2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つぶれかけのクリニック第91巻1号

1 :卵の名無しさん:2023/06/11(日) 12:15:43.47 ID:gCss21rJ.net
前スレ

つぶれかけのクリニック第89巻2号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1673733403/

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患者20人 
   スレの創始者つぶクリ先生の平均的患者数による
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 
   2つの説があるが一応1日1万点すなわち10万円でどうでしょうか。
   1TCで内科系だと1万点前後ですので。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げ10万点すなわち100万円
   儲かるスレのジジイ先生の平均的1日売り上げによる
1YC(ヤバクリカウント) 1日外来患者5人
   最近支流スレで採用されている

※次スレは宣言して >>980 が 立 て て 下 さ い 。
※950を超えたら、速度調整をお願いします

だめな場合は後ろのレス番を指定をして他の人にお願いしてください

2 :卵の名無しさん:2023/06/11(日) 12:24:32.03 ID:gCss21rJ.net
日医から「赤ひげ大賞」なるものが送られてきてるけど、これってなんなの?
岸田首相、加藤厚労大臣、豪華な審査員、秋篠宮親王の出席などものすごく豪華な割には
受賞者は年寄りという以外はよくある開業医で正直俺の方が偉いレベルw
一体なんのために作られた賞なの?

3 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 01:02:59.96 ID:uVPD75Cs.net
https://magazine.yanmaga.jp/c/kingsroom/
https://magazine.yanmaga.jp/content/images/kingsroom/main.jpg

王の病室
豪奢な家に高級外車。絵に描いたような勝ち組を夢見る男がいた。赤城誠一。
不採算経営で"病院潰し"と呼ばれた父を持つ彼は、父を反面教師に「ラクで稼げるクリニック医」を志す。
しかし、研修医となった赤城を待っていたのは、責任に釣り合わぬ報酬と、善意が裏目にでる不都合な現実だった。
高齢化と共に医療大国ニッポンの崩壊は進む。それでも、現場の医師は目の前の命を救うしかない。
金と情が渦巻く医療サバイバル開幕!

4 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 02:23:47.75 ID:uVPD75Cs.net
https://www.bbc.com/news/world-asia-64948453
Agutaya archipelago doctor who cared for 13,000 people on her own

5 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 11:50:47.37 ID:BuUTzWni.net
          -=-::.
      /       \:\
      .|  キンマンコ  ミ:::|
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
      ||.. へ | ̄|. へ |─/ヽ   うわぁあ~この新聞
      |ヽ二/  \二/  ∂   ためになるな~
     /.  ハ - -ハ   |_/
  |\  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
  |:::: \\、 ヽ二二/ヽ  / /
  |::::::  \\i ___ /_/
  (⊃::  | ̄ ̄ ̄性器用|
  |::::::   |┌┐i!!ii   今|\
  |::::::   |││I!!i!! 大日| 丶
  \::   |└┘iIiii!! 勝も⊂ノ
   \  |┌─┐ii! 利  |
     \|└─┘  !!  |

6 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 13:59:03.38 ID:wgLte99y.net
現行の保険証、来秋廃止に変更なし 岸田首相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686535422/

見切り発車は強行するようだな。

7 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 16:13:15.90 ID:0RnOev0z.net
ここまで来たら紙の保険証要らなくなるのは仕方ないべ。

8 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 16:24:23.44 ID:ripjyBNX.net
さすがに時代遅れだもんな

9 :卵の名無しさん:2023/06/12(月) 21:08:24.02 ID:YE1nER4H.net
おじいちゃん先生達は結構閉院するんだろうな

10 :卵の名無しさん:2023/06/13(火) 10:51:15.65 ID:PMhgPGTb.net
どうせ例外的処置されるよ。

11 :卵の名無しさん:2023/06/13(火) 12:08:35.67 ID:6uiKkZ5Z.net
ジジイ達はしこたま貯まった内部留保を取り崩してるだけでもうあまり患者診てないから関係ない

12 :卵の名無しさん:2023/06/13(火) 18:51:47.02 ID:SS2dX6gP.net
【怒りの頂点に達したので辞める決意】
高齢化進む過疎の町で唯一の常勤医師が今月末で辞職へ・・・
行政は入院病床も休止 ”医師がいなくなる町” 京都...
https://youtube.com/watch?v=ecuSybAyS7Y&feature=share

13 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 06:34:00.04 ID:zSe1CKQq.net
ネットで午後だけで100人予約入ったとか言ってる小児科あるけどまともに診察してるのか?
田舎が多いみたいだが。
5時間かけたとして1人3分だぞ

14 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 10:11:41.41 ID:GLICCAKk.net
内科だけど、土曜午前だけで120人みたとあるで
薬外来なし
終わったの15時だけど

15 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 10:27:14.87 ID:IhWNbuDE.net
ワシはジジ医だが遊び半分の診療で年8000万の売上と3000万の所得を得ている。
もう使う所は無いし、子供に残す気もないので金は貯まる一方だ。
先日万札をトイペに使ったら水洗が詰まってしまった。
金の使い方は難しいな。

16 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 10:58:00.38 ID:epcdNedb.net
>>14
職員文句言わないか?
予約制限してないの?

17 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 15:22:52.63 ID:Z+KZKg6J.net
3000万の所得は措置法内で得られるのにな。

18 :卵の名無しさん:2023/06/14(水) 16:04:57.79 ID:xt4A739v.net
保険5000におさめるのが難しい
休診ばっかりも出来ないしな

19 :卵の名無しさん:2023/06/15(木) 06:08:51.79 ID:MwUaq4VS.net
>>16
職員は早番遅番、給与も良ければ問題ない
新患は11時で締切、予約制にすると逆にクレームが来るからしない
とにかく来た順番に診察。2時間待ちだから患者は受付したらチケット
貰って外で適当に時間潰し
大変なのは院長のみ

ってクリニックを知ってる。まあウハなんだろうが
やってて楽しいのかね。自分の命削って仕事してるみたい

20 :卵の名無しさん:2023/06/15(木) 07:55:09.70 ID:bwjBGsDo.net
絶体嫌だ
ほどほどに暇なのがいい

21 :卵の名無しさん:2023/06/15(木) 09:54:42.80 ID:si3ewM87.net
実際飲み食い含めて経費をたくさん使っているので
措置法を使う意味がありません。

バフェットさんが日本の商社株を推奨していたので三菱商事の株買ったら300万儲かった。
嫁に自慢したら「それでどうするの」と言われた。
使う当ての無い金は有っても無くても一緒だという事です。
つまり300儲けても損しても話の種でしか無い。(笑)

22 :卵の名無しさん:2023/06/15(木) 17:33:05.70 ID:XbAcIWbI.net
金を稼いだら、金で時間と健康を買う方法を考える
使えない金を稼いでも仕方ないからな

23 :卵の名無しさん:2023/06/16(金) 06:03:17.74 ID:lNSGzHnt.net
コロナの抗原キットが全然手に入らないんだが

24 :卵の名無しさん:2023/06/16(金) 22:00:38.30 ID:XrOd+sjg.net
ギネス記録 世界最大の腎臓結石を摘出 スリランカ
https://youtube.com/watch?v=g-k8i06CuqY

25 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 17:24:54.11 ID:kURvvbuC.net
3ヶ月前の保険収入1200万超えてた。
もうツブじゃない
僻地院内処方

26 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 17:25:54.42 ID:sgVnH6mk.net
スレ伸びないね
みんな忙しいの?
他のSNSとかに書いてんの?
教えてよ
5チャンはもうオワコンか?

27 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 18:31:12.00 ID:+o0I/yxC.net
書き込み規制じゃない?
俺も書けない板ある

28 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 19:54:18.97 ID:jM9YGNU5.net
>>27
書き込めない時はアプリをアンインストールして、またインストールすると書き込めるようになる。

29 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 22:05:46.03 ID:Ipy+gG9z.net
お前ら何か生きがいある?
最近、何をしても楽しくないわ

30 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 22:25:56.42 ID:8Fkvonuy.net
>>29
オナニー

31 :卵の名無しさん:2023/06/17(土) 22:47:05.52 ID:Irk9ZUPT.net
生きがい?
最近バイアグラの量が増えて来て
100mgを飲むようになった。
飲んでしばらくすると目の前が暗くなる。
血圧が下がっているのかな?
立つことは立つのだが、少し怖い。

32 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 08:11:22.35 ID:fGbjm3wA.net
>>29
金を浪費してもなんの幸せも感じないのなら
他人や社会への奉仕しかないと思う。
身寄りのない子供への慈善事業とかすれば、多くの人に感謝されて生き甲斐となるよ。

33 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 08:33:21.23 ID:xnma3iuJ.net
更年期とか鬱の可能性は?

34 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 11:44:45.52 ID:jpIvyY0i.net
元々そんなに贅沢は好きじゃないんだよな
高級車や高級ホテルなんかは、すぐに飽きた
ブランド物も興味ない。妻にたまに買ってあげればよい
勤務医時代は、海外に一人旅するのが好きだったが、今はそんな時間もない
ソロキャンプとかしてみたいが、器材を買ったり、片付けしたりする体力がない

35 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 12:06:22.55 ID:fGbjm3wA.net
資格取るとか。
宅建とか社労士の試験受けるとか

36 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 12:19:55.89 ID:1nBNl8bV.net
>>34
キャンピングカー買って、今流行りの車中泊短期旅行とか行けば。

37 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 12:21:55.71 ID:ym3BTXNB.net
>>36
意外と掃除が面倒。

車に生活臭つくし。

38 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 13:48:27.66 ID:KsTnNNtu.net
マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 
何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687061314/

39 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 15:14:56.88 ID:VYNCusfz.net
年取ったら動けるうちにカミさんと旅行がいいよ
国内でも行きたい所沢山ある
クリニックは休診にして2泊3日とかで行って来たらいいよ
海外はまだアジア人迫害が多いからやめた方がいい

40 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 16:57:26.72 ID:fGbjm3wA.net
一泊で30万ほどかけたら豪勢で楽しい旅になるかな

41 :卵の名無しさん:2023/06/18(日) 21:18:24.14 ID:KWTV/VTM.net
旅は趣味でない。
一人で本屋を回るのが楽しい。
外食はカロリーオーバーで行きたくない。
自宅でサラダ中心の食事をとっている。
女はバイアグラ使っても立たないのでやめた。
車は3台持ってるがこれ以上いらない。
金使う所がない。

42 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 06:08:00.07 ID:BGh9vqyl.net
>>41
ご自分で採算度外視の書店作って経営したら?

43 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 08:01:20.17 ID:2CuA//EG.net
PGE使って勃起すれば女も

44 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 12:51:02.51 ID:dzP/CRIe.net
twitterとかネットで見るへんな医者ってなんなの?
ワクチンのシェディングとか、まともに医学勉強したのか?というレベル
変な連中に持ち上げられてその気になってるのか
ほとんどが開業医か、名誉教授
真面目に医学やってる人が可哀想だよあれでは。

45 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 17:03:59.57 ID:S4ZIOxy/.net
お前ら金買った?

46 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 19:23:12.99 ID:qk+/aacS.net
コロナ10人見つけても売上はカスレベル。
やる気なくなる。

47 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 21:33:54.02 ID:z3DV5gMM.net
>>45
「お宝」売りたい!客も「ワクワク」 
金の価格過去最高1g9876円(2023年6月19日)
https://youtube.com/watch?v=CFnRyZsIytI

48 :卵の名無しさん:2023/06/19(月) 21:42:04.97 ID:HbJZaBzi.net
>>45
ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始
1グラム約1000円 客の反応も上々
https://youtube.com/watch?v=vF1lRsdTmWc

49 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 05:48:00.05 ID:HI3bITHw.net
コロナそんなに出ないけど
まだPCRとかやってんの?

50 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 06:18:57.74 ID:LzFoXtvk.net
地域によるだろ。

うちは昨日の発熱外来7人来て6人がコロナ陽性。

51 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 06:20:01.89 ID:LzFoXtvk.net
>>44
奴らがやっているのは医学ではなく医学を利用した商売、売名行為。

52 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 06:23:34.01 ID:6zbibRah.net
こちら関西
昨日3人発熱で全員コロナ陽性。

53 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 08:27:02.02 ID:T+oyCkAN.net
多分昨年の夏のピークくらい陽性いるで、今

54 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 08:31:27.49 ID:7izqXkAF.net
受診しない人や熱がなくて検査しない人もたくさん

55 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 08:42:27.44 ID:Iu/MGfja.net
抗原検査はやってるけどPCRはもうやってない
翌日連絡とか2度とやらん

56 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 09:00:54.00 ID:xGXjJ8sI.net
小児科だけどコロナはほとんどいないな。

57 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 12:00:02.28 ID:xGXjJ8sI.net
>>51
世の中のスタンダードと違うことを言えば注目されるし、ネットなら簡単に拡散できるからな。
素人が騒ぐだけならまだしも、医者でやってるのを見ると悲しくなるね。

58 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 12:09:15.33 ID:tyenFsJ1.net
>>53
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html

また増えてきてるからな。

59 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 14:38:39.41 ID:oQCOY99T.net
>>57
それほど金になるんだろうな。

うつみんこと内海聡はワクチン危険本書いて1400万儲けたらしい。

60 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 15:50:53.40 ID:xGXjJ8sI.net
今日も近所の医師の訃報が。
先生、先生と言われて多少人より金持ちになっていい気になっていても
世間で騒がれることもなく、誰も悲しんできれず消えていく。
虚しいね。

61 :卵の名無しさん:2023/06/20(火) 16:39:36.02 ID:T+oyCkAN.net
>>59
やっすw

62 :卵の名無しさん:2023/06/21(水) 16:21:23.31 ID:jq8ze6h3.net
新型コロナウイルス、体内から追い出せず後遺症? 
感染後に潜伏するヘルペスと類似 大阪大教授が指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687328729/

一生、体内に残存してしまう場合もあるんだな。

63 :卵の名無しさん:2023/06/21(水) 18:30:05.99 ID:4WZCYpGJ.net
ボスミンとホリゾン間違えたら流石にアカン

64 :卵の名無しさん:2023/06/21(水) 18:57:57.08 ID:FeCxrgDB.net
>>63
俺もそのニュース見たわ

65 :卵の名無しさん:2023/06/21(水) 19:43:02.25 ID:6hqnGGlA.net
【岸田首相会見】再来年秋までの間に「不安を払拭」 保険証廃止
マイナ巡るトラブルで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687340643/

66 :卵の名無しさん:2023/06/23(金) 16:44:08.39 ID:iyfbfAkD.net
名古屋港でヒアリ約300匹見つかる 
今年国内で2例目(2023年6月23日)
https://youtube.com/watch?v=xIBlBZRoYgg

67 :卵の名無しさん:2023/06/23(金) 20:04:53.43 ID:SK9SX2fm.net
マダニにかまれた茨城の女性死亡 
「オズウイルス」世界で初めての感染例
https://youtube.com/watch?v=PIkXDcMfoPs

68 :卵の名無しさん:2023/06/24(土) 12:00:24.90 ID:zNNwznf6.net
【新型コロナ】「来週にも医療崩壊」 沖縄の医療関係者危機感 コロナ、全国で拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687545124/

69 :卵の名無しさん:2023/06/24(土) 13:05:55.28 ID:l4lnlZF6.net
沖縄増えてきてんの?
首都圏だけどピークアウトしてきた感じだけどな

70 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 01:31:03.62 ID:LxKov6Ji.net
インフルと同じ扱いなのになんで崩壊してんだよ
重症化してねーだろ

71 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 12:49:35.87 ID:1PJH2oNU.net
今日、神の薬に出会った。その名はトラムセット。腰痛が消え失せた。

72 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 13:54:33.47 ID:hiXxM2LT.net
そして依存症へ

73 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 15:52:07.29 ID:1PJH2oNU.net
うう、1錠飲んで楽になったからもう1錠飲んだら凄え気持ち悪い。脂汗出て来た。これか、じっちゃんばっちゃんに出すと気持ち悪いから飲むのを止めたってやつ。
よくわかった。

74 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 20:03:12.35 ID:Vh6x+eK4.net
俺もトラムセットで腰痛救われた
痛すぎて椅子に座れなかったんよ
整形の先生に感謝
2年飲んで良くなったんで今は飲んで無い

75 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 20:28:52.52 ID:hiXxM2LT.net
腰痛は椅子が大事だよ
椅子変えて固くしたら改善した
柔らかい高級椅子みたいのは腰痛必発

76 :卵の名無しさん:2023/06/25(日) 20:57:58.80 ID:/xG8y/ws.net
マットレスも大事

77 :卵の名無しさん:2023/06/26(月) 15:45:20.62 ID:JLDC7E/4.net
>>73
トラムセットは吐き気が強く出ることがあるから気を付けろ
ナウゼリンと一緒に

78 :卵の名無しさん:2023/06/27(火) 11:48:46.68 ID:Tg2Myxry.net
大学10兆円ファンド認定候補、東大・京大・東北大に絞る
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687806860/

医大はひとつも入ってないんだな。

79 :卵の名無しさん:2023/06/29(木) 06:05:58.84 ID:LdIuwTZy.net
確かにトラムセットはムカつきあるな
許容範囲だが
個人的にはいい薬

80 :卵の名無しさん:2023/06/29(木) 08:32:25.05 ID:j9qCazcY.net
アセトアミノフェンとNSAIDsしかなかったあの頃に比べるとありがたいわね

81 :卵の名無しさん:2023/06/29(木) 09:31:19.49 ID:8HtPANS0.net
米人気歌手マドンナが細菌感染症に感染 
一時意識不明で救急搬送
https://youtube.com/watch?v=hPSRoiyj624

82 :卵の名無しさん:2023/06/29(木) 16:26:08.61 ID:94hWTBe6.net
【神出病院事件3年】男性同士でキスを強要 陰部にジャム舐め…
看護師のおぞましい行為、集団で黙認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688010002/

83 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 01:18:44.08 ID:jmLRBWTG.net
【マイナ】厚労省、従来保険証も持参呼びかけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688043239/

84 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 08:42:51.92 ID:ICWK4ycU.net
フジテレビで開業医がマイナンバーボロクソ言ってて草

85 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 13:06:02.33 ID:2ckCRGrS.net
>>84
医者は医者でも共産党員だろ、保険医協会なんだから。

86 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 14:07:36.25 ID:6EazSg7I.net
夫婦で発熱外来受診
抗原検査で夫はインフルとコロナにどちらもバンドが薄く出る
妻はどちらもバンド出ず
どうしたら•••

87 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 14:14:31.03 ID:7u5g/kF3.net
二人にタミフル出す

88 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 15:56:58.42 ID:GvbvOPs4.net
医師会から3年前のコロナ初期の発熱外来補助金で治療実績との差額がプラスのところは返金させる通知がいくかもよって連絡来た。
なんかあったよなあ、発熱外来で頑張って患者を沢山診た医療機関は補助金返納しろとか、んなアホな話あるかい!ってみんなが文句言ってたらうやむやになったと思ってたが根に持ってたんだな厚労省。

うちはちゃんと人数計算しながらやったのでプラマイゼロなので大丈夫。

89 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 16:28:14.67 ID:TCGvN6n5.net
>>88
絶対そういう話出ると思ってたわ

90 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 19:59:54.95 ID:Qe2iAKOe.net
むしろ、糾弾すべきなのは、精神科なのに発熱外来名乗ってたとか、実際には診療していないのに朝五時から発熱外来設定してたとかそういう不正なのに、相変わらずやることズレてるよね

91 :卵の名無しさん:2023/06/30(金) 22:41:04.41 ID:Q4EhqZGX.net
いまだに発熱外来の補助金出すから早く申し込め、と催促が来る。
もういいよ。無視。

92 :卵の名無しさん:2023/07/01(土) 00:11:26.47 ID:htLcpQln.net
国保、2年ぶり赤字67億円 21年度、受診控え反動
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688125504/

93 : 【中吉】 :2023/07/01(土) 06:11:02.25 ID:BuKQ2kRC.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

94 : 【大吉】 :2023/07/01(土) 21:55:57.01 ID:BuKQ2kRC.net
過疎ってるねえ

95 :卵の名無しさん:2023/07/02(日) 22:16:21.14 ID:qzvGV54d.net
みんなm3に行ってしまったようですな

96 :卵の名無しさん:2023/07/03(月) 04:30:02.90 ID:YJlmVcJ2.net
書き込み手段がなくなったからね。
携帯は広域IPアドレス制限で規制かかってて無理。
ipad経由はブラウザがJaneしかないがこいつが超バッテリー食いで使い物にならない。
泥は2ちゃんmateがあるがこれも広域IPアドレス制限かかってるので書き込めない。
結果として泥のjaneだけで細々と書き込める。

書き込み手段がほとんどなくなって、要らん事書くと訴えられるリスクに注意するようになったらそりゃ過疎る。

97 :卵の名無しさん:2023/07/03(月) 06:57:02.24 ID:Bez1gCj+.net
正義を振りかざす人間が増えたから

98 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 06:32:58.69 ID:apY80usH.net
『ヘルパンギーナ』『RS』増加…
ウイルス流行で小児医療ひっ迫 受診の目安は?
https://youtube.com/watch?v=2IROKOt43Mk

99 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 08:56:29.27 ID:ivXnoxka.net
患者が増えて増収増益だけどな。
職員の機嫌が悪い
でも小児科は毎冬こんなものだ。夏は暇なはずだが今年は特殊。

100 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 13:03:43.70 ID:ivXnoxka.net
>>95
ちょっとスレが盛り上がると荒らしが参入してきて台無しになるの繰り返し。
スレ立てしようとしても、制限がかかっていてできない。書き込めない。
医者板だけじゃなくて、ほとんどがTwitterや他に移動しているよ。

101 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 13:29:24.49 ID:Up2dq4Lc.net
【福岡県糸島市】医療法人合屋産婦人科/自己破産へ 合屋産婦人科医院
https://n-seikei.jp/2023/07/post-92390.html
今年2月に閉院

102 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 17:22:02.30 ID:nf5MshzB.net
荒しというか、真のツブの書き込みが殆どないからね
まあ、粒もコロナで潤ったし、元々やる気ない粒はコロナやマイナ対応なんかで廃業してるのかもしれないが

103 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 20:24:03.57 ID:ivXnoxka.net
ボーナス+給料で1000万振込
これに追加で、厚生年金、税金で200万支払い。
結局自分のところにはほとんど残らん。
大丈夫か?俺。

104 :卵の名無しさん:2023/07/04(火) 21:04:12.39 ID:tFJ2+X3Y.net
まあ、単なるチラ裏スレだしね
本当のツブはこんな所に書き込んでる余裕はないし、ウハもそんな暇はないだろう
大体は、ツブ卒業したての数年目とかがイキって書き込んでる印象
医学部あるあるの、テスト前に俺全然勉強してないわーみたいなもんよ

105 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 13:18:02.71 ID:o9OnA3la.net
最近職員がよく有給休暇取るが理由が息子夫婦の子供が風邪で保育園を休む事になったが共働きの両親は会社を休みたくないのでおばあちゃんが仕事休んで欲しいと頼まれたとか。
有給休暇は理由は問わないけどなんだかなと思う。
結局弱いところに負担のしわ寄せが来る。

106 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 17:04:13.13 ID:urHPPY69.net
>>105
うちは有給取る理由は聞かないけど、オタクのとこは理由を書く欄があるの?

107 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 17:52:01.60 ID:o9OnA3la.net
自主的に理由を一言も言わないで休み申請出すような殺伐とした職員ばっかりなんか?あんたのとこは。

108 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 18:03:45.26 ID:9s6nRLCI.net
【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となるという可能性は当然ある」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1688537638/

新しい機器が必要になったら、補助金出してくれんのかね?

109 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 18:28:01.02 ID:NCPrJJBL.net
>>107
普通はこちらから聞かなくても一言あるよねw

110 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 21:03:19.01 ID:CDzL5hPw.net
【仙台市青葉区】医療法人社団泉翔会/民事再生申請 「国見幸迎館」
https://n-seikei.jp/2023/07/post-92449.html

111 :卵の名無しさん:2023/07/05(水) 22:25:16.37 ID:9s6nRLCI.net
【コロナ】日本医師会「第9波になっている」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688562000/

112 :卵の名無しさん:2023/07/06(木) 06:28:03.93 ID:uZ8DB3ik.net
「診療を諦めた人も」苦悩する医療現場…
保険証「来年秋に廃止」政府は方針変えず
https://youtube.com/watch?v=8yShcCLZ0hQ

113 : 【大吉】 :2023/07/07(金) 05:18:52.35 ID:hKL4zQ4E.net
そんなことより御神籤引こうぜ!

114 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 07:21:09.98 ID:vKDIGkuy.net
おじいちゃん開業医は来年の秋でかなり辞めるだろうな

115 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 08:51:29.28 ID:UyTgl8Be.net
国が補助金ケチらないで全てやれば大丈夫だと思うが。

116 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 11:47:21.01 ID:WVLQkDHT.net
>>115
国は補助金を出すんじゃなくてすべてセットアップしてくれたらいいのに

117 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 12:03:15.22 ID:mG/doSGU.net
富士通に丸投げしてグダグダにされるで

118 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 14:12:53.80 ID:4XhY8ANf.net
【三重】「先生やめないで」 内科医の続投求める住民の署名、1週間で1800筆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688705602/

119 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 15:36:51.43 ID:bGyis0sj.net
55歳で雇われ院長みたいなもんか。同じ歳だがつぶくり城城主やってる自分の方が上だな。

120 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 21:00:01.79 ID:vKDIGkuy.net
こんだけ地元の人に愛されるのはすばらしい医者だな
ローテーションで僻地に行かされるってことは自治医大か?

121 :卵の名無しさん:2023/07/07(金) 21:33:50.47 ID:DJL3+Kl8.net
>>120
単純に居なくなると遠方まで行かないといけなくなるから、いて欲しいと思ってるだけの人が多いというだけで、愛されてはいないと思われる。

122 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 04:47:11.84 ID:BzjsBojZ.net
咳止めが全然ないんだとさ

123 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 07:28:13.88 ID:4KYzb3Fg.net
出荷調整とか便利な言葉使ってむかつくよな
供給が追い付いてないんだったら政府が金だして工場フル稼働させろや

124 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 08:12:51.23 ID:BNLBDpib.net
儲かる市販薬のほうに力を入れてるんやで

125 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 16:43:15.45 ID:vA1RZQB7.net
お邪魔します。質問させて頂いてもよろしいでしょうか
受付でマイナンバーカード出したのに「医療情報・システム基盤整備体制充実加算3(再診)(経過措置)」75x1が加算されてました
調べたら医療情報・システム基盤以下略は2点とありました

質問1:マイナンバー保険証を出したのに医療情報・システム以下略が加算されてるのはおかしくないですか?
質問2:点数が2点ではなく75点も加算されてるのはおかしくないですか?

ご教示のほど何卒よろしくお願いします

126 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 16:55:12.62 ID:TxKGDc0G.net
>>125
知るかボケ

127 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 17:02:21.47 ID:C2Xeoh0T.net
>>125
保険組合に連絡して確認して貰えばいい。

128 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 17:07:21.65 ID:8ndv3Hja.net
医者じゃなくて患者でしょう
今回だけ特別に教えてあげよう
75点は乳幼児加算ですよ

129 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 17:22:01.54 ID:vA1RZQB7.net
>>127
ありがとうございます。その発想はありませんでした

>>128
ありがとうございます。大人の患者ですので確認してみます

>>126
さっさとつぶれてまえクソボケが

130 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 17:31:27.31 ID:YNuN2keR.net
問い合わせるところなんていくらでもあるだろうに、何でわざわざ5ちゃんに聞きに来るんだろうか
そもそもかかった診療所に聞けばええやん

131 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 21:26:14.02 ID:/pl4w4of.net
再診料も加えての点数だろ…
カード出したら加算は取れないけど会計が間違えただけだろうよ

132 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 21:36:58.40 ID:/pl4w4of.net
加算を75点に勝手にアップできるレセコンなんてあんの?
患者からもらえるのはその3割だしそんな端金のために勝手に点数を改竄するという危険な橋渡る開業医なんていないだろ

133 :卵の名無しさん:2023/07/08(土) 22:47:08.37 ID:jT6kvUVu.net
カード出しても、医療情報取得に同意しなかったんだろ

134 :卵の名無しさん:2023/07/09(日) 06:57:36.21 ID:LLVc5x13.net
最近の加算は色々あって理解できない。
全てレセコン任せだよ。
詳しく説明できる医者はいないよ。

135 :卵の名無しさん:2023/07/09(日) 14:44:19.17 ID:xtfLmyRK.net
子供の夏風邪、過去10年で最多 コロナ対策で免疫低下か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688865504/

136 :卵の名無しさん:2023/07/09(日) 16:51:35.57 ID:XM35yU9O.net
正直言って、加算だの何だの考えなくて済むために
事務雇ってる側面が有るからな。利益を最大化する
ためにもうちょい工夫はしてるけど。

137 :卵の名無しさん:2023/07/11(火) 07:23:22.46 ID:7i8D/Aze.net
書ける?

138 :卵の名無しさん:2023/07/11(火) 18:10:54.93 ID:4yJQHm/u.net
マイナカードで資格確認出来なかった場合のフロー たらの連絡がきたよ

保険証で請求して良くて、資格が切れてたり番号が変わってても審査支払機関側で調整してくれるらしい

これができるなら、資格関係で返戻してくるなよ!

139 :卵の名無しさん:2023/07/11(火) 19:23:17.59 ID:P5IKGWTib
JANEクーデターでえらいこっちゃで
webブラウザでしか読まれへんし書かれへん

140 :卵の名無しさん:2023/07/11(火) 19:26:40.91 ID:sdpbQRI9.net
JANEクーデターでえらいこっちゃ
5chはwebブラウザでしか読まれへんし書かれへん

141 :卵の名無しさん:2023/07/11(火) 19:44:19.93 ID:IzmWphKr.net
みんな頑張ろう!

142 :卵の名無しさん:2023/07/12(水) 11:23:21.88 ID:WPhi6z39.net
何を頑張る?

143 :卵の名無しさん:2023/07/12(水) 13:38:35.19 ID:hfYdBdVz.net
テスト

144 :卵の名無しさん:2023/07/12(水) 17:44:13.67 ID:LXsek+v1.net
mae3cの方が使いやすいやんけ
Janeの反乱は完全に失敗したな

145 :卵の名無しさん:2023/07/13(木) 16:46:19.47 ID:n+Cf98/q.net
3cって?
iPhoneで難民になったでござる

146 :卵の名無しさん:2023/07/13(木) 17:05:46.30 ID:n+Cf98/q.net
144ですがmae2chから復帰できました

147 :卵の名無しさん:2023/07/13(木) 18:13:14.14 ID:FKG1ZejH.net
janeはJaneで色々言い分何あるらしいが、やり方があまりにも悪すぎるな
全く予告なくて不意打ちだからな
誰もtalkには行かんだろ

148 :卵の名無しさん:2023/07/13(木) 19:39:51.16 ID:jdJFACZX.net
それが結構行ってるみたいで
知らずに続けてる人も多いみたいで
maeもmateも5chとtalk両方対応したし
果たして山下の乱の今後やいかに?

149 :卵の名無しさん:2023/07/13(木) 20:46:46.25 ID:OyFJdaCf.net
「いつか小児医療は崩壊する」 
現場は“災害級”の危機的状況 
感染症が急増も…小児病院が減少する理由
https://youtube.com/watch?v=caqZp-47wpE

150 :卵の名無しさん:2023/07/14(金) 01:33:40.36 ID:lCLIUG6s.net
>>148
まあでも、最低でもワッチョイの機能はつけないと取り込めんだろうな

151 :卵の名無しさん:2023/07/14(金) 01:35:17.13 ID:lCLIUG6s.net
乗っ取り犯のジム大嫌いだから5ちゃんの方が潰れてほしいけどね

152 :卵の名無しさん:2023/07/20(木) 08:35:27.61 ID:x6b6sq0t.net
【大阪】8歳娘「骨浮き出てガリガリ」「同い年の子と全然違う」食事与えず下剤強要…女(34)共済金「560万円」詐取か  [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689799239/

入院先の病院の言い分を聞いてみたいな。
よっぽど母ちゃんが演技派だったのか?
主治医にハニトラでもあったのかw

153 :卵の名無しさん:2023/07/21(金) 11:53:38.68 ID:3ObNZiBl.net
コロナ5類になって、やむを得ず診てますが保険請求をろくに調べなかったら請求漏れ多数。
特疾管理(特例)が2種類有ること、入院調整加算も知らず、つぶくりのくせにアホですわ。

154 :卵の名無しさん:2023/07/21(金) 17:57:50.59 ID:Ljp+PsPS.net
入院調整加算取ったことないわ
紹介したことないから

155 :卵の名無しさん:2023/07/22(土) 15:56:13.29 ID:Ipc+BYtV.net
EVってこんなものなの?

「テスラのバッテリー交換、約230万の請求きました」 突然の不具合にオーナー困惑、愛車とは泣く泣く別れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cea847033376571647d7043a0e69674fa253f33

156 :152:2023/07/24(月) 11:49:57.85 ID:z05ktKsS.net
>>155
ネットみてますと、日産リーフでも再生品でなく新品なら100万円を超えるとありますね。

157 :卵の名無しさん:2023/07/24(月) 19:35:51.30 ID:aLLRpwJz.net
EVなんてほんとに普及するのかな

158 :卵の名無しさん:2023/07/24(月) 19:53:25.63 ID:6Vz7OR6r.net
ススキノ首なし遺体事件、田村瑠奈(るな)容疑者(29)と父親の医師の田村修(おさむ)容疑者(60)逮捕2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690194744/

159 :卵の名無しさん:2023/07/24(月) 23:18:57.47 ID:+eBv2yuX.net
旭川医大卒だってな

160 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 08:23:33.37 ID:c3RY0y9i.net
自宅の写真が出てるが豪邸だな
精神科医とあるが開業してるんだろうか

161 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 08:33:32.80 ID:VHj5W2HN.net
>>160
勤務医らしいで

162 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 08:44:15.80 ID:c3RY0y9i.net
勤務医であの豪邸が建つのか
北海道は東京ほど地価が高くないから上物に金かけられるのか

163 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 12:44:50.70 ID:RzrEZoqd.net
>>162
https://goo.gl/maps/iUi1VE87ukga7xCo7

家は立派だが、置いてある車は安い国産がほとんどだな。
立派な家は税金対策かな。

164 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 14:16:31.98 ID:c3RY0y9i.net
いや間違えた
あれマンションだな
テレビのニュースで見てたら202という部屋番号らしいものが映った

165 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 17:06:53.24 ID:VHj5W2HN.net
テラスハウスつて奴だね
勤め先は共産党系の病院だけど、勤めてる医療関係者は党とは関係ないことが多いが、どうなんだろう

166 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 19:16:49.66 ID:c3RY0y9i.net
奥さんがパートやってるんだから富裕層じゃないな
共産党と関係あっても不思議じゃなさそう

167 :卵の名無しさん:2023/07/25(火) 19:29:03.25 ID:c3RY0y9i.net
5cHでは共産党との関連を追及してるけどさすがに無理があるだろ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690276639/l50

168 :卵の名無しさん:2023/07/26(水) 19:37:38.10 ID:iMaDbqnO.net
【札幌・すすきの】「家はゴミ屋敷」
「お父さんは車内でカップラーメンを」…
首切り事件で浮かび上がる容疑者家族の異様さ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690366878/

あらま~

169 :卵の名無しさん:2023/07/31(月) 02:46:58.60 ID:k22GXIqT.net
いきなりエアコンが壊れた。暑いよお。寝れないよお。

170 :卵の名無しさん:2023/07/31(月) 06:09:04.48 ID:spyfCw3A.net
暑いとか寝れないとかで済めばいいが
熱中症で死ぬかもしれないぞ

171 :152:2023/07/31(月) 11:08:14.51 ID:VgrbTCyE.net
5類になったので、しょうが無いので発熱患者を診てますが、コロナの検査しましょうかと言うと、
「えっ、コロナってまだあるんですか」と言われちゃいます。コロナ禍もおわりましたね。

172 :卵の名無しさん:2023/07/31(月) 17:16:43.73 ID:ODmepel6.net
>>171
よっぽど民度の低いところで開業されてるようで、ご愁傷鎌です

173 :卵の名無しさん:2023/07/31(月) 17:23:25.99 ID:E9fpAzSS.net
>>171
大阪市だけどそれ普通
発熱ないから自分はコロナではないとか
昨日コロナとよそで診断されたけど受診しましたとか

174 :卵の名無しさん:2023/07/31(月) 19:34:35.84 ID:spyfCw3A.net
大阪は日本じゃないからそんなもんでしょ

175 : 【大吉】 :2023/08/01(火) 04:45:47.77 ID:Q4/nHX0y.net
そんなことより御神籤引こうぜ!

176 :卵の名無しさん:2023/08/01(火) 22:03:18.84 ID:57lanIJy.net
折角発熱患者診てやってるのに
薬がねーんだよ
おいコラクソ政府、サッサと薬流せや
開業医は気分屋が多いからまたすぐ発熱患者お断りにすっぞ
また病院がパンクするぞええんか?

177 :卵の名無しさん:2023/08/01(火) 22:33:10.77 ID:VAVmO+1P.net
オレもそんな気分
正当な理由だよね
薬が出せないから風邪は診ません

178 :卵の名無しさん:2023/08/02(水) 16:55:43.47 ID:hu8vIB2e.net
ウクライナ南部ヘルソンの病院に砲撃 医師1人死亡 看護師5人負傷
https://youtube.com/watch?v=0_Vn4HDAkbs

179 :卵の名無しさん:2023/08/03(木) 17:42:22.89 ID:6bwOXFDJ.net


180 :卵の名無しさん:2023/08/04(金) 10:28:51.06 ID:D6IdkoCd.net
なんかここ2日ほど体調が悪いわ
軽い鼻炎と頭痛がある
コロナかなあ
まあ、検査せずにおこう

181 :卵の名無しさん:2023/08/04(金) 10:39:20.33 ID:Dwx297y6.net
なんか次のパンデミックの時に働けるかどうかのアンケート来たわ

病原体の素性も、危険性もよくわからない。 
ワクチンもない。
有効な防護手段も不明。

こんな発生初期に一般診療所が診れると思ってるのかな??
この時期は陰圧個室とかそれなりの施設がある病院で診る時期だろ!

182 :卵の名無しさん:2023/08/04(金) 13:24:35.20 ID:jWTshdS1.net
韓国でも発見された「新変異EG.5」拡散…
日米、新型コロナ再流行に警告
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4a780611a155ee41d879fe6433d93d320ca96e

183 :卵の名無しさん:2023/08/04(金) 16:37:01.70 ID:iiXh8Phw.net
>181
そう書いて返せばいいのよ

184 :卵の名無しさん:2023/08/04(金) 18:10:38.46 ID:QQTRBw1b.net
そういえば陰圧空気清浄機の補助金案内来てた。
90万くらい補助出るやつ。
申し込まんかったが。

185 :卵の名無しさん:2023/08/05(土) 06:12:59.51 ID:xRBPyjlq.net
今更ねえ
この前PCR器械買いませんか?って来たけど
次は発熱外来なんてやらんよ。もう歳だし引退するわ

186 :卵の名無しさん:2023/08/05(土) 07:24:39.85 ID:Uw8pSp+6.net
補助金でもらっても維持費がかかるし
補助金にも所得税がかかるよね?

187 :卵の名無しさん:2023/08/05(土) 10:07:15.82 ID:+UKocy9a.net
支払い基金のレセ送信が進まん
どこも同じみたいだ
IPV6でも同じだから回線の問題では無い
みたいだな

188 :卵の名無しさん:2023/08/05(土) 23:48:27.60 ID:avptTynF.net
入れ食いやった婚活掲示板
https://ikasika01.wixsite.com/ikasika

189 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 08:07:05.56 ID:/1c/ny1a.net
事務員も看護師も見つからん
特に事務。他の職種に流れてるんだろうな
業者に払う金も高いし

190 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 08:21:47.84 ID:qMZaqmWx.net
企業が大幅賃上げしてるからかな

191 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 14:46:50.25 ID:ANvs1WWj.net
看護師はともかく事務は〇年以上経験必須とかだとなかなかみつからない
スタッフかつかつでやってると最初から教えたりするのは難しくて
未経験は無理なんだろうけど

192 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 15:52:15.05 ID:h6Nbi4nS.net
今度事務雇うときは絶体に医療事務経験者にする

193 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 16:25:52.25 ID:eJ/zy7yX.net
Twitterで患者の個人情報垂れ流してる院長ってこのスレの住人だよな?

194 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 18:19:25.73 ID:tXxKFSgW.net
なんやそれ

195 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 20:15:55.97 ID:uhzM3ZLX.net
>188
業者に払う金も高いし
その事務員はそこの業者の職員でっせ。
手数料詐欺。関わってはいけない。

196 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 20:19:36.36 ID:qMZaqmWx.net
人材紹介はそういう詐欺が多いな

197 :卵の名無しさん:2023/08/07(月) 20:20:01.30 ID:qMZaqmWx.net
世間知らずの医者はいいカモなんだろうな

198 :卵の名無しさん:2023/08/08(火) 00:29:06.27 ID:ZzKGUboK.net
>>194
「ツブクリ院長」で検索してみ

199 : 【大凶】 :2023/08/08(火) 08:04:00.93 ID:e9Sfwe6G.net
そんなことより御神籤引こうぜ!

200 :卵の名無しさん:2023/08/08(火) 08:42:23.22 ID:w4A8eAsu.net
>>198
一日患者70人来るとか言ってるから儲けてるはずなのに三次救急のバイトもやってる不思議な人だよね
創作アカウントだったら面白い

201 :卵の名無しさん:2023/08/08(火) 09:23:44.15 ID:DUoQ7lau.net
>>189
月給50万で募集すればワンサカ来るんじゃ?

202 : 【中吉】 :2023/08/08(火) 21:51:28.61 ID:e9Sfwe6G.net
フーン

203 :卵の名無しさん:2023/08/09(水) 08:14:27.06 ID:5VINcwNS.net
内科でこの時期一日70人もくりゃ十分フツだよな
発熱外来とかもやってるのかな

204 :卵の名無しさん:2023/08/09(水) 22:20:17.21 ID:VwJaX0Os.net
近所の店で食事してる画像とかを上げてるらしいけど、ぶっちゃけ地域とか特定可能なのでは?

205 :卵の名無しさん:2023/08/09(水) 23:42:54.21 ID:sOfyVd+u.net
>>203
ウハだと思う

206 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 06:15:21.44 ID:GYC7+NzS.net
だよな
俺なんか1日50人くれば「ノルマ達成!」とか言って笑顔でるよ

207 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 06:25:04.50 ID:JdZzMaaM.net
ラーメン屋とか大福屋みたいに定数来たら店閉めて帰りたい

208 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 07:05:22.99 ID:TLWEfu5a.net
やろうと思えば今日からでもできる簡単なことじゃないですか?

209 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 07:38:37.37 ID:cM9AksP2.net
来れば来るだけ診てしまう。患者様のため

ではなくて貧乏人の性だな。どうせうちは混まないし

210 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 08:32:07.57 ID:qdTG4VuR.net
11時58分とか来る人には殺意沸くわな

211 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 08:42:59.51 ID:JdZzMaaM.net
できるけど患者間違いなく減るわな
減らすのも増やすのもある程度出来るけど
いつもちょうどいい人数って難しいね

212 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 09:47:14.29 ID:3xlt1yec.net
保健所とか医務局に届け出必要では?

213 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 12:51:49.23 ID:l7oJk4bv.net
>>210

最終受付時間を早めに設定すればいいのでは

214 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 18:48:04.78 ID:qdTG4VuR.net
>>213
親父が昔決めたことだからなぁ
今さら11時45分とかにしたら若先生になってから…って言われそう

215 :卵の名無しさん:2023/08/10(木) 19:22:54.21 ID:lcCIUN6+.net
つぶくりマインドなんだよな

216 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 09:57:25.78 ID:PS0YXU0M.net
いいんじゃないの?
資産もあればのんびり仕事した方がいいよ
文句言う患者は質の悪い患者
いい患者はちゃんと時間を守って来るぞ
すぐやれ

217 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 13:04:02.44 ID:RW3+oX0/.net
でも来ちゃったら診ないわけにはいかないよな

218 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 15:20:38.25 ID:6eQ5lO7k.net
グーグル
「星1つも付けたくありません。数日前より熱が出ており、
診療時間内に行ったのに、嫌な顔されました。」

219 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 15:35:28.42 ID:j1mT1dKe.net
>>218
ラーメン屋だって閉店ギリギリに入ると嫌な顔される
そしてコロナやインフルの検査は一瞬で結果が出ると思ってるめでたい脳ミソなんだろうな

220 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 15:55:28.92 ID:cwiZCge+.net
非常識な患者の戯言なんか気にすんな。

221 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 15:58:11.84 ID:WngMiVz2.net
>>218
数日前からならもっと早い時間に来いよ

222 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 16:53:16.94 ID:cwTebxyu.net
Google悪評価の定型文

「もう二度と受診しません」
「医者を辞めればいいと思います」

223 :卵の名無しさん:2023/08/11(金) 19:29:58.07 ID:RW3+oX0/.net
そして電話がかかってくる。
「悪い口コミを消しませんか?」
そろそろ誰か告発してくれよ。

224 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 08:38:23.38 ID:5NSgFweL.net
まあGoogleMapでの医療機関の口コミなんて全く当てにならないってのは、もうかなり周知されてるよ

225 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 08:56:30.22 ID:+h7vhHL7.net
Googleの口コミなんて見なきゃいいのに

226 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 12:51:06.17 ID:Rcxw6usW.net
まあ見ないのが一番だな
医療機関に高評価が付くことはほとんど無いと思っておいた方が良い
患者は良くなって当たり前、自分の思った通りの薬を飲んで出して当たり前、と思ってるからね
逆に高評価が並んでるところはまあサクラか自演と思って間違いない

227 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 13:16:00.74 ID:rWY7DHQr.net
でも自分の知人範囲で星2前後以下とか見るとなるほどと納得できることも多いからまんざらインチキだとも思えないけどな
飲食店なんかでも知らずに入って美味しくもないと思って食べ終わってから評価見たら星3だったりするから

228 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 15:37:00.81 ID:XCvWhYep.net
ある程度のNがあれば信用できるかもね…
あまりに少数だと一人が星1つけただけで悲しいくらい下がるからな

229 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 17:08:36.75 ID:B9LQr7dd.net
googleの評価と患者数って反比例する傾向にある気がするな

230 :卵の名無しさん:2023/08/12(土) 21:47:46.56 ID:CiowbWkh.net
>222
あんな業者に頼んだら、そこの職員がまた星1つで書きまっせ。
派遣看護婦詐欺業者とおんなじ。関わったらだめ。
でも、最近話題のビッ〇モー〇ー秋田店。開店当初の書き込み
かなり多かったが(検索すれば今でも見れると思うが、かなりおもろい)
昨日は星5一つ、今日はなんとゼロ。消せる方法あるみたいですね。
>227
同じくビッ〇の鹿児島店。書き込み数1328で星4.5。
桜島より多い。n数だけでは分からん。

基本良いと思ってる患者は書き込みしない。
星1つはモンスター除けと思って放っておけ。

231 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 06:30:57.59 ID:/4/+hYIi.net
確かにな
俺も口コミ欄は見ない
⭐︎は目に入ってくるから仕方ない

232 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 11:47:35.53 ID:6ZwuyBId.net
うちの近所のウハは漏れなく星2.0以下だわ

233 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 15:07:58.04 ID:JbuvAHbs.net
俺んとこ星2.6なんだけどヤバい?

234 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 15:13:28.08 ID:byXniJ8l.net
>>233
普通

235 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 15:43:22.90 ID:LYr540D7.net
でも近隣では1番低いで
件数は1番多いけど

236 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 16:04:42.85 ID:SNIbtl0w.net
1つ星が2個くらいなら問題ないが
5個以上とか付いてるならこちらにも何か非があるんじゃないかと考えた方がいいんじゃないかな

237 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 16:26:39.78 ID:4GEzzkrF.net
星1は9個ぐらいついてるな
3件は態度が悪い
3件は治らなかった
1件はネット予約が出来ない
1件は保険証が使えなかった
1件はコメントなし

238 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 16:52:03.98 ID:rYviNn5n.net
知り合いのクリニックで、星1とか2で文句言われてるやつは、ああなるほどな、あいつならそうだろうなって思うところも多々あり。だから低評価もまんざら嘘とも言えない。

239 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 17:05:03.75 ID:44hUU2Lo.net
初めて自分の評価見たけどマジで凹むね
普通にやってたつもりなんだけどな
これからもっと注意して診療にあたるわ
良い評価は付きにくいらしいから、もう遅いかもだけど

潰れるかな?

240 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 17:42:55.81 ID:UjBWAR8t.net
気持ちはわかるけどそんなに気にしなくていいと思う
口コミってよっぽどいやだったからよかったかじゃないと書き込みしないと思う。
逆にそこしか評価してない人ばかりでいい評価続きだと
知り合いに頼んだのかな?とか思ったりする。

241 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 18:15:58.23 ID:2O7ZzlFp.net
だから見なきゃいいのに

242 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 19:14:35.80 ID:KZJuwKXJ.net
クレーマーはGoogle口コミがいい点数のクリニックに行くだろうからいいフィルターになってると思おう

243 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 21:57:58.94 ID:oJbldOaJ.net
>>240
>>242
ありがとう、救われるわ

>>241
本当にそうだな
ショック過ぎて、見てからその事しか考えられなくなってるわ

244 :卵の名無しさん:2023/08/13(日) 23:16:44.47 ID:UjBWAR8t.net
逆に本人なら直しようもあるけどスタッフ対応とかの文句だと
いいづらいしどうしようもない部分あるよね。

でももうある程度の期間通ってる人がそれなりにいるなら
よっぽどのことがない限り通うだろうしね。

245 :卵の名無しさん:2023/08/14(月) 09:02:02.24 ID:SDw9CbC5.net
ビジネス登録して、オーナーからの返信+違反コンテンツを報告をしていると、ひどい書き込みは消えていくよ。ここまでは無料でできる。星だけのはどうしようもないけど。

246 :卵の名無しさん:2023/08/15(火) 07:23:07.38 ID:T4PkX0NX.net
グーグルコメは見ない読まない
星が低いのは魔除けと思えばいい
流行っているクリほど星低い
それでいい

247 :卵の名無しさん:2023/08/15(火) 09:02:39.86 ID:UDV1ALlt.net
初診でいきなりデパス1ヶ月分くれって来た奴
色々聴いても内服理由が分からんから断ったら
あんな偉そうな医者は駄目だと
☆一つ頂戴した

248 :卵の名無しさん:2023/08/15(火) 22:02:07.53 ID:yWHiMJKj.net
初診のクセに銘柄指定で向精神薬を希望してくる輩は、マイナンバーカードで投薬歴確認を必須にすればある程度撃退できる。口コミはどうしようもないかもしれんが。

249 :卵の名無しさん:2023/08/16(水) 08:29:21.06 ID:bk4bDewo.net
デパス欲しい患者ばかり来ても困るだろ
やべーよ実際。生保の奴とか。

250 :卵の名無しさん:2023/08/16(水) 17:49:54.89 ID:qw6+2Z/n.net
ウハクリは初診にもデパス3錠3✕で処方するぞ
病名は大体、筋緊張性頭痛

251 :卵の名無しさん:2023/08/16(水) 18:20:26.08 ID:S7RQn5nF.net
医療費適正化の市民の会から
スマホアプリで医者の往診を呼ぶのは適正かのアンケート来た?
あれはやめるべきだろ。
素人同然の医者が座薬出すだけだぜ?

252 :卵の名無しさん:2023/08/16(水) 18:58:01.80 ID:WKQ48XX8.net
今日は働いたな

253 :卵の名無しさん:2023/08/17(木) 03:46:35.64 ID:l/OGggWV.net
>>251
きたきた、全部不適切で出しといた

254 :卵の名無しさん:2023/08/17(木) 06:19:48.77 ID:rDCbTquK.net
>>247

そんなの処方したら、口コミでお仲間が次々来るぞ

255 :卵の名無しさん:2023/08/17(木) 11:08:07.35 ID:40QYo8Kc.net
>>253
次の改正で何らかの対策取られるだろうな。

256 :卵の名無しさん:2023/08/18(金) 14:22:07.85 ID:IsWpNL3u.net
向精神薬は気を付けろ
処方後自殺されて家族から訴えられそうになった
実際は間に別医師が診察入院措置してたのに俺のせいにされかけた。

257 :卵の名無しさん:2023/08/18(金) 14:23:35.80 ID:V2qIhCFC.net
向精神薬は気を付けろ
処方後自殺されて家族から訴えられそうになった
実際は間に別医師が診察入院措置してたのに俺のせいにされかけた。

258 :卵の名無しさん:2023/08/19(土) 06:03:43.65 ID:JO9i+C7I.net
俺は向精神薬は頼まれても出さん
飲まないで売ってたりため込んで一気に服用したりあったし
精神科以外処方できない様にしてよ
面倒くせーんだよ実際

259 :卵の名無しさん:2023/08/19(土) 08:28:27.18 ID:yn6t3vhq.net
あんまり出したくないけど胃薬系が効かないディスペプシアにだけ出してる

260 :卵の名無しさん:2023/08/21(月) 08:26:11.33 ID:ZC6ljc4d.net
俺も最近「ついで処方」は全部断ってる
整形シップ痛み止め、皮膚科軟膏、婦人科薬とかな
もう何もかも面倒なんだよ。処方箋料は変わらんし
他所行け他所

261 :152:2023/08/21(月) 08:54:16.84 ID:ovTD6Otm.net
>>260
面倒と言うより薬を出す以上責任は発生しますので、私も出さないです。

262 :卵の名無しさん:2023/08/21(月) 20:53:29.26 ID:ZVeH6iTv.net
向精神薬欲しい奴は県跨いで来るからな
某県医師会の医療機関でブラックリスト入りにされ
指定された医療機関のみ受診しろと言われ
薬欲しさに隣県のうちのクリニックまでやってきたアホがいた
もう強制入院で治療レベルだろ

263 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 08:16:09.68 ID:pKYcUHES.net
あーもう離婚したいマジで
あんであんな女と結婚したんだろう
人生研修医の時まで巻き戻したい
優しくない女と結婚しちゃだめだ
精神削り取られるわ

264 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 08:46:29.47 ID:S02TAYNY.net
独身勤務医は勝ち組だよな
奥さんへのストレスもないし子供のいじめや受験の心配もしなくていい
年取ったら検診とか午前だけ非常勤外来で自由に生きていけばいい

265 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 08:56:24.10 ID:QY2D8ePs.net
すごいぞ ジョブメドレー!

年齢 10代後半 保有資格 医師 とかいう求職があるんだけどw

266 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 10:43:56.39 ID:WP8wE4nH.net
北アルプス奥穂高岳の難所「ジャンダルム」付近で男性死亡 
身元は都内の40歳医師と判明 落石が影響か
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=15311

【北アルプス】奥穂高岳のジャンダルム付近で男性死亡 落石に巻き込まれたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692598370/

267 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 13:20:20.67 ID:Wjy3VQ4Z.net
>>266
南無

268 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 14:01:56.11 ID:B1fd8cxt.net
>>263
激しく同意する。俺も全く同じ心境。

269 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 14:07:07.00 ID:pKYcUHES.net
バカな女を娶ると夫は賢者になるとか言うが
そんなことはない
バカ女の尻に敷かれ不幸な人生を送る
やはり親の言うことを聞いてお見合いで決めるべき
心優しい、性格がいいってのがパラメーターとして顔に出れば便利なんだが

270 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 18:41:16.17 ID:uUsaxzeG.net
>>265
日本人じゃ無理だな

271 :卵の名無しさん:2023/08/22(火) 19:23:06.04 ID:IvysWxQ+.net
>266
あそこって、まだ岐阜大の診療所やってるのかな?
昔、教授の荷物持ちで登らされたよ。

272 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 00:16:31.95 ID:6BvFE9xk.net
副業導入経費を100万円補助 経産省 2023.04.26

経済産業省は、副業・兼業による人材活用を促進するため、制度を導入する際
の経費の2分の1を補助する事業を開始した。人材を送り出す企業には最大
100万円、受け入れる企業には最大250万円を支給する。
送り出す企業への補助費用としては、就業規則の作成や人事制度の設計に
当たって利用する専門家への相談費用、従業員に対して副業・兼業の啓発や
社内ルールの研修を行う際の外部講師費用などが対象になる。
一方、受入れ企業に対しては、人材会社に支払う求人掲載料や仲介手数料
などの経費を補助し、受入れ人材1人につき50万円、最大で250万円を上限
とした。第1次公募の申請は、来月上旬まで受け付ける。

273 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 07:57:22.91 ID:TXGBEVHu.net
医院の職員をどこに行かすんだよ。
だいたい、ほとんどの補助金は医療関係は使えない
うちは個人だが、使えるもんある?

274 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 17:46:24.75 ID:WjfykKPX.net
>>263
うわー、ウチと全く同じだ!
離婚したいけど子供が出来たら世間体もあり我慢してたら、
ズルズル30年も経ってしまった。
何故我慢出来たかというと、
睡眠・入浴以外でほとんど家に居ないので夫婦の接触時間が1日10分以内。
こででも時々揉めることあり。

275 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 20:54:14.88 ID:D8BGATtA.net
>>274
おじさん、家に帰る前はどうやって時間潰してるんですか?

276 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 21:09:07.52 ID:ldQJoScK.net
同僚女性の飲み物に“トリカブト”
放射線技師の男を逮捕 動機は?
https://youtube.com/watch?v=9nIdvaBOL8Y

277 :卵の名無しさん:2023/08/23(水) 21:19:08.09 ID:pGz49ayr.net
>>275
修方式

278 :卵の名無しさん:2023/08/24(木) 08:24:55.54 ID:y84dTsHn.net
>>274
もう別居しかないよなあ。離婚すると金取られるから絶対しないわ
俺は不義理をしてないからな。
子どものためとはいえ我ながらよく30年近く我慢してきたわ
キリのいいところで別居切りだす予定

279 :273:2023/08/24(木) 20:25:07.41 ID:eH1Sj1tW.net
>>275
自院の院長室を快適空間にして深夜までそこで時間をつぶす。
高速ネットし放題サブスクで好きな映画見放題好きな読書し放題。
そこにクリニックの雑用が加わるから時間が足りない。
院長室にシャワールームとベッドスペースが無いのが失敗。

280 :273:2023/08/24(木) 20:31:04.49 ID:eH1Sj1tW.net
>>278
278に書き込んだように家には寝に帰るだけだから、
既にほぼ別居状態だけどね。
別居用に賃貸物件借りればいいのだが、
つぶだから家賃をケチってる。

281 :卵の名無しさん:2023/08/24(木) 21:11:15.15 ID:ubhNB1KS.net
>>279
彼女とかいないんすか?先輩。
クリニックから自宅は遠いんすか?

282 :卵の名無しさん:2023/08/24(木) 23:19:51.73 ID:9v3MMMbp.net
いい歳取るともう女はいらんのよ
金かかるだけ
家政婦がいりゃ十分

283 :卵の名無しさん:2023/08/25(金) 20:12:21.87 ID:horFFliA.net
町立病院の女性事務員に規定の2倍の給料
「人材確保のためにやむなく」
事務長と病院長を減給の懲戒処分 北海道白老町
https://news.yahoo.co.jp/articles/116a765bfcb195b596362e82bf3b33ce1543fa38

なんか、理由が嘘臭いな…

284 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 01:49:36.94 ID:oljF8//r.net
町の権力者の娘とかだろうな

285 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 01:49:53.05 ID:oljF8//r.net
町の権力者の娘とかだろうな

286 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 08:32:19.21 ID:VB7bNS1/.net
きっとデブスだろうな

287 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 09:16:46.79 ID:/ezzv92R.net
確かに年取ったら気を遣うの疲れるし独身が楽だよな
自院だったら休日でも好きな時にMRとか呼びつけできるし
平日は気の合う患者とたまにおしゃべりできれば十分だよね

288 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 18:36:39.74 ID:sVMyWEec.net
もう金は十分稼いだ
あとは自由気ままに暮らしたい
都心部は刺激があって退屈しない
みんな歳ったら都会で暮らそう

289 :卵の名無しさん:2023/08/26(土) 18:39:43.32 ID:temWnWFO.net
跡取りいるとこは病気でリタイアするまで働かなければならんのよ

290 :卵の名無しさん:2023/08/27(日) 07:18:03.49 ID:f0LDWLcr.net
開業医界隈も今後大手によるチェーン店化が進み調剤薬局の様に継承買取、
M&Aが進んでいく。理事長は非医師のMR上がりか薬剤師、医者はみな鵜飼の鵜、雇われ院長
まあコンビニみたいなもんだな
一年毎の契約更新で売り上げ悪けりゃクビ
もうすぐそこまで来とる。チェーンクリニック増えただろ?

291 :卵の名無しさん:2023/08/27(日) 09:16:30.52 ID:w+sUhiqY.net
業者乙

292 :卵の名無しさん:2023/08/27(日) 17:41:43.17 ID:DyyyvOvy.net
>>290
一件も見た事ないけど

293 :卵の名無しさん:2023/08/27(日) 19:25:57.82 ID:GtYYPKt6.net
富士山“無計画”登山で「救急搬送は毎日」 
宿泊しても…“体調不良”意外な理由
https://youtube.com/watch?v=WiFyY1TzwhE

294 :卵の名無しさん:2023/08/28(月) 08:22:51.87 ID:0YatGgJv.net
いや俺も一人息子が医大生なんだけどさ
基礎に行きたいみたいでもうあきらめてる
彼の人生だから卒業まではしっかり見守ろうと思う
俺も親の反対押し切って医者になったんだし(親は国家公務員を希望)

295 :卵の名無しさん:2023/08/28(月) 11:16:27.43 ID:c349jC87.net
9月20日からXBBワクチソ開始なんですが、
9、10月も100以上/週、4週間はあるんですか?
うちの県、市からはまだ連絡なし

296 :卵の名無しさん:2023/08/28(月) 17:35:39.66 ID:TGJcA5eN.net
>>295
100以上も何も、半月の割り当てが15バイアルなのだが

297 :卵の名無しさん:2023/08/29(火) 21:25:00.54 ID:JwO6I5cR.net
うにゃあ

298 :卵の名無しさん:2023/08/29(火) 21:52:16.33 ID:KxDlyvKK.net
>295
市に確認したところ、今回は本数制限で
何バイアル配給かは後日連絡するって。
100/週は無理ですね
時間外取りますか

299 :卵の名無しさん:2023/08/29(火) 23:00:55.97 ID:omfZoIQQ.net
咳止めほしがる患者さん多いから出荷制限困るねえ

300 :卵の名無しさん:2023/08/30(水) 08:10:45.19 ID:+3MzQWuk.net
咳止めホント無いよね
コロナ後の咳には必須なのに

301 :卵の名無しさん:2023/08/30(水) 10:20:10.02 ID:rbgWSj7x.net
コデイン散ばっかり出してる
ムコダインも無いよね

302 :卵の名無しさん:2023/08/30(水) 11:01:13.86 ID:DgC0xEB9.net
俺もメジコンもアストミンも入ってこないから仕方なくコデイン出してるがこれももう入ってこなくなるそうだ
麦門冬湯の頓服で我慢してもらおう

303 :卵の名無しさん:2023/08/30(水) 14:16:06.29 ID:obWGWZxZ.net
女性の脳から体長8センチの生きた寄生虫 
MRI検査で異常発見し摘出(2023年8月30日)
https://youtube.com/watch?v=7mMMY-xGhxc

304 :卵の名無しさん:2023/08/31(木) 02:35:37.66 ID:YHS6Vjln.net
小児喘息に必須なパルミコートが出荷調整らしいな。
一体どうなってるんだ

305 :卵の名無しさん:2023/08/31(木) 08:16:27.86 ID:ntDU2h8F.net
もういろいろ薬がなくて困ってます
咳止めは薬局で買うよう指導しています
なんとかしろよクソ厚労省

306 :卵の名無しさん:2023/08/31(木) 08:34:22.86 ID:nX2wbH9W.net
小林化工が水虫の薬に眠剤混入させたんだっけ
一つの製薬会社の不正製造がきっかけで連鎖的にどんどん不正が見つかりここまでなった
厚労省はこういう会社見つけては業務停止命令出してるからむしろいいことしてる気分なんだろう

307 :卵の名無しさん:2023/08/31(木) 22:16:11.49 ID:YI6+yf3H.net
エッチな動画 https://www.youtube.com/watch?v=F7hdyVqptPc&t=9s

308 : 【だん吉】 :2023/09/01(金) 05:02:43.44 ID:bIZVy+MP.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

309 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 06:10:12.60 ID:KbrfPtMT.net
トリアージ加算は今日から無しだよな?

310 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:09:50.27 ID:UDf07Rd6.net
今日から300点無しなんだね
ほかに何か変わることある?

311 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:16:36.40 ID:efWqT2y1.net
咳止めは薬局で各自購入するよう患者に説明している
無い袖は振れない。もう知らん

312 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:37:12.44 ID:Qvubw4C1.net
トリアージ加算今日から無しなんてアナウンスあったか?

313 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:42:50.12 ID:OG5Mrrnp.net
ない

314 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:43:26.41 ID:Qvubw4C1.net
院内トリアージを算定できる要件を満たす期限を令和5年8月末までに移行する外来対応医療機関を含める。

これと勘違いしてない?

315 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 08:55:32.90 ID:UDf07Rd6.net
え?取れるの?うちは粒栗だけど
同期の病院も取れないって…

316 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 10:34:46.14 ID:oOdGUzXG.net
探したけど院内トリアージ今日から廃止なんてどこにもないな
そんな連絡が保険医協会や医師会から来た記憶もない

病院だと入院に関わるものが9月一杯で見直しする「かも」ってのはあったけど

317 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 11:03:07.42 ID:UDf07Rd6.net
ありがとうとりあえず取り続けます

318 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 12:23:34.23 ID:udBntezx.net
院内トリアージ、多分3月までは変わらないんじゃないかなあ
4月の改定からどうなるかだね
無くなると、発熱外来やる意味ほとんど無くなるからやめるかな

319 :卵の名無しさん:2023/09/01(金) 13:35:32.74 ID:pVQH/ANe.net
メジコンとか今若者が悪用するとかいうから医療用医薬品に格上げされるのかね

320 : 【中吉】 :2023/09/01(金) 17:19:58.83 ID:bIZVy+MP.net
インフルエンザ流行ってるな

321 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 08:11:49.60 ID:JV8ijXOw.net
婚活中の女性医師、女子医大生
婚活中の男性医師、男子医大生
医師と結婚したい女性

https://ikasika01.wixsite.com/ikasika

322 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 08:17:36.21 ID:ooD3lG15.net
インフルエンザうちでも出たよ。ちょっとびっくり
もうコロナは見飽きた。正直どうでもいい
年寄りには具合悪くなったら救急車呼べと言ってある
どうせGMISで病院連絡しても断られるしな

323 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 12:57:46.83 ID:zgi3XI0X.net
今年は両方同時に調べられるキット大量に仕入れとくべきだな

324 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 13:30:33.77 ID:1BVkPg/y.net
入院調整HPで、空床ありで出てるところにかけまくったけど、10箇所以上全部お断り
中には朝の段階で8床空いてると出てるのに、9時すぎにかけてお断り
何か意味あるのあれ?
「空床ありと出てるからかけたんですが」
「あれはかかりつけ用もあるし、アップデートされてないので‥ゴニョゴニョ」
そりゃ調子悪かったら救急車呼ぶしかないわな

325 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 13:30:36.61 ID:1BVkPg/y.net
入院調整HPで、空床ありで出てるところにかけまくったけど、10箇所以上全部お断り
中には朝の段階で8床空いてると出てるのに、9時すぎにかけてお断り
何か意味あるのあれ?
「空床ありと出てるからかけたんですが」
「あれはかかりつけ用もあるし、アップデートされてないので‥ゴニョゴニョ」
そりゃ調子悪かったら救急車呼ぶしかないわな

326 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 14:22:01.23 ID:Npj31avv.net
新型コロナ感染増で「学級閉鎖」相次ぐ 
薬局ではせき止め薬の在庫が…注文しても欠品
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693621880/

327 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 18:09:52.54 ID:C4KTObxZ.net
もう救急車一択よ
年寄りはコロナ悪化したら覚悟せい
どこも診てくれんぞ
もちろん外来来ても病院紹介なんかしない
どうせ断られるし。今まで取ってくれた事なんかない
自分の命だ。自分でなんとかせい

328 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 19:04:41.97 ID:Npj31avv.net
遺体に寄り添いドライアイスで中毒、5年間に死亡事故4件…
「換気の行き届いた場所で対面を」(全葬連・消費者庁)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693632129/

329 :卵の名無しさん:2023/09/02(土) 19:20:39.62 ID:ihPOc5SR.net
「コロ助陽性です。状態悪化の時は県のコロ助対応の
ここに電話するか、自分で直接病院言って下さい。」
で対応してる。

330 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 00:42:23.61 ID:zng5Laor.net
この2年、月金で発熱外来しているのに
コロナ罹患しなかった
なのに休日デパートで買い物したらコロナ罹患
月曜代診間に合わないわ
困った

331 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 00:51:10.14 ID:80TPudD4.net
そのまま診療すればええ

332 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 05:28:05.79 ID:k1uG72WP.net
検査しなければただの風邪

333 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 12:33:24.59 ID:ADifouTw.net
その通り
NSAIDsガッツリ入れて戦うのみ
ていうか何で自分のこと調べてんの?
嘘ついてコロナじゃなかったよって言えばいいじゃん

334 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 12:52:36.45 ID:OQ0pGFLL.net
そんなことしてもし内部からでもポロッと漏れたりしたらもう商売出来ないようになるわ

335 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 13:06:02.16 ID:wfxriPVQ.net
>>334
職員にも言わなきゃいいだけ

336 :東田有智は犯罪者:2023/09/03(日) 14:17:55.11 ID:O9qb0zq3.net
近畿大学医学部病院長の東田有智
16年前、奥さんを癌で死なす。
看護主任と不倫。
学生にパワハラ、セクハラしまくり。
MRに命令して車で送り迎えさせたり、弁当の調達をさせる。
学生が覚せい剤に手を出しても「そんなの別にいいじゃねえか」
と言い、隠蔽する。
自分の娘と息子を近大医学部に裏口入学させる。しかも学費も払ってない。

337 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 14:45:48.97 ID:KIT+H51K.net
最近の勧誘電話は、最初から自動音声なんで注意を。いきなり
「〇〇に興味のある方は1を、何々は2を、何々は3を
もう一度お聞きになりたい方は4を」で、4を4,5回押してたら切られた。
次の電話
「何々は1を、何々は2を、何々は3を」で4を待ってたら3で終わり。
仕方なしに5を押したら、「確認できませんでした」の後に
また同じアナウンスで、6,7.8と押してたら切られた。

338 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 15:11:08.82 ID:gbaIIyCq.net
>>336
裏口入学させて貰って、瘰更に学費を払わないのは無理じゃ?

339 :卵の名無しさん:2023/09/03(日) 15:36:45.66 ID:V+i6lS5h.net
>>336
読み方、難しいね
日本人?

340 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 06:06:02.44 ID:xoOo/Kkw.net
コロナは増えているんだろうな
トリアージ加算も無くなったし
でもまあ内科だから風邪っぽいのは見ざるを得ない
今だに外でPPE着て検査してる先生尊敬するわ

341 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 08:26:59.95 ID:vmW3FJ4O.net
トリアージ加算なくなってないよ

342 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 20:37:48.27 ID:JNUfaN1u.net
>>339
近畿大学 = 統一教会 = 半島勢力。

343 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 20:42:13.31 ID:JNUfaN1u.net
>>336
近畿大学・経営者 = 世耕参院議員一族 = ずっぽり統一教会。

344 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 20:47:30.89 ID:2j6+sgG7.net
トリより救急管理が欲しい

345 :卵の名無しさん:2023/09/05(火) 12:47:01.72 ID:5BzcaWD6.net
どんどん5分で結果でるキット発売してくれよ
なんで1~2社しかないねん

346 :卵の名無しさん:2023/09/05(火) 14:56:31.65 ID:J+q31DDC.net
どこで知恵をつけたか、若いのに電話でゾコーバ処方してくれるか問い合わせあり
早く公費負担をやめろ

347 :卵の名無しさん:2023/09/05(火) 15:40:04.49 ID:MKxpyECw.net
つぶクリはインボイス対応しなくてええのん?

348 :卵の名無しさん:2023/09/05(火) 16:35:17.10 ID:dUi6H8YH.net
お前らは何にも対応しなくてええ

349 :卵の名無しさん:2023/09/06(水) 08:33:36.47 ID:4jYfk6Eg.net
インボイスはほとんどの開業医は関係ないらしい
自費の多いところやろな

350 :卵の名無しさん:2023/09/06(水) 10:43:08.46 ID:6rZsfSCp.net
インボイスしたら業者に払ってる消費税分を戻してくれるんじゃないのか?

351 :卵の名無しさん:2023/09/06(水) 10:50:43.86 ID:2eVupx7d.net
オンライン資格確認なんだが、顔認証をどうするか思案中。
通ってる爺ちゃん婆ちゃんがサクサク出来るとは思えないので、職員の目視で確認させようかと思ってる。
暗証番号なんか入力させたら、ロック多発しそうだし、職員が確認後に手渡しでカード返した方が忘れなくていいかもしれん

352 :卵の名無しさん:2023/09/06(水) 12:00:44.44 ID:XPNhcMKJ.net
好きにすればええ

353 :卵の名無しさん:2023/09/06(水) 15:01:56.41 ID:Nshij4li.net
まだやってないんか
はよやれや

354 :卵の名無しさん:2023/09/07(木) 05:52:42.89 ID:bTnDPH7g.net
マイナカードは無くすとまずいから金庫にしまってある
外に持って出るとか危険すぎる

355 :卵の名無しさん:2023/09/07(木) 08:26:06.82 ID:rvfPk/3w.net
君のような考えのお爺ちゃんお婆ちゃんは多いと思うぞ
個人情報詰め込みすぎたカードは怖いよ

356 :卵の名無しさん:2023/09/07(木) 16:34:37.34 ID:EqTGV5lM.net
コロナワクチン 過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える
厚労省「申請・認定件数の公表を控えるように」都道府県にメール ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694069836/

357 :卵の名無しさん:2023/09/07(木) 23:29:36.01 ID:uChkVMnB.net
マイナカードは金庫に入れて、
個人情報たっぷりのスマホ持ち歩いていることに疑問を感じないのは情弱

358 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 08:34:16.21 ID:6nxgGYTA.net
マイナカードはスマホに移植できるのかい?その予定はあるのかな?ならいいんだけど

359 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 08:49:53.66 ID:MEP7+3bu.net
全部スマホの時代だからね
マイナもスマホのアプリのひとつになるだろうね
スマホなくしたらおしまいやね

360 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 09:23:48.57 ID:Qd/Wkry+.net
iPhoneをロックしといてiCloud
なくしても壊れても問題なし

361 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2023/09/08(金) 12:16:37.81 ID:yrLZRwvI.net
僕はAndroidでしゅ(^▽^)

362 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 14:28:53.04 ID:NR4jeTV9.net
50歳未満のがんが世界的に増加 原因は不明 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694148737/

ワクチン癌が始まったな。

363 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 14:31:29.02 ID:NR4jeTV9.net
「PCRは金になる」コロナ無料検査で5億円詐取未遂…
自分の唾液や水で検体を偽造、容疑の6人逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694123115/

364 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 15:01:43.25 ID:0TuCPaKO.net
コロナでちょっと収入増えたと思ったら、税金、年金で全て消えた。
結局手元に残ったのは以前と変わらない
アホくさ

365 :卵の名無しさん:2023/09/08(金) 18:08:20.15 ID:dLAakvfh.net
ほんと、昨年はいろんな節税、簿外資産利用したが
税金は過去最高
おまけに今年から消費税業者になった(個人事業)

366 :卵の名無しさん:2023/09/09(土) 01:56:07.71 ID:sZoJ0abJ.net
【新型コロナ】文化祭後にコロナ集団感染発覚 
埼玉5つの県立高校が学校閉鎖 
感染者は500人以上
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694162466/

367 : 【猪】 :2023/09/09(土) 06:12:27.76 ID:TsV0xi25.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

368 :卵の名無しさん:2023/09/09(土) 07:51:29.11 ID:X+vFPpE9.net
コロナむっちゃ多いだろうなー
公表止めて正解だよ。
で、薬が来月から自己負担なんだよな?
ラゲブリオ3割負担で10000円弱だっけ?

369 :卵の名無しさん:2023/09/09(土) 07:55:06.78 ID:afXKt9Ub.net
インフルとのダブル検査にもなっていくだろうし患者負担は増えていくね

370 : 【底辺】 :2023/09/09(土) 08:17:56.89 ID:G4oV0o/q.net
インボイスなんて関係なし。

371 :卵の名無しさん:2023/09/09(土) 09:39:05.68 ID:D+K7yAQN.net
>>368
ラゲブリオ 薬価200mg1カプセル2357.80円 1日8カプセル=18862.4円 5日間合計=9万4312円
3割負担なら2万8293.6円

ゾコーバなら 薬価125㎎1錠7,407.40円 初日3錠=22222.2円 2~5日 1日1錠=29629.6円 5日間合計=5万1,851.80円
3割負担なら1万5555.54円だそうです。

372 :卵の名無しさん:2023/09/10(日) 08:25:31.32 ID:UabFY48G.net
たかが風邪薬に高すぎるな
どこの富豪だよ
って言うか海外だとどうなの?アメリカ人はこんな薬飲んでるのかね?

373 :卵の名無しさん:2023/09/10(日) 23:48:44.75 ID:7UsFEWAN.net
ナースジョブから紹介の看護師。

紹介料を支払った翌日に、退職を表明した。

紹介会社とつるんだりしているということはないだろうか。

374 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 05:33:23.49 ID:tSGj1y7C.net
>373
前から言ってるだろ
その看護婦はそこの派遣会社の職員でっせ
派遣会社は紹介料ビジネス。関わってはいけない。
ほんとに働きたい看護婦なら、ネットで広告出してるとこや
ハロワみて自分から応募するだろ。

375 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 08:15:08.72 ID:rDtR9B/A.net
これも前から言ってるが
こういうの何とかならんの?
医師会員に被害が出てるんだから医師会は何か対応してくれないの?
ブラック業者、ブラックナース(なんかカッコいい)リストないの?

376 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 08:26:30.45 ID:1gsOiPSN.net
返金保証が無いところに依頼するからそうなる
今、多くの紹介会社は早期退職時に返金保証してるけどな

377 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 09:35:39.19 ID:bGoiK1it.net
インボイス登録したら払いすぎてる消費税を輸出業者みたいに返してくれるのか?

378 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 09:35:48.77 ID:bGoiK1it.net
インボイス登録したら払いすぎてる消費税を輸出業者みたいに返してくれるのか?

379 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 11:18:10.70 ID:3C82WBWS.net
早期退職時に返金保証
3か月としたら、3か月で退職しまっせ

380 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 11:52:28.24 ID:jRjoIVcw.net
うちは非課税業者なのでインボイスは無視してます。(分からないし、分かるようにする気も無い)
元々保険診療では消費者に転嫁してないですし、自費の健康診断には消費税を加算してないです。
ただ、特定健診や定期予防接種は消費税を付けて振り込まれますのでありがたく頂戴してます。益税 益税っと。

381 :卵の名無しさん:2023/09/11(月) 15:13:54.23 ID:MdYeS2sq.net
インボイスやらないとまずいと思うよ。

382 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 05:06:19.76 ID:vgOiazfP.net
【新型コロナ】患者急増“第9波”か 
新変異株「エリス」が拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694450231/

エリス様がご来日されました。。。

383 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 10:53:36.66 ID:xNIXmyZV.net
蒼い瞳のエリス

384 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 11:53:54.36 ID:oJC4JOaO.net
患者が来ない
本当にコロナ流行ってるのか
今日は7人しか陽性が出なかったぞ
エリスもっと頑張れよ

385 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 18:45:35.36 ID:/VnuqhbL.net
武見だと?

386 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 20:09:06.87 ID:vxYDQET0.net
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?

387 :卵の名無しさん:2023/09/12(火) 22:27:19.29 ID:vgOiazfP.net
コロナ急増…“第9波”「ど真ん中」
新変異株「ピロラ」国内で初確認
https://youtube.com/watch?v=ydIhR6IrJRI

ピロラ様も来日されました。

388 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 02:16:06.19 ID:R+FwoDUA.net
花子も便乗

389 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 07:33:35.51 ID:Ww6tFaI+.net
>>373
そういう紹介業者、規制が検討中みたいだけどな。
人手不足に乗じた詐欺だろ

390 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 10:47:37.28 ID:6kic5Wqm.net
武漢コロナえらく流行っとるわ

391 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 13:43:27.80 ID:bANj7d0d.net
コロナ流行りだしたが、電車内や街中の店舗でマスクしてない奴が多数居る。

ニュース見てないんだろうか。

392 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 17:04:57.48 ID:66U1qpNf.net
自見って東海なんだな

393 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 18:32:32.81 ID:TLg/jR4Z.net
>>385
親父の太郎のときの医師会よもう一度

394 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 18:35:38.80 ID:TLg/jR4Z.net
花子の親父は何故か郵政族
医師会ともいろいろあったみたいやな
太郎の息子と庄三郎の娘
なんか因縁めいたものがw

395 :卵の名無しさん:2023/09/13(水) 20:22:53.76 ID:5su7A4cs.net
石田純一の姉(72)が都内マンションで「孤独死」していた 
熱中症が原因か 第一発見者となった石田が語る「無念」
https://news.yahoo.co.jp/articles/90ad6e7589d8a8dd695b5b7f13c1cbb00b391468

396 :卵の名無しさん:2023/09/14(木) 08:31:54.31 ID:HebcMF8N.net
エリスにピローラか
アルファから随分遠くに来たもんだ
オリジナルとどれくらい違うんだろうな
まあどうでもいいな。もうコロナには興味ない。
俺の興味はインフルエンザよ。何株なんだろうな。オーストラリアと同じ?

397 :卵の名無しさん:2023/09/14(木) 19:37:21.02 ID:DcYzqZod.net
倒壊大あたりに親に大金払うて貰うて入れてもろて医者にさして貰うなんて羨ましいわ
自分も親が金持ちだったら高校なんぞ遊び放題で楽しめたのに

398 :卵の名無しさん:2023/09/14(木) 19:57:42.64 ID:xjZhnPYs.net
自見の名誉のために言っておくと
自見は筑波卒で東海医再受験

許容範囲内だろ

399 :卵の名無しさん:2023/09/14(木) 23:16:31.31 ID:uxqnlCWn.net
>>398
学士入学だったような
頭は普通だけど、親がお金持ち

400 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 00:28:10.51 ID:HJ7ocX+8.net
>>398
東海医とか私立医にしか入れない時点で阿呆やで

401 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 03:22:57.95 ID:ODRfshId.net
SNSで医師への誹謗中傷が多発 ネトウヨか? ケンモメンはしてしないよな🤗
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694715155/

402 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 06:16:48.14 ID:sjUdhOQA.net
健康保険組合、40%が赤字 医療費増で財政悪化、22年度 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694688832/

403 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 07:00:15.76 ID:zmMZfbxm.net
筑波大出てるんだからバカじゃないと思うが
家が金持ちなのは確かだが

404 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 07:56:54.78 ID:VsiluMYo.net
私立でも入れる頭なら羨ましい
うちは子2人とも嫁には悪いがそっちの頭脳が遺伝したらしく話にならない
一番下の私立にも受かるレベルにないから俺の代で終わりだ😢

405 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 08:23:05.57 ID:URgOiEVE.net
逆に考えるんだ
アホ息子でも医者の嫁を貰えばいい
うちは息子はサラリーマンだが医者嫁と結婚したぞ
俺も妻も大喜びよ。いい嫁もらったわ

406 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 11:02:24.52 ID:zmMZfbxm.net
所得格差で悩むことにならないか?

407 :卵の名無しさん:2023/09/15(金) 21:43:04.75 ID:xzZQM0wg.net
>>403
筑波の国際はかなり難しいぞ

408 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 01:14:09.56 ID:cQddVYJO.net
発熱外来加算300点が半額以下に

もうやーめた

409 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 06:36:26.73 ID:YYaa+75w.net
>>405
うちの従兄弟は兄弟でアレだったが、兄はMRになって医師嫁をもらい、妹は医局秘書になって医師と結婚しアメリカに住んでる。
すごい戦略家だわ。

410 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 09:44:58.05 ID:/z4+Ch0+.net
>>408
どこ情報?

411 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 09:53:28.11 ID:aByx3yGa.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

友人に紹介して、追加で¥4000をGET
https://i.imgur.com/3BBN7ah.jpg

412 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 11:41:11.86 ID:URUEeCC6.net
トリアージで受け入れ患者を限定しない場合は300点、それ以外は147点と言うのでは無いでしょうかね。

413 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 11:52:06.13 ID:2Zqwh9Vq.net
>>411
この機会は逃せないよね

414 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 12:34:49.50 ID:6KMEE2Qm.net
>>412
この事なのかな?
それって5月8日からずっとそうだけどね

415 :卵の名無しさん:2023/09/16(土) 13:46:06.49 ID:0kuAkSq3.net
ウイルス“エリス”猛威ふるう 
尾身茂さん「コロナ第9波、まだピークでない」
Nスタ解説
https://youtube.com/watch?v=ZpsaDJEP2lY

第8波と同じラベルに近づいている。

416 :!omikuji:2023/09/16(土) 20:29:51.60 ID:/XMKR+HX.net
岸田「>>415よし、増税だな」

417 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 12:35:44.11 ID:hkSJT0hV.net
アメリカ映画でよくFAXが出てくるからおかしいと思ってた

米国では7割がファクシミリを利用 CIAJ調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/c826e33c3509a34a757f71a51ce33eb281a2dbe5

>米国では約7割の人が業務などでファクシミリを利用しており、日本よりも利用比率が高いことが分かった

418 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 14:03:32.28 ID:lX9kAKD3.net
>>411
早速チャレンジしてみようかな。

419 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 14:25:54.00 ID:KF8JzBvD.net
今の時代にこんなステマ自演まだあるんだな

420 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 14:38:07.06 ID:Ay3X3TOh.net
コロナワクチン、IQが高い人ほど接種に前向きと判明 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694927603/

ワクチン接種者のIQをどうやって調べたんだろう?

421 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 19:10:32.49 ID:5T6COdMV.net
ワシはもう打たん
副反応なんとかしてくれ

422 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 19:53:52.80 ID:B2wE2i0A.net
いまだに何度も打ってる人見るとアホかと思う。

423 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 20:10:26.34 ID:6Dr58evj.net
東海オンエアの年収はまさかの13億円 ! ? エグすぎる収入源とは?

東海オンエアの年収はいくらで8億・12億円超え?ダウンタウンDX出演で話題

東海オンエアの年収は億単位!驚きの月収と収入源は?
メンバーへの配分率がまさかの結果!

東海オンエアのリーダーてつやの総資産13億

人気YouTuber、東海オンエアの総収入は10億越え!?その収益を年収・時給まで徹底分析!
メンバーの素顔や年齢、プロフィールも!

424 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 21:09:23.85 ID:Ay3X3TOh.net
【所沢市路上でひき逃げ】男性死亡 
出頭の20代医師を逮捕「人とは思わなかった」
https://youtube.com/watch?v=42OHESl3c4g

425 :卵の名無しさん:2023/09/17(日) 21:48:48.43 ID:hueyGaDu.net
武見太郎の息子って何者なんだ?

426 :卵の名無しさん:2023/09/18(月) 21:26:57.27 ID:2/cARYeq.net
インフルエンザ 9月に入り急増 
コロナと同時感染で重症化率↑(2023年9月18日)
https://youtube.com/watch?v=OtHVKdzpcGs

427 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 01:57:59.71 ID:UhN/4OSC.net
心臓発作時の救命処置 女性への実施少なく生存率に影響 研究。
女性の胸に触れることへのためらいが関与か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695044919/

428 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 11:43:47.89 ID:NwBoeiS5.net
>>422
接種券送ってきたから受けますと言う高齢者は多いですね。効果が限定的なことを説明しても。
もしかすると日本では>>420と逆のことが起こっているかも知れないなと思います。

429 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 14:15:23.38 ID:9LFPITd5.net
今、電車移動してるが、八割くらいの人がマスクしてないな。

これじゃ、感染拡大するわけだ。

430 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 19:29:27.39 ID:n/5Bkdzl.net
ノーベル賞受賞者が輩出する論文「引用栄誉賞」、日本から柳沢正史氏と片岡一則氏
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230919-OYT1T50158/

431 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 20:12:14.98 ID:120wbi5m.net


432 :卵の名無しさん:2023/09/19(火) 20:52:13.86 ID:xdExHCYb.net
無料だから打つって人が多いのは当たり前
IQのデータはまた別の話だよお前らIQ低いだろ笑

433 :卵の名無しさん:2023/09/20(水) 08:06:48.24 ID:/D1T/Ts9.net
もうコロナはどうでもいいよ
メンタルやられた患者が内科に来るのはやめてくれ
時間のムダだ。とっとと精神科池

434 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2023/09/20(水) 11:45:20.16 ID:LvfT6P45.net
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)

435 :卵の名無しさん:2023/09/20(水) 17:58:58.93 ID:2w00wYGK.net
>>425
元東海大の教授で政治学者
昔よくテレビ出てたわな
太郎の息子ちゅうことで医師会もとい医師連盟推し

436 :卵の名無しさん:2023/09/20(水) 19:00:26.93 ID:mDYQzMit.net
幼稚舎からのエスカレーターだし、
東海大の職も、オヤジが医学部設立に尽力したからな。
七光りとしか思えんわ。

437 :卵の名無しさん:2023/09/21(木) 15:47:13.10 ID:/KS+sRMP.net
内科学会のトレーニング問題が未提出だったので早く提出しろメール来た。
慌ててやってるが昔に比べてめちゃ難しくなってないか?
10問やって嫌気差したので今日は終わり。

438 :卵の名無しさん:2023/09/21(木) 19:27:46.22 ID:2qjHKZmL.net
>>435

テレビタックルなんかにもよく出てた

439 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 08:06:58.60 ID:VgwD+CLm.net
10月からトリ無くなるってFAX来た
300→147

440 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 08:21:53.90 ID:6Fkb6NUg.net
特定健診が今月一杯ですぐインフルワクチン、ついでにコロナXBBV
もうまともな診療してる時間ないよ。
うちのエリアは個別接種のみになったからクリニックの負担は相当なもん
しかも手当は激減。やらないクリも多いだろうな。

441 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 11:23:52.47 ID:1LTcE8qb.net
>>439
ttps://media.shaho.co.jp/n/nbd21c09cd1db

いつもの「はしごはずし」か。誰でも受け入れると公表したら300点上げるからね、と釣っておいて
釣れたらじゃ147点に下げるね。療養指導料も無しよっ。やり口が露骨やね。

442 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 14:18:48.97 ID:6lK9onhM.net
誰でも受け入れるけど、無制限で受け入れるとは一言も言ってないからね
一番最悪なのは、一見さんで予約が埋まって、かかりつけが受診できないという事態だからね
も一つ最悪なのは、一見さんは予約しといて来ないケースが多いこと

443 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 14:18:52.08 ID:6lK9onhM.net
誰でも受け入れるけど、無制限で受け入れるとは一言も言ってないからね
一番最悪なのは、一見さんで予約が埋まって、かかりつけが受診できないという事態だからね
も一つ最悪なのは、一見さんは予約しといて来ないケースが多いこと

444 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 14:23:26.15 ID:SdGHglDV.net
大事な事なので、2度言いました

445 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 15:47:32.11 ID:3eDjIpCq.net
で、春の改定で院内トリアージ廃止でしょ?
このインフレの時代に、保険点数だけが下げられていくと

446 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 16:16:19.86 ID:ICZqS3pl.net
院内採血の試薬類が全部10%値上げになった。採血点数上げてくれるんだろな。
アホみたいに金融緩和続けやがって。

447 :卵の名無しさん:2023/09/22(金) 17:42:11.93 ID:3eDjIpCq.net
円安もう止まらんしなあ
アホなんやろなあ

448 :卵の名無しさん:2023/09/23(土) 08:37:30.29 ID:n7m1VqID.net
まあ開業医も利益が出なくなりゃ潰れていくだけだな
医者がいなければ患者は来ない。医療費もかからない
コロナ禍で診察希望しても診てもらえないってのを国民が経験したのはいい事
自由診療で高額な発熱外来やるところとか出るかな

449 :卵の名無しさん:2023/09/23(土) 08:48:01.43 ID:cXw5TCUI.net
>>448
成人はそれで良い。
子どもは保険で守ってやらないと。

450 :卵の名無しさん:2023/09/23(土) 16:45:05.30 ID:cXo+vKgG.net
小児科外来のほとんどはほっときゃ治るものやんけ

451 :卵の名無しさん:2023/09/23(土) 23:21:33.09 ID:n7m1VqID.net
団塊の連中は本当にクズばかりだな
もうとっとと人生引退してくれよ
生きたいなら静かに生きろ
他人に迷惑かけんな
存在自体が邪魔なのが分からんのか?

452 :卵の名無しさん:2023/09/24(日) 00:10:00.17 ID:kKRPvUfE.net
>>450
同意
自己負担ほぼタダだから無駄な受診が多すぎ

453 :卵の名無しさん:2023/09/24(日) 02:16:42.99 ID:eOzy4S7B.net
>>452
それ東京の話だろ?

454 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 08:10:48.51 ID:QdYHfv3p.net
まあ子供は仕方ないだろ。国の宝だし。あ、移民は別な

455 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 08:39:17.34 ID:vY8Md9Uc.net
国のためとか子供たちのためじゃなくて
すべては票のためなんだよな

456 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 15:20:53.71 ID:zjdsOgbI.net
糞看護師を辞めさせたいんだがうまいやり方教えてくれ

457 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 15:40:32.00 ID:CSWKTiCi.net
トレーニング問題終わらせた。昔はググれば答えがすぐ分かったのに。今やたら難しい。

458 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 16:48:55.31 ID:B7OaLA3H.net
>>456
一人だけボーナス少なくする
一人だけ昇給少なくする

459 :卵の名無しさん:2023/09/25(月) 20:41:03.08 ID:3aMEXYme.net
>>458
それで行ってみるわ

460 :卵の名無しさん:2023/09/26(火) 08:06:10.85 ID:SHmLm3ui.net
俺は老害にはなりたくない
高田純次みたいになりたい

461 :卵の名無しさん:2023/09/26(火) 15:55:17.81 ID:DnSRF8xF.net
ああやっと今月のレセ200にとどいた

462 :卵の名無しさん:2023/09/26(火) 16:03:26.30 ID:ZdCF+n0z.net
>>453

東京以外でも子供0割の自治体ってあるだろ

463 :卵の名無しさん:2023/09/26(火) 19:20:28.33 ID:UkS7UFTA.net
原因は医師の高齢化や後継者不在など 全国530の病院・診療所・歯科医院が休廃業もしくは解散

「2020年、2021年に比べて、患者・診療件数が戻ってきたというのが大きい要因だと思います。(コロナによる)行動制限が緩和されて、人の動きが活発化してきたところが大きい」
患者が戻ったことで収支が改善し、休廃業が減ったと分析しています。ただ「今後、廃業そのものは増える」と話します。
「少子高齢化、病院の先生の高齢化もあると思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/26002ceb8ec29b47abf1d3e69f708c36af120bdb

464 :卵の名無しさん:2023/09/27(水) 06:44:03.34 ID:MuTGsK9o.net
もういい加減疲れて辞めたい開業医も多いだろうし
せっかく女医が増えたんだからアイツらにやらせりゃいい
九時五時で子供の具合悪きゃ臨時休診。当直も休日診療も無い
完全予約制で急患見ない
JOYは開業に向いてるよ

465 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 15:48:07.07 ID:0Zm7T/vx.net
職員事務員、看護師一人ずつだけで患者も1日10人に制限すればいいよ

466 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 16:52:13.76 ID:tRtLNzCG.net
うちは制限無しでも20人しか来ないぜ

467 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 17:51:50.63 ID:NbHjh3gH.net
久しぶりに自分の精液、顕微鏡で見た。
精子、みんな動かない。
男として終わりました。

468 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 18:05:50.89 ID:czBauAnD.net
何歳ですか?性欲はありますか?

469 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 18:10:45.85 ID:zfVEamYv.net
>>466
もう少し頑張るんだ

470 :卵の名無しさん:2023/09/28(木) 19:12:48.86 ID:we4dwF5S.net
>>467
それ面白いなぁ。
俺もやってみようかな。

471 :卵の名無しさん:2023/09/30(土) 08:05:20.77 ID:drC97My1.net
インフルコロナダブル検査できるキットやっぱり手に入らないね
そりゃ便利だもんな

472 :卵の名無しさん:2023/09/30(土) 08:20:54.33 ID:hJMh6WDv.net
ダブルはなかなか納品されないな。仕方ないからシングル2回だ
トリアージ料無くなったらもうコロナは辞めるかな
「うちではインフル検査のみです」でいいかもな

473 :卵の名無しさん:2023/09/30(土) 18:51:34.71 ID:6AIQfW2D.net
港区なのに田代職質されたココロのクリニック
中華医師
東大卒
林檎時計に林檎パソコン()
基礎年金のこと東大病院と同じく教えない医師法違反
経済的障害者虐待防止法違反ね
国家賠償法で請求500万円通ったから東大病院と同じく請求するね♪

474 :卵の名無しさん:2023/09/30(土) 22:29:41.64 ID:jQJcL4Fg.net
【ネット】岸田首相、ネットSNS上のあだ名『増税メガネ』『増税クソメガネ』呼びにムカついている(効いている)模様。「レーシックにすればいいのか?」とピントのずれた小ボケも披露(スマートFLASH)

ttp://smart-flash.jp/sociopolitics/254636/1/1/

475 :卵の名無しさん:2023/10/01(日) 00:21:39.98 ID:FQUXprlJ.net
おじいちゃんがアクセルとブレー キを踏み間違え前後の車に次々と衝突する
https://youtube.com/shorts/yg-OBjV985I?si=0k0I3lk7lvxeELzX

476 : 【末吉】 :2023/10/01(日) 05:13:22.27 ID:aiq0pKyH.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

477 :卵の名無しさん:2023/10/01(日) 06:47:38.99 ID:e8YlkDg2.net
もう10月かあ
早いな

478 :卵の名無しさん:2023/10/02(月) 17:39:07.90 ID:J5GkpcEfW
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
柳井政則は、不正乗車を 500回もやった。
東京都の地下鉄千代田線の「根津駅」から乗り、
そのまま小田急線の「鶴川駅」まで行く。
(両路線は相互乗入れのため、途中で改札なし)

柳井政則は、鶴川駅で降りると、改札を出ないで、
上りの小田急線に乗り、千代田線の「湯島駅」で下車。
(根津は東大の最寄り駅、湯島は柳井のアパートの最寄り駅)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
柳井政則は、この不正乗車を500回繰り返した。
1回1000円とすると、500回で、50万円の不正。
その3倍で 150万円を 鉄道会社に支払うべき。

柳井の不正の証人は、新谷安代という東大生。
しかし、この女は 柳井の犯罪を隠蔽している。

柳井政則は、東大卒業後に 兵庫県庁に勤めている。
すべて実名なので、警視庁サイバー犯罪対策課に 通報してください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

479 :卵の名無しさん:2023/10/02(月) 01:20:28.50 ID:9gWPmjvU.net
サントリー新浪剛史社長「国民皆保険ではなく、民間がこの分野を担っていったらどうかと思います。」

480 :卵の名無しさん:2023/10/02(月) 05:51:19.08 ID:m3DfVMDN.net
もうあんな高額な薬は保険診療から外せよ
それより鎮咳剤去痰剤抗生物質消炎鎮痛剤の薬価を少し上げろ
製薬会社の肩なんか持ちたくないが利益の出ない薬なんか誰も作らんわ
厚労省はホントにアホ揃いだな
少しはその足りない頭で必死に考えてみろ

481 :卵の名無しさん:2023/10/02(月) 18:26:55.17 ID:VlPEJYkA.net
リスク冒して発熱外来やる意味ねーなこりゃ
やめるか
予約一杯つて断りやいいだけだし

482 :卵の名無しさん:2023/10/03(火) 05:56:00.25 ID:9LgIXGTy.net
発熱患者は診察しますがコロナインフルの検査はできません
でいいんじゃないか?
適当に薬だけ出してあとは他所行ってねで

483 :卵の名無しさん:2023/10/03(火) 12:49:05.53 ID:BtL76pys.net
改正電帳法対応って準備してます??

なんかクソめんどくさそうなんですけど・・・

484 :卵の名無しさん:2023/10/03(火) 12:49:38.41 ID:BtL76pys.net
改正電帳法対応って準備してます??

なんかクソめんどくさそうなんですけど・・・

485 :卵の名無しさん:2023/10/03(火) 16:38:47.76 ID:/5CXQ0D4.net
何やそれ
美味いんか?

486 :卵の名無しさん:2023/10/04(水) 07:26:44.01 ID:m07HirU+.net
シランやつおるんやな
うちは税理士任せだが

487 :卵の名無しさん:2023/10/04(水) 07:27:04.51 ID:m07HirU+.net
知らんやつおるんやな
うちは税理士任せだが

488 :卵の名無しさん:2023/10/05(木) 12:19:48.34 ID:7RvMkspm.net
コロナ陽性にあの高いコロナ薬出すともうかんの?
カロナール出しとけば自然に良くなるしあえて出さないんだが近医はゾコーバだのラゲブリオだの出しまくってる

489 :卵の名無しさん:2023/10/05(木) 20:16:26.03 ID:GdBK0QVJ.net
儲かるわけない

490 :卵の名無しさん:2023/10/06(金) 15:35:27.49 ID:bl7Qsxz7.net
ゾコーバ等があまり処方されないということは、コロナが軽症でただの風邪と医者が思ってることだろうな。
正直、未だにコロナが怖いと言ってる連中を理解できん

491 :卵の名無しさん:2023/10/06(金) 18:45:05.13 ID:vKjs+9e0.net
志村けんが亡くなったあたりの時はうちの職員もかかるとぐったり寝込んでたけどな
今はマジでただの風邪、もしくはそれ以下

492 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 10:21:32.75 ID:DQ8pnu1m.net
あらこきだけど誤嚥がひどい なんかいい方法ないかな?
サイレース20年飲んでるせいだと思う

493 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 10:21:42.58 ID:DQ8pnu1m.net
あらこきだけど誤嚥がひどい なんかいい方法ないかな?
サイレース20年飲んでるせいだと思う

494 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 10:22:03.40 ID:DQ8pnu1m.net
あらこきだけど誤嚥がひどい なんかいい方法ないかな?
サイレース20年飲んでるせいだと思う

495 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 10:22:08.54 ID:DQ8pnu1m.net
あらこきだけど誤嚥がひどい なんかいい方法ないかな?
サイレース20年飲んでるせいだと思う

496 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 11:19:31.33 ID:XFnrOT1q.net
4連投とかアホなん?

497 :卵の名無しさん:2023/10/07(土) 12:42:18.37 ID:LY8Uvzsx.net
逆にACE阻害剤の副作用利用すれば

498 :卵の名無しさん:2023/10/08(日) 19:41:51.56 ID:qtRRgG8a.net
今日は休日診療所の日直当番だったんだが、発熱患者の7割はインフルエンザだった。
このままハイシーズンに突入は流石に恐ろしい。

499 :卵の名無しさん:2023/10/11(水) 21:18:58.03 ID:02mqsYgY.net
先月ぐらいからランニングしてるがマジで効く
精神よくなった。ただ俺の経済状況や人生は
何も変わっておらず、そういう意味では根本的解決ではない
ただ昔から家にばかりいたり、家でギターの練習をしたり
ネットばかりやってる生活は精神に悪かったのは当然だろう
金なし田舎で外でてもやることがなかったと言うのもあるが

500 :卵の名無しさん:2023/10/12(木) 00:19:21.20 ID:5qnlMiqN.net
健康が一番やからな
いくら稼いでも50代でポックリ逝ってたら全く意味ないしな

501 :卵の名無しさん:2023/10/12(木) 21:54:33.41 ID:A3tOXKzh.net
来年4月にはオンライン請求も義務化なのか・・・

別にcd-rom送るのでええやん?

502 :卵の名無しさん:2023/10/13(金) 06:57:59.83 ID:LDntezlM.net
お前の所のミスで返礼になるのを少しでも減らせるからなぁ

503 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 08:07:18.49 ID:TFjCBf+w.net
開業も10年過ぎるともうどうでもよくなってくるな
面倒なのは避け楽したい。予約制にして診療時間も短くしたよ
借金なくなりゃ気楽な商売だ

504 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 14:07:37.84 ID:LtazV41R.net
>>503
俺はそのぐらいで完全にやる気なくなった

505 :卵の名無しさん:2023/10/14(土) 21:37:21.54 ID:dbE1Ncfd.net
光熱費補助の1万円も、申請するのがめんどくさいよね。
どうせ税金引かれるし。

506 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 21:13:44.11 ID:fCuLVYyQ.net
>>500
pcの画面(最近はタブレットだが)ずーっと見てる生活って
すごく精神に悪い気がする
二十年前から家にいる間ずーっとPCの前にいる
寝てるときと飯以外。音楽聞くのも動画見るのも全てがPCに集約されてる
もう7年くらい本なんか読んでないがネットじゃなく
本読む生活ってどうなんだろうな
俺は2ちゃんやってる時間長いからなぁ

507 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 21:24:38.71 ID:fCuLVYyQ.net
最近意識的に運動の時間取ってる
普通にしてると自宅兼クリニックから全く離れないから
昔は時間の無駄や面倒だと思ってた
通勤通学したり外で仕事してればだいぶ違うんだろうけどな

508 :卵の名無しさん:2023/10/15(日) 21:58:43.83 ID:qiGLs6SP.net
自宅兼は田舎とかなら散歩するにしても近所の目もあるからな
し辛いだろうな
それが嫌でわけた

509 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 00:03:34.66 ID:6yLQ1Tf8.net
散歩してたけど一日五分とかね
やっぱり最低20分くらいやらないと

510 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 01:36:37.47 ID:6yLQ1Tf8.net
会ったり見たりしたことある有名人(芸能以外でも)ってどのくらいいる?
地方だからタレントだの漫画家だの有名料理人だのは
会うこともないんだよな。政治家も天皇も

511 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 01:39:29.10 ID:6yLQ1Tf8.net
女優にもモデルにも会ったことがないよ俺は

512 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 06:54:01.78 ID:8lBgNbN/.net
医師会の役員しているから市長や国会議員とはよく会うし飲みに行くこともあるよ。

513 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 08:05:22.85 ID:6yLQ1Tf8.net
地元の政治家だよな?
そのくらいの繋がりはあるだろう
俺の親父も地元の代議士と古い知り合いだ
でも何も役に立ってないw
政治家には陳情してるの?そういうのやったことないなぁ

514 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 08:06:51.02 ID:6yLQ1Tf8.net
雑誌の表紙とかってああいうの金払うと出れるの?

515 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 08:14:07.58 ID:7MGyxrSr.net
金払えば売れない芸能人とかと写真とか撮れる
開業時に業者からいろいろ話が来たよ

516 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 09:23:03.25 ID:yawPRR10.net
>>506
犬でも飼ったら

517 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 21:52:29.58 ID:jZgjZZ+V.net
>>491
感染症は弱毒化する方向へ流れる、常識だろ、
強毒株は感染した個体が死んで絶滅する
弱毒株は感染した個体が移動して拡散する

518 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 21:58:04.88 ID:jZgjZZ+V.net
>>479
どんどんクズ化するなw
イギリスはGP無料

519 :卵の名無しさん:2023/10/16(月) 22:00:32.89 ID:jZgjZZ+V.net
たしか水道もフランスの会社が民営化するんだろ
この国アホだよな、おれは見切ったが

520 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 03:34:54.38 ID:Lks0rwON.net
>>515
有名な雑誌ね
フォーブスとかcancamとかプレイボーイとか
金払うと出れると言う噂を聞いたんだが
キムタクの娘のKokiが雑誌でたりブランドのキャラクターやってるのは
明らかにおかしくね

521 :卵の名無しさん:2023/10/17(火) 08:05:27.21 ID:X3KY8mdT.net
あんなのキムタクの娘っての以外なんの取柄もないだろ

522 :卵の名無しさん:2023/10/18(水) 01:56:19.00 ID:Wv5HyrZ9.net
タレントとyoutuberとかってどう違うの
まあ既存タレントや無名のプロがつべによくいるけどさ
今って表出たい人は好きなだけ出れる時代になった
昔は世に出るのが難しかったわけだが
まあやっぱ素人だとプロタレントには色々劣る部分も多いけどね
所詮素人ってことで

523 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 03:29:28.45 ID:U83jpuUS.net
youtuberってプロ崩れ多いよね
三流のプロやそこにも届かなかった上位素人がやってる
やはりテレビの次点という印象は拭えない
有名youtuber何て無能ばかりだからな。何ができるんだよって

524 :卵の名無しさん:2023/10/19(木) 09:38:42.23 ID:nkRf1CqT.net
病院爆発に「戦争犯罪だ」パレスチナ駐日大使
https://youtube.com/watch?v=UzYLvbDbvsA

外国の病院は怖いね~

525 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 02:15:19.85 ID:ucRv7HzD.net
今より十年前の時代の方が色々よくなかった?
Z世代とか服とか今キモいわ
嫌だ嫌だ
ネット有名人も大量発生で。芸能人が弱くなったのはいいことか
悪いことか。こんな時代が来るなんて二十年前は想像もしてなかったな
ま、芸能人も映像やテレビ放送から生まれてきたものだけどね

526 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 03:06:57.52 ID:y+mVEtSF.net
>>523
youtuberはピンキリ
企画からキャスト自己調達wまでできる超一流から
TVで売れないのがこずかい稼ぎでやってるのまで玉石混交
有名youtuberは事務所がアクセス水増ししてるだけで面白くない
TVじゃこの企画は絶対出来ないというのもある
ほんとうに尖った奴はyoutuberしかいない

527 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 06:36:29.67 ID:ucRv7HzD.net
稲森かずおってどう思う
最近まで生きてたんだよな
もっと古い人かと思ったよ
ちょっと胡散臭いけどなぁ。宗教くさいんだよな
でも業績は真っ当だよな

528 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 06:57:04.51 ID:ucRv7HzD.net
>>526
超一流のyoutuberってなんだよw
キャストの調達くらい誰でもできると思うけど
それができないと言うかあまり人脈のない人もいるか
自分が出るばかりや同業の素人チューバーとコラボしてばかりとか

メディア見てると誰が偉いのかよく分からん
メディア出てて有名で一般人より金持ちだと偉い気がしてしまうが
芸能人やタレントは地方の俺からすると偉い気がするが
きっと裏じゃ金だしてる企業や経営者の方が偉いはず
政治家は果たしてどのくらい偉いか。もちろん立ち位置は高いと思うが
スーパー金持ちの経営者はタレントより遥か偉いだろうな
金持ちだけど経営者じゃないっているだろうか
開業医や経営者が金持ちの代名詞だな

529 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 07:53:42.65 ID:ucRv7HzD.net
金持ちも偉い人も世の中にたくさんいるよな
そういう人に会ったことあるかな

530 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 07:54:52.29 ID:ucRv7HzD.net
俺はユニクロのユーザーだが柳井に直接会ったら
チビってしまうかw

531 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 08:14:07.93 ID:59ZildAu.net
柳井はなんだかんだ言っても凄いよ
あと豊田章夫前社長もあったらちびりそう
彼が社長になったときからトヨタ好きになったな

532 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 16:55:42.05 ID:pNQTYMTC.net
開業して半年経たずにGoogle口コミで星5が10件、ほとんど単発

加減ってもんがわからんのやろなあ・・・

533 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 16:56:51.66 ID:0cjahe1f.net
開業医なのに閉めて勤務医になる先生がいるんだがよほど激務だったんだろうな

534 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 17:07:19.80 ID:P4Tx9OEb.net
>>533
逆でしょ

535 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:05.78 ID:WT6w+VWW.net
クマの襲撃相次ぐ…岩手・70代女性死亡 
秋田・病院でクマを捕獲 5人がけが
https://youtube.com/watch?v=z0LdTp5dwog

536 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 17:20:49.83 ID:0cjahe1f.net
若いのに急だったので隠れ出向だったのかなと

537 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 18:14:20.53 ID:wpqqSs3p.net
>>532
今年に入って開業して半年で単発口コミ5点ばかり50件入ってる胡散臭くて加減知らない都内眼科形成外科クリニック知ってるw

538 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 19:00:05.74 ID:P4Tx9OEb.net
>>537
アホなんやろなあ
利用者も今は賢くて、そういうのは直ぐ見抜くらね
まあ逆効果だね

539 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 19:27:14.71 ID:ETeminMD.net
星一つ付けるpsyっぽい発言する奴はgoogleに報告すると意外に削除してくれるな。
以前少しgoogle広告使ったのが影響してるのかもしれんが。

540 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 19:32:01.57 ID:pNQTYMTC.net
>>539
マジ?
うちは全く削除してくれんわ
広告出したら削除してくれるんかあ
ますます価値のない口コミだな

541 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 23:30:25.59 ID:y+mVEtSF.net
>>528
自分がタレントなんだよ
企画から台本、演出まで全部自分1人でできる
しかも内容がオリジナルでおもしろい
こういうのを超一流というんだよ
TVはアホなプロデューサーでグダグダになるから見なくなったわ
ときどきいい企画あるけどyoutubeに上がるからわざわざTV見る必要ない
TVはオワコン化するよ、慣れ合いが多すぎで面白くもなんともない

542 :卵の名無しさん:2023/10/20(金) 23:45:36.53 ID:ucRv7HzD.net
>>531
ユニクロの広告とか出たい?
ユニクロという会社はすごいと思うけど
モデルや女優はユニクロの広告とか受けたいだろうか?
トミーヒルフィガーとかはやりたいみたいだが
ユニクロの製品、ユニクロという会社、柳井という人物
どこ取っても話題ではあるんだ
経営者としちゃ今の日本有数だしな
章夫さんは世襲やん。有名ではあったけどな
創業家じゃなければ豊田入れてるかどうかも怪しいとか
つーかトヨタ社員にすら会ったことないわw

543 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 00:26:02.00 ID:Lh/b4oul.net
何のスレなのここ

544 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 02:56:35.49 ID:cwGhOiCW.net
雑談スレ
俺ら世代って同世代でも格差大きかったよな
18ー22とか20代とかみんな何やってたんだろうね
俺は中高の同級生とは18から縁を切っており(放っておいても切れたが)
プライベートじゃ基本的に常に一人で行動だった。コミュ障内向だもんで
今も一人で過ごしている。いや今は実家に住んでるが
一人で過ごしてるようなもんだ

545 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 04:03:40.36 ID:cwGhOiCW.net
若い頃は芸能やスポーツ選手がかつやくするが
彼らはやっぱり二十代が華で
三十代以降は研究者とか大学教授、政治家、経営者とかが
台頭してくる
これから今の3-40代の時代だろうか

546 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 04:10:14.43 ID:cwGhOiCW.net
>>541
youtuberは企画から出演、編集まで一人でやるのは普通じゃん
まあ最近は複数人でやってるのも多いよ
ちなみにどういうの見てるの?
俺は役に立たないのは見ないよ。何か教えてるもの
あとは既存のプロ(有名人)のとかね

547 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 05:41:03.01 ID:cwGhOiCW.net
youtube見てるとお目当てのと同時にくそ見てぇなのが出てきてキモい
そういうの目にしちゃうから最近の俺は馬鹿っぽくなってるんだろうな

548 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 05:49:04.01 ID:cwGhOiCW.net
馬鹿がやってもっと馬鹿見るって言うそういう世界
これから転落するの増えると思うよ
しかもこんなに簡単に馬鹿でも月100万,200万稼げる時代ってなかった
その証拠につべなかった時代みんな稼げてなかった
年収1000万何てリーマンの頂点や勤務医だからね

549 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 07:51:06.78 ID:pqk8gRla.net
なんだプシか

550 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 08:02:19.40 ID:k4ac3zfp.net
まあどんな世界でも成功してる奴は凄いし偉いと思う
反社意外な

551 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 19:31:14.29 ID:cwGhOiCW.net
あらゆる業界で昔よりいろんなことが楽になってる
ここ十年くらいほんとね。だからZは気持ち悪い
もう努力とか根性とか気合いとかそういう時代じゃないんだよな
俺、もう既に時代から少し遅れ始めた

552 :卵の名無しさん:2023/10/21(土) 22:14:12.65 ID:WpCzimjd.net
>>456
誰にでも股開くうちの茶髪鶏ガラ准看護師おまえにやるよ
あいつがいるせいで良い人が入っても辞めていく

553 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 03:29:54.21 ID:jMdPpuam.net
>>550
youtuberとかZ世代とかDQNばっか
ここ数年大人しかったのにまたDQN気質の奴らが服で可視化され始めた

554 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 03:37:51.73 ID:jMdPpuam.net
最近90年代が流行中で昔のミュージシャンとか見ても
全然古く感じなくなった
でもあの時代知らないガキが調子こくのもなぁ

555 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 06:23:17.07 ID:jMdPpuam.net
俺の町内に生まれながらの大地主がいて全く知られてないが
不動産で少なくとも三十億ぐらいある
現金でいくら持ってるのかね
俺そいつ知ったのつい最近だぞ。地元のいろんな状況を見てくと
こういう人間がいるんじゃないかと思ったら、やっぱりいた

556 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 06:26:41.42 ID:jMdPpuam.net
俺の親父なんか生まれてこの方70年ここにいるのに
知らなかった。馬鹿だよあいつは
地元の人脈自慢してるくせにそういう有力者を知らない

557 :卵の名無しさん:2023/10/22(日) 12:31:04.08 ID:mf5mjYSd.net
この基地外、いつから居ついてんの?
開業医スレ、たまーにこういうの出るよね
古くは重曹から最近では統計爺さん

558 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 07:52:00.57 ID:nze4610T.net
年末年始はまた医師会の忘年会と新年会よ
忘年会はまだわかる。一年の締めだもんな
新年会はいらんだろ?1か月前に一緒に飲んだじゃん
なんで医師会の高齢爺医共はあんなに飲み会が好きなんだ?
酒飲めない俺には苦行でしかないんだよ。
老害どもの訳わからん自慢話や説教はうんざりだ

559 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 09:27:42.15 ID:P/1Qo3nL.net
行かなきゃいいだけでは?俺んとこは参加率は10%以下だよ

560 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 09:27:51.33 ID:P/1Qo3nL.net
行かなきゃいいだけでは?俺んとこは参加率は10%以下だよ

561 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 09:30:07.94 ID:IyulBQxx.net
若いナイスバディのピチピチおねーさんがたくさん来るなら、まだ行ってもいいが、歳食った爺さん連中とお食事会やっても楽しくないわな。

562 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 11:00:40.65 ID:b6PXvGGj.net
>>558
私はその老害医ですが、医師会の飲み会は最初の新入歓迎みたいなのに一回行っただけで以後一度も参加してません
たぶん偏屈なやつと思われていると思います。(正解!)

563 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 13:28:25.53 ID:j+jhH6KT.net
文体が正に老害

564 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 14:41:51.53 ID:HQp6B7V3.net
なあ、機能強化加算つまりかかりつけ医である事の要件は学校医やってればOKなんかな?
来年ぐらいで訪問在宅診療から正式に撤退しようと目論んでるもんで。
10年前は訪問診療やる医者が少なかったから自分のクリニックの患者で自宅で動けなくなって在宅診療なったら自分がやるしかなかった。それはそれで面白かったんだがだんだん時間が流れると在宅専門クリニックがうちの市でも3ー4か所出来て近隣大都市から在宅専門クリニックのチェーン店も進出してきた。
以前なら難易度の高い患者の訪問診療してくれる先を探すのに四苦八苦してたのが今じゃ即時に見つかるが当たり前になった。
うちは外来だけでやっていけるので在宅診療は在宅クリニックに全部流す方が楽な気がしてきた。
ツラツラ書いちまった。すまん。

565 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 17:46:10.32 ID:4F6/XORu.net
>>557
統計はつまらんかったが重曹はなかなか面白かった

566 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 21:27:10.65 ID:RnnJUFcp.net
医師会の定期会合、医師会の役員、忘年会などの宴会、
学校医、介護判定委員、休日診療所当番、全てお断り。
自院の時間外、夜間・休日診療お断り。在宅はしてるが呼び出し禁止。
地区医師会員の顔なんか全員見たことないし話したこともない。
勲章は絶対もらえん。

567 :卵の名無しさん:2023/10/23(月) 23:21:34.33 ID:GqG1QitQ.net
なんで医師会入ったんだよw

568 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 00:18:08.10 ID:Gwm/i/M3.net
>>566
医師会に入ってるのに、医師会メンバーが持ち回りでやってるめんどくさい事断れるものなの?

ウチはと医師会申込みしてるけど、放置プレイ食らって半年以上音沙汰ないけれどもw

569 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 00:26:20.36 ID:jP79Kwtd.net
>>557
キチガイはてめぇだよ

570 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 00:57:16.91 ID:jP79Kwtd.net
開業医と芸能人はどっちが上?

571 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 08:34:57.22 ID:lPs0RZQI.net
ちなみに俺、重曹が誰か知ってるで

572 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 12:21:42.91 ID:6411lacM.net
>>570
生涯年収次第じゃ?

573 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 16:03:03.53 ID:8uzAxayd.net
キチガイに餌やるなよ

574 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 17:43:36.42 ID:0juPDEg3.net
>>571
おはようツブヤバの諸君
の挨拶が無くなってさみしいって伝えといて

575 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 17:43:40.46 ID:0juPDEg3.net
>>571
おはようツブヤバの諸君
の挨拶が無くなってさみしいって伝えといて

576 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:25:31.63 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

577 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:25:32.82 ID:BqtHtkrI.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

578 :卵の名無しさん:2023/10/24(火) 19:59:40.41 ID:AM55JKSM.net
>565
開業には医師会に入るもんだと思ってた
でも老人フル注に市の健診は入会してないとできないだろ?
コロ助注もかな。うちの地区医師会は皮膚科一人以外全員入会してるんで
違いが分からん
>566
めんどくさい事は数年断り続けたら、医師会員として無視されて大丈夫になった
でも医師会から除名はされてないんで、医師会の案内メール、FAXは来る
医師会の書類、会報も事務員が数か月まとめて医院まで持ってきてくれる
でも勲章は欲しいな

579 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 01:17:18.33 ID:LD2a38MP.net
>>578
勲章って何ですか?

580 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 08:15:12.66 ID:XcIGaJFv.net
医師会役員やってると勲章もらえんのか?

581 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 09:24:55.99 ID:Pttb1XjZ.net
勲章、なにそれ、おいしいの?

582 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 09:25:10.48 ID:Pttb1XjZ.net
勲章、なにそれ、おいしいの?

583 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 10:04:09.27 ID:GnezrYa+.net
勲章、金かプラチナかパラジウムで出来てるのなら欲しいな
それ以外はいらん

584 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 14:27:54.61 ID:lbJZBIEj.net
せき止め薬“空前の不足”で薬局悲鳴「1人分の在庫もない」…
薬剤師会は異例の訴え
https://youtube.com/watch?v=aL_-iTwszBQ

585 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 22:45:25.50 ID:AvwmJEbg.net
>>541
元々バラエティなんて見ないんだけど

586 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 22:48:23.29 ID:AvwmJEbg.net
>>500
精神面の話でしょ
メンタルのために運動してても体も鍛えられると言う不思議

587 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 23:06:37.31 ID:AvwmJEbg.net
>>572
相当金ないと有名人は越えれないぞ
つーか有名人も何やってるかで差があるんだよな
ただ有名なだけと大谷翔平は比べられんよ
ヒカキンも大谷には勝てないし大谷はヒカキンに興味ない

588 :卵の名無しさん:2023/10/25(水) 23:07:36.80 ID:AvwmJEbg.net
>>531
章夫さんが作る車は最高だよね

589 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 02:31:28.50 ID:rr49cKfO.net
芸能人って何よ
今風の服着てりゃみんな芸能人じゃないの
違いが分からないよ

590 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 03:11:20.29 ID:rr49cKfO.net
開業医程度だと売れてるタレントと
収入は同格ぐらいでせいぜい。越えることはないと思う
現金で資産五億ぐらい行くか?
いわゆる芸能人と一緒に遊ぶ社長レベル
ほんとに金持ってる経営者はあいつら使って仕事する側
俺らはまだそこまで行ってないはず
中小企業の社長でもそういうのは無理だろ
あいつら会社まるごとで資産十億ぐらい?いくら持ってるか知らんが
不動産や株もあるのかな

591 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 08:30:58.68 ID:UUu0gAyQ.net
このキチガイまだまだいんのかよ

592 :卵の名無しさん:2023/10/26(木) 12:19:02.45 ID:Ts8nVYbf.net
散弾銃で医師殺害後に立てこもり 
初公判で男「殺意はありません」
https://youtube.com/watch?v=dbppdQkbDnY

593 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 07:45:45.50 ID:0u04SHGO.net
われながらアル中だ…

594 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 08:25:02.02 ID:YdTNADwF.net
なんで医者が芸能人と張り合うんだ?
芸能人目指してたの?

595 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 08:58:12.05 ID:kst9LzMO.net
>>550
俳優より見た目いい?同格ぐらい?
俺かっこいいからなぁ
二十代全然持てなかったけど

596 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 15:53:45.77 ID:9BKYa3B9.net
新宿区 あーす新宿歯科、あーすマウスピース矯正Lab
【歌舞伎町】医療法人社団 成優会/自己破産へ 「あーす新宿歯科」債権者1000人
https://n-seikei.jp/2023/10/post-95265.html
https://www.fukeiki.com/2023/10/earth-shinjuku-dental-clinic.html

597 :卵の名無しさん:2023/10/27(金) 17:56:22.08 ID:fKhlhvzk.net
「最後の1箱」薬不足で薬局悲鳴 原因は?
季節外れインフル流行で非常事態
https://youtube.com/watch?v=bzdv2Bwvo74

598 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 08:11:48.06 ID:GaNBtlzH.net
発熱外来はやっているが
インフル、コロナキットは在庫切れです
咳止め、痰きりの薬も品切れです
って受付に貼ってある
受付でほとんど帰っていくな

599 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 13:06:41.85 ID:aejQaUYC.net
院内処方なん?

600 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 17:00:55.12 ID:vA0NyIW1.net
そうだよ

601 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:15:01.74 ID:k7Echhc2.net
>>600
何故院外処方で対応しないの?

602 :卵の名無しさん:2023/10/28(土) 23:15:05.30 ID:k7Echhc2.net
>>600
何故院外処方で対応しないの?

603 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 06:05:45.42 ID:T8On9k6Q.net
その辺の服着てチャラついてるやつも芸能人には敵わないの?
顔とか服がどうこうってより立場が違うのかな
田舎だから有名人なんて会ったこともねーよ
一人女優を輩出してるけどな

604 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 07:52:56.53 ID:sWomlPNo.net
こいつNGにするのどうしたら良い?

605 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 13:57:30.98 ID:8l5RKEK+.net
昨年はコロ助キット無料でくれたのに
キットは無料、救急医療加算、コロ助注加算、補助キソ・・
もうないわな

606 :卵の名無しさん:2023/10/29(日) 16:55:49.74 ID:ykaWWo8q.net
これから国保社保とも鬼の様に査定してくるぞ

607 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 08:07:29.86 ID:cI4hfNMd.net
医師会に入るのは医療訴訟の対策とワクチン、特定健診だな
地元病院の統廃合とか多少の情報も入ってくるし
休日当番とか学校医はパスしてる。以前やってたけど体きつくて無理

608 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 10:07:36.61 ID:026jf7Mj.net
「はい5ch歯科です」
明日予約してた弱男なんですが発熱して体調が
「少しお待ち下さい...........(最後まで聞けよ)
「良くなってから2週間後以降に予約取り直して下さい」



キャンセルするとか言ってないじゃん
明日には熱下がってるかも知れないじゃん
一方的にキャンセルで2週間来るなとか
もうちょっと言い方あるだろ
わざわざ教えてたのに😡ホント正直者損する時代だわー

609 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 12:16:59.40 ID:F1igZLKD.net
>>608
ここは医科だから歯科に書き込んでください

610 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 18:51:42.55 ID:gL4gUw7C.net
発熱4なるメールが来たけど詐欺?

611 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 19:17:07.32 ID:LMajcwjn.net
>>607
休日当番の断り方教えて!

612 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 20:36:20.98 ID:rguYev3S.net
>>607
特定健診って年にどれぐらいの数やってるの?

大した数ないなら特定健診は医師会入る理由としては弱いのでは?

613 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 21:07:01.86 ID:TeCUPvLl.net
>609
「当方、〇〇(適当なありふれた病名)の疾患を持っており、
自院の診療以外、休日まで働く体力がありません。
よって今後休日診療所は辞退いたします。」
って書いて医師会に送ったら、翌年から勤務可能な日の予定表も来なくなった。
もう十数年ずる休みしてる。学校医、介護判定医員も行ってない。
入会はしてるが、老人フル注、コロ助注、健診以外は全て
お・こ・と・わ・り

が、永年学校医とか永年地区医療貢献の勲章は欲しい
大勲位まではいらないが、勲一等あたりで良いわ

614 :卵の名無しさん:2023/10/30(月) 22:39:06.21 ID:LMajcwjn.net
>>613
その病気設定はいい!使わせてもらう!ありがとう
休日当番だけはやりたくないんじゃ
あと学校健診も内科医が小学生診るのって本当はダメなんじゃないのかねえ
小児科の先生が足りないから仕方ないんだろうけど

615 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 08:26:59.60 ID:npmBrad6.net
俺は休日夜間当番、学校医は「昔やってたけど」今は辞めた
健康上の理由(精神的なモノ)と書いたら一発OKだったぞ
介護保険審査委員はwebなんでやってる。まあ何もしないのもね

616 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 11:35:07.70 ID:q1Hu0IB/.net
発熱外来いきなり減ったわ
閑古鳥

617 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 14:41:46.25 ID:DVGnia1t.net
【埼玉】 戸田の病院で“発砲音”通報 けが人の情報も 警察確認中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698730355/

618 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 18:28:06.67 ID:DVGnia1t.net
埼玉・蕨市の立てこもり 
警視庁が捜査1課の特殊班・通称「SIT」を派遣
https://youtube.com/watch?v=w5E-h2q1dwg

619 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 19:26:40.03 ID:Yo7jtHMV.net
>614
もうお熱外来なんか減ってもこんだけ点数下げられたら
もうどうでもええやろ。
それよりコロ助キットって高いんやな
昨年3000ほど貰っておけばよかった
ガウンと顔シールドがレントゲン室を占拠して
じゃまなんですが、メル〇リで売ってもいいんか?

620 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 22:55:23.73 ID:0SVLZ1Ak.net
>>619
おんなじこと考えてたわ
いくらくらいで売れるやろか

621 :卵の名無しさん:2023/10/31(火) 23:01:22.24 ID:rX3TXBvW.net
Z世代ウザくね
外出るとヤバイわ
特に高校生がおかしすぎる
今は田舎の高校生も都会の高校生みたいになってきた

622 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 08:19:44.37 ID:DpRt38rV.net
>>613,614,615
みんな「入会地の悲劇」って知ってるよね?

623 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 08:26:00.47 ID:lR6XLpqB.net
何それ教えてよ

624 : :2023/11/01(水) 11:26:00.28 ID:1w4Am1uj.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

625 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 12:24:40.32 ID:oQMyGbBK.net
>>613

そんなものもらって何がうれしいの?

626 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 13:18:04.33 ID:WbnboFJN.net
妻に離婚されそうだわ。完全に愛想つかされててむかつく
そういうのもストレスだよ
弱者男性は金を持ってないのもあるが
それ以上に恋愛弱者やセックスを持ってないと言うのもある
子供を作れない。ここが本当の格差だと

627 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 17:08:52.99 ID:n8vHFEkp.net
>>626
渡に船やんけ

628 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 17:58:04.08 ID:dTwOIXhF.net
>>626
何やらかした?

629 : 【大吉】 :2023/11/01(水) 19:08:14.53 ID:kW2bv6vU.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5679c0ecfd76d95bbf261f402d3f2dfc9472195e
法人化している人は気をつけてね。
「社員」が肝だぞ。理事長が追い出される。

630 : 【中吉】 :2023/11/01(水) 19:09:46.53 ID:ibOchp3Y.net
うあ

631 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 21:08:57.12 ID:n8vHFEkp.net
>>629
ヒェー
法人化するのやめよ

632 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 21:26:28.75 ID:YoMqQKwM.net
医師に殺虫剤かけた疑い、86歳を逮捕 診察室で無言のまま 茨城
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cac4d173101ba8034161584d2f0540b9092e3d0

633 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 23:27:45.65 ID:QZpjUC0F.net
診療所の報酬爆下げだとさ
理由は法人の利益率8%もあるからだと
国「お前らコロナ見たら金やるで。ついでにワクチン打ちまくったら、さらに積むで」
粒「そうか、コロナで苦しいし、頑張って発熱見るわ、ワクチン打つぞ」

粒「今年はコロナで収益上がったけど、途中で報酬変えられんし、法人税しゃーないわな‥」
国「お前ら、利益上げてけしからん。診療報酬爆下げな。ちなみにコロナ特例も全部廃止や。ワクチンも来年から有料にするで。何?物価高で仕入れ値も上がってるって?知るか 子ね」
粒「‥‥」→今ここ

634 :卵の名無しさん:2023/11/01(水) 23:27:53.64 ID:QZpjUC0F.net
診療所の報酬爆下げだとさ
理由は法人の利益率8%もあるからだと
国「お前らコロナ見たら金やるで。ついでにワクチン打ちまくったら、さらに積むで」
粒「そうか、コロナで苦しいし、頑張って発熱見るわ、ワクチン打つぞ」

粒「今年はコロナで収益上がったけど、途中で報酬変えられんし、法人税しゃーないわな‥」
国「お前ら、利益上げてけしからん。診療報酬爆下げな。ちなみにコロナ特例も全部廃止や。ワクチンも来年から有料にするで。何?物価高で仕入れ値も上がってるって?知るか 子ね」
粒「‥‥」→今ここ

635 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 02:33:08.13 ID:Ehu+nVy0.net
マジならもうやめるわ
アホらしくてやってられん

636 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 06:21:43.93 ID:2NmGly8l.net
>診療所の報酬爆下げだとさ

まだ決まってないぞ

637 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 07:39:26.71 ID:bbFasAIo.net
コロナワクチンはさっさと有料にしろよ

638 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 07:51:00.75 ID:VJaUzBUe.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0e0852d77da718fc6a6692b177e6efd427a011


岸田は財務省の言いなりだし、劇的か段階的かは別として、既定路線だろう
物価高を理由に卸や検査機関も大幅値上げを宣言してきたし、建築コストも上がる一方
今から新規開業する奴はマジ乙としか言いようがない

639 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 08:26:42.72 ID:hr9FMWhu.net
コロナワクチンは有料にすべき
金ある奴だけ打てばいい
「命は金で買う時代よ」(実母より)

640 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 12:49:24.22 ID:cryGWG9b.net
勝ち組負け組とかよく言うけど
金って意味なら生まれたときから持ってる奴らいくらでもいるだろ
そのじてんでもう格差なんだよ
世襲芸能社長とか女優食いまくってるんだろうか

641 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 14:58:41.45 ID:zdwpQBlv.net
アホなん?

642 :卵の名無しさん:2023/11/02(木) 14:59:23.66 ID:cryGWG9b.net
Z世代キモくね?
ウザすぎる。俺らはもうああいうのとは違うよ
俺たちは若者だろうか
あいつらと比べると老けてるし大人だ。ガキじゃない
Zってスーパーとかで見てくるからなこっちを。
嫌な時代になった。ただ年下ってだけじゃなくZなのだ
社会は変わってる。もう五年前と今も違う
つーかその辺りからおかしくなり始めた

643 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 09:27:50.13 ID:XeW76GR7.net
>>641
何が?

医者であることって見た目じゃ分からんよな?その辺歩いてても
まあ俺は観察眼すごいから開業医とかなんとなくそれっぽいと
分かるけどね。パンピーには分からんよ

644 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 13:50:55.86 ID:wO8PLXv5.net
うんとりあえず早く病院に行こう

645 :卵の名無しさん:2023/11/03(金) 23:03:43.77 ID:95wfAJAj.net
>>643
プシコの先生でしょ?

646 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 05:03:37.55 ID:B6vSxtHp.net
>>645
違うけど精神科にも興味はあるよ

つーか俺も鬱っぽくて最近の若い奴ら金ないくせに元気だね
俺なんか浪人したり色々あって若い頃金もなく暗かったよ
それとも実は持ってるとか?昔のことよくおぼえてないんだが
今よりはまだ明るかったんだろうか。三十越えて暗くなったよ
中学高校の頃から悩みだらけだな
このまま行くと日本に終止符を打つ世代になりそうだな
ま、金はなくても若い奴らが明るいってのはそれだけ時代や社会が
明るくなってるんだろうな
youtube、ツイッター、ティックトック

647 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 05:06:39.69 ID:B6vSxtHp.net
最近見た目で人の年齢が分かりづらいが
学生と社会人比べるってのもおかしいよな
この溝は昔すごく大きかった
結局今も学生は学生なのかも知れん
今二十代と高校生が同じに見えるからな

648 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 08:13:04.65 ID:PFrJ0M5Z.net
精神科は儲かるぞ。
迷わず進め

649 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 08:29:31.58 ID:1mwryrjj.net
それよりも先に受診しろ

650 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 08:56:29.71 ID:0y4BLfuR.net
>>637

今回の接種までが無料で、来年からは有料でしょ

651 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 08:14:24.85 ID:4Tyhc9q3.net
そうなんだ。ありがとう

652 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 08:43:38.15 ID:8hMzVoPk.net
父が集団ストーカーに毒殺されました

653 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 08:55:41.53 ID:e9BDytcA.net
>>652
お気の毒

654 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:08:13.25 ID:T20NIioh.net
ランニングで体の感度が上がって
今まで気にならなかったことが気になるようになってきた
つーか髪切りに行きてぇ
もう半年切ってねーわ。精神がやられると髪がボサるんだわ

655 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 15:13:34.68 ID:T20NIioh.net
鬱っぽいのはよくなってきてるけど
代わりにイライラしやすくなってる

656 :卵の名無しさん:2023/11/05(日) 19:14:01.51 ID:pTaBuO2y.net
抑肝散飲めよ

657 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 00:13:32.44 ID:hor2U87+.net
ランニングは良いよ。続けなよ
俺は音楽も聴かず無心で走る
何も考えないって時間は良いよ

658 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 08:47:00.59 ID:Y3f+hDo8.net
若いころに金がないのはデフォだろ。たまにそうじゃないのもいたが。
三十代で医者になっててそこそこ収入があっても鬱だったら早く診てもらうべきでは

659 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 17:16:46.67 ID:5MAAmU+4.net
お前が早く診てもらえよ

660 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 19:43:29.84 ID:MfuVK4Ug.net
1日10万の売上とか居酒屋とか数十万の売り上げだろ?医学部出て開業までしてアホらしいな

661 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:42:44.22 ID:6ko/AkWk.net
最近マジで俺の周辺に若い女が全くおらず女優とかずっとみてる
本当に外出ても見ないんだよ。近所にもスーパーの店員にすらいない
少子化で女が減ってきてるんだよな
Z世代の女とか変だしな
田舎にいるせいかね…。ていうかどこへも行かないからな
今外出るとZのオスがうざすぎてストレス

662 :卵の名無しさん:2023/11/06(月) 23:47:02.91 ID:6ko/AkWk.net
地方都市へも行かないんだよな最近
事故のリスク嫌で車運転しない
警察と関わりたくないし事故起こしたら人生かわっちまう

つーか女心理士にカウンセリング受けたいが
そんな場もないだろ。若い頃精神科行ったがチビプシコと
チビ心理士に当たって今思い出しても不快なだけ

663 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 02:27:43.47 ID:WbC04ANe.net
なんもねー人生だな
仕事して飯食って酒飲んで近所散歩してっていうそれだけ
若い頃もてなかったことも尾を引いてる
片想いの相手はたくさんいたけどな

664 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 08:28:08.04 ID:2OvF4kLm.net
じゃあ早く死ね

665 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 10:05:40.30 ID:WbC04ANe.net
最近のつべはクソみてぇなテレビの真似事ばっかだな
どこまでもプロの影響をアマチュアが受けてるだけ
こんなの見てる子供は将来ろくなもんにならんだろ
俺たちはプロのコンテンツ見て生きてきたはずだし
一流を見せられてただろ?テレビに出てくる人は一流なんだよ

666 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 14:15:52.11 ID:WbC04ANe.net
有名人が行政や政府から仕事もらうときにどういう経緯で
いくら貰ってるのか知らんがやっぱ俺らよりいい世界生きてるよな?
枕とかしてるんだろうか
柴咲コウとか最近見てる。まさみとか興味あるか?
以前一回プライベートで見たよ。会えないヤれない女に意味あるんだろうか

667 :卵の名無しさん:2023/11/07(火) 21:58:46.28 ID:4XTQVQlw.net
こいつずっと何を言ってんの?
頭の病気?

668 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 02:30:25.96 ID:bfrTUAJE.net
>>666
先生、もしかしてご自身がシゾですか?

669 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 08:08:48.41 ID:Y9mBTy7O.net
まあスルーしよう。誰も読まんだろこんなの

670 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 17:50:08.32 ID:Lwe04yaP.net
【東京】ビル1階のラーメン店にダンプで突入、立ち退き巡りトラブルか…山口組系組員ら6人逮捕 ビル所有の医療法人関係者が指示か [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699398363/

>警視庁は、ビルを所有していた同市の医療法人「颯心(そうしん)会」関係者の
>50歳代の男が店の立ち退きを巡って事件を指示したとみて、同容疑で逮捕状を
>取って行方を追っている

颯心会で検索すると、立川で「アイコールメディカル在宅クリニック」を運営。
http://icallmedical.com

671 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 18:47:31.46 ID:hF86euQG.net
>>670
そこ、診療報酬詐欺で理事長が逮捕されてるよ
ヤクザのフロントなんじゃね?

672 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 18:56:44.83 ID:Lwe04yaP.net
院長は結婚相談所を経営しているらしい



>670 1 名前:卵の名無しさん Mail: 投稿日:2023/11/08(水) 17:50:08.32 ID:Lwe04yaP

東京新聞の記事によると
https://www.tokyo-np.co.jp/article/288780

>医療法人社団「颯心会」(立川市)の役員高杉慎也容疑者(43)=立川市柴崎町=や
>住所不詳の指定暴力団住吉会系組幹部新田竜司容疑者(43)ら男6人を逮捕した。
> 組特隊は同容疑で颯心会の理事北條康弘容疑者(56)の逮捕状も取得。
>海外に滞在しているとみて、行方を追っている。

673 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 19:01:53.45 ID:HZeIprfJ.net
ものすごくちっちゃい話だけど、今年のインフルワクチン。1バイアルの量が去年より少なくない?
気のせいかな?
去年までは0.5が2本と0.25取れたような気がするんだけど、今年はちょっと足りない。

674 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 21:14:58.94 ID:hF86euQG.net
>>673
そうかも
前は2.5人分取ってちょっと余ったからね

675 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 22:09:42.21 ID:bfrTUAJE.net
今年はAが早かったから12月ころには品切になるかもしれんね

676 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 22:27:34.50 ID:AW0mGiWL.net
中学生で10ケ月入院する病気は、何が考えられますか?その子の母親は45で高齢出産しています。

677 :卵の名無しさん:2023/11/08(水) 23:17:30.31 ID:I0C84Y8Q.net
>>676
鑑別が多すぎ答えられん
何か症状教えてくれないと

678 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 00:11:04.40 ID:dl0w96Q5.net
>>677 プシコの家系です。

679 :卵の名無しさん:2023/11/09(木) 22:44:44.79 ID:bJgdqVko.net
猛威“インフル流行”検査キットが足りない
「由々しき事態」医療現場困惑
https://youtube.com/watch?v=rn0Oj__kDUk

680 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 08:47:30.35 ID:Y6idH7Tj.net
>>679
薬局なんかに高値で売れるコロナのキットばっかり作ってるんじゃないかな?

681 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 15:46:03.35 ID:g29ncpM3.net
インフル増えてるか?
10月より発熱患者かなり減ってるんだが

682 :卵の名無しさん:2023/11/10(金) 16:29:45.48 ID:vs3/u0x4.net
アマゾン、米でPrime会員に診療サブスク 月9ドル

米アマゾン・ドット・コムは11月8日、米国で有料プログラム「Prime(プライム)」の会員向けに
サブスクリプション(定額課金)型の診療サービスを始めると明らかにした。2023年2月に買収を完了した
米ワン・メディカルのサービスをPrime会員に提供するもので、通常サービスよりも割安にする。
ワン・メディカルのサブスクに加入すると、24時間365日の遠隔診療を受けられる。これは全米規模で展開し、
何回利用しても追加料金がかからない。このほか、別料金を払えば、ワン・メディカルが運営する診療所で対面の
診療を受けられる。また、専用アプリを通じて処方箋の管理や医療従事者とのメッセージのやり取り、診療後の
フォローアップサービスなども受けられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c36950aa329311d431a10074cbf58b0658f816c

683 :!omikuji:2023/11/10(金) 17:57:34.79 ID:HgtVWXLn.net
>681
今週からコロナが増えてきた。先週は3人程度だったのに、今週は既に6人。インフルエンザは先週6人、今週も6人って感じ。

684 : 【中吉】 :2023/11/11(土) 07:01:27.04 ID:dB9yFig3.net
そんなことより御神籤引こうぜ!!

685 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 07:14:15.26 ID:fbsyO8hm.net
集団ストーカーは実在します テクノロジー技術悪用犯罪は毎日一般市民実行中
組織犯罪 犯罪被害者の声に反応して下さい!被害者は24時間 毎日苦しんでいます
エレクトロニックハラスメントを検索お願いします

686 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 16:14:19.42 ID:o/mWto5F.net
まあ検査キットはガメておこう

687 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 18:05:24.29 ID:X0OdE0kD.net
発熱患者をキットなしで(レセには検査代は載らない状態)
コロ助陰性
フル陽性と診断した場合
トリアージ加算はおk?

688 :卵の名無しさん:2023/11/11(土) 22:15:17.95 ID:+1IFKXYu.net
「入所者の約8割が死後に解剖されていた」
ハンセン病療養所で見つかった解剖録を検証
 入所者の生きた証しと向き合う遺族
https://youtube.com/watch?v=CT1Ll25Cwa8

689 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 08:37:25.82 ID:ZbDnTpZA.net
剖検の何が問題なんだ?

690 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 16:10:15.38 ID:Pp0cX/eN.net
承諾なしでやったんじゃね?

691 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 02:26:00.12 ID:YTAt4l8t.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

692 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 03:05:58.75 ID:k7CMgUJ6.net
>>691
案内サンキュー

693 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 07:59:32.66 ID:hc0XEm1E.net
自演乙

694 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 08:10:18.92 ID:woVc5vIK.net
マイナンバーカード顔認証システムの補助金まだ振り込みまだ〜?
申請は5月に完了してるんだが

695 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 08:40:16.17 ID:TPx+9lue.net
>>694
うちは先月末に振り込まれたよ

696 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 10:37:25.80 ID:UV5ewLt6.net
>>691
既にやってるよ

697 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 19:45:26.73 ID:HcqidJH/.net
地方医務局から集団指導をオンラインで受けるようにって来てるが、
まだ受けてない。受けた方、時間どのくらいでした?

698 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:22:38.53 ID:q5NQo9/l.net
集団指導?
当地では、何の連絡も無いわ。
集団的個別指導じゃなくて?

699 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 20:38:29.30 ID:5c1ylp20.net
8月くらいにあったな
1時間半くらいだった
もちろん流しっぱなしで見てない

700 :卵の名無しさん:2023/11/15(水) 22:53:48.59 ID:HcqidJH/.net
>696
地方厚生局でした。集団的指導です。
>699
サンクス。当然流しっぱなしにするんだが、
終わった時に「終了」で終わるようにかいてあった。
例えば1時間半なのに、開始から3時間後に終了をクリックすれば
バレバレかと思って。

701 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 01:57:51.69 ID:1Vgd0b9p.net
毎回、マイナンバーカード使うなり受付に怒鳴りつけて、帰り際に謝罪して去っていく自称SE爺の承認欲求がエグい。

702 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:05:10.18 ID:iqdnrn2R.net
皆さん医師会って入ってる?
なんの意味も無い気がするのだが。
医師会未加入のほうが規制もなく自由にやってる気がする

703 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 08:23:44.82 ID:6FAXATJo.net
そう思うならそうしなさい
義務じゃないし

704 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 09:14:17.47 ID:4OCwxRYX.net
>>700
うーん、終わったらすぐ終了押したからバレるかどうかはわからんなあ
流しっぱなしにしてスプラトゥーンやってたわ

705 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 13:35:33.76 ID:TWpzzx93.net
俺も親父が引き継ぐときには医師会入れって言うけど悩んでる
休日夜間も学校健診も介護保険の審査も全部休日がつぶれることばっかり
みんな偉いと思うよ

706 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 16:41:50.87 ID:Omq0ZFJY.net
>700
健診、年寄フル注、コロ注しない皮膚科、眼科あたりは
入らなくても良いと思う。
規制っていっても強制はされない。
医師会役員、休日診療所当番、学校医、介護保険審査委員・・・
私は全て無視です。何か言われてるかもしれんが、
どっちみち全員知らん医者ばっかりだし、付き合いもないんで。

707 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 21:01:12.30 ID:AKAUP80s.net
>>697
仕事しながら裏で流して見たことにしようと思ったら、
音声をoffできない仕様になっていた。

708 :卵の名無しさん:2023/11/16(木) 21:44:15.15 ID:hx65bift.net
医師賠償保険くらいだね
でも俺はこれで助かった
医師会顧問弁護士先生も親切だったし
兎に角クソ患者家族と顔会わせないで済むのが良かったわ

709 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 12:55:50.63 ID:pWHJF0oI.net
12時狙って入ってくる患者ども4ねよ

710 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 17:06:42.61 ID:s/af/Vdo.net
12時ギリギリに受診しました。ギリギリに行く自分も悪いですか、すごく迷惑そうな顔をされてとても不愉快な思いをしました。星一つもつけたくありません。星ゼロです。もう二度とかからないし、お勧めもしません。医者を辞めた方が良いと思います。


って書かれるよ

711 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 19:35:32.16 ID:4ibBuh7k.net
>705
終わったわ。音はイヤフォン端子入れとけば出ませんよ。
ただ、途中で別のHP見てたら、playが止まるように作ってある。
お上も賢い。まだの方にお勧めは、
診察中に流しておいて、1時間20分後に終了をクリックがベスト。
>708
放っておけ。あそこの医院はギリギリは嫌な顔されるって良い宣伝じゃないの。
だいたい星1つは魔除け、地雷除け。
うちですか?数年前からグーグル星なんか見たことないわ。
おそらく「星1つも付けたくありません。」はあると思う。
診察室に警察読んだくらいだし。どーでもええやないの。

712 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 19:40:24.96 ID:d26hNCBq.net
診療報酬下げられるかな?
下げるなら高血圧とか高脂血症の特定疾患管理料廃止すべきじゃないか?
あと1日何百人も診察と言いながら薬出してるだけの耳鼻科とか

713 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 19:46:04.17 ID:9uTbGwqc.net
>>711
まだまだ診療報酬下げてもいいな。ギリを見たくないなんて。

714 :卵の名無しさん:2023/11/17(金) 21:23:26.07 ID:DR/lw5EO.net
>>709
12時狙って疑義照会するのってあり?

715 :卵の名無しさん:2023/11/18(土) 08:10:11.93 ID:EOTTePqB.net
時間内なら疑義照会は仕方ない
ギリに来る患者はムカつくが手のかからないのが多いから許す

716 :卵の名無しさん:2023/11/18(土) 20:37:41.81 ID:8U1MzbXa.net
>>714
バカのふりして30分ぐらいあ〜だこ〜だ聞いて嫌がらせする。

717 :卵の名無しさん:2023/11/19(日) 12:27:37.21 ID:01Kc1FDy.net
最近また医療ビルが増えてきてんな
一昨年、昨年のコロナバブルです儲かると思い込んでのかね?
ボーナス点数もぜんぶ終了するってのにアホなんかな?

718 :卵の名無しさん:2023/11/19(日) 17:51:44.20 ID:rRu4rUti.net
医者は、世間知らずが多いからな。

719 :卵の名無しさん:2023/11/19(日) 20:32:48.79 ID:wpWMRyn5.net
今は時期が悪い

720 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 07:53:48.02 ID:LkHp1NP6.net
俺もそう思う。資材高騰、人件費高騰してる今開業はありえない
土日開業在宅往診フルにやればいいかも。ただスタッフは集まらんだろ
マイナー科の開業なら何とかなるか。内科系は往診専門以外無理だな。

721 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 08:45:10.16 ID:WwLtdZQ9.net
振込手数料より安い医者の診察代。
こんな国あるのか?

722 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 10:34:50.50 ID:ExexzEdU.net
もーやだ

723 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 14:04:46.25 ID:/SUO3lEk.net
診療所は診療報酬5.5%減改定を要求だと

724 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 15:09:20.68 ID:V/P1SaHe.net
国債利払い急増リスクも念頭 財政審、診療所報酬5%下げ提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7091a65e4eeca0f4f17e8e0cf65d75934f8546

725 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 16:02:12.34 ID:XLPoU8z7.net
今、開業はキツイと思うよ。
看護師、受付事務の給与も上げないとなかなか見つからない。

家族総出でやりくりしてるクリニックも多くなってきてる。

726 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 16:43:06.86 ID:Cu/umnQ4.net
昨季、一昨季の診療所の利益が多かったのってコロナ診療のボーナス点数が多かっただけだからな
来季にはそれも全部廃止して、さらに診療報酬下げんの?
こりゃ、潰れるところだいぶ出るだろうな

つーか、このカラクリは財務省もよーくわかってるはずなんだけどな
まぁ財務省からしたら医療なんて無い方が良いもんな

727 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 16:49:46.41 ID:RHMRVrL1.net
いやー、得意の梯子外し流石っすわ
このインフレの時代に診療報酬下げんの?マジ?気が狂ってんの?

728 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 17:20:46.18 ID:pexA9Lmi.net
コロナで儲けた診療所は所得多いから減額な!
コロナで儲からなかった診療所はサボってたんだからやっぱり減額な!

729 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 17:51:15.50 ID:0zN+7XER.net
さすがクズ財務省やな
自分達の給料はあげて、医者は報酬下げんのなwww

730 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 17:55:01.42 ID:z+9KvFrb.net
都医・尾﨑会長「“この国はなんて悲しい国” とあきれ返った」診療報酬マイナス改定巡り
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b6d741f21873aa17873355de11ed3d75ee89274

731 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 18:25:21.03 ID:RHMRVrL1.net
まあ潰れるところたくさん出てから気づいたらええんちゃう?
その時は医療側に文句言うなよ

732 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 18:34:34.39 ID:Cu/umnQ4.net
>>730
こういうのも言わん方がええのに・・・

733 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 19:37:26.38 ID:hQnmJI3n.net
開業医はコロナの3年間でボロ儲けとか言ってた議員いたもんな
儲けたんだから少しくらい減らしてもいいでしょと思ってるんだろう

734 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 19:54:57.86 ID:pIH5cD70.net
開業医はコロナで儲かりすぎだった
ワクチン接種とかで随分うかれてたよね
これからは徐々にその分は返してもらいます
お国をあまくみたらいかん

735 : :2023/11/20(月) 20:22:04.45 ID:ExexzEdU.net
もう廃業すっかな

736 :卵の名無しさん:2023/11/20(月) 23:49:28.65 ID:UJ7zOIaq.net
>>735
俺も
いい機会が来たよ
今までは何となく続けてたけど

737 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 00:22:30.90 ID:OGpW9ElX.net
やってらるれかアホらしい

738 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 00:35:36.44 ID:XTDnBwl8.net
>>734
コロナワクチンなんて1件1500円でしょうに、これで何処が儲かるの?

ウチは内科なんで社会的責任で一応コロナワクチン希望者がいるからって理由でやってるけど儲からないから正直辞めたいのだが

739 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 00:56:17.06 ID:oI+ARO3z.net
開業医でもコロナ患者診て無いところの方が多いでしょうよ。
コロナ患者診てボロ儲けしてるところは新車買って検査機械入れ替えたり贅沢三昧してるけど。
診てないところの方が多い。

740 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 06:12:48.98 ID:ovy6dhaR.net
5.5%はキツイなあ
職員の賃金だって出さなきゃならんのに
下手すりゃ潰れる所出てくるぞ
自費で何かやるしか無いか

741 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 06:43:13.16 ID:QZqAiWg7.net
BB2C復活して嬉しい

742 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 07:31:33.80 ID:WkPyq4Zn.net
財務省「本当に潰れるかやってみるか!」

743 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:06:08.06 ID:Cv8tS2XW.net
ストライキしようぜ!

744 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:11:21.62 ID:fSMog2KZ.net
ほとんどの開業医は真面目に仕事してるんだけどな
こういうことされると本当にモチベーションが下がる
日本は医療者を奴隷以下にしか思っていないようだ
どこまで低賃金で働けるか実験したいんだろうな
自分たち公務員は賃金アップとか笑わせるな

745 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:26:13.26 ID:djhoDfV/.net
>>740
下手すりゃ、じゃなく
潰れるところたくさん出るよ

746 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:32:42.92 ID:5/6xXS9K.net
コロナワクチンもコロナ診療も、国がどんどんやって欲しいから点数つけてたわけでしょ?
それで儲かりすぎけしからんて言われてもなあ
マッチポンプもいいとこだよ

747 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:44:52.94 ID:+rYli0Dc.net
若い人に開業医にならせないようにする目的もあるのかな?
いやー今さら2週間受診とか嫌がるだろうし採血レントゲンもそんなに露骨に増やせないよ
職員に丁寧に説明して昇給なし、ボーナスなし、減給にもっていくしかない

748 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 08:57:54.64 ID:ConW7ieY.net
発熱外来やらされて、コロナワクチンにも協力して、それで診療報酬減額とな
やってられないな
次パンデミックとか起こっても何にもやらんぞw

749 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:04:24.40 ID:obA6I4tx.net
更に貧しい国にするつもりらしい
保険医総辞退を考えるべき

750 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:17:00.30 ID:5/6xXS9K.net
>>748
まじでこれ
協力してもロクなことにならんのは良くわかった

751 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:17:58.68 ID:IDkOqpt9.net
実際のシミュレーションでいうと診療報酬5%下がった場合、年収3000万の開業医の年収はどのくらい下がるの?
2000割る?

752 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:18:49.53 ID:djhoDfV/.net
物価も人件費もどんどん上がってるなかでの減額だからね
まあ、開業医は死ねと言ってるのに等しい

753 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:26:28.31 ID:5/6xXS9K.net
開業して15年になるけど、プラス改定っあったっけ?
記憶にないんだが

754 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 09:47:34.37 ID:IDkOqpt9.net
Xもここも狼狽阿鼻叫喚ばかりで具体的な数字の話がないんだよな
数字の話してる人もいたけど内容が頓珍漢なのが多い
もちろんやり方や診療科にもよるから一概には言えないだろうけど、問題は手取りがどれくらい減るかだけだろ
年収3000万の開業医は年収いくらになるのか、外来診療バイトの日給8~9万はだいたいいくらになるのか、そこだけが知りたい
3000→2000、8~9→6万くらいなら辛いけど俺は別に許容だな。それでも医者は恵まれてると思うわ

755 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 10:14:07.86 ID:5/6xXS9K.net
君がそう思うんならそれで良いんじゃね?
それは君の問題

756 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 12:51:22.08 ID:GCoS0B0y.net
辞めると決めたなら
早いほうが良く良く良くない?

757 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 18:31:58.03 ID:14O1lykZ.net
医者が儲けすぎとか、どんだけ頑張ってなったと思ってんだよなぁ

758 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 19:30:26.73 ID:zlp1sjWu.net
>751
一番減ったのは外総、在総の廃止
次は」75

759 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 19:32:00.85 ID:zlp1sjWu.net
次は75歳以上の健診中止
後は徐々に減少
が、コロ助発熱外来で一気に過去最高益

760 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 23:20:16.09 ID:OGpW9ElX.net
保険診療ももうじき終焉だろうな
国も本音はやめたくてやめたくてしゃーないだろ

761 :卵の名無しさん:2023/11/21(火) 23:21:10.90 ID:5/6xXS9K.net
もう国家としてとオワコン感がすごいな
逃げるならどこの国が良い?

762 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 02:22:23.73 ID:7lL7WfdF.net
もう保険診療する気がなくなった。
患者には来年から診察料は1回五千円に消費税になりますとアナウンス始めた。
自費の料金表作成中。
自費で払うのが嫌なら来なくていい。
8、9割の患者は来なくなるだろうが、そうなってもここがいいからずっと来ますという患者もちらほらいる。
お世辞かもしれないが、案外やっていけるかもしれない。
煩わしいレセプト計算も返戻も無くなるから精神衛生にも良さそう。

763 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 06:26:37.17 ID:PDvD2dGh.net
自由診療で儲けれそうなのって何がある?
EDとかAGAとか人くる?
にんにく注射とか高濃度ビタミンCとかやる患者いる?

764 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 08:00:31.67 ID:1c9ZIadS.net
美容形成以外の自費診療って金持ちでアホなヤツをだまして毒にも薬にもならない事するのが基本よねえ
ちょっと俺には無理だな

765 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 08:32:58.31 ID:oH0EK34b.net
一般内科で自費と言ってもAGAEDくらいだろ
大した金額にならんしこういうのはもうどこでもネット販売してる
医療者だけは医師も看護師も皆給与減
だれもやらなくなるな。
今回のパンデミックで多少は役人も学習したかと思ったが違うようだ
次はもう医者の協力は得られないぞ
医師免許はく奪とか恫喝してくるかもしれんな

766 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 09:36:27.45 ID:Gk34rJk+.net
まあ次は誰も協力せんだろうな
完全に騙し討ちだもんなあ

767 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 10:33:44.25 ID:Gk34rJk+.net
>>764
やってるところのホームページ見ると、俺も無理だなと思ってた

でも、背に腹を変えられなくなったらやるかも

768 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 11:35:03.80 ID:XNH4hXFZ.net
住友病院wwww

769 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 11:44:01.92 ID:NFbvK8o1.net
今まで食事療法でがんぱろうって言ってた患者さんに内服始めて毎月採血を増やすしかないな

770 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 11:47:02.49 ID:yvAPgvpp.net
保険診療が潰れたら自由診療に人が溢れるから需給が完全に崩れて医者余りで自由診療も雇われはきついだろうな
既にオーナー側にいけてるやつだけが今後医者を二束三文で雇って悠々自適になる世界線だろう

771 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 14:25:15.74 ID:AlDb+mVh.net
最近美容整形に転職する人多いな
昔は世捨て人みたいなのがなる印象だったが最近はそれなりの経歴ある人もなってる

772 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 16:39:31.98 ID:Gk34rJk+.net
発熱外来が毒饅頭そのものなのほんと笑うわ
国がこういう事するんだな

773 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 16:41:20.50 ID:PDvD2dGh.net
医者って年収3000万くらいは貰わないと割に合わない職業じゃないか?自分らの給料上げてないでそれくらいわかれよ

774 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 16:49:29.00 ID:cUhN3V78.net
いかに医者が憎まれているのか良くわかる
いいか役人共
怪我したり病気になったりしたらどこに行くんだ?
誰に助けを求める?妻や子供が危険な状態になったらどうする?
金はいくらかかっても治して欲しい、助けて欲しいと思わんのか?
医者や看護師、診療所や病院までなくなったらどうする?
お前らがやろうとしてることはガザの病院破壊しているイスラエルと変わらんぞ

775 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 17:20:27.34 ID:SaByXyEQ.net
そういう世界を目指してるんじゃね?
全部AIに取って代わらせようってさ
案外、医師より看護師の方が残るかもね

776 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 18:40:34.18 ID:CJWvXZWp.net
看護師が問診して、AI端末の指示どおりに問診内容と身体所見を入力すると、
AI様が考えられる診断、指導内容と処方を出してくれる。
こんな世界がすぐそこにw

777 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 19:16:00.26 ID:qjm7WmHf.net
>>775
AIが医者をやって医師免許持ってるやつが看護婦になればいいんじゃね?

778 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 21:01:28.10 ID:cUhN3V78.net
もう看護師を医者にしろよ
給与据え置きで一気に医師不足解消
但し品質は保証しないがな
でもポルポトカンボジアの子供医者よりは使えるだろ

779 :卵の名無しさん:2023/11/22(水) 21:34:59.65 ID:AknEVcKh.net
>>777
蓄積されたデータから該当する内容を検索して元からプログラムされた対処法を指示するなんてAIが最も得意とする所だろうから、ふんぞり返って指示だけ出してる奴から淘汰されてくだろうね

現場で走り回ってる人はそれに変わる物理的な機械が必要になるから敷居はまだ少し高いと思われる

780 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 03:16:50.38 ID:0q5HVRlR.net
>>762だけど 俺の言ってるのは
>>763 762 763 765 の言ってるようなことじゃないよ。
普通に診察も検査も薬の処方も保険請求せず自費でやるってこと。

781 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 15:00:59.82 ID:KjH0eIb6.net
コロナ外来で大儲けしたところが潰される事になる。
コロナ診てないところは辛うじてセーフ。
そのうちわかる。

782 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 15:04:12.87 ID:SfE5jaRY.net
そういえば補助金返せと請求書来た。
150万
受け取ったかどうかもわからない。書類も書いたような書いていないような。

783 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 17:00:34.33 ID:SJPG5ssJ.net
>>782
マジ?
もうめちゃくちゃだな

784 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 17:21:56.08 ID:SfE5jaRY.net
>>783
書類出せと言われて、計算したら補助金ゼロでそう記載した記憶がある。
確か発熱患者のために待機するための補助金で、患者が来たら出なかったという記憶。当時コロナを恐れた患者が殺到して深夜まで診察していた。

そのあと150万入金あったか不明
よくわからん。邪魔くさいので150万払ったが。

785 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 18:55:48.04 ID:6r3lwkLH.net
入金あったかどうかはすぐ分かるだろ

786 :卵の名無しさん:2023/11/23(木) 19:25:37.31 ID:SfE5jaRY.net
もう3年前で邪魔くさい

787 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 02:28:12.04 ID:OvMJ393/.net
会計士にに聞けばすぐにわかるのに?
会計士雇ってないの?

788 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 07:55:55.58 ID:vIx62sia.net
コロナバブルは凄かったからな
財務省も回収に必死なんだろう
しかし初期のあの危険な感染症に立ち向かった先生たちは偉いと思う
だから多少はいい思いしてもいいと思うけど

789 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 08:23:36.60 ID:KUJpZ34M.net
日本医師会の政治に対する力が弱いってこと?しっかり抗議しろよ

790 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 09:36:42.33 ID:J+7BQHwE.net
>>788
確かにコロナバブル凄かったが、自分たちで点数設定して餌撒いてたわけだからねえ

791 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 12:22:00.30 ID:mSzVg3kh.net
コロナ陽性950点とか、有り難く算定しつつ、アホちゃうかと思ってたわ

792 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 12:39:28.01 ID:7fzrNSVp.net
コロナ直前に開業してコロナが襲来してお先真っ暗で、もはや破れかぶれで発熱外来をどこよりも早く実施
ウハって借金完済とかいるんでないかな

793 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 13:14:42.10 ID:KIYDETqt.net
もう仕方ないからウゴービ自費でやろうぜ

794 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 13:50:30.11 ID:+I5yXE6w.net
>>793
それ良いね

795 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 14:22:08.51 ID:dQQmkzzr.net
医療機関の経営状況を公表 病院は赤字、診療所は黒字(2023年11月24日)
https://youtube.com/watch?v=7RRuehOTaA4

796 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 15:39:21.83 ID:mSzVg3kh.net
病院は何で赤字になるの

797 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 17:18:09.21 ID:TceDyNG1.net
>>796
人件費じゃないかな?
零細診療所が院長一人でやってることを何十人も使ってやってるんだからw

798 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 18:20:42.31 ID:oOxOYRqs.net
>>796
働いてない役員とかに高報酬出してるから。

799 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 18:34:02.59 ID:gHqNoF47.net
中国で子供の患者急増の肺炎、病原体は既知のもの-WHOに報告
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-24/S4LYDWDWLU6801?srnd=cojp-v2

800 :卵の名無しさん:2023/11/24(金) 18:54:29.88 ID:gHqNoF47.net
院長の年収、一般病院は2,633万円 22年度 - 医療法人立では3,021万円で依然最多

厚生労働省が24日に公表した「医療経済実態調査」によると、一般病院全体(703カ所)の病院長の2022年度の平均年収は2,633万4,663円で前年度よりも0.5%増加した。
開設者別では、医療法人立の病院長が3,021万2,670円(前年度比0.6%増)で、依然として最も高かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ecb6414f222c53d8526880e00cd1ec5e14acf44

801 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 01:19:32.77 ID:LSNuX4ux.net
最終てきには

802 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 06:11:36.84 ID:MZ0dvN2r.net
今患者数どこも激増ってホントかい?
内科の先生たち患者増えてる?

803 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 07:09:34.62 ID:k38lSEtc.net
発熱患者がめちゃくちゃ来る
ほとんどインフルA
儲かって嬉しいというより、いちいち説明しなくてはいけないし疲れて嫌になる

804 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 08:20:27.18 ID:U8jAufbC.net
嫌になるくらい稼いでみたい
なんで患者はウチに来ないんだ?
検査くらいしてあげるのに

805 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 09:53:33.93 ID:qgm2x3Fj.net
なんか、ホリエモンとか大王製紙のカジノ王が言ってたけど、役人は世界で一番自分等が有能と思っている
その有能な自分達がせいぜい年収1000万とかで働いてるのに、下々の者たちが億の金を動かしたり、得たりすること自体が罪人であると思ってる奴が多いんだとさ。妄想でなく、一応東大言ってた連中だから、実際にそうなんだろう
そういえば、うちの大学も、東大出の教授が恐ろしく金にガメつくて有名だったわ
開業医なんて彼らにとっては、社会悪みたいな存在なんだろう

806 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 10:56:44.29 ID:bVTZj4pL.net
人を働かせる経営者にならんと金なんか稼げないな。自分で働いてるうちはダメだわ

807 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 17:55:13.48 ID:B6yfG3bk.net
支配者層と労働者階級な。

808 :卵の名無しさん:2023/11/25(土) 18:19:06.59 ID:RzFGpY3j.net
昔は自分も自分が働いているのではなく人を使ってその利益掠めてこその金持ちと思ってたが、最近はそうでもないなあ。

809 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 08:02:14.45 ID:aOgPJqtm.net
診療所って、
医者だけブルーカラーで、他はホワイトカラーだからな。

810 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 09:42:58.92 ID:t//Ydlbw.net
感染症はお断りしてるから全く儲からんよ。

811 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 14:39:27.56 ID:hLe9zws/.net
発熱患者くらいちゃんと診ろよ
今時診ない理由なんてある?

812 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 15:33:42.39 ID:dvNNVszf.net
俺なんてもう車で診るの止めて部屋に入れちゃってるよ
今は雑魚のコロナがまた強くなったときが問題だね

813 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 18:27:05.97 ID:nFAkJmCo.net
コロナの時に使命感に燃えてガンガン診療した先生。
高点数に釣られて大儲けした先生。在宅でも頑張っちゃった先生。
あなたたちのおかげで「診療所は儲かってる」と責められてますが、、どんなご気分ですか?

814 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 19:33:09.29 ID:tXJprtq2.net
中国で子どもたちの肺炎急増 衛生当局「複数の病原体が関係」
https://news.yahoo.co.jp/articles/866e572d44ea02b7598865570bdf943c6f8dc899

おまえらの出番です

815 :卵の名無しさん:2023/11/26(日) 19:49:41.68 ID:gPVQJt56.net
>810
同じ、もうとっくに診察室で鼻綿棒してる。
もうフルもコロ助もただ風邪もおんなじ感覚。
最初の緊張感はないわ。マスクもお熱の方以外、普段はしてない。
>811
どんな気分って言われても、一言で言えば
税金が高い。節税〇税しても追いつかん。
コロ助ワクチソで今年は消費税業者になったし。

816 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 06:14:17.48 ID:8ObimrGK.net
>>813
使命感に燃えている先生や金の無くて少しでも稼ぎたい先生たちの情熱は止められない

817 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 08:08:44.40 ID:bnY90p/p.net
インボイスって年間1000万行かなくなったら取り下げられるの?
一回登録したらずっとそのまま?

818 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 14:38:30.21 ID:/eSViF/H.net
今回の増収がコロナの一時的なものなんて財務省だって百も承知だし、単なる口実に色々言ってもな
全体の診療報酬など、減るベクトルしかないのはわかりきってるし
5%と言っても、一律5%のわけがなく、いつも通り切るところと、厚くするところがあるに決まってる
そこを見極めて、結局カメレオンのようにやり方を変えて生き残るだけだろ

819 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 17:59:44.77 ID:NHS2GT/f.net
再診料5%切るなんて噂もあるが、本当のところはどうなんかね

820 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 18:40:36.71 ID:aLtHqd0Q.net
>>814
次が来てもまた御奉仕するんですか?
どんなに飴で釣っても、後で鞭が来るのがわかってしまったんですが?

821 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 19:34:32.81 ID:/eSViF/H.net
もともと安い再診料を5%切っても全体の5%なんて程遠い
やるなら、外来管理加算の廃止くらいやると思うよ
あとは管理料に手を付けるかどうかだが、それだと内科たけの狙い撃ちになるからね
ただ、特疾は月一回にはしてくると思う
今どき2週間処方なんてないだろうから、それだけなら害は少ないけどね

822 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 20:39:46.94 ID:ZLu5wJox.net
耳鼻科や皮膚科みたいに物凄い数の患者に薬出すだけなのを切ってほしいね
一人3分とか何考えてるんだよ

823 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 21:37:23.18 ID:v5yx1WDY.net
耳鼻科皮膚科眼科マジで大変だと思うよ
1日150人とかでしょ
でも老人の長話や不定愁訴聞かないで済むのはハッキリ言って羨ましい

824 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 21:52:37.35 ID:fp4n3ih3.net
数を診なくてはいけない科でも、話長い患者や地雷やクレーマーがたまにいるから大変

825 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 22:02:17.59 ID:zwkAS1sG.net
24時間在医総廃止、電気モミモミは1/10。

826 :卵の名無しさん:2023/11/27(月) 22:29:52.31 ID:zwkAS1sG.net
話長い患者や地雷やクレーマーがたまにいるから大変

親戚一同に頼んでグーグル星1つで書いてもらいましょう。
「話を聞いてくれませんでした。星なんか付けたくありません。」
「この軟膏、点眼、点鼻効かないと言ってるのに、同じ処方でした。
星1つしかないのが残念です。」
で、上記患者除け出来ます。

827 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 08:29:48.02 ID:TWPuzL9R.net
逆に★一つの方が変な患者来なくていいよ
魔除けになる

828 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 09:39:37.60 ID:eFGoFoaF.net
外来管理加算何廃止になったら大量に潰れるところが出るだろうな

829 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 11:03:04.00 ID:zC2qwrZx.net
つぶれ~かけの~レデオ~♪

830 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 11:37:51.63 ID:uKHONcZD.net
後発品加算ってきっちり計算して算定してる??
微妙なパーセンテージだと月によって上下したりしそうなんだけど、前月の数字でいいのか??

831 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 12:55:00.51 ID:zC2qwrZx.net
つぶれ~かけの~レデオ~♪

832 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 14:01:20.15 ID:qqxqfEMw.net
>>830
後発品加算ってなに?

833 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 16:10:23.52 ID:eFGoFoaF.net
>>830
調剤薬局スレちゃうでここ

834 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 16:53:46.72 ID:CAFf3B9M.net
>828
特疾廃止の方が潰れるな
タワマンと医院のローンにリース多数の医者はオワ

835 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 17:34:09.38 ID:uKHONcZD.net
>>833
外来後発医薬品使用体制加算[処方料加算] 《 診療所:外来(院内処方)》

院外の先生には関係ないか

836 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 17:36:05.08 ID:uKHONcZD.net
>>834
特定疾患とるのに専門医を要件にされたりすると
なんちゃってで算定してた医療機関が困るかも

837 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 17:45:31.09 ID:ILqPGR7M.net
>>835
うちぼぼ院内
とっとるで

838 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 17:52:59.78 ID:eFGoFoaF.net
>>835
院内処方そんなんあるんやな
勉強不足でした

しかし、後発品処方の割合を計算するとかクソ面倒くさそう

839 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 18:37:09.39 ID:uKHONcZD.net
>>838
>後発品処方の割合を計算するとかクソ面倒くさそう

そうなんですよ!
で、皆さんどうやって計算してるのか聞きたいと思って

ぶっちゃけ、どの程度きちんとやらないといけないのかがわからい

840 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 21:44:58.21 ID:9l9ncwhs.net
ファス◯毒◯ーから在宅診療で提携しませんかと勧誘電話があるらしいがどんな仕組みなん?
多分夜間往診と休日診療委託なんだろうけど。取り分とか。

841 :卵の名無しさん:2023/11/28(火) 21:56:55.07 ID:z38qGelT.net
>>839
それこそ調剤に聞いた方がええんちゃう?

842 :卵の名無しさん:2023/11/29(水) 09:51:10.49 ID:O5wyFf57.net
電子カルテorレセコンが勝手に計算するよ

843 :卵の名無しさん:2023/11/29(水) 15:54:29.15 ID:kMwSK0az.net
咳止めも痰切りも総合感冒剤も出荷調整でほんとゲンナリする

844 :卵の名無しさん:2023/11/29(水) 17:01:28.80 ID:EqwxqApN.net
発熱患者めっちゃ多いけど、インフルもコロナも陰性が大半、咽頭めっちゃ赤い
何が流行ってんの?溶連菌?

845 :卵の名無しさん:2023/11/29(水) 20:44:11.92 ID:4I2Bk6cx.net
乱用のおそれあるかぜ薬、20歳未満への大容量・複数個の販売禁止へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/41982df504af66e8d73947babc09c4610e29ad92

846 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 01:28:02.42 ID:xIrz6LeH.net
>>840
 
患者一人につき、月にコストを取られる
長期休みだけなどは出来ず、呼ばれなくても延々と集金され、呼ばれたときは別にその何とかドクターの医師が行くわけでもなく、どこぞのフリーターみたいな連中と繋ぎをつけて、その馬の骨ともしれぬそいつを紹介しますというだけ
そして、その呼ばれたときのバイト料は別途取る
何とかドクターは、別に身を切るわけでもなく、そのフリー医みたいな連中と繋ぐシステムを供給するだけなので、連携でもなんでもない。
こんなのを作るあたり、よほど経営が苦しいのかなと笑えるような内容

847 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 06:58:07.55 ID:rTANiZxz.net
>>846
マジか。
想像以上に酷い料金体系だなw
いや、うちも外来アリの兼業訪問診療してて全盛期30人患者いたけど、時代の趨勢なのかコロナが転換期だったのか外部委託の訪問看護ステーションとギクシャクなり出して今は数人まで減った。
在医総管の点数を低いやつにカテゴリダウンして24時間縛りを辞めて週末自由になろうか、多少お金払っても夜間と休日を診療委託した方がいいのか一瞬迷ったもんで。
教えてくれてありがとう感謝。

848 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 12:37:26.31 ID:IcoSD5lh.net
真面目に診察してる医者が一番貧乏なの皮肉だよな

849 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 14:38:34.58 ID:J8sfc5op.net
>>846
あそこは保険組合から目を付けられてるから。
そのうち潰されるだろう

850 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 20:00:43.04 ID:N44/5gcA.net
要するに、まるっきりUberと同じ。自分等は一切リスクを取らないところもね。
IT屋の考えそうなことだよ
まあ、確かに普通に考えたら、コストの高い医師を、全国各地に会社直営で雇うはずがないからね
最近、大学の後輩たちに、胡散臭い医療ベンチャーが、ネット専門診療所の管理者をやらないかと働きかけてるらしい

851 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 21:12:23.89 ID:JywvtGlK.net
いずれ登録する医師も増えてくるんじゃないかな
美容だって往診クリだって初めは異端的だった

852 :卵の名無しさん:2023/11/30(木) 21:46:20.32 ID:Y2BhX2Sl.net
>>851
実入りが良いならね
中間業者が搾取するなら誰も参加せんだろ

853 :卵の名無しさん:2023/12/01(金) 08:13:01.95 ID:2jDRwiWE.net
手軽だからとか背に腹変えられなくてとかで参加する医者が出て来ないといいけど
医師免はあるけど片手間に働きたいとかクリ経営に失敗したとか
そしてそういう便利な医療が既存クリ経営を圧迫したりとか

854 :卵の名無しさん:2023/12/01(金) 12:35:49.91 ID:G7CqHTl0.net
保険外では好きにやったらいいと思うけど、保険診療で管理者をやるということを安易に考えてる奴が引っかかるのかね
大学に沢山いたよな。大学なんてクソだ、早く出たい、かといって己の力で開業する度胸もない、面倒なことを全部他人がやってくれるなら開業したいとか言ってる輩が。
たまに悪徳コンサルとかにやられるのもその手合だろうけど。

855 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 01:01:38.71 ID:XLYcdGs1.net
医者の世界もコンビニ化してくるのか

856 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 10:03:39.90 ID:0yzbjEvr.net
いろんな所で医療ビルとか医療モールの建設予定何出来てるのな
この3年間のコロナバブルで勘違いしたんかね
これから地獄を見るんだろうな、可哀想に

857 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 10:45:11.42 ID:PBFwY217.net
低コストで利便性を提供できるところが生き残っていくんだろうな

858 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 10:49:37.27 ID:HzB6WG2K.net
今開業は時期が悪い

859 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 12:54:03.76 ID:uDq2JlJI.net
10年前くらいは歯科がやたらできるなという印象だったが
ここ数年は医科の開業がものすごく増えてる印象

860 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 13:02:56.71 ID:PBFwY217.net
開業するんだったら常に“今”だと思う
待っても条件がよくなることはないし自分の若さとか時間という資源がなくなっていくだけだから

861 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 13:29:56.83 ID:0yzbjEvr.net
まあその通りだが、この3年間だけを見てビルとかモール建ててるのは乙としか言えないな

862 :卵の名無しさん:2023/12/02(土) 14:28:43.50 ID:JFFSldE0.net
不動産業界と一緒よ
まだいけます、まだ上がりますと業者は言うわな
世の中には思った以上に、自分で物を考えるのを放棄したい人が多いんだよ
カイジの利根川の台詞に、素人ほど不安を持ち、疑い続けることに耐えきれず、すぐに腹をくくるというのがあったが、あの通りだわな

863 :卵の名無しさん:2023/12/03(日) 08:32:33.45 ID:CyBBnadP.net
まあ閉院する先生達も一定数いるから良いんじゃない?
ただビル診医療モールはお勧め出来ないな
日曜開けるの必須だし他科の診療時間に合わせないといけないし
何よりビルオーナーの意向が強すぎる。賃料も高すぎる
流行ってるの聞いた事ないよ

864 :卵の名無しさん:2023/12/03(日) 09:42:14.48 ID:D5oIqwIP.net
医師や介護福祉士など40の国家資格、24年度中に手続きデジタル化…マイナ活用

国家資格の事務手続きをデジタル化する政府の計画の概要が分かった。マイナンバー制度を活用して、
2024年度中に医師や介護福祉士など約40の資格とデータ連携し、紙の書類のやり取りが前提になっている
申請手続きをオンラインで完結できるようにする。
現行制度では、資格を取得した時や引っ越しの際に、資格保有者が住民票などの書類を取り寄せ、省庁や都道府県など資格管理者に提出する必要がある。
デジタル庁が開発中の新システムでは、資格管理者が持つ資格保有者の名簿情報などと、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)や戸籍情報が
連携できるようになる。この結果、住民票など添付書類の提出を省略できる。資格保有者、資格管理者双方の負担が軽減される。
24年度には、このうち半数の約40の資格のデータ連携を始める。9~11月は医師や薬剤師、看護師など30弱の資格、12月~25年2月にも10程度の資格を追加する計画だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/28456fd25854653967e3e8bdc994046cd8c9eb7a

865 :卵の名無しさん:2023/12/03(日) 13:02:56.55 ID:+UHI97El.net
バイト1日10万~12万を週5日して土日のんびりするのが一番いいな

866 :卵の名無しさん:2023/12/03(日) 18:27:39.70 ID:EBv5R8xK.net
それは健診しかないわな

867 :卵の名無しさん:2023/12/04(月) 08:25:16.44 ID:phh1auq9.net
俺は爺医だから5万で健診週3回くらいでいい
朝から夕まで5万で働くぞ。お買い得だぞ

868 :卵の名無しさん:2023/12/05(火) 12:59:00.92 ID:JBOTsNsl.net
バンジージャンプ直後に日本人死亡 223mマカオタワー  
専門家「不整脈の可能性」
https://youtube.com/watch?v=1hbFVWJV4fg  

869 :卵の名無しさん:2023/12/05(火) 14:59:19.72 ID:dYdW8HKo.net
電子カルテ会社がネット回線の混雑緩和対策のためと称してYoutubeや Googleへの接続規制をどんどん増やしがったせいで退屈だ。規制なんかしないでサーバー増強しろよ、と言いたい。

870 :卵の名無しさん:2023/12/05(火) 16:29:00.36 ID:dEmOuKXC.net
え、一般回線と電カル繋がってんの?
どこの電カル?

871 :卵の名無しさん:2023/12/05(火) 18:10:29.74 ID:GZigdYZI.net
>>869
クラウド型の電カルなのかとおもうけど、さすがにセキュリティ的に問題なんじゃないか?

872 :卵の名無しさん:2023/12/06(水) 13:23:56.32 ID:0hFeuDx8.net
内科学会の専門医トレーニング問題が合格してた。5単位付与されてた。
ギリギリで慌ててやった割に上手くいった。

873 :卵の名無しさん:2023/12/07(木) 08:22:25.19 ID:RP1Cs0IV.net
認定内科専門医持ってないと病院勤務医は厳しい?給与差とかどうなの?
俺は認定内科医しか持ってない爺

874 :卵の名無しさん:2023/12/07(木) 08:31:50.33 ID:yP/sSli+.net
今更勤務医やるの?

875 :卵の名無しさん:2023/12/07(木) 08:49:50.17 ID:/BVL7tnn.net
勤務医もう無理だなぁ
もし方向転換するなら老健勤務か検診バイトでやっていく
年収は1000切るだろうが仕方ない

876 :卵の名無しさん:2023/12/07(木) 09:35:24.41 ID:yP/sSli+.net
>>875
週に5日やれば1500くらいあるんじゃない?

877 :卵の名無しさん:2023/12/08(金) 15:19:31.87 ID:n6aZilgj.net
おいらは週一の200でいい
もう細々と生きたい

878 :卵の名無しさん:2023/12/08(金) 17:21:35.37 ID:9DpuRspj.net
カツカツではなく”そこそこ”で暮らそうと思ったら年いくらいるんかなぁ?

年金と配当で暮らせるのが最高なんだが

879 :卵の名無しさん:2023/12/08(金) 18:18:01.64 ID:Mqj//HiN.net
一人身なら500あれば良いんじゃね?

880 :!omikuji:2023/12/08(金) 22:46:29.25 ID:fHbF/cnP.net
>>877
社会保険料は自分で払わなきゃならなくなるよ。年金額もガタ減り。

881 :卵の名無しさん:2023/12/09(土) 06:41:56.81 ID:+Ujt7+iO.net
午前中だけ検診バイトか外来バイト45000で週4日働いて100000
月400000
もうやる気ないからこれくらいでいい

882 :卵の名無しさん:2023/12/09(土) 20:56:16.65 ID:kvsxYnGf.net
東京女子医大病院 2歳児死亡 
医師2人が初公判で無罪主張
https://youtube.com/watch?v=NO_JILTKzhY

883 :卵の名無しさん:2023/12/09(土) 21:31:21.76 ID:DbCw54q9.net
昨年売り上げコロ助もあり1億
今年は救急医療が途中で無くなったんで7000マソくらい
人件費500マソ
それでも毎週寝当直行ってる
来年正月も頼まれたんで行きます
家に居てもすることないし暇なんで、半分税金

884 :卵の名無しさん:2023/12/10(日) 07:03:27.80 ID:smcTgOGZ.net
半分税金取られるのになぜ働くのか不思議。
将来の不労所得狙いか。それとて自分の死後に相続税で大抵なくなるのにね。

885 :卵の名無しさん:2023/12/10(日) 08:29:24.55 ID:xdrdGk/I.net
>>880
それ払うても年360万使って90まで生きられるだけ貯まった

886 :卵の名無しさん:2023/12/11(月) 08:05:07.86 ID:c8ag1xjZ.net
自分インフルなったらイナビル?ゾフルーザ?

887 :卵の名無しさん:2023/12/11(月) 14:23:56.18 ID:GysoFNds.net
断然イナビルだし何なら週1で1キット予防投与で吸ってる

888 :卵の名無しさん:2023/12/11(月) 15:39:38.85 ID:GNb1Z5VZ.net
ダメだ。新しいインフルエンザ検査装置買ったがまるで役に立たん。無駄金使ったわ。

889 :卵の名無しさん:2023/12/11(月) 20:44:15.30 ID:zllj/kZN.net
>884
「自分」って関西では自分または相手
関東は自分のみ、みたいでっせ
885、意味が分かるあんたも関西人でんな
>886
kwskおせーて

890 :卵の名無しさん:2023/12/11(月) 22:49:24.20 ID:iv7MmVp5.net
>>888
咽頭をカメラで映してその所見で陽性判定するって奴?

891 : 【大吉】 :2023/12/12(火) 04:48:09.45 ID:1RQ7/Ax7.net
そんなことより御神籤引こうぜ!

892 :卵の名無しさん:2023/12/12(火) 19:42:45.28 ID:wLVAZNKZ.net
患者は声を荒らげ飛び出した マイナ保険証が読み取れない…業務滞り悩む医療機関 導入義務化、廃業の呼び水にも
https://news.yahoo.co.jp/articles/58004cc3fbb694444796989c4355be487406d27f

893 :卵の名無しさん:2023/12/13(水) 07:00:50.03 ID:aumeSY16.net
>>890
そう。あんまり書くと昨今は営業妨害とかで訴えられるので書かないけど、いろいろと問題がある。
購入するならよーーーーーーーく考えるヨロシ。

894 :卵の名無しさん:2023/12/13(水) 08:08:24.53 ID:oskOV0wN.net
資格確認で、まだ保険証がまったく登録されてない人がいるけど……?

895 :卵の名無しさん:2023/12/13(水) 20:58:11.46 ID:xB85KZpa.net
「エムポックス」で救急管理加算 復活

896 :卵の名無しさん:2023/12/13(水) 22:20:25.74 ID:a1Tk9rF0.net
アルツハイマー病新薬レカネマブの薬価、年298万円 中医協承認
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c41049e0f163f6056c9beac56aa3a2953ec350

897 :卵の名無しさん:2023/12/14(木) 00:15:25.70 ID:522syOZx.net
俺は神内だけどこんな薬全然期待してないよ

898 :卵の名無しさん:2023/12/14(木) 08:29:54.86 ID:x0JHoORU.net
こういうのこそ保険外診療にすべきだろ
分子標的剤とか高すぎる
民間の医療保険を充実させればいいだけ
保険診療は最低限、薬が安いのが条件だろう

899 :卵の名無しさん:2023/12/14(木) 08:33:05.16 ID:s/wEHr5a.net
>>893
やっぱそうなんだ
パンフレット見たけど怪しさ満点だった

900 :卵の名無しさん:2023/12/14(木) 19:59:07.54 ID:XlCk0hue.net
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?

901 :卵の名無しさん:2023/12/14(木) 19:59:10.00 ID:XlCk0hue.net
悪魔王の究極の財運石プレミアムは?

902 :卵の名無しさん:2023/12/15(金) 22:43:08.78 ID:tKnnPeOu.net
「自分の薬が欲しかった」島唯一の診療所で元医師 診療報酬約68万円を不正請求 今後5年間保険診療ができない
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff97e357fd7600d8cf10386e55d0797953a7f883

903 :卵の名無しさん:2023/12/16(土) 04:24:28.41 ID:/Oy6+fgx.net
>>902
これなんでだめなの?
医師国保だったのか?

904 :卵の名無しさん:2023/12/16(土) 07:39:53.70 ID:Low+aA6D.net
>>902
一回つぶして、新しい診療所を設立するしかないな。

905 :卵の名無しさん:2023/12/16(土) 08:43:54.29 ID:UHndXF0c.net
自家診療でアウトになったんかな。離島に一人しか医師がいないなら、わざわざ毎月薬取りに島でないといかんだろう。75歳で足腰弱くなってるなら、難しかったのかもね。ますます離島の診療所なくなるね。

906 :卵の名無しさん:2023/12/16(土) 11:40:17.85 ID:/terYAje.net
自費にすれば大丈夫じゃないの?

907 :卵の名無しさん:2023/12/16(土) 23:18:57.66 ID:enYYCI+q.net
>>906
貴見の通り
自分の薬はポケットマネーで買って、保険請求しなければ良かった。
でも、他人に処方したことにして、自分が使ってたんだろうな。

908 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 00:48:57.42 ID:kWn82sOP.net
医者が一人しかいない離島だったらどこでもやってそうな気がするのだが。
厚労省役人の離島いじめか?

909 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 09:46:23.89 ID:wF9rpimC.net
俺は卸から薬を取り寄せて、自費の院内処方箋を発行してるわ

910 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 10:07:17.67 ID:BV/+MMzE.net
咳止めが枯渇しましたと門前薬局からメールが。
インフルエンザとかで咳止めいくら処方日数少なくしても咳が止まらないからと後日再診するので結局あんまり変わらない。

911 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 10:41:41.22 ID:A/D14z//.net
1箱単位で買って使えばほぼ分からん
税務署も卸の明細みても分からんし
20数年以上見つかったことない

912 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 12:22:59.60 ID:32nn2VwD.net
医者の給料あげてくれよ
何十年変わってないと思ってんだよな

913 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 12:39:10.48 ID:A/D14z//.net
お熱外来で十分設けただろ
確かに何十年一緒だったが、突然コロ助で倍くらいになった。
今年の税金が

914 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 17:08:08.69 ID:0kHiEusF.net
うちの痴呆気味婆ちゃんがマイナカードをなくして行政にそうだんしたら
まず警察にいってくださいといわれたとさ
鬱だ

915 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 17:31:08.25 ID:QVLdv+sQ.net
儲けにならないとはいえここで咳止め量産すれば今後一目置かれるのにな

916 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 17:57:31.05 ID:n90Zv7TF.net
政治家は1000万ぐらいの裏金はおめこぼしでも
医者は60万ぽっちでアウト
しょせん医者は社会の日陰者だからつらいねえ

917 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 18:16:22.99 ID:uTo30ehd.net
意味が分からんが、世の中の人間は医師の給料は高すぎる、看護師や他のコメは安すぎると思ってるらしいぞ
偏差値30で都会なら年収500確保できる仕事だってことを知らんらしい
試しに、医師900万、看護師700万くらいにしてみたらいいよ
どんな医療になるか見ものや

918 :卵の名無しさん:2023/12/17(日) 21:55:34.73 ID:A/D14z//.net
>医者は60万ぽっちでアウト
仰るとおり
だから表の金を何十年かけて裏の金にする
ネット検索でも出てこない節(脱)税対策はお任せください

919 :卵の名無しさん:2023/12/18(月) 14:47:14.21 ID:W1Lbh2Zd.net
車は外車 バイクは4台持ってるときいたら
医師の給料は高いんだなと思ったよ 借金してるのかもだけど

920 :卵の名無しさん:2023/12/18(月) 17:01:46.40 ID:c8+vDKwq.net
生と死を見つめて 大都市・東京で高齢化進むマンモス団地 85歳の訪問診療医
https://youtube.com/watch?v=HImlGZDugU4

921 :卵の名無しさん:2023/12/21(木) 20:57:59.08 ID:j+1pBgUt.net
最近は小児科はコロナの検査やらないでインフルの検査しかせんのか。
両方感染してる人が結構いるんだけどな。

922 :卵の名無しさん:2023/12/21(木) 20:59:21.70 ID:hlpkNuY3.net
コロナ定期接種、7千円に 来年度、高齢者ら自己負担
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f4777a8f4022d233f27b72ac451899aac083106

923 :卵の名無しさん:2023/12/21(木) 22:42:32.45 ID:hlpkNuY3.net
ダイエット目的の「オンライン診療」で“糖尿病治療薬”処方などのトラブル急増 頭痛や吐き気などの副作用も 国民生活センターが注意を呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c62e6f4b5686abeaf9008d164bf181c054f0fd8

924 :卵の名無しさん:2023/12/22(金) 07:08:34.04 ID:i7aloH2Q.net
元々GLP1作動薬は毒ヘビの毒から見つかったからそれは副作用じゃない。

925 :卵の名無しさん:2023/12/22(金) 08:32:45.58 ID:gAuNtJ+a.net
ワクチン7000円か〜
自治体から多少の補助は出ても5000円くらいにはなりそう
というか中国のアレは大丈夫なのか?
のうコロナはこりごりや

926 :卵の名無しさん:2023/12/22(金) 10:43:16.35 ID:Ttt7UIAE.net
コロワク自己負担7000円か インフルはうちの自治体なら自己負担1000円なので、
7000円も出して受ける人あまり無いでしょうね。

927 :卵の名無しさん:2023/12/23(土) 08:26:43.37 ID:B6YsHl+c.net
年寄りに7000円はきついかもね。しかも毎年。
アンプルは2人用とかにしてくれな。キャンセルでたら大変よ

928 :卵の名無しさん:2023/12/23(土) 10:01:51.15 ID:bnRqyvWE.net
>>927
理想は一人1本のプレフィルドシリンジだな

929 :卵の名無しさん:2023/12/23(土) 15:03:05.66 ID:2Q1U+Gm9.net
フル注と同じで自治体の補助出るだろ
65歳以上は自己負担1000円じゃない

ところで誰が配送するの?卸か?

老人は絶対突然キャンセル絶対でる
(あ〜、忘れてましたわとか、入院しましたとか)
1Vの価格にもよるが
5人/1Vでのキャンセル分、医院持ち出しならしたくないな

930 :卵の名無しさん:2023/12/23(土) 17:09:40.84 ID:0rzJ4rQV.net
無理だね。1人1シリンジだろうな
それでも一回室温にすると不可だろうから
無理してやらなくて良いかも
インフルワクチンに集中した方がいい

931 :卵の名無しさん:2023/12/24(日) 15:00:37.72 ID:nL53U4Ie.net
もう来年からは終わったあと15分待機させずにさっさと帰すわ

932 :卵の名無しさん:2023/12/24(日) 15:23:40.80 ID:zmotTZ01.net
医療措置協定とかいうの何なのあれ?
調印したら、発熱外来強制的にやれよとかそういう話か?
別に言われんでもやってるけど、要すると発熱診てなかった爺医とかを次回からは無理くり動員するぞってことか?

933 :卵の名無しさん:2023/12/24(日) 16:20:30.72 ID:N1YTNU2R.net
言われんでもお熱外来は出来るが、
届け出してないと、今は安くなったトリすら取れないんでは?
(それももうすぐ終わるんでは)
2類加算に救急医療加算も当時取れなかったと思う。もう忘れた。
ずいぶん前のように感じる。
今年の高額税金も11月の2回目予定納税でようやく終わった。
税金で半分回収されたし、来年は消費税。

934 :卵の名無しさん:2023/12/24(日) 17:52:05.11 ID:zmotTZ01.net
発熱外来の届け出なんかとは別で、来年の4月に施行されるとかいうやつだよ
医師会から案内が来てた
締結すると診療所側にどんなメリットがあるのかがよくわからん

935 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 00:23:20.16 ID:Y8MyHeMO.net
話しぶった切るけど、カードリーダーの補助金がまだ振り込まれんのだが、1年ぐらいかかるんだろうか?

936 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 01:42:13.00 ID:viyZWPKs.net
医療措置協定を調べたらいわゆるコロナの発熱外来協定の汎性バージョンみたいなもんか。
これから新型感染症が出現した時に逃げないで発熱外来みたいなのをしろよと。
先日みたいにコロナで補助金もらってそれで開業医は高収入だから診療報酬下げるのは当然という理屈持ち出す行政サイドには腹が立つから反対したい。

937 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 06:04:45.49 ID:HS6ml6Dl.net
それって義務?任意?
任意ならパス
内科開業医だけだろ?眼科や皮膚科とかも?

938 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 06:39:25.16 ID:FsQcE2Zd.net
>>935
問い合わせしたら次の月に振り込まれた
申請は5月で問い合わせ10月末

939 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 11:17:41.66 ID:4L711Zub.net
>>936
おそらく、締結したら補助金出すよー、資材配るよー、でも発熱対応義務だよー ってことか?

冗談抜きで、高致死率の新興感染症とかも一般診療所で診ろってことだよね?
まぁ「赤紙」とか「特攻志願書」のたぐいだと思うね

940 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 15:13:06.65 ID:fJ2k5as5.net
>932  
931です。思い出したわ。
4月以降にまたなんか変な感染症が出た時に、
お前ら診れるかのアンケートだったと思う。
補助金とか加算の事は書いてなかった。
今のところ登録してもメリットないが、
お上の嫌がらせがあるかも、知らんけど。

941 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 15:14:06.60 ID:fJ2k5as5.net
再掲
>932  
931です。思い出したわ。
4月以降にまたなんか変な感染症が出た時に、
お前ら診れるかのアンケートだったと思う。
補助金とか加算の事は書いてなかった。
今のところ登録してもメリットないが、
お上の嫌がらせがあるかも、知らんけど。

942 :卵の名無しさん:2023/12/25(月) 18:52:34.08 ID:VIkRxipi.net
補助金や点数をたんまり付けるんなら診てやっても良いぞ

まあでも、今回の診療報酬下げ騙し討ちでやるとこあんま無いかもね

943 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 20:43:48.54 ID:qiJL4VQW.net
今回は半分訳も分からずコロナ対応したけど
次のパンデミックはお断りしたい
変な協定を結ばされて無理やり特攻隊をやらされるのは嫌
金より命のほうが大事

944 :卵の名無しさん:2023/12/26(火) 22:56:59.74 ID:nSYvhblU.net
新マイナンバーカードになると
顔認証の機械も取り替えるのか?

945 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 08:12:52.94 ID:m33fqmht.net
俺ももう還暦近く出し無理はしない
今回のコロナ騒動で国のやり方がはっきり分かったし
稼ぎたい奴は人参食いついて頑張ればいい
俺は新興感染症出たら発熱外来お断りにするわ
もう十分稼いだしのんびりやるよ。命あってだもの

946 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 13:54:01.90 ID:xYwfxgYS.net
ほんと医療ビルとか医療モール建ちまくりやな
アホなんかな

947 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 14:13:55.05 ID:DXZkJZ6J.net
こちらの界隈では調剤建ちまくり

948 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 14:29:40.88 ID:IXtoNmHn.net
確かに医療モールみたいなの近年増えたね
まとめて買い物の途中とか土日とか行きやすくなるから
通う方はありがたいよね。

949 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 17:13:49.90 ID:xYwfxgYS.net
>>948
それ医療モールと違うで素人さん

950 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 18:39:44.46 ID:7kCrX7Za.net
12月29日から1月3日まで休日加算が無条件で取れると思ってたのに今年からちゃんと休診していないと患者診ても休日加算が取れなくなったらしいな。だんだんセコくなるな厚労省。

951 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:27:58.78 ID:h0n9Flfo.net

昔からそうじゃ無かったのか

952 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:50:16.71 ID:qxSeP0FX.net
前からそうやで

953 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 19:52:46.67 ID:qS5IlzZZ.net
診療時間内なら夜間早朝加算だね

954 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 20:36:39.88 ID:oJHm4MKo.net
今日で終わり、1月5日まで休み。
電話つながる加算取ってないし、
在宅も在医総とってないので、
普段の日曜日、休日も全て、在宅患者呼び出し禁止(それを条件で引き受けてる)
一般患者も電話つながらないので、休日なんか診療したことないわ。
昨年はコロ助年末年始加算があったんで、2日間だけした。
医師会の休日診療所出番もお断りしてる。
もう体力気力もないし、奴隷医には戻れません。

955 :卵の名無しさん:2023/12/27(水) 21:28:26.65 ID:7kCrX7Za.net
>>953
ああ、それだった。もうすわけない。

956 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 05:59:53.55 ID:sEYvE8oG.net
良いんじゃない?好きに出来るのが開業医のいいところ
勤務医時代は元旦救急当直とか病棟当番とかよくやってたよ

957 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 08:30:42.77 ID:wtN+707G.net
勤務医時代は家庭を犠牲にしてたもんな〜
働き方改革いいことだよ
まあ給料は減るだろうけど休みは大事

958 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 09:20:49.20 ID:87fPEbsw.net
今の勤務医は昔よりマシなんかね?

俺が大学にいた頃は24時間勤務やって当たり前、日付変わる前に帰る奴は怠慢みたいな雰囲気だったな
外科だけど

959 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 12:37:39.96 ID:cjmqpzJd.net
あったな。その上無給とか、むちゃくちゃだった。

960 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 13:06:05.66 ID:1uWYkinj.net
山口県の診療所でインフルワクチンの患者にコロナワクチンを間違えて打ったらしいな。
どっかで誰かがやらかすだろうと思ってたら案の定。
うちは打つ時間帯を完全に分けたよ。
それでもインフルワクチンの時間帯にコロナワクチン打てとごねた患者が2〜3人いた。

961 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 19:05:23.68 ID:l3pN2aHR.net
足全体が紫色のポツポツに覆われてゾンビのように…大人でも感染する「溶連菌」合併症の恐ろしさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c27a6f389fe4b1d7a47dfb0ace880c3e79c915

962 :卵の名無しさん:2023/12/28(木) 22:42:25.25 ID:Q8wGwuad.net
たのしんごが精神科医にピーターパン症候群と診断されたらしい
そんな病名ねーよw

963 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 07:03:39.12 ID:SyS2Chwa.net
糖尿病という診断名を使ったらあかんぞ。ディアベーシスと言わないと。

964 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 15:22:59.37 ID:qJzuWG/R.net
しごおわ。また来年なあ。よいお年を。

965 :卵の名無しさん:2023/12/29(金) 18:08:35.37 ID:t16qvGNa.net
結局プラス改定になったってFAX来たけど、おまいらもきた?

966 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 07:40:59.36 ID:QoMr7BtJ.net
わざわざ12月29日に診療したのに、
患者散7人しか来なかった。

967 :卵の名無しさん:2023/12/30(土) 08:41:59.74 ID:8V71dWfF.net
案外休日でも来ないんだな
世間もクリニックやってると思って無いのかも

968 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 16:48:46.81 ID:B2tradsz.net
年末年始はよほどひどくないと来ないんでは。
逆に風邪もらって帰って年末年始過ごすとか危険おかしたくないしな。
でもぎりぎりまでやってるっていう心意気はありがたいと思うのでは

969 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 22:16:33.38 ID:BMTwtsNq.net
医療措置協定、読めば読むほど病院側に何のメリットもないのだけど、何のニンジンも用意せず、どうやって任意の調印をさせる気なのか
調印したら、個別指導や税務調査の対象から外すとかなら分かるが、今までのお上のやり方からして、逆だからな
頑張って多く患者を見たものから叩いていくのが彼らのやり方なのを散々見てきたからな

970 :卵の名無しさん:2023/12/31(日) 22:49:26.97 ID:3fze6BZ8.net
>>969
ご存知の通り 飴じゃなければ鞭がくるのさ

971 : :2024/01/01(月) 06:42:05.03 ID:Sks6L1oN.net
あけおめ🎍⛩ことよろ

972 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 07:02:09.37 ID:81RSFPn6.net
あけましておめでとう(。・ω・。)
暇だからYoutubeの南の島のリゾート動画見て行った気になるか。

973 : :2024/01/01(月) 08:36:17.15 ID:Sks6L1oN.net
元旦に嘆願

974 : :2024/01/01(月) 12:10:17.43 ID:pPbnMSsq.net
臥床じゃなかった賀正

975 :卵の名無しさん:2024/01/01(月) 19:18:07.24 ID:y7Rmzbd4.net
生活保護ってすごく増えてないか?
前より生活保護が受けやすくなったのか?年金では生活出来ないからか?働いたら負けな社会が悪いのか?

976 : :2024/01/02(火) 06:29:40.21 ID:NkPNpSV6.net
うちは近くに支援施設できたんで増えた

977 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 11:52:06.51 ID:a/zISdld.net
都心テナント開業だが
生活保護登録掛けていても1人も来ない

978 :卵の名無しさん:2024/01/02(火) 18:36:20.19 ID:btaiP4FU.net
確か一昨年も昨年も生活保護申請と受給が増えていましたよ
いまだに増え続けてるって、もう止まらないかも
社会保障費も限界に来ている状況から、生活保護制度も見直す時期に来ているのでは?

979 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 01:15:34.23 ID:aUY/5I4a.net
【令和6年能登半島地震】生存者救出の瞬間
https://youtube.com/watch?v=_gJ6XHVguAw

980 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 09:01:15.56 ID:y9S/g+0W.net
正直生保は診たくない
生保登録してない先生いる?内科開業で。

981 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 10:05:40.27 ID:neafJzWc.net
>>980
してないよ、開院当初から
生保来るとクリニックのを雰囲気が悪くなると思って登録しなかった
結果、大正解だったと思ってる

982 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 12:40:57.74 ID:4u5RuDMB.net
そんなことできるのか
知らなかった

983 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 15:20:29.09 ID:1yE3ImXk.net
生活保護の患者は医療費が高いとか言ってモメることが、他の一般患者に比べてないし、高額検査もホイホイ受けてくれるから、うちは逆に大歓迎だな。

984 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 21:31:34.35 ID:dpS/e6j7.net
生保に毎月胃カメラとか

985 :卵の名無しさん:2024/01/04(木) 22:04:47.03 ID:CwwkRDbD.net
英イングランド、若手医師が6日間のスト突入 手術など数万件中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e9e81fe0c710d3360f15c216412bd585953a246

986 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 00:28:07.08 ID:R1psFASB.net
緩やかな物価上昇で景気を回復させると言ってるアホな中央銀行総裁に見せてやれ。
診療報酬をスズメの涙増やして賃金を大きく上げろとかできねえよって。

987 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 04:34:32.19 ID:s6fr/vte.net
生保は色々言われる
マジ美味しいのは難病指定の通院
MAX検査しまくりでも何も言われたことない

988 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 06:14:10.87 ID:7CzlG6qC.net
【訃報】写真家・篠山紀信さん死去 83歳 
「週刊朝日」や「激写」シリーズ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704399835/

989 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 08:06:39.99 ID:PKWKR3cq.net
篠山紀信死んだんだ…

990 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 13:43:14.26 ID:3dofStFJ.net
珍しく糞混んだ
インフルAばっかり

991 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 14:07:05.43 ID:xlSBspNP.net
レセプトオンライン社保が繋がらねー

992 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 16:01:37.45 ID:BZaKldAV.net
>>980
してない。

993 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 16:10:45.92 ID:24U2NrZc.net
うちはコロナばっか。インフルはAが多いがBもちらほら。近所の爺医の内科が1月8日まで休みでそこの患者が流れ込んでくる。

994 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 16:48:43.87 ID:0OFp2Zc4.net
生保の患者の方が大人しいというか部を弁えてるのか、無茶な要求したりしないのは良い

995 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 16:50:14.79 ID:LVadoNwV.net
生保は両極端だな
やたら腰が低い人もいるし

996 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 19:58:47.83 ID:q39cgjb4.net
>>991
>レセプトオンライン社保が繋がらねー
まだログイン制限してるってよ。
なんかトラブルじゃないのかね?

997 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 21:03:25.34 ID:38DqB8SC.net
災害関連死「増える可能性」 発災翌日から支援入りの医師が警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/734c1bfed11f06a5710d47d87f179feee687deba

998 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 21:08:28.92 ID:z+FZ+R0X.net
上手くできてないかもしれんけど

つ 次スレ

つぶれかけのクリニック第92巻1号
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1704456439/

999 :卵の名無しさん:2024/01/05(金) 22:24:22.80 ID:W+lKlLQ7.net
>>998
乙やで

1000 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 20:43:43.15 ID:Qs1XzfoO.net
昨日も

1001 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 20:43:56.26 ID:Qs1XzfoO.net
今日も

1002 :卵の名無しさん:2024/01/06(土) 20:44:30.99 ID:Qs1XzfoO.net
忙しかった、終わり
次スレに

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200