2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

総合内科専門医・内科専門医・内科認定医スレッド27

362 :卵の名無しさん:2023/09/04(月) 22:58:29.52 ID:JgSd2jDc.net
循環
1 感染性心内膜炎で起こらないものは?→? 房室ブロック、糸球体腎炎
2 aVRのST上昇、広範囲でST低下、病変は?→〇左主幹部、左前下行枝、回旋枝、対角枝
3 胸痛で受診、U・V・aVFでST上昇、来院してから低下、そのときに大事な所見は?8択→V4R?MR?心嚢液?大動脈解離?
4 心エコー(左室肥大)、電顕でzebra bodyなどからファブリー病と診断する問題、間違えは→αガラクトシダーゼ活性の上昇
5 QRS幅が大きくなるのは?→〇逆行性房室回帰性頻拍、順行性房室回帰性頻拍、心房細動、房室結節リエントリー性頻拍
6 外来で何か追加して脱水、Na上昇、追加した薬は→サムスカ
7 ワルファリンが延長するものは?→〇NSAIDs、納豆、緑黄色野菜、メナテトレノン
8 QT延長しない薬は?マグネシウム
9 ブルガダの病歴、心電図もブルガタ、3連問
誘発しないのは?→運動負荷?、過食、発熱
リスクとならないのは?→高齢?、失神、家族歴、SCN5A遺伝子
間違えは?→無症状でアミオダロン使用
10 心電図変化あり、冠動脈病変なく、心エコー異常なしなど心筋炎を疑う病歴、疑う疾患は→急性心筋炎
11 CHADS2スコア1点で推奨される薬剤は?→〇Xa阻害薬、ワーファリン
12 血小板機能を調べたグラフ3つぐらい、リストセチンで低下、疑う疾患は?→?

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200