使えばいいが。

197 :Socket774:2014/07/15(火) 06:10:15.52 ID:qjCpFWJV.net
Fly High

198 :Socket774:2014/07/15(火) 06:15:22.20 ID:8bixl9Qk.net
それなりに固定してあるはずなんだけどな
他のドライブは出てないし・・・って他のには項目がなかったわ
色々勉強になりますわ

>>195
店の保証書には3年保証ってあったから大丈夫っぽい?
出してはみたからどうなるか

199 :Socket774:2014/07/15(火) 06:56:04.24 ID:t7UtEqPD.net
>>198
>それなりに固定してあるはずなんだけどな
High Fly Writes は、外部からの衝撃で出たりするものらしいが、
今回の場合、プラッタにできた大きな傷だか付着したゴミだかで
ヘッドがジャンプしてたんじゃないかな。
使い方が悪かったわけではないんじゃないかと。

保証についてはゴメン。リテールという概念をすっかり忘れてた。
HGST だと、バルクは RMA すらなく、リテールが RMA ありと全然違うし。
でも、Seagate の HDD のリテールって見たことないや。

200 :Socket774:2014/07/15(火) 07:12:33.59 ID:Kx9lY+ch.net
>>197
https://www.youtube.com/watch?v=T_LcZhmkg88

201 :Socket774:2014/07/15(火) 07:14:48.30 ID:Kx9lY+ch.net
You've blown it all Fly High
By telling me a lie
Without a reason why
You've blown it all Fly High

202 :Socket774:2014/07/15(火) 07:17:33.45 ID:Y1+w0BRi.net
High Fly Writes 1になっても問題ないって人もいるね
http://www.chiphell.com/thread-993736-1-1.html

こっちもカウントされまくってる
http://club.myce.com/f138/excessive-hi-fly-writes-334921/

203 :Socket774:2014/07/15(火) 07:23:00.00 ID:Kx9lY+ch.net
君は僕のあげたもの
すべて空高く吹き飛ばしちゃったんだ
僕にウソをついたりして
理由なんてなかったのかい?
空高く吹き飛ばして
君が全部だいなしにしちゃったのさ

204 :Socket774:2014/07/15(火) 10:44:50.00 ID:HuLZNmrt.net
>>198
ST4000VN000を4台ずつ計8台をディスクエンクロージャーに入れても全台カウントされまくりだから
固定うんぬんじゃないんじゃないかと思う。一応、15krpmまで対応するエンタープライズ用のディス
クエンクロージャーだからそこらへんのケースよりは固定も冷却もマシだと思う。
なぜか、隣に刺さってるST3000DMは全台カウント0なんだよね・・・仕様かしら。。。

205 :Socket774:2014/07/15(火) 12:19:54.78 ID:1b5uNuNA.net
>>200
それ違う
沙羅曼蛇のやつ

206 :Socket774:2014/07/15(火) 12:37:21.98 ID:e03e60gd.net
>>204
こっちもほかの海門HDD4台はなんともないのに4000VNだけカウントされまくってるよ
VNの仕様なんかも?ほんと海門のスマートは意味不明で無意味千万だわ

207 :Socket774:2014/07/15(火) 13:08:26.32 ID:Y1+w0BRi.net
こっちは逆にST3000DM001でカウントされまくってるわ…
一番多いのが現在地39

208 :Socket774:2014/07/15(火) 13:28:49.85 ID:0Yt5mQqI.net
時期に死ぬぞ

209 :Socket774:2014/07/15(火) 13:43:59.21 ID:CeyJTD+c.net
ST3000DM001-1CH166(FW CC29)
三台中一台だけHigh Fly Writes 生値3。これも買ってすぐにカウントされたっきりで増加していない。

210 :Socket774:2014/07/15(火) 19:39:57.41 ID:5pSjakPW.net
しばらくSeagateは嫌だ(※あくまで個人的な感想です。

211 :204:2014/07/15(火) 19:42:41.63 ID:HuLZNmrt.net
>>208
やっぱカウント多いと死ぬのかな??
RAID1Eのセットが2つとそのバックアップが2台あるから7台故障まで耐えれるからいいかなと・・・

212 :Socket774:2014/07/15(火) 19:56:55.94 ID:e03e60gd.net
seagateのスマートは嘘だらけだから普通のツールじゃわからないよなあ
あきらめてseatoolsでリードテストでパース見て安心するしかない

213 :Socket774:2014/07/15(火) 20:17:29.53 ID:FApz/ZVN.net
別に嘘では無いだろ
君が見方わからないだけ

214 :Socket774:2014/07/15(火) 20:20:48.97 ID:CeyJTD+c.net
>>212
High Fly writesの具体的に何を意味するのか・どう影響するのか分かってないだけだろ。
どこのメーカーもSMARTの値が何を意味するのか明示はしてないな。

215 :Socket774:2014/07/15(火) 22:39:37.62 ID:hke5j3zb.net
どなたか3万円の6TB買った人はいませんか?

216 :Socket774:2014/07/15(火) 23:00:01.19 ID:naOHe4C1.net
今回みたいに普段と明らかに違う増え方してればアウトってくらいで
ある程度使っててなんとなく増えてるみたいな場合は参考にならないんだな

>>212
Seatoolのロングリードも修理もダメだったって言ってるが>>159>>175
あんまり参考にならないんじゃね

217 :Socket774:2014/07/16(水) 02:26:47.94 ID:wRqrYrjD.net
Seagate の SMART は、割と正直なほうだと思うけど、
現在値の算出の仕方がいまいちだよね。
99〜80 あたりにはほぼならないんじゃないかというシークエラーレートとか。
摂氏が直接入ってる温度も、なんか最初から劣化してるみたいで嫌。
件の High Fly Writes は、回数そのものより頻度が重要っぽいので、
稼働時間あたりのレートにすればいいのに。生値は回数でいいから。

218 :Socket774:2014/07/16(水) 11:00:46.94 ID:QtH+PhPu.net
実用上問題ないのに数値ばかり気にしてるお前らはちょっと病気入ってるわ

219 :Socket774:2014/07/16(水) 11:27:03.53 ID:xsQmWqPo.net
シークエラーレートは算出方法は上位4ケタまでだろ?
High Fly Writesが問題なのは増える種類のHDDと増えない種類のHDD両方あるから余計わけわからんのだよ
本来絶対にでたらいけない数値なのにな

220 :Socket774:2014/07/16(水) 18:00:14.61 ID:1MrGfA4s.net
>>218
そりゃあ、あれだけ壊れる、壊れると騒がれれば神経質にもなるさ。

221 :Socket774:2014/07/16(水) 23:27:30.22 ID:QsteS35S.net
>>39
>>66
>>126
>>136
>>137
>>138
>>139
>>145
>>183

222 :Socket774:2014/07/16(水) 23:28:14.70 ID:UqEHgQoL.net
箱の中身は何じゃろな♪
「STBD6000100」
型番とかシーリーズ名とか、シリアル以外の情報キボンヌ

223 :Socket774:2014/07/17(木) 03:33:44.19 ID:yVhfwjIi.net
STBD6000100突撃したやつおらんのかけ?

224 :Socket774:2014/07/17(木) 06:08:14.31 ID:oEF/SKff.net
>>219
>シークエラーレートは算出方法は上位4ケタまでだろ?
いや、現在値の話。使い始めてすぐだと1回出ただけで 60 くらいまで落ちるのは、
ビックリする人も多いだろうし、製品イメージも悪くなるし、良いことなんもない。

>High Fly Writesが問題なのは増える種類のHDDと増えない種類のHDD両方あるから余計わけわからんのだよ
それは確かに……。

>本来絶対にでたらいけない数値なのにな
ソースは? 調べてもろくに情報ないんだけど。
エンドツーエンドエラーはちょっとでも出るとヤバいらしいというのはどっかで聞いた。
こっちもよくわからないが、閾値が 99 ってあたりがそれっぽくはある。
にしても 99 って潔いよなw

225 :Socket774:2014/07/17(木) 06:13:31.19 ID:iLKqjgTP.net
SMART 機能は、それを有効とすると
SMART 機能が意味なる事となるように HDD は動作するようになります。

226 :Socket774:2014/07/17(木) 11:01:33.36 ID:8lXXkbAw.net
>>222-223
ST6000NM0104の半額以下の時点でSTBD6000100はお察しかと。。。
多分、ST6000NM0104の不良品(基準満たしていない)をファームで機能殺して・・・
HGSTだと、うっかり機能殺すの忘れてそのままとかだけど。

227 :Socket774:2014/07/17(木) 12:54:30.88 ID:Smuimuva.net
流石にシーゲイターのおまえらでも二の足を踏むかw

228 :Socket774:2014/07/17(木) 18:55:58.97 ID:/eFjxpJo.net
STBD6000100 買っちゃったよ。工房通販で
早まった?


3.5 HDD Internal Kit WW
STBD6000100 6T
PN:9JB1A5-570
SN:Z4******
PRODUCT OF Thailand

本体
ST6000DX000
DATE:14421
PN:1H217Z-300
SN:Z4******
FW:CC46 SITE:TK

ってあるよ。

229 :Socket774:2014/07/17(木) 19:29:20.14 ID:KQUm5XaX.net
>>228
人柱乙

230 :Socket774:2014/07/17(木) 20:30:44.83 ID:sqWfi16B.net
海門の偶数物は良品が多いのだが6TBはどうなるのか

231 :Socket774:2014/07/17(木) 22:11:46.13 ID:bYJzKZta.net
>>228
じょーほー tnx

既存の命名でいくと、DX シリーズってハイブリッド(SSHD)タイプだけど
6TB は別モノなのかな…
タイ製は期待高かも

232 :Socket774:2014/07/17(木) 22:13:37.06 ID:8lXXkbAw.net
>>230
偶数に限らずシリーズの中間容量は、2/3プラッタ混在の2TBとかNASシリーズも
4TBのプラッタ不良品の3TBとか考えると、最大容量はわりとマシなのかもなぁ・・・

233 :Socket774:2014/07/18(金) 00:22:15.73 ID:jHdsQeF9.net
I/ODATAの外付けHDDが突然認識しなくなって開けたらST3000DM001が入ってた
直付けしてもスピンアップ途中でコケる感じで認識しないから一か八か中古のST3000DM001買って
基板入替えてみたらスピンアップはするけど認識せず、仕方ないのでファームウェアが入ってるっぽい
8pin sopを移植してみたら直った。論理エラーは突然来るから心臓に悪いな。

234 :Socket774:2014/07/18(金) 01:01:11.27 ID:qJ843e9b.net
High
    Fly
       Writes
            の恐怖

235 :Socket774:2014/07/18(金) 01:10:30.35 ID:XJaIlwb/.net
暗号化機能も付いてないのに、基盤の部品の不具合でデータ復旧出来ないのはヤだなぁ
(ディスクの物理障害だと、諦めるしかないかな〜って思うけど)
暗号化機能付きと基盤が共通だから?

236 :Socket774:2014/07/18(金) 12:52:34.29 ID:LKm9bSUe.net
コンデンサ程度ならともかくeeprom半田付けとかハードルたけえな

237 :Socket774:2014/07/18(金) 13:54:18.03 ID:gt4cDZAk.net
SSHDってゲームとWAV保管庫に使えるかしら?
ST2000があるけどあっちっちだから
低発熱+静音を期待して検討してるんだけど

238 :Socket774:2014/07/18(金) 15:51:38.25 ID:r8rV6uKw.net
素直にSSD行っとくべき
SSHDとHDDはランダムが速い以外は大差ない

239 :Socket774:2014/07/18(金) 18:19:11.93 ID:9/hKeYqN.net
SSD、東芝の512Gもジワジワ安くなってるよ、それでも高いけど。

240 :Socket774:2014/07/19(土) 02:11:09.31 ID:aWayQH97.net
クソ芝の3Dナノの1TB出てからな

241 :Socket774:2014/07/19(土) 16:19:38.54 ID:9YHhYPqp.net
3TバイトHDDが7990円!? 週末特価で最安値を更新
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405748611/

242 :Socket774:2014/07/19(土) 17:00:26.54 ID:2g/CCoc3.net
HDD価格なんで下がってるん?

243 :Socket774:2014/07/19(土) 17:22:51.06 ID:aizg2ktP.net
そりゃずっと容量増えてないからな。
需要は変わらないままだが、3TB、4TBは生産され続ける。

244 :Socket774:2014/07/19(土) 17:39:56.44 ID:V0MNzlse.net
とうとう6TBが25,800円だもんなぁ。
2台買った。(1台はバックアップ用)

これでHDDの場所を減らせる。
HDDは場所との勝負だからな。
ちょっと高くても台数減らせる方がいい。

245 :Socket774:2014/07/19(土) 18:00:23.15 ID:2g/CCoc3.net
にしても突然じゃね?
増税後少し便乗値上げっぽくなってそれから落ち着いて
気が付いたら安値情報良く見かけるようになった感じ

246 :Socket774:2014/07/19(土) 18:50:37.94 ID:tq7Mk1Jv.net
>突然死のシーゲイト

終了。

247 :Socket774:2014/07/19(土) 18:58:02.29 ID:MQDlTYQk.net
>>245
決算季の特価で外付けだけど3TBの9980円、4TBが13800円で売ってたし
元々下げようと思えば余裕で下げられたと言う話も無くはない
代理店がぼってたのか小売店がぼってたのかは知らんが

248 :Socket774:2014/07/19(土) 20:05:00.69 ID:FWHkLvRu.net
>>244
マジで!?
とりあえず48時間くらい連続でシバいてみてくだしあ

249 :Socket774:2014/07/19(土) 20:06:28.60 ID:Zl94T1Sx.net
うちの9YN164は1年使ってエラー
一つすら出てないからちょっと怖い...

250 :Socket774:2014/07/19(土) 20:07:25.44 ID:ohM7ZASd.net
6TBってキン属音とかしないのかな
4TBはキキン属音がカチョリカッカッカッカッカッケ カッケッカッケってウッさいから
もし静かなら6TBに換えたい・・・(´;ω;`)

251 :Socket774:2014/07/19(土) 20:15:47.79 ID:W5NVrOng.net
カシャッ!

252 :Socket774:2014/07/19(土) 20:16:21.00 ID:ohM7ZASd.net
>>244
売り切れちゃってたよw
あとは危険そうなところのが3万4千円前後で残ってるくらいか…

253 :Socket774:2014/07/19(土) 20:21:00.73 ID:ttiMywsw.net
>>252
> 売り切れちゃってたよw

うん、売り切れてるのを見て書き込んだw

27800円ぐらいのとき買うか悩んでずっとページ開いていたんだけど、
F5したら想定外に25800円に値下がりしてたんでポチったのが18日の早朝。

254 :Socket774:2014/07/19(土) 20:31:39.23 ID:W5NVrOng.net
>>253
俺もw今日6TBが3万切ってるってのを見て、あーまたアキバ特価かようぜえなと思ったら通販で税込み27864円
迷わず買ったわ
ずっといつ買おうか狙ってたから、これで買わないわけがない
明らかに普通の値段じゃないからねw通販で3万切りすらまだしばらく先だろう

255 :Socket774:2014/07/19(土) 20:50:50.57 ID:q4p4vTMz.net
ところで、キン属音はどうでしょうか?

256 :Socket774:2014/07/19(土) 22:01:07.02 ID:ZHA70sB8.net
金属音が嫌なら プラッタが少ないのを選ぶのが無難っしょ。

257 :Socket774:2014/07/20(日) 00:19:58.30 ID:hEazlHfv.net
>>245
そんなことないよ。
生産ばかりが進みもともと在庫がダブってた。
どこか一つが値下げ開始すれば、他も後を追うように続く。

まぁある程度売り切れたら反動で戻るけど。

258 :Socket774:2014/07/20(日) 03:56:00.42 ID:nKzYAgAE.net
C5が全くカウントされず0のままなんだけど05が少しずつ増えてる。 

これってやっぱりHDDの寿命?
普通C5カウントされ始めてそれが実際に代替処理されてC5

259 :Socket774:2014/07/20(日) 03:58:45.95 ID:nKzYAgAE.net
あああ、途中で書き込んじゃった!ごめんなさい(ヽ´ω`)

普通はC5カウントされてから05の処理されるんだと思ったんだけど。
C5でカウントされず05だけ増えるってことは割とある?
外付けなんだけどHDDケースやケーブルの問題の可能性もありますか?

260 :Socket774:2014/07/20(日) 05:33:52.79 ID:GARLoxZR.net
http://www.seagate.com/www-content/product-content/desktop-hdd-fam/en-us/docs/desktop-hdd-ds1770-4-1405us.pdf
http://www.seagate.com/www-content/product-content/barracuda-fam/desktop-hdd/barracuda-7200-12/ja/docs/desktop-hdd-ds1770-4-1405jp.pdf
データシート上で、ST2000DM001 の Heads/Disks が 6/3 になっている
重量が、ST5000DM000/ST4000DM000:ST3000DM001/ST2000DM001 610g:626g になっている

http://www.seagate.com/internal-hard-drives/desktop-hard-drives/desktop-hdd/?sku=ST2000DM001/#specs
http://www.seagate.com/jp/ja/internal-hard-drives/desktop-hard-drives/desktop-hdd/?sku=ST2000DM001/#specs

     モデル      重量  長さ     その他
(キット) STBD2000101  408g 146.05mm  SATA 3Gb/s
(キット) STBD3000100  408g   〃     SATA 6Gb/s
(キット) STBD4000400  408g   〃       〃     USのみ
(バルク)ST2000DM001 622g 146.99mm     〃
(バルク)ST3000DM001 626g   〃       〃
(バルク)ST4000DM000 610g   〃       〃
(バルク)ST5000DM000 655g   〃       〃

261 :Socket774:2014/07/20(日) 15:22:49.10 ID:F/njuLIL.net
>>242
下がってねえよ。
タイの洪水前はST2000DL003が4980円だったからな。
あれから3年は経ってるんだから4TBが1万切ってもいいくらいだ。

262 :Socket774:2014/07/20(日) 15:41:55.26 ID:9Lmc+C7G.net
STBD6000 金属音は気にならんが、シャーって回転音が結構するな。
手元のST4000と同じくらいかも

WDと比べると温度は高い

263 :Socket774:2014/07/20(日) 17:01:06.35 ID:IP+Eo4ma.net
>>262
裸で耳近くにやると音するねえ。まあ特別うるさいってわけでもない、7200rpm相応って感じ
あとはケース次第か
DM001みたいなカシャ音がしないだけでじゅうぶんだよ

264 :Socket774:2014/07/20(日) 17:23:19.34 ID:DP9m0Qp3.net
赤いやつ入り

265 :Socket774:2014/07/20(日) 18:34:45.69 ID:Bil0EbQx.net
ST2000DL003買って半年くらい使わないで放置
上のレスみてつけたらきゅっきゅというか短いビープ音みたいなのがするw

266 :Socket774:2014/07/20(日) 21:49:33.09 ID:beDIYtXU.net
>>263
まじか・・・
まじか・・・

267 :Socket774:2014/07/20(日) 22:13:56.33 ID:QXQ41Vfp.net
きゅっきゅっ
(・ω・っ)З

268 :Socket774:2014/07/21(月) 01:42:15.13 ID:aycskc9y.net
なお、リテール販売は年末〜来年になる予定

Seagate 8TB HDDのファーストサンプルを主要大口顧客などに提供
http://www.tweaktown.com/news/39180/seagate-begins-rolling-out-8tb-customer-development-hdds/index.html

269 :Socket774:2014/07/21(月) 03:37:17.49 ID:4gI+d6Uu.net
1TB以上のプラッタの話を未だ聞かない。
1.33 x 6 ? (4Kn ?)
Seagate(は飛ばすから) のは話半分だな。再来年じゃね?
でも、お高いんでしょう?

270 :Socket774:2014/07/21(月) 03:41:22.81 ID:kvFJoajN.net
プッタラ容量が増えないからとうとう6枚も押し込んじゃってるしな
HDDの進化もここまでか

271 :Socket774:2014/07/21(月) 03:59:25.09 ID:KXyHSPcN.net
なんか今、どのHDDかわからないけど「ビーッ!ガチャッ ビーッ!ガチャッ」ってビープ音と物理音の組み合わせでひたすら5分くらい鳴り続けたんだけどなんだろう?
HDDを特定しようと1台ずつ引き抜いていたのだが、途中で一度切れてまだ2秒後くらいに鳴り出し10秒しないで止まってしまった。
一応そのあと電源ケーブルグリグリやってみたけどBEEP音は鳴らなかった
BEEP音が鳴っている間もPCは普通に動いていた
CrystalDiskInfoで見てみると特に以上は無いっぽい

ちなみに構成は
電源:Antec TruePower650
CPU :PhenomUx4 910e
VGA :HD5750-NS3DH
MEM :よくわからんけど16GB
DVD :1台
HDD :ST4000DM000*2、ST2000DL000*4、ST31000520AS*2

鳴っていたのは場所的に4TBか2TBのいずれかだと思われる
(ST31000520ASは5インチベイに入れていたので違う)
使用時間はDL003が2万〜23000時間、DL000が1万時間〜12000時間くらい
それまでビープ音は鳴った事が無い

電源回りの接触がたまたま悪かったのだろうか?
youtubeとかに出ているBEEP音とはちょっと音質が違うっぽい、もう少し低い感じの音だった

272 :Socket774:2014/07/21(月) 05:16:11.60 ID:rTkGrjPg.net
種類: 警告
日付: 2014/07/21
時刻: 3:32:28
イベント: 129
ソース: mvs91xx
分類: None
ユーザー: N/A
コンピュータ:
Description:
デバイス \Device\RaidPort0 にリセットが発行されました。


    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

273 :Socket774:2014/07/21(月) 05:18:57.85 ID:9ts3xsJZ.net
http://www.youtube.com/watch?v=dyK4wGlRYjE
http://www.youtube.com/watch?v=c3Rf7iiel2Q
こんな感じか、全部シゲだと一台トラブったら憂鬱になりそうだな

274 :Socket774:2014/07/21(月) 14:42:54.68 ID:AUqWUIJm.net
>>244
台数は考慮せず単純に容量容積比で最適化するなら、2.5インチの2TBが最強だな
15mm厚だから、並の3.5インチHDDの容積に換算して8TB相当

275 :Socket774:2014/07/21(月) 18:32:23.81 ID:KXyHSPcN.net
>>273
ビープ音は1つ目に似ていた
ガチャ音は似ていない
あともっと間隔が早かった

ビープ音鳴った場合にどうして鳴ったのかのログとかって見れないのかね?

276 :Socket774:2014/07/21(月) 18:59:09.58 ID:4gI+d6Uu.net
疑問なんだが、ビープ音って基盤に電子ブザーでも付いてるのけ?
音のするデバイスの画像きぼん

277 :Socket774:2014/07/21(月) 19:39:06.13 ID:SFfHYKl/.net
ケースにスピーカー付いてる

278 :Socket774:2014/07/21(月) 19:50:27.21 ID:ECcnr2Tz.net
形状はどうであれ HDD のヘッドを動かす部分が
ボイス・コイルと呼ばれている事などまるっきり無視なんだね。

279 :Socket774:2014/07/22(火) 01:59:03.33 ID:5ZbCc7eJ.net
金属音五月蠅い
アメリカ軍なのか?

280 :Socket774:2014/07/22(火) 02:43:32.84 ID:NJGqWVd8.net
High Fly Writes の恐怖 とキン属音ってやっぱ関係アンのかけ?

281 :Socket774:2014/07/22(火) 09:05:43.90 ID:Mzl6hYsb.net
6TB緑が出るのね
これで6TBの値段が下がるといいが、3TBが1万円だから6TBは2万円になってほしいもんだ

282 :Socket774:2014/07/22(火) 09:54:38.27 ID:pXZ6bqvf.net
WDは1.2TB5枚っていうじゃないか
値段いきなり3万切るみたいだしこのままの値段じゃ話にならんぞ

283 :Socket774:2014/07/22(火) 12:07:46.96 ID:XZvpzVJi.net
緑は廃止して、ノンインテリの赤で6TBを出してほしいっつかいらんわ
むしろ、コンシューマ向け8TBはよ!!!

284 :Socket774:2014/07/22(火) 13:11:40.54 ID:pXZ6bqvf.net
値段はWD、容量は海門先行って感じかね
日立は…w

285 :Socket774:2014/07/22(火) 13:16:28.44 ID:dpWCUV+R.net
もうそろそろ6T買おうと思ってたけど
WDの方がいいっぽいな

286 :Socket774:2014/07/22(火) 13:34:32.30 ID:t3ZWoLco.net
日立の信頼性

287 :Socket774:2014/07/22(火) 14:10:34.71 ID:lrSwICWb.net
LANDISK A2.0に入ってたST2000DM001がお亡くなりになったので記念カキコ
HDDは数十台は使ってるけどデータ吸いだす暇もなく急死って初めてかも知れない

288 :Socket774:2014/07/22(火) 17:15:13.08 ID:DO/FuOsc.net
俺のHDD、ST2000DL001だよ  (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

289 :Socket774:2014/07/22(火) 18:46:58.84 ID:iSAyQ8HV.net
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0530/id=40455/
■「WD Red」シリーズ
「WD Red」シリーズは、家庭や小規模ビジネス用NAS
市場想定価格は、5TBモデルが25,000円前後、6TBモデルが29,000円前後(いずれも税抜)。

■「WD Green」シリーズ
市場想定価格は、5TBモデルが22,000円前後、6TBモデルが27,000円前後(いずれも税抜)。

290 :Socket774:2014/07/22(火) 19:35:32.64 ID:tVtgTqcV.net
海門とエレコムが代理店契約したみたいだけど、エレロジのサポートって電話のみだったような・・・
おまけに中々繋がらないし・・・、専用窓口設けるなら良いけどな

291 :Socket774:2014/07/22(火) 19:53:12.31 ID:pxWWLMD0.net
>>288
ST2000DM001は突然死モデルで有名だけどST2000DL001もそうなの?

292 :Socket774:2014/07/22(火) 20:53:11.50 ID:0zVTQNRW.net
3.5inch SSHDで7200rpmなの海門しかないのか…
もう少し安くなると良いんだけどなあ

293 :Socket774:2014/07/22(火) 20:58:11.12 ID:29ltg5b6.net
>>291
DLxxxは生まれつき寿命が短いから、突然死んでも突然死じゃなくて寿命だから気にすんな。

294 :Socket774:2014/07/22(火) 21:44:43.46 ID:5ZbCc7eJ.net
2年後SSDが安くなるから
シーゲートの会社どうなるんだろう??

295 :Socket774:2014/07/22(火) 22:06:51.94 ID:faq8/Xvo.net
HDDがなくなるわけでもなかろう

296 :Socket774:2014/07/22(火) 22:31:52.80 ID:MwE9wfGX.net
STx000DM001
これに関しては地雷確定だからもう報告いいわ

297 :Socket774:2014/07/23(水) 01:10:42.85 ID:3ZRAKWxa.net
>>296
封殺すんな

298 :Socket774:2014/07/23(水) 02:08:22.80 ID:W6l+YZZZ.net
http://www.extremetech.com/computing/186624-seagate-starts-shipping-8tb-hard-drives-with-10tb-and-hamr-on-the-horizon

299 :Socket774:2014/07/23(水) 02:40:23.06 ID:zjE3QQj+.net
>>298
2GB、4GB、8GB、20GB、40GB、80GB、120GB、200GB、500GB、1TB、2TB、4TB、
と、ほぼ倍々で買い換えてきているので8TG早く出して欲しいね
まぁ10TBも同時に出るなら多分10TB買うだろうけど
6TBだと微妙に食指が動かなかった

300 :Socket774:2014/07/23(水) 07:45:35.98 ID:+2xxxt25.net
俺は、2.5〜4倍で買い換えてる。
800MB、2GB、5GB、20GB、45GB、120GB、500GB、2TB

そろそろ2TBもいっぱいなので、買い時だな。

301 :Socket774:2014/07/23(水) 13:40:45.92 ID:OIz4PRsZ.net
そうか?

302 :Socket774:2014/07/25(金) 00:13:10.84 ID:3SA2rd/T.net
6TB、3万で買ったけど、合計3TBの動画データ移したら、何だか再生すると動画がカク
つくというか転送が間に合っていないような動きすることがある…orz
6枚プラッタがスムーズに動いていないのかな。
買ったとたんにWDでも6TB発表あって、あっちは5枚プラッタだからWD買えばよかった
かも。

303 :Socket774:2014/07/25(金) 00:36:56.39 ID:JUXc9Xju.net
Z77でWin8にした時ST1000/2000/3000DMで動画カクカクの症状が出たことある
数分再生すると音だけ進んで画像止まるとかカクカクするとかそんな感じ
その時はSATAドライバ変えたら症状消えた

304 :Socket774:2014/07/25(金) 00:40:24.45 ID:u+axnifQ.net
アカロクで3万切るみたいだから慌ててSTBD6000100に特攻しなくてよかったのかも?

305 :Socket774:2014/07/25(金) 01:22:22.59 ID:vXyQHf1Y.net
>>302
ベンチスコアは?
正常なら他の要因が考えられる

306 :Socket774:2014/07/25(金) 23:49:55.27 ID:3SA2rd/T.net
>>305
ありがとうございます!
ベンチとってみたらReadよりWriteの方が速いwww

* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 92.102 MB/s
Sequential Write : 176.855 MB/s
Random Read 512KB : 42.206 MB/s
Random Write 512KB : 92.227 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.599 MB/s [ 146.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.328 MB/s [ 324.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.429 MB/s [ 593.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.226 MB/s [ 299.3 IOPS]

なんだこれ…。
リプレイス前の4TBは普通だった。
ちなみにマザボはX79です。


>>303
SATAドライバはどこからDLしました?

307 :Socket774:2014/07/26(土) 02:12:31.62 ID:gYv4oKJC.net
Asmediaに繋いでいて、IRSTとかeとか使ってる?
マジ欠陥ドライバだからRAID組んでないなら入れない方が良い

308 :Socket774:2014/07/26(土) 18:08:20.86 ID:5tTUZ00Z.net
交換に出した奴がまだ返ってこない
返ってきたら売ろうと思ってるのにどんどん値段が下がる

309 :Socket774:2014/07/26(土) 18:10:49.73 ID:OjWDWQ0S.net
どうやらST2000DL003からビープ音なっていたようで、また鳴り出した
今度はちょっと悪化して頻繁になるようになった、1時間のうち10分くらい鳴る
鳴ったり止まったりするけど、CrystalDiskInfoでそのドライブの項目開こうとすると必ず鳴る

ST2000DL003は4台あり3台はCC32で、なぜかビープ音鳴る奴だけはCC3Cだった
これ2台はCC31をファームアップデートでCC32にした記憶があるのだが、なぜCC3Cが混ざっていたのかわからない

S.M.A.R.T.には以上は見られないし、これだけ鳴るって事はCC3Cに問題があるのだと思われる。
CC32よりCC3Cの方が新しいみたいだけれど、このCC3CをCC32に戻せる方法とかってありますか?

310 :Socket774:2014/07/26(土) 18:11:17.22 ID:OjWDWQ0S.net
>>309>>271です

311 :Socket774:2014/07/26(土) 20:38:03.38 ID:DXHzFZbX.net
seagateってHDDにスピーカー付いてるのか 天才だな

312 :Socket774:2014/07/26(土) 20:38:27.23 ID:fmGnTvYn.net
SEAGATE社は日本人にはけっこう辛く当たってくるよね
そういう企業姿勢が納得できないので
二度とseagate社のHDDは買いません

313 :Socket774:2014/07/26(土) 20:42:28.12 ID:qHmdNzwH.net
>>311
正常なら逆位相音を出して動作音を打ち消してるんだぜ(トカイッテミル

314 :Socket774:2014/07/26(土) 20:55:04.41 ID:pBP8/jTP.net
停電でSeagateのHDDだけ繋いでも認識しないようになった。(別のPCなら正常に動く)
イベントビューワとか見た所ドライバが壊れた臭いけどデバイスマネージャで削除しても直らないしお手上げ

315 :Socket774:2014/07/26(土) 21:04:31.90 ID:xxVn1uKK.net
>>314
他のPCで動くのは間違いないの?
じゃあ、コマンドプロンプトを管理者権限で実行して

set devmgr_show_nonpresent_devices=1
devmgmt.msc

でデバイスマネージャを起動
該当するドライブを削除して再認識させれば動くはずだけど

316 :Socket774:2014/07/26(土) 21:05:44.49 ID:xxVn1uKK.net
あ、デバイスマネージャーはすべて表示ね

317 :Socket774:2014/07/26(土) 21:12:03.29 ID:LfOM0o6d.net
ST2000DL003窮屈なケースでケーブルの先のとこ曲げた状態で使ってたら
C7が一気に増えてビープなってC5C6もでてその後使ってたら結局不良セクタでまくって壊れた
ビープ音はなんか危険察知して壊れる前兆予知してるのかもな
あとビープ音は電源が関係あるかも PC三台あってビープ鳴るHDD付け替えて試したら
安物の電源のマシンだけビープなって他のだと全くならなかったんで
ちなみのその電源につけてた使用1ヶ月の日立の500GB電源いれた同時にクラッシュした

318 :Socket774:2014/07/26(土) 21:36:20.73 ID:pBP8/jTP.net
>>315
念の為、別PCでバックアップを取ってるので明日あたり試して見ます。
デバイスマネージャでIDE ATA/ATPIコントローラの中のチャネルを削除するのは試したけれど、これはPIO病の時でしたね

319 :Socket774:2014/07/26(土) 22:05:17.03 ID:W9hQsbjO.net
動物電源 乙

320 :Socket774:2014/07/27(日) 21:13:25.48 ID:nM8KmC4G.net
>>315
ディスクドライブの項目でHDDのドライバを削除して再起動した所今のところ順調です。
ありがとうございました。

7〜8年前だったら聞くまでもなかったはずの事なのに日に日にPCスキルが退化しているのが恐ろしい。
歳は取りたくないですな。

321 :271:2014/07/30(水) 05:23:56.42 ID:6hd6cg2y.net
>>317
別のHDDとケーブル交換してみたら1日1回鳴るか鳴らないか程度まで回復した
そこそこいい電源なんだけど7年使っていたのでさすがにヘタってきていたのかもしれない
でも交換したHDDはなぜか鳴らないのが解せんけれど・・・

近い内電源買い換えようと思う
ありがとう

322 :Socket774:2014/07/30(水) 08:26:37.50 ID:KwvtVCb2.net
High Fly Writesがついに現在値1に…
これって1以下にはならないのか

323 :Socket774:2014/07/30(水) 11:44:27.04 ID:BAYY6+ie.net
>>322
VNだけど8台中3台が1のまま既に7000時間稼働してるけど特に問題無いね。
他の5台も全部100以下だけど、DMは2万時間超えても100のままw

324 :Socket774:2014/07/30(水) 15:00:28.25 ID:hJDBJ4Oq.net
ST3000DM001を24時間稼働、データ保存用のR/W負荷軽めで使っています。
次買う時はNAS HDDのVN系(ST3000VN001)を検討しています。

PCショップでのユーザーの印象として、RMA付正規代理店扱いのVN系は中国製と
タイ製の販売割合はどの位でしょうか?

325 :Socket774:2014/07/30(水) 18:39:34.57 ID:o8BPSrni.net
マクドナルドはタイ産に切り替えたけれど供給に不安なんでブラジル産もいれるらしいぞ。
多分、壊門もそうなると思う。

326 :Socket774:2014/07/30(水) 22:07:55.35 ID:2ZNkk2Y8.net
>壊門

壊れ易いからってよせよw

327 :Socket774:2014/07/30(水) 22:11:26.70 ID:TMniZUJ6.net
>>325
> マクドナルドはタイ産に切り替えたけれど供給に不安なんでブラジル産もいれるらしいぞ。
日本の鶏肉輸入は、ブラジル産は冷凍肉ばかりで中国・タイは加工品ほぼ100%。
ブラジル産をいれるといってもすぐにどうこうは無理だな。工場に中国使うなら今と何も変わらない。

328 :Socket774:2014/07/30(水) 22:13:08.87 ID:w9Q7XuPO.net
壊門って定着しそうで嫌だな

329 :Socket774:2014/07/30(水) 22:14:17.46 ID:b5DGYTC4.net
俺もいい加減USBバックアップ用のST3000DM001は換えたいなあ
でも滅多に使わないし一応正常に動くからまだ踏ん切りがつかない

330 :Socket774:2014/07/30(水) 22:25:00.56 ID:pOwBzW9S.net
前触れなしに壊れますよ、バックアップ取ってるなら良いけど

331 :Socket774:2014/07/30(水) 22:37:05.32 ID:DkEie1Sb.net
壊門なんか欲しくなかったけど、IOの外付けHDDに勝手に入ってたんだよねー 糞壊門

332 :Socket774:2014/07/30(水) 23:36:33.58 ID:YOnNRTbP.net
じゃあ捨てろよ糞馬鹿

333 :Socket774:2014/07/31(木) 05:43:36.35 ID:+LFhsIPN.net
そうだそうだ!!
今すぐ捨てろ!

334 :Socket774:2014/07/31(木) 11:24:28.76 ID:/9K4ewpN.net
窓からポイして二次被害ですね^^

335 :Socket774:2014/07/31(木) 12:51:46.47 ID:m0XUdhZl.net
門扉にぶち当たって壊門やな

336 :Socket774:2014/07/31(木) 14:32:00.03 ID:Un7NZoSX.net
しかし忘れないで欲しい
もし外付けでラッシー壊門になったとしても
それは窒息ケースのせいだから

337 :Socket774:2014/07/31(木) 20:51:37.96 ID:U6yu/qa5.net
内蔵しても壊門なわけで…もともとだよ

338 :Socket774:2014/08/01(金) 12:51:12.40 ID:4OuIWFan.net
壊門が定着しつつあるぞ

339 : 【大吉】 【35.7m】 【関電 87.3 %】 :2014/08/01(金) 13:45:05.06 ID:AtBEvKLx.net
壊れてない門!仕様だモン!

340 :Socket774:2014/08/01(金) 14:00:52.46 ID:sT4o5dSU.net
壊物

341 :Socket774:2014/08/01(金) 17:27:29.06 ID:cBhKTxEo.net
中一の夏休み明けも "そういうこと" 言ってるやつは
人生負組列車に乗ってしまっているということだよ
途中下車はできない、生ポや刑務所が終着駅。

342 :Socket774:2014/08/01(金) 17:53:01.27 ID:Z05xemO1.net
自己紹介乙

343 :Socket774:2014/08/01(金) 19:09:03.30 ID:UFK/xetJ.net
壊門負組列車

344 :Socket774:2014/08/02(土) 05:18:16.97 ID:uYPoWpJy.net
急行壊門号 二死過誤死魔逝き

345 :Socket774:2014/08/02(土) 05:21:45.87 ID:uYPoWpJy.net
【死門】Seagate製HDD友の会 Part47【壊門】

まー、何といいますか・・・ 定着しなかったようですねw

346 :Socket774:2014/08/02(土) 05:27:48.71 ID:5eyWPrPt.net
お薬出しときますね

347 :Socket774:2014/08/02(土) 07:16:11.13 ID:tvMn+K2Y.net
おいおい、そんなに壊れるんかよ
4TB18本今日届くんだが失敗したのか

348 :Socket774:2014/08/02(土) 10:09:51.99 ID:XyN+91VU.net
DM じゃなけりゃ、多分セーフ。

349 :Socket774:2014/08/02(土) 12:10:05.04 ID:6uOrV+s2.net
突然死モデル以外なら、インテリWDより優秀だと思う

350 :Socket774:2014/08/02(土) 13:01:34.22 ID:FLF0RBTr.net
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/1406951975955.png
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/14069520129551.png

ST31500341ASについて。

351 :Socket774:2014/08/02(土) 13:03:06.51 ID:FLF0RBTr.net
間違えた、ST4000DM000だった…
まだまだ予断は許されないか
8000時間を超えるまでは怖い

352 :Socket774:2014/08/02(土) 19:23:33.04 ID:AgtnN7lA.net
http://i.imgur.com/pNFMlGj.jpg
俺のは11000時間こえて元気にしとるよ(´ω`)

353 :Socket774:2014/08/02(土) 19:35:46.31 ID:GrE/2L65.net
WDの緑は18000時間が山場だが
海門は8000時間が峠やな・・・悲劇やな

354 :Socket774:2014/08/02(土) 19:45:55.89 ID:Vf9205LS.net
自己新記録は13万時間だわ。
それでも壊れなかったんだけどね。
IBMのHDDはマジ良かった。

355 :Socket774:2014/08/02(土) 20:11:56.53 ID:OfuogDcx.net
High Fly Writes の恐怖 ?

356 :Socket774:2014/08/02(土) 23:14:07.68 ID:v3FeXhUx.net
>>351
画像を見た限りではいたって健康に見えるんだが何か調子悪いの?

357 :Socket774:2014/08/02(土) 23:28:49.68 ID:sw9/EXDw.net
>>356
5基とも8000時間無事生存できればちょっと安心できるかな、って感じです
今はまだビクビクして使ってる段階w

358 :Socket774:2014/08/03(日) 02:00:14.40 ID:unIymAwU.net
そんな HDD 早く窓から投げ捨てろ!
心身及び健康にいくない。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   Seagate HDD を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミSeagate HDD

359 :Socket774:2014/08/03(日) 02:25:48.01 ID:PqUHo4un.net
>>352
シークエラーカウント始まってるぞww ぜんぜん元気じゃないヤバイ兆候

360 :Socket774:2014/08/03(日) 14:55:13.05 ID:t1uN5FWi.net
最近の2Tと4Tのを使っていて特に何も問題ないんだけど、
時々カッシャンカッシャンって音が鳴り止まなくなる症状があるんだが、
これヤバいの?smartでも問題なし。
20台内蔵してるから特定するのが面倒なんだ。

361 :Socket774:2014/08/03(日) 20:06:29.50 ID:6g9A1S6S.net
SMART見ても何の問題もないと思っているのならそのまま安心して使っていればいいんじゃないの?
機種も書いてないしそれ以上に言いようがない

「チャリーン」とか「カシャーン」って音は風鈴みたいなもんだと思っているだろうし

362 :Socket774:2014/08/03(日) 20:54:05.63 ID:zdxyDqxX.net
猫が住み着いたり、風鈴内蔵したり、セミがいたり、工事始まったり、HDDもたいへんだなぁ

363 :Socket774:2014/08/03(日) 21:37:59.92 ID:kWqdQenQ.net
ST4000DM000って書いてあるね

364 :Socket774:2014/08/03(日) 21:39:40.69 ID:kWqdQenQ.net
壊門はやはり突然死が怖いから、ビクビクしながら使うのは非常によい心がけでしょう

365 :Socket774:2014/08/04(月) 08:14:29.84 ID:MUSDBZ0N.net
ここのHDDは他社と違っていきなり認識しなくなる壊れ方だからデータの救出とかほぼ出来ないのよね

366 :Socket774:2014/08/04(月) 10:03:53.20 ID:QjpfpxUR.net
Maxtorの血が入ってるのに即死するのか。
まあMaxtorもスモークチップとかあったし似たようなものかw

367 :Socket774:2014/08/04(月) 10:29:54.32 ID:sY7akcUd.net
壊門ってなんで一番壊れやすいの(?_?)

ソニータイマーみたいなもん(?_?)

ごっつ儲けてるの(?_?)

368 :Socket774:2014/08/04(月) 17:59:56.64 ID:+NW5SXVB.net
>>365
突然読めなくなるのはWD緑で多発した症状だけどな
読み取りヘッド交換せにゃならんから個人ではほぼ終了でクリーンルーム行き
海門はファームロックだから解除すればまた使える

369 :Socket774:2014/08/04(月) 19:51:55.50 ID:bBOxAp5b.net
旧世代の傾向で語られても

370 :Socket774:2014/08/04(月) 20:56:01.16 ID:ojuNxaVR.net
突然読めなくなるのはDMだけじゃないってこと?
DMだけは二度と本体に内蔵することはないけどね

371 :Socket774:2014/08/04(月) 21:05:27.40 ID:SdPuIEde.net
最近の壊門は突然ビープ音を鳴らしながらヘッドをカッチカチさせてノリノリになる

372 :Socket774:2014/08/04(月) 22:28:06.14 ID:+1bWhz0U.net
本当このメーカーは死ぬ確立高いな
2個買って1個は8ヶ月で突然死
怖くてもう買えんわ

373 :Socket774:2014/08/04(月) 22:35:03.39 ID:SQbvng1l.net
安物買いの銭失い

374 :Socket774:2014/08/04(月) 22:35:40.84 ID:SQbvng1l.net
銭だけならいいけど、大切なデータまで道連れに・・・

375 :Socket774:2014/08/04(月) 22:48:56.84 ID:dXNeighi.net
大切なデータ=エロ動画

376 :Socket774:2014/08/04(月) 22:51:18.57 ID:CmXjKU4d.net
DLでビープ音聞いたことあるけどDMでも鳴るのか

377 :Socket774:2014/08/04(月) 23:11:54.97 ID:SU1rpy0n.net
お前らの糞頭と糞環境では DM であろうが DL だろうが
海門であろうがなかろうが "壊す" だろ

378 :Socket774:2014/08/04(月) 23:15:27.31 ID:dXNeighi.net
緑が壊れない環境で壊れる壊門

379 :Socket774:2014/08/04(月) 23:45:27.05 ID:bBOxAp5b.net
元朝鮮人運営の工場で中国人が作ってるHDDなんてどんな品質か考えりゃ解るだろ。

380 :Socket774:2014/08/05(火) 00:00:57.04 ID:+1bWhz0U.net
組み立てが粗悪すぎる

381 :ネタ:2014/08/05(火) 05:53:37.09 ID:krfQQ0nD.net
エルミタージュ秋葉原 - SATA電源のノイズをカットするノイズフィルター、SOtM「SATAnoiseFilterIII」がzionoteから
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0804/80596
zionote株式会社(本社:埼玉県朝霞市)は2014年8月4日、SOtM Corp(本社:韓国)ブランドのSATAノイズフィルター「SATAnoiseFilterIII」について、国内市場向け取り扱い開始を発表した。
発売は即日開始され、市場想定売価は税抜7,500円。

SATAデバイスから発生するノイズを低減し、PCの高音質化を実現
SATAnoiseFilterIII 市場想定売価税抜7,500円(発売中)
http://www.zionote.com/2012/sotm/satanoisefilter/

「SATAnoiseFilterIII」は、HDDやSSDなどのストレージと、SATA電源の間に接続して、パワーラインから発生するノイズをカットするSATAドライブ向けノイズフィルター。

パワーラインとシグナルラインの両方をフィルタする、既存モデル「SATAnoiseFilter2」から、パワーラインに特化したデザインへと変更することで、SATA3.0(6Gbps)の高速伝送に対応。

また搭載パーツの最適化と、回路の特性の向上により、音質もさらに改善されているという。

コンパクトケースへの収納を考慮し、基板中央部にはフレキシブルケーブルを採用。
基板カラーはホワイトで、使用前には1週間以上のエージングが推奨されている。

--
某マニアには、売れるんだろうなぁ
そんなに出力が汚れてるんだったら、PS交換だろう
ノイズフィルターをかましても、電源自体から出力される電圧変動には対応出来ない
この大きさなら、フィルターより電源をリジェネレートした方がいいんじゃないか?

382 :Socket774:2014/08/05(火) 07:09:16.28 ID:nFnXf1xP.net
NAS HDD(ST*000VN000)シリーズはどんな感じなのでしょう?
WD Redに大分喰われている感じでネット上でもあまり使用感が挙がってこないので
すが、使っている人がいたら教えて下さい。

383 :Socket774:2014/08/05(火) 07:16:36.47 ID:Q7ccbkw4.net
産廃

384 :Socket774:2014/08/05(火) 07:32:06.85 ID:0I21h2EL.net
>>381
ストレージがノイズ源

385 :Socket774:2014/08/05(火) 08:46:55.55 ID:WJy2z9ei.net
>>382
遅い静か保証長い

386 :Socket774:2014/08/05(火) 16:49:13.13 ID:t26LpFAH.net
>>382
ハイフライライトがなんか増えていくけど特に問題なく使用可能で静か

387 :Socket774:2014/08/05(火) 18:08:21.05 ID:5Xzi8+p+.net
もうね、High Fly Writesは増えるのが正常なんじゃね?

388 :Socket774:2014/08/05(火) 20:08:40.81 ID:kwhriQR4.net
High Fly Writes増えるのが怪門
ビープ音鳴らしながらヘッドでビートを刻むのが諧門
ある日、唐突に無音動作に切り替わるのが壊門

389 :Socket774:2014/08/05(火) 20:57:12.20 ID:Yy2G8plH.net
High Fly Writesは必殺技である
これが決まるとデータが深く刻まれて永遠に消える事が無い

390 :Socket774:2014/08/05(火) 21:26:50.70 ID:F4tvvVS0.net
困るわw

391 :Socket774:2014/08/05(火) 22:29:34.37 ID:d2/suIis.net
>>389
いかにも頭の悪い中学生が吐きそうな台詞
お前と同じような台詞を吐いていた奥山君を同級会に呼んでやろうと思ったが
一家ともども行方知らずだったよ。

392 :Socket774:2014/08/06(水) 01:56:33.36 ID:3t7MoVml.net
奥山君「High Fly Writes の恐怖!」

393 :Socket774:2014/08/06(水) 14:28:00.52 ID:YMN1pf9m.net
その昔少年サンデーで連載してた体操漫画みたいやなw

394 :Socket774:2014/08/08(金) 00:17:22.27 ID:DX7sxbFt.net
2010年冬から電源つけっぱなしで使ってたST32000542ASが逝きそう
けっこうもったな

395 :Socket774:2014/08/08(金) 00:56:30.26 ID:8wvYbB6t.net
USB 接続で内部 IDE の 250GB HDD がいまだに正常に使えている。
馬鹿は壊しているって現実を把握できないって事なんだろう。

396 :Socket774:2014/08/08(金) 01:25:06.13 ID:xLBskcy0.net
それが壊門

397 :Socket774:2014/08/08(金) 08:23:07.30 ID:Zzm3pEyW.net
>>395
壊門にそれは通じないw
ハード的に壊れてなくても壊れるのが壊門

398 :Socket774:2014/08/08(金) 10:37:16.82 ID:FHHoRhcy.net
中華タイマー作動!

399 :Socket774:2014/08/08(金) 18:45:24.43 ID:Yy2OO72o.net
今日も工作員さんは元気ですね

400 :Socket774:2014/08/08(金) 19:39:44.52 ID:ztWsoabR.net
どういうこと?

401 :Socket774:2014/08/08(金) 20:57:02.00 ID:qnxoGqtg.net
壊れない方法があるなら教えてくれ

402 :Socket774:2014/08/08(金) 23:33:00.40 ID:mlqI9/ff.net
常時稼動させない
頻繁なスピンアップスピンダウンを避ける
粗悪な電源と華奢なケースを避ける

これだけでも相当長持ちする

403 :Socket774:2014/08/08(金) 23:42:38.75 ID:5vmghghp.net
>>401
新品HDDを買ってくる
データをコピーしたら外す
そのまま保管
電源入れるまでは壊れない

404 :Socket774:2014/08/08(金) 23:48:32.22 ID:mlqI9/ff.net
HDDはあまり長時間動かさないで放置すると
データが化けたり軸受けが劣化してたりするから
数ヶ月に一回程度は全周読み込み掛けた方が良いかと

405 :Socket774:2014/08/09(土) 00:17:52.78 ID:5rcDNHJ/.net
まぁ7年放置してたHDDが普通に動いたけどな
それを使って余ったパーツで組んで壊れてもいいやと思い
頻繁に休止やスリープに入れて使ってみたが
今も生きてるな、電源も10年くらい経ってるがなんともない
冷却だけは気を使ってたが

406 :Socket774:2014/08/09(土) 00:52:46.70 ID:Aokb26xc.net
7年前の密度だったから放置してても大丈夫だった可能性

407 :Socket774:2014/08/09(土) 01:39:57.39 ID:5rcDNHJ/.net
どういう理屈?
放置でデータがおかしくなるのはSSDでは?

408 :Socket774:2014/08/09(土) 01:57:26.35 ID:Xtsw4sP2.net
SSDの電荷抜け程じゃないにしても所詮磁気記録だから

409 :Socket774:2014/08/09(土) 02:09:19.13 ID:qNPEEVYL.net
>>406
プラッタ密度の事だと思われる
昔の20GBとかだった頃のHDDは丈夫だったからね

410 :Socket774:2014/08/09(土) 02:13:20.44 ID:5rcDNHJ/.net
だから?
勝手にデータが変化すると?
そんな簡単に変化するなら高速回転してるHDDは
すぐにデータ化けしちゃうよ

411 :Socket774:2014/08/09(土) 02:22:01.72 ID:z0AZuA2c.net
えっと、釣り認定していいよね

412 :Socket774:2014/08/09(土) 08:42:19.60 ID:Wosw2rBo.net
自力で調べ物をすると死んでしまう病気なんじゃないの
あるいは百度では検索にひっかからないとか

413 :Socket774:2014/08/09(土) 16:30:45.14 ID:j6+OmfFH.net
百均の磁石とかでも簡単に
HDD壊せるろうしな。

414 :Socket774:2014/08/09(土) 20:01:00.34 ID:n8HSZOCi.net
確かにwin95が入ったメビウスを起動してみたが、音がゴリゴリうるさいだけで普通に起動する
密度の違いだろうな

415 :Socket774:2014/08/09(土) 20:07:27.85 ID:CMuFjD4k.net
垂直磁気記録かどうかで大分かわる

416 :Socket774:2014/08/10(日) 12:34:41.50 ID:rs4WPYWi.net
最新のDiscWizard (Acronis true Image)
ってディスク丸ごとコピーしか出来ないの?
去年はパーティション毎にバックアップ出来たし
32bit OS で3TB使える機能も有ったけど
最新版はこれも無いし。

417 :Socket774:2014/08/10(日) 12:43:06.09 ID:kikfYJpD.net
>>416
> 32bit OS で3TB使える機能も有ったけど
サポート切れたXPをサポートし続けるわけにもいかんわな

418 :Socket774:2014/08/10(日) 14:20:07.69 ID:4iltrt9b.net
昨日買った

ST2000DM001-1CH164 ファームウェアCC27


どうやら神当たりのようだな

419 :Socket774:2014/08/10(日) 14:57:18.35 ID:iRRqvXiY.net
>>417

え?
最近のWindowsは32bit廃止されたのか・・・

420 :Socket774:2014/08/10(日) 15:13:09.68 ID:fZ/Tc99o.net
>>418
http://okeshou.blogspot.jp/2013/10/hdd.html

421 :Socket774:2014/08/10(日) 15:24:44.71 ID:kikfYJpD.net
>>419
えっ?

422 :Socket774:2014/08/10(日) 16:43:41.83 ID:Pb0+Zx9u.net
>>418
今でも3プラッタ版とか流通してるのかな・・・

423 :Socket774:2014/08/11(月) 00:04:44.98 ID:Lf9ikGXi.net
>>419
ツールを使わないと3TBのHDDが使えない32bitOSったら>>417じゃなくてもXPを連想するな
7と8でも起動ドライブじゃなければ2TB超えのHDD使えるし

424 :Socket774:2014/08/11(月) 01:17:43.99 ID:XlIffatE.net
>>419
http://kakaku.com/item/K0000582851/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14108864154

425 :Socket774:2014/08/11(月) 03:04:39.32 ID:WQf5ZBU3.net
ST3000DM001がぴーぴー鳴いてBIOSから認識すらしなくなったのでまた千葉に返送
4個買って5回目。アホか

426 :Socket774:2014/08/11(月) 04:35:47.46 ID:pugoM3zh.net
自分の環境を疑うべきだよ

427 :Socket774:2014/08/11(月) 05:34:48.37 ID:WQf5ZBU3.net
>>426
ところが併用してるWD緑は何の問題もないんだよね…

428 :Socket774:2014/08/11(月) 05:40:46.32 ID:/eTM+jQ0.net
>>427
WD緑から小さいおっさんが出てきて海門を壊してる

429 :Socket774:2014/08/11(月) 06:08:10.51 ID:L0cSC+oj.net
確かに壊れ安いがサム程じゃないが最安値な事多いし、後々見るかどうかわからない動画入れとくには丁度良い。
内蔵して常用する気は既に失せたw。とは言え中身埋まるまでは入れてる訳だけど。
つか、RMA帰りのリファビッシュ品の方がちゃんとチェックしてるからなのか
本当の意味でのローレベルフォーマットで変な箇所避けてるからか調子が良い気がするから困る。

430 :Socket774:2014/08/11(月) 06:59:05.51 ID:LjxMrAbV.net
とにかく海門は熱に弱すぎ

431 :Socket774:2014/08/11(月) 06:59:45.51 ID:WQf5ZBU3.net
俺的評価は既にサムチョン以下だしRMA帰りすら今コンビニで千葉送りにしてきたとこだ…

432 :Socket774:2014/08/11(月) 08:59:58.00 ID:sVc0Kd9G.net
>>425
緑と併用するからだよ(こちらでもその症状出てた)
なぜか東芝かIBMとの併用なら居たって安定してる

433 :Socket774:2014/08/11(月) 09:34:55.59 ID:y+kTK7tI.net
う〜ん、STBD6000100を倉庫用に買って運用中だけど、動画再生中にやっぱり一瞬
止まってカリカリッってデータ読みに行く挙動があるなあ。
3TB分フォルダのドラッグでコピーしたのが動画ファイルの断片化とか招いてる?
ベンチ走らせてみても問題ないスコア出てるんだけど…。
WDのRed発売前でこっち買っちゃったんだよね。

434 :Socket774:2014/08/11(月) 10:59:05.43 ID:cuvAKAaB.net
中国人のやっつけ仕事

435 :Socket774:2014/08/11(月) 11:17:26.44 ID:IsRo6w4r.net
>>433
フラグメントで動画再生がつまずくなんてのは、低圧縮(可逆)でもめったに起こらない。
同じファイルの同じ場所でつまずいているのであればリトライが発生しているんじゃないかい ?

436 :Socket774:2014/08/11(月) 12:57:51.73 ID:bJTpKqwp.net
HDTune走らせて見てやたらふらつく様ならモニタリングツール等が割り込んでるのが原因かも知れず。

437 :Socket774:2014/08/11(月) 14:25:46.92 ID:+CSJnJ2l.net
一瞬止まるぐらいなら実害少ないし別にいいじゃない
7200.11が抱えてたフリーズ問題みたいにアプリケーションのハングまでいくことはないんでしょ?
動画が一瞬止まるぐらい我慢我慢

438 :Socket774:2014/08/11(月) 15:07:12.41 ID:FBd3nmg8.net
最近の情弱はFastcopyとか使わないのなw

439 :Socket774:2014/08/11(月) 17:26:05.99 ID:FblHIj2Z.net
OSが標準で装備してるから使わなくなったツールですね

440 :Socket774:2014/08/11(月) 18:58:29.45 ID:2ILPZ2Km.net
XPのころはそういの使ってたなあ…
とにかくフリーソフト入れまくってた

441 :Socket774:2014/08/11(月) 19:05:47.78 ID:/mvfzF4g.net
>>433が3TBまるごとD&Dしたんなら、ツール使わなくてもフラグメンテーションの発生具合は変わらないだろ。

442 :Socket774:2014/08/11(月) 20:32:45.30 ID:oWADsL5A.net
>>425
Seagateは現状、返品率が最も低いメーカーなんだわ。
自分の使用状態を疑うべきじゃね〜かと。

http://www.hardware.fr/articles/920-6/disques-durs.html

443 :Socket774:2014/08/11(月) 20:42:57.36 ID:oWADsL5A.net
>>433
結構前の話だが、CrystalDiskInfoでAPM設定を変更すると、カシャ音とプチフリが
改善するとか言ってたけどね。

最近のSegateは改善してると思ってたんだが、まだカシャ音が鳴るHDDとかあるのかw

444 :Socket774:2014/08/11(月) 20:44:19.21 ID:XlIffatE.net
>>425
糞電源が原因じゃないか?

445 :Socket774:2014/08/11(月) 20:58:32.37 ID:4INFm3ms.net
冷却って基盤に風当てたほうがいいの?
しばらく前からチップ剥き出しじゃないから、
鉄板のほうにだけ風当ててるんだが、チップのほうが冷却されてないのはまずいのかと今更思った

446 :Socket774:2014/08/11(月) 22:17:23.43 ID:lks886St.net
メインPCの中に1匹はHDDを置いておく習性だから
ST3000NC002とか検討していたんだけど
なんにもレビュー出てこないから結局HGSTのNASにしたわ

入れた(飼った)奴いたらちゃんとレビューしてくれや
HGSTが壊れたら参考になるんで

447 :Socket774:2014/08/11(月) 22:22:05.66 ID:e+UJZzfy.net
お前がレビューしろよ

448 :Socket774:2014/08/12(火) 03:47:02.91 ID:39OnG3wd.net
>>445
基盤(チップ)を冷やした方がいいのは確かなのだが、
側(がわ)のアルミからの方が放熱しやすいという現実があるので
両方冷やせとしか言えない

449 :Socket774:2014/08/12(火) 04:20:22.41 ID:OS4i6r67.net
>>39
>>66
>>126
>>136
>>137
>>138
>>139
>>145
>>183
>>233
>>287
>>370
>>372
>>425

450 :Socket774:2014/08/12(火) 07:23:58.39 ID:F6gy/pR0.net
基板

451 :Socket774:2014/08/12(火) 08:41:05.33 ID:Reyrnukh.net
>>442
>Seagateは現状、返品率が最も低いメーカーなんだわ。

某メーカータイマーみたいに、期限過ぎた瞬間に壊れるからじゃないのか?

452 :Socket774:2014/08/12(火) 08:44:59.40 ID:V3kQ+Dmw.net
久々ソフでぽちったのが届いた
CFDの白箱入りで一年保証明記、中身は粒大き目のプチプチに入って正規保証シール有り、タイ産のFWCC43
梱包が尼箱ぐらいの厚さのダンボ−ルに何時もの紙クッションだったけど
白箱の内と外でプチプチ二重だから箱無しの時よりましか…。

453 :Socket774:2014/08/12(火) 09:04:34.95 ID:V3kQ+Dmw.net
>>451
返品可能期間過ぎて壊れる分にはカウントされないからなw家でも中国産が一年で壊れたし
たまたまかも知れんけどタイ産の基板の半田綺麗な銀色してんな
もしかして中国産のはフロー炉の温度調節がいい加減で半田クラック起こして死んでるんじゃ…。
それなら温度変化が激しかったり振動多めのWD緑と同居だと壊れやすいってのも無きにしも。

454 :Socket774:2014/08/12(火) 09:52:21.55 ID:V3kQ+Dmw.net
既出かも知れんけど気がついた点を一応&連投すまぬ
枝番が1ER166に変更、CDIで見た対応規格がACS-2 ACS-3 Revision 3bに
基板が前買った奴より一回り小さくなって五角形に、筐体に変更は無いからネジ穴が一つ余ってる
それに伴ってかシリアルがZ500から開始になっててちょっとした仕切り直した感が
ロード&ロードサイクルは増えてるっぽいんでヘッド退避は継続の模様
改良されたのかそれとも改悪か、さて

455 :Socket774:2014/08/12(火) 10:01:35.78 ID:Y6h7QqR6.net
型番も書かねえ日記とかいらないんで

456 :Socket774:2014/08/12(火) 10:08:44.64 ID:V3kQ+Dmw.net
忘れてたST3000DM001ねそんな言い方しなくても、すまぬ
基板の画像組み込む前にとっとけばよかったな
ググッたら基板だけの画像だけどでてきたんで一応w
http://www.donordrives.com/media/catalog/product/cache/1/image/800x800/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/s/c/scanitto_2014-07-22_010.jpg

457 :Socket774:2014/08/12(火) 13:47:03.99 ID:LMbrZx3P.net
>>442
>Seagateは現状、返品率が最も低いメーカーなんだわ。

だったら何故、壊門なんて揶揄されるんだよw

458 :Socket774:2014/08/12(火) 14:01:52.60 ID:NMhrd49n.net
HDD は概ねリジッドマウント
馬鹿が動作中のPCの上に硬い物を無造作に置いたりする。

459 :Socket774:2014/08/12(火) 14:45:59.76 ID:RsiMN6Fj.net
>>457
エンスージアストしか買わないんだよ

460 :Socket774:2014/08/12(火) 16:07:35.90 ID:975FdhvR.net
seagate は熱に弱いな
HDDの中身を別HDDにまるごと移動なんてすると途中でHDDを見失う

原因はファンレスのアルミ製外部HDDケースだった
前面のUSBからUSB扇風機を稼働して風をあてるようにしたらエラーがなくなった
今の季節はしょうがない

461 :Socket774:2014/08/12(火) 16:21:27.94 ID:LMbrZx3P.net
>>460
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1407584053/45

462 :Socket774:2014/08/12(火) 16:27:30.59 ID:F6gy/pR0.net
7200rpm物をFANレスケースで使ってるんなら無茶だろうね。冬場なら何とか
なりそうだけど、夏場は意識が飛ぶだろうね・・・
低回転物でもプラッタ多いだろうし熱が籠って心配だな

463 :Socket774:2014/08/12(火) 16:36:37.05 ID:1Si0ti/T.net
>久々ソフでぽちった
スタンプでぽちった、と空目

464 :Socket774:2014/08/12(火) 18:53:55.93 ID:4FYkIuN9.net
>>445
両側に空気の流れが出来るうに冷却する

465 :Socket774:2014/08/12(火) 21:03:57.01 ID:YTJcMdc6.net
液体窒素でGo!

466 :Socket774:2014/08/12(火) 21:15:27.67 ID:4FYkIuN9.net
窒息ちゃん

467 :Socket774:2014/08/12(火) 21:23:44.47 ID:G/6+w6b3.net
また明日 Windows Updateだぜ_| ̄|○
6月にうp後のメンテでST3000DM001-CC43が突然死んだので
HGSTに戻ったけど未だにトラウマだわ

あー憂鬱

468 :Socket774:2014/08/12(火) 21:25:50.44 ID:PKbelLG2.net
トラブルってほぼDMしか聞かないな


DXユーザがほとんどいないだけか(^_^;)
ちょっと高い分品質もいいだろうと勝手に思ってるわ

469 :Socket774:2014/08/12(火) 21:26:35.17 ID:G/6+w6b3.net
あ メインはSSDだからね( ´,_ゝ`)
テンポラリ転がしてるのでダメージがデカかった
今は反省

470 :Socket774:2014/08/12(火) 21:39:33.40 ID:CtUhimRg.net
>>465
冷えすぎで磁気の反転効率落ちてエラー頻発しそうだな
それ以前にモーターの軸受け油が固まりそうw

471 :Socket774:2014/08/12(火) 21:40:47.03 ID:F6gy/pR0.net
>>467
CC4Hに更新済みのが逝ったの?

472 :Socket774:2014/08/12(火) 21:59:30.05 ID:h/IqdEex.net
>>468
VNとNCを使ってるけど、とくに書き込むような事が無いからなあ

473 :Socket774:2014/08/12(火) 22:04:15.66 ID:7az2y7t3.net
VNとNCメインとかお前は俺か

474 :Socket774:2014/08/12(火) 22:36:11.33 ID:ATODNdRk.net
今ST3000DM001逝った。
ビープ音みたいなのがしたと思ったら、
カシャコン3回くらいした後に回転止まる。
この不具合、ファームウェアアップデートなんぞでは治らんのだよ。。

475 :Socket774:2014/08/12(火) 22:49:43.24 ID:ATODNdRk.net
中国産の壊門を買って2年も使った俺が悪い。

476 :Socket774:2014/08/13(水) 05:04:27.99 ID:JfcZ5Z98.net
つーかなんでここ見てる奴が3000DM使うのか理解できん マゾなのか

477 :Socket774:2014/08/13(水) 06:08:28.17 ID:3+AKv9eh.net
たった今ST3000DM001が逝きました

478 :Socket774:2014/08/13(水) 06:17:34.71 ID:QateZ2QK.net
何時間使えた?

479 :Socket774:2014/08/13(水) 11:02:15.16 ID:5UN9wVEk.net
1時間

480 :Socket774:2014/08/13(水) 13:01:36.88 ID:H15Waz65.net
www

481 :Socket774:2014/08/13(水) 13:57:05.16 ID:sw3qZH8z.net
ST3000DM001は地雷。

482 :Socket774:2014/08/13(水) 13:58:52.82 ID:HYJrBPEU.net
むかし、シーゲートのハードディスクは落としても壊れない神話をネタと
思って話していたら、とあるおっちゃんが、わざと落として拾って接続して
「ほら、エラーでないだろ?」とVerifyして見せてくれたのを思い出した。
ハードディスクのシリーズはホークだっけかな

483 :Socket774:2014/08/13(水) 14:09:40.84 ID:5MWt1qZ2.net
DMだけにどMやなwww

484 :Socket774:2014/08/13(水) 14:31:25.71 ID:H15Waz65.net
>>481
WDの緑と一緒

485 :Socket774:2014/08/13(水) 14:50:13.52 ID:OihoQ17q.net
漫画なんか30分ものなら500Mに出来るだろ
エンコもしないで引っ越すからそういう目に遭う

486 :Socket774:2014/08/13(水) 14:54:29.54 ID:dg6pYgcJ.net
イミフ

487 :Socket774:2014/08/13(水) 15:28:38.27 ID:nDiAyqEB.net
緑も故障しやすいのはどっこいのような気がするけど、
40台くらい使って突然死は経験ないので、まだマシなような・・

でも一年前からST4000DM00を10台使ってるんだよな。
今のところ無傷だけど不安
4000は違うと信じたい

488 :Socket774:2014/08/13(水) 15:33:09.89 ID:C3zY1/+H.net
>>460
俺は裸族の頭でUSB変換して、HDDは上下すのこタン。でサンドイッチにしてる。
最近の外付けケースは金属部分が減ってプラスチックの割合が増えているから特に放熱しにくい。

489 :Socket774:2014/08/13(水) 18:58:19.30 ID:ovvyTE1h.net
グリーンは1万時間持ったことが無いからなあ
かなり特殊な環境でないと持たないと思う
要するにDLシリーズと一緒の地雷

490 :Socket774:2014/08/13(水) 19:00:53.63 ID:9KVXFgBQ.net
俺も4000DM000を5台使ってるけど、大丈夫かもしれないと思い始める(誤認・錯覚?)時期に差し掛かっている
このまま大丈夫だと信じたい
[EOF]

491 :Socket774:2014/08/13(水) 19:12:36.10 ID:gVN1utG0.net
うちはまだ緑は1個も壊れてないんだよな
本体内蔵だったらとっくに壊れているんだろうけどね

492 :Socket774:2014/08/13(水) 19:15:37.04 ID:I+amnVc+.net
環境が悪いから壊れないんだよ

493 :Socket774:2014/08/13(水) 19:38:19.40 ID:5iMMhzad.net
うちの緑も1万4000時間だな
HDDが1万時間持たないって、なんの冗談だw

494 :Socket774:2014/08/13(水) 20:48:02.27 ID:BEayPC7t.net
うちはグリーン30000時間弱
4台で内1台はc5が出てきて外した
一時期エラーや認識されないことが頻発したけど電源交換で収まった
24時間電源つけっぱだけどね
今は他に安いのあるからグリーンは買わなくなったけど

495 :Socket774:2014/08/13(水) 21:13:03.34 ID:ovvyTE1h.net
ID変えて必死すすぎる

496 :Socket774:2014/08/13(水) 21:16:59.94 ID:5iMMhzad.net
>>495
下手な推測は恥かくだけだぞ
1万時間以内に壊れる君の方が少数派なだけ

497 :Socket774:2014/08/13(水) 21:17:31.34 ID:howww7Rr.net
誰がだ?

498 :Socket774:2014/08/13(水) 21:22:06.04 ID:howww7Rr.net
特殊だけどオレはオレは?
-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 _94 _94 _16 000000130009 リードエラーレート
02 134 134 _54 000000000065 スループットパフォーマンス
03 121 121 _24 0006013A013A スピンアップ時間
04 100 100 __0 0000000003CE スタート/ストップ回数
05 100 100 __5 000000000005 代替処理済のセクタ数
07 100 100 _67 000000000000 シークエラーレート
08 140 140 _20 00000000001E シークタイムパフォーマンス
09 100 100 __0 000000000597 使用時間
0A 100 100 _60 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 __0 000000000398 電源投入回数
C0 100 100 __0 0000000003D1 電源断による磁気ヘッド退避回数
C1 100 100 __0 0000000003D1 ロード/アンロードサイクル回数
C2 176 176 __0 003500100022 温度
C4 100 100 __0 000000000005 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数

499 :Socket774:2014/08/13(水) 21:28:25.83 ID:ovvyTE1h.net
しかし他のスレに出張してきてまで荒らす人は何がしたいんだろう?
自分のスレでやればいいと思うんだがな

500 :Socket774:2014/08/13(水) 21:30:42.78 ID:G4oh1wSY.net
別にてめえの会社でもあるまいし、荒らす意味もないだろ。
荒らしだと決めつけんじゃねーよ。

501 :Socket774:2014/08/13(水) 21:33:21.97 ID:sj218pPA.net
>>491 >>493
定期的にsmart long testとかかけてる?

録画PCで毎日電源入っててSMARTで全然問題なかったHDDの中にあって全くアクセスしてなかったファイルに
触ったとたんにSMARTエラーが出てその後すぐに死亡したのがあったからね。

502 :Socket774:2014/08/13(水) 21:34:22.03 ID:G4oh1wSY.net
自分のスレってなんだよ。
お前がSEAGATEを自分のものだと思ってんのは確実だろうが、
たかが選択肢の一つに肩入れする理由がわからん。

503 :Socket774:2014/08/13(水) 21:36:15.04 ID:ovvyTE1h.net
>>502
そう言う事がしたいわけね
明らかに荒らしですね
お引き取りを

504 :Socket774:2014/08/13(水) 21:39:47.48 ID:howww7Rr.net
Model : Hitachi HDS721010CLA332
Firmware : JP4OA3EA
Disk Size : 1000.2 GB (8.4/137.4/1000.2)
Buffer Size : 29999 KB
Queue Depth : 32
# of Sectors : 1953525168
Rotation Rate : 7200 RPM
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ATA8-ACS version 4
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 1431 時間
Power On Count : 920 回
Temparature : 34 C (93 F)
Health Status : 正常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ

505 :Socket774:2014/08/13(水) 21:40:40.12 ID:TFuYWttp.net
>>499
> 自分のスレでやればいいと思うんだがな

2ch で個人のスレ持っているのは "昼間ライト" だけだろ

506 :Socket774:2014/08/13(水) 21:42:25.55 ID:nvDNz+Rc.net
自治荒らし

507 :Socket774:2014/08/13(水) 21:48:06.87 ID:howww7Rr.net
誰も突っ込んでくれないのか?

508 :Socket774:2014/08/13(水) 21:59:03.48 ID:XnCocRPE.net
アンシゲが滞在中だからいまは止めとけw

509 :Socket774:2014/08/13(水) 22:02:25.44 ID:4WS8VAGA.net
>>507
自分のスレでなんて言っちゃう真性君には高度すぎるボケだったかと

510 :Socket774:2014/08/14(木) 01:23:42.86 ID:k9l2MOfE.net
>>509
確かに
初期不良だったHGSTのHDDだしな

511 :Socket774:2014/08/14(木) 01:29:38.36 ID:RDaSb5ly.net
ST3000DM001がしんだ。
SMARTなんとも無かった感じだったのに突然死
11回カッコン鳴るだけ……
ふたつあってこっちだけ中国で不安だったのが的中してしまった

512 :Socket774:2014/08/14(木) 01:35:24.02 ID:Zw3FUPSn.net
もはや突然死の代名詞ともいえるST3000DM001

513 :Socket774:2014/08/14(木) 01:37:56.17 ID:g3p3rNZ/.net
死んだDM001が生き返った

514 :Socket774:2014/08/14(木) 01:38:44.96 ID:WYUBG2vT.net
>>498
イク寸前じゃないか あと1ヶ月もたんだろ

515 :Socket774:2014/08/14(木) 01:40:24.99 ID:Zw3FUPSn.net
http://review.kakaku.com/review/K0000313507/#tab
俺使ったことないんだけど、っつかこんだけ故障だの早いだの交換だのというレヴュー見てたらさ・・・
ST4000DM000は使ってる、頼むから突然死は勘弁してほしい

516 :Socket774:2014/08/14(木) 01:41:41.49 ID:RDaSb5ly.net
comにあるのと同じ症状。11回カッコンカッコン鳴って死亡
7200.11だっけアレであったのと同じじゃないの?
もう保証切れてるんだけど交換してくれ、そしてヤフオクで売り飛ばしたい

517 :Socket774:2014/08/14(木) 02:54:58.79 ID:k9l2MOfE.net
>>514
それがこの状態で1年以上もってるのよ(笑)

518 :Socket774:2014/08/14(木) 04:23:57.28 ID:tjZkhjjV.net
ST2000DM001はどうなん?

519 :Socket774:2014/08/14(木) 04:34:43.64 ID:ySDBqQIy.net
またひとつST3000DM001が死んだ

520 :Socket774:2014/08/14(木) 04:53:12.53 ID:q+rtdASI.net
ST2000DM001 1万2000時間使って今のとこ正常
ST3000DM001 2500時間使って今のとこ正常
正常だけど怖いので新しいHDDは緑を買ってしまった。

521 :Socket774:2014/08/14(木) 05:19:23.12 ID:ySDBqQIy.net
去年5台買って生き残ってるのは1台+1台復活だな
最初MBR消えてるだけっぽいのもそのうち死ぬし

522 :Socket774:2014/08/14(木) 05:27:28.96 ID:GuZ6bb4K.net
MBRって・・・もうシステムはSSDにしようぜ

523 :Socket774:2014/08/14(木) 08:13:03.54 ID:q+rtdASI.net
自分は32bitOS用以外は2TB以下でもMBR使わないでGPTにしてる。

524 :Socket774:2014/08/14(木) 08:29:07.91 ID:/jsYmx5r.net
...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...テケッ!...(静寂)

どこか良いデータ復旧センターない?

525 :Socket774:2014/08/14(木) 09:02:49.27 ID:/jsYmx5r.net
お前らも中国産のSTx000DM001は今すぐ使うのやめた方がいいよ。
(データ復旧価格を見ながら。。。)

526 :Socket774:2014/08/14(木) 09:14:47.43 ID:C3+T4oLP.net
枝番書かない奴は全員釣り。

527 :Socket774:2014/08/14(木) 09:58:30.87 ID:k9l2MOfE.net
>>524
デーテク
間違いなくデータは戻ってくる
お値段はそれなりだけど

528 :Socket774:2014/08/14(木) 10:04:41.75 ID:C3+T4oLP.net
>>527
デーテクとは、、、もしかして日本データテクノロジー?
民事再生申し立てした会社に頼みたい奴はいないだろw

529 :Socket774:2014/08/14(木) 10:08:06.63 ID:k9l2MOfE.net
>>528
そうだけど、そんな事になってたんだw
サルベージ会社なんてどこも似たもんだけどな
デーテクから送ってきたHDDが>>498>>504だよ
でもデータはきっちり戻ってきた

530 :Socket774:2014/08/14(木) 10:12:52.13 ID:k9l2MOfE.net
ここで相談しれ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/

531 :Socket774:2014/08/14(木) 10:20:36.01 ID:C3+T4oLP.net
>>529
ttp://ssd-net.com/post-658/
> 公開日: 2014/07/04 : 東京都倒産情報
> OGID(株)(東京都中央区銀座)は、6月30日東京地裁に民事再生法の適用を申請し、保全および監督命令を受けた。
一ヶ月以上経ってるのに未だに自分のHPには記載なし。いくらなんでも屑過ぎるよw

532 :Socket774:2014/08/14(木) 10:42:17.55 ID:k9l2MOfE.net
>>531
そうだな
それなら何処薦める?
データ復旧センターかな?
http://www.drivedata.jp/maker/seagate.html

533 :Socket774:2014/08/14(木) 11:34:38.82 ID:BzQzbsIo.net
>>529
おいくらでした?

>>532
開始価格13.5万円からのご相談か。。

534 :Socket774:2014/08/14(木) 11:35:57.93 ID:BzQzbsIo.net
SEAGATE専用メニューのあるデータ復旧会社がいくつもあるんだな。。
どんだけ地雷やねん。

535 :Socket774:2014/08/14(木) 12:28:48.97 ID:k9l2MOfE.net
>>533
2011年に500GBのHDDで120GBのマイドキュメントとかOutlook Expressのデータサルベージで12万くらい(外付けHDD込)だったかな
それからはHDD2台にバックアップしてる

536 :Socket774:2014/08/14(木) 13:48:46.32 ID:6/4CobkM.net
>>532
http://www3.millionwaves.com/
とかどう?

537 :Socket774:2014/08/14(木) 13:56:08.89 ID:6/4CobkM.net
>>532
こっちに大まかな料金が載っている。
http://www.millionwaves.com/service/pcsupport/118

流石に高度な技術が必要なデータサルベージは無理みたいだけど、
カッコンカッコンなら多分プラッタは損傷してないだろうし、何とかなるんじゃない?

538 :Socket774:2014/08/14(木) 14:03:12.37 ID:k9l2MOfE.net
>>536-537
海門専門か

539 :Socket774:2014/08/14(木) 14:39:35.96 ID:aIbfxtr0.net
個人でもできる簡単なお仕事
ロック解除専門

540 :Socket774:2014/08/14(木) 16:44:56.95 ID:W+Fs7sZj.net
他人の仕事に文句つけるって事は同業者かな?

541 :Socket774:2014/08/14(木) 19:44:06.37 ID:wf9oijaq.net
>>524
漏洩するとマズい奴ならデータ復旧協会( ttp://www.draj.jp )の加盟業者に依頼した方がいい

542 :Socket774:2014/08/14(木) 21:30:34.39 ID:sMFDXuK2.net
ST2000DM001-1CH164
Power On Hours : 7119 時間

ST2000DM001-1CH164
Power On Hours : 14744 時間

二台あるが上がもうすぐ運命の8000時間到来で生死が決まるお;(;゙゚'ω゚');

543 :Socket774:2014/08/14(木) 22:51:49.43 ID:RFMWAYwi.net
WDも海門も、洪水直後の地雷ロットが爆発してるんだよなあ

544 :Socket774:2014/08/15(金) 05:00:51.12 ID:8Gz773Pl.net
牛とかの安い外付けは、大体海門DMだな

545 :Socket774:2014/08/15(金) 06:40:41.25 ID:3c8L5/L3.net
>>537
ST3000DM001は対応表に載っていないが、ロック解除だけで済んだらラッキーだな。
3万円で足元見られてもいいわ。

546 :Socket774:2014/08/15(金) 07:02:57.20 ID:3c8L5/L3.net
>>535
120GBで12万円は恐怖ですね。。

547 :Socket774:2014/08/15(金) 07:37:40.86 ID:Tbfyf33o.net
身代金型HDDかよw

548 :Socket774:2014/08/15(金) 08:16:02.22 ID:cyksiUPj.net
電源入れてスピンアップ、数秒で回転が止まる
BIOSでは認識しない
これってロックってやつなの?

549 :Socket774:2014/08/15(金) 09:47:26.45 ID:Vl6dCaEw.net
ST3000DM001てWDのData Lifeguard Diagnostic for Windowsでも普通にゼロフィルできたよね?
壊れかけてるのかセクターのライトエラーが出て完了できない
でもSMART異常ないし普通に読み書きできるので謎

550 :Socket774:2014/08/15(金) 10:02:47.15 ID:JmLXKBXY.net
>>549
バグ持ちの1.25使ってる?
もしそうなら1.24か1.27使うといいよ。

551 :Socket774:2014/08/15(金) 11:44:48.64 ID:9Ojfhoxn.net
>>548
プッタラ上のファームデータを読み込もうとして失敗(要するに物理的に故障してる)するとそうなる

552 :Socket774:2014/08/15(金) 12:40:31.25 ID:FNfSp+nJ.net
>>546
急な出費で金がなかったから親に頼んで借りたわ。。
もちろん返したけど
ロック解除だけで済めばいいんだけどな

553 :Socket774:2014/08/15(金) 15:40:46.45 ID:Ne+t6VWo.net
ST31000528AS 1000.2GB
今朝、CrystalDiskInfoが注意してくれた。

健康状態[注意]
電源投入回数:4777回
使用時間:24781時間
代替処理済のセクタ数:A5A
代替処理保留中セクタ数:0
回復不可能セクタ数:0

近所のドスパラで朝一にHDD買ってきて交換。
とりあえず、最悪の被害は免れたわ。

554 :Socket774:2014/08/15(金) 19:19:45.23 ID:l3IqOAf8.net
それだけ頑張ってくれれば御の字だろ

555 :Socket774:2014/08/15(金) 20:02:55.21 ID:LcK1eS6i.net
>>548
ロックか知らなくてすまんが、うちのはテケッって10回ほど言った後に沈黙。

ST3000DM001にもロックがあるのか、
富山の復旧業者に問い合わせてみたが回答なしじゃ。

556 :Socket774:2014/08/15(金) 21:01:32.64 ID:Ne+t6VWo.net
>>554
2台同時に購入してて、1台は2万時間持たずに逝ったから、ほんとよくもったと思う。
その間、日立2TBx2、WD緑2TBx1ぶっ壊れてるし。

現在はWD一緒になっちまったが。
WD黒500GB 27695時間
WD緑2TB 20072時間
WD緑2TB 13362時間
WD青1TB 8時間

557 :Socket774:2014/08/16(土) 01:02:31.16 ID:MRGRqNtC.net
買って2年とちょっと
起動時間:約6610時間
これだけの回復不可能セクタがあるのにパスするんだな、納得がいかん
http://i.imgur.com/nir4g0E.jpg
http://i.imgur.com/mgNGWx6.jpg
http://i.imgur.com/zQQs0OU.jpg
http://i.imgur.com/AVkuuWz.jpg

558 :Socket774:2014/08/16(土) 02:57:19.91 ID:L1JDnCw6.net
ロード/アンロードって煙草の一服みたいなもんだな

559 :Socket774:2014/08/16(土) 12:51:51.48 ID:hVgEIhET.net
吸えば吸うほど、体を壊すってことだな!

560 :Socket774:2014/08/16(土) 13:19:16.86 ID:kQeSWQ//.net
>>557
初期不良レベルで症状出てたのでは?

561 :524:2014/08/16(土) 15:38:37.41 ID:VAdt6Tx/.net
IUECという業者にデータ復旧の見積もり貰ってきた。19.4万円。
ヘッドがクラッシュしてるらしい。払えないので他も探すw

562 :Socket774:2014/08/16(土) 17:22:28.78 ID:29g80tFX.net
>>561
結構、有名なんだな
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/iuec-hdd-repair.html

563 :Socket774:2014/08/16(土) 18:47:29.66 ID:XQFgiv4h.net
あきらめろよ
バックアップとってなかったお前が悪いんだ ひどいとこなんて100万とか請求するし20万なら良心的なほう

564 :Socket774:2014/08/17(日) 00:10:09.48 ID:VhfuN4kC.net
>>560
言われてみればそうかもしれない
SSDと一緒に買ってそっちのことばかり考えてたから、データ専用に買ったこのHDDは初期不良点検してなかったわ

まあ良い勉強できたし次は大人しくHGST買う
ST3000DM001買う半年ほど前に買った、日立の2.5インチ500GBは全く問題ないからなー

565 :Socket774:2014/08/17(日) 00:50:15.33 ID:eYgqb3k8.net
壊門だもん。。

566 :Socket774:2014/08/17(日) 00:55:21.94 ID:VhfuN4kC.net
そういえば、買ったときから終了時の電源が落ちる瞬間にビープ音鳴ってたわ
やっちまったなあ

567 :Socket774:2014/08/17(日) 01:00:22.55 ID:rXaYftNt.net
本当に大事なデータだったら十数万かかっても払うがなあ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

568 :Socket774:2014/08/17(日) 01:35:33.26 ID:A7mEXZcx.net
データ復旧なんかオントラックくらいしか信用出来んわ…

569 :Socket774:2014/08/17(日) 05:23:26.17 ID:eYgqb3k8.net
デーテクも戻ってきたよ

570 :Socket774:2014/08/17(日) 06:26:52.55 ID:tdMrBrcu.net
本当に大事なデータなら、普通バックアップ取っとくだろ

571 :Socket774:2014/08/17(日) 06:43:19.36 ID:eYgqb3k8.net
差分してなかったらアウト

572 :Socket774:2014/08/17(日) 17:20:58.17 ID:dUAQPrR8.net
Amazonで3年補償付ってうたい文句で売ってたのでST2000DM001-1ER164 (ファーム CC43)ってのを買ったんだけど
これってどうなの?
買って年でHDDぶっ壊れたので買い替えたんだけど、いまPCケースあけて確認したら壊れたのも海門だったので唖然としたwww
WDだと思い込んでた自分を殴ってやりたい

573 :Socket774:2014/08/17(日) 17:23:10.79 ID:9goFzH0Z.net
>>572
とりあえずファームウェアをアップデートしよっかw

574 :Socket774:2014/08/17(日) 17:23:48.57 ID:dUAQPrR8.net
572だけどあせって「1年」って書くのを忘れてたわ

575 :Socket774:2014/08/17(日) 17:31:36.62 ID:9goFzH0Z.net
>>569
結局デーテクに出してきたよ。
SEAGATEのF3モデルは密度が高く、
デーテクじゃないと高確率で壊されるらしい。

あとSEAGATEだから壊れるというのもないって。
業者数社回ったがみんなそう言ってた。

576 :Socket774:2014/08/17(日) 17:31:40.85 ID:dUAQPrR8.net
>>573
公式サイトのダウンロードファインダーでシリアルナンバーから最新ファームが検索できるようになってるんだけど「最新ファームなし」って出るんだよ
ナリッジベースのhttp://knowledge.seagate.com/articles/en_US/FAQ/223651enではCC4Hが最新って書いてあるし
いったいどっちが正しいんだろうか

577 :Socket774:2014/08/17(日) 17:37:03.15 ID:yPDKU4IU.net
>ナリッジベースのhttp://knowledge.seagate.com/articles/en_US/FAQ/223651enではCC4Hが最新って書いてあるし

書いて無いが?

578 :Socket774:2014/08/17(日) 17:37:13.67 ID:H74dvWPr.net
>>576
>>9

579 :Socket774:2014/08/17(日) 17:46:57.79 ID:dUAQPrR8.net
>>577
このあたりに
Previous versions of firmware with these models and part numbers are CC46, CC47, CC49, CC4C, or CC4G.

580 :Socket774:2014/08/17(日) 17:53:41.21 ID:dUAQPrR8.net
>>578
DriveDetectをダウンロードして実行したら「Check for downloads」ってボタンが出たので押したら結局は公式サイトのダウンロードファインダーが表示され
結果はCC43が最新だった。
ファームウェアの欄に「No Newer Firmware Available」って出てた。
アマで買ったこのドライブはいったい何者なんだろうか

581 :Socket774:2014/08/17(日) 17:59:00.09 ID:yPDKU4IU.net
>>579
あなたの購入したHDDの型版については記載されておりません

582 :Socket774:2014/08/17(日) 18:24:25.57 ID:/Iw+7FNH.net
>>575
サ○○ンだから壊れるんだよなw

583 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2014/08/17(日) 20:32:37.17 ID:2QSMMv++.net
>>366
壊れやすいというか、読み書きの速度の考え方が
他社と大分違うので、それを理解していない利用者が
使ってって感じるんだと思う。

特に海門のHDDでRAIDを構築するとそんな挙動になりやすい。
あくまで挙動なので壊れているわけではないが、へたにいじるので
本当に壊れてしまうというおち。

584 :Socket774:2014/08/17(日) 20:43:33.21 ID:x1v8nLer.net


585 :Socket774:2014/08/17(日) 22:38:26.01 ID:hpspnOOG.net
壊門が一番耐久性は高いのだが

586 :Socket774:2014/08/17(日) 22:40:34.80 ID:TugYl3R9.net
物によるだろ

587 :Socket774:2014/08/17(日) 22:49:34.59 ID:A7mEXZcx.net
海門、日立、WDなら、壊れやすさとかはほとんど宗教みたいなもんだよ
自分が入信してるところを信じたがるみたいな

ただ、寒損ブランドのHDDの壊れやすさはガチだった

588 :Socket774:2014/08/17(日) 23:11:44.14 ID:TWKEEuLB.net
ひとつ言えることは回転数が早いほうが壊れやすい

589 :Socket774:2014/08/17(日) 23:32:41.53 ID:axs0SKuI.net
>>588
それだと、15000rpmは寿命が短いはずなんだけど、現実は長いんだけどなんで?

590 :Socket774:2014/08/18(月) 00:03:53.46 ID:ByEIVj05.net
>>588
> 回転数が早いほうが壊れやすい

一般論的には速度が上がれば大雑把に "壊れやすい" と言えるだろうが
回転物は速いほうが安定するって話もあるのだよ。

591 :Socket774:2014/08/18(月) 00:20:26.22 ID:3vr2ROZq.net
サムチョンが一番壊れないんだよ
サムチョンはHDD作るノウハウがないから
日本の部品メーカーの協力で作っていた。

592 :Socket774:2014/08/18(月) 00:32:37.65 ID:Mcw8PN+5.net
だが朝鮮人は日本客船に無理な改造を施し沈没させたのであった

>>588
回転数が違えば使ってる部品も違うかもしれないので一概には言えない

593 :Socket774:2014/08/18(月) 00:59:27.80 ID:xTAtmkkt.net
>>580
CFD

594 :Socket774:2014/08/18(月) 01:10:59.88 ID:8qLlBS7/.net
ヘッドが多いものほど壊れやすい。

595 :Socket774:2014/08/18(月) 01:37:06.60 ID:vGhDadTz.net
一番使用頻度が少ないST3000DM001が逝ったから来てみたが皆壊れてんのか
大したもん入れてなくて良かった

596 :Socket774:2014/08/18(月) 02:06:28.86 ID:WALpGw9C.net
“壊門”ですから…

“ざんね〜んっっっ!”

597 :Socket774:2014/08/18(月) 02:17:55.48 ID:6jFv+s0D.net
日本と韓国のちがうところ 同じところ
日本は自らの国では発明品を作れないが既製品の改良技術は世界一
韓国は自らの国では発明品を作れない上に既製品を劣化させる技術が世界一

598 :Socket774:2014/08/18(月) 02:33:25.17 ID:8qLlBS7/.net
ST2000DM001の方は耐久性高そうだけどね。

599 :Socket774:2014/08/18(月) 05:13:02.38 ID:jwJIXeQj.net
その安心が明日の悲劇

600 :Socket774:2014/08/18(月) 07:19:40.79 ID:X9TwxxFr.net
ST4000DM000をポイント1500円分使って税込み13000円で購入
長くもってくれるといいな

601 :Socket774:2014/08/18(月) 07:34:43.20 ID:0yfEJ39c.net
>>39,66,126,136,137
>>138,139,145,183,233
>>287,370,372,425,467,474
>>477,511,519,524,548,595

602 :Socket774:2014/08/18(月) 07:56:52.63 ID:hViS1KjW.net
故障の原因はヘッド絡みが一番多いんだろ?
ならヘッド数は少ない方がええな

603 :Socket774:2014/08/18(月) 09:41:31.60 ID:2PRm1ojz.net
1プラ512セクタ最強説

604 :Socket774:2014/08/18(月) 11:50:34.60 ID:vtqWygXC.net
初めてのシーゲートでST1000DM003を購入しました。
時々カチャって音がするのですが、仕様ですか?

605 :Socket774:2014/08/18(月) 12:01:08.40 ID:jwJIXeQj.net
壊れる前兆です

606 :Socket774:2014/08/18(月) 12:36:15.24 ID:v4oW7BCH.net
シーゲート→海門→壊門

607 :Socket774:2014/08/18(月) 14:26:35.70 ID:V99akf+M.net
海門は西デジ緑よかちょいマシ程度かと思ったけど、最近は対して変わらんドングリの背比べ的故障頻度

でも好きだよ海門
もう HDD は海門、西デジ、東芝しかないとかさみしいな

608 :604:2014/08/18(月) 14:34:13.03 ID:vtqWygXC.net
マジですか?
CRYSTAL DISK INFOをやってみましたが、特に異常はありませんでした。
初期不良で交換してもらった方がいいですか?

609 :Socket774:2014/08/18(月) 15:49:35.52 ID:8qLlBS7/.net
ココの情報を信じる馬鹿がいるな。

610 :Socket774:2014/08/18(月) 16:04:39.25 ID:2PRm1ojz.net
>>608
>>5

611 :Socket774:2014/08/18(月) 18:41:26.72 ID:113b2dTY.net
カチャッ

カチャカチャッ

612 :Socket774:2014/08/18(月) 19:04:46.53 ID:9LdjHZTk.net
ツーツ ツツ ツーツー ツーツ

613 :Socket774:2014/08/18(月) 19:06:06.77 ID:BT5+CC2U.net
カッコン
カッコン
カッコン

614 :Socket774:2014/08/18(月) 19:11:36.41 ID:4Me3OS27.net
・・・・・・・・・・・・

615 :Socket774:2014/08/18(月) 19:29:57.85 ID:psyBJsuu.net
>>588
どっちかっていうと、高速回転でもぶれないベアリングの質によります。

>>591
サムソンは買収によってなリアがった企業なので
ノウハウは低い。買収した工場の設備で品質が
ちがったので当たり外れのさが激しいだけ。


>>604
カチャは、ヘッドが退避エリアに移動しただけだとおもう。
この辺はエンタープライズ向けディスクもあるはなし<手かよくきこえる

616 :Socket774:2014/08/18(月) 20:21:14.86 ID:w8Udnt1B.net
>>615
流体軸受けの時代にベアリングの質か…。

617 :Socket774:2014/08/18(月) 20:49:08.22 ID:B0+iiEAk.net
>>591
サムチョンは、というか中韓は、技術が無いから買収したりして製品を作るのよ。
最初は企画通り作るからまぁまぁな物が出来るように見えるけど、すぐに手を抜いたり、質を下げてコストを下げようとするの。
それが奴らの中では、優れた経営方針らしい。
そういう文化だから、どうしようもないよね。

618 :Socket774:2014/08/18(月) 21:00:03.27 ID:K3b+fZwT.net
製造用機器を売る→メンテの契約更新断って自分でメンテ→品質低下
基本的にこれのループ

619 :Socket774:2014/08/18(月) 21:13:00.22 ID:ll9pEFFZ.net
中国人のやっつけ仕事

620 :Socket774:2014/08/18(月) 21:24:16.80 ID:xTAtmkkt.net
>>616
オイルベアリングだって品質の良し悪しはあるだろ。

621 :Socket774:2014/08/18(月) 21:29:51.57 ID:SSXMNuGx.net
流体軸受とオイルベアリングは日本語:英語のような関係ではないぞ

622 :Socket774:2014/08/18(月) 22:37:36.15 ID:39gOlGP7.net
そもそも軸受の英訳がベアリングじゃねえの?

623 :Socket774:2014/08/18(月) 22:46:34.95 ID:nsCX+b3d.net
>>616

624 :Socket774:2014/08/18(月) 23:01:10.82 ID:SSXMNuGx.net
>>622
何処に対して、それを言っているのかわからんが
軸受 ≒ ベアリング
だが
オイルベアリングは流体軸受の "一部" でイコールではないって事だよ。

625 :Socket774:2014/08/18(月) 23:21:12.70 ID:LeGiBKwO.net
ちょっとまてオイルベアリングと流体軸受けは全くの別物じゃないだろうか

626 :Socket774:2014/08/18(月) 23:27:07.39 ID:SSXMNuGx.net
流体軸受の "流体" が "オイル" なのがオイルベアリング

627 :Socket774:2014/08/18(月) 23:35:53.02 ID:8nC31VpA.net
>>626

628 :Socket774:2014/08/18(月) 23:46:20.80 ID:39gOlGP7.net
重箱の隅つつくようなベアリングの話だけで10レスくらい消化してるよねwww

629 :Socket774:2014/08/18(月) 23:46:43.86 ID:xORkp1ul.net
ベアリングにもいろいろ有ってだな、セラミックボールベアリングなんかは用途によってはオイル無いんだよ
一方でボールベアリングやステンレスベアリングだと基本的にはオイルが要る
このオイルが要るベアリングのことをオイルベアリングと言うんだよ

630 :Socket774:2014/08/19(火) 00:03:27.84 ID:N8t9vJEM.net
いつの間にかオイルベアリングの話しになってるけど
>>615-616
が面白いんでしょ?

631 :Socket774:2014/08/19(火) 00:13:09.02 ID:2DSBAeoo.net
エンジンオイルの様に高回転用には固めのオイルが入ってるとか有るんだろうか

632 :Socket774:2014/08/19(火) 00:19:18.46 ID:iwUl+VVJ.net
100%化学合成油でしょ

633 :Socket774:2014/08/19(火) 00:20:00.76 ID:kdQuyewo.net
そもそもHDDのモーターってミネベアとか日本電産だろ?
多少の当たり外れは有っても質を問うレベルじゃないだろと

634 :Socket774:2014/08/19(火) 00:29:35.54 ID:QlXu0HHd.net
俺は回転数速かったりヘッド多かったりしたら
その分品質の良いパーツ使って壊れにくくなってると思うだけどね

635 :Socket774:2014/08/19(火) 00:34:27.77 ID:VoTXSnSZ.net
>>634
マジレスすると同じシリーズ物だと部品点数が多いだけと思ったほうが良い。
つまり 2プラッタ物は 1プラッタ物と同じ物を 2枚使っているだけ。

636 :Socket774:2014/08/19(火) 00:36:19.02 ID:j/Kg5qPz.net
じゃあオイル定期的に変えた方が長持ちするんかぁ

637 :Socket774:2014/08/19(火) 00:46:11.10 ID:tlZak6M1.net
>>636
暖気運転もしないとな

638 :Socket774:2014/08/19(火) 00:56:27.79 ID:iwUl+VVJ.net
ST4000NM0024は何プッタラかな?

639 :Socket774:2014/08/19(火) 01:13:22.76 ID:N8t9vJEM.net
>>635
WDとか3プラまでは片支持で4プラ以上が両支持みたいな事を聞いた
そのせいで3プラの緑に故障が多発したらしい

640 :Socket774:2014/08/19(火) 01:17:03.97 ID:Rpf1L4Ua.net
実際は4プラもそれ以上に壊れて嫌われる現実

641 :Socket774:2014/08/19(火) 01:25:42.52 ID:h4YaEx4q.net
壊れなかったらそれこそおかしいわけで
最低2年壊れないで使いたいですね
それを考えるとEDの低回転物は遠慮したいです

642 :Socket774:2014/08/19(火) 01:35:42.27 ID:tlZak6M1.net
>>640
EARSに関しては3プラも4プラも糞だからな、作りがどうの以前に
企業合併前からHGSTとWD間でプラッタ工場の売り買いしてて丁度その時期と重なるから
クリーンルーム汚染でもやらかしてたんじゃないかってレベル

>>641
だからってDM001も当り外れが激しいからどうかと

643 :Socket774:2014/08/19(火) 02:13:56.66 ID:8PU76hCZ.net
お前らいいな。選り好みできて。
俺の場合、物理スペースの問題でもう6TBを選ぶしか無いよ。
(外付けはスペースとるんで使いたくない)

とはいえ、6TBに変えたから3台が1台になってスペースに余裕ができたけどな。
1.5TB HDDが引退しました。

644 :Socket774:2014/08/19(火) 06:55:34.21 ID:xIJIBa0Y.net
>>643
その分、寿命がちじまるけどな。

645 :Socket774:2014/08/19(火) 06:56:43.24 ID:xIJIBa0Y.net
>>636-637
いやまじでこれ
暖機運転とはよく言ったもので、しばらく動かしていないと
あれ?ってなことになる。

646 :Socket774:2014/08/19(火) 13:19:57.75 ID:UrZcq5jW.net
3台のHDDがなにかもったいない。
そうだコンバインできるRAIDケース買おう!ピコーン

拡張は続くよどこまでも・・

647 :Socket774:2014/08/19(火) 18:22:25.75 ID:EU0bXI0L.net
ロジのRAIDケースってFANがうるさいよね(´・ω・`)
隣に置いてるASUSTORの604Tは静かだわさ

648 :Socket774:2014/08/19(火) 19:23:18.96 ID:/1eWQLp3.net
代替処理済のセクタ数が増えたみたい、ありゃりゃ

649 :Socket774:2014/08/19(火) 19:34:11.23 ID:lXQk2tCH.net
Lacie の外付けに入っているST2000DL003、
ギーギーという動作音がするし書き込みが妙に遅いし
ファイルをコピーしたら見えなくなったりでこれはだめかもわからんね。

650 :Socket774:2014/08/19(火) 20:22:54.30 ID:Xysn7tlR.net
密封ケースのまま使うのはどうかと

651 :Socket774:2014/08/20(水) 04:10:36.95 ID:sSJiFSfP.net
低速モデルで発熱が少ないとは言え、
PCケースに4、5台並べて積んで14cm600rpmのファン当てても室温35度とか行くと50度超えるし
密封ケースに入れていたら60〜70度くらいまで上がるんじゃないの?
さすがに壊れても仕方ないと思う

652 :Socket774:2014/08/20(水) 11:01:27.51 ID:9e1axe3W.net
夏の海門 HDD は代替処理済のセクタ数祭。ポツポツ出始めたと思った翌日には30000くらいまで爆発的に増加してる

653 :Socket774:2014/08/20(水) 12:10:57.43 ID:B2tSjvLp.net
増えたんじゃない。それは既に存在していて人間が認識できるようになっただけに過ぎない

654 :Socket774:2014/08/20(水) 12:47:34.68 ID:OPlZtBNy.net
うれしい。

655 :Socket774:2014/08/20(水) 14:44:28.10 ID:cbwl/T4a.net
ともしげ

656 :Socket774:2014/08/20(水) 14:50:59.45 ID:x71JRTvu.net
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう

657 :Socket774:2014/08/20(水) 17:56:01.96 ID:X76uYQ4v.net
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )
──|   :::|:|‐─○──○──




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

658 :Socket774:2014/08/20(水) 20:24:49.69 ID:AqPsO3vL.net
ST4000DM000
0% (0/3726%) 2013/08/07
     Read  Write
Seq   158.1  156.3
512K   50.26  83.61
4K    0.595  1.236
QD32  1.556  1.116

66% (2460/3726GB) 2013/09/01
     Read  Write
Seq   135.9  135.1
512K   48.59  77.88
4K    0.584  1.204
QD32  1.559  1.025

89% (3323/3726GB) 2014/08/20
     Read  Write
Seq    87.89  83.15
512K   25.19  42.42 ←いまここ
4K    0.271  0.606
QD32  0.578  0.613

不吉な死に死に…

659 :Socket774:2014/08/20(水) 20:36:58.58 ID:lcvenrVS.net
空き容量1割くらいしか残ってないじゃないですか

660 :Socket774:2014/08/20(水) 21:06:06.74 ID:p2zK2LH4.net
容量2TBで9.5mm厚の2.5インチHDDが販売中、実売1.4万円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140820_662898.html

これSpinpoint M9Tの2TBモデルそのままと違うんだろうか?

661 :Socket774:2014/08/20(水) 22:27:51.75 ID:I8Lvi8iK.net
型番一緒ですね

662 :Socket774:2014/08/20(水) 23:03:11.92 ID:ERcJXeaU.net
寒村の純血か

663 :Socket774:2014/08/20(水) 23:50:03.21 ID:I8Lvi8iK.net
録画用に2.5インチもの欲しいんだけど
全開WDでひどい目にあってるんで手が出ない

664 :Socket774:2014/08/21(木) 00:10:52.97 ID:saEft+qV.net
>>663
これ、内緒の話なんだが
録画専用機 (少しだけ共有ファイル置場) はあまり速度パフォーマンスいらないよね
ってことで HDD は全部 2.5inch にしている。

665 :Socket774:2014/08/21(木) 00:31:55.55 ID:j6hylRdR.net
>>660

謎なんだが、記事張った本人記事の中身読んでねーのかよ
記事の中にそのままのことが書かれてんだが…

666 :Socket774:2014/08/21(木) 01:31:15.65 ID:1L2jmbys.net
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (    )
──|   :::|:|‐─○──○──

667 :Socket774:2014/08/21(木) 03:11:41.21 ID:SfOl4R5W.net
>>665
もちろん記事は読んでるよ

おまえさんはこのグラフみてどう思う?
これが新製品だと件の記事は言ってるわけなんだが
ttp://kakaku.com/item/K0000630630/pricehistory/

668 :Socket774:2014/08/21(木) 03:59:14.04 ID:saEft+qV.net
話の内容からまったくずれたことを持ち出すのが今時流のごめんなさい

669 :Socket774:2014/08/21(木) 05:26:23.84 ID:9k+7YLWb.net
寒損モデルにSTの型番付けるのやめてほしいな

670 :Socket774:2014/08/21(木) 06:54:16.06 ID:JX2PY8AA.net
>>669
だな

       ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃   ┃ ┃┃
       ┣━      ┣━      ┣━      ┣━
       ┃       ┃    |   ┃       ┃
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''';;';';;'';;;,.,
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        ∧_∧myv.∧_∧vy∧_∧y、 ∧_∧
   ∧_∧ヽ<`∀∧_∧<`∀´>.<`∀´∧_∧∀´>っ
 ⊂<`∀´∧_∧ <`∀´> 〃ミ∧_∧´><`∀´>つ
   ゝηミ<`∀´>っ ∧_∧⊂<`∀´> .(彡η r
    しu(彡η r⊂<`∀´> .ゝ.η.ミ)  i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) .し┘
           (⌒) .|
            三`J

ほんと在日韓国人と言い韓国人は
ウンコ好きだよなー

671 :Socket774:2014/08/21(木) 10:38:03.20 ID:6j+zw7Hu.net
サムスンの方が壊門より長持ちしてるがw

672 :Socket774:2014/08/21(木) 10:38:56.66 ID:ofzHGWZH.net
使用環境にも寄るだろ

673 :Socket774:2014/08/21(木) 10:43:41.13 ID:9y2qqUAu.net
触っちゃダメ

674 :Socket774:2014/08/21(木) 10:45:06.38 ID:saEft+qV.net
昔、米国人が SONY は米国の会社と思っている、という話があったが
現在は朝鮮人が Seagate は SAMSUNG の HDD ブランドだと思っている。

675 :Socket774:2014/08/21(木) 11:21:12.68 ID:6j+zw7Hu.net
全く同じ環境でだよw

676 :Socket774:2014/08/21(木) 13:03:02.58 ID:H4bhGRHb.net
サムスンは、シーゲートの1ブランドだよ
メーカーじゃない。ただのモデル名称

677 :665:2014/08/21(木) 14:16:25.24 ID:j6hylRdR.net
>>667

正当性を主張したい様だが、
>>660>>667 の内容を包括されていないと意図は伝わらんのではなかろうか?

(主に文字のみの)掲示板では、必用な事を書き起こさないと伝わらない。
あなたの脳内思考は表現されないと伝わらないよ。w
しかも、後出しで説明されてもな〜ww

678 :Socket774:2014/08/21(木) 14:27:31.41 ID:+juB2bQB.net
>>660
これ保証はどうなってるんだろう

679 :Socket774:2014/08/21(木) 19:12:20.00 ID:GAUvquLA.net
昨夜ST3000DM001-9YN166(ファームアップデートしたかも)が急死
録画用だったからまあいいんだけどこれ基盤交換ってワンチャンある?

680 :Socket774:2014/08/21(木) 20:12:46.61 ID:r486BTVK.net
>>679
>>233
スキルが必要で、成功の保証はない

681 :Socket774:2014/08/21(木) 21:46:30.35 ID:AE+TwwwZ.net
>>679
>>524みたいな感じ?

682 :Socket774:2014/08/21(木) 22:01:45.42 ID:+KFrwGQV.net
Seagate
A Samsung Company

683 :Socket774:2014/08/21(木) 22:25:22.97 ID:GAUvquLA.net
>>680
昔Maxtorで基盤交換して成功したことはある
ワンチャンありそうなのはわかったんだがバッドセクタ出てる中古が7,250円かよひでえな
米尼でFW指定できる基板が$50らしいからこっち突撃してみるか

>>681
同じかも

684 :Socket774:2014/08/21(木) 22:30:12.97 ID:r7/aeDUg.net
昔はできたカモしれないが
今の製品は交換しただけじゃ無理

685 :Socket774:2014/08/22(金) 00:05:56.59 ID:BbKQiXYB.net
>>684
基板を送りつけるって手順なので個体情報もクローニングしてるんじゃないかなと
バグまでコピーされたらたまらんがw

686 :Socket774:2014/08/22(金) 00:11:18.14 ID:yFRglsK/.net
元基板の固体情報を新しい基板(枝番も正確にに)に移さないとむりっぽ
だから専門業者レベルでないと厳しい

687 :Socket774:2014/08/22(金) 00:43:39.13 ID:wkIdtG43.net
>>683
ヘッドクラッシュだね。

688 :Socket774:2014/08/22(金) 01:11:41.14 ID:tEw0bjDr.net
お気に入り、メール、パスワード管理ソフト、自作プログラム、音楽データ(foobar)は毎日バックアップしてる。
あとは消えてもいいっていうか、消えちゃ嫌だけど、復旧するのが面倒ってだけのデータだから放置。

689 :Socket774:2014/08/22(金) 04:57:48.40 ID:/sRhazNc.net
>消えちゃ嫌だけど
壊門使うなよw

690 :Socket774:2014/08/22(金) 06:58:28.84 ID:/IxUR+4k.net
東大法学部卒 元弁護士 趙 春花
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
週刊新潮7/3 福島瑞穂・売国の履歴書
「長年、市民運動や女性の人権擁護に関わってきたフリージャーナリストの館舞子氏が振り返る」
として。「私は92年8月にソウルのYMCA会館で開かれた「アジア連帯会議」に出席しましたが、
それを仕切っていたのが福島さんと元朝日新聞編集委員の松井やよりさん(故人)でした。
当日、私は会場内で迷って、ある小部屋に立ち入ってしまったんです」と。

さらに、「そこで館氏は仰天の光景を目撃する」として、 「お揃いの白いチマチョゴリを着た
女性が4、5人いて、日本人と韓国人のスタッフが“ああ言いなさい!”“こう言いなさい”と
一生懸命、振り付けをしているのです。本番の会議でも彼女たちが登壇し、言われた通りに
悲劇的な体験と、日本政府に対する怒りを切々と述べているではないですか」と。

館氏は、「元慰安婦たちは操られている」と直感したとしている。
事実、「台湾人の元慰安婦の番になると“日本の兵隊さんは私たちに優しくしてくれました”
などと言い出し、ステージ下に控えていた福島氏や松井氏が大慌て。
「“それ止めて! 止めて”と遮り、それでも止めないとマイクや照明を切ったりして
発言を封じ込むのです。タイの女性も“日本の軍隊ばかりを叩くな!”と反発しましたが、
福島さんや松井さんが抑え込んでしまいました(館氏)」と。

そうこうして「アジア連帯会議」では、「ハプニング続出にもかかわらず、会議は日本政府
に対する強制連行の認定と謝罪と補償を求める決議を採択して終わる」と。
「そして、具体的なアクションも決められた。「日本政府への働きかけは2班に分けられ、
私たち外部の団体は内閣外政審議室(当時)に対して行い、 福島さんや松井さんたちは
“河野(洋平)”さんのところに持ってゆく!とはっきり言っていました  (館氏)」

691 :Socket774:2014/08/22(金) 06:59:18.76 ID:zWrctgu3.net
>>679>>681>>681

基盤交換は難しいかも、、同じファームなら起動はするけど
基板上にぷらったの管理情報が記録されているのでそれがマッチしないと
正常動作しなかったはず、、、<昔の記憶では

692 :Socket774:2014/08/22(金) 13:02:36.70 ID:3bQ1O4MU.net
>>683
いや多分基板だけでなくチップも換装。それでも成功の保証なしてこと

693 :Socket774:2014/08/22(金) 13:06:47.98 ID:TtttT6/a.net
燃えたICがあればそれだけ変えればOKなばあいもあるんじゃね?

694 :Socket774:2014/08/22(金) 15:27:33.98 ID:LI8dNHBa.net
ムリポ
http://trashbox.homeip.net/nownow/20100810/

695 :Socket774:2014/08/22(金) 23:37:44.20 ID:BbKQiXYB.net
>>687
何も前兆無く急にヘッドが壊れるとか汚れるってのは、さすがに最近のHDDじゃ考えにくくない?
ヘッドの位置を管理してるとこがバグってる可能性のが高いと思うのよね

>>691
こういう所は基板クローンしてくれるらしいぜ
http://www.onepcbsolution.com/729280646st.html
http://www.hddzone.com/seagate-100664987-pcb-p-321.html

とはいえ関税が片道で$19かかるらしくて新品価格とどっこいになりそうなんだな
只の5月からの録画だからどうでもいいしオクにでも出すかなとw

696 :Socket774:2014/08/22(金) 23:40:42.03 ID:5PBCYwY3.net
>>695
> 何も前兆無く急にヘッドが壊れるとか汚れるってのは、さすがに最近のHDDじゃ考えにくくない?
> ヘッドの位置を管理してるとこがバグってる可能性のが高いと思うのよね
なんか根拠あるの?新しいものだからありえないってだけかい?

697 :Socket774:2014/08/22(金) 23:47:09.94 ID:eCAYTl6z.net
>>695
ソフトウェアのほうがバグってるって考えにくいわw

だいたいヘッドとディスクの間ってどれくらいか知ってる?
ディスクに振動あてたら、その本の小さな隙間分の
揺れが起きてしまうだろうって考えるほうが易しい。

698 :Socket774:2014/08/22(金) 23:52:19.15 ID:VBTJ4pNt.net
全体が自分の妄想語だし
振動と衝撃を区別しない(できない)人が好き勝手いってもねぇ…

699 :Socket774:2014/08/23(土) 01:11:27.81 ID:Z4w5AC/y.net
えと、それでなにか言い返さないの?

700 :125:2014/08/23(土) 01:55:22.36 ID:1f6HPg7Q.net
>>125だけど、同時期に買ったもう一台も壊れたかも
慌てて確認中

701 :126:2014/08/23(土) 01:56:11.80 ID:1f6HPg7Q.net
>>700
レス番ミス、>>126

702 :126:2014/08/23(土) 02:12:30.86 ID:1f6HPg7Q.net
壊れたことを確認。1ヶ月ちょいで別のPCで使ってたけど前回と同じ症状

ここのHDD購入しようか悩んでる人がまだいるなら絶対買わないほうがいいよ。

703 :Socket774:2014/08/23(土) 02:18:12.12 ID:GpWWQtov.net
USB-SATA変換ケーブル経由で接続しているのですが、Seatoolsのロングリード
テストでBadLBAが出ます。
同じドライブ・ケーブルで、テストの度に検出されるBadLBAの数やアドレスがバラバ
ラなのですが、同じような症状を体験した人はいますか?

変換ケーブルが腐っているのでしょうか?

704 :Socket774:2014/08/23(土) 02:20:02.05 ID:M1YLg36b.net
オンボードのSATAで試せばいいやん

705 :Socket774:2014/08/23(土) 06:09:29.53 ID:+Gb7HYPw.net
USB経由だとS.M.A.R.Tの値が取得できず〜みたいな感じじゃなかったかな

706 :Socket774:2014/08/23(土) 13:23:42.31 ID:w9YvnUxY.net
>>703
SATA直でテストをすればいい
返還はサポート外

707 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2014/08/24(日) 16:14:44.17 ID:3YBcE24q.net
スマートはあくまで統計情報

708 :Socket774:2014/08/24(日) 22:45:38.64 ID:SfFYS8+J.net
A-DATAのANH13-2TU3-CBKという外付けHDD(ばおー、九十九、ワンズが取扱中)買いましたが中身は>>660でした。
内蔵バルク買うより安い。。報告まで。

709 :Socket774:2014/08/25(月) 05:49:51.81 ID:VIfrTSmC.net
安価打つより、型番書いた方がわかりやすいと思う (´・ω・`)

710 :Socket774:2014/08/25(月) 12:32:57.13 ID:HA+1w5ey.net
外付けで2.5インチにする意味が分からない俺はアホなのか?

711 :Socket774:2014/08/25(月) 13:29:13.44 ID:eA5Kbwpe.net
>>710
他人の使い方なんか気にするな。お前はお前の道を行け。

712 :Socket774:2014/08/25(月) 15:29:46.12 ID:ZV3whmoy.net
crystalでHDDが異常になったから交換して交換したHDDをHDDケースで接続したら

「ディスクが健康に戻ったみたいなの〜よかったぁ〜」

雫ちゃんに激おこ

713 :Socket774:2014/08/25(月) 16:00:18.21 ID:9PlOXlD+.net
>>710
単に想像力が足りないだけじゃないか?
モバイルPCと一緒に持ち歩くのにはバスパワーのみで駆動可能なものがある2.5インチの方がいいに決まってる
3.5インチの外付けとACアダプタ持って電源確保できる場所探しながらウロウロとか悪夢だろ

714 :Socket774:2014/08/25(月) 16:59:59.51 ID:Cso++6uU.net
>>710
裸使用で設置スペースの問題があるとか
外に持ち出しするのに重いのは嫌だとかもあるよ

715 :Socket774:2014/08/25(月) 19:44:14.26 ID:Zf12cV+E.net
>>710
2.5インチは持ち歩くノートPCでの使用を前提に設計されているというのもメリットかと。
3.5インチは持ち歩くことを想定していないよ。

716 :Socket774:2014/08/25(月) 21:18:16.68 ID:yYa1StUk.net
>>710
大きさと軽さでしょうね
これは重要な事

717 :Socket774:2014/08/25(月) 22:56:52.66 ID:FeukIDsm.net
SSDと比べるとあくまで価格なりてことではあるだろうけどな

718 :Socket774:2014/08/26(火) 00:01:41.83 ID:cAqxNFKw.net
うわぁぁああ
PC使ってたらDドライブに突然アクセスできなくなった。
そのまま消滅・・・

結構この夏酷使してたからなぁ、俺の秘蔵動画フォルダが・・・。
とりあえずディスクは回ってピコピコ言ってるんで
基盤交換してみます。

ちな ST2000DM001

719 :Socket774:2014/08/26(火) 00:48:34.60 ID:EfXV96Uw.net
>>718
ヲイラのも、つい先日、同じ症状で。同じ型番。
中身は、テレビの録画なんので、あきらめました。

720 :Socket774:2014/08/26(火) 00:52:51.38 ID:kIxVLOHY.net
>>718
昨日までのSMART値は正常だったんすかね?

721 :Socket774:2014/08/26(火) 00:53:36.31 ID:NY7Woj4a.net
壊すヤツって、結構な確率で SMART を使っている。
新しい HDD 買ったなら
MB の設定やユーティリティが皆無(アンインストールではダメ)で使ってみな。

722 :Socket774:2014/08/26(火) 00:56:05.30 ID:kIxVLOHY.net
>>721
>>719は使ってないけどなw

723 :Socket774:2014/08/26(火) 01:11:40.00 ID:cAqxNFKw.net
>>720
いやー最近見てなかったんだよねぇ・・・忙しくて
兆候はあったんだけどね
フォルダ開くのにももたついてて
お盆明けに起動するとそれがいつもより悪化してたし・・・

724 :Socket774:2014/08/26(火) 01:14:30.74 ID:cAqxNFKw.net
まぁこういうのは忘れた頃に壊れるんだろうね・・・涙

725 :Socket774:2014/08/26(火) 01:33:18.09 ID:ZyeGkbMI.net
基板交換の前に糞仕様のSATAケーブル交換とか
交換しないまでもコネクタ抜き差しとかやること有るだろ

726 :Socket774:2014/08/26(火) 02:22:29.31 ID:cAqxNFKw.net
もちろん、拙い頭でとりあえず
@電源抜いてコネクタ抜き差し、ボタン押し
A別のSATA、電源で接続
B別のHDDを接続

で確認したけど、HDDがダメっぽいお

727 :Socket774:2014/08/26(火) 02:57:41.01 ID:cAqxNFKw.net
あーST2000DM001
PN:9YN164
FW:CC46

これファームウェアの更新着てたやつだった・・・orz
症状から見てもロックしてるっぽい
ロックって基板かえてもダメなんだっけか

728 :Socket774:2014/08/26(火) 04:16:52.60 ID:KhPB+hbS.net
まぁ、壊門は使うなって事だなw

729 :Socket774:2014/08/26(火) 06:31:51.55 ID:/omw3Ozh.net
WDもな

730 :Socket774:2014/08/26(火) 07:26:35.65 ID:ZjNhNpuS.net
定期バックアップ

731 :Socket774:2014/08/26(火) 07:47:22.08 ID:IKwXUA1P.net
シーゲートは故障率100%!(一台買って一台故障)

732 :Socket774:2014/08/26(火) 08:23:39.36 ID:5RCn65Yp.net
久しぶりに来た

>>138
ST3000DM001、 PN:1CH166-300
同じPNまったく同じHDDだけどそれ2013年から
CC29 or CC49公開されてたぞ

海門スレはたまに覗く程度だけど
今だにFWの規則がよくわからんw

733 :Socket774:2014/08/26(火) 10:03:08.00 ID:5RCn65Yp.net
ざっと読んできたけど
外付け買って故障後に確認したら海門
smartエラー出てFW更新してなかった

こんな感じの人が多い印象

734 :Socket774:2014/08/26(火) 10:05:24.63 ID:F9/bDpRj.net
>>732
CC43はCC49にアップデートできないだろ確か。
公式に書いてあったはず。

735 :Socket774:2014/08/26(火) 10:16:56.43 ID:5RCn65Yp.net
>>734
それPNが9YN166の方じゃない?
実際にDFではCC29とCC49が表示されるよ
俺のHDDはCC29になったけど
http://i.imgur.com/OdiGZ45.png

736 :Socket774:2014/08/26(火) 13:11:53.71 ID:Fw3x4HEN.net
>>735
お前のは今の話題に無い302じゃねーか

737 :Socket774:2014/08/26(火) 13:38:21.46 ID:5RCn65Yp.net
あほんとだw 見落としてて勘違いしてたごめん
でもCC49の件は9YN166でしょ

738 :Socket774:2014/08/27(水) 04:29:42.51 ID:8jU9cjby.net
そもそもなんでこんなに問題になっているのにロック機能なんか付けてるんだろうな
さっさと取っ払っちゃえばいいのに

739 :Socket774:2014/08/27(水) 04:42:04.63 ID:TeCtFRlb.net
ST2000DMとかST3000DMでロックされたっていうソースある?

740 :Socket774:2014/08/27(水) 12:42:05.59 ID:iJCP7hT7.net
Seagate、世界初となる8TBの3.5インチHDD - PC Watch
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140827_663770.html

741 :Socket774:2014/08/27(水) 15:09:29.99 ID:lbLjMMzn.net
ついに1.33TBプラッタx6か!
それとも1TBとか1.2TBプラッタに瓦記録で達成?
1.33TBプラッタなら近いうちに3プラの4TBが出回ることになるのか

742 :Socket774:2014/08/27(水) 15:15:43.55 ID:LcFiPlaI.net
8T使いきる前に確実に壊れるだろ

743 :Socket774:2014/08/27(水) 15:23:35.16 ID:M2EBDdG3.net
テレビの録画に使ったら、すぐに埋まるよ・・・

744 :Socket774:2014/08/27(水) 15:43:13.86 ID:bbVAyp1O.net
>>743
それ見ない前提の録画じゃね?

745 :Socket774:2014/08/27(水) 15:45:48.84 ID:i95dX2Xc.net
このHDD 多少は信頼性が高まってるの?

746 :Socket774:2014/08/27(水) 15:47:13.12 ID:uOfZ7kGR.net
毎日2時間分みても溜まっていくだろ…。
貯めるだけなら案外すぐ。

747 :Socket774:2014/08/27(水) 15:50:39.03 ID:3CZPUtPw.net
6プッタラなんてとても買える代物じゃない
妥協しても4プッタラまで

748 :Socket774:2014/08/27(水) 15:53:41.70 ID:bbVAyp1O.net
>>746
すぐってどの程度?
一ヶ月も持たないの?

749 :Socket774:2014/08/27(水) 16:04:25.55 ID:2la93uyU.net
>>748
フルHD 30分のTS録画で、約4.5GB
あとは自分で計算しろ

750 :Socket774:2014/08/27(水) 16:20:59.73 ID:bbVAyp1O.net
TSなんて放送内容でぜんぜん異なるしサイズぐらいわかってるけどねw
俺が訊きたいのは8TBすぐに埋まる運用方法なんだが

751 :Socket774:2014/08/27(水) 16:31:10.03 ID:M2EBDdG3.net
>>750
見なくてもとりあえず録画しておいて
後で評価の高かったものだけ見るというやり方もあるので
使い方次第ですぐに埋まるよ
まぁ使い方は人それぞれなんでムキにならないように

752 :Socket774:2014/08/27(水) 16:35:26.17 ID:bbVAyp1O.net
ムキにはなってないけど?
人それぞれなのは理解できるがすぐに埋まるって一般的じゃないでしょ。
1日に20-30とか録画してるの?

753 :Socket774:2014/08/27(水) 16:54:54.66 ID:uOfZ7kGR.net
なんでそんなに否定したいんだこの人は
HDDの使い方ぐらい好きにすりゃいいじゃん

754 :Socket774:2014/08/27(水) 17:30:06.92 ID:bbVAyp1O.net
俺が訊きたいのは8TBすぐに埋まる運用方法なんだが ...

755 :Socket774:2014/08/27(水) 17:40:48.82 ID:M2EBDdG3.net
>>754
もう答えただろ
「すぐ」の捉え方が君とその他で違うだけ
用途がわからないなら買う必要もなければ
無理に話に加わる必要も無いと思うぞ

756 :Socket774:2014/08/27(水) 17:48:43.80 ID:bbVAyp1O.net
何も答えてないと思うけどそんなに答えにくい内容なの?

757 :Socket774:2014/08/27(水) 18:07:30.61 ID:vha0Oqep.net
3TBで番組予約20位だけど、半年の間3TB位削除してる感じ 8TBなら1年は呑気に出来そう

758 :Socket774:2014/08/27(水) 20:05:26.88 ID:2gVLKOuu.net
パナの10番組同時録画対応レコーダーで最高画質で録画すると8Tあっても4日で満杯

759 :Socket774:2014/08/27(水) 20:52:24.35 ID:oMeCsCji.net
8TBは1.5TBプラッタを実用化したって話になっとるね

760 :Socket774:2014/08/27(水) 20:56:26.94 ID:IrporvqM.net
熱アシストやパターンドメディアを使わずに1.xTBプラッタなのか?
もしそうなら無理してそうだ

761 :Socket774:2014/08/27(水) 22:08:31.26 ID:l5LWOEej.net
使い切る必要なんてないよ
大容量HDDはその存在感だけが必要なんだ

762 :Socket774:2014/08/27(水) 22:09:05.69 ID:qUxttUrJ.net
何故か3Tは妙に安くなってますね

763 :Socket774:2014/08/27(水) 22:35:48.22 ID:q4brSbw5.net
4T を使っていたやつが、"すぐ" 埋まっていたとしても
その使い方で 8T に置き換えたとすれば埋まるには倍の時間が必要となる。
x1 でも "すぐ" x2 でも "すぐ"
いち、に、たくさん、たくさん、たくさんって感じなやつなのか ?

8T は 100MB/s でアクセスしても 23H かかる。
導入時に完全フォーマットすると、少なくとも半日以上はアクセスさせっぱなし稼動か。

764 :Socket774:2014/08/27(水) 22:47:46.91 ID:RuGw8w8/.net
一日50GBでも半年持たない。半年は「すぐ」だなw
50GBは多いのか少ないのかっていうと、bsの高ビットレートチャンネルにしたら10数時間。
少なくもないがとても多いとはいえない量。

765 :Socket774:2014/08/28(木) 08:05:09.59 ID:Gq0bAJ3u.net
見ないのに何で録画するの?

766 :Socket774:2014/08/28(木) 08:07:34.03 ID:jUdV6PW0.net
>>765
録画したやつから見たいのを選ぶんだろうよ

767 :Socket774:2014/08/28(木) 10:30:52.38 ID:FhKFJwxZ.net
コンシューマ向け8TB早くしてけろ・・・!!!

768 :Socket774:2014/08/28(木) 10:38:36.46 ID:H+3AU0p5.net
最近生まれて初めて逝ったHDDが1年前に買ったWD緑だから普通にDM買うとする

769 :Socket774:2014/08/28(木) 10:49:35.30 ID:WNAN0qz5.net
50ギガだと4時間半近辺しか録画できない(あまりにも少ない)

770 :Socket774:2014/08/28(木) 11:07:14.65 ID:8XRPplDU.net
録画は週にせいぜい4時間分ぐらいだわ

771 :Socket774:2014/08/28(木) 15:10:43.78 ID:zrae+mLt.net
お前らTV大好きだなw

772 :Socket774:2014/08/28(木) 15:46:11.80 ID:jRvPqGpD.net
大容量の一般的な使い道となるとやっぱ録画だかんなー

773 :Socket774:2014/08/28(木) 16:24:45.06 ID:Gq0bAJ3u.net
壊れるのを前提にするのもなんだが。
ST3000DM001のRMAは期間3年で送り先は千葉でいいですか?

774 :Socket774:2014/08/28(木) 17:21:49.73 ID:7RwUiDK0.net
保証は2年じゃなかった?

775 :Socket774:2014/08/28(木) 17:32:51.65 ID:RxSHKHhq.net
今は2年だったような

2012年頃のは1年保証のもある

776 :Socket774:2014/08/28(木) 18:51:37.32 ID:Jz57ZwCo.net
>>773
送り先は千葉だけど、期間は2年間だよ

777 :Socket774:2014/08/28(木) 22:53:58.53 ID:97NbxVIp.net
通販で3TB購入予定なんですが、値段で選べばST3000DM001が一番安くて、
これを候補に考えてます。
ただ価格とか尼損のレビュー見ると突然壊れたって書き込みが多いのが気になってます。
初期のだけじゃなくて、最近のロットでもそうなんでしょうか。
値段的には次がWDの30EZRXで700円くらいの差だから、どっちでもいいんだけど、以前のファーム不具合でロック騒動以来WDn行ってて、久しぶりにSeagate使ってみたいなと思ってるので。
あとST3000DM001って買収したサムスンチームの開発ってホントですか?

778 :Socket774:2014/08/28(木) 22:58:56.93 ID:grWUa1fp.net
>>777
壊れるのが嫌なら記憶媒体を使わない事
どれを使った所で壊れない物なんてないですよ

779 :Socket774:2014/08/28(木) 23:18:11.19 ID:97NbxVIp.net
いや壊れるのは仕方ないけど突然死は困る。
せめて替わりの買ってデータうつせる余裕が欲しい。

780 :Socket774:2014/08/28(木) 23:22:48.33 ID:tU150n9B.net
余裕が欲しいならRAIDでも構築して
別にバックアップ取れよ。

781 :Socket774:2014/08/28(木) 23:24:52.27 ID:ziUPgn5d.net
780に一票

782 :Socket774:2014/08/28(木) 23:27:12.08 ID:ryAZH5/n.net
RAID1 構築しているやつで
いざ、修復が必要なとき、何をどうすれば良いか
まったくお手上げなやつがいるんだよな。

783 :Socket774:2014/08/28(木) 23:40:27.36 ID:Go9EyLTl.net
壊れたHDDを交換すれば勝手にリビルドするだろ。
することなんてないと思うが・・・

784 :Socket774:2014/08/28(木) 23:43:23.13 ID:ILNMZ/zC.net
HDDはどんなやつでも壊れる時は壊れる
大事なのはバックアップとかそういう対策を常に怠らない事

785 :Socket774:2014/08/29(金) 00:09:52.50 ID:L/22xEtt.net
でも↓とか見ると全然そんあ余裕なさそうだけど。

http://www.amazon.co.jp/review/R5U5C82YYIL4H/ref=cm_cr_rdp_perm

786 :Socket774:2014/08/29(金) 00:17:00.27 ID:6HMq9xOK.net
>>785
その人、自分で書いてるように冷却を怠ったんだろ
去年なんか千年猛暑といわれるくらい暑かったのに
冷房も点けずに24時間運転とか無茶すぎるw

787 :Socket774:2014/08/29(金) 00:27:27.27 ID:+ZsCoi5R.net
即死上等DMシリーズでRAID組むとか罰ゲームだお

788 :Socket774:2014/08/29(金) 01:05:55.72 ID:yanjj8Pn.net
毎回思うんだけど
何万時間も持つなんて書いてる人はかなり特殊な使い方してるんだよね
そんな使い方する人はごく一部

クーラー無しも意外と多いんだよねえ
それで持たないならダメなHDD評価で良いと思いますよ

789 :Socket774:2014/08/29(金) 01:21:15.17 ID:6HMq9xOK.net
HDDは40度以下になるようにファンを調節して
それでも40度以上になる時は止めるか冷房ON
たったこれだけで6万時間使えるのに、もったいな〜い

790 :Socket774:2014/08/29(金) 01:47:23.55 ID:lPouer7F.net
今年の夏はたまたま涼しいが
ここ何年かの夏は扇風機の風が熱風になるような暑さになり
そんな中、部屋のクーラー付けずにぶん回しまくってるが
5年前の日立と3年前に買ったDL003は未だに元気ですわ

791 :Socket774:2014/08/29(金) 07:35:25.16 ID:aasV/aPy.net
>>777
Seagate 3TBは年間故障率9.8%だから避けるべき
ttp://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/

792 :Socket774:2014/08/29(金) 08:57:17.33 ID:LtHDdtNT.net
>>785
同じモデルを同時に買って、負荷が均一にかかるようRAIDで運用していて同時期に壊れたって事なんだから
個体差が少なく、とても安定した製品寿命って事じゃないか

普通RAIDにする時って故障時期がズレるように購入時期をずらしたりモデルやメーカーを混用するもんじゃないのか

793 :Socket774:2014/08/29(金) 09:09:56.25 ID:ELUdx3GR.net
多少のズレがあるとはいえここまで同時に逝くとなると
余程不運じゃなければ流石に使用者の環境じゃねーかな
熱か電源あたりに不具合抱えてそうに思える

794 :Socket774:2014/08/29(金) 11:02:07.59 ID:gFRWAn/U.net
実際悪かろう安かろうの需要のほうが多いと思うぞ
デルなんて、一番安いメモリー使ってるし
保証期間中に壊れなければオッケイみたいなところあるだろうな。

795 :Socket774:2014/08/29(金) 11:24:16.56 ID:3yIvn+U9.net
一番安いって何その言い回し
HPとかだって大量に買って安く仕入れてるんじゃないの?

796 :Socket774:2014/08/29(金) 11:29:38.68 ID:K+WMaQ6N.net
壊門は中国人のやっつけ仕事

797 :Socket774:2014/08/29(金) 12:49:32.09 ID:9M/aIoON.net
負のスパイラルで絶賛営業中なのが海外メーカーの有様

日本でクレーマーと言われるレベルが海外だと普通レベルかそれ以下
よって返品交換率が増える
メーカー側は利益を上げるために低コスト大量生産に励む
この低コストの中に品質管理が入ってるから曲者なんだよな

798 :Socket774:2014/08/29(金) 15:08:07.88 ID:mXmu96FR.net
中韓は如何に手を抜いて数をこなすか+如何に賃金アップの要求をのませるかだし
東南アジアはちょっとでも待遇が悪いと直ぐに止めて別の仕事に就こうとするから中々人材が育たないらしいし
(ほぼ毎日数人止めて毎日数人入ってくるのが当たり前)
日本企業は得意の改善で入退社の人数が徐々に減ってきてるって言ってたな
PC関連に限らずどのメーカーも大変だよな

799 :Socket774:2014/08/29(金) 15:09:39.26 ID:xd7hopNL.net
おっと修正
×入退社
○退社

800 :Socket774:2014/08/29(金) 15:39:54.08 ID:APVC1m/z.net
唯一の例外がFoxconn、労働者を工場内の施設に隔離させる

801 :Socket774:2014/08/29(金) 17:05:57.08 ID:Yrel0nfE.net
一度入ったら最後だったら怖いなw

802 :Socket774:2014/08/29(金) 17:52:28.45 ID:TGEEDldE.net
>>793
常に40度以下、別マシンにて運用してたが立て続けに5台逝ったぞ もちろん別の電源
レビューの人と同じく保証1年モデル、CC4Hに更新したやつで突然消失してBIOSからも認識できなくなった

803 :Socket774:2014/08/29(金) 18:03:51.83 ID:0mTbDuei.net
>>800
工場労働者から各種中毒症状で訴えられてるサムとどっちがアレやら…。
とか言うとスレ的に火消し入りそう

804 :Socket774:2014/08/29(金) 18:56:46.11 ID:LtHDdtNT.net
>>803
どっちもどっちじゃね
FoxconnもSamsungも両社ともに定期的に自殺者でてるし

805 :Socket774:2014/08/29(金) 19:26:27.77 ID:Oc/bfwxw.net
>>792
一台壊れると他のディスクに負荷がかかって全滅する。
なんせ再構築には長時間かかるものでさ。

806 :Socket774:2014/08/29(金) 19:58:15.77 ID:+z7NsmFh.net
RAIDってRAIDカードの物理的劣化やコントローラの故障したら二度とそのアレイ使えなくなるからそれが嫌で導入してないわ

807 :Socket774:2014/08/29(金) 20:01:45.50 ID:bPl74/tH.net
>>804
日本に JVC という世界的に有名な会社が "あった" よね (まだあるのか?)
自殺者がいるかどうかは知らないが、中年になって人生崩壊した当人だけでも何千人。
そいうのが何社あると思う ?
単に巨大ってだけの三流大学卒では求人すらしなかった会社がその始末だぞ。

808 :Socket774:2014/08/29(金) 20:09:26.99 ID:6HMq9xOK.net
>>802
あ〜ごめん、安物HDDでは24時間運用もダメだよ

809 :Socket774:2014/08/29(金) 20:13:37.66 ID:+Hco/QTq.net
>>806
RAIDカードも、HDDと同じように予備は揃えて(保守して)おく

810 :Socket774:2014/08/29(金) 20:14:51.46 ID:4ADqSDWi.net
DMはなにやっても長持ちしないよ
外付けでちょこちょこ使う程度なら選択肢に入るけどw

811 :Socket774:2014/08/29(金) 20:28:51.84 ID:2IOSrfF2.net
RAIDカードの予備は基本ですね

812 :Socket774:2014/08/29(金) 20:52:36.92 ID:BmswnQrW.net
>>806
カード交換してバックアップから書き戻せば問題無いじゃん?

813 :Socket774:2014/08/29(金) 21:08:14.38 ID:NbiWqVCx.net
RAIDカードいらね
Win8の記憶域スペースでいいよ

814 :Socket774:2014/08/29(金) 21:20:15.18 ID:2IOSrfF2.net
>>813
君が要らないならそれでよいのでは?

815 :Socket774:2014/08/29(金) 21:35:44.61 ID:Oc/bfwxw.net
>>808
2TBのミラーリング再構築でも24時間以上かかった。
raid6あたりだとどのくらいかかるかな。
3TBを4台で。

816 :Socket774:2014/08/29(金) 21:42:04.84 ID:Me9Nx8iF.net
友人(代理店勤務)からST*DM001のいやーな話しを聞いちゃったもんだから、今あるHDDを全部入れ替える決断をする事に。。。

817 :Socket774:2014/08/29(金) 21:49:00.84 ID:SVl+OS5R.net
>>816
何に入れ替えたの?

818 :Socket774:2014/08/29(金) 22:00:43.30 ID:/JSZefoa.net
>>816
内容kwsk

819 :Socket774:2014/08/29(金) 22:05:42.68 ID:gc9U0bzB.net
>>818
おれも聞いた。ST2000DM001を使ってた人がエボラ出血熱に感染したらしい。

820 :Socket774:2014/08/29(金) 22:09:30.13 ID:L/22xEtt.net
>>812
会社のサーバーはカード壊れても同じカードに交換したら使えたけど、
個人レベルの製品じゃそうはいかないの?

821 :Socket774:2014/08/29(金) 22:19:02.38 ID:BmswnQrW.net
>>820
個人と業務で分けても意味ないし試してみるしかないじゃん?
バックアップ生きてたらカードとHDD昇天しても無問題でしょ?

822 :Socket774:2014/08/29(金) 22:20:15.84 ID:AJrgOb1p.net
>>821
相手の問いに答えてから質問しましょう

823 :Socket774:2014/08/29(金) 22:34:08.60 ID:BmswnQrW.net
中小企業でも10万以下の安いRAIDカード使ってる所も多いじゃん?
趣味で100万以上かけてNAS組んでる廃人も居るんだから比較にならないでしょ。

どっちにしろバックアップあれば無問題だしRAIDはバックアップじゃないんだからさ。

824 :Socket774:2014/08/29(金) 22:37:32.50 ID:cYUGvRqZ.net
>>820
イマドキのRAIDカードは、RAID情報をカードとHDDの両方に持ってるんだよ
だから、カード交換しても、再構築出来たりする
昔の、カードにだけRAID情報持ってるタイプのカードは、RAID BIOS上でexportして、フロッピーとかに保存してたね
カード交換後にimportしたら復旧て感じ
鯖構築するときに、お歳召した方には、「ちゃんとRAID情報バックアップしたか?」と言われる

825 :Socket774:2014/08/30(土) 08:50:44.35 ID:YIpuYEAe.net
FreeNASで構築するRAIDZ2とかはどうなの?

826 :Socket774:2014/08/30(土) 09:13:21.82 ID:MXoi1Pxt.net
どうなのってなんなの?

827 :Socket774:2014/08/30(土) 09:18:52.93 ID:ClksyCcr.net
>>817
まだ選定中。
RAIDカードとの互換性と、お財布事情を考慮しなきゃいけないから、選ぶのがちと難しい。

>>818
「一定条件で期限切れでもRMA受けちまえよ」「もういっそリコールしちまえよ」ってレベルの話。

828 :Socket774:2014/08/30(土) 11:02:55.31 ID:YIpuYEAe.net
どうなのってRAIDカードと比べてさ。

829 :Socket774:2014/08/30(土) 12:59:29.96 ID:xJW6PskS.net
リコールするにしてもDM001に代わる製品がSeagateにない

830 :Socket774:2014/08/30(土) 13:16:08.36 ID:WvULbYP6.net
おらのHDD DL001 なんだが、これは完全に安全なの?

831 :Socket774:2014/08/30(土) 13:23:45.13 ID:iChn+fEM.net
完全に安全なモノなんてない

832 :Socket774:2014/08/30(土) 13:25:06.67 ID:X4icdUxF.net
>>830
安全なHDDなんてないよ
DL001よりDM001の方がこちらでは長い寿命です(サンプル数各10)

833 :Socket774:2014/08/30(土) 13:52:29.02 ID:5sCot9sG.net
4TBはDM000。

834 :Socket774:2014/08/30(土) 14:15:26.86 ID:BSdK6NPZ.net
>>828
ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDを比べようとされても困る

835 :Socket774:2014/08/30(土) 17:15:20.67 ID:WuZz7x/g.net
ソフトウエアRAIDが気軽だな。6台ぐらいで組んでみようかな。
DM001が2台、東芝1台、WD緑、赤、紫とか。
ってHD代だけで6万飛ぶわw

836 :Socket774:2014/08/30(土) 18:08:12.21 ID:0WWphFSq.net
>DM001が2台、東芝1台、WD緑、赤、紫とか。
チャレンジャーなんだなw

837 :Socket774:2014/08/31(日) 00:20:25.13 ID:0X3HhN+u.net
>>819
ST2000DM001を使ってて土砂災害に遭った人もいる

838 :Socket774:2014/08/31(日) 00:58:43.22 ID:+SknkUZP.net
安佐南区のST2000DM001の普及率は激高なのか?

839 :Socket774:2014/08/31(日) 01:50:28.25 ID:P/TX4hdd.net
ST2000DM001使った人は必ず死ぬらしいな。人によって死ぬまでの時間はいろいろらしいが。怖すぎ。

840 :Socket774:2014/08/31(日) 02:03:05.38 ID:5AI7DyAU.net
死のゲート超えなきゃならんからな。

841 :Socket774:2014/08/31(日) 02:13:37.32 ID:LLGF2yiR.net
死のゲート?
壊門のことか?

842 :Socket774:2014/08/31(日) 02:33:37.21 ID:VfL8vKXc.net
壊門だから、1万時間で壊れ始める・・・

843 :Socket774:2014/08/31(日) 03:07:31.23 ID:x8Vopvoi.net
SMARTのベンダ固有って本当になんなんだろう?

844 :Socket774:2014/08/31(日) 03:23:38.49 ID:P/TX4hdd.net
>>843
B7のことなら、SATA Downshift Error Count

Acronisの説明はこれ
ttps://kb.acronis.com/content/9118

845 :Socket774:2014/08/31(日) 06:38:31.39 ID:OndyXMw7.net
>>840
死門開いてもナルトがいれば助けてもらえる
陸奥九十九も死門を開いても生きている

846 :Socket774:2014/08/31(日) 06:52:58.92 ID:I29gCMz1.net
シモンは死んだよ

847 :816:2014/08/31(日) 09:15:10.66 ID:9SomUYC9.net
とりあえず、RMAが切れてるDMは入れ替えるをオススメ。
切れそうなのは、適当な理由付けてRMAに出した方が良いよ。

>>829
いや、今のロットならまだマシっぽいので、それに交換するだけでも全然大丈夫との話し。

>>830
DLの方が安定してる。DMは…仕様をDLと比べれば理由が見えてくるかも。

848 :Socket774:2014/08/31(日) 09:44:40.31 ID:5fCpMq8S.net
3TBのHDD買いたくてSeagateのST3000DM001かWDのWD30EZRXが候補なんだけど、
このスレ的にはDM001買うならWD緑買っとけって感じ?

849 :Socket774:2014/08/31(日) 10:26:17.20 ID:OndyXMw7.net
俺なら4TBを買う
メーカー問わず3TBはありえない

850 :Socket774:2014/08/31(日) 10:28:21.32 ID:252wLNRR.net
8TBはよ!!!

851 :Socket774:2014/08/31(日) 10:41:22.53 ID:5fCpMq8S.net
>>849
それはなんで?大きいほうがいいって理由?

852 :Socket774:2014/08/31(日) 11:04:14.41 ID:5AI7DyAU.net
動画の倉庫とかじゃね?

853 :Socket774:2014/08/31(日) 11:20:11.38 ID:Zm6QLS8c.net
初めて使ったノートPCが20GBのHDDだったから
大容量HDDへの憧憬がいまだにある
ST4000DM000を衝動的に5基買ってしまった
空き容量はまだ十分にあるけど、やっぱりもっと大容量を取り付けたいという衝動は抑えられない・・・
病気なんや、、、(´・_・`)

854 :Socket774:2014/08/31(日) 12:18:19.06 ID:tl0+9RM7.net
そんな単純なもんじゃないでしょう。

855 :Socket774:2014/08/31(日) 16:58:32.22 ID:PWdkzI8T.net
潜在的欠陥品を5台も買うなんて…
やっぱ、病気や…

856 :Socket774:2014/08/31(日) 17:28:55.41 ID:SYS4xZ/T.net
それを人は破滅願望と云う。

857 :Socket774:2014/08/31(日) 18:41:15.71 ID:cT2+mv1U.net
まだ6243時間・・・
運命の1万時間までは猶予がある・・・

ST4000DM000-1F2168 4000.7 GB

858 :Socket774:2014/08/31(日) 19:27:53.90 ID:TPD/GmqR.net
DMって本当に突然壊れるから
一度も経験していない人はその時に初めて後悔すると思うよ

859 :Socket774:2014/08/31(日) 19:34:20.30 ID:4/k+9y0O.net
一体何が壊れたんだろうな・・・

860 :Socket774:2014/08/31(日) 20:20:05.68 ID:YiTMpVT1.net
信頼関係?

861 :Socket774:2014/08/31(日) 20:22:01.50 ID:GWB7INJj.net
中華タイマーじゃね

862 :Socket774:2014/08/31(日) 21:25:48.66 ID:5fCpMq8S.net
ST380021A
ST3500320AS
ST3500620AS
ST3750525AS
ST31500541AS
海門はこんだけ使ってて壊れたのは500GBの2台だけなんだが。
DMってそんなによくないの?
あと2時間半以内にHDD買わないといけないので迷ってる。

863 :Socket774:2014/08/31(日) 21:33:17.46 ID:By87u7mo.net
使用歴すくないねえ

864 :Socket774:2014/08/31(日) 21:47:33.11 ID:5fCpMq8S.net
これ以前はIBMかMaxtor使ってて、その前はIOデータとかのブランド品。
いまはWD使ってる。

865 :Socket774:2014/08/31(日) 22:09:59.13 ID:e6SCHB5u.net
ST2000DM001 9YN164
CC4Cの不良を知らず、突然死してしまった・・・

シリアルポートに接続して復旧を試みたけど
Teratermに何にも応答帰ってきません
これってもうダメ?

866 :Socket774:2014/08/31(日) 22:21:42.04 ID:WZY1hd74.net
昔の記録密度低いものと、磁性体の保持限界付近まで高密度化された最近のものを比較してる時点でお察し

867 :Socket774:2014/08/31(日) 22:23:30.34 ID:5fCpMq8S.net
結局MAL33000SA-T57ってのポチった。8580円で税、送込み。
MARSHALってケースか外付HDDしか知らなかったけど、内蔵用も売ってたんだな。
型番からたぶん東芝5700回転モデルのOEMっぽい。
ほかに末尾W72とかT72なんかもあったから、海門の7200回転や東芝の7200回転モデルのOEMと推測。
それにしても必死で探してみると、掘り出し物が見つかるもんだ。

868 :Socket774:2014/08/31(日) 22:23:57.93 ID:x8Vopvoi.net
海門のFW更新文化っていったいいつ頃からあるの?
他のメーカーでは新しいの公開された事なんてないよね?

869 :Socket774:2014/08/31(日) 22:24:47.46 ID:5fCpMq8S.net
>>867は3TBです。

870 :Socket774:2014/08/31(日) 22:25:27.33 ID:deqTOiAV.net
>>868
他社もファームは出てますよ

871 :Socket774:2014/08/31(日) 22:46:22.42 ID:sMaE3wDx.net
デスクトップ用でしかもここまで頻繁に更新してるのは海門だけだけどな

872 :Socket774:2014/08/31(日) 22:48:32.97 ID:aebZgUjd.net
ファームウェア更新すると中のデータにアクセスできなくなることがあるっていうの聞いてから怖くてやれない

873 :Socket774:2014/08/31(日) 22:56:35.22 ID:4+9FTebJ.net
http://ppp.atbbs.jp/dokuoyasumishigoto/img/14029351439179.png
俺も無意味にファーム更新したらこれモンになった
Seatoolでもどうにもならんかったけど
Data LifeGuard DiagnosticをカマしたらなぜかS.M.A.R.T.読めるようになったわ

874 :Socket774:2014/08/31(日) 23:30:39.15 ID:PWdkzI8T.net
>>867
再生品でしょ

875 :Socket774:2014/08/31(日) 23:39:19.88 ID:5fCpMq8S.net
リファビッシュ品って今知ったorz
キャンセルしたいけど発送アマゾンだけど出品者がアマゾンじゃなかった
キャンセルの仕方しらべなきゃいかn

876 :Socket774:2014/08/31(日) 23:44:17.21 ID:x8Vopvoi.net
>>873
何でUSBでやったん?
WDのwiddleとかもSATA推奨だし

877 :Socket774:2014/08/31(日) 23:46:56.92 ID:x8Vopvoi.net
>>870
FW更新しろって例えば海門以外どこあったっけ?

878 :Socket774:2014/09/01(月) 00:04:13.19 ID:PWdkzI8T.net
>>867
とりあえず(今更だけど)

リファービッシュ品 MARSHAL HDD(内蔵)SATAモデル
ttp://www.marshal-no1.jp/products/35sata.html
※本製品に関するサポートは行いません。保証につきましては、ご購入店にご相談ください。

HDD(ハードディスク)総合情報ページ|MARSHAL マーシャル
ttp://www.marshal-no1.jp/products/list_hdd.html
 ↑その他入り口

879 :Socket774:2014/09/01(月) 00:21:48.28 ID:UTjXAUgn.net
>>865
あ、俺と一緒だww
そして俺はさっき薄々無意味と知りながらロック解除ツールを購入してしまったという
やっぱりロック解除は無意味だったか

880 :Socket774:2014/09/01(月) 01:38:42.86 ID:9OQCsujA.net
修理上がりのポンコツを金出してまで使う気になれないや
RMAかえりならしょうがないけどさ

881 :Socket774:2014/09/01(月) 03:20:08.90 ID:YbjAeI7d.net
ST3000DM001が三台もある・・・
適当な理由で、RMAやろうかな?
去年買ったものだから、ほぼギリギリなんだよな・・・

ST1000DM003も1台。 RMAしたら返ってきたやつ。半年以上前にRMAぎれ

882 :Socket774:2014/09/01(月) 03:50:06.02 ID:7KK2A+tN.net
FW更新したら一度完全に電源切らないとSMART表示されんで

883 :Socket774:2014/09/01(月) 04:07:47.53 ID:nHKapYrT.net
500GBをRMAしたら750GBで帰ってきたことある。
3TBのをだせば4TBに化けるかも。

884 :Socket774:2014/09/01(月) 07:03:26.66 ID:5Us0x++G.net
>>881
RMAに出して何が返ってくるか分からんのに

885 :Socket774:2014/09/01(月) 09:01:24.08 ID:T9xnAKLN.net
東京で大地震だって.
安倍ちゃんがラジオにでてる。

886 :Socket774:2014/09/01(月) 16:22:24.02 ID:YbjAeI7d.net
>>884
RMAに出してもDMが返ってくるだろうなwww
ST31000524ASをRMA出すとST1000DM003が返ってきたからな・・・

RMAに出して、サムスンが返ってきたらそれはそれでいやだしなw

RMAに出されたものよりも、1年ぐらい問題なく動作している方が安定しているって言えるのかな?

887 :Socket774:2014/09/01(月) 16:25:21.60 ID:TUKzecbW.net
ST3000DM001デフラグしたらHigh Fly Writesがガッツリ増えた。
前々からじわじわカウントされてたけどもう20切りそう。

888 :Socket774:2014/09/01(月) 21:26:07.49 ID:CfxvS+iV.net
>>866
その限界が垂直磁気記録とそれ以前の水平で全然違うわけだから
切り替わりの直前は切り替え後よりもギリギリだぞ

889 :Socket774:2014/09/01(月) 22:50:16.96 ID:zhcfSHoZ.net
>>888
次からは恥をかく前にどの型番から垂直方式が採用されたかちゃんと調べてから発言することをおすすめする

890 :Socket774:2014/09/01(月) 23:28:06.08 ID:VozHFuDN.net
海門アホだから技術的にまだ水平で行けるのに一足先に垂直に移行して
他社の水平と比べて性能低いわ熱いわ値段高いわで低迷してたんだよな
そして刷新した新シリーズで低価格化と低発熱かと高性能化して反撃・・・
と思ったらロック低温プチフリで地の底へ
XTやらDLやらCSS捨てた辺りからボチボチ持ち直してきたかなぁと思ったけどDMはいまいち
他社も1TBプラッタはいまいちだけど

891 :Socket774:2014/09/01(月) 23:46:22.71 ID:CfxvS+iV.net
>>889
そこまで迂闊じゃない。>862が境界を跨いでいる事は確認してから書き込んだ

892 :Socket774:2014/09/01(月) 23:50:20.89 ID:/qA1HgE8.net
>>890
でもそういう先進技術に移行するスピードが
いち早く6TBのHDDを発売することにつながってるんだろう?
技術は使って慣れていくものだからね。

893 :Socket774:2014/09/01(月) 23:56:57.85 ID:zhcfSHoZ.net
>>891
確認して書いたのならなおさら恥ずかしいな
恥の上塗り乙

894 :Socket774:2014/09/02(火) 00:03:01.25 ID:CEE6/HS+.net
>>893
2006年4月
>Seagateにとって初の同技術採用3.5インチHDDとなる。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/20101923/

895 :Socket774:2014/09/02(火) 00:17:11.24 ID:83JgShvr.net
っていうかDMはサムスンチームの開発だから

896 :Socket774:2014/09/02(火) 00:21:27.16 ID:YxZd+upp.net
買うならNC以上

897 :Socket774:2014/09/02(火) 02:39:05.50 ID:F4qOCdSg.net
http://gigazine.net/news/20130911-seagate-ship-smr-hard-drive/
この技術がまだまだ不安定ってこともあるよな・・・

898 :Socket774:2014/09/02(火) 06:22:04.08 ID:IGVmdJJg.net
>>895
まじ?ソースどこ?

899 :Socket774:2014/09/02(火) 19:28:24.20 ID:LEVhK4TT.net
壊門を買うなんてチャレンジャー

900 :Socket774:2014/09/02(火) 20:59:46.77 ID:NA66HonD.net
壊門っていう当て字、流行らなかったなw

901 :Socket774:2014/09/02(火) 21:54:20.22 ID:ljTX+c1n.net
意地になってんのか数人使ってる感じするな

902 :Socket774:2014/09/02(火) 22:43:27.18 ID:beXWW9or.net
ロック問題の時ですら根付かなかったからな

903 :Socket774:2014/09/02(火) 22:47:16.76 ID:83JgShvr.net
そもそもシー+ゲートで海門はわかるけど、
壊門なんてなんの意味もないからな

904 :Socket774:2014/09/02(火) 22:50:18.63 ID:beXWW9or.net
海→壊で隠語の隠語ではある

905 :Socket774:2014/09/02(火) 23:05:44.19 ID:BgbRvvQc.net
すぐ壊れるんだから、“壊門”でいいよ

906 :Socket774:2014/09/02(火) 23:08:54.82 ID:KnOb4iUy.net
WD緑の方がよっぽど壊れるじゃないか

907 :Socket774:2014/09/02(火) 23:44:42.67 ID:F4qOCdSg.net
WD緑も壊れるなら、海門も同じぐらいか、それ以上に壊れる

908 :Socket774:2014/09/03(水) 00:04:14.94 ID:vV/WUytu.net
上位3社ともに最近のは脆いし、容量デカいから死んだときの被害も大きい
どのメーカー使おうがバックアップはこまめに、そしてできるだけ多重に取っておくことだな

個人的にはWDの方が一目で見て明らかにダメな予兆を示してくれるSMART項目がある分
データ保護対策の初動も早くできるし、交換決断も踏ん切り付けやすい
(ただし、予兆発見と同時に実害出始めることも多いから間に合わんこともあるけどね)
SeagateやHGSTは実際に明確なセクタ異常出るまで予兆らしい指標を示してくれる項目が
なかなか無いからね。判断が難しい

909 :Socket774:2014/09/03(水) 00:23:36.92 ID:/2hTLJv4.net
単に各社違う表示のSMARTの読み方知らないだけでしょそれ

910 :Socket774:2014/09/03(水) 00:25:18.37 ID:Chu4xgjY.net
明確なセクタ異常=CDIが警告・異常を出すセクタ、なんでしょ。

911 :Socket774:2014/09/03(水) 01:26:34.29 ID:NeP5UoCv.net
海門はシークエラーレートの4桁部分やハイフライライトでヤバめかどうかわかる

912 :Socket774:2014/09/03(水) 02:00:26.68 ID:OyVjZB1N.net
日立ってC7のCRCエラー出やすかったよな?

913 :Socket774:2014/09/03(水) 07:01:46.96 ID:xNxUuxij.net
んなことはない。
それは単にくそケーるをうかっただけじゃないのかね?

914 :Socket774:2014/09/03(水) 07:14:11.13 ID:dC/HPI1y.net
HDDとかSSDは一番ケチっちゃいけないとこなのになぜ緑とかDMとか安物買うのか せめて赤とかNCくらい買え

915 :Socket774:2014/09/03(水) 07:20:15.80 ID:xNxUuxij.net
>>914
いいたいことはわかるが
緑から赤に変えたところであまり変わらん

個人的にはエンタープライズモデルを買えといいたい
 

916 :Socket774:2014/09/03(水) 08:06:04.54 ID:OyVjZB1N.net
>>913
ケーブル変えても増えた
CPUとM/B変えた新環境でも増えた
海門とWDは増えないのに
っても本当たまに値が増加してるだけなんだけどw

917 :Socket774:2014/09/03(水) 08:10:56.42 ID:Chu4xgjY.net
>>916
C7はたまに増えるくらいなら気にしない。

918 :Socket774:2014/09/03(水) 15:36:35.54 ID:yPQC7Krk.net
>>916
何度も挿し返してきたならあきらめたら
差し替えの回数制限理解できてるかい?

919 :Socket774:2014/09/03(水) 20:54:48.15 ID:O490+Ew1.net
>>918
括約筋を鍛えればよくね?

920 :Socket774:2014/09/03(水) 21:58:14.39 ID:n6MymS0K.net
>>919
素材の耐性を無視して締め付け強度だけ高めたら
肛門が決壊するぞ、早く避難しろ

921 :Socket774:2014/09/04(木) 04:20:24.85 ID:bPCLzOWz.net
>>920
ケツにメントスコーラーはやばい。

922 :Socket774:2014/09/04(木) 11:18:26.85 ID:XFUS8esM.net
【速報】XboxOneにSeagate製HDDが搭載
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20140903068/screenshot.html?num=034

入手したXbox Oneに搭載されていたHDDはSeagate Technology(旧Samsung Electronics)製のMomentus ST500LM012だった

923 :Socket774:2014/09/04(木) 11:22:53.69 ID:KSO1BQrK.net
>>898
ソースは2ch
製品のイメージ画像がサムスンのイメージ画像に似ているってのが論拠だったかと

924 :Socket774:2014/09/04(木) 11:24:39.99 ID:7CFSuB3S.net
断定
> っていうかDMはサムスンチームの開発だから

憶測
> ソースは2ch
> 製品のイメージ画像がサムスンのイメージ画像に似ているってのが論拠だったかと

これはひどいw

925 :Socket774:2014/09/04(木) 14:07:57.12 ID:2RSdoFIO.net
外付け買ったら中身がST3000DM001で
初回起動時にcrystaldiskinfoで見たらこうなってたんだが
http://i.imgur.com/d2HiANH.png

前の奴も同じ症状+明らかに初期不良だったから交換頼んで
交換品でもこれって表示バグだったりするんかね?

それとも2連続でハズレ引いちゃったのか

926 :Socket774:2014/09/04(木) 14:13:51.05 ID:fw1EVLkK.net
うむ、FドライブのDM001は正常の様だな・・・

927 :Socket774:2014/09/04(木) 14:27:27.96 ID:JIonkm1a.net
どこが表示バグ?

928 :Socket774:2014/09/04(木) 14:32:22.95 ID:7CFSuB3S.net
ID:2RSdoFIOの頭がバグってる模様

929 :Socket774:2014/09/04(木) 14:52:50.39 ID:zTXvm/Bp.net
>>925
表示バグなんてないと思う。正常に見えるけど明らかに初期不良な症状がでてるなら交換してもらった方がいいよ。

930 :Socket774:2014/09/04(木) 14:54:00.88 ID:lAPumPLY.net
ひょっとして初回起動時に電源投入回数3回はおかしいってこと?

931 :Socket774:2014/09/04(木) 15:16:44.76 ID:oXVbvXwI.net
リードエラーレートとヘッドフライング時間の
生の値がとんでもない数字になってるのが気に入らなかったんだろうな
まぁ生の値を10進数表示で見てる時点でお察しくださいだがw
読み方もわからないSMARTの表示で交換させられた店がかわいそう

932 :Socket774:2014/09/04(木) 15:23:46.99 ID:2RSdoFIO.net
書いた後に調べてseagateのHDDの仕様把握したわ
書く前にもうちょい調べるべきだった

前のやつは書き込み時にOS巻き込んでフリーズしてたから交換して貰ったけど
今回のは問題なさそうだからこのまま使う事にする

933 :Socket774:2014/09/04(木) 15:28:58.91 ID:46aGTlDk.net
そしてUSB3.0の相性でやっぱり〜と成る予感

934 :Socket774:2014/09/04(木) 17:13:58.56 ID:IedZG7JS.net
今日の外付け房も恒例のバカだな

935 :Socket774:2014/09/04(木) 20:50:16.12 ID:1wwbh3lZ.net
ドライブレターの管理ができていないのと
DM買う時点で察しがつくけどな

936 :Socket774:2014/09/04(木) 21:08:16.19 ID:XFUS8esM.net
外付けの話を自作板に持ってくる奴は大概情弱なので己の無能ぶりを晒していく
ハードウェア板いきゃいいのに

937 :Socket774:2014/09/04(木) 21:51:01.37 ID:s/0v/UL5.net
>>925
ベンダ固有がカウントされてるなら交換した方がいい

938 :Socket774:2014/09/04(木) 22:01:08.41 ID:Tf33H3rr.net
生の値を10進数で見てるってことは当然閾値とかいじってないだろうから
それで注意が出てるんなら普通に交換だわな

939 :Socket774:2014/09/04(木) 22:07:37.28 ID:PrYjnAQa.net
model:ST2000DM001
FW:CC4C

突然死…もうあきらめるしかない?

940 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2014/09/05(金) 04:49:50.91 ID:as5KsNtq.net
>>939
うん。
だからおくれよ

941 :Socket774:2014/09/05(金) 05:04:26.36 ID:CLINxF9v.net

恥ずかしいし、周辺が気持ち悪くなるし、周辺に再付着するって事だ。

942 :Socket774:2014/09/05(金) 08:23:35.69 ID:gUzJWv+H.net
>>939
どんまい そのシリーズは突然死がデフォだ
うちも10TB分逝ったぜ

943 :Socket774:2014/09/05(金) 15:11:24.55 ID:tg/El58U.net
>>939
なんでFW更新させず放置しておいたんだ

944 :Socket774:2014/09/05(金) 15:39:33.43 ID:4S1xuC6U.net
ST2000DM001-1CH164のファームウェアCC24だがファーム更新したほうが良いの?

945 :Socket774:2014/09/05(金) 15:57:37.29 ID:bk3hBnJx.net
それを判断するのは君自身かと

946 :Socket774:2014/09/05(金) 21:01:45.32 ID:9bA84rn1.net
何が原因で突然死するの?

947 :Socket774:2014/09/05(金) 21:30:14.10 ID:fR5vtO3p.net
品質

948 :Socket774:2014/09/05(金) 21:33:55.65 ID:efixkRtl.net
熱と衝撃、あとは24時間連続稼働などの酷使環境

949 :Socket774:2014/09/05(金) 23:20:21.24 ID:/gH+80g/.net
日頃の行い

950 :Socket774:2014/09/06(土) 02:00:59.82 ID:6ZQXib56.net
>>791
>このStorage Podでは、「Western Digital Green」の3TBモデルや
>「Seagate LP」の2TBモデルなど一部の低消費電力モデルでは
>トラブルが極めて多いことから、公平性の観点によりデータから除外しているとのことです。

このSeagate LPってどのモデルか分かりますか?

951 :ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2014/09/06(土) 04:29:03.33 ID:Yv5CptO0.net
>>948
#温度
 温度はあまり関係ないことは 統計上わかっている。

 通常運用における温度(自己発熱、周辺気温を含めて)範囲なら関係ない
 なので海外のデータセンターは、日本のデータセンターみたくエアコンなど
 で周辺温度を21度とかで一定にしてはいない。

 実際日本のデータセンター中で動かしても、壊れるやつは壊れる
 室温38度の中でも壊れないやつは壊れない。


#衝撃
 運用中に衝撃はあまりない。
 ただ工場など振動するような過酷な環境の中では振動劣化はありえる


#酷使
 故障の原因のひとつはこれ
 ただ、IOが頻繁だからとかはあまり関係ないことも統計上わかっている。
 同じ型番のディスクでも、ファイルサーバとしてつかっても壊れないやつは壊れないし
 IOの低いADサーバに搭載してるやつで壊れることもあるし、IOが少ないスペアディスクが壊れることもある。

 コンシューマ向けとエンタープライズ向けの差はあるので故障率でいうとサガでやすい
 コンシューマ向けは一日8時間程度で動かすこと想定、 エンタープライズ向けは
 24時間動かすことを想定して部材構成されている。 


##結論
人間寿命が80歳といわれても 平均なので
生まれてない状態でなくなる人もいれば、100歳を超えて元気なかたもおられる

単純に個体差じゃないのかね?HDDの寿命は


あと

952 :Socket774:2014/09/06(土) 04:45:11.83 ID:bIKdKZzl.net
>あと

運、だね

953 :Socket774:2014/09/06(土) 07:26:51.53 ID:zYRs+rhT.net
15000円程度で4TBなら、MG03ACA4003もしくは
0S03361(ただしALE640に限る)買えばいいってことだよ

954 :Socket774:2014/09/07(日) 07:28:58.71 ID:NV3yzupm.net
価格コムに壊門工作員が…

955 :Socket774:2014/09/07(日) 08:10:00.97 ID:8/i9c16r.net
工作員はおまえじゃん

956 :Socket774:2014/09/07(日) 08:11:47.92 ID:s3vH3ZBm.net
いやいや、俺が

957 :Socket774:2014/09/07(日) 12:55:12.69 ID:xYggHqX3.net
ST3500620ASがCDIで異常表示。異音してフォーマットすらできない。

958 :Socket774:2014/09/07(日) 13:00:33.55 ID:gQV9vpIq.net
で?

959 :Socket774:2014/09/07(日) 14:28:57.84 ID:gMxs5okw.net
それが正常

960 :Socket774:2014/09/07(日) 19:29:53.96 ID:8q5y+19s.net
5〜6年以上は使ってるはずなので供養してあげて下さい。
(‐人‐) 南無

961 :Socket774:2014/09/07(日) 20:32:03.08 ID:yC4Ulh92.net
まあそういうものなんだから仕方がない

962 :Socket774:2014/09/09(火) 00:09:41.66 ID:tRPhup1t.net
>>957
こっちに行くべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/

963 :Socket774:2014/09/11(木) 01:36:55.86 ID:sKMfzVoP.net
REGZAにつなげて電源入れてっぱなしにしてる奴だけど、まだいけるかな
ttp://jisaku.155cm.com/src/1410399266_e03660291cf1c077bae4928faa98fbf195ee8bb7.jpg

964 :Socket774:2014/09/11(木) 05:38:16.65 ID:k16syC58.net
BDがカウントされ始めてるな

965 :Socket774:2014/09/11(木) 10:58:31.75 ID:unBUvIT0.net
BDは設置なり使い方の問題
カウントされても問題ない

966 :Socket774:2014/09/11(木) 12:29:53.87 ID:KNA56Ei4.net
俺のも4台中2台がカウントされてるな
ST3000DM001-1CH166→000000000001(録画用)
ST3000DM001-1ER166→000000000004(色んな物用の倉庫で3分割)
設置は横ネジ下で立ててる

967 :Socket774:2014/09/11(木) 13:23:30.57 ID:erphj94Z.net
特定箇所に書き込んだ時に高確率でカウントされる場合は
プラッタ表面に何か有る場合もなきにしも

968 :Socket774:2014/09/11(木) 14:36:07.56 ID:xKOToy8a.net
家では録画中にたたくとどんどん増えてる後は地震でも増えてる
今45

969 :Socket774:2014/09/11(木) 22:30:43.07 ID:LZ9g4m/G.net
Blu-rayみたいやなw

970 :Socket774:2014/09/12(金) 09:54:16.61 ID:Zl/GkPk+.net
2層プラッタ

971 :Socket774:2014/09/13(土) 07:47:21.71 ID:GevazNQQ.net
sshdの初期の頃の奴(momentus XT)2台RI

972 :Socket774:2014/09/13(土) 07:49:39.32 ID:GevazNQQ.net
すまん間違って書き込んだ。
SSHDの初期の頃の奴(momentus XT)を2台、MegaRAIDでRAID1組んで使ってたんだが、どうもほぼ同時にぶっ飛んだんだろうか…
1台は再起不能、もう一台は時々オフラインになる。
MegaRAIDは1枚スペアあるから今日点検作業してみるけど、やだなぁ…
バックアップドライブは生きてるので最悪そっちから書き戻しはできるけど。

973 :Socket774:2014/09/13(土) 07:50:35.05 ID:GevazNQQ.net
今は通常切ってあるvistaを起動して書き込んでる。備えあればなんとやら、とはいうけど。

974 :Socket774:2014/09/13(土) 12:33:20.60 ID:XS2tX7aI.net
昨日まで正常に稼働してたST2000DM001(CC4H)が朝起きたらカシャカシャと音がなっていました
慌てて再起動してしまったらマイコンピュータでもBIOSでも認識されなくなりました
これはもう壊れたということでしょうか?
起動してもカシャカシャって音が数回なった後に回転が止まってしまいます
どうしても取り出したいデータがあるので何とか直したいので10万以内で済むなら業者に頼もうと思ってます
今は予算が厳しいの保管しておこうと思ってますが早く出さないとダメでしょうか?
2週間ほど前にソフトで確認した時は正常だったのですが
何か個人で試せるようなことはありますか?

975 :Socket774:2014/09/13(土) 14:47:03.24 ID:QU16gw8e.net
>>974
無い

976 :Socket774:2014/09/13(土) 14:59:07.24 ID:XS2tX7aI.net
>>975
どうもです

外付けならクローンをとれるかと少し期待してケースとハードディスク(WDの3tb)買ってきてみましたけどやはり無理でした
無駄になるので買ってきたHDDを他の部屋にあるPCに増設してみて
クリスタルインフォで確認してみたところこのPCに元からついてたST2000DM001も注意となってました
このハードディスクとは相性が悪いようでここ数ヶ月で三個壊れました

977 :Socket774:2014/09/13(土) 15:17:13.59 ID:QU16gw8e.net
>数ヶ月で三個壊れました
この頻度だと、電源とか、環境に問題が在ると思われ
良い電源でも寿命でヘタレてる可能性も

978 :Socket774:2014/09/13(土) 15:43:35.18 ID:UC7TTIor.net
>>974
10万もそのデータに出せるのになんでこんなゴミHDDにデータ入れたるのかと・・・
10社くらいに見積り取って(物質を取られるのでドライブは渡さない)順番に叩けば安くなるけど、、、個人だとカモられてお終いかな。

979 :Socket774:2014/09/13(土) 17:11:14.55 ID:XS2tX7aI.net
>>977
電源とかが原因の場合もあるんですね
電源は二ヶ月ほど前に自作したばかりでRA-650という電源を使ってました
ハードディスクは前のパソコンから引っ越しさせた奴なんですが前はNOVACの4台設置できるhddケースに入れて2年位使用してました

>>978
あまり深く考えないで購入してしまいました
これより前に購入した日立のハードディスクは壊れてないので焦ればよかったです
とりあえずいろいろ探してみます
どうもでした

980 :Socket774:2014/09/13(土) 17:49:30.95 ID:QU16gw8e.net
>>979
普通なら、新品の80PLUS認証:Silverクラスの電源より、HDDケース付属のACアダプターの方が疑わしいけど、
新品電源で壊れたとなると謎?ですな、相性というより、まさかの電源の初期不良か?ワカンネ
とりあえず、10万レベルのデータ入れるならHGSTにしとけば?
IBM時代から100個以上使ってるけど、突然死は1個も無かったはず

981 :Socket774:2014/09/13(土) 17:49:41.07 ID:uH9DLJ51.net
2TBをたった10万でサルベージしてくれる会社があるのかねぇ?
まあそれはさておき、10万出しても何とかしたいと思うような無くして困るデータを単一ドライブのみで運用する方が悪い

982 :Socket774:2014/09/13(土) 18:54:24.02 ID:kKp2GazN.net
HDD突然死してもデータ損失を最小に抑えられるバックアップ体制が重要やな

983 :Socket774:2014/09/13(土) 19:40:30.63 ID:XS2tX7aI.net
>>980
他のハードディスクは問題なくてブルースクリーンになったこともないので寿命だったのかもしれませんね
ハードディスクケースも2年くらい使ってましたが問題なかったです
USB3なのでたまに接続が切れるくらいでした
今度からは日立などを買うことにします

>>981
確かに自業自得ですね

>>982
バックアップの大切さを思い知りました
同じ容量のハードディスク2個買ってでもバックアップしたほうが良さそうですね
2個同時に壊れるということはなかなか無いと思いますが
自分でデータ復旧できる場合でも手間と時間かかりますし
業者に頼むよりは確実に安全で値段も安いでしょうし

みなさまありがとうございました

984 :Socket774:2014/09/13(土) 19:59:17.00 ID:FSldi7Vs.net
序でに無料のWebストレージも何カ所か使っておけ
最悪、災害で家ごとダメになっても再度PCとネットさえ構築できれば何時でも戻せる
それと鍵かけておくのを忘れるなよ

985 :Socket774:2014/09/13(土) 21:50:34.68 ID:uY18koGi.net
ここの住人が言いたいことは

「なんで大切なデータの保管場所がDMなの?」

ってことに尽きると思うんだ

986 :Socket774:2014/09/13(土) 22:04:27.46 ID:uBMzf3rh.net
>>974
この前、モータ死亡のHGST製HDD 2Tを某業者に依頼したら
指定ファイル・フォルダの復旧が15万で全ファイル・フォルダの復旧が25万だったよ

とりあえず信頼できる業者に見積もりしてもらえ
金銭面で悩むのはそれからだ

987 :Socket774:2014/09/14(日) 02:55:08.55 ID:3Ye3zuw/.net
復旧ってそんなに大変なのかなぁ

988 :Socket774:2014/09/14(日) 05:01:22.49 ID:g8R7lDXG.net
いろいろあるだろうけど、基本的にHDD開けるだろうからホコリもない空間作らないといけないからかな

989 :Socket774:2014/09/14(日) 08:58:31.34 ID:h1Moeu1J.net
HDDは消耗品て意識が無い人が多いからな
PC自体消耗品なんだけどさHDD、電源、マザボ、グラボは場合によっては早い時期に壊れる。

990 :Socket774:2014/09/14(日) 09:21:42.05 ID:QBrMnd/U.net
そんなこと言ったら全部消耗品だろ
馬鹿じゃねえの

991 :Socket774:2014/09/14(日) 09:25:05.78 ID:de1tPHmd.net
大切なデータの保管場所はエンプラ用

992 :Socket774:2014/09/14(日) 09:36:48.20 ID:h/Br3v+s.net
久しぶりに飛ばしてしまった・・・何の前兆も無かったのに。
静かで早くて気に入ってたのに、当分はSeagate買えないな。

993 :Socket774:2014/09/14(日) 09:51:27.80 ID:S4lflvrw.net
>>992
そんな書き込み自体イラネ

型番くらい晒せよ。武勇伝を語るんだ!

994 :Socket774:2014/09/14(日) 10:02:28.91 ID:eFXQPh71.net
>>992
こっちに行くべきだと思うの
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382698712/

995 :Socket774:2014/09/14(日) 10:45:21.31 ID:h/Br3v+s.net
>>993
IO-DATAのNASに入ってたST2000DM001。
武勇伝も何も・・・
前日までご機嫌だったのに、電源入れたら
キューイイィン・キッカッコンキィカッコン
開けてみるまでSeagateが入っている事知らなかった。
PCの起動ドライブのST1000DM003は、まだ健全だと思う。
ファンレスの密閉ケースだったし、つけっ放しにする事も
多かったからダメージ受けてたんだろうね。

996 :Socket774:2014/09/14(日) 10:53:45.50 ID:gKgBFXSI.net
外付けHDDとかほとんどファンレスだけど何考えてるんだろうな
夏だと50度超え当たり前だと思うんだが
保証がある期間だけもてば良いという考えなのかな

997 :992・995:2014/09/14(日) 10:59:35.63 ID:h/Br3v+s.net
>>996
今見たら何故か3年延長保障に入ってた。
替えてくれるかな、週明けに電話してみよ。

998 :Socket774:2014/09/14(日) 11:01:36.65 ID:3QCmj6ZT.net
セット物なんて買うから・・・

999 :Socket774:2014/09/14(日) 11:03:39.33 ID:eFXQPh71.net
>>996
評判>目先の利益
だろうね

1000 :Socket774:2014/09/14(日) 13:34:30.55 ID:r3QX015u.net
BUT... THE FUTURE REFUSED TO CHANGE

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★