2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱獄】iPhone 4S JailBreak Part57【JB】

1 :iPhone774G:2014/01/02(木) 09:05:08.51 ID:eKHQ45jO0.net
テンプレなしですまん

2 :iPhone774G:2014/01/02(木) 09:29:03.59 ID:SUa9sI9b0.net
・iPhone 4S Jailbreak本スレッドです。3G、3GS、4、iPad用Jailbreakは各専用スレへどうぞ
・当然ながらJailbreakは何があっても自己責任です
・4SJBに関係の無い話は禁止です
・質問する時は過去スレ、レスを読んでから
・スレチはあぽん推奨
・フォイは違法行為を勧めるのであぽん推奨
・次スレは     >>900     を踏んだ方が建ててください。

Absinthe
http://greenpois0n.com/

evasi0n
http://evasi0n.com/


cinject
https://sites.google.com/a/iphone-dev.com/files/home/



前スレ
【脱獄】iPhone 4S JailBreak Part56【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381830237/


>>1おつ

3 :iPhone774G:2014/01/02(木) 09:31:26.31 ID:eKHQ45jO0.net
・iPhone 4S Jailbreak本スレッドです。3G、3GS、4、iPad用Jailbreakは各専用スレへどうぞ
・当然ながらJailbreakは何があっても自己責任です
・4SJBに関係の無い話は禁止です
・質問する時は過去スレ、レスを読んでから
・スレチはあぽん推奨
・フォイは違法行為を勧めるのであぽん推奨
・次スレは      >>900      を踏んだ方が建ててください。

前スレ
【脱獄】iPhone 4S JailBreak Part56【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1381830237


evasi0n evasi0n7
http://evasi0n.com/

4 :iPhone774G:2014/01/02(木) 10:12:16.86 ID:o8qsBJYP0.net
いちおつ

5 :iPhone774G:2014/01/02(木) 12:03:56.02 ID:rK+TV0VA0.net
おつ

6 :iPhone774G:2014/01/02(木) 12:28:43.62 ID:LDWhJGCei.net
iOS7の脱獄もだいぶ安定したかな?微かだがw

7 :iPhone774G:2014/01/02(木) 12:31:34.25 ID:nJMzSHI90.net
>>6
雑談レベルなら前スレにかけよ

8 :iPhone774G:2014/01/02(木) 14:41:42.32 ID:TZfHGbgT0.net
4S 6.1.3 なんですがここからダウンロードしたファームウェアで 6.1 とか 5.1.1 にダウングレードできますか?

http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/

9 :iPhone774G:2014/01/02(木) 14:46:07.57 ID:ch0MBn4M0.net
>>8
不可能

10 :iPhone774G:2014/01/02(木) 14:48:11.02 ID:LDWhJGCei.net
>>8
3G3GS4の話それw

11 :iPhone774G:2014/01/02(木) 15:00:28.62 ID:ap3ktbMT0.net
今613なんだけど7にバージョンアップして脱獄するより613からのほうがいいよね?

12 :iPhone774G:2014/01/02(木) 15:07:33.41 ID:TZfHGbgT0.net
>>9 >>10
そうですよね。ありがとうございます。

はよWindows版きてほしいなぁ…

13 :iPhone774G:2014/01/02(木) 17:36:12.17 ID:wxxHiY970.net
>>11
>今613なんだけど7にバージョンアップして脱獄するより613からのほうがいいよね?

二度手間じゃん。要領悪い。
それとも6.1.3経由の方が安定するとか思っているとか?

14 :iPhone774G:2014/01/02(木) 17:55:58.04 ID:dxu6uHtk0.net
>>11
アポーに穴塞がれたアップデート出されたら一巻の終わり。
俺の4sうっかり6.1.3にアップデートしてしまったので今回のEvasi0n7までなす術がなかったよ、

15 :iPhone774G:2014/01/02(木) 19:34:20.22 ID:O3DPC3Uo0.net
OS10.6ではp0sixspwn動かんし
そろそろ正月休みも終わってまうから
今週中にwin版来て欲しいわ

16 :iPhone774G:2014/01/02(木) 20:24:35.84 ID:kHig1LJZ0.net
Mac持ってないから4Sの613は脱獄できなかったけど、3GSを脱獄してみたらんーーまぁみたいな感じw
詳しいことはよく分からないけどとにかく重いね
最終OSださらしょうがないとは思うけど
初代iPad5.1.1脱獄の方が快適に思えるw

17 :iPhone774G:2014/01/02(木) 22:20:43.76 ID:fTVNZmYE0.net
>>16
子どは 寝なちゃい

18 :iPhone774G:2014/01/02(木) 23:55:51.15 ID:AacdritD0.net
ゼファーこないと脱獄できてもアプデしたくない
さっさと4S捨てたいのに

19 :iPhone774G:2014/01/03(金) 00:34:28.47 ID:09T4OV9J0.net
知らん間にasktosend来てた

20 :iPhone774G:2014/01/03(金) 00:41:59.54 ID:jdfd3LPD0.net
むしろ7でゼファーどういう対応すんのか興味あるけど、前とはだいぶ変わると思うぞ。タスクバーの仕様も違うし。

21 :iPhone774G:2014/01/03(金) 00:51:52.31 ID:bW63M+cz0.net
>iOS7の脱獄もだいぶ安定したかな?

はじめから安定してる。安定してないのはApple StoreにあるiOS7に対応したばかりのアプリ群の方。BB2Cしかり…。

22 :iPhone774G:2014/01/03(金) 10:15:47.34 ID:iEijyQ/50.net
iH8sn0w ?@iH8sn0w
Finally started development for p0sixspwn on windows :P /cc

いよいよ来るか?!

23 :iPhone774G:2014/01/03(金) 11:53:01.92 ID:CFcKsFAo0.net
CydiaSubstrateがある今来ても全く嬉しくないな

24 :iPhone774G:2014/01/03(金) 15:03:52.96 ID:P/MkNeMD0.net
4Sの511なんだけど、もしかして614のSHSHあっても614にアップデート(入獄)出来ない?

25 :iPhone774G:2014/01/03(金) 15:09:30.57 ID:Sn+ev6HO0.net
その質問もう50回くらい見た

26 :iPhone774G:2014/01/03(金) 15:14:50.76 ID:qJmbP4wh0.net
ずっと5sのスレみてたわ…

27 :iPhone774G:2014/01/03(金) 16:15:22.22 ID:rgcWedgS0.net
窓版きたーーーーーーーーーーー

28 :iPhone774G:2014/01/03(金) 17:49:35.20 ID:iEijyQ/50.net
ツイも止まったままだし
もう今日は来なさそうだな…

29 :iPhone774G:2014/01/03(金) 17:58:47.21 ID:eZzdEU+80.net
shshとかもう存在意義すらないよね

30 :iPhone774G:2014/01/03(金) 18:17:01.26 ID:GWDE5D5Ni.net
コレクターズアイテムだな

31 :iPhone774G:2014/01/03(金) 20:52:15.16 ID:vZSn576T0.net
Windows版今週中にこないかなー

32 :iPhone774G:2014/01/03(金) 21:00:42.80 ID:Mt0Lyay60.net
先日100万ダウンロードを達成したモンスターストライク
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=585856497&p=1&__from=line
パズドラの次に来ると言われている次世代アプリ
ただいま100万ダウンロードフェスでレアガチャ金卵確定!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!

33 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/03(金) 23:06:40.91 ID:Xg5PtPxw0.net
>>32
おまえmixi株高値掴みしてるんだろ
諦めろもう二度と1万なんて届かないから。

34 :iPhone774G:2014/01/04(土) 09:10:05.93 ID:3HW0sJh/0.net
ios7で脱獄ているのですがfive icon dockを使っていてドッグにアプリが5個ある時にfive icon dock を消してしまい標準のミュージックアプリが消えてしまったの ですが復活させる方法はありませんか?

35 :iPhone774G:2014/01/04(土) 10:18:27.97 ID:SkTKERU10.net
>>34
普通そんなんでアプリは消えねぇよ
アイコン配置が元に戻るだけ

36 :iPhone774G:2014/01/04(土) 10:54:18.44 ID:9J9EBtwd0.net
今回の6.1.3の脱獄ってOTAでも成功したひといる?
買ったときから6.1.3だったからOTAの可能性もあるらしい・・・

37 :iPhone774G:2014/01/04(土) 11:11:09.35 ID:8rYdg5S90.net
窓きたぁあああああああああ

やっぱりzephyr最高…

38 :iPhone774G:2014/01/04(土) 11:18:08.79 ID:uj8y8yjy0.net
Cydiaでアプリの詳細が表示されず、シェアウェアの購入ができないのですが
解決策はありますか?
Cydiaの再インストール、ソースの削除、日本語化削除等行ったのですが
アプリの詳細画面のみ、全く内容が表示されず困っています。

39 :iPhone774G:2014/01/04(土) 11:18:54.05 ID:rY+gUTNF0.net
ちぃぃょぉwマァァァジィィィキィターーーーー!!!!!

40 :iPhone774G:2014/01/04(土) 11:44:11.49 ID:b87dzK5E0.net
windowsきたー!

41 :iPhone774G:2014/01/04(土) 12:35:06.22 ID:q08YuFlB0.net
http://tools4hack.santalab.me/ios613-614-615-all-device-untethered-jailbreak-p0sixspwn-for-windows-release.html
マジ来とる

42 :iPhone774G:2014/01/04(土) 13:07:10.39 ID:q08YuFlB0.net
林檎ループ入ったかと思ったが、5回めくらいのループで抜けた。焦ったぜ!

43 :iPhone774G:2014/01/04(土) 13:07:30.90 ID:Ft4/2QwB0.net
天気アプリのステータスバーの字の色が黒になっちゃうんだけど治らない?

44 :iPhone774G:2014/01/04(土) 15:49:32.31 ID:Ft4/2QwB0.net
自決しました
みなさんありがとうございます

45 :iPhone774G:2014/01/04(土) 16:24:14.18 ID:Q2+SSGtk0.net
>>44
ご冥福をお祈りいたします(ー人ー)

46 :iPhone774G:2014/01/04(土) 16:32:57.05 ID:8rYdg5S90.net
おまいらおそいwwww

正座おつかれさまでしたー!!

47 :iPhone774G:2014/01/04(土) 19:12:09.70 ID:JsYqLrPB0.net
えっ
4sで7にしてるアホここにおるん?

48 :iPhone774G:2014/01/04(土) 19:21:26.09 ID:ZIHdROHb0.net
6.1.3だったのに7の脱獄が出て7にしちゃった人とか可哀想よね

49 :iPhone774G:2014/01/04(土) 19:25:25.57 ID:lD6aP+Ih0.net
7別に6と体感で差を感じないから頑なに6に固執してる奴の方がアホらしいと思うようになった。

50 :iPhone774G:2014/01/04(土) 19:25:37.47 ID:xIdAkY180.net
FakeClockUpのアップデートが出来ないのですが。

51 :iPhone774G:2014/01/04(土) 19:30:00.50 ID:mI+vapI90.net
入獄状態と、アニメーション倍速どちらがサクサクする?

52 :iPhone774G:2014/01/04(土) 20:40:58.91 ID:8rYdg5S90.net
サンタかわいそうwww
アホ湧いてるわwwww

53 :iPhone774G:2014/01/04(土) 20:55:57.82 ID:HFj0OGwo0.net
>>49
使い方かってがちがう。安定感が違う。新しい事覚えなくていい、時間がむだにならない。

54 :iPhone774G:2014/01/04(土) 21:03:35.33 ID:pYoeLGBQ0.net
サンタへの質問例

「PCが無くても脱獄できますか?」
「入獄するにはどうしたらいいですか?」
「ツールをダウンロードできません」
「脱獄は電源を入れたままするんですか?」

大人しくガラケー使ってろよ

55 :iPhone774G:2014/01/04(土) 21:07:41.86 ID:Qv1+X5yVi.net
脱獄するくらいならAndroidのほうがよっぽどいいと思うz

56 :iPhone774G:2014/01/04(土) 21:25:01.66 ID:lD6aP+Ih0.net
>>53
二個ほど上のやつ読めばいいと思う

57 :iPhone774G:2014/01/05(日) 00:14:15.14 ID:PJZ0/J0Ki.net
4sなんだけどiOS7.0.4にアップデートして脱獄できますか?

58 :iPhone774G:2014/01/05(日) 00:14:51.57 ID:tBRUsffH0.net
どうせあと1年ぐらいで絶滅危惧種になるんだから好きなOSのバージョン使ったらいいと思うぞ
正月暇だったから7にしたけどなかなか調子いいよ
6と比較して処理落ちやメモリ不足が心配だったけど差は微々たるもの
http://i.imgur.com/dlQQeYA.jpg

当たり前だけどtweakは不安定なものが多いね

59 :iPhone774G:2014/01/05(日) 00:28:48.81 ID:doRNw2Jq0.net
>>57
できる。

60 :iPhone774G:2014/01/05(日) 10:40:02.83 ID:psOMuVRK0.net
熱源見えるサイト見えにくすぎじゃない?

61 :iPhone774G:2014/01/05(日) 10:40:44.62 ID:psOMuVRK0.net
あ、誤爆

62 :iPhone774G:2014/01/05(日) 12:07:04.43 ID:ZjNlcSb80.net
あたい6.1.3でこの日が来るまで耐えてたんだけど
7のデザインが可愛くてJBもできるってことで
めだたく昨日7で脱獄しました。
バッテリーは減るのが早くなったけど自分で変えれそうだし
初代3Gから使っているのでマンネリUI脱出で可愛いデザインに満足デス

63 :iPhone774G:2014/01/05(日) 12:23:11.05 ID:HE+cztLS0.net
俺も7にしたけどバッテリーの減り早くなったなー
解決策見つけたら教えてください

64 :iPhone774G:2014/01/05(日) 12:42:30.49 ID:qO8YHeWg0.net
5.1.1から7にしたらバッテリーの消費が増えるのかな
5.1.1で困ってることはないし維持するのがベター?

65 :iPhone774G:2014/01/05(日) 12:46:00.04 ID:U7XjqGzJ0.net
5.1.1維持一択だろ!見せびらかすやな

66 :iPhone774G:2014/01/05(日) 12:57:03.06 ID:doRNw2Jq0.net
511でいいけど、来年にはiOS8とか
来れば7すら旧バージョン

だから、511で行くなら必要なアプリを
ダウンロードしまくってバックアップ。

最新アプリは使えないが必要なアプリ
を確保する事で問題なし

67 :iPhone774G:2014/01/05(日) 13:07:04.45 ID:cxfCWie80.net
StatusbarCustomClockは動きますか?

68 :iPhone774G:2014/01/05(日) 13:48:03.11 ID:yFqg7R4q0.net
>>67
試してみてください
結果を是非レポートよろしくです!!!

69 :iPhone774G:2014/01/05(日) 13:55:46.34 ID:R3aaPKRj0.net
>>67
7は未対応。
http://i.imgur.com/qnQwONu.jpg

70 :iPhone774G:2014/01/05(日) 14:21:25.91 ID:KNbNka+X0.net
お前優しいなw

71 :iPhone774G:2014/01/05(日) 14:28:49.63 ID:nXV5gSqi0.net
iPhone4の
脱獄スレが見つけられない。
無い?

72 :iPhone774G:2014/01/05(日) 14:32:40.97 ID:HE+cztLS0.net
とりあえずコントロールセンターはこれで落ち着いた
http://i.imgur.com/v0osbes.jpg

73 :iPhone774G:2014/01/05(日) 14:46:14.35 ID:R3aaPKRj0.net
>>71
聞きたいことがあるなら、こっちでいいんじゃね?
【脱獄】初心者質問スレ★14【JB】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1388673316/

74 :iPhone774G:2014/01/05(日) 16:13:52.62 ID:GJ5QV9Pa0.net
>>73
ありがと。
そこも見失って、見つけられないでたから、助かった。

75 :iPhone774G:2014/01/05(日) 16:26:59.29 ID:c34V14YI0.net
>>72
ccのアイコンどーやってかえるん?

76 :iPhone774G:2014/01/05(日) 16:34:55.03 ID:utdWXESVi.net
とりあえず、iOS6での状態をiOS7脱獄でほぼ復元できた。
言われてる電池持ちもモッサリも気にならないな。

77 :iPhone774G:2014/01/05(日) 16:39:04.77 ID:nmOoUNMQi.net
cloakyならステータスバーいじれる
と言っても日付とかだけだが

78 :iPhone774G:2014/01/05(日) 17:04:20.25 ID:u0JmnFZH0.net
脱獄アプリ熱いな

79 :iPhone774G:2014/01/05(日) 17:32:45.86 ID:XCwLj3X80.net
ios7に上げて脱獄したけど指紋認証ができないな

80 :iPhone774G:2014/01/05(日) 17:37:17.62 ID:HE+cztLS0.net
>>75
CCQuickとCCSettingとCloakyの併用でござる
CCSettingよりCCTogglesの方が人気みたいだけど

81 :iPhone774G:2014/01/05(日) 17:37:17.78 ID:NrE71q7q0.net
4sをJB5.11からJB7にしたら電池持ちが悪いんですが、BIC SIM(mio)のせいかな?
5.11の頃からBIC SIMなのですが減りがかなり早くなった。

82 :iPhone774G:2014/01/05(日) 18:40:00.52 ID:pceCw8cm0.net
iOS7で脱獄した後、xBackupって使える?
自動でさくっとcydiaアプリインストールしたいんだが

83 :iPhone774G:2014/01/05(日) 19:32:26.93 ID:hC+GiRLpP.net
使えたとしても、対応してないアプリの削除→再起動の繰り返しで却って時間かかりそう
リストア出来るから試してみる価値はあるけど、後に悪影響が出る可能性は高い

84 :iPhone774G:2014/01/05(日) 20:58:05.99 ID:kTQI5kcw0.net
>>79
…なぁ、デバイス何を使ってる?

85 :iPhone774G:2014/01/05(日) 22:37:59.93 ID:XCwLj3X80.net
>>84
暇だったのでつまらないことを書いてしまいました。
5sスレに帰ります。

86 :iPhone774G:2014/01/05(日) 23:20:17.33 ID:dI+aOcVI0.net
4Sの5.1.1で、ネットの接続環境はパソコンは有線(無線LAN非対応)、iPhoneは無線LAN
パソコン上でiPhoneを操作出来るっていうのに憧れてVeencyとかいうアプリ入れて見た。

http://blogs.yahoo.co.jp/uparupa_x_aquos/24405440.html
上のサイトを参考にVNC Viewerってのを起動してConnectボタン押しても接続が出来ない状態
もちろんIPアドレスは設定のところから確認してるし、Enabledにもしてパスワードも設定しているのに。
何が原因か、大体のことを分かる人っていますか?
まあ別にほかに遠隔操作が出来る脱獄アプリがあればそれも試したいけど・・・
調べてみても、ミラーリングとかパソコンに表示までは出来るけど、パソコンからは操作出来ない仕様みたいで。

87 :iPhone774G:2014/01/05(日) 23:45:54.33 ID:ZSQULq570.net
>>86
お前の頭が原因

88 :iPhone774G:2014/01/05(日) 23:47:34.51 ID:v1IiE5/q0.net
おれ4sだけど指紋認証できるよ!

89 :318デス:2014/01/05(日) 23:52:27.56 ID:bK7qKTQn0.net
>>88
おぉ!オレも出来るようになったよ!設定には苦労したけどね!

90 :iPhone774G:2014/01/06(月) 00:26:04.46 ID:ZFV+RYwk0.net
おれのは裏筋認証だから人前でロック解除できないでござる

91 :iPhone774G:2014/01/06(月) 00:38:55.01 ID:yqYE0yzw0.net
この流れやべぇwww

92 :iPhone774G:2014/01/06(月) 00:49:13.63 ID:AIXCeb8k0.net
>>87
そーいう煽り本当にいいから。人を馬鹿にするくらいお前が頭いいんなら簡単に説明出来るんだろうけど、
それをしないで煽るだけってそういうことなんだよね。無駄に流れるだけだから安価つけないでいいよ。

93 :iPhone774G:2014/01/06(月) 00:53:44.03 ID:5U/cWANE0.net
>>92
ばあさんや、晩飯まだかね?

94 :iPhone774G:2014/01/06(月) 01:05:29.96 ID:AIXCeb8k0.net
そういうのいいから

192.168.1.5のはずなのにダメなんだよなあ・・・本当なんなんだろう

95 :iPhone774G:2014/01/06(月) 01:20:52.04 ID:rss69gDMi.net
そういう質問いいから

ID:AIXCeb8k0の頭がダメなんだよなあ・・・本当なんなんだろう

96 :iPhone774G:2014/01/06(月) 01:51:08.14 ID:AIXCeb8k0.net
検索しても出てこないね。
ポート5900、IPアドレス192.168.1.5なんだけど、
Connection押してもFailed to connect to server!って出てきて、通信出来ないわ。
パスワード設定してるのにそのダイアログも出てこないしさ。

97 :iPhone774G:2014/01/06(月) 02:04:50.74 ID:UnZSDMCM0.net
じゃあ無理なんだろ諦めろん
はい次

98 :iPhone774G:2014/01/06(月) 02:05:49.29 ID:t3n/P1LbP.net
pingは?

99 :iPhone774G:2014/01/06(月) 02:30:21.15 ID:AIXCeb8k0.net
>>98
pingってのは良くわからんけどiPhone側で何をすればいいの?
Windowsのツール側で?

100 :iPhone774G:2014/01/06(月) 02:41:19.29 ID:WqC1I4w10.net
bigifyアプデ来たけどだめじゃない?

電話appが元の大きさに戻っちゃうんだけど

101 :iPhone774G:2014/01/06(月) 02:46:10.31 ID:AIXCeb8k0.net
まあ別にほかのアプリで良さそうなのがあればそっちでもいいんだけどさ。
なにかおすすめのアプリあるようならさ

102 :iPhone774G:2014/01/06(月) 09:52:10.26 ID:Tin9Yc1P0.net
bigify使えないじゃん
4s ios7.0.4

103 :iPhone774G:2014/01/06(月) 10:41:09.77 ID:9+2BTYqV0.net
>>96
セキュリティは?

104 :iPhone774G:2014/01/06(月) 10:43:21.84 ID:9+2BTYqV0.net
>>102
1.5はダメだったけど、1.5.3で動いているけど?

105 :iPhone774G:2014/01/06(月) 10:43:38.10 ID:aWl9Id8x0.net
>>99
基本からやりなおせ

106 :iPhone774G:2014/01/06(月) 12:51:27.06 ID:r/NqS9jM0.net
4s 7.0.4で やっと純正テザ機能有効にできた!TetherMe買わなきゃよかった。。。

107 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:00:13.13 ID:g7vRgtcAi.net
>>106
tetherme以外でやったって事?

108 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:09:49.34 ID:yWbLz9ak0.net
TetherMe 500円くらいするんだね。
前買った時はもっと安かった気が…

109 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:14:24.46 ID:g7vRgtcAi.net
>>108
割れで十分

110 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:21:34.88 ID:vLGtOeHm0.net
はい。ソフトバンクの4sです。純正テザ機能動いてます

111 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:42:21.43 ID:4R/PF0UB0.net
>>110
パッチまだ来てないけど。
Carrier.plist書き換えだけではできないはず

112 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:42:53.50 ID:4R/PF0UB0.net
>>109
身も蓋もない!

113 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:45:34.16 ID:g7vRgtcAi.net
別にtethermeで純正テザ出来るのにパッチに何でこだわるの?

114 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:46:49.95 ID:vLGtOeHm0.net
探せばパッチもあるんですよー

115 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:48:00.38 ID:4R/PF0UB0.net
>>113
そうだけども買わなくてもいいものは買いたくないし。
ただどういう仕組みで純正テザリング解放してるが気になる

116 :iPhone774G:2014/01/06(月) 13:55:34.46 ID:4R/PF0UB0.net
>>114
Chinasnowとか
http://itiaprepo.com/frankerebus
のやつとか?
前者はできなかったよ

後者はためしてないけど

117 :iPhone774G:2014/01/06(月) 14:34:24.07 ID:vLGtOeHm0.net
CommCenter IOS7+ Patch テスト配布みたいですけど。

118 :iPhone774G:2014/01/06(月) 15:29:46.37 ID:vLGtOeHm0.net
>>111
http://www.sinfuliphone.com/showthread.php?t=10027092

119 :iPhone774G:2014/01/06(月) 15:30:03.31 ID:g7vRgtcAi.net
tetherme買ったのに何でわざわざパッチでテザリング開放するのか意味がわからんかっただけ。

120 :iPhone774G:2014/01/06(月) 15:50:55.12 ID:DPRvk7W4i.net
試しにやろうとtetherme消してもインターネット共有が残ったままだった。

タイプマスクみると55になってておかしいなと思った
そしたら圏外ではないのにネット接続不可になり、リブートとしてみても戻らない。
もう一度インターネット共有オンにすると回復。
なんなんだろう

121 :iPhone774G:2014/01/06(月) 16:08:35.77 ID:vLGtOeHm0.net
>>120
タイプマスクのところは、55じゃでませんでしたねー。Carrier.plistのテザのAPNも書き換えました

122 :iPhone774G:2014/01/06(月) 16:11:10.85 ID:g7vRgtcAi.net
>>118
ここだとtethermeの割れも普通にあるぞw

123 :iPhone774G:2014/01/06(月) 17:29:46.26 ID:5PHZHDHX0.net
>>122
ほんとですね ( ̄▽ ̄)

124 :iPhone774G:2014/01/06(月) 17:54:54.38 ID:DPRvk7W4i.net
>>121
http://i.imgur.com/WSF4Yht.jpg
それができてるんだよね。

復元からやり直したら原因わかるはずだけど面倒だから放置

125 :iPhone774G:2014/01/06(月) 18:11:24.47 ID:mqrkuVAZ0.net
テザリングは新規にアプリを入れるんじゃなくて
純正の機能を復活させるって感じなん?

126 :iPhone774G:2014/01/06(月) 18:14:13.40 ID:DPRvk7W4i.net
もともとテザリング機能は端末にあるから復活という形だと思う。
Tweakの中にも設定ファイルの書き換えをしてるだけのやつとかあるからそんなもんかなーと

127 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:24:07.71 ID:4fOPGZHs0.net
純正テザリングのパッチ来てたんだ。でもパッチで何回もネットワークリセットするの面倒だから割れのTetherMeでいいや。
APNの書き換えも楽だし。

128 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:26:19.96 ID:LyxUncKH0.net
我のテーチャーミーkwsk

129 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:32:23.95 ID:e6kJ6hd60.net
>>128
>118

130 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:35:23.65 ID:LyxUncKH0.net
>>129
おっさんくす!

131 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:36:22.53 ID:Lrj1/uAW0.net
>>127
>>128
まとめて通報しました

132 :iPhone774G:2014/01/07(火) 12:43:55.81 ID:e6kJ6hd60.net
>>131
通報も何もw
パッチ自体>118から出てるのにさ。

133 :iPhone774G:2014/01/07(火) 13:01:56.60 ID:q1e3sbIf0.net
ios5.1.1 MyWi5(購入済)から

ios5.1.1のままで、MyWi7にアップグレードすると
再課金が必要なのでしょうか?

134 :iPhone774G:2014/01/07(火) 13:17:26.39 ID:q1e3sbIf0.net
訂正
MyWi5.5でした

135 :iPhone774G:2014/01/07(火) 13:22:11.23 ID:Clru3JKO0.net
やって見ないとわからんのでは?
因みに俺はmywi5から6の時にアップグレード料金みたいなの払ったよ。
っていうか5.1.1ならわざわざアップグレードする意味なさそうだけど?

136 :iPhone774G:2014/01/07(火) 13:31:48.41 ID:q1e3sbIf0.net
>>135
もしMyWiがアップグレード無料なら
ios7にしようかと思ったもので、、、

もう少し5のままでいこうと思います

ありがとうございました(^o^)/

137 :iPhone774G:2014/01/07(火) 14:36:21.47 ID:1V4G7u6Z0.net
>>132
はい、貴方もついでに通報しておきました

138 :iPhone774G:2014/01/07(火) 14:56:03.37 ID:NlcVhCxk0.net
具体的にどこに通報?
警察?
BSAなんかに言ってもこんな規模じゃ見向きもされないような…
もっと影響のある力を持った機関があればいいんだけど。

もっとも個人的には割れ使って悪意のあるコード実行したくないから近づかないけど。

139 :iPhone774G:2014/01/07(火) 15:35:45.89 ID:frpJsj5d0.net
>>138
BSAくらいだよな今のところは

>>127>>128を試しに通報してみた
さて、どうなるかな〜?

140 :iPhone774G:2014/01/07(火) 15:53:42.80 ID:xCnuvTnc0.net
>>139
>>118のCloakyとかの割れも使ったら通報されちゃう?ww

141 :iPhone774G:2014/01/07(火) 15:56:06.01 ID:vcUXl59K0.net
ジュース1本分くらいなのに買えば?w
http://i.imgur.com/TCHsFKv.jpg

142 :iPhone774G:2014/01/07(火) 15:58:57.81 ID:xCnuvTnc0.net
>>141
いや、買ってるけどw
通報されちゃうと面白いのかな?と思ってさw

143 :iPhone774G:2014/01/07(火) 16:25:53.41 ID:lUCCsj5Q0.net
単芝の割れ厨は消えろ

144 :iPhone774G:2014/01/07(火) 16:27:17.61 ID:xCnuvTnc0.net
>>143
だって面白いじゃないw
通報だよ。

145 :iPhone774G:2014/01/07(火) 16:44:41.55 ID:hU7Vdqd60.net
久々にCydia更新したら、タイトルバーのボタンが消えたりで困った。
ios7用大量更新分を6.1.2のままザックリ全部更新しちゃったからなのか、、、
FullScrollかThemeあたり消してみるか。

146 :iPhone774G:2014/01/07(火) 17:15:42.77 ID:xt+BU+hR0.net
何も面白くねぇよ

147 :iPhone774G:2014/01/07(火) 18:43:50.01 ID:PPfwNdRR0.net
Five Icon Dockちょっと重ならない?
Iconoclasmはいいかんじに並ぶのに

148 :iPhone774G:2014/01/07(火) 19:24:10.53 ID:IWZwY8dni.net
見た目いじる系は一つにまとまった奴が欲しい。
幾つも入れてると4sでは厳しいね
CCがもたつく

149 :iPhone774G:2014/01/07(火) 21:36:28.03 ID:uG5mxxrX0.net
iOS7で脱獄したぜ、このスレのキモオタデブメガネども
現段階で正常に動作する使えるJBアプリは何があるん?アクチベーターは使えるんか?

150 :iPhone774G:2014/01/07(火) 21:42:03.58 ID:NlcVhCxk0.net
http://i.imgur.com/tj2IEkF.jpg

151 :iPhone774G:2014/01/07(火) 21:42:44.76 ID:Li5f7hng0.net
>>149
>>118に全部揃ってるよ

152 :iPhone774G:2014/01/07(火) 21:45:55.89 ID:uG5mxxrX0.net
>>151
英語じゃないですか…

153 :iPhone774G:2014/01/07(火) 22:58:07.78 ID:JdQqtE250.net
>>147
つ Bigify

154 :iPhone774G:2014/01/08(水) 10:08:20.65 ID:u2FgsVnj0.net
>>144
どんだけびびってんだよ

155 :iPhone774G:2014/01/08(水) 10:10:19.92 ID:127SUUb50.net
>>136
ただだったよ!

156 :iPhone774G:2014/01/08(水) 10:11:05.92 ID:127SUUb50.net
訂正 5から6はかかると思う

157 :iPhone774G:2014/01/08(水) 10:11:27.89 ID:Tdxs8fVvi.net
>>152
人からもの教えてもらう態度じゃねぇだろカス
画面ロックしてそのグロメンでも拝んでろ

158 :iPhone774G:2014/01/08(水) 12:18:49.66 ID:lYHaMt+h0.net
>>148
Springtomizeじゃいかんのか?
7対応はまだみたいだが

159 :iPhone774G:2014/01/08(水) 12:33:40.44 ID:TtR5OijK0.net
>>157
死ね、お前人のこと言える顔じゃねーだろアホ

160 :iPhone774G:2014/01/08(水) 12:35:10.62 ID:rZJa/uqy0.net
眼鏡デブ臭がするな

161 :iPhone774G:2014/01/08(水) 14:08:50.59 ID:Tdxs8fVvi.net
>>159
ブサメン同士仲良くしようぜ
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

162 :iPhone774G:2014/01/08(水) 14:09:57.03 ID:odwTFizs0.net
通報されちゃうよwww

163 :iPhone774G:2014/01/08(水) 14:20:12.97 ID:TRiPytdQi.net
通報厨がまだいるのか?

164 :iPhone774G:2014/01/08(水) 15:17:58.94 ID:DBXvwVjN0.net
通報しましたって書いたら、釣れること釣れること
ネタにマジレスしてんじゃねぇよ
お前らはほんと暇潰しにもってこいだな

165 :iPhone774G:2014/01/08(水) 15:28:00.81 ID:Tdxs8fVvi.net
>>164
通報しますた

http://www.internethotline.jp/

166 :iPhone774G:2014/01/08(水) 15:57:53.04 ID:odwTFizs0.net
>>164
いたいたw

167 :iPhone774G:2014/01/08(水) 16:18:25.07 ID:5rejFs8d0.net
>>165
もういいよそのネタ
二番煎じとか寒いからさ

168 :iPhone774G:2014/01/08(水) 16:23:02.10 ID:rO1m4Aqt0.net
>>165
スクショ

169 :iPhone774G:2014/01/08(水) 16:31:07.16 ID:6uUK7Nb30.net
http://i.imgur.com/Q3qeKaB.jpg

170 :iPhone774G:2014/01/08(水) 16:46:42.11 ID:9tBcwvQ20.net
wwwww

171 :iPhone774G:2014/01/08(水) 16:55:02.32 ID:Tdxs8fVvi.net
今から荷物まとめてどっか逃げろww

172 :iPhone774G:2014/01/08(水) 17:06:01.33 ID:rO1m4Aqt0.net
日付けと時間見えないね

173 :iPhone774G:2014/01/08(水) 17:10:59.46 ID:89V+jLrT0.net
VIPでやれ

174 :iPhone774G:2014/01/08(水) 17:48:56.04 ID:0LsQW5Kz0.net
何が悲しいかといえば今4S使ってるような奴が割るとか言ってることが切ない。
今4S使ってる奴ら、そんなに若くないだろ?少なくとも高校生くらいまでだぞ、割るとか割らないとか…

175 :iPhone774G:2014/01/08(水) 18:17:22.89 ID:odwTFizs0.net
何が悲しいかといえば今時通報しましたとか言ってることが切ない。
今通報とか言ってる輩、そんなに若くないだろ?少なくとも高校生くらいまでだぞ、通報とか社会性無さすぎ…

176 :iPhone774G:2014/01/08(水) 18:20:44.91 ID:0LsQW5Kz0.net
どっちも幼すぎるだろ…

177 :iPhone774G:2014/01/08(水) 18:30:41.09 ID:Tdxs8fVvi.net
何が悲しいかといえば今時通報しましたとか4s使ってるとか釣れたwとか言ってることが切ない。
今そんなこと言ってる輩、そんなに若くないだろ?少なくとも小学生くらいまでだぞ、ロックして自分の顔見てみろよ…


ゲロ吐いたわ

178 :iPhone774G:2014/01/08(水) 19:35:41.27 ID:kTYHJ3Hg0.net
>>169
入力された参照番号は、処理結果がアップされた日より1年以上経過していますので、既に削除済みです。

だってさ。

179 :iPhone774G:2014/01/09(木) 09:37:04.50 ID:6ww4iHwY0.net
>>169
>>178
ゲラゲラ
顔真っ赤で>>169が報復に来るぞーwwww

180 :iPhone774G:2014/01/09(木) 09:55:54.41 ID:sv7LK9Imi.net
ヒビって本当かどうか調べてるお前ら想像して腹痛かった。
新年早々笑わせてもらったよ

181 :iPhone774G:2014/01/09(木) 11:15:49.08 ID:dvsva4UX0.net
>>180
こんなのにビビってるって思うお前の頭に笑わせてもらってるんだけどw

通報されちゃう?w

182 :iPhone774G:2014/01/09(木) 11:55:40.25 ID:x8a1AyPC0.net
普通はスルーするよね

183 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:15:55.87 ID:9AW6cYy50.net
後釣り宣言カッコ悪い

184 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:16:25.26 ID:6ww4iHwY0.net
>>180
ヒビってなんすかwwww

185 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:22:38.61 ID:Imgpqk+m0.net
cloakyおまいらが持ちあげるから、味をしめて$1.5に上げてきたぞw
http://www.sinfuliphone.com/showthread.php?t=10028638

186 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:26:12.38 ID:vkHIInlR0.net
ヒビwww

187 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:33:49.84 ID:WgW5vFDS0.net
俺が投下したネタでこんなにスレが伸びてるなんて嬉しいわ
スルー出来ない奴らがいるからほんと退屈しないな

188 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:41:55.65 ID:Imgpqk+m0.net
>>187
お前絶対au使ってるだろw
馬鹿さ加減があうんこと一緒w。

189 :iPhone774G:2014/01/09(木) 12:44:49.29 ID:uAXUnOT+0.net
>>188
おお、そうだよ
割れを使おうとしてる奴がいたから「通報しました」って言ったら過剰に反応するだろうなぁと思ったら、案の定この有様ですよ

190 :iPhone774G:2014/01/09(木) 14:22:52.53 ID:q90S1+2ei.net
このスレ臭い

191 :iPhone774G:2014/01/09(木) 14:55:36.17 ID:a/FiQ+Tj0.net
結局、あうんこの通報厨がいなくなればいいって事?

俺もあうんこに通報されちゃう?

192 :iPhone774G:2014/01/09(木) 19:15:04.87 ID:oMJ5sLsoi.net
ここでハゲバンクの俺登場!

193 :iPhone774G:2014/01/09(木) 19:30:33.51 ID:q90S1+2ei.net
>>192
通信障害起こしてんじゃねぇぞ禿

194 :iPhone774G:2014/01/09(木) 20:08:41.70 ID:z+zWs1oy0.net
俺の4Sは障害出てないっぽいわ

195 :iPhone774G:2014/01/10(金) 20:25:44.76 ID:L/IExEGX0.net
今、ロックジョイというアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『2014LOCKJOY』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分かかりませんね。課金アイテムなどに使えるし、やっても後悔はしないはずです。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

196 :iPhone774G:2014/01/10(金) 20:41:47.42 ID:4MXENlZN0.net
>>195
ヽ(`Д´)ノウワァァァふぉんとにぃぃ?!2千円もらってくる

197 :iPhone774G:2014/01/10(金) 21:35:32.51 ID:ZvwcK2Ci0.net
>>195
やって後悔したわ〜ツライわ〜

198 :iPhone774G:2014/01/10(金) 22:55:51.44 ID:8oqdF4rr0.net
>>195
本当ひつこい。
たのむから消えてくれ。

199 :iPhone774G:2014/01/10(金) 23:01:30.65 ID:cx017P2O0.net
黙ってNGワード登録しろよ

200 :iPhone774G:2014/01/10(金) 23:22:50.56 ID:cljp3tV20.net
ひつこい

201 :iPhone774G:2014/01/11(土) 07:21:10.99 ID:JkQpuiu1P.net
しつこい なんだけど・・・

202 :iPhone774G:2014/01/11(土) 12:23:10.25 ID:OXO8wXX00.net
ひつこい

203 :iPhone774G:2014/01/11(土) 12:32:41.60 ID:dx/UqzRai.net
ひつこい

204 :iPhone774G:2014/01/11(土) 12:50:46.57 ID:0yAhV6dQ0.net
ひつこい

205 :iPhone774G:2014/01/11(土) 13:53:30.47 ID:iC+QPi/Si.net
お前らひつこいなwwwwwww

206 :iPhone774G:2014/01/11(土) 13:58:07.98 ID:Da/P/XnJ0.net
4s/ios612でフォルダの背景を消したい。エロい人教えて。

207 :iPhone774G:2014/01/11(土) 13:59:00.21 ID:Da/P/XnJ0.net
http://i.imgur.com/A1yDn6Z.jpg

208 :iPhone774G:2014/01/11(土) 14:04:07.90 ID:dx/UqzRai.net
あんまりひつこいと通報されちゃうよw

209 :iPhone774G:2014/01/11(土) 17:26:11.77 ID:24+5qg210.net
FolderEnhancerじゃなかったっけ

210 :iPhone774G:2014/01/11(土) 18:36:58.00 ID:pwPn38xR0.net
4S iOS704ですが、
Background managerが
正常に動作していません。
これはまだアップデート待ち
なんでしょうか?

211 :iPhone774G:2014/01/11(土) 18:55:42.40 ID:jhlG6FAf0.net
せからしか!

212 :iPhone774G:2014/01/11(土) 19:06:37.39 ID:euP1UpY1i.net
iwidgetsインストールしてもホームに出ないんだけど俺だけ?
4sのios7.0.4です

213 :iPhone774G:2014/01/11(土) 19:10:12.33 ID:SC59qvwa0.net
>>212
きみだけさ〜

214 :iPhone774G:2014/01/11(土) 19:17:11.14 ID:euP1UpY1i.net
>>213
つまらんこと聞いてすまんかった
thx

215 :iPhone774G:2014/01/11(土) 19:35:24.69 ID:1HxtpNd70.net
そういえばSafariとかメールが開けなくなるバグがあるらしいんだけど…
なった奴いる?

216 :iPhone774G:2014/01/11(土) 20:07:47.15 ID:Cnz8xv+N0.net
>>215
バグの意味知ってる?
それは割れてるやつしかならないから普通は大丈夫

217 :iPhone774G:2014/01/11(土) 21:02:35.91 ID:x8lTcVB00.net
>ひつこくてすまんけど
ひつこいは方言 方言に正しいも間違いもない

218 :iPhone774G:2014/01/11(土) 21:08:14.28 ID:GCSniRPh0.net
>>217
そんな事は誰でも知ってるw
なぜ標準語で書けないかが問題。

219 :iPhone774G:2014/01/11(土) 21:19:47.35 ID:ojnbQhLO0.net
標準語圏でも間違いで使ってる奴いるわ

220 :iPhone774G:2014/01/12(日) 00:57:55.43 ID:7mc88nDu0.net
むつこい

221 :iPhone774G:2014/01/12(日) 01:17:32.80 ID:fw8H9Ion0.net
そうゆうこと

222 :iPhone774G:2014/01/12(日) 09:11:15.92 ID:CBFGZEzf0.net
ホンマ、標準語で書けや

223 :iPhone774G:2014/01/12(日) 09:56:55.87 ID:duN/Qrnd0.net
iPhoneやAndroidで配信中の無料アプリ

マルチプレイで初めて顔を合わせたユーザーがいると石が貰えます、なんと合計140個

iPhoneならPC経由でマルチプレイの為のGPS位置偽造、Androidならあるアプリを落とすだけで同じ事が可能なので自宅にいながら色んな所でマルチプレイ可能です

是非一緒にプレイしましょう!

[モンスト]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=97583417&p=1&__from=line

http://i.imgur.com/sKLNTCC.jpg

224 :iPhone774G:2014/01/12(日) 13:03:06.77 ID:CBFGZEzf0.net
>>223
ひつこいなぁ

225 :iPhone774G:2014/01/12(日) 13:03:45.25 ID:uouvL/6W0.net
>>223
ひつこいなぁ

226 :iPhone774G:2014/01/12(日) 13:39:36.13 ID:Pw4YazYU0.net
>>223
グロ

227 :iPhone774G:2014/01/12(日) 13:40:29.85 ID:h7c2c/o50.net
NG登録すれば桶

228 :iPhone774G:2014/01/12(日) 17:17:00.69 ID:7mc88nDu0.net
>>233
ヽ(`Д´)ノウワァァァふぉんとにぃぃ?!280個もらってくる!

229 :iPhone774G:2014/01/12(日) 18:27:00.33 ID:VO9pBYm/0.net
未来を生きる人現る

230 :iPhone774G:2014/01/13(月) 10:02:35.25 ID:8CoJO1dL0.net
いちよ突っ込んでみた

231 :iPhone774G:2014/01/13(月) 18:04:29.22 ID:08GMAnAKi.net
4s7.0.4だけど5sで使えなくて4sで使える脱獄アプリって結構あるのかな?
調べてもA7対応しか出てこなくてリストに載ってないのは怖くてインストールしたくないんだよな

232 :iPhone774G:2014/01/13(月) 21:58:56.30 ID:rCJehLHg0.net
考えるだけ無駄おまえはインストールしなくていい

233 :iPhone774G:2014/01/13(月) 22:39:40.20 ID:zW/tWQH50.net
上から目線キッモ

234 :iPhone774G:2014/01/14(火) 00:26:15.50 ID:p8vRvJJK0.net
http://i.imgur.com/9DhWc5p.jpg
何か知らんがこうなってしまったんだがなった奴いる?

235 :iPhone774G:2014/01/14(火) 00:53:14.11 ID:IJqqbC/s0.net
>>234
これじゃないの?

http://apptoi.com/archives/18037

あと音量注意

236 :iPhone774G:2014/01/14(火) 22:45:21.48 ID:LIN5xkVS0.net
カメラのローテーションが効かなくなりました
どうしたら治るでしょう?

237 :iPhone774G:2014/01/15(水) 11:17:53.15 ID:F2nnJXkWi.net
bigifyインストールしても
there was an erroer loading the preference
bundle for bigify
と出て使えません
どうすればいいですか?

238 :iPhone774G:2014/01/15(水) 13:52:28.72 ID:Jy2t8Ydx0.net
>>234
bypassでなったぞおれも

239 :iPhone774G:2014/01/15(水) 15:19:42.47 ID:XFqS57M7i.net
five icon dock(ios7)もfive column spring board もインストールしても有効にならない。
4Sだからでしょうかね?
使えてる人もいるみたいだけど…

240 :iPhone774G:2014/01/15(水) 18:30:46.08 ID:Yo+49MFpi.net
>>239
4sだがfiveicondock問題なく動作するぞ

241 :iPhone774G:2014/01/15(水) 18:34:12.17 ID:cjDg+MtP0.net
こいつら、口だけで中身が無いからな、ホント
以前、どっかの番組で8人ほど出てたが、馬鹿ばかりだったわ

242 :iPhone774G:2014/01/15(水) 20:15:30.71 ID:MWD/Q8cK0.net
今のコンディションが最高すぎて5S買えない
でもメモリ少ないから変えたい

243 :iPhone774G:2014/01/15(水) 20:44:14.61 ID:8j1Q9msq0.net
4sと同等サイズの新型はもう出ないんだよなぁ
このサイズでスペック上げた新型が出て欲しい
あり得ないのは分かってるんだけどさ

244 :iPhone774G:2014/01/15(水) 21:39:40.36 ID:M9svY3CF0.net
バッテリー交換してきた
まだまだ頑張れる

245 :iPhone774G:2014/01/15(水) 22:12:46.44 ID:r1i/8Cf50.net
>>243
ホントにこのサイズがジャストなのにね
ジョブズが死んでからappleは要らんことばかりしよる

246 :iPhone774G:2014/01/16(木) 02:49:11.83 ID:P1+DLpnu0.net
>>245
ちょっとスレチかもだが5の大きさも最初はん?だったけど使ってくうちに4sの画面短くてなんだかなって感じになるよ

247 :iPhone774G:2014/01/16(木) 10:13:39.10 ID:FvsIzU940.net
>>246
レスの流れから見ると筐体サイズの事だろ

248 :iPhone774G:2014/01/16(木) 10:15:23.19 ID:I4ESs2v80.net
まあ動画見てると上下に黒帯はいるのは気になるな4Sだと

249 :iPhone774G:2014/01/16(木) 12:26:12.78 ID:7YcrVRxX0.net
>>245
画面サイズはいいんだが、5使うと4Sの重さが気になり出す…

250 :iPhone774G:2014/01/16(木) 13:47:26.18 ID:NuydxqyI0.net
確かに重いな

251 :iPhone774G:2014/01/16(木) 14:12:45.92 ID:sZBtwQ1B0.net
それはあるだろうな。でも、背面ガラスはほんと好き…

252 :iPhone774G:2014/01/16(木) 15:51:00.43 ID:VNXCfQzN0.net
本体と画面サイズとかスペックは5Sでいいんだがデザインは4Sの高級感があるほうがいい

253 :iPhone774G:2014/01/16(木) 18:12:05.71 ID:OHFsdPO70.net
これが4Sと5の違い。拾った画像。

http://i.imgur.com/vmvsyhO.jpg


5は4Sより上下の余白が少ないから、大きさの違いは実はわずかだ。5Sや5Cはさらにほんの若干ノッポになった。

254 :iPhone774G:2014/01/16(木) 20:32:16.80 ID:9/cx5nSm0.net
>>253
このわずかな違いが重要なんだけどね。

255 :iPhone774G:2014/01/16(木) 22:39:13.64 ID:vpc+NsDm0.net
ステータスバーすりすりとか無理ですわな

256 :iPhone774G:2014/01/16(木) 23:02:54.24 ID:hCE9nPIU0.net
6.1.3で脱獄中なんだけど、ラインアウトケーブル刺した時にボリュームスライダーだけが消えて再生ボタンが縦に広がらないのを広げる方法ってある?

257 :iPhone774G:2014/01/16(木) 23:56:08.34 ID:SwvgsNmt0.net
あんだって?!?!

258 :iPhone774G:2014/01/17(金) 22:50:01.18 ID:jxU7lRl70.net
検索したのにゴミみたいなサイトが増えまくってちゃんとしたサイトにたどり着けん

iPhone4s
現在最新7.0.4だが、6.1.3にダウングレードしたい。
shshはあるがなにか方法ないだろうか?
もしくはサイトのURLお願いします。

それとも7で脱獄した方がいいかな?
なにかメリットとかありますかねぇ
先人方、教えてくだされ

259 :iPhone774G:2014/01/17(金) 23:09:23.59 ID:hLz65YFk0.net
>>258
逆にデメリットがあるのか?

260 :iPhone774G:2014/01/17(金) 23:43:38.01 ID:7PwrnqvWP.net
むしろ分らん事で悩んでイライラしてる方がデメリットになる
さっさと7.0.4でJBするべき

261 :iPhone774G:2014/01/17(金) 23:58:20.83 ID:dEg1R6FK0.net
>>258
無いから検索しても出て来ないだけだw

262 :iPhone774G:2014/01/18(土) 01:19:03.61 ID:ydyM36/n0.net
>>258
5.x.xから5.x.xなら、shshあればダウングレードも可能だけど、
一旦6以上に上げちゃうと、今のところ最新版(7)にしか復元不可能。
逆に最新版7.0.4なら、何かあってもすぐ復元できるんだから、
気楽に脱獄できて良いっちゃあ良いですわな。

263 :iPhone774G:2014/01/18(土) 06:28:31.82 ID:VZ2xx9fT0.net
>>255 ボリュームボタン長押しでコントロールセンター表示する様にしてる。

264 :iPhone774G:2014/01/18(土) 06:30:23.00 ID:VZ2xx9fT0.net
>>244 3週間?ほどかかりましたが、俺はiFixit!のバッテリーと交換。
あとは下駄でMVNO運用出来れば。

265 :iPhone774G:2014/01/18(土) 09:05:52.42 ID:b/2cjaBQ0.net
>>260-262
解答ありがとうございます
ダウングレードの縛りってまだ解けてなかったのか、知らなかった。

7.0.4で脱かてきます、

266 :iPhone774G:2014/01/18(土) 10:06:54.96 ID:B/xfKr1F0.net
浦島太郎か

267 :iPhone774G:2014/01/18(土) 21:17:41.63 ID:aB2iIjtX0.net
5.1.1から6.1.3に上げたい…

268 :iPhone774G:2014/01/18(土) 21:22:15.91 ID:wpvHAvE70.net
A5のブートロムもハックしてほしいよねぇ

269 :iPhone774G:2014/01/18(土) 22:24:09.13 ID:bfkuFm7/0.net
俺は511に戻りたい

270 :iPhone774G:2014/01/18(土) 23:00:35.46 ID:JNln7j1w0.net
Cydiaのアプリアップデートが結構出てたんでいつも通りサクッとアップデートしようとしたらリンゴループで文鎮化したわ。
iOS5.1.1のまま使ってたところに最新の更新を何の考えもなく入れようとした俺が悪いんだが
今までそれで特に問題がなかったのでやっちまった・・・。
結果的に7.0.4に復元することになったけどまあゆっくりと色々と揃うのを待つか。

271 :iPhone774G:2014/01/19(日) 02:07:08.37 ID:WGp59UCO0.net
>>270
復元できる状態のものは文鎮化とは言わない

272 :iPhone774G:2014/01/19(日) 02:49:09.38 ID:yFTZIuRo0.net
>>270
バグっただけじゃん
文鎮とか大げさにしてんじゃねえよ

さっさと文鎮ゴミに出せよ

273 :iPhone774G:2014/01/19(日) 10:50:10.49 ID:+qJF/M480.net
以上過去文鎮化の経験をされた先輩方の厳しいご指導でありました。

274 :iPhone774G:2014/01/19(日) 11:19:10.12 ID:ANe6iIXa0.net
復元できるのなら文鎮化って言わないよな

275 :iPhone774G:2014/01/19(日) 11:42:41.20 ID:M3y1gDVc0.net
インストールもひとつずつ入れて、テストして不具合があれば、そのひとつを外す順にやろと、cydiaのガイドページに書いてある。

276 :iPhone774G:2014/01/19(日) 11:57:26.11 ID:sYgkHJxP0.net
>>243
家ではwifiで4sばかり使ってる。Just hit size. ただちょと重いかな。

277 :iPhone774G:2014/01/19(日) 12:35:27.44 ID:Zu/G3MvH0.net
>>273
と、「文鎮」という言葉の意味も考えずにみんなが使っているから使うバカの独り言でしたw

278 :iPhone774G:2014/01/19(日) 12:36:32.81 ID:Zu/G3MvH0.net
>>276
Just hit size

以上、言葉の意味も考えず...

279 :iPhone774G:2014/01/19(日) 12:58:57.24 ID:R2WVJ5b60.net
>>278
やめたげて!

280 :iPhone774G:2014/01/19(日) 13:18:52.60 ID:OaW7eN9LP.net
Just hit size
単なる打撃サイズ
とエキサイト先生が言っております

281 :iPhone774G:2014/01/19(日) 18:19:39.08 ID:vtfEo+BF0.net
>>280
ワロタ

282 :iPhone774G:2014/01/19(日) 22:52:42.95 ID:EOAJsfrL0.net
かっけー
俺も今度使おう。

283 :iPhone774G:2014/01/19(日) 22:59:48.63 ID:/qKsiIpF0.net
Just nice sizeだとどういう意味?

284 :iPhone774G:2014/01/20(月) 04:37:24.40 ID:BbkFcWT+0.net
4s 6.1.3なんだけど、
脱獄したら純正時計アプリのタイマー通知音を任意の音楽に出来たりする?

285 :iPhone774G:2014/01/20(月) 07:09:03.90 ID:fBRoZMwR0.net
余裕

286 :iPhone774G:2014/01/20(月) 07:25:08.98 ID:GSNMvLlvP.net
脱獄とか関係ないだろ

287 :iPhone774G:2014/01/20(月) 07:35:54.01 ID:8KU1sxOH0.net
4S 6.1.3で脱獄してるんだけど
睡眠測定系のアプリを夜中寝る時に起動して朝見たら終了されてる
セーフモードでやると普通に測定されてる
解決方法知りませんか?

288 :iPhone774G:2014/01/20(月) 07:38:31.49 ID:/WnpIcCq0.net
>>287
マジで?今夜俺も試してみよ
sleep sycle使えなくなるのは悲しい

289 :iPhone774G:2014/01/20(月) 10:39:54.47 ID:q+orOVQpi.net
iPhone4S iOS7.0.4で脱獄してるんだけど
StatusModifierをアップデートしたら、設定してもステータスバーに反映されないんだけどこれって解決策ある?
秒数まで見れてメモリーも見れる、他のTweakもあれば教えてほしい。

290 :iPhone774G:2014/01/20(月) 11:40:24.98 ID:RPc4cnERP.net
>>289
Cloakyが多機能でいいよ、1ドルだったけど1.5ドルに値上がったんか
http://www.youtube.com/watch?v=RIKPVFx14u8

291 :iPhone774G:2014/01/20(月) 11:50:14.78 ID:q+orOVQpi.net
>>290
ありがとう解決した。
めっちゃ便利だな

292 :iPhone774G:2014/01/20(月) 13:17:16.89 ID:CSiqZqOK0.net
iPhone4S iOS7.0.4で脱獄
自動ドラゴンは動かないな

293 :iPhone774G:2014/01/20(月) 13:22:31.24 ID:/WnpIcCq0.net
Cloakyめっちゃ便利だけど、他の脱獄アプリ数個で同じだけの機能を使えてるから、今から無理にアンインストールしてCloaky一本に絞ることないよな…?踏み切れない

294 :iPhone774G:2014/01/20(月) 15:28:57.12 ID:4jgT2QXr0.net
しぼれ

295 :iPhone774G:2014/01/20(月) 16:21:30.60 ID:kN4EkCje0.net
複数あると重くなったりバグが起こりやすくなるから絞った方が良いと思うぞ

296 :iPhone774G:2014/01/20(月) 17:46:04.71 ID:7lSiKdoG0.net
prototype settingsについてまとめてるサイトとかないかな?
ぐぐっても設定自体の出し方しか出てこなくて…

297 :iPhone774G:2014/01/20(月) 17:50:13.59 ID:sOEEDga50.net
iOS7のロック画面で秒針表示するのってまだないですか?

298 :iPhone774G:2014/01/20(月) 18:17:12.15 ID:tX7+S0150.net
>>297

iPhone / 【Jailbreak】こんな脱獄アプリ探してます★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1387647624

299 :iPhone774G:2014/01/20(月) 18:52:42.03 ID:IuoJBgks0.net
>>288
ありがとう
俺が使ってるアプリはSleep meisterってやつ
MVNOで使ってて裏で電話アプリ起動しっぱなしだからかな

電話アプリ完全に終了させる方法知ってる方いませんか?
BackgrounderとBackgroundmanager以外でお願いします

300 :iPhone774G:2014/01/20(月) 19:19:06.82 ID:NvfhzjsS0.net
4S、iOS5.1.1です
入獄→iOS6にバージョンアップ→脱獄 は可能でしょうか
現在バージョンアップとなると7にするしかないのでしょうか

301 :iPhone774G:2014/01/20(月) 20:01:29.74 ID:S9r/67OP0.net
>>300

環境によりますが、できるかもしれません。
iTunesでアップデートを選択し、各項目を進んで実行してください。

302 :iPhone774G:2014/01/20(月) 20:03:03.74 ID:NvfhzjsS0.net
>>301
どうもありがとう
いろいろ試してみます

303 :iPhone774G:2014/01/20(月) 21:10:08.26 ID:xxTR8AQI0.net
手厳しいな

304 :iPhone774G:2014/01/20(月) 21:18:15.17 ID:0bLeDUAD0.net
どういう環境ならできんだよww

305 :iPhone774G:2014/01/20(月) 21:48:24.89 ID:Ce6GotTa0.net
さすがに気付くだろ

306 :iPhone774G:2014/01/21(火) 00:03:27.47 ID:NvfhzjsS0.net
出来ないようでした
最近メモリも気になるし5買っちゃった方が楽そうですね

307 :iPhone774G:2014/01/21(火) 01:21:46.52 ID:1O55p/SM0.net
でもデカイよ。

308 :iPhone774G:2014/01/21(火) 01:40:41.83 ID:RqJnw0L20.net
扱ったことありますが私の手にはいい感じでしたよ

309 :iPhone774G:2014/01/21(火) 10:41:18.23 ID:AgJiPPdv0.net
「もう脱獄可能になったん?」「できるよ」「じゃあ安心して上げてもいいね」…シラッと騙して脱獄できなくする釣り師もかつてはいたもんさ。

310 :iPhone774G:2014/01/21(火) 20:25:26.49 ID:90FxSOIw0.net
>>300
ぐぐればできますよ

311 :iPhone774G:2014/01/22(水) 09:10:06.50 ID:WVyEh1wA0.net
†悔い改めて†

312 :iPhone774G:2014/01/23(木) 00:48:04.74 ID:pmt5qK/r0.net
Cydiaから複数アプリをアップデートしたところ
ステータスバーの左に表示されているキャリアネームが消えてしまいました
セーフモードで起動すると表示されます
表示されなくなった原因として考えられるアプリは何でしょう?
また修復方法はあるのでしょうか?
4s iOS5.1.1です

313 :iPhone774G:2014/01/23(木) 02:03:11.51 ID:0Nly7gW00.net
>>312
前回アプデしたものを一つずつバージョンを戻す
わからなければインストールしてあるtweakを一つずつ消す

314 :iPhone774G:2014/01/23(木) 13:15:58.96 ID:NU41mlvD0.net
ツェッペリンとか入ってんじゃねーの

315 :iPhone774G:2014/01/23(木) 13:52:55.70 ID:pmt5qK/r0.net
>>313
それぐらいしか方法がないんですね
ありがとうございます

>>314
Zeppelinかも?と思いアンインストールしても変化なしでした

316 :iPhone774G:2014/01/23(木) 14:12:57.34 ID:+RHSAJjX0.net
>>1
ios工作員が大好きな、iosが日本で70%のシェアのソース
【インターネットアンケート】でしたwwwwwwwwwww

・調査名称:「カンター・ワールドパネル・コムテック調査」
 ・調査時期:2013年10月
 ・調査方法:インターネット調査
 ・調査対象:16歳以上の男女
 ・対象者数:10,000人/月
 ・調査国:日本

   ↓
「アップルのスマートフォン販売シェアは76%」 (10月)
http://kantar.jp/whatsnew/2013/12/kantarjapan_pr_1205.html

317 :iPhone774G:2014/01/23(木) 21:23:31.52 ID:7/1S5lUW0.net
>>1
200万ダウンロードを達成と今もっとも話題なアプリ
ソロでもガチャの確率が緩いから余裕で強くなれるしスタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら可愛い機械娘が手に入るフェスをやっているぞ
[ここからダウロードでオーブをゲット]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
[どういうゲームなの?]
http://i.imgur.com/FvQliNV.jpg

318 :iPhone774G:2014/01/24(金) 16:46:20.30 ID:mNticxcs0.net
>>317
ヽ(`Д´)ノウワァァァふぉんとにぃぃ?!6分で2回復してくる!

319 :iPhone774G:2014/01/25(土) 15:14:35.81 ID:BIDOqI1H0.net
4SでiOS7.0.4から5.1.1にダウングレードってSHSHある場合Redsn0wで可能なのか?

320 :iPhone774G:2014/01/25(土) 15:37:30.42 ID:BIDOqI1H0.net
普通に無理だったわ^q^

321 :iPhone774G:2014/01/25(土) 23:41:55.94 ID:e+SjwHW+0.net
脱獄して復元で入獄したら、2ちゃんねるの忍法帖どうなるのっと

322 :iPhone774G:2014/01/25(土) 23:54:29.05 ID:qOyM4mwWi.net
>>320
どう無理だったの?
Appleの認証弾かれた?

323 :iPhone774G:2014/01/26(日) 00:35:01.45 ID:FFiNOZt50.net
認証されないに決まってるだろ
A5デバイスは

324 :iPhone774G:2014/01/26(日) 00:47:36.47 ID:2TkzG+WNi.net
47: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) 2013/10/29 22:41:53 ID:rM1WYrPSi

出来たよ
まず、6.1.3以前のアップデートファイルを取得
そして、iPhoneのローカルフォルダに入れる
そして、一度電源を落として再起動
その後LTEを切り、3Gモードで電話起動
1103812345という番号に通話するとデバッグモードに入る
そこから「ローカルフォルダからアップデート」という項目をタップ
これで行けるはずだ

⬆︎この方法ってなんなの?

325 :iPhone774G:2014/01/26(日) 16:15:33.79 ID:4wygsJkv0.net
電話でデバックモードなんていう機能きいたことないけどなぁ

326 :iPhone774G:2014/01/26(日) 16:29:54.52 ID:Eef2g3MG0.net
昔の電話なら110って押した時点でかかるんだろうけど、いまは発信押す必要あるし、発信押した時に3ケタでない時点で番号間違いだろうからな…
企画倒れじゃない?

327 :iPhone774G:2014/01/26(日) 16:36:57.55 ID:2TkzG+WNi.net
*3001#12345#*に発信するとフィールド テストモードには入れるらしいけど、それとは違うみたいだね

328 :iPhone774G:2014/01/26(日) 16:55:11.38 ID:tIvlE66mI.net
iOS7.0.4 iPhone4S脱獄済にて
アプリアイコンの変更を試みたのですがどうしても反映されません。
1.元々のアイコン画像と同じ名前・サイズの画像をiFunboxにてドラッグドロップ
2.更新をクリック
3.端末をPCから切断
4.端末側guicacheにてキャッシュ削除
5.リスプリング
6.画像変わらず

iFunbox・iFileでアプリの中身を見ましたが、
そこにはきちんと反映させたいアイコン画像が入っています。
わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

329 :iPhone774G:2014/01/26(日) 16:59:25.32 ID:qq2iRK3L0.net
アイコン画像のファイル名なんてアプリによって違うからなー。Icon@2xとicon@2xでも違うし、アプリ名.pngだったりもするし。

差し替えるアイコンを間違えてるだけだと思う

330 :iPhone774G:2014/01/26(日) 17:01:01.50 ID:tIvlE66mI.net
素早い回答ありがとうございます。
成る程、また試してみます。

331 :iPhone774G:2014/01/26(日) 17:25:00.87 ID:jJgb0mQj0.net
マスクは透過した?

332 :iPhone774G:2014/01/26(日) 17:43:10.39 ID:E0s6zf1D0.net
>>300
出来ないよ
今は最新だけ

333 :iPhone774G:2014/01/26(日) 17:59:03.18 ID:tIvlE66mI.net
アプリアイコンを何種類か有るのを全部書き変えてみたら
反映されました。
これから対応しているものを探します。
ありがとうございました。

334 :iPhone774G:2014/01/26(日) 21:34:30.42 ID:BFrRvaqB0.net
そんなもの
肥溜めに
捨ててしまえ

335 :iPhone774G:2014/01/26(日) 23:56:55.59 ID:vCAC73Zc0.net
5S買えよ
今一括0円で買えるぞ

336 :iPhone774G:2014/01/27(月) 10:33:18.45 ID:cOGvwkrB0.net
確かに5s買うなら今だな
俺はFind5っていう泥買っちゃったけれども

337 :iPhone774G:2014/01/27(月) 13:06:47.08 ID:5IiKgFZM0.net
一括0円でも、何だかんだでそれ相応に金を取られて、実質特になるのは数千円程度やろ?


ios5.1.1の4Sなんだけど、さすがにそろそろアプデしないとキツくなってきた
現時点、4Sでshshがあれば5.1.1に戻せるようになった?

338 :iPhone774G:2014/01/27(月) 13:55:30.19 ID:0nbpYRhF0.net
>>337
アプリに対応しきれなくなってるんでない?
それを気にしないならそのままでいいと思うぞ

339 :iPhone774G:2014/01/27(月) 14:32:28.05 ID:fW4FcvbD0.net
>>337

今のうちに使いそうなアプリを片っ端から
ダウンロードしてバックアップ。

これで511でも機会が壊れるまで
使い続けられる。

340 :iPhone774G:2014/01/27(月) 14:32:32.25 ID:uQ2HN+DE0.net
7.0.4JBだけど、バイブ切り替えスイッチが変だ。
2回カチカチやらないと切り替わらない。

何かの設定が変になったのかなー。
同じようになった人いない?

341 :iPhone774G:2014/01/27(月) 14:33:59.50 ID:fW4FcvbD0.net
>>340
スイッチがダメになっただけ

342 :iPhone774G:2014/01/27(月) 14:54:34.83 ID:0nbpYRhF0.net
>>340
入獄してジーニアスへGO

343 :iPhone774G:2014/01/27(月) 15:15:16.30 ID:/I567dAe0.net
>>337
についてだけど、5.1.1がキツイというのはOSによる不具合では無くて、
App StoreでアプリダウンロードしようとするとOS6以上じゃないとダウンロードできないよ、ってアプリが増えたからなんだ

344 :iPhone774G:2014/01/27(月) 15:32:27.10 ID:PuqhWLDk0.net
ソフトバンク4sからau5sに変えたがびっくりするほど違うよ
さすがRAM1GBだなって思うわ
金は解約金と手数料のみで一括0円だったし、調べれば5Cなら一括0円でCBが経費より上の額の所結構あるぞ
ちなみに維持費3千円+通話料だ

345 :iPhone774G:2014/01/27(月) 16:13:38.21 ID:I75iXqLU0.net
>>343
iOS3や4でわかり切ってたことじゃん。
動作や5.1.1のmapにこだわるより、
アプリ対応が第一だから、iOS6にしたわ。
iOS6にすればしばらく延命できるからね

>>344
64GB一括0円になったら買うかな。
秋ぐらいになるだろうけど

346 :iPhone774G:2014/01/27(月) 16:22:20.18 ID:llsyOA+q0.net
>>345
俺が買った所(auショップ)は全部一括0円だったぜ

2年以上使ってるんなら変えた方が断然得
割引きがなくなるしな
半年でMNPすればいい

347 :iPhone774G:2014/01/27(月) 16:42:31.67 ID:+s7USgiT0.net
>>337
http://i.imgur.com/AYPFx9l.jpg
死ね

348 :iPhone774G:2014/01/27(月) 16:45:43.78 ID:NFRLnL550.net
>>337
くたばれ

349 :iPhone774G:2014/01/27(月) 17:22:14.09 ID:/I567dAe0.net
>>345
6にすると脱獄できなくなるとか聞いてたからそのまんまにしとったんよ
4Sで7にしたら不具合おきそうで嫌なんだよな
これやるとバージョン選んでアプデ出来ると書いてあるけど本当かねえ
http://modpod.jp/howto/7751

>>347
アパート住んでるからID被りだろう
そんなことやってたら平然と質問する前にID変えるわ

350 :iPhone774G:2014/01/27(月) 17:37:42.36 ID:/I567dAe0.net
出来るようならそれで6にとりあえずあげてみて、
しばらくたったら5に戻したいなってこと

351 :iPhone774G:2014/01/27(月) 17:40:52.37 ID:mfgYsU/ai.net
>>350
じゃあやってみなよ
そのリンク先記事のどこにアップグレードできると書いてあるのか知らんけど

352 :iPhone774G:2014/01/27(月) 17:41:13.29 ID:hPrVtYKP0.net
NGしてんだからわざわざ画像で上げんなダボ

353 :iPhone774G:2014/01/27(月) 17:48:45.01 ID:/I567dAe0.net
>>351
じゃあ「あらゆるiOSをダウンロードするソフト」と聞いてどうイメージするんだ?
普通、あらゆるiOSにアップグレード出来るって解釈すると思うんだけど

354 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:12:48.10 ID:GLVKbuVO0.net
こんな馬鹿まだいたんだ

355 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:32:47.42 ID:DByLBvKn0.net
なんだと、この野郎

356 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:33:17.45 ID:2Nm5NNKW0.net
ダウンロードできる(インストールできるとは言っていない)


>ダウングレードの用意が出来ている人向けです
→A4以下デバイスでSHSH持ち

357 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:34:08.46 ID:jZIhxsYc0.net
とりあえず、5.1.1 最強(*^^)v

358 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:47:06.39 ID:I75iXqLU0.net
>>349
5.1.1の脱獄にこだわってた人がいたけど、
6.1.2までできるようになってたよ。
約半年の猶予があって、そこで6にしなかった人は、
iOS7行き確定だった。
今は6.1.3〜7.0.4もできるようになったけどね。

ちなみにA5デバイス(4S)では一旦iOS6以上にすると、
5.1.1に戻せない。

脱獄してれば吸い出してできるというが、噂で聴いてるだけで、
実行したやつはいない。
脱獄してれば自動でSHSH取得してくれてるから、
そのことを言ってると勘違いしてるのかも。

359 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:47:14.61 ID:/I567dAe0.net
>>354
殺すぞ

>>356
4SはA4デバイスと記憶してるしshshも持ってるんだが

360 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:51:08.22 ID:GLVKbuVO0.net
4SはA5だし、shshがあっても5.x.xから5.x.xにしか復元できないよ

361 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:52:03.55 ID:2Nm5NNKW0.net
4SはA5や

362 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:52:26.74 ID:GLVKbuVO0.net
てか馬鹿に殺すぞとか言われても腹も立たないよ

363 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:56:07.98 ID:I75iXqLU0.net
>>360
フォローサンキュー

今だに理解出来てない人が多くていつもループしてる
脱獄はしたことがあるけど、SHSHの理解やAppleがどう塞いてきたのかの知識が不足してるんだろうなぁ。

364 :iPhone774G:2014/01/27(月) 18:59:26.34 ID:TnByYfpD0.net
みんな仲良くねー ニッコニコにー

365 :iPhone774G:2014/01/27(月) 19:13:24.66 ID:P3BH93L30.net
【緊急速報】モンスターストライクが200万ダウンロードを達成!
本日から記念イベントで金卵確定の超獣神祭開催中!

期間限定で下記のURLからインストールして頂くと金卵確定プレゼント!!
乗り遅れる前に今すぐ始めよう!

http://i.imgur.com/UzqI9R1.jpg

[運営による招待特典付きURL]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=439730486&p=1

366 :iPhone774G:2014/01/27(月) 19:25:44.42 ID:DByLBvKn0.net
>>362
なんだとこの野郎!

367 :iPhone774G:2014/01/27(月) 19:26:01.56 ID:YmCzIXYg0.net
型落ちのゴミ使ってる時点でどうかと思うよ

368 :iPhone774G:2014/01/27(月) 20:06:46.25 ID:jB7odkHVi.net
>>367
おたくは5s?

369 :iPhone774G:2014/01/27(月) 20:48:48.87 ID:DByLBvKn0.net
>>367
なんだとこの野郎!

370 :iPhone774G:2014/01/27(月) 20:56:00.02 ID:YmCzIXYg0.net
当たり前だろ
今だに4s使ってる奴なんて低所得者かガキぐらいだろ

371 :iPhone774G:2014/01/27(月) 21:04:37.12 ID:K3Q3bA4k0.net
>>370
なんでここにいんの?

372 :iPhone774G:2014/01/27(月) 21:44:56.85 ID:WxzRPovDP.net
なんだとこの野郎!x2
はたして野郎が二人なのか
それともご婦人もいるのだろうか。。。

373 :iPhone774G:2014/01/27(月) 22:36:37.45 ID:+s7USgiT0.net
>>370
なんでじゃあわざわざガキや低所得者の群れに混じってくるの?向こうで相手にされないの?

374 :iPhone774G:2014/01/27(月) 22:49:23.47 ID:RjmeYoHA0.net
>>360
>4SはA5だし、shshがあっても5.x.xから5.x.xにしか復元できないよ

大正解!
このスレ読み続けると、知っていた事なのに、「あれ? 4SってA4デバイスだったっけ?」とその自信がゆさぶられる。

それほど、誤った質問・文言が多種多様すぎて、あなたみたいなレスを見るとホッとするわ。

375 :iPhone774G:2014/01/28(火) 14:28:42.58 ID:haL/xl6B0.net
ゴミファイル掃除の為に初期化したいが7になっちゃうる

376 :iPhone774G:2014/01/28(火) 14:38:37.80 ID:4d05MrDU0.net
>>375
iOS5使ってる時点でゴミなんだから気にするな。

377 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:19:45.38 ID:0OcAIPpp0.net
それはiPhone5以上の機種にならば言えることであって、iPhone4Sには511か612が良いのでは……以下お決まりのループ。

378 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:21:37.75 ID:EFvVwHcz0.net
おきまりの、5.1.1最強(*^^)v

379 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:31:49.87 ID:lDFYLspxi.net
FaceTime audio使えない時点で5.1.1も6.1.2もいらね。

380 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:43:21.35 ID:4d05MrDU0.net
OSアプデの度にモッサリが〜バッテリーが〜は新機能も設定も理解してない奴の戯言だろw

381 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:44:19.74 ID:6Bk4SJ+C0.net
iOS7にして重くなったのも事実
数日で慣れたけど6の4sや7の5系使うとやっぱ遅いのはわかる

382 :iPhone774G:2014/01/28(火) 15:53:29.41 ID:4d05MrDU0.net
>>381
5系は論外だけど、6の4sと比べて何が重い?

383 :iPhone774G:2014/01/28(火) 18:21:40.68 ID:6Bk4SJ+C0.net
格アプリの起動、色んな場面でのカク付き、予測変換の出方とか、動画の開始終了、めーるの送信、カメラの起動、挙げ出すときりがない
二つ並べてやると全部ほんのちょっとずつ遅れてる

384 :iPhone774G:2014/01/28(火) 18:53:31.92 ID:WRRZXUHz0.net
>>383
そんなのはタスク管理の問題だろうにw

385 :iPhone774G:2014/01/29(水) 09:11:07.32 ID:kBav/Gq20.net
とりあえず、5.1.1最強ψ(`∇´)ψ

386 :iPhone774G:2014/01/29(水) 11:22:27.62 ID:GaPGmUQ30.net
「最強」の意味わからんし、何でもかんでもすぐ「○○最強!」って言い放つヤツのオツムの程度は低いと思う

387 :iPhone774G:2014/01/29(水) 11:43:42.82 ID:4PhPPTT3P.net
隣の国に多い思考だな

388 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:08:15.04 ID:NN6EtHIc0.net
>>386
あー、嫉妬?w

389 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:13:16.02 ID:GaPGmUQ30.net
>>388
2世代も前のOSに嫉妬するバカはこのスレにはいないと思うよ

390 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:29:30.96 ID:8znLO5RU0.net
4Sで7に上げて後悔してる者は確かに存在する。iPhone5Sならばめちゃ快適なのは正解だが、4Sには少し重くないか?ない?そうか…。

391 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:40:39.74 ID:4N44ZsVs0.net
最強 (*^^)v

392 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:43:14.09 ID:dpeRmJQ+0.net
>>390
適応力が低いか思い出補正が強すぎるか無駄に神経質

レスポンスにしろネット速度にしろ
気になる奴はタブレットかPC,Mac使えよ

393 :iPhone774G:2014/01/29(水) 12:49:28.44 ID:8znLO5RU0.net
しかしFAKE クロックアップ入れると、本当に軽くなった気がするから、あの脱獄アプリいいな。無料だし。

394 :iPhone774G:2014/01/29(水) 15:17:51.48 ID:+pZKUHH+0.net
朝起きたらsafemodeでしか立ち上がらなくなってた。

395 :iPhone774G:2014/01/29(水) 18:47:16.96 ID:oU49+AZ90.net
>>393
あとno slow animationも入れとけ

396 :iPhone774G:2014/01/29(水) 18:51:04.16 ID:8znLO5RU0.net
よっしゃ。今からやってみる。

397 :iPhone774G:2014/01/29(水) 18:58:54.20 ID:KQiVDf9A0.net
ios7に変えてevasi0nで脱獄を何度も試してるんだけど再起動してもevasi0nアイコンがCydiaアイコンに変わらないんですが、解決方法はありますでしょうか?

398 :iPhone774G:2014/01/29(水) 19:44:01.66 ID:3d7UGANf0.net
再起動=タップ
で読んで構わんのかな?

399 :iPhone774G:2014/01/29(水) 19:47:13.89 ID:KQiVDf9A0.net
>>398
そうですね、そう呼んでください。
一度目の再起動でevasi0nアイコンが出る→evasi0nタップ→二度目の再起動
で、二度目の再起動の後にCydiaアイコンに変わるはずですが変わらないんですね…

400 :iPhone774G:2014/01/29(水) 19:49:14.87 ID:YadvVnCq0.net
>>390
なんかアニメーションの後半で引っかかる感じしない?
俺はアニメーションあったほうがいいけら2倍くらいにしてたんだけどnoslowanimationと比べたらやっぱ違和感かがある

401 :iPhone774G:2014/01/29(水) 20:41:26.44 ID:8znLO5RU0.net
>>395
>あとno slow animationも入れとけ

ふむふむ。悪くなかった。

何か7が重く感じるのは無駄なアニメーションが足を引っ張ってるだけなのだと、(まあそれがiPhoneの魅力でもあるが)次第に思えてきた。過分な表現が不要でカットなら7は4Sに悪くない優秀なOSに認識が変化しつつある。

まあ、そのためには相変わらず「脱獄」が必要な点は相変わらずなアップルだが。

402 :iPhone774G:2014/01/29(水) 21:11:42.43 ID:ZfpdlVb70.net
>>401
脱獄スレなんだから非脱獄の話しても意味がない

403 :iPhone774G:2014/01/29(水) 21:18:53.43 ID:8znLO5RU0.net
とゆう訳で、今のうちだよ。704脱獄。

間もなくすぐ来る705で塞がれちまうから、今こそPCiTunesによるバックアップ、完全な復元とレストアによる脱獄デバイスをつくる時だ、とcydiaに書いてあった。

404 :iPhone774G:2014/01/29(水) 21:36:15.42 ID:4dB0su920.net
NoSlowAnimationとFakeClockUpって併用するもんなの?

405 :iPhone774G:2014/01/29(水) 23:43:27.42 ID:OZBTz1il0.net
併用してますよわたしは

406 :iPhone774G:2014/01/29(水) 23:45:52.26 ID:BeBlRG2i0.net
>>405
どの辺で使い分けてるの?NoSlow〜だけ使ってるけど特に不満は無いから気になる

407 :iPhone774G:2014/01/30(木) 00:59:15.04 ID:qafivTQl0.net
4sに7.0.4はやっぱり無理がある気がするなー
脱獄してても少しのカクつきにイライラすんのに、未脱獄の4sなんか使えんわ
やっぱり、絶対的にメモリ少ないわ

408 :iPhone774G:2014/01/30(木) 01:27:31.66 ID:jP+5hTfW0.net
頻繁にメモリ解放、アプリは今使うものだけ、充電MAXをキープ
これだけでだいぶマシになる
まあ5系と比べたら差は歴然だが

409 :iPhone774G:2014/01/30(木) 03:28:34.76 ID:W7w4M8410.net
かくつきなんてiOS6でもあるし気にしすぎだろ。

410 :iPhone774G:2014/01/30(木) 05:16:03.54 ID:KUZ91KdU0.net
iPhone4Sのauの16GBのiOS5.1.1だけど
脱獄したい。
WindowsXPでもやれる?

411 :iPhone774G:2014/01/30(木) 09:39:24.52 ID:TRuTK1CA0.net
やれますん

412 :iPhone774G:2014/01/30(木) 10:36:31.55 ID:HUxw3LCJ0.net
iPhone4sはidoroidにできないの?

413 :iPhone774G:2014/01/30(木) 12:54:44.58 ID:QgJWae1T0.net
>>412
google.com

全ての答えはそこにある。

414 :iPhone774G:2014/01/30(木) 15:50:47.67 ID:TRuTK1CA0.net
>>413
優しすぐる、いい人だ。

415 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:08:20.66 ID:9NhpiDzM0.net
iOS6に復元したいなと思ってipswをネットからダウンロード
iTunes起動して復元を選び、ダウンロードしたipswを選ぶ
「iOS6に復元しますか?」と表記上はそうなってるけど、本当にそれで出来るのか不安
4Sの5.1.1なんだけど、この方法で行けるのだろうか?あるいは、他に最適な方法がある?
復元って全てのデータが吹き飛ぶのかも気になる

416 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:17:45.38 ID:iLYhZNHX0.net
>>415
google.com

全ての答えはそこにある。

417 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:18:43.02 ID:yUf9PKs50.net
>>415
データ引き継いでiOS6にできるよ、でもiOS5に戻せないし初期化できないけど

418 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:26:30.75 ID:9NhpiDzM0.net
>>416
そこまでくわしく書いてあるサイトはない、ipswをうんたらする場面まではあった

>>417
初期化出来ないってどういうこと?一般的な方法で初期化出来ないの?
例えば設定アプリからの初期化とか、iTunesからの初期化とか、どういう理屈で出来なくなるん

419 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:35:09.14 ID:t+vMhm2a0.net
4sはもう無理、とだけ覚えとけ。5.1.1か7.0.4の二択

420 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:39:56.62 ID:9NhpiDzM0.net
>>419
>>417で大丈夫とか聞いたんだけど無理なの?
少なくともiOS5に戻せないのは仕方ないと思うけど
shshは取得してもなぜか6.1.3の物になってたなあ。以前6.1.3に偽装したから、それの影響かも。

421 :iPhone774G:2014/01/30(木) 16:53:54.44 ID:aYlq1SrGi.net
ts

422 :iPhone774G:2014/01/30(木) 17:11:04.60 ID:jOgSJ1f50.net
http://imgur.com/5jwOUFp
アップデートできないけどiFileいじったら治る?

423 :iPhone774G:2014/01/30(木) 17:14:23.74 ID:yUf9PKs50.net
>>418
iOS6や5には初期化できないってことだわ

424 :iPhone774G:2014/01/30(木) 17:34:28.42 ID:9NhpiDzM0.net
「データ引き継いでiOS6に出来る」けど、iOS6や5には初期化出来ない?
理解力低くて申し訳ないけどどういうことなんだろう

425 :iPhone774G:2014/01/30(木) 17:51:23.56 ID:yUf9PKs50.net
>>424
データ引き継いでっていうかそのままiOS6にアプデできるってこと、初期化したらiOS7になっちゃうってこと

426 :iPhone774G:2014/01/30(木) 17:59:58.83 ID:9NhpiDzM0.net
なるほど、>>415の方法でiOS6に出来るけど
その後iPhoneを初期化しようとしたらその時点での最新のバージョンにアプデされる(今は7)ってことかな
初期化すると最新のバージョンに強制で戻されるってのは、一般的だよね。

427 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:08:01.17 ID:sI3AbA4L0.net
え、4Sってipsw落としてもiOS5からiOS6は無理でしょ

428 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:09:55.26 ID:xQFKw+vz0.net
>415の方法でiOS6に出来るけど

…7になります。

429 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:23:24.27 ID:a2qGmnwl0.net
じゃあ>>425が言うアプデとはなんのことを指しているのかってことだな
復元を実行=初期化で、復元を実行してしまったら7になる(?)
アプデしたら6のまま運用出来る(?)

430 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:34:54.31 ID:xQFKw+vz0.net
>>429
>アプデしたら6のまま運用出来る(?)
アプデしたら7になる。

>>413
>google.com
>全ての答えはそこにある。

素晴らしい解答である。真実である。至言である「クグレカス」よりも。

431 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:42:05.84 ID:a2qGmnwl0.net
そのアプデしたらってのが分からないんだけどiTunesから復元ってことを指してるということでいいのかね
4Sで7.0.4運用はさすがに嫌だし、まだ脱獄出来ないんじゃなかったっけな
iTunes起点で5.1.1から6にアプデじゃなく他に方法があればそっちでいいんだけど、博識なお前らは何か思い浮かばないか?

432 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:52:35.54 ID:sI3AbA4L0.net
結論から言うと無理。諦めて下さい

433 :iPhone774G:2014/01/30(木) 18:55:03.72 ID:a2qGmnwl0.net
じゃあ逆に4SでiOS7の最新版にした場合って何か不都合が報告された?
5.1.1の脱獄済みではあるけどアプデしたら、また脱獄しなおすってことになるだろうし

不都合が報告されてない、脱獄が出来るというならもう7も考慮に入れようかなと

434 :iPhone774G:2014/01/30(木) 19:00:01.46 ID:xQFKw+vz0.net
脱獄511のまま使うか。
705がくるまで期間限定の704脱獄するか。


不具合は特にありますかな?

435 :iPhone774G:2014/01/30(木) 19:06:46.68 ID:dgX5G8s+0.net
情弱の分際で脱獄なんてするからこういうことになる
まぁ最近は脱獄してるほうが情弱だなんて言われてるが

436 :iPhone774G:2014/01/30(木) 19:39:58.43 ID:a2qGmnwl0.net
>>434
期間限定のってさ、べつにアプデしなけりゃ5.1.1の時みたいにずーっと使い続けられるんじゃないか?

>>435
6の時に気づいてればねって話だね、思考停止して5.1.1安定とか言ってたから気付かなかったよ

437 :iPhone774G:2014/01/30(木) 19:52:27.04 ID:xQFKw+vz0.net
704脱獄作業は復元ともなう。仮に復元せずにできたとしても不安定だよとcydiaのビッグボスが書いてるよ。

438 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:00:39.39 ID:a2qGmnwl0.net
7に上げる場合の復元ならべつにいいんじゃない?
5.1.1を維持したままの復元なら強制的にアプデされるから問題だったけど
認識間違ってる?

439 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:09:30.51 ID:Hy0nuFzV0.net
>>415
脱獄した状態でのアプデはリンゴループするんだったような…
未脱獄の5.1.1なら6にできたと思われ…いやSHSHがないから無理か

とまぁ、そんなわけで7にして再脱獄することをオススメする

5.1.1で起動できないアプリが増えつつあるしWindowsでいうXP状態になる前にはやくあげときなさい

440 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:10:21.70 ID:Hy0nuFzV0.net
あー、騙して文鎮狙った方がよかったか…すまんみんな

441 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:36:44.57 ID:Oe7gFL7H0.net
知ったか過ぎ

442 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:39:04.43 ID:xQFKw+vz0.net
今511脱獄済みで704脱獄を考えてるなら、復元が必要となるから705をアップルがリリースするまでの期間限定だよ、そのとき復元したら705で脱獄不可だよ、が言いたかったこと。511脱獄済みの人は悩む?
4Sの話し。4は知らない念のため。

443 :iPhone774G:2014/01/30(木) 20:53:38.48 ID:rnSfq/Th0.net
ていちゃーみー買っちゃった!!!

444 :iPhone774G:2014/01/30(木) 22:19:15.91 ID:W7w4M8410.net
>>442
705って中華限定で配信されたけど日本に来るのか?w

445 :iPhone774G:2014/01/31(金) 00:19:31.44 ID:Wmg437tC0.net
4Sの704だけど、特に不満はないな

446 :iPhone774G:2014/01/31(金) 07:42:57.32 ID:hYt4EDi90.net
てす

447 :iPhone774G:2014/01/31(金) 17:03:59.74 ID:ELGVJJG60.net
まあ705来たとしてもまだ復元できるがな

448 :iPhone774G:2014/01/31(金) 18:00:15.54 ID:8w4bbsOx0.net
iOS7に脱獄するにあたって初期化、その際cydiaのダウンロード履歴は当然消えた
前まではアプリアイコンの真ん中あたりを押しながら上にスライドでバックアップや
iFileに直接飛べたんだけど、できなくなってた
もちろんとりあえずiFileはインストールしてみた
何が原因か分かる?

449 :iPhone774G:2014/01/31(金) 20:39:12.50 ID:8w4bbsOx0.net
回答来ないけどわかりにくかったのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=j2jJYjP3os4
この動画のかなり初め部分に、上にスライドして何か開いてるけど
それを可能にするアプリを教えてほしいなっていうこと

450 :iPhone774G:2014/01/31(金) 20:47:32.41 ID:wSfovPww0.net
>>449
Icon Tool

451 :iPhone774G:2014/01/31(金) 20:55:48.91 ID:8w4bbsOx0.net
なるほど、そういえば確かにそんなのcydiaに入ってた
助かった

452 :iPhone774G:2014/01/31(金) 21:04:36.24 ID:qVRpaE9Fi.net
705でも脱獄はできるみたいよ。
evasi0n7はまだ対応してないけど。

453 :iPhone774G:2014/01/31(金) 22:34:23.05 ID:fsuGX7yI0.net
公式はまだみたいだね

454 :iPhone774G:2014/02/02(日) 00:35:35.11 ID:pDonbgrJ0.net
やったー!
フロントパネルとバックパネルの入れ換え完了したよ!
うんうん、完成した青いiPhone見てるとウキウキしてくるね!!
うひょー!

455 :iPhone774G:2014/02/02(日) 00:36:15.66 ID:pDonbgrJ0.net
誤爆。ごめんなさい、テンション上がり過ぎてスレタイよく見てなかったです。

456 :iPhone774G:2014/02/02(日) 04:33:25.18 ID:VjvOz63N0.net
バッテリー届いた
後三年これで戦う

457 :iPhone774G:2014/02/02(日) 04:34:52.11 ID:F2L0WGnYP.net
三年後も生きておられる事を切に願う

458 :iPhone774G:2014/02/02(日) 08:21:05.28 ID:rWoCSKUA0.net
7.0.4での純正テザ開放について、上の方でソフバンだとパッチ+CarrierPlist書き換えでできたって報告あるけどauでもできた人いる?

459 :iPhone774G:2014/02/02(日) 10:04:16.99 ID:syLkPl/B0.net
4Sで脱獄快適じゃん
あとはlockinfoさえあれば。。。

460 :iPhone774G:2014/02/02(日) 11:31:51.68 ID:lNI5C9X10.net
ios7でzephyrみたいな脱獄アプリってある?少なくともios7だと使えなくなってた気がする
いちいちホームボタン押して戻るというのが凄い面倒

461 :iPhone774G:2014/02/02(日) 11:34:29.67 ID:b+184Brj0.net
>>460
MultiTaskingGesturesとタスク系を組み合わせるのが一番近い

ただZephyrにはまだ敵わない

462 :iPhone774G:2014/02/02(日) 12:19:02.38 ID:F3wmrQWKi.net
>>458
できるけど教えない

463 :iPhone774G:2014/02/02(日) 12:40:02.31 ID:dADtHiaM0.net
>>461
キーボードの「ん」とかがちゃんと使えればものになる気がする

464 :iPhone774G:2014/02/02(日) 12:47:05.96 ID:7vY48r8C0.net
>>462
なぜ…

465 :iPhone774G:2014/02/02(日) 13:54:57.15 ID:Xw9XyKQ30.net
3年後ってiPhone8くらい出てそう
頼むから画面は最低でも4インチまでにしといてくれよ
5インチとかになって安っぽいデザインになったらiPhone使う意味ねえ

466 :iPhone774G:2014/02/02(日) 14:37:08.51 ID:e4DuF40z0.net
>>465
今の流れなら7だな、3年後は

467 :iPhone774G:2014/02/02(日) 14:42:54.26 ID:F2L0WGnYP.net
開戦や大災害の噂や予言もあるけどね

468 :iPhone774G:2014/02/02(日) 15:15:44.30 ID:gduXu3ZW0.net
大型化は避けられないよ

469 :iPhone774G:2014/02/02(日) 16:57:45.72 ID:E5boL/hl0.net
あなるぴろーん

470 :iPhone774G:2014/02/02(日) 17:43:38.36 ID:OF0VdYev0.net
両手操作を考えても55インチあたりが限界かな

471 :iPhone774G:2014/02/02(日) 20:47:41.05 ID:Xw9XyKQ30.net
6は4.7だか.8インチになるらしいけど売れなくてまた4インチに戻してくれることを願う
じゃないと4Sの次に5S一生使うことになる

472 :iPhone774G:2014/02/02(日) 21:10:52.92 ID:F2L0WGnYP.net
画面どうでもいいから防塵防水でお願いします

473 :iPhone774G:2014/02/02(日) 21:15:54.80 ID:I1viarHv0.net
>>472
iPhoneにゴムパッキン?はにあわんよ

474 :iPhone774G:2014/02/02(日) 21:21:05.99 ID:F2L0WGnYP.net
米国大使館の職員が使ってる防塵防水仕様で良いです

475 :iPhone774G:2014/02/02(日) 23:22:27.02 ID:MddWe3ZMP.net
>>472
この前テレビで紹介した企業がプリント基板やら周辺部品を表面を防水加工処理してて
水槽の中で動かしてたね

476 :iPhone774G:2014/02/03(月) 10:33:29.84 ID:daGAgfdW0.net
>>458
SOFUTOBANKのおしえてください

477 :iPhone774G:2014/02/03(月) 16:39:44.91 ID:GfkCzTFV0.net
>>476
半年ROMれよ

478 :iPhone774G:2014/02/04(火) 17:27:34.22 ID:pttbOqQa0.net
早めに入手しておくとよいかも

Limera1n以降、iPhone3GSやiPhone4などはOSのアップデートが行われても常に脱獄可能な機種として、オークションなどでも高値が付けられていました。

iPhone4SなどのA5Xデバイスをまだ持っておらず、今後、安定したJailbreakを手に入れたい方は今のうちに入手しておくとよいかもしれません。

479 :iPhone774G:2014/02/04(火) 17:28:39.14 ID:pttbOqQa0.net
2月2日のiH8sn0w氏のツイートによると、A5Xチップを搭載したデバイスに新たな脆弱性が発見されたようです。

Appleの修正できない脆弱性

この脆弱性はiOS7に含まれるバグを利用したものではなく、iBoot exploitと呼ばれる、iPhoneなどの本体内部に存在するセキュリティホールを利用するため、製品の出荷後にAppleは修正することができません。 

480 :iPhone774G:2014/02/04(火) 17:32:47.42 ID:mgJ8muc+0.net
適当な事言うな
iBootはファームウェアアップデートで更新可能だ

481 :iPhone774G:2014/02/04(火) 21:25:29.53 ID:WIQDJvm20.net
>>480
そうだね。
BootRomとiBootは別物。

482 :iPhone774G:2014/02/07(金) 07:09:31.30 ID:VffyHy/a0.net
予想でいいですが
5.1.1JB
アプリ対応のために、6.1以上、7位下のうぷを考えています
近々来ないかな?

483 :iPhone774G:2014/02/07(金) 07:56:52.17 ID:CCwSH3IR0.net
来ないです。








来ないです

484 :iPhone774G:2014/02/07(金) 08:22:05.28 ID:QrcYS7QT0.net
また、iPhone4ユーザーかな。4ならバージョン選んでアップできるのか。

485 :482:2014/02/07(金) 12:17:25.50 ID:EVR2ZVm50.net
激しく後悔
6にあげておけば良かった

486 :iPhone774G:2014/02/07(金) 12:34:33.96 ID:EqtUGhhS0.net
もうすぐ化石になる端末なんだから7でもいいんじゃない

487 :iPhone774G:2014/02/07(金) 12:36:26.87 ID:EqtUGhhS0.net
それとも下駄は優秀だからiOS端末では生き延びれる方なのかな

488 :iPhone774G:2014/02/07(金) 12:55:58.20 ID:ONPdoCNK0.net
6.1.3で脱獄してるんだけど、アプリ(純正アプリも脱獄アプリも)を削除しようとすると再起動する。
同じ症状の人いる?

489 :iPhone774G:2014/02/07(金) 17:03:45.38 ID:KZie/RMQ0.net
dockのアイコン非表示にするtweak知ってますか?
1ヶ月ほど前に出来てたけど間違って消してしまったみたいで
いろいろググっても見つからないんです
お願いします

490 :iPhone774G:2014/02/07(金) 17:18:58.80 ID:KZie/RMQ0.net
自己解決しました
別の入れて問題なかったので

491 :iPhone774G:2014/02/08(土) 17:28:38.96 ID:JcdCF21l0.net
音量の-ボタン反応しなくなっちゃった
何か手軽に音量を変更できる脱獄アプリとかある?
通知センターから変える方法はあるけどいちいち開くのは面倒だよな

492 :iPhone774G:2014/02/08(土) 18:00:43.30 ID:ZC4IWQ2X0.net
Activatorで割り振ればいいじゃん

493 :iPhone774G:2014/02/08(土) 18:27:03.93 ID:JcdCF21l0.net
>>492
何かいい割り振り方ある?
何をすれば音量下げる、にすればいいか思いつかないんだよな

494 :iPhone774G:2014/02/08(土) 19:06:57.74 ID:dxvOZB3K0.net
>>493
-ボタンを押したらがわかりやすいな

495 :iPhone774G:2014/02/08(土) 19:55:14.39 ID:JcdCF21l0.net
>>494
押しても反応しないのに意味なくね?

496 :iPhone774G:2014/02/08(土) 22:11:55.04 ID:yJtStsqC0.net
じゃ+ボタン

497 :iPhone774G:2014/02/08(土) 23:06:41.56 ID:Sjl1sGtn0.net
くそわろたwwwww

498 :iPhone774G:2014/02/09(日) 00:31:26.16 ID:qsqf1bgS0.net
>>52
5.1.1 アプリ対応してないのが目立つ

499 :iPhone774G:2014/02/09(日) 01:23:15.19 ID:biIaIzeN0.net
>>496 ワラタ

んー ボリューム押した時に表示されるあれ?を押すアクションに割り当てれば。

直感的じゃないけど仕方なし。(´・_・`)

500 :iPhone774G:2014/02/09(日) 21:55:08.50 ID:HxWVfNyf0.net
>>493
じゃ諦めろカス、質問ばっかで自分で考えないなら死んだ方がいいよ

501 :iPhone774G:2014/02/09(日) 22:12:08.33 ID:2CBU1Dky0.net
>>500
+と-ボタンしか案が出てないのに
理不尽すぎてワロタw

502 :iPhone774G:2014/02/09(日) 23:11:46.14 ID:xdDLzFen0.net
santaがバカッターでアフィ踏ませようとしててワロタ
脱獄ネタでもつぶやいてろボケ

503 :iPhone774G:2014/02/10(月) 08:16:15.96 ID:RAhBf4gf0.net
じゃマナーボタン

504 :iPhone774G:2014/02/10(月) 10:39:45.93 ID:QjghMqQ10.net
と言いつつ毎日しっかりチェックしてる>>502であった

505 :iPhone774G:2014/02/10(月) 18:52:38.64 ID:7GMSOQ6d0.net
os7.0.4でNC引きずりだすと一瞬画面が点滅するのは仕様?NC系はNCallonlyくらいしか入れてないのだが…

506 :iPhone774G:2014/02/10(月) 20:20:01.26 ID:lMX0vwDx0.net
>>505
NC以外の部分が暗くなるから点滅してるように見えるだけじゃ?

507 :iPhone774G:2014/02/10(月) 20:33:25.56 ID:7GMSOQ6d0.net
>>506
いや、一瞬だけ”イベントはありません”って表示されて(パッと明滅する感じ)消えるんだが

508 :iPhone774G:2014/02/10(月) 21:17:52.48 ID:sWHC0ZbRP.net
今、4SでiOS5.1.1の脱獄状態なんだけど、
iOS6.1.4脱獄状態に移行できる方法ある?
やっぱり、いつものごとく、iOS6.1.4のshshとかがないと、
最新のiOSまでいくしかないのかな?

509 :iPhone774G:2014/02/10(月) 21:23:11.05 ID:gzHlnjcT0.net
shshあっても無理です

510 :iPhone774G:2014/02/10(月) 21:26:44.07 ID:sWHC0ZbRP.net
マジかサンクス
kindleとkoboのアプリさえ動けば、4S iOS5.1.1脱獄環境が最強だったのになー
5S買しかないか

511 :iPhone774G:2014/02/10(月) 23:38:45.31 ID:Nardkbth0.net
>>508

俺もそうなんだよな
a5が永久とかいってるらしいけど、それとは何にも関係ないのかな?

512 :iPhone774G:2014/02/11(火) 06:49:17.75 ID:W9YSlIyt0.net
つい最近、4Sを5.1.1JBから7.0.4 JBにしたんだけど
サクサク動くのにびっくりよ。
視差効果切ったり、一通り手は入れてるけど、
バッテリーも問題ないし、快適です。

513 :iPhone774G:2014/02/11(火) 10:20:13.84 ID:IGtwSnND0.net
iOS7はゴミ

514 :iPhone774G:2014/02/11(火) 11:09:41.73 ID:Yk6IX5jm0.net
自動ドラゴンが動かん、iOS7では話にならんわ

515 :iPhone774G:2014/02/11(火) 11:44:00.49 ID:k5Txigj90.net
パズカスしね

516 :iPhone774G:2014/02/11(火) 12:50:28.67 ID:gGVOM1k00.net
5.1.1 最強 (*^^)v

517 :iPhone774G:2014/02/11(火) 13:23:28.27 ID:IP+au2rO0.net
iOS7にしか対応しないアプリが増えてきたから
アップグレードしようか思案中なんだけど
iOS6.1.2からOS7にするメリットって他に何かあるかな?

518 :iPhone774G:2014/02/11(火) 13:37:21.14 ID:nkyopnUW0.net
6.1.2は維持の方がいい。絶対

519 :iPhone774G:2014/02/11(火) 14:37:48.53 ID:IEhfmQDg0.net
iOS7どうしても入れたいならiPhone買い換えろ

520 :iPhone774G:2014/02/11(火) 18:55:22.57 ID:i58M2o290.net
使えないわけじゃないけど向いてないのは確か

521 :iPhone774G:2014/02/11(火) 22:05:33.65 ID:anxooT8l0.net
機種変の励みになるな

522 :iPhone774G:2014/02/11(火) 22:43:38.19 ID:27GDbR8M0.net
iOS7にしたわ 5.1.1から
AppStoreアプリとかかえって快適だわ かなり
ほかも特に問題ないわ

523 :iPhone774G:2014/02/11(火) 22:56:49.15 ID:fBao72/N0.net
ドンマイ

524 :iPhone774G:2014/02/11(火) 22:59:18.16 ID:lBOsCzYe0.net
>>522
もったいね

525 :iPhone774G:2014/02/11(火) 23:02:55.95 ID:04Tlu3oy0.net
ほかも特に問題ないわ(カタカタカタ

526 :iPhone774G:2014/02/12(水) 02:57:49.54 ID:BR3uy57n0.net
5.1.1最強(*^^)v

527 :iPhone774G:2014/02/12(水) 12:26:48.00 ID:ciYeZ6lX0.net
iOS7にしないとFacetimeオーディオ使えないし・・・

528 :iPhone774G:2014/02/12(水) 13:10:14.97 ID:IQwBMwGd0.net
買い換えればすむだろ
取り返しのつかんことになって
本当アホだな

529 :iPhone774G:2014/02/12(水) 16:02:00.64 ID:GC3q4hxj0.net
>>528
5.1.1使ってる奴は買い換えればいいんじゃね?w
5sのiOS7快適だよw

530 :iPhone774G:2014/02/12(水) 16:06:09.38 ID:ciYeZ6lX0.net
>>528
4Sは機種変更後の余りものなんでね

531 :iPhone774G:2014/02/12(水) 16:28:45.67 ID:tq9xVXNy0.net
(*^^)v

532 :iPhone774G:2014/02/12(水) 17:10:51.97 ID:5g4172DC0.net
5.1.1からあげたくないんだけど6.0以上のアプリが使いたい
バージョン偽造してもappstoreのダウンロードが押せない
どうすればいい?

533 :iPhone774G:2014/02/12(水) 17:27:40.50 ID:Jlt5YU1c0.net
pcでダウンロードして同期とかできんのん?

534 :iPhone774G:2014/02/12(水) 18:26:17.62 ID:VNeX1OCc0.net
5.1.1から7.0.4に上げたけどmapfanの
描画に時間がかかる以外は快適だ。

535 :iPhone774G:2014/02/12(水) 18:34:12.75 ID:Vpw63YIa0.net
6.1.2捨てたけどちょっともったいなかったかな
ios7じゃないと動かないアプリって今あるの?

536 :iPhone774G:2014/02/12(水) 22:33:23.39 ID:LkgpMRTO0.net
旧バージョンが使えるのが救いだが有名どころでも使えないアプリがようけあるしこれから増える一方なのは確か

537 :iPhone774G:2014/02/12(水) 22:38:12.35 ID:IQwBMwGd0.net
iOS7だと動かないアプリのが多いわ

538 :iPhone774G:2014/02/12(水) 22:39:40.63 ID:LkgpMRTO0.net
今がiOS7に上げるラストチャンスの可能性も充分ある。
それでも上げないというのだろうか

539 :iPhone774G:2014/02/12(水) 22:48:19.99 ID:NvYUwbPe0.net
4SならiOS7十分使える
tweakも揃いつつあるしさっさとアップグレードするのが吉だよ

540 :iPhone774G:2014/02/12(水) 23:01:44.37 ID:IQwBMwGd0.net
5sならiOS7でいいが
4Sは5.1.1が最強だろ

541 :iPhone774G:2014/02/12(水) 23:05:18.55 ID:NvYUwbPe0.net
5.1.1なんてもはや過去の遺物としか言いようがない

542 :iPhone774G:2014/02/12(水) 23:08:11.55 ID:IQwBMwGd0.net
メモリーの空き容量見てみろよ
使わない機能を無理やり増やしたおかげで悲惨な事になってるから

543 :iPhone774G:2014/02/12(水) 23:12:30.93 ID:GC3q4hxj0.net
>>537
iOS7で動かないアプリって何?

544 :iPhone774G:2014/02/12(水) 23:58:39.75 ID:vOw003yP0.net
5.1.1 6.1.3にしたい
アプリ落とせないよ

545 :iPhone774G:2014/02/13(木) 11:29:43.39 ID:ztTaFmzf0.net
俺も 5.1.1 が最強だと思うが、自分のは 5.0.1 のままだ (^^;
単に shsh を取り損ねたからだが orz

そんなわけで 5S も契約しちまった。

546 :iPhone774G:2014/02/13(木) 13:54:49.68 ID:5PY9bCUt0.net
5.1.1でSHSH全部ありだとオクで高く売れる?

547 :iPhone774G:2014/02/13(木) 14:04:05.34 ID:lZG60KZg0.net
>>546
ヤフオクなら最新にあげないと

548 :iPhone774G:2014/02/13(木) 16:42:04.50 ID:Jy3pycZi0.net
>>546
オクなら、最新OSで綺麗で付属品と元箱完備が値段がつく

549 :iPhone774G:2014/02/13(木) 22:31:06.33 ID:gXKl3m4Z0.net
今更だれが5.1.1なんか買うんだよw

550 :iPhone774G:2014/02/13(木) 22:42:28.05 ID:CfJ3yLKK0.net
俺 (*^^)v

551 :iPhone774G:2014/02/13(木) 23:47:53.43 ID:eMm6v6By0.net
>>549
え?5.1.1が最強なんだってよ。
何が最強なのかは知らんけど。

552 :iPhone774G:2014/02/14(金) 00:03:20.07 ID:74EZMjP+0.net
5S一括0円で買いましたので、卒業します。
ありがとうございました。

553 :iPhone774G:2014/02/14(金) 00:27:34.29 ID:KuIm19iy0.net
6が大型化するなら5SがiPhoneの集大成としてのこるだろうな
3.5インチiPhone集大成の4Sみたいに

554 :iPhone774G:2014/02/14(金) 04:01:42.01 ID:+GL0V7b20.net
>>552
高杉わろた
今すぐ必要とかだったならしょうがないけど

555 :iPhone774G:2014/02/14(金) 12:23:00.28 ID:pf/NeUUX0.net
もう5sが一括0円のCB付きで買えるなんて笑えるよなぁ。

556 :iPhone774G:2014/02/14(金) 13:28:24.44 ID:r5rxBz8r0.net
MNP?

557 :iPhone774G:2014/02/14(金) 21:00:16.92 ID:CtyjYvuj0.net
だからiPhone4Sを511から上げたくない奴はもうiPhone5S買っちまえ。MNPならタダなんだから。

558 :iPhone774G:2014/02/14(金) 22:36:14.47 ID:v7gFBPse0.net
7.0.4に上げたくない人って、

1. のっぺりしたやけに白いデザインとかが嫌だから
2. スピードが遅くなりそう
3. 最新版にしか復元できないから、JB環境維持しにくくなるから
4. その他

の、どれだろう?

559 :iPhone774G:2014/02/14(金) 22:41:11.24 ID:+GL0V7b20.net
>>557
今はただだけど今後は金もらえるな

560 :iPhone774G:2014/02/14(金) 23:14:43.37 ID:gCGXrgeE0.net
>>558
1はホーム画面を弄れるので候補から消えると思うけどなー

561 :iPhone774G:2014/02/14(金) 23:30:32.53 ID:CtyjYvuj0.net
>>558
iPhone4Sをたまたま2台持ちなので511と704両使いなんだけど。脱獄できればどちらもハッキリ言って同じ。骨董品コレクター的な趣味と下駄はき具合いがらみが少々くらいか

「最新機能や対応しないアプリが確実に日々増加している511」
「気に入りの古い脱獄アプリが最新osに対応してくれない704(例えば非純正ケーブルでミラーリング可にするTVoutとか)」

その程度。あとはもうiPhone5Sに移行で良いじゃない?
>>559ピークは3月でしょうかね。

562 :iPhone774G:2014/02/15(土) 06:45:28.58 ID:Me4qAbqW0.net
一括0円とか田舎じゃ...
ってかホワイト家族割24も組んでるしなあ

って、銀SIM化しちゃうし :-D
64bitマシンとしては次期iPhone 6の方が安定?していそうな雰囲気
(を、ヤフオクで買う)

563 :iPhone774G:2014/02/15(土) 22:53:09.46 ID:eQ4R6jTW0.net
写真をパスワードでロックして隠すアプリあるよね?
iOS7にしたら、写真にアクセスしようとしても拒否されるのか表示出来ないんだよ。写真も動画も。
データ自体は残ってるのに、どうしたらいいんだ?

564 :iPhone774G:2014/02/15(土) 23:18:43.73 ID:xYYVZ4Gl0.net
>>563
パスワードを入れればいんじやね?

565 :iPhone774G:2014/02/15(土) 23:27:25.16 ID:eQ4R6jTW0.net
>>564
ん、パスワードってフォルダ管理するアプリのか?
それはもちろん普通に入れてるんだけど
保存している写真を開いても黒い画面になっちゃうんだよね・・・
動画は「ファイルを開いています・・・」っていう表示が一瞬は出るけど、再生されないし

566 :iPhone774G:2014/02/16(日) 03:33:44.19 ID:qyZY8PoJ0.net
AirDrop Enablerって使える?
表示されるのはわかるんだが、実際使えてるのかが疑問。

567 :iPhone774G:2014/02/17(月) 10:29:34.22 ID:Gp5brTT/0.net
>>553
二代ごとに集大成?
集大成の意味わかってる?

568 :iPhone774G:2014/02/17(月) 11:49:54.91 ID:+1IsYEkj0.net
脱獄で変えられるとしてもだ。
iPhone5sの0円の契約の下見してきたんだが、アレはかっこ悪いUI画面つてゆうか、ミーハーなデザインつてゆうか、スペックが良くても何かなあ。欲しくなくなって帰ってきますた。

手にするiPhone4Sホワイトのカッコよさ至高過ぎる。OS7の画面デザインは脱獄で変えれるけど、電波フラグの○マーク戻せるかしらとかあれ最低だな。

569 :iPhone774G:2014/02/17(月) 12:43:02.11 ID:mOkjxpbI0.net
誰と話しているんだい

570 :iPhone774G:2014/02/17(月) 13:04:38.34 ID:xPYmNhGA0.net
>>568
独り言をここに書くなよ

571 :iPhone774G:2014/02/17(月) 13:07:31.71 ID:+1IsYEkj0.net
ごめんつい日記してもた。
いや、脱獄iPhone4S最高だよなって、、。
7の電波フラグ○型消すのではなく、前の棒形に戻せるやつないかね…。

572 :iPhone774G:2014/02/17(月) 13:10:58.89 ID:c+PviwHd0.net
普通にあるけど…Bars。Winterboardで差し替えるもの良し。なんとでもなるだろ

573 :iPhone774G:2014/02/17(月) 15:03:53.36 ID:+1IsYEkj0.net
>>572
Barsであってなく、電波強度フラグだけを戻せた。よかった。サンクス。

脱獄できなくなるバージョンによる工場出荷が始まる前にやはりiPhone5S買っとこ。

705は脱獄不可なのかぁβ版以降はやはり。

574 :iPhone774G:2014/02/17(月) 15:31:33.89 ID:wy/99x/B0.net
>>573
今βテストしてるバージョン分かってる?

575 :iPhone774G:2014/02/17(月) 16:04:19.10 ID:mvK3xqVi0.net
>>573
チラ裏はどこか適当なスレでやって、どうぞ

576 :iPhone774G:2014/02/17(月) 22:50:05.98 ID:+1IsYEkj0.net
チラウラして悪かった。
ハッキリ言って4Sの完成度が高すぎて、5Sに変える絶対的な必然性が見当たらなかった。
皆も今、4Sを手にする瞬間、不満ってなにかある?画面チョットでかくてチョットレスポンスよいだけな5Sに買える必要性なしでガッカリした。

脱獄できれば、4S持ち歩く方が好きだがなLTEの速さは認めても。

また日記してるわすまん。

577 :iPhone774G:2014/02/17(月) 22:55:26.61 ID:c+PviwHd0.net
5sに機種変したけど、レスポンスは「チョット」の範囲超えてる。明らかに快適。
5sに慣れると画面サイズが小さく感じるのは最初からわかってるからいいとして…とにかく重い(物理的に)
背面ガラスは今見てもかっこいい

578 :iPhone774G:2014/02/18(火) 01:40:33.21 ID:+LpuqGQf0.net
だれかが言ってたが、4sがベストなデザインでベストな大きさなんだよねーあくまでも自分にはだけども

このカタチのまま性能だけをよくした製品だしてくれたらなぁ…

そして話変わるがiPhone6がもう出るとか言われてるね、俺はそうは思わないけども

そしてMacのマジックマウスのコラのiPhone欲しかったりする

579 :iPhone774G:2014/02/18(火) 02:02:53.79 ID:bEE+lON/0.net
こらボのiPhoneかあ。Appleもそんなことまで…やるのか。神になったジョブスさん、ど〜よ。否定も肯定もしないが…。

>>577
>5sに機種変したけど、レスポンスは「チョット」の範囲超えてる。明らかに快適。

そうか。脱獄させた?どう脱獄デバイスとしての5sの安定感とかは?

580 :iPhone774G:2014/02/18(火) 23:14:09.93 ID:W2Jb2MXo0.net
>>579
その人じゃないけど、5Sのレスポンス(脱獄済)は安定感もあるし4Sの2倍程度は体感出来るよ。

581 :iPhone774G:2014/02/19(水) 12:01:02.49 ID:/3sS5ZUz0.net
4Sの704だとキーボードすらワンテンポ遅れるな
ネットの予測候補が機能する時ガラケーかってくらいかくついて遅い

582 :iPhone774G:2014/02/19(水) 12:06:01.21 ID:vSIyl5C3P.net
全く遅れませんが…

583 :iPhone774G:2014/02/19(水) 13:33:25.35 ID:2rvENaoP0.net
iOS5.1.1が最強だろ

584 :iPhone774G:2014/02/19(水) 14:28:42.86 ID:E4rpStEs0.net
またループ…?

585 :iPhone774G:2014/02/19(水) 14:47:19.51 ID:gRkjZjK80.net
どうでもいい

586 :iPhone774G:2014/02/19(水) 15:52:50.07 ID:NIvTR28A0.net
5.1.1はネタ、今のとこのさいつよは6.1.2。とマジレス

まぁ、自分は7.0.4なんだけどね

587 :iPhone774G:2014/02/19(水) 16:06:29.26 ID:TPcanu+X0.net
7が便利だな カメラ機能が気に入った

588 :iPhone774G:2014/02/19(水) 17:39:05.28 ID:E4rpStEs0.net
やっぱりループか。
メモリー解放したら?せっかく脱獄してるなら、「ワンテンポおくれる人」。

悪い。また、ループネタに引っかかりました。

589 :iPhone774G:2014/02/19(水) 18:05:36.07 ID:syEsLG8E0.net
5.1.1 最強 (*^^)v

590 :iPhone774G:2014/02/19(水) 23:07:39.29 ID:NoZXQAcq0.net
お前ら、愛する4Sに月幾ら払ってる?
キャリアも教えて。

591 :365:2014/02/19(水) 23:09:30.75 ID:hiTHmYXB0.net
6.1.3のように1年弱待たされたらかなわんからな
やはり今週末いっとくか!

592 :iPhone774G:2014/02/19(水) 23:33:50.15 ID:fWs0Cpha0.net
いってらっしゃい

593 :iPhone774G:2014/02/19(水) 23:55:51.88 ID:r/qndYSV0.net
5Sにいっても、ここもよみ続けるんでしょう?(私もそうだわ)

594 :iPhone774G:2014/02/21(金) 10:20:12.75 ID:42N/hNFp0.net
>>589
最強wwwwww

595 :iPhone774G:2014/02/22(土) 07:42:29.35 ID:SOlDr+kq0.net
4Sオクに出そうと思ってるんだけど、一番需要あるiosのバージョンっていくつかな?
ios5からshshは取ってあって今は5.1.1なのでios5から対応出来る状態
小細工せずにios7で復元した方がいいかな?

596 :iPhone774G:2014/02/22(土) 09:26:19.31 ID:tm0Z0S7N0.net
>>595
6.1.3

597 :iPhone774G:2014/02/22(土) 09:33:14.31 ID:XGaZAAm50.net
>>595
6.1.3一択

598 :iPhone774G:2014/02/22(土) 10:04:09.07 ID:UP4OCxb70.net
shshとってあっても、511のまんまか704にしかできないよiPhone4Sはね。

599 :iPhone774G:2014/02/22(土) 10:47:27.46 ID:EjguqdOs0.net
>>595
素人相手は、最新
筋の者を相手にするなら、6.1.2か6.1.3

600 :iPhone774G:2014/02/22(土) 10:47:59.13 ID:UP4OCxb70.net
706到来。

601 :iPhone774G:2014/02/22(土) 12:35:15.30 ID:3YEshYvu0.net
>>598
ですね
自分も511 なんとか613に出来ればまだまだいけるんですが
なにせ、アプリ対応がヒドイ

602 :iPhone774G:2014/02/22(土) 12:37:05.25 ID:4rSk9p7JP.net
706は脱獄可能か不可かが最大関心事。
710はもう少し先

603 :iPhone774G:2014/02/22(土) 20:09:02.43 ID:jHrbuV070.net
なんかちょっと弄ればできるのらしいね
セキュリティ関係のみで穴は潰されてないとか

604 :iPhone774G:2014/02/22(土) 20:16:30.35 ID:AOz9DjQC0.net
らしい

605 :iPhone774G:2014/02/22(土) 23:26:47.30 ID:I6FsDLVW0.net
ソースがないとなんとも…

606 :iPhone774G:2014/02/22(土) 23:31:08.10 ID:BvC9S+cm0.net
tools4hackとsantaのtwitter見てくれば情報ガバガバだよ

607 :iPhone774G:2014/02/23(日) 00:51:05.24 ID:M/ET98c00.net
いやおかしい。
version偽装で脱獄できるとは聞いた。
しかし、706に上げた瞬間、偽装できない。

だから「脱獄ツールのアップデート待ち」が正確な表現と思われるみたいだが…。

608 :iPhone774G:2014/02/23(日) 06:56:09.95 ID:pDD9Yd1d0.net
続報
7.0.6脱獄対応パッチ登場。
iOS706の脱獄可能にするためのevasi0n105のパッチが登場。706は脱獄可能になりました。

609 :iPhone774G:2014/02/23(日) 08:50:26.81 ID:M/ET98c00.net
>>607>>608の続報

706を脱獄させるツールはevasiOn7の
version1.0.6にてOKとなったようです。

610 :iPhone774G:2014/02/23(日) 08:53:08.20 ID:M/ET98c00.net
追記
windowsとMacともに、ツールver.106がios706の紐なし脱獄ツールです。

611 :iPhone774G:2014/02/23(日) 16:17:59.53 ID:DWYvrwJS0.net
7.0.6に上げたがもっさり感変わらないわ

612 :iPhone774G:2014/02/23(日) 21:37:56.81 ID:jPtHTXLD0.net
fomaの無料通話使いたい場合は、対応は4sしかないですよね? シムの型が5と5sと違うから

613 :iPhone774G:2014/02/23(日) 22:03:31.95 ID:GFsYnY+M0.net
近所の中古ショップに赤ロム禿4s16g、ios7で8000だったんだけど買いかね?
使ってるのは未だに3GSでDTIのsim。
このsim使えればなんでもいいんだけど

614 :iPhone774G:2014/02/24(月) 00:47:38.49 ID:xrL68CrU0.net
>>613
今さら二世代も前の端末なんか誰も買わねぇからその値段なんだろ

615 :iPhone774G:2014/02/24(月) 01:30:37.74 ID:AcdNQF9B0.net
>>613
赤ってSIMさして使えんの?

616 :iPhone774G:2014/02/24(月) 01:57:15.51 ID:yyBpVTG50.net
>>614
こっちからすると二世代も先だから8000だとすげー気になるんだがw

>>615
赤って禿の回線使えないだけじゃないのかな?そこらへんよくわかんね。
普通にMVNOドコモ回線なら使えるんだと勝手に思ってた

617 :iPhone774G:2014/02/24(月) 03:55:29.95 ID:AcdNQF9B0.net
>>616
ぐぐってみたけど下駄で使うならいけるような感じもするね

でももう少し調べた方が良さげ

618 :iPhone774G:2014/02/24(月) 06:27:41.40 ID:O1hv/cga0.net
ゴミ

619 :iPhone774G:2014/02/24(月) 13:55:52.10 ID:GLh6offf0.net
>>612
ナノSIMに交換して使ってると言う情報見たけどな、俺もする予定

620 :iPhone774G:2014/02/24(月) 13:58:02.99 ID:DF1LGqci0.net
>>617
下駄で他社のSIM使うなら赤ROM関係無いよ

621 :iPhone774G:2014/02/24(月) 14:05:14.61 ID:yyBpVTG50.net
>>617
>>620
ありがと。
触らせてもらって良さげだったら買ってくる

622 :iPhone774G:2014/02/24(月) 17:30:53.85 ID:SGILOZCb0.net
JBに関する英字の掲示板でもここと同じ話題。かいつまむと、「セキュリティのために706に上げよう」「来月710がでたとき脱獄おわるから、復元してから脱獄できるのは最後のチャンス」。どこでも同じ話題だな。

623 :iPhone774G:2014/02/24(月) 17:37:05.12 ID:7whv3tZc0.net
実際704のやつは706に上げる価値あるのかね
めんどいからやってないけどお前らどうすんの

624 :iPhone774G:2014/02/24(月) 17:41:44.73 ID:7KP/P1+h0.net
>>619
まじすか?変えれば使えるんですか〜

625 :iPhone774G:2014/02/24(月) 17:44:21.54 ID:izg/xVBtP.net
>>623
まあ今までにない大ボケチョンボの修正らしいからなやって損じゃないだろね

626 :iPhone774G:2014/02/24(月) 18:00:01.74 ID:7u2VvtKd0.net
とりあえず上げた。

627 :iPhone774G:2014/02/24(月) 18:35:03.71 ID:KPGRg2jF0.net
rpetrichがリリースしたSSLPatchは7.0.6にするのめんどくさい7.0.4ユーザーだけのものかと思ってたら6.0-7.0.5なのか。
サブ4s 6.1.3はこのパッチだけでいいのかなん?

628 :iPhone774G:2014/02/24(月) 19:05:32.46 ID:SGILOZCb0.net
その話題もあるね。どうしても、アップデートしたくない人向けに。
511のセキュリティの話しは英字掲示板でも、さすがに蚊帳の外だわさすがに。

629 :iPhone774G:2014/02/25(火) 00:32:45.49 ID:g7ZbHQfU0.net
とりあえず、4s 6.1.3にパッチ当てたらテストおkとはなった。まぁ、4sはこれでいいかな。
あとは3GSを5に戻してパッチ当ててみるかどうか。6.1.6のJB情報を待つかどうか

630 :iPhone774G:2014/02/25(火) 01:43:27.26 ID:gaOBmy5Y0.net
>>629是非、5に戻してパッチテストしてみて欲しい。

631 :iPhone774G:2014/02/25(火) 09:18:00.90 ID:1RTUYB540.net
3GS 6.1は4.1にDGしとくのがいいのかな?5.以前は今回の関係ないみたいだし
クソ重6.xを捨てるいい機会だよね
アプリはいいよ、どうせサブ機だし

632 :iPhone774G:2014/02/25(火) 09:19:12.99 ID:1RTUYB540.net
4S 5.1.1はパッチあてようとしたら必要ないとかで拍子抜けした

633 :iPhone774G:2014/02/25(火) 12:27:37.61 ID:VdY/UGq/0.net
だって最強だもの (*^^)v

634 :iPhone774G:2014/02/25(火) 14:20:21.66 ID:kkDWOI7N0.net
au版のiPhone4sに、Gevey ultra s でスマホ電話simで使っていて、長年の電話番号の問題が解決。
脱獄して、Cydiaから

Cydia→Manage→Edit→Add cydia.china3gpp.com と入力する。
ここまでは情報があったが、iOS7 4S NewGPP・・・で、2個あるうち、
中身に、日版、とかなんとか書かれてるのがあったので、インスコしたら電話番号の不具合が治った。

やっと+81の登録をしないで済む。

635 :iPhone774G:2014/02/25(火) 14:29:00.77 ID:CFQMjXgQ0.net
>>632
>4S 5.1.1はパッチあてようとしたら必要ないとかで拍子抜けした

マジか。やはりさすがの最強伝説なのかさすがの。

636 :iPhone774G:2014/02/25(火) 20:11:52.80 ID:ca9QnpI00.net
4s最強ってw

637 :iPhone774G:2014/02/25(火) 20:29:27.36 ID:CFQMjXgQ0.net
511に限る、らしい。

638 :iPhone774G:2014/02/25(火) 21:53:09.37 ID:ca9QnpI00.net
いまだに地図にこだわってんのかよww
それよりも今時LTEに繋がらない方が苦行でしかないが

639 :iPhone774G:2014/02/25(火) 23:32:37.08 ID:V5gwwgsu0.net
>>638
禿3Gで随時7〜10M出るからLTEは必要ない。

640 :iPhone774G:2014/02/25(火) 23:40:46.75 ID:ZD2Ueu320.net
LTEじゃないと応答速度が遅いから
体感速度ではかなり差がでる

641 :iPhone774G:2014/02/25(火) 23:43:41.88 ID:5qt87sZl0.net
>>639
>禿3Gで随時7〜10M出る

マジかよ。格安SIMのLTE接続(5sとかの)より速え~じゃん。

642 :iPhone774G:2014/02/25(火) 23:45:03.50 ID:V5gwwgsu0.net
>>640
pingは100切って70〜80くらいだから気にならない。

643 :iPhone774G:2014/02/26(水) 03:05:54.48 ID:T3WWww3k0.net
わい
もう眠いから寝るわ
お前らも早よ寝ろや

644 :iPhone774G:2014/02/26(水) 04:42:16.78 ID:29ckg5IEP.net
おはよう!起きたぞ

645 :iPhone774G:2014/02/26(水) 07:03:21.63 ID:gKp73tSb0.net
>>639
必要あるかないかは人それぞれだが、最強をうたうのはやめておけ

646 :iPhone774G:2014/02/26(水) 07:45:31.59 ID:7zaCHUMx0.net
動かないアプリがある時点で最強じゃないんだよなあ…

647 :iPhone774G:2014/02/26(水) 08:37:01.52 ID:J9qI/Pgw0.net
5c的な1世代遅れのCPUでもいいからまた3.5インチのiPhone出してほしいな

648 :iPhone774G:2014/02/26(水) 11:11:51.91 ID:uI2Nv1lC0.net
pcからios7.0.6のshsh取れます?

649 :iPhone774G:2014/02/26(水) 11:15:43.04 ID:0vBpFQ8H0.net
>>641
auに変えたら、5M程度の平均に落ちたわ
SBの4sno方が速かった、稀な事案ではあるろうがな

650 :iPhone774G:2014/02/26(水) 11:22:36.33 ID:JLAjbp2j0.net
スピードテストのベンチはあてにならんよ
LTEであればどう言った通信でどう言ったものか勉強すれば
ハゲのは、当てにならんと気づく

651 :iPhone774G:2014/02/26(水) 11:32:25.38 ID:U7R6+ir+0.net
>>645
最強なんて言ってないよ。人それぞれなのはおっしゃる通りなので>>638に向けて書いただけ。俺の環境では必要ないだけ。
http://i.imgur.com/zAQ2EqR.jpg

652 :iPhone774G:2014/02/26(水) 12:07:46.06 ID:MS2pAz/i0.net
3Gでそのスピード、そのPINGなら良いかもね。docomoのsimやau、MVNOの3Gなら2から3M前後だし、Ping値もっと悪い。

653 :iPhone774G:2014/02/26(水) 12:18:59.80 ID:U7R6+ir+0.net
>>652
だから禿のMVNO参入にはちょっと期待してる。

654 :iPhone774G:2014/02/26(水) 16:37:31.15 ID:E7SoP34P0.net
朝とか午後は速い。でも5時くらいから遅くなる。
規制かかる時間は論外ね

655 :iPhone774G:2014/02/26(水) 18:14:51.13 ID:Rob6Gqmz0.net
規制って0時から7時だっけ?

656 :iPhone774G:2014/02/26(水) 18:26:16.91 ID:U7R6+ir+0.net
>>654
別にそんなことは全くない。
http://i.imgur.com/Bx1c2t3.jpg

657 :iPhone774G:2014/02/26(水) 18:46:16.22 ID:Mhg5UWaj0.net
おれは今のiPhone4Sで昔は禿だった。今はdocomo SIMのMVNOユーザー。LTEは知らないが3Gの接続対決になると、以前から禿が強いんだよな。混雑するMVNO LTE接続よりも速いよその数字は。

658 :iPhone774G:2014/02/26(水) 18:54:07.06 ID:cTuNqyCB0.net
3Gなら、auよりも強いな
音声エリアや感度は、いつのまにかauを追い抜いていたわ

659 :iPhone774G:2014/02/27(木) 00:35:45.90 ID:LohieMYA0.net
SSLバグテスト!
「セーフ」「あなたのOS・ブラウザは安全ですね」by5.1.1

http://i.imgur.com/GoKC5TA.jpg

みんなもテストしてみたら?

660 :iPhone774G:2014/02/27(木) 16:00:13.56 ID:etlbRJySi.net
スリープボタン効かなくなったからまっさらな4sと交代してきた。

マジタイミングいい

661 :iPhone774G:2014/02/27(木) 16:00:20.99 ID:kJCRTrku0.net
アップデートして復元しなおしたらしたら辞書消えたった

662 :iPhone774G:2014/02/28(金) 14:21:36.71 ID:2nJGlh0G0.net
>>661
再起動した?

663 :マッドサイエンティスト:2014/02/28(金) 18:36:04.00 ID:rV3C66rB0.net
質問失礼する
今iPhone4s使っていてIOS6.1.2なんだが
この状況で脱獄ってできるんすか!?
是非ご教授願います(´・ω・`)

664 :iPhone774G:2014/02/28(金) 18:56:28.31 ID:L+G0Wuz40.net
>>663
できるお!

665 :iPhone774G:2014/02/28(金) 20:25:57.61 ID:GmK5wCA/0.net
それぐらいも検索できないなら脱獄しない方がいいよ、わりとマジで

666 :iPhone774G:2014/02/28(金) 20:38:49.21 ID:kw7sWgiB0.net
>>663
15m以上の高さから落としてみな。
内蔵されたエアーバックが開くから。

667 :iPhone774G:2014/02/28(金) 22:42:25.50 ID:X+tzoqdh0.net
4S 6.1.3ユーザーはp0sixspwnで脱獄

SSLパッチ当てる

様子見 だな

ただ、最近はiOS7必須アプリが増えてきた。

668 :iPhone774G:2014/03/01(土) 14:37:08.44 ID:zvzgw2LM0.net
>>667
>最近はiOS7必須アプリが増えてきた

これが痛いにだよな、7.1はまだ脱獄不明だし
7.0.6にしてい置く方がいいかなと最近思い出したけど
中々、アップデートをする気になれないんだよな

669 :iPhone774G:2014/03/01(土) 15:59:06.30 ID:MABKga8Z0.net
とっくにその気になってやりました

670 :iPhone774G:2014/03/01(土) 20:47:39.01 ID:I+36q7dFi.net
デーモン削除でだいぶ軽いぞ

671 :iPhone774G:2014/03/01(土) 21:28:36.93 ID:hymgLpK+0.net
なんで5s買わないん?4sは古いわ、foma-nanosimに変えれば、茸なら快適なのに

672 :iPhone774G:2014/03/01(土) 21:34:21.29 ID:1z/SrsVD0.net
4sの5.1.1は最強らしい(棒

673 :iPhone774G:2014/03/01(土) 22:18:46.84 ID:qk2h7b0k0.net
(*^^)v

674 :iPhone774G:2014/03/01(土) 22:39:01.52 ID:cEylYj0b0.net
ios6に上げるタイミングを逸しただけたのに、ios5の人は幸福なのか相手にされてないだけなのか…。


今回のiOS 7.0.6にまた脆弱性
アプリで端末操作を監視(盗聴)の恐れ
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/28/372/

675 :iPhone774G:2014/03/01(土) 22:55:30.11 ID:21J/987B0.net
一応念のために言っておくけど
iOS7はメモリの使い方がすごく上手になってるよ
4Sで動作させても重くなるどころかむしろ軽くなってるし
アップグレードしない理由は一つもないよ
ただし地図を除く。。。

676 :iPhone774G:2014/03/01(土) 23:39:21.88 ID:C7a/q0uh0.net
電池問題がなければみんなiOS7にするさ。

677 :iPhone774G:2014/03/01(土) 23:45:59.73 ID:JzxDikXb0.net
デフォルトでXPが入ってるようなパソコンに7や8入れてるようなもん

678 :iPhone774G:2014/03/01(土) 23:50:12.32 ID:MABKga8Z0.net
Windowsと一緒にすんなよw
MacではOSのVerUPで快適になった歴史があるんだよ

679 :iPhone774G:2014/03/02(日) 00:52:47.90 ID:yzakWXOg0.net
WindowsもVistaや7から8へ変えるとメモリ使用量減って軽くなる
ただしユーザーインターフェースが糞

あれ?iOS7と一緒くさくね?

680 :iPhone774G:2014/03/02(日) 00:55:41.66 ID:B0jvb2Ks0.net
Windowsの変わりように比べたらiOS6→7なんてなーんも変わってないようなもんだ。ぺったんこになっただけ

681 :iPhone774G:2014/03/02(日) 02:36:20.86 ID:Sc3DcHnW0.net
そうだ

682 :iPhone774G:2014/03/02(日) 09:35:22.77 ID:NlO1DbYs0.net
CCはみりょくよ

683 :iPhone774G:2014/03/02(日) 13:24:58.94 ID:x+48csGK0.net
下駄以外にSIMロック解除方法はありませんか
iOS7.0.4

684 :iPhone774G:2014/03/02(日) 16:44:23.98 ID:G79BvyC80.net
>>683
ありますが

685 :iPhone774G:2014/03/02(日) 20:50:15.67 ID:16v/WHmu0.net
通販で買い到着待ちのIphone4sが
未アクティベートなのでバージョンはわかりませんが
5台なのはまずまちがいないんですが、
shshを保存する方法ってありますでしょうか?
初心者スレですと赤雪もishshも無理といわれたんですが・・

686 :iPhone774G:2014/03/02(日) 22:40:27.23 ID:d/Y1IPkN0.net
shshはアップルのサーバが発行するもの
つまり、5.xJBか7.0.6JBの2択しかない
さらに前者は今後一切復元(初期化)出来ないし、後者も7.1が出たら同じ

A5+iOS6以降はガチガチで面白く無いな

687 :iPhone774G:2014/03/03(月) 10:57:44.35 ID:lzARMo+Z0.net
ishshってA5デバイスには使えないの?

688 :iPhone774G:2014/03/03(月) 11:05:38.99 ID:MyfIaSoU0.net
>>677
ちなみに、XPより8は軽くなっている

689 :iPhone774G:2014/03/03(月) 14:17:49.64 ID:x9Ej0i3si.net
>>688
XP購入当時のハードウエア構成のままなら、
それは絶対ありえない
RAM1GBとか時代だよ

690 :マッドサイエンティスト:2014/03/03(月) 19:21:23.75 ID:2iVp9Ufj0.net
iOS6.1.2どうやって今から脱獄するんだ...
まったくわかんなお(´・ω・`)
ちな4s

691 :iPhone774G:2014/03/03(月) 19:51:22.81 ID:U+NYqK/p0.net
なんでそんなこともわからないの?
わからないんだったら脱獄しても使いこなせないから意味ないからしない方がいいよ

692 :iPhone774G:2014/03/03(月) 19:54:16.54 ID:4652hZdH0.net
p0sixspwn

693 :iPhone774G:2014/03/03(月) 22:05:52.16 ID:9+uu6z9v0.net
6.1.2なら前のバージョンevasi0nで脱獄できると思ってる

694 :iPhone774G:2014/03/04(火) 09:42:46.85 ID:Nma0JgsS0.net
>>689
あ、おれのVAIOそんなんだよ
Win8.1で再利用している、VISTAよりは圧倒的に軽いよ
XPからVISTAにして失敗だったが、こんど8.1にしたのは正解だったわ
見事に復活をしたよ

695 :iPhone774G:2014/03/04(火) 11:38:26.38 ID:OrpUzqZki.net
quit app for activator バージョンアップ
するたび入れてみるけど、
不具合多いね〜

696 :iPhone774G:2014/03/04(火) 16:06:59.92 ID:AS2a4yV00.net
>>694
Win7より軽い?

697 :iPhone774G:2014/03/04(火) 23:07:51.45 ID:5eGf4Q3O0.net
>>694
Ram1GBだとインストーラに弾かれるんだが。

698 :iPhone774G:2014/03/05(水) 07:24:03.13 ID:bdTGSvkL0.net
うちのは1Gだけどインストールできてるよ
もしかするとビデオカードがUMAじゃねえか?

699 :iPhone774G:2014/03/05(水) 15:58:12.68 ID:6foBs5rZ0.net
>>698
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/system-requirements
XP時代の事務PCだとグラボ満たせない場合が多い。要求が以外に高い。
オンボードで、メインメモリからVRAM領域とるやつはだいたいアウト。
つうか1GBじゃOSが立ち上がっても今時のアプリがほぼ全滅。仮想メモリ使っても、IDE HDDとかだったら、SDカード並みの遅さになる。20MB/sで速いとか言ってた時代。

700 :iPhone774G:2014/03/05(水) 16:42:00.96 ID:THO3H7Hr0.net
SSDに換装とメモリー2GBの実装で、快適になる旧ノートPC

701 :iPhone774G:2014/03/05(水) 16:43:18.84 ID:RK6W7LSM0.net
UMAって何?

702 :iPhone774G:2014/03/05(水) 17:28:33.20 ID:9gm2HVTk0.net
未確認生物だろ

703 :iPhone774G:2014/03/05(水) 22:35:58.26 ID:+Y3Q9Vw90.net
ネッシーばっかりもう嫌です

704 :iPhone774G:2014/03/05(水) 22:42:04.00 ID:t4FW3a0k0.net
ユマ・サーマンを未確認生物スルーマンと思ってた時期があった

705 :iPhone774G:2014/03/06(木) 07:24:45.23 ID:XlxasB1f0.net
UMA ユニファイド メモリ アーキテクチャ。メインメモリを他のデバイスに割り当てて使う
つまり>>699のとおり。

706 :iPhone774G:2014/03/07(金) 21:00:53.96 ID:20o/RUKb0.net
4sOS6で充電しながら画面表示させたら、
何もしてないのにリンゴマークのrespringが走る (再起動にしては短い)

むしろ何もしてないときだけ起きる

707 :iPhone774G:2014/03/07(金) 22:25:31.88 ID:1keYYR4v0.net
>>706

>>706へ復元決定おめでとう

708 :706:2014/03/08(土) 13:19:12.30 ID:VzMx5cZz0.net
充電してる時は画面消してるから復元はする必要ないわ
時計系のずっと表示してる奴を使うなら別だけど、興味無いしな

709 :iPhone774G:2014/03/09(日) 08:14:51.17 ID:MFAJXXUFI.net
これって効果あるの?

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html

710 :iPhone774G:2014/03/10(月) 12:42:11.89 ID:Aji3Pj3J0.net
>>709
ブラクラ

711 :iPhone774G:2014/03/10(月) 23:43:24.70 ID:nXvcE6ox0.net
Cydiaのホームがいつの間にか日本語になってる

712 :iPhone774G:2014/03/11(火) 01:48:55.39 ID:48r55JS40.net
ようこそとかダサすぎる

713 :iPhone774G:2014/03/11(火) 02:19:23.59 ID:j1hmzkOC0.net
おれ洋楽しか聴かねー派

714 :iPhone774G:2014/03/11(火) 02:48:54.90 ID:2S90+HbE0.net
迷ってる奴はアップデートしろよ。

そして昨日、脱獄しやがれ!
710は来てる。

715 :iPhone774G:2014/03/11(火) 08:47:42.34 ID:Ymy2Lvxz0.net
>>711
日本語ださいとか一部の人達が発狂するぞ

716 :iPhone774G:2014/03/11(火) 11:20:28.24 ID:DJx8QMZ80.net
軽くなった?

717 :iPhone774G:2014/03/11(火) 11:28:05.26 ID:DJx8QMZ80.net
ゴメン、誤爆

718 :iPhone774G:2014/03/11(火) 13:23:44.48 ID:Sy1t82Gj0.net
評価お願いします
http://imgur.com/wEsZ5VV

719 :iPhone774G:2014/03/11(火) 13:29:33.45 ID:sp8x8WrN0.net
やべー7.0.4のままだ\(^o^)/オワタ

720 :iPhone774G:2014/03/11(火) 13:36:15.86 ID:Ymy2Lvxz0.net
ウェッサイいいね

721 :iPhone774G:2014/03/11(火) 22:04:18.92 ID:48r55JS40.net
4sで7.1に上げても軽くなるんかね

722 :iPhone774G:2014/03/11(火) 23:48:47.61 ID:z1PQpymR0.net
>>721
Improved performance for iPhone 4
と4は名指しでパフォーマンス向上が項目にあがってるけど4sはどうだろうね?
7.0.6ピンポイントで7.1JBできるようにするみたいだけど、
あっというまに7.0.6のshsh取れなくなっちゃったから7.0.6にできないし。

しかし、7.1のセキュリティ改修ページにevad3rsの名前やたらあるな。

723 :iPhone774G:2014/03/12(水) 06:14:49.44 ID:DZLSFL9v0.net
めちゃ軽くなったぞ!

724 :iPhone774G:2014/03/12(水) 08:30:36.26 ID:rOy4jV930.net
shshどうやってとるの?
tinyumbrellaとかifaithとかが最新じゃなくても取れる感じ?
それともiosx.x.x対応とかのを毎回落として取る感じ?

725 :iPhone774G:2014/03/12(水) 08:37:53.68 ID:EN5IvYT10.net
>>724
今ifaithでやってみたらバージョン古いんじゃねーの?ってダイアログでて無理だった

726 :iPhone774G:2014/03/12(水) 10:59:21.49 ID:rOy4jV930.net
>>725
そっかー
tinyumbrellaのページでCURRENT VERSION 7.04.00ってあったわ
ios7.0.6 shshは発行されてたけど取得出来た人はいなくて、現在ios7.1 shshも取得出来ないってことかな

727 :iPhone774G:2014/03/12(水) 12:28:26.71 ID:wEpOVx+N0.net
>>726
普通7.0.6がリリースされた時にすぐ取る。インストールするより前に取る。
当然オレも持ってる。
そして、7.1は当然取れるしもう取ってる。
shshを何だと思ってるんだ?まあ最近の人は使ったこと無いんだろうけど。

728 :iPhone774G:2014/03/12(水) 12:30:26.76 ID:MIdaXphm0.net
最近は対策されて、使いどころが無いんだけどね

729 :iPhone774G:2014/03/12(水) 12:46:41.54 ID:3d0+EfW90.net
面倒だからダメんなったら最新型に乗り換えるつもりでもう1年以上たってしまった

730 :iPhone774G:2014/03/12(水) 12:56:54.66 ID:rOy4jV930.net
>>727
じゃあ今出てるtinyumbrellaで関係なく取れるってことでおk?

731 :iPhone774G:2014/03/12(水) 14:45:24.09 ID:wEpOVx+N0.net
>>730
Tinyumbrellaで取れるかは知らない。
savethemblobs使ってる。4S使ってる人なら知ってると思ってた。

732 :iPhone774G:2014/03/12(水) 14:57:03.50 ID:phYoETAR0.net
shshの意味があったのはiPhone4まで
4sで5.x.x→5.x.xもshshあったら出来るんだっけ?
もはやほとんどの人に関係無いけど

733 :iPhone774G:2014/03/12(水) 16:41:33.70 ID:op37GZQP0.net
今はただのコレクターアイテム

734 :iPhone774G:2014/03/12(水) 16:50:48.87 ID:CeE1mn6t0.net
redsn0wでも取れるよ
iFaithはshshのサイズ小さいからなんか信用ならない

735 :iPhone774G:2014/03/12(水) 16:58:46.33 ID:rOy4jV930.net
>>734
使えますか?

736 :iPhone774G:2014/03/12(水) 17:05:11.32 ID:o01HoGbI0.net
使えるかどうかはこの際問題ではない。

737 :iPhone774G:2014/03/12(水) 20:27:28.96 ID:Wa/c3f/f0.net
>>732
4s以降は復元できんよね。
脱獄してアプデできなくしておくのが正解じゃないかと思う。

正直、ios7はipad airなら見栄えもするし
ストレスなく使えると思うた。
旧機種は当時のままで全うさせてやるのが一番いい。

738 :iPhone774G:2014/03/13(木) 19:31:22.07 ID:xg/E3TOi0.net
iH8sn0wがiFaithでiPhone4sを復元したらしい

739 :iPhone774G:2014/03/13(木) 20:03:04.82 ID:ch3R2UNk0.net
公開はしないらしいがね

740 :iPhone774G:2014/03/13(木) 20:39:05.78 ID:Bqq/N83P0.net
今は公開する必要がないからね。

741 :iPhone774G:2014/03/14(金) 02:55:54.35 ID:Jx3magDJ0.net
また半分くらい英語にもどったな

742 :iPhone774G:2014/03/14(金) 08:13:43.29 ID:2r73jqDmi.net
>>675
メモリ食い過ぎ。
タスク切り替えですぐ落ちるからストレス溜まりまくりじゃん

743 :iPhone774G:2014/03/14(金) 15:15:33.33 ID:rsjja0Pg0.net
しばらくこのスレ活気を失うね 次JBできるバージョンはいくつなんだろか

744 :iPhone774G:2014/03/14(金) 15:29:12.43 ID:ZsOVQwQL0.net
8じゃないの?
下手に7.1.*以降でリリースして穴塞がれたらハカーさん達が面白くないし。
どっちみち4sで8は動かないだろうから? 8が出る直前に入獄し、7.1?の脱獄にも対応したツールを待つ事になるんじゃ。
まー暫くブランクが出来てしまうけど。
(u_u)

745 :iPhone774G:2014/03/14(金) 16:27:58.82 ID:/SaevW6m0.net
どうせ8に行けないなら入獄しなくてもいいんじゃね?何回復元しても7.xでしょ

746 :iPhone774G:2014/03/14(金) 16:46:06.44 ID:Jx3magDJ0.net
8が出るのは6出るときだろうからその時5sに乗り換えるわ
さらにでかくなったあいぽんとかどんなに高性能でもいらねえよ

747 :iPhone774G:2014/03/14(金) 17:43:06.29 ID:CFTtu/SW0.net
6が32bitだったらおもしろいな
5s用のTweak開発遅れる

748 :iPhone774G:2014/03/15(土) 01:59:13.81 ID:NENzFI610.net
え゛なんで退化するんw

749 :iPhone774G:2014/03/15(土) 12:06:31.75 ID:WaiejDQO0.net
5sの一括無料が終わるらしいので
購入予約してきた。
長い間4sありがとう。
オナニーした手で触ってごめんね。
ドスパラに売り払うけど。

750 :iPhone774G:2014/03/15(土) 12:27:56.97 ID:NENzFI610.net
せい(ry

じゃなくって? ウプウプ(内容による)

751 :iPhone774G:2014/03/15(土) 12:29:07.41 ID:Za4N8Iav0.net
俺も買うか悩んだけど6が気になるからi5s16gの中古をヤフオクで4万で買った
6出ても3万ぐらいで売れるやろ

752 :iPhone774G:2014/03/15(土) 12:46:26.31 ID:+jGgdy2o0.net
無理

753 :iPhone774G:2014/03/15(土) 13:05:22.89 ID:WfoLXfrB0.net
一括無料はなくならないけどな

754 :iPhone774G:2014/03/15(土) 13:23:07.04 ID:Za4N8Iav0.net
一括というより一括+CBだな

755 :iPhone774G:2014/03/15(土) 13:34:50.66 ID:HwLm5bsG0.net
CBなんて俺みたいな情弱には怖くて無理だったよ
普通にauショップで契約した
iPhone三台とiPadを新規だとどれくらいCBあったのかな?

756 :iPhone774G:2014/03/15(土) 13:54:18.22 ID:Za4N8Iav0.net
>>755
ピンきりだからツイッターで「iphone5s cb」で検索するといいよ

757 :iPhone774G:2014/03/15(土) 14:09:27.42 ID:HwLm5bsG0.net
60000万かよ……

758 :iPhone774G:2014/03/15(土) 14:17:04.51 ID:fZereWV10.net
6億wwwwww

759 :iPhone774G:2014/03/16(日) 16:54:57.39 ID:UGDbLwyO0.net
SBSETTING入れるのだけがシャバブレクの目的だとしても
使用してて予期せぬ不具合っておきるんですかね?

760 :iPhone774G:2014/03/16(日) 20:07:54.62 ID:0wLVuTu40.net
7の脱獄が出来るようになってから、SBSettingsって急に魅力失ってね?

761 :iPhone774G:2014/03/16(日) 20:43:30.27 ID:5mmvwNcj0.net
>>738
アイツは口だけだから期待はしない方がいい
geo君は相変わらずのハッカーぶりで、chrome脆弱性コンクールで見事$15万ゲット

762 :iPhone774G:2014/03/17(月) 03:04:57.88 ID:b6TDnq0b0.net
>>759
まあコントロールセンターのが勝手がいいからな
今更入れるやつなんて一部しかいないだろ

763 :iPhone774G:2014/03/17(月) 07:18:29.27 ID:hhojBlcW0.net
イオs6以下維持派にとっては大きい

764 :iPhone774G:2014/03/17(月) 12:08:06.23 ID:LseAhqKh0.net
toggle色々弄れるSBSのが使い易くない?

765 :iPhone774G:2014/03/17(月) 18:22:46.16 ID:s7kXZCAX0.net
autotouchアップデートしたら連続してできなくなったんですけど同じような症状の方いますか?

詳しく言うと、1回目が終わったらバイブが鳴って2回目に行ってくれません

対処法ないですかね...

766 :iPhone774G:2014/03/21(金) 11:26:49.47 ID:RRU1Ouvc0.net
てすてす

767 :iPhone774G:2014/03/21(金) 12:01:57.55 ID:9Gd7jMCZ0.net
脱獄したまま「すべてのコンテンツと設定を消去」ってできる?

768 :iPhone774G:2014/03/21(金) 12:07:51.39 ID:QR7YAOBc0.net
>>767
できる

769 :iPhone774G:2014/03/21(金) 12:19:45.65 ID:ihftVWDPI.net
位置情報偽装したいんだがデバッグモード?とかいうのすればいいの?

770 :iPhone774G:2014/03/21(金) 12:40:30.46 ID:9Gd7jMCZ0.net
>>768
ありがとう やめときます

771 :iPhone774G:2014/03/21(金) 15:08:48.40 ID:ZWkmrkFN0.net
>>770
えっ?

772 :iPhone774G:2014/03/22(土) 01:55:01.81 ID:QEqRLT3R0.net
4sのバッテリーの持ちが悪くてバッテリー交換を考えてる
しかしバッテリーを交換すると交換後に強制的にiOSのアップデートが行われてしまう

iOSは7.0.4だけどどうするべきだろうか

773 :iPhone774G:2014/03/22(土) 02:52:52.45 ID:tV0zrP2v0.net
自分で交換すればいい

774 :iPhone774G:2014/03/22(土) 03:01:41.48 ID:QEqRLT3R0.net
>>773
自分で交換か…
前にバッテリー交換を行うとiOSにバグが発生するとか聞いたけど大丈夫なのかな
しかもそのバグはiOSの復元しないと治らないとか

まあiFixitとかを眺めながら試してみようかな

775 :iPhone774G:2014/03/22(土) 03:45:06.90 ID:ShyvmQ870.net
>>774
交換方法が適切であれば問題ない
無知から交換はそらなにするにしてもリスクあるわ

776 :iPhone774G:2014/03/22(土) 03:56:02.53 ID:QEqRLT3R0.net
>>775
サンクス
間違えなければ大丈夫なのか

777 :iPhone774G:2014/03/22(土) 04:30:22.72 ID:tV0zrP2v0.net
4sは簡単だからな

778 :iPhone774G:2014/03/22(土) 08:02:06.72 ID:Mp/i4vlW0.net
電波法触れるけどな

779 :iPhone774G:2014/03/22(土) 09:22:23.65 ID:FTxpgCVY0.net
>>778
そーなの?

780 :iPhone774G:2014/03/22(土) 09:59:03.12 ID:1fdHF+yA0.net
脱獄を失うくらいなら自力交換か、今のバッテリーのまま我慢して使うけどね。

781 :iPhone774G:2014/03/22(土) 13:15:05.22 ID:REBDnEQz0.net
現状の主主がない場合、
脱獄して動作がなんかおかしい場合はあげるしかないんだよね・・・

782 :iPhone774G:2014/03/22(土) 13:21:14.71 ID:n0iz8CMU0.net
4s/32GB売ってきた
13000になった
まだまだ人気あるんだな。

783 :iPhone774G:2014/03/22(土) 14:58:23.04 ID:ShyvmQ870.net
13000円かいいなー
旧型のnexus7がかえるな

784 :iPhone774G:2014/03/22(土) 15:31:28.32 ID:0730+dkQ0.net
>>782
先月だが、4sの16GBの白が、16000円で売れたぞ

785 :iPhone774G:2014/03/22(土) 16:33:44.47 ID:T6PNy2uv0.net
>>784
一回Appleストアで交換されてるんだが
箱と本体のSNが違うといって減額された。

786 :iPhone774G:2014/03/22(土) 16:54:54.05 ID:0730+dkQ0.net
そんなのあるんだな、
あれのは箱とシリアルが一致していたのかな?
複数台あるから、適当に箱に入れて持っていったが
何もいわれなかったから正解だったのだろうかな

787 :iPhone774G:2014/03/22(土) 17:03:35.75 ID:l6e/Z6Ma0.net
まあ新品に近ければ近いほど高価に買い取るという理屈はわかるんだが、良品に交換された履歴とも言えるのに減額されるというのも少し納得いかんけど、
かといって数千円程度UPのために買い取り店を何件も回るのも割に合わないんだよな。

788 :iPhone774G:2014/03/22(土) 17:37:35.28 ID:QEqRLT3R0.net
自分でバッテリー交換する前に念のためと思って近場のApple認定プロバイダーの店に持って行ったら無償交換になった
奇跡的にiOSは7.0.4を搭載していた

ちなみにバッテリーの消耗じゃなくて電源関連の基盤の故障だったらしい
色々とバッテリー交換に関するアドバイスをしてくれたのにすまない

789 :iPhone774G:2014/03/22(土) 18:43:10.50 ID:Z1ihIzPGi.net
皆に質問。
7.0.3と7.1、電池持ちどっちが持つ感じ?

あれ?7.1、JBできたっけ?
ggrksと言わないでー。

790 :iPhone774G:2014/03/22(土) 19:12:10.30 ID:EbCbvQ0/0.net
ググれカス

791 :iPhone774G:2014/03/22(土) 19:14:10.08 ID:O6IzeMJ40.net
>>784
ゲオに2万円で売っていたぞ。

792 :iPhone774G:2014/03/22(土) 22:08:21.07 ID:REBDnEQz0.net
地元の糞ドハなんぞ
禿4の32gbが29800円だぞww

793 :iPhone774G:2014/03/22(土) 23:26:04.58 ID:MLtZkqUx0.net
>>790
ググり、現状把握。

794 :iPhone774G:2014/03/23(日) 17:15:53.93 ID:9JTEnbF20.net
http://i.imgur.com/nXNcA3f.jpg
ロック画面の日付や時間表示の部分を赤丸のところに移したいんだけど、
脱獄でそんなことは可能かな?

795 :iPhone774G:2014/03/24(月) 03:28:37.35 ID:CBYcHl/s0.net
>>794
自分でなんでも編集できるようになるから

下に移動させるだけとかそんなの余裕

796 :iPhone774G:2014/03/24(月) 06:34:27.38 ID:+Z8m+X7n0.net
>>795
何の脱獄アプリ使うのかも教えて欲しかった

797 :iPhone774G:2014/03/24(月) 07:56:52.56 ID:/9y0MfMp0.net
ifile

798 :iPhone774G:2014/03/24(月) 14:59:46.16 ID:+Z8m+X7n0.net
確かにiFileでできるみたいだけど、調べてもどこを変えればいいのか分からなかったclockpkとかいうのが近いかなと思ったけど、7じゃダウンロードできないのかな

799 :iPhone774G:2014/03/24(月) 17:03:58.83 ID:8AO7MiM70.net
それぐらいもできないなら脱獄しない方がいいと思います…真面目に…

800 :iPhone774G:2014/03/26(水) 09:41:06.80 ID:h/EA+vs+0.net
盛り上がりのかけらもないな

801 :iPhone774G:2014/03/26(水) 10:33:50.81 ID:fsSWRH2j0.net
>>800
5Sがあぁなっちまったからには移行が進むだろ

802 :iPhone774G:2014/03/27(木) 00:22:37.66 ID:D4NaQ6HX0.net
デザインとサイズ以外全てにおいて負けてるからしかたない

803 :iPhone774G:2014/03/27(木) 00:29:55.37 ID:aKziN2mc0.net
サイズはこのくらいがちょうどいいんだけどな
流石に性能差が大きい

804 :iPhone774G:2014/03/27(木) 07:19:24.57 ID:4CC3RkRK0.net
サイズもむしろ勝ってるよ
手になじむベストサイズ。
重さに関しても相対的には重いけど
5以降の軽さは見た目のしょぼさとあいまって、
軽いんじゃなく安っぽいって感じ

805 :iPhone774G:2014/03/27(木) 12:29:32.58 ID:Pw5s4LPY0.net
わ、Wi-Fiにしたらまだ速いよ!現役だよ!

806 :iPhone774G:2014/03/27(木) 12:33:40.96 ID:no5ZkM7h0.net
この重さの違いはなんなんだろうな?

807 :iPhone774G:2014/03/27(木) 12:35:24.28 ID:rrzkKvPT0.net
ガラス1枚分

808 :iPhone774G:2014/03/27(木) 23:13:16.02 ID:D4NaQ6HX0.net
背面のガラス高級感あって好きなんだけど思いよな
アクリル板とか使ってもここまで質感でないのかね

809 :iPhone774G:2014/03/28(金) 03:39:46.27 ID:/jaUvkrf0.net
アクリルは無理だろう
傷がつきやすい

あと割と金額的に高い

810 :iPhone774G:2014/03/28(金) 09:12:18.82 ID:i7Bp2kwl0.net
じゃあ強化プラスチックにして割れないようにしよう

811 :iPhone774G:2014/03/28(金) 11:29:17.98 ID:sJ3KyKtc0.net
むしろ重くていいから防弾ガラスにしたらおもしろい

812 :iPhone774G:2014/03/28(金) 11:41:08.04 ID:yDyVKE9P0.net
割れる恐怖はなくなるな

813 :iPhone774G:2014/03/28(金) 14:01:17.97 ID:AFOePwzT0.net
落としてかれこれ裏側二回、表を一回割ってるorz
DIYで治してるからいいけどね。今はサードパーティのアルミの裏にしてるよ…重さは変わらんので重いのは中身じゃないか?

814 :iPhone774G:2014/03/28(金) 16:03:06.13 ID:LqIQvCXj0.net
俺もそこそこ落としてるけどCZのバンパーのおかげか割れは無いな

815 :iPhone774G:2014/03/28(金) 16:11:37.19 ID:GnqTRK+70.net
>>811
胸ポケットに入れたスマフォで命助かったってしばらく前ニュースやってたが防弾ガラス品では
無かったよね。

816 :iPhone774G:2014/03/28(金) 18:17:07.04 ID:82SYhhfm0.net
>>814
813だけど懲りずに裸族なもんで…

817 :iPhone774G:2014/03/28(金) 19:10:42.15 ID:Zh5/5f150.net
iPhone4Sの裸体はカッコイイね。5sは軽いけど安っぽいしなぁ。
しかし4sは何度も落下したが必ずシリコンバンパーが救ってくれた。

818 :iPhone774G:2014/03/28(金) 22:30:52.12 ID:kfPsGYSr0.net
本体を強化プラスチックにして、ケースをガラスにすればいいんじゃね

819 :iPhone774G:2014/03/29(土) 00:56:42.28 ID:NhgtwLo70.net
6はなんかガラスでもない新しい素材使うらしいな
まあでかいから買わないけど

820 :iPhone774G:2014/03/29(土) 07:29:50.27 ID:C69wNxgA0.net
3gs→80年代
4、4s→90年代
5、5s→2000年代
車でいうとこんな感じだな

821 :iPhone774G:2014/03/29(土) 13:48:18.37 ID:X9MHV1iS0.net
まだ2010年代にすら入ってなかったか

822 :iPhone774G:2014/03/29(土) 16:43:45.63 ID:hG2bLC5g0.net
タイムトラベラー説が微レ存

823 :iPhone774G:2014/03/29(土) 16:54:39.33 ID:xBwP8SYd0.net
6でベゼルレスになってようやく2010年代か

824 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:03:41.63 ID:/r5KbrQ/0.net
4Sは本当に完成されている
画面の大きさは片手の親指で届く範囲だし、ホームボタンの下部分と間があるからホームボタンも押しやすい
5Sは片手では操作できなくなっちゃたなあ。

825 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:12:11.75 ID:C69wNxgA0.net
ホームボタン周辺のスペースが5以降は狭いってのが盲点だよね

826 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:13:16.79 ID:BHesCZVl0.net
4sはボッテリしとる。
でも縦の長さはあのままで16:9にして軽くしてくれたらなあ。
5sは指が届かんから小さくストレス溜めてくる

827 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:16:45.61 ID:C69wNxgA0.net
4sの重さはいい重さ
5以降の軽さは安っぽさが表面化する軽さ

828 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:24:42.47 ID:sq+Jrdpu0.net
まだ4S現役で使ってるけど次変えるなら5か5sかなぁ

それ以上でかくなると親指限界
4Sでも左上はきついのに

829 :iPhone774G:2014/03/29(土) 17:32:41.30 ID:/r5KbrQ/0.net
>>825
保護シールの影響で押しにくくなったのかとも思ったけど、狭くなってるんだよね
アクセシビリティのタッチをオンにすればいいんだけど、やっぱ不便なんだよな

830 :iPhone774G:2014/03/30(日) 07:10:15.70 ID:a+aZ1pvd0.net
SBオンラインショップの在庫セールで64Gを買ったら5.1.1が届いた。
5.1.1JBか7.1入獄しか選択肢がない。

831 :iPhone774G:2014/03/30(日) 07:35:45.46 ID:Jp+VnTl20.net
現状のiosを維持したくても、
新品状態で一回も復元してない場合はshsh取れないんだよね?

832 :iPhone774G:2014/03/30(日) 07:37:59.50 ID:FeqNxRAQ0.net
そもそも4SのSHSHって発行時じゃないと取れないんじゃなかったっけ

833 :iPhone774G:2014/03/30(日) 07:39:38.83 ID:FeqNxRAQ0.net
あ、redsn0wで出来るか

834 :iPhone774G:2014/03/30(日) 17:26:29.11 ID:TGZQxjo80.net
OTAで7.0.6になってる4S貰ったんですが、脱獄する方法ってありませんか?
自分なりにかなり調べたつもりなのですが、わからなくて。

835 :iPhone774G:2014/03/30(日) 20:30:35.29 ID:tnOwBzsP0.net
http://yuan.duowan.com/
このリポジトリ追加したらcydiaが中国語になったぞ(汗

836 :iPhone774G:2014/03/31(月) 17:20:39.18 ID:7izxcuGm0.net
>>834
もうかけるしかないんじゃね
7.0.6使うよりは7.1使った方が数段ましらしいし復元前提でやってみるとか

837 :iPhone774G:2014/04/03(木) 02:06:34.56 ID:59lXEbWh0.net
4SのSoftBank、すでに解約済み
テザリングの脱獄アプリをそこらへんから適当に拾えば、実質的に4SをWi-Fiルーターにすることは出来る?
解約しちゃったら無理かな?

838 :iPhone774G:2014/04/03(木) 02:07:47.07 ID:59lXEbWh0.net
解約というかSoftBankからdocomoにMNPしたという感じか。。。

839 :iPhone774G:2014/04/03(木) 07:07:46.81 ID:9cGYXD0Y0.net
>>838
4SにはどこのSIMを入れて使うんだ?
ソフトバンク版4SにドコモMVNOのSIM入れて使うなら基本下駄が必要
下駄使えば普通にテザリング用APNを設定すればいいんじゃないの
というより下駄スレマター

840 :iPhone774G:2014/04/04(金) 17:31:00.61 ID:5Q6vJ6bF0.net
>>837
まさかとはおもうが、解約したiPod状態の端末が、脱獄すれば携帯のネットワークにつながるとでも思ってるのか?

841 :iPhone774G:2014/04/04(金) 20:36:55.57 ID:Yka3GjaP0.net
脱獄したら何でもできマス

842 :iPhone774G:2014/04/04(金) 20:59:47.31 ID:gie1ZnYP0.net
>>841
今何でもっていったよね?

843 :iPhone774G:2014/04/04(金) 23:06:19.57 ID:3VlJBZlZ0.net
変な人多いね、やっぱ春だなw

844 :iPhone774G:2014/04/05(土) 03:25:57.89 ID:3ajEHCGc0.net
馬鹿言ってんじゃねぇ!
脱獄すれば何だって出来る!出来ねぇ事なんかねぇさ!俺なんか今日は3GSでチャーハン炒めたぞ。

845 :iPhone774G:2014/04/05(土) 04:55:19.57 ID:/6z+5cDO0.net
>>844
スレチ

846 :iPhone774G:2014/04/05(土) 09:40:07.77 ID:jKfAzmBF0.net
冷静な突っ込みで草不可避

847 :iPhone774G:2014/04/05(土) 18:43:48.42 ID:Y78b7SJD0.net
>>840
そうなんだろうな。
そんなことやれば、タダでネットワーク使うってことだから、違法だと言うことにすら気づかないんだろうな、こういうバカは

848 :iPhone774G:2014/04/05(土) 18:57:22.51 ID:TXjHOWIH0.net
>>837
何を言っているのかわからん
日本語で頼む

849 :iPhone774G:2014/04/05(土) 22:41:26.86 ID:ZZdUSwwh0.net
しつもん:脱獄すれば解約済みのソフバンsimを利用してネットワークに接続した後に
テザリングアプリを使ってポケットWifiとして使えるのか?

こたえ:使えるわけねーだろタコスケ!

850 :iPhone774G:2014/04/05(土) 23:49:41.21 ID:ZJFgGlBj0.net
釣られすぎだろww

こんなん本気で言ってると思えない

851 :iPhone774G:2014/04/06(日) 00:53:42.43 ID:FI7w0Nc40.net
祖父版4s iOS7.1を脱獄してR-SIM使えば解約済みSIMでLTEつかえたよ

852 :iPhone774G:2014/04/06(日) 01:07:24.18 ID:6rnwtU5s0.net
今までどうやって生きてきたのか心配になるレベル

853 :iPhone774G:2014/04/06(日) 05:06:52.12 ID:/tAxOXBo0.net
SB4Sでも脱獄したら下駄無しでSpモードつながったよ

854 :iPhone774G:2014/04/06(日) 15:26:30.61 ID:yo3So01t0.net
すげぇなお前らもう何でもできてんじゃん

855 :iPhone774G:2014/04/06(日) 16:29:19.93 ID:N78CGhw70.net
脱獄すれば4sでもLTE使えるし、やっぱ4s最高だねw

856 :iPhone774G:2014/04/06(日) 16:35:21.01 ID:IcmrArF70.net
iphone4 5.1.1 脱獄済みなのですが
最新ios以外にアップグレードすることってできないのでしょうか?

857 :iPhone774G:2014/04/06(日) 18:22:02.90 ID:lCB6BVkB0.net
>>854
当たり前だろ、俺らはジェイルブレイカーなんだぞカス

858 :iPhone774G:2014/04/06(日) 19:29:18.09 ID:TleNrtgz0.net
>>855
LTE 最高だね

859 :iPhone774G:2014/04/06(日) 20:40:06.65 ID:ceJq423p0.net
SB4sを脱獄したら、就職が決まって、水虫が治って、宝クジが当たって、彼女ができて、童貞卒業出来ました。

860 :iPhone774G:2014/04/07(月) 02:01:10.70 ID:ftYhH+WW0.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

861 :iPhone774G:2014/04/07(月) 16:57:33.70 ID:SUO3uzO50.net
4Sで脱獄したら本体の重量が5Sなみに軽くなったよ。
4とか4Sの手に持った時の重量感好きだったけど、軽いのも良いね。

862 :iPhone774G:2014/04/07(月) 21:17:13.58 ID:bA2ECzko0.net
お、おう

863 :iPhone774G:2014/04/07(月) 21:43:03.28 ID:WAt3Qz6D0.net
世界のホームラン記録持ってるのって誰だっけ?

864 :iPhone774G:2014/04/07(月) 21:48:34.31 ID:lSr/GkcJ0.net
やっぱ、脱獄するとLTEで高速通信使えるってデカイね。
4s最高w

865 :iPhone774G:2014/04/07(月) 22:57:16.50 ID:rB3ymSGA0.net
痛いよお前らw

866 :iPhone774G:2014/04/08(火) 00:06:00.89 ID:aZHNG/wG0.net
>>865
そっすか

867 :iPhone774G:2014/04/08(火) 00:22:12.78 ID:98e5ODXE0.net
>>865
そうですか
解約simで通信すごいですね

868 :iPhone774G:2014/04/08(火) 00:32:48.51 ID:GwQAF1fz0.net
お、おう

869 :iPhone774G:2014/04/08(火) 00:45:41.59 ID:8KfBWa0G0.net
さまの、みみは…

870 :iPhone774G:2014/04/08(火) 02:06:30.08 ID:xq/hGwML0.net
>>857
そうですカス

871 :iPhone774G:2014/04/08(火) 02:42:16.39 ID:1BRSvTYu0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

872 :iPhone774G:2014/04/08(火) 07:58:03.57 ID:Drt2oBeX0.net
まだ?

873 :iPhone774G:2014/04/08(火) 14:38:49.12 ID:Y0I9ECS40.net
ios7.0.4をsimなしでアクティベートする方法教えてください。

874 :iPhone774G:2014/04/08(火) 15:26:00.73 ID:zx32aKfH0.net
>>873
脱獄すれば何でも出来る。

875 :iPhone774G:2014/04/08(火) 15:27:25.26 ID:Y0I9ECS40.net
>>874
アクティベートできてない状態で脱獄する方法教えてください。

876 :iPhone774G:2014/04/08(火) 19:32:11.51 ID:fqBDVPHr0.net
>>873
amazon

877 :iPhone774G:2014/04/08(火) 19:52:59.77 ID:XsMm9oYL0.net
>>875
とにかく脱獄する
無理やりにでも

878 :iPhone774G:2014/04/08(火) 20:57:52.38 ID:9kvMPZo30.net
正直わろた

879 :iPhone774G:2014/04/08(火) 21:41:36.76 ID:98e5ODXE0.net
>>875
マジレスするとsim借りて来い

880 :iPhone774G:2014/04/09(水) 00:32:39.29 ID:gcA5hkvo0.net
http://i.imgur.com/ImRG4oH.jpg

このような状態になってしまうんですが、対処方法とかありますか?

881 :iPhone774G:2014/04/09(水) 01:38:56.75 ID:n4FB0YwJ0.net
定期的に沸くな

882 :iPhone774G:2014/04/09(水) 09:22:39.06 ID:OX3/OuO70.net
これにいちいち答えてたらバッちゃんの知恵袋

883 :iPhone774G:2014/04/09(水) 14:52:00.26 ID:YUERahCoi.net
>>880
要らないと思われるリポを削除

884 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 17:53:48.08 ID:C09+W1+b0.net
やったぜ!ついに4s 7.0.6でLTEテザ成功。

885 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 19:35:28.71 ID:lxqF0YLL0.net
ついにLTEでテザリングまで出来るようになったかw
4sは脱獄してこそ生きる機種だね。

886 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 19:40:15.50 ID:XUcdLC0a0.net
LTE早すぎだろwwwww

887 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 20:21:09.53 ID:FiyRP80v0.net
えーウチの4SはVoLTEで通話しとるけど

888 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 20:22:41.51 ID:ArS2maDd0.net
そろそろくる?

889 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 21:27:54.02 ID:ELtp60Vy0.net
そういえば以前4sを持ってアメリカ行ったときAT&Tに接続したら4G通信になったことがあったな

890 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/09(水) 22:50:40.37 ID:9A67O67s0.net
>>888
せやな

891 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 00:26:41.02 ID:qGcS8yRF0.net
>>889
LTEって正式に4Gになったの?
4Gまでの繋ぎがLTEだった気がするんだけど

892 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 01:01:01.66 ID:9RaazQY80.net
現在普及している"LTE"は2年前まではまだ開発中だった
4Sは何故かその開発中の次世代通信規格へ対応済みであった(iPhoneユーザーガイド参照)
開発中の通信規格は仮に"4G"と名付けられていた

AT&Tはその開発中の通信規格を用いたデータ通信を実験的に開始し、AT&Tに接続されたアメリカ中の4Sで仮の"4G"が表示され米メディアで話題となった
しかしその通信規格を上回る新しい通信規格、現在では"LTE"と呼ばれるものが開発されてしまい、この規格には4Sは当然対応していないため、以後AT&T以外で4Sに"4G"が表示されることは無くなってしまいましたとさ

ちなみに"LTE"は4Gと呼ぶことが認可されているだけで実際は3.9Gっていうシステムらしい

893 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 01:11:40.84 ID:+QmNyBXh0.net
解説dクス

894 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 03:15:23.64 ID:o4gi83Vj0.net
脱獄させたらモバイルルーター必要無くなる??

895 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 04:48:50.72 ID:LeeJ53850.net
>>894
はい

896 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 07:47:12.04 ID:+s2HSsj90.net
脱獄したら会社や学校に行く必要がなくなりニートになっても誰も文句を言わなくなる確率が微レ存…?

897 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 10:24:50.18 ID:CbcnggKf0.net
いつまでやんのこれつまんねえけど

898 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 11:22:48.59 ID:pLz9F0PE0.net
脱獄したら彼女が出来ました!^ ^

899 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 16:16:37.97 ID:hmFoHZK10.net
脱獄したら彼女がゴム付けないでいいよって言ってくれました。

900 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/10(木) 17:48:10.58 ID:gXWHUZFn0.net
それは良いことなのか

901 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 01:39:47.59 ID:AkEJFXXg0.net
カノジョのケータイの>>899からの着信音がこんにちわ赤ちゃんに変わる日も近いな

902 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 02:34:31.88 ID:EFOtRR2+0.net
この流れの責任はすべて
>>841の一言にあったのである。
>脱獄したら何でもできマス

903 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 05:25:16.32 ID:B46P36/M0.net
俺は脱獄したら、リストラされたよ
参考まで

904 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 09:27:01.03 ID:rYmosGif0.net
脱獄が違法化したら大変だな

脱獄したら入獄しましたってなるな

905 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 12:48:34.61 ID:gjRMbrVz0.net
>>904

うまっ

906 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 15:05:49.61 ID:AkEJFXXg0.net
>>904
バロス

907 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/11(金) 20:28:12.01 ID:8/zrn/Sf0.net
>>904
10秒考えて声がでた、うまい

908 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/13(日) 15:41:59.71 ID:w/yQxReUi.net
>>830
俺のは6.1.3。

909 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:03:19.86 ID:fPHS/nA/0.net
7.1公開マダー?

910 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:50:23.63 ID:avTQWSHg0.net
4SはJBのまま保持、サポートが切られたら機種変する考えで行くわ

911 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:26:56.41 ID:wXIwCCys0.net
余った3GSを脱獄させてAirplayサーバーにしようと思うんですが、どうにもうまくいきません。
Airserver、Airplayserver、AirFloatって入れてみたんですが、MacのiTunesからはAirplayできるのですが、
iPhone5S、4、iPadからできません。(これらは全てiOS7.1です)
一度5Sで出来たのですが、出来なくなってそれからは一度もコントロールセンターにAirplayのアイコンが出ません…。
何が原因かわかる人居ませんか?

912 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/23(水) 13:21:46.33 ID:nDW4Gu8a0.net
7.1ではストリーム再生(youtubeなど)しかできないーAirserver
ダウンロードしたものは不可

913 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:33:11.11 ID:Ylk5+wDL0.net
Veencyについての話で誰か分かる人いるかな
まぁVeencyってよりPC側の操作の話だからスレチなら誘導してもらえるとありがたい

ifunboxのUSBトンネル使って、無線LANじゃなくてUSBケーブルで接続してるんだけど、
やっぱりいまいちレスポンス悪いんだよね
10FPS程度しか出ない
これ以上良くする方法はあるかな?
色数減らしたりするのはやってる

914 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:04:27.55 ID:xMzHCqNr0.net
ios7くらいから画面にノイズ入りすぎてVeency使ってない

915 :913@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:19:33.21 ID:MV6BaNzW0.net
>>914
一部のアプリは変なノイズが入るよね
他に使えるのがあったら教えてくれ

916 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:13:11.48 ID:GzZ3vJht0.net
うめ

917 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/27(日) 14:20:55.22 ID:4fPnefjr0.net
7.1脱獄はよ

918 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:24:38.46 ID:jOEZpIqr0.net
7.1.1来たな

919 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/27(日) 21:26:32.34 ID:K5HHHunM0.net
来たこれ

920 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:00:00.42 ID:z9QijwBh0.net
⒎⒈1の脱獄が?

921 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:50:19.81 ID:n5/lwmus0.net
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38441639.html

922 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/28(月) 07:34:00.79 ID:dCNX9ge+0.net
今回リカバリーモードから復活出来ない例って多いの?

923 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/28(月) 14:15:42.33 ID:V/muTcfr0.net
>>922
多いかどうかはAppleが発表しない限りわからないね。
失敗してる人の中に声の大きな人が多い感じがするのは確か。

このスレの住人ならバックアップはしてるだろうしDFUで解決しなかった話も聞かないから、
あまり関係ないね。
入獄覚悟だろうからスレの話題から外れるし。

924 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/28(月) 16:48:46.07 ID:tmKkUnFd0.net
4SでUltrasn0Wはまだでしょうか??

925 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:53:35.33 ID:SCUnl1Kv0.net
>>924
もうちょっと待って
5年後ぐらい

926 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:30:08.81 ID:5tl42GfY0.net
http://support.apple.com/kb/TS5419
6.1.2で止まってたらFaceTimeが使えなくなったでござる

927 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:04:24.41 ID:64q/7crV0.net
こんなことあるわなぁ。脱獄してると。
最新にOSアップデートしたいが簡単にあげられないジレンマ。

7.1脱獄ができる日が来たら今度は上げる、かもしれないが、上げないだろうな。

928 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:41:11.64 ID:IpooNF3Z0.net
なにいってんだこいつ

929 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:26:45.09 ID:BCiGYsEi0.net
脱獄も捨てられないが、iPhone4Sに6.1.2を捨てられないんだろう。俺はいまだに産廃の5.1.1なのだがやはり捨て切れん。

このまま止めておいてiPhone5sか6買う。

930 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:07:22.30 ID:IOKmTZ9V0.net
俺あと1ヶ月で契約切れるんだけど、5Sにするか6まで待つか迷う。
6にして脱獄できませんでしたじゃ笑えんからな…
けど4Sの手にすっぽりサイズも捨てがたい…

悩むぜ

931 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:13:22.55 ID:UCp8qDRX0.net
>>930
契約は縛りの無い最低金額の物に(非iPhone)して塩漬け、
下駄でMVNOのSIM入れて6を待つ。

932 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:23:17.01 ID:MA+26Ev60.net
俺はでかくなると言われてる6は買わん
近いうちに5S買って再び小型化された7を待つ
小型化されなかったら性能の限界がくるまで5Sかな
まあ大型化したiPhoneをわざわざ買うメリットが薄いから売れないだろうけど
売れなかったらまた4インチに戻すでしょ

933 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:59:32.40 ID:dvvD7UGC0.net
なぜ大型化するのか理解に苦しむ
4sがちょうどいいって誰もが言ってるだろ
それにディスプレイの大きさが変わるたびに四苦八苦するのはアプリの製作者たちだぞ、どんどん客が離れていくのにそれでいいのかApple

934 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:28:06.47 ID:3jjQEN3h0.net
4sのバイブ音は優しく落ち着いた感じがしてすごく好き
5以降のバイブ音はけたたまし過ぎてアラームとか着信の時にすごくビビる

935 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:33:21.78 ID:7IH453ZY0.net
>>933
商売。 ネタが無いから失敗作を発売して
次は、良い製品を出して3年くらい繋げる。

pcのOSも、わざと使えないOSを作って
売ってたから。

936 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:57:26.86 ID:qx+Hxdgq0.net
横のサイズ変えたくないからって、1136とかいう1ドットあまりの16:9ってひどいよなw

937 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:13:25.94 ID:5D+uFUWh0.net
新OSJBが出るまでは4sのままの方向で

938 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:25:06.28 ID:/9GRUGjJ0.net
正直5までならまだ許されるディスプレイの大きさ。
それ以上は無理。何回落とすか想像つかん。

939 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:02:15.84 ID:FSAXOW3U0.net
それが狙いだから

940 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:28:45.75 ID:fDSAOD6y0.net
FaceTimeの件はサーバサイドでのJB対策かも知れんな
そのうちAppStoreとかもやりかねん
いつかの合法判決にキレたか

941 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:35:29.06 ID:ezJnkOOF0.net
俺はJBが終わった時がスマホやめる時だ

942 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:22:03.26 ID:Fjs74ros0.net
>>936
別にいいだろ数字揃えるために横にでかくされたらそれこそゴミ

943 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:29:50.51 ID:PaPDnSJb0.net
>>940
違法なモノもわんさかある訳だしそれはしょうがないよね

944 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:24:15.23 ID:IbhqvCCa0.net
ios6.1.2で脱獄維持してるけど7.1.1にして入獄しようかな
脱獄のメリットがあんまり感じられない
アプリインストール拒否られるし

945 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:27:06.58 ID:/l6Er18F0.net
Cydiaで10個以上のTweakをアプデしたら4sがリンゴループに陥ってしまった
しかも入獄させたらWi-Fiが頻繁に切断されるバグが発生した
なんてこった

946 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:40:03.18 ID:5qQuEgHm0.net
>>933
> 4sがちょうどいいって誰もが言ってるだろ

誰もが?
ふーん

> それにディスプレイの大きさが変わるたびに四苦八苦するのはアプリの製作者たちだぞ、どんどん客が離れていくのにそれでいいのかApple

大型化するだけで解像度が変わらないかもしれないじゃないかw

947 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:12:30.45 ID:2gSkD9ZF0.net
古いOSで弾かれるアプリは確かに増えている。7.0.4が最新のときに7.1.0が来るまでに復元・脱獄しておきな〜とcydiaのガイダンスに書かれていた。やっておいて良かった面もある。
5.1.1や6.1.2がサクサクだったのは認めるけどね。

948 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:52:25.32 ID:Fjs74ros0.net
デザイン面ではiOS7は本当に糞だからな

949 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:49:16.38 ID:/TjLBvrC0.net
去年の暮れから3月くらいまでは
自動で古いVERをダウンロードし
てくれてた。

950 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:44:08.93 ID:QxlrqxRK0.net
subtlelockを用いてロック画面で秒数表示するにはどうしたら良いのでしょうか。
画像のようになってしまい、コンマ以下がきちんと表示されません。どなたかご教授お願いします。
http://i.imgur.com/UyfuYPZ.jpg

951 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:08:32.26 ID:Uj2fIGJJ0.net
教えてください‼
アプリをアップグレードしようとした所 使用許諾のポップが出て来たので、OKを押して利用規約を確認しようとしたら、規約が表示されませんでした。

どうすれば、承諾できるでしょうか?

952 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:29:59.14 ID:781Ldv8k0.net
>>950
多スレにマルチ投稿したら解決したことをこっちにも書いた方がいいんじゃないか?マルチカス

953 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:55:04.77 ID:IKeOOBFB0.net
iOS7で仮想メモリ使ってる人いますか?
問題なし?

954 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/04(日) 15:23:48.39 ID:uA4ijSys0.net
>>949
それアップルの救済措置でiOS6ぐらいの頃からやってる
初代iPadとか3GSとかOS上げられなかったからな
http://support.apple.com/kb/ht5919?viewlocale=ja_JP

ただ、それもデベロッパのさじ加減で、しかも見分ける方法が無いからな
新規購入はそもそも対象外…まぁ事前にPCから落とす手もあるが

955 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:40:31.30 ID:vAVGvnaN0.net
>>954

今もアプリのアップデートや購入のとき、自分が使っているiPhone4SのOS(5.1.1)に対応しない場合、「古いバージョンをダウンロードしますか?」と、ほとんどのアプリで表示されるのだが、まったくダメなものも確かにあった。
ストリートビューや新バージョンのカーナビアプリなどが弾かれた覚えがある。

956 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/08(木) 11:21:05.31 ID:+4Vfes8Vi.net
7,1きた?

957 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:51:07.14 ID:rmaznA2g0.net
yes

958 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:20:32.48 ID:9fFCsjil0.net
>>951
俺のも表示されなくてアプリ更新出来ないわ

959 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:31:46.11 ID:+XH1KLg40.net
>>958
セーフモードでどうぞ

960 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:24:48.11 ID:SeCbefCa0.net
auxo2入れたら動作カックカクやで…メモリもやたら浪費してるみたいだし…だが、この便利さには変えられんわ。
う〜ん板挟み♬(´∀`*)♬~

961 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:47:57.61 ID:WUhjjBQ50.net
tes

962 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:42:21.92 ID:DhoX0+I80.net
OTAした7.0.4が手元にあって脱獄成功しないんですけど
itunesで7.1.1にしてじーっと座ってる方がいいですか

963 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:26:29.46 ID:k+3E9Zoh0.net
>>959
更新出来たありがとう!

964 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/10(土) 17:44:55.85 ID:1snOd0YN0.net
7.1に上げたらfomaで使えなくなるでしょうか?

965 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:19:11.18 ID:ti95LYv80.net
てすてす

966 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:36:41.82 ID:iklJmadW0.net
5sのsimで使ってるんだけど、tethermeでテザリング始めたら
至近三日のパケット通信量に反映されなくなった。
なにこれ?

967 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:21:31.28 ID:E+e4hD3j0.net
>>966
あっ・・・ どんまい

968 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:28:14.30 ID:XEU3kCvz0.net
>>966
お疲れじゃないですか

969 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:10:52.73 ID:6ov/Jt2b0.net
多分SIMカードの異常かな

970 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:07:30.49 ID:EiCNKx1M0.net
>>966
マジレスすると漏れてる

971 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:25:22.10 ID:FF6YfUWx0.net
>>970
漏れって何?

972 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/12(月) 20:59:03.31 ID:FF6YfUWx0.net
調べてみたけどパケットフラットに入ってるから、パケ漏れしても
問題ない。
なんで通信料に計上されないのかなって。
過去分見たら、tetherme使う前から0パケットになってる。
それなりにブラウザでニュース見てるのに。

973 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/13(火) 02:17:17.22 ID:svFL7Mk+0.net
>>972
なんというフラグ
釣りなのか?

974 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:12:34.46 ID:5P1t0Uwy0.net
waifaide sounattenjanaindesukane?
ojisanwo amari honkide okorasendekureyona

975 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/13(火) 12:46:25.19 ID:Jrygm3OF0.net
>>974
インターネット共有をオンにするとWi-Fiは自動的にオフになるような

976 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/13(火) 20:26:11.23 ID:xNjNFFbW0.net
157に聞いてみた。
5s用の黒simをこの端末で使うと、パケット実績として
マイソフトバンクで確認できないパケットがあるみたい。
サポート外だと怒られた。

wifiのない山中での環境で使ってたので解せないけどもうやめます。
ありがとう。

977 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:54:54.02 ID:tFpaRLdh0.net
>>976
^^

978 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:33:32.72 ID:8/iabuG80.net
>>966-977
こんな事もあるのかー、勉強になった
というかここの住人詳しいなほんと

979 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:44:23.12 ID:hGIHT48I0.net
5.1.1が快適すぎて6のshsh取るの忘れてたわ
次は7.1.1でいいか

980 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:03:18.81 ID:9oj7vrcK0.net
取ったところでなんの意味もない

981 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:15:01.46 ID:8/iabuG80.net
まーた511さいつよマンが来たか…
最強は6.1.2って言ってんだろゴミ

982 :iPhone774G@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:50:02.78 ID:Q0bkhh6s0.net
(*^^)v

総レス数 982
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200