2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19

1 :卵の名無しさん:2023/10/09(月) 03:56:07.76 ID:+HVFnjuA.net
1CK(シニカケ)=1日5人 レセ50枚
1YC(ヤバクリ)=1日10人 レセ100枚
1TC(ツブクリ)=1日15人 レセ150枚
1HC(フツクリ)=1日20人 レセ200枚

粒のみなさん楽しく平和に書き込みしましょう
前スレ

【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1691170669/

2 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 18:10:55.20 ID:c9kOTLGL.net
テスト

3 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 18:11:35.12 ID:c9kOTLGL.net
復活キター!

4 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 18:19:34.10 ID:bovrDP2r.net
テスト

5 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 18:19:56.02 ID:bovrDP2r.net
テスト

6 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 18:26:26.13 ID:bovrDP2r.net
一応カキコ出来るな。
重いけど。

7 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 19:13:26.97 ID:XXa0YEt4.net
スレ3つも立っちゃったけど早い時間順に使っていきましょう

8 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 15:51:27.33 ID:W/fUPAzA.net
先月がここ2年で最高点数だったことは嬉しかった
ただ、アポはまだガラガラ

9 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 21:22:25.90 ID:7THwAQJ9.net
衛生士の応募がまじで来ないオワタ
仲介業者は手数料高すぎよね
値切れるんかな

10 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 23:05:52.18 ID:v2cSY6a7.net
衛生士を欲しいなら
6時迄にするしかないやろ

どうにかせい

11 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 23:40:52.39 ID:9tjse+cq.net
週休3日は当たり前
厚生年金ないなんて論外

12 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 06:21:57.82 ID:6Yr4y61M.net
給与は?

13 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 09:16:25.76 ID:t8pn53qI.net
どうにかせい先生おつかれさまです!

14 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 11:42:57.44 ID:A2iC5LD3.net
>厚生年金ないなんて論外

歯医者の多くが国民年金だから
その感覚がわからないんだろうな
まともな社会人(医師も含めて)なら、厚生年金、退職金、3種の財形貯蓄、その他福利厚生が当たり前なんだが

やっぱり、底辺業界だわ

15 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 11:50:51.98 ID:A2iC5LD3.net
定員の大幅削減もそうなんだが、勤務医の待遇も変えなきゃならんね
医師と同じように、生涯安定して勤務出来るような、厚生年金、退職金、3種の財形貯蓄制度等の福利厚生完備のな
さらに、歯保連試案に沿った診療報酬の改定

まあ、全てムリだろうけどねw

16 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 12:56:38.57 ID:w3rbYVNQ.net
事業規模が大きくなればなるほど税負担や
事務にかかる経費が増えていく。

大きくしたら負け

17 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 15:00:27.49 ID:Id8mVbim.net
自分の治療にアシストって付けてる?
自分は基本1人でやってるんだけどそのままだとマイクロ治療には踏み出せないのかな

18 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 16:18:13.40 ID:A2iC5LD3.net
マイクロ云々の前に、
そもそも、スタッフがいないのか?

19 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 18:10:36.06 ID:3vBD4/WZ.net
切れ味最高!
https://theync.com/la-linea-member-butchered-by-cdn-extended-better-quality.htm

20 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 18:11:00.51 ID:3vBD4/WZ.net
切れ味最高!
https://theync.com/la-linea-member-butchered-by-cdn-extended-better-quality.htm

21 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 19:36:46.94 ID:CPjHaW1K.net
「歯科医師は年収810.4万円」
ヘルパーより稼いでるじゃないの

22 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 20:01:00.58 ID:mRmH6AcM.net
ジジイ相変わらずウルせえなあ
てめーのとこで勤務医にその待遇やれや

23 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 20:30:32.44 ID:m10XWSkN.net
偏30,BFの
バカの巣窟

24 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 20:31:59.36 ID:m10XWSkN.net
に相応しい勤務待遇かもな。
なら、納得だわ。

25 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 22:05:51.52 ID:MeJbPvMa.net
歯科医の年収800から
返済300引いたら、500やろ

どうにかせい

26 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 08:23:17.89 ID:OpPWdb68.net
ヘルパーの年収と比較される時点で・・・

27 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 08:24:37.32 ID:OpPWdb68.net
緑のおばさんの年収が700万って聞いたことあるから嫁にやらせようかと思う

28 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 12:25:21.24 ID:RE0MoWuk.net
俺の歯科年収は300万だ。

29 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 12:25:30.48 ID:RE0MoWuk.net
俺の歯科年収は300万だ。

30 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 12:47:46.53 ID:lZVyIShF.net
増骨したインプラントが抜けてきた。細工したやつは大体ダメだな。
かなり有名所でやったみたいだが。

31 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 12:56:35.70 ID:W+0NaqWj.net
20年以上持てば文句は言われまい。

32 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 13:42:20.57 ID:P+/Q47ro.net
今月まだ7万点

どうにかせい

33 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 13:45:12.11 ID:ThMKJ//7.net
所詮、異物だからな
感染=細菌+異物の公式からしたら、自明の理だ
同じ異物でも、完全閉鎖が出来て外界から遮断出来れば
まだ、感染リスクは少ないが
インプラントはそうじゃないからな

34 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 14:24:17.65 ID:jF3DqQLK.net
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あらあらうふふ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

35 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 15:36:47.64 ID:0Q68ajfP.net
やべぇすげー暇

36 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 15:46:09.26 ID:RE0MoWuk.net
今月まだ7万点

自費も無いし、でも年金収入が20万入金されてた。

37 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 15:51:20.48 ID:OQz941PF.net
暇すぎてラーメン食いに行ってスーパー寄って和菓子屋よってもまだ暇
お陰でいい天然はまちと甘エビ、あか牛の赤身が買えた
夜は炭火で酔っ払おうかな

38 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 16:13:44.78 ID:0Q68ajfP.net
ええやん

39 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 18:07:47.13 ID:UPPzDtug.net
それを楽しみにあと一人だけ診る
着火剤の進化で昔より簡単に墨が起こせるね
酒は壱岐の麦ロックと4㍑焼酎をかぼす生搾りサワーで
ここは俺の日記帳か

40 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 18:53:36.17 ID:OpPWdb68.net
窓もドアもしっかり閉めて
部屋を密閉して炭火焼を楽しみなはれ

41 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 20:46:35.84 ID:hObshHCZ.net
>40
その前にヘルパー、夜間警備員、スーパー駐車場・工事道路の旗振り、
レジ打ち、とび職、コールセンター、歯大工・・・やってから練炭買うように

42 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 22:04:47.22 ID:7lWkV6JD.net
どんな可愛い子でも鼻毛生えてるなぁと思いながら治療してる

43 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 23:47:06.61 ID:DML9GlFa.net
三浦春馬は他殺だったみたい
https://youtube.com/shorts/CW3F9DFgiAw?si=3VXCA0foe7JcT9rR

44 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 07:23:08.46 ID:HKPk2JLH.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

45 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 08:05:44.90 ID:SVbm9z14.net
誰か中東の人に世の中には神などいないと教えてあげればいいのに。

46 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 08:21:42.96 ID:k3A/4lNZ.net
薬局の調剤基本料が減額されるみたいだな
全てのケースじゃないけど門前薬局は相当な工夫がないと420→260円になるケースが増えるようだ
大手への優遇とも取れるし、門前への癒着解消を促すためとも取れる
歯科へも営業が来るかもしれないな
薬剤師のバイト時給にも影響するやも

47 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 12:32:34.92 ID:HKPk2JLH.net
マジっすか

            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

48 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 16:00:12.88 ID:h9xWBftf.net
イーグルが逝きそうだ
さて

49 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 18:04:45.22 ID:y1sYtt3C.net
「約90件の虚偽申請」診療報酬不正に受け取る…歯科医院「保健医療機関取消相当処分」

国に対して虚偽の申請をし、およそ50万円の診療報酬を不正に受け取ったとして、仙台市の歯科医院が、保険医療機関の指定などの取り消しにあたる処分を受けました。
処分を受けたのは、泉区の歯科医院・慶真会ソラナデンタルクリニックです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17efa8e784585929e06254b0198a2042ae7fd5df

50 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 18:44:55.27 ID:KF4rNHDa.net
イーグル
http://www.softwareplanet.co.jp/support.aspx
見れない

どうにかせい

51 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 18:54:33.43 ID:f3ubSol1.net
倒産?サイバー攻撃?

52 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 19:58:53.11 ID:SbuaezIH.net
>>46

最近の改定では薬価の引き下げか調剤の引き下げ
医科には切り込めないので薬が犠牲になってる
これ対岸の火事じゃないぞ
次は歯科が標的になっても不思議じゃない

53 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 20:26:49.81 ID:q3iKG+g5.net
コンチ30点が20点とかww

54 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 21:24:39.43 ID:bqS86ZyL.net
そしてマイクロニッケルチタンctBクラス常設。豪華内装、高待遇わがまま気まぐれスタッフ。馬鹿かよ。

55 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 22:04:38.43 ID:KF4rNHDa.net
せやな
自費を勧めるしかないやろ

どうにかせい

56 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 22:21:33.74 ID:1T6I9Ctu.net
>>49

患者の家族が医療費通知とクリニックの領収書の金額が違うことに気付き、東北厚生局に情報を提供。複数回にわたる個別指導と監査の結果、今回の事案が発覚しました。


どんだけ付け足すにしても、会計までに付け足して乗り切らんとやばいよなぁ
後々付け足すとこののケースみたいな恐れあるし
ただ、わざわざ照らし合わせた患者も怖いな。額が相当違ったのかね

57 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 22:25:07.80 ID:1T6I9Ctu.net
時間ないときは子供の診療とか再診だけとっといて
あとから入力し直すとかも危険ですな
襟を正します

58 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 22:25:16.00 ID:MylwIv+A.net
後でレセプト査定されて領収書と通知が大きく違ったりしたらヤバいな

59 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 23:01:41.55 ID:KF4rNHDa.net
やり過ぎたんやろ

60 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 00:31:15.47 ID:axwApgl9.net
そもそもが、
エビデンス皆無のハナクソ点数だからな。
バカな業界だったわ。

61 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 04:02:21.30 ID:gYbkqYWj.net
東北厚生局のHP見たら歯周ポケット掻爬術とか歯周外科とか書いてた
ここじゃないけどブラック勤務医時代に毎回SRP算定しろって言われてたな

62 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 07:19:08.24 ID:+tIEpkBW.net
>>51
去年もこの時期、10日くらいはサーバーにアクセス
できなかったが復活した、でもね、今度はどうか。
ただライセンスショップのところだけ復活してるんだよねw

63 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 07:21:06.01 ID:+tIEpkBW.net
うちは会計までは手書きだから、ときどきミスが出る
点数や、歯清とか月が重なったり
来院がなく修正ができない場合は違っちゃうんで
そういうので個別はいられたらたまらん

64 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 07:28:02.19 ID:x53cT8Yr.net
            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● )  、_)   ヽ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

65 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 07:32:22.40 ID:j6/wq66R.net
なんか言えよw

66 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 09:04:08.70 ID:5Z/L0/HI.net
東京都の物価なんちゃら支援って1万しかくれないの?
手間暇考えると申請する気無くすわ

67 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 09:06:31.99 ID:ZXseyxj1.net
>>56
>わざわざ照らし合わせた患者も怖いな

今はそういう患者は多いだろ

68 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 09:07:21.21 ID:kg+ax46e.net
>>58
減点なら患者側も突っ込まないんじゃね

69 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 09:11:44.05 ID:ZXseyxj1.net
>>49

院長は女医で東北大卒なんだな

https://keishinkai-dc.com/doctor/

70 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 09:22:10.00 ID:LiZEyp1G.net
>>69
ニュース見たあとだと凄い強欲そうに見える
しかし8月から自費専門に変わったみたいだけど仙台市でそこまで自費専門でやっていけるニーズあるのかな
ニュースもあるから自費もぼったくられるか手抜きの治療されそうで患者も信頼してくれなさそう
それとも実際は患者はこのニュース知らない人が大半なんかな

71 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 10:08:15.68 ID:+tIEpkBW.net
>>70
格安でやればニーズはあるでしょ

72 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 10:54:05.44 ID:DkwLRoOO.net
>>68
減点ならぼったくられたって通報されそう

73 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 11:01:48.59 ID:SdTxiOn1.net
医科では、そんな相違はまず無いからな。
エビデンスに則っとった点数だしな。

歯科は、定員割れ、偏30に相応しい業界だわ。

74 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 12:33:29.68 ID:jmXFVHJc.net
東北の人、インプラント屋さんみたいだからオペの時に歯周系を
請求したんだろう。個別の典型的なパターンだよ。普通の先生は
よほどしつこい患者に通報でもされない限り多少の点数の違いぐらい
では呼ばれません。

75 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 12:47:26.42 ID:AXU3GhBU.net
最近のHP見ると保険からかなり外れた歯科が増えたような感じだね。
保険点数を絞ると保険外の何かを打ち出すしかないのだろうけど。
CT画像を見せてインプラントは任せてくださいの写真とか。
ドアップでマイクロ機材を見せてうちにはありますとか。
スクラブ着た沢山のスタッフがいますとか。

その設備費や人件費はどうするんだと。

76 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 12:47:38.17 ID:SdTxiOn1.net
だからな、
医科が47年前に始めたように、エビデンス(人件費、所要時間、技術難易度、材料費、その他経費)に則って、診療報酬の算出をすべきだったわけ。
医科と足並みを揃えてな。
目先の自費に目が眩んで、保険診療を蔑ろにするもんだから、エビデンス皆無のハナクソ点数で何十年も放置されてしまった。
最近、歯保連が改めて診療報酬の算出をしてみたら、現状とエビデンスとの間に4~数十倍もの開きがあったと。
今更、算出したところで、官僚からしたら、何を今頃って思うだけ。
医科からは、40年以上も遅れているわけで。
余りにも遅きに失しているわ。

結果、
定員割れ、偏30の、理系最底辺の情けなさ。

なるべくしてなったとしか言いようが無いわ。

77 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 12:48:46.66 ID:SdTxiOn1.net
だからな、
医科が47年前に始めたように、エビデンス(人件費、所要時間、技術難易度、材料費、その他経費)に則って、診療報酬の算出をすべきだったわけ。
医科と足並みを揃えてな。
目先の自費に目が眩んで、保険診療を蔑ろにするもんだから、エビデンス皆無のハナクソ点数で何十年も放置されてしまった。
最近、歯保連が改めて診療報酬の算出をしてみたら、現状とエビデンスとの間に4~数十倍もの開きがあったと。
今更、算出したところで、官僚からしたら、何を今頃って思うだけ。
医科からは、40年以上も遅れているわけで。
余りにも遅きに失しているわ。

結果、
定員割れ、偏30の、理系最底辺の情けなさ。

なるべくしてなったとしか言いようが無いわ。

78 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 12:50:34.89 ID:SdTxiOn1.net
まあ、バカな業界だったわ。
他にも言いたい事はあるが。

79 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 13:30:05.24 ID:n7PHLtAF.net
>>69
https://keishinkai-dc.com/doctor/
>当院では歯科衛生士も麻酔、マイクロスコープを取り扱うことができます。これは他の医院にはない特徴であり…

自由診療だと麻酔の取り扱いも出来るようになるんだなぁ

80 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 13:30:10.93 ID:SdTxiOn1.net
それにしても、PC版はタヒんでるな。
スマホからだと面倒くさいわ。

81 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 13:42:36.81 ID:SdTxiOn1.net
法律上は、衛生士でも麻酔が出来る。
srpとかに限定だし、歯科医の指導管理下という制限はあるが。
37年前の法改正で。
で、それにお墨付きを与えたのが、認定制度。

82 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 13:51:26.70 ID:uzEzDmDO.net
衛生士もしんましていいなんてはじめて聞いたぞ。

83 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 13:57:35.93 ID:kg+ax46e.net
少し前にどっかの学会がDHにも麻酔させろって騒いでたろ
その流れだろうな

84 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:09:17.62 ID:SdTxiOn1.net
法律上は問題無いんだが、やはり患者は不安がるからな。
で、それなりの研修、筆記、実地試験をクリアした衛生士に認定証を出そうと。
学会のお墨付きがあれば、お互いに安心だろ。

85 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:16:39.99 ID:002ZFhl1.net
部長先生
こぴぺは、もういいから
SNSかXでやってくれや

86 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:17:17.17 ID:SdTxiOn1.net
ついでに、レントゲン撮影も認定して欲しいわ。
話は変わるが、昔、医学部病院にいた時、造影CT撮影で、造影剤の針刺しだけで呼ばれていたからな。
今は変わったかもしれんが。

87 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:20:03.29 ID:HSBMNio5.net
衛生士の浸麻はやっても良いけど損害賠償保険の対象外らしいから実質できないのと同じじゃね?

88 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:28:28.57 ID:Q0Cpl1tQ.net
3ヶ月前に他院で装着したらしい上顎6番のジルコニア
「今度は取れないように付けてください」
それって俺に言う事?

89 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 14:54:42.09 ID:gUzA4pqo.net
インレーのセットを衛生士にさせて誤飲窒息で患者さんが死んだら
医師損害賠償保険では保険金が出ないのかな?

90 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 15:38:44.20 ID:kiYw1Gcw.net
歯学部9校が定員割れキター
https://www.dentalnews.co.jp/

どうにかせい

91 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 15:41:48.97 ID:SdTxiOn1.net
衛生士等、使用人の管理監督責任は院長にあるからな。

92 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 15:53:39.35 ID:x53cT8Yr.net
おうよ

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

93 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 16:19:28.67 ID:ZXseyxj1.net
>>90

>全国の大学歯学部29校のうち、国公立大学11校はすべて定員割れしていない。私立大学で定員割れしているのは、北海道医療大学(入学定員に対する入学者数:67.5%)、岩手医科大学(61.4%)、奥羽大学(16.7%)、神奈川歯科大学(81.0%)、鶴見大学(65.2%)、愛知学院大学(91.4%)、福岡歯科大学(99.0%)の7校。

定員割れしている大学はすべて国家試験合格率が7割に満たず、厳しい状況が伺える。

https://resemom.jp/article/2012/08/17/9320.html

94 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 16:22:03.35 ID:ZXseyxj1.net
10年以上前から定員割れしてるんだな

95 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 16:26:36.98 ID:w7BG4dDc.net
>>88
ですぐに取れたらグーグル口コミに悪口書かれる流れですね。

96 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 16:56:28.72 ID:Qj+zku67.net
20年くらい前に「うちの衛にクラウン装着させたら近遠心逆につけて浮かせやがって」って先生が愚痴ってた。
その先生はもう旅立っていったけど
俺はまだまだ大丈夫だと安心した記憶がある。

97 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 17:12:58.21 ID:n7PHLtAF.net
>奥羽大学(16.7%)、

え?もうこれ完全廃校一直線じゃん
ここからさらに留年ビジネスに現役国試合格率が5割とかなんでしょ?

98 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 17:44:12.74 ID:SdTxiOn1.net
10年以上前から定員割れの歯科医療界。
いつまで、生き恥を晒しているんだか。
法曹界なら、とっくに廃校の引導を渡されるわな。

99 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 19:05:50.03 ID:ZXseyxj1.net
10年前からその状況でよく倒産しないな
留年商法でつないでるのかな

OUみたいな底辺校は他校を放校になった学生が
編入してくるらしいから2年次以降は少し増えるんだろうか

100 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 19:55:02.12 ID:+tIEpkBW.net
>>89
業務上過失致死だからね

101 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 20:07:17.72 ID:axwApgl9.net
インレーで窒息はしないわなw

102 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 20:19:47.82 ID:ZLBgO5rg.net
>86
以前衛生士がレントゲンスイッチ押したんで、
保健所と地方医務局に通報したった。
その後知らん顔して行ったら、歯大工がスイッチ押してたわ。

103 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 20:48:33.69 ID:7Px86PAm.net
奥羽は東日本大震災絡みもあるからな
悲しいけどな

104 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 20:58:14.03 ID:+tIEpkBW.net
バカ患者はスルーで

105 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 21:32:47.99 ID:9A56ZNXI.net
>>72
確かにそう捉えられるかもしれないね。

でもその場合って、患者に過払い分の差額返金にならない?
それで納得してくれそうな気がするんだけど。

106 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 21:50:23.32 ID:9A56ZNXI.net
おはぁちゃん衛生士と話した時は昔は根治してたよとか言ってたな。

インレーのセット、コウチョウ、本印象、テック作成、義歯調整どこまでさせるかは医院によってだいぶ違うね

107 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 21:56:47.14 ID:kiYw1Gcw.net
姫路獨協大薬は入学5人だけど
募集停止にならないな

108 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 22:33:53.42 ID:+tIEpkBW.net
>>106
あんたの平衡感覚ってどうなの?
そういう話はリアルで飲みながらでもやって

109 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 22:54:50.65 ID:zh8ms8wD.net
>>49
クララの嘘つきー

110 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 23:30:31.64 ID:kiYw1Gcw.net
貯金が増えん
タワマンから引越したいわ

111 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 00:44:23.55 ID:aD+xNuw9.net
売れるうちに逃げれ

112 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 06:51:41.03 ID:SQsk2JiM.net
   / ̄ ̄\ I wonder how you can stand being just a ugly face
 /   ⌒ ⌒\  (そんな不細工なツラでよく生きていけるね?)
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \ You play with the cards you're dealt
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | (配られたカードで
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   勝負するしかないのさ)
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |

113 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 07:39:39.78 ID:y17xBdvl.net
先日のと言い、取消で大々的にとりえげられるのと
そうでないのの違うはないんだろうな
地域性? 運?

診療報酬を268万円不正請求 金ケ崎の歯科医院 保険指定取り消し<岩手県>
https://www.fnn.jp/articles/-/602794

114 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 07:41:15.66 ID:vN5ndMjP.net
>>30
>>33

余計なインプランターとか過剰装備やと思ったわ

単に粘膜上からパンチアウトしてそのまんまグリグリねじ込んで終わりの方がええやろ

つまり一本1万でできる

余計な作業増やすほどコストは増えて予後は悪くなる

115 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 07:56:41.10 ID:vN5ndMjP.net
>>93

奥羽シャレになってねーな……

グリーンの母校無くなりそうやん

116 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 08:05:27.81 ID:6L9oeV4g.net
>>113
ローカルニュースで他に目立った事件や出来事がない日は報道されるのでは

117 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 08:26:39.58 ID:t6OmgMd9.net
>>93
愛学なんて俺が受験したころは私立の中で一番偏差値が高かったのに酷い凋落だな。

118 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 09:34:10.73 ID:nfc8Cb1s.net
バカな業界だったな。

119 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 09:43:25.11 ID:VM/+mvSB.net
医師の保険医停止はいくらでも自費に逃げ場があるけど矯正できない歯科医師の場合5年間どうするんだろ
DH未満の給料で色んなアシストやカルテ整備、雑用、訪問の運転手などで雇えそうな気がするが本人的にはどうなんだろう

120 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 09:54:06.92 ID:IOkZce/l.net
自費いっぱいやってるデカイ歯科に勤めるんじゃね?
知らんけど

121 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 10:07:41.52 ID:z8c78ZuJ.net
スキルがあれば美容外科での需要はあるよ。
ヒアルロン酸注入とか。
医師より安く使えるから。

122 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 10:16:58.23 ID:owtvTUJ/.net
一般的に付けまし付替え架空請求やるやつが自費バンバンクリニックでやっていけるわけがないと思うんだよな

123 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 10:40:58.56 ID:2ixsRll2.net
>>113
この医院独自のホームページもないし、Epark見ても保険診療と往診要相談しか書いてなくて大々的に広告打ってないから保険診療停止したら代診雇うくらいしか延命無理じゃね?

124 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 10:41:48.24 ID:gWf9XHxX.net
まさかこういう経緯でインボイス登録要請が来るとはねえ…
完全に予想してなかった
県市が委託して行う健康診断は消費税がかかるので、適格請求書発行事業者の登録番号を教えて欲しいということなんだけど
うちみたいな貧乏歯医者で健康診断なんて年に数件しかないのに登録するわけ無い
それとも保険診療でかかる経費も消費税仕入れ控除に使ってもいいのか?んなわけない
まあこれで切られるかもしれんがそれならそれでも構わんわ

125 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 12:18:15.71 ID:SQsk2JiM.net
              ,/ ̄ ̄ ̄ \
              | (L)     \
            ( ̄二二二二ヽ、  ト、
            \| ⌒  ⌒ `l\__ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
              |( ●)( ●) し´6 |   (M)     \_
              ,ー(___)―,  i´ ̄ ニ二二二二二二ヽ、  `l   
              l`ー^ー´  \/´  ⌒    ⌒   l\__/
              {         | |  ( ●)  ( ●)  し´6)   
               {       / |  ー―(__)――,    ,/
          ,-、   ヽ     ノ、 \ `ー^ー^ー^ー´  ,/__
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>´ /^ー─ '/┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_ ∠___/ ,/  ∠___/ _l__( { r-、 .ト
        |   _,,二)   〇 /  〇      〇 〔― ‐} Ll  | l) )

126 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 13:14:34.46 ID:owtvTUJ/.net
一時的に名義を変えて形式上は停止医が雇うことになるのかね
早くしないと患者がどんどん離れていくし代診も足元見るから大変だな

127 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 13:17:28.96 ID:n0XuZQFZ.net
近くの定食屋
前はランチ500円だったのに
今は650円
高くて、行けんわ

どうにかせい

128 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 13:35:48.02 ID:SQsk2JiM.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   暇っす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

129 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 16:12:06.66 ID:cFSjhqLP.net
付けまし付替え架空請求やるやつは自費もバンバンでやっているよ

130 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 16:25:11.31 ID:cFSjhqLP.net
ところで5回目か6回目か知らんけど
今もお前らは医療従事者枠で
武漢熱ワクチン接種してるのか

131 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 17:15:57.09 ID:7pYYz66Y.net
家族が全員感染し終わったのに自分だけかからない
念のため抗体検査してみたらしっかり抗体持ってたわ
歯医者ってこのパターン多いのかも

132 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 17:22:01.16 ID:nQseo3+m.net
低偏差値ほど反ワクだってな。

133 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:33:40.86 ID:TUXupmTe.net
>>132
ワク信まだそんなこと言ってんのw

134 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:34:31.36 ID:TUXupmTe.net
>>132
ワク信まだそんなこと言ってんのw

135 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:40:52.44 ID:Uacz5XST.net
俺は毒チンなんぞ1回もうってないわ

136 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:42:20.11 ID:Uacz5XST.net
俺は毒チンなんぞ1回もうってないわ

137 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:46:02.08 ID:nQseo3+m.net

低偏差値ほど反ワクだってな。

138 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:46:24.80 ID:nQseo3+m.net

低偏差値ほど反ワクだってな。

139 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 18:49:32.32 ID:g4SMgZAe.net
実際にはしていない治療をしたと偽る 歯科医院が診療報酬不正請求で指定取り消し 岩手・金ケ崎町

保健医療機関の指定取り消しを受けたのは金ケ崎町西根の松本歯科医院です。院長の67歳の男性歯科医も
保険医登録の取り消しを受けました。東北厚生局岩手事務所によりますと、この歯科医院は2017年12月から
去年11月の5年間に、実際には行っていない保険診療を行ったものとして診療報酬を不正に請求していたほか、
実際に行った保険診療を保険点数の高い別の診療に振り替えて診療報酬を請求するなどしていたということです。
不正請求の額は分かっているだけで患者50人分の100件で、金額は268万円7519円に上ります。東北厚生局は歯科医師に対し、不正に得た診療報酬の返還を
求めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e563d483c35f4fa7fba0c7718b1dcadb81e15a

140 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 19:35:06.39 ID:3lekCIdr.net
>>130

5回は打ったぞ
その後コロナに感染したから6回目は打ってない
いまやってるのは7回目?

141 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 19:48:56.25 ID:nQseo3+m.net
俺は、来月初旬に7回目接種だわ。 
Xbb.1.5な。

142 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 19:49:49.96 ID:nQseo3+m.net
俺は、来月初旬に7回目接種だわ。 
Xbb.1.5な。

143 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 20:38:27.23 ID:7qFEMdq8.net
愛学なんて俺が受験したころは私立の中で一番偏差値が高かったらしいが
当時はトッパ、ニッパ、ポンしか知らなかった。

144 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 21:02:13.77 ID:nQseo3+m.net
愛学って、コウゲ領域では、唇顎口蓋裂治療で有名な。

145 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 21:09:39.31 ID:nQseo3+m.net
トーシは、顎変形症。ニッパは、最近、Caで名を上げている。
ポン?w

146 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 07:39:22.96 ID:Z2VCdzlj.net
       / ̄ ̄\   今日はおまえのおごりな
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____    なんでだおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \  
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \          
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |   
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/          
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬     
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\          
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i= 
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ   ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  └─‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

147 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 11:34:04.37 ID:QM1QYwQR.net
test

148 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 11:34:10.67 ID:QM1QYwQR.net
test

149 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 11:36:48.35 ID:QM1QYwQR.net
おっ
PCからでもカキコ出来るようになったな
相変わらず重いけど

150 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 11:54:31.77 ID:Z2VCdzlj.net
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /

151 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 11:54:42.84 ID:Z2VCdzlj.net
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /

152 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 13:00:23.08 ID:9xcZUXCa.net
開業するのにインプラントは必須ですか?

153 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 13:26:28.73 ID:QM1QYwQR.net
勿論、インプラントは必須です
さらに、マウスピース矯正もやれば鬼に金棒です

154 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 13:50:22.14 ID:9xcZUXCa.net
>>153
トラブル抱えて自滅しそうで嫌ですね。

155 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 15:25:46.47 ID:i49imzpL.net
新規開業は運転資金入れれば1億必須の時代
できる人は相当何かに長けている人、もしくは欠落している人だろう

156 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 18:33:57.17 ID:FtUL+7gR.net
>>139
クララの嘘つき

157 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 19:30:34.28 ID:DWX/ZnLF.net
相当何かに長けている人
ごまかすのがうまい、すぐに削る、毎月歯の掃除
もしくは欠落している人だろう
って、もともと偏差値30で脳が欠落してる

158 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 20:02:01.66 ID:BEA+f6Ze.net
インプラントもしないような医院に
衛生士とかいかない世の中になったね

159 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 20:54:23.65 ID:no2kENXJ.net
インプラント、マウスピース矯正、CT、マイクロは必須だろ。

160 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 21:07:14.55 ID:no2kENXJ.net
いずれ、電子カルテも必須化されるから、
今から準備しておいた方がいいよ。

161 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 21:09:27.43 ID:no2kENXJ.net
と言う訳で、
定員割れ、低偏差値化に益々拍車がかかるな。

162 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 21:23:24.41 ID:Yl8/xrhf.net
CTはRFがシェアナンバーワンのチラシを送ってくる。
それを見て思うのは、みんなやむに止まれず買うしか無かったのかということ。
パノラマ壊れたらリプレイスくらいの思いでCTなのかと。

163 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 21:34:36.79 ID:WXZoY74A.net
たしかに国内ではRF優勢だったけど、今はヴァテックが押してる
というか国内製品がほとんど韓国製品に置き換わってる現実がある
そうでなければヨーロッパ製品で輸入してるだけ
日本の凋落は留まるところを知らない

164 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 22:23:57.92 ID:n+6lQT2a.net
RFのあの鼻毛何とかならんの?
すげー不快なんだけど

165 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 22:41:24.67 ID:AEyWVlnt.net
>>164
なんであんなのがマスコットなんすかね。

166 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 22:42:36.32 ID:AEyWVlnt.net
>>158
インプラントしない=粒だから衛生士が来ないってこと?

167 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 22:48:23.24 ID:zRlGzdb8.net
>>158
インプラントしてない方が衛生士くるよ

168 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 22:56:58.51 ID:n+6lQT2a.net
>>165
まぁオレはRFとは取り引き無いけど
結構送って来るんだわ
その度に不快なんだけど
取り引きしてる所はあの鼻毛でええんか?って毎回思うわw

169 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 23:42:46.77 ID:AEyWVlnt.net
>>167
インプラントのアシストつかされるよりもぼーっとしながらスケーリングしてる方が楽だよね。
給料変わらないし。

170 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 23:45:23.16 ID:VNZBYwDl.net
うちはRFのデジタルや
凄いやろ

どうにかせい

171 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 23:48:22.34 ID:VNZBYwDl.net
韓国よりRFやろ
昔、Ciで売っていた韓国デジタルは
倒産したな

172 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 08:26:16.35 ID:F4Z2Hgbz.net
そのうちRFの方から歯科とか儲からないから医科専門でいきますって逃げられそうだよな

173 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 08:37:40.50 ID:IaV0aPSi.net
韓国ww

174 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 09:34:28.56 ID:XUanaNcV.net
んなクソ高いモンを定期管理コミで買うから年取ったら維持がむずかしくなるんだよ……

ポータブルレントゲン&スケーラ&CRで上等、あとデンチヤ修理新製で十分

金が儲かるかよりも健康に長期間開院続けられる方が価値ある

175 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 09:45:27.38 ID:Ycz9/bsU.net
どうにかせい先生やるじゃん

176 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 10:48:11.04 ID:O62E6WfK.net
そのとーり 財津一郎さんも言ってたな

177 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 11:03:47.41 ID:Vqim0KLv.net
もう開業当時から設備殆ど変わってない。施設基準のためにポータブルの口腔外バキュームとAEDが増えたくらいだ

今月から最低賃金とかの上昇率の関係でパートのスタッフ時給上げたけど、もう来年度賃金5%アップ要求のニュース見て泣きそう
光熱費、材料代も上がってるのも考えると保険点数が10%くらい上がってくれと無駄な夢を見る
このご時世、保険点数そのままだけど月レセ枚数10%増やせましたって無理ゲーすぎる

178 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 12:51:24.59 ID:U9iMVjZH.net
OTTOという男を1人で観て号泣した

179 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 17:25:56.37 ID:VM6uXfQM.net
微妙な映画だな。

180 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 17:26:45.35 ID:XUanaNcV.net
幸せの独りぼっちやな

181 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 17:28:18.70 ID:VM6uXfQM.net
俺の歴代一位は、父ちゃんのポーが聞こえるという映画。
これは泣けたわ。

182 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 17:48:23.78 ID:VM6uXfQM.net
実話ベースだし、もろに日本人の感性に訴えかけてくる。

183 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 18:31:06.82 ID:w3ju1NeO.net
地域一番じゃなくてワンオペに準じた形で細々と生き残る開業方法の本とかないですかね。
いかに必要最低限の経費でやっていくかみたいな。

184 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 18:39:34.79 ID:QKDTJ4dX.net
>>177

心配ご無用
物価の優等生の歯科診療報酬は上がりません

185 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 19:18:06.14 ID:6KXPt8Yf.net
>>183

スレの上の方にもあるけと派手にやると
危険だよね



都内を中心に「東京プラス歯科矯正歯科」を運営してきた友伸會【東京】が民事再生

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7168c615eddf3c28a79929f6d6cdf1784813e2a

同矯正の好調に加え、さらなる新規開院・譲り受けにより29施設まで拡大させ、2021年8月期には年収入高約86億3300万円を計上していた。

186 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 19:24:43.20 ID:ItqFoHVI.net
なるべく借金したくないから勤務医で稼げるだけ稼いで余生は安い居抜きとかで最低限食っていくのは可能でしょうか。

187 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 19:37:06.13 ID:xsD1E6PO.net
>>183

過去10年間位に物件選びからオペレーションからだいたいオレがすべて書いてるが……

by4無院長

188 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 19:43:33.91 ID:tkvj5uJj.net
無理
歯大工になった時点で「お前はもうタヒんでる」

189 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 20:22:23.28 ID:mLShk9Sb.net
>>183
ここのスレ主は凄いよ。
完全なワンオペではないが1日10人以下の日が多いのに
措置法をうまく使って年間手取り収入1800万以上あげてるし
40代で既に2億を超える金融資産を構築しているから
参考になるかもよ。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13196/1692275201/l50

190 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 20:24:43.82 ID:VM6uXfQM.net
なにせ、
エビデンスに則っとった点数の1/4~数十分の1だからな、現状の点数は。
なのに、
医療監視は厳しさを増すばかり。
防衛費や少子化対策費捻出、国債償還のため、医療費削減を財務省から厳命されているからな。

大体が、
定員割れ、偏差値30、BFなんだから、どんな業界なのかわかりそうなもんだが。

偏差値30にはわからんか。

191 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 21:00:09.92 ID:ItqFoHVI.net
>>187
是非本にして出版してください!

192 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 21:06:24.67 ID:xsD1E6PO.net
>>191

せいぜい千冊位しか売れん本が出来上がるやん

193 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 00:52:39.19 ID:lUi7z2dz.net
自費出版したわ
http://www.kujila-books.com/001-001/00-01

194 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 02:29:38.87 ID:ZgcthT+t.net
久しぶりに来たけど
昔ほど進まないね。
スタッフ不足が深刻で、晩の診療を8時から7時半まで、土曜日の午後を休診にしたら
体がすごく楽。
やっぱり健康が一番だわ

195 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 08:15:44.32 ID:zi5ivv5v.net
>>193

それ読むと底辺歯科大の講義ってすごいな
まるで学級崩壊した小学校みたい

196 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 11:50:29.54 ID:6cgd6Bm8.net
CTやらマイクロやらで明らかに保険の報酬とは釣り合わないものが
設備基準として設定されている保険診療。
中高年にとっては投資の回収する前に死んでしまうかも。

197 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 12:08:10.08 ID:i9+kdGea.net
>>139
こういうとこって、全患者にやってそうだけど
50名がわかってる範囲ということは
明らかにヤバいとり方してたのが50名でそれがバレたんかね
今までの30年ぐらいはやりすぎずでバレなかったのかな
細かいとこまで正していくと世の中の半分ぐらいは診療停止になりそう

198 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 12:51:56.42 ID:SkPZbZNr.net
なにせ
現状の点数が、歯保連がエビデンスに基づいて算出した点数の1/4〜数十分の一だからな
もう、お話にならないくらい低いわけでね
医科は47年も前からそういう点数の算出をやっていて、歯科も医科と足並みを揃えていれば
と思うと、残念でならない
まあ、バカな業界だったと諦めるしか無いわな
その結果
定員割れ、偏差値30、BF
自業自得だわ

199 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 12:58:40.01 ID:THMv/vNr.net
みなさん労務トラブル系の保険って入ってますか?
セクハラパワハラ系で絶賛揉めてる最中ですけど、今後も将来やっていくと考えたらこういうトラブル増えてきてその都度裁判とかで戦ってたら流石にやってられないと思って医歯協の団体加入を検討してます。

200 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 14:26:15.56 ID:/zo74m1C.net
セクハラしてんのか
そろそろここでもエロ話の一つでも聞きたい

201 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 20:24:41.63 ID:EFJR6TcA.net
普通にやってりゃセクハラパワハラなんて揉めないだろ
火の無いところに煙は立たないよ

202 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 20:39:47.96 ID:lRxIK41H.net
ウチはスタッフの方から旦那との性生活についてすげー愚痴ってくるけど
これって誘われてんのかな?

203 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 21:20:30.00 ID:YkVZaeJd.net
その話の少しでも乗ったらセクハラかパワハラに

204 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 21:55:46.26 ID:lRxIK41H.net
ですねねぇ

205 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 07:49:06.45 ID:eK32NQ9y.net
自分のところは私バージンなんですけど、とか言ってきた女いたな。

206 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 08:14:30.31 ID:WHIVoxeG.net
この前、物品の注文ノート確認してたら
助手の子が手を握ってきた。

207 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 09:59:56.49 ID:J3baYTIj.net
今週も月曜から暇ですな

208 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 10:37:52.60 ID:TMOrPSr+.net
うむ
午前の部終了で暇
朝ラーしてしまったからお腹空かないし眠い

209 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 10:55:13.83 ID:2DzmVMRN.net
朝ラーって何だ?
朝食にラーメン食べたって事?
最悪だな
炭水化物に飽和脂肪酸w
不健康食の代名詞みたいなもんだわ

210 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:04:40.46 ID:mYDLBhBb.net
佐野とか喜多方では当たり前らしい

211 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:21:24.86 ID:J3baYTIj.net
うまそー

212 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:27:43.00 ID:2DzmVMRN.net

眠くなるのは、血糖値の急上昇によってインスリンが大量に放出され
それによって、血糖値が急降下するからでね
この、血糖値の急上昇、急降下を、グルコーススパイクと言うんだが
これが、血管を物凄く傷つけ、動脈硬化や血栓形成の主因とされている
飽和脂肪酸は、言わずと知れた血管内プラーク形成の主因な

213 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:35:04.21 ID:2DzmVMRN.net
血栓や血管内プラーク形成によって
血管内腔が狭くなるから、全身の血流が悪くなる
当然、脳血流も減少するから、アタマも悪くなるといった寸法な

214 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:56:23.28 ID:2DzmVMRN.net
逆に
血流を良くする食べ物の筆頭が、納豆な
あの菊川怜(慶応医蹴り→東大理一)なんか、毎食納豆を食べていた
それで、納豆大使にもなっている
それと、青魚、これは不飽和脂肪酸の宝庫

215 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:57:42.43 ID:VlxenuUn.net
急にどうした?

216 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 12:02:04.02 ID:BOC4RY+O.net
よしよしお前ら暇そうで安心した

217 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 13:31:07.56 ID:Kme6wWZ2.net
今月まだ12万点

どうにかせい

218 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 13:49:56.00 ID:2DzmVMRN.net
キミたちは
ラーメンやうどん、牛丼ばっかり食べているから
アタマが悪いんだな

219 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 14:40:15.95 ID:wP+6e5Rr.net
ハンバーガーも好きやでぇ

220 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 14:40:24.72 ID:e9vxYtpp.net
俺重度の糖尿だから、白い炭水化物は
できるだけ摂らないようにしてる
食べても、おにぎり1個とか
そもそも米炊いてないからね
今の時期なら毎日鍋だよ

221 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 15:12:07.68 ID:2DzmVMRN.net
そりゃあ感心だ
きっとDMも改善すると思うわ
中性脂肪も減っているんじゃないかな
利用されずに余ったブドウ糖が中性脂肪に置き換わるわけだから

222 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 15:59:14.18 ID:+gUXVWqi.net
糖尿病も高血圧も、何が怖いって血管をズタズタにしてしまうところが怖い。
ユニットの排水ホースと同じ。20年も経つと、ちょっと捻ると裂けるようになる。
週刊誌は無駄な治療などといっているが、長期的な血管へのダメージを考慮していない。
人間50年の戦国時代ならいざ知らず、70年80年は持たせないといけない。

223 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 16:15:53.59 ID:q9m0cP+L.net
             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      暇だお
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
                r──|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

224 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 16:57:35.12 ID:Cqb93BYs.net
>>223

かわいい

225 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 18:29:22.05 ID:YGrWD44U.net
近所で2件閉院しそうや

226 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 20:11:12.25 ID:+KeW2Adr.net
朗報だな

227 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 20:25:07.10 ID:YGrWD44U.net
その割には

228 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 20:39:09.84 ID:Y200vK/9.net
働き方改革で医師の半数は年収減
https://arbeit.doctor-navi.jp/blog/20230529/13217/
ざまあ

どうにかせい

229 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 20:50:36.19 ID:Y200vK/9.net
医師の年収1400
儲け過ぎ
わしの倍や

230 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 20:54:58.03 ID:Y200vK/9.net
年収1400だとエビスビールやろ
わしは増税前に買った本麒麟や

231 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:09:06.03 ID:Lza4zE4N.net
>>227
その割には...の後はないんかい
まあその2件が患者来なくなって辞めるのか、高齢で辞めるのか、患者いるのにスタッフが
まとめて辞めて持続できないかとか理由にもよるけど

232 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:10:28.79 ID:RnnJUFcp.net
>218
歯大工はラーメンだろうが牛丼だろうが
何を食べても元々が頭の半分は寒天なんで同じ
>230
歯大工は尿入りの青島ビールで

233 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:12:51.20 ID:Y200vK/9.net
アンカーは>>だ
分かったか、ボンクラ

234 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:34:42.40 ID:RnnJUFcp.net
私のアンカーは>です
(時々私以外に>を見かけるが)
偏差値30にボンクラって言われるとは
明日からヘルパー辞めるか

235 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:49:13.33 ID:20zOCLZ4.net
近所ってほどじゃないが潰れたわけじゃなく止めたところから5人くらい流れてきた
補綴含めて自分よりもうまい
持病があったり介入せず経過観察的な状態の患者さんには宛先なしの紹介状も丁寧に書いてくださってた
いい治療をしてくださった先生ですねと患者さんに伝えてる

236 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:55:30.21 ID:Y200vK/9.net
コンビニ歯科医が
他のコンビニを褒めるなや
普通は悪口ばかりやろ

237 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:57:43.19 ID:Y200vK/9.net
紹介状も点数稼ぎやろ

238 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 22:04:12.66 ID:MTDDrmj7.net
近所が閉院すると患者が流れてきて収益アップもありそうだけど
勤務先が消えた衛生士がこっちに流れてくるかもと期待しちゃうね
衛生士補充できなくて辛いわ

239 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 02:58:10.59 ID:aWHFin8k.net
衛生士補充するカネがない
粒はワンオペか3ちゃんがお似合いだ

240 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 05:36:40.68 ID:9oJbSPca.net
褒め言葉だな

一生他人に頼ってオペレーションしとけよ

241 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 07:40:14.97 ID:cvJ21Fb/.net
             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

242 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 07:49:15.55 ID:wq6v91Oe.net
>>231
一軒は体調で休診してる、もひとつは高齢で閉めるっぽい。このごろ新規開業より閉院の話をよく聞く。歯科医も高齢化やね。

243 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 07:57:32.35 ID:Kr8r/YSc.net
まぁ正直いっぱい患者が押し寄せて来たら嫌だわ基本セットも30しかないし
儲かっても税金増えるだけだし

244 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 08:21:06.75 ID:G5rSqliR.net
>>242

先日届いた日歯広報にも出てたが
閉院が増えてるせいか診療所の数は前年度より減少してる

245 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 08:40:02.80 ID:9oJbSPca.net
運用資産が1億程度あれば金自体は動機にならないしな

どうせ死ぬのに心身すり減らしてまで貯める意味はない

ワンオペ馬鹿にしてるやつは人事管理のストレスが何たるかを分かってないザコw

同じ空間にいると嫁相手ですらすり減るのに

246 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 09:18:13.18 ID:8Uhz9+Tu.net
人事舐めてるやつはたまたまいいスタッフに最初から恵まれた場合が多い。おめでとう。トンデモやろうに出会うと地獄。

247 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 10:07:10.51 ID:+PruGHJ6.net
類は友を呼ぶって言うからな
うちは、人事でもめたことなんかないわ

248 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 10:07:20.80 ID:aad7w+y4.net
そんな事は誰でも分かってるけどワンオペじゃ回らないから
皆苦労してるんだよ

249 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 11:44:45.50 ID:8Uhz9+Tu.net
>>248だから苦労するような事さなさんなって事だろ

250 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 12:03:16.74 ID:cvJ21Fb/.net
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

251 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 12:08:02.44 ID:6Mnj9FHs.net
うちの近所も75歳くらいの先生と体調が悪いって言ってる先生の2人がいるけど辞める気配はないな

252 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 12:17:41.14 ID:UfZaTTNY.net
今日は既に9件のキャンセル、変更
病気なら仕方ないが逸失利益がどれだけのものか患者は一切考えない
小さな旅館で当日や前日キャンセルをしたらどうなりますか?
次の週で予約取れば問題はないとお考えですか、と聞いてみたいもんだ

253 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 12:50:45.58 ID:Pjs4YE5O.net
9件もキャンセル
さりげなく自慢やろ
うちは予約9件だけや

どうにかせい

254 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 13:17:39.47 ID:Q+xJ0SVW.net
さりげない自慢はよくあること

255 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 14:47:54.83 ID:+PruGHJ6.net
類は友を呼ぶ、とは
よく言ったもんだな

256 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 14:48:51.78 ID:+PruGHJ6.net
スタッフも患者も

257 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 14:58:28.07 ID:X3VDCWbe.net
9件キャンセルとか台風でも来ない限り無い無い

258 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 18:04:22.85 ID:UfZaTTNY.net
9件なんて初めてだし恥にしかならんよ
早仕舞いして鶏の唐揚げと蒸し野菜で一杯やるわ

259 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 18:09:51.79 ID:ijI9/pOs.net
家にも帰れないぐらいの猛吹雪で、交通機関、全ストップして、
診療所に泊まったときくらいのレベルですねえ

260 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 18:09:58.75 ID:ijI9/pOs.net
家にも帰れないぐらいの猛吹雪で、交通機関、全ストップして、
診療所に泊まったときくらいのレベルですねえ

261 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:18:59.57 ID:JRqULAqa.net
昨日おでんと芋焼酎お湯割りで飲ったから今日は休肝日だわ

262 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:23:20.27 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

263 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:23:26.26 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

264 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:23:40.13 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

265 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:23:42.68 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

266 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:24:10.89 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

267 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:42:18.30 ID:G5rSqliR.net
>>247
>類は友を呼ぶって言うからな
うちは、人事でもめたことなんかないわ

その通りなんだけどそれが逆になると怖いよ

268 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:44:13.94 ID:AM55JKSM.net
無断キャンセルの一人です

269 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 21:21:00.59 ID:ZTsmFb+o.net
台風直撃の時、診療してたけど何人か患者きたから売上的には開けててよかったかも。
キャンセルまつりだったけどね。

270 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 23:02:57.07 ID:uoHdZlbk.net
来年9月のオンライン請求義務化で
紙レセ6000軒は閉院やろ

どうにかせい

271 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 09:55:59.04 ID:dVwkYSW0.net
暇だ


    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \                ____
   |    ( ●)(●)             /─  ─\ 
.   |     (__人__)              /(●) (●) \
   |     ` ⌒´ノ          / (__人__)       \
.   |         }           |   ` ⌒´       |
    ヽ        }              \  ー―        /
     ヽ     ノ                >        \
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ      ヽ
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ__,ノ        l
.     |     /        〈〉        ヽ       |
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ       /
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/

272 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 10:26:40.98 ID:xFIMiAFI.net
長閑

273 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 14:12:28.06 ID:iFqDEHZQ.net
閉院するぐらいならオンラインに対応すると思うけど
従うのが死ぬほど嫌な頑固ものなのか、無理な環境で仕方なく閉院なのかどっちだろ

274 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 15:03:49.29 ID:xFIMiAFI.net
ちょうど閉院が重なっただけやろ

275 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 15:55:34.65 ID:dVwkYSW0.net
    ___
   /\ /\   _   
 /((◯)(◯))\  /   ゲッ マジで!?
 | ゚~ (__人__)~゚  |  \
 \   |r┬、|  /   ̄
  /   `⌒´ ヽ

276 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 16:43:10.29 ID:AXL1Mtat.net
あれレセコン使って電子媒体提出してるのところだけじゃないの?

277 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 17:31:46.74 ID:BEInaLxC.net
東京23区内で開業するって大変なことなの?
15坪位でユニット2台アナログパントモ、デンタル助手2人で20万点無理なのか?

278 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 18:27:05.08 ID:WYMhCmuP.net
毎月のローンの返済額は?

279 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 19:13:26.10 ID:E7XsaqpO.net
都内は過剰だから平均点低い

280 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 20:08:35.96 ID:iogfiepX.net
整備会でチラ見するに23区内では20万点行かない人が多い。最近では
20万点が大台みたいな感じ

281 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 20:43:09.85 ID:xFIMiAFI.net
それやと平均点はむしろ高くなるのでは?

282 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 20:48:39.35 ID:BEInaLxC.net
都内は補綴は自費に誘導するから保険の平均点は小さくなるだろう。
そこで保険で薄利多売が可能だと思うんだよね。

283 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 22:44:43.80 ID:O8lGlo7z.net
>>280
もし勤務医なら歩合で40万から良くて50万しかもらえない点数じゃないですか。
そんなに23区内の開業は厳しいのですね。

284 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 22:46:06.69 ID:I+IQ49kk.net
w
むしろ、都内近郊の方が資産家が多いんだよ。
土地持ちの隠れ資産家がな。

285 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 22:47:29.42 ID:O8lGlo7z.net
20万点以下で開業の借金返済して従業員の給料も支払って自分や家族の生活も維持していくとか無理ゲーすぎませんか?

286 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 23:18:19.47 ID:y/tlCNQT.net
都内でも数でいうと技工物の8割くらいは保険だ
と思うが。
ユニット2台だと助手1人で15万点、DHだと18万くらいじゃね?
これでも家賃20万以内に抑えて月80万残れば年収1000万近いし勤務医より楽

287 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 23:29:14.18 ID:LDxnJ9dK.net
都内で20坪
月20万点
テナント30
返済30
人件費50
技工材料40
他10
利益40やろ

どうにかせい

288 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 00:03:36.00 ID:Pw1sR4vT.net
そんなに働いて手残り40-80万かよ……

日高か坂戸で1500万の店舗買って置くだけ開業しろよ

20万くらい経費であと売上ほぼ手残りだから

289 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 00:22:58.17 ID:0dSKND2n.net
返済が30で終わるわけ無いだろ。50は普通に行く。それと手残り40から40+50の税金を払う。リスクや福利厚生など考えたらコンビニバイトやったほうがまだまし。やっぱり全部自力でやったやつがほとんどいないから、全くわかってない印象。

290 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 07:43:30.33 ID:8Bb121Le.net
バカはキラクで、
ある意味羨ましいわ。

291 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 07:48:08.88 ID:bt2WeCSH.net
          ____        ) 『 F5ボタンを連打したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


       ____                 
    /::::::─三三─\            F5の連打をするとアクセス集中により極端にホームページ表示が遅くなったり、
  /:::::::: ( ○)三(○)\          サーバが過負荷によって停止させることが出来る。が、
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____サーバ側に同一ホストコンピュータからの問い合わせ記録も残る。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        いずれにせよ過度のこれらの行為は犯罪行為と見なされる可能性がある。
   ノ::::::::   `ー'´  \ |

292 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 09:22:33.28 ID:/5naSxvZ.net
歯科開業医の平均点数は40万点ちょっと足りないくらいじゃないかなあ。

293 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 09:22:51.82 ID:/5naSxvZ.net
歯科開業医の平均点数は40万点ちょっと足りないくらいじゃないかなあ。

294 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 09:37:38.94 ID:8Bb121Le.net
バカはノンキで、
ある意味羨ましいわ。

295 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 12:13:30.29 ID:S8G2GU0X.net
今年から1年で稼いだ分は全部使い切るよう努力するわ

296 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 12:28:14.54 ID:bt2WeCSH.net
                   *'``・* 。     
                  ★     `*。   
                      |       *   
         ____      |       *   
       /⌒  ⌒\     |       +゚   
     /( ●)  (●)\   |      ゚*   
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)     +゚   
    |     |r┬-|     | ノ   。*゚      どうにでもなーれ
  __\      `ー'´     // 。*・ ゚       
(⌒               |。*・ ゚
 ""''',。ヽ_       。*・ ゚
   +  │  。*・ ゚    | * 。
   `・+。。*・ ゚       |   `*。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。*゚
      (    _/   ☆
       |_ノ''
 

297 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 15:04:58.91 ID:EKXui/Pt.net
限界まで節約した上でこれまでより金を使う努力をするんや

めちゃめちゃ頭使うで

世の中無駄なものばっかりや

298 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 16:10:10.92 ID:REY0pwbb.net
職員へ還元したら離職率下がりそう

299 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 17:08:12.62 ID:f4hUAUil.net
>>171
あのCTが倒産したのか?
かわんでよかった

300 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 19:50:35.21 ID:Jp1goWc8.net
コンビニバイトのほうがマシ?
ならなんで国立歯学部行くやつがいるんだよ
アホじゃねえのかな

301 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 20:01:17.50 ID:8Bb121Le.net
歯医者を選んだ時点で、アホだと思うがな。
違うか?w

302 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 20:22:53.74 ID:wdcFiP/N.net
歯医者は会社勤め出来ない奴には天職だわ

303 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 20:52:58.82 ID:8Bb121Le.net
国民年金、退職金無しの底辺職だからな。
一方、開業費がバカ高、なのに、報酬はエビデンスで算出した点数の1/4~数十分の1。
こんなの、バカしか出来んわ。
実際、定員割れ、偏差値30、BFだしな。

304 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:20:04.47 ID:EKXui/Pt.net
国立歯受かるのに国立薬行っちゃう奴はこれ以上無い底抜けのバカw

更に言えば薬剤師未満の仕事は議論の余地すら無い……

305 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:26:15.63 ID:mdxLDQgk.net
薬剤師と内科医は将来AIに取って代わられるからなぁ
つまり歯医者最強

306 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:34:49.17 ID:Jp1goWc8.net
>>303
んじゃ、さっさと引退しな ジジイ

307 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:36:40.33 ID:Jp1goWc8.net
そんなに歯医者やりたくねえなら、さっさと辞めればいいのに
しかも、ここにしがみついて毎日毎日オウムみてえに
俺なら命ある限り歯医者やりてえけどなw

308 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:38:18.30 ID:EKXui/Pt.net
普通に考えて、わざわざ6年間も行って業務独占が調剤だけって洒落にならんヤベェやろ……

出来る事の幅が何十倍も違うのに薬剤師選んじゃうのは、塾や進路指導教諭がまともな情報提供できてないからやな

309 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 21:56:07.50 ID:o5baicau.net
>>270
ホントは直ぐにでも辞めたいが、義務感で渋々続けているセンセは沢山いると思うよ。
そんなセンセにとってはある意味都合の良い口実になるだろさ。

310 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 22:14:19.57 ID:mdxLDQgk.net
医者も散々地方都市に飛ばされまくって嫁と子供は教育上県庁所在地に住んでるから単身赴任でお金はすげー貰ってるけど(ここちょっと吹いたwけど)全然子供と暮らせないって愚痴ってたなぁ
つまり歯医者最強

311 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 22:15:43.80 ID:mdxLDQgk.net
いくらお金貰っても成長期の子供と暮らせないのは嫌だなぁ
プライスレス
つまり歯医者最強

312 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 22:31:11.10 ID:mdxLDQgk.net
あーあと大手ゼネコンのヤツも同じこと言ってたなぁ
つまり歯医者最強

313 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 22:36:58.49 ID:mdxLDQgk.net
まぁオレの高校の偏差値は75だからなぁ
オレの大学の偏差値は今年55だけどな
つまり歯医者最強

314 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 00:26:28.86 ID:l9v/V5a6.net
確かに大学以降2億散財して1000円カットにも満たない利益率は最強に馬鹿かも知らん

315 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 06:58:07.76 ID:7lWLTH1A.net
>>314

自分のバカさを全員に適用すんの止めろ人格障害者

316 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:15:35.90 ID:A33Q36fU.net
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「ページにアクセスしただけじゃん!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |

317 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:15:53.82 ID:A33Q36fU.net
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「ページにアクセスしただけじゃん!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |

318 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:25:15.75 ID:NW+onI37.net
俺みたいな馬鹿でも人並みに食っていけるんだから歯医者はいい仕事だよ
国立出の先生はもっと良い仕事に就けばよかったと思ってるだろうけどさ

319 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:30:55.61 ID:7lWLTH1A.net
高卒時偏差値64だった国立卒だけど、歯科医師で良かったぞ

京大理学部位なら滑り込めたけど、行かなくて正解

320 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:32:37.20 ID:7lWLTH1A.net
国立歯受かるのに国立薬行っちゃう奴は、救いようの無い底抜けのバカ

321 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:50:54.80 ID:2t5rto9O.net
確かにキミは、
歯医者に向いている。

322 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:53:38.37 ID:HYjqkaMR.net
国立歯でも開業に土地から立てると一億以上、テナントでも6000万はかけて世界の十分の1の治療費利益はもっと低いのに全く割に合わんよ。週休二日も有給もないだろ。さらに老後は国民年金、積み立てなければ退職金もないし、つぶしも効かない。

323 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:55:39.78 ID:HYjqkaMR.net
最近試験に向けて私立大工作員が動き出したか

324 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 09:58:23.26 ID:esI3kTFr.net
子供に歯科医院を譲るもよし、テナント貸しで不労所得にするもよし。
やりようはいくらでもある。

325 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:00:40.97 ID:zqF2F1kh.net
私立工作員って、書いてるやつ 頭悪いのかね
そんなのいるなら、こんなとこで工作しねえだろうが
1Dみたいに、会社単位で歯医者は足りなくなりますって
ネットで言うとかさ

326 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:03:22.09 ID:zqF2F1kh.net
昨日一昨日だけで350万溶けたわ
なんなら3か月で1700万溶けた
どうにかせい
バイデンパウエルが能無しだから、国債金利止まらんわ

327 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:45:47.17 ID:9SHZ0wRj.net
>>326
おまえ投資に向いてない
引き返せる内に退却しないと
取り返しがつかない事になるぞ

328 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:52:54.90 ID:MW8ZjtV4.net
まだまだ
俺なんか、3千万溶かした事があるわ

329 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:53:04.13 ID:MW8ZjtV4.net
まだまだ
俺なんか、3千万溶かした事があるわ

330 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 11:57:51.10 ID:MW8ZjtV4.net
しかし
今日、二路線で人身事故があったわ

331 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 12:38:46.72 ID:ITjOKWUd.net
どうにかせい

332 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 13:16:50.75 ID:ABTgnX4o.net
>>322

勤務医数年やって2000万ためて現金開業、家賃無しリース無し借金無し、

開業年度から黒字、翌年から措置法差額だけで千万~、

3年に一度賃貸物件追加購入、

40過ぎで家賃収入だけで経営が成立する状態に……、←こんな感じやが

1億ってなんや?w、

333 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 13:20:06.90 ID:ABTgnX4o.net
>>324

そのためにも余計な造作はせんことや、ぶっ壊すにも金かかるし、かえって物件価値を下げる

置くだけ受付、置くだけユニット、置くだけパーテーション、外看板、壁紙交換とトイレリフォーム……、まぁだいたい500万もあればできる

334 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:13:29.42 ID:9jor69dF.net
>>332
そんな開業で自費が出るわけがない。保険は世界の十分の1の治療費利益は三十分の一。自費に頼るしか生き残る道がないのにそんな掘っ立て小屋歯科医院で回収の道はゼロに近い。

335 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:15:27.92 ID:9jor69dF.net
>>332
勤務歯科医で2000万貯めるには少なくとも10年以上必要。40近くになって開業も後々返済期間など考えて老後の資金を作るのも難しい。

336 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:16:56.79 ID:9jor69dF.net
翌年から措置法なんて普通は使えない。ましてや差額が千万などありえず開業したことないとしか言えない。

337 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:19:56.64 ID:9jor69dF.net
>>333
置くだけユニット合わせて500万となるとユニットは1台あるかないか。それで措置法差額が1000万出るほど売上が上がるわけがない。全部架空の話。私立大学講師が暇な時間に依頼されて入学者増やし私腹を肥やすためにでっち上げ話書いているだけ。

338 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:28:00.77 ID:9jor69dF.net
>>332
ユニット1台で3年毎に投資物件購入?
頭わいてんな

339 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:22:57.39 ID:w2EbE3RA.net
>>338

お前どうせ業者の言い値で不動産でも機材でも買っちゃう奴やろ?

お気の毒やなぁ……

340 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:28:20.04 ID:hrHJfUq8.net
クララの嘘つき!

341 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:38:55.77 ID:GR9MZL9G.net
>>339
反論が弱いの~。ユニット1台で翌年から経費差額千万www
だから私立歯学部入ってくれってか。

342 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:40:41.35 ID:MW8ZjtV4.net
ローンの金利(自宅じゃないから住宅ローンは使えない)、固定資産税、リフォーム費用、外壁補修費用、場合によっては
リノベーション費用、設備備品等の修理、交換、メンテナンス、住居人トラブル、空室リスク、賃貸募集費用等
俺はやらんわ
昔はやったけどな

343 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:43:21.55 ID:MW8ZjtV4.net
現に、
大手は、賃貸経営なんてやらんからな
大手がやるのは、素人を騙して、賃貸経営を「させる」やり口な

344 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:43:53.19 ID:w2EbE3RA.net
>>335

当時は月40万自動的に貯めることにしてたんで、それだけやとだいたい5年やな

>>336

謎のレスやな……、そもそも2000万しか投下して無いつってるのに……、お前の頭どうなってるんやw

元々2000万のうちざっくり1/3近くは土地価格、1/3が凡そ建物で、数百万が単年度か7年償却、措置法以外どうするねんw……

345 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:49:51.28 ID:w2EbE3RA.net
>>341

ざっくりとだが、

2000点50枚で月100万、義務経費が月18万で、だいたい千万残るな

当初は50枚なんてこと無かったから、措置法差額だけで千万

どうせ最初は指導来るしね……

346 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 16:58:56.79 ID:w2EbE3RA.net
>>343

有能なデベロッパーは、いつでも売れる優良自己管理物件を何棟か持ってて、売上調整が必要な期末にはそれをお得意様向けに時々放出するんやで、

お前はどうせ買った瞬間に大損が確定するアホみたいに利益乗せられた物件しか見たことないんやろ?

骨の髄までカモられ出たことが発言からよく伝わってくるわ……

347 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:05:32.37 ID:zqF2F1kh.net
ID:9jor69dF
工作員って、こいつのことじゃねえの?w
開業に金かけさせようとして

3000万溶かした人って、含み損のことだよね?
損切りしたならお気の毒だけど
俺は去年1年で3000万減ったよ

348 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:06:54.80 ID:w2EbE3RA.net
こういうやつって時々やる改装も全部業者通してるんやろなぁ、向こうの言い値で

どうせまともに相見積もり取ったこと一度も無いんやろ

ほんまに一生涯カモられ続けてセンセセンセ言われてきたんやろなぁ……

シャッチョサンとなんも変わらんがなw

349 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:09:12.67 ID:w2EbE3RA.net
>>347

たしかにそいつが業者な気がするな、

ちなみにオレは過去累積8000万近く負けてる、ほんま泣くに泣けんわFX……

350 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:21:52.97 ID:w2EbE3RA.net
当初の機材費やけど、金無いうちはポータブルでええで、まさに置くだけ、機械室すら不要

それでもスケCRデンチャくらいなら出来ることまったく変わらんから、

微妙なレイアウトも動線変えも簡単、ちょいズラすだけ

そして慣れてしまうと、椅子が動く必要とか実は無い、と言うこの世で最もシンプルでコスパの良い真理に気付いてしまうわけや……

351 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:22:13.42 ID:x9hSzU5F.net
はいはい1台ユニットで差額千万、勤務時代に月40万貯金。fxで8000万とかしてもまだ儲かる。世界の三十分の一の利益でできるわけねえ。だからまだ歯学部入って私立歯科大学を儲けさせてねってか。
馬鹿らしい。

352 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:27:00.45 ID:MW8ZjtV4.net
バカはキラクで、
ある意味羨ましいわ。

353 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:27:19.89 ID:A33Q36fU.net
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪

354 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:38:19.28 ID:w2EbE3RA.net
オレ自身は高卒時偏差値64で学費免除も受けてるから、私立しか選択肢無かったら行けてなかったやろな

私立歯の問題は、数千万円払わせて3人に一人しか歯科医師になれない事やろ

国立とは別のカテゴリやで

>>353

かわいい

355 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 18:29:48.89 ID:CFZleSu2.net
そうかもう受験シーズンか

356 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 19:20:29.22 ID:zqF2F1kh.net
私立は東京歯科以外全部潰れればいいだろう
国立も、5校くらいでいい

357 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 19:58:20.51 ID:LbTJK3O4.net
>>326

確かに米国は株安、債券安になってるな
ソフトランディングなんて言う予想もあるけど
厳しいリセッションが来る可能性も否定できない
そうなりゃ日本株も大きく調整すると思う

358 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 19:59:57.26 ID:rS0ETL/Z.net
東京歯科もここ10年くらいそこそこ良いだけで、いろいろやってんだろ。まだ子弟枠も多いだろうしなくしていいわ

359 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 20:43:33.81 ID:zqF2F1kh.net
昔はあったらしいね 親がOBなら50点祖父もなら100点とか
それなくしたから難易度戻したんだろ私立の中ではさ
ていうか私立なんか医学部でもやってんだろ

360 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 21:24:47.80 ID:2t5rto9O.net
今の医学部は、底辺でも、一次だけは実力で突破してくれと言われるよ。

361 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 21:30:36.50 ID:2t5rto9O.net
やっぱり、医師としての矜持なんだろうな。
昔のような、医師が偏差値40、50なんて恥だとしてな。
歯科?w
偏差値なんてお構い無し。
偏差値30、BF w
70歳でも入学させる節操の無さ。

362 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 22:16:29.12 ID:zqF2F1kh.net
あれはひどかったね、、神奈川か
まあ私立全部いらんわ
この際国立も2つでいいわ 医科歯科と阪大

363 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 22:49:27.78 ID:5cMD5psS.net
河合3教科60、5教科55で私立に入ったら、
進級と国試は楽勝だったわ

どうにかせい

364 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 23:09:35.78 ID:X2IyP5Y1.net
慶應大歯学部は無くなったの?
だとしたら残念だなぁ

365 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 23:17:51.48 ID:5cMD5psS.net
共立薬科は慶応になったけど
東京歯科は婚約破棄やろ

366 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 06:52:37.11 ID:xGmZFW2G.net
_-へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' .,:; ヘ_∧ ∩
   / \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.Д´>/アイゴー
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・ '゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・''>>*** /"
\  \|     .|    プシューッ
  \_ )   .|
     |ニダキラー|
     |     .|

367 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 09:33:37.74 ID:WIizBMvy.net
1日1人という日もあるが昨年同月より+2万点
アポがいっぱいで急患お断りになることは一生ないだろうがそれでいい
今後大地震とかに見舞われなければさらにいいんだが

368 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 09:49:27.43 ID:4UD3mdkV.net
>>365

KOにとって薬学部は必要だが歯学部はお荷物になるだけ
東歯の市川総合病院が欲しいから合併の話が出ただけで

369 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 10:00:48.49 ID:e3K5PvYM.net
薬学部は何か国家資格欲しい内進女の受け皿にピッタリだし、薬学部なら枠増やし放題だしな

どんだけ増やそうと慶應ブランドで埋める自信あるんやろ

370 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 10:38:45.55 ID:vxbo88DV.net
KOって、分院がないからな
だから、依知川総合病院に触手を伸ばしたんだろうが
いかんせん、〇学部がお荷物だからな
まあ、投資でさえ振られるくらいだから、他の〇学部は推して知るべし
どこも貰い手が無く、朽ちて果てるだけだな

371 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 11:05:20.24 ID:uoU7JQBP.net
トッパなんか歯学部入る予定もない受験性に成績優秀だからといって偏差値操作のために受けさせるところだから。基本私立はどこも変わらん。少し前まで私立でも下のレベルだっただろ。

372 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 11:16:14.88 ID:WIizBMvy.net
久しぶりに消機能算定
ありがたやありがたや

373 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 11:19:53.41 ID:s2LyS0bi.net
大学なんかどうなってもいいよ
患者と株価戻ってきて、健康で暮らせれば
あとはどうでもいいな

374 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 11:51:45.05 ID:X3fMxpfp.net
久しぶりに消機能算定
これで今日の晩酌ができるわ

375 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 12:17:06.30 ID:xGmZFW2G.net
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「保育料や給食費も払わないDQN住民の相手なんてしなくないし・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

おう

376 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 12:48:43.55 ID:clDT72Q1.net
CTはRF700
韓国バテック500
日本負けとるで

どうにかせい

377 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 14:08:04.89 ID:bNPg1w9O.net
勤務医が歩合の場合
ムチャクチャな保険算定する人出てきそうだけど
その場合の不正の罪は院長にも及ぶのかな
勤務医雇うのも怖いですね

378 :sage:2023/10/28(土) 15:28:37.49 ID:YCsql7yQ.net
RFはメイドいんじゃぱんだろ。

379 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 15:50:24.33 ID:vnEaNRSs.net
RFはジャパネットみたいに下取りセールあったような
気がしたが、違ったかな?

380 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 15:58:45.07 ID:ki50Xcgd.net
日本RFが韓国ヴァテックに
安さで負けとるんや

381 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 17:06:11.18 ID:OVUcmM+e.net
実際韓国の商品のほうが優秀だよ
CRもそっちに替えたし
日本はもう落ちていくのみ

382 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 17:51:19.27 ID:p+ERoTJg.net
重合器、有線が無くなってほんま困るわ……

基盤の仕様を確認して、電池イカれた後は有線に改造し直して使ってるけどな

有線にしたらほぼ壊れない、未来永劫使える

383 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 18:04:51.37 ID:T+iyfxM1.net
重合器なんて1万円のでよくない?どうせ従業員に床に落とされたり
するんだから壊れたら使い捨てで。

384 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 18:31:26.73 ID:p+ERoTJg.net
>>383

電池が完品状態で使える期間が意外と短くて、壊れなくてもイライラするんや

有線にしたら常にずっと安定した電力で使えるから、それだけでも価値あるで

385 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 21:14:12.79 ID:ki50Xcgd.net
ciのデジタルは韓国
feedのデジタルも韓国

どうにかせい

386 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:12:09.62 ID:p+ERoTJg.net
http://fesoku.net/archives/10461258.html

定期的に私立歯叩き建つけど、ほぼ国試難化には触れないな……入学最低偏差値ばっかや

基地外部長を擁護するつもりは無いけど、歯科医師のイメージ下がって国立卒はエラい迷惑やで、

圧力団体幹部もネット見とるんやろ、反省してなんとかしろやホンマ……

『入学は出来ても、最近は国試でゴリゴリ落とされてますので真のアホは歯科医師になれてないです、国民の皆さん安心してください!』って声を大にアナウンスしろや、私立歯は嫌がるやろうが、な

387 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:43:45.22 ID:ki50Xcgd.net
昔は河合で国立60で国試9割合格
今は55で国試7割合格
国試は難化してないやろ

388 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:44:06.13 ID:ki50Xcgd.net
昔は河合で国立60で国試9割合格
今は55で国試7割合格
国試は難化してないやろ

389 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:44:44.46 ID:ki50Xcgd.net
テスト

390 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:58:36.22 ID:pdi80JE3.net
新型コロナワクチンに入っていてはいけないDNAが混入されていた!

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42924981

391 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 22:58:50.71 ID:pdi80JE3.net
新型コロナワクチンに入っていてはいけないDNAが混入されていた!

https://www.nicovideo.jp/watch/sm42924981

392 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:03:33.65 ID:pdi80JE3.net

ファイザー外れ、モデルナ当たり
ファイザー打った人、覚悟して

393 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:12:05.07 ID:OVUcmM+e.net
国試は足切りの人数が決まってるだけ

394 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:13:26.14 ID:M/K0Bhni.net
発がん物質やろ

395 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:16:14.78 ID:p+ERoTJg.net
>>387

じゃあどうアナウンスするつもりや

396 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:38:53.87 ID:pdi80JE3.net
なんでファイザーは発癌遺伝子なんか入れたんだろう?
モデルナにはそんなものは入ってなかったからまだマシだけど。

397 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:41:12.33 ID:pdi80JE3.net
そう言えばワクチン打ち始めてから乳がんが3割増えたという記事は見たな。

398 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 07:18:26.02 ID:3bb+qd4x.net
死学部を作らないのは東大 京大 早慶のプライドだろ
どこも医療界のヤクザと関わりたくない
偏差値30で高級車に乗り 株自慢はヤクザか歯医者の2択

399 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 08:52:01.06 ID:rGai7QBI.net
>>398

パチ屋も入れてくれ

400 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 09:49:05.94 ID:VdgS7Kb+.net
【重要】AIにより将来なくなる仕事・職業ランキング 1位薬剤師 2位タクシードライバー 3位レジ打ち [837857943]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698533482/

401 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 10:45:06.06 ID:JIct83Ha.net
>>386
ところが漏洩で真のアホも大量に昔から歯医者になってるんだが。学会とか講習会とか行くとわかるだろ。どこからどう見てもアホというのがわんさかいる。今も漏れてると思うぞ。

402 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 10:46:09.14 ID:dOb9qSdu.net
酷使難化?ww

そりゃあ、偏差値30にとっては、それはそれは高い壁だろうw

403 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 11:35:44.34 ID:3OqjvgHi.net
>>401

本当に漏洩ならもっと大袈裟に騒いで対策もできるだろ

まったく卒業させる気も無いバカを入学させて数千万円ずつ巻き上げてるのがさもまともな経営方針みたいになってる事が、よほど大問題だよ

404 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 12:11:39.38 ID:JIct83Ha.net
というか偏差値30に刃物持たせて人体切り刻んでるほうが問題

405 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 12:37:15.18 ID:X/CIjZnz.net
月末が近くなってきたなぁと。

406 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 13:51:22.03 ID:8l5RKEK+.net
問題が
漏れても落ちる
バカ大工

407 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 14:08:19.77 ID:pWt5TxXy.net
おるやろなあ。ほんとにそういうやつ。

408 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 14:24:42.67 ID:ATEo/h6P.net
って言うか
一つや二つ漏洩したところで、大勢に影響無いだろ

それよりも
卒業試験の方が難易度も高かったし、勉強もした覚えがあるな
教授の専門領域の研究成果からの出題とかな
まあ、酷使にはまず出ないだろうというような
酷使はその余勢で受けて合格って感じ
酷使対策委員もやっていたから、各大学からの情報は入っては来たんだが
何も目新しいものは無かったわ
そりゃあそうだわな
どこの大学も、文科省指導要領の範囲で講義をし、その中から出題されるわけだから

409 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 14:35:48.54 ID:ATEo/h6P.net
それと
私立歯を擁護する訳じゃないが、私立歯だって
何も好き好んでバカばっかり入学させているわけじゃないからな
医学部のように、偏差値60以上の学生ばっかりで、放っておいても酷使合格してくれるに越したことはないわけでね
バカしか来なくなってしまった今の歯科医療界が問題なわけで
なにしろ、歯保連が、最近、エビデンスに則って歯科の診療報酬を算出してみたら、現状の点数は
エビデンス点数の1/4〜数十分の一だったと
確かに、肌感覚でもそんなもんだと思うわ
医科なら、そんな算出は、47年前からやっていたんだけどね
まあ、自業自得だね

410 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 15:31:14.92 ID:Vmeo1urs.net
>>408
一つ2つだったらまだいいが、国試対策委員会というのがあっただろ。各大学持ち寄って私立にはほぼ全問漏れてたんだわ。

411 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 15:33:17.02 ID:Vmeo1urs.net
前夜にホテルのドアの下から大量にプリントが入っていただろ?ところが国立にはすべてガセしか回ってこないんだわ。

412 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 15:41:03.10 ID:aQ2UW+My.net
上が偏差値30で固められると業界はこうなるという世間での反面教師。だから医師会は大学新設したり安く使われそうになると猛反発してるだろ。

413 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 15:48:45.62 ID:aQ2UW+My.net
http://www.kujila-books.com/001-001/04-04

414 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 16:43:07.06 ID:ATEo/h6P.net
医科の凄さと言うのは
47年前に始めた、エビデンスに則った診療報酬の算出だな
大学医局の教授を始めとする教官達が、手弁当、無報酬で始めたというね
手弁当、無報酬も厭わない執念、情熱というかね
で、出来た診療報酬試案というのが、6千ページにも及ぶ膨大な資料
6千ページなんて想像もつかんわ
この資料を元に、行政と折衝を続けた結果、今では、厚労省にとっても、診療報酬改定の際の
重要な資料となっている

そもそものきっかけは、某教授が診療報酬の決め方について
厚生省の問い合わせしたことから
教授は、当然、診療報酬の算出にはエビデンスがあるのだろうと思っていたら
返ってきた答えが、全くありませんと
それで、そんなバカな話があるかと憤慨したのがそもそものきっかけ

415 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 19:19:17.56 ID:i81BGus2.net
>>410

んで、国立は国試合格率95%とか100%とかだからな当時

それに比べたら今の国試は難しくなったようだな

416 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 19:26:27.91 ID:1i1t8/qp.net
延々と書いてる連中、アホ?
なんでここで書くのか意味不明
ブログかSNSで書けや
反響あるかもしれんぞ

417 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 19:34:08.42 ID:TKBpYtU3.net
>んで、国立は国試合格率95%とか100%とかだからな当時
それに比べたら今の国試は難しくなったようだな

今の国立の偏差値は55くらいだろ。
中には、52,3もあるしな。
当時は、どこも、優に60はあったわ。
今とは別物だよ。

ホントに、バカは
キラクで、ある意味羨ましいわ。

418 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 20:00:32.67 ID:rGai7QBI.net
大昔の駅弁卒だが
大学は全く国試対策なんかやってくれない
高校の友人が私立歯に行ってるって奴が
私立歯の資料を手に入れて回してくれた

膨大な問題数だったが本番の国試では一問も出なかった

419 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 20:16:19.60 ID:aQ2UW+My.net
だからその当時から国立にはガセを回すように準備されてたの

420 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 20:16:33.68 ID:7oRPmyEq.net
至高なるSATANの石アルティメットのことを、まさか知らないことはないよね?

421 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 20:16:45.50 ID:7oRPmyEq.net
至高なるSATANの石アルティメットのことを、まさか知らないことはないよね?

422 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 21:17:18.41 ID:X/CIjZnz.net
月末発狂症候群かよ。
老人は早く引退してくれ

423 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 21:30:27.76 ID:TKBpYtU3.net
バカはノンキで、
ある意味羨ましいわ。

424 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 22:38:40.82 ID:hPddFxgi.net
>>413
著者は亡くなった?

425 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 23:54:41.62 ID:hPddFxgi.net
今は国立歯は共通テスト7割、河合50で受かるやろ

どうにかせい

426 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 00:16:05.58 ID:U8ZUqgQQ.net
共通テスト7割
国試合格率も7割笑

427 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 03:12:30.47 ID:DyesWHn1.net
>>419

ほんましょーむないよね……

圧力団体のレベルそのものやん?、やってた事が、

428 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 03:13:14.27 ID:xBXlBDqv.net
整骨院(接骨院)における柔道整復施術の実態

ーこんな不正が許されてはいけないー



令和4年12月に整形外科学会シンポジウムにて接骨院(整骨院)の施術に対して発表がありました。

整形外科の接骨院(整骨院)に対しての考え方の参考として一読しておいてください。


令和4年度日本臨床整形外科学会シンポジウム「接骨院(整骨院)における慢性疾患への施術」

〜整骨院(接骨院)の不正に関する基本データ〜
https://drive.google.com/file/d/1mR6xLNh9fcz8o5X2p241mWtpcKFQ69bi/view

429 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 05:49:45.23 ID:I5ULY63v.net
>>428
クララの嘘つき!

430 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 06:49:45.36 ID:4qUHSjrf.net
>>428

整形もとうとう堪忍袋の緒が切れたか

431 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 07:54:21.03 ID:6rnlKQhL.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\

432 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 08:49:36.87 ID:4qUHSjrf.net
>>413

それ読むと漏洩は相当酷かったんだな
今でもあるんだろうか

433 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 11:13:27.55 ID:YeGbMwJs.net
80年代でも漏洩なんてあって1,2問だろ。あの頃は過去問みたいなのが
多かったからな

434 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 11:26:08.84 ID:feRvAxXE.net
漏えい、今はないんじゃないの
厚生労働省がデータ持ってるから、すぐにばれる
私立の人の話だと、部屋の隙間から来る問題
全部でたらめだったってさ

435 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 11:33:57.17 ID:Dx14A97r.net
大昔の話なのであれだが、国試前夜はファミレスで徹夜だったな。
漏洩なんてあるのかと笑い話だった。

答え合わせも友達とファミレスでやってたな。
情報とか縁のない学生なんてそんなものだよ。

436 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 11:52:45.14 ID:U8t7+i8h.net
数千万円払わせた上で留年するたび500万ずつ追加払わせなんだから、ズルしてでも受からせる位のインパクトが必要だったんたろ……

もうそんなのでは誤魔化せない位合格率悪化してるけど、どうすんのかね

437 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 11:54:20.09 ID:PSMFfcSM.net
漏洩とか馬鹿じゃないの
一問でも漏らしたら、問題を作成した教授は
懲戒免職だよ
あの頃の国試なんか、普通に勉強してたら
誰でも受かる試験じゃねーか
何言ってんだか

438 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:10:51.70 ID:wEtTQ1+a.net
普通に勉強できないから 偏差値30 なんだろう犬猫 相手に何言ってんだ

439 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:23:48.50 ID:kuFnVRFI.net
3  医学・歯学の正規の課程を修めて当該年度の前年度末に卒業した者の医師・歯科医師国家試験の合格率
(以下「当該年度合格率」という。)が70パーセント未満の大学は医学・歯学研究科に係る補助項目のうち、
「大学院高度化推進特別経費」の補助金を交付しないものとする。
 ただし、当該年度合格率が70パーセント未満であっても、当該年度合格率を含む過去3年度の平均合格率が
70パーセント以上のものについては、この限りではない。

440 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:24:07.45 ID:TbcDbUrN.net
ゴールドしれっと10500円になってるな

441 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:32:06.13 ID:qWXSp/pM.net
今も普通に漏れてると思うぞ。厚労省は国家試験対策委員などという漏洩機関をまず潰さないとだめだ。

442 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:32:49.13 ID:qWXSp/pM.net
あと前日から泊まり込み禁止

443 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:35:08.78 ID:Dx14A97r.net
ワクチンに毒が入っているとか信じている人がいるくらいだから
いろんな考えの人間がいるのだろうが、普通の学生には関係のない
ファンタジーだと思っていた方がいいだろうね。

実際、自分にとってはファンタジーだった。

444 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:35:13.17 ID:qWXSp/pM.net
>>434
私立はそれはでたらめだったと言うしかないだろ。そんなプリントを回すこと自体がおかしい。

445 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:45:07.85 ID:RwmcofOg.net
よしよしお前ら月曜から暇そうで安心した

446 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:53:23.62 ID:4qUHSjrf.net
>>437

それで鶴見の教授が新聞沙汰になったよな

447 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:26:38.77 ID:59G1tebw.net
世界大戦が始まりそうや

どうにかせい

448 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:30:17.07 ID:pNl9JKdK.net
>>428
内容と関係ないけど
それはプリンターが糞なのか、
ドキュメントスキャナーが糞なのか?

449 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:32:55.20 ID:pNl9JKdK.net
自分の他にイーグルのユーザーいますか?
もしものために、1月金属点数改定の対策をしたいと思います。

450 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:45:55.71 ID:JY0Z56MG.net
イーグルどうかしたのか?

451 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:49:58.09 ID:zoo+FpJ0.net
第3号被保険者廃止議論活発になってるけど、うちは全員パートで扶養範囲内だから廃止になったら厚生年金ないから辞められるか、全員厚生年金が強制になったら医院での負担増えるからスタッフ1人くらい減らさんといかん
何回も議論しては消えてるけど岸田ならやりそうだ。もうどっちでもいいが結論出してくれ。じゃないと対応できん

452 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 13:58:27.51 ID:kuFnVRFI.net
廃止なんかしたら、さらに支持率ガタ落ち必至だろ
今日も、最低支持率更新したしな
だからやらんよ

453 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 14:14:26.40 ID:f+/S/yfL.net
泊まり込み禁止プリント禁止国家試験対策漏洩委員会禁止。これを厚労省にやってもらうと私立は壊滅する。

454 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 14:28:21.20 ID:6rnlKQhL.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \     ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

455 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 14:41:24.33 ID:YeGbMwJs.net
今でも私立は壊滅してるけど。昔は上位90%以上合格
とかだったんじゃないの?だから5割できれば合格みたいな
感じかな?

456 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 15:33:12.52 ID:Ntjpv/NQ.net
オレ国試3週間しか勉強しとらんわ
今なら絶対受からんな
昔は簡単で良かったわマジで

457 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 15:47:04.59 ID:kuFnVRFI.net

5割で受かるわけないだろw

ホントに、バカはキラクで
ある意味羨ましいわ。

458 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 15:59:49.63 ID:QhLIJ/6a.net
2000年(第93回)の国試は奥羽大での漏洩が発覚し、直前に問題が差し替えられたんですよね。
ほとんど過去問から出題されたのに、その年は合格率が急落して69.7%でした。
2000年に合格率が急に下がった大学では、問題が漏洩していたかもしれませんね。

459 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 17:10:01.08 ID:feRvAxXE.net
今は漏えいしてやる学生想いの教授は皆無だろうな

あ、俺も国試前3週間勉強やったわ 必死でw

460 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 20:13:34.28 ID:d7XAkWlJ.net
漏洩なんてしてたら私立の合格率もっと上がるだろうよ

461 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 20:31:28.92 ID:HDWbgALu.net
偏差値30に漏洩で答え教えてやっといまの合格率だろう。学生にネットの書き込み禁止している時点でお察し。

462 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 20:47:53.27 ID:toGbivzi.net
今、こんな漏洩があったら私立の学生とかネットのクラウド上にアップして全員に拡散してその年だけ合格率爆上がり
で国も調査にはいると思う。
みんなに拡散は絶対やめろと言われても今の学生のレベルなら絶対やる奴出るし下手したら国立でもいそう。
私立校としても国試100%無理そうな学生は留年させて伸ばし伸ばし学費払わせて卒業後は国試浪人になっても
自己責任にしたほうが美味い汁吸えていいんだろうし。国司合格率下げ過ぎない為に中には12年まるまる引き延ばして
卒業不可で退学もあるんじゃない?

463 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 20:52:50.41 ID:TeCUPvLl.net
>438
犬、猫、豚に謝れ

464 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 21:09:12.42 ID:Sq2BCuW0.net
ストレート1発合格率が70%を切ったら、ある種の補助金が全額カットだよ。

465 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 21:12:16.03 ID:feRvAxXE.net
まあ漏えいしてようが、どうでもいいんだけどな
私立も国立も全部つぶしちまえよ

466 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 21:19:53.53 ID:5+IUrOej.net
入学者数30人の岩手、奥羽は危ないやろ
https://www.ousda.jp/news.php?eid=08671

どうにかせい

467 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 22:11:36.48 ID:xyou6q7r.net
>>464
それなら60%代の医科歯科と阪大も
補助金カットされてるんだな
スゲー時代だな

468 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 22:35:29.97 ID:Uc4Edi16.net
>>451
全員パートだと
17時以降スタッフいなくなりません?

469 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 23:09:37.38 ID:LryY7JBF.net
>>468
うちは田舎だからか知らんけど17時以降も普通に来てくれてる。土曜日は時給を200円上げてる。
他所の先生は夕方シフトの人の時給上げてるらしいです

470 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 23:42:45.59 ID:5+IUrOej.net
世界大戦キター
https://news.yahoo.co.jp/articles/6844aa2750944558b30b11012810d44ee1428355

471 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 06:54:10.01 ID:IJt9azkx.net
俺はアホだったので4週間も勉強しちまった



  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  |                     |
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ |                      |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄     非 常 識      |
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \              ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

472 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 07:10:19.05 ID:gAF/xIcr.net
>>466
>入学者数30人の岩手、奥羽は危ないやろ

岩手は新病院に歯科外来を設けてない
歯学部は廃止予定なんだろう

473 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 08:30:40.95 ID:1S7CZHKQ.net
17時で上がれるように点数上げてほしいもんだわ、朝は早くても頑張るよ
根治なんか国が適当にやっていいよって認めてる点数ともいえるからしゃーないが
ラバーも隔壁も点数なし、穿孔ならあるけどゴミ点数だからSBなんて高価なもの使えない
そもそもそんな歯質ペラペラじゃ予後悪いに決まってるだろと
諸外国じゃ根治10万じゃきかないとこがほとんどか?ほんと現実と乖離した保険だよ

474 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 08:52:57.48 ID:Baeh6FJD.net
そんな世界一の低点数でも開業して数千万の借金を返せる不思議。

475 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 09:18:40.65 ID:TXxbGs4i.net
8時間労働換算で30人、1人辺り短時間診療を前提としているわけで。
昭和のままストップしている。

476 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 09:21:23.07 ID:/hOm8PXS.net
>>468
もう多くの医院が6時終了になってきたね。
常勤の範囲で終わるという感じ。

477 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 09:22:54.82 ID:/hOm8PXS.net
もっとも、9時までやって学生さんとか多い
地域なら、逆に雇用可能だけどね。
7時8時では中途半端で敬遠される。

478 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 09:49:44.15 ID:IJt9azkx.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  >   ● |
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、    |∪|   )  
/      ヽノ //   
ヽ|       /  
 |       /
 ヽ /  /
  / /ヽ
(´_ /ヾ_)

479 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 10:54:51.53 ID:maXNSCSM.net
10月もダメだったね
きっと11月もダメだろう

480 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 11:33:05.79 ID:TKAPFiAg.net
イーグル
大丈夫?

481 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 11:35:27.10 ID:1S7CZHKQ.net
去年の7月から12月までの保険収入比
7月を1として 8月1.2
9月1.05 10月1.15
11月1.25 12月1.35

これは医院や地域によってだいぶ違うんだろうが

482 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 12:11:52.14 ID:dCxJrL62.net
>>481
去年は年末に向けて点数上がっていったってこと?うちは上下してフラフラしててよく分からん
今日、2人患者さんに「よその医院は患者多くて…」って言われたて事実なんだけど結構凹むわ

483 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 12:48:05.15 ID:1S7CZHKQ.net
数字上はそう
仕事納めが遅め+急患なだれ込みってのもあったのかも

次の治療(麻抜後根治or根充)はいつきたらいいですかと言われたら明日でもいいですよって言えるウチは似た者同士かもしれん

ホワイトニングトレーの光学印象(持ってない)とジェル販売だけする医院になりたいわw

484 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 14:48:14.50 ID:YmNiQaYt.net
お前ら今日はちゃんとハロウィンの格好してやってんだろうな

485 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 16:00:49.18 ID:7LdMdIta.net
それは当然だろ

486 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 16:54:06.10 ID:1S7CZHKQ.net
強制トリートするけどな

487 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 17:06:27.06 ID:Eca+cTui.net
「偏差値30の頭です」って帽子

488 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 17:27:56.24 ID:/hOm8PXS.net
>>480
なんかね
サーバの修復ぐらいすぐにできると思う
契約延長の金集めて飛ぶんじゃないかと

489 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 21:40:54.72 ID:HbIgGPvw.net
今月18万点
前年1割減

どうにかせい

490 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 22:10:43.23 ID:Ta6rKC/r.net
数千万円払わせた上で留年するたび500万ずつ追加払わせなんだから、ズルしてでも受からせる位のインパクトが必要だったんたろ……

もうそんなのでは誤魔化せない位合格率悪化してるけど、どうすんのかね

>>489

大したもんやん

491 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 23:26:03.23 ID:HbIgGPvw.net
貯金が減っとるわ

492 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 23:49:31.89 ID:wDjfmYRc.net
>>474
誰かこのカラクリを教えてください。

493 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 23:52:25.78 ID:ha/AOjw+.net
診療時間外含めて1日12時間働けばいい簡単な話

494 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 23:58:55.10 ID:HbIgGPvw.net
1ドル151円キター
https://news.yahoo.co.jp/articles/13c3f4be92aebd70950b410599e47d881fbb95d7

495 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 02:52:18.36 ID:wWPRpEeL.net
バカでキラクなニートのオッサン、大阪か
爆サイに晒されとるよ

496 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 06:53:31.48 ID:QxX5vZpo.net
10月は7万点だった
自費ゼロ
by東京23区内

497 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 07:38:02.91 ID:mMrDoc8n.net
>>496

持ち物件で借金無しスタッフゼロ?

498 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 08:26:25.00 ID:WodRSYe5.net
なんだかんだでやってイケてるの本当に凄い

499 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 09:30:39.25 ID:0nugQjzZ.net
東京で7万点ならしょうがないが俺なんか地方で8万点自費0だよ。持ち家スタッフ妻借金0だからなんとかなるが。しかも10年こんな感じ。

500 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 10:13:46.54 ID:cktUf8Es.net
11月も相変わらず暇ですな

501 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 10:28:24.51 ID:m5YMWc+J.net
キラクなおっさん裏からアクセス情報見られて特定されたんか

502 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 10:30:23.30 ID:FObx07zd.net
地方は高齢化、若者流出、人口減少もダメージでかいからな
認知症進行、1人で歩けなくて意思疎通できなくなってもご家族が連れてこられることもある
訪問診療も何回か伝えたが希望されなかった

503 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 10:34:52.85 ID:ZrE0Olwt.net
損益分岐点はダイジョブなら、いいのでは。やっていけるのなら、うらやましい。

504 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 10:37:24.01 ID:3Og7CgyE.net
>>495
どこ?

505 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 12:53:52.81 ID:cSmvAJ6P.net
新規開業1年持たず閉院情報
規模はDr1 DH1 DA1、平均点2,000over
開業半年後の売上は保険27万点、自費20万強、新患60人(これらは少し落ちてきている状態とのこと)
ここの住人なら色々ツッコミどころがありそうだな

506 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:18:12.15 ID:pwVK6BuR.net
その平均だと130枚ぐらいか。
駅前とかモールとかかな。

507 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:28:08.06 ID:mMrDoc8n.net
>>499
>>496

持ち物件で借金無しスタッフゼロ?

>>505

家賃とスタッフリストラでいくらでも挽回できるな、

508 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:28:45.09 ID:cSmvAJ6P.net
追加情報ですまないがおそらく日祝休み
平日9-22 土9−17時 くらいだった

509 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:41:18.60 ID:GwCAYgrZ.net
院長ストレスで狂ったとか死んだとか
若いとあるね。

510 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:53:55.76 ID:0nugQjzZ.net
9-22とはすごい体力だなあ。60過ぎるとガクッと体力落ちるから無理はいかん。

511 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 16:32:49.14 ID:m5YMWc+J.net
来年の歯科医師国家試験の試験委員、委員長も副委員長も私立なんだな。これ漏らしてくれと言わんばかりだと思うが。

512 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 16:57:55.07 ID:cSmvAJ6P.net
隠したスマホで音声、文章があれば画像も動画も全て残される時代
もしそいつが落ちたら何言われるか分からない
メリットがまるで見当たらない

513 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 17:10:24.66 ID:DUheEdRP.net
だからこそのプリントなんだろう

514 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 18:37:17.13 ID:GrQHTset.net
プリントだって、落ちた奴が腹いせに
SNSで晒すとかあるだろ
個人的に、もう漏えいはないと思ってるよ
リスク高すぎる

515 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 18:37:28.29 ID:GrQHTset.net
プリントだって、落ちた奴が腹いせに
SNSで晒すとかあるだろ
個人的に、もう漏えいはないと思ってるよ
リスク高すぎる

516 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 19:38:42.93 ID:pUSoQxDf.net
国試漏洩で歯大工にしてもらっても
歯大工になることがリスク高すぎだろ

517 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 21:00:31.03 ID:m0MYhlK1.net
あのプリントは回収されただろ?持って帰るなと言われたよな。私立の情報統制舐めるなよ。そのせいで全くネット上にSNSも含め内部から書き込みないだろ。退学させられるからな。その後も報復するんだろ。

518 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 21:25:43.57 ID:YoMqQKwM.net
医師に殺虫剤かけた疑い、86歳を逮捕 診察室で無言のまま 茨城
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cac4d173101ba8034161584d2f0540b9092e3d0

519 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 22:00:33.77 ID:wmNHv8dd.net
デジタルレントゲン買って、貯金減

どうにかせい

520 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 22:11:43.49 ID:wIgC7VqZ.net
あのさ、今は学生の方が利口だよ
重大かつ問題ない場所でならメガネや服にカメラを仕込むよ
漏洩する側にそれ以上の確実な保身とメリットがあるならいってみろや

521 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 22:17:03.33 ID:wmNHv8dd.net
タワマン
外車
子供の中学受験で大変や
四谷偏65しか無いわ

522 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 22:51:11.59 ID:xFvIB0ZD.net
>>521

お前タワマン住んどるんか……

管理費4万駐車場4万、固定資産税60万やろ?

523 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 22:53:01.23 ID:xFvIB0ZD.net
ポルシェはまったく乗らなくても持ってるだけで年間80万、

見栄を気にせんといかん環境は大変やのう……

524 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 23:07:14.00 ID:wmNHv8dd.net
>>522
タワマンで景色最高
馬鹿は高い所が好きだ

525 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 23:14:30.85 ID:xFvIB0ZD.net
駅近に住めるんはええわなタワマン

オレは基本車やから関係ないが

526 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 23:16:12.21 ID:wIgC7VqZ.net
はい、終わりの始まりから終焉へ

【正論】財政審「診療報酬はマイナス改定とすべき」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698844923/

527 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 01:21:08.76 ID:xsydVKc0.net
タワマンに外車てアホやな

528 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 06:30:39.56 ID:2NmGly8l.net
>>526

それは財務省の言い分でまだ決まったわけではない
医師会などの言い分がこれから出てきて議論するんだから

まあ物価の優等生である歯科診療報酬には何の関係もないが

529 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 06:56:07.47 ID:TPwBfiQ+.net
      _____       _____ 
    /        \  /       \ 
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  「このままじゃ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   僕は負け組みだよ・・・」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |
「もうすでに負け組みだと思うけどな」

530 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 09:48:19.51 ID:4KCq/F3U.net
おいおい歯科の国会議員仕事しろや!
ハチマキ着けて応援行ったり電話掛けまくったりしたのに
もう応援せんぞ!
ふざけんなっ!

531 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 09:52:21.54 ID:SK2dITla.net
医科はコロナで対応できず厳しくなった医院もあるけどワクチン特需や保険診療報酬の点数の監査が緩くなって取りまくりだったからでそりゃ儲けてる所もあるけど一過性だし、歯科のほとんどは行きたくない患者がコロナを理由にキャンセルしまくりで儲けてないとは思うけどなぁ
それより材料費や人件費の高騰キツすぎるからもしマイナス改定なったらブチ切れるわ

532 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 11:39:06.21 ID:oWaiUZO2.net
寧ろ、このコロナ禍とコロナ後に
相当数の開業歯科医が閉業してるんだがな
理由は年齢と人件費高騰、患者減での経営不振

533 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 11:47:59.39 ID:gmvx1zJU.net
オンライン資格確認のライトあんしんプラン1を解約しようか迷ってる。
粒には月2千円以上の保守料は痛いんだよな〜。

534 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 11:48:06.45 ID:gmvx1zJU.net
オンライン資格確認のライトあんしんプラン1を解約しようか迷ってる。
粒には月2千円以上の保守料は痛いんだよな〜。

535 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:11:39.83 ID:2NmGly8l.net
>>531

1年以内に選挙があるんだからマイナス改定にはしないと思う

医科はそこそこ
歯科は雀の涙
薬はマイナス

536 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:25:25.00 ID:UGGLYSjN.net
>>350
あんたがその医院に患者で行ったとして他の歯科医院にいままで1回でもいったことがあるんなら
2回目の予約とって帰るか?

537 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:39:32.23 ID:0h7qh71W.net
財務省はホント都合のいいことばっかり言ってラァ
近年の物価上昇率を1.02%などと宣ってやがる
それと比べて診療所の収入は+4%以上あるでしょ、じゃあ下げましょって
経常利益率も+8%以上だとさ

医科と歯科は、金に関しては完全に別枠で議論してくれないかね

538 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:44:55.28 ID:TPwBfiQ+.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \     ハハッ ワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

539 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:51:07.65 ID:0h7qh71W.net
ガソリンも補助金なければとんでもない値段だし車もほとんど1割以上値上げ
電気も今年の冬は2-3割あがってくるはず
食材もほうれん草も人参もレタスも卵も倍
台風被害や渇水も天候不順もないこの状態でだぜ?

歯科を減らすなら何でも捻挫のジュウセイを切れや
もしくは負担割合を上げろや
歯科よりパイが大きくなるマッサージなどつぶれてまえ

あとは高齢者への高価な薬や無駄な受診、介護におけるムダなサブスクアイテムも査定しろ

540 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:55:38.11 ID:tsJop6QD.net
>>536

ぶっちゃけその体制自体は成立する

そんだけ貧弱なのにピーク時は年末2000万弱上がってたからな

問題は、その簡素さに比べて割高だって思われること、それが続くとジリジリ尻すぼみとなる

尻すぼみとなっても潰れないんだがな

541 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 13:03:23.86 ID:wkGMkU2x.net
この時期にレタスなんか買うなや
俺、白菜人参大根がメインやぞ
毎日鍋や

542 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 13:03:26.01 ID:tsJop6QD.net
>>537

コロナ前から財務省は下げようとしてたのを厚労省が警戒し、その後はコロナに乗っかり規制緩和と無軌道な大判振る舞いに……

そもそも電子請求が普及した段階で医科が無駄だらけって事は財務省にバレてた

待機ベッドに毎月何十万も払うって何だよと……、ほんまコロナ医療は異常

そして、厚労省は万策尽きてこの度の財務省よ

543 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 13:09:22.28 ID:IgyXUFer.net
もやし最強

544 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 13:50:16.98 ID:WncxBCwr.net
毎度、もやし農家は哀れだな

545 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 15:43:54.10 ID:sRGTTuMW.net
ミニトマトパック小398円
高くて、買えなかったわ

どうにかせい

546 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 16:33:32.46 ID:sRGTTuMW.net
医科はワクチンで利益
介護は値上げ
損しているのは歯だけや

547 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 16:48:46.82 ID:tsJop6QD.net
>>545

管理費や固定資産税や外車維持費にバコバコ金抜かれといて、398円に躊躇するってバカバカしいと思わない?

548 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 17:11:18.83 ID:sRGTTuMW.net
>>547
先月は外車修理6万払ったから
トマト買えないわ

549 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 19:31:08.83 ID:k4vTUU4Y.net
>>548

端っこ擦ったんか?

550 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 19:55:27.66 ID:2NmGly8l.net
>>537
>医科と歯科は、金に関しては完全に別枠で議論してくれないかね

もちろんとっくの昔から別枠で議論してますよ
だから歯科診療報酬はほとんど上がってないでしょ

551 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 19:59:12.49 ID:6EHpvUeA.net
マヂで経営難の歯科が爆発的に増加すんで
それでもええんか

552 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 20:00:38.96 ID:2NmGly8l.net
>>539
>歯科を減らすなら何でも捻挫のジュウセイを切れや

整骨院(接骨院)における柔道整復施術の実態
ーこんな不正が許されてはいけないー

令和4年12月に整形外科学会シンポジウムにて接骨院(整骨院)の施術に対して発表がありました。

整形外科の接骨院(整骨院)に対しての考え方の参考として一読しておいてください。

令和4年度日本臨床整形外科学会シンポジウム「接骨院(整骨院)における慢性疾患への施術」

〜整骨院(接骨院)の不正に関する基本データ〜
https://drive.google.com/file/d/1mR6xLNh9fcz8o5X2p241mWtpcKFQ69bi/view

553 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 20:03:15.71 ID:2NmGly8l.net
>>551

厚労省「自業自得でしょ」

554 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 20:04:20.56 ID:2NmGly8l.net
>>551

歯科診療所が適正数になるのでむしろ好ましい

555 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 21:12:17.63 ID:Wmy8KgW5.net
マイナス改定するぐらいならさぁ
もう補綴を保険から外せよな
それでみんなハッピーだろ?
海外で歯医者やってる友人が日本はいつまで補綴を保険でやるつもりなの?って言ってたわ

556 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 21:17:30.52 ID:6GDXEvh4.net
補綴だけじゃなくて全部世界の十分の1のよ。補綴だけ外しても意味がない

557 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 22:32:25.82 ID:sRGTTuMW.net
>>549
ドアロック故障
ドイツ車は高いわ

558 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:19:39.20 ID:k4vTUU4Y.net
>>557

何十年も日本車乗ってるけどドアロックの故障とか過去一度も無いわ……

なんで外車好きは自ら進んで苦行に踏み込んで行くん?

559 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:28:06.55 ID:sRGTTuMW.net
>>558
外車は懲りたわ

560 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:44:53.82 ID:o9yPC+FH.net
物価高もあるし患者も気にしないと思って
今までメンテの患者は3000円に抑えてたけど
もう気にせず算定してる

561 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:47:33.03 ID:k4vTUU4Y.net
>>559

アクアとかヤリスとか……、新車が200万で買えて、世界最高燃費で、50万キロ余裕で走れて、しかもそれでまだ更に下取り値付くらしいでw

この国に住んでわざわざ外車乗る意味とか……、見栄でもなかなか無いわな

562 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:48:30.02 ID:sRGTTuMW.net
>>560
当たり前やろ
他種はバンバン値上げしとるで

563 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:49:04.20 ID:k4vTUU4Y.net
>>560

みんなが単価上げてくれたら元々高かったうちみたいな所は助かるわ……

564 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:51:34.67 ID:sRGTTuMW.net
>>561
アクア、ヤリスは100馬力だろ
愛車はターボで200馬力、200馬力は欲しい

565 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 23:56:57.02 ID:k4vTUU4Y.net
車の真価は軽さなんやがなぁ……

馬力要るのは重いからやで、

まぁ趣味なんやろけど

566 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 00:36:37.13 ID:y9hNndcX.net
>>565
国産の軽12年落ち6万キロも持っているわ
故障知らず

どうにかせい

567 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 04:56:24.57 ID:xgaWqBi4.net
>>566
流石にガタピシいってるよ

568 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 05:37:52.83 ID:W6w2Fi4g.net
p3021208-omed01.osaka.ocn.ne.jp
KD106154155202.au-net.ne.jp
153.73.148.210.bn.2iij.net

569 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 06:52:54.90 ID:dBh+Ma4h.net
>>560
うちはそう考えて基本検査にしてたけど4点で精密検査にしようかな
全部精検でも指導されない?

570 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 07:10:37.53 ID:rVSgaj/I.net
>>566

おまえ、都内のタワマンで2台目も持ってるんかすげーな、

駐車場だけで月8万コースやん……

よーそんな腰高生活で粒クリやってられるな……、毎月保険外売れてるんかな

571 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 09:00:19.81 ID:wZDi1+Rn.net
>>555
>もう補綴を保険から外せよな。 それでみんなハッピーだろ?

みんなハッピーにはならない
技術力のある人は生き残れるだろうが半分は潰れる

572 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 09:00:29.03 ID:wZDi1+Rn.net
>>555
>もう補綴を保険から外せよな。 それでみんなハッピーだろ?

みんなハッピーにはならない
技術力のある人は生き残れるだろうが半分は潰れる

573 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 10:59:58.71 ID:fqxOa2Q4.net
技術力?w

574 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 11:54:53.54 ID:GLo+6E65.net
>>565
俺も軽さが重要と思っていたが
年を取ると疲れやすくなるからな。
軽いと振動が大きくなり疲れやすくなる。
重い方が振動が少ないので、今では重くて高出力の車が楽で良い。

575 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 11:55:06.64 ID:GLo+6E65.net
>>565
俺も軽さが重要と思っていたが
年を取ると疲れやすくなるからな。
軽いと振動が大きくなり疲れやすくなる。
重い方が振動が少ないので、今では重くて高出力の車が楽で良い。

576 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 16:13:08.34 ID:Qtayq3op.net
外車あるし10万か

郊外持ち店舗なら駐車場も無料なのになぁ……

借りると毎月店舗30万、自宅駐車場10万、固定資産税は年間70万、おそらく管理修繕費も年間40万以上、……

常に走り続けてないと、都内は立ち止まると死んでしまう、

常に休んでばかりのオレには踏み込み辛い生活スタイルw……、

577 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 16:14:38.06 ID:Qtayq3op.net
>>574

金持ちルートでええけど、

都内は外車入らん駐車場とかあちこちにあるから、郊外住みじゃないと不便そうやな……

578 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 17:20:00.54 ID:wZDi1+Rn.net
北医療大って移転するんだな
定員割れ対策か

大学が消えるマチ 突然の移転発表 「想像つかない」困惑する町民 経済にも影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7896b4f32b6c09a22eb03d576b5ac54567d4ee4?page=1

579 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 18:12:23.61 ID:dBh+Ma4h.net
定員割れ対策というより北広島の日ハム絡みのやつなんじゃないの
どこから金出てるんだろうねあれ

580 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 18:56:25.94 ID:wZDi1+Rn.net
日ハムの新球場は千歳の郊外だろ
札幌も近くて今の北医療のド田舎よりはるかに都会
今の場所より受験生に受けがいい場所なんじゃないの

581 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 23:09:08.19 ID:mJHC3g1J.net
>>576
診療所は自前、借金ゼロや

どうにかせい

582 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 00:01:13.47 ID:UfCQCYSi.net
>>569
高得点でもなければ呼ばれないとは思う。
まぁ傾向診療で返礼は食らいそうだからそれは食らったときに考えればいいのかなそれかばらけさせるか。
あとはタレコミ対策で、ちゃんと患者にプラークのつき具合伝えとけばいいと思うなぁ
染め出し必須ならめんどくさいけど、赤本にはそんなこと書いてないし生検もありよね

583 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 03:43:14.04 ID:ok44GU7a.net
集団ストーカーに変な薬飲まされる
内臓おかしくなる

584 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 04:08:23.05 ID:cOcbswj3.net
>>581

都内で持ち物件はスゴイな……

他の死にかけとは一味違うやんw

585 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 06:31:41.53 ID:S8eJohCb.net
>>582
ありがとうございます
とりあえず様子見で高齢者だけ精密検査に変えようと思います

586 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 08:46:57.70 ID:T/pvn9s5.net
>>568
5チャンネルの裏からip持ってきたな

587 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 09:54:38.71 ID:7vA9wX4I.net
うーん、明日は我が身と思って気をつけよう

那覇市の歯科医師男性 嘘の投資話で1100万円だまし取られる

https://news.yahoo.co.jp/articles/654d3d70b670ad39266b11927054e3629a16cf58?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231103&ctg=loc&bt=tw_up

588 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 10:54:35.53 ID:SvR5zqFs.net
>>584
都内じゃないわ

どうにかせい

589 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 11:10:50.99 ID:jL2KMH/d.net
この世の中、うまい話はないのにねえ
歯科医のサイドビジネスは、たいてい痛い目にあってる人が多い

590 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 11:24:29.85 ID:blkpsb9U.net
偏差値30で判断力もないのに親からもらった資産だけが取り柄の馬鹿連中だからな。そら簡単に騙されるだろ。

591 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 11:34:45.10 ID:T0CNdzOi.net
有名企業の創業者もいるけれども、一握り。

592 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 13:36:11.30 ID:SvR5zqFs.net
友達がワンルームマンション投資、35年ローンで月2万赤字
35年840万の赤字、35年後には価値ゼロ

どうにかせい

593 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 14:05:52.64 ID:I9coXBJ+.net
まあでも、医者も歯医者も、不動産投資に関しては、全くの門外漢だからな。

財閥系不動産会社から、自宅戸建を購入した際、ワンルームマンション投資の話題が出たんだが、顧客には医者、歯医者、弁護士、パイロットが多かったって言ってたわ。

偏差値は関係ないようだな。
共通しているのは、それなりに社会的地位があり、高給で、若くして先生と呼ばれる職業な。

594 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 14:13:56.89 ID:0HBJJNAw.net
>>592
やっぱあれ儲からないんだな
営業の電話すげー掛かってくるわ

595 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 14:39:42.42 ID:7vA9wX4I.net
1Rマンション勧誘かー
35年ローンで入居率100%、家賃が35年不変、部屋設備の更新、改修費用入れずのバランスシート的なの出してきて無理ゲだよねっていってあげた

596 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 14:47:37.81 ID:WtkMZowy.net
いまどきワンルームマンションなんて買うバカいるの?
まあ歯医者には電話かかってこないだろうけど いまは
騙されることに、偏差値なんか関係ないよ
俺は頭がいい 大丈夫だって思うやつが騙される
素人は国債買ってればいいんじゃないの

597 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 15:10:01.96 ID:mBTnw3/l.net
1Rで損したこと無いわ……

過去10数箇所買ったが、もう殆どが本体価格以上の家賃を生み出した

いつ売ってもいいが、最近のマンションバブルで買値の100~120%位の市場価値になってる

最初の数戸以外はすべて現金購入、現在無借金

598 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 16:04:22.34 ID:5PCq0uTu.net
>>593
歯医者に社会的地位???

599 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 17:12:32.53 ID:G1zKOEAa.net
一応、医療法上は、指示的立場だから。
バカだけどw

600 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 18:57:42.31 ID:0y4BLfuR.net
>素人は国債買ってればいいんじゃないの

まさか日本国債じゃないだろうな

601 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 19:23:54.24 ID:tEZu45vD.net
お前ら儲かる投資
教えてください

602 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 19:28:30.61 ID:Oq0y4Rtu.net
>>601

投資用不動産を相場よりかなり安値で売ってもらう

603 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 19:50:41.77 ID:G1zKOEAa.net
まあそうなんだけど、
そういう物件は、日頃取引のある投資家にまず話が行くからな。
投資家に相手にされなかった物件が市場に出回るわけでね。

604 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:01:56.55 ID:G1zKOEAa.net
相手がプロの投資家だと、相場観もあるし、
取引も至ってスムーズだからね。
素人のような無理難題を言う事も無い。
で、
そういうプロ連中が触手を伸ばさなかった物件がキミたちの目に触れるという寸法な。
親しくなった財閥系不動産会社の支店長から色々話を聞いたわ。

605 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:04:25.14 ID:G1zKOEAa.net
基幹病院の部長時代の患者だったから。

606 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:08:13.87 ID:Oq0y4Rtu.net
儲かるが、楽でも簡単でもない

しかし、最も結果に直結する、無駄になりにくい努力やで

607 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:10:18.28 ID:WtkMZowy.net
素人は日本国債でいいんじゃないの
小泉夫人は3億くらい持ってたっけ

株やるなら、まずはAAPLかMSFT VOOあたりを1株買えばいい
身銭切れば勉強するよ

608 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:14:51.79 ID:Oq0y4Rtu.net
>>604

そんな厄介な話だけをしてるんじゃ無い

一歩外に出れば無数に不動産があるやろ、マンションでも店舗でも

その一戸一戸に、いくら以下で買えればほぼ損はないし持ってるだけで今後可能性が広がるってラインが、それぞれあるんや

自分の得意分野だけでええから、そのラインを一瞬で喝破できる様になればその後は一切損しなくなるやろ

それだけの話

609 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 20:17:39.64 ID:ICP4BLYX.net
>>569
全件精検はダメっすよ。
あまり多いと審査から「精密検査を行った理由をお聞かせ下さい」と伺い立て来るよ。

610 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 22:16:52.35 ID:IHP8cSoV.net
去年は職場の外壁塗装100万
今年はデジタルレントゲン300万
貯金減りまくりや

どうにかせい

611 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 22:41:01.06 ID:UfCQCYSi.net
>>594
そもそも本当に儲かるなら
電話かけてるそいつがやるでしょ
儲け話を教えてくる時点でなぁ

612 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 02:17:00.70 ID:AvC+BeCz.net
マッキーの歳でデジタルに変えるとか情弱の極みに尽きる。

613 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 03:59:15.09 ID:Jd5/LGId.net
求人かけても問い合わせ一つ無い。
今の診療時間が厳しくなってきたので、土曜日の午後を辞めて
晩も7時半までにするつもり

614 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 07:46:14.89 ID:HiXa5dIs.net
もしかして今、夜8時ぐらいまでやってるの?6時ぐらいにしないと人なんて
来ないよ

615 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 07:58:21.50 ID:uZIJk2W+.net
求人はどこ経由で出してます?
今は人材系の会社のボッタ感がひどすぎてやる気も削がれる

616 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 08:14:38.89 ID:rLBBFP3u.net
>>578
医療大はこれで生き残り決定
北広島は将来性もあるし学生のバイト先が増えるから圧倒的に有利
歯学部だけ置き去りにされるかもしれんけどw

617 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 08:18:00.17 ID:O1hJme/g.net
>歯学部だけ置き去りにされるかもしれんけどw

それが一番心配
他学部の定員割れが解消して歯学部だけ定員割れとか
学内で看護やあんまからバカにされるんだろうな

618 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 09:36:35.76 ID:271brgXl.net
すでに、バカにされているだろ。
理系最底辺なんだから。

619 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 09:48:03.79 ID:JU9Fyfmg.net
定員割れしたくなければ学費を理系他学部の年間150万くらいに合わせれば解決やろ

偏差値ランクも激的に改善して全国から入学者来るで

620 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 10:48:12.88 ID:271brgXl.net
来ないよw

621 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 10:52:43.70 ID:JU9Fyfmg.net
くるやろw

同じ学費で薬学部とか行っちゃう底抜けバカなのかな?

622 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 10:55:56.59 ID:271brgXl.net
薬もないけど、歯はもっとないわ。
歯医者だけはダメ!絶対!

623 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 11:39:27.48 ID:Ych63kz5.net
くるやろ
私立のコメディカルの学部が偏差値50あって歯学部が40とかなのは学費が高いから。それだけや

しかし今時の宮廷とか地方国立の歯学部の子らは漏れなく医学部崩れやな
十中八九医学部目指してましたー言いよるわ

624 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 12:22:25.69 ID:AC0ON9h2.net
求人ほんと来ないよねぇ
振替診療、最終診療時間、年間休日数
ここらへんを変えてかないと厳しいんだろうな
土曜を午前までにするよりは、全体的に診療時間繰り上げたほうが求人きそう
仲介業者で採用もしたけど仲介料高すぎ

625 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 12:22:38.37 ID:AvC+BeCz.net
アホや。学費ただにしても開業で一億かかり世界の十分の1の治療費で利益なくて安定しない仕事なのに来るわけねえだろ。

626 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 12:34:26.56 ID:2HhLYduu.net
9~6時か10~7時
日曜休みじゃないと来ないやろ

どうにかせい

627 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 12:47:54.28 ID:uZIJk2W+.net
個人的に8時ー17時にしたい
年取れば起床と晩酌は早くなる
外食も最近は早めの一斉スタートだからそれにも間に合う

628 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 14:41:06.51 ID:uZIJk2W+.net
さっき知った今月開業のとこ、8:30~17:30
平日1日と日曜休みかな?
今の時代の正解なのかもしれ

629 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 14:48:24.38 ID:HVXltxBp.net
ホントに、バカはキラクで、
ある意味羨ましいわ。

どこも人手不足で売り手市場なのに、
社保なし、厚生年金なし、退職金なし、その他福利厚生なし、一方、勤務時間は長いw
そんな、個人零細歯科商店なんかに人が来ると思うか?

630 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 14:50:32.94 ID:483EFBgc.net
薬剤師の方がオレよりいい車乗ってるわ
どーにかせい

631 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:02:55.10 ID:7lu5/aM1.net
下顎が外れた患者さん、整復できますか?

632 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:25:15.37 ID:AvFlAH4M.net
素人が居着いて仕方無いね

633 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:28:37.12 ID:ByNbd0Vb.net
休日診療所暇でしゃーない

634 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:30:13.00 ID:ByNbd0Vb.net
1日いて、2人投薬しただけや

635 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:45:20.79 ID:O1hJme/g.net
>>618

今まで以上にだよ

636 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:48:31.10 ID:O1hJme/g.net
>>631

学校で習っただろ
2例ぐらいだけどやったことあるぞ

637 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:49:36.15 ID:AvC+BeCz.net
さらに週休二日もなし有給もなしボーナスなし退職金なし

638 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:50:14.38 ID:AvC+BeCz.net
年金なしもしくは国民年金の6万円のみ

639 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:10:50.50 ID:AvFlAH4M.net
毎回顎はずれるばーさんとかおるやろ

整復も簡単やが

640 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:24:02.60 ID:HVXltxBp.net
まあ、最底辺やな。
色んな意味で。

641 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:33:18.20 ID:AvFlAH4M.net
>>640

お前も学費同じでも私立薬学行っちゃう底抜けのバカなの?w

642 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:36:16.22 ID:AvFlAH4M.net
>>625
>>640

お前も学費同じでも私立薬学行っちゃう底抜けのバカなの?w

643 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:38:26.05 ID:AvFlAH4M.net
基地外部長くんは自分より良い暮らししてる後輩を見過ぎて気が変になってしまったんやね……

リアルすぎて笑えんやん、

644 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 16:39:05.86 ID:bJNS7y82.net
薬剤師と内科医は将来AIに取って代わられるからな
歯医者最強

645 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 17:27:02.28 ID:PSo65jk3.net
>>642
ユニット1台で3年毎に投資物件購入?
頭わいてんな
もうお前の嘘はどうでもいい

646 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 17:29:25.24 ID:HVXltxBp.net
バカなんだから、許してやんな。

647 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 17:42:29.90 ID:7lu5/aM1.net
下顎が脱臼して整復しようとしたら痛がって
上手く出来ない場合はどうしてる?

648 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 17:52:29.49 ID:EZAiKByL.net
そんなもん病院の整形に行くじゃないの?
底辺低属性の歯大工が出来るとは知らなかった
>646
そう思うんだが歯大工はすぐにムキになるんでついつい

649 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 18:12:49.56 ID:HUTER7Gl.net
薬剤師なんて今でもただの事務職人やな

650 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 18:51:09.99 ID:O1hJme/g.net
>>647

大学病院や地域の総合病院の口腔外科に紹介したほうがいい
あなたの地区では病診連携はできてないの?

651 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:01:29.26 ID:WBGNX65Y.net
脱臼の整復なんて、教科書通りにやっても苦労するだけ。
実は、とっておきの方法があるんだよ。
一瞬で整復させる方法がね。
秘密だけど。

652 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:03:52.38 ID:AvFlAH4M.net
>>645

お前も学費同じでも私立薬学行っちゃう底抜けのバカなの?w

基地外部長くんは自分より良い暮らししてる後輩を見過ぎて気が変になってしまったんやね……

リアルすぎて笑えんやん、

他人の事より、お前自身の真実から目を逸らすなよ?、悲しいけどな

653 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:06:30.70 ID:AvFlAH4M.net
たかだか脱臼で送らせようとしてる大学どんだけ暇なんだよ……

654 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:26:24.87 ID:WBGNX65Y.net
って言うか、
整復すら出来ないポンカンが多いからな。

655 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:28:49.99 ID:O1hJme/g.net
>>651

教科書どうりやってすぐ整復できたけど

656 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:55:20.89 ID:HUTER7Gl.net
>>651みたいなのが1番手いやなやつ

657 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:58:35.28 ID:x7WJfyNv.net
保険医停止になった野田和宏が海外に逃亡したが
結局日本に戻ったの、なぁぜなぁぜ?

大阪府松原市の、のだ歯科だったっけ
今は奈良に潜伏しているってさ

658 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 20:00:45.95 ID:I3WHefv4.net
部長 75歳くらいだろ
なんで引退しねえんだ
理由は2つ考えられる
1つ目 引退できる資産がない
2つ目 歯医者の仕事が好き
俺は2つ目だと思ってるけどね

659 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 20:01:15.40 ID:I3WHefv4.net
部長 75歳くらいだろ
なんで引退しねえんだ
理由は2つ考えられる
1つ目 引退できる資産がない
2つ目 歯医者の仕事が好き
俺は2つ目だと思ってるけどね

660 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 21:28:10.40 ID:WBGNX65Y.net
セカンドオピニオンを求めて、未だに遠方からも訪ねて来るので、やめるにやめられないって感じかな。

661 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 21:37:56.74 ID:uZIJk2W+.net
>>647
パノラマくらいは撮ったんだろ?
どう診断したんだ?

662 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 21:48:05.03 ID:2HhLYduu.net
60才で辞める為に頑張るわ

どうにかせい

663 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 21:53:54.35 ID:QDk1msIS.net
>>660

基地外部長くんの自作自演腹話術にはウンザリです……

664 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 22:09:41.25 ID:mpVzI48o.net
>>647
いや、先生さ、患者が痛がってやめるから戻せないんだろ

665 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 22:20:18.28 ID:WBGNX65Y.net
一瞬で整復出来る方法があるんだよ。

666 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 23:37:29.91 ID:AC0ON9h2.net
整復できない人は、マニュピレーションの動かし方とゴッチャに・・・してるわけないよね。

痛がる場合は噛み締めるだろうから、整復は無理ゲーだろうね。
整復なんかいかしてるけどそんな痛がる奴いなかったなぁ。
骨折でもしてた?
癖になる人なんて施設で毎回整復で保険算定してると返礼来るだろうな

667 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 00:04:36.56 ID:hJAPevGP.net
省電王取り付けてた人で撤去した人いますか。
どの位、費用が掛かるのでしょうか?

668 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 00:05:29.84 ID:hJAPevGP.net
省電王
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1189075.html

669 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 00:05:35.00 ID:hJAPevGP.net
省電王
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1189075.html

670 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 02:42:04.43 ID:SD9MPNUk.net
ciの遅延が激しくなってきた
ブラックフライデーの時は更に悪化するんだろうな…

671 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 07:55:19.63 ID:TQs5n62J.net
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

672 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 07:55:26.14 ID:TQs5n62J.net
      / ´ ̄ `(\
     /        \-'、    「寝ているだけで稼げる仕事ってないのかな・・・」
    /        ヽ ヽ
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ

673 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 12:32:02.20 ID:qKVNNVx7.net
しかし分院展開してる先生はほぼ従業員を野放しにしてるんだろうから
それでよく経営不振にならないものだと感心する。自分のところなんて
従業員は味方なのか敵なのか分からん

674 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 12:50:12.36 ID:N9Ik0Jmw.net
分院長などを契約書で縛って不法な不義理行為をしたら裁判で賠償請求すると予め言っておくそうです
昔は最低でも辞める4ヶ月前に言うとか、後任入るまで待ったり、引き継ぎを完了したうえで辞めるとかなんでもありだった
今はすぐ労基やSNSに晒されるし、勤務医も相場が60万以上かかるから理事長側も大変そう

675 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 12:50:15.79 ID:5b7/dR+Y.net
下顎脱臼
チェアーに座った状態で、できるだけ顔を下を向かせる、
下顎に力がかからないようにできるだけ脱力させる、
後ろから両手で下顎頭をサイドから触るよう誘導しながら、
ゆっくり閉口させる。
9分9厘これで大丈夫。

676 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 12:51:22.96 ID:mxHQexaw.net
自分の意思と違う治療がされてないか
自分が一度も挨拶してない顔も見たこともない患者が知らないうちに来て知らないうちに去っているのではないか
知らないところで自院の評判落とされてないか
材料設備ちょろまかされてないか
スタッフに粉かけたり辞めさせたりしてないか
たとえ後ろ足で砂ごと糞までかけるような辞められかたをしても退職金も有給消化も時には慰謝料も認めなければならない
分院をもつなんて身内で固めない限り怖すぎる

677 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 13:49:52.85 ID:HR5BnwbX.net
偏差値30を分院長なんて、ようやるわw

678 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 14:01:02.36 ID:+n8sQgfR.net
分院長なんて何の権限も無いのに何かあったら自分だけ保険医停止になるとかやってらんねー。
月収も良くて100万とかだし。
責任無い分バイト掛け持ちのほうがましじゃね?

679 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 14:10:09.62 ID:NtB+PTu8.net
粒クリらしからぬ話題で盛り上がってるな

680 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 14:14:01.33 ID:HR5BnwbX.net
社保、厚生年金じゃないと、色々困るよ。
社保の一番のメリットは、傷病手当金の給付な。
次いで、保険料の半額は会社負担と言うこと。
結婚していれば、扶養制度と出産手当金給付。

厚生年金は言うまでもない。

681 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 14:17:28.37 ID:HR5BnwbX.net
国保、国民年金のキミたちには、縁の無い話かもしれんが。

682 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 15:34:52.59 ID:hKnxqrO3.net
>>680
>>681

ここに居るやつのだーれも羨ましがらないどうでもいい話をさもとっておきの様によく何度も何度もできるなw

683 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 15:37:17.20 ID:hKnxqrO3.net
人生で1番の手柄が会社に保険料半分払わせた事で、自信の源泉が傷病手当金受け取れる事らしいw

後輩が全員追い抜いていって後塵すら掛けてくれないから気が変になったらしいな……

684 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 15:47:37.07 ID:TQs5n62J.net
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ            キターーーーー          ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃

685 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 17:00:36.38 ID:HR5BnwbX.net
バカはキラクで、
ある意味羨ましいわ。

686 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 18:25:34.25 ID:SGl2gJOc.net
薬学部新設キター
https://www.juntendo.ac.jp/academics/faculty/pha/

どうにかせい

687 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 19:26:56.31 ID:o17XNkhl.net
偏差値30の分院長の方が
何をしたらごまかせるかが分からないので安心なんだよ

688 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 19:33:22.88 ID:hKnxqrO3.net
医科大が薬学部作ったら周りの薬学部が食われてまぁた定員割れが増えるな

卒業生師弟を逃さないぞと言う気迫を感じる

689 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 19:52:10.22 ID:NtB+PTu8.net
KOみたいに薬科大を吸収しないで新設なのか?
薬科って言うのは重要なんだな
歯科と大違いで

690 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:03:07.52 ID:SGl2gJOc.net
また薬学部新設キター
https://narita.iuhw.ac.jp/gakubu/ps/

691 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:04:14.24 ID:17+oAKCk.net
順天堂大学薬学部か。
偏差値高くなりそうだな。
順天堂は附属病院も多いし、メーカーや付属研究所への就職も有利かもな。


歯だけは蚊帳の外、医療界のガラパゴス、限界集落、定員割れ、偏差値30、国保、国民年金、退職金無し、開業費バカ高、一方、診療報酬はエビデンス点数の1/4~数十分の1。
もう、罰ゲームとしか思えんわ。

692 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:05:33.30 ID:o17XNkhl.net
医学部や薬学部だの偏差値30には関係ない
口出し無用
自分らの将来を考えろ

693 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:13:15.79 ID:hKnxqrO3.net
>>689

歯科とは国試合格者数キャパが全然違うからな

歯科は国試合格者数が1900人で下げ止まる保証はどこにもない

薬学は年間国試合格者数キャップが上限1万人で変わらないって謎の自信があるんやろ

まぁた年間14000人の薬学部入学者のうち4000人以上が路頭に迷う時代が来るな……

一学年につき、歯科入学者総数よりも多い薬学生が、中退または国試不合格で生涯薬剤師になれずに終わる

694 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:20:43.11 ID:17+oAKCk.net
歯だけは、どこの大学からも相手にされず。

695 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:41:33.81 ID:o17XNkhl.net
薬が4000人路頭に、生涯薬剤師になれず・・・
歯は自分事先に心配汁
そこが30の世界なんか、頭の中に帰省中でもいるんか?

696 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:41:43.80 ID:hKnxqrO3.net
国が国試合格者数を絞り続けてるし、新設制限も未だにやってるやろ

年間学費自由で学生数自由に設定していいですよってなったら、まだまだ全国に増えると思うよ

697 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:43:45.04 ID:hKnxqrO3.net
歯科は、国が国試合格者数を絞り続けてるし、新設制限も未だにやってるやろ

歯学部新設で、年間学費自由、学生数自由に設定していいですよってなったら、まだまだ全国に新設歯学部増えると思うよ

698 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 20:47:09.73 ID:17+oAKCk.net
オマイの脳ミソ
オカラか?

699 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:07:07.95 ID:o17XNkhl.net
オカラは以前私が使ったような、まあええ
偏差値30以上あるかどうかは
今通院してる歯商店の歯大工の頭を打診してみるとよい
ボンボン、ゴンゴンならおk。カラーンコローンなら帰った方が良い。

700 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:14:03.72 ID:Nh+w2Lic.net
おいしいものをおいしい食べるには歯が大事なんだよ
これもっとアピールして欲しい

701 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:16:28.62 ID:17+oAKCk.net
総合病院を持っているトーシでさえ、身売りしようとしていたんだがな。

702 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:27:17.28 ID:17+oAKCk.net
歯科の所管は、歯科保健科な。
まるで、短大卒の保健の先生扱い。
行政の認識はこの程度。
医薬看の連携はあっても、歯科は一人蚊帳の外。
会議に出たところで、医療の専門用語が飛び交った日には、偏差値30歯医者じゃチンプンカンプンだろ。
総合病院に勤務経験も無いのが殆どだしな。

703 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:29:27.08 ID:17+oAKCk.net
歯科保健科じゃなくて、歯科保健課な。
スマンな。

704 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 21:38:01.31 ID:SGl2gJOc.net
河合
順天堂薬52.5になっとるで
50台は凄いやろ

705 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:01:50.54 ID:hKnxqrO3.net
卒業生子弟を逃さないぞと言う気迫を感じる、

706 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:04:12.19 ID:z3PBP89a.net
院長からすると、国保よりかは歯科医師国保のほうがマシよね。
院長は個人事業主で社保には入れないと思ってたけど医療法人なら協会けんぽ入れるのか。。

707 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:05:43.35 ID:hKnxqrO3.net
入れると言うか、人件費爆増するから必死で避けてきたんやんか

708 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:07:45.30 ID:hKnxqrO3.net
整骨院ですら社保完備ばかりなのにいまだに歯科医師国保ばかりなのはやっぱ恥ずかしいわな

他はもう建設国保くらいしか知らんわ

709 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:09:20.86 ID:17+oAKCk.net
そうなれば、将来、厚生年金ガッポリだな。
弁護士法人、税理士法人、行政書士法人とかも。

710 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:17:10.81 ID:17+oAKCk.net
歯医者は、個人零細歯科商店が殆ど。
国保、国民年金w

社保なら、傷病手当金が給付されるから、病気や怪我しても安心だし、扶養制度、出産手当金等至り尽くせり。

厚生年金については言うまでも無い。

711 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:27:55.60 ID:hKnxqrO3.net
また言ってんのか、完全にボケてんな

712 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:33:35.82 ID:SGl2gJOc.net
工作員は歩合だから仕方ないやろ
5ちゃんは工作員だらけや

713 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:39:49.20 ID:SGl2gJOc.net
Googleの口コミ対策
月数万のFAX来るやろ
あれと同じや
悪い口コミに返信して
良い口コミを増やしてくれる

714 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 22:42:53.64 ID:SGl2gJOc.net
わしみたいな友達の少ない歯科医が話がしたくて
粒スレに来ても工作員と話すだけや

715 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:12:50.83 ID:o17XNkhl.net
Googleの星一つ消しまっせは来るが
月数万のFAXって何?
だいたいgoogle

716 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:14:25.63 ID:o17XNkhl.net
だいたいgoogleの口コミって
見てんの?あんなもんどーでもいい

717 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:30:34.11 ID:SGl2gJOc.net
月数万でSEOと口コミ対策してくられるらしい
店を探す時にググるやろ

718 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:32:46.94 ID:SGl2gJOc.net
47才の時に同窓会に行ったら
おばさんになっていて
ショックだったわ

719 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:47:14.85 ID:bQIIq55p.net
なんか浪人生みたいなのが1匹紛れ込んでんな

720 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:58:52.41 ID:o17XNkhl.net
月数万でSEOと口コミ対策してくられるらしい

田舎もんなんでSEOって何?
口コミ対策なんか金払ってまでしてほしくないわ
「嫌ならくるな」がうちの医院
だからウハには絶対なれんが、ストレスもないわ。
もう何年もうちの医院のgoogle見てない
星一つばっかなんやろな

721 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:34:54.30 ID:JFq3sLjP.net
健保には入れないから、その代わりに国保手当をつけてしまったよ。
15000円肩代わりするところを手当10000支給ならまだマシだし、衛生士も得だしと思って。
苦肉の策だわ。周りもしてるしなぁ。

722 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:35:35.01 ID:eWNDBLp4.net
>>693
薬剤師免許って別にわざわざ取らない人もいるくらい

723 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:39:18.13 ID:yBh6KHLJ.net
なんで社保に入れない事なんて無いやろ

金を節約しとるだけやん

整骨院ですら社保が一般化してんのにいい加減してやれや……

724 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:40:40.34 ID:yBh6KHLJ.net
>>722

さすがに最近は減ったわ

薬剤師取らないは、取れない受からない奴がほとんど

725 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:43:44.72 ID:yBh6KHLJ.net
場末薬学部とか、登録販売者すら受からんやつがゴロゴロ居るからな

底辺私立歯と同じ

726 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 09:03:25.69 ID:8ZUeqpJJ.net
>>701

自身の資産価値があるうちに身売りしたかったんだろうがダメだったな

727 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 09:05:45.24 ID:8ZUeqpJJ.net
>>708

医科は医師国保じゃないの?

728 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 09:09:08.63 ID:8ZUeqpJJ.net
>>722

それは東大や京大などのトップクラス校だろ
彼らは官僚になったり外資系製薬企業に就職するから薬剤師免許なんか不要

729 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 09:18:24.54 ID:TZ3nVuuO.net
よしよしお前ら11月も暇そうで安心した

730 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 10:26:55.74 ID:yBh6KHLJ.net
>>727

いまどき社保完備やろ

731 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 11:12:43.31 ID:pCYAQSMz.net
うちも衛生士の歯科医師国保の半金負担してる
税理士からはよその歯科医院さんはしてませんよ?って訝し気に聞かれた

Google口コミは評価上げますっていう電話セールスに毎回ガチャ切りしてたらその少しあとに星1を数個つけられてうちの医院は評価が地域最低

732 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 12:11:28.73 ID:/ix8IpwE.net
生きててもさ、無駄なんだお
きっと何しても上手くいかないんだお

       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)

733 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 13:17:38.97 ID:FRZ4H5MG.net
アメリカは平均時給30ドル4500円
日本の3倍や

どうにかせい

734 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 13:24:25.38 ID:695HZZ8a.net
ランチ一回で7000円とか行くけどな

735 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 15:06:30.19 ID:dGGc8vne.net
東京都は健保組合があって社保扱い

736 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 16:48:44.06 ID:unZtE2+2.net
医師会健保組合と言うのもあるんだな。
もろ、社保だわ。
医師国保険組合もあるけど。

737 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 17:44:45.03 ID:vVWGlSLL.net
とうとうスポンゼルが無くなった。
どこにも売ってない
ヤバい抜歯で使えない・・・orz

738 :sage:2023/11/07(火) 18:31:31.56 ID:xT8llw8V.net
別にスポンゼルなくても困んないでしょ。あれば安心位のものだし。
実際大学病院の口外では使わなかったよ。

739 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 18:33:17.98 ID:XYAixfux.net
偏差値30御用達なんだな。
普通は使わんわ。

740 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 19:07:34.77 ID:695HZZ8a.net
もうずっとスポンゼルとか使ってないわ

なんの不都合も無い

こんな材料多いやろ

741 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 19:17:39.85 ID:vVWGlSLL.net
抗凝固薬飲んでる人の抜歯には欠かせなかったんだが。

742 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 19:20:54.31 ID:vVWGlSLL.net
スポンゼルの代用品が63980円もするのは酷いよな。

743 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 19:25:56.01 ID:vVWGlSLL.net
テルプラグも販売されてないのか・・・

744 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 19:25:58.24 ID:vVWGlSLL.net
テルプラグも販売されてないのか・・・

745 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 20:07:48.51 ID:8ZUeqpJJ.net
>>731
>税理士からはよその歯科医院さんはしてませんよ?って訝し気に聞かれた

そりゃお前がその衛と特殊な関係だと思ったんだろ

746 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 20:09:08.16 ID:8ZUeqpJJ.net
>>733

物価も3倍なんだから当然だろ

747 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 20:34:10.50 ID:7kC8u/rf.net
スポンゼルてなあ今時
埋伏以外は縫合もしとらんわ

748 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 20:56:56.62 ID:yGWTP7I0.net
テルプラグはGC直販限定になったけど普通に買えるぞ

749 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 22:00:49.51 ID:+xy/Gnvz.net
橋本マナミの夫は歯科医らしいな
何処の歯科か?

750 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 22:54:34.70 ID:+xy/Gnvz.net
北本の岡ちゃん
どうやって星4にしたんや
前は星1だったやろ

751 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 23:18:12.75 ID:JFq3sLjP.net
協会けんぽって傷病手当あるから
手当出るなら多めに休んどこ、とかならない?
手当ないなら、一刻も早く復帰するだろうし医院的にはそのほうが良くないかな

752 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 23:41:22.87 ID:JFq3sLjP.net
歯科医師国保でも地域によっては出産手当出るんだね
これが出ないせいでスタッフがゴネるんだよね・・・

753 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 01:26:44.25 ID:MgS/Lki+.net
抜歯窩にテルプラグ挿入すると治癒が速い。
値段が安ければ大ヒットしそうなんだが。

754 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 02:41:07.57 ID:XpmF8fAG.net
近所の医院は法人で無いところ以外は
医師国保だよ。
整骨院は個人経営では無くて、会社組織みたいなのが
支店展開してるところが多いから社保なんでしょう。

755 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 09:22:36.67 ID:4/hGpA1I.net
先日、久しぶりに応募があり
それも経験者。
喜んで面接して、好感触。最後に「ここはスタッフ同士の連絡はどうしてますか?
と聞いてくるので「ワンフロアだし、そんなに広いわけでもないので口頭かメモで」と答えたら
「インカムはないんですか・・」と急に曇った顔になり結局断られた。
いま、そんなもんなの?

756 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 09:32:50.68 ID:Ejr+kTJ0.net
大規模歯科じゃあるまいしそんなものいらんだろ

757 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 09:59:17.51 ID:EXmsc4Op.net
逆にインカム無くて曇った顔見せるような衛生士いる?面接中なら普通は笑顔で「できればインカムとかあれば嬉しいんですけど」って返してくれれば好印象だけど
多分困った表情を親しくもない人に見せる人はナメられてるのか、患者さんとの対応中にもすぐ不満顔見せるよ
求めるこだわりが理解できない人は雇用できても他のことでも理解し合えないことが多発すると思う

758 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 10:06:29.70 ID:ELnDidX1.net
ワンフロアでも半個室なのか見渡せるのか、動線上でやりとりできるのかなどでも違いはありそう
ただ、前の医院がどんな感じだったかは聞いてみたい
知ってるとこでは理事長がインカムいれたいよな、いれたほうがいいよなと一人で盛り上がってたが入れる前に撤退してた

759 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 10:12:30.37 ID:phKy7RAx.net
ワガママな人は要らんやろ

どうにかせい

760 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 10:13:03.99 ID:c42JbY6q.net
先日、所用で、国立がんセンターに行ってきたんだが、あの広大なフロアでもインカムなんか使ってないわ。
パチ屋と間違ってないか?

761 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 10:52:07.84 ID:Lu1FIMIc.net
最近特におかしなのが増えた
ズキズキ痛いって騒ぐから
鎮痛剤いりますかって聞いたら
それほど痛くはないとか言う感じ

762 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 11:01:21.08 ID:ELnDidX1.net
歯科衛生士はホント売り手市場になってる
都内では週休3日、35万~も珍しくない
P住房なんてほぼ0なんだろなぁ(闇)

763 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 11:26:43.81 ID:ELnDidX1.net
地味に効くのが金属代
今日はキンパラ製品が買い取りとしてはここ1ヶ月としては最安
うちらが買うときっていつの相場を反映してるのかさっぱりわからん
元々業者に中抜されてるからお得に買えてるのかどうかもわからん

764 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 12:02:26.28 ID:cMQpQmc4.net
>>749
マジすか!
たまらん

765 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 12:48:53.89 ID:WFSFvac/.net
>>761
患者が治療してからずっと痛いって騒ぐから痛み止め飲みました?って聞いたら飲んでないと。
何か飲まない理由とかあるのですか?とこっちから質問したらグーグル口コミに上から目線と書き込みされた。謎すぎる。

766 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 13:10:15.77 ID:miNGOxYI.net
>>760
パチ屋も廃車もアッチ      チ

767 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 13:33:10.79 ID:ELnDidX1.net
まだ光照射機5k以下で買えるとこあったか
見た目青ければ何でもいい人にはおすすめだな

768 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 13:40:18.11 ID:WFSFvac/.net
>>767
どうせ高いの買ってもスタッフに落とされて壊されるから安くて硬化すりゃ十分。

769 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 13:51:04.23 ID:c42JbY6q.net
って言うか、
今までがボッタクリ過ぎだけの話。
たかが、紫外線照射でな。
話は変わるが、バキュームポンプなんか、汎用のポンプなら8万円。
一方、材料屋の見積は50万。
一事が万事こんな調子。

770 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 13:55:13.00 ID:c42JbY6q.net
ポンプメーカーから仕入れて、業者のプレートを貼り付ければ、6倍の価格に変身。

771 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 14:23:10.98 ID:FQGji93k.net
ネイル用のレジン硬化用照射器がダイソーで330円なんだから照射の強度はあれどそこは察して8万とかで購入する気にはなれない

772 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 14:32:09.97 ID:gVsJg/Ts.net
小器械はスタッフに壊されるの前提だから安い2流、3流品しか買わない。
壊されても罰金請求とかできないし。

773 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 15:16:09.95 ID:9uTNpIhm.net
>>757
>>755

見えてる地雷が去って良かったな……

774 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 15:19:52.17 ID:9uTNpIhm.net
>>767

どうせすぐに電池ヘタるから有線に改造してもう10年超

775 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 15:21:24.33 ID:9uTNpIhm.net
>>769

介護用バキューム1台3万がもう10年超、配管も要らず

ほんま壊れんなコレ

776 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 15:53:34.98 ID:/4UDHZjv.net
皆さんは何処のメーカーのユニットを使ってますか?また、何年くらい使ってますか?

777 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 16:23:48.40 ID:eP4KGT4x.net
オサダを25年使ってからヨシダに代えて6年になるが
ヨシダのほうが故障は少ない。ともかくオサダはタービン
のカートリッジの品質が悪すぎる。3万以上のものが1年とか
で交換では話にならんよ

778 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 16:28:53.00 ID:c42JbY6q.net
新規開院のHPを見てみると、洒落た内装に、最新鋭の設備に機械類。
カネが掛かってるな。
でも、点数は何十年と変わらぬハナクソな。
エビデンス点数の1/4~数十分の1。

779 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 16:52:34.21 ID:4/hGpA1I.net
保育園の園医やらされてるけど
マイナ保険証になった場合、転けたりて歯がぐらついてますっていって
来た場合、今だったら連絡帳に保険証番号とか公費番号が書いてあるので
カルテ作れるけどどうなるんだろう?
子供の修学旅行とかそう言った場合の対応とかみなさんのところでは
どうなっていますか?

780 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 16:52:47.77 ID:gVsJg/Ts.net
>>778
で結局設備投資を回収するために自費ゴリ押しで口コミに悪口書かれるまでが既定路線。

781 :sage:2023/11/08(水) 16:56:10.48 ID:dpFktwJY.net
ユニットはどこであれ、タービンはナカニシ一択だな。一度使うと手放せない。

782 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 17:01:11.45 ID:HgfwFmsh.net
人それぞれだろうけれどもユニットは長く使うものだから
コスパだけで選ぶとこんなはずではなかったということになる。
昭和30年代に耳鼻科の黒革の椅子にオーバーアームが付いて
テーブル上にベルト式エンジン置いて患者坐位診療。
昭和40年代もほとんどこれで徐々に今のものに置き換わり。

783 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 17:07:54.78 ID:gVsJg/Ts.net
>>781
ナカニシの5倍速はすぐにチャックがガバガバになるからシロナの方が良いかな。

784 :sage:2023/11/08(水) 17:56:49.15 ID:dpFktwJY.net
>>783
5倍速の話なんてしてないけど。

785 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 18:10:17.02 ID:HgfwFmsh.net
ネットの時代になって歯科ユニットの歴史も簡単にわかるようになった。
ドイツ崇拝もありでしょうが世界で進んだ診療システムが
日本のメーカーが提唱するものだったりする。

786 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 18:52:52.24 ID:cXiE0+QA.net
スペースディア100万で充分やろ

どうにかせい

787 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 19:36:06.23 ID:bWEvtbHi.net
アリエクのヘビーユーザーだけど
中国製品の値上げが痛い

外資投資銀行勤務の患者さんは
もうすぐアメリカのバブルが弾けて
リーマンショックみたいなのが来ると言ってる
で、円高になるらしい

788 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 19:44:59.37 ID:+A1zLxZp.net
>>787

その人すでにドル売っててポジトークやろなぁ……

逆行って死にそう

789 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 20:05:50.63 ID:72XyhKxD.net
>>786
実際に自分で買って使ってみな。絶対にそんな事言えなくなるから

790 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 20:17:07.08 ID:+A1zLxZp.net
ほんまやな……、どうにかせい使えよ

使ってここで報告してくれ

791 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 21:48:23.71 ID:i03nMTYH.net
デジタルレントゲンを買って
金が無くなった
RFの10年保証料はリースにしたわ

792 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 22:33:58.96 ID:ELnDidX1.net
CTの保守料ってどこも月額万単位で必要なん?

793 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 22:45:26.42 ID:i03nMTYH.net
CTは買えないからパントモや
300万なら10年保証300万位や

どうにかせい

794 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 23:09:50.19 ID:z/Ur3ucl.net
CT1000万として
年間50人ぐらいなんよね算定数
元取るには20年か・・・

795 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 23:20:17.87 ID:i03nMTYH.net
先発品の値上げキター
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1cbee96f375f68dd93cb87f2e7a8af8fb57ba10

796 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 23:50:15.63 ID:i03nMTYH.net
>>794
CTパントモ複合機がciで500万であるやろ

797 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 02:54:47.85 ID:3EJjvtb8.net
>>791
完全情弱

798 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 06:52:57.31 ID:SRgd6Fsg.net
>>787
>もうすぐアメリカのバブルが弾けてリーマンショックみたいなのが来ると言ってる
で、円高になるらしい

リーマンショックのような金融危機になるかはわからないが大きな景気後退はありそう

円もどこまで戻るかな
日銀が政策金利を上げなければせいぜい130円前後

799 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 07:35:30.89 ID:T1ZhlDrV.net
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

800 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 07:43:39.03 ID:+fVwjh/i.net
151円やで

801 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 07:46:03.65 ID:+fVwjh/i.net
30年前のパントモが現役バリバリで毎日稼働してる。愛する自動現像機も。このまま俺と一緒に旅立つんだろうな。

802 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 08:36:57.10 ID:XioNxfJH.net
高齢者で根治の時、排膿が止まらない人が散見されるようになった。偶然なのかな?

803 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:03:48.32 ID:C8hPWVXt.net
智歯周囲炎の急患の多い日
P急発の急患の多い日
急化Perの急患の多い日
キャンセルの多い日

あるよね

804 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:06:06.92 ID:ewNd3wgK.net
スタッフから出産も考えてるから協会けんぽの歯科医院で働こうと思います言われた。
70万ぐらい得するのかな。
それを負担したら残ってくれそうだけど、それなら仲介業者から新規採用したほうが未来に繋がるよね。

逆に考えると、協会けんぽだと、出産考えてるスタッフが応募してくるってことかことか。
一年で辞められるとか荒らしでしかないなぁ。

805 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:07:29.30 ID:61HadcmQ.net
ただ単に院長が嫌いなだけだろ。

806 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:11:25.35 ID:SRgd6Fsg.net
どうせ出産したらやめるんだろ

807 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:26:42.01 ID:IxGWKqz6.net
その衛生士に+70万の価値があるなら出産したら払うと言えばいいんじゃない?多分産休手当、育休休暇&手当も必要と行ってくるしその衛生士が休暇している間凌げるのなら問題ない。
うちの医院だったら育休期間だけ他のスタッフ雇うの無理だし、減ったら他のスタッフがストレスかかるから無理だけど
育休とったあげく辞めたり、すぐ2人目妊娠って言われたら世間的には怒ったら行けないんだろうけど凹むわ

808 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 09:48:28.32 ID:dI4QwCuv.net
>>804

労働者利権にごちゃごちゃ言ってもしゃーない……

お前も算定できる点数があれば算定するだろ?

809 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 10:04:23.01 ID:8QRYFMr9.net
数十人の規模がないと労働者の当然の権利とやらも守るのは難しいなあ
余剰人員を抱えていないと人権も守れないのだなあ

810 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 11:04:27.68 ID:C8hPWVXt.net
>>804
>それなら仲介業者から新規採用したほうが未来に繋がるよね。

前にいたババア衛生士が、業者経由で就職
数ヶ月で辞めたと自慢気に話していましたよ

811 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 11:14:42.47 ID:IxGWKqz6.net
>>810
仲介業者とグルな衛生士いるよ
一定期間働いて仲介業者にギャラが入ったら辞めるを繰り返して数や紹介実績稼いでいるらしい

812 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 11:47:09.58 ID:VvZ9V1lT.net
>>811
せやな
転職多い奴は怪しいで

どうにかせい

813 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 11:53:28.83 ID:bxLEWogA.net
って言うか、
そもそもの話、国保、国民年金、退職金無し、その他福利厚生皆無の、個人零細歯科商店に、マトモな人材が来ると思う方がおかしいわな。
違うか?

814 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 12:01:01.67 ID:bxLEWogA.net
キミたちは、そういうところでしか勤務経験が無いから、世間一般の常識に疎いんだろうが。
マトモな社会人の場合は、社保、厚生年金、年金基金、3種の財形貯蓄、退職金、その他福利厚生完備が鉄板なんだよ。
勤務医師もそうだしな。

815 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 12:32:43.75 ID:T1ZhlDrV.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

816 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 12:41:34.59 ID:dI4QwCuv.net
歯科もどんどん社保完備進んでおる

そうじゃないやつの声がでかいだけ

817 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 12:51:17.10 ID:DmuvXuRp.net
法人成りするか休眠法人買ってくれば誰でも厚生年金入れるぞ
あとその理屈だと開業して医師国保国民年金になる医者は変人ということになるけどいいのか?

818 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 12:59:00.90 ID:DmuvXuRp.net
分院展開する気が無いのなら歯科医師国保+国民年金+ideco(2000万まで)が最強
歯科医師国保は県によって料金違うから市町村国保の方が有利な場合もあるけど

819 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 13:58:46.43 ID:YuN0tT+Y.net
11月も暇ですな

820 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 14:41:37.55 ID:T1ZhlDrV.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

821 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 17:03:44.58 ID:TqCtp6Ur.net
稀に麻酔もしていないのに形成後に周りに口内炎が出来る事があるんだが何でだろう?
よく見ると小水疱が潰れて潰瘍になったような口内炎なんだが。

822 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 17:19:41.22 ID:AJmI4lAW.net
大歯6年生
金髪やな
https://www.osaka-dent.ac.jp/news/2023/1025.html

どうにかせい

823 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 17:37:56.67 ID:5hxM6eM6.net
元々、ヘルペスがあったんだろ。
単純性疱疹な。
若い患者だろ?

824 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 18:16:36.20 ID:fC5/seYg.net
昼に来てたの、浪人生か?

825 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 18:43:54.69 ID:Z1PMHLc5.net
歯に詳しいだけのおじさん(くわおじ)かな?

826 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 19:15:16.21 ID:5hxM6eM6.net
バカはキラクで、
ある意味羨ましいわ。

827 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 19:36:15.82 ID:C8hPWVXt.net
またお前か
p261072-ipngn902aobadori.miyagi.ocn.ne.jp

828 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 21:23:38.38 ID:iqjgquYG.net
やっぱり犯人はこいつだったのな
しつこい性格は治らんわな

829 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 21:31:43.84 ID:ugKfcB9D.net
>>823
やっぱりウイルス性口内炎だよな。
30代の患者だわ。
ステロイド軟膏は禁忌なんで
ヘルペス用の軟膏出そうと思ったけど口腔内は適用外。
口唇にか認められないんでジレンマだわ。

830 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 21:40:50.69 ID:5hxM6eM6.net
単純性疱疹ヘルペスなら、バルトレックス1000mg/2✕5日分経口投与が定番。

831 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 21:47:26.84 ID:5hxM6eM6.net
なお、先発品は薬価が高いので、バラシクロビル塩酸塩の一般名でジェネリック処方にしてあげた方がいいよ。

832 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 22:21:58.31 ID:ewNd3wgK.net
口角ならアラセナ軟膏出すけど
バルトレックスとか大学でしか出したことない
開業医で返礼こないのかな
2~3個程度の口内炎なら放置だな

833 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 00:33:28.50 ID:jXw6PG6V.net
アラセナ軟膏のジェネリックをヘルペス口内炎に出してみたら
口腔粘膜が綺麗に治癒した。
適応外処方だが患者さんは喜んでたよ。

834 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 03:17:08.63 ID:FNGXw8gN.net
>>787
その患者あんまり信用しない方が良いぞ

835 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 07:38:40.92 ID:AtwfFaBX.net
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●) いつ処方するか?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

836 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 09:48:24.69 ID:wvfeBENI.net
>>822
>その時、偶然近くを青山さんと同世代と思われる看護師4人が通りかかり、救護に加わってくれました。

救急蘇生のほとんどは看護師がやったんだろうね
このねーちゃんは見てただけで

837 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 14:22:31.23 ID:j6JIdQP+.net
>>810
毎日Faxが複数社から来るが、あのFax料金は
ばかにならない。それでも成り立つと言うこと
でどういう仕組みか理解できるだろ。

838 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 14:49:26.04 ID:dhCxolg+.net
技工所の値上げキター

どうにかせい

839 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 14:56:09.20 ID:FRTx8yoE.net
自作チャンスやな

840 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:25:06.52 ID:dhCxolg+.net
技工士は保険で利益出ると思っているみたいやな
仮歯34点、340円やで

841 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:28:05.53 ID:j6JIdQP+.net
保険のTECは自分で作るのが普通

842 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:38:21.52 ID:qXPUixCz.net
義歯なんて赤字だよね。製作者も少なくなってきたのか、いい値段吹っ掛けてくる。
自分では作れんし仕方ないが、赤字になるような保険点数も変だよね。

843 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:40:41.14 ID:oMG2ZSSt.net
そもそもの話、
補綴の点数には、外注費は加味されていないからな。
って言うか、
歯科の点数には、エビデンスが一切無いわけで。

844 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:45:40.00 ID:j6JIdQP+.net
保険のデンチャー、赤字って事はないだろ
ただ、トレーとか咬合床とかは自分ところで作らんとだめ

845 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:46:44.61 ID:j6JIdQP+.net
印象もシリコンとかしたらあかん

846 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 17:14:01.41 ID:ubyiSywr.net
技工士だって生活困るんだから点数の8−10割持っていっていいけど
保険義歯作ってくれてる技工士はみんなのところいくつくらい?
うちは65くらいだと思う
もうデジタルにしないと10年以内に保険義歯の技工士ごと消滅してしまう
デジタル義歯は最後の辺縁修正を歯科医がやるのを保険収載で頼む

847 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 17:26:30.36 ID:dhCxolg+.net
>>846
点数の8~10割?
技工士乙

848 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 18:19:01.89 ID:8x1iR2CI.net
なんで自分で作らんのや

保険義歯作るのめちゃめちゃ楽しいぞ

849 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 18:41:18.36 ID:6RaYTSXu.net
確かにキミは、
技工士に向いている。

850 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 18:46:31.82 ID:j6JIdQP+.net
>>848
そういう人は1割も満たないよ
レアな人です

851 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 19:09:17.86 ID:/MOJJ806.net
849はほんとアホで失礼なジジイだわ

852 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 19:25:21.99 ID:wvfeBENI.net
補綴出身の人って自分で技工出来るよな

853 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 19:25:37.09 ID:qXPUixCz.net
自分で作れるのは素晴らしいですが、そういうことではないんですよ。
補綴の点数には、外注費は加味されていない。
EBMが無視されてる点数が問題なのよね。

854 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 19:28:41.12 ID:8x1iR2CI.net
確かにキミは

をNGに入れとくと面白いw

だーれも読まない投稿を繰り返す人格障害者

855 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 19:49:07.87 ID:6RaYTSXu.net
確かにキミは、
技工士に向いている。

856 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 20:24:24.72 ID:FNGXw8gN.net
>>845
俺咬合床緩い時はciの安いシリコンとか使うよ

857 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 21:17:27.00 ID:6RaYTSXu.net
アルギン酸無圧印象+速攻、石膏注入
これで、必要にして十分。

858 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 21:43:39.56 ID:gbwPTRtV.net
はよ補綴を保険から外せや
アホか

859 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 22:07:01.34 ID:6RaYTSXu.net
それをやったら、一瞬にして政権転覆だからな。

860 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 22:11:54.02 ID:8x1iR2CI.net
ほんま歯医者は最高や

861 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 23:15:05.91 ID:dhCxolg+.net
グーグルの口コミを書いた人を訴えて、損害賠償請求したいわ

どうにかせい

862 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 23:15:25.12 ID:owDwfV5n.net
>>859
台湾とかインレーから上(印象取って作るヤツ)は全部保険きかなくて自費だから世界的に見て補綴が保険きかないのはそう特殊じゃないんだよなぁ
財政厳しくて診療報酬下げるぐらいならとっとと補綴を保険から外せばいいのに
どこの歯医者も保険きかないんだから歯医者にとってはいいことばかりだよ

863 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 23:18:58.51 ID:8x1iR2CI.net
CRとPDですべて解決されるだけや

864 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 23:41:25.53 ID:lzu0yJt3.net
ぬるぽ

865 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 23:49:07.60 ID:HYMwQ4Is.net
そうなると某メタルの終焉か
先週10gの大豊作だったんだがな
そうなると一番安いのはAg,Tiになるだろうし、それでもセット2万~、除去も2000円くらいとれそうだ
CADで4マン~、なら従来の自費との差別化も出来るな
補綴専門医も標榜できるようになったことだし頃合いか

866 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 00:18:08.42 ID:5MGZ2xuF.net
FEEDで消耗品買ったら「院長転生」とかいうクソ漫画が付いてきた。
やり手の院長が交通事故に遭いそうだった女性を助けて死亡。
助けられて意識不明だった女性が目覚めたときに院長の人格になっていた・・・
この助けた女性の人格はどうすんだよ・・

867 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 00:25:22.25 ID:vNTv8Je3.net
今週は専門学校の学校案内が10校も届いた
どれも資料請求ありがとうございましたと書いてある
資料請求していないのに

どうにかせい

868 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 00:27:26.90 ID:vNTv8Je3.net
>>866
アスクルに買収されて
狂ったんだろ

869 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 00:40:39.18 ID:5MGZ2xuF.net
サンメディカルの漫画の方が
まだ面白かった。

870 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 00:47:11.84 ID:vNTv8Je3.net
2008、オリンパスの子会社
2013、ノーリツの子会社
2023、アスクルの子会社
https://www.feedcorp.co.jp/aboutus/

871 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 07:11:19.17 ID:k5blu5Vm.net
>>866
絵柄も内容もキモすぎw
少し読むだけでゾワっとするよね。

872 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 07:15:08.01 ID:fbsyO8hm.net
集団ストーカーは実在します テクノロジー技術悪用犯罪は毎日一般市民実行中
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします

873 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 07:15:19.63 ID:ZpgqI4ZN.net
>>866
何それwちょっと気になるw

874 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 08:48:02.31 ID:3AGaWIF5.net
先日やっと開業して10年たちました
まだ半分も終わってないと思うと絶望しかありません
就学前の子どもが2人いて、これからお金も必要になります
子育てが終わって引退間近の先生方がうらやましいです

875 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 09:19:47.59 ID:XVIYMTkk.net
40半ばからほぼ半隠居状態やw

子育ても資産形成もそのころ完了

876 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 10:37:23.07 ID:wA1+Gis6.net
>>866
読んでないけど検索してみたら◯ワイトエッセンスがトップに出てきたけどこれ?
Feedとホワイト◯ッセンスって組んでるのか…
近所のホワイトエッセ◯ス提携の医院もエグい経営してるけどこんな教材見てんのかな

877 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 10:57:20.90 ID:53JqGXQU.net
ホワイトエッセンスってセンチュリー21と同じビジネスモデルでしょ

つまり看板だけ同じ

878 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 11:20:52.60 ID:1D8bM23P.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

879 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 11:32:47.09 ID:/zztiDLL.net
Tik Tokマジうぜぇな……

NGNG……

880 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 13:11:59.29 ID:QhX2+tWY.net
くだらねぇ
子供だましのモンキービジネス

881 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 13:22:07.81 ID:WclNeOVV.net
>>878
情報提供ありがとう

882 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 19:29:33.19 ID:HJXeD1y3.net
>>878>>881の連携ステマは
あっちこっちのスレでやってるよな

883 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:14:07.98 ID:Ok5D75eU.net
時々、咬合面に小さなメタルインレーの患者に遭遇する

レジンのほうがてっとり早そうだけど
一級の小さなメタルInだとそんなに利益出るの?

884 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:25:05.41 ID:If04gkRg.net
インレーは歯科医が削る10分
衛生士が印象~仮封10分
CRは歯科医が削る~研磨20分

インレーは日本独自の並行、タコ焼き治療に最適やな

どうにかせい

885 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:28:49.11 ID:k5blu5Vm.net
>>883
歩合の勤務医が点数稼ぐためにIn入れてるんでしょ。

886 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:34:51.70 ID:rQHIfeHY.net
>>878
めっちゃ良いじゃん

887 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:35:38.95 ID:T7NNSO28.net
何もかもが、バカな業界だわ。

888 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 07:46:46.18 ID:EU8WAeSX.net
レセコンイーグル無くなったのか?

889 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 12:50:37.75 ID:53ub5o9L.net
アイガクの歯って、全学部中、最低偏差値なんだな。

890 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 12:52:42.27 ID:53ub5o9L.net
理系最底辺どころじゃなくなったね。

891 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 12:59:23.66 ID:LrcN6oJs.net
半分程度が国家試験を通過できないとなると
高い学費に二の足を踏むのは当然かもね。

892 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 13:09:24.34 ID:YGaajpTB.net
オンライン資格確認の補助金が5カ月たつけど入金されてない。
こんなもんなのか?

893 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 13:20:42.97 ID:wdNlC+gL.net
わし愛知出だが、ひどい大学だったとおもう

894 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 13:25:25.41 ID:53ub5o9L.net
学費が高いのは、医学部も同じ。
医学部は、偏差値60以上の俊英が集まるから、酷使も殆どが合格という好循環。

一方、歯は、とっくに需給バランスが崩れているし、診療報酬がエビデンス点数の1/4~数十分の1という、あり得ない低報酬だから、マトモなヤツは、歯なんて見向きもしない。
だから、来るのは、よほどの情弱か偏差値30ばかりなり。
よって、留年、卒留、放校、酷使浪人の悪循環。
ますます、バカの巣窟に拍車が掛かっている次第。

895 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 16:31:11.43 ID:cdY1vNKz.net
>日本大学歯学部付属歯科病院に勤務する看護師が、病院の備品をフリマアプリ「メルカリ」に出品し、その後、退職していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。日大はこの事案を公表しておらず、取材に対して「事実関係を照会中」としている

https://news.yahoo.co.jp/articles/f59def7537f545adb64ff0534758a6b2ed9f3da4

896 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 18:26:03.76 ID:kGbiw5o3.net
私は、補助金、5か月で入金。もうすぐだよ。

897 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 19:52:21.95 ID:bUr8PUo+.net
>>895

衛生士じゃなくて看護師なのか

898 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 23:06:13.20 ID:9XkeNRe4.net
今までスリッポンシューズ2000円を履いていたけど
ダイソーのスリッポンシューズ500円にしたわ

どうにかせい

899 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 07:51:19.52 ID:CliNJaEy.net
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー ‐--‐‐―´´\

900 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 08:52:25.88 ID:87zCCH2m.net
>>897
オペも病棟もあるから看護師がいるよ

901 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 09:16:39.93 ID:jQuNomxk.net
開業してからわかったこと。
よその医院と掛け持ちしているスタッフが
「うちの院長は何にもしないんですよ」とか「ぜんぜん保険のこととかわかってないんです」
とか言うときは職場の不満を言っているのではなくて
「その院長を支えている私い偉い!」というただの自慢なんだね。

902 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 09:28:17.65 ID:jinfZh+L.net
>>901
というか前職場での人に対する悪口言ってくる奴らはあんまり良い人種ではない
悪くは言わずに不満なら大丈夫
これは患者も一緒
あそこはヤブだとか何もしないとか言ってくる患者は触ってはダメ

903 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 09:30:29.10 ID:stbE3uNf.net
今週も月曜から暇ですな

904 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 10:20:48.33 ID:GeJWd60E.net
一般的な医療器具、器械じゃなくて、歯科用ハンドピースだからな
それで、衛生士じゃなくて看護師だったことに驚いたんだろ

905 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 10:20:57.72 ID:voth/pVy.net
まあ歯医者がバカにされる信用がない一番の理由は偏差値30だからだよ。どうしようもないクズ馬鹿の同級生が歯科大行ったなどそんな実体験からまともに信頼得られるわけ無いだろ。

906 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 10:58:14.01 ID:GeJWd60E.net
まあ、偏差値30はなるべくしてなったわけでね。
バカスカ歯学部を増やしたせいで、完全に需給バランスは崩れているし、
診療報酬も、エビデンスに則った点数の1/4〜数十分の一だしな。
医師のように、生涯勤められる、高給で、社保、厚生年金、退職金、その他福利厚生完備の職場は極めて少ない。
開業しようものなら、開業費、デジタル化に伴う保守管理費、さらに人件費の高騰ときている。
マトモなヤツなんか来る業界じゃないわ。
偏差値30しか来ないのに、酷使の難化?、留年商法?
笑わせるんじゃないよ。

907 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 11:01:39.16 ID:h6aCpgww.net
前職場ではこうだった、とかいうバカ職員。今自分はどこで働いているのか?
その程度の変化に対応できないのか?

908 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 13:16:12.99 ID:GeJWd60E.net
俺は、そういう意見は聞くけどな。
で、
うちでは、これこれこういう理由でこうしていると言えばいいだけ。
普通なら、それで納得するしな。

909 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 13:37:15.20 ID:UI4j/Dcy.net
ガタガタうるせえなあ、腐れジジイが

910 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 13:40:53.13 ID:jinfZh+L.net
自分含めてこんなとこに来るのは周りに相手にされないクソ共だから生温く見守ってやりなよ

911 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 14:17:14.88 ID:XIhNiD/s.net
前の職場の情報、参考にする時ある
他の医院がどんな感じで保険算定してるとか参考にしてる
給与体系も参考にしてる
衛生士って何年も勤めてたら毎年昇給してくとして、Maxいくらもらえるかとか。

912 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 14:46:52.60 ID:fqkxp3fx.net
雑談スレもつぶクリも機能してないからここに機器の質問いいですか?

913 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 14:51:21.48 ID:CliNJaEy.net
      ____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

914 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 20:44:03.32 ID:v4gvyEPa.net
マトモなヤツなんか来る業界じゃないわ。
仰る通り
底辺低属性職業 今週も1位、2位ヘルパー、3位コールセンター派遣

915 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 23:07:32.21 ID:MN8wd2WQ.net
周りに過度な負担をかけると辞められる
自分の治療のソロ率はどんなもん?
自分は限界まで100%
導入も自分
周りで助手と衛生士が笑ってても自分だけでやる
クオリティで語れば論外だろうな

916 :卵の名無しさん:2023/11/13(月) 23:57:16.37 ID:KwwpGvnL.net
今月から国民年金基金を増やすわ
これで65才から
国民年金66000円
国民年金基金75000円
月14万や。凄いやろ

どうにかせい

917 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 06:51:52.49 ID:IXKFsDRX.net
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   あらあらうふふ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

918 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 09:10:24.49 ID:hjgf/Aqz.net
>>916

もう厚生年金と変わらんな

919 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 09:35:27.67 ID:MDdH+XZb.net
それで、
やっと、そこら辺のリーマンに追い付くレベルな。

920 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 09:42:40.48 ID:hjgf/Aqz.net
>>919

その辺のサラリーマンは60才になったら勝手に減給されて、65才で追い出されるからねぇ……

70才だろうが80才だろうが5分問診したら数千円~の仕事で良かったわ、それで感謝すらされるしな

921 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 09:46:05.03 ID:APLOZT6o.net
どうにかせい先生やるじゃん

922 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 09:55:47.99 ID:hjgf/Aqz.net
無借金自前ワンオペでかなり前から老後モードやけど、

去年もなんだかんだで月100万くらいは残った

予約スカスカで嫌な仕事は一切して無くてもコレやから、リーマンがなんだって?w、って感想しかないわ……

チラシやアドセンスやらで開拓の余地はいくらでもあると思うが、この仕事環境以上に大事なものとか特に無いな

いつPD新製きても楽しく作れるわ

923 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 10:02:18.66 ID:qrLZc+SJ.net
ROOT ZX3 使ってる先生いますか?
急にAPEX以上の赤ラインが出なくなってファイル突き出ししてるのに分からない時ないですか?

924 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 10:12:10.08 ID:hjgf/Aqz.net
持ってるけどエンドは数値信じ過ぎない方がいい

925 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 10:23:35.08 ID:qrLZc+SJ.net
>>924
ありがとうございます
メーター全部に言えるかもだけどたまに細いので赤までやらないと緑が作業長なのか詰まってるのかわからなくて
そんでZX3で困るのが、普段はかなり新らいできるからそれに従って問題ないのに、
これまで拡大して終わるかって最後の最後に急に赤が効かなくなるから、最終号数で突き出してしまったり
麻抜でも突き出しても痛みない時あるからリーマートライしたら歯槽骨掘ってしまってたり
これはさすがに最近ないけど一度それがあったから、赤効かないと詰まってるのか歯槽骨掘ってるのか心配になるので

そうなんですねじゃあ普段も逆に、アンダーも参考にせずある程度の目安にするしかないのかな

926 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 11:13:47.16 ID:jjUMEgdS.net
windows11 23H2への大型アップデート中だわ。
エライ時間が掛かるな。

927 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 11:15:34.87 ID:jjUMEgdS.net
3台同時に進行中。

928 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 12:04:46.05 ID:K6ncyRDR.net
(未だにxpなんて言えない…)

929 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 12:09:14.98 ID:Jxd/segE.net
今年の最高値から1200万円ダウンだわ どうにかせい

930 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 12:18:31.45 ID:g4yX1Tq4.net
windows10から、いきなりwindows11_23H2への大型アップデートだからな。
ちょっと痺れたわ。

931 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 12:42:48.90 ID:CHFZ1Nwo.net
>>916
もらうまで死ぬなよ。
そんだけ基金のお金もらおうと思ったら
月にいくらかけてたの?

932 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 12:59:08.52 ID:g4yX1Tq4.net
そればっかりは
神のみぞ知るだからな

まあでも、立派だわ
そこら辺のリーマンレベルになれてな

933 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 13:02:16.97 ID:G6/IjVSv.net
>>922
ワンオペ羨ましいです。
最近は院長がいかにスタッフにぺこぺこ下手に出て採用するかみたいなくだらないセミナーとかばっかりでうんざりです。

934 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 13:41:30.04 ID:aC2Lu7S+.net
>>931
今までは月3万
今月から月6万にするわ

オンライン請求は4月から義務化みたいやな

どうにかせい

935 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 13:44:29.33 ID:hjgf/Aqz.net
>>925

解剖学的形態と平均歯牙長が完全に頭に入ってれば、自然と無茶はしなくなるしヤバさを感じて手が止まる

どんな機械が出ようが基本はオレらの頭と身体能力やでこの仕事……

>>929

下がる前の去年の売上いくらやったんやお前……?

936 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 13:46:58.81 ID:hjgf/Aqz.net
>>933

ほんま診察と無関係よな、アホらしい……

937 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 13:49:53.53 ID:g4yX1Tq4.net
>オンライン請求は4月から義務化みたいやな

神レセの場合は免除だろ

938 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 15:15:26.52 ID:g4yX1Tq4.net
今日の仕事終わりに
ゴジラ−1.0を、妻と観に行くわ
興行ランキングダントツ一位で、評判が良さそうなんでね

939 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 17:51:35.89 ID:K6ncyRDR.net
映画を見る心と時間に余裕があるのはいいね
最近はアマプラでSAW、パージ、クワイエットルームなどグロい映画ばかりだわ

940 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 19:41:57.56 ID:v9Lco+W2.net
>>938

あれ評判いいね
見たらレポよろしく

941 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 19:47:21.09 ID:Y7L764Rd.net
次スレはここでお願いいたします。
実質20です
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1696791934/

942 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 22:21:26.03 ID:U2HnMevL.net
オンライン請求は来年9月から義務化かと思っていたら、4月からに変わっておるやん

どうにかせい

943 :卵の名無しさん:2023/11/14(火) 23:25:49.23 ID:hjgf/Aqz.net
紙にしろ

944 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 03:53:27.72 ID:mWx7Xvys.net
>>942
しりませんでした。媒体請求なんですぐに切り替え準備しないといけませんな。 情報ありがとうございます。

945 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 11:12:22.47 ID:zWFEjDMZ.net
インプラント
っていう言葉だけなら
看板や広告は規制対象外なんですか?
インプラント科はダメと聞いたことがありますが。

946 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 11:44:56.44 ID:FTEt9Y+C.net
インプラント研究所にすればいいみたいよ

947 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 11:53:28.05 ID:zWFEjDMZ.net
インプラント
って言葉とクリニック名の駅看板あるけど
アウトですか?

948 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 15:27:35.58 ID:kRBCKCc5.net
インプラント打ちまくってる先生って患者からクレーム来たらどうしてるんだろう。
気のせいですとか言ってスルー?

949 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 15:32:43.26 ID:uvs3cKXw.net
キャッシュレスに本格的にゴーサインが出たのか
1度返したんで、また入れなくてはならないな

しかし保険診療で患者にポイントが付いて
こっちはとられるとは

950 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 15:56:41.89 ID:zWFEjDMZ.net
インプラントって看板に書いたらあかんのやない?厚生省に通報せな

951 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 15:58:34.07 ID:uvs3cKXw.net
>>942
なんか違いしてないか?
目標9月で義務化でもない

952 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:01:55.43 ID:otYE7EkY.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

953 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:02:56.08 ID:uvs3cKXw.net
>>944
たぶん、今年のオンライン資格確認の義務化のを見て
大きな勘違いをしたものと思われ

954 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:06:37.27 ID:fY2HpsnO.net
とてもじゃないが手数料(3%くらい?)なんて払いたくない
実際月10以上出ていく計算になるやつもいるでしょ
両替問題があるからスーパーでは札で払わせてもらって必要分はストックしている

955 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:15:42.92 ID:fY2HpsnO.net
今見るとクレカ手数料1.5%とかもあんのな

956 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:38:46.31 ID:7+dWAH57.net
4月から原則的にオンライン請求や
https://www.ssk.or.jp/oshirase/oshirase_soki.html

どうにかせい

957 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:41:11.66 ID:uvs3cKXw.net
>>956
嫁、カス

958 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:43:09.99 ID:7+dWAH57.net
ディスク請求の所は4月からや

959 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:46:48.08 ID:P3Jibw1C.net
>>948
クレームとかいうレベルではなく
裁判を何ケースも抱えて、営業しているクリもあるよ
やればやるほど、そのリスクは上がる

960 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 16:50:41.26 ID:uvs3cKXw.net
>>958
なんのしばりもない原則が理解できない人?

961 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 17:02:07.75 ID:ct6pvGv3.net
https://xn--2ch-5q0fn79k.net/

お前ら2ちゃんねらーって最悪だな

962 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 17:22:48.24 ID:IGJQbGlJ.net
手書き紙レセだから分からんけど
光ディスクからオンライン請求に変えるのってまた金かかるん?
読んだらオンライン資格確認ができるなら回線来てるからオンライン請求もできるはずだから義務なって言ってるように思ったけどそんな単純じゃないんじゃないの?

963 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 17:37:19.58 ID:kRBCKCc5.net
>>959
なるほど。
すごいメンタルの持ち主の先生ですね。

964 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 18:15:59.49 ID:q5NQo9/l.net
どんどん、外堀を埋めてきてるな。

965 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 18:16:58.64 ID:q5NQo9/l.net
神レセの場合もな。

966 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 18:39:36.29 ID:AOuAxG0v.net
>>962
自分でセットアップすれば基本的には追加で金は全くかからないかと。
支払基金に電話すると親切にセットアップ方法教えてくれますよ。

967 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 19:19:05.39 ID:IGJQbGlJ.net
>>966
なるほど
ありがとうございます

968 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 19:21:24.36 ID:fY2HpsnO.net
向こうも楽したいんだよな
そのうちオンラインカルテ入力の時代ががが

969 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:02:31.10 ID:uvs3cKXw.net
>>962
基本的にはアプリで通信させればいいんでお金はかからない
自動的に返戻再提出がオンラインになってしまうことがネックだけど
レセコンが対応してなければ紙でもいい

970 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:03:16.58 ID:uvs3cKXw.net
>>968
それは規格統一というハードルがあるんで
これまでのように簡単には行かないと思うよ

971 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:14:20.59 ID:Q3e1QuO1.net
次スレはここでお願いいたします。
実質20です
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1696791934/

972 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:54:54.79 ID:7+dWAH57.net
ようやくコロナのニュースが消えたな

どうにかせい

973 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:58:02.84 ID:ltxLoJV0.net
>>963
アメリカとか訴訟件数が多い程優秀と見られるらしいぞ

974 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 21:49:11.80 ID:OeiARBtR.net
>>948
訴訟されて負ける損害をさらなるインプラントで賄ってるんだろうな

でもそもそも、インプラントってそんなに利益出るのかな
セラミック入れまくってるほうがコスパ良さそう

975 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 21:55:34.98 ID:OeiARBtR.net
>>949
保険証忘れの10割負担患者のクレカ支払いだけ早めとくべきよね
クレカの現金化に繋がるような気もする

976 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 22:27:34.36 ID:kRBCKCc5.net
>>974
訴訟で済むなら良いですが刺されたりする恐怖とか考えないのですかね。
自分なら犯罪に巻き込まれるほうが怖いです。

977 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 22:35:29.58 ID:DZ2DjUwB.net
>>954
>>955

ほんまアホくせぇな……

978 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 07:46:44.49 ID:adn/7rJu.net
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /

979 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:00:07.59 ID:UsU1xNTI.net
修学旅行とかに行くとき今までだったら
保険証のコピーとか持たせてたけど
これからどうするんだろうね。
高校生くらいならまだしも小学生にマイナカード持たせるわけにも行かないし。

980 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:16:56.51 ID:d5jp5FMj.net
スマホで保険証確認したやつをメモって持っていくとか?
保険証の番号とか分かれば窓口で確認できるかな?

981 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:24:19.11 ID:l+ITfBc2.net
マイナの保険証部分スクショやろ

しかしコピー以上に捏造し放題だなそんなもん

最低限ログインから確認しないと

982 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:50:47.03 ID:sT/D7yl2.net
まぁ保険証が有効ならこっちはどーでもいいけどなw

983 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 12:23:35.63 ID:RpKqzNeM.net
https://youtu.be/BDoXboNpwdc

984 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 12:24:00.26 ID:rRUejLOA.net
オンライン請求義務化で歯科7700軒が廃院みたいや
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-10-06/2023100613_02_0.html

どうにかせい

985 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 12:52:12.20 ID:4Y7yqUbZ.net
昨年辺りから、周辺の老人歯科医が廃業や死亡するので患者が流れてくる。

986 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:14:07.79 ID:GM7PZwbK.net
当地でも
80くらいの爺医が廃業したな

987 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:22:37.64 ID:8ZATUsp9.net
手書き紙レセだけどオンライン請求義務化になったら歯科医師会やめてレセコンの財源確保するわ
レセコン入れたら点数わかるんだろ?

988 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:27:04.45 ID:8ZATUsp9.net
なんかキャッシュレスも賛同してるみたいだし歯科医師会とは考えが全くかけ離れていくなぁ
オンライン請求義務化反対するどころか賛同するぐらいなら歯科医師会はいってても意味ないからな

989 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:38:53.86 ID:l+ITfBc2.net
>>987

3月に出る保団新聞の記事と5月くらいに出る歯科保険診療の研究って本買えば全部書いてあるで

8000円くらいするけど、丸二年使うと思えばまぁ……

990 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:44:23.69 ID:l+ITfBc2.net
あと、基金のホムペに明細書の用紙あるから、それに使う点数だけ書き込んでコピーして使えばええ

やってない処置ややるけど書いてない処置があって、うちはその他のところに手書きでヘミセクション×とか、歯根分割260×とか書き込んでからコピーして使ってる

よく出る薬剤とかも最初から薬剤名点数×みたいな書き方で摘要欄に入れてコピー雛形作ると、めちゃめちゃ手間が減るな

991 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 14:47:54.68 ID:VQPafyPJ.net
今どき歯科医師会入るやつってアホなんか?

992 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 15:08:04.74 ID:GM7PZwbK.net
そもそもの話、
◯医者になった時点でアホやろ

993 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 15:20:54.10 ID:GM7PZwbK.net
40年前は、羨ましがられたんだけどな

994 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 15:23:14.39 ID:GM7PZwbK.net
偏差値も、
理系最底辺どころか
全学部中、最底辺のところもある始末だしな

995 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 15:30:00.87 ID:GM7PZwbK.net
そうこうしている内に、
windows11_23H2大型アップデートが、3台とも完了したわ。

それでは、そろそろ、お先に失礼致します。

996 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 15:33:55.90 ID:J5hjfKMc.net
次スレはここでお願いいたします。
実質20です
【ウハ禁止】レセ200枚未満のクリニック【歯科篇】 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1696791934/

997 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 16:44:31.88 ID:CvAPpGCv.net
医科も厳しいみたいやhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c92ff2ba9e6b5dfc420ad35169d95d10e715eb42

医師の年収が高過ぎやろ

どうにかせい

998 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 16:45:34.88 ID:Omq0ZFJY.net
底辺低属性職業ランキング
今週も歯大工が1位

999 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 16:46:14.92 ID:Omq0ZFJY.net
2位
工事現場の旗振り

1000 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 16:49:13.25 ID:adn/7rJu.net
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200