2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19

1 :卵の名無しさん:2023/10/09(月) 04:17:50.11 ID:+HVFnjuA.net
1CK(シニカケ)=1日5人 レセ50枚
1YC(ヤバクリ)=1日10人 レセ100枚
1TC(ツブクリ)=1日15人 レセ150枚
1HC(フツクリ)=1日20人 レセ200枚

粒のみなさん楽しく平和に書き込みしましょう
前スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1691170669/

2 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 19:32:18.96 ID:bovrDP2r.net
テスト

3 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 14:30:34.29 ID:jF3DqQLK.net
大丈夫か


       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あらあらうふふ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

4 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 12:13:05.13 ID:4mm5oHYf.net
テステス

5 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 12:33:06.45 ID:HKPk2JLH.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

6 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 17:47:41.17 ID:/caMXUtC.net
避難所
https://jbbs.shitaraba.net/study/13049/

7 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:50:50.22 ID:IJpzFUIb.net
https://books.google.co.jp/books?id=FDJcEAAAQBAJ&pg=PA152&lpg=PA152&dq=%E6%9D%89%E5%8E%9F%E7%A7%80%E6%AD%A3&source=bl&ots=tH1Q3kTb2R&sig=ACfU3U1JGHrWPEv2RvdI7X-F9-NkyuTN2A&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiwrMqu_piCAxWuVPUHHSOdDyE4FBDoAXoECAMQAw#v=onepage&q=%E6%9D%89%E5%8E%9F%E7%A7%80%E6%AD%A3&f=false

8 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 16:28:40.16 ID:6rnlKQhL.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

9 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 08:42:32.80 ID:GI2AAMQg.net
集団ストーカーは組織的な嫌がらせレベルではなく毒物混入などを使ってくる殺人犯罪である

10 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 07:36:32.10 ID:T1ZhlDrV.net
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
だな

11 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 07:45:51.26 ID:fbsyO8hm.net
集団ストーカーは実在します テクノロジー技術悪用犯罪は毎日一般市民実行中
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします

12 :卵の名無しさん:2023/12/22(金) 09:55:06.50 ID:K3pXlxm+.net
ここ実質21ですね
前スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1696791934/

13 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 00:19:27.29 ID:rfO+4urZ.net
厚労省幹部職員よりドクター部に回答がありました。
通称「バカでキラクなオッサン」ですが、相対的欠格事由に該当するということで
医師国家試験も歯科医師国家試験も絶対に合格させないということになったようです

14 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 08:55:06.14 ID:R+74VTUb.net
スレ立て乙です

15 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 13:19:21.71 ID:hwoC557p.net
peek冠どうなったん

16 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 16:54:32.40 ID:Y+85G/6O.net
>やるおってかわいいよね
        ___
      /      \
   /          \        て…照れるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

17 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 18:18:04.64 ID:xncSTo5T.net
age

18 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 18:18:10.31 ID:9Z+9uuMT.net
日本の医師の年収
日本の歯科医師の年収

https://youtube.com/shorts/jdjo7Kvexnc?si=nVnNGtKgDaKYgQrE

19 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 18:18:44.94 ID:9Z+9uuMT.net
韓国の医師の年収
韓国の歯科医師の年収

https://youtube.com/shorts/YwpTfvHwaHU?si=rzM0o8x29iwLRBJp

20 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 20:38:18.92 ID:awO4wMQS.net
peek冠、色がきもい
あんなの入れていいのは生保ぐらいじゃないかな
患者負担ありだと患者怒るやろ

21 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 20:42:42.47 ID:P6xIEdjs.net
てすと

22 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 20:57:01.24 ID:2osUJ63q.net
前スレのコピペ

>ちょうどうちがスタッフ全員パート、年次昇給あり、残業代は1分単位、寸志は点数良かった月だけ、有給規定どおりあり
土用の丑の日のウナギとかクリスマスケーキとか5000円位のイベントは奢ってる
で10年以上4人パートスタッフ更新なし
うち以外の周辺医院すべて衛生士募集かけてる
うち以外の医院が稼いでいてスタッフ足りない勝ち組とも言う


これが生き馬の目を抜く、の一例だと思う

23 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 21:19:14.66 ID:P6xIEdjs.net
医院とは言わない、歯工務店と言ってください
で、人件費率は?
もし計算できるのなら

24 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 22:22:43.68 ID:2osUJ63q.net
答えを要求するアンカもつけないバカはそのまま滅びればいいと思う

25 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 23:25:09.90 ID:kTHCzFkm.net
>>20
ジルコニアという割れない綺麗な素材があるのにわざわざキモい色のPEEKを作り出すとかさすがガラパゴス国家。
第三のビールと同じく意味不明な製品ですよね。

26 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 23:40:46.51 ID:rfO+4urZ.net
>>25
>ジルコニアという割れない綺麗な素材

バカだろw

27 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 00:11:11.03 ID:Ndlpta4b.net
ジルコニアの寿命10~15年
金パラの寿命30年
金パラ最強

28 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 00:54:55.94 ID:XD0Ngba9.net
>>26
日本でしか使わないキモい色のPEEKとかのっぺりとしたCADよりましだろ。

29 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 09:21:22.75 ID:qtFrci8E.net
金属合着剤の寿命6年

30 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 09:51:31.09 ID:YK4YyQYy.net
PEEKは模型上で説明をしないとトラブルになりそう

31 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 10:12:08.27 ID:DOLKsdLV.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |    PEEK ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

32 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 11:59:58.33 ID:yIeLcOfs.net
日歯広報キャッシュレスばっかで保険点数の改定について決起集会したってだけの小さな記事だけじゃん…
日歯と連携したってだけのキャッシュレスサービスだからって、一番大事なのは売上でキャッシュレスにしたら患者が増える訳じゃねえんだわ

33 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 12:03:04.75 ID:I9gqD1el.net
長年研究した結果がPEEKみたいなキモい色の素材を作り出すとか泣ける。
ニケイ酸リチウムとかジルコニアとかいくらでもあるのに。
松風の研究員は虚しくならないのかね。

34 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 12:40:40.13 ID:wvFQAQpc.net
桜美林大卒なのに私立の馬鹿どもには免許与えるなといきがってた同族嫌悪の青木暢

35 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 14:29:38.72 ID:l5yjcnHt.net
>>32
日歯のレセコンも本当に終ったしこれも将来どーなるか分からんよね
つーかもっとやるべきことがあると思うんだけどなぁ

36 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 15:20:00.74 ID:v+0z8Jtr.net
未来院請求の患者負担金、3件請求書送ったった。払う人おらんだろな

37 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 15:46:35.48 ID:DOLKsdLV.net
        / ̄ ̄\   
      /       \    
      |::::::     ∪ |   /\___/ヽ   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     にゃ〜ん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―

38 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 16:12:52.25 ID:NM/3S2l7.net
いずれ、
電子カルテの統一化まで目論んでいるようだしな。
補助金は出るんだろうが、月々の保守料は自腹だろう。
コストもそうだが、患者は、マイナカードを使えば、
汎用のICカードリーダーで、レセプトからカルテまで、全て閲覧可。
なのに、
診療報酬は、エビデンス点数の1/4〜数十分の1というハナクソ点数。
もうどうにもならんね。

話は変わるが、
政治家の収支報告書は、未だに手書き。
電子申告ソフトは用意されているのに、それを使っているのは、たった5%。
電子申告義務化には与野党共に難色って。
全くふざけた話だ。

39 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 19:11:31.40 ID:y4Ai+x7J.net
だから手書きレセにすればいいだけ。
余計なお金を使わないのが一番いい。
200枚以内なら2〜3日でできる。

40 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 19:26:28.88 ID:WS0hhbCk.net
俺は、あと数年で現役引退予定だから、まあどうでもいいんだが、
これからの先生達は、マジで大変だと思うわ。
頑張ってな。

41 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 19:45:34.45 ID:qyy24zKE.net
>>36

患者さんに請求書送ったの?
SETしてない補綴物の窓口負担金を払う義務ないでしょ

42 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 19:50:31.81 ID:yhUc1cxt.net
あると説明された記憶がある

43 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:00:01.72 ID:PkFpPAtn.net
金属はどーすんの?
金属はこっちの物?
金属も請求書と一緒に送ったの?

44 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:02:37.09 ID:v+0z8Jtr.net
請求する義務は無いですが当然負担金は発生します。

45 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:04:07.38 ID:v+0z8Jtr.net
>>43
は?

46 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:06:14.23 ID:PkFpPAtn.net
>>45
いやその装着しなかった金パラのFMCとかはどーしたの?

47 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:20:50.82 ID:GAsJohf/.net
未来院請求
装着してもしなくても、補綴物の負担金は次に来院した時に患者支払いに上乗せされるよね

補綴物は三年保管の義務があるんだっけ
ハマらなかったら捨てていいのかな

48 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:22:11.63 ID:v+0z8Jtr.net
cad3つだけど、おいてあります。払ったからといってわたす義務は無いですが。

49 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:23:40.02 ID:PkFpPAtn.net
>>48
そーなんだ
サンクス

50 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:33:28.85 ID:v+0z8Jtr.net
セットしろというなら、再診料、装着料、補管はもちろんいただきますが、穴空けてでもします。

51 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 06:52:13.66 ID:xF8z1Jyu.net
おうよ

       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ

52 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 08:22:30.50 ID:wM935Epe.net
まぁ、普通は未来院請求分支払ってもらうよってなるともう来なくなるよね
キャンセル料もらってた元勤務先もそれが理由で来なくなる人いたわ

53 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 08:50:39.90 ID:nozJ8BGa.net
>>52
たった数千円で来なくなるDQN患者はこっちからお断りだわ。

54 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 09:52:47.73 ID:seb10r8Z.net
>>42

厚労省の公式見解?
Setしてない補綴物の窓口負担までもらうのは
どう考えてもおかしいと思うけど

55 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 10:21:48.57 ID:Ezv1IN7+.net
今日も暇ですな

56 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 10:42:29.26 ID:8c4d4SyM.net
>>54
おかしく無いよ。
もらわないと本当は違反です、
でも医院の方針で異なる。
自分はややこしくなるので、一切未来院請求は
してない。期間が数年あこうが患者が来院したら保管してある物をセットできるならセットする。コアなんかはできるし。

57 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 10:52:34.61 ID:8c4d4SyM.net
会計処理、医療保険制度上からも患者に負担金
を貰わないと違反になる。
社保や国保からと患者負担金の合計で10割で
ないとおかしくなる。

58 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 10:55:57.44 ID:8c4d4SyM.net
連投ですまんが。
生活保護の場合を考えると分かりやすい。
生保の未来院請求は10割分が入ってくる。

59 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 11:03:16.09 ID:YZ3kfgrH.net
>>56

個別指導ではTEL再も100%貰えと言われるしな

60 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 11:25:16.47 ID:DWmszACb.net
飲食店で出された料理を食べなくても料金請求されるのに自己都合で中断したくせに金払わないとか頭おかしい。
どんどん請求するべき。
自費なら内容証明送る。

61 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 12:27:01.46 ID:GGvocEvq.net
未来院の窓口負担3割は未収金だから所得税かかるんやで

62 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 12:47:08.35 ID:YZ3kfgrH.net
>>61

ほんま国税の決めるルールはクソ

63 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 14:00:42.50 ID:pJf8+tjY.net
>>41
負担金請求してその上で未来院請求
指導受けたらしっかり聞かれるよ

64 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 14:03:01.02 ID:pJf8+tjY.net
>>43
>金属はどーすんの?
>金属はこっちの物?
>金属も請求書と一緒に送ったの?

歯科治療は金属を患者に販売しているわけではない
治療のために金属を使用しけているわけで
装着しなかったものは医院に帰属する

65 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 16:52:14.35 ID:ud7lx6K5.net
お前らすまん、今月は保険が過去最高だ
いつか週休2.5日+祝日休みにしたい…

66 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 16:58:31.82 ID:nozJ8BGa.net
前スレで補管が5年になるかもとありましたが誰か情報知りませんか?

67 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 17:03:50.56 ID:t4zXq9oT.net
ハローワークに求人出したらそれをみた某業者が2週間無料求人掲載キャンペーンをやっているとの電話。
FAX見てから考えますと言ったら「大丈夫で〜」とガチャ切された。
某業者を検索したら詐欺と表示された。
契約すると2週間連絡がつかずに17万の請求書が送られてきて893のような電話攻撃があるそうです。

68 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 17:22:31.52 ID:yAwsafme.net
昔からあるジャンその手のやつ。こちらで出したタウンワークとかの広告を勝手に切り抜いて
本当にあるんだか分からない求人誌に乗せて20万とか請求するやつ。一見リクルートとか業者っぽく装ってくるので
引っかかるやつはいるだろうな。

69 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:30:42.14 ID:ud7lx6K5.net
>>66
その5年というのは金属管修復の5年生存率が75%っていうデータからくる今のところ勝手な推測(その基準となるFMC症例すらたった一か所の診療所で取られた118サンプルだぜ、恣意的なものを感じざるを得ない)

その生存率がランダム抽出の複数歯科医院で歯科材料や知見、技術により向上したと考えられるデータが添えてあれば補間期間延長はまだ納得がいくよ

70 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:31:56.78 ID:ud7lx6K5.net
架橋心とそうじゃない医院で補完の扱いを変えるかもしれない、という噂が出ているくらいだな

71 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:53:00.27 ID:nozJ8BGa.net
>>70
ありがとうございます。
安心しました。
Apple製品ですらAppleCare入っても保証は2年なのに補綴物は5年ももたせろとか横暴ですよね。

72 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 20:04:26.23 ID:seb10r8Z.net
火の無いところに煙は立たない

73 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 20:22:08.10 ID:g75wnGGg.net
補管5年とか明らかに「優越的地位の濫用」で独占禁止法違反だわ
公正取引委員会仕事してね

74 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 22:02:40.31 ID:phbUQJng.net
普通は1年だよな

75 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 23:08:31.87 ID:GGvocEvq.net
>>64
というかこちらには保管しておく義務があるので、渡せない

76 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 08:43:42.61 ID:eN58m6fh.net
カキョウシンを取得してるから安心して起こしくださいってホームページ見かけたけど
他よりもメンテ代高く請求されるだけよね

77 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 08:53:12.97 ID:xEvMv3rJ.net
>>76
嫌なら来るな。

78 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 09:24:05.55 ID:izOVki3E.net
ワンオペ用のスケットハンドってどうなんかな?

79 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 09:25:18.79 ID:izOVki3E.net
スケットハンド低下16万5千円

80 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 09:49:59.85 ID:X6HuzBum.net
>>76
中医協?かどこかでも少し金を多く摂るだけの施設基準になってないか?的なことは暗に指摘されてるから次回からは小児の口腔機能低下症の管理も必須になる雰囲気
自分も先日その病名でやっと1例とったところ

81 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 10:38:35.23 ID:izOVki3E.net
うちは15歳未満なんて来ないからか強診は取り下げになるかも

82 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 10:58:36.05 ID:XxMsQ8jE.net
ほんまクソしょーむねぇ規制……

83 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 12:12:35.53 ID:X6HuzBum.net
◯ャー◯コア、築造中に固まるんだけど
出して10秒以内にミキシングチップ出口が固まってもうどうしようもない
ファイバーポストなんて絶対無理
ムカついて廃棄した

84 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 13:33:52.58 ID:GrzODZ/G.net
そんなに早く硬化するはずないんだけどなー

85 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 13:38:50.10 ID:7g2KrIdm.net
マイクロやルーペのLED光で硬化とかよくある。

86 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 13:51:29.41 ID:FvJkl0kU.net
不良品じゃないの?
レジンセメントで一回そういうのあったから材料屋さんに言ったら返品交換してくれて後日メーカーから不良品でしたすみませんってお手紙来たよ

87 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 15:31:25.48 ID:X6HuzBum.net
基本冷蔵庫に入れてるんだけどチル式といって温度幅が5−12℃(夏場はもう少し上がってた)というのと、それを出したあとの室温との温度差とか影響してるとかないのかね
もちろん多少のユニットライトは当たってる

88 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 16:15:48.29 ID:MJ9In2qH.net
知らんがな

89 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 16:29:13.87 ID:X6HuzBum.net
不良品かも、といってくれた人のおかげでとりあえず廃棄袋から拾い出した
カスタマーセンターに掛けたら今年の営業は今日で終了してた

90 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 19:22:53.99 ID:eN58m6fh.net
>>81
とったもんがちと思う
とってさえいたら、取得条件が厳しくなろうが関係なくないかな
更新も厳しくなるのかな

91 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 20:31:26.81 ID:Rsu+KDNt.net
>>90
関係あるよ
向こうは猶予期間を設けるし、条件達成できないとき自体が続発した時期もあったしね

92 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 20:52:28.23 ID:ClSn+FHb.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

93 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 05:02:08.46 ID:uCEp0Zk6.net
小機能、年間30以上の算定実績とかだと無理だわw

94 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 06:22:32.74 ID:Nu4023/U.net
>>60
昔自費で仮着した後来なくなった奴が居て
手紙送ったらすぐ連絡が来て笑ってしまった

95 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 09:08:09.21 ID:rgyt83yM.net
仮着して逃げて
外れたら他院で合着してもらう患者もいるとか

96 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 12:11:18.22 ID:rgyt83yM.net
>>91
ありがとうございます
一度取れば更新楽と思ってました。
往診無理やり探そうと思ってたけどやめときます

97 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 14:32:05.95 ID:uCEp0Zk6.net
か強診レベルの訪問診療はスタッフの親とかで十分クリアできるよ

98 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 14:43:42.09 ID:uCEp0Zk6.net
か強診の施設基準ってコロコロ変わるから一回申請が通ればあとは必要な要件が変わろうと自己申告の問題ですよね?
再届出は要らないと思います

99 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 15:55:00.21 ID:5yzvxKLB.net
>>36ですが、1件入金してくれました。

100 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 16:06:20.37 ID:SV8LQsRd.net
>>98
虚偽申告の問題にすり替わったな

101 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 17:13:27.62 ID:uCEp0Zk6.net
申請を取り下げるか問題じゃね

102 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 01:18:52.51 ID:70fxPY4J.net
医院によっては取り下げしないことが常態化してるから新規項目を入れてくるんだろうね
プラス改定に見えて18%の架橋心外しで歯科総医療費は下がるかもしれない

103 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 09:12:28.89 ID:CkooN8Ks.net
か強診辞退ってか一度取ってノルマ未達のやつなんかいるの?
長期の入院とか?衛生士が全員辞めたとか?
勿体ない話だね

104 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 11:38:46.40 ID:NPbIj2ao.net
今年の目標は、なんとか達成できた
退院して、仕事に復帰して普通に生活すること
入院中の俺を見てたひとたちは信じられないだろう
自分で自分をほめたいわ
来年の目標は、減ったままの患者数を戻すこと

105 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 12:29:13.17 ID:p/b+Y8LU.net
>>104
お~!良かったねぇ
まぁ無理せずぼちぼち行こうや

106 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 13:55:17.25 ID:lIQ0MaT0.net
t

107 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 14:52:20.00 ID:70fxPY4J.net
>>103
訪問をメインでやってないとこはいくらでもある
それくらい想像つくだろ

108 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 16:49:48.00 ID:tCa8O8kf.net
歯科医師会の点数早見表ダウンロードしたけど
PEEK冠のってないじゃん
これって7番でも、7欠損の6番でも行けるんだよね?

109 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 18:43:27.02 ID:k2jHKPO+.net
分割した6にはだめなんだって

110 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 20:00:49.92 ID:lIQ0MaT0.net
歌舞伎町の歯科が破産、2600人治療中(あーす新宿歯科)
2023年12月29日 (金)配信東京商工リサーチ

111 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 22:28:15.31 ID:mQ6yBeO5.net
あいのりに出てた歯医者とは関係ないんですか?

112 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 06:06:14.80 ID:A0DGEen6.net
それじゃないかな

113 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 11:49:31.16 ID:cM61J9zv.net
保険換算でレセ2600枚か。ユニット何台でやっているんだろうね。

114 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 13:13:48.75 ID:xR/RC9SW.net
ウチの3年分やん
どーにかせい

115 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 13:32:49.99 ID:0+DnpjDW.net
3か月 6か月おきの検診?も入ってるだろうから
実際は2600枚じゃないよね

116 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 13:46:57.27 ID:zz8gj4Jf.net
それでもつぶれた

117 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 14:24:53.02 ID:bhu2rZna.net
結局、ドクター2名が逮捕されて診療出来ないと回らないクリニックだったってことやんな

118 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 15:20:28.58 ID:A0DGEen6.net
「あーす新宿歯科」理事長逮捕で破産へ、治療中の患者を中心に債権者は1000名を超える見込み
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cbfe788a581a441d24588e43d0e3f840d64aa12

119 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 15:35:02.02 ID:1kXH+pqD.net
あいのりに出てた歯医者とは関係ないの?

120 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 18:14:32.61 ID:zz8gj4Jf.net
>>しかし、今年9月、歯科医業の停止中にも関わらず診療し

とあるが、なんで停止なのか書いてくれないと正しい報道とはいえないな

121 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 20:17:27.76 ID:07zmq7gL.net
保険医停止じゃなくて歯科医業停止なのか

122 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 21:49:14.28 ID:0+DnpjDW.net
あほな話だよな
とりあえず勤務医を高給で雇ってしのげばよかった
理事長は停止になってなかったんだからさ

123 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 21:59:25.52 ID:C2ZX7qye.net
今年の紅白 歯医者のグループは出ないのか

124 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 22:02:49.12 ID:cM61J9zv.net
歯医者のグループがヒット曲の楽曲提供したMISIAが出てる

125 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 22:16:58.90 ID:C2ZX7qye.net
HISIA じゃなくてMISIAか

126 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 23:40:47.28 ID:cM61J9zv.net
最後は提供曲で終わった。

127 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 08:32:51.64 ID:Rx5sNTKA.net
素晴らしい👍。

128 : :2024/01/01(月) 09:09:42.89 ID:ow6CDzSB.net
去年より収入減

129 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 09:22:50.64 ID:HPUlbB9E.net
歯医者グループってOUのGReeeeNの事?

130 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 09:35:26.38 ID:SU95dBIR.net
君も術者になりたいんだったらっておかしい

歯科医免許があるんだから
術者だろ
バカじゃないの あの 岡山大
副院長やめて独立してくれて嬉しい

131 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 12:02:25.54 ID:oN2R7QlM.net
大晦日の朝に、ソニーブラビア13年物テレビが故障。
毎年、大晦日は、年忘れ日本の歌を5.1chで視聴するのが楽しみでね。
しょうがないから、ドンキで50型4kの格安テレビを買ってきたわ。
画質は悪くないし、音質も外部スピーカーだから問題無し。
狭額ベゼルで、それなりに高級感もあるしで
満足だわ。

132 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 13:37:09.97 ID:VMjJWRVo.net
そう。安物大型中華TV悪く無いんですよね。私はGEOで買いました。

133 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 14:04:03.62 ID:HPUlbB9E.net
シナのテレビだろ

134 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 18:30:36.59 ID:QVOwEagU.net
そうは言っても中国製もかなり進化してるからなぁ
東芝とか中国企業みたいなもんだしな

135 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 18:54:58.00 ID:P91KjOWx.net
北陸で地震。

136 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 20:06:24.21 ID:xZFc7U8E.net
火災保険は入ってるが地震保険は入ってない

137 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 20:51:36.02 ID:QRnsXdsT.net
Ci大丈夫かな?

138 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 02:02:27.21 ID:gHKa2qwz.net
こんなときになんだけど

補管が延びようと延びまいと、あれと保証と
勘違いする輩が迷惑
トラブルがあっても対応管理の義務はあるが、再製する義務はない

139 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 02:28:24.39 ID:gHKa2qwz.net
>>121
「詐欺罪」で医道審議会による処分
もう一歩で取消だね

140 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 07:21:07.80 ID:3BvxMmro.net
>>134

東芝本体がシナ企業になったのではなく
テレビ部門のREGZAをシナ企業に売っただけ

141 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 08:31:20.10 ID:J7Nc0Jkn.net
だからレグザだけ他の日本メーカーより少し安いんだね。
10年ぶりに買い替えたレグザは
なかなかいいよ。
8kとか有機ELとかには負けるけどテレビに30万も40万も
出せません。ニュースしか見ないのに。

142 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 11:06:01.65 ID:3BvxMmro.net
REGZAの技術をそっくりそのままシナ企業に譲渡したんだからな
そりゃ画質性能はいいよ

143 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 14:06:52.97 ID:5mgWgd7M.net
映画を、5.1chで視聴すると
迫力があるよ
ドンキのジェネリックエグザでも十分だわ
エグザ流用だから、画質はいいしな
50型4Kで6万円はコスパ良すぎだと思うわ

144 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 14:10:07.33 ID:5mgWgd7M.net
エグザじゃないわ
レグザだ
すまんな

145 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 19:30:05.09 ID:3BvxMmro.net
俺はパナの有機ELで5.1CHにして観てる

146 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 00:38:20.82 ID:CdtAp4hz.net
>>36
遅レスだが、どういう文面で請求送るの?
支払いは振り込み?

147 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 08:53:26.37 ID:vrViBf/W.net
>>140
白物家電も全部中国では?

148 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 10:57:03.03 ID:dxT8xt8g.net
そう言えば、
うちの冷蔵庫は、世界シェア1位のハイアールだわ。

149 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 12:20:23.54 ID:rELJ6MOt.net
>>140

そうだな
白物家電部門も売り払ったんだな

150 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 14:41:26.67 ID:jThS8OTh.net
よその心配しなくても、
そのうち君らもそうなるよ

151 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 15:29:06.91 ID:3b6SOETG.net
>>146
連絡しましたがつながらないので未来院請求しました、窓口負担が生じますので来院でも振り込みでもいいから入金お願いします、みたいな内容だね

152 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 17:17:27.68 ID:pksqaudd.net
休みが明日までだから気持ち悪くなってきた。

153 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 17:28:44.02 ID:+vvmYnKt.net
明後日から仕事に加えて週末に羽田からJAL使うのも気分悪い

154 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 19:54:12.36 ID:dxT8xt8g.net
でも、JAlだったから、全員助かったんだよな。
日頃の訓練の賜物だと思うわ。
これが、LCCだったらどうなっていただろうか。

155 :卵の名無しさん:2024/01/03(水) 21:54:45.68 ID:UZl5Iqip.net
悪魔王の究極の財運石プレミアムはは?

156 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 15:47:48.97 ID:hsl7kN6f.net
借金さえ返したら1/8ぐらいまで休みにしたいもんだわ

157 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 17:02:23.85 ID:ytAa735x.net
歯愛メディカルは、頑張ってるな。
700人に本社開放して備品も提供している。

158 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 21:20:56.44 ID:2Uf/rrLl.net
儲かりまっか
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a5e29d8de80760077308048882918c2294b3494?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240104&ctg=loc&bt=tw_up

159 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 00:10:34.94 ID:qrqlnmpf.net
https://www.kenpo.gr.jp/osaka/magazine/618/page_05.htm

160 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 00:37:30.73 ID:DhVHGNOy.net
https://www.tv-osaka.co.jp/news/52201/

161 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 00:39:40.89 ID:DhVHGNOy.net
5億4300万はエグいな
実刑で免許取り消しだろうな

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ffc6c8d267f5588857c2e1cec0e39f015072994

162 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 05:14:23.61 ID:1TwHl4c9.net
裏社会の組織に弱み握られたんだろ

163 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 09:58:01.31 ID:Y8cB87Tt.net
こういう歯医者がいるから歯科はますます白い目で見られる

164 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 11:43:46.59 ID:8DM39tD6.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ャm
        >      ̄    \

165 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 15:26:05.31 ID:3Quo8BbB.net
今日はガラガラかと思ったら急患で倍増以上してるな
それでも休憩する余裕があるという

166 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 15:47:02.71 ID:MDm4ZUFY.net
いつもは4人ぐらいだけど今日は12人も来てめちゃキツいわ

167 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 17:10:04.17 ID:FeU03G7J.net
あらら、
オンライン請求免除の年齢要件が
78歳以上に規定されたわ

168 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 17:10:41.05 ID:FeU03G7J.net
さて
どうしたもんかな

169 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 17:18:28.95 ID:4YEOVNoj.net
今日オンライン請求しようとしたら国保はログインできるのに
社保がログインできないんだけど皆さんどうですか?

170 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 17:26:13.18 ID:7+lxLbLZ.net
知らんがな

171 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 18:42:43.12 ID:SzM1CN0k.net
手書きレセなら年齢は関係ないよ。

172 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 19:37:02.11 ID:gmPYPTnA.net
オンライン請求はユーティリティ入れて
手出しを送信に替えれば良いだけだから

レセコンが対応していない場合は再請求は
どうするん?

173 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 20:22:55.25 ID:eJy8z3iB.net
対応したのにかえれ

174 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 23:33:20.58 ID:PD6mi/Wk.net
1号データの移植だけで0からやるのは面草

175 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 23:49:18.16 ID:mnhqEK1y.net
皆棍需要シーラーなに使ってる?
安くていいのない?

176 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 23:58:03.77 ID:H+NLiigW.net
ヨシダのバイオシーラーが最近良いとの噂が
水平根充やったことがない俺には扱えないのだろうが

177 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 00:28:55.49 ID:R5zRsHwj.net
ニシカキャナルシーラーBG 最強

178 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 00:44:00.64 ID:tH8hOV5G.net
点数から見たら何がいいなんて語るレベルじゃないだろ。キャナルスでも割に合わんくらい。

179 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 06:15:37.71 ID:oovlZFtT.net
ニシカのキャナルシーラーユージノールはどうですか?

180 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 08:08:20.09 ID:aH9QGSfo.net
安いのだと昔ながらのキャナルスとかデンタリスじゃないの
ペースト練るタイプと比べるとコスト段違いなのでは

181 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 08:11:05.02 ID:4W9yuvoy.net
ペーストって圧かけなきゃ流動性悪くね?

182 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 12:09:40.71 ID:oovlZFtT.net
ペーストは流動性悪いのですか
ポイント25番だったらポイントがグニュッとなって
しまいますか?

183 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 13:25:47.85 ID:GIeWQnT6.net
そんな事はないよ
というかシーラーで封鎖求めるならMTA系の高いやつ以外意味ないのでは

184 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 13:35:27.27 ID:j2vbGQN1.net
シーラーは害があるから垂直加圧が正しいとか言う先生もいるし何が正解かわかりません。

185 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 13:59:15.08 ID:nDU1Rn00.net
>>184
側方加圧の間違えでないかい。

186 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:01:21.27 ID:YmdyHEr2.net
バーチカルはノンシーラー基本だとNTコンデンサー法の手技で
説明されていたような気がする。

187 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:20:36.85 ID:zQPiF146.net
w
欧米のように、抜髄〜根充で10万円頂けるならわかるが、
たかが数千円の報酬で、こんなに熱くなるとはなw
これだから、
日本の歯科は、あり得ない低報酬で放置されているとも言えるわな
こんな低報酬でも一生懸命だから

言っておくが
コンチはとっても大事な治療だよ
それには、全く異論がない
俺も、俺なりに手抜きはしていないつもり
だけどな、
あり得ない低報酬だわな

188 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:25:44.77 ID:zQPiF146.net
なぜだか、医科とは診療報酬提案書の提出ルートが違うし、
H相応とも言えるし、
◯科石過剰だからかもしれんし、
原因は、複合的だわな

189 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:39:59.25 ID:j0s90VPt.net
お前らどーせ不正してるだろって不正前提の点数だからな

190 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:41:31.14 ID:vwBNs5h/.net
不正してるだろと言っても世界の十分の一の治療費で十倍の不正は無理だわ

191 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:43:02.76 ID:vwBNs5h/.net
>>187
報酬ならその値段かも知らんが、利潤から言えば全部赤字レベル。1000円カットのほうが100倍まし。

192 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 14:54:13.10 ID:M/DpFeJc.net
今日も情強に移管確保
次回は創意
今後従来点数は絶対に爆増しない
自費メインじゃない場合、これが出来ないとこはジリ貧になるだけ

193 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 15:03:27.30 ID:xIrl0DD8.net
根Cのフッ素塗布してからレセ2枚開けないと初診立てられないってことあるでしょうか

194 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 16:15:09.99 ID:AAEoN5gw.net
一般名処方の加算がおわったんやな

195 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 16:15:34.49 ID:AAEoN5gw.net
特別加算って意味な

196 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 17:13:24.40 ID:VRsrkGNw.net
>>193
P病名とそれに対する治療はあるか
シカンはとっているのか
まずはそこからだ

197 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 17:17:21.94 ID:Qs1XzfoO.net
不正って、歯国試から不正

198 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 17:27:25.24 ID:xIrl0DD8.net
>>196
両方ありで

199 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 17:54:41.20 ID:vGmOPa4L.net
国試に落ちたオッサンが相変わらずか

200 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 18:31:41.88 ID:YwDPBKxV.net
確かにキミは、
歯医者に向いている。

201 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 19:19:42.70 ID:aH9QGSfo.net
もう俺P病名ついてたら半年は初診起こしてないわ

202 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 19:47:27.87 ID:Qs1XzfoO.net
>199
歯第2種学校にようやく入れ
歯商店経営難のお方が相変わらずか

203 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 20:23:09.95 ID:AAEoN5gw.net
>>201
検査閉めてあれば、どの自治体でも3ヶ月あけばOKだろ。
SPTやP重防がない限り。

204 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 22:00:47.10 ID:s+bbSros.net
しかし地域によりSC全顎いい、ダメとかなんとかしろよ

205 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 22:08:51.17 ID:5VeJNsxw.net
>>204

ダメどこ?

206 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 22:24:16.88 ID:JLP64isB.net
>>189
不正前提で厚生局はレセプトチェックしてるなら
個別指導で声がかかるクラスって
相当やばい不正なのかな?
大抵は見て見ぬふりしてるってことよね

207 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 23:35:16.56 ID:AlNwKDlO.net
>>198
レセ2枚あけて初診でなんの処置をする?
患者は何の違和を訴え自発的に来院した?

まさかF局じゃあるまいし、もしそうなら治療を続けているとみなされる
スケーリングなどであっても前回の続きとみなされP住房で取ってくださいとなる
だってシカン取ってるんだからね

現実的にルール上の2枚あけ初診は
「シカンなし、脱離再装着」「予期せぬ破折」くらいにしか認められないだろう

208 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 23:36:28.15 ID:9GDTG4Gg.net
>>206
基本的にお役所も暇じゃないからな
患者が厚生局に不正してるんじゃないかって何度も通報したけど全然取り合ってくれないから歯科医師会にどーなってんだって電話したって事例が歯科医師会の会報に載ってたからな

209 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 23:36:40.34 ID:AlNwKDlO.net
予期せぬ外傷からの破折など、かな

210 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 23:47:07.75 ID:5VeJNsxw.net
>>208

言いがかりに近い内容だったんだろ

通報すりゃ良いって訳じゃない

211 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 06:46:12.65 ID:vowP5e8N.net
>>205

神奈川

212 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 07:25:02.13 ID:ICdJTknb.net
代診3人ぐらい雇って 歯科医師会の爺さんみてアイツらみたいになりたくないとイキってた先輩が死んでしまった いくらイキってて結果出してても死んだら意味ない 健康が第一であるな🥺

213 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 07:46:01.37 ID:FyPsgRDD.net
非会員って地域貢献無視の連中でしょ?
そんなんでイキっててもなぁ

214 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 08:45:45.99 ID:vowP5e8N.net
>>212

過労死ですか?

215 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 10:11:11.18 ID:obZ889xf.net
>>211

神奈川ほんま昔からろくなこと無いな……

>>212

そらそうや

オレは10年以上前から売上度外視で、ひたすら健康のことしか考えてないで

216 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 11:35:15.01 ID:PO7Qt7Cj.net
なにしろ、
加奈川って、BF2校揃い踏みだからなw

217 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 11:56:37.28 ID:EuRmQvJW.net
>>214
不明ですねー まだ50代だからなんでしょーね

218 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 11:58:59.47 ID:EuRmQvJW.net
いくら成功してて売上低い開業医を見下してても死んだら全部終わりだね 目の当たりにしたよ

219 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 12:39:03.47 ID:obZ889xf.net
>>218

死ななくても、認知症になったら終わりやで

自力で外来に来れてる生活保護の方が、10億持ってる認知症歯科医よりも、余裕で上やで

220 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 16:14:24.63 ID:XvbdrOoT.net
>>207
私のとこでは歯管とっててもF局さえなければ2か月開いてればPでもなんでも初診通るんだが

221 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 17:18:12.05 ID:gzOEAf93.net
なにそのF局憎しみたいなのw

あなたのいうことがすべて正しい前提として

例えば
1月初診、P検、全額Sc、その後未来院
4月来院、初診にしてP検、全額Sc

F曲さえ取らなければこれが当たり前に通ったと断言されるわけですね
では保険として公的に認められているはずですので地域を公開してください
大変画期的な出来事ですので、私の方で管轄厚生局に問い合わせしてここで結果をお伝えしますので

222 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 17:51:04.90 ID:obZ889xf.net
横だけど、なんでそんなわざわざ目を付けられるようなことしないといけないんや……

そっとしとけよ

223 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 18:06:19.09 ID:0URQeJZD.net
すげー早口で言ってそう

224 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 19:27:31.31 ID:EuRmQvJW.net
>>219
まあその通りですね
健康第一ですね

225 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 19:37:23.80 ID:xAmWT4yQ.net
全顎SC不可とかいつの話だよそれ
今は通達で原則可になってるだろ

226 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 20:11:39.31 ID:gzOEAf93.net
>>223
むしろbkにしたいからゆっくりネチネチが基本な

227 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 21:04:34.41 ID:XqHm5kQR.net
歯周治療絡みの規制は緩やかになった
2回目検査がなくても補綴可能だし

228 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 21:42:52.90 ID:2xpwRnZ8.net
20年後は歯医者の半分が高齢引退

229 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 23:04:24.04 ID:ulrCyPcV.net
いや5年後でも相当数減るぞ

230 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 23:06:53.88 ID:ulrCyPcV.net
ウチの地区の先生たち
殆どが健康維持のためにのんびり診療してる
お爺ちゃん先生ばかり

若手は億越えの重装備して
目を三角にして頑張ってるw

好対照でオモロイ

231 :卵の名無しさん:2024/01/07(日) 23:09:18.59 ID:hlbbKWsO.net
>>230

爺医が正解……

オレは若いときからそんなんやw

232 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 04:54:19.13 ID:JcQaXRRZ.net
>>230
重装備もいずれ古くなり人間も古くなり患者も古くなり

233 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 06:38:19.46 ID:UJ4tJ1cI.net
最近歯科専門コンサルYouTuberが増えてないか?
フナイや地域一番 やら
貴方のための歯医者さん やら
いやこれは違った。
これは集客やった。

234 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 06:38:34.55 ID:XxalBjhF.net
そしていなくなる

235 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 06:46:26.23 ID:UJ4tJ1cI.net
貴方のための じやなくて
君のための歯医者さんでした。
若くして都内でやるには
これくらいの演出が必要かもね。
裏で脚本演出してるコンサルが
付いてる気がする。

236 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 07:22:47.63 ID:dRI5M2Lm.net
>>229
休日当番と学校検診が人手不足だしそのうち歯科医師会も無くなるなこれ

237 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 08:34:37.12 ID:tzDWvTUj.net
>>221
摘要欄に
患者任意中断

238 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 08:47:47.76 ID:n195Zyim.net
相手しちゃダメ

239 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 08:52:08.10 ID:8vzVkXER.net
>>233
>>235

カモられるだけなのによーやる……

まぁタダなら観てもええが

240 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 11:50:33.64 ID:cYPQ/iYN.net
コスパ計算出来ないバカばっかりだから
成り立っている業界だわな

241 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 12:09:33.90 ID:erKmuVHs.net
業者にカモられ
コンサルにカモられ
役人にカモられ

ええとこあらへんな

242 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 12:43:21.16 ID:cYPQ/iYN.net
だから、
定員割れ、H30なわけで。

243 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 13:29:56.86 ID:HqJVthMU.net
そんなバカの集団に入り損ねた歯に詳しいおじさんがスレを荒らした結果
実家のクリニックが個別指導の監視対象になったと

ほんとバカだよなw

244 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 13:45:37.42 ID:cYPQ/iYN.net
確かにキミは、
歯医者に向いている。

245 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 15:24:29.73 ID:rpPFSiiu.net
だわな、って・・・
どこの田舎の人?

246 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 16:43:06.46 ID:gQziGPE/.net
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」

247 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 18:30:05.30 ID:qKYyvxXf.net
>>230
三億かけてかけたコストは戻らず報酬は世界の十分の一利益は三十分の一ほぼ赤字。馬鹿にしかできん仕事だわな。

248 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 19:25:12.91 ID:XxalBjhF.net
金持ちの道楽なんだからそれでいいんだよ

249 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 19:58:09.78 ID:t/eMPVVK.net
開業前に教えてくれよ…
頑張ればなんとかなると思ってたんだから。

250 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 20:06:30.49 ID:zmWedhpI.net
今からでも遅くないよ。次の3つやってみて。激変するよ。マイクロ、CT、チタンファイル
余裕出てきたらマウスピース矯正、オフィスホワイトニング、歯科コンシェルジュ

251 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 20:10:55.12 ID:z07OIfrQ.net
それだけでは自分の可処分所得が激変するだろうな
一方的にマイナスに

252 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 20:48:33.43 ID:zk/n42ZB.net
さらに、
保育士雇えば完璧だな。

253 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:11:00.00 ID:rpPFSiiu.net
だわな だわな だわな

254 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:15:32.97 ID:eJ4Ab2Cc.net
しかしここまで来るのは容易ではない。
次はアミューズメントパーク化だ

255 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:35:17.55 ID:zk/n42ZB.net
子連れがワンサカ来るぞ、まじで。

256 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:39:06.84 ID:erKmuVHs.net
ハロウィンの時はスタッフ全員仮装している
歯科クリニックもあるよ
世も末だわ

257 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:43:10.03 ID:WgOvEMHn.net
スタッフも楽しんでいる笑顔溢れる職場です?

258 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 21:47:37.12 ID:zk/n42ZB.net
w
さすが、
定員割れ、H30業界だわ。

259 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 23:10:49.28 ID:IausuW6K.net
>>230
ちみは私立でしょう、まあ国立もごくまれにいるけどね。

260 :卵の名無しさん:2024/01/08(月) 23:23:10.22 ID:I/eb9rB/.net
>>256
クリスマスとかもそういうイベントやってる医院気持ち悪すぎてゾワっとする。

261 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 08:45:35.78 ID:dTp8zsF2.net
クリスマスには院長はサンタのコスプレが常識

262 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 08:45:48.62 ID:XRnJdGP7.net
>>233
あなたのための歯医者さん
もう少し水着とかパンチラとかほしいよね

263 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 08:48:19.65 ID:PXb2hDdd.net
>>261
そこまでして患者に媚びたくない。
医科でそんなことするやつはいない。

264 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 09:19:19.77 ID:85VmfIjC.net
たまに医者にかかると歯医者は歯医者と認識する

265 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 09:25:06.04 ID:wqphmx1M.net
今日からまた暇になった
患者って仕事休みの時しか来んな

266 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 15:29:46.06 ID:dTp8zsF2.net
>>263
>医科でそんなことするやつはいない。

当たり前だろ
医科と歯科を同列で語るなよ
まったくの別業態なんだから

267 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 15:34:16.11 ID:aprQvXnF.net
>当たり前だろ
医科と歯科を同列で語るなよ
まったくの別業態なんだから


別業態というよりも
エリート集団とバカの巣窟の違いだろ

268 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 15:58:04.62 ID:ZOMAMeq6.net
医者顔負けの豪華設備の歯医者いるけど医者はどう思ってるんだろう。

269 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 16:35:18.58 ID:b0EM3+uE.net
水商売か何かだと思われてんだろ
実際は水商売以下の利益だけど

270 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 17:08:30.74 ID:+2RvEW63.net
1000苑カット以下だわな

271 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 17:25:37.68 ID:176tAfh8.net
永久離脱者の呪文が心地良いスレw

272 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 17:33:32.27 ID:S0goJJU5.net
なぜか今年は急患の初診が多い気がする
脱離も多いから平均も程よく下がる
ウハ未満にはCADは敵

273 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 18:42:38.13 ID:JCMiNbjt.net
まーた国保のオンライン請求クソ回線炸裂してんな
2時間17分待ちとかアホかよ

274 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 19:34:07.62 ID:d2k3+WKV.net
社保の返戻送ってくるの遅すぎる、今日の午後届いた

275 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 19:40:20.48 ID:dTp8zsF2.net
>>269

まあそう思ってるだろうな

276 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 21:20:48.08 ID:XRnJdGP7.net
>>208
証明できるかどうかの問題もあるのかな。
検察が起訴する時は確実な時、みたいな感じで。
SRP毎回算定とか嘘くさいけど否定しきれない。
厚生局が動く時は勝ち確定の時かな。

277 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 21:55:50.46 ID:qxPBS7FF.net
>269
歯の掃除のときに水かけられるから
よく似た底辺職業なんだろう

もうすぐ試験問題ダダ漏れ歯国試か
それでも落ちるやつってどうなの

278 :卵の名無しさん:2024/01/09(火) 22:22:07.72 ID:176tAfh8.net
永久離脱者の呪文が心地良いスレw

279 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 13:26:27.21 ID:AOivA0tX.net
セフェム系とマクロライド系しか抗生剤売ってないね

280 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 14:23:28.08 ID:SQhC/PTx.net
紙で再請求できなくなるんで困ったな、
いっそのこと再請求分を月遅れで入れ込んで出そうか。

前やったときは問題なかった。
聞いたら「ダブりがなければ良いんですけどね」だった。

281 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 14:30:28.73 ID:T8WKfn5z.net
>>280

これダブった時点でこいつ不正請求だってことにはならんのやろ?

紙だけど昔1度だけやっちまったわ

282 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 14:38:31.54 ID:SQhC/PTx.net
>>281
同じ理由の返戻が多く本みたいな月があって、2月分ぐらい
レセコンデータに月遅れで入れ込んでCDR提出した。
そのとき聞いた話。
ダブりは不正にはならないけど、困るみたいな事言ってた。

返戻分の付箋がないけど、再請求と分かるのかと聞いたら、
こちらは画面用でわかるので問題は無いと言ってたね。

283 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 14:50:21.40 ID:eurC0YI4.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

284 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 14:51:08.95 ID:T8WKfn5z.net
>>282

あの付箋1枚が何百円とかいくらとかなんやろ

あいつらの仕事の証明になるからまんま返してほしいんやろけど、もう電子やからあんま意味は無いのかも知れんな

285 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 15:31:07.28 ID:m2/9voZb.net
去年5月に申請した、オンラインの40万円がまだ帰ってこない。
年末にTELしたら、上司から回ってきた分しか返還できないとか言い訳してたけど。

なんやかんやで、もう年またいで1年弱になるで。

286 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:20:29.09 ID:SQhC/PTx.net
すみません、オンライン申請している人に聞きます。
返戻ファイルはどういう形(手順)で入手してますか?

287 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:26:57.51 ID:otNQkyHZ.net
給与支払報告書の総括表、個人別明細、源泉徴収票の作成が終わったわ。
それにしても、全てエクセルなら簡単なんだが、
一部にPDFの書式もあって面倒くさいわ。
特別なソフトを使わなくちゃならんから。

288 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:40:51.10 ID:T8WKfn5z.net
お前らけっきょく電子にされる事で閲覧機会減らされたり時限を定められたりして、取りはぐれ取りこぼし再請求し忘れ等を誘導されてるんちゃう?

統治側が提供してる確認ルールなんや、奴らはけっきょく最終的に最も再請求が減るフォーマットに落ち着く可能性があるで

紙ならコピーしてとっととけば良いだけの話だったんだがな

289 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:49:42.00 ID:cuGmSHav.net
紙レセの要件がレセコン未使用ってなってたけどレセコン未使用だから紙レセなのにちょっと何言ってるのか分からない

290 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:49:48.03 ID:otNQkyHZ.net
でも、
政治家の95%は、未だに収支報告書は手書きだってな。
電子申告用の専用ソフトがあるにも関わらず。
理由は察しの通り。
我々に電子化強制するんだったら、国民の代表たる政治家自ら、範を示すのが筋だわな。
全く納得がいかんわ。

291 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 16:52:27.19 ID:otNQkyHZ.net
>紙レセの要件がレセコン未使用ってなってたけどレセコン未使用だから紙レセなのにちょっと何言ってるのか分からない

そんまんまだろ。
レセコンが無いから、紙出し。
変か?

292 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 17:23:35.42 ID:cuGmSHav.net
>>291
今レセコン未使用だから紙レセなのに、また今もレセコン未使用ですよって届出出さないといけないらしい。ひょっとして途中でレセコン使用しだしたけど紙レセの人をはねるためかな?

293 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 17:23:42.52 ID:T8WKfn5z.net
レセコン出力を手書き写しとかやってるやつは有罪と言うことやろ

いまだに居るんちゃう?

業者の顧客リストから裏取りされるで

294 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 17:39:46.60 ID:T8WKfn5z.net
完全に紙カルテから紙レセ起こしせんといかんと言うことや、計算も目で拾え

真の紙レセしか許さん、と言う

295 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 17:51:27.65 ID:SQhC/PTx.net
>>293
それはないだろ
捜査権はない、違法行為だ

296 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 18:22:59.35 ID:T8WKfn5z.net
>>295

そうなん?

しかし監督官庁やから業者が規定守ってるかとかで立入り検査とかはありうるやろ

製薬やダイハツもそれでヤラれてるし

297 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 18:56:01.53 ID:cuGmSHav.net
>>294
>真の紙レセ

なんかカッコいいすっね!

298 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 19:11:13.08 ID:E5YvgkoY.net
2年ぶりのGのBのr頂きました
削片が眩しかった

299 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 20:30:08.65 ID:ALGCJdhx.net
八代亜紀を、5.1chで視聴してるわ。
惜しい歌姫を亡くしたな。

300 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 20:34:35.73 ID:WE3+R9fr.net
2年ぶりの問題ダダ漏れ歯国試
今年は合格率40%頂きたい
卒業延期させても
医師国家試験と比べてこの低さはどうよ
あなたアタマありますか?

301 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 20:34:45.90 ID:SQhC/PTx.net
>>296
それらは内部告発。

指導だって監査だって拒否できるでしょ?
むろん拒否で罰は食らいますが。

同じです。捜査権はないんです。

302 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 21:09:47.92 ID:T8WKfn5z.net
>>301

実質拒否無理やん

保険医やめるんか

303 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 21:30:20.09 ID:SQhC/PTx.net
>>302
捜査権はないって話。
議論ができない人の典型かな。

304 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 21:31:57.65 ID:SQhC/PTx.net
税務署はいつでも銀行の口座、取引先の伝票
なんでも見る権限があるが、それは捜査権があるから。

305 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 21:55:39.11 ID:WE3+R9fr.net
H30どおし仲よく汁
頭ダイチョウブですか

306 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 22:32:05.59 ID:T8WKfn5z.net
>>303
>>304

国交省や厚労省が監督してるダイハツや製薬で摘発や業務停止があったなら、けっきょくは捜査権に相当してるモノが機能してるって事やん

言葉遊びでしかない

307 :卵の名無しさん:2024/01/10(水) 23:11:38.67 ID:BkHoIsfV.net
>>306
あのね、捜査権と調査権は違う。
内部告発がある、調査に協力する、その流れ。

で話を戻して。
レセコンを手書きしたという疑いは
スタッフの内部告発の確証がなければ調査できない。
しかもその方法は個別指導でしかない。
その疑惑で個別指導するかというと、しない。

よほど、誰かがやってるかもしれない疑似手書きが
難いのだろうが、そんなに手間かけるんだ
感心でもしとけよ、心小さいあんた。

308 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 00:12:05.81 ID:SyAtrF/K.net
捜査令状ありの不同意のガサ入れ→捜査権
不詳人物への任意の身分証提示や荷物改めの求め→調査権

こんなかんじ?

ねまふ

309 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 00:12:24.78 ID:xAx8mCTU.net
ここでP治療は最後にP検で締めたら治癒で終了と判断できて、3ヶ月後以降は初診にしても大丈夫ではとあるけど

そもそもPの治癒と言われてもホントかよと思われそうで、これもやり過ぎてると目をつけられないかな?
理論上は大丈夫と思うけど、ポケット3mm以下の炎症なしとかハードル高すぎる気が。

310 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 04:35:54.14 ID:H83UuPNj.net
紙レセを個別指導で呼び出してカルテ歯管領収証等チェックして
レセコンからの打出しだったら即中断再指導が可能になるのか…
クソ技官大喜びだなこれ

311 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 05:14:34.11 ID:fi9B4Pd5.net
か強診のSPTはとても助かるけど次の改定でか強診の施設基準厳格化なんだよね

312 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 06:57:31.26 ID:AM2Wp9Mg.net
         ____
       /      \  冬休みの宿題が終わらないお
     /  _ノ  ヽ、_  \
    / o゚((●)) ((●))゚o \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

313 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 12:46:24.84 ID:0t03jJ/L.net
子供一切見ない架橋神は困る可能性大だね
大人も子供も140点程減点
衛生士の時給分が吹っ飛ぶ

314 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 17:01:10.26 ID:6iEoKKbj.net
>>310
怪しかったり頑張ればできそうな先生には
電話で確認だよ
「先生のところはパソコン使えませんか、・・・」
場合によっては数回

指導はあり得ない

315 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 17:22:38.65 ID:6iEoKKbj.net
と言うことでもう一度お聞きしたい

オンラインで返戻ファイルをダウロードするって
どういう手順でやってるんですかね?

316 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 17:32:55.46 ID:HZc3Ngav.net
>>315
返礼からげんしんさと再審査で各月ダウンロードじゃね?

317 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 18:50:31.63 ID:AM2Wp9Mg.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

318 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 19:37:41.25 ID:7mKwRPkc.net
もうすぐセンター試験か

バカでキラクなオッサンは
通報があったから絶対に受からんぞ

偏差値30のバカ私立もな

319 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 21:58:40.89 ID:rWOTp1o6.net
私立もセンター受けるの?
受けたら序列でちゃうじゃん。
まさか足切りとか。

320 :卵の名無しさん:2024/01/11(木) 22:29:02.25 ID:SyAtrF/K.net
再診料+2点…

321 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 00:02:31.11 ID:EYz7lIKU.net
>>315

国保なり社保なり
IDとパスでログイン
画面左側に縦に並ぶ
メニュータブがあるので
そこの返戻タブをクリック
返戻があればダウンロードして
USBメモリあたりに落として
レセコンへ取込み訂正して
当月分と 返戻分をまとめて送信
こんな感じ。レセコンによっては
細かい所が違うかもね。

322 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 07:02:32.76 ID:v/Ps7GdI.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

323 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 07:31:42.80 ID:hAahO0HB.net
3ヵ月に一回舌圧検査して毎月口腔機能管理料はウィンウィンでおすすめ

324 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 07:47:54.62 ID:YL7+SkTQ.net
>>321
サンクス
なるほどね

じゃ「「医療機関再審査等請求ファイル作成ツール」
ってなんだろ

325 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 07:55:49.68 ID:mQaZZ1qk.net
求人出しても
誰も来ない。

326 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 08:02:09.82 ID:Rce0+U4m.net
>>324
なるほどて、わかってないやろ

327 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 08:05:06.84 ID:LJ3yeqJ2.net
求人出しても来ないのはあたりまえだが条件が悪いんだよ

328 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 08:17:10.00 ID:YL7+SkTQ.net
>>326
そだね
支払基金の説明ファイルを見てるんだけど、
DLしてレセコンに取り込んで専用ファイルを作るなら
「医療機関再審査等請求ファイル作成ツール」どこで
使うんだろ、って思ってさ

329 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 08:50:59.36 ID:rof+F1yN.net
>>328
それは返戻じゃなくて取り下げ再審査するときに使うやつ

330 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 10:31:42.31 ID:e4yt+SrX.net
>>323
最近買ったから今日初めてやってみようと思う
使い方とか患者への注意事項とかあったらアドバイスお願いします

331 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 11:44:35.71 ID:hAahO0HB.net
ペコぱんだがちょっとお高いよね

332 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 12:34:34.30 ID:e4yt+SrX.net
JMSの20万だったかそれくらいの買ってみました

333 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 12:37:09.70 ID:YL7+SkTQ.net
>>329
あ、そうなんか

334 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 12:56:02.26 ID:JDJQ0q7z.net
荒らしは受験みたいですね

335 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 13:17:15.72 ID:JDJQ0q7z.net
たしかに

キミは不合格

336 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 14:10:41.21 ID:ESHHX0k9.net
スポンゼルは400円ぐらいだったのに
サージセルは面型なら1200円、綿型なら6000円

代替品としてお使いくださいと連絡くるが、この会社あくどすぎない?
3割負担でも患者怒るやろ

337 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 14:44:19.88 ID:JDJQ0q7z.net
バカでキラクな受験生のオッサン
p3021208-omed01.osaka.ocn.ne.jp
KD106154155202.au-net.ne.jp

矯正歯科医を実名で誹謗中傷するキチガイ
153.73.148.210.bn.2iij.net

50過ぎても学歴にこだわる東北エンドの恥さらし
(バカでキラクなオッサン、どうにかせい先生のなりすまし多数)
p261072-ipngn902aobadori.miyagi.ocn.ne.jp

338 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 15:51:56.95 ID:MWdLz8T9.net
ニセどうにかせいは気付いてた

339 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 17:06:34.07 ID:v/Ps7GdI.net


        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

340 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 17:16:52.38 ID:e4yt+SrX.net
舌圧検査案外スムーズにいった
数値が出るから説得力があるし患者さんも苦にならないね
これで140点なら積極的にやっていくわ

341 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 18:15:57.78 ID:Rce0+U4m.net
こんなの来たけどなんかピントはずれとる気がするな

さて、令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の被災県歯科医師会に
対する支援のため、日本歯科医師会が義援金を募ることといたしました。
つきましては、義援金を本会で取りまとめて、日本歯科医師会に送金をいたしますの
で、ご協力いただける先生におきましては、各自下記の要領にて義援金をお願いいたし
ます。

342 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 20:08:48.28 ID:66OO5A4q.net
>つきましては、義援金を本会で取りまとめて、日本歯科医師会に送金をいたしますの
で、



意味不明な文章だな。
日本歯科医師会で取りまとめて、被災県歯科医師会に送金じゃないのか?

343 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 20:12:06.08 ID:YAv/yeko.net
舌圧検査しますか?って言われたら断ろ。
安くなったが、検査時に自動的にくれるトリアージ加算147点より安いとは
歯がかわいそうになってきた。

どうにかしよし

344 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 20:14:45.40 ID:66OO5A4q.net
どうにもならんから、定員割れ、H30な訳で。

345 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 20:14:50.47 ID:YAv/yeko.net
君らにトリアージ加算って言っても分からんか。
風邪ひいたやつにする鼻綿棒検査の事です。
陽性でも陰性でも初診代、検査代とは別に、もれなく付いてくるんです。

346 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 20:29:59.64 ID:PgwMTWWl.net
途中で横領するやつわんさかいそう

347 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 21:10:15.05 ID:YAv/yeko.net
>344
H30の歯専門学校ってほんとにあるんですか?
東北、九州、東海地方にあると噂に聞いたことがありますが。

どうにかしてあげて

348 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 21:35:26.77 ID:375bKm8Y.net
>>343
舌圧検査の意義を知らん悲しい素人だなww

349 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 21:41:56.32 ID:YAv/yeko.net
はい、歯に関しては全くのトウシロウです。
虫歯、親知らずの専門用語も知りません。
何も知りませんし、知りたいとも思わないし、
悲しいとは思いませんが。
知らないと、医者がどうにかなるの?

どうにかしよし

350 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 22:03:26.59 ID:375bKm8Y.net
>>349
そうそう
知らないのに表面だけ見てマウントって恥ずかしいよねって思うよw
的外れもいいとこw

その上、知りたいとも思わないところに自ら首突っ込んで、バカだねって突っ込まれたら興味ありませんから???

滑稽なお人ですね

351 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 22:56:18.64 ID:wN0Houjg.net
ニートなんだろ どうにかせい

352 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 23:34:54.80 ID:Rce0+U4m.net
>>342
県歯からの文章なので

353 :卵の名無しさん:2024/01/12(金) 23:41:55.39 ID:Rce0+U4m.net
義援金の使われ方がよくわからん、被災した石川県の会員への見舞い金なのか、石川県歯が県民のために活動する資金なのか

354 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 00:18:37.90 ID:oC+MtqgX.net
石川県で6月開業の医院あるけど
今の段階なら負債なく白紙に戻せるのかな
工事しだしてたら終わってたしホント運良かったよね

355 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 00:22:53.23 ID:u/zFNpbd.net
>>212
代診3人雇ってるってことは自分は院長室で遊んでたか?
それなら過労死ではないかもな

356 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 03:50:13.02 ID:huERsHjT.net
待合に誤嚥性肺炎予防に舌を鍛えよう まずは舌圧検査で測定してみましょうと掲示したら希望者割と多い

357 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 03:53:55.71 ID:huERsHjT.net
口腔機能管理料は18歳未満は写真を撮らないといけないけど
50歳以上は文書だけでいいのでラク

358 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 06:23:36.73 ID:4MlrJpvV.net
偽造保険証の外国人が増えているから気をつけんとな

359 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 08:28:46.37 ID:Q1OsNzM8.net
処置から指導、管理の時代やね
ムシガクでも衛生実地とれたりするし

360 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 11:08:46.31 ID:2XoiF3V/.net
まぢですか

361 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 11:11:28.96 ID:oQnqR73D.net
とれんやろ

362 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 11:29:18.77 ID:di+zFO8K.net
そういう歯科保険の変遷に気付けると今後違ってくるよ、少子高齢化は止まらないから
定期的に来る上下無歯顎FD患者で再診とリハ困難だけ取ってる先生も多くいるんじゃないかね

363 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 11:47:10.40 ID:8oKx3ZGQ.net
舌がどうとかで衛指導が算定できたっけ?

364 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 12:10:48.97 ID:2XoiF3V/.net
染出し どうするんすか

365 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 12:32:05.13 ID:Q1OsNzM8.net
口腔機能低下症病名をつけることが必要
舌ブラシの選択から扱い方まで
舌圧強化のための運動やパタカラも該当するでしょう
むせ、に関しても話はできるでしょう
直接歯面の清掃指導することだけが衛生実地ではないです

プラークチャートが必要なのは「う蝕か歯周疾患に罹患している場合」なので口腔機能低下症には当たらない
そもそもそれは染め出しは必須ではないし、なんならプラークチャートも必須ではない
プラークチャートが必須なのはPコンケンとPセイケンとPブケンの算定時だと思います

366 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 12:46:50.70 ID:huERsHjT.net
オーラルフレイル対応の時代やね

367 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 14:35:02.42 ID:MOQqkihM.net
今日と明日は共通テスト
バカでキラクなオッサンは試験前日も午後から荒らし
今年も不合格確定

368 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 15:22:15.07 ID:O+ESFNcU.net
共通テスト受けたことすらないやつが語るな

369 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 16:40:04.70 ID:ERQwaX3f.net
この手の病名って運動器不安定症みたいなのから影響受け取るよな

新たになんか考えようぜ

370 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 16:55:00.49 ID:oQnqR73D.net
>口腔機能低下症病名をつけることが必要

ウチの地区でこんな病名でレセプト請求を大量に出したら、即個別指導だよ
月に1〜2件ならええが

371 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 17:04:27.84 ID:Jx4q2Equ.net
歯の掃除に行くとよくそんなこと言われるわ
点数のためやったんか
一度も頼んだことないけど
保健所に通報しておこ

372 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 17:12:37.56 ID:Jx4q2Equ.net
以前、歯の掃除に行った時
歯大工は何か勉強会とかで留守
それでも衛生士が掃除
保健所に無診察してますって通報
後日、そこの歯大工
「保健所から始末書書かされ、大変でした」と言ってた
それは私が通報したんですって言えなかった

373 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 17:38:20.44 ID:YPuF2ESE.net
週末はニートが来るんだな

374 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 18:29:42.77 ID:U/AmQXhZ.net
>>372
お前、バカでキラクなオッサンだろ?
そんな日本語じゃ小論文で落ちるな

375 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 19:08:55.71 ID:WhFNzjOC.net
>>372

自分で通報した歯医者に通い続けるバカ

376 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 19:15:34.07 ID:Jx4q2Equ.net
ニートが医師法なんか知らんと思うが

どーにかせい

377 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 19:44:26.45 ID:D1ircIju.net
>>370
検査器具を購入すればそこからいくらでも実態に応じ算定できることは審査側が一番わかってるんだよ
いきなり個別指導とか歯科医師とも思えないおバカ発言
>>371
お部屋から出ないでママからご飯もらってましょうね

378 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 19:49:45.41 ID:ERQwaX3f.net
ほんまにド素人が見様見真似で書いとるからな

379 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:13:35.07 ID:Jx4q2Equ.net
お部屋から出ないでママからご飯もらってましょうね
こんなザレ事書くことしか歯大工は反論できんのかね
まあ、医者に勝つとこないし、仕方ないのは分かるが
もう少し何か勝てるとこ探せよ
だから底辺職業、底辺属性って言われるんだよ、分かった?

どーにかせい

380 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:21:37.68 ID:D1ircIju.net
>>379
お前の自爆で医師でも歯科医師でもないとバレてることに気づいてない哀れw
お前以外のみんなみーーんな気づいてるよw

381 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:27:28.25 ID:Jx4q2Equ.net
コロナで職員5万、追加で医院は100万の買い物券
もう忘れたが20万ほどもらえた気もする
(ほんとの医院はもう一回100万)
ここまではネットで調べればわかる事って言うんだろ

この補助金は厚労省から消費税免税事業者かどうかの確認書類来ただろ
2010年、新型インフルエンザ流行った年は医院は20万の買物券
これはネットでは載ってないと思うぞ

どーにかせい

382 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:34:10.10 ID:D1ircIju.net
>>381
違うよ、そこじゃないw
ネットで調べれば出るかどうかは人それぞれだからね
本気で医師なら相当世間ズレしてるんだなw

383 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:38:57.05 ID:Jx4q2Equ.net
できれば日本語でお願いします
専門学校で習わなかったんですか
関係ないですが、wが好きですね
今時wって使うんですか

384 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:39:54.17 ID:Jx4q2Equ.net
次どうぞw

どーにかせいw

385 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 20:57:31.84 ID:D1ircIju.net
ごめん、日本語わからない人はここにこないほうがいいよw

386 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 21:37:34.61 ID:oC+MtqgX.net
>>370
国が推し進めてるから、勇気を持って請求してください
件数が多くて目をつけられることはないです
そんな説明を受けたけど怖くてできない

387 :卵の名無しさん:2024/01/13(土) 23:22:41.59 ID:D1ircIju.net
今日もどこかの材料屋が倒産したと

388 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 04:27:36.68 ID:VFSdobjo.net
口腔機能管理料は全国的にあまりに請求が少なくて次の改定で見直されると聞いたよ

389 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 07:21:14.02 ID:W6GEk8Kr.net
そのようです
どちらかというと指導、訓練点数の新設に加え算定自体も簡素化される方向
以前のF極のようだとありがたいです

390 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 08:39:52.09 ID:W6GEk8Kr.net
カロナールが処方しにくくなることが地味にマイナス要素か

391 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 09:26:31.81 ID:pAXLnRGn.net
副作用少なくていい薬だけどね

392 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 10:23:03.36 ID:C/GqEQQW.net
>>390
ごめん、カロナールの件、なんにも知らないんだけど、なにかあったの?小児の話?

393 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 12:08:44.36 ID:W6GEk8Kr.net
>>392
2類になることで薬局で購入できるようになります
今月中に変わります

394 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 12:45:38.91 ID:pAXLnRGn.net
院内で出す分にはかわらんわけね

395 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 13:08:35.73 ID:gdFY0fsJ.net
境界知能とやらが7人に1人もいるということは衛生士の8割ぐらいは該当するのではないか?
あまり教えたりしても無駄であるという事が考えられないか?

396 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 14:23:17.06 ID:W6GEk8Kr.net
この逸失利益https://373news.com/_news/storyid/188287/

397 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 14:50:02.61 ID:pAXLnRGn.net
安いと?

398 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 16:02:52.66 ID:C/GqEQQW.net
>>393
ありがとう。そういうことでしたか

399 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 16:20:22.44 ID:W6GEk8Kr.net
赤の他人の自分は何とも言えないですね
運動障害が左足ということでの減額はあったでしょう

400 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 18:19:58.20 ID:cqEwUCYs.net
>>390
処方はするでしょう?
薬局で買うより処方される方がやさくない?
わざわざ痛み止めだけ取りに来る患者もいるし
薬局で買うほうが楽だと思うが

401 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 18:22:26.00 ID:tkaNO5Aq.net
歯科治療なんて踏ん張れないと出来ないやろ

2億くらい貰っても安いわ

402 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 18:25:17.06 ID:cqEwUCYs.net
>>399
左足でペダル踏まない?
まぁ右足でも踏めるけど。
踏ん張りが聞かないぐらい重症なら診療無理でしかも開業してるならもっと賠償額大きくてもいい気はするが。。

403 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 19:03:26.87 ID:/Fx/d6GT.net
>>396>>397
>事故の発生を報告しなかったことによる精神的苦痛、障害を負ったことでの労働能力の喪失を認めた。男性がこれまで通り働けなくなったことによる逸失利益約2108万円などを含め、賠償額を算定した。

「歯医者の稼ぎなんてせいぜいこんなもんだろ」と裁判所に足元を見られてるのか

404 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 21:30:03.00 ID:W6GEk8Kr.net
>>400
仕事上勧めるけどこの前買った(もらった)やつが残ってます、というパターンが
子供から持病のある老人までほぼ問題なく飲めるわけですから余りやすい常備薬になる

>>402
自分ほぼ全部右足ですね
AT車の足元操作の感覚です

405 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 21:35:44.19 ID:a1vCQxRj.net
はぁ?アセトアミノフェン前から普通に売ってたけど?

406 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 21:42:37.00 ID:791pO+b3.net
総所得から、逸失利益を算出するわけだが、
個人事業主なら誰でも、節税対策で所得圧縮しているし、さらに、右手ならまだしも、左下肢だからな。

407 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 21:48:23.47 ID:791pO+b3.net
殆ど、座ってやる仕事だし。

408 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 23:33:15.03 ID:a1vCQxRj.net
https://youtu.be/Y5ipDxEaX6Y?si=kuooq4HUG6xpR9ok

409 :卵の名無しさん:2024/01/14(日) 23:44:18.85 ID:x7/OriYM.net
薬店で買うより、処方で3割の方が安い
通院中は出せ、患者に乗ってはそういう認識

410 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 07:06:29.82 ID:/8VkapKY.net
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

411 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 09:38:20.51 ID:yTX4N+7H.net
>>395
採用する時にわかるはずだよ そもそも免許がとれない 助手採用は要注意だが

412 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 15:56:58.89 ID:/8VkapKY.net
おう

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

413 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 20:36:03.83 ID:D+K3k7xS.net
受験生は荒らしに来なかったようですな

414 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 20:42:24.56 ID:ZMEUEvvp.net
歯医者になりたい受験生はおらんわな

415 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 21:06:06.81 ID:QcJpCAvx.net
境界知能とやらが7人に1人(歯は7人に6人くらいか)
の集まりのスレに誰が来るんだよ

416 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 22:09:56.70 ID:D+K3k7xS.net
来てるやんw

417 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 23:06:46.04 ID:QcJpCAvx.net
私は知能破滅者じゃないし
時々H30卒の世界がどんなもんか
見に来てるだけ
歯はどうしてからかわれるとすぐにムキになるの?
歯になったことを悔やんでるのか。気持ちは分かります
この低点数の貧民職業だもんな

418 :卵の名無しさん:2024/01/15(月) 23:48:44.75 ID:j1EtZpgg.net
ムキになってる人がいるw

419 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 06:47:00.42 ID:3LrT0TAc.net
                 /^ヾo
            ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
            ‖(⌒( ^ω^ n ‖  .‖ 寝るお
           /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
          _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
        (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
       ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

420 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 08:22:59.60 ID:PRzDW4lO.net
歯科勤務医の平均が1400弱といってるひといるなぁ
たしかに新卒の給料も70↑ってとこもあるし都心大手法人ならそれくらいの時代なのかね

421 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 08:30:44.37 ID:yN7zw25B.net
マジかよ
開業せずに勤務してたほうが儲かるやん・・・

422 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 08:36:11.74 ID:+eVeHMc+.net
一定以上の技術とコミュニケーション能力がないと雇ってくれないだろ

免許さえあれば誰でもという時代ではないと思う

423 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 09:21:44.87 ID:XKVippZa.net
またキチガイが荒らしに来てたんですね、ドクター部に報告しないと

424 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 10:26:40.98 ID:PRzDW4lO.net
↑で言ってた衛生士による口腔機能低下症に伴う実地指導
これを別に評価して新たな点数が生まれるようだ
治療より管理、指導、リハの時代

ただし訪問はゴニョゴニョしてるとこが多いので一部マイナス改定のようだな

あと前から個人的に怒ってた麻酔薬材料の包括
これも改善されるようだ
浅いCRより深いCRのほうが麻酔と時間使って実入りが少ないというのはバカだろと

425 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 10:34:33.17 ID:PRzDW4lO.net
医科の方で深夜の子供訪問診療がどえらい稼ぎになって厚労省すらブチ切れてたからその余波ともいえるのか?
それとも他点数を上げるための生贄だろうか?

歯科保険、口腔外科領域に明るい人に聞きたいが
「医科点数表において評価されてる処置のうち歯科領域でも行われているものに新たな評価」とある

具体的にはどういった項目が該当するのかね

426 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 11:00:45.85 ID:aN2T/8aM.net
>>421

勤務医は労働強度5割増やろ

中間管理職だから疲れるし……

427 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 11:07:45.90 ID:XKVippZa.net
勤務医で60過ぎたら老眼で数をこなせなくなったらクビですかね?
訪問診療やってる法人に転職かな

自分の友人はみんな開業してるし
自分や友人の勤務してた法人はぜんぶ潰れてるし

428 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 11:14:41.36 ID:vvWzG5ZS.net
国民皆保険は国家が統制している経済。
ちょっと前の財務省審議会で「儲かっているから点数下げる」と答申していたように、
絶対に過度に儲からないようにコントロールされている。
保険外の矯正でやろうとしても、大手法人が潰れたり、詐欺まがいのニュースが出たり、
うまくいっていないのは明らか。

429 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 13:17:51.24 ID:zHCrKpZ8.net
市立病院や労災病院のような基幹病院なら、
歯科医も医師と同じ給料だからな。
違うのは、当直のdutyが無いから、その差だけ。
個人零細歯科商店にしか勤務経験が無いだろうから知らないんだろうが。

430 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 13:37:05.50 ID:XKVippZa.net
お前は今年も落ちる

431 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 15:04:45.84 ID:Xv/hD3Zq.net
落ちるって「歯大工としての頭確認」試験の事か?
あんな事前に問題漏れてる試験に落ちるやつなんか
おるんか。
また零細歯商店のwがでてきそう。

432 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 16:04:16.01 ID:PRzDW4lO.net
↑定期的に昭和脳バカが湧くんだね、ヤレヤレ(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

433 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 16:19:37.15 ID:WWrgq4Rr.net
今回の改定は珍しく歯冠修復、補綴の評価見直しにも言及してる
根治の2点増しみたいながっかり改定ではないと信じたいね

434 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 16:53:36.50 ID:3LrT0TAc.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   俺ってカッコイイお
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
 

435 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 18:34:23.28 ID:XKVippZa.net
お前は今年も落ちる

436 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 21:38:07.74 ID:a4oA5j5A.net
今度はwのバカでなく
ヤレヤレバカ出現か
悔しい気持ちは分かるが、
wにしようがヤレヤレにしようが、何を書こうが
タヒぬまでH、診療点数、地位、属性、・・・医者には勝てない事知ってるくせに
認めたくないんですか、そうですか
w、ヤレヤレ

437 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 22:23:45.05 ID:1Xll2+nL.net
>>433
見直しって言うのは増点てことでまちがいないのかね

438 :卵の名無しさん:2024/01/16(火) 22:53:58.91 ID:zMMVFMbr.net
間違いない
初診、再診の点数と同系列に扱われていたからね
医科歯科の研究で「入院前の口腔衛生状態が入院日数に影響する」と発表
周1などの病名限定の状況から、今後は口腔清掃、歯科治療が入院前の必須事項となる未来は近い
もう少し書面が簡易的になるといいんだが

439 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 06:54:24.75 ID:YhvEmZgr.net
             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

440 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 08:41:22.44 ID:QvMW0Rpn.net
>>427
>自分や友人の勤務してた法人はぜんぶ潰れてるし

マジですか
そんなにバタバタ潰れるものなのか

441 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 08:43:51.26 ID:QvMW0Rpn.net
>>433

0.5%程度のアップなんだからがっかり改定だろ

442 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 08:51:08.52 ID:aetgo2tI.net
>>436

お前は今年も落ちる

443 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 08:59:04.02 ID:hIVOrC/B.net
医科から投薬の可否について聞かれた
向こうは点数があったぽいが、こっちは返答しても点数ない

444 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 09:16:13.44 ID:l5CRBOyo.net
>>441
いっそ補綴なんかテック以外全部保険から外せばいいのにね
令和4年改定から二年で物価ほ5%以上の増なのにたった0.5%とか

445 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 09:58:01.02 ID:An9IL4kZ.net
今日も暇ですな

446 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 10:38:56.35 ID:6a8ca//5.net
443
診療情報提供書でいいんじゃないの

447 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 11:45:26.32 ID:0BE6laKe.net
医院から医院で医院B

448 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 11:50:22.21 ID:hIVOrC/B.net
>>446
こっちは診療を依頼してもいませんのでよくある心情1はとれないです
今回は医科側が心情2(500点)を取っているとおもいます
お手紙だけ書かされる苦痛を味わいました

449 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 12:11:42.83 ID:fRZs4juy.net
とればいいのに

450 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 12:27:53.33 ID:hIVOrC/B.net
医科における投薬可否判断を、医科からの情報提供依頼に基づき歯科が返答した場合、歯科が無条件で算定できるものなんてないんだわ

451 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 12:38:41.59 ID:fRZs4juy.net
あたまかたいな

452 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 12:51:56.46 ID:OlmeIR/y.net
医科からそんな問い合わせあるなら それなりの基礎疾患あるんでしょ?
対診書や取れるなら情共も総も取ればいいじゃん

453 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 13:01:14.07 ID:hIVOrC/B.net
状況はわかりますが「総」ってなんです?

454 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 13:37:09.81 ID:1gz6Ncfb.net
総合医学管理やろ

455 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 13:58:30.27 ID:lXaJ+099.net
オレたちっていっつもタダ働きさせられるよな

456 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 14:10:40.99 ID:cJ98qI+o.net
状況は取れるね
相違はムリ

457 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 14:20:12.56 ID:X9PeEzm1.net
わかりました、情況とってみます
総意の対象疾患のうち2つに該当しており処方状況も頂いているので総意も行ける気がしてきた

458 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 14:31:16.52 ID:X9PeEzm1.net
赤本読んでると逆に総意がいけて情況がいけないのではないかと思える

459 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 14:40:08.19 ID:fRZs4juy.net
深く考えるな

460 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 15:46:32.41 ID:K4a5GsXs.net
綜合医学管理ってこれか?
近くの歯商店から、うちの患者の情報をどうたらこうたら
してもらうと、点数が取れるような封書が来た
お断りしたっていうか、無視してゴミ箱に捨てたわ。
これのことか?もう捨てたんで残ってない。

461 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 17:01:28.86 ID:wEhiLok/.net
40代以前の先生はみんあ小渕とかなんでしょうか?
手用ファイル使ったり、ガッタパーチャー使う先生
いないんでしょうね。

462 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 19:31:21.52 ID:1FRQEcxf.net
誰が小渕や

463 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 20:54:54.20 ID:iRKJFuv4.net
ドリルで歯壊かな?

464 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 22:47:53.97 ID:JRuVzMen.net
医院をたたんだ先生方はどうされてます?
大手に就職して訪問ですかね?

465 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 23:12:05.53 ID:dBYWJlHm.net
ヘルパー、

466 :卵の名無しさん:2024/01/17(水) 23:18:03.39 ID:dBYWJlHm.net
病院入り口の旗振り、病院の夜勤警備兼受付、
当直室のシーツ交換兼床掃除、

どーにかせい

467 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 05:12:10.50 ID:HlYVFSw2.net
総医よりも医管のケースが多いわ

468 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 08:41:46.52 ID:+xBXPeRv.net
>>461
Ni-Tiのロータリーファイル使っても必ず垂直加圧なわけじゃないですよ

469 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 08:42:55.57 ID:PIglhBJd.net
やっと小渕がわかった

470 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 09:43:50.07 ID:YFmpkjNP.net
平成?

471 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 09:44:45.44 ID:4OJuwgdT.net
移管はみんな得する処置で良いね
創意移管セットで算定できるとなお良き

472 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 10:50:45.67 ID:HlYVFSw2.net
か強診、外来環、医管は3点セットで申請がデフォ

473 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 16:34:26.12 ID:idjIDn7t.net
朗報、なのか時間を取られるだけなのか

歯周病検診に20歳、30歳追加 4月以降、若年患者増加で厚労省 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705549455/

474 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 19:35:53.88 ID:KmOsFiA5.net
医管はログ残すのが面倒くさくてやらなくなったな
抜歯ならいいけど形成印象充填中ずっと血圧計つけっぱないしとか患者嫌がるし

475 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 19:46:19.03 ID:LwQi7Hfn.net
>>472
かは往診しなくちゃならないんで。

476 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 20:06:20.59 ID:PWi9ekpC.net
遺憾のログって義務だっけ?

477 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 21:30:31.66 ID:9Gwi9FH1.net
カルテにコメント記載で問題なかった筈だが
処置前、シンマ後、処置後ぐらい書いとけば大丈夫と思われ

478 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 21:55:24.10 ID:L0EfexpU.net
算定条件を知らないと気づかず損することもあるし、移管は何より患者のためにならないからね

479 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 22:14:35.04 ID:7TFZoMiy.net
イカンも取りすぎると悪用してるんじゃないかと目をつけられそうで怖い

480 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 23:00:12.87 ID:sNJjTT9Z.net
総義歯が楽しくて訪問ばっかやってたけど、FDに自分なりの結論が出ちゃったよ
信じられないだろうけど、ちゃんとやったFDってほとんどのモノ噛めるよ
フライドチキンやりんごそのままのような前歯案件でも、大体行けちゃう
次、根治やるかPやるかだなあ

481 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 23:05:05.22 ID:sNJjTT9Z.net
いや、ちゃんとやんなくても大丈夫、「コツを抑えたFD」ならいける
物事は大体でいいし、そう考えたらFDなんて歯科の中でクソわかりやすい分野に感じてしまうよ
ロジックさえ押さえれば、大体の精度でいけるあたり、人間って生き物だよね

482 :卵の名無しさん:2024/01/18(木) 23:09:18.47 ID:L0EfexpU.net
>>478
患者のためになるからね、だった

移管に関しては服薬状況から医科病名も、レセから歯科処置もはっきりするし、実態通りの記録さえ残しておけば突っ込みどころはないよ
歯科医一人で1日に20人もやってれば別だが

483 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 04:39:08.46 ID:fxZqJt4a.net
か強診の訪問診療は年5回でハードル低いよ
か強診の毎月SPTって魅力的だよ

484 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 07:21:52.59 ID:1eYb745z.net
毎月SPTて患者選ぶね

485 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 08:20:29.15 ID:1f9DuKS0.net
歯医者のふりをしても
境界知能の作文はばれる

お前は今年も落ちる

486 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 08:40:32.32 ID:qR/vxDcj.net
ふと思ったんだけど
毎月再SRPの患者を毎月SPTにできるのは魅力だけど

SPTに移行して安定してるはずなのに、毎月来てるとかおかしいだろ、って返礼とか来ないのかな?

487 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 08:47:06.14 ID:RIC/Zbl3.net
成りすましは会話が突飛過ぎていつ見ても不気味やな

488 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 08:51:55.37 ID:OPgJjNnR.net
ルールに則ってれば返戻は一切来ないよ
ただ、統計的に2割のかきょうしんがSPT全体の多くを占めてるって現状は厚労省から槍玉に挙げられている

だからかきょうしんの取得条件引き上げは既定路線だし、今後は毎月が2月に1度になるかもしれない

489 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 09:05:08.49 ID:vXb32qAg.net
>>486
毎月SCメンテしてても一定確率でP急発起こるんだからそんなアホな指摘されることは無い
ただしほぼ全員に歯周外科とかやってると実態との整合性疑われて個別に狙われるけどな

490 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 09:07:47.23 ID:vWbG7q0V.net
>ほぼ全員に歯周外科とかやってると

そんな奴いるのかよ

491 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 09:25:26.84 ID:X/krrg7q.net
よしよしお前ら暇そうで安心した

492 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 10:03:52.99 ID:FZ6UaN2j.net
>>489
歯周外科やらずにとるやついるのかなあ?患者にわかるだろ。

493 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 10:16:22.38 ID:OPgJjNnR.net
歯周外科よりSPTのほうが点数たk

494 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 10:34:34.63 ID:o4T0eBci.net
やはり12月の平均点は高かったな。

495 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 13:42:25.18 ID:bw2xbQMY.net
>0480
>ちゃんとやったFDってほとんどのモノ噛めるよ

骨があれば噛める。極言すれば、骨があればFDいらない。
上下無歯顎で、FD使ってないばあちゃんが
「孫の結婚式に歯がないとみっともないから義歯作ってくれ」とのこと。
普段から、肉でもなんでも歯槽骨で噛んでいるから不都合ない、と言ってた。

496 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 14:08:38.45 ID:9DGXbR7Y.net
樹木希林も似たようなこと言ってたわ

497 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 14:23:49.49 ID:UDuwr6WF.net
入れ歯入れてない無歯顎のおばあちゃんですげー太ってる人もいるもんなぁ

498 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 14:43:07.69 ID:AjSLta4w.net
炭水化物ばっかり食っているからだろ

499 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 14:47:22.77 ID:AjSLta4w.net
肥るのは、ひとえにブドウ糖のせいだからな。
血糖値が上がれば、インスリンが過剰分泌されるんだが
インスリンは、別名、肥満ホルモンと言われているからね。

500 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 14:56:23.86 ID:bw2xbQMY.net
レセ200未満で、かきょうしんとれるのか?
要件を満たせる?SPTとか。

501 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 16:39:13.88 ID:fxZqJt4a.net
SPTの件数は余裕だよ
根CのF局の登場でか強診をとりやすくなった

502 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 16:42:06.28 ID:fxZqJt4a.net
次期改定のか強診の追加要件にCeの年間算定数と予想している

503 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 16:51:05.09 ID:cXodDBXx.net
白人は、めっちゃインスリン出るから
豚みたいなのが多い
でも糖尿は少ない
日本人で同じような食事してたら、
あっという間に糖尿になる
悪化したら地獄見るぞ

504 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 17:06:19.53 ID:OPgJjNnR.net
口腔機能発達不全症、口腔機能低下症における管理料の別個もしくは合計算定回数でしょう
もしくはそれに付随する検査の回数
特に口腔機能低下症における歯科衛生士の立ち位置が強くなることが決まってるのだからそれに合わせることは必然
口腔機能発達不全症はこちら側の団体は約半数に認められるものと解釈しているしこれも自然な流れ

505 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 17:25:23.98 ID:AjSLta4w.net
炭水化物は、食品単価が安いからな。
よって、
ビンボー人ほど、糖尿になりやすい。
だから、
糖尿病って恥ずかしい病気なんだよ。

506 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 18:59:04.43 ID:5dlykR3v.net
CADのセット2連続で無キャンくらった

507 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 19:03:41.29 ID:5dlykR3v.net
前歯が抜けて歯科医院を受診し医師から言われたこと「また落ちるかもしれません」
https://article.yahoo.co.jp/detail/56c8d3684a37d307f25879cac9836a972d6f1b2d

508 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 19:30:14.94 ID:BCdHBnBN.net
>>505
近くの歯大工、恥ずかしいDMになってたが放置
網膜症で失明で、嫁(底辺卒)一人にさしてる
よっぽど貧しかったのかな?

509 :卵の名無しさん:2024/01/19(金) 23:06:55.76 ID:qR/vxDcj.net
>>493
国は初診に戻すなって方針だけど
初診pscよりも再診精psptのほうが点数高いよなぁと感じてます。
国は点数抑えるために初診起こしを禁じてるのかと思ったけど違うのかな

510 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 02:43:52.82 ID:MPLQ9hKu.net
初診戻しを封じたあとは精剣がなくなったりして

511 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 06:56:47.24 ID:rAvXqOWh.net
二階に上げて梯子を外す
これが国の得意技

512 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 07:34:50.43 ID:Av+6hAM/.net
初診戻しせずに毎月SPTで一部負担金2500円+口腔機能管理料
ついて来られる方だけね

513 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 07:44:30.44 ID:Av+6hAM/.net
SPTでは超音波スケーリング、コードレスPMTC、エアフロー、実地指導をやってますよ

514 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 08:16:44.44 ID:1Ll62fRj.net
8枚空いても初診を再診に査定されるからなぁ
国保と社保、ローカルルールで全然違う
P住房からはSRPを経由しなきゃSPTはダメ
逆にP住房からはSRPを取ったらダメでそのままSPTへいけ
これらが混在して振り回されるこっちはたまらんよ

515 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 08:25:02.59 ID:1Ll62fRj.net
うちらは0.5%プラスをぎりぎり与えられたくらいなんですけどね~

【訃報】厚労省年金支給額2.7%引き上げを発表。物価・賃金の上昇に追いつかず [961998241]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705705852

516 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 09:18:17.98 ID:rPBAbG+i.net
>>514
P重防は取るなってこったろ
一ヶ所でも4mmポケットあればSPTなんだから子供以外は基本的にSPTでいいんだよ

517 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 09:24:32.66 ID:oG/Ci5ZQ.net
算定を複雑にして偏差値30を間引くのが目的

518 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 09:47:37.06 ID:2L4ChEqA.net
cadの小臼歯のシールって保管しなくてよくなったの?

519 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 11:51:41.75 ID:PehnR1JD.net
PEEKできるようになったとこありますか

520 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 12:21:48.55 ID:Av+6hAM/.net
か強診の申請が国が予想していたよりはるかに多いので次回の改定で…

521 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 12:24:46.16 ID:Av+6hAM/.net
PEEK冠の説明用技工物を注文しているけど納期不明

522 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 12:27:22.32 ID:2AJw2t/t.net
>>508
医療関係者の発言とは思えない。

523 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 12:36:32.93 ID:66HohqD4.net
>>514
うちは一応半年空けてるけど、ローカルルールとかホントやめて欲しいよね
俺らもそうだけど患者のためにもならんと思う

524 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 15:13:20.15 ID:oG/Ci5ZQ.net
医科もローカルルールってあるんだろうか

525 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 17:36:05.78 ID:Xx3yKvJv.net
次のどちらかに該当する場合、対象となります。
@レセコンを使用していない
これはわかるんんだが、
Aレセコンを使用していない歯科診療所は、保険医の生年月日が1946年4月1日以前

結局、レセコンを使用していなくても、77歳未満はオンライン請求義務化?

意味がわからんわ。

526 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 17:38:44.14 ID:Xx3yKvJv.net
紙レセを続けるための条件な

527 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 21:17:19.14 ID:2HeFPQ6m.net
電子カルテに移行してる?
レセコンのリース切れで新機種にするのだが
あまり分かっていないが、なんだかんだで電子カルテになった

528 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 22:13:46.52 ID:A4zEdnxh.net
>>525
12年前に65歳以上だった人はレセコン使っていようが無条件で電子化免除だったからその人たち(今77歳以上)は今後も継続して免除ってこと
それとは別に今レセコン使ってなくて紙レセの人も年齢関係なく引き続き電子化免除
つまりレセコン使ってて紙レセの人たちが電子化オンライン請求が義務になるってこと
レセコン使ってませんよねって確認が12年前に一回しかしてないから今後は毎年レセコン使ってないって届出だすようになるでしょうね紙レセの人(77歳未満)は

529 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 23:06:44.11 ID:3C2MThX3.net
初診で、P病名でパノラマ算定+歯管あり、P検査は翌月回し
これは返礼きました

初診で、P病名でパノラマ算定+C病名で歯管あり、P検査は翌月回し
これは今の所いけてます

ただ、P病名で歯管とるならP検査必須と保険医協会で記載されてるので
後者も厳密にはアウトなんでしょうか?
返礼きたので最近ずっと考えてたのですが
C病名で歯管とっててもP病名あるならP検しないと治療計画立てれないだろと文句言われそうな気もするなと。
それなら、P病名疑いにしとけば文句言われないのかなと。
詳しい方教えて下さい。

530 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 23:47:05.42 ID:1q8HVhqo.net
管理の紙にポケット4o以上の有無があるやろ
つまり検査が必要や

どうにかせい

531 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 23:50:34.28 ID:tSWiF4aN.net
>>529
>初診で、P病名でパノラマ算定+C病名で歯管あり、P検査は翌月回し
これは今の所いけてます

杓子定規のようにはいきませんが厳密にはルール上不適切でしょう
ご自分で書いているようにCに対する処置があるからその保険者は「一応」スルーしてるだけです
複数のCや、つけようと思えば他病名があり、初診なので複数枚デンタルではなくパノラマ撮影と説明が適当と判断したのかもしれない、と考えうるからです(実際は摘要書くかちゃんと請求しろよ、と思ってます)

穿った見方をしてP病名疑いとか意味のないことをしないようにしましょう
忙しくてできなかったというのは貴方の都合に過ぎないからで全く患者のためになっていません

532 :卵の名無しさん:2024/01/20(土) 23:58:08.62 ID:PehnR1JD.net
なんで検査してないのにp病名つけるのかわからんわ

533 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 05:38:45.22 ID:2L8UkBTN.net
これ検査の日にパノラマ撮ればいいだけだよな
意味不明だわ

534 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 06:49:44.00 ID:9LsaCReM.net
ローカルルールでは前の技官は
翌月検査予定の摘要記載で
歯管はイケた。
今の技官は返戻になった。
パントモと精密検査が同日算定だと負担金が高くなる。出来れば日を分けたい。で月末初診だと月をまたぐ。そういう話かと。
歯科医学的に正しいかという話とはまた別の話。
うちも当然検査前の算定はしない。医学的に正しいではなく
技官の方針に従う。

535 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 07:56:10.85 ID:zZDuHSTD.net
>>529
青本くらい読め、でなきゃしろぼんねっとくらい目を通しておけよ

保険医協会が言ってるんじゃなくて pの流れも歯管もちゃんと大本のルールがある

536 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 09:59:43.68 ID:FJVDTqtT.net
翌月P検査するのに、パノラマだけでP病名は無理があるな。歯管を取りたいが故の事だろうが
顎関節症病名をつければパノラマ取れるから翌月からP病名にしたほうがいいな。

537 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 11:04:30.78 ID:xt9S60Xt.net
パノラマ もう何年も取ってない

538 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 12:51:19.98 ID:hwH4713y.net
機械が壊れてるのか

539 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 13:13:12.43 ID:mqR8cPY+.net
「歯」しか診れないから
必要が無いんだろ

540 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 13:21:35.37 ID:vtN7zska.net
下顔面な

541 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 13:26:01.57 ID:irpfmrJk.net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 苅部淳
静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、
静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、
みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、
18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、
女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。
71:ななしのいるせいかつ

>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕
掛川署 苅部淳
掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、
焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。
苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、
苅部淳の自宅でみだらな行為をした。
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。
同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。 苅部淳
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。
同病院は「現在事実関係を確認している。
事実であれば大変遺憾」とコメントした。 苅部淳
72:ななしのいるせいかつ 苅部淳

542 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 18:16:34.72 ID:Sk335r75.net
パノラマ壊れたらCTにしようとおもうが、末端のノートPCも15年壊れずメモリ増設しただけ
CTはヨシダ以外保守料かかるんだっけ?嫌だなぁ

543 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 18:44:16.48 ID:xt9S60Xt.net
そんなもんいらんわ、デンタルだけでよし

544 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 20:31:53.78 ID:hwH4713y.net
パノラマはスクリーニングが出来るからいいんだけどな

545 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 20:40:48.57 ID:mIPEz5rC.net
確かに、キミは
デンタルだけがよい。

546 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 20:48:18.88 ID:vtN7zska.net
ぶっちゃけ10枚法すら要らんやろ

547 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 20:55:16.48 ID:UIecJJG4.net
>>545
せやな

548 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 21:24:27.60 ID:Sh6ZX1gi.net
詳しくありがとうございました。
返礼は歯完に対するものでした。
パノラマは指摘がなかったのですが念の為に協会に質問すると、昔よりは緩くなったから許されてるけど推奨はしないと。
レセ会社に聞くと、前者の場合も、P検無し歯完でも、ぱのらま、実地、摘要が揃ってるとOKになる仕様のようでした。
レセチェックに頼り切ってたので、そもそも検査なしのP病名(急発除く)は取らないようにします。ためになりました。

549 :卵の名無しさん:2024/01/21(日) 22:35:50.31 ID:Wj0qJWru.net
昔は管理料は紙無しだったやろ

どうにかせい

550 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 02:48:44.58 ID:jLSJLKRK.net
>>545
お前やっぱ歯医者じゃないだろ
パノラマよりデンタルの方が良いのは常識なんだが
面倒だからパノラマ撮るだけで

551 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 04:29:15.93 ID:FbvpaHWf.net
歯学部中退の受験生(30代)です

552 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 05:02:56.85 ID:JH4tyVeS.net
RFのパノラマ専用機を導入予定だよ
今は中古の下取り高く買い取ってくれるそうだから

553 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 07:26:59.23 ID:VjwGWxbX.net
中古のパノラマって8年くらい経ったら交換部品もサポートもないと思うんだが下取りでも価値あるのか
それとも買わせるための処分代込みの値引きの代わりのテクなのかね

554 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 07:42:20.50 ID:fGn8J3x4.net
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    ええ、う○こを我慢できます
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

555 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 09:05:46.20 ID:RdmeLzLK.net
RFのパノラマっていくらくらいなの?

556 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 09:37:45.42 ID:JH4tyVeS.net
RFのパノラマ330万、センサー108万、パソコン無料貸し出し

557 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 09:48:57.17 ID:4A1uIxht.net
今週も月曜から暇ですな

558 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 10:40:13.46 ID:FbvpaHWf.net
>>556
>パソコン無料貸し出し

これ意外と大きいですね。
最近はトラブった時、遠隔で診てもらうから
パソコンを定期的に買い替えないといけない
たぶんそのコストが6〜10年ごとに10万円以上かかる

559 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 11:28:06.57 ID:eHdrwBfx.net
>>556
月や年間の保守料はかかるんですか?

560 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 11:44:42.80 ID:JZKVDluv.net
なんか、
マンションの管理費修繕積立金に似てるな
所有している限り、永遠と払わされるという

俺はバカらしくて、戸建てに住み替えたわ

561 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 11:45:03.67 ID:06vOyc0E.net
吉田のユニットの液晶が朝鮮製品だったのでむかついた

562 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 12:07:30.59 ID:iq2PlXH4.net
>>561
大丈夫かお前?

今やSONYもPanasonicもTOSHIBAも
全ての日本のテレビの液晶パネルはLG製だぞ
つまり韓国製

日本のテレビが売れても儲かるのはLG社だけ
それだけ日本は落ちぶれてしまったんだよ

563 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 12:10:24.45 ID:JyQNbpTD.net
落ちぶれたんじゃなくて
価格競争に巻き込まれて利益が出ないから撤退しただけ

日本企業は他の分野で儲けてる

564 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 12:13:09.17 ID:06vOyc0E.net
>>562
ならばそのTVにLGとか書いているのか
下請けなら部品だよ

565 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 13:19:01.85 ID:eHdrwBfx.net
平均がまだ1000いかなくてやばいとおもって去年の同日までの平均と患者数みたらほとんど一緒だった

566 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 14:06:33.63 ID:HlYtUY0w.net
Panasonicなんて死に体やぞ

567 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 15:17:34.15 ID:eHdrwBfx.net
パナはテレビもそうだが高級路線にかじを切った
あと、店頭値下げをさせない戦略をとるようにした
低価格ではもう中韓に太刀打ちできないのは事実
歯科業界でも韓国には品質、性能で、中国には低コスト、大量消費で日本は惨敗よ

568 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 15:52:47.33 ID:iq2PlXH4.net
SONYは過去の栄光とブランド力で
強気の値段に商品を値付けしてるだけ
Panasonicは必要のない機能をいっぱい付けて
商品を無意味に高価格にしてるだけ
両社とも、そうしないと企業が存続不可の状態だから
そうしているだけ

少なくともテレビの製造においては
価格でも、技術力でも、販売力でも、中韓に追い抜かれ
国際競争力など皆無

この国内2強の家電メーカーですら
こんな状態なんだから
歯科の医療機器なんて言わずもがなだろ

569 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:03:11.03 ID:zvSfCLKo.net
開業当初から院内処方で、抗生剤はセブゾンつかってたんだけど
今日業者にTELしたら「現在在庫ゼロでいつ入ってくるか分からない」と言われた

なにか他のおすすめの抗生剤ありますか?
PにもEXTにも使えるやつが良いです。

570 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:05:27.03 ID:iq2PlXH4.net
因みにLG製のパネルだが
日本のテレビに使われているLG社のパネルは
LG社が製造しているパネル5種類の中の
上から3番目の物が使用されている

LG社は自社のテレビのパネルには
もっとも優れたパネルを使用している

571 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:09:58.90 ID:ll+hn8S3.net
>>563
そんな抗生剤の知識もないのか??あんたホントに歯科医師かい??

572 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:23:35.11 ID:zvSfCLKo.net
>>571
ちなみに、君はどんな抗生剤使ってるんだい?

573 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:37:30.95 ID:ll+hn8S3.net
>>572
基本、セフェム系とかペニシリン系だよ。サワシリン、フロモックスなど。
症状強い時にはキノロン系使う。
ってかホントに聞いてるのみると知識無いんだな。まぁいいや。
業者にはセフゾン頼んでたならフロモックス辺りがいいんじゃないかな

574 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:51:47.65 ID:zvSfCLKo.net
>>573
別に小馬鹿にして知識ないとか余計なこと言わなくて良いよ
開業当初から、これ一本でずっとやってきてたんだから。

575 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 16:59:17.72 ID:eHdrwBfx.net
セフゾン、自分は使ったことないが第三世代セフェムだね
医科では「だいたいうんこ」と言われてる薬のようだが歯科だと有用な面が多いのか?
つか、今ほんとにクスリ手に入らないね
マクロライド系とニューキノロン系は売ってるけど

576 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 17:03:50.16 ID:JZKVDluv.net

第三世代セフェム?w
第二世代もそうだけど、DU剤って知ってて言っているのか?w

感染症学会のガイドラインでも、一度目を通しておけ

577 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 17:06:28.24 ID:iq2PlXH4.net
また始まった
海外の10分の1の治療費なのに
治療内容を熱く語り出す馬鹿
死ぬまでやってろ

578 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 17:28:13.95 ID:yQ16CroF.net
テレビの性能熱く語るよりはいいんじゃねえか?坊や

579 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 17:37:17.35 ID:iq2PlXH4.net
テレビの性能じゃねーよ
ポイントは
日本の国力が落ちてるって話だろ
そんな事も分かんねーから
歯科はこのザマなんだよ

580 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 17:50:56.15 ID:RYNqX/KH.net
能登地震での日本災害歯科支援チーム派遣へのご協力の依頼てのがきたが、残念ながらうちではなんともならない

581 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:03:31.80 ID:Ic21x4C+.net
医科と違って経済的な余裕が少ないのが歯科。

582 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:08:57.75 ID:iq2PlXH4.net
だから近年
歯科医師の詐欺事件も頻発してるな

583 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:19:14.63 ID:X42+Fw3U.net
>>577
今日の5ちゃんで一番同意

584 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:19:31.32 ID:eHdrwBfx.net
今日昼のNHKで誤嚥性肺炎と口腔ケア、嚥下、食事の姿勢など解説してた歯科医がいたな
名前は失念

585 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:21:47.41 ID:Lb1uQQvG.net
薬の話になると安価もつけれないようなきちがいがわいてくるよな

586 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 18:26:49.27 ID:ll+hn8S3.net
>>574
すんません。小馬鹿にはしてないがセフゾン一本ってものどうかと思うよ。
ま、抗生剤なんておまじない程度だからなんでもいいよ。俺も抜歯で抗生剤出さないこと多いし。
可能なら処方箋に切り替えてはどうでしょう。そうすれば抗生剤のレパートリーも増えるし在庫抱えなくもいいですよ。
これなら出すときはいろいろ選べて、出さないなら出さないでいいしいろんな選択肢が増える。

587 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 19:01:56.42 ID:FbvpaHWf.net
お前は落ちる

588 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 19:48:08.88 ID:JyQNbpTD.net
>少なくともテレビの製造においては価格でも、技術力でも、販売力でも、中韓に追い抜かれ国際競争力など皆無

だからそれは80年代に日本企業が
欧米の家電メーカーを制覇したのと同じ
だからと言ってGEやフィリップスが衰退して潰れたわけではない
同じように日本企業は儲けの少ない過当競争事業から撤退しただけ

589 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 19:49:24.39 ID:JyQNbpTD.net
>>570

3番目なのか?
2番目と聞いたが

590 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 19:52:47.99 ID:JyQNbpTD.net
>>579
>日本の国力が落ちてるって話だろ

国力が落ちてるのは認めるが
TVなどの家電から撤退してるのは
技術力の問題とは無関係

591 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 20:34:57.83 ID:TUTh6Lw+.net
>>574
セフェム系アレルギーの人どうしてたの?
適当過ぎるでしょ
セフゾンと同じの使いたいならフロモックスかメイアクトでしょうね
ただ基本的に俺らはアモキシシリンとクリンダマイシンとアジスロマイシンの3種類でしょ

592 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 21:00:23.76 ID:O9w2ZloZ.net
国民一人当たりのGDPが
世界28位の日本で経済力が技術力がと言われても
全く説得力が無い

593 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 21:13:13.18 ID:N+FDJzx8.net
歯商店の店主はそんな難しいこと考えなくていい
どっちみち3日分しか出せないし

594 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 21:15:45.86 ID:DADrk+th.net
>>592
半導体の後工程の大部分を日本メーカーが独占。(前工程は米国がほとんど)
トヨタ自動車等が相変わらず強いし、最近では日本のハウスメーカーの評判が高く
海外シェアを伸ばしている。
こんな国は米国除いて無いでしょ。

595 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 21:47:27.06 ID:yQ16CroF.net
抗生剤 俺3種類しかないよ

596 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 22:05:31.24 ID:Xn6z67yK.net
乳歯抜歯したとき、カロナールはだすようにしてるけど
家にあるからいらないですと言われるときもある
そうすると抜歯したのに処方なしになって
ほんとに抜歯したのと疑われそうで怖い

597 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 22:30:28.86 ID:VjwGWxbX.net
>>596
乳歯抜歯に毎回出すほうがレアかと
自分を守るためにカルテと明細とレセがあるんですよ
先生、65歳以上にF局を算定してますか?

598 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 22:32:30.51 ID:O9w2ZloZ.net
>>594
そんな凄い国なのに
なんでGDPが世界28位なんですか?

599 :卵の名無しさん:2024/01/22(月) 23:45:47.06 ID:fI4cM8iJ.net
確かに、65歳の全患者にF局とかしてたら連絡きそうですね

600 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 00:07:52.92 ID:sXRWIdZO.net
yahooトップのニュースで 
「政労使、持続的賃上げ確認 岸田首相「昨年上回る水準を」 春闘前、中小波及へ異例開催」
って去年もスタッフの賃上げをあげて厳しいのにまたか…
言うだけの総理は楽でいいわ
結局うちの医院では去年の年間の点数はその前年より少しだけ上回ったけど、人件費や光熱費や
材料費の高騰で結局差し引きすると利益はかなり下がるのが確定してんのに…
これで保険点数はほとんど上がらないんだから無理筋なんだよなあ
インフレ分を考えると保険点数も30%くらい上がらんと…そしてレセプト1枚の平均を2000点位までは
問題なしにしてくれないと成り立たねえよ

601 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 05:36:10.73 ID:rhwpmuV8.net
PEEK冠のブロック納入未定和田精密

602 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 07:53:07.09 ID:wKh8Dz0t.net
            /)    __
           ///)/   \
          /,.=゙''" /   _ノ  \
   /     i f ,.r='"‐'つ  ( ●)(● こまけぇこたぁいいだろ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |     `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ

603 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:04:45.00 ID:KgMQGicj.net
65歳以上にF局って全員じゃないの?

604 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:15:17.86 ID:xkGOSf8j.net
俺も全員にしてる

605 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:25:03.39 ID:la/n3XgO.net
今回は技工士の支援も要項に書かれていた
だが、0.58%では、しかもそれが技工士と3:7で分け合う補綴に多く割かれていたらうちらからしたら形骸化もいいとこ
金属代に左右されないようにしないといけないし、歯科医と技工士の指示書による連携料で20~30点とか別に出来るのかねぇ

606 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:41:44.71 ID:gItKVLg9.net
>>598

ミン巣政権時の円高放置で有力な製造業が海外に事業展開
国内産業の空洞化が起こった
ただ海外で稼いだお金が3割くらいしか国内に還流してない
残りは海外での再投資などに使われてる
結果こうした製造業の稼ぎが国内に反映されてない

607 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:44:01.40 ID:sESAn1w7.net
>>596
毎回デンタル撮っておけば指導になってもきちんとわかる
処方したいならうがい薬出しておけば

608 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:45:53.11 ID:gItKVLg9.net
>>594

他にも海底ケーブルのNEC、工作機械のファナック、産業用ロボットの安川電機、FAのキーエンスなど製造業は世界シェアーの大きな企業がたくさんある

609 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:49:44.40 ID:sESAn1w7.net
>>603
俺は一応説明して選んでもらってる
フッ素断る奴は面倒臭そうな思想持ってそうだなとスクリーニングにもなる

610 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 08:52:36.18 ID:bEAAvuA0.net
大きな企業があっても
内需は冷え込み
国内は貧困化が進む
悲しい国だな

611 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 09:18:25.49 ID:Yh7kDviq.net
>>594
>>608

けっきょく中韓ルーツのやつがトヨタ終わった叫んでただけで、ゴリゴリに強かったな

むしろトヨタしか勝たん状態に

612 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 09:24:14.31 ID:+CAjqB5t.net
歯科も同じだけど年齢層が高齢化していて需要の牽引役の若年層がいない。
高齢者の再雇用で賃金低下に拍車がかかっているけれど、これがいなくなると
いよいよ労働環境に人がいなくなって廃業などの経済縮小が加速する。

613 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 09:53:08.19 ID:gItKVLg9.net
>>610

そんなに悲観するなら希望の持てる国に移住したらいかがですか

614 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 09:55:14.01 ID:gItKVLg9.net
>>611

勝利宣言してるEVも思った通り弱点が露呈してる

アメリカ大寒波、40人死亡 航空便の遅延・欠航相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18EIK0Y4A110C2000000/

>シカゴ周辺で極端な低温のため充電が正常に行えず、電気自動車テスラが立ち往生する問題が相次いでいる様子を伝えた。低温下では充電に時間がかかる上、車内の暖房に電力がかかる。充電途中でバッテリーが切れて暖房が使えなくなったテスラの車両が相次ぎレッカー車でけん引されているという。

615 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 10:11:52.67 ID:RyRzlqBN.net
手書きレセの猶予届出の案内来たわ
これ出しとけばしばらくいいみたいだな

616 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 10:44:24.13 ID:RL0939TA.net
その大前提として、
レセコンを使用していない事。
レセコンを使用していれば、77歳未満は今年4月から強制的にオンライン請求な。

617 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 11:25:49.54 ID:xA2pm1wW.net
>>613
還暦近くなって移住は厳しいよ

息子が歯科医師になったが
息子の友達の歯科医師は現在ドバイ在住
日本人だけどドバイで歯科クリニックを開業するんだと
そのためには6ヶ月間ドバイに滞在しないといけないそうだ
未来のある優秀な若者は海外に出てるよ

618 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 11:27:25.30 ID:xA2pm1wW.net
>>611
トヨタだけ好調でもね
日本全体のGDPをみたら凋落は明らかなんだし

619 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 11:37:09.68 ID:xA2pm1wW.net
>>612
もう既にそうなってると思うけど

620 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 12:03:20.32 ID:xA2pm1wW.net
>>600
完全同意です
日本中の開業歯科医師全員が
同じ気持ちだと思います

621 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 12:35:36.72 ID:la/n3XgO.net
+0.58%で人件費上げたら実質利益圧縮になるだろうね
今後補綴は減るが、皆が平均点だけは上げていく努力をしないといけない
70過ぎの経営に興味がないセミリタイア院長、Rコートも知らない、コウチョウはなぜか18点、P住房取ったらその後SPTへは移行せず(算定要件すら知らない)ってのもいた
細かいこと言えばリハ1と技官を同月に取れる条件を満たしても気づかないとか、昔からあるT.conの算定すらわかってないとかひどいもんよ

622 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 12:40:03.00 ID:9rZX6XxM.net
>>616
メディア提出猶予届があるだろ

623 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 12:41:04.82 ID:9rZX6XxM.net
咬合調整が削られる、難しい、厳しい

624 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 13:06:06.25 ID:RP2HeG+U.net
>>614

ほんま洗脳広告って怖いわ……

見えてる地雷を踏みに行かせる強制力よ

625 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 13:10:04.10 ID:RL0939TA.net
>メディア提出猶予届があるだろ

メディアもオンラインも、電子データの送付方法の違いだけだからな。
だったら、
オンラインの方が楽だと思うんだが。

626 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 13:21:13.99 ID:la/n3XgO.net
SPT→P住房への移行要件は変わる
頑張ってSRPしてポケット減少した、やった、P住房移行です、今後は点数減ります!
っていう現行のアホ体系が修正される
今のままでは架橋心は170点減ることになるため点数設定は非常に難しい

627 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 13:25:12.41 ID:wKh8Dz0t.net
      ___
      /      \
   /          \   て…照れるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

628 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 13:27:20.91 ID:9rZX6XxM.net
>>625
返戻提出の違い

629 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 14:40:00.90 ID:rhwpmuV8.net
和○精○はPEEK冠つくる機械が一か所にしかなくて全国分をそこでつくっているんだと

630 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 14:49:58.04 ID:xA2pm1wW.net
といゆうか和◯精◯は保険治療の技工は
全て外注だよ
正社員の歯科技工士たちは自費の技工物しか作らない

保険は儲からないから機械も多くは導入しない
だからセット日も延びる

会社としては
馬鹿馬鹿しくてやってられないが
本音じゃないかな

631 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 14:53:03.81 ID:xA2pm1wW.net
正社員の歯科技工士たちには
自費の技工物しか作らせないが正解か

632 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 15:06:47.75 ID:wKh8Dz0t.net
>PEEK冠上手だね
        ___
      /      \
   /          \   て…照れるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ

633 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 15:45:02.01 ID:U/GGt29T.net
和田のロー提は噛んだ瞬間に咬合採得が終わる

634 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 16:19:15.19 ID:xkGOSf8j.net
それだけ高さが適切なんですか?

635 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 16:23:56.26 ID:xhHTaptp.net
>>598
為替だよな。
日本はゼロ金利、その他先進国等は5%前後の金利。
これで円安が進んでいるからドルベースのGDPは大きく下がる。

636 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 18:51:15.69 ID:gItKVLg9.net
>>635

日本が嫌いなやつを相手にする必要ないよ

637 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 20:27:13.56 ID:cEGLsloj.net
>>630

懇意にしてた技工士さんが廃業して、自費を出してた関係で保険の技工をお願いしたんですが、コンタクト、バイトも全くあってなくて大変。
届いてからコンタクト、バイトを調整してます。(模型にすら、
すっと入らない。)
出入りの人の聞いたら、“違う所に出してます”って。そういうことかと思ったしだい。普通の技工を普通に上手くできる技工士さんがいなくなるかんだなあと思いました。残念無念再来年。

638 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 20:28:03.31 ID:uYD5Dbkm.net
>>600
平均点2000ていけます?
訪問をガンガン行くのかな
外来だと無理な気がします
点数取り漏れかな

639 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 20:34:26.01 ID:uYD5Dbkm.net
>>607
指導はのりきれると思うんですが、そもそも指導に呼ばれたくないなと思った次第です。


コメントを見てると、65歳以上はF局を積極採用されている人が多そうですね
これも全員にすると傾向診療でお呼ばれされるのかと思ってました。
本当に全員根面Cあるの?みたいな感じで。

640 :600:2024/01/23(火) 20:48:35.09 ID:sXRWIdZO.net
>>638
いや保険点数をインフレと同じように30%位上げてもらう前提での話ですよ
今回の点数改正の上げ幅だとレセ1枚当たり2000点は訪問とかないと無理です。
でもここはレセ200枚未満のクリニックスレですし、今の上げ幅のままで30%のインフレに
負けないためには30%レセ枚数を増やすしかないけど、そんなことできる医院は開業したての
先生くらいです。
万が一保険点数が30%上昇したと仮定するとたぶん患者さんの来院が減る可能性さえある
のを考えるとどうしても保険点数の上昇に伴って高点数の指導も2000点くらいはOKにしないと。
逆に万が一30%保険点数が上がった時にレセ平均1000点くらいに抑えようとなると無茶苦茶
うす~い診療になっちゃう

まあ、これだけ言っても絶対に無理な願いだから書いててもむなしい

641 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 22:22:00.49 ID:thEZM9wb.net
今日、患者を10分待たせたら
怒って帰ったわ
60代の男

どうにかせい

642 :卵の名無しさん:2024/01/23(火) 23:52:07.22 ID:w3iSMZeQ.net
コンビニより多いからな
コンビニで10分待ちたくないだろ

ギャハハハハ

643 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 00:19:19.73 ID:Mw/UatQQ.net
予約の1時間前に来て30分前でも「もう30分も待たされてるんだが!」と怒って
受付に怒鳴る人もいるからねぇ
「うちは予約制だし逆に何も言わずに帰ってくれたらうれしいんだが」と思いつつも
その人は怒りながら「まだか?」を連呼して待ちやがる

644 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 00:32:34.95 ID:c6y4Thx6.net
そこまでいくとその地域の民度と人柄
医院の雰囲気、品位なんかのせいだろうな

645 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 00:36:04.13 ID:XgykoV+q.net
もうそんなやつ
追い返せよ

646 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 04:47:51.50 ID:xQQxrgWx.net
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡

静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、
県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、苅部淳、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。

掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と苅部淳、容疑を否認している。

苅部淳、逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。

2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。

71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 淫行容疑で逮捕 苅部淳 掛川署

掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の苅部淳、医師の男(32)を苅部淳を逮捕した。

苅部淳、逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、自宅でみだらな行為をした疑い。 苅部淳
苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳、容疑を否認している。

同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。
同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。

同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。

72:ななしのいるせいかつ

647 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 06:24:56.55 ID:h6OGog/5.net
>>639
怯え過ぎでは?
向こうもそんな片っ端から見ないと思いますよ
いきなり個別にいくパターンは余程だよ

648 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 06:50:42.62 ID:UyoJKFqB.net
虫歯激減なんだからPの定期メンテでなんとか凌ぎなさいという
お国からの有難いご指導なんだから、それに従うだけ。
サブスクとして高額はいただかず
長期間来ていただく。これに尽きる。梯子が外されても大きな設備投資が無ければ別の梯子に登るだけ。CTマイクロ光学印象etcは、国が推奨してるわけじゃない。
メーカーと御用雑誌に煽られているだけ。

649 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 06:51:46.24 ID:f24hv8Xa.net
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ

650 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 06:58:46.72 ID:UyoJKFqB.net
とは言えRFの400万切ったCTには興味がある。パノラマ300万ならCTの方が良いけどメンテ代が
悩みの種。毎月インプラント埋入してせっせとお布施を払うのもメーカーの奴隷だなぁ。

651 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:00:57.19 ID:h6OGog/5.net
>>648
CTとマイクロはそうだけど、光学印象はそのうちスタンダードになるよ
今後どんどん人居なくなるから少しでも人の手かからないようにしないといけない

652 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:09:37.27 ID:Ho7BiiAR.net
>>643

なんでそんなもんを許容してるんや……

ワンオペだけど100%気の合う人だけで成立してるんだが

653 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:10:28.99 ID:UyoJKFqB.net
実際のところインプラントどころか8番EXTすらやる気が湧かない。となるとCTは高額なおもちゃでしかも毎月の金食い虫という結論。

654 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:23:55.22 ID:UyoJKFqB.net
>>651
デンタルショーで触った程度の
知識しかないけど、デジタルデータを技工所に送ってCADで製作という理解で合ってる?もしかして義歯もイケるのかな?
印象精度もお値段次第なら高額なほど適合も良いのでしょう。
数百マンの出資>>>>トレー代寒天アルジラバー代石膏代
人件費の方が高い?でもメンテ要員はここしばらく必要なんだから
印象する人も抱えているよね?

655 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:36:04.32 ID:UyoJKFqB.net
どんどん設備投資出来る大手医療法人と同じやり方では生き残れない気がする。弱者が生き残るには弱者なりの戦い方でないと。明確な答えは無いんだけと。

656 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:44:44.95 ID:MpoU0s0g.net
>>641
気を使っても、いずれ同じことが起きるか
他の患者にしわ寄せが来る
自費のVIPではない限りリースするしかない

657 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:45:35.30 ID:MpoU0s0g.net
>>651
まだ光学印象の方が時間がかかるだろ

658 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:49:24.94 ID:Ho7BiiAR.net
>>655

設備投資の無駄がまったく検証されていない

新しいものほど無駄である確率も高い

659 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 07:50:04.49 ID:3nroJmM2.net
>>654
すみません、直近の話ではないです
もっともっと先は普通になると思うよという話です
技工士学校どんどんなくなってる
義歯は今色々研究進んでますよね
災害になった時とかデータ残してあればすぐ即時義歯作れたりするからかなり有用だと思いますよ
新しい物嫌いの人は認めたく無いと思いますが

660 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 08:05:39.42 ID:2TbDHzaZ.net
光学印象、あのヘッドの大きさでは嘔吐反射の強い人だと
機械見ただけでおえっとなるだろうな。
一般的になるには、光照射器程度の大きさにならないと。
その気になれば、どんどん開発進みそうだけど。

661 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 08:05:40.48 ID:3nroJmM2.net
あ、俺は光学印象が正義だと言いたいわけではなくて技工士減らしてる流れでそうなるだろうと予想してるだけなので
大学とかで補綴やった人じゃないとわからんだろうが日本は国も歯科医師も技工士に対する評価が低過ぎる
そのうち地獄見る日が来るよ
支援しないと終わると思う

662 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 08:50:12.29 ID:DDjyXTcK.net
もうすでに地獄を見てると思うが

663 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 09:00:14.62 ID:MpoU0s0g.net
>>660
焦点距離の問題は厳しい。
ミラー画像を認識できるようになったら進むかも。

664 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 09:14:36.20 ID:zrr1AJcZ.net
光学印象は精度はともかく100万円台もでてるよね
CTとユニット(30年以上経過)買いたい

665 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 09:55:39.27 ID:UyoJKFqB.net
うちにも30年モノあるよ。
致命的な故障有れば買い替えるけどほとんど壊れない。
メーカーの回し者じゃないけど
タカラさんありがとう。

666 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 10:23:01.60 ID:TMdiSZBs.net
そもそもの話
歯科医療は、一部の金持ちのための医療だったからな
だから、教育は私学から始まった
国策として捉えていた医科とは、成り立ちからして違う
これが、行政の理解が得られない大きな原因だ
こちらからの働きかけが足りないのもあるけどね
なお、歯科技工所は、職業分類で言えば、「その他サービス業」だからな
この区分けも問題だな

667 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 11:23:03.22 ID:vPYgj47Y.net
ここ近年のオ◯ダはアフター最悪だな
元々高い価格なのにアフターだめなら
良いとこないじゃん
だから良い社員がどんどん辞めてるんだよ

668 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 11:24:52.37 ID:vPYgj47Y.net
ユニットも売れてないみたいだし
俺もタカラに替えていくつもり

669 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 11:54:36.10 ID:zrr1AJcZ.net
特別措置法って歯科医業以外に大きな収入があると使えなくなるんでしょ?

670 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 11:54:39.64 ID:NsAGKSxO.net
>>661
その前に歯科医師のほうが待遇が低すぎるだろ

671 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 12:05:56.65 ID:zrr1AJcZ.net
>>665
なんかSNS上でもタカラ評判いいね
サポートもユニットも

672 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 12:31:57.34 ID:Ho7BiiAR.net
>>659

残すなら、光学印象じゃなく、すでに使い慣れた義歯のスキャンの方が良さそうやな

実際は印象だけあってもバイト取ったりしないと作れないからな

673 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 12:41:32.96 ID:KhUEIpF4.net
光学印象
保険にキター
https://www.dentalnews.co.jp/dental-news-jpn/

どうにかせい

674 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 12:43:58.82 ID:KhUEIpF4.net
激安ユニットがキター
https://hobby.dengeki.com/news/2213146/

675 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 12:49:16.75 ID:zrr1AJcZ.net
光学印象の問題は精度と点数よ
現状でInは202点くらい
400点以上になるなら考えるかなぁ
これ以上ない革新的技術なんだから安売りしないで欲しい

676 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 13:05:29.11 ID:slSND/yZ.net
精度が極端にかわるわけでもないし患者のメリットは薄いしな
そんな極端に点数はかわらんだろう

677 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 13:35:05.59 ID:a2jUP9T0.net
>>675
保険は安売りが基本

678 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 14:23:22.70 ID:f24hv8Xa.net
         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

679 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 14:26:34.59 ID:90MoKVFl.net
光学印象ってcadcam冠に加算するだけになりそう

680 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 17:14:31.54 ID:MpoU0s0g.net
次期って6月実施の改定?

681 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 17:25:01.78 ID:uGcQ1ko4.net
なんか改定後のシステム変更とか
ベンダーに配慮する為6月になったって噂よね
これからずっとこのパターンで行くのかね

682 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 18:19:31.70 ID:ByI6RSw/.net
今年の4月からのオンライン請求義務化のせいだろ。

683 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 19:53:42.78 ID:ByI6RSw/.net
レセコン使っている紙レセ組は、4月からオンライン請求が義務化されたからな。
但し、77歳以上は猶予されるんだが、それ以下は義務化の洗礼を受けざるを得ないからな。

684 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 20:05:27.83 ID:ByI6RSw/.net
電子媒体で請求組も、10月以降も猶予届けを出せば認められるそうだが、それもいつまで続けられるかわからんしな。
行政の基本姿勢は、全医療機関のオンライン請求義務化だから。

685 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 21:22:09.40 ID:ABwIAjIh.net
オンライン請求、圧倒的に不便すぎる。
今月の1月は、社保が不具合を起こして、全く請求出来ずじまい。

しかも、申請可能時期が毎月5日~10日までと期間も短縮され、ほんま不便。
なんで、1日~10日にせえへんのや。

686 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 22:31:21.91 ID:Aj1QVlT/.net
peekブロック込み13000+税
利益出ないわ

どうにかせい

687 :卵の名無しさん:2024/01/24(水) 23:41:41.34 ID:KuNnw0vB.net
形成の点数

688 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 00:04:42.55 ID:MamAAYin.net
FMC,In,Brは歯科医と技工士の腕で利益をしっかり出せた
CAD,PEEKで全部いけていいとかおもってるやつは除去のことも考えが及ばないただのバカ

689 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 00:06:19.92 ID:e/mpWi0e.net
もうボロボロですな
この業界は末期でっせ

690 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 00:22:39.66 ID:MamAAYin.net
合着から接着に置き換わったら脱離や破折は起きにくくなり来院、補綴需要は収束していく
その後のことを考えて動いていないとウハ未満のアポ空き個人歯科、ひいては業界は貧(瀕)する(だから国民皆歯科検診、20,30才歯科検診を入れようとしいてるのだろう)
年末の12月に急遽入れられ、そして供給不足のPEEKには違和感しかない(高騰金属価格への3ヶ月毎の対応も面倒なんだろうが)
ゼンシにCADを入れたくもない点数である以上、保険制度にはオノガ意志で立ち向かうべき

691 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 00:24:35.61 ID:X65pmEfn.net
うちが取引してる技工士が言うには
光学印象が決まっても結局データから模型は起こさないといけない
どんどん値上がりしてるし、とてもじゃないが割に合わないと嘆いたけどな

692 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 00:42:47.79 ID:MamAAYin.net
今後の歯科保険はもう単独、既存の保険だけでは立ち行かない
それは上層部も分かってる
だからこそ医科の協力の下、管理、指導、情報共有、により医療ケア児含め発達、身体機能維持向上に奉仕する方向に舵を切っている

次回改定はDM(医科もまだこの用語を使用中)に対するSPTへの評価上げ
認知症への総意の対象拡大は確定している

これらに全く知らぬ存ぜぬで保険は儲からない、10分の1など宣うバカがここにはいる

こんな事を7-10割の税を入れてまで行う先進国はない

誇りを持って国民の健康寿命を延ばすよう仕事をしていこう

693 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 05:08:27.29 ID:fwP8GJp1.net
これ以上老人長生きさせる意味はないと思うがね
老人栄えて国滅ぶよ

694 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 05:43:53.33 ID:LHcWjMW9.net
オンライン請求、回線使用料で毎月6000円?媒体郵送より大幅負担増やん。

695 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 08:47:22.03 ID:Jl0NVHXI.net
>>683
実質10月から

696 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 08:50:48.95 ID:Jl0NVHXI.net
ちなみにメディア提出継続する場合は、8/31までに
猶予申請書を出せば、10月ら1年間(1年ごとの更新予定)
は猶予でメディア提出可。

697 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 09:51:40.54 ID:/FRknzn1.net
どう見ても1000円カットより利益少ないな。納税もごまかせないし。学費や開業費は当然回収できない。誰だ?保険のクラウンで利益が出るなどという偏差値30は。

698 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 09:53:31.95 ID:E7riAga9.net
お前は落ちる

699 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 09:59:58.42 ID:/FRknzn1.net
バカ私立と歯科医師界が己の利益だけ優先した結果

700 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:06:49.05 ID:e/mpWi0e.net
>>692
日本の歯科治療費が
海外に比べて10分の1は事実じゃないか
当然その中からスタッフに賃金を払い
材料費や光熱費を支払う

予防にばっなり点数を割いても
歯科衛生士の需給問題は年々悪化
歯科衛生士のいないクリニックの方が
圧倒的に多い

これでどうやって経営しろというのか

701 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:13:01.47 ID:nVT+1/LX.net
>>683
実質10月から


実質10月から?

4月からだと解釈してるが

702 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:24:54.92 ID:Ha2XqTny.net
オンライン請求を申し込んだわ
オンライン請求していないと目を付けられそうやな

どうにかせい

703 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:32:29.16 ID:BTjnpvLR.net
よしよしお前ら暇そうで安心した

704 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:49:37.97 ID:Jl0NVHXI.net
>>701
経過処置で9月まではメディア提出OK
その先は書いたとおり

705 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:52:46.33 ID:Jl0NVHXI.net
>>702
いつもそういうこと言う人いるよね
手書きだと目を付けられる、○○だと目を付けられる

それはない

706 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:56:46.88 ID:e/mpWi0e.net
>>690
>ゼンシにCADを入れたくもない点数である以上、保険制度にはオノガ意志で立ち向かうべき

これに尽きるな

707 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 10:57:56.62 ID:WSr3ZJuc.net
だいたい、暇商店なくせに職員が多いんじゃないか
先日行った歯商店、衛生士と助手か?
バカA「〇〇番、頬側3mm、舌側3mm」
バカB「〇〇番、頬側3mm、舌側3mm」(オウム返し)
って、延々やってる。こいつらアホちゃうか。
でもって、喋り方はコンビニ、ファストフード店員の語尾伸ばし
そんなこと一人で、黙ってやれよ。
なんで二人も必要なん?商店主さん人件費の無駄だろ
掃除後にフッ素(?)塗って、1時間。
これで3000円ほど払ったんで、1時間で1万。お薬外来なんか30秒で5000円。
たしかに可哀そうな職業ですな

どーにかしよし

708 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 11:10:25.12 ID:nVT+1/LX.net
>>701
経過処置で9月まではメディア提出OK
その先は書いたとおり


メディアの場合はそうなんだが、
レセコン持っている紙レセ組は、77歳未満は、4月からオンラインが強制
だろ

709 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 11:12:10.41 ID:e/mpWi0e.net
>>707はNGIDに登録完了
休みの日まで患者の相手なんか
してられるかよ、馬鹿

ただでさえ儲からねぇ仕事なのに

それとここ見てる国試浪人の馬鹿共に教えてやるが
例えお前らが奇跡の合格を勝ち得たとしても
お前らの能力では今の歯科の世界で
生き残る事は不可能だ

悪いことは言わんから、すぐに諦めて
別の職業を探した方が良い
歯科技工士なんてオススメだぞ

710 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 11:34:30.97 ID:kq6znycl.net
経過措置ってもう閉院予定とかの人でしょ
猶予申請書出せば1年閉院を延ばせるって
事なのですか?

711 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 11:47:40.28 ID:fQJOChIp.net
>>707

お前は来るなって意味じゃね?

お家でゴシゴシ磨いとくといいよw

712 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 12:05:11.28 ID:pcnqUcTz.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

713 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 12:48:22.68 ID:WSr3ZJuc.net
せっかく教えてあげてるのに、すぐに歯は反論するな
おなじみさんのwもご苦労さんですが、何か言わないと死ぬのか?
ヒマ、暇、ワンオペっていつも言ってるから
人件費減らせばいいのにと思っただけ。
君らの好きにしたらええことなんで、好きにしなはれ。
後、いくら衛生士免許持ってるからって
もう少し頭の良いのを採用した方が良いぞ

どうにかしよし

714 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 12:51:54.21 ID:YncQr09Q.net
ワンオペ相手に人件費減らす話し??

715 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 12:57:50.02 ID:zByrXIWW.net
光学印象持ってないけど
衛生士に印象任せられそうでコスパ上がりりそうな気もする


Inの印象、CADの場合は少し点数上げてほしいな。

716 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 14:27:51.15 ID:En6haDBR.net
あの機械高いし
よく壊れるよ
修理費もメンテナンス費も高い
保険治療では絶対ペイできない
赤字になる

717 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 14:29:06.95 ID:En6haDBR.net
基本、保険点数が30%は上がらないと
人の問題も治療の問題も
歯科医師の生活の問題も
何も解決しない

718 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 14:30:11.37 ID:Jl0NVHXI.net
>>710
9月末まではなんの手続きもせずメディア提出OK。
10月以降が猶予申請書。

https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/001185111.pdf

719 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 14:35:07.32 ID:Jl0NVHXI.net
>>708
レセコン持ってるレセ? 手書き写しってこと?
そりゃだれもわからんでしょ。

書面請求はこれまで通り継続してできるみたいだよ。

720 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 14:49:48.09 ID:Jl0NVHXI.net
>>708
それと、その77歳ってのは、どっからもってきた年齢?
探したけどどにもないよ、そんな規定。

721 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:10:36.98 ID:zByrXIWW.net
保険診療で精一杯頑張っても赤字になって生きていけないから
保険はもう割り切って目を閉じ気味に治療するしかない気がしてきた。
虫歯なんて取り残したところで死にはしないしなぁ・・・

722 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:12:07.04 ID:npZEd/lk.net
うちの衛生士CR光照射器をチェアまで運ぶ時とかでもたまに床に落としたりする方だから光学印象機器をスタッフにまかせるのは怖い
落としちゃったら器械が反応しなくなりましたとか報告されたら血圧が限界突破しちゃう

723 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:31:19.86 ID:nVT+1/LX.net
>それと、その77歳ってのは、どっからもってきた年齢?
探したけどどにもないよ、そんな規定。

P4参照のこと
言っておくけど、メディアじゃなくて紙レセの場合な

724 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:40:24.76 ID:nVT+1/LX.net
(別添3)様式第2号も参照

725 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:41:32.22 ID:Jl0NVHXI.net
>>723
あぁ、それは読み方が違う、(1)と(2)は別々の要件。

つまりずっとレセコンを使っていない医院は年齢関係なく書面OK。
逆に、(2)に該当する人は印刷でもOKってこと、ま、そういう
単機能レセコンはもうないとは思うが。

726 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:44:51.42 ID:Jl0NVHXI.net
ちなみに、うちはずっと紙レセだった。
3年前ニチイがサービス辞めたので電子請求したが、
自分でやれば今でもOKだ。未だ65歳以下。

727 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:46:32.07 ID:n8a9HtEW.net
ここ逝ったわ。お前らもやってるんだろ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3837abb5ed9855d133a79b3116652b4a27b641

728 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 15:56:07.46 ID:nVT+1/LX.net
まっ
オンラインの流れは止められないから
今から慣らしておくのは必要かもね

ところで
うちの回線は、NTT光ネクストで、IP-VPN接続可のようなんだが
閉域網使うと、別に費用発生するのか?
ダイアルアップで接続するから、その時だけ従量課金なのか?
回線のことはようわからんわ

729 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 16:02:57.48 ID:Jl0NVHXI.net
自分の認識違いで批判しておいてそれか
カス人間。

730 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 16:23:27.63 ID:nVT+1/LX.net
カス人間でもなんでもいいけど
閉域網なんて、普段使わんからな

731 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 17:26:30.39 ID:IJmCpBdh.net
おいおい 貧乏人同士で喧嘩すんなや

732 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 18:00:21.56 ID:y1vozwow.net
根面板のみの患者に初期の根面う蝕を請求したらまずいかな?

733 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 18:38:50.85 ID:R5dqrS+B.net
>>732
ぜひレセで出してみてここで結果報告してほしい

734 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 19:59:21.15 ID:xPPjk10n.net
>>727

本業で食えなくなるとなりふり構わなくなるんだろうな

735 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 21:41:19.08 ID:e/mpWi0e.net
だから近年
歯科医師の詐欺事件が頻発してるんだろが

ちょっと前ならインプラント
今はマウスピース矯正を絡めた
詐欺事件

736 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 22:53:18.81 ID:E7riAga9.net
お前は監視されてるから。

737 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 23:49:39.76 ID:SG8Ufjlz.net
まあ馬鹿私大には都合の悪い真実だからな

738 :卵の名無しさん:2024/01/25(木) 23:55:03.30 ID:E7riAga9.net
お前は今年も落ちる

739 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 01:05:15.09 ID:/zqmo5nO.net
いよいよセフゾンも手に入らなくなってきたな。
まじで抗生剤ピンチだよ。

740 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 03:13:18.23 ID:U+dWrQBp.net
第三世代セフェムのセフゾン、フロモックス、メイアクトは吸収しないのであまり効かないらしい
サワシリンかクラリスロマイシンが第一選択だとよ

741 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 05:44:54.39 ID:fumII5xN.net
オンライン請求の回線使用料6000円は、診療報酬から天引きされるのですか?

742 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 05:57:00.44 ID:/zqmo5nO.net
>>740
そう言われて、みんないっせいにペニシリン系に切り替えたけど
現場での効き方って実はたいして違わない。
っていうかそのサワシリンがどこにも売ってないからこの事態に
発展してきてるんじゃ無いの?

743 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 06:49:48.41 ID:/Yp/Jwf+.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) どう考えてもおかしいだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

744 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 10:24:51.50 ID:8p3bO5p4.net
みんなで目指そう前年同月比保険収入増

745 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 10:33:16.84 ID:qJzkba4z.net
>>741
バカは氏ね

746 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 11:25:39.25 ID:9zC3dd0T.net
H30なんだから、許してやんな

747 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 11:38:32.05 ID:Rt2R5ZgL.net
アモキシシリンの在庫20箱しかない

どうにかせい

748 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 11:48:26.19 ID:0jJsS+M4.net
お前は落ちる

今年も落ちる

死ぬまで落ち続ける

死ぬまで監視される

749 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 11:52:39.49 ID:/VLnTGuI.net
糖質が紛れ込んでんのか

750 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 13:54:48.94 ID:CcE3Po1s.net
医科の開業医の一部には大ダメージとなりうる改定(一人1日あたり225点、月2回まで)
https://mf.jiho.jp/article/247914

どこでプラス改定とするのかが見物

751 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 14:10:57.17 ID:/VLnTGuI.net
歯科の30%アップはないですか。そうですか。

752 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 14:26:09.05 ID:3GowWpPi.net
>>747

全患者に毎回3日分ずつ出してんのかよ……

753 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 15:21:01.63 ID:yrQfr2yV.net
30パー上がっても利益すら出ないだろ。
世界の十分の一なんだから3倍くらいにあがっても私立学費開業費の二億超えはもとが取れない。

754 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 15:30:30.84 ID:W8UGX+NT.net
過去に出ていたどこかの売り物件は月60万点だったような。

755 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 16:38:27.29 ID:hBkzmA0T.net
オンライン請求の件で支払基金から電話があった
できる限りCDR提出したいけど?と言ったら
来年4月以降、返戻分が対応できるよう検討したい、とのこと

756 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 16:59:30.44 ID:b09a1OXP.net
                 / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
                / ⌒   /      .ヽ
            _ /  ( ●)  |      ::::::::::l  
           /  |  u //(__人|      ::::::::::l  
        _/  //\    `ー'| u    .::::::::::l 
      /´    ノ/  /ヽ      {   ....::::::::::::/
      ー‐/⌒ー' /        ゝ  ::::::::::::/
      r''"       /  /ー― /´~   ::::::::::ヽ 
      `-―――- /  /\  /      ::::::::::ヽ
            /⌒ / \/   /    ,/::::::i
            ゝ_/⌒    /   /、  .::ノ
               ゝ__/ ̄ ̄ ̄    ̄                 / ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄\
                / ⌒   /      .ヽ
            _ /  ( ●)  |      ::::::::::l  
           /  |  u //(__人|      ::::::::::l  
        _/  //\    `ー'| u    .::::::::::l 
      /´    ノ/  /ヽ      {   ....::::::::::::/
      ー‐/⌒ー' /        ゝ  ::::::::::::/
      r''"       /  /ー― /´~   ::::::::::ヽ 
      `-―――- /  /\  /      ::::::::::ヽ
            /⌒ / \/   /    ,/::::::i
            ゝ_/⌒    /   /、  .::ノ
               ゝ__/ ̄ ̄ ̄    ̄

757 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 17:11:14.49 ID:FK/m+/ZG.net
考えてみれば
IP-VPN(IPV6)IPoEで可なんだから
回線の問題は無くなったな

オンラインの方が、郵送等の手間が無くて楽だろ

758 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 17:24:30.75 ID:Z+DG8ckk.net
うちの医院でもCDRメディアからオンライン請求に変えたけどCDRメディアに無駄に2枚焼くのと
送料払って提出する手間よりはオンライン請求の方が数段楽だな
結局送るデータはCDRメディアとオンラインじゃ変わらないから楽な方がいいし
毎月の送料分だけちょっと安くなったし。院内に元から光回線あるならオンライン請求の方がいい

紙レセとは違うんだろうがもうオンラインしたら手間を考えると戻れないな
オンラインは5~10日までを3日ぐらいからにしてほしいのととサーバー強くして
くれればいいのにとは思う

759 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 17:28:18.13 ID:FEcmU4eq.net
>>741
回線使用料は無料じゃないのか?

760 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 17:37:39.48 ID:FK/m+/ZG.net
基本的に
NTTのフレッツ光なら、VPN接続でそのまま使えるだろ

761 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 18:21:24.39 ID:y+Vqa1Ix.net
10万点程なので、今後も手書きレセです。
カルテコンとして購入してるので
問題ない。

762 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 19:01:08.17 ID:bfUsmVH0.net
金属のクラウン・ブリッジの補管が無くなるって、点数が消滅するの?

763 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 19:09:42.33 ID:hBkzmA0T.net
クラウン・ブリッジ維持管理料は、施設基準の届出を行った歯科医療機関
において、98.4%の歯科医療機関で届出が行われている

歯科医療についての現状と課題A
クラウン・ブリッジ維持管理料の対象である金属歯冠修復について、
5年生存率が約8割であることが報告されている。

   ↑
恐ろしい報告だな

764 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 19:16:51.76 ID:mJjCf0UG.net
無くなっても不思議じゃないな

765 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 20:15:37.17 ID:LDNn5ZPq.net
益々、定員割れ、低偏差値化に拍車が掛かるな。

766 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 20:42:20.38 ID:ocAM5Hya.net
補管とってても、壊れた補綴物を再製する義務はないよね?
ただ、管理するだけという認識なんですが。

767 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 21:15:57.54 ID:hBkzmA0T.net
そだよ
バカはすぐ保証っていうけど、違う
TEC入れるなりなにかすればいい

768 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 21:42:59.36 ID:Qv5Ejxsl.net
不肖私めのギジュツブソク()のせいでダツリ多
その事情を予め理解させ350で平均は大きく下がり、空き時間あたりの単価としては最良のものとなる
無論離脱もあるだろうからコントロールは必要

769 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:08:06.66 ID:PZnZg/m4.net
補管無くなってもいいけど2年縛りも無くなるんだろうな

770 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:17:28.42 ID:Qv5Ejxsl.net
入院前の口腔衛生状態と入院日数に負の相関があるという当たり前だけど誰得な情報がほんの少し前に流れたと思ったらちゃんと歯科保険診療拡大への布石だった

771 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:38:24.57 ID:Qv5Ejxsl.net
今回の保険改定はめちゃくちゃ頭が良い
治療点数だけではなく「連携共有」「健康管理」を盾に医歯薬で金を産む構造

772 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:43:21.12 ID:Qv5Ejxsl.net
歯科衛生士、技工士が改定から大忙し、大活躍する予感
これは0.57%とかで留まる数字じゃないな

773 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:46:17.87 ID:Qv5Ejxsl.net
学校歯科医の使い方も上手い
治療ではなく診断、相談、紹介でいくシステムの構築

774 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 22:50:14.88 ID:Qv5Ejxsl.net
>>769
補完は維持
ただし、3/4,4/5、前装冠、FMC(小、大とも)を除く
あとはわかるな

775 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 23:01:21.73 ID:b0xnFaFU.net
>>769
そんなザル改訂はしない
たぶん補管の年数が延びるか、縛りだけのこって消えるかだ

776 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 23:05:03.67 ID:Qv5Ejxsl.net
CTGが保険適用だと…?

個人的にはこの(1)~(6)が増点、(7)~(10)が減点だと思う
https://i.imgur.com/ggLEIRv.jpg

777 :卵の名無しさん:2024/01/26(金) 23:38:18.52 ID:91Eb1mgC.net
開業医師の年収3000らしいな
わしの5倍や

どうにかせい

778 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 03:12:47.54 ID:y/nyJdcQ.net
つまりいままで補完算定してきたような歯は抜歯ということか。
C3は抜歯してPDというフィリピンのような治療になるな。

779 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 06:49:37.57 ID:/xgRlCVE.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

780 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 07:17:46.53 ID:WBfM/qzh.net
>>778
予後が悪そうな歯はFMC単冠にしておけば補完はなくInと同じ扱いのため、例え1年で脱落や破折になって抜歯してもすぐ保険Brにとりかかれるということではないだろうか

781 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 07:31:02.22 ID:ZEQR/9W6.net
大手メーカーの機器とか製品て
価格が非表示がほとんど。
この体質なんとかして欲しい。

782 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 08:53:48.46 ID:0FICHiQV.net
時価ってことか
寿司屋みたいだな

783 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 09:42:54.97 ID:muOneK+1.net
補管はなくなるけど新製の算定もできないとかだと
もはや保険内じゃ何も出来ませんと言うしかないね

784 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 10:27:57.58 ID:ZEQR/9W6.net
朝起きたら口から出血、医科に電話したら
歯医者で見てもらってから来いと言われたと受診

精査して手紙を書いた
はて、情報提供の病名なんかない?

785 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 10:34:33.05 ID:olqNa/rM.net
知らんがな

786 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 10:37:25.21 ID:vXjCtYza.net
>>777

お前のは課税所得やろ

医師も課税所得は数百万に調整しとるで

787 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 10:37:59.24 ID:vXjCtYza.net
>>784

自己請求は給付外

788 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 10:58:17.30 ID:vnlIvPfL.net
情報提供の病名なんかない?

って、診た所見を書いとけば良い。医科は歯の病名なんかいらん
口腔に異常なければ、開業医は次は耳鼻科→呼吸器科→消化器科
に行くように説明。口腔内に異常なければ心配せんでもええ

どーにかしなはれ

789 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 11:02:48.85 ID:xbZwV4ly.net
メタルはチタン冠とチタン前装のみ補管対象ってこと?
だったら小臼歯にもチタン適用しとけよって感じなんだが
これやったら逆にcad冠減るんじゃねーの?w
https://i.imgur.com/FzLXeXa.png

790 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 11:14:25.84 ID:olqNa/rM.net
補完無くして、FMCの点数はそのままとか
まだ歯科の地獄は底じゃない感あるな

791 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 11:35:00.50 ID:xbZwV4ly.net
売上的には助かるがDM気質の患者増えると受付でモメそう
https://i.imgur.com/AHH49Xc.png

792 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 12:22:58.12 ID:/I0WvHvH.net
補管なくしても縛り残すんだったら実質補管点数0点に引き下げるってことになるからブーイングだろう
抜けそうな歯やすぐに隣在歯が抜けてBrに再製になりそうな歯でもFMCがOKならこれからどんどんするわ

793 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 13:24:06.27 ID:wPSupxf9.net
>>784
どこに手紙を書いたのよ
つかわからない時はなんか適当な疑い病名で良いでしょ

794 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 13:37:08.96 ID:uFVwzewx.net
補管廃止キター
ヒャッハー

795 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:01:09.77 ID:ZEQR/9W6.net
>>790
そもそも、補管を入れて技術点を抑えてきた経緯が
あるからね。約束を反故にするようなもんだな。

796 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:03:00.30 ID:ZEQR/9W6.net
>>788 >>793
内科です。
レセプトの紹介病名がいるでしょ。
食道炎の疑いとかレセコンにないし。

797 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:03:05.38 ID:NuIqsjsE.net
メタルIn、クラウンのみを作るアナログ派技工士さんへの最後の手土産かな
CADと追い打ちのPEEKでかなりの需要を持っていかれるはずだから

今後はそのFMCがだめになったあとのBrもメタルレスになっていくだろうし

798 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:11:04.37 ID:MCcPiH8x.net
>精査して手紙を書いた
はて、情報提供の病名なんかない?



出血性素因の疑いだろ

うちにもそんな患者が来たが、一応バイタルとって紹介
手の振戦もあったので、患者の風情からアルコール性脳症が頭をよぎった

やはり、重度のアルコール性肝障害による肝硬変で、Pltが5万って

これじゃあ、自然出血するわな

799 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:19:35.90 ID:ZEQR/9W6.net
う、までも

「歯冠修復及び欠損補綴物の製作に係る項目の評価を引き上げる。」

ってあるから、補管消えてもまんま減点ではない

800 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:22:28.29 ID:ZEQR/9W6.net
>>797
CADは保持も付けにくいし、グルーブも嫌がられる
高さない支台はメタルじゃないと厳しいけどねぇ

801 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:22:45.82 ID:ZEQR/9W6.net
>>798
サンクス

802 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:28:49.09 ID:MCcPiH8x.net
話は変わるが
内科でも、特疾管(225点)廃止の噂で騒いでいるな
大体が、ありきたりの生活習慣病(HT、DL、DM)でも算定出来ていたのがおかしいと思うわ

803 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:32:04.11 ID:vbwUv9EZ.net
まあ世界の十分の一の保険の話をしても意味がない。自費でがっつり行くしか生活することすらできんよ。だから私立は詐欺ばっかりやるんだろうけど、これも国策の失敗によるもの。

804 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 14:49:07.36 ID:NuIqsjsE.net
>>802
完全に詰んだわけじゃなく抜け道はあるらしい
例えば高血圧に脂質異常症だった患者はエコー検査で脂肪肝と診断すれば特疾管の算定病名となる、みたいなね

805 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 16:45:40.93 ID:StHdUQYK.net
詐欺するのに国立も私立もないわけだが
議員見てみろよ

806 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 17:05:28.99 ID:xbZwV4ly.net
>>804
そんな抜け道使うより生活習慣病算定でマルメ受け入れた方が良さそうだけど

807 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 21:11:16.18 ID:RRb3V59P.net
>>780
補管の届出だしてない医院は今もそうですよね
正直、補完ない方がやりたい放題できる気もする
届出だしちゃうと全部のクラウンに補完つけないと駄目と言われてしまった。

808 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 21:33:55.18 ID:WBfM/qzh.net
>>807
そうですね
ただ、ホカン申請してちゃんと算定しないと架橋心(名称変更予定)にはなれないので、点数取りたければ覚悟しろよ、ってことです

809 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 21:45:26.70 ID:ZEQR/9W6.net
>>807
補管を出してないと、点数が70%だっけ?になるので
元が取れないと思いますが?
その規定がなくなれば天国ですね。

810 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 22:48:34.58 ID:VRkLnoF/.net
補管届けてないと加圧根充算定できないっていう謎ルールはなんで?

811 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 23:39:09.96 ID:BIrOlRjJ.net
電気製品でもメーカー保証1年が多いのに
2年は長過ぎや
補管廃止で点数倍が適正や

どうにかせい

812 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 23:41:33.25 ID:T6fVga32.net
ここの連中、狂っているから池沼という言葉を平気で使う。

813 :卵の名無しさん:2024/01/27(土) 23:56:27.76 ID:ZZo2Szj5.net
本体が去って縛りだけ残るのはおかしい
せめて一年にしろ、歯科系中医協委員、切腹覚悟で

814 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 00:05:53.78 ID:bcFk2ZyB.net
施設基準一切無しできたオレが勝ち組になる時がくるとはな……

815 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 07:10:55.73 ID:e19cqxER.net
,>>759 オンライン請求の回線使用料6000円は支払基金から請求が来ると聞いたのですが、どうなんでしょう?

816 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 09:29:06.31 ID:N3uu2bpX.net
>>813
ほんとこれ
なら金属歯冠修復もCADも全部保険から外せや

817 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 10:06:22.21 ID:+yDHZatk.net
補管は点数だけなくなって縛りはそのまま残るらしいな

818 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 10:26:37.75 ID:w32cYNEz.net
それが本当なら届出してない医院が勝ち組になるのでは
届けてなくても縛り発生したら笑うが

819 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 10:35:24.02 ID:z2AMmf4J.net
届出取り下げるわなー

820 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 11:09:12.49 ID:bcFk2ZyB.net
みんながオンラインするからいつでも補感査定に近いことができるようになっちまったんだろ

あー、あなたんとこは20ヶ月前にセット算定してますねー……

821 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 11:29:18.54 ID:g2inu3V6.net
そうやって届け出しなくていいわ~、ってやるとカキョウシンが遠のき、医療費削減になって貧しい医院は閉院し国は喜ぶね
そもそも5年8割持つよってものに+1000円の2年保証なわけで

822 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 11:39:30.74 ID:SYEHGf/H.net
歯科の国会議員ちゃんと仕事してんのかぁ?

823 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 12:27:17.51 ID:Ec15IiKZ.net
後輩がワンオペをはじめた
僕は不器用なのでワンオペする自身ないんだけどDHもバキューム持ちながらやってる訳で慣れなのかな

824 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 12:46:36.64 ID:wdP7NPzV.net
1日の患者何人までならワンオペで対応できるんですかね

825 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 13:11:30.04 ID:bcFk2ZyB.net
>>824

オレは19人までやった事ある、死ぬけど

慣れもだけど、まず院内レイアウトや器具準備や事務の簡素化を練りに練ってからじゃ無いと、複数体制のオペレーションまんまじゃ無理だし、無駄が多過ぎる

826 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 13:19:35.72 ID:33Nppkft.net
>みんながオンラインするからいつでも補感査定に近いことができるようになっちまったんだろ

オンラインじゃなくても、電子媒体でも一緒
電子データで捕捉されるのは同じだからな
まあ
本当にレセコン持っていなくて、余程の高齢(現在77歳以上)といった
ほんの数パーセントのレアケース以外はね

827 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 13:20:48.04 ID:S4LE1MkG.net
最初からよくある時計の電池交換ショップとかみたいに
1坪ユニット1台でやった方がいいじゃないの?滅菌等は借りてある控室でw

828 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 13:22:33.50 ID:bcFk2ZyB.net
ド素人は医療法も知らんからな……

829 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 13:23:31.39 ID:CaiZUKPg.net
>>821
逆でしょ。1000円プラスがあったから8割が5年も持つように頑張ったんだぜ。なくなったら金額相応のサービスになるよ。

830 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 15:17:40.65 ID:rRTWMKZa.net
>>815
回線使用料に6000円って、ソース出てるんですか?

831 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 16:38:02.76 ID:33Nppkft.net
回線使用料に6000円?w

既存回線がNTTフレッツ光なら、費用は掛からないよ
既存回線がそのまま使えるんだから

832 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 16:41:07.11 ID:33Nppkft.net
しかし、今回
あらためて思ったんだが、回線事業者も意外と多いし
回線種別も色々なんだなと

833 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 17:07:41.15 ID:S3/sBufG.net
2年持たなそうな歯はメダルで修復すりゃいいんだね

834 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 17:31:24.66 ID:tFgTDoCL.net
6000円とか、今日も無知批判爺が出てるのかw

835 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 17:34:57.57 ID:tFgTDoCL.net
>>833
縛りは残るに決まってるでしょうが

836 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:06:47.62 ID:UPNQmjwH.net
>>819

それが厚労省の狙いなんだろうな

837 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:08:00.31 ID:UPNQmjwH.net
>>813
>せめて一年にしろ

「切腹覚悟」とか言ってる割りに妥協してるやん

838 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:12:57.86 ID:w32cYNEz.net
>>821
架橋心は訪問件数だけがネックだわ
でもどうせメンテの患者は何ヶ月ごとなら何点とかになってるから
架橋心とったところで点数増やせたとしても、今ぐらいにおさまる気もする

839 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:30:36.25 ID:N3uu2bpX.net
若いドクターはどんどん海外に出ていけばいいさ
こんな馬鹿げたルールになんか縛られないほうがいい

840 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:35:36.19 ID:lpf4SnWs.net
w
海外に恥を晒しに行くだけだよ。
海外では、歯科医は総じてエリート集団だからな。
日本とは大違い。

841 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:40:49.75 ID:N3uu2bpX.net
>>840
うちの大学の話だと最近は着々と海外に出ていくみたいよ
新人もベテランも

842 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 19:49:43.74 ID:lpf4SnWs.net
どこの大学だよ?

843 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 20:05:43.28 ID:UPNQmjwH.net
日本の歯科医師免許で海外に行って仕事できるの?

844 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 20:34:36.42 ID:+yDHZatk.net
タイやドバイや他にもあるよ
英語は必須だけどね

845 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 20:38:42.49 ID:lpf4SnWs.net
H30じゃムリだわな。

846 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 21:43:56.67 ID:wIIi1A1G.net
>>838
確かに訪問5回はキツイ
でもメンテが一日5人いたとしたら1日7000円、20日仕事としても14万円の増収ですから影響は小さくはないかな
エナ強でえぐくやってるところもあるみたいですね

847 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 22:04:50.33 ID:kKXpKkCB.net
>>767
アンタ、その認識はダメよ。
患者が望めばアンタの自腹で同じもの再製しなきゃならん。

848 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 22:09:04.93 ID:jIlhUpc2.net
あと数年も経てば半数が高齢歯科医になるのが
既定路線の日本の歯科界

時間と共に数が減り他業種と同じく衰退していく。

849 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 22:20:20.29 ID:lpf4SnWs.net
後に控えているのが、定員割れ世代だしな。
もう、
どもならんな。

850 :卵の名無しさん:2024/01/28(日) 23:04:21.97 ID:n7mjhrpB.net
河合40で半数
河合50で7割受かる試験やろ

どうにかせい

851 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 00:00:35.31 ID:rAfR4RNY.net
>>848

いやーチャンスでしょw

低ストレスで90までやるつもりだったけど、オレ以外のやつがさっさと老化したら努力しなくても自身の価値が相対的に上がるやん

つか全体に患者数減ったら、ワンオペをらくらくこなせるやつだけが経費リスク気にせずどこまでも続けられるって訳だ

852 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 01:00:19.67 ID:qf74xRYm.net
あんなやっすい賃金で喜ぶとか
どんだけ奴隷根性が身に染みついてんねん
今日日の歯医者は

853 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 06:36:25.98 ID:mPBsc3EN.net
か強診、外来環、医管、舌圧検査+口腔機能管理がデフォじゃね

854 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 07:38:02.09 ID:CdwWGx2Y.net
       ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

855 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 08:25:22.95 ID:yNJS045J.net
>>836
バカは全くルールをしらないんだな
補管出してないと所定点数の70%
set時1000点なら700点だ

元とられるわけなかろう

856 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 08:28:03.93 ID:yNJS045J.net
>>847
それはない
保証ではない

お前だけやってろ、カス

857 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 08:36:35.18 ID:yNJS045J.net
よく読んどけ、係わる該当部位全てが算定不可なので
再作製を義務化したものではないのは明白

クラウンブリッジ維持管理
https://aichi-hkn.jp/news/4936

858 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 10:45:44.07 ID:zHo+qqsW.net
回線使用料6000円は知らないが電子証明書の発行にいくらかかかって、直接請求か支払い基金からの振込から一回差引くか選んでくれとは言われた記憶があるな

859 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 11:06:40.65 ID:sVuL4Nup.net
レセコン会社がクレジット会社化していくやん

お前ら無限増殖するインフラ企業から手数料吸われ続ける未来を選んだんやな

860 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 11:14:52.04 ID:GCj7N46l.net
回線使用料6000円を基金に払うってw
いつから、基金が回線事業者になったんだよ?w

861 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 11:22:48.70 ID:WEPiYRsA.net
ミックの大阪はあかんな
クソ対応過ぎる

862 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 12:24:05.84 ID:CdwWGx2Y.net
おうよ

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

863 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 12:24:24.80 ID:yNJS045J.net
電子証明書がいくらかもしらんの?
3年間で4000円。それだけ。

864 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 12:25:28.73 ID:yNJS045J.net
回線使用料とかわけのわからん
光ならただでしょうが

865 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 12:34:11.17 ID:GCj7N46l.net
ここは
バカしかいないの?

866 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 12:45:07.20 ID:GCj7N46l.net
今日は、
給与支払報告書(総括表、個人別明細書)、源泉徴収票、法定調書合計表、償却資産申告書を作成したわ
2月8日頃からは、決算書、申告書の作成開始予定

867 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 13:08:27.95 ID:TBU4Ky8m.net
H30どおし仲良くしろよ

どーにかせい

868 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:05:16.58 ID:BfSVfwLV.net
>>857
「再製作の義務」は明記されてないが、
「算定不可」は明記されている。
つまり、患者が「冠取れたけどそのままでいいわ〜」とか「代わりのTEKでいいわ〜」って言ったらアンタの解釈で良いが、
「同じ材料で元通り入れ直してくれ」って言ったら、従うしかないだろ。
脱離物が破損、紛失してなければ再着でOKだが、そうで無ければアンタの自腹で再製して再セットするしかないだろう。

869 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:24:58.43 ID:yNJS045J.net
>>868
>「同じ材料で元通り入れ直してくれ」って言ったら、従うしかないだろ。

だからそれはあんたの解釈
最初からそういう説明するからそうなる
自分で自分のクビ絞めてるだけ
アフォかと

870 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:28:15.57 ID:yNJS045J.net
聞く人はいないが
もしきかれたら
「2年間再訴請求しないという機関との契約です」
と説明してる

オレの知る限り、皆TEK対応とか、そうしている
自腹切るのはうっかり作成してしまったった場合や
昨日入れたものが破損した場合だろ

871 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:28:19.49 ID:GTrRNcz4.net
ホカンてパワハラじゃないか?

872 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:33:02.31 ID:yNJS045J.net
とにかくのwebサイトやSNSで安易に補管は保証とか
書くバカが迷惑。
自分ところで保証システム作成して発行してろっての。

873 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:35:19.90 ID:HUQcFqYd.net
>>..871
確かにホカンは優越的地位の乱用にあたり
独占禁止法違反だ

世の中の商品で2年保証は一般的ではないからね

874 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:36:07.04 ID:yNJS045J.net
だから、保証ではないって、アフォが

875 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:42:41.61 ID:HUQcFqYd.net
>>874
再製した場合は、保証と同義語だよ

一般的に製品が壊れて修理した場合、料金を取らなければ保証ということになる

876 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:47:53.96 ID:HUQcFqYd.net
なんでもお上の言いなりになりすぎだろ

明らかに優越的地位の濫用で独禁法違反なんだから
公正取引委員会に訴えていいケースだぞ

877 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:49:29.17 ID:sVuL4Nup.net
メタル再製の場合は保険外で3万くらい貰えばええやん

取決めは、補完中は新製保険請求できないって事だけなんやから

878 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:51:47.68 ID:sVuL4Nup.net
個人が勝手に無償保証するのは自由やからな……

もしSNS見せてきて、ここは無料保証するよって人が現れたら、オレならそこ宛ての紹介状書くわw

879 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 14:52:19.04 ID:GCj7N46l.net
>脱離物が破損、紛失してなければ再着でOKだが

但し
補管中は、算定出来るのは装着材料費だけな
再製の場合も同じ

880 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:36:01.42 ID:yNJS045J.net
>>875
だからなんで作成するんだ?
そりゃあんたの勝手だが
他院に強いる権利はない

881 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:39:44.37 ID:HUQcFqYd.net
>>880
再製しなくても、再着でもTEKでも
ほぼ無料でやらされるわけだから。

優越的地位の濫用で独禁法違反に該当する

882 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:50:58.18 ID:GCj7N46l.net
まあでも
実際問題として
補管中に脱離はあっても、再製のケースはまず無いわな
少なくともうちでは

883 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:52:04.29 ID:GCj7N46l.net
みんなもそうじゃないのか?

884 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:54:03.40 ID:yNJS045J.net
そもそも、補管の施設基準申請をしないと点数が
×0.7になるわけで、そんな無茶苦茶な話はない。

これで加算が消えて2年縛りだけ残るんだからね

885 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 15:56:25.22 ID:GTrRNcz4.net
>>882
脱離でなくすバカがいる。又は捨てました。

886 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 16:56:42.45 ID:7/S14C86.net
次スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1706514922/

早めに立てましたよろしくお願いいたします

887 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 17:22:33.60 ID:AgZHOfgG.net
補管で金貰っていたらTEKなりなんなり作らないといけないかなと思うけど、
補管の点数なくなるなら、保険の治療では2年経つまでは何も作れないとつっぱねて堂々と放置しても問題ないだろ

888 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 19:19:36.16 ID:oKQjjFGC.net
その歯は大丈夫でも隣が抜けるかもしれんしな
根尖病巣だって100%治るわけでもないし
経験あるでしょ

889 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 19:22:49.92 ID:AZ6mMp8R.net
なんとか残したいと言われ作る。
破折して抜歯、補管明けまでとブリッジTEC
作ったら、来なくなる、たぶん転院。

890 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:27:11.87 ID:h8jXq0Mf.net
保管の間何も作らないか有床義歯でいいだろ。

891 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:27:30.33 ID:h8jXq0Mf.net
つーか自費に誘導しろよ

892 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:28:59.05 ID:BG1ecPxr.net
大体医療は委託契約であって請負契約じゃねーから保証(補管)とか言う概念がおかしいんだよなぁ

893 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:35:18.54 ID:sVuL4Nup.net
嫌ならやめていいんですよ(コーロー)

894 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:40:57.93 ID:BG1ecPxr.net
イギリスじゃ歯医者さんみんなで保険医辞めたよねぇ
日本じゃ無理か

895 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 20:44:40.71 ID:AZ6mMp8R.net
>>892
補管=保証という概念が頭から抜けない人ですね

896 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 21:06:04.09 ID:QEu9PGRN.net
医療は医療だけど、対象が補綴物という物だからな。
2年以内に破折とか無いし、あるとすれば、せいぜい脱離くらいだしな。
外傷のような不測の事態の場合なら、事前承認申請すれば認められるし。

897 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 21:21:56.70 ID:sVuL4Nup.net
ハセツは普通にあるで

とくにコアと咬合が下手やと

898 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 21:42:21.57 ID:oKQjjFGC.net
事前承認あれ全然通らんよ

899 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 21:55:20.86 ID:rXRZnO9Y.net
厚生局長だって一つ認めたら今後全て承認になってしまうからしたくはないだろうな
うちも却下食らった症例あった

900 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 22:10:06.08 ID:WEPiYRsA.net
ミックの対応がクソで他社に乗り換えようと思います
友人がモリタをすすめるので、そうしよかとほぼ決めかけていますが
おすすめあったら教えてください

901 :卵の名無しさん:2024/01/29(月) 23:49:27.95 ID:moMrg3/D.net
ウチはノーザ。サポートも手厚いし特に不満は感じない。
値段が高いらしいが、他の価格をしらないので。

902 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 04:30:08.79 ID:0XqenPwj.net
高いノーザからミックに乗り換えて特に不満は無いんだけど

903 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 07:17:22.73 ID:TLlQxL/g.net
ミックに限ったことではないのかもしれないが
トラブルが発生したら、取りあえず動くように上書き
原因が分からなくても上書き、原因がわかっていても上書き

リモートでパソコンいじって色んなファイルをダウンロードして
不要になったのも削除せずそのまんま
ダウンロードファイルに溜まるのも鬱陶しいが
デスクトップにそのまんまというのも多い

他に、あるフリーウェアがもうwin10では使えないと言われたのだが
そんなことはないと思ったので自分で調べたら最新版が5分で見つかったとか
プリンタが動かなくなったから上書きを繰り返すのでトラブルが改善せず
自分でドライバを一からインストールしたら動くようになったとか

あいつらの話を鵜呑みにしてたらすぐにゴミが溜まってPCは遅くなるし
数年で買い替えが必要になりますよ
安いと思ったら大間違いでパソコンを買い替えるサイクルとか
買い替えたパソコンのデータの移行のコストとか
長期的にみたらノーザの方が安かったかなと思ったりもする

対面の頃はそうでもなかったがリモートがメインになってから
どうしようもない仕事をする社員が増えた

904 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 07:25:45.08 ID:0XqenPwj.net
ミックのパレットは駄目だけど昔のU-BOX買い取りがよかったので今もミック

905 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 08:30:50.61 ID:TLlQxL/g.net
去年の4月くらいからです、対応がおかしくなったのは

906 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 08:52:39.61 ID:ivwMhKe1.net
>>896
破折は普通にあるよ。
異常な咬合力がかかる人、ケースがあるし、失活歯でメタルコア
ならその確率はぐんと上がる。

907 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 08:53:59.23 ID:ivwMhKe1.net
↑ メタルフリーの話です、スマソ

908 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 08:57:53.52 ID:ivwMhKe1.net
>>898
事故などで破折した場合、手術で抜歯となった場合とか
通るでしょ。
あと欠損分が部位数に比べて小さい不認可Brとか。

ただ、なにかその医院に不備がないか再精査
するので寝た子を起こす行為ではある。

909 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 09:27:13.34 ID:0XqenPwj.net
>>0905
具体的な対応の悪さとは?
リモートで何でもやってもらってますが

910 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 09:27:43.37 ID:Sx8jVKiT.net
>>905
モリタとかの方がいいんじゃない?

911 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 10:39:51.91 ID:TsSYNPI6.net
そんな粒に相応しくない高いレセコンの
話されてもな。

912 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 10:45:40.72 ID:tj+jE8xK.net
feedレセコン
月9900円で充分やろ

どうにかせい

913 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 10:54:48.17 ID:9KpetMns.net
年間3万円ポッキリのWNで十分だわ

914 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 10:56:49.02 ID:9KpetMns.net
電子レセプト対応だし、帳簿機能もあるから
決算書作成もラクだしな

915 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 11:15:57.00 ID:usw08Wy1.net
>>912
それ使い勝手どうなんだろうか

916 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 11:17:43.99 ID:TLlQxL/g.net
>>909

>>903に書いてるだろ

917 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 11:19:57.00 ID:TsSYNPI6.net
ヒアルロン酸、各種点滴、など一部医院でやっていたが、
最近はサプリが流行なのか?

918 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 14:09:38.29 ID:QE3UxuUw.net
>>868
算定不可ってことは保険で作れないってことですよね
そのように患者に伝えたらどうでしょうか
ここでは作れないとなると転院するのでは

919 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 14:29:13.92 ID:6jUOQgpD.net
デフレ完全脱却へ、年内に「物価高上回る所得」実現 首相が施政方針 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706589131/

920 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 14:40:15.56 ID:TsSYNPI6.net
>>918
基地外は放置を

921 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 14:40:58.72 ID:TsSYNPI6.net
しかし2月は日数少ないのに、なんで祭日が多いんだ?

922 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 15:40:21.32 ID:96imv+6j.net
2月の祭日は内容的に外せないだろ

923 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 17:32:19.90 ID:izX548ib.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   浪人時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
 

924 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 20:08:49.21 ID:TLlQxL/g.net
歯に詳しい無職のオッサンは今日、入試だった模様

925 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 20:12:22.89 ID:TLlQxL/g.net
医学部入試日程
https://www.medical-ark.co.jp/shiritunyushiinfo/medicalarkcalendar/

歯学部入試日程
https://melurix.co.jp/blog/info/dental/c487

926 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 21:12:03.63 ID:B27AMSmL.net
>924
歯に詳しい無職のオッサン
って、だから私は現役のお薬外来専門医だって言ってるだろ
でもそれももう終わりだわ。内科も歯商店みたいに
減収ですわ。500点/30秒 → 平均350点/30秒になりそう

どうにかしよし

927 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 21:36:36.95 ID:TLlQxL/g.net
プライドは高いが知能指数は低いオッサンの職業

東大脳外科医
無担保1億借金ウハクリ歯科開業医
メンテナンス専門歯科の院長
レセプト1000枚ウハクリ歯科開業医

928 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 21:39:00.07 ID:QE3UxuUw.net
>>921
こういう月は、祝日の振替診療がありがたいです

929 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 21:44:46.04 ID:CXdQoenQ.net
振り替えすると
スタッフ辞めるやろ

どうにかせい

930 :卵の名無しさん:2024/01/30(火) 22:52:03.69 ID:Q9+yAfY5.net
前年同月比で利益爆上がりかとおもったらちゃんと水平飛行だった

931 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 06:46:32.06 ID:yXUIPHCb.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   まずは、自己紹介をして下さいますか?
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |        だが、断る。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

932 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 12:50:07.51 ID:qoPBmN5R.net
130万岡部は2年間越えて良いけど、
いくらまでって金額制限あるの??

933 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 13:42:16.91 ID:wiA9muvp.net
>>918
未だに補管の解釈を理解してない方いるんですね〜。
転院??
それで患者が納得すれば良いケドね〜。
でも、今ネットにいくらでも情報出てるからね〜。
装着物の補管を算定、レセ請求済みであればどうしようも無いよ。

934 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 13:46:49.94 ID:M4Y4Yk/F.net
>未だに補管の解釈を理解してない方いるんですね〜。

キミの解釈をご教示下され。
後学のの為に。

935 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 13:50:25.67 ID:M4Y4Yk/F.net
ちなみに
俺は、2年間は、再装着も再製も
装着材料料しか算定出来ないとの理解だが

936 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 14:01:05.54 ID:6PkPNRBZ.net
また喧嘩か
馬鹿共が

937 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 15:11:48.77 ID:yXUIPHCb.net
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |        だが、断る。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

938 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 17:14:48.67 ID:OTDbxoiq.net
H30ですから
収まるまで放っておけ

939 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 17:59:47.01 ID:sld863fC.net
ここは、バカしかいないからな。

940 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 18:17:53.46 ID:SNblj959.net
おいおい
貧乏人同士で喧嘩すんなや

941 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 18:27:51.54 ID:HUt4UMf1.net
根治中の患者が脳出血で入院した。あぶなかった。

942 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 20:12:11.42 ID:RzLWAb9W.net
おいおい
低偏差値、底辺・低属性同士で喧嘩すんなや

943 :卵の名無しさん:2024/01/31(水) 20:33:13.30 ID:sld863fC.net
歯科は、もはや
3低にまで落ちぶれたか。
昔は、歯医者と言えば金持ちの代名詞で、
憧れの職業ベスト5の常連だったんだがな。
だから、同級生も有名進学校出身ばっかりだったし。
数十年でこんなに様変わりした業種って、他にあるのかな。

944 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 02:30:29.96 ID:q1cTC5KR.net
ないね、日本の歯科だけが異常

945 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 07:34:52.79 ID:DpW2Jz02.net
リクナビに登録しようとして
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\       ・・・・学生時代なにもしてないよ・・・
    /:::::::::: ( ○)三(○)\           
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u       | |          |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

946 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 08:54:24.89 ID:jiXpfvAd.net
>>941
高齢者の多いうちは日常茶飯事

待合室気分悪くなって救急車、診療の後道で倒れて搬送死亡、
椅子に座ったが調子悪いと家族呼び→入院、昨日来ていた人発作で死亡

947 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 10:48:32.00 ID:Duu4zmun.net
医療介護職は今後数十年スパンで見れば斜陽だな。
物価上がるけど点数上がらねえから年収は据え置きだけど物価はアホみたいに高騰する未来しか見えない。

948 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 11:38:20.65 ID:zAc/ese8.net
ボーナスいっぱい出たであろう会社の人に自費コンサルしたら決まった
一桁万円だけどありがたや

949 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 12:02:02.63 ID:jiXpfvAd.net
なんの治療?

950 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 12:23:43.50 ID:jiXpfvAd.net
昨日の中医協資料、どっか変わったか?

951 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 12:26:27.06 ID:zAc/ese8.net
E-maxですよ
今まで保険治療しかしたことない人でした

952 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 12:35:31.88 ID:cpVB52Kt.net
次スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1706514922/

953 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 14:30:43.39 ID:cFfVIzF+.net
覚悟を決めて自費を選択して
1ヶ月で割れて
患者が豹変してブチ切れる
こういうのが怖い

954 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 14:31:04.20 ID:cFfVIzF+.net
覚悟を決めて自費を選択して
1ヶ月で割れて
患者が豹変してブチ切れる
こういうのが怖い

955 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 15:02:46.65 ID:mLyK+2pi.net
>>954
豹変こわひ

956 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 15:07:22.21 ID:jiXpfvAd.net
再製して菓子折でも出せばいいだろ

957 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 16:55:30.77 ID:DpW2Jz02.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \         何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

958 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 19:12:04.50 ID:uTNYqStr.net
そもそも割れてブチ切れて来そうな人には自費入れちゃダメ

959 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 19:27:43.17 ID:ZHgFj6Ti.net
>>956

菓子折りはよけいだろ

960 :卵の名無しさん:2024/02/01(木) 22:35:53.22 ID:m7iUEV2i.net
いつのまにかセラミックインレーとかは割れるかも、外れるかも、かけるかも、金属じゃないんで、冠じゃないんで、でもその時は来ていただければ最大限配慮しますくらい言って逃げるようになってた

961 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 07:35:05.43 ID:cADfWyCG.net
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \        よく考えたら俺いらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  

962 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 09:24:02.96 ID:bZS174Ai.net
歯科は余ってるからね
仕事的にはここの多くはいらないと思う
ただ

963 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 13:23:30.12 ID:2+MOTTqB.net
本質的な部分には点数まわさず、使わない要らないところに点数割り当ててくる定期

964 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 15:39:34.98 ID:64wf9hKm.net
物価が1割上がったな
歯科は1%だけや

どうにかせい

965 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 15:52:46.76 ID:OvP8lDc2.net
あまりにも暇なんで近所の歯医者偵察に回ったらどこも暇そうで安心した

966 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 16:16:40.48 ID:gFYoRj19.net
近所のスーパーは前より激混みなのだが

967 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 18:23:33.57 ID:5qEkwzXZ.net
スーパーは過去最高の売り上げだからね
飲食店は2023年に過去最高の倒産数になってたけど

968 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 18:33:06.91 ID:+QlrUi2l.net
外食が減ったのかな?

969 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 19:15:49.40 ID:d7+X4sCx.net
不景気だからな
人気のラーメン屋も過去最高の倒産数だ

970 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 20:02:36.57 ID:ApkDSd2+.net
外食産業ってのは平時でも3年以内に9割つぶれる業界だからな

971 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 21:20:54.28 ID:bZS174Ai.net
飲食も美容室も5年後の生存率は2割以下

972 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 21:31:09.62 ID:+QlrUi2l.net
膵臓がん並みだな。

973 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 22:52:51.99 ID:0k8UNw8E.net
家の前の美容院、潰れたと思ったら、また美容院ができるみたい
どういうことなの

974 :卵の名無しさん:2024/02/02(金) 23:31:21.85 ID:64wf9hKm.net
居抜きやろ
歯科と同じや

どうにかせい

975 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 08:00:20.06 ID:UkWE/M0r.net
飲食店の倒産は補助金ガバガバ貰って辞めるパターンもあるからあんまりアテにならんよ
知り合いの個人経営の飲み屋は一年で3000万残ったって言ってた

976 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 08:00:43.77 ID:UkWE/M0r.net
あ、コロナピークの時ね

977 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 09:17:00.19 ID:CtDwuWoV.net
飲食なんかに湯水のように金をあげ、1番影響のでかい歯科には何一つあげないもんなあ。医科にはじゃぶじゃぶ金をあげてたが。

978 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 09:19:26.94 ID:BxOUp1z1.net
>>973

歯医者と同じで「自分ならもっとうまくやれる」と思って開業するんだろ

979 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 09:20:19.24 ID:BxOUp1z1.net
>>975

それはコロナの時だけだろ
平時はそうはいかない

980 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 09:44:54.71 ID:axQt9Syo.net
次スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1706514922/

981 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 10:32:20.17 ID:ll6O3H0p.net
「昨日つけたインレーとれた」って電話あり。
「なんかゆるいなあ」と思ってたんだがやっぱり。
保険のインレー、技工士もまじめに作らんから、なるべくレジンにしてる。
この前は、ブリッジのポンティックのレジンとれて
患者から文句いわれたが、歯科医師側ではどうしようもないと思わんかね。

982 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 10:34:32.17 ID:RDkUe+7z.net
>知り合いの個人経営の飲み屋は一年で3000万残ったって言ってた

所得税、住民税、国保税、介護保険料が
とんでもない額になっただろうね

983 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 10:38:15.28 ID:c35loVUA.net
どんなにゆるゆるなインレーでも翌日とれることは普通はないぞ

984 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 10:57:31.56 ID:5yt4/qaX.net
それは技工士から切りたいってメッセージな気がする

985 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 12:07:04.13 ID:40EwivvG.net
1年で1番点数が伸びない1月

前年同月比
平均点-2%、合計+10%

986 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 12:38:03.39 ID:ll6O3H0p.net
>それは技工士から切りたいって

そうかもね。
自費で金属けちっていい加減につくったりしたから
怒ったことあるからなあ。
金属ごまかしたところや下手なところ切ったら
もう県内で出すところ無いや。

987 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 12:59:04.35 ID:zH6dTyY1.net
>>979
コロナの時に補助金貰ってそれ持って2023年に店閉めた奴が多いって事では?

988 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 18:57:37.89 ID:BxOUp1z1.net
>>987

もちろんそういう事だけど
補助金は課税所得扱いだから税金結構来るよ

989 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 20:17:40.60 ID:0XdLUqex.net
しかも、
棚ボタの雑収入だからな。
モロ、課税だわ。

990 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 20:23:08.14 ID:0XdLUqex.net
翌年3月の所得税、3ヶ月遅れて6月には、住民税、国保税、介護保険料がドカンと来るからな。
そんなのも知らずに、豪遊、散財していたのが意外といるかもな。
飲食関係には。

991 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 21:22:01.82 ID:FU/503ok.net
交際費で遊べば良いじゃん?

992 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 21:56:29.37 ID:0XdLUqex.net
パチスロじゃ領収書貰えんし、〇〇商事とかの怪しげな領収書ばっかりじゃ突っ込まれるしな。

993 :卵の名無しさん:2024/02/03(土) 23:13:32.42 ID:FU/503ok.net
マカオかラスベガスまで行けば?

994 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 08:50:19.34 ID:VDwt1Lb7.net
まあ。臨時所得分で閉店時の店舗のスケルトン化とかの費用は捻出できて便利そうっすね

995 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 09:04:35.65 ID:w1zryW+m.net
>>991

コロナで客来ななくて営業できないから補助金が出てるのに
交際費が認められるわけないだろ

996 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 11:00:19.14 ID:tv1w9KDf.net
そういえば未だに感染対策なのか5万くらいあげるよって自治体から連絡きたな

997 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 11:16:21.44 ID:mIZ41SMs.net
            /)    __
           ///)/   \
          /,.=゙''" /   _ノ  \
   /     i f ,.r='"‐'つ  ( ●)(● こまけぇこたぁいいだろ!!
  /      /   _,.-." ::::::⌒ (__人__)
    /   ,i   ,二ニ⊃     |r┬-|
   /    ノ    il゙フ. |     `ー'´}:
      ,イ「ト、  ,!,! .  ヽ        }
     / iトヾヽ_/ィ"   ヽ      ノ

998 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 11:27:04.22 ID:5HW/G782.net
次スレ
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1706514922/

999 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 11:29:50.37 ID:vSgEJPxq.net
ゆうこりん

1000 :卵の名無しさん:2024/02/04(日) 11:29:56.98 ID:vSgEJPxq.net
かわええ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200