2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev12.0【Micr●】

1 :Socket774:2013/11/19(火) 16:10:40.53 ID:5Npri5W3.net
孤高に生きる鷲
その射るような鋭い視線は
何事にも妥協を許さない輝きがある

■過去スレ
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev11.0【Micr●】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276820606/
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev10.0【Micr●】
http://pc11.2ch.net/jisaku/kako/1233/12332/1233241457.html
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev9.0【Micr●】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183026056/
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev8.0【Micr●】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147364782/
SUPERMICR●友の会 Rev7.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1116494212/
SUPERMICR●友の会 Rev6.0
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087441501/
SUPERMICR●友の会 Rev5.0
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065379094/
【SUPERMICR●友の会 Rev4.0】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050919145/
【SUPERMICRO友の会 Rev3.0】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1027381867/
【SUPERMICR●友の会 Rev2.0】
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1011/10118/1011886891.html
【★SuperMicroマザーボード友の会★】
http://www.pc.2ch.net/jisaku/kako/979/979045874.html

2 :Socket774:2013/11/19(火) 16:12:38.63 ID:5Npri5W3.net
●SUPERMICRO Computer,Inc.
http://www.supermicro.com/

●BIOSダウンロード
http://www.supermicro.com/support/bios/

●ftpサーバ(ベータBIOS、ファーム他)
ftp://ftp.supermicro.com/

●取扱説明書ダウンロード
http://www.supermicro.com/support/archive/archived_manuals.cfm

●メモリ推薦リスト
http://www.supermicro.com/support/resources/
メモリ推薦リストが検索方式になって見づらくなってます。
step1:Select Category>Motherboardsを選択、
step2:Select Product Typeでチップセットを選択、
step3:Select Product Modelでマザーボードを選択してSubmit Requestボタンをクリック、
Recommended Memoryからメモリの種類を選択してGoボタンをクリックすると動作確認メモリ一覧が出ます。
※注意※
チップセットによってはGo To Memory Listで動作確認メモリ一覧表に直行できるものもあります。
動作確認メモリ一覧表が無いチップセットもあります。

3 :Socket774:2013/11/19(火) 16:13:44.97 ID:5Npri5W3.net
●SUPERMICRO日本正規代理店
サンウェイテクノロジー
http://www.sunwaytech.co.jp/

ファナティックコンピュータ
http://www.fanatic.co.jp/

4 :Socket774:2013/11/19(火) 20:47:57.25 ID:WTYH30u7.net
      ┌ ┐      ./
  [ 二二   二二]  / //        。 o∞' * o 。
      |  |     〔/ /      。* ° ____    ゚ *。
  [二二   二二]    /      .O° /:.:.:.:.:..:.:..:\    ゚*:
    _, ,_|  |       ./      .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ    ゚x
  /´   o    ̄丶   ∠イ    ;゚゚    !:.:| 0  0 |::|      .
  ヽ___ッ`丶___|   ,/    .$     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|      .Ο
      __       /    刀@   ∨ ./´  ヽv/)      ;゚
   [二二_  ]    /     ゚:       |\ ーハン
       //    {     .゚。 o     l   "l ̄      。
     / ∠__    ̄フ    。      |/ ̄ヽ」      Ο
    ∠___  /  /       :o。             +'゚
     _   / /  \         ゚ * o .。. .+* ゚
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \

5 :Socket774:2013/11/20(水) 21:14:19.51 ID:d9JFzdSX.net
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ     
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
 (・ω・`*)     
  (:::::::::::::)   
   しωJ~`~`~~`フ   
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ



      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}       
  (  ) (`* )         
  (  )ヽと:::o:)      
  | |   し`J

6 :Socket774:2013/12/03(火) 21:21:05.83 ID:i7m5yBMm.net
X10SLV
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131203_626145.html

7 :Socket774:2013/12/05(木) 06:58:11.32 ID:TJlKrUBI.net
C7Z87-OCEてwindows8.1に対応してるの。ドライバーのダウンロードの
ところに出てこないんだけど。

8 :Socket774:2013/12/07(土) 02:50:13.41 ID:ssX6lFYc.net
C7P67使ってます。
これまでBIOSは1.0aでしたが、1.1経由で2.0に上げたところ、WindowsXPの起動でブルースクリーンを出すようになりました。
1.1に戻しても同様です。
どうにかして1.0aに戻せないでしょうか?

9 :Socket774:2013/12/07(土) 12:11:06.40 ID:ZU6/LtNe.net
>>8
むしろBSoDになる原因を探っていったほうが早いんじゃね?

10 :8:2013/12/08(日) 18:38:11.65 ID:OEm3X9sH.net
>>9
ありがとうございます。
おかげさまで解決しました。
CMOSクリアの為にケースを開けた際についでに掃除を行ったのですが、
その時に何かをしてしまったようです。
メモリ、カード類、ケーブル類を全部抜いて挿し直したところ、解決しました。

11 :Socket774:2013/12/11(水) 22:43:10.79 ID:MwDziPD8.net
X10SLV-Q
http://ascii.jp/elem/000/000/849/849749/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20131214/ni_cx10slvq.html

12 :Socket774:2013/12/14(土) 01:36:48.36 ID:F3okK113.net
A1SRI-2758F
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20131214/ni_ca1sri.html

13 :Socket774:2013/12/21(土) 03:15:55.27 ID:zHLV0bcA.net
X9Dシリーズですが、E5-v2 x2でBootせず?ビープ音やVGAも出ません
IPMIには入れたので、BIOSあげようと思いますが、4桁x6のBios Product Keyってなんでしょうか

14 :Socket774:2013/12/21(土) 06:57:02.33 ID:Q7fHpDNU.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20131221_628428.html

15 :Socket774:2013/12/21(土) 15:10:37.75 ID:zHLV0bcA.net
どうもBios versionが3.0以上じゃないとIvyBridgeは動かないとの事
買ったばかりなのにRMA行きらしい

16 :Socket774:2013/12/21(土) 16:50:24.95 ID:UabAFng7.net
P4SAA, P4SCT以来久々にC7Z87-OCEで戻ってきましたよ。
X尻に逝けない貧乏人ですが。

17 :Socket774:2013/12/21(土) 17:34:09.51 ID:MqsJWbyJ.net
X尻って何?

18 :Socket774:2013/12/21(土) 19:12:31.43 ID:anMXf0PQ.net
>>13
マイスペに確認済み。Ivy-EPはR3.0じゃないとPOSTしない。
Sandy持ってなければ、買ったお店にお願いしろ。
作業料金は、マイスペで3,000円くらい。
4桁x6のBios Product Keyは分からん。

19 :Socket774:2013/12/21(土) 22:58:22.14 ID:zHLV0bcA.net
知らずに海外から買ってしまった
E5-2603あたり買ったほうが早いかなぁ
HPにv2対応って書いてあるけどあれいかんよなぁ

20 :Socket774:2013/12/22(日) 01:38:04.49 ID:svsFzlDr.net
>>19
Core i7あたりなら、持ち込めばどこのショップでもやってくれるが、
ショップがSandy Xeonを持ってないとできないし、●のBIOS Update方法を
知らないショップなら危なくて任せられない。

急ぐんならE5-2603をAmazonで購入。
時間があるんなら、マイスペに相談してマザーを宅配便で送ればいいよ。
マザーだけ送れば後は全部やってくれるが、年内は難しいかも。

21 :Socket774:2013/12/22(日) 01:40:54.63 ID:svsFzlDr.net
>>19
追記。
作業料金は3,150円。+マザー返送料。
CPU買うより安いぞw

22 :Socket774:2013/12/24(火) 00:22:49.17 ID:e7gaX6Tt.net
情報ありがとう
マイスペにお願いしようかな
一応今何とか手元でアップする方法ないかSupermicroに問い合わせ中

23 :Socket774:2013/12/25(水) 01:09:43.54 ID:mJdEo31O.net
X9DAE ECCなしの普通のメモリじゃ不安定だから大盤振る舞いしてACTICAのReg ECCメモリ買ったのに
DIMM C/D/1/2に刺すとPOSTしないわorz

今まで使ってた普通のメモリだともちろんDIMM C/D/1/2ちゃんと動くどうなってるんだ(´;ω;`)

24 :Socket774:2013/12/25(水) 12:44:05.01 ID:JC8yGI7l.net
>>23
DIMM C/D/1/2って何?

メモリ4枚載せる場合、次のように載せれ
1CPU&4DIMMだと、A1/B1/C1/D1(青いスロット)
2CPU&4DIMMだと、A1/B1/E1/F1(青いスロット)
※CPU1側に2枚、CPU2側に2枚ってこと

詳しくはマニュアル嫁

25 :23:2013/12/25(水) 21:02:45.80 ID:mJdEo31O.net
>>24
今原因を切り分けるために1CPUで試してるんですが、DIMM C1,C2,D1,D2どれか一つでも刺すと動かなくなります。
もちろんA1/B1/C1でも動きません。A1/B1 or A1 or B1なら動きます。 C1のみ or D1のみ or C2のみ or D2のみは動きません。

ですが、ただのDDR3だとC1のみ or D1のみでも正しく動きますし、A1/B1/C1/D1/E1/F1/G1/H1(2CPU)でもちゃんと動きます。(不安定ですが)

26 :Socket774:2013/12/25(水) 21:09:42.59 ID:Avlmx3ad.net
>>25
そのクラスのマザーボードを相手にしているとは思えない文面だが、まず>>24の質問に答えてやれよ。

その上で、マニュアルのメモリモジュールの指し方の頁は読んだのか?
書いてある組み合わせ通り装着してダメなら、不良かメモリモジュールの相性問題だから購入点に問い合わせるしかないだろう。

27 :24:2013/12/25(水) 21:49:35.64 ID:dm+qsda/.net
>>26
DIMM C/D/1/2の意味は分かったからおk

>>23
はっきりUDIMM(アンバッファ)をサポートする、って書いてあるけど、
不安定だという報告が多いのも事実。

X9DAEとX9DA7は、基本2本ペアじゃなきゃいけない。
マニュアルは2-12ページ。(34ページ)
本当にA1のみ(1枚だけ?)で動くのかよ?

えーと後はBIOSで、Memory ModeがIndependentになってることを確認する。
(とりあえずは、memory mirroringとかmemory sparingとかしない)

DDR SpeedとChannel InterleavingとRank InterleavingがAUTOになっていることを確認する。
※一応混ぜても大丈夫ってなってるけど、ランク数は揃えた方がいいようだ。

ACTICAってキットで買ったか?
バラで買うと良く見ないで容量だけ見て、適当に渡す店員がいるぞw
買ったメモリの型番、虫眼鏡でじーっくり見てみ。

28 :Socket774:2014/01/01(水) 20:41:37.52 ID:shL/3aM4.net
.
おっちゅんぽっぽ★

             / )
            ./ / 
           / /  
           / /  
         ./ /&&&&&  , -つ
         / /‘┏_┓‘)./__ノ
        /      / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |  γ∩ミ.ノ
       / ⊂:: ::⊃  ブーン
       /  乂∪彡
      /  /   
     / ノ
   _/ /  
  ノ /    
⊂ -'

29 :Socket774:2014/01/17(金) 04:10:05.96 ID:XJg5B3FP.net
X10SBA
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140118/ni_cx10sba.html
http://ascii.jp/elem/000/000/858/858375/
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/18893/

30 :Socket774:2014/01/19(日) 21:28:35.01 ID:Z4+7di1b.net
やっとC7Z87-OCEを入手した。
でも昨年5月のassembleで、PCHはC1 stepだった。
影響ない使い方しかしないけど、何だか気分悪いわ〜。

31 :Socket774:2014/01/26(日) 14:56:34.99 ID:YP0XtJm4.net
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/C600/X9DRG-OTF.cfm
http://www.8anet.com/Product/13290/Supermicro-SuperServer-4027GR-TRT-4U-DP-Xeon-E5-2600-LGA2011-24xDDR3-8xGPU-2x10GbE-11xPCIe-R1600W-SYS-4027GR-TRT
どういう仕組みなんだろう

32 :Socket774:2014/01/29(水) 01:15:00.50 ID:s2DyT2Kg.net
>>31 マザボの凹んだところにライザーカード(たぶんX9DRG-O-PCIEってやつ)が
刺さって、そこにGPUを載せるってことでは?
x16が8個って書いてあるけど。GPU 8個のときは実働x8モードだろうね。

33 :31:2014/01/29(水) 03:38:34.57 ID:BuxuEzwI.net
↓みたら2層になってる(5ページ目)
http://www.supermicro.com.tw/manuals/brochure/brochure_superserver.pdf

34 :Socket774:2014/01/29(水) 17:31:42.41 ID:d1rUiAdC.net
そのケースええケツしとるやないけ!
ちょっと触らせてぇーな

35 :Socket774:2014/01/30(木) 00:27:18.88 ID:YnWMdRJa.net
>>33 下は、後部は電源で、前はHDD(2.5"x24)でしょ。マザボのサイズや形状、
十分なエアフローを考慮した結果では。

36 :31:2014/01/30(木) 01:57:01.86 ID:g7C44Y+a.net
>>35 2層っていうのはMBが、という意味で書いたんだけど

URLが変わって、ライザーも載ってる
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/C600/X9DRG-OTF-CPU.cfm

>x16が8個って書いてあるけど。GPU 8個のときは実働x8モードだろうね
ブリッジらしいチップ(4個)が見えるね

37 :Socket774:2014/01/30(木) 06:10:22.75 ID:ze82n7sv.net
ド変態マザーやで

38 :Socket774:2014/01/31(金) 00:56:57.53 ID:Gj5pW6Y9.net
>>36 なるほど。
部屋に置いたら煩そうだね。GPU 8個フル稼働させれば暖かくていいかもw

39 :Socket774:2014/02/07(金) 16:10:04.23 ID:y0yuyCIJ.net
おそれいりますが、
X7DAL-EのBIOSアップデート方法を教えていただけませんか?

supermicroのHPからBIOSダウンロードして、説明どおりにしたはずなのですが
うまくいきません。
3.5ドライブが故障しているとも考えましたが、確認のため作業工程を詳細に教えていただけると助かります。

仕事上で管理を任された機体なのですが、かなり前だしsupermicroも初めてで
BIOSの上げ方がさっぱりです。
よろしくお願いいたします。

40 :Socket774:2014/02/07(金) 18:10:29.82 ID:CklPtSi5.net
ブータブルなUSBメモリつくれよ
つか業務ならコンサル雇え

41 :Socket774:2014/02/07(金) 18:38:42.81 ID:1o90G3D/.net
フロッピにただBIOSのファイルを入れただけで、システムディスクとしてブートできるようにしてない、なんてことはないよな、まさか。。。

42 :Socket774:2014/02/07(金) 19:19:11.47 ID:c/sj8WhS.net
>>40
BIOS上でUSBは認識できないほど前のタイプみたいです
システムとは全然関係のない部署でコンサルさんいません・・・

>>41
www.supermicro.com/support/resources/results.aspx
起動ディスクを作成して、そこに更新ファイルを入れてからコマンド打ったのですが出来ません。
というか更新ファイルをzipでダウンロードして、解凍したら1.2Mくらいになって、
起動ディスクに全部収まらないのですけど _ノフ○

43 :Socket774:2014/02/07(金) 19:21:17.52 ID:1o90G3D/.net
「更新ファイルを入れてからコマンド打ったのですが出来ません」
ここが実際どうなのか分からないからどうしようもないね。

ここは企業への無料相談所ではありません

44 :Socket774:2014/02/07(金) 20:57:09.80 ID:olV1yM12.net
>>43
今どきのBIOSはFDに入る大きさじゃないから、ブータブルUSBじゃないと_
X7だったら認識できるはずだが・・・

45 :Socket774:2014/02/07(金) 20:57:44.00 ID:Rrc4edbO.net
>>42
DOSで起動したら
FLASH.BAT X7DAL1.704
ってコマンドを打つだけなんじゃないの?
ちゃんとreadme.txtを読んだ?

46 :Socket774:2014/02/07(金) 21:37:22.44 ID:c/sj8WhS.net
<<44
わざわざFATでフォーマットしてもUSBだめでした

<<45
readme読んだのですが
Run the <filename>.exe file under Windows to create the BIOS flash floppy disk.
この一文の意味がわからなかったので、DOS起動でFLASH.BAT X7DAL1.704を実行しましたがだめでした。

47 :Socket774:2014/02/08(土) 00:00:09.49 ID:c/sj8WhS.net
お騒がせしました。
3.5ドライブを再度交換したらうまくいきました。
ドライブの故障と思い交換したのですが、それも故障していたみたいです。

ご親切にありがとうございました。

48 :Socket774:2014/02/19(水) 12:22:48.91 ID:kyq+NCIm.net
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon/C600/X10QBI.cfm
メモリのライザーを8枚付けたら中央のx8(3本)使えなくなるね

49 :Socket774:2014/02/19(水) 18:27:35.73 ID:mmJzWwP7.net
> 19" x 17" (48.3cm x 43.2cm)
なかなかデカイな

50 :Socket774:2014/02/20(木) 03:54:29.80 ID:7EbkxFLh.net
IOパネル無いな・・・

51 :Socket774:2014/02/20(木) 15:52:12.38 ID:7EbkxFLh.net
背面写真あった
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140219_635853.html

IOパネルっぽい所はケーブルで繋ぐのかな?

52 :Socket774:2014/02/21(金) 13:48:32.96 ID:n217YUJj.net
.
ってか ってか

    &amp;&amp;&amp;&amp;&amp;&amp; 
   (‘┏。┓‘)  おっちゅんぽっぽ★バカですじゃ
   /  、つ
(( (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ    田

  プリプリ

53 :Socket774:2014/02/22(土) 01:52:11.88 ID:YTS/CwcS.net
X8OBN-F後継のE7 v2 8wayの板も出るのか?

54 :Socket774:2014/03/04(火) 11:27:22.58 ID:L3xdJIQe.net
X10SLX-F
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0304/62388

55 :Socket774:2014/03/05(水) 23:02:49.74 ID:taWB8UeM.net
自作PC板ではローカルルール変更へ向けた議論が行われています
関心のある方はスレへお越しください

【自治】自作PC板 転載禁止議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393855073/


投票日は3月06日(木) 00:00:00.00〜3月06日(木) 23:59:59.99の1日間で下記のスレで行われます

自作PC板 ローカルルール変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393994148/


投票受付期間までまたないと投票しても無効になるので注意

56 :Socket774:2014/03/08(土) 23:50:25.57 ID:UUc1p7rB.net
X10SLQかX10SLHを鯖に利用しようと思ってるんだけど、マニュアル見るとBIOS Error Beep Codesの節に
video adapter missingで8 beepsって出てるから、モニタ接続必須なのかな?

セットアップ済んだら要らないんだけど…。モニタレス運転してる人いたら教えて下さい

57 :Socket774:2014/03/09(日) 00:57:10.93 ID:R0WQxq8c.net
>>56
video adapter = ビデオカードだと思うんだが

58 :56:2014/03/09(日) 02:21:14.01 ID:eGfAJZsX.net
カード単体かとも思ったが、ともかくモニタなしで通常稼動できるのか、やってる人がいたら確認したいと思いましてね

59 :Socket774:2014/03/09(日) 08:10:37.20 ID:gLrtCzGh.net
>>56
それ正常らしいですよ。
ttp://www.supermicro.com/support/faqs/faq.cfm?faq=13158

60 :Socket774:2014/03/09(日) 09:28:44.86 ID:TOEyX8MG.net
いや、それは正常じゃないだろ。
そこに書いてあるのは、正常なPOST時に1回鳴るって事と
USBポート初期化時に鳴るってことだけでしょ。
実際、ウチのX9SAEも正常起動時に1回単音が鳴って
その後USBポートに繋げてある機器の数に応じて単音がいくつか鳴るし。

61 :56:2014/03/09(日) 12:35:30.11 ID:PHyEhjAG.net
>>59
せっかくですがレス下さったのに難ですが、何言ってるのか意味が分からないです。
現時点で私の手許にボードはなくて、仮に入手して諸々インストールしたとして、以降モニタなし稼動できるかを知りたいのですが。。

62 :Socket774:2014/03/09(日) 12:56:02.95 ID:jIv0YGGb.net
>>61
バカは使うなよ

63 :56:2014/03/09(日) 14:28:33.84 ID:xtD5bcU2.net
バカじゃないので使いますw

64 :Socket774:2014/03/09(日) 15:02:29.12 ID:Ne+s5FMT.net
できなきゃできないでその時にモニタ買えば・・・

65 :Socket774:2014/03/09(日) 16:20:12.03 ID:xPRxxmlz.net
日本事務所開設おめ

で公式が日本語に切り替わってる

66 :Socket774:2014/03/23(日) 10:44:03.82 ID:qn6LR+GW.net
X9DR3-F を使いはじめたけど、
ビデオボードを刺しても
オンボードVGAからしか出力されない。
PCI-Exを変えても、マザボで無効にしても
オンボードVGAから出力されなくなるだけで
ビデオカードからも出力されない。
BIOSでオンボードVGAの優先順位を下げてげも、
オンボード側からしか出力されないので
BIOSを最新(3.0a)にしたら、VGAの優先順位の設定自体が無くなってしまった(?)。
ビデオボードは他のマザーで使用できている(補助電源不要のもの)ので
故障していない。
解決方法ある?

67 :Socket774:2014/03/23(日) 16:30:44.74 ID:6M3kpvT5.net
ビデオボードとかVGAとかVGAとかBIOSとかBIOSとか
なんか変な文章だよな
壊れてなくても互換性がないとかそんなんだろ
NV使ってるならラデ入れてみるとか別メーカーのにするとか
Quadro入れてみるとかいろいろ試してみろ
つぅかデバマネでは刺したカード見えてんのかよ

68 :Socket774:2014/03/23(日) 18:10:28.49 ID:JbArhAR0.net
具体的な情報が少ないから分からんけど、オンボードVGAを無効にするジャンパがなかったっけ?
それで反応見たら?

beep鳴ってVGA無いよって言われたら認識されてないからどうしようもないな。刺す位置変えるか、接触不良を疑うか…

69 :Socket774:2014/03/23(日) 19:23:29.83 ID:qn6LR+GW.net
>>66,67
BIOSで3.0(a)にVerUPして使って言ってる?
確かに
Advanced → PCIe/PCI/PnP Configuration
にあった VGA Priority の設定項目が無くなってる。

70 :Socket774:2014/03/23(日) 19:59:54.45 ID:6M3kpvT5.net
CMOSクリアしたよね?
あとはグラボ斜め刺しになってない?
グラボ抜き差しするときはコンセントから電源ケーブル抜けよ
ぢゃないと一発でマザー破損するで

71 :Socket774:2014/03/23(日) 20:57:59.79 ID:qn6LR+GW.net
>>70
マザボ何使ってるの?

72 :Socket774:2014/03/23(日) 21:19:02.07 ID:6M3kpvT5.net
同じマザー使ってるワケじゃねー
Op用のG34マザー
あくまで一般論で答えてる
オレはGK208で問題なく動いたけどチップセットからBIOSから全然違うので
マザーの名前聞いても意味ねーよ
同じようにGK208で動く保証もできねーし

73 :Socket774:2014/03/23(日) 21:20:55.78 ID:qn6LR+GW.net
>>72
はい、はい。

74 :Socket774:2014/03/26(水) 09:00:20.10 ID:sYZ3rvAS.net
>>56
モニタレスは問題無い。
セットアップが済んだら内蔵vgaを殺すのもアリ
その場合はbiosでエラーストップしないようにすればいい。
因みにvgaがなくてもrdpでの接続はできる。
vncはできるか知らない

75 :Socket774:2014/04/10(木) 12:14:25.19 ID:2/9uLC5/.net
誰か ご教授下さい。
色々試してはいるのですが、
Windows8.1 Pro 64bit のDSP版でUEFIインストールが出来ないのです。
BIOSの設定のポイント等あれば、アドバイスを頂けませんか。

PCの構成は以下の通りです。
【CPU】Intel Core i7-4770K
【CPU COOLER】Corsair H100i CW-9060009-WW
【M/B】Supermicro C7Z87-OCE
【BIOS】R1.1a
【PSU】1200W (Corsair AX1200i CP-9020008-JP)
【MEM】8GB*4=32GB (Corsair CMD32GX3M4A1600C9)
【VGA】Geforce460GTX
【サウンド】RME Babyface + Aurorasound Bus Power-Pro + FIDELIX FL-AC-zn1/2
SATA:PCH
【SSD@〜A】TOSHIBA Q Series Pro HDTS312XZSTA ×2 (RAID0)
【HDD@〜C】Seagate 2TB ×4
SATA:ASM1061
【光学ドライブ@】Pioneer BDR-S08J-BK
【光学ドライブA】Pioneer BDR-S06J-BK

何卒宜しくお願い致します。

76 :Socket774:2014/04/10(木) 14:28:53.56 ID:j/pFOHoR.net
>>75
さらっと見てグラボがUEFIインストールの要件を満たしていなさそう
GOPなんちゃらへの対応がどうとか

77 :Socket774:2014/04/11(金) 02:29:12.61 ID:tYW2TaXa.net
GOP VBIOSに対応しないとマザーがfastbootに対応していた場合でもfastbootできないが
そうでないVGAでもUEFIブート自体はできる
OSのCDを光学ドライブに投入した状態でBIOSのブートメニューから
UEFI: 光学ドライブ名
が選べるようになるハズなのでそれを確認してみて

78 :75:2014/04/11(金) 10:21:55.71 ID:Qn4gD94K.net
>>76氏、>>77

ご助言ありがとうございます。
Try & Errorを二十数回繰り返して、BIOS設定に固執するあまり、グラボのUEFI GOP対応についてすっかり失念していました。

そこで、>>76氏のアドバイス通り、別機のGTX780を本機にインストールしてみたのですが、結果としてはNGでした。

>>77氏のアドバイスのUEFI:光学ドライブ名についてですが、この表示が出てくれないのです。
BDR-S08J自体はUEFI対応なので、BIOS設定の詰めが甘いと思ったのです。

Try & Errorを繰り返した為、何が悪いのかが分からなくなり、質問をさせて頂いた次第です。

もしかしたらOSインストールDVDがDSP版なのがNGなのか???
DL版で作成したDVDはNGだが、パッケージ版とDSP版はOKという情報があったので、検証ポイントから排除していたのですが…。
これからUSBメモリでのインストールを試してみようかと思います。

ありがとうございました。

79 :Socket774:2014/04/11(金) 13:13:51.14 ID:tYW2TaXa.net
C7Z87-OCEはUEFIに対応できてんのかな?
実績あるかぐぐってみてよ
あとはFedora 20 64bitもUEFIインスコできるからISOイメージDLして
インスコはしなくてもUEFIメニューからUEFI: で認識されるかどうかだけでもテストしてみて

80 :Socket774:2014/04/11(金) 17:10:49.29 ID:ImuChrQB.net
>>77
おお、そうだったのですね。補足ありがとうございました。

81 :Socket774:2014/04/11(金) 19:51:09.01 ID:HE9Y3Rji.net
>>78
dvdがダウンロード版を焼いたやつならビンゴだな。
当時も話題になった。
usbメディアはfat32にしないとダメなので注意。
diskpart usb windowsあたりでググれ

82 :Socket774:2014/04/14(月) 13:41:46.96 ID:5jk6w9Hv.net
おめ

83 :Socket774:2014/04/19(土) 13:17:59.37 ID:lOKZsYHe.net
X9SRL-Fを使い始めたんですが、
IPMIを3.19に更新したら、Japaneseに切り替えると文字等が表示されなくなりました。
元のVerは控えてなかったんですが、更新前は1.xxだったと思います。
その時には日本語も出てたような…
英語で大して困ることはないんですが、日本語非対応ってことでしょうか?
JREも8u5を入れてるのに更新しろと出るのですがこんなもんでしょうか…
Supermicro初心者なもんで、よろしくおねがいします。

84 :Socket774:2014/04/19(土) 20:20:02.80 ID:vVdKprxM.net
SAT2-MV8のドライバ…いいのかこのぞんざいなホストアダプタ。

85 :Socket774:2014/04/19(土) 20:23:12.57 ID:RqXAb7cm.net
ただのMarvellのようだ
駅ドラから落として使えば?w

86 :Socket774:2014/04/19(土) 20:25:36.05 ID:vVdKprxM.net
>>85
うん、一応使えたんだけど、認識しなくて右往左往していた
本来使う予定の3wareのRAIDカードが端子拭いたら生き返ったんで、
30分でお役ごめんなのだ。

87 :Socket774:2014/04/28(月) 13:21:22.79 ID:o/fGw2Xa.net
X9DRH-7TFでWindows Server 2012 R2をインストールしようとするとACPI_BIOS_ERROR がでてインストールできないです。
Biosは最新の3.0aでWindows 8.1もダメです。Windows Server 2008 R2と7は問題なし。
X9DRH系でWindows Server 2012 R2を使われている方いますか?

88 :Socket774:2014/04/28(月) 17:42:30.99 ID:h439k15x.net
ノシ

89 :88:2014/04/28(月) 22:43:30.60 ID:xe4Kevl6.net
普通にインストール出来ましたか?
結構いろんなこと試したけどダメでした。壊れてるのかなー。

90 :Socket774:2014/04/28(月) 22:46:16.76 ID:mZx4cCUn.net
CMOSクリアはやった?

91 :Socket774:2014/04/28(月) 23:12:16.47 ID:MAlTdu0H.net
X9DA3でBIOSを3.0aにしたら、
BIOSの設定にonboadVGAをOFFにする項目が無くなった。
マザボのジャンパーピンでハード的にVGAをオフにしても
オンボードVGAから画面出力されないだけで、
PCI-EXに刺したビデオカードからBIOS画面が現れない。
C MOSクリアも、PCI-EXのスロット変えても変化無し。
何か手立てない?

92 :Socket774:2014/04/28(月) 23:17:00.06 ID:mZx4cCUn.net
刺したカードとの相性じゃね?ヌビならラデその逆使ってたなら逆で試してみたら

93 :Socket774:2014/04/28(月) 23:33:42.41 ID:MAlTdu0H.net
>>91 X9DA3 → X9DR3
nvidia も ラデでも同様。

94 :Socket774:2014/04/29(火) 00:33:51.39 ID:+7xUhVi/.net
DisplayPortがダメだったりして

95 :Socket774:2014/05/02(金) 11:55:24.49 ID:XguyebuB.net
規定のVGAが内蔵とか

96 :Socket774:2014/05/05(月) 14:38:24.24 ID:W62X2JwA.net
Z97板見たら欲しくなったわw

97 :Socket774:2014/05/09(金) 06:14:07.30 ID:9pcxqeB8.net
C7Z97-OCE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140509_647500.html

98 :Socket774:2014/05/14(水) 03:53:55.73 ID:ZPduCVX3.net
C7Z97-OCEのマニュアルにブロックダイアグラム載ってない・・・

99 :Socket774:2014/05/14(水) 07:06:20.67 ID:SiSfBPj3.net
マニュアルなんか見なくても実物があるんだから分かるだろw

100 :88:2014/05/14(水) 16:39:18.22 ID:iiNvpynr.net
BIOSを3.0bにしたけどダメだった。

サポートに連絡したけど返事なし・・・

101 :Socket774:2014/05/16(金) 01:00:11.57 ID:WQD92B44.net
X9SKV-1105
X9SKV-1125
http://ascii.jp/elem/000/000/894/894332/
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/20184/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140515_648525.html

102 :Socket774:2014/06/20(金) 22:20:41.75 ID:uiwzVYzm.net
●鯖のパス要チェックやで?

32,000 Supermicro motherboard passwords exposed as plain text
http://hexus.net/tech/news/network/71317-32000-supermicro-motherboard-passwords-exposed-plain-text/

103 :Socket774:2014/06/21(土) 15:40:02.25 ID:tG143c6e.net
can be easily downloaded by connecting to port 49152.

なんかひどいwww

104 :Socket774:2014/06/22(日) 18:52:02.79 ID:DrahcZY9.net
IPMIのデフォのパスワード?

105 :Socket774:2014/06/25(水) 17:33:57.99 ID:GBOwNb2C.net
>>101
その後、どうですか?
こちらも同じ現象で無限ループしてます。

106 :Socket774:2014/06/25(水) 20:16:37.36 ID:tuXylLer.net
TPMモジュールを国内で買える所ってありませんか?
こんなのです↓
ttp://www.supermicro.com/products/accessories/addon/AOM-TPM-9655V.cfm

107 :Socket774:2014/06/26(木) 22:03:40.08 ID:yl9FVZS8.net
>>106
セキュリティ高めるためだったら、●買った商社にTPM基板売ってくれって言ったらどうよ。
下手に変な所から買ったら偽物でデータ抜き取られまくりだったら目も当てられないぞ。

っていうか●ってLPCバスあたりにTrusted Platform Moduleを内蔵しないんだな。

108 :Socket774:2014/06/27(金) 01:51:43.50 ID:juk3TnMI.net
イスラム圏や共産圏で安価にセキュアなコンピュータ環境を準備されたくないからじゃねーの

109 :Socket774:2014/06/27(金) 08:51:21.22 ID:g3t4PRX6.net
>>108
そういうの、ワッセナーアレンジメントで規制できないの?
DELL Lattitudeの一部機種やPanasonic TOUGHBOOKはTPM1.2搭載してるけど。

110 :Socket774:2014/07/01(火) 15:27:28.89 ID:bGmvOvgk.net
もしかして●のIPMIのKVMってrealVNC使えんのか。やっちまったか。。。

111 :Socket774:2014/07/11(金) 09:43:26.18 ID:IzAHaupz.net
           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'    芸      ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じですじゃ          \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ

112 :Socket774:2014/08/08(金) 09:08:19.15 ID:09B86m8I.net
久々に電源入れたら起動しないんだけど、M/B壊れたっぽい。
電源やキーボードを変えてみて、sataとかusbとかの余計なコネクタ抜いてもだめ。
CPUファンは回ってるけど、起動時のピッて音が鳴らない。キーボードのランプも点灯せず、
画面も映らない(他PCでモニタとケーブルは問題無いことを確認済み。
販売店は1年保障で、購入して1年半くらいだけど、修理ってどうすればよい?

113 :Socket774:2014/08/08(金) 09:18:40.08 ID:pTsTN0Q7.net
販売店に相談するしかないべ。
っていうか、本当に故障かどうか判断するためにPOST診断コード表示ボード挿してみたらどうよ。
動作確認用バックアップ電池が空になってるだけかもしれないし。

114 :Socket774:2014/08/08(金) 12:33:31.87 ID:hYMTeCPM.net
電源は他PCで確認したの?

115 :Socket774:2014/08/09(土) 14:30:27.56 ID:3Uf+holi.net
だいぶ今更かもしれんがFTPみてみたらHas-EPの情報きてるな
X10DRL-i
X10DRW-i(T)

116 :Socket774:2014/08/09(土) 18:33:51.15 ID:xKy8264W.net
ttp://www.pcserver.cn/goods-2171.html
だって

117 :Socket774:2014/08/18(月) 10:32:40.37 ID:PearNrGh.net
Xeonの中国での至強というネーミングはカッコいいよな・・・

118 :Socket774:2014/08/18(月) 19:43:08.30 ID:Eg8PeleW.net
>>115
FTPツールでファイル一覧見られるの?

119 :Socket774:2014/08/22(金) 09:20:57.69 ID:v77DilL2.net
A1SA7-2750F
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925217/
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/21174/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140819_662686.html

120 :Socket774:2014/08/23(土) 11:14:42.34 ID:WjptLvZi.net
昔USERS SIDEで扱ってた●のケースに汎用ATX電源を取り付けるための取り付け穴位置変換用金具ってどこかで手に入りませんかね

121 :Socket774:2014/08/26(火) 06:20:24.63 ID:DFvLeH8w.net
>>120
ケースをドリルで穴あけ加工した方が早いんじゃないですか?

122 :Socket774:2014/09/04(木) 00:18:04.73 ID:5e9MWQlB.net
ここのメーカーのボードって、横向けにつけるの?
メモリのスロットが横向けになってるけど
普通の自作PC感覚で普通のケースに縦向けで運用するのを想定されていない?

123 :Socket774:2014/09/04(木) 01:11:36.52 ID:rK7o9e/P.net
>>122
何が「横」で何が「縦」かはわからんが
一部プロプライエタリ向けのもの以外は普通のマザーボードだよ
ただしネジ穴位置が微妙に違うことがあるのが要注意だけど

124 :Socket774:2014/09/09(火) 11:12:23.59 ID:OqPif4Lv.net
X10D
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0909/84951

CSE-M28SACB
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140906/ni_cm27sacb.html

125 :Socket774:2014/09/10(水) 06:09:50.56 ID:q63uL5Ap.net
>>124
一気にきましたね (^-^)

ところで下のリムーバブルケースなんだけど
5インチベイの1段毎にでっぱりが有るケースには入らないよね?
(DVDドライブなど入れるときに載せられて位置決めが
楽でいいんだけど、こういう時困るな)

126 :sage:2014/09/10(水) 19:41:05.08 ID:5ffqxa/I.net
X10SAEを使用しています。

PS2キーボードのキーを押すと電源が入り起動します。

電源スイッチ以外で電源が入らない設定はBIOSで
設定できるのでしょうか?

色々なところ探していますが設定できません。

詳しい方教えてください。

127 :Socket774:2014/09/10(水) 22:37:08.73 ID:37l/qz0U.net
最近の●はOCヲタやDQNゲーマーのような
ニワカの客層、ミディアムレア症候群に媚びたラインナップを出してくるようになったな。
本業のサーバーで儲かってないんだろうか。部品の質も下げてそう・・・

128 :Socket774:2014/09/10(水) 23:53:46.06 ID:eZNKhFFz.net
根拠のない憶測はご遠慮下さい

129 :Socket774:2014/09/10(水) 23:55:17.71 ID:SSjDsfBv.net
ちょうどインテル純正マザーが抜けた穴を埋めてく方針でいいんじゃね?

130 :Socket774:2014/09/11(木) 00:24:15.45 ID:kd2e3lw4.net
INTEL純正マザーなどはじめから存在しない。
P5Qの会社が作ったマザーボードなんて信用できるか!

131 :Socket774:2014/09/11(木) 00:25:33.90 ID:kd2e3lw4.net
>>128
X9SRAはどっからどー見てもPC客向けだろ?

132 :Socket774:2014/09/11(木) 00:30:10.14 ID:WcNPhnbs.net
IntelがFoxconnに製造委託したがiPhoneの方が儲かると判断され生産取り止めた

133 :Socket774:2014/09/11(木) 00:31:19.87 ID:a9Pc3VRE.net
孤高の●スレです。頭悪い人の書き込みはご遠慮下さい。

134 :Socket774:2014/09/11(木) 00:33:04.60 ID:i42SvxZt.net
Intelマザーここ数年はFoxconn生産だったかと。

135 :Socket774:2014/09/11(木) 00:35:24.17 ID:V+ovj+Tu.net
>>133
じゃあお前は書き込めないなww

136 :Socket774:2014/09/11(木) 01:16:16.77 ID:4XTSkg1L.net
>>131
DPほどのパワーは要らないけどECC regで大容量メモリーとPCIeのレーン数が欲しいような人がここに
DP板を片肺で動かしてもいいんだけどさ…

C7Z87/97とかまた最近OC指向のも出してますね

137 :Socket774:2014/09/11(木) 01:32:35.02 ID:a9Pc3VRE.net
>>131
お前本当に馬鹿だなw
憶測ってのは「本業のサーバーで儲かってないんだろうか。部品の質も下げてそう」のことだろ

138 :Socket774:2014/09/11(木) 09:02:16.01 ID:4/WT9/x+.net
>>136
X9SRLとかでいいじゃん

139 :Socket774:2014/09/11(木) 09:54:52.98 ID:gdv7npgE.net
はじめてのSupermicroマザー(且つはじめてのDPマザー)注文した
到着するの楽しみ

140 :Socket774:2014/09/12(金) 08:15:15.87 ID:OiQSwfii.net
tyanスレは上品なのに・・・客層の違い?

141 :Socket774:2014/09/12(金) 09:05:27.88 ID:qr/7I0Di.net
この中からならX10DAiかなぁ〜
7万円代なら有りがたいのだが

142 :Socket774:2014/09/13(土) 17:27:15.90 ID:/DapSNYF.net
このマザー
http://www.supermicro.com/Aplus/motherboard/Opteron6000/SR56x0/H8SGL-F.cfm
の下3本のPCIスロットって逆向き?
でも反対向きに挿そうとしてもブラケット引っかかって挿せないし…

143 :Socket774:2014/09/13(土) 18:06:29.35 ID:AELQgjN3.net
>>142
たしか、3.3V専用のPCIスロットがその切り欠きだった気が。

144 :Socket774:2014/09/13(土) 21:25:35.03 ID:mXn0rieLh
>>141
っ ttp://www.myspec.com/?cnt=shopping&category=030509&gsw=1&sort=

145 :Socket774:2014/09/13(土) 21:40:13.17 ID:mXn0rieLh
>>142
っ ttp://dualsocketworld.blog134.fc2.com/blog-entry-267.html

146 :Socket774:2014/09/13(土) 21:43:44.67 ID:/DapSNYF.net
>>!44
ああそう言えば5V/3.3Vで3つの穴に分かれてるスロットがあった…
このマザーのだと3.3V専用になるのね。ありがとう。

147 :Socket774:2014/09/13(土) 21:46:20.00 ID:/DapSNYF.net
書いた後自分であれっと思ったけど3つの穴に分かれてるPCIスロットってあったっけ?
3つに分かれてるのはPCIカードの方か…

148 :Socket774:2014/09/13(土) 21:57:18.73 ID:AELQgjN3.net
>>147
http://www.wdic.org/w/TECH/PCI

149 :Socket774:2014/09/14(日) 07:50:29.98 ID:aExrv+jh.net
X10DAi
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140913_666711.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140913/ni_cx10dai.html

150 :Socket774:2014/09/14(日) 10:26:59.68 ID:8ePzmhES.net
>>149 X10DAiのVRMヒートシンクは随分短くなったね。幅は広くなったけど。
X10DRiはTDP 145Wまでの対応だけど片側はVRMヒートシンクなしだね。

151 :Socket774:2014/09/15(月) 10:31:33.84 ID:qJ7+xgH4.net
>>149
予想以上に安いな
これは買いだがCPUが従来以上に高くなった
Xeon E5-2667 v3辺りが欲しいのだが

152 :Socket774:2014/09/15(月) 13:09:34.57 ID:/3VY0DmY.net
DPって1Pのソフトでブルスク出るよな

153 :Socket774:2014/09/15(月) 18:31:41.94 ID:9NNOrjJs.net
たとえば?

154 :Socket774:2014/09/15(月) 18:53:39.03 ID:iV04dK8f.net
>>153
CSではないフォトショップ5

155 :Socket774:2014/09/16(火) 07:27:50.83 ID:cya1Atqd.net
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0912/85421

>電源回路はデジタル制御で、CPUが8フェーズ、メモリは2フェーズの計10フェーズ搭載。
>さらにコンポーネントは業界最高レベルの耐久性を誇る「12K Solid Capacitors」や電源効率に優れる「Beat Thermal Choke」、
>温度が低く省スペースな「Dr.MOS」などを採用し、高い安定性と耐久性を実現した

こういう部品を使えばいいのに●も。
低品質な部品しか使わないからこんな宣伝もできずに高い値段で売ることになるんだよ。
これなら普通にasusのボード買ったほうがいいよね。

156 :Socket774:2014/09/16(火) 17:37:33.78 ID:SeCeFQ0T.net
「高品質」と書いてないと低品質なのかそうかそうか
ところでASUSの板でIPMI実装されてるのどのくらいあるの?

157 :Socket774:2014/09/16(火) 17:48:27.27 ID:5nlqzvTB.net
実際ASUSのこれより部品ショボイよね。塗装も貧乏臭い緑色だし。

158 :Socket774:2014/09/16(火) 20:02:57.76 ID:tjHXgbcu.net
ASUSのIPMIって別売りじゃなかったか
実装されてるのあったかな

159 :Socket774:2014/09/16(火) 20:05:41.12 ID:2xhtx1vk.net
外付けやね
欲しい人居るのかな?w

160 :Socket774:2014/09/16(火) 20:07:52.83 ID:NJTdQHVF.net
M.2付いてなんでしょ?

161 :Socket774:2014/09/16(火) 20:14:39.33 ID:+qVbDrQa.net
>>155
情弱ホイホイの宣伝文句ワロタ
Dr.MOSとか10年前からあるし普通のマザーも●でも使われてる。
固体コンデンサも(ry
あえて高品質とか高耐久をことさら強調するほどでもない。
つかBeat Thermal Chokeってなんだよ。チョークのケーシングが波うってるだけとか(笑)

162 :Socket774:2014/09/16(火) 21:00:28.12 ID:725KXy1K.net
>>149
LRDIMMってはじめてみた

163 :Socket774:2014/09/17(水) 06:31:35.88 ID:qEEof9YA.net
>>152 前世代のZ9PE-D8 WSのVRMが超高発熱(E5-2687W(v1)で100℃近辺まで行く)
だったから、改良したって強調したいのかもね。でも、DrMOSのヒートシンクが変わらず
で取り付けネジの位置がどうみてもおかしいとか、無垢のアルミでなくて見掛け倒しな感
じのままなところがちょっと残念。
※●の前世代のX9DAEのメモリのVRM見てみたら、Infineon TechnologiesのTDA21215
 っていうDrMOSだった。VcoreのVRMの2次側コンデンサはこういうやつ。
 http://up2.iyhoo.net/up/download/1410902908.JPG

164 :Socket774:2014/09/17(水) 06:32:47.62 ID:qEEof9YA.net
>>163のレス先は>>155

165 :Socket774:2014/09/17(水) 11:56:42.36 ID:wxRQWpiT.net
その情弱にすら宣伝できないほど
無名で低品質な部品を使っているから
何も宣伝できないんだろ?●は。

166 :Socket774:2014/09/17(水) 21:57:43.38 ID:wAorDuMI.net
>>162
だいたい値段こんくらい
ttp://nttxstore.jp/_II_FJ14446497

167 :Socket774:2014/09/17(水) 22:17:52.61 ID:qEEof9YA.net
>>165 Z10PE-D8 WSはASUSの中でも(Z10PE-D16なんかと)狙っている客層が違うと
思う。それにASUSと●の社風もかなり違うと思う。●ファンの人は●のサイトがASUS
みたいになったら嫌なんじゃないかなw
※●もOCマザボ(上に書いたX10DAXじゃなくて)を出してて、そっちは少し中ニ的に
 なってる。

168 :Socket774:2014/09/17(水) 22:38:59.41 ID:mSWFfYJV.net
>>167
だったらなんでbiostarとかに流れないの?
単に値段が高い=品質が良いって妄信じゃん結局。

169 :Socket774:2014/09/17(水) 22:54:08.00 ID:qEEof9YA.net
>>168 biostarってDPマザボあるの?

170 :Socket774:2014/09/17(水) 23:20:20.93 ID:cLZgDvtX.net
そんなんあったら買ってるわ!マジで

171 :Socket774:2014/09/18(木) 00:23:30.09 ID:UK4OSxiw.net
「だったら」の意味がわからんな…
しかしBIOSTAR、最近はCPUオンボ中心に色々出しててDPとかECCを考えなければ安価にファンレスで楽しそうだな

172 :Socket774:2014/09/18(木) 00:31:37.66 ID:D5cfBCiS.net
実はBIOはこっそりECCに対応してる板があるって知ってたか?w
マニュアルにも書いてないしサポも非対応となってるがECCを認識して動作するwww

173 :Socket774:2014/09/18(木) 05:03:45.92 ID:h/lv5zm0.net
X10DRi
X10DRL-I
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140920/ni_cx10dri.html

174 :Socket774:2014/09/20(土) 14:29:36.50 ID:N8AIMuwQ.net
X10SLL-F のIPMIで、DDR3L使っててVDIMMが1.35Vで正常のはずなのに
Lower Critical が出るんだけど仕様?どこかに設定項目あるのけ?
http://jisaku.155cm.com/src/1411220005_d6aa19a33373ef36ce5c3837652efbe22cc0f110.jpg

実害は無いんだが、Critical って表示されるとなんか精神的にあれだ。
Firmware, BIOS共に現時点で最新のにアップデート済み
IPMI Firmware 1.35 (03/14/2014)
BIOS 2.0 (04/24/2014)

175 :Socket774:2014/09/20(土) 20:10:23.96 ID:Uv5Z9PGP.net
>>174
その項目じゃないけど、電圧関係で大丈夫なはずなのに警告とか出る場合は、IPMIのfactory defaultで消えることあるよ
ついでにCMOSクリアくらいやってみたらいいかも
X9SRL-Fの場合だから、当てになるか分からんけど

176 :Socket774:2014/09/20(土) 23:05:17.70 ID:N8AIMuwQ.net
>>175
factory default したら、VDIMMが1.479V表示になってNormalになった。
BIOSみると1.35V認識らしいが。
とりあえず、エラー表記は無くなったよ。ありがとう。

そういえばBIOSアップデートしたとき、CMOSクリアジャンパ探すの面倒でボタン電池抜いて代わりにしてたけどその影響もあるのかな。。
あとでジャンパでCMOSクリアもしておこう。

177 :175:2014/09/26(金) 20:41:44.25 ID:g+/kZOSJ.net
X10SLL-FにはCMOSクリアジャンパが無かった…。
けど、一度電源落としたあとから、IPMI側も1.35V表記になってNormalになった。

178 :Socket774:2014/09/27(土) 14:39:42.17 ID:6SR7Ee2h.net
●はマニュアルにJBT1て書いてあるのがCMOSクリアのジャンパ(普通のジャンパじゃない)
だけど、X10SLL-Fのマニュアルには使い方が書いてないようだね。

179 :Socket774:2014/09/29(月) 00:45:40.53 ID:3UAB8BiK.net
H8DA3-2で組んでるマシンが微妙に不調。
途中でうんともすんとも言わなくなって、マジ青くなったけど、
いじっているうちに回復。

この際だから買ってあった秋刀魚のECC regメモリも増設。
32GBはにして倍増で快適です。

180 :Socket774:2014/09/29(月) 00:47:45.22 ID:JOMKbCrY.net
初めに刺さってたメモリの中に半壊れが混じって悪さしてると思われ
メモリ増設する前にそれをサーチアンドデストロイが吉

181 :Socket774:2014/09/29(月) 01:06:11.51 ID:3UAB8BiK.net
>>180
んー、とりあえず、4GB×8にするためにもとからささってた2GB×4は抜いた。

今回については、多分埃とかちょっと移動した際の些細な接触不良とか、
そっちが原因っぽい。
3DMARK11が完走しないような状態だったんで、全パーツ挿し直したわ。

182 :Socket774:2014/09/29(月) 01:10:26.99 ID:JOMKbCrY.net
刺しなおすと元気になったフリをする腐れメモリがあるんですよ

183 :Socket774:2014/09/29(月) 03:52:49.74 ID:7ZKswXCg.net
な〜にぃ〜!? やっちまったな!!

184 :Socket774:2014/10/03(金) 04:25:19.57 ID:oKMHpvsj.net
X10DRHのマニュアルのダイアグラムの所でCPU1からSlotへ出ているPCI Expressに
LAN REVERSE(Lane Reversalの間違い?)とあるんだけど普通のボードつくのかな?

185 :Socket774:2014/10/10(金) 19:27:10.62 ID:AbJBqJK5.net
C7Z97-M
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670858.html

186 :Socket774:2014/10/10(金) 19:40:40.62 ID:94coSDWu.net
●も落ちぶれたもんだなw

187 :Socket774:2014/10/10(金) 21:39:20.82 ID:yfsKPyXf.net
>>185
ゲーミング向け Micro ATX・・・・・・・OTZ

188 :Socket774:2014/10/11(土) 20:44:42.45 ID:PM6FaVeG.net
>>185
なんという俺得マザー
2万以下くらいでオナシャス

189 :Socket774:2014/10/12(日) 00:17:15.80 ID:f6yN6Fkr.net
値段だけは●っぽいところを維持している模様

190 :Socket774:2014/10/12(日) 01:08:00.33 ID:Dj8CJ0Fq.net
●もなんでこんな厨房向けのマザーボード出すんだろう
やっぱりあれだよな。本業のサーバーボードでは
採算が合わなくてコストカット品の劣化低品質マザーで荒稼ぎしようって
路線へ変えたんだな。哀れな末路だw

191 :Socket774:2014/10/12(日) 01:08:55.98 ID:D9TGlvPJ.net
なんでそういう頭悪い決めつけすんの?

192 :Socket774:2014/10/12(日) 01:34:35.19 ID:1a/5/w2D.net
頭悪いから

193 :Socket774:2014/10/12(日) 05:12:41.07 ID:DEFCKD0p.net
頭悪いのでは仕方ない

194 :Socket774:2014/10/12(日) 14:40:46.02 ID:TlcuWOjN.net
●の信者も、ここ見た限りでは香ばしいな
ちょっとアンチレスが着くとすぐにオウム返しで同じ言葉の繰り返し。まさにアスペそのものw
ってゆうかそこまで過剰反応するとこを見ると図星だったのかな
品質を維持できなくなった会社は広告に金をかけるからな
きっと●も工作員大量に雇ってるんだろうな
そしてマザーボードそのものの品質はガタ落ち、と

195 :Socket774:2014/10/12(日) 14:42:26.80 ID:TlcuWOjN.net
見掛け倒しの厨房向けゲーミングマザー(爆笑)
●のロゴだけで無駄に価格を吊り上げています

196 :Socket774:2014/10/12(日) 14:44:25.61 ID:EABX0oj0.net
Intel純正のマザーボードがなくなったから多少は需要あるんじゃない。
今さら自作向けに出したところであまり儲からなさそうだけど。

197 :Socket774:2014/10/12(日) 14:45:21.07 ID:D9TGlvPJ.net
IPMIに対応した方はインテル純正マザーのQ系リプレースになりそうだな

198 :Socket774:2014/10/12(日) 14:56:53.74 ID:WjGM5khT.net
どうせならららZ97じゃなくてX99のmicroATXをこのカラーで出して欲しかった
ASUSはRampage Gene出さないらしいし

199 :Socket774:2014/10/13(月) 16:16:04.12 ID:SkTIEF64.net
同じくX99マザーが欲しい。自分はどっちかというとWS用途で使いたいからATXで。

200 :Socket774:2014/10/13(月) 16:20:25.96 ID:4EW4Ow2T.net
X99なら厨房向けマザーが他社にいくらでもあるじゃん
なんでわざわざ●選ぶの?

201 :Socket774:2014/10/13(月) 20:49:43.60 ID:o0HDzsuq.net
「厨房向けマザー」ってなんだろう
中学生がX99マザーなんか買わんだろうし、もしかして文字通り湿気とか油汚れに強いマザーのことかな

202 :Socket774:2014/10/13(月) 20:51:37.56 ID:5aVNAZlX.net
中学生並みの幼稚なメンタリティーを持った奴向けってことだろ
アスペかよ

203 :Socket774:2014/10/13(月) 22:40:59.70 ID:oYzm/dgI.net
その昔油没PCなんてあったな…

204 :Socket774:2014/10/14(火) 20:53:56.38 ID:G/r10IYI.net
別にゲーミングだろうがサーバー向けだろうがどっちでもいいだろ。
要は●品質保ってるかどうか。
ゲーミングと称した単なるコストカットマザーなら不要。

205 :Socket774:2014/10/14(火) 22:26:41.22 ID:QpS2v+wK.net
シンプルなZ97のMicroATXというだけで価値がある。
何せASUSやASRockが絶賛劣化中なだけにな

206 :Socket774:2014/10/24(金) 11:51:44.91 ID:kaVIAs+V.net
743TQ-1200B-SQか865B-SQの騒音ってどんなもん?

207 :Socket774:2014/10/25(土) 00:14:15.61 ID:s4r5xI0v.net
>>206

865B-SQは鯖用としては静かな部類じゃないかな?
SC-743TQ-865B-SQとして使ってるけど、
ケース内ファンの騒音に負けて電源自身のファンが動いているのか判らないで不安になるレベル。
でも排気はそれなりに熱いよ。

先代?の865-PQはstand-by時もファンが低速回転してたけど、
865B-SQはそんなこともなし。

208 :Socket774:2014/10/25(土) 10:47:31.43 ID:QaqRNnHC.net
>>207
ありがとう。
ワークステーションにしたいからなるべく静かな方がいいんだけど、
うるさいケース内ファンって真ん中へんのファン?
CPUとかグラボのファンも含めてだったら抑えられる余地あるかな。
パーツリストのサイズ見るとファンは汎用品っぽいし。

209 :206:2014/10/26(日) 16:38:59.19 ID:i5gZrT8I.net
>>208

そそ、真ん中の奴が五月蠅い感じ。
ウチでは純正4発で、他はケースとCPUとRAID card各1。
RAID card以外はMBで自動制御かけていて、普段特に高負荷というわけでもない。
他にHDDが13台刺さってるけどw

210 :Socket774:2014/10/27(月) 23:47:00.17 ID:kzREdlmh.net
X10SRA見たけど、ひどいな・・・
完全に厨房向けのPCマザーじゃんwこんなんいらんわw
P5Q以下の産廃作るな逝ってよし●

211 :Socket774:2014/10/29(水) 06:32:12.34 ID:iJTj/vrW.net
>>210
ヒートシンクのデザインが?
品質が良ければUPならこれで良いかなと思ってるけど

212 :Socket774:2014/10/29(水) 06:58:16.39 ID:gJ30cl8y.net
X10SRA メモリスロットの向きは横向きがよかったな。
ラックマウントケース使ってるのでエアフロー的に。

213 :Socket774:2014/11/02(日) 07:12:53.98 ID:7vE+NZ7R.net
SYS-7048A-T
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20141101/ni_csys7048.html

214 :Socket774:2014/11/02(日) 13:40:17.63 ID:nhpdmeCm.net
>>211
色がキムチ臭いね

215 :Socket774:2014/11/02(日) 17:32:20.61 ID:x/5lvgNs.net
>>45氏と同じところでつまづいてる…OTL

216 :Socket774:2014/11/02(日) 18:06:27.28 ID:OCuGGD5D.net
DOSが起動したらDOSの起動フロッピーと、フラッシュツールとBIOSイメージ入ってるフロッピーを入れ替えたら良いんじゃないの?
フラッシュツールの大きさにもよるけど。

217 :Socket774:2014/11/02(日) 20:38:34.42 ID:x/5lvgNs.net
ありがとう。
いや、DOS起動のFDを作ってBIOSのROMを格納するところまではできた。
というのも、起動ディスク作ったときにできるファイル群は全消しでいけるので
(必要な3つのファイルは隠しファイルで残ってる)なんとかFDに収めることはできた。

だけど、そのあとのDOS画面でコマンドを書いても先に進まない…

218 :Socket774:2014/11/02(日) 21:51:06.26 ID:OCuGGD5D.net
>>217
マザーは何なの?
BIOSのフラッシュ用のツールもちゃんとフロッピーに入れてるよね?

219 :Socket774:2014/11/02(日) 22:28:08.29 ID:x/5lvgNs.net
ありがとうございます。
マザーは上の方と同じく、Supermicro X7DAL-Eです。
最新版BIOSは「X7DAL1.704」なので、DOS画面で「A>FLASH.BAT X7DAL1.704」と打ってみたり、
「A>FLASH.BAT X7DAL1.704.ROM」と打ってみたりしましたが、延々ループします。
また、「A>PHLASH.EXE」と打つとフラッシュ画面に入るのですが、BIOSのROMが見つからないと言われ、強制EXITさせられます。
chkflash.com(?)、FLASH.BAT、PHLASH.EXE、PLATFORM.BIN、X7DAL1.704.ROM、X7DAL nvram.lst.7041ファイルはすべてA:直下にフォルダを作らずに入れています。

220 :Socket774:2014/11/02(日) 22:38:10.40 ID:OCuGGD5D.net
>>219
念のためにX7DAL1.704.ROMを適当にドットが付かないように(AAA.ROMとか)リネームして、実行してみては?

221 :Socket774:2014/11/02(日) 22:38:14.65 ID:4BUh0tXS.net
phlash16.exeも持って行ってよ
flash.batは内部的にこのコマンドを呼び出してるんだから

222 :Socket774:2014/11/02(日) 22:39:18.64 ID:4BUh0tXS.net
元ファイル名はX7DAL1.704なんだがX7DAL1.704.ROMにリネームしたのか?

223 :Socket774:2014/11/02(日) 23:27:43.32 ID:x/5lvgNs.net
>>220
ドットつかないように変えてみましたが、同じでした。
>>221
phlash16.exeも入れようとするとFDの容量的に入らないんです。
それでやむを得ず除外しました…OTL
>>222
最初はずっと「.704」という拡張子のファイルだと思っていたので、リネームせずにそのままやっていました。
ただ、ほかのマザーのBIOSを見ると全部「.ROM」だったので、ひょっとするとネーミングがマズいだけかと思い、
試しに「.ROM」をつけてやったりしましたが、同じでした。

224 :Socket774:2014/11/02(日) 23:51:39.48 ID:4BUh0tXS.net
やむを得ず入らないから外したって…
それがないとBIOSのflashできないんですが?
USBメモリでDOSブートしてflashしろよ

225 :Socket774:2014/11/03(月) 01:18:40.58 ID:p4Bwo0FO.net
バッチファイルの意味が理解できていない系ですかね…

226 :Socket774:2014/11/03(月) 08:51:52.52 ID:/oqQaOdR.net
皆様ありがとうございました。一晩中調べたおしてできました!
http://s1.gazo.cc/up/106453.jpg
無事BIOS2.1cになってます(T_T)

>>224
やはりそれが原因っぽかったです。
>>225
ぜんぜん理解してなかったです…OTL

227 :Socket774:2014/11/03(月) 09:08:30.08 ID:/oqQaOdR.net
せっかく解決したので、同じ問題に直面した人のためにメモ残しておきます。

【Supermicro X7DAL-EのBIOS更新】
<はじめに>
・FDDはまったく必要ない。
・用意するものは、USBメモリとrufus(リンク↓)というフリーソフトとX7DAL1.704.zip。
http://rufus.akeo.ie/

<手順>
1.rufusを起動してUSBメモリをFATで「MBR、BIOS〜のために構成」というモードでフォーマットする。
2.そのメモリの中にフォルダを作らずに、X7DAL1.704.zipを解凍したファイルを入れる。
3.再起動をかけてブートをUSB-HDDからに設定。
4.DOSコマンド画面になったら「ドライブ文字:\flash.bat X7dal1.704」と入力、Enter。
5.自動でROMファイルが読み込まれ、書き換えが完了したら再起動がかかり、完了。

USBからのブートの方法がわからず、FDDでしかできないと思っていたのがそもそも間違ってました。
BIOS画面でBoot設定のところで、8番目のブートデバイスは最下段の一覧からデバイスをxとかshift+1とかで追加したり、除去したりする仕組みになっており、そこでUSB-HDD(メモリ)を追加し、さらに+キーで一番上に持ってくるという設定が必要です。
ここをそもそも理解してませんでした。

長文失礼しました。皆様本当にありがとうございました!

228 :Socket774:2014/11/03(月) 12:54:50.43 ID:UNaywP6/.net
解決してなにより

229 :Socket774:2014/11/05(水) 22:02:35.04 ID:7ea/DISU.net
DOSやバッチは最近自作始めた人には難しいな。

230 :Socket774:2014/11/06(木) 23:26:18.05 ID:nmVAagZK.net
A1SQN
http://ascii.jp/elem/000/000/949/949571/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141106_674663.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20141108/ni_ca1sqn.html
https://akiba-souken.com/article/21861/

231 :Socket774:2014/11/06(木) 23:40:13.05 ID:j26K5pzd.net
>>230
東映って店は、何げに隠れ良ショップだな。
エンプラ向けの鯖未満WSぐらいなグレードのマイナーなパーツを扱ってて気軽に買える
こんなショップが増えてほしいな。昔でいうとこのウザーズみたいな。でも需要ないから増えないだろうね。

232 :Socket774:2014/11/07(金) 01:05:52.21 ID:OiohzEC5.net
>>231
少し前にはECC DDR3 SODIMM在庫とってくれたりとかな

233 :Socket774:2014/11/14(金) 00:56:40.33 ID:o6CkCtfi.net
C7X99-OCEってUSB2.0のコネクタもヘッダーもないな
もとからUSBのコネクタ・ヘッダー少な目の●だけど

234 :Socket774:2014/11/21(金) 08:17:59.93 ID:TulL6GlW.net
C7Z97-MFはいつになったら日本に入ってくるんだ
低消費電力のIPMI付Z97マザーとか録画鯖にぴったりなのに

235 :Socket774:2014/11/25(火) 21:44:28.95 ID:MpMjQfbk.net
質問スマソ。
X7DWA-Nなどのi5400チップセット載ってるマザーで、
core 2 extreme QX9775 動かしているヒトいない??
動くなら安価で入手できそうなので検討してるんですが。。

236 :Socket774:2014/12/06(土) 03:35:23.40 ID:zDS8W2PP.net
X10SRL-FのBOM Select(x8+x8 or x16+0)って何で#6と#7なんだろう
#5と#6なら幅広GPU使っても無駄がないのにさ

237 :Socket774:2014/12/06(土) 12:15:27.52 ID:Iahl0GII.net
とても困っているので質問させていただきます。
新品のハードディスクにos(win8)をインストールしようとしたところこのような画面となり
http://i.imgur.com/4J3NWIP.jpg
ドライバのCDを紛失してしまったので下記のリンクからISOを落として焼いたのですが認識しません



マザーボードはsuper micro のX8DTL-iです
http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DTL-i.cfm

238 :Socket774:2014/12/06(土) 14:40:16.58 ID:bMBw1WlA.net
>>237
ドライバーのISOを焼いて、それで何をしましたか?
OSのインストーラにドライバーを読み込ませてあげないとならないわけだけど

#というかWin8ってICH10RのInBoxドライバーないんですね…知らなかった

239 :Socket774:2014/12/06(土) 19:28:45.36 ID:kyuxDCMe.net
>>237
biosでSATAの設定をAHCIにしろよ

240 :Socket774:2014/12/06(土) 21:49:39.32 ID:pVkaZUJC.net
>>238
OSのインストールが完了していない段階(認識コード入力前)でドライバーを要求されており、ドライバーCDをマルチドライブに挿入すると下のようになります
http://i.imgur.com/ksoZf4w.jpg


>>239
AHCIにしてもダメでした
シリアルATAは全ての設定を試しました

241 :Socket774:2014/12/06(土) 22:10:59.51 ID:KPYu3q3Q.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1416365465/690

お前これか?結局解決しなかったんだな
つぅかwin7の評価版落としてそれで入るかどうかテストしてみろよ

242 :Socket774:2014/12/06(土) 23:05:26.14 ID:ThUsXo2+.net
>>240
これのintelフォルダーあたり選択したら何か出てくれないかなぁ…などと

243 :Socket774:2014/12/06(土) 23:12:03.42 ID:KPYu3q3Q.net
インストーラ同梱のドライバが適合するならpnpでアタッチしてくれてるから
HDD見えないならなんか適当にストレージドライバ入れるしかないんじゃね
HDDに電源ケーブルつないでないって落ちだったりしそうだけど

244 :Socket774:2014/12/07(日) 00:07:29.35 ID:89M2jWtO.net
http://i.imgur.com/lrgZDM0.jpg
ディスクは認識されているんですが...
>>241
>>242
ありがとうございます試してみます!

245 :Socket774:2014/12/07(日) 00:13:26.91 ID:HFPZl7uV.net
BIOS更新はしてあるよな?

246 :Socket774:2014/12/07(日) 00:18:43.90 ID:HFPZl7uV.net
Intel ICH10R Driver for Windows (By Adaptec)
Intel ICH10R Driver for Windows
あと>>237からDLできるドライバでHDDが認識されるか試してみて

247 :Socket774:2014/12/07(日) 01:47:07.14 ID:89M2jWtO.net
http://i.imgur.com/nPq4vvo.jpg
http://i.imgur.com/GdF8nbs.jpg

ありがとうございます場所が分かりまして
次へを押すと
http://i.imgur.com/vnFe9o7.jpg
こうなるのですが
バージョンが違うんですかね?

248 :Socket774:2014/12/07(日) 01:53:05.62 ID:HFPZl7uV.net
過程は分かったけど結局HDDは見えるようになったのかよ?w

249 :Socket774:2014/12/07(日) 02:05:15.35 ID:89M2jWtO.net
>>248
BIOSでは見えるんですが..

250 :Socket774:2014/12/07(日) 02:07:50.52 ID:HFPZl7uV.net
どっか別の動いてるPC使ってそのHDDの領域解放しといでよ
そのPC自体なんかおかしいんじゃねぇかと思う
つぅかBIOS更新はしたのかよ?

251 :Socket774:2014/12/07(日) 02:18:45.48 ID:89M2jWtO.net
>>250
はい、やってみます
今BIOS更新中なので終わり次第報告させて頂きます

252 :Socket774:2014/12/07(日) 02:51:31.61 ID:N3mAEKLM.net
がんばって

253 :Socket774:2014/12/07(日) 04:21:37.25 ID:89M2jWtO.net
BIOS更新、言い訳ですがOS無しで自分の技量では時間がかかりそうです
ハードの配線等の見直し
他のストレージドライバを試したり出来ることからやってみます

まずここ
http://www.supermicro.com/products/motherboard/QPI/5500/X8DTL-i.cfm
から落としたisoの中のどのファイルにドライバが有るのか分からないので全てのディレクトリで参照して見たのですがダメでした
今から海外フォーラムなど参考にいろいろやってみます

254 :Socket774:2014/12/07(日) 04:22:33.75 ID:HFPZl7uV.net
頑張って
進展あれば報告ヨロ

255 :Socket774:2014/12/07(日) 13:38:35.30 ID:ApAPtqUv.net
BOOT可能なBIOS更新ファイルを送ってやるから、OSセットアップが終わってメール受信できるようになったら教えてくれ

256 :Socket774:2014/12/07(日) 20:26:14.55 ID:elhYsf3N.net
つい最近届いたX10DAXにThunderboltEXIIを載せてみたら使えた。
個人でマザボを買うなら●かASUSだな。

257 :Socket774:2014/12/07(日) 21:11:49.41 ID:1LEN53HU.net
個人的にはASRockも好きだぜ
●は入手性がもうちょいよければ故障時対応が楽なんだけどな…
もっともそうそう故障したりしないけど

258 :Socket774:2014/12/08(月) 08:34:28.19 ID:6tOeFZWP.net
>>240
> シリアルATAは全ての設定を試しました

それ、BIOS設定画面じゃないじゃん。
本当に設定したならそれは故障品だぞ。
まさかとは思うがシリアルATAに関係しそうな場所は全て探しました、ではないよな。

まずはセットアップDVD/cdromを抜いて電源ONしろ。
そしてDELキー連打だ。
もしかしたら別のキーかもしれないが画面をよく注視すればBIOS/EFI設定画面に移れる。

因みに246は1枚目がahciのドライバ、2、3枚目はnetworkドライバだが肝心のbios設定でhddがsata(ahci)ではなくraidになっていると思われる。
raidのドライバ入れれば解決かもしれないがsataの方が使い勝手はいいし、今の知識レベルでは今後の更なるトラブル発生が予感されるからな。

259 :Socket774:2014/12/08(月) 08:42:16.46 ID:6tOeFZWP.net
>>257
bios updateをdosでやるのが面倒でsuperrom指定でやったんだが、誤って電源断やっちまった。
その後はピーピーなるだけでpostしない。
ipmiにあるbios update用コードがわかれば復旧するとは思うんだが…
サーバなんだからbios updateなんて不用意にやるべきじゃない、って改めて思い知ったよ。

260 :Socket774:2014/12/08(月) 12:37:45.51 ID:vsvd7pzI.net
>>259
ご愁傷様。

261 :Socket774:2014/12/08(月) 16:54:30.46 ID:8fD5cshw.net
待ってりゃBIOS更新なんて勝手に終わるのになんで"誤って"電源断するの?
てゆーかDOSのUSBブートなんて簡単じゃん

262 :Socket774:2014/12/08(月) 18:33:44.47 ID:Y1PUNaqX.net
>>258
ありがとうございます既に絶望して新しいマザボぽちったところでしたが試してみます!!

263 :Socket774:2014/12/08(月) 19:07:11.81 ID:Y1PUNaqX.net
>>258
http://i.imgur.com/3kBa07z.jpg
http://i.imgur.com/w42qqDl.jpg

BIOSでAHCIになっていることを確認して起動しましたがダメでした
怪しい箇所としてE-SATAのボードが着いているのですが、今から外して起動して見ます

264 :Socket774:2014/12/08(月) 19:57:40.44 ID:ggDgebiV.net
確認の為にAHCIじゃなくてIDEにしたらどうなるの?
あとはWin7で試してみるとか。
調べてないから分からないけど、8ならICH10Rくらいドライバ持ってそうな気がするけどね…

265 :Socket774:2014/12/08(月) 23:07:43.66 ID:riB9X24D.net
>>264
始めはIDEなら確実だと思いwin8 8.1
win7評価版を試しましたが全てダメでした

明日以降は母艦PCでクローンHDDを作成して起動できるか試してみます、ただ、チップセットが5500と5520で違うのと、x8dtl-iのドライバを入れると母艦のドライバと競合するのが怖いので
物理的に分けようと考えています。
母艦のcpuはxeon5690でx8dtl-iに乗っているのが5520なので
ぶっちゃけかなり不具合あると思いますがとりあえずやってみるので
また報告させて頂きます。

266 :Socket774:2014/12/08(月) 23:20:28.19 ID:snXazjy9.net
>>263
それ、sata#1だけなんだけどそこにhddささってるかな?
とりあえず全部sataにすべし。

あとBIOSのタイトルロゴ消すとHDDがどこにささってるとかでるのでそれも要確認

267 :Socket774:2014/12/08(月) 23:40:36.72 ID:snXazjy9.net
>>265
HDDのモードが合っていないと同じマザーでも起動出来ないことがあるから注意な。

268 :Socket774:2014/12/12(金) 10:39:42.42 ID:PlpmL+ZE.net
ああ
ヨーヨーちんちんとんとこしゃん
タンタカタン
たかしションベンぼうわ
チャンチャカチャン

269 :Socket774:2014/12/24(水) 11:48:34.10 ID:sQYx41Ew.net
C7Z97-M / C7Z97-MF
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1224/98098

270 :Socket774:2014/12/24(水) 11:55:43.47 ID:T3ZkInuk.net
何これ厨房向けPC全開マザーじゃん・・・
これじゃアサスや戯画みたいな厨房メーカーと同じじゃねえか。
●完全に終わったなw

271 :Socket774:2014/12/24(水) 14:34:06.19 ID:56QHArh+.net
鯖向けのみではなかなか厳しいんだろうとは思うけど、ちょっともやもやしますな…

272 :Socket774:2014/12/24(水) 14:37:33.47 ID:AI62oWbp.net
どんだけ供給するつもりか知らんけど
インテル純正マザーの抜けた穴を埋めてけばいいんじゃねえの
そんなに客はいないと思うが

273 :Socket774:2014/12/25(木) 12:10:57.64 ID:Y4+7ZPPg.net
さらにゲーミング色を強めたSupermicroのZ97マザー「C7Z97-M」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20141225_670914.html

アユート、Supermicro製品を取り扱い開始
〜第1弾はゲーマー向けの「C7Z97-M」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141225_681837.html

274 :Socket774:2014/12/25(木) 14:04:17.51 ID:ydVdKp58.net
>>271-272
いくらかでも売れるゲーミングマザーに手を出すのはしゃーない。
自作市場そのものが縮小してて、売れない鯖板から撤退ってなったら
元も子もない。
今はじっと我慢。

275 :Socket774:2014/12/25(木) 22:50:07.54 ID:tdnS/nN0.net
GoogleやMicrosoft, Amazonあたりがデータセンター用に大量調達してるサーバーとか、
●が受注してたりしないのかしらん

276 :Socket774:2014/12/25(木) 23:24:27.36 ID:qDUuCJVG.net
そういうカスタムマザーをちゃんと受注できてればいいけどね…

277 :Socket774:2014/12/26(金) 00:13:09.79 ID:yna1MS3b.net
Facebookが提唱してMicrosoftも使っているOCP規格のデータセンター向けマザーはQuantaという台湾の会社が伸びているみたいだね。

GoogleとAmazonはTyanと組んでインテルCPUを使用しないPower8マザーボードを計画しているようだ

278 :Socket774:2014/12/26(金) 03:57:22.85 ID:EyIJdsrf.net
opteronでいいじゃんって思っちゃうけどダメなんかね

279 :Socket774:2014/12/26(金) 04:54:28.92 ID:5yiN6VPY.net
>>270
MFのほうはIPMI付いてることからもわかる通りゲーミングマザーではなく完全にホームサーバー向け製品

280 :Socket774:2014/12/26(金) 04:57:52.14 ID:yna1MS3b.net
Powerはビッグエンディアンなところが優れているんじゃないかな
1コアで8スレッド、1CPUで96スレッド走るし

281 :Socket774:2014/12/26(金) 08:28:19.51 ID:uIewvspo.net
あいかわらずファンコントロールは手を抜いてるなw
全開かCPU70度平衡モードしか無いし・・

282 :Socket774:2014/12/26(金) 18:30:07.23 ID:aUg8Nqy1.net
>>280
つまりNiagaraサイコーと言いたい訳ですね

283 :Socket774:2014/12/26(金) 18:53:59.55 ID:EyIJdsrf.net
Sunは死んだからね
ボラクル相手に話持ちかける程暇人じゃねえでしょ
Power8のマザーだって試作品作って終わりだよ

284 :Socket774:2014/12/27(土) 09:34:27.58 ID:VmD4nmnm.net
>>278
ダメよ〜

285 :Socket774:2014/12/29(月) 14:28:38.35 ID:SqjEsVEB.net
>>274
でも売れるか怪しいよね。
鯖とゲーム用って求めるところが違うし。

286 :Socket774:2015/01/06(火) 20:42:42.05 ID:XwYtLBZN.net
>>269
>>273
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150106_682334.html

287 :Socket774:2015/01/07(水) 06:05:49.96 ID:K5xhZPEi.net
http://ascii.jp/elem/000/000/967/967124/

288 :ara:2015/01/11(日) 12:35:16.67 ID:qxV5IgvD.net
初めての書き込みです。
x10sll-sを持っています。
x10sll-fに近づけようと、シリアルポートコネクタやusb3.0の9ピンコネクタ、ddr3メモリコネクタを購入しました。
そのうち、シリアルポートコネクタは半田付けしてからシリアルのチップがM/Bについていないことに気づき、断念しました。
ですが、デバイスマネージャーとしてはちゃんとCOM1、COM2と認識できています。
USB3.0も半田付けの前からデバイスマネージャーで認識できているのですが、
半田付けしてもUSB機器を認識しません。
USB電源の5Vが、1番と19番のピンに来ていなかったので、近くから5Vを延長してみました。
しかし、同じく、USB機器をつないでも認識はしないけど、USB3ポートとしては、デバイスマネージャーでは認識しています。
どこをつなぐとx10sll-sでオンボードusb3.0を使えるようになるでしょうか?
それから、ebayで売られているx10sll-fのBIOSチップと付け替えても、起動はできるでしょうか?
x10sll-fのbiosに書かれているROMidをバイナリエディタで書き換えてみましたが、
チェックサムで正しくないことで書き換えができませんでした。
購入時、x10sll-sがx10sll-fより、4000円くらい安かったので買いましたが、
いろいろなコネクタやら、精密半田ごてなど買い、かえって高くついています。
さて、x10sll-sのボードでx10sll-fのBIOSを使えると面白いと思っているのですが、
ご存知の方がみえましたら、お願いします。

289 :Socket774:2015/01/11(日) 13:34:35.78 ID:teGDuK+u.net
> 購入時、x10sll-sがx10sll-fより、4000円くらい安かったので買いましたが、
> いろいろなコネクタやら、精密半田ごてなど買い、かえって高くついています。
予想通りだけど馬鹿だ

290 :Socket774:2015/01/11(日) 14:03:48.00 ID:QYBLfzK/.net
>ddr3メモリコネクタを購入

こんなん手でハンダ付けとか絶対無理w
釣りでしょこれ

291 :ara:2015/01/11(日) 14:14:55.20 ID:qxV5IgvD.net
はい、馬鹿です。
M/Bスルーホールで何箇所か半田で埋められているところがあります。
電源に通じるピンとグランドに通じるピンはなかなか半田を溶かせないのですが、
他の信号のピンは簡単に本来のスルーホールとして利用できるようにはしました。
DDR3メモリのコネクタもebayで買いました。
DDR3は半分くらいは簡単にスルーホールにできたのですが、後半分くらいが半田が埋まったままです。
USB3.0は、2mmピッチなので、何とかスルーホールを完成させて、19ピンを2ケ所半田付けしました。
他には、PCI-Ex4のヘッダーも半分くらい半田除去してスルーホールにしましたが、
ebay通じて購入してPCI-Ex4コネクタは別のものを送られて手元にはありません。
USB3.0とシリアルコネクタ、PCI-Eの近くで使う導電性高分子アルミ電解コンデンサは6.3V 560uFのものを購入し、
半田付けしました。

292 :Socket774:2015/01/11(日) 14:23:59.45 ID:QYBLfzK/.net
別にebayからバカ高い送料払ってbios買わなくても日本の焼き屋からROM代込で買えばいいんじゃねえの
あと書けないならチェックサムも騙せばいいでしょ

293 :socket774:2015/01/11(日) 14:30:13.74 ID:9PHhLWfY.net
香ばしい馬鹿が出てきたな

手間と費用と時間とリスクと効果を考えたら愚考としか思えない。
そんなことするくらいならシリアルポートがついたレガシーマザーでも買ってろよ馬鹿。

何でこんな馬鹿がSUPERMICROのマザーなんて使うんだよw

294 :Socket774:2015/01/11(日) 14:33:11.70 ID:QYBLfzK/.net
●のマザーはちゃんと不良個所を指摘したら黙ってRMAしてくれるのに
自分で改造して無償サポート受ける権利を捨てるなんてアホとしか言えんぞ

295 :ara:2015/01/11(日) 14:39:24.79 ID:qxV5IgvD.net
ストレージ用のサーバーを作りたくて、
せっかくだからECC対応M/Bを使いたかったためです。
それと、XEONを搭載したかったので。
>香ばしい
そうなんですか。

296 :Socket774:2015/01/11(日) 14:44:00.80 ID:QYBLfzK/.net
ストレージ鯖なら信頼性命なんだから自分でハードウェア弄っちゃダメでしょ…

297 :ara:2015/01/11(日) 14:44:25.65 ID:qxV5IgvD.net
それから、10Gbpsネットワークを試してみたかったんです。
M/Bのドライバあたりは無償でいただいていますが、
修理に出す考えはそのときはありませんでした。
使えないところまで行ったら、自己責任で部品取りに使おうあたりでした。
●というのは、埋まったスルーホールのことですか?

298 :Socket774:2015/01/11(日) 14:46:41.63 ID:QYBLfzK/.net
ここのメーカー名をそう略すの
スレタイ見てよ

299 :ara:2015/01/11(日) 14:51:26.76 ID:qxV5IgvD.net
>自分でハードウェア弄っちゃダメでしょ
自分で何とかしないとなとついつい・・・。
電子工作の延長で弄ってしまいました。

300 :socket774:2015/01/11(日) 14:54:39.28 ID:9PHhLWfY.net
馬鹿かw

>>295は中学生か?大人か?


中学生ならいい子いい子でももうするんじゃないぞってしてやる。


大人だったらアホカスクズボケシリアルケーブルで首吊ってしねっていっても
吊り損ねてしにそこねて家族に大迷惑かえそうなレベルだなwwwwwwww
何がストレージサーバーだw
お前みたいなのはネットブックに2.5インチ5400rpmHDD接続して使ってろよw

> 10Gbpsネットワークを試してみたかったんです。

ローカルストレージサーバーにあっては猫にタマネギ、サラブレッドに胡椒だろw
こんな馬鹿みたことないわw

301 :ara:2015/01/11(日) 14:56:33.05 ID:qxV5IgvD.net
なるほど、メーカー名でしたか。
スルーホールについては、不良ではなく、
M/Bごとの何かしらの制限が掛けられているだけと思っていました。

302 :Socket774:2015/01/11(日) 14:58:02.72 ID:QYBLfzK/.net
クラのPCもハブも10GbEじゃないとダメだし
そもNAS側に10GbEを生かせる高速ストレージがないと意味がない

303 :socket774:2015/01/11(日) 15:11:31.11 ID:9PHhLWfY.net
いやさ、日本って劣化が激しく進んでると思うわ。

ID:qxV5IgvDが仮にメインPC以外で2万円以上もする●のマザーでお遊びでき、
且つ電子工作も嗜んでいるような
そこそこの稼ぎがある正社員の人間としよう。
(非正規社員の平均給与ではなかなかお遊びとしては無理でしょうからね)

でもさ、こんな浅はかな行動と経済観念のないアホが正社員だとすれば
世の中でより薄給で働かされている非正規社員が不憫でならないぞ。

非正規社員にゃ専門外の事務社員にだって
ID:qxV5IgvDよりまともにPC扱う組めるのが大勢いるだろう。
今の日本企業は、竹中ではないが正社員に甘すぎるんじゃねーの?
ID:qxV5IgvDが正社員だとすればの話だが。

それに、電子工作ってなによ?何を作ってきたの?そんなレベルでさw
真空管ラジオ?お風呂タイマー?それとも雑誌の付録のUSB DACか?wwwwwww

304 :Socket774:2015/01/11(日) 15:16:09.58 ID:QYBLfzK/.net
てゆーかアホ膿民のガキを海軍学校に入れたら富国強兵っていうのが戦前の狂育でしょ
実際にはアメに煽られて勝ち目のない戦争に突っ込んでった
アメが支那に工場移転したらそれを追いかけてリストラして無理くり移転して国民が窮乏化
全然変わってないじゃん

305 :socket774:2015/01/11(日) 15:21:50.97 ID:9PHhLWfY.net
>>304
しかも、Pana等に企業はまた工場を国内に戻すんだろ?
円高時の利益と円安時の損失を相殺できないレベルなのか
日本が全体的に短期的見通ししかできないのかは経済専門じゃないから俺はわからないけど
いずれにしてもシャープの失敗と同様の失敗をこれからも多くの企業がするんだろうな。

ID:qxV5IgvDみたいなのをみていると
まさに日本と日本企業の愚かな部分に共通する用に見えて仕方がないわ。

306 :Socket774:2015/01/11(日) 15:26:36.32 ID:QYBLfzK/.net
糞団塊の管理職は大学で勉強もロクにせずに在日チョンコの革命家()にそそのかされて
ゲバ棒持って遊んでた連中だぜ
自分が責任を取らずに済むように集団思考するサルどもに過去に学べとか無理筋w

307 :Socket774:2015/01/11(日) 17:30:21.45 ID:Y+/5z2+x.net
マザーに半田ごて当てるなんて30年前は普通だったぞ
電子工作板に誘導できないスレ住民のレベルの低さよ
今どきのプラモみたいな自作しかしてないんじゃ無理もないか

308 :Socket774:2015/01/11(日) 17:33:19.92 ID:QYBLfzK/.net
何時代の話だよ老害が
てめえはさっさとお墓に避難しろ

309 :Socket774:2015/01/11(日) 18:09:31.37 ID:9PHhLWfY.net
30年前の基板との造りの違いすらわからない馬鹿がきたな。
それに話の本筋は半田付けじゃないのに。

>>でさ306よ
俺は元々無線屋で有線もやったし
実装もやったから
設計も製作もできるし
半田付けなんて基板からアルミまで余裕だが、
お前はどうなん?

310 :socket774:2015/01/11(日) 18:23:56.41 ID:9PHhLWfY.net
>>307はただ単にPC自作erを馬鹿にしたいだけの馬鹿だから説明してやるよww

>>307よ、ID:qxV5IgvDはグレードが異なるマザーを差額4,000円を惜しんで購入し、
ろくすっぽ前調査前確認もせずにパーツや道具を差額分以上の投資をして購入し、
挙句の果て改造に行き詰まり教えてクンと化してここでその愚行を晒して質問した。

もちろんその愚行は何ら賛同や評価を得られるものではなく
数多くの冷笑と嘲笑を浴びせられた。

価値あるチャレンジであれば改造方法、工作方法のアドバイスを貰えたろう。
何故貰えないのか?何故嘲笑を浴びたのか?

>>307はそれすらわからない馬鹿なんだよ。
独善的にPC自作erを見下し、電子工作ができるものを一方的に優れていると勘違いする大馬鹿者なんだよ。

>>307さ、己の愚かさにも気づかずにカキコすると恥をかくぞw
文章が読めない.老害さんよwwww

311 :Socket774:2015/01/11(日) 18:36:56.50 ID:YTnRPium.net
SOPならまだしも、BGAが多い昨今半田ごてでどうにかなるのは稀じゃね。
そいえば、突然死したSSD、ヒートガンで過熱したら復活するかなぁ?

312 :Socket774:2015/01/11(日) 18:41:14.41 ID:QYBLfzK/.net
故障原因が半田のクラックであれば…

313 :Socket774:2015/01/11(日) 20:07:00.35 ID:fu77l/uO.net
お前ら厳しいなww

314 :Socket774:2015/01/11(日) 23:41:17.68 ID:Y+/5z2+x.net
ID:9PHhLWfYみたいなのが日本の劣化とか抜かしてるのが烏滸がましいってんだよ
自分の劣化を日本の劣化と履き違えてる

315 :Socket774:2015/01/11(日) 23:56:59.88 ID:QYBLfzK/.net
\4k↑の上位機種との仕様差を埋めるためにマザーに半田ごて当てるなんて2015年ではありえないの
無償の修理保証もなくなるしいいことゼロだよ

316 :socket774:2015/01/12(月) 00:45:30.72 ID:EWSHk1J7.net
>>314 = >>307 か
さぞ悔しいんだろうなあ…言い返せなくてさ

317 :Socket774:2015/01/12(月) 07:38:13.60 ID:mKe9/8XC.net
ID:Y+/5z2+xのようなのって普段からも周りとコミュニケートできてないのだろうね
内容が支離滅裂だもの

318 :Socket774:2015/01/16(金) 00:50:36.25 ID:J6NPOf5F.net
X10DAiを海外で購入したんですが、ビープもPOSTもなしで起動せず困ってます。
CPUはE5-2630 V3でASUSマザーで起動しているのでCPUには問題なさそうです。
電源ユニットの背面スイッチをONにすると勝手にオンしてCPUファンが回り出してPowerLEDは点灯しますがビープもPOSTもなしです。
BIOSクリアは試したけれども変化はないです。
ちなみに、CPU1個だけのっけてメモリとかもなしの最小構成です。
故障確定でしょうか…。購入店じゃなくても検証をしてくれるとことかってありますか?
チェックすべき点とかのアドバイスでもいただけると嬉しいです。

319 :Socket774:2015/01/16(金) 00:58:19.17 ID:XQqpzCq8.net
メモリなしで起動はしないだろ?

320 :sage:2015/01/16(金) 01:10:54.19 ID:J6NPOf5F.net
マニュアルには、おかしいときはCPU1個だけでやってみろとあります。
メモリはなくてもメモリエラーのビープが鳴るはずなのです。

321 :Socket774:2015/01/16(金) 01:16:57.36 ID:XQqpzCq8.net
sageはメール欄に書いてよ
ビープスピーカーはマザーに実装されてんの?
CMOSクリアはやったみたいだけど
あとBIOSはCPUに対応したバージョン入ってる?

322 :Socket774:2015/01/16(金) 01:23:47.74 ID:2TNrjzwD.net
メモリエラーとメモリ無しって違わなくね?

323 :Socket774:2015/01/16(金) 01:30:21.73 ID:J6NPOf5F.net
あせってsage書くところ間違えました…
スピーカーは基板に実装されています。
BIOSはチップ上に「4.520」とあります。
最新は10-16-2014なので最新版が入っている
わけではなさそうですが…
POSTしないので確認できず。
E5-2630 V3は初期ラインナップに入っているので、
E5-2600V3対応のX10DAiは対応していると思ってい
るんですが…対応表はどこだろ

324 :Socket774:2015/01/16(金) 01:39:10.66 ID:J6NPOf5F.net
いちおう、マニュアルのトラブルシューティングで
POSTせずにビープも鳴らないときはメモリ抜いて
エラービープ鳴るかやってみろ、とありました。

325 :Socket774:2015/01/16(金) 01:53:32.53 ID:2TNrjzwD.net
X9DA7使いだが、確かにマニュアルに書いてあるね

よくわからんけど、電源回りとか基本的な箇所は確認済み?
ありえないと思うけど8ピン電源の接続忘れてるとか

326 :Socket774:2015/01/16(金) 02:04:15.02 ID:J6NPOf5F.net
電源はメイン+8ピン2本つないでます。
他のPCでも正常に使えているので、電源ユニットが
逝ってしまっている可能性は低そうです。

電源ユニットの背面スイッチ入れると、ジャンパ経由の
電源スイッチを入れなくても勝手に通電してCPUファンが
回り出すんですよね…

327 :Socket774:2015/01/16(金) 02:06:54.51 ID:XQqpzCq8.net
どこの電源?
電源との相性というか互換性じゃね?

328 :Socket774:2015/01/16(金) 02:11:36.40 ID:J6NPOf5F.net
電源はSeasonicのSS-650KMです。
他の適当な電源でも試したんですが、
勝手にオンする挙動は同じでした。

329 :Socket774:2015/01/16(金) 02:14:30.78 ID:2TNrjzwD.net
マザーボードはケースに装着済み?
装着済みだったら裏のビスとかネジでショートしてる可能性もある

330 :Socket774:2015/01/16(金) 02:18:02.99 ID:XQqpzCq8.net
>>328
CPUクーラーのネジを締め杉とかないよね?

331 :Socket774:2015/01/16(金) 02:18:44.38 ID:J6NPOf5F.net
仮組で検証しようとしてたのでバラックです。
裏でショートしないように確認はしました。
うむむ…

332 :Socket774:2015/01/16(金) 02:19:03.70 ID:XQqpzCq8.net
あとはCPUを載せるソケットの位置を換えてみるとか
DDR4メモリ持ってるなら刺してみるとか

333 :Socket774:2015/01/16(金) 02:21:07.93 ID:J6NPOf5F.net
クーラーの締め付けは常識の範囲内だとは自分では思っています。
さすがにバネを潰しきるまで締めたりはしていないっす。

334 :Socket774:2015/01/16(金) 02:25:58.74 ID:J6NPOf5F.net
最初はメモリもさして起動させようとしていたんです。
最小4枚(2CPUの場合)で色々やって1CPU、
メモリなしという具合に最小構成になっていきました。

1CPUの場合はソケット1限定のようです。
2個のCPUの入れ替えはやってみましたが変わらず…

335 :Socket774:2015/01/16(金) 02:27:10.02 ID:XQqpzCq8.net
パーツをマザーに組み付けたり外したりするときに
電源ケーブルはコンセントから抜いて作業してたよね?

336 :Socket774:2015/01/16(金) 02:41:16.90 ID:J6NPOf5F.net
そこはぬかりないです。

337 :Socket774:2015/01/16(金) 02:56:40.02 ID:XQqpzCq8.net
正直お手上げです
あとは手持ちのもう1個のCPU単体で試すぐらい?
海外から買わずに店舗あるところかidea辺りで買ってれば
返送料や日本語でのサポなど含めたRMAのやり取りしやすかったのではと思いますが…

338 :Socket774:2015/01/16(金) 06:08:15.82 ID:qN1tfxWM.net
モニタはつなげてる?
騙されたと思ってメモリ入れてつなげてごらん

339 :Socket774:2015/01/16(金) 08:22:00.23 ID:+KpnlsT/.net
LGAのピンが曲がってるんじゃないの?

340 :317:2015/01/16(金) 23:11:43.26 ID:PdLJVIGF.net
>337
アドバイスありがとうございます
見直しの意味でこの週末にイチからやり直してみます
海外のリスクは覚悟してましたが、当たってしまうとは…
返金保証はあるので、最悪、国際配送する覚悟です

>338
ビデオカード込みでの起動も試しましたがNG…
も一回やってみるつもりです
れすサンクス

>339
これだったらわかりやすくていいんですけどねぇ
まっさら、きれいなもんです

みんなレスありがとう
一通りアドバイス含めてやり直してみるよ
何かあったらまたお助けを

341 :Socket774:2015/01/17(土) 03:22:37.57 ID:fMnXSr9O.net
RMAするならさっさとしないと30日の先出しオプション期限切れる上に旧正月入ってとんでもなく時間かかることになるぞ

342 :Socket774:2015/01/17(土) 03:28:47.16 ID:3ftk0lBx.net
RAMって、基本は販売店経由ですよね?
●のHPにあるオンラインRMAは直販?のみ受付という理解でいいのかしら

343 :Socket774:2015/01/17(土) 03:29:49.53 ID:3ftk0lBx.net
RAMじゃない、RMAだ…

344 :Socket774:2015/01/17(土) 10:36:31.77 ID:fMnXSr9O.net
どこで買っても直でRMAで問題無い
ただ送料がかかるから
海外通販でもなければ販売店通したほうがいい
日本に入ってないモデル買うのならともかく
円安の今海外通販で買うのはメリット薄すぎる

まあ買うときはトラブル出ない想定で買うから目先の値段だけで比較しがちだけどね

345 :Socket774:2015/01/17(土) 16:33:53.81 ID:3ftk0lBx.net
直でオンラインRMA出したことある方いらっしゃいます?
なんか販売店向けで店名とか担当者、インボイスとか
記入が必須ぽいのですが。
無視してシリアルとかだけ埋めればいいのかな…
送り先は距離的に台湾?

346 :Socket774:2015/01/17(土) 20:01:45.58 ID:fMnXSr9O.net
諦めろ

347 :Socket774:2015/01/18(日) 14:35:32.97 ID:NoGy/ABI.net
海外のショップから購入したなら、購入したショップに戻して
RMAやってもらえば良いと思う。高く付くけどね。

348 :Socket774:2015/01/18(日) 15:05:22.09 ID:u7Otcv5g.net
日本で買えないものは個人輸入する価値あるけど
●みたいな汎用の消耗品でそれやる意味が分からんね

349 :Socket774:2015/01/18(日) 16:24:53.88 ID:aPpk/1Vl.net
消耗品だったら個人輸入の価値あるだろ。
●のマザーが消耗品とか意味わからんが。

350 :Socket774:2015/01/19(月) 22:36:11.62 ID:u86FY+el.net
サーバ用途やEWS用にSUPERMICROのマザーを買うならば初期不良とか
後々の面倒を考えるとマザーだけ買うよりシャーシーとワンセットで
買う方が安く付く。

351 :Socket774:2015/01/19(月) 23:01:47.93 ID:2li+QZUw.net
BIOS更新ってフロッピーない場合はFreeDOSとかCDに焼く必要があるのかな
今どきbootableなDOSを要求されたりWindows用EXEがフロッピー要求してくるのには笑うしかない

352 :Socket774:2015/01/19(月) 23:32:47.05 ID:MMs7jR5e.net
USBでよろしいかと
そもそもBIOSのファイル大きくてフロッピーに入りきらない

353 :Socket774:2015/01/20(火) 00:19:09.72 ID:YHFjU+1M.net
ブータブルなFATフォーマットのUSB作ってそこにBIOSイメージやら
書き換えプログラムやらいれればいいかと。

354 :Socket774:2015/01/20(火) 23:09:41.33 ID:BdXXVjyU.net
USBメモリの手があったか。
なぜ思いつかなかったんだろう。
Thanks!!!

355 :Socket774:2015/01/21(水) 12:11:36.59 ID:KN1wcXT9.net
X10DAiの人、beep鳴るまで1ソケットのマザーより時間かかるよ。
といっても現物持ってないので推測ですけど

知ってたらすいません

356 :Socket774:2015/01/23(金) 00:32:04.77 ID:Q+3YKKT3.net
相変わらすホビー用途には向かないMBを設計するメーカーだ(褒め言葉)

357 :Socket774:2015/01/23(金) 20:59:06.41 ID:pC8sZ97h.net
>>356
いや、最高のホビー用途のMBだと思うよ。
IPMIとかLAN用アクセスランプとかおよそ普通のMBに無い機能が付いているから熱い

358 :Socket774:2015/01/23(金) 22:30:44.32 ID:rChFdRNu.net
でもIPMI付は仕入れない無能代理店

359 :Socket774:2015/02/02(月) 13:44:03.02 ID:x/RgJpaS.net
C7X99-OCE-F
C7X99-OCE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150202_686450.html

360 :Socket774:2015/02/07(土) 12:21:13.06 ID:JxJH/RqC.net
AOC-TBT-DSL5320 (Thunderbolt 2 PCIeカード) \23,759
http://www.myspec.com/?cnt=shopping&amp;category=030509&amp;gsw=1&amp;sort=
※HP F3F43AAよりちょっと高い。

361 :Socket774:2015/02/10(火) 21:03:51.16 ID:V2g9g8t3.net
毎回起動時に鳴るプピピピピッとか言うビープ音が気になる。
その後普通に起動するしどのベンチも通るから実害はないんだけどこれどうしたら…

362 :Socket774:2015/02/10(火) 21:43:04.84 ID:3wX4Wsc5.net
俺も鳴るな。
オフにできるんだろうか。

363 :Socket774:2015/02/11(水) 20:23:04.53 ID:yzd5vCDM.net
俺も鳴る。POST成功の起動音だろ。
AWARDのピポッの方が良かったけどな。

364 :Socket774:2015/02/11(水) 20:33:38.54 ID:EGtmvR+S.net
パポッ

プペポー

365 :Socket774:2015/02/11(水) 22:05:14.43 ID:PYAPRdzy.net
>>360
ASUSのやつを7000円で買って使ってる。

366 :Socket774:2015/02/12(木) 00:06:39.87 ID:H9PXappL.net
>>365 GIGAの2ポートのも7000円台で出回り始めたね。

367 :Socket774:2015/02/12(木) 22:26:21.06 ID:H0Bc3JKd.net
>>366
ASUSの2ポートを暮れにebayで買った。ちゃんと動いてる(あたりまえ)。

368 :Socket774:2015/02/13(金) 01:38:41.04 ID:xsIc3TW8.net
>>367 ThunderboltはPCでは余り使う人が居ないからか、ASUSのは国内で今在庫あるところは
ほとんどないね。GIGAのも初期入荷分がはけたら在庫なしになるかね。
どのメーカーの買っても同じIntelのチップでIntelのドライバで、GPIOのソケットも互換みたいで動
作は問題なさそだね。
ArecaのRAIDなんか繋ぐのにいいかなと思ってるけど、うちはTB対応マザボがない。

369 :Socket774:2015/02/14(土) 22:38:02.29 ID:wzZhJbj9.net
C7Z97-MFを2枚買っちゃった

370 :Socket774:2015/02/15(日) 13:14:14.15 ID:InClnRHl.net
アホやwww

371 :Socket774:2015/02/15(日) 13:59:58.60 ID:Il1PX47p.net
●ってボッタクリじゃない?
ttp://www.supermicro.com/products/accessories/mobilerack/CSE-M14.cfm
これとか、安もん臭い外観で、大した付加機能もないのに17000円とか馬鹿じゃなかろうか。
●買う奴は情弱負け組

だって
http://www.icydock.com/index.php
こっちのほうがよっぽど安くて高品質だもん。

372 :Socket774:2015/02/27(金) 13:51:32.45 ID:5IFg1T5r.net
           \.         &&&&&         /  おっちゅんぽっぽ★
            \       /゚  ゚ ):::      /     _ , ― 、   
     &&&&&     \     __|┏_┓/:::    /    ,−'  `     ̄ヽ_  
    (-┏_┓-)     \ / 丶'  ヽ:::    /     ,'    芸      ヽ
   //\ ̄ ̄田 \     \         /      (    __      )
  // ※.\___\      \∧∧∧∧/       (   ノ    ヽ     )
 \\※ S O S ※ヽ     <    ク >        (   ノ:‘   ‘: (   ) 
   \`ー──────ヽ    <    ソ >         `ー'| ┏。┓  | `ー' 
                   < 予 坊 >           ヽ__ /ヽ
─────────────< 感 の >──────────────
            ∧&&∧   <.      >     &&&&&&
            /    ヽ  < !!!!    >     ( ゚┏_┓゚ )
            | `  ´|   ∨∨∨∨\    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/
      <>○<>\= o/          \     \/    / 
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ           \
      / &&&&&ヽ  ̄   ヽ             \          &&&&
     /,(‘┏_┓‘)<きつねに包まれた       \        (┏_┓`* ) 
     | ヽ\`yノ )( <感じですじゃ          \       (∪   ∪
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ            \     ⊂_ω_つ

373 :Socket774:2015/02/27(金) 15:48:21.43 ID:v+VrTGnu.net
>>371
&#x26AB;&#xFE0E;の製品なんて掃いて捨てるほあるのにそれだけでボッタと言われても同意出来ない。

374 :Socket774:2015/02/27(金) 19:24:56.57 ID:jCEcuPiJ.net
>>371
icydock使ってるけど、アクセスランプが超見にくい。
3.5インチに2.5インチ2台入れるやつは、アクセス中も常時緑点灯にしか見えない。2台買ったけど2台とも。
3.5インチに2.5インチ1台入れるやつは、一応オレンジになるんだけど、点滅が一瞬すぎてほとんど緑にしか見えない。
もうちょい判りやすく点灯するようにしてほしいわ。

375 :Socket774:2015/02/27(金) 20:56:59.43 ID:pn/ZZ2Jp.net
HDDエンクロージャは単品で買うより予めケース備え付けのやつ買った方が良いんじゃないかな
ChenbroとかNorcoとか

376 :Socket774:2015/02/27(金) 21:30:59.40 ID:jCEcuPiJ.net
>>375
Norco RPC-4216 使ってる。
静音12cmFANx3に交換して16ベイフルにHDD入れて更に5インチベイ両方リムーバブルケースいれたら、夏にRAIDカードの温度警告でちゃったので片側メッシュパネルに戻した。
Chenbro使ったことないけど、Norcoより品質よさそうだね。国内で安く買えるところあればいいのだけど。
Norcoは安さが魅力だけど、日本だと送料高くて台無し。(メーカー直販で買ったら送料だけで$400近くかかった)

377 :Socket774:2015/03/10(火) 15:37:35.27 ID:sZlPb28m.net
Xeon D搭載のがさっそく出ると

http://www.servethehome.com/intel-xeon-d-1500-platforms-supermicro-d-1540

378 :Socket774:2015/03/10(火) 19:22:28.38 ID:4A3mWB1z.net
俺のE5-2660が一瞬にしてしょぼく見えた
X10SDV-Fが800ドルでX10SDV-TLN4Fが900ドルほどか…

379 :Socket774:2015/03/11(水) 12:38:48.57 ID:7m+qfXrZ.net
C7Z97-MFってVGA接続でBIOS入ってからプライマリディスプレイをSG (switchable GFX)に切り替えてからじゃないとHDMIに何も映らないのな
切り替えればBIOSからはHDMIで映るけどIPMIのポストコード表示画面はVGAに残ったままだし

録画鯖用にTVにHDMI接続で使おうとしたからちょっとはまった
まあサーバーマザーメーカーらしい不親切さというかなんというか

380 :Socket774:2015/03/20(金) 23:58:15.73 ID:orLVpRIM.net
C7Z97-MFの初期BIOSからの更新でまたもやちょいと嵌まったので予備を更新するとき忘れないようにメモ

1.rufasでFreeDOS起動ディスク作ってBIOS更新ファイル一式コピー
2.BIOSの設定いじってるとどんなに頑張ってもUSB起動してくれないのでデフォルト設定呼び出してから(※超重要)ブートデバイスをUSBメモリにして再起動
3.添付のFLASH.BATが適当なので直接AFUDOSで更新 (AFUDOS C7Z97M5.305 /P /B /N /K /R /ME)
4.BIOS更新したら再起動
5.起動したらまたプライマリディスプレイをSGに変える等の設定変更を

現時点での問題点
・ブートデバイスセッティングでレガシーを選択しないとまともに起動しない
・HDMI出力時にIPMIで呼び出せる画面がD-sub接続のPOSTコード表示画面のみ
二番目に関してはOS読み込み後はIntel内蔵グラフィックのクローンモードでどうにかなる?かも?(試してない)

なんというか日本の代理店がこのマザーを扱うの避けたのは賢明だったのかもしれないとなんとなく理解

381 :Socket774:2015/03/26(木) 20:56:44.50 ID:C1eUYmMT.net
C7Z97-MFのVGAはHDMIをプライマリに設定した状態だとデバイスマネージャーでリソース競合がうんたらでエラー出るんで結局マザーのジャンパで殺すことに
マニュアルにBIOSで殺せると書いてあったがそんなことはなかったぜ
AST2400のVGAドライバをきちんと入れれば良かったのかもしれないがそこまで試す気にもなれず
まあIPMI自体が生きてればよしとしよう

なんというか表向きゲーマーマザーの割にはちょっと色々と不親切なマザーであった
そこそこ省電力なのとIPMI&HDMI付マザーってだけで十分価値があるので他は目を瞑るとする

382 :Socket774:2015/03/28(土) 16:32:23.24 ID:/Zncdzh+.net
その用途だったらvPro使えるX10SLQのほうが良かったんだろうな
IPMIチップにCPUからの映像出力取り込む機能がないんだから両立は無理だろう

383 :Socket774:2015/03/31(火) 12:35:00.52 ID:kV4Or7it.net
C7X99-OCE
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150331_695099.html

384 :Socket774:2015/03/31(火) 14:09:31.88 ID:Jsm0VPWh.net
> このほか、IPMIをサポートするモデル「C7X99-OCE-F」が用意されている。
ゲーミング用だとしてIPMIはいらないと思うんだ

385 :Socket774:2015/03/31(火) 16:54:16.10 ID:6RDeG5bA.net
bot管理が捗る

386 :Socket774:2015/04/02(木) 02:26:00.89 ID:S1qF0UGV.net
>>383
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150404/ni_cc7xoce.html

X10SDV-F
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150404/ni_cx10sdvf.html

387 :Socket774:2015/04/11(土) 05:51:24.48 ID:D2PfJ1bi.net
Mobile Rack CSE-M14TQC
http://ascii.jp/elem/000/000/997/997564/
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20150411/ni_ccsem14.html

388 :Socket774:2015/04/16(木) 14:56:36.65 ID:ErEhLrmr.net
先日X10SLV-Q&i7-4770を購入して、無事動作確認までできました。
が、BIOSで確認してもAMTがらみの設定画面が探せません。
AMTの設定はどのように行えば宜しいでしょうか?

389 :Socket774:2015/04/16(木) 15:46:04.23 ID:5GlOqCt4.net
画面上に「Press <Ctrl-P> to enter Intel(R) ME Setup」と表示されたら、【Ctrl】キーを押しながら【P】キーを押します

390 :Socket774:2015/04/16(木) 15:47:54.21 ID:5GlOqCt4.net
↑本パソコンを再起動します

ME BIOSセットアップを起動するには、BIOSセットアップの「詳細メニュー」−「Active Management Technology」と「Management Engine BIOS Extensions」を「使用する」に設定してください

391 :Socket774:2015/04/16(木) 15:56:53.58 ID:29EbkBfo.net
>>389
ありがとうございます。そもそもPOST時にMEのセットアップ画面が出ないのです。

ふと思ったのですが、この機種、Q87積んでおきながらAMT非対応とか。。。

392 :Socket774:2015/04/27(月) 14:28:24.69 ID:ujsY6C4L.net
X10SLQのマニュアルなんか見ると、chipset overviewの節にactive management technologyの項目でてるけど、
SLV-Qの方は無いみたいだし、前者(SLQ)は設定項目の説明もあるしで、後者は対応してないんじゃないですかね。

それはともかくX10SLH(だったかな)ほかいくつかのBIOSのversion番号上がってたけど、地味にbroadwell対応始まってるんだろうか

393 :sage:2015/04/30(木) 17:12:33.37 ID:JxF83nNtJ
X10SDV発売まだー

394 :Socket774:2015/05/01(金) 12:24:51.97 ID:fo770+04.net
X10SDV-TLN4F
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150501_700377.html

395 :Socket774:2015/05/02(土) 21:12:38.21 ID:Zck8a3/T.net
X10SAEを使っているのですが、あえてUEFIではなくレガシーBIOSでCentosをインストールしたい場合
どういう設定にしたらよいのでしょうか?
UEFI/レガシーのように変更設定するメニューは見当たらないようです。
もしお分かりになる方がいたらお願い致します。

396 :Socket774:2015/05/02(土) 21:15:18.24 ID:7gASzTuF.net
UEFIブート可能なOSのメディアを光学ドライブに入れてBIOSメニューに入ると
ブートプライオリティからUEFI: ドライブ名みたいな表示が選べるようになる
そこでUEFI:と付かない設定を選ぶとレガシーブートになるハズ

397 :Socket774:2015/05/02(土) 21:44:35.83 ID:0IvGxDiwk
>>396
そうそうの書き込みをありがとうございます
ご案内いただいた方法を試してみたいと思います
xenの仮想をしようと思ったのですがレガシーでないと起動しないと知って困っていました
助かりました

398 :Socket774:2015/05/03(日) 11:41:48.15 ID:R/EJ14RA.net
>>396
助かりました。早々の書き込みありがとうございます
XENの仮想環境を構築しようと思ったのですがレガシーBIOSでないと機動しないようなので
難儀しておりました。ありがとうございました。試してみます

399 :Socket774:2015/05/03(日) 18:19:47.96 ID:arRJktc1.net
ちょうどX10SAE買ってPCIパススルーなXENもしくはKVM環境作りたいって考えてた
環境構築うまくいったら詳細聞いてみたいです

400 :Socket774:2015/05/03(日) 19:43:51.98 ID:MFXYwOvl.net
仮想マシンからハードウェア直接叩けたら何かウマミある?

401 :Socket774:2015/05/06(水) 19:06:57.25 ID:ZadDodvW.net
仮想マシン上のWindowsでVGA直接使えるってのが一番の利点だと思うけど
家庭で動作してるPCをまとめるとかそういう目的になるね
普通にサーバー機能の集約や実験環境として使う分にはあまり必要性無いと思う

402 :Socket774:2015/05/06(水) 19:27:52.05 ID:AfjO5WOg.net
>>400
実例はこんなもんだね。
ttp://www.slideshare.net/zgock/203o

Xenの場合を挙げたけどKVMでもいいし、Windows ServerのHyper-VやESXiでも一応できるよ。

403 :Socket774:2015/05/20(水) 01:47:05.13 ID:bMiFOOJV.net
初めてのsupermicroマザーボード自作で嵌りこんでおりましてご相談です。

【現状の構成】
ボード: X10DRC-LN4+
CPU : E5-1650v3
DRAM : 192GB(16GB×12枚・全てMemTest86+で3周チェック済み)
SSD : 512GB

現象はクリーンインストールしたWindows 8.1/64bit版で発生しておりまして、
OSを再起動するともれなく次回起動中にハングアップするという状況です。
再起動の代わりにシャットダウン→電源オンとした場合はハングアップしないのが不思議なところです。
再起動の場合は最小構成のセーフモードでもハングアップします。

この1週間BIOS設定やパーツ構成も含め思いつく限りの事を試してみましたがどうにも万策尽きた感じです。
なお、高速スタートアップは過去に(現在も?)いろいろな問題を引き起こしていたようなので無効にしてあります。
起動はレガシーでもUEFIでも現象は同じでした。

404 :Socket774:2015/05/20(水) 01:48:33.55 ID:bMiFOOJV.net
セーフモード設定で電源オンして正常起動した場合のブートログと、
同じくセーフモード設定で再起動し、ハングアップした時のブートログを見てみると
ハングアップした時には以下のように毎回同じ場所で止まっています。
どうもカーネル(ntoskrnl.exe)の読み込みで問題が起きているようなのですがそれ以上のところはよく分りません。

〜中略

BOOTLOG_NOT_LOADED @oem2.inf,%rdt201l-a%;MITSUBISHI TFT RDT201L(Analog)
BOOTLOG_NOT_LOADED \SystemRoot\System32\drivers\dxgkrnl.sys
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS
BOOTLOG_NOT_LOADED AFD.SYS

−−− 再起動の場合はここでブートログが切れる −−−

Microsoft (R) Windows (R) Version 6.3 (Build 9600)
5 19 2015 22:50:26.494
BOOTLOG_LOADED \SystemRoot\system32\ntoskrnl.exe
BOOTLOG_LOADED \SystemRoot\system32\hal.dll
BOOTLOG_LOADED \SystemRoot\system32\kd.dll
BOOTLOG_LOADED \SystemRoot\system32\mcupdate_GenuineIntel.dll
BOOTLOG_LOADED \SystemRoot\System32\drivers\werkernel.sys

〜中略

405 :Socket774:2015/05/20(水) 01:50:32.83 ID:bMiFOOJV.net
↑の続きです

もう疲れたので再起動が使えないマシンとして割り切り、再起動の代わりにシャットダウン→電源オンとしていれば
問題なく使えるので最悪そのようにしようかと思いますが、
とても気持ちが悪いので何か情報がありましたらお教えいただければ幸いです。
何かものすごく基本的な事を見落としているような気もしますが・・・。

406 :Socket774:2015/05/20(水) 06:15:40.17 ID:upG+KV+W.net
マザーのBIOSとIPMI Firmwareと
SSDのFirmwareは更新済みだよね?
あとINFアップデートとかNIC周りとかオンボASPEED等のドライバ群

407 :Socket774:2015/05/20(水) 10:35:55.72 ID:bR6Lyx7E.net
8.1の無印て、メモリ128GBまでじゃない?
関係あるかわからんけど。

408 :400:2015/05/20(水) 11:10:37.23 ID:bMiFOOJV.net
>>406
大当たりです!!
BIOSのアップデートをしたつもりでいたんですが、実際にはアップデートされていませんでした。
BIOS更新用のflash.batが2段階実行になっていて一度既存のFDTとマザーボードのFDTを比較して、
autoexec.batを生成・再起動後に書き込み処理が行われるようになっていますが、
ボーっとしていて最初の段階で処理が終わったつもりになっていました。
IPMI Firmwareは普通に再起動なしで更新が終わるのでBIOSの方も同じつもりでいたんだと思います。

他のドライバー類はsupermicroのWebサイトのもので更新ずみということで問題の再起動をしてみたところ
あっさり起動。嬉しくて思わず何度も再起動してしまいました←(馬鹿)

今回は関係なかったんですが、ご指摘のSSDもよく問題が起こりますね。
インストールしたのは1年間安定稼働していたCrucialのSSDですが、
購入時のfirmwareの時は大量のファイル作成を行うと突然アンマウントされるという事があって途方に暮れていました。

おかげさまで1週間分のもやもやが解消しました。どうもありがとうございます。

409 :400:2015/05/20(水) 11:19:47.49 ID:bMiFOOJV.net
>>407
ごめんなさい。バージョンはProfessionalの方でした。
ちなみに無印の方も試していましたが、メモリの上限オーバーでも起動はしていました。
その場合システム情報を見ると「実装メモリ(RAM): 192GB(128GB使用可能)」みたいな感じになります。
OSで把握しているのに使えないなんて蛇の生殺し状態ですが、
システムのどこかにある定数を1個書き換えたらリミットが外れるかもしれませんね。

410 :400:2015/05/20(水) 11:49:32.65 ID:bMiFOOJV.net
嵌りついでに気になった事ですが、
X10DRi-LN4+はシングルCPUで使う時にはCPUソケット1の方に装着しないと起動してくれないようです(実験済み)。
ということはデュアルCPU構成で使っていてCPU1が故障して外した場合はCPU2が健在でも起動しなくなってしまうのでは
ないかと思うんですが、そういう設計で良いのか若干疑問です。

上記の設定がないとすると6つのPCI Expressレーンのうち5つはCPU2の方に割り当てられているので、
シングルCPUではPCI Expressレーンが1つしか使えないことになりますが、このあたりも謎のままです。

411 :400:2015/05/20(水) 13:24:11.63 ID:bMiFOOJV.net
>>408 訂正
既存のFDTとマザーボードのFDT⇒更新用のFDTとマザーボードのFDT

412 :Socket774:2015/05/20(水) 14:19:43.61 ID:upG+KV+W.net
解決おめ
安価なPC鯖用マザーのH/Wアーキテクチャはデグレ時の大幅性能ダウンまでは面倒見てくれる余裕ないから
そこはきちんとコンポーネント単位の修理(交換)でカバーすべき問題なのかなと…

413 :Socket774:2015/05/20(水) 14:22:38.48 ID:upG+KV+W.net
>他のドライバー類はsupermicroのWebサイトのもので更新ずみということで
あと一点気になったのはこれ
●からではなくチップベンダから落とせるドライバ類あれば探して適用してみると捗るかも
もちろん再起動できるかのチェックは必須w

414 :400:2015/05/20(水) 15:10:36.36 ID:bMiFOOJV.net
いやはや本当に助かりました。
発売した直後に買っていたら修正版のBIOSがないから人柱確定だったんですね。

>>412
貧乏人が買った過去最高値のマザボということで少々期待しすぎだったようです。
>>413
アドバイスありがとうございます。

415 :Socket774:2015/05/20(水) 15:37:11.85 ID:upG+KV+W.net
SSDのFirmwareに関しては本格的に動かし始めると
なかなかフルバックアップ取って適用は面倒なので
念の為一応更新がないかチェックはヨロ

416 :400:2015/05/20(水) 15:50:04.68 ID:bMiFOOJV.net
>>415
確かに一度安定したらもう当面いじりたくないです。
再起動問題が解消して心の余裕が出てきたので、最新版を探しに逝ってきます。

417 :Socket774:2015/05/25(月) 20:09:03.44 ID:tDtvzxvZ.net
今時はSSDなら15分もあればOS丸ごとバックアップして新しいドライブに移行できるしサイズ変更も可能
Cドライブにあまり余計なデータ貯め込まないのが条件だけど
先月128GBから256GBに移行したけど超楽々だった

418 :Socket774:2015/05/30(土) 13:32:35.67 ID:2awTzw6g.net
Webサーバー用途に初めてsupermicro購入しようとしている初心者です。
supermicroのサイトに行ってもどれを購入するのか迷ってばかりで・・
CPUはE5-2680V3×2です
最初はX10DRL-i 買おうと思ってたのですが、ソケットが近すぎるのが気になって、
X10DRi-Tや、X10DAXも候補にあげています。
そこで質問なのですがX10DAXのHyper-SpeedはPHPやSQLなども高速化するんでしょうか
というかX10DAXはWS向けでサーバー用途には向いてない?
使用するCMSが重く、安定性だけでなく、そこそこ高速なサーバーを組むことをもくろんでいますが・・
これがおすすめというのがありましたら、教えて頂けると助かります

419 :Socket774:2015/05/30(土) 13:34:53.61 ID:ebK0lixj.net
なんで初心者が自作鯖なの?意味が分からんが
普通にWS買えばいいだろ

420 :Socket774:2015/05/30(土) 14:26:08.05 ID:2awTzw6g.net
いや、現状はAsrockのX99&E5 XEONの自作Web鯖はすでに稼働中なんですが・・
ただ、仮想化増強などでさらに多コアが必要になったのでDP鯖構築の予定です

Web鯖で稼働しているEラーニングシステムおよびサーバサイドアプリケーションも肥大化する一方で
鯖のシステムを見直すことも考えているのですが、当面ハードの増強で乗り越えようかと
あと最初からベアボーンやWSも考えましたが、現状のパーツも流用したいので。個人の自宅鯖ですし。

421 :Socket774:2015/05/30(土) 14:29:19.56 ID:2awTzw6g.net
あっ、初心者というのはsupermicro&DP初心者という意味です
紛らわしくて申し訳ありませんでした

422 :Socket774:2015/05/30(土) 14:38:23.78 ID:/lzoYIdJ.net
こういう教えてクンって根本的にIQ低い奴ばかりだよな

423 :Socket774:2015/05/30(土) 14:50:48.01 ID:2awTzw6g.net
きっとここの住人の方には答えるのもバカバカしいことなんでしょうが
ちょっとしたアドバイスでも頂けると助かります
本当は購入して、あれこれいじってからアドバイス受けるべきなんですが、お金も時間も足りずで
他に、supermicroをWebサーバー用途に使っている人がいればどんな事でも聞きたいです
教えてくんになってスマソ

424 :Socket774:2015/05/30(土) 16:58:21.50 ID:ebK0lixj.net
要はHyper-Speed目当てで●で組んでみたいってことでいいんだな?
X10DAXなら鯖のリプレース後デスク機として流用できそうでウマーって感じだろ
ASRockのX99で組んだ実績があるなら思うように組んでみたらどうよ
どうせIPMIのような鯖マザー特有の便利機能は不要なんだろ

425 :Socket774:2015/05/30(土) 18:35:38.72 ID:/lzoYIdJ.net
お金と時間が足りない奴に●は無理です
貧乏人は出てけ

426 :Socket774:2015/05/30(土) 20:00:15.51 ID:8S5sFG3G.net
アドバイスするとすれば、全部買って試せってことかなあ

427 :Socket774:2015/06/24(水) 12:43:31.20 ID:YBdYL85U.net
SuperChassis 721TQ-250B
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150624_708462.html

428 :Socket774:2015/07/05(日) 13:44:12.04 ID:wmz/30Ng.net
X10SAE持ってる方いたら教えて欲しいのですが、モニタ接続なし・ビデオカード搭載なしで
サーバー的に使う事ってできるのでしょうか?

マニュアルをダウンロードして見たらBIOSのエラーbeep音の説明に
"Video adapter missing or with faulty memory"なる項目があったので、
モニタ接続必須なのかと思いまして。

だましでビデオカード挿すかCPU内蔵GPUありでモニタは繋がない使い方でも動けばOKです

429 :Socket774:2015/07/05(日) 15:25:11.47 ID:B0ltpHpi.net
なんで●にメールで聞かないの?

430 :425:2015/07/05(日) 16:53:03.50 ID:G6zTJkfe.net
自己解決しました(と思う)。
●のサポートページのFAQにこんな記述が。
http://www.supermicro.com/support/faqs/faq.cfm?faq=16995

431 :Socket774:2015/07/07(火) 03:30:47.41 ID:WsHqx01G.net
AMI BIOS POST Codes for Supermicro C7/X9/X10/X11/B9/B10/B1/A1 Motherboards
http://www.supermicro.com/manuals/other/AMI_BIOS_POST_Codes_for_Grantley_Motherboards.pdf

432 :Socket774:2015/07/08(水) 19:28:37.22 ID:xbVfG+8h.net
X11シリーズの足音が…

X11SBA-LN4F
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/X11/X11SBA-LN4F.cfm

433 :Socket774:2015/07/09(木) 10:05:33.23 ID:wS5odiGw.net
私の自作のsupermicro

X10DAiを購入、起動はするが画面が映らない!memoryかそれとも電源、CPUか?

Crucial DDR4 8GB

Antec TPQ-1200 1200W

Xeon E5-2697 v3 ES QGEF ES品 x2


原因は何だと思われますか?

434 :Socket774:2015/07/09(木) 13:31:31.43 ID:s8pjUctk.net
>>433
原因 >>433がディスプレイを購入していないから。

435 :Socket774:2015/07/09(木) 13:34:52.55 ID:xIExbtlK.net
>>433
情報量が少な過ぎてわかるわけない

「どんな情報があれば分かる可能性があるのか」すらも想像つかないなら購入した所に聞くべき

436 :Socket774:2015/07/09(木) 14:56:38.21 ID:MblLsryk.net
ESだからまともに相談する所もないのか。行動が安易過ぎるw

437 :Socket774:2015/07/09(木) 19:11:34.02 ID:PNZf72Ex.net
実はメモリーがnonECC

438 :Socket774:2015/07/09(木) 21:00:35.69 ID:MVx49Ea8.net
電気料金滞納で止められてる

439 :Socket774:2015/07/09(木) 21:48:13.69 ID:B+8evWhc.net
モニターの電源がOFFだったりして

440 :Socket774:2015/07/09(木) 22:00:15.42 ID:No0wNdSk.net
DDR4のメモリも安くなったなぁ
8GBで8700円か
でもECCだと15000円位するな

441 :Socket774:2015/07/10(金) 00:17:01.15 ID:FoXC2DU5.net
聞く方の文面も酷いが、ここって上の方見てもまともに答えてるのほとんどないな
口だけでかくて無能か、●の製品買えなくてひがんでる奴の溜まり場かw

442 :Socket774:2015/07/10(金) 09:04:33.30 ID:kTDxfqhH.net
>>441
おもちゃにしてるだけだよ

443 :Socket774:2015/07/19(日) 21:44:11.34 ID:HqmOGlx7.net
X10DA○って インテルのSSD750(NVMe)
動くの?BIOS対応

444 :Socket774:2015/07/21(火) 22:54:58.90 ID:XBRDz0gk.net
>>433
X10DAiから書き込み。

DDR4がECC Regで、グラボがちゃんとささっててCPUがまともと仮定して...

俺も最初は起動しないor起動しても再起動を繰り返す症状で悩んだ。マザー
を米国まで送って調べてもらったけど異常なしで返ってきた。
いろいろ試したところ、電源容量が1000wを超えるとそうなるっぽくて、
今は750wのものを使って安定している。電源(しかも容量)との相性が
あるのかもしれん。

445 :Socket774:2015/07/22(水) 09:58:17.81 ID:tg3n1jfa.net
そもそも画面写らずに何をもって>>433は起動したと言っているのか

446 :Socket774:2015/07/22(水) 19:14:13.75 ID:+G54HsxG.net
ファンは回ってるんじゃない?

447 :Socket774:2015/07/24(金) 23:02:32.27 ID:l2gNiX10.net
444 get !

448 :Socket774:2015/08/06(木) 10:38:50.94 ID:PMGq0r8C.net
C7Z170-SQ
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/Z170/C7Z170-SQ.cfm
C7Z170-M
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/Z170/C7Z170-M.cfm

449 :Socket774:2015/08/17(月) 10:48:03.45 ID:i0Zy0uZe.net
X11SBA-LN4F
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150817_716401.html

450 :Socket774:2015/08/27(木) 12:13:42.26 ID:joNLBZNi.net
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150827_718108.html
おまえら何枚買うの?

451 :Socket774:2015/08/27(木) 12:17:14.07 ID:yN9l0dBn.net
>>394 のほうがいい

452 :Socket774:2015/08/28(金) 18:41:36.04 ID:QjRQIQTh.net
DDR4 RegECC 32GB×4はいくらくらいになるんだろう

453 :Socket774:2015/08/29(土) 02:24:57.58 ID:xKzSxv5+.net
100万くらい?

454 :Socket774:2015/08/29(土) 10:05:43.15 ID:L7pCDqRa.net
DDR4-2400 でも税込み20万切ってるとこあるね。

455 :Socket774:2015/09/02(水) 11:00:47.95 ID:4KIEToj9.net
X11SSV-Q
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/Q170/X11SSV-Q.cfm
X11SSZ-QF
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/Q170/X11SSZ-QF.cfm
X11SSQ
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/Q170/X11SSQ.cfm

456 :Socket774:2015/09/03(木) 21:09:03.48 ID:GouJ3w2Y.net
C7H170-M
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Core/H170/C7H170-M.cfm

457 :Socket774:2015/09/04(金) 06:00:10.95 ID:2lvtRb8G.net
●がんばってるな

458 :Socket774:2015/09/05(土) 10:29:55.20 ID:pyJ3eC2o.net
>>454
おうよ!Windows95osrでメモリーブート

459 :Socket774:2015/09/13(日) 22:31:16.23 ID:9VHK0RzI.net
SUPER●のワークステーションベアボーン高すぎだろ!

460 :Socket774:2015/09/13(日) 22:36:10.58 ID:bRCiXQhV.net
Xeon用のc系チップセット使ってると高くなるな…
2ソケット機か?

461 :Socket774:2015/09/17(木) 12:34:33.40 ID:FXQCJ5f7.net
●製のケースだけ買いたい

462 :Socket774:2015/09/17(木) 16:27:18.92 ID:OC89dyt+.net
重くてデカくて家庭用にはいいところなしと思いますが
見た目が良いということもないですし

463 :Socket774:2015/09/17(木) 17:06:56.00 ID:FXQCJ5f7.net
これほしいです。めっちゃかっこいい
https://image.nttxstore.jp/250_images/A/AJ/AJ14305563.jpg

464 :Socket774:2015/09/18(金) 00:59:19.00 ID:OtWuVtSr.net
OS compatibility Chartにintel C236の名前が…

http://www.supermicro.com.tw/support/resources/OS/C236.cfm
X11SLH-F
X11SLN-LN4F
X11SSZ-F
X11SSZ-LN4F

下2つはQ170の型番X11SSZ-QFに近いからmATX版かな?

465 :Socket774:2015/09/18(金) 14:15:50.54 ID:tRpD9m+a.net
>>463
こう言うのはドライブベイの後ろに4つ縦に並んでるファンが凄い音だよ
あとめっさ重い

466 :Socket774:2015/09/18(金) 15:33:07.94 ID:AN4x8DOG.net
SQモデルならそんなにうるさくないけど、
排熱を考えるとファンをブンブン回したほうがいいな
重さは組んでいない状態でもフル装備かと思うほど重いね

467 :Socket774:2015/09/18(金) 15:40:24.78 ID:0IKQLbSh.net
いや●のケースを家庭用として使うならファンへの配線は外すだろw

468 :Socket774:2015/09/18(金) 15:49:54.00 ID:0xD11xor.net
好みのファンに変えたらいいやん

469 :Socket774:2015/09/18(金) 16:16:17.92 ID:tRpD9m+a.net
よくある25mm厚じゃなくて35mmとかじゃなかったっけ
以前これと似たのをファンコントローラで調節しようとしたら電流多くて焼けたしw

全部とっぱらってもいいけど、廃熱はちゃんとね

470 :Socket774:2015/09/18(金) 16:20:59.53 ID:tRpD9m+a.net
あと奥行きがよくあるE-ATXケースよりも長いから、机の横に置いたら思いっきり飛び出す
まあサーバー機として専用の置き部屋に据えて使う物やね

471 :Socket774:2015/09/18(金) 16:33:07.20 ID:7E67KJYp.net
ファンとか電源とか、基本的にSupermicroの部品で組むこと前提になってる

472 :Socket774:2015/09/18(金) 16:40:08.05 ID:AN4x8DOG.net
>>467
いや、やっぱり付いてるもんは回したいよ

473 :Socket774:2015/09/18(金) 16:54:05.20 ID:0IKQLbSh.net
ご自由にどうぞw

474 :Socket774:2015/09/18(金) 20:54:46.87 ID:zblpS9r+.net
>>470
まどろっこしい言い方してないで、ラックマウント前提って言えw

475 :Socket774:2015/09/19(土) 03:42:51.78 ID:h8hHM0yR.net
かっこいいから欲しいって人に、ラックマウントなんて知ってる風に格好つけて言われても意味ないよね

476 :Socket774:2015/09/19(土) 03:43:57.86 ID:h8hHM0yR.net
って言うか、ほんとこのスレそういう輩にあふれてるのな

いや数人そういうのがいて繰り返し書き込んでるのかw

477 :Socket774:2015/09/20(日) 22:10:12.09 ID:EjEVqpZ6.net
電源取付穴の独自企画だけは辞めて欲しい

478 :Socket774:2015/09/25(金) 00:52:23.51 ID:OmA6/MJg.net
しばらく見ない間に C7Z87 の BIOS R2.2 が出てたんでアップデートして
みたんだけど、途中でフリーズ(?)して心臓とまりそうになった。

AFUDOS を新しいバージョンに差し替えたら無事アップデートできたけど、
これってうちだけ?

479 :Socket774:2015/09/25(金) 20:52:17.89 ID:ntrNevK1.net
●ママン使いには、●のシャシなら追加加工無しで収まるから楽なんだけど、
えらい割高なのと、特殊なリダンダント電源がなー、
電源壊れると高いしーーーー

480 :Socket774:2015/09/25(金) 20:59:11.59 ID:xWZSTuMX.net
独自仕様の電源が割高なのはしゃーないすわ
市場の競争原理が働かないし…

481 :Socket774:2015/10/01(木) 11:55:03.64 ID:s9HpUGsC.net
>>455
Quick Referenceガイドが来始めた。
空き地が写ってたX11SSZ-QFは10GbE載ったモデルもあるみたい

482 :Socket774:2015/10/06(火) 12:20:13.78 ID:3e6dqvUu.net
 

  _ , ― 、
 ,−'  `      ̄ヽ_
,'            ヽ
(    __      )
(   ノ    ヽ     )
 (   ノ‘   ‘ (   )   <・・・
  `ー'| ┏_┓  | `ー' 
    ヽ__ /  
    U芸 |
    | つ|
     .∪∪


  &&&&          
  (┏_┓`* )  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /__ノωヽ__)

                     &&&&&
                   /- - :::):::
                   _|┏,┓|/:::
                 /丶' , ,::ヽ:::
                 / ヽ ミ: 彡/ /::

                    &&&::::::
                   /-  ::::::::::::
         ですじゃ    _|┏_:::::::::
                 / 丶' ::::::
                / ヽ    ::: :::::

                   &&&
                   ./o o'´:):::
                   |┏¨┓|/:::
                 /丶 '''' ::ヽ:::
                 //ヽ ミ: 彡ノ//::


                    &_&_   ∞〜
                   ./○ ○:)::::::::
         〜 ∞      |┏¨ |/:::::::::::::::::::
                 /丶 '''' ::ヽ:::::::::::::::::::::::::::
               田 //ヽ ミ: 彡ノ//::::::::::::::::::::: 

483 :Socket774:2015/10/09(金) 16:01:32.07 ID:UMcHYL+1.net
諸事情でX9SRAのBIOSのアップデート(3.0→3.2c)をしたんですが、
アップデート前は前面USBのキーボードからのDel連打でBIOSに入れたのに、
アップデート後は背面USBのキーボードからでないとBIOSに入れなくなってしまいました。
Restore Optimizedもしたし、関連する設定値もなさそうだし…モヤモヤします。
何か情報があったら教えてください!

484 :Socket774:2015/10/16(金) 16:39:21.93 ID:Ad9p6Pqs.net
●使いのみなさん。
2CPU稼働の際GPUの位置を変えたら、不具合ブルースクリーン連発で事実上GPUは増設のみで初期インストールを固定しないとまずいとかあるでしょうか。

ASUSのz10PE-D8WSで恥をさらしている者ですが、つい先ほどサポートから、問題が再発しても対応しないので
GPUは固定して増設のみで運用してくださいとか信じられん返答が来ました。(買い換えたらあかんのか)

もしそれが答えなら仕様に明記してください(汗

●マザーの拡張性、、というか機器交換した際の安定度っていかがです?
2cpuが安定しないのは常なのかもしれないんですけど。

485 :Socket774:2015/10/16(金) 16:43:37.10 ID:fkDtYVSR.net
まぐれというかたまたま動いてる感じで火を落としたくない感覚ってのは分かりますよね

486 :Socket774:2015/10/16(金) 18:58:46.70 ID:Ad9p6Pqs.net
(そんなことなら14コア1CPU一択だたな)

487 :Socket774:2015/10/17(土) 01:12:04.99 ID:cmor6js0.net
http://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151016_725916.html

ツクモに置いてるーー

488 :Socket774:2015/10/20(火) 11:42:47.26 ID:SKUXzYeo.net
X11Sシリーズ
http://www.supermicro.com.tw/newsroom/pressreleases/2015/press151019_X11_UP_Solution.cfm
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon3000/#1151

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1020/137421

489 :Socket774:2015/10/20(火) 19:37:20.61 ID:pQhLzhn2.net
IPMIが欲しいって声が結構多いのかな

490 :Socket774:2015/10/20(火) 21:07:48.18 ID:7t5pVHlH.net
>>489
いざというときに、リモートで再起動かける手段は残しておきたい。
と思ってたけど、APCのwatchdog使えるUPS買ってからは、それに頼るようになった。

491 :Socket774:2015/10/20(火) 22:18:34.14 ID:806h9xdx.net
>>489
エージェントレスでリモートデスクトップ的に操作出来るしね
NW分けらなあかんけど、リモートしたい時は神が与えたもうた機能かと思うよ

492 :Socket774:2015/10/25(日) 22:09:37.71 ID:kYqf9Xo3.net
IPMI有ればBIOSアップデートからOSインストールまでリモートで出来る。
必須。

493 :Socket774:2015/10/26(月) 08:38:55.55 ID:aU4PwaXW.net
>>484
一旦GPU外して起動、ドライバを削除しろ

494 :Socket774:2015/10/27(火) 18:56:09.55 ID:21x9EBL0.net
X11SSV-Q
http://www.gdm.or.jp/crew/2015/1027/138369

495 :Socket774:2015/11/12(木) 00:46:00.35 ID:BpX3pVhq.net
Xeon Dの2C〜8Cの新モデルが発表されたけど、ここには既に12C, 16Cを使ったM/Bの
概要が掲載されている。メモリは2chのままかな。
http://www.supermicro.com/products/nfo/Xeon-D.cfm

今回発表された4C,6Cを使ったM/Bが3機種追加されている。従来のD-1540を使ったM/B
は同じ型番のままD-1541に変わって行くよう。
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon3000/#1667

496 :Socket774:2015/11/12(木) 01:52:28.18 ID:BpX3pVhq.net
Xeon Dのデータシートの11月版の Vol. 3, Vol. 4 には、今回発表された以外の型番も
載っている。
http://www.intel.com/content/www/us/en/processors/xeon/xeon-d-1500-datasheet-vol-3.html
http://www.intel.com/content/www/us/en/processors/xeon/xeon-d-1500-datasheet-vol-4.html

Vol. 3にTDPが書いてあった。12C, 16CもTDP 45Wのようで、クロックは低くそう。

SKU                         TDP
------------------------------------------
D-1520, D-1521, D-1531, D-1540, D-1541  45W
D-1548, D-1557, D-1559, D-1577, D-1571
------------------------------------------
D-1518, D-1527, D-1528, D-1537, D-1539  35W
------------------------------------------
D1508, D-1517, D1591              25W
------------------------------------------
D1507                        20W

497 :Socket774:2015/11/13(金) 14:19:39.27 ID:dTwmG3l0.net
これは16coreので自宅データセンター作りたいですねーw

どっかのデータセンターが100枚・1000枚単位で買ってくれればintelには美味しい商売だろうな、
いやそういう客がいないともう維持できないか

498 :Socket774:2015/11/13(金) 21:54:22.74 ID:Ll54G0jC.net
>>495
これの12Cってファンレスなのかね
すごいな

499 :Socket774:2015/11/14(土) 03:41:03.31 ID:Bz5v5j4b.net
ファンレスのは、こういうケースで使う場合を想定したもんらしい。
http://www.supermicro.com/products/chassis/1U/512/SC512-203.cfm?parts=SHOW

普通の自作用ケースのエアフローじゃ駄目だったっていう話が海外サイトに書いてあった。Xeon Dは
Tcase 80℃とかなり高いけど、45Wもあると普通のケースじゃ無理そうだね。

※16Cは、定格1.5〜1.6GHz、全コア負荷最大TB 1.7〜1.9GHz辺りなら、D-1540がCINEBENCH R15
  946cbだそうだから、その1.4〜1.5倍の1300〜1400cb(5960X@定格)くらいはあるかな。

500 :Socket774:2015/11/19(木) 16:44:32.56 ID:h48DlzKx.net
>>494
これ、使ってる人いませんか?
海外からBIOS画面いじりたいのでQ170マザー探してるんですが、これしか出回ってないのにどこにもレビューがない

オンボードのVNC使えるかどうかと、オンボVGAのデュアル使用時の、最大解像度知りたいです

501 :Socket774:2015/11/20(金) 00:05:06.48 ID:YmpqUv0q.net
>>484

> 2cpuが安定しないのは常なのかもしれないんですけど

もし安定しないのなら、企業が鯖用に2cpuを大量導入しないだろ

2cpuだから安定しないのではなく、積み木やブロックと同じ感覚で挿して抜いてしてるからそうなる
完全シャットダウンから勉強し直せよ

502 :Socket774:2015/11/20(金) 11:18:59.46 ID:yzB6v7vW.net
>>484
>問題が再発しても対応しないので、GPUは固定して増設のみで運用してください
意訳:自分でなんとかできない子は、ウチの製品使わないで!

503 :Socket774:2015/11/20(金) 11:30:56.01 ID:zk2ayyvg.net
まあパワーユーザー、ヘビーユーザー向け製品だね

504 :Socket774:2015/11/20(金) 23:03:21.46 ID:IyUv5Evj.net
自作歴10年なんだけど、いまだにスーバーマイカロを買う勇気がない

505 :Socket774:2015/11/22(日) 22:51:13.33 ID:MSU1aDDY.net
購入検討しててマザーボードの説明書読んだらcpuクーラーにグリスは塗るなとあったけど塗らなくていいんですかね

506 :Socket774:2015/11/22(日) 23:24:28.43 ID:QURyJIPL.net
SuperMicro純正クーラーには、粘土状の垂れないのが予め付いてるからだろ

507 :Socket774:2015/11/28(土) 15:08:12.13 ID:WFwigJfI.net
X10SRi-F
ttp://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/C600/X10SRi-F.cfm

このマザーボードに


MEM-DR416L-HL01-ER21 16GB DDR4-2133 2Rx4 ECC REGISTERED Memory Compatible
ttp://www.ebay.com/itm/201429023701

このメモリーを刺してみたんですが
BIOS上でECCのメニューが出ず、
Windows上のアプリ(HWiNFO64)からもECCがNになっています。
ECCを利用できるようにするための設定とかありますでしょうか。


マザーボードのメモリリストに「MEM-DR416L-HL01-ER21」があったので使えると思ってたんですが・・・
ttp://www.supermicro.com/support/resources/memory/display.cfm?sz=16.0&mspd=2.133&mtyp=68&id=B4BECD455A0AFA7C02958FB582E12EE9&prid=84051&type=DDR4%201.2V&ecc=1&reg=1&fbd=0

508 :Socket774:2015/12/01(火) 06:23:01.45 ID:V/KjbZ0G.net
●のマザーボードを一般的なケースに入れるのが難しいなら
一般的なマザーボードを●のケースに入れるのも難しいのでしょうか?

509 :Socket774:2015/12/01(火) 10:55:28.79 ID:8MCgiE+W.net
>>508
普通のATXを、わざわざ割高な●のケースに収めようって人は
あんまいないのでよく分からないが、●マザーには1151マザーとか
マイクロATXのマザーもあるから、すんなり入る気がする。

510 :Socket774:2015/12/01(火) 11:49:35.35 ID:8/wklsKA.net
普通のPCケースに入れた時に、コネクタの位置が、ちょっと不便な場所になったりする事はあるけど、
固定穴自体はちゃんと規格になってるから、問題なく付くよ。

逆の場合、デスクトップタイプのケースであれば、そこまで問題は無いと思うけど、
ラックマウント系のケースだと、24P電源が届かないとか、はあるかも。
(●のマザーはこの辺設計時に位置が考慮されてる)

後、新品買えば付いてくるはずだけど、●ケースのFPコネクタは、
基本12P一体の物になってるんで、付属の変換コネクタ使わないと、
普通のマザーに繋がらないとか?
(●のマザーはFPコネクタの並びが、基本統一されてるので)

511 :Socket774:2015/12/01(火) 21:50:05.68 ID:T8glEa4S.net
>>510
>普通のPCケースに入れた時に、コネクタの位置が、ちょっと不便な場所になったりする事はあるけど、
>固定穴自体はちゃんと規格になってるから、問題なく付くよ。
●マザーを普通のケースに入れた場合の話?
UPマザーの話っぽいけど、普通に取り付けられるのか?
DPは3〜4ヶ所穴が合わないけどな。
#それ以前に12"×13"がきちんと入るケースがほんと少ないが。

512 :Socket774:2015/12/02(水) 08:01:54.54 ID:ZiPM81y1.net
>>511
最近のXeonDPマザーってIntelも含めて左のネジ穴が同じ列に並んでるから
E-ATXとかSSI EEBといっても実は違ったりする。
Intel提唱のRevision Mって規格らしいけど。

513 :Socket774:2015/12/05(土) 11:28:20.92 ID:pFa6qbtO.net
●のケースってまだ電源取り付け穴は独自?

514 :Socket774:2015/12/05(土) 20:50:37.39 ID:4PTd2Djr.net
>>513
PS/2電源なら穴は同じだけど、
2連3連のリダンダントなら、穴どころか電源サイズまで特殊。

515 :Socket774:2015/12/05(土) 21:20:05.26 ID:pFa6qbtO.net
>>514
おお、ATXケースなら電源交換可能になったんだ
情報ありがと

516 :Socket774:2015/12/12(土) 12:34:22.05 ID:5mFEiZ17.net
マイスペにX11SAE来たね

517 :Socket774:2015/12/13(日) 11:37:26.96 ID:/SQoOACk.net
C7Q67というマザーを手に入れたのですが、
BIOSを見てる時とか、負荷がかかったりしたときに、ピーポーピーポー鳴ってうるさいんです。
BIOSの設定見ても、それらしいところ見当たらないのですが、これ、止めること出来なのでしょうか。

518 :Socket774:2015/12/13(日) 13:33:38.77 ID:nzj1bsvy.net
CPUクーラーを変えろ

519 :Socket774:2015/12/13(日) 15:06:15.26 ID:2tFBnNgJ.net
ここのケースってなんでこんなに高いんだ?
電源付きとはいえ15万もするかこれ

520 :Socket774:2015/12/24(木) 21:59:45.79 ID:JDLeBNJM.net
>>500
俺もbiosレベルでリモートしたくて
amtとか調べてたら
ここのママンにそろそろてを出さなきゃならなくなったかも
国内だとてに入りにくいね
輸入だと初期不良あったら死ぬし
どうせ円安だから、代理店に問い合わせるか

521 :Socket774:2015/12/24(木) 22:22:14.11 ID:JDLeBNJM.net
>>392
amt関係調べてると
わざわざ対応チップセット乗っけて
対応intellan乗っかってるから当然対応してると思ったら
機能殺してあるってこと多いんだよね
買う前に説明書よく読まなきゃならんね

522 :Socket774:2016/01/20(水) 07:42:45.33 ID:ZDbWCDZb.net
AMTと言えばC7Q67でIvy BridgeにBIOSが対応したってことで
i7 2600からi7 3770に換装したら、vncが使えなくなったってのがあった・・

523 :Socket774:2016/01/20(水) 22:36:17.34 ID:N/geOgNk.net
M/B X10DAX
CPU E5-2630v3
RAM Crucial DDR4 2400 MT/s
GPU Radeon R9 270X
HDD 5台(1TBx3+500GB+250GB)
ケースの中の掃除をしたら起動しなくなったんだけどどうすればいいかね?
音も画面も反応しないんだけど

524 :Socket774:2016/01/20(水) 23:11:50.10 ID:iU5X4Day.net
この時期だと静電気で故障とか。

525 :25:2016/01/20(水) 23:55:03.66 ID:9nQfYsOI.net
>>523
埃を戻してみたら?

526 :Socket774:2016/01/21(木) 01:15:04.74 ID:p6s5P17L.net
>>523
FANは一瞬でも回る?

527 :Socket774:2016/01/21(木) 04:07:22.15 ID:/zdJ3lbs.net
>>523
HDD全部外して、メモリを全部外してから1枚だけ刺し直してもBIOSすら出ない?
電源換えてもだめ?

528 :Socket774:2016/01/22(金) 00:52:29.36 ID:9XHLfy+Q.net
掃除の時にケースのマザー固定する板をちょっと押してしまいショートして立ち上がらなかったことがある

529 :Socket774:2016/01/29(金) 00:21:13.49 ID:EJiyAKtH.net
Flex ATX 9.0" x 7.25", (22.86cm x 18.42cm) サイズのXeon D M/B
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-TP8F.cfm
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-7TP4F.cfm

530 :Socket774:2016/01/31(日) 00:09:00.31 ID:9zBo9pmp.net
X10SAT使っているのだがBEEP音が鳴りっぱなしなんだけどなんでだろう?
サーバーとして起動させっぱなしだったんだけど今日いきなりなり始めた
だからといって普通に使えているから止めていないのだけど、うるさいし
マニュアルに該当するの乗っていないしで判断に困る
冬だから再起動もあまりしたくないし

531 :Socket774:2016/01/31(日) 00:23:33.81 ID:9zBo9pmp.net
ピーポーピーポーという感じで延々となっています

532 :Socket774:2016/01/31(日) 11:56:06.38 ID:tYWQTW9X.net
>>531
AMI BIOSで長音の繰り返しだと、DRAMエラーだけど。

533 :Socket774:2016/02/03(水) 21:55:51.20 ID:v77EhguI.net
>>532
ありがとうございました
あれから色々試したところ、一回止めた上で部屋を温めてから
起動したら鳴るのがとまりました
部屋が冷えすぎたのが原因かもしれません
しょうがないのでエアコンつけっぱなしで様子を見てみます
w

534 :Socket774:2016/02/05(金) 20:39:24.69 ID:ux7R7/U3.net
>>523
●は分解清掃すると、BIOS POSTすらしないことがちょくちょく起る。

=>メモリ全部抜いて、電源投入。BIOSエラー音がすればママンは問題なし。
=>エラー音すらなければ、ママン故障。

=>CPUを2つとも外せ。ついでにグリスを綺麗に塗り直せ。
=>CMOSバッテリーを交換しる。CR2032 120円くらい
=>CMOSクリアしる。JBT1端子をショート。詳しいやりかたはマニュアル嫁。

=>CPU1個とメモリ1枚で電源投入。
=>メモリ2枚追加、とか、ちょっとずつ戻す。

535 :Socket774:2016/02/06(土) 11:31:09.35 ID:4KTqKUDP.net
Xeon D-1541 搭載のX10SDVシリーズ来てる。
http://www.myspec.com/?cnt=shopping&category=03050913&gsw=1&sort=30&pg=6&mkcd=59
X10SDV-F V2.0
X10SDV-TLN4F V2.0
X10SDV-8C+-LN2F V2.0
X10SDV-8C-TLN4F V2.0

536 :Socket774:2016/02/06(土) 12:07:33.65 ID:4KTqKUDP.net
Xeon D 12C, 16C M/BはD-1557とD-1587搭載になるらしい。
https://www.supermicro.com/ResourceApps/MB_matrix.aspx?CFID=106537868&CFTOKEN=d7f2f5e8c3f136fb-DF887693-FFFF-F399-7035B635B5EB7140&jsessionid=84307e9f5047d4890309665c5b2e346c701a

D-1557はTDP 45W(Intelの2015/11版データシートに記載済み)。D-1587は下記PDFのGoogleの
数日前のキャッシュによると65Wらしいが、現在の下記資料には記載なし。65Wならマルチスレッド
ベンチで5960X定格を楽に越えるくらいの性能があるか。
https://www.supermicro.com/manuals/brochure/brochure_Embedded.pdf

537 :Socket774:2016/02/10(水) 19:02:31.77 ID:6zXOzr8f.net
Windowsをシャットダウンして画面は消えるのだがなぜかファンが回り続けている
消費電力も100W
なんじゃこりゃ

538 :Socket774:2016/02/13(土) 14:24:44.84 ID:6d/KYdjD.net
X11SSV-QでSATAのホットプラグってできます?
BIOSにそれらしき項目もないんですが

539 :Socket774:2016/02/20(土) 10:07:00.68 ID:6TxAxtr4.net
Xeon-D 16CがArkに掲載された。12Cはまだ。
http://ark.intel.com/products/family/87041/Intel-Xeon-Processor-D-Family#@All
D-1587は上記にリンクがないけどページは出来ている。
http://ark.intel.com/products/93365/Intel-Xeon-Processor-D-1587-24M-Cache-1_70-GHz

Supermicroの12C/16C M/B
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-12C-TLN4F.cfm  D-1557, 12C, 10GbE, Mini-ITX, w/o CPU Fan
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-16C_-TLN4F.cfm  D-1587, 16C, 10GbE, Mini-ITX
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-16C-TLN4F.cfm  D-1587, 16C, 10GbE, Mini-ITX, w/o CPU Fan
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon/D/X10SDV-7TP8F.cfm      D-1587, 16C, 10GbE, Flex ATX, w/o CPU Fan
※X10SDV Mini-ITXシリーズのマニュアルが16Cまで含めた版に改訂されている。
  Rev.2.00の新M/Bで従来モデルも新CPUに変更(D-1540→D-1541とか)。
  D-1541はDDR4-2400対応。

540 :Socket774:2016/02/20(土) 10:53:15.74 ID:6TxAxtr4.net
Xeon D-1581のARKページもあった。こっちの方がD-1587よりクロックが高く1.8-2.4GHz, TDP 65W。
http://ark.intel.com/products/93357/Intel-Xeon-Processor-D-1581-24M-Cache-1_80-GHz

541 :Socket774:2016/02/23(火) 12:06:07.58 ID:MD5k+kZM.net
ブルスクで落ちてから電源入れても画面に何も表示されなくなってしまった

542 :Socket774:2016/02/25(木) 00:41:49.93 ID:jgc9hft7.net
POST画面でロゴが表示されないけどそういうもん?
マニュアルにはSUPERMICROのロゴが映ってるから気になる
出力はオンボードのVGAです

543 :Socket774:2016/02/25(木) 17:14:21.98 ID:9iyWBARl.net
>>542
BIOSでそういう設定になってるんじゃね?
自分のはX9SRAだが表示できる設定あるよ

544 :Socket774:2016/02/26(金) 07:46:55.19 ID:oOiW8T6P.net
>>543
そんな設定まであるんですね
ありがとうございました

545 :Socket774:2016/02/27(土) 08:13:18.16 ID:ElUeQAJJ.net
ブータブルなUSBスティックでなくてもBIOSアップデートできるとあるがReadme通りにいかねー!
ブータブルなUSBの作り方もわからん!

546 :Socket774:2016/03/16(水) 23:14:55.42 ID:a4ZdJdGo.net
Xeon D(一部Pentium) M/Bが19モデルになった。D-1567のは出ないのか。
http://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon3000/#1667

>>545 ブータブルUSBの作り方は検索すれば色々出て来るでしょ。

547 :Socket774:2016/03/16(水) 23:30:04.94 ID:If+eV9Fn.net
トータルで一番性能高そうだし焦らすつもりか

ブートフラグたてるだけだったりしてな、lbaもいるとか

548 :Socket774:2016/03/18(金) 12:25:32.36 ID:s2Jr8NaK.net
>>546
pcieカードサイズで出してくれればいいのになあ。

549 :Socket774:2016/04/02(土) 21:25:27.70 ID:mhej6SYJ.net
X10DRL-iを使用しています
グラボを刺さない状態でのオンボードvgaでは起動、使用に問題はありません
(負荷をかけても問題なし)
しかしグラボを刺した状態で電源ボタンを押してもファンは回るが画面が真っ暗なままで起動しないことが頻発します
(オンボード、グラボ両方とも出力されない)
グラボは2種類で試しましたが同じ状況です
OS(Win10)を入れ直しファームウェアやドライバ、BIOSは最新にしています
もし何かアドバイス等ありましたらご教示よろしくお願いします

550 :Socket774:2016/04/02(土) 22:38:06.15 ID:NqYCG4QL.net
単純に電源容量が足りないじゃね

551 :Socket774:2016/04/03(日) 01:06:39.06 ID:sIDaPTzp.net
実はグラボの電源ケーブルを繋いでいなかった
CPU片肺で動いててスロット位置間違えてる

…そんな凡ミスはないか

552 :Socket774:2016/04/03(日) 10:41:05.18 ID:EL4V3Xdn.net
頻発がやっかい
法則性が見つかればなんとかなりそうだけど、オンボとグラボで検証ってモニタ2枚だよな
他にカード挿してるとか
補助電源要不要のグラボで試すとか

553 :Socket774:2016/04/03(日) 21:08:30.18 ID:bdihihoN.net
>>549
●って、ビデオカードが壊れてるとPOSTすらしない。
2枚試したってことは、x16スロット側が壊れてる感じ。
他のx8スロットで試せるといいんだけどね。
※要スロットエッジ切欠き加工

554 :Socket774:2016/04/06(水) 12:28:23.82 ID:E890ka1b.net
Supermicro X8SAXを使用しているのですが、GTX660を挿しても認識されませんでした
直前まではGT610を使用していて、問題なく動作していました
補助電源も挿し、ファンも回り、モニターにもDVIが検出されています
そして勿論、DVIはグラボ側に挿しています
電源は500Wです。グラボによっては相性などがあるのでしょうか?
原因が分かる方がいらっしゃいましたらご教授下さい
また、認識されなかったGTX660は初期不良の可能性もあるため既に返品しました
今度はGTX750Tiを購入して試してみようかと考えています
よろしくお願いします

555 :Socket774:2016/04/07(木) 20:36:58.44 ID:fvqeVUjw.net
Dual XeonマザーのV4対応BIOS上がってるね

556 :Socket774:2016/05/20(金) 09:40:03.23 ID:ItSeRW+X.net
x520手にいれたんでsr-iov試そうとしたらBIOSが対応していないみたい。orz
VT-dだけじゃダメなのかよ。
因みにx10slh-f bios r3.0a

557 :Socket774:2016/06/06(月) 06:09:14.01 ID:XZXDXw2R.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1003523.html

558 :Socket774:2016/06/11(土) 19:50:57.04 ID:RtetUNxT.net
もの凄い激盛り

559 :Socket774:2016/06/14(火) 21:05:22.68 ID:Nn6lrgxY.net
 

        _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'    芸       ヽ
    (    __      )
    (   ノ    ヽ     )   おへよです★
    (   ノ‘  ‘ (    )   
     `ー'| ┏_┓  | `ー' 
      /  ヽ__ /        24会館へ行き過ぎてゼニが無いですじゃ★
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |    もっともっとオチンチン食べたいですじゃ★
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                     D D         \
  田
          田        田


      田       田

560 :Socket774:2016/06/15(水) 19:14:57.43 ID:a61l577g.net
うちで使ってるP4SCTも>>530-531のように冷えている時にピーポーピーポーと
ブザーが鳴って温まると鳴り止む症状がある。
昔のスレで別のマザーボードでも同じような症状の人がいたんだが
Supermicroのマザーボードって温度が低くてもブザーが鳴る傾向があるのか?

561 :Socket774:2016/06/15(水) 22:20:51.63 ID:IijbGpe4.net
BIOSで設定しているCPUのtemp. thresholdを超えたって言ってるんだよね?>560
うちのもそれなりの冷却をしているのに、ちょっと負荷かけるとピーポー言い出すよ。

562 :557:2016/06/15(水) 22:32:32.72 ID:a61l577g.net
BIOSのCPU Warning Temperetureをdisabledにしているし
電源を入れた直後だから冷えているはずなのにブザーが鳴るよ。
夏なら鳴らないんだけど冬の冷えている時は鳴るようになる。

563 :Socket774:2016/07/13(水) 01:09:58.56 ID:LoNU98Bf.net
いつの間にかXeonPhiのマザーボードが載ってた
https://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Xeon_Phi/
普通にATXがあるんだな

564 :Socket774:2016/08/07(日) 18:22:24.83 ID:xXfGtLQR.net
X11SSM-Fキター

最近の店頭だと●のマザーなんて在庫してる所ほとんど無くて、
手に入れるのが面倒だぜ。。。

取り寄せでも結構かかりそうだったから、
米で買った。
こで64GB積めるー!

565 :Socket774:2016/08/07(日) 23:16:28.18 ID:o0eBjgcD.net
TDP 80W までなのね。

566 :Socket774:2016/08/08(月) 01:20:56.61 ID:ZX9ix87I.net
E3 v5には80W越える物無いからね。
OCする訳でも無いし。

結果
crucial ECC UDIMM 64Gが3万
X11SSM-F が同じく3万
ちょい安く買えたので良かった。

で、ちょっと気になったのが、
X11、UEFIにSR-IOVの設定有るんだよねぇ。
X10の1155系は使ったこと無いから分からないけど、
X9 1151系には無かったはず。
E3 XeonでもHyper-VでSR-IOV使えるのかなぁこれ。
これにはWindows入れる予定無いから、試さないけど。
VT-x/VT-dとは別に設定有って、2011系と同じ様な感じになってるし。

567 :Socket774:2016/08/08(月) 08:26:54.47 ID:kJM11UoP.net
553だが、x10slh-fにはsr-iovはなかった。
貴重な情報サンキュー

568 :Socket774:2016/10/04(火) 07:34:00.38 ID:lQJvxWyC.net
録画鯖のC7Z97-MF用に寝かせてたi5-5675Cを装着したらHDMI出力できない。
Micr●にメールしたら「教えてくれてサンキュー!マイクロコード更新したからテストバイオス試してみてね!」って二日後に返答が来た。
対応の速さは流石だが売れてなさすぎだろこの板……
一年ぐらい寝かせてたからCPUが腐ってたのかと思っちゃったよ。

569 :Socket774:2016/10/04(火) 15:59:25.68 ID:187LL3tk.net
ちょっと手広くやってみようって事で、
コンシューマー向け用意しただけって感じだし、
別に数売ろうと思ってる感じは受けないなw

570 :Socket774:2016/10/20(木) 09:21:55.53 ID:qU9J935W.net
X10SRA-FとX10SRi-Fで迷っているんですが
どちらが良いと思われますか?

X10SRA-F
・スクエア形状なのでCPUクーラーの選択肢が豊富
・電源フェーズが大目で最大TDPも160Wまで対応
・ビデオカードの位置が柔軟
・SATAが二階建なので上段はやや信号品質的に不利

X10SRi-F
・ナローなのでCPUクーラーの選択肢が少ない
・メモリスロットの方向が横向きのサーバケースに合致
・表面の実装部品がX10SRA-Fより少ないので電磁的ノイズに有利
・SATA端子がチップから合理的な配置

個人的には↑ざっとこんな印象で
最大メモリ容量とかはどちらでも問題ない感じです
個人的には●の反応の良い操作感や安定性が昔から好きなのですが、
今回は近くに本体を置くので静音性も出来れば欲しい感じです

571 :Socket774:2016/10/20(木) 11:28:36.01 ID:JL68Yqso.net
>>570
何を目的とするかによりそう
ちなみにX10SRi-Fはサウンドは載ってないから別途必要
自分はヘッドレスサーバーにするからグラボも載っけないしサウンドもいらないのでX10SRi-Fでいいや、としたけれど

572 :Socket774:2016/10/20(木) 16:04:08.83 ID:qU9J935W.net
>>571さんレスありがとです
確かに目的によりますね

・グラボは一枚で良いのでこの点は2枚とも問題なし
・サウンドもUSBDACとかを利用すれば問題なし
・静音性はわりと重要

となると私の使い方ならタワー型ケースにX10SRA-Fかな?

上の方でSRA系の評価が低くてちょっと気になってたんですが、
あくまでデザイン面や使うケースによっては
メモリの向きが気になる感じかなって印象ですね
あとはゲーマー&OC用途向けを●が出したから
昔ながらのファンの方がもやっとしてる感じなのかな〜と

個人的にはC612系は旧来の緑基板、
X99とかのコンシューマ向けは自由なデザインで
展開してくれたら良かったかな〜って感じです

573 :Socket774:2016/10/24(月) 16:17:32.06 ID:77KHlYAJ.net
SuperDoctor V
5.2はインストールできるんたけと、5.4だとJava絡みでエラー出て先に進めず
WinSvr2016なんだけど

574 :Socket774:2016/12/08(木) 23:46:39.31 ID:bLJup0P9.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w

575 :Socket774:2016/12/15(木) 03:07:21.30 ID:9kzwAuOz.net
x9da7を中古で購入したのですが、先日急に有線LANからnetに繋がらなくなりました。
デバイスマネージャー上からも消えてしまっているので、オンボードのLANの故障と考えているのですが、いかがでしょうか?

普通と違うと言えば、全てのファン電源を使用しているくらいです

何か情報が有りましたら、教えて頂けると幸いです

576 :Socket774:2016/12/16(金) 12:21:26.80 ID:x/BH8AJf.net
supermicroのマザーボード使ったことないんだけど、この手のマザーボードってS3スリープ使えるものですか?

577 :Socket774:2016/12/16(金) 12:53:30.18 ID:QCdIeWfl.net
>>576
スリープに関しては非常に安定してるしきちんと復帰する
こないだも一ヶ月ほどS4スリープにしてたのIPMIから復帰かけたら普通に復帰した
まあ電源切ってると思ったらうっかりスリープ状態のままだったというだけなんだけど

他のメーカーみたいに訳の分からない復帰とかはないね
遠隔管理向けの鯖用マザー作ってるだけあって電源管理はしっかりしてる

578 :Socket774:2016/12/16(金) 16:00:01.11 ID:X5drKaD6.net
s4は休止なんだけどな

579 :Socket774:2016/12/16(金) 16:47:52.88 ID:x/BH8AJf.net
>>577
S3スリープにしてたら時間経過でS4に移行したってこと?

cpu余ってるからebayでx8dtl-3fでも買ってみようかしら
サーバー向けマザーはS3スリープできないのがあったようななかったような

580 :Socket774:2016/12/18(日) 11:16:21.65 ID:8/9TjSBf.net
てす

581 :Socket774:2016/12/19(月) 12:14:22.78 ID:je4wfFTU.net
おっぱい

582 :Socket774:2016/12/29(木) 04:24:35.68 ID:oV60b0VW.net
クソ太郎

583 :Socket774:2017/01/03(火) 23:30:16.03 ID:8lnfgO51.net
E-ATX対応の筐体を流用して、Dual環境をX10DAXで構築すべく買ったところ、
三か所ぐらいしか固定できないことがわかり、SSI-EEB対応筐体を買う羽目に。
ホームページでさえE-ATXと紹介するのは間違いだと思う。

584 :Socket774:2017/01/03(火) 23:47:42.72 ID:aTM6BCh6.net
>>583
3ヶ所はひどいね。9個の内5個は合うもんだが。
●ママン使って、筐体(シャシ)流用するんなら、ドリルとタップは必需品。

585 :Socket774:2017/01/04(水) 00:26:21.49 ID:EKv5OajT.net
●の板ってネジ位置特殊だよね
ATXも一カ所あわなかったような

586 :Socket774:2017/01/04(水) 22:22:35.73 ID:uLQQTPC0.net
>>584
買ったSSI-EEB筐体でも三か所は合わないのでドリル&タップ使うことに。
(9か所すべて固定できる予定)
CPUクーラーも二つだし、最低四隅と中心部を固定できないと、不安ですよね。

587 :Socket774:2017/01/05(木) 21:07:33.26 ID:k+3g/lbM.net
>>586
マザー大きいし、重いし、四隅と中心部だけじゃなく、
9ヶ所全部ねじ止め必須。できれば金属ねじ。
昔あったプラスチックスペーサも推奨されない。

588 :580, 583:2017/01/06(金) 23:12:48.96 ID:OSvHHP6x.net
一か所裏配線用ホールの返し部分となった位置は倍厚のため、
穴あけを断念し、結局、これ以外8か所を金属ねじで固定して移行しました。
三連休でストレージを移せば完了。

589 :Socket774:2017/01/07(土) 00:05:10.77 ID:2aiOG4qX.net
>>588
倍厚ってありがたいじゃないか、頑張って穴開けろw
1.6mmSECC鋼板ならそのままで行けるが、1.0mm以下のSECC鋼板だと
バーリング加工しないとネジ長が足りない。

590 :Socket774:2017/01/08(日) 01:10:38.06 ID:4FcTg1/l.net
米Super Micro社ゲーミングブランドSuperOより、Kaby Lake世代マザーボードを発売開始
ttp://www.ask-corp.jp/news/2017/01/supero-z270-h270-q270-motherboard.html

Super Micro、サーバーグレードのゲーマー向けKaby Lake対応マザーボード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1037777.html

Supermicroはサーバーグレードのゲーミングマザーを用意、計4モデル
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1037843.html

Super Microのゲーマー向けブランド「Super O」からIntel 200シリーズ搭載マザーボードが登場
ttp://www.4gamer.net/games/365/G036507/20161230002/

591 :Socket774:2017/01/08(日) 03:24:37.81 ID:U0uMZ8NM.net
>>590
MATXのPCIEスロット配置が普通になってしまった
それ目当てでちょっと欲しかったのに

592 :Socket774:2017/01/14(土) 23:08:45.27 ID:62vYvFfP.net
SupermicroにはぜひECCメモリ対応のMini-STXマザーを出して欲しい
小型サーバ組みたいんだよ

593 :Socket774:2017/01/18(水) 11:55:57.23 ID:M7euFGSW.net
C7z97mf cmos clear goni system ini... De susumimasen nanikahouhouarimasuka 5 funhamachinashita

594 :Socket774:2017/01/18(水) 12:26:56.24 ID:86xgbNfs.net
リセット押してみ。

595 :Socket774:2017/01/18(水) 12:33:30.90 ID:M7euFGSW.net
Damedesu bios ga kowaretandeshouka?

596 :Socket774:2017/01/18(水) 12:43:13.92 ID:M7euFGSW.net
Cpu hason no kanousei arimasuka? Vga de gamenhadetemasu cpu nashi de kidouhashimasenyone?

597 :Socket774:2017/01/18(水) 13:38:28.40 ID:GTkSRA1F.net
X9DAi OSX86の為に今更ながら買ったけど
メモリ シングルモードしか起動しない。
メモリレジスターECC UB ECC hynix kingston micron イロイロ試してもシングルモード 青1黒1しか認識しない
デュアルもクアッドもダメ
シングルモード起動して他は問題無い
メモリスロット壊れてるのかなぁ
なんかアドバイスあったら教えて

598 :590:2017/01/18(水) 19:28:17.49 ID:gtORNKcR.net
別マザーで復帰
BIOSにたどり着く、いい方法無いかな?

599 :Socket774:2017/01/21(土) 10:43:59.80 ID:+AGzYKnO.net
supermicroのライザーカードを本来の目的外に使ったことある人がいたら聞きたいんだけど
RSC-G2FR-A66ってライザーを(ダメ元で)買って普通のPCに突っ込んだらWindows10側でスイッチチップを認識すらしなかったんだけど
なんか動くようにする方法あるかね?

600 :Socket774:2017/01/21(土) 13:00:58.60 ID:rNDap+xe.net
普通のPCって、マザーもしくは機種は何?

601 :Socket774:2017/01/21(土) 13:33:38.32 ID:rNDap+xe.net
そもそも、RSC-G2FR-A66のヒートシンクの下には何があるんだ?
普通にPEX8747かな?

あ、俺はライザーカードを本来の目的外に使ったことがなかいから、
聞かれてないかw

602 :Socket774:2017/01/21(土) 14:04:17.52 ID:rNDap+xe.net
ってことで、参考になりそうな海外掲示板をどうぞ。
[H]ard Forum - PCIE Bifurcation
https://hardforum.com/threads/pcie-bifurcation.1870298/

603 :Socket774:2017/01/21(土) 15:15:43.26 ID:+AGzYKnO.net
>>600
最初に刺したのはスロット増やしたかったASUS Maximus VII Impact+i5 4690K
その後ASUS Rampage IV Extreme+i7 4960X
BIOSの関係もあるかと思ったがどっちもダメだった
もしかしたら元からPEX8747乗ってるやつならいけるのかもしれんが…

>>601
一応supermicro自体に問い合わせしたのと実際に自分で剥がして確認もしたけどPEX8747だったよ
よく2GPUのグラボとかマザーに直接乗っけてあるやつ

>>602
ありがとう
ちょっと聞き込みしてくる

604 :597-559:2017/01/21(土) 17:01:23.82 ID:rNDap+xe.net
>>603
やはり、PEX8747なんだね。

結果から言うと、それらのマザーで認識させるのはかなり厳しい。

Win10で認識すらしないってのは、デバイスマネージャに
「PCI-to-PCI ブリッジ」(PCI\VEN_10B5&DEV_8747)
が、出てこないってことだよね。

Z97もX79もチップセット的にはPCIE Bifurcationに対応してるけど、
BIOS (UEFI)レベルで対応してないとできない。
ちなみに、対応してる場合はBIOS に
「Raiser Card Support (Enable|Disable) 」
的なメニューがあったりする。無言(メニューがない)で対応してる場合もあるけど。

お察しのとおり、PEX8747が載ってるマザー、例えばP9X79-E WS等なら使えるんだよね。

ASRock (Rack)なら、熱いリクエスト送るとBIOS改変して送ってくれたりするんだけど、
残念ながら、ASUSはほぼ望みない・・・

力になれなくて申し訳ないが、とりあえず買ってから考えようという君の姿勢はとても好きだw

605 :Socket774:2017/01/21(土) 18:01:30.15 ID:+AGzYKnO.net
>>604
お、回答ありがとう
やっぱそう簡単にはいかないか
Radeon Pro Duoとかの2GPUグラボはPCIEx16をPEX8747で分けて2つのGPUに接続してるから
普通のマザーでも認識するかと思ったんだよね
逆にああいうグラボはオプションROMか何かをボード上に積み込んでんのかな

ちなみに国内だと単品購入できなかったからe-bayで199.9ドルで落札して送ってもらったぞ
他にもチップなしタイプのx16→x8×2にするようなライザーも買ってみたけどこっちもサッパリで
mini-ITX環境でCFXする夢は費えたかな

Asrockが改造BIOS作ってくれるってのは昔聞いたことあるけど、
安定志向寄りになってきた最近でもやってくれんのか

606 :Socket774:2017/01/21(土) 19:06:13.66 ID:rNDap+xe.net
>>605
ebayは、微妙なパーツを探すときに便利だよね。
ビデオカードの場合は、Option ROMで対応してるんだろうね。

さっき紹介したスレ読むと、ASRock X99E-ITX/acでBIOS改変してもらってライザーカードを
認識してるから、最近でも対応してくれるみたいだよ。
VGAは選ぶ感じだけど、チップレスのパッシブカードも使えるみたい。
https://hardforum.com/threads/pcie-bifurcation.1870298/page-3#post-1041768126

この際、全パーツ新調して、X99E-ITX/acで組み直そう!

ってか、超スレ違い・・・ スミマセン

607 :sage:2017/01/21(土) 19:07:36.11 ID:rNDap+xe.net
Aug, 2015は、この世界だと最近じゃないか・・・

608 :sage:2017/01/21(土) 19:32:44.54 ID:rNDap+xe.net
ちなみに X11SSV-Q や GIGABYTE GA-Z170N-WIFI (rev. 2.0) は、PCIE Bifurcation対応。
https://www.supermicro.com/products/motherboard/Core/Q170/X11SSV-Q.cfm
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=5982

いずれも公式にはパッシブだけサポートだけど、PEX8747のアクティブもいける気がしなくもない。

609 :Socket774:2017/01/21(土) 23:03:22.32 ID:+AGzYKnO.net
>>608
半ばお遊びで買ったものだから今のところマザボやCPUまで買い換える気にはならないけど
今度新しいマシン立ち上げる時にはPCIE Bifurcationがあるやつを探してみるよ
今メインで使ってるGTX 680のSLI環境をそろそろお古にするつもりだから
それ使って外付けの油冷のGPUボックス的なものを自作しようかなって思ってたんだ

まぁスレ違い気味になってきたからここまでにしとこう

610 :Socket774:2017/01/22(日) 12:40:35.42 ID:pqooDDc/.net
>>598
>>568あたりが関係あるんではないか

611 :Socket774:2017/01/31(火) 01:41:15.68 ID:cGEvQVB4.net
おっちゅんぽっぽ★

612 :Socket774:2017/01/31(火) 14:25:53.15 ID:2U6odYZQ.net
x10drc-ln4+を買って組み立てたんだけどマザボ上のコネクタに繋いだPWM対応ファンが規則的に唸る症状が出てて困ってる
総てのファンが同時にフオオーン・・・フオオーン・・・って延々と唸る
同じような症状の人いるかな?

613 :Socket774:2017/01/31(火) 18:41:16.41 ID:C1jVs26l.net
ipmpで、Fan ModeをStandardに変えてみれば?

614 :Socket774:2017/01/31(火) 19:23:51.17 ID:2U6odYZQ.net
>>613
レスありがとう
調べてみます

615 :Socket774:2017/01/31(火) 22:26:49.48 ID:ygwS5T0d.net
あれれごめん、ipmiね。

616 :Socket774:2017/02/01(水) 12:46:10.82 ID:GN6Kwktf.net
ファン制御がIPMIにあるのは分かりづらいよね
遠隔でファンまで制御できたほうがありがたいっちゃありがたいけど

617 :Socket774:2017/02/04(土) 07:37:27.07 ID:A59h8e57.net
昔P4SAAだったかP4SCT+だったか忘れたけど、BIOSのfan制御を自動(選択肢名忘れたけど、常時フル回転で無い方)に設定したら、
ハンチング起こすどころかBIOSがフリーズするってのがあったなぁ。
●はfan制御廻のカスタマイズの出来が悪いのかな?

618 :Socket774:2017/02/04(土) 13:34:47.09 ID:iAoUxker.net
皆さんIPMIのKVM使うときの環境はどうしてますか?

普段使う環境のFirefox 64bitとJAVA最新では起動できないので、
とりあえずJAVA8u11を入れて、 Firefox Portableの32bitで使えるのですが、
古いJAVAは入れておきたくないのです。
jPortableにjava8u11をいれてもうまく動かなかったです。

619 :Socket774:2017/02/05(日) 02:47:40.18 ID:qWUqBSoD.net
>>618

うちではX10SDV-TLN4F V2.0のKVMに対して
Windows10 RS1 x64 / Firefox x64 51.0.1 / JRE8u121という環境で
Javaコントロールパネルで例外サイトへ「https://IPMIのIP/」を追加して
利用できています。

620 :Socket774:2017/02/12(日) 00:55:54.79 ID:r8U/Ii1f.net
X10DAシリーズなど、CPUから一番遠いPCIEx16スロットに、
2スロット幅のグラフィックカードをさす場合には、SATAコネクターを覆うため、
下向きL型(逆L型)と上向きL型(L型)コネクターのケーブルを組み合わせて、
ケーブルを横に出すようにする必要があると思いますが、
おススメはありますでしょうか?

621 :617:2017/02/19(日) 22:14:09.67 ID:q8gD55dy.net
いろいろ探して、実際に買って接続したところ、
エスエージェー社の「SATA III 6GB 片方L型(下向き)と(上向き)の組み合わせ」では、
少なくとも、GTX1080FEを三本目のx16ソケットに装着することができました。

622 :Socket774:2017/02/20(月) 23:08:29.43 ID:phYVjnoa.net
>>612です
スマホ用のsupermicro純正IPMIアプリを入れたらファンにアクセス出来たので弄ってみた
full以外は変化が無かったのでfullにしてますが唸ってるよりはいいかな・・・
スレッショルドの設定で根本的な解決が出来るっぽいけどよくわからないので調べ中です
ご報告まで

623 :Socket774:2017/02/24(金) 00:06:28.98 ID:LIExgo0n.net
SuperO「C7Z270-CG」
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0223/196873

624 :Socket774:2017/02/24(金) 00:32:53.60 ID:RAWJFF6I.net
>>623
そこまでやっといてSATAケーブルは赤なのか…。せめて黒にしてくれ。

625 :Socket774:2017/02/27(月) 15:25:52.38 ID:bVVK53DE.net
SuperOがゲーミング扱いになったのならいままでのロゴは何だったんだろう
http://www.supermicro.com/manuals/motherboard/440BX/MNL-0612.pdf

626 :Socket774:2017/03/01(水) 16:32:44.64 ID:KdQv3/Dy.net
SuperOブランド製マザーボード、NVMe RAIDが構築できない問題及びBIOS上の曜日の表記問題とその対処方法について
http://www.ask-corp.jp/supports/supero-initial-bios.html

627 :Socket774:2017/03/07(火) 11:13:31.67 ID:ZCmhf5/S.net
クソ郎

628 :Socket774:2017/03/07(火) 17:50:51.48 ID:3jYqjRRi.net
これがサーバークォリティけぇ

629 :Socket774:2017/03/13(月) 06:48:02.53 ID:YdK5JJoV.net
あのときTyanにしとくべきだったか

630 :Socket774:2017/04/05(水) 18:35:35.43 ID:zdLc+LYL.net
c7z270-cgかったったw

631 :Socket774:2017/05/09(火) 18:33:29.27 ID:4P7Mf7fA.net
X11SAE
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1058273.html

632 :Socket774:2017/05/10(水) 17:12:28.56 ID:2/K39YtW.net
初めてのマイクロちんぽ
しかもデュアルちんぽ

とりあえずヒートシンクつけるのに苦戦中

633 :Socket774:2017/05/12(金) 05:24:42.48 ID:n8o71S2i.net
ここのはお値段そこそこだけど、
耐久性はかなり良い?

634 :Socket774:2017/05/12(金) 12:18:36.12 ID:FxPYVqeG.net
うまく動けば良いです
初期不良はそこそこある感じ

635 :Socket774:2017/05/14(日) 19:38:17.29 ID:p3bLcsWn.net
mini-itxの普及価格帯を充実させてくれないかなと

636 :Socket774:2017/05/15(月) 01:02:46.65 ID:QZbi3dWn.net
>>632
ヒートシンクついた?

637 :Socket774:2017/05/15(月) 02:09:41.82 ID:BmQflfvE.net
>>636
なんとか付いたよー
ヒートシンク側はプッシュ式の止めるxな形で
コンデンサ?コイルみたいなのなのが干渉するぎりぎりのサイズ、位置だった

あとはチップセット用ヒートシンクやらそれを冷やす大型ファンやら外気取り入れファンが届いて完成かな

チップセットが結構熱くなる
冷たい空気が届くサーバールームの環境しか考えられてなさそうだな

638 :Socket774:2017/06/11(日) 19:22:46.21 ID:E8ZqZJnP.net
ここはファブレスなんか?

639 :Socket774:2017/06/11(日) 19:31:52.67 ID:4dx2PcjO.net
確かめてないけど持ってると思うよ

640 :Socket774:2017/06/16(金) 21:16:58.16 ID:HVsDQm9+.net
ファブレスとかまじ終わってるな。
やっぱり高級ブランドの名前だけで売ってる会社って
中身で勝負できないから名前に頼るしかないんだなW
ASUSとギガバイトのマザーボードのほうがよっぽど品質高いんじゃないの?

641 :Socket774:2017/06/18(日) 09:50:17.75 ID:u4myMgxg.net
ザイリンクス:俺この業界で第一位……
アルテラ:ワイは第2位……
ラティス:俺ら工場持ってないんだよな。

642 :Socket774:2017/06/18(日) 10:07:46.46 ID:OrVX6WPT.net
どちらかといえばファブレスの会社にマザーボードを製造して供給する側

643 :Socket774:2017/06/20(火) 07:19:33.72 ID:jGhuR6Ni.net
余裕で持ってる

644 :Socket774:2017/06/20(火) 11:01:10.11 ID:5VaURL/Ld
自宅の自作鯖の置き換えにSYS-7048R-TR(M/B:X10RDi)を買おうと思ってるんだけど、
ヒートシンクは純正品じゃないと取り付け不可?

645 :Socket774:2017/06/20(火) 22:58:17.89 ID:HrmzWMs1.net
初●を検討中につき先輩方教えて下さい。
ここのM/Bってヒートシンクは純正品縛りがあったりする?
具体的には SYS-7048R-TR (M/B:X10RDi) なんですけれども。

646 :Socket774:2017/06/21(水) 00:01:40.67 ID:0Mqqbojt.net
>>645
X10DRiかな?
縛りはないけどマイナーな規格を使ってたりするから気を付けないとハマる
X10DRiならnarrow ilm規格だから対応クーラーかこういうアダプターを使って変換する必要がある
ttp://www.dirac.co.jp/narrow_ilm_kit/

647 :Socket774:2017/06/21(水) 12:46:25.66 ID:Ul0L34CW.net
久々のAMDマザーですかの

https://www.supermicro.com.tw/products/nfo/AMD_SP3.cfm?pg=MOBO

648 :Socket774:2017/06/21(水) 20:03:59.00 ID:xQi5TJ1c.net
H11SSLに期待だな
秋くらいには買えるようになるかな

649 :Socket774:2017/06/21(水) 20:10:16.08 ID:nmr0417f.net
>>646
ご推察通りX10DRiでした、さーせん。
narrow ilmっすね。感謝!

650 :Socket774:2017/06/26(月) 00:08:01.22 ID:bcmXWtgP.net
http://www.gdm.or.jp/review/2017/0626/211110

651 :Socket774:2017/07/02(日) 16:51:23.32 ID:DEzooX2BP
「X9SRA」について、
UEFIモードでOSインストールしていますが、UEFI BIOSにて『fast boot』の解除方法を教えてください。

boot featureには、『quiet boot(enable or disable)』というのがありますが、
ちがいますよね。

よろしくお願いします。

652 :Socket774:2017/07/08(土) 04:12:44.04 ID:CSkiGPkI.net
諸先輩方、助けてください。
X9SRAで、E5-2695_V2が動きません。

【構成】
MB:X9SRA_REV:1.10
BIOS_ver :3.2
BIOS_Build_Date:01/16/2015
Memory:Transcend_8G_DDR3_1066_REG-D_CL7(*2枚)

【状況】
E5-2609 :Windows起動OK(2枚所持、共に起動可)
E5-2695_V2:POSTしない、OH点灯(3枚所持、全て同現象)

653 :Socket774:2017/07/08(土) 04:35:31.13 ID:oJWLFoFp.net
他のMBでv2を試してみないと原因がどこかわからなさそう

654 :Socket774:2017/07/08(土) 05:24:05.62 ID:CSkiGPkI.net
朝早くから、ありがとうございます。
X9DAi、X9DRL-7F、X9SRi-F がヤフオクに出品されてますので、
1枚購入して、試してみようと思います。

655 :Socket774:2017/07/08(土) 10:35:49.45 ID:CfCF8BaB.net
OH点灯してるんだから、冷却が足りないんじゃないの?
CPUにアクティブクーラーはつけてる?テスト環境でパッシブクーラーは無理だよ。
あと、大きめの電源で試してみた?
TDB135Wだから、熱対策と電源は重要。

656 :Socket774:2017/07/08(土) 12:42:29.60 ID:CSkiGPkI.net
情報が小出しになってしまい、申し訳ありません。

CPUクーラー:JANUS_CAC-EXAI6-U01
UPS:APC_Smart_UPS_1500RM
電源:スカイテック_SKP-600MRSP1(680W_2010年頃購入) + AINEX_PX-009A
玄人志向_KRPW-SS600W/85+(600W_2014年頃購入)
グラフィックボード:GIGABYTE_GV-N440D3-1GI_REV:1.1
GIGABYTE_GV-NX76G256D-RH
ELSA_GLADIAC_796_GT_SP

アドバイスを受け、電源を オウルテック_RA-650S(2017年01月購入) に付け替え
→OH点灯 + PWR点灯
(今までは、OH点灯のみ、以降、電源を替えてもPWR点灯)

大きめの電源は、どのくらいのW数のものを購入すればよいでしょうか?
お時間ありましたら、アドバイスをお願いします。

657 :Socket774:2017/07/08(土) 15:38:40.93 ID:GFEHuESC.net
>>656
E5-2609はTDP80W、E5-2695 V2は115W
JANUS CAC-EXAI6-U01は製品仕様の明記がない薄っぺらいクーラーだったから普通に冷却不足
熱にやられてV2にダメージ蓄積されてそうだが・・・

658 :Socket774:2017/07/08(土) 16:33:31.12 ID:CSkiGPkI.net
輸入販売元である『株式会社サイズ』のサイトに、『最大TDP 140W対応』と記載が
あったので購入したのですが、2U運用を諦め、サイドフロー型に買い替えるべき
でしょうか?

「冷却不足」とのアドバイスを頂き、大してCPUファンが回っていないのが
気になり、CPUク−ラーを外してP-ONしてみた所、いくら待ってもCPUは熱く
なりませんでした。

659 :Socket774:2017/07/08(土) 16:55:34.47 ID:GFEHuESC.net
>>658
それは失礼した
XIGMATEKの英語ページには何も載っていなかったのでな
あの大きさでTDP140W対応を信じ難いのは俺だけみたいだから気にしないでくれ

660 :Socket774:2017/07/08(土) 17:12:30.70 ID:CSkiGPkI.net
気にされないでください。私も信じていません。

ASCIIの記事を鵜呑みにする訳ではないのですが、『Core i7-6700K で 最高91℃』
と、紹介されています。

『Turbo Boost無し、全コアがフル稼働することはありえない』という環境での
運用を予定していたので、大丈夫だろうと思い、購入しました。

661 :Socket774:2017/07/08(土) 18:14:04.97 ID:oJWLFoFp.net
>>656
起動しないってのはbiosすら辿り着けないのかな?
もしそうならヒートシンク無しの2650v3でもbiosまではいけたからオーバーヒートではないような
ttps://forums.servethehome.com/index.php?threads/supermicro-x9dai-reboot-loop-oh-fan-fail-led.1425/
似たような症状を見つけたけどV2がES品だったりしない?

662 :Socket774:2017/07/08(土) 19:27:58.05 ID:CSkiGPkI.net
アドバイスありがとうございます。
マザーボードと電源を追加購入する前に気付け、助かりました。

『E5-2695_V2』の購入先の評価を見ると、「故障」、「動作しない」、「起動しない」
等の評価が散見。つまり、そういうことなのでしょう。

ES品の可能性を考慮し、古いBIOSを入手したいのですが、方法はありますか?

663 :Socket774:2017/07/08(土) 19:36:14.18 ID:CSkiGPkI.net
申し訳ありません。
紹介頂いたページに、旧BIOSについての記載があるようです。
頑張って読み解いてみようと思います。

664 :Socket774:2017/07/08(土) 19:57:26.93 ID:oV0X3dzS.net
まさかのヤフオクかよ
さきにXeonスレ見てよ

665 :Socket774:2017/07/08(土) 20:34:52.22 ID:CSkiGPkI.net
スレ汚し、大変失礼しました。

3年ROMってきます。

666 :Socket774:2017/07/09(日) 00:05:58.83 ID:ydNuKMJC.net
アニメ「ひなろじ」2話に、スーパーマイクロのマザーボードが出てきた

667 :Socket774:2017/07/10(月) 17:47:25.04 ID:cmJDv/RE.net
ヤフオクの偽XEON 偽i7が話題になりだしてから結構経ってると思うの

668 :Socket774:2017/07/10(月) 23:57:59.34 ID:ehkdJCvT.net
価格を見たらES品のXeonを買いたくなる気持ちはわかるけど冒険する価値はないよ

669 :Socket774:2017/07/14(金) 09:55:46.42 ID:4ek2loDH.net
●のスリッパマザーまだかな。ところで、
「まいくろ」で変換しても●がでない。変だなと思っていたが重大な勘違いだった

670 :Socket774:2017/07/14(金) 12:55:39.99 ID:9kGeZOu3.net
>>669
このスレ住民が最初にやることだろ、辞書登録。

671 :Socket774:2017/07/17(月) 07:41:22.95 ID:hD6TUswm.net
LGA3647のマザーもX11シリーズなのか。

672 :Socket774:2017/07/20(木) 18:49:16.55.net
昨日HTバグ対応BIOSについて聞いたら


「確かに次のバージョンのBIOSはバグ対応済みのものになるけど、確認済みしだいのリリースになるからちょっと待ってろ。できるだけすぐ出す。」

とのことでした

673 :Socket774:2017/08/07(月) 06:34:24.75 ID:20hUiv4Y.net
x11買ったのだけど、ドライバCD見ると、最新版のISOのファイル名がNoMEとなってて、Intel MEが収録されてない
ME収録のISOはリビジョンかなり古いようだけど、何故?
AMTの脆弱性が関係してる?

674 :641:2017/08/13(日) 00:35:31.33 ID:rVNpmvQT.net
おかげさまで、ようやっとSC743とX10DRiでマシンが組み上がった。
SYS-7048R-TRがアウトレットで安く出てたので喜び勇んでポチったものの
蓋を開けてみれば7048A-Tという罠にはまり(本当に7048Rか?って確認までしたのに)
結局X10DRiを購入して付け替える羽目になったが、おかげで●スキルが一気に上がった希ガス。
心配してたCPUクーラーは、SNK-P0050AP4が標準装備でNarrow ILMのリテンションも付属してて取り越し苦労だった。

造りがしっかりしたケースはいいっすね。

675 :Socket774:2017/08/13(日) 03:36:41.83 ID:k/TBphm5.net
なんとかなって良かったね
ようこそ・・・●の世界へ

676 :Socket774:2017/08/13(日) 17:20:56.78 ID:O5SOmo4Y.net
m2ssdをpcieに変換して無事認識した
よかったよかった

677 :Socket774:2017/08/14(月) 02:05:25.72 ID:nOnjggkG.net
スリッパママンまだかよ

678 :Socket774:2017/08/16(水) 11:09:42.75 ID:ZSoVAfCax
X9SRAではまりました。
CPUはSandy E5-2670で某オークションで買ったX9SRAのbiosは1.0Cで最新の3.2に上げたらWin10Pro64がLegacyでもUEFIでもBIOS−ACPI-ERRORでインストールできない。Win7やUbuntu16.04はインストールできて動作も問題ない。
もう一枚買って今度はbios1.0bで、これはEFIcompatibleROMでWin10をUEFIでインストール可でした。
●supportに連絡したら、bios3.2で問題なくインストール出来るはずだというのですが出来ないものは出来ない。事情を話してbios1.0bを送って貰って1枚目もbios1.0bにしたらWin10Pro64Creatorsがインストール出来ました。
お盆休みの2日これで丸つぶれでした。

679 :Socket774:2017/08/16(水) 11:15:49.26 ID:SklI34R9.net
X9SRAではまりました。
CPUはSandy E5-2670で某オークションで買ったX9SRAのbiosは1.0Cで最新の3.2に上げたらWin10Pro64がLegacyでもUEFIでもBIOS−ACPI-ERRORでインストールできない。Win7やUbuntu16.04はインストールできて動作も問題ない。
もう一枚買って今度はbios1.0bで、これはEFIcompatibleROMでWin10をUEFIでインストール可でした。
●supportに連絡したら、bios3.2で問題なくインストール出来るはずだというのですが出来ないものは出来ない。事情を話してbios1.0bを送って貰って1枚目もbios1.0bにしたらWin10Pro64Creatorsがインストール出来ました。
お盆休みの2日これで丸つぶれでした。

680 :Socket774:2017/08/16(水) 15:38:39.46 ID:FGV1GdEL.net
つい先日自分が前に使ってたX9SRA、E5-2687Wを中古で譲ったときにWin10x64(ただしHome)インストールしたが、特に問題なくインストールできたけどなぁ

681 :Socket774:2017/08/16(水) 19:42:40.36 ID:sODxPRgG.net
X10DRH-CT使ってるんだが、お盆休みにOSをクリーンインストールするついでに
BIOSを2.0aから2.0bにアップデートしたら、NVMeデバイスからブートできなく
なっててかなりハマった。
今更BIOSにそんなバグが入り込むとは思いもしなかったので、BIOSやブートローダーの
設定を見直したりして、かなりの時間を費やしてしまった。
で、結局BIOSを2.0aに戻したら、あっけなく普通にブートした。
買ったときから2.0aだったんだけど、念のため2.0aをダウンロードしておいてよかったよ。

682 :Socket774:2017/08/18(金) 20:17:48.40 ID:TH2DbGCp.net
>>674
そのケース、音どう?うるさい?
ワークステーション用にデュアルXeon組んでみたいんだけど。

683 :Socket774:2017/08/19(土) 16:21:49.96 ID:kN7ACmNO.net
>>682
1CPUを積んだ状態で、取り立ててうるさくも無いが静かでもない。
CPUファン×1+ケースファン×3が1400&#12316;1800RPMで回ってる相応の音、
ないしファン数と回転数の割には静かかも?ってところ。
フル回転してる初代PS4/PS4 Proよりかは静か。
自分のはSKUがSQ終わりの静音モデルなんで、買う時は気をつけてね。

684 :Socket774:2017/08/19(土) 23:28:22.24 ID:VVUIdhUu.net
>>683
ありがとー、うーむ、更に静からしいミニタワーの方にするか悩むなあ。
側面パネルを取っ手でばかっと開けられるのも魅力なんだよなあ。

685 :sage:2017/08/20(日) 09:24:12.40 ID:IowBkx1g.net
>>684
ipmitoolで回転数最低にしてみたところ、900-1400RPMまで落ちた。
BIOS制御よりは静かになるけど、それでもそれなりの音はするね。
ケース内で共鳴/反響して大きく聞こえてるような気がしなくもない。

サイドパネルも想像とちょっと違ってて、取っ手は開閉時のロック機構という感じ(うちの個体だけ?)
開ける時は取っ手引っ張ってからスライド、閉める時は嵌めてスライドさせてから取っ手で最後の一押してな具合。
HPみたいに取っ手でパカっと開くような仕組みじゃなかったw

686 :Socket774:2017/08/20(日) 11:42:11.51 ID:IowBkx1g.net
すまん、訂正。
ちゃんとやればサイドパネルは取っ手だけで開閉できた。

687 :Socket774:2017/08/28(月) 18:00:12.20 ID:kJQKppTt.net
2017年5月第4週分
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/driver/1062959.html

Super Micro Computer
X9SAE/X9SAE-V BIOS - X9SAE7_518.ZIP R2.2c
http://www.supermicro.com.tw/ResourceApps/BIOS_IPMI_Intel.html

BIOS(UEFI)がアップデートしてますがこれって2.3.1以上でNVMeに対応してますかね?

688 :Socket774:2017/09/08(金) 08:56:58.31 ID:p/GSH8Qh.net
テクニカルサポートに問い合わせたところ、サーバーマザーについては、今後、
OPROMなしのNVMe SSD (例 Intel 6000pなど)からのbootはサポートしないそうだ。
ってことで、BIOSを最近リリースされたバージョンにアップデートする際は気をつけてね。

689 :Socket774:2017/09/08(金) 13:23:37.04 ID:x7r/SoHi.net
マジかよ・・・

690 :682:2017/09/08(金) 15:24:56.43 ID:p/GSH8Qh.net
>>689
BIOSアップデートしたらブートできなくなったんで問い合わせたらこんな回答来ちゃってがっくし

Company policy, we removed NVME native boot support from new BIOS since there are some compatible issue we found in the lab, so NVME will only be bootable when there is OPROM on it with new bios with sever mb.

691 :Socket774:2017/09/09(土) 10:29:37.13 ID:Y96K0Ste.net
SupermicroとXeonでPC組みたいんだけど
ネットならマイスペ、アキバならツクモ本店の他にお勧めある?

692 :Socket774:2017/09/09(土) 13:05:49.46 ID:LbRxDIEU.net
USER SIDEかFanaticかな

693 :Socket774:2017/09/13(水) 20:24:13.70 ID:dIfoVEjg.net
Xeonは知らんけど、●は、WiredZoneか米尼かeBayかな・・

694 :Socket774:2017/09/13(水) 21:44:35.31 ID:9ogA3Uup.net
>>692
今は店舗ないようだが・・・

>>693
WIREDZONEは新品か。最後の手段だね
ebayはハードル高そう・・・

ありがとう。見てみる

695 :Socket774:2017/09/14(木) 06:26:50.19 ID:n1S9HJoj.net
eBay簡単だよ
住所とか登録しておけばBuy Nowで購入して何もやる事なし
自分は先月米尼で買ったけど

でも微妙だよね
1-2割安い程度だし

696 :Socket774:2017/09/17(日) 20:56:00.14 ID:volVpFs8.net
provantageもわりと。

697 :Socket774:2017/09/27(水) 09:47:53.02 ID:FA5+XUDq.net
750挿せばサクッと動くと思ったら違ってビックリしたわ

698 :Socket774:2017/10/01(日) 22:31:41.65 ID:zewk0f5l.net
x11ssv-qとi7 6700kとgtx1080で1台組みました

699 :Socket774:2017/10/02(月) 00:32:10.79 ID:ibBNX4A+.net
CPU発熱時のビープ音がサイレン鳴ってるみたいでうるさい

700 :Socket774:2017/10/02(月) 01:20:00.50 ID:nHPCE38M.net
いやいやいや、うるさい言ってないで、鳴らないようにしなきゃ

701 :Socket774:2017/10/02(月) 21:37:54.05 ID:LYvZ6kS1.net
X9DAL-3、E5ー2420v2で組みました。
何のことはない、ヤフオクでE5-2620v2と間違えて落札してしまったからです。
後の祭りでどうしようもない、eBayを見てたらX9DAL-3未使用品が180ドルぐらいであり、
もう一個ヤフオクで落として組んだものです。
biosが古い場合を考えてE5-2403まで用意していましたが、最新の3.0でした。
CPUクーラーは1366と共通ですがバックプレート付きですので汎用品は使えず、
●専用がベストですがCPUより高い。DynatronのG666で代用できました。
Win10Pro64を入れてCINEBENCHR15を走らせるとCPU 1333・・・・・
https://i.imgur.com/7efC3bS.jpg

702 :Socket774:2017/10/04(水) 08:25:26.68 ID:Ze3d2wt9.net
最近買ったx11ssv-qのbiosが公式でまだ(?)配布されてない2.0bだた
HTTの不具合修正とかかな

703 :Socket774:2017/10/14(土) 05:56:48.14 ID:+K0xVucN.net
標準でBCM使えますか?

704 :Socket774:2017/10/14(土) 06:34:30.78 ID:+K0xVucN.net
BMCだた

705 :Socket774:2017/10/14(土) 10:51:49.39 ID:118a1Xwp.net
IPMI対応ボードなら何も足さずに使えてるよ

706 :Socket774:2017/10/14(土) 20:20:16.64 ID:mGm/7iIt.net
Never Never Surrender

707 :Socket774:2017/11/14(火) 00:02:55.03 ID:XheGv+g8.net
IPMIのファンセンサー下限値をIPMI Viewから直接変更できるようになったら楽なのに

708 :Socket774:2017/12/01(金) 07:26:26.00 ID:O7Jt69sQ.net
皆さん教えてください。
オリオスペックのSTREACOM FC10 Alpha ケースを使って
ファンレスのオーディオPCを作ろうと思っています。
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000005008/ct959/page2/order/

TBWの高いSSDを使い、他の部品も耐久性のあるものを使い
長く性能を維持できる、ちゃんとしたものを作ろう思っています。

そうした考えだと、マザーはスーパーマイクロになりますかね?
PCケースは、ATXまで入ります。
また使う上のの弱点・不良の出やすい場所等、教えて頂ければ幸いです。

なにぶん初心者ですので教えていただければ幸いです。

709 :Socket774:2017/12/01(金) 18:07:27.04 ID:o3Ei9qRH.net
>>708
検索してみたらこんなの出てきたしこれでいいんじゃないかな
ttp://news.mynavi.jp/articles/2017/01/11/ces_supermicro/
ttps://www.supermicro.com/products/motherboard/Core/Q170/X11SSV-Q.cfm
オリオでも売ってるから一緒に買える

710 :Socket774:2017/12/01(金) 21:35:14.73 ID:A3DL1rir.net
>>708
オーディオPC作るっていうけど、サウンドカードとかどうするの?
実際に効果があるのかどうかは俺にはわからないし、ピュアAUな人達の言うことはオカルトなんじゃないかと思うし、
USBポートにさすだけで音質が向上するとかいうUSBスティックなんか詐欺だと思ってるけど
オーディオへのこだわりを謳ってるM/Bとかだとノイズ対策とか力入れてたりして「ノイズの少ない」部品とか言ってたりするのあるけど
そういう方向のこだわりではなく、純粋に耐久性・耐用年数の話だけでいいの?

711 :Socket774:2017/12/02(土) 09:07:59.52 ID:K16kRtWX.net
初心者なんだろオリオ行って全部おまかせで買ってこい
現金50万を忘れるな

712 :Socket774:2017/12/02(土) 14:54:20.67 ID:4TulfXEw.net
やっぱりオリオでフルカスタムって高いの?

713 :Socket774:2017/12/02(土) 15:21:52.75 ID:Lcut+jiQ.net
isk110で組んでDA-310USBを繋げた方がコンポっぽいし音質良さそうだよなw

714 :Socket774:2017/12/15(金) 11:10:06.12 ID:mxge0W8Y.net
>>708
Supermicroは一部オーディオマニアに音が良いといい割れているが
BIOSはオーディオに必要なチューニングがあまり出来ないし
適合するメモリやPCIeカードの幅が狭すぎて取り扱いが難しい

みんながいうようにショップに全てお任せで自分では一切触らないなら止はしない

715 :Socket774:2017/12/21(木) 20:54:04.73 ID:VJe9BhNh.net
はげるか

716 :Socket774:2017/12/28(木) 19:45:50.93 ID:J/4NMbZu.net
使っているコンデンサの質がいいから音の鳴りが全然違う。 眼鏡クイッ

717 :Socket774:2018/01/05(金) 10:37:20.57 ID:6CuWcSp3.net
LINN DSとかのネットオーディオとNAS買った方が
信頼性高い上に安く済むと思うが

718 :Socket774:2018/01/05(金) 21:24:09.63 ID:HDrg4qz8.net
まあraspberrypi3でいいよね

719 :Socket774:2018/01/09(火) 12:41:00.53 ID:kofjM10J.net
メルトダウン対応BIOS来たな

720 :Socket774:2018/01/09(火) 20:07:25.03 ID:7IkhkMGd.net
P3DRE、来るかな?

721 :Socket774:2018/01/24(水) 11:12:46.74 ID:co1fphmo.net
腹黒マイスぺはクソ以下の存在

722 :Socket774:2018/01/31(水) 06:43:38.72 ID:7v7XnXWY.net
Supermicro業績好調らしいな

723 :Socket774:2018/01/31(水) 07:43:38.52 ID:Z9bDMjNi.net
マイスペでイヤなことあったんか?
時々利用するけど、オレの中では並行輸入と同じ扱いや

724 :Socket774:2018/01/31(水) 10:53:40.63 ID:fhOyvjxE.net
納期○でも代理店経由でギリギリで届けるし

725 :Socket774:2018/01/31(水) 11:18:03.52 ID:1RKoAmNH.net
連絡
付かないし
値段
プラス方向でチョロチョロいじるし
アフターサービス
出来悪いし
同じものならば少々高くても他所から引くようにしてる

726 :Socket774:2018/01/31(水) 12:57:03.09 ID:Z9bDMjNi.net
ん、並行輸入代行業だと思ってる
NVIDIAで買って直接送ってくれないから通す業者と同じ
eBayとかで同じものがあって安ければそっちかな

727 :Socket774:2018/01/31(水) 17:25:29.13 ID:e3q5NMzQ.net
>>725
> プラス方向でチョロチョロいじるし
具体的に何されたの

728 :Socket774:2018/02/13(火) 11:45:51.49 ID:+TOzQLTy.net
X10DAL買おうと思ってます
公式ページには対応メモリRDIMM LRDIMMとしか書いてないけどECC Unbufferedメモリ使えますか?

729 :Socket774:2018/02/13(火) 13:45:21.57 ID:dwkeSNZV.net
公式に書かれてなければ、対応してない。
●の場合、対応してない=認識すらしない
と思われ。

730 :Socket774:2018/02/13(火) 16:03:02.70 ID:+TOzQLTy.net
ありがとうございます
大量にメモリー積む必要ないので、できればレイテンシ低いUDIMM使いたかったんですがRDIMM買うほうが無難そうですね

731 :Socket774:2018/02/13(火) 20:28:25.16 ID:cIW1jBep.net
●の場合「Unbuffered対応」って書いてあっても、まともに動かないことが多いけどなw

732 :Socket774:2018/02/13(火) 21:59:15.52 ID:sxdu8IPQ.net
>>730
スーパーマイクロに対応メモリーの型番を聞いてみるのが確実

733 :Socket774:2018/02/16(金) 03:45:47.84 ID:8T2MnkAm.net
やっぱそうなるよね

734 :Socket774:2018/02/16(金) 07:43:05.40 ID:24S47L95.net
安い買い物じゃないから疑問点はきっちり聞かないとね

735 :Socket774:2018/02/24(土) 02:22:28.84 ID:8zCpNyfj.net
とある都下のクソスペックうざい潰れちまえ

736 :Socket774:2018/03/10(土) 20:49:59.78 ID:GsDE8bML.net
キチガイ馬鹿スペックってかああああああああwwww

737 :Socket774:2018/03/11(日) 02:27:42.27 ID:ZN6Ul8I0.net
X10DALで満足してるのにX10DAXが欲しくなるグリード

738 :Socket774:2018/03/11(日) 02:28:17.92 ID:ZN6Ul8I0.net
Hyper-Speedとやらの使用感が知りたい

739 :Socket774:2018/03/12(月) 23:23:50.62 ID:HQjwBjvN.net
BIOSアップデートしたらwindowsが起動しない
インスコディスクもだめだ
ubuntuはいけた
ぐぬぬ

740 :Socket774:2018/03/12(月) 23:52:26.64 ID:nT2g6qLc.net
戻そう

741 :Socket774:2018/03/19(月) 13:10:38.90 ID:QffMoC/s.net
クソスペ Oh!
クソスペ Oh!
クソスペ ・・・

742 :Socket774:2018/03/20(火) 19:45:40.23 ID:o9uAVx7P.net
いまなら書ける。


TYANこそ至高!!

743 :Socket774:2018/03/21(水) 17:54:50.27 ID:+Mpi/OPq.net
X10DRG-QのBIOSを3.0aにしたら、POST画面でIntel RAS Initializationから進まない(涙)
ジャンパでBMCをdisableにしたら何とかBIOSセットアップまで進めたので、2.0bに戻したら問題なく起動する。
3.0a状態だとBIOSセットアップ画面のモデル名が「X10xxx-xx」なんてテキトーな名前になってるし、これ本当にX10DRG-Q用のBIOSなのか?

744 :Socket774:2018/03/29(木) 21:30:38.42 ID:f5fcniVf.net
BCMのマザボも忘れないで

745 :Socket774:2018/03/30(金) 02:31:46.12 ID:A5hIS0v+.net
↑736
概ね同意できる 絶対的に最強はTYANで間違いない
●って安くてどこでも売ってる量産ブランドだから 高級品って勘違いしてる奴は頭がおかC

746 :Socket774:2018/03/30(金) 05:59:16.88 ID:a5LdwQMO.net
マイクロ買えない人が買ってたのがTYANなんだが…

747 :Socket774:2018/03/30(金) 21:26:20.22 ID:WWrLQpGo.net
オリオスペックの商売って何とか商法に似てるな。
バカを集めて、出音凄いっしょ、みたいな。
スーパーマイクロ売ってても儲からんのだろう。

748 :Socket774:2018/03/30(金) 23:49:59.84 ID:HGf++xOu.net
おっそうだな
●はCPUクーラーと電源だけ買って
ボードはタヤンでケースはチェンブロかノルコ
この組み合わせが割とコスパ高い
ボードとケースまで●そろえる奴は金の無駄だろ
左上のねじの穴の場所が安いケースに適合しない時点で●のボードは選択から外れる

749 :Socket774:2018/03/31(土) 03:27:26.93 ID:FpovDNEO.net
薄汚い魂胆のマイスぺはゴキブリ

750 :Socket774:2018/03/31(土) 06:59:14.14 ID:6KvMrkRq.net
ところでTYANって見なくなって久しいけどどうなったの

751 :Socket774:2018/03/31(土) 08:11:36.91 ID:GSPI8Tt9.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0327/mitac.htm

752 :Socket774:2018/03/31(土) 09:01:19.78 ID:rc+JHI0I.net
個人向けエンタープライズからは退いていたか

753 :Socket774:2018/03/31(土) 09:06:52.20 ID:Ltq/X+LP.net
個人向けエンタープライズ……

754 :Socket774:2018/03/31(土) 09:16:26.77 ID:6KvMrkRq.net
自宅警備員のことか!

755 :Socket774:2018/03/31(土) 20:19:10.45 ID:npPXD5cr.net
>>748
ttp://fast-uploader.com/file/7078050622230/
●の電源(リダンダント?)買うんなら、●のケースじゃなきゃ入らないだろうよ。

756 :Socket774:2018/04/01(日) 23:27:47.65 ID:9UAPndZQ.net
クソマイスペくたばれゴミクズめ

757 :737:2018/04/02(月) 22:32:08.53 ID:CfEhG2vD.net
さっきSupermicroのサイト見たら3.0bが出てたんで、早速アップデートしてみたら、すんなり立ち上がったわ。
E5-2687W V4でのみ起きる不具合だったみたい。
運悪い…。

しかし、BIOSのリリース日が2018/3/9って、絶対ウソだろ。

758 :Socket774:2018/04/04(水) 21:33:26.20 ID:sZR/LucQ.net
台湾メーカーに普通にあることじゃん。
仕事で付き合ってりゃ、台湾の自称メーカーがどれだけいい加減か分かるわ。
ファームバグってんぞ、直せ、って言ったら同じリビジョン番号で持ってくるし、或いはファイル中のリビジョン番号だけが違うってファイルを寄越して来たりする。
何が違うんだ、って問い詰めると、リビジョン変えろと言われたから上げただけだとか言う。

台湾は企画屋がメーカーを名乗ってる事が多い。分業化が進んでて売る業者、設計業者、製造業者、ファームを作る企業が皆別とか良くある。
スーパーマイクロといえど、日付の管理も出来ない会社だってこった。

759 :Socket774:2018/04/05(木) 00:22:08.65 ID:6VEMhAun.net
腹黒MYスぺくたばれ大バカ野郎

760 :Socket774:2018/04/07(土) 12:28:38.00 ID:U16UrDZS.net
IPMIってなんなのこれ いらない
起動遅いのに IPMI有ってだけで一気に値段が跳ね上がる
オンボードサウンドやUSB3.0なんて鯖向けとWS向けなんてわざわざラインナップで構成分けるようなもんじゃねーだろ
オンボサウンドぐらい付けれるだろ?ユーザが使わないからとかどうでもいいから
自作PCとして基準を選ぶ場合IPMI=地雷 金の無駄
X9DRH-7TFやX9DR7-LN4Fみたいな便利構成でIPMI無しが出てれば
迷わず買ってたんだがなebayで220弗だったし

結論
S7050A2NRFがIPMIなしでそこそこ安くてコスパが最強
PCIスロットルも使えて無限の拡張

761 :Socket774:2018/04/07(土) 14:59:06.87 ID:7U9LYKC0.net
自分とは180°真逆でわろたw
俺の場合、IPMI (HP ILOでもOK, Intel AMTはギリOK) は便利すぎて必須だ。
OSごと固まったりアクセス不能になっても、外部からコントロールできるのはとても助かる。
再起動なんてほとんどしないから起動時間遅くても全然構わんし。
シリアルポートはオンボで欲しいが、サウンドなんて全くいらん。

762 :Socket774:2018/04/07(土) 22:03:09.22 ID:ox6fsFXG.net
確かに自分Specはクズだ
というより不誠実
不親切 不真面目 不愉快
販売後は冷酷極まりない
まさに己Specだ
バカヤロ

763 :Socket774:2018/04/08(日) 03:57:14.40 ID:CrYRAGIY.net
そうなんだよな手元運用のただの自作PCだとIPMIの強みが生きない
遠隔でしかもbiosレベルで再起動じゃなくても、OSからいじれるソフトならいくらでもあるからな
高いんだよIPMI付モデルは でWS向けだった板にIPMI後付するとそこそこ高くなって拡張スロットルも不自由
俺は自作PCだから固まったら蹴れば済むのさ。
外出先で、お母さんに電話してボタン押してもらうのはちょっとはずいしそれならIPMIあってもいいかな

764 :Socket774:2018/04/08(日) 08:18:18.56 ID:q1xX2OJk.net
>>763
スロットルwww

765 :Socket774:2018/04/08(日) 23:00:24.22 ID:ps08VDQy.net
遠隔操作できる電源タップとかなかったっけ
それで落とせばええやん

そんなことよりX10DALちゃんprpr

766 :Socket774:2018/04/09(月) 13:26:23.61 ID:wfM0r+HF.net
キンタマ全開ベローーーーーーーーーーーーーーーーーーーン

767 :Socket774:2018/04/09(月) 20:19:27.50 ID:F7DesoD3.net
クソクニめ

768 :Socket774:2018/04/14(土) 02:03:25.22 ID:0igFDoCM.net
大バカ野郎

769 :Socket774:2018/04/19(木) 02:16:53.66 ID:KOh5FtD+.net
カンフーちゃん★

770 :Socket774:2018/05/05(土) 05:22:31.21 ID:r5kzxLhs.net
X10SAEでBIOSアプデしようとしたら止まってしまったんだけど
何時間で諦めなんだろうか?;
Verifying NCB Block ... done
の後、カーソル点滅です。

771 :Socket774:2018/05/07(月) 00:34:55.04 ID:+XPOJmXo.net
残念だったな
E3C224のほうが性能高いからX10SAEなんか捨てていいぞw

772 :Socket774:2018/05/08(火) 18:22:12.13 ID:McwHqcff.net
>>770
その後教えて
同じマザーでBIOS(18.2.28)にアップデートしようとしてたけどBIOS詳細情報がアナウンスされてないから放置中でした。
失敗してれば記載されてるRecovery方法はどうでしょうか?
BIOS更新前後のパフォーマンス差を知りたいのです。
当方は現在BIOS(15.5.20)を使用中でスリープ復帰後CPU温度を正常に把握出来ずファンが全速回転状態なのでスリープ使えません。
古いBIOSを探しても見つからないので困ってます。

773 :Socket774:2018/05/11(金) 07:49:07.91 ID:Vs6Q1ELd.net
>>772
諦めてリセットしたところ、BIOS起動しverも上がってました。
設定内容が変わってるようですが不完全な気がします。
再度更新してみたが変わらずでした。
起動しなくなった訳ではないので復旧はやっていません。
リリースノート出てないしやらない方がいいかと。

ヤバイ気がしたので焦ってC226 WS注文してしまったよ…

774 :Socket774:2018/05/13(日) 02:38:15.84 ID:ins6uKxJ.net
>>773
度々すみません
BIOS更新後パフォーマンスを含めて具体的な問題起きましたか?
スリープ復帰等に問題ありませんか

775 :Socket774:2018/05/13(日) 05:08:57.63 ID:zJxJYkCD.net
>>774
スリープは使ってないので分からず。
休止は平日使っているけど特に変わりなし。
何処が変わったのかも感じられない。
ネットワークの設定が変更されてて(チーミングが解除)直すのが面倒だった。

776 :Socket774:2018/05/13(日) 20:23:56.94 ID:BIU4b9D1.net
とにかくマイスぺはクソ中のクソだぜ
あのタコ野郎め

777 :Socket774:2018/05/13(日) 20:31:44.63 ID:Tvin5jbj.net
Ryzenマザー出してくれないもんかなー
IPMI付きで

778 :Socket774:2018/05/14(月) 23:14:38.30 ID:+DeVPGrB.net
X11SAEのBIOSアップデートやったらMEのファームがどうとかってエラー出たから
BIOSでMEのアップデートをEnableにしてやり直したけど同じエラーで進まない
以前X9ではMEと本体のBIOSアップデートはコマンド別だったから本体だけアップデートできたんだけどな

>>773
dosブートして以下コマンドで合ってますよね?
flash.bat X11SAE8.213

779 :737:2018/05/15(火) 00:21:32.06 ID:wTAd3eji.net
>778
Manufacturing Mode (JPME2)は試してみた?
X10DRG-Qの場合だけど、このジャンパでManufacturing ModeにしないとBIOSのアップデートに引き続き行われるMEのアップデートでエラーが出た。
一応、やるなら自己責任で。

780 :Socket774:2018/05/15(火) 01:02:07.45 ID:v295g9IY.net
biosだけ更新してME古いままで使う意味ないだろ。
あと、スリープ失敗はECCメモリーだろうな。
それはスクラブできないからスリープ失敗して当たり前田のクラッカー。
意味を理解して使うように。
UDIMMでスリープ失敗はありえない。

781 :Socket774:2018/05/15(火) 01:03:56.79 ID:v295g9IY.net
775

782 :Socket774:2018/05/15(火) 01:05:10.01 ID:v295g9IY.net
776
もうちょい

783 :777:2018/05/15(火) 01:06:19.86 ID:v295g9IY.net
777ゲット、余裕でした。

結論
スリープはS1で使うのが常識。
S3使うぐらいなら電源切るのと変わらん。

784 :Socket774:2018/05/15(火) 02:04:01.55 ID:E9U5IYVO.net
>>779
おお、それだ。明日やってみる

前に買って放置してたのを今日になってCPU届いたから動作チェック中なんだけど
non-eccメモリ2枚差しでショート5回、ロング1回のビープ音に悩まされてて
まだマニュアル充分に読み込めてないんだ

A2に1枚差しだと2枚とも問題ないから相性ぽいけど設定でどうにかなるのか格闘中
secure boot、fast boot無効はやった

785 :Socket774:2018/05/15(火) 23:55:25.07 ID:E9U5IYVO.net
ジャンパでManufacturing Modeにしたけどダメだった

メモリの方はもしやと思いCPU外してチェックしたら
コンマ何ミリかのグリスカスがのってて取り除いたら
無事デュアルチャンネルでBIOS起動したよ

BIOSアップデート出来ない原因はわからないけど
メモリエラー解消して問題なくなったから当面見送り

786 :764:2018/05/16(水) 20:14:24.42 ID:JZGtN5pc.net
Manufacturing Modeにして無事ME更新出来ました。
ただ、OS起動時にビビビビ(4回?)って音がするように。
なんともないようだけど。

787 :Socket774:2018/05/22(火) 16:31:44.80 ID:6stulBJm3
オークションでジャンクのX11SAEを買いました。
i3 6100を付けて無事起動したが起動画面には見慣れないMOUSE PROの文字が
出現、OEM版が流出したようです。biosは1.0bでWIN10も無事にインストールで
きbiosをあげようとしてDOS起動で試みるのだが受け付けてくれない。
少し調べるとEFI shellからアップデート出来るらしい。以下手順です。
1.まずUSBメモリーをFAT32でフォーマットしそこにbiosファイルX11SAE8.213とafuefi.smcとflash.nshをコピーする。afuefi.smcとflash.nshはH11DSiのbiosフォルダから借りてきます。同じAMIbiosですから大丈夫でしょう。
2.他のドライブははずして上記USBをX11SAEにツッコんでEFI shellで起動、
Shell> fs0:
fs0:\> flash.nsh X11SAE8.213
これでアップデートが始まりました。途中WARNING!! ROM file information does not match system bios. Do you continue to flash?と2回程出てきますが続行し終了。起動画面も見慣れたsupermicroに。去年の今頃Ryzenの初期biosでもEFI shellを使うのがあったような。
https://i.imgur.com/eJ24cNe.jpg

788 :764:2018/05/20(日) 10:40:29.43 ID:TNT9gIsi.net
>>774
STR確認してみました。
Win7ですが復帰後にFAN回転数認識してます。
ですが、STR中にFANが回りだす問題が出ました。
なのでSTD使うほうが無難です。

789 :Socket774:2018/05/20(日) 11:49:55.60 ID:e4ZDMG6P.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

790 :Socket774:2018/05/21(月) 00:49:37.26 ID:BS4BZfE8.net
部品は良いけど、さほど鉄板というわけでもない
それでも中古人気が絶大なのはなぜ?

791 :Socket774:2018/05/21(月) 07:00:23.68 ID:w2J1Px/L.net
>790
部品と作りとソフトウェアが良いから

792 :Socket774:2018/05/22(火) 16:49:37.36 ID:YlELzp7X.net
某オークションでジャンクのX11SAEを買いました。i3 6100を付けて
無事起動したが起動画面には見慣れないMOUSE PROの文字が出現、
OEM版が流出したようです。biosは1.0bでWIN10も無事にインストールできbiosを
あげようとしてDOS起動で試みるのだが受け付けてくれない。
少し調べるとEFI shellからアップデート出来るらしい。以下手順です。
1.まずUSBメモリーをFAT32でフォーマットしそこにbiosファイルX11SAE8.213と
afuefi.smcとflash.nshをコピーする。afuefi.smcとflash.nshはH11DSiのbiosフォル
ダから借りてきます。同じAMIbiosですから大丈夫でしょう。
2.他のドライブははずして上記USBをX11SAEにツッコんでEFI shellで起動、
Shell> fs0:
fs0:\> flash.nsh X11SAE8.213
これでアップデートが始まりました。途中WARNING!! ROM file information does
not match system bios. Do you continue to flash?と2回程出てきますが続行し
終了。起動画面も見慣れたsupermicroに。
去年の今頃Ryzenの初期biosでもEFI shellを使うのがあったような。
https://i.imgur.com/eJ24cNe.jpg

793 :Socket774:2018/05/25(金) 11:36:19.56 ID:6p3b0OXJ.net
ビオスのアップなんかどうでもいい日記をドヤ顔で長文書かれてもなw

794 :766:2018/05/25(金) 22:06:47.49 ID:m5wNvAQx.net
>>788
確認ありがとうございました

Windows10 1803でX10SAEの最新BIOSに更新しました。
SpeculationControlにて脆弱性対策バージョンであることを確認しました。
パフォーマンスについてはRamdiskがランダムアクセス5割減、Experience Indexは変わらず
S3、S4からの復帰トラブルはなくなりCPU温度も正常認識しCPUファンは静かになりました。
当方の環境では更新時にBIOSをdefaultにしてからじゃないとRufusで作ったUSBメモリがDOS起動できなかったのと
「電源を切れ!」みたいな英語メッセージが出る前に電源を切ってしまい
「FW Statas Recovery Error」が出て苦労しました。点滅プロンプトで終わったように見えても2,3分待ちましょう。

X10SAEの古いBIOSが3つ掲載されてます
https://rebyte.me/en/supermicro/105469/

795 :Socket774:2018/05/26(土) 17:47:07.39 ID:6QcsQo3/.net
今更ながらx9sra買ったんですが何個かお聞きしたいことがあります。

ポスト時にピッ ピピピ ピッと鳴ってからbios出るのは正常ですか?

レジスタードメモリで4+4+2+2Gという容量の違うメモリを使えますか?

スロットa1にだけにメモリをさすとエラー音も鳴らず画面真っ暗なまま起動しない。そのメモリはb1,d1だと単独で起動する。a1スロット破損の可能性が高い?

796 :Socket774:2018/05/28(月) 00:12:36.68 ID:iTvc+GyW.net
素人は●使うな

797 :Socket774:2018/05/28(月) 14:42:47.09 ID:sVVAPfE8.net
内城クソ郎

798 :Socket774:2018/05/28(月) 20:45:33.32 ID:K6/+Srck.net
>>795
POST時の音はそれで正常。
メモリも異なる容量を混在できるけど、遅くなる。
A1-B1-C1-D1は同一スピード同一容量が基本。

CPU2個積んでても、A1スロット1枚だけで普通に起動するはず。
端子掃除してみ?

799 :Socket774:2018/05/29(火) 01:57:30.84 ID:il8Vf9fo.net
>>798
このスレにも親切な方がいました。
ありがとうございます。

ポスト音は正常なのですね。
どうもa1,d1だと1枚でと起動しないのでb1,c1の2枚でつかってます。
他のメモリに変えても同じだったのでスロットの問題かもしれません。

起動後は、動作安定していますが、気になる点がもう一つ。cpu-zなどでメモリメーカーやspdなどがグレーアウトしています。
表示されないメモリもあるそうなのですがこれが普通なのかおかしいのか判断できません。

一応動作確認リストにあるサムスンのメモリです。

800 :Socket774:2018/05/29(火) 12:42:16.50 ID:b1WEA1OE.net
質問の内容もしょうもないし
質問して他人の判断伺って安心するような奴が●使うなよまじで
自分で解決できることする気ないのか?情報小出しにしてウザイ奴だな
どうせ回答自体、自演なんだろうけどなw

801 :Socket774:2018/05/29(火) 14:01:43.71 ID:MeyzICbv.net
アホを相手にする馬鹿がおる

802 :Socket774:2018/05/29(火) 18:35:09.86 ID:il8Vf9fo.net
>>800
馬鹿からのアドバイスは不要です
lga775のスレにでもアドバイスしてあげてください

803 :Socket774:2018/05/29(火) 20:15:09.35 ID:6ZM+WRWC.net
>>799
CPU-Zはずいぶん昔から●のSPDを読まない。
Registeredメモリは非対応なのかも知れんね。
SiS Software Sndra使え。

804 :Socket774:2018/05/30(水) 19:11:56.31 ID:PIKn+Pih.net
>>803
どうもです。
そのソフトにて正しく表示されました!

805 :Socket774:2018/06/13(水) 13:09:48.92 ID:L7JBM/VL.net
驚異のAdvancedキチガイ内城クソ郎★

806 :Socket774:2018/06/20(水) 21:12:04.44 ID:48kthXXm.net
ASRockRackだと最初から付属してても安いのに、
●のも中身同じASPEEDなのになんで高いんだろな。
ASRockのは管理画面が腐ってるけど。その差かな。

807 :Socket774:2018/06/22(金) 21:40:05.61 ID:zT1Ud91l.net
それよりASPEEDはさっさとHDMI対応しろと

808 :Socket774:2018/06/24(日) 00:01:43.11 ID:gxmWHgnG.net
ASPEED:HDMI Licensing, LLCにHDMIの年会費と特許料払うの馬鹿馬鹿しいですwww

809 :Socket774:2018/06/24(日) 08:42:41.68 ID:8yM7zAMY.net
bmcにhdmiなんていらねー

810 :Socket774:2018/06/24(日) 12:55:28.98 ID:/3myLlvC.net
DPでもええんやで

811 :Socket774:2018/06/25(月) 16:53:36.98 ID:GiE7olpu.net
C7H270-CG-ML アマで5,674 通常配送無料だけど、どうよ?

812 :Socket774:2018/06/26(火) 12:55:48.79 ID:tbwogJ8t.net
買ってそのままじゃんぱらへ売りに行けば1600円の利益だな

813 :Socket774:2018/06/29(金) 16:41:19.94 ID:hsFIp1vF.net
X10SBAのwin7用VGAドライバ入れたらブルー画面
試行錯誤してインテルのドライバ入れたらすんなり動いたわ
まさかスパマイがこんないい加減な仕事するとは思わんかった
次からTYANにするわ

814 :Socket774:2018/06/29(金) 16:43:09.64 ID:hsFIp1vF.net
>>812
今見てみたら値上げしてじゃんぱらの買い取り価格と同じになってんなw

815 :Socket774:2018/06/30(土) 10:36:32.00 ID:YqVYNv0T.net
今見てみたらまた値下げしてんなw

816 :Socket774:2018/07/13(金) 21:09:04.85 ID:QadDnIJs.net
クソスペックコム潰れろやゴミ通販め

817 :Socket774:2018/07/19(木) 20:15:16.20 ID:bqb/Rj8N.net
クソションベン野郎共の溜まり場
バカめ

818 :Socket774:2018/07/20(金) 01:08:12.23 ID:/O012dr1.net
バイ アメリカン

819 :Socket774:2018/07/22(日) 05:10:09.23 ID:eoEojJIH.net
C7B250-CB-ML\3980
C7H270-CG-ML\4980
C7Z270-CG-L\6980
ツクモで特価だったから買っちゃったけど、
AmazonのC7Z270-CG-Lレビューの
>>Win7のインストールは定番のPS2接続マウス/キーボードとSATA接続DVDドライブではインストールができない
>>それとアメリカの星1レビューにある通りどうやらCPU関係なしにWin10しかサポートしてない模様なので注意(自分は買うまで気にしてなかったがSupermicroドメインの英語版FAQと英語版OSサポートリストにて確かに見かけた)
って本当?
Windows10嫌だからSkylakeCPUでWindows7やWindows8.1を使おうと思ってたのに・・・
10専用だったらCoffeeLakeいった方がよかったよ
未開封のままオクに出したらいくらかは回収できるかな?

820 :Socket774:2018/07/22(日) 10:48:21.74 ID:ITyjCpWA.net
>>819
なんか書いてあるけど
https://www.ark-pc.co.jp/i/12102538/

821 :Socket774:2018/07/22(日) 13:07:13.24 ID:+PhxCRsC.net
>>820

>>対応CPU
>>第7世代/第6世代 Intel Core i7 / Core i5 / Core i3 / Pentium / Celeron プロセッサー
>>(※CPUソケットはLGA 1151です。CPUの選択にご注意ください。また、搭載プロセッサーにより対応OSが異なりますのでご注意下さい。)
>>対応OS
>>Windows 10 (64bit) ※第7世代インテルCoreプロセッサー(Kaby Lake)搭載時の対応OSは Windows 10 64bit 以降となり、Windows8.1/7はサポート対象外となります。
>>Windows 8.1 (64bit) ※第6世代インテルCoreプロセッサー(Skylake)搭載時のみ。
>>Windows 7 (64/32bit) ※第6世代インテルCoreプロセッサー(Skylake)搭載時のみ。
>>Windows 7をインストールする場合はPS/2接続キーボードとSATA接続光学ドライブを利用することを推奨します。
>>USB接続キーボード/マウスとUSB接続光学ドライブを利用してWindows 7をインストールする場合はxHCIドライバーが組み込まれたインストールイメージが必要となります。

の事?

ちゃんとしたパーツショップでも誤記載とか結構あるよ
まさか世代毎ではなく製品毎に対応OSに独自制限するとは普通思わない(俺もそれで罠にはまった)から、
おそらくちゃんと調べてないんじゃないか?
C7B250-CB-MLとC7H270-CG-MLは対応CPUにup to 65W という独自制限もあるようだが、それも記載されていないしね
実際の使用者が問題点をあげていてくれているから、そっちの方が正しいとみてる
ただ、レビュアー一人というのが情報の信憑性に疑問を呈するので、このスレなら使用者がいるのではないかと思って質問したんだ

C7B250-CB-MLだけ後発の2017年9月発売みたいだし、この板だけ仕様が違ってWindows7普通にインストールできるとかは無いかな?
あとドライバダウンロードサイトでWindows7用はVGAドライバあるけどWindows8.1用だけ出てこないのは、やはりサポート外なのか?

822 :Socket774:2018/07/22(日) 14:34:18.75 ID:K4Tb52Qr.net
>>821
intelがサポート対象のOS絞ったからSUPERMICROが公式にサポートするわけないよ
inf書き換えでiGPUのドライバを無理矢理インストールできるみたいだけど
サポート有無に拘るなら素直に諦めろ

823 :Socket774:2018/07/22(日) 16:32:25.83 ID:VRb8mrxq.net
素直に諦めて他メーカーのWin10より前のWindows使えるマザーボード探すことにする
この買ってしまったSUPERMICROのマザーボーズは、勉強してLinuxでも覚えようかなあ?・・・

824 :Socket774:2018/07/22(日) 20:56:34.09 ID:28Zvv8tm.net
素直に諦めてWin10に慣れるかカスタマイズする考えにはならないのですね

825 :Socket774:2018/07/22(日) 21:00:14.40 ID:61v2mMmU.net
8.1も10も大して変わらんやろ。
いまさら7にしがみつくなら、新しいマザーなんか買うなよ。

素直に10使っとけ。

826 :Socket774:2018/07/22(日) 21:55:49.33 ID:dhbD7vwd.net
>>825
お前Windows10使った事ないだろ
Windows10スレとWindows8.1を使い続けるよスレを読み比べても同じ事が言えるかな?

827 :Socket774:2018/07/23(月) 11:45:54.04 ID:JSDn5z0G.net
大した違いはないよ…

828 :Socket774:2018/07/23(月) 14:08:08.06 ID:tI6Et/w9.net
おっちゅんぽっぽ★バカですじゃ

829 :Socket774:2018/07/24(火) 22:31:49.06 ID:j7H5GK2F.net
ゴキブリ怪人クソペックコム
クソスクソリューションズ乙

830 :Socket774:2018/07/25(水) 13:59:40.81 ID:jS5LAU8R.net
【新発売】
シュシューーーッと
ひと吹き!
バタバタとチョーセンジンを駆除できる
本格スプレー!
チョーセンコロリ★エース
今だけ10人分増量

831 :812:2018/07/25(水) 18:15:23.85 ID:cPLIPN/K.net
ごめん勘違いしてた
ArkのC7B250-CB-MLとC7H270-CG-MLのページの対応CPUにTDP65Wまでと書いてあったよ

サーバーグレードの品質で、オンボードDisplayPortも付いたこのスペックでこの価格だから、
Windows10機を安く組みたいと思ってた人には悪くない選択肢だとは思うよ・・・

832 :Socket774:2018/07/25(水) 20:12:59.56 ID:LPpxRUIQ.net
しなびた沢庵ジジイ

833 :Socket774:2018/08/16(木) 00:42:22.76 ID:ywYkK/cp.net
キンタマ運動

834 :Socket774:2018/08/26(日) 11:07:23.60 ID:SVe7cvWf.net
●のボードはbiosでPCIe port bifurcation使えるってとこがいい
●製NVMe HBAを他のボードで使えるか使えないか不安で人柱踏む必要が無くなる
まあ、それ以外は圧倒的にタヤンのが最強だけど。ヘタレは●にしときな!

835 :Socket774:2018/08/28(火) 22:53:18.81 ID:up9UC50p.net
>>830
チョーセンコロリって日本人無害なら
電車やバスのエアコンに実装するべきだろう。
これで日本が清潔になること間違いない。

836 :Socket774:2018/08/29(水) 22:24:52.28 ID:J+VEuLG4.net
SupermicroのZ270チップセットのマザーを購入したいのですが、
C7Z270-PG、C7Z270-CG、C7Z270-CG-L、でどれか悩んでいます、
オーバークロックはしません、この中で安定度が高いのを教えて下さい。
(シングルソケットではどれも変わらないでしょうかね、、)
初5chです。て言いますか2chからほぼ5chに変わりましたのを最近知りました。

837 :Socket774:2018/08/30(木) 00:03:17.11 ID:7wBplJK1.net
>>819
www.amazon.co.jp/dp/B01N7JTUXW
ここに日本人のレビューがある
他の4大自作メーカーと違ってSUPERMICROのwin7のインストールの仕方は特殊かもしれない

838 :Socket774:2018/08/30(木) 00:08:16.42 ID:7wBplJK1.net
8.1ならすんなりインストールできるかもしれない

839 :Socket774:2018/08/30(木) 00:22:48.44 ID:7wBplJK1.net
http://ir.supermicro.com/news-releases/news-release-details/supermicror-announces-suspension-trading-common-stock-nasdaq-and
SUPERMICROって何かやらかして上場廃止か審議中なんだってね

840 :Socket774:2018/08/31(金) 14:53:41.31 ID:C013tOkn.net
前に書き込みました、Z270チップセットのマザーですが、
どれがいいかおしえてくださーーーーい!

シングルソケットならASUSがいいよ、とかでもいいですから、、。
ほとんどの人がやっぱりASUSでしょと言いますが
昔、秋葉原の店、ユーザーズサイドで色々と教わり(基盤、コンデンサがいい)
一応、昔Core2のCPUの頃、Superを1枚使いました。

今は周辺の相性問題が出にくいASUSで、H170 Proゲーミングです。
それでもいつもSuperには憧れます!!

841 :Socket774:2018/08/31(金) 20:52:56.01 ID:cep7D45z.net
ASUSでいいよ

842 :Socket774:2018/08/31(金) 21:35:01.75 ID:+pVGk77C.net
安定動作的・・・
ようするにサーバー的に使うにあたっては当然ながら安定してるよ

今どきのMBと同じような感覚で使うならやめといた方が良いかも

なぜ売れてないかっていうのは・・・まあそういうところじゃないのかな

だけど、用途を分かってて使うには超安くなってるからかなりお得ではある

843 :Socket774:2018/08/31(金) 22:55:04.66 ID:vzymRs1X.net
>>840
SUPERMICROみたいなシェアの少ないメーカーの同じZ270の
ATXマザーでどれが安定してるかなんて質問を2chでして答えが
返ってくると思うのが間違い。
その質問に正確に答えられる人間が2chどころか世界にどれだけ
いるのかって話。
どうしても知りたいならメーカーに問い合わせるべき。

●のマザーが使ってみたいっていうなら、挙げた中で最上位モデルの
C7Z270-PGを買ってみたら。最上位買ってみてダメなら諦めもつくでしょ。

844 :Socket774:2018/09/01(土) 08:32:00.92 ID:UUrTMwCX.net
>>842
>>843
分かります、E-ATXとか色々な特殊なボードですよね。
分野が違いますからね、、。ありがとうございました。

周辺機器を色々つないだりするには、やはりASUSの方が
相性出にくいですよね?
ATXのSuper欲しいのですが、普段使いではないマザーですから
ATXでしたらASUSが無難なんでしょうかね?

Intelの技術者が立ち上げたSupermicro、万歳!!

845 :Socket774:2018/09/01(土) 08:41:22.78 ID:uzz4u5BV.net
超汚染人

846 :Socket774:2018/09/01(土) 10:27:04.97 ID:L1FU5PNy.net
>>840
今ならC7Z270-CG-Lが秋葉原ツクモで6500円くらいで売ってるから取りあえず買ってみたら

847 :Socket774:2018/09/01(土) 11:32:16.18 ID:h5xCVOy9.net
C7H270も、さらに安く4298円になったな

848 :Socket774:2018/09/02(日) 22:41:10.78 ID:NDanDc0m.net
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?&p=supermicro&va=supermicro&loc_cd
=2%2C3%2C5%2C13%2C9%2C15%2C17%2C16%2C18%2C19%2C20%2C23%2C21%2C24%2C27%2C26%2C25%2C31%2C32%2C35%2C36%2C37%2C39%2C41%2C42%2C43%2C44%2C45%2C46&exflg=1&b=1&n=20
こうやってブラウザーにブックマークしておくとなかなか快適に検索できるな

849 :Socket774:2018/09/23(日) 14:47:18.44 ID:SoweQCpV.net
公式webページから、C7Z270-CG-Lの旧バージョンのbiosが落とせないのですが、なぜでしゃうか?

850 :Socket774:2018/09/23(日) 21:14:11.61 ID:wdRkI0+j.net
>>849
わからん
メールしたらくれると思う

851 :Socket774:2018/10/05(金) 01:24:11.83 ID:FUv1atrJ.net
これあかんやつや
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-04/PG2CZY6TTDS801

中国、マイクロチップ使ってアマゾンやアップルにハッキング−関係者

>CIAのために安全性の高いクラウドを構築していたアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)が、
>デューデリジェンス(資産評価)の一環としてエレメンタルのセキュリティーを調査した。
>事情に詳しい関係者が述べた。気になる点が発見され、AWSはエレメンタルの主力製品を詳しく調べることにした。
>顧客企業が動画圧縮のためにネットワーク内に設置する高性能サーバーだ。これらのサーバーの組み立てを
>エレメンタルから請け負っていたのがスーパーマイクロ・コンピューターだった。

>同社はサーバー向けのマザーボードなどの供給で世界最大手の1社。関係者によると、エレメンタルの社員が
>2015年春の終わりに複数のサーバーを、サードパーティーのセキュリティー会社による検査のためカナダの
>オンタリオ州に送った。

>すると、サーバーのマザーボード上にコメ粒ほどの大きさのマイクロチップが組み込まれているのが見つかった。
>ボード本来の設計にはない部品だった。アマゾンが発見を米当局に報告すると、情報関係者の間に衝撃が走った。
>エレメンタルのサーバーは国防省のデータセンターやCIAのドローンシステム、海軍の艦船間のネットワークに
>使われていたからだ。しかも、エレメンタルはスーパーマイクロの数百社の顧客の1社にすぎない。

> 最高機密の捜査が始まり、3年以上が過ぎた今も完了していないが、捜査官らは問題のチップが操作された
>サーバーを含むいかなるネットワークにもアクセスすることを可能にするものだと結論付けた。事情に詳しい
>複数の関係者によれば、チップの埋め込みは中国の製造下請け会社の工場で成されていた。

>この攻撃は、今では珍しくないウイルスによる攻撃よりも深刻だ。ハードウエアを使ったハッキングは
>除去するのがより困難な上、被害がより甚大になる場合がある。長期的に密かに相手のネットワークに
>アクセスできる仕組みは、情報機関が巨額投資と何年をかけても手に入れたいものだ。

852 :Socket774:2018/10/05(金) 01:24:26.26 ID:FUv1atrJ.net
> スパイたちがコンピューター機器に変更を加える方法は2つある。1つは製造元から顧客に渡るまでの間に
>操作すること、もう1つは製造の最初の段階で埋め込むことだ。

>この2番目の方法で特に有利なのが中国だ。世界の携帯電話の75%、パソコンの90%が中国で製造されるている
>との見積もりがある。ただ、操作を加えるには製品の設計について十分に理解している人間が工場に入り込んで
>行わなければならないし、その部品が世界の物流チェーンを通って目標の場所にたどりつかなければ意味がない。
>ハードウエアハッキングの専門家でグランド・アイデア・スタジオの創業者、ジョー・グランド氏は、国家政府
>レベルのハードウエアハッキングが成功するのはとても珍しいと述べた。

> しかしこれが、米国の捜査官が発見したことだった。当局者2人よると、チップは製造過程で人民解放軍の
>1部隊の工作員らによって埋め込まれた。米当局者らはこの事件を、米企業に対して仕掛けられたこれまでで最も
>重大なサプライチェーン攻撃だとしている。

>1人の当局者によると、最終的に30社近くが攻撃対象となっていたことが分かった。大手銀行1行と政府と契約する
>業者やアップルも含まれていたという。アップルはスーパーマイクロの重要顧客で、データセンターの新しい
>世界ネットワークのために2年間で3万台余りのサーバーを注文する計画だった。アップルの社内幹部3人によると、
>同社も15年夏にスーパーマイクロのマザーボード上に悪質チップを発見。アップルはその翌年、スーパーマイクロとの
>取引を打ち切ったが、それは別の理由という。

853 :Socket774:2018/10/05(金) 01:35:33.64 ID:FUv1atrJ.net
The Big Hack: How China Used a Tiny Chip to Infiltrate U.S. Companies
https://www.bloomberg.com/news/features/2018-10-04/the-big-hack-how-china-used-a-tiny-chip-to-infiltrate-america-s-top-companies

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iuMb2IgDb_zs/v0/-999x-999.gif
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i9VdsjZLS_Pk/v1/600x-1.jpg

854 :Socket774:2018/10/05(金) 02:03:37.53 ID:nYF3fVa6.net
おそろしい

855 ::2018/10/05(金) 03:06:48.40 ID:GGRzSulq.net
●が悪の枢軸だったのか
中二臭くてなかなか面白い筋書きだなw

856 ::2018/10/05(金) 03:12:55.08 ID:GGRzSulq.net
でもこれスパイチップってどうやって発見するんだw
やはりあの時、TYANを選んだ俺の第6感に狂いはなかったようだ(ドヤァ

857 :Socket774:2018/10/05(金) 04:37:47.77 ID:oOHknfJn.net
いきなり破綻のピンチで草
スパコン鯖のマザーどこが作るんだろうか

858 :Socket774:2018/10/05(金) 05:12:01.26 ID:6ewSf7Gd.net
これアメリカとの取引中止でZTEみたいに完全に終わるやつやん!
何やってんの●

859 :Socket774:2018/10/05(金) 06:38:49.53 ID:fm/kzfL1.net
>>855
いや、これは●が悪なんじゃなくて、悪なのはその下請けでしょ
●は下請けのやってる事をしっかり管理出来なかったおマヌケだっただけ

860 :Socket774:2018/10/05(金) 08:14:06.85 ID:FT70TTrA.net
俺の情報も全部スーパーマイクロに抜かれちゃったわけ?

861 :Socket774:2018/10/05(金) 09:00:46.98 ID:xn3N5ZO6.net
今頃中国共産党諜報部のパソコンのHDDの中じゃないかな

862 :Socket774:2018/10/05(金) 09:19:28.54 ID:5/36JlOa.net
Apple, Amazonは直ちに完全否定してるよ

Bloombergがガセネタを&#25681;まされた可能性もあるのでまだ断定して騒ぎ過ぎないのが良い

863 :Socket774:2018/10/05(金) 12:28:10.34 ID:zgyX3IDu.net
ここのサーバー用マザーボード使ってる会社は終了レベルじゃないの?
ニュースが本当なら洒落にならんよマジで


864 :Socket774:2018/10/05(金) 16:49:39.28 ID:PE3wNX3E.net
安かろう、怖かろうの、安定の中国品質だな。

死ぬまで治りそうに無いな。

865 :Socket774:2018/10/05(金) 17:01:52.82 ID:3al/1eSb.net
中国製造のルーターにも仕込まれてたことあったな
出来れば中国以外で製造された製品買いたいけど今時そんなのないしなぁ

866 :Socket774:2018/10/05(金) 18:06:08.88 ID:DLJQiq0Z.net
いくらなんでも気付かないわけがないと思う

867 :Socket774:2018/10/05(金) 18:34:49.93 ID:nYF3fVa6.net
株価えげつなく下がってる
これ、記事は間違いでしたじゃすまないだろ

868 :Socket774:2018/10/05(金) 19:42:13.05 ID:XUnr4SwL.net
この記事は間違いでもなんでもないんで

・・・俺のおちんちん自撮り画像出回ってまうん?(´・ω・`)ええで?

869 :Socket774:2018/10/05(金) 19:53:33.85 ID:lEbPs5we.net
追加で大統領補佐官の発言記事出してるし、中身にはよほど自信あるのかねぇ
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-10-04/chip-hack-a-sign-of-chinese-cyber-threats-to-u-s-officials-say

870 :Socket774:2018/10/05(金) 22:23:37.81 ID:t0y7wrvX.net
>>869
でも記事だけ見ると糖質の陰謀論にしか見えないんだよなぁ

871 :Socket774:2018/10/05(金) 23:56:46.38 ID:WK639Fbq.net
やべえな
どうするんだよ

intelのリファレンスボードも作ってるからな
社長が台湾系だろたしか

872 :Socket774:2018/10/05(金) 23:59:05.88 ID:WK639Fbq.net
おれのxeonママンどうなるん?

873 :Socket774:2018/10/06(土) 00:12:39.85 ID:e1aEcQIh.net
ワイの自撮り写真が中国に筒抜けやわ

874 :Socket774:2018/10/06(土) 00:13:06.03 ID:jDncnzxP.net
しかしなぁ…

たかが米粒大のチップをアドオンしただけで、どこにでもデータを送れるような代物が作れるのか??

これがオンボードNICのチップが偽造品とすり替えられてたとかならわかるんだけど。
あとは元々NICに穴があってそれと協調して動くとかじゃない限りこんな小さなチップじゃ無理じゃないのかな?

だってサーバーから先のネットワーク機器類を乗り越えようとしたらパケットまで書き換えないと無理だよね。
米粒大のチップで物理層の制御〜パケットコピー&書き換え…本当にできるのか??

875 :Socket774:2018/10/06(土) 00:15:20.33 ID:gBWHyXjR.net
俺のx10sdv-tln4fもx8dth-ifもダメポなん?

876 ::2018/10/06(土) 00:26:14.81 ID:DQmNPSRt.net
まあスルガ銀行も生き残ったことだし●も死なないだろうなW

877 :Socket774:2018/10/06(土) 00:29:11.48 ID:ulIOqHsy.net
CPUの脆弱性問題も根本解決はずっと先。
今度はママン。

もうxeon自作erは当分組み直し出来んよ。
いい加減Win7から移行したいんたが・・・
そのうちECCがデフォのDDR5が来て、
Xeonで組む旨味がなくなるんかな?

878 ::2018/10/06(土) 00:29:38.65 ID:DQmNPSRt.net
これでタヤンの完全勝利が確定したわけだ
マイタック自体中華だし怪しいのは変わらんがな

879 :Socket774:2018/10/06(土) 00:29:59.38 ID:ZG070SSO.net
>>872
俺なんて今年アメリカから取り寄せて組んだばっかりなんだぜ(´・ω・`)

880 :Socket774:2018/10/06(土) 00:32:37.23 ID:ulIOqHsy.net
>>879
みんな基本そうなんじゃね?
俺もアメリカ様からわざわざ取り寄せ

881 :Socket774:2018/10/06(土) 01:21:18.71 ID:ulIOqHsy.net
まずアメリカで内製しろと言いたい。
中国と喧嘩する前にそれが先だわな。
力で脅すだけで産業空洞化してなーんにも出来ないマヌケなダメリカ様。

882 ::2018/10/06(土) 01:32:12.00 ID:DQmNPSRt.net
おっそうだな。
これなら俺が大統領やったほうがよっぽどまし。

883 :Socket774:2018/10/06(土) 10:24:41.22 ID:GBY4GPDz.net
あのチップをペンチでプチッとつぶせば大丈夫だよ

884 ::2018/10/06(土) 22:49:11.19 ID:DQmNPSRt.net
こんなんよりMEやAMI BMCのほうがよっぽど怪しくない?
ペンチでつぶせないし

885 :Socket774:2018/10/07(日) 20:55:35.97 ID:Hg/Pw0ge.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1146670.html
AppleやAmazonが不正チップ報道を全否定

886 :Socket774:2018/10/08(月) 08:15:59.11 ID:0DthhjHE.net
>>874
それな
今回の記事は、どうにも非科学的なんだよな
それって可能なの? って感じで、具体的方法は何も書いてない。
トカナあたりの陰謀論記事と変わらない印象

887 :Socket774:2018/10/08(月) 22:45:16.48 ID:g7RgSmdK.net
Bloombergの飛ばし
結局ほぼ完全に誤報であることがわかってもごめんなさいが出来ない
どこの国にも居るダメマスゴミの一つであることを露呈しただけ

888 :Socket774:2018/10/09(火) 00:05:29.76 ID:Ei8muBpQ.net
真偽はともかく設計書に含まれないチップってなんだったんだろうな

889 :Socket774:2018/10/09(火) 00:27:56.40 ID:iZmbgA1j.net
アーカイブされてる設計書が最終版じゃないとかいう寒いオチだったりして

890 :Socket774:2018/10/09(火) 21:23:08.62 ID:F/yJJYuR.net
このクッソタンコ野郎がッ

891 :Socket774:2018/10/10(水) 08:42:47.14 ID:PdcAmJ2O.net
C7Z370-CG-Lなんですが、第9世代対応のBIOSアップデートきますかね?●のZ390の板ももうあるみたいだし…

892 :Socket774:2018/10/10(水) 12:33:17.16 ID:5SPZ/EUZ.net
bloombergは負けへんで〜

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-09/PGCCIQ6S972A01

中国ハッキング用チップで新たな証拠、米通信大手のネットワークでも

>アップルバウム氏によると、スーパーマイクロ製サーバーで異常な通信が見つかり、
>サーバーを綿密に調査した結果、ネットワークケーブルをコンピューターに接続するサーバーの
>イーサネットコネクタに問題のチップが埋め込まれているのを発見した。

>同氏は別の複数企業が中国の下請け業者を使って製造したハードウエアの中にも、
>同じように手が加えられているのを見たことがあるとし、スーパーマイクロの製品だけでは
>ないと述べた。「スーパーマイクロは犠牲者だ。どの企業もそうだ」と同氏は語った。
>ハッキング用チップを仕込むことができる中国国内のサプライチェーンは数え切れないほどあり、
>発生カ所を特定するのはほぼ不可能な点が懸念だと指摘。「中国のサプライチェーンは
>そこが問題だ」と続けた。

893 :Socket774:2018/10/10(水) 12:56:26.89 ID:37Db+Q8a.net
bloombergって時々ひどい記事を流すから疑心暗鬼だったがこれはもしかしたらと思ってる

894 :Socket774:2018/10/10(水) 12:59:19.96 ID:HlZyz/cY.net
実際にハックしてるかどうかはともかく謎チップを組み込むことには成功してるからね…

895 :Socket774:2018/10/10(水) 13:07:19.26 ID:baFNeFbv.net
IPMIのカスタムファームウェア入ったチップらしいね

896 :Socket774:2018/10/10(水) 17:46:12.00 ID:pLUYzisj.net
謎チップはミスリード
本命を探せ

897 :Socket774:2018/10/11(木) 14:54:38.17 ID:7HtErttn.net
再度改めてAppleが完全否定してて少なくとも最初の報道はほぼガセだが
Bloombergは引っ込みが付かなくなって過去のアレもコレもと無理に関連付けようと必死

朝日新聞みたいやなw

898 :Socket774:2018/10/11(木) 22:31:25.94 ID:R9jc4qLT.net
BMCのAST2400、2500他とEEPROMのデータ線の途中に6pinの1608サイズ(1.6mmx0.8mm)のチップがあると危険度大
ブート時のBMCファーム読み込み時にEEPROMデータの一部を別のデータに差し替える
EEPROM側のデータには手が入らないので、発見はなかなか難しい
常時通信といった動作はしないで、他の通信に相乗りするもよう
現在発見されたファーム差し替えではBMC共用ポートを使用しないことで回避できるとのこと
未発見のものはどうか知らん(なお一部でマイクロコード書き換え疑惑あり)
現状こんな感じらしいよ

899 :Socket774:2018/10/11(木) 23:46:31.38 ID:KeUapTZd.net
モノがあるなら裏取りはそう難しくはないように思うが
Bloombergは実物は確保しておらんのかね

900 :Socket774:2018/10/12(金) 07:55:04.70 ID:imwnNeuo.net
対中国戦意識しての政府リークのネタなんだろうな
アップルは株価影響考慮しての絶対無い発言
こんなとこか

901 :Socket774:2018/10/12(金) 13:42:36.09 ID:955YTiR9.net
もしも、アップル社の製品のほとんどに中国製ハッキングチップが載ってました!!
なんて事にでもなったらアップルの株価は終わるからなw

企業としても終わるw

そんなの、例え、ハッキングチップが搭載されてても、有りません!!って言うしかない罠w
社員なら

902 :Socket774:2018/10/12(金) 14:21:57.69 ID:ec3Dal8I.net
・Apple, Amazon, DHSなどが完全否定
・匿名の情報源ばかりのBloombergの記事で唯一名前が出てる情報源のJoe Fitzpatrick氏が「記事の内容は有り得ない」と完全否定
・Fitzpatrick氏によると、概念の説明として記者に説明したものが現実のものとしてBloombergが記事にしてるとのこと

この状況でまだBloombergの記事を信じてるのって
朝日新聞が書いたことだから書かれてることは全部本当に違いない!
とかいうアタマの残念なサヨクな人と正直どこも変わらないよ

903 :Socket774:2018/10/12(金) 15:19:29.30 ID:HmNvY7m3.net
X11SAE-M で困っています。どなたかおしえてください。
PCIE X4にUSB3カードをさして、外部から5Vの電源を取ると、CPUの近くのLEDが点灯します。
マザーの電源を入れると、そのLEDは消灯するのですがBIOSも起動しません。
USB3かーどの外部電源をはずすと起動します。BIOSの設定で何とかなるのでしょうか。
このUSB3カードはX11SAE-Mでは使えないということなのでしょうか。
PCIEX16に電圧の設定がBIOSにあるようなのですが、意味がまったくわかりません。
よろしくお願いいたします。

904 :Socket774:2018/10/12(金) 16:00:06.67 ID:955YTiR9.net
でもレノボは実際にやってたし
中華製が疑わしいのは間違いない
疑っておいて損はない

905 :Socket774:2018/10/12(金) 16:18:55.20 ID:9E0r5qXy.net
ゴミクズネトウヨが関係ないのに朝日ネタ出してきてて草生えた

906 :Socket774:2018/10/12(金) 17:08:09.95 ID:rA/jmEws.net
これって俺がどんなエロ動画を見てるのか、中国政府は把握してるってことなのか?
そして中国政府は、どんな理由で俺の性的嗜好を調査してるんだ?

907 :Socket774:2018/10/12(金) 18:12:10.92 ID:PCU+xwti.net
釣られて出てきたアタマの残念な人

908 :Socket774:2018/10/12(金) 18:19:05.40 ID:955YTiR9.net
>>906
お前さん個人のエロ性癖なんて中共人民解放軍は興味ないだろうけど
情報収集できる仕組みにしてあるのは
有能な民間企業、軍事、大学等の研究用データとかそういうのが一番欲しいんだろう
これらのターゲット団体の人間がレノボやらファーウェイ、ZTEの製品を使ってくれるのを一番期待してて
こういうの仕込んでるんだろうさ

909 :Socket774:2018/10/12(金) 18:21:30.79 ID:955YTiR9.net
まぁ要は、喉から手が出そうな程、 技術 が欲しいって事だろうさ
中国さんは

910 :Socket774:2018/10/12(金) 19:46:30.01 ID:x8hI4i0e.net
>>903
本家のサポートにメールすれば?
日本語で頼むって書けば何とかなる

911 :Socket774:2018/10/12(金) 20:06:19.56 ID:8XttETwk.net
>>903
内蔵電源から引っ張らないで常時給電の外部電源つなげてるならそりゃ起動しないと思うよ

912 :Socket774:2018/10/12(金) 20:36:27.79 ID:VNeeKK5E.net
>>903
マニュアル記載されてないオレンジのLEDかな?
USBカードの5Vのアンペア不足の可能性ありそう。2.1A以上ある?

913 :Socket774:2018/10/12(金) 22:15:11.56 ID:sMKjGhj0.net
896です。いろいろおしえていただきありがとうございます。
5V3Aのアダプターです。他のベアボーンのマザー(i5)では起動していたのですが、
X11SAE-M ではご指摘のあったオレンジのLEDが点灯したままになります。これが何を意味するのか
も全くわかりません。何かできることがあれば教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

914 :Socket774:2018/10/12(金) 22:56:19.54 ID:CODVQnk4.net
3A流せるACアダプタ繋げて何をしたいのか知らんけど、USB3が流せるのはポートあたり900mAなのはわかるか?

んで、本体と同じac電源からACアダプタなどで電源取って繋げる事に何の違和感も感じてないようだが、それはループつか漏電検知しとるだろ。
君は電子機器を使うのを金輪際やめや。高価な製品なんか買うだけ無駄。火事出されたら近隣が迷惑。

915 :Socket774:2018/10/13(土) 00:48:12.84 ID:l7AqZ2BC.net
>>903
なんのために外部から入れてるの?
出力に入力してどうしたいの?

916 :Socket774:2018/10/13(土) 01:42:30.76 ID:5muNCLSZ.net
それ以前に拡張カード含めて環境書けと
エスパーに頼るなと
こういうところに頼るなら最低限出す情報があるだろ

917 :Socket774:2018/10/13(土) 05:42:09.51 ID:EaZWN9Vl.net
まあ環境出されても9割9分わからんのだけどなw

918 :Socket774:2018/10/13(土) 11:41:12.10 ID:5muNCLSZ.net
そのUSBカードが外部電源供給ってどうなってんだって話だから
USB3系のカードだったら、実はPC内部電源から取れるようにSATAポートを流用したPower入力ついてんのに、わざわざ別によくわからん電源用意して変換して入れてたりしてんじゃないかという疑念とか

919 :Socket774:2018/10/13(土) 12:30:39.43 ID:HK6EmpOA.net
何が何でもバスパワーでなんとかしようとするのは間違い。
素直に給電できるUSBハブを使えば良いつうの。

920 ::2018/10/13(土) 21:31:38.48 ID:wAK37wOy.net
このスレ、猿に餌やる奴ばっかりだな(藁

921 :Socket774:2018/10/13(土) 22:34:05.88 ID:5muNCLSZ.net
海外フォーラムとかエサやるやつらばっかりやで
キリスト教で言う愛情で成り立ってる
初心者には問題をクリアするためのとっかかりが必要なことは間違いない

922 :Socket774:2018/10/14(日) 06:09:13.74 ID:Hod+hvQE.net
>>920
おまえには街BBSがお似合いだな(苦笑

923 :Socket774:2018/10/14(日) 07:12:50.93 ID:rmb/O5r6.net
>>906
Asrockならベトナム製造なんで中華より安心できるぞ

924 :Socket774:2018/10/16(火) 07:14:26.78 ID:milCHeNC.net
>>892
https://www.servethehome.com/yossi-appleboum-disagrees-bloomberg-is-positioning-his-research-against-supermicro/
かなり規模の大きい話なんだな

925 :Socket774:2018/10/16(火) 12:43:55.63 ID:SDD6Jm93.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147926.html
Supermicro、10GbEコントローラ搭載のIntel Z390マザーなど

926 :Socket774:2018/10/23(火) 13:51:14.93 ID:MPet9R1I.net
内城クソ郎★錦4丁目
中村クソッチ★羽1丁目

927 :Socket774:2018/10/23(火) 18:48:21.57 ID:Wg6TfQX0.net
>>891
1.2のファイルの日付見ると7月だからすでにこれに含まれているんじゃないの?

928 :Socket774:2018/10/23(火) 19:44:36.05 ID:AS6oZkxM.net
>>927
公式(supermicro asia branch)に問い合わせたら、対応する予定はないから、Z390のマザーを買ってくれと返事がきたよ。

929 :Socket774:2018/10/23(火) 20:09:28.88 ID:Wx6J4w+j.net
買ってくれは言い過ぎだった。

For current 9th generation processor supported motherboard as
C9Z390-PGW, C9Z390-CGW,C9Z390-CG and C9Z390-CG-IW
More detail, please refer as below link:
https://www.supermicro.com.tw/products/motherboard/Core/index.cfm#115

Currently no plan to support on C7Z370-CG-L

Thanks for your kindly understand.

930 :Socket774:2018/10/23(火) 20:26:57.32 ID:Wg6TfQX0.net
>>928
理由ぐらい教えてくれてもいいのに
ただ9900Kに合わせたマザー設計になっていないだろうから一括してサポート外にした可能性が高い

>>929
askはいらない10GとIWだけしかラインアップに入れていない
最も引き合いが多いであろうCGがない

9900Kの価格だけでげんなりなのに使わない10G+α込とは…

931 :Socket774:2018/10/23(火) 20:42:17.72 ID:Wx6J4w+j.net
>>930
多分、supermicro基準の安定動作に満ちてないんじゃないかな。推測だけど…。
M2使用でSATA排他になるのが嫌だから、CGでと思ってたんだけど、発売しないならCGWを買うことになりそうだ。
多分CGが出ても、1万円も変わらないのではと思ってる。Intelの10Gあるからオンボいらないんだけどね。
10万ちょっとは…うーん。でも、Core-XいくならECCも対応してるXEONでイイやと思ってるし。
目下、クライオリグのR1と、10G付いてごつくなったバックプレート側のヒートシンクが干渉しないか不安だ。

932 :Socket774:2018/10/23(火) 20:58:24.19 ID:Repv04uh.net
Ask以外で●入れてるところないんかな?

933 :Socket774:2018/10/23(火) 21:12:21.25 ID:Wx6J4w+j.net
>>932
店頭だったらask一択じゃない?

934 :Socket774:2018/10/23(火) 21:21:44.91 ID:aS6Qnybx.net
サンウェイテクノロジーが扱ってるのは鯖板だけか。
米尼で。

935 :Socket774:2018/10/27(土) 02:42:58.71 ID:QbKMfpBj.net
おっちゅんぽっぽ★

936 :Socket774:2018/10/27(土) 03:09:37.57 ID:kIlQu82/.net
米尼で●マザー買ったらスカスカ段ボールに緩衝材なしで届いてビビった。無事だったけど

937 :Socket774:2018/10/27(土) 14:10:48.46 ID:w28wqouL.net
海外ではよくあるよな
個人向けだけじゃなくて業務用の結構お値段しそうなやつでもそんなだからビビる
Sunのをまとめて送られてきた時なんかは、Sunの箱の中は梱包がしっかりしてるのにそれをまとめてる箱の中に梱包材が入ってなくて、
箱の中でSunの箱が暴れてるような状態だった
メーカー問わず初期不良も多かったよ

938 :Socket774:2018/10/27(土) 20:15:19.04 ID:dbUncsDW.net
アメリカなんかは返品制度が手厚いから扱いが割とぞんざいよね

939 :Socket774:2018/10/28(日) 11:28:46.01 ID:SntjmsPZ.net
アメ公が九十九の梱包みたら驚愕だろうな

940 :Socket774:2018/10/28(日) 14:03:49.84 ID:MAKJl0us.net
そりゃ頭を抱えて「オーマイガッ!」って叫ぶだろう

アメだけにオーマイ

なんちゃってwww

941 :Socket774:2018/10/31(水) 19:34:52.20 ID:9YS1R/Id.net
https://www.supermicro.com/products/motherboard/Core/Z370/C7Z370-CG-L.cfm
Key Featureがえらいことになっている

(8086K and 8700K are not supported)
動くだろうがOC時ののサポートを放棄したということだな

942 :Socket774:2018/11/07(水) 19:03:57.25 ID:qEmeDQBM.net
>>941
同じ板で8700k使ってるけど、怖くてBIOSアップデートなんかできないな。

943 :Socket774:2018/11/25(日) 21:11:22.58 ID:R+9THsDz.net
クソスペックコム死ね

944 :Socket774:2018/11/26(月) 10:21:48.63 ID:AvANXBzu.net
スペックコム死んだらどうすんの?
ファナテックは小売もしてくれるの?

945 :Socket774:2018/12/01(土) 21:06:17.45 ID:R7pJJ21d.net
X9DAiでNVMeブート誰か成功した人いますか?

946 :Socket774:2018/12/05(水) 09:46:49.41 ID:UI5FCRDP.net
UEFI起動対応してなきゃ無理だろ。

947 :Socket774:2018/12/05(水) 10:45:46.22 ID:bOcMAjYk.net
なんで?

948 :Socket774:2018/12/05(水) 19:49:23.38 ID:xUr/pKCC.net
なんでって、当たり前だろ。
NVMe用のBootROMはUEFIじゃなきゃ無いんだから。

949 :Socket774:2018/12/06(木) 17:14:41.73 ID:4urFVQVG.net
同じくX9DAiなんですが、S3、S1、共に復帰が100%コケます
デバイスマネージャーからネットワークアダプタやマウス、キーボード等の電源管理を無効にしても同じ
他のマザーとかでも同様症状の解決事例とかないでしょうか?

950 :Socket774:2018/12/06(木) 19:54:48.85 ID:MGAnbsJ/.net
Ryzen対応のマザボはまだか

951 :Socket774:2018/12/06(木) 20:12:15.29 ID:a7pvIclJ.net
>>949
ストレージは?
まさかRAIDカードとか入れてないだろな?

952 :943:2018/12/06(木) 23:44:43.80 ID:s+bZ65/O.net
>>951
SSDです、RAIDカードはありません

953 :942:2018/12/06(木) 23:45:33.86 ID:s+bZ65/O.net
942です

954 :Socket774:2018/12/07(金) 14:32:14.92 ID:9ARvdT5+.net
S0とS5しかサポートしてないんじゃね?

955 :Socket774:2018/12/08(土) 02:20:24.68 ID:xUMenVo6.net
フザけんなよシナコロ・・・

956 :Socket774:2018/12/08(土) 04:35:53.37 ID:gKhKqjL0.net
C9Z390-PGW買おうと思ったがレビュー情報少ないねえ

957 :Socket774:2018/12/08(土) 19:05:49.34 ID:7XW15Pbw.net
はじめてsupermicro使ったんだけど、BIOSの勝手がかなり違うね
BIOSのリリースノートってないのかな?

958 :Socket774:2018/12/08(土) 20:39:35.34 ID:23ac+9r8.net
ホームページ該当製品のUpdate Your BIOSからRelease Note

959 :Socket774:2018/12/08(土) 21:27:31.92 ID:f8MzeTS8.net
ん?
どういうこと?

960 :Socket774:2018/12/09(日) 14:20:14.50 ID:YjCXTSGf.net
履歴ないページ多いね
せめてリリース日付は載せろと

961 :Socket774:2018/12/09(日) 17:41:35.43 ID:elTJ9OnG.net
確かBIOSファイル名称から更新日がわかるようになっているはず
更新履歴が欲しいのは同意

962 :Socket774:2018/12/09(日) 21:37:29.49 ID:E+JlA3sf.net
最近のをいくつか見てみたがBIOSのアーカイブの中にはアップデート方法のREADMEは入ってるけど個々の履歴情報の類は皆無だね

963 ::2018/12/10(月) 20:21:00.26 ID:NrQQrbMM.net
S3からの復帰はできないよ。それは仕様だから。

964 ::2018/12/10(月) 21:45:04.37 ID:WX8k8qLy.net
X9DAiってのがまた素人臭いなw
なんでX9DA7かX9DRH-7TFかX9DR7-LN4Fしなかったんだ?

965 :Socket774:2018/12/11(火) 10:30:53.07 ID:YGgqBBsF.net
人は問う
なぜ山に登るのかと

私は答えを知らない
ただ、そこに山があるから登るのだ

966 :Socket774:2018/12/11(火) 15:37:14.05 ID:99qjVDvX.net
>>956
数少ないC9Z390-PGWの購入者なのでレビューします

この商品の良い点
・SUPERMICROのZ390の最上位品で使用部品の質がよく電池さえもPanasonic製
・最上段のスロットがPCI-Ex16なので、3slotグラボを2枚搭載するにはベスト
・通常のATXサイズで10GbE搭載、PEX8747搭載でPCI-Expressのレーンが多い
・オンボードグラフィックがHDMI2.0対応のためUHD BDが視聴可能な希少製品

この商品の悪い点
・せっかく最上段のPCI-Expressにグラボが接続できるのにSLIは非対応
・使用しているチップの質はいいらしいがVRMが6+2しかない
・海外の英語のレビューサイトだとベンチのスコアは他のマザーより低め
・正式な説明書は公式HPより英語版を入手するしかなく自作経験者向け

967 :Socket774:2018/12/11(火) 15:37:42.63 ID:99qjVDvX.net
運用中の感想 (CPU 9900K, GPU 1080ti*2, SSD 960Pro 1TB, OS Windows10)
・付属DVDのドライバを入れれば、デバイスマネージャーの?はすべて消える
ただし純正モニタソフトも入れるとなぜか?がでるので入れないほうがいい
・今までASUSとAsrockくらいしかMBを買わなかったがBIOS設定が複雑だった
・OSの電源を切るとすぐに勝手に毎回OSが再起動し原因不明で困っていたが、
Intel LANではなく10GbE LANに接続したらこの問題は解決した
おそらくBIOSの項目をいじると解決すると思うが、どこなのか未だに不明
・基本的にはとても安定していて、今のところフリーズもなく安定している
・BDR-S11J-Xを使用して、UHD BD再生テストソフトは無事にパスする
・オーバークロッカーではない安定志向の一般人、ゲーマーなら満足と思う

968 :Socket774:2018/12/11(火) 19:19:50.61 ID:BLe8Tv5i.net
レビュー感謝ですわ
秋葉原某店で取り寄せたらPayPay祭りだったので2割還元でした
(ケースとメモリとビデオカードまだなので組み上げてないですが)
しかし自分にはたぶん縁無いけどせっかくスイッチングチップでPCIeレーン増やしてるのにSLI不可はもったいないなあ
そしてSLI不可なのに2枚差しはどういう動作になるんでしょう?

969 :959:2018/12/11(火) 20:13:42.13 ID:R8MIIxcz.net
もともとはSLIが不可など想定しておらずに既存の1080ti Amp Extreme*2を流用し、
うまく動作しないため、後からまさかSLIの搭載していないMBと知り愕然としました。
ただし通常はオンボHDMIで画面出力しつつ1080ti*2でマイニングやエンコード補助、
ゲームの時は1080tiに画面接続してシングル動作でゲームプレイなどは可能です。

なおグラボを搭載するとUHD BDが見ることができないという説が流れてますが、
正確にはグラボを搭載していてもマザーのオンボHDMI2.0に接続すれば見られます。

安定してると書きましたが、複雑なBIOSをいろいろ工夫すると安定するが正確かも。
秋葉原だとツクモ本店地下かアークにたまに並んでましたが、amazonで買いました。

970 :942:2018/12/12(水) 09:11:16.39 ID:xiMPks4z.net
無事自己解決、s1,s3からの正常復帰しました

971 :Socket774:2018/12/12(水) 10:52:53.08 ID:k3mHOokQ.net
どうしたらできた?
BIOS?

972 :942:2018/12/12(水) 12:58:33.00 ID:xiMPks4z.net
Win10で自動で当たるチップセットドライバのせいでした
メーカーサイトでDLしたドライバを上書きしても改善せず、オフラインでOSインスコしてドライバ当ててOKでした

973 :Socket774:2018/12/12(水) 19:24:59.55 ID:6GmQuKOv.net
C9Z390-PGW、公式サポートに聞いたらSLI未対応と回答来たわ残念

以下メールからコピペ

Thank you for contacting Super Micro Technical Support!

C9Z390-PGW doesn’t support SLI. But, it can support AMD Crossfire-X. Thanks a lot!

974 :942:2018/12/12(水) 20:39:13.67 ID:qzF5d+ya.net
知っているがお前の態度が気に入らない

975 :Socket774:2018/12/14(金) 10:37:11.41 ID:lm1qfyhe.net
もうブックマークから外して見てないんだけど
このスレって自演が来てから一気にレベル低いつまらない内容になったね。
くだらない質問、エスパー系の情報後出し質問して
まともな人間が、まともな指摘すると
自演でくだらない回答して解決しましたとか
見ればこいつ一人でやってること一発でわかるからね。

976 :Socket774:2018/12/14(金) 10:58:02.88 ID:Ovu3zZbm.net
すいませnBIOS設定画面ってどうしたら開くますか?

977 :Socket774:2018/12/14(金) 11:15:37.11 ID:po7Z+aUb.net
本気の質問か不明だがパソコンの電源スイッチを押し、しばらくキーボードのDeleteを連打する

978 :Socket774:2018/12/14(金) 12:50:15.71 ID:5hP0FN6y.net
ケケケケ
キンタマババアめ

979 :Socket774:2018/12/17(月) 08:45:12.14 ID:eonj5xZX.net
【Supermicro】「アップル向けサーバーにスパイチップはなかった」と調査報告 Bloomberg報道を改めて否定
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544702334/

980 :Socket774:2018/12/17(月) 10:03:31.24 ID:WRBplpdp.net
c7z270pg使っている人いたら使用感教えてください。
安くてslot1、5でsli組めるので購入を考えてます。
asusのapexの方が無難ですかね?

981 :Socket774:2018/12/17(月) 10:33:51.20 ID:+X8ZLcPB.net
slot1とか骨董品マニアかよ

982 :Socket774:2018/12/17(月) 10:39:03.19 ID:7gEEr8xJ.net
おっちゅんぽっぽ★

983 :Socket774:2018/12/17(月) 14:06:27.97 ID:QYHkr2KK.net
並行でC9Z390-CG買ったけど、正直GIGAでもよかったかなと思ってはいる。
とりあえず9900Kでノロノロと組み立て中。

984 :Socket774:2018/12/19(水) 10:08:33.66 ID:QpcwCHVb.net
ヨーヨーちんちんトントコしゃん
チャンチャーカチャン
たかしションベンぼーわ
タンターカタン

985 :Socket774:2018/12/19(水) 10:54:05.13 ID:Wy/GoBTX.net
6年半ほぼ毎日10時間以上コキ使ってたH8SGLが挙動不審になった

・起動時にBIOSの最初の画面でフリーズしてサービスプロセッサーの
 ウォッチドッグタイマーで再起動を繰り返えす
・BIOSは普通に進行しIPLを読みに行くが、その間にファンが2回全速になる
起動すれば全く問題なく動く

サーポートにメールしたら
他の構成パーツが問題ないことが前提で
メモリーのターミネーションのチップかその周辺パーツが逝ってる可能性が高いけど
それ以前に個体ライフサイクルを超えてるから交換しかお勧めできない
サービスパーツに関しては製造可能な限りまた、十分なストックを無期限在庫してるので心配無用

とかの返信が20分くらいで帰ってきた
さすがsuper● 何時も安定の神対応だ

EPYCで組み直したいが、、古OSで壱から構築とかゾッとする
取敢えず同じのかな

986 :Socket774:2018/12/19(水) 18:32:03.39 ID:wdDz/+XO.net
 お、奇遇にもH8SGL使いが。
 昨日の話。中古で買ったOpteron 6386 SEに乗せ換えてご機嫌だった俺は、
思い立って bios update もしたのだが、PCIeほかにぶら下がっているデバイス(GPUも)が
行方不明になって焦る。
 bios設定さんざんいじって変化なし。ふと、bios上でデフォルトに戻すをしたら、
次の起動時に、post画面で、なんちゃらをinitializing中みたいに出て、その後は全部
認識するようになって胸をなで下ろした。
 上の投稿見るともう一枚買っとくかと思うが、いまさら感もある。

987 :Socket774:2018/12/19(水) 18:35:15.10 ID:wdDz/+XO.net
あと、先日ポチったDDR3 LRDIMM 32GB 8枚セットの到着を待っている。
中古DDR3とはいえ、256GBが8万円というのを見て、抑えがきかなかった。

988 :976:2018/12/20(木) 12:43:19.49 ID:CGrYaph3.net
やあ組みあがったよ

CPU:Corei9 9900K
M/B:C9Z390-CG
RAM:Kingston HyperX FURY DDR4-2666 8GBx2
GPU:Geforce GTX760
SSD:NVMe:intel 760p 256GB
SSD:SATA:intel 320Seriese 160GBx2
電源:Seasonice SSR-650PX

GeforceとSATA SSDはSandy機からの移植。最高マシンじゃなくてすまん。
本当は電源(ENERMAX MODU82+)も移植したかったんだが、+12Vの安定化が必須
とのことだったので念のためシングルレーンのSSR-650PXにへ更新。

組付けは普通。CGは下位品のためかM.2用のヒートシンクが付属しない。
AMI BIOSは見た目が劇的に変化し、●とは思えない程今風に。ただしBIOS1.0は
Windows10 1809だとハードウェアの構成を変えるとBoDが出やすいので、出来れば
セットアップ前に最新の1.0aにした方が良い。1.0aは普通。
初期設定が若干OC気味なのも、いい意味でチャレンジしてると思う。

付属品とか運用はまた今度

989 :Socket774:2018/12/21(金) 23:40:08.68 ID:NJOnTycx.net
PCIe x8形状にささるグラフィックカードってあまりないのかね

990 :Socket774:2018/12/22(土) 05:59:58.06 ID:pvb5o4IG.net
あるよ

991 :Socket774:2018/12/22(土) 09:56:34.98 ID:pILkIPLa.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1116882.html
これ以外にいいのあるかね。

x8スロットに刺してるPCIe x1 のgf 510だか520だかのを変えようかと思う。

992 :Socket774:2018/12/22(土) 10:24:07.89 ID:pvb5o4IG.net
それじゃ不満なのかね?

993 :Socket774:2018/12/22(土) 10:27:07.80 ID:pILkIPLa.net
別に不満はないけど、他にも存在するのか知りたい。

994 :Socket774:2018/12/22(土) 10:52:19.49 ID:p0lDhVVL.net
こう言うので変換したらえーんでね。 http://www.aitendo.com/product/2971

995 :Socket774:2018/12/22(土) 12:47:18.31 ID:FmS8JGwa.net
ロープロのやつを変換してフルハイトになるみたいなのがあるといいな
とおもったけど、意外にないよね

996 :Socket774:2018/12/22(土) 12:49:52.50 ID:cinSgbo8.net
金具の話?

997 :Socket774:2018/12/22(土) 13:48:05.16 ID:g7KxF07d.net
いやx8-x16変換のアダプタの話。

>>994
ありがとう。
このタイプは、ケーブル長が長くなると伝送損失でスループット減るんではというのと
ケース内でどう固定するのか、ちょっとなあ、というので避けたい感じ

998 :Socket774:2018/12/22(土) 14:29:10.35 ID:QeXsPeFC.net
なんかスロットの右端切って強引に挿すってのなかったっけ?

999 :Socket774:2018/12/22(土) 14:47:43.17 ID:4GR/BRiu.net
カード切ったりスロット切ったりは、まあ元気がなくてやる気が起きないかな。
金で解決したい年齢になったというか

1000 :Socket774:2018/12/22(土) 15:31:27.22 ID:p0lDhVVL.net
直リンはやなので以下をアリババで検索してくれ。

PCI-E Express 8X to 16X Durable Adapter Riser Card

1001 :Socket774:2018/12/22(土) 16:07:16.07 ID:/4dXdAyN.net
おお、ありがとう。数百円で売ってるんだね。
せっかく教えてくれたのになんだが、面倒くさくなって1030 DDR4のやつをポチってしまった。

1002 :Socket774:2018/12/26(水) 11:34:39.99 ID:0yuvfX4J.net
一応報告しておくと、例のpalit 1030、x8形状のslotで特に問題もなく動いとります(ubuntu 16.04)。
使用感は以前のpcie x1の520と全く同じ(といって別に何の不満もないけれど)。
cudaの動作テストが出来るようになったことは良かった。

1003 :Socket774:2018/12/28(金) 18:11:43.94 ID:wrAl6nle.net
996

1004 :Socket774:2018/12/28(金) 18:13:23.11 ID:wrAl6nle.net
997

1005 :Socket774:2018/12/28(金) 18:15:47.28 ID:wrAl6nle.net
998

1006 ::2018/12/28(金) 18:16:42.60 ID:wrAl6nle.net
999なら震度999直撃で原発メルトダウン福島崩壊

1007 ::2018/12/28(金) 18:17:21.35 ID:J8jTBGn3.net
1000ゲット、余裕でした。

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★