2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元精神科看護師だけど質問ある?

1 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 10:43:00 ID:0TKFwVb4.net
現在大学院生、のほほんと答えます。

2 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 11:27:23 ID:+FzAHrUn.net
がん患者をがん患者と定義しても何も解決しないように
治療法が何とかならなければ無意味

3 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 11:35:02 ID:+FzAHrUn.net
そのためには細かい働きが分かる必要があるので
感度10万倍のMRIが必要だな

4 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 11:36:14 ID:+FzAHrUn.net
センサーの感度は上がりつずけるのでそのうちできるだろ

5 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 12:55:52 ID:0TKFwVb4.net
>>2 未来に期待ですね…

6 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 14:25:16 ID:5DF7KHH6.net
定型薬は何が使用されていた?

7 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 14:27:08 ID:5DF7KHH6.net
ハロペリドールとそのデポ剤。それから?

8 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 14:31:28 ID:5DF7KHH6.net
じゃあ医師の指示した声を覚えているものを全て答えてくれ。
メジャーとマイナーの違いが判らへんというのはなしだ。

クロルプロマジン、フルフェナジン、ベンペリドール、チミペロン、PZC、プロピタン、スピペロン、インプロメン、レボメプロマジン、及びそれらのジェネリック

9 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 14:34:07 ID:5DF7KHH6.net
格闘技は何をやってる?護道の他に

10 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 14:42:21 ID:5DF7KHH6.net
病棟の壁の中に
供養されたニンギョウや髪の毛を埋め込んでいるという話は本当?

11 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 16:16:36 ID:0TKFwVb4.net
>>7
第一世代は、セレネースやコントミンあたりはしばしば使われてました。セレネース筋注とか…
第二世代のほうが使用頻度高かったけど、第一世代にはない副作用もあるから、そのあたり注意しなきゃですし、薬の調整は医師の腕の見せ所感があった。

デポなら、ハロマンスとリスコンが少々、あとはゼプリオン、エビリファイが増えつつありました。
ゼプリオンは訪問看護でも使っていたけど、効きは良い感じ。3ヶ月に1回タイプは使ったことないですね。

12 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 16:28:12 ID:0TKFwVb4.net
>>8
医師の指示した声とは…?

ベンペリドール、臨床では使用したことありません。
海外でしか認可おりてないのでは…?
これらのメジャーの中で、スピペロンも使用されているのは見たことがありません。
第一世代はEPS起きやすいけど、第二世代が合わない人にとっては重要だなあと思います。
急性期のときはしっかり鎮静がかかりますし…

13 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 16:29:53 ID:0TKFwVb4.net
>>9
当方女性のため、なにもしてません。
病院時代、CVPPPの研修に興味ありましたが受けずでした。

14 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 16:32:26 ID:0TKFwVb4.net
>>10
そ、それは聞いたことないです…。
ただ看護助手の頼れるおばちゃんが、時々病棟の廊下に幽霊がいると言っていました…
ナースステーションは全面ガラス張りですが、廊下に立って、そっと覗き込んでるとか

15 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 17:36:10 ID:5DF7KHH6.net
看護師の皆様って退職したら転職はどちらへ?

16 :卵の名無しさん:2022/05/30(月) 19:05:04 ID:0TKFwVb4.net
>>15
私は最初病棟にいましたが、地域医療に興味があったので、訪問看護に行きました。
看護師は、病院でもクリニックはもちろん、訪問看護や老人ホームなど多様な働き先があるかと思います。
日勤以外にも、夜勤専従とか働く時間も様々(もちろん業務時間や内容、場所によってお給金は変動します…)。
ご家庭の事情等を考慮して、柔軟に検討できるんじゃないかなあと。
ただブランクがあると、少し勇気がいるかも…

17 :卵の名無しさん:2022/05/31(火) 05:58:59 ID:ZvCLMYs5.net
ナースがルートを取れない時はどうするのですか?
精神科医はルート取るのが下手な人が多い印象があるんですが。

18 :卵の名無しさん:2022/05/31(火) 07:26:13 ID:8PUd/3e2.net
>>17
これまでの経験で、看護師も医師もルートが取れないという状況に陥ったことがないのでなんとも…
基本はほぼ医師に頼むことなくとれていました。
時に苦戦することもありましたが…患者さんには痛い思いさせて申し訳ない。゚(゚´ω`゚)゚。

確かに精神科医によっては、そういった処置や技術が得意な方とそうでない方はおられます。研修医時代にどういった病院で経験を積んだかにもよるみたいです。
でもレビンチューブ入れたりとかは割と少なくない処置のひとつでしたので、先生たちはみんな上手だった印象…

19 :卵の名無しさん:2022/06/01(水) 07:40:53 ID:W12wB1TA.net
精神科の入院患者の若い女性ってきれいな人多いよね

20 :卵の名無しさん:2022/06/01(水) 08:59:35 ID:KQ+N7+dS.net
>>19
そうですね、品のあるというか、惹きつけられるような独特な雰囲気もってる人も少なくないかも。

知的障害のある患者さんの場合は、程度にもよりますが、いくつになっても愛嬌があってかわいらしいです。

21 :卵の名無しさん:2022/06/01(水) 14:16:57 ID:bh4TphD/.net
アスペとかで搬送されたヤシにジプレキサを投与したら何が起きるの?

22 :卵の名無しさん:2022/06/02(木) 01:57:58 ID:bNOXX/CA.net
>>20
目が底なし沼のように澄んでいて吸い込まれそうになりますよね

23 :卵の名無しさん:2022/06/02(木) 05:47:09 ID:RejKL+JW.net
ナイチンゲールってどれぐらいすごいの?

24 :卵の名無しさん:2022/06/02(木) 14:54:21 ID:18AsHIzD.net
>>21
ヤシ?っていうのが何かよく分かりませんが…
時々アスペルガーの方が状況にうまく対応できなくなって(身内を亡くすとか、就職とか…)
精神病状態のような症状を呈して入院されることがあります。
必ずしもジプレキサを使用するわけではないですが、ジプレキサは鎮静をかけてくれるので、
休息はしっかりとれるかと思います。
ジプレキサを飲んでる方は食欲が増進しやすいので、その点が注意ですが。

25 :卵の名無しさん:2022/06/02(木) 14:55:57 ID:18AsHIzD.net
>>20
なんとも言葉では表現しがたいけど、見透かされてるような、
なんとなくどぎまぎしてしまうような方がしばしばおられますよね。
精神科の患者さんたちは、医療者含め他者のことをよく見ておられると思います。

26 :卵の名無しさん:2022/06/02(木) 15:01:55 ID:18AsHIzD.net
>>23
ナイチンゲールがどれほどすごいのか、というのは簡単に語るのは難しいですが、
現代の看護の礎を作っているといっても過言ではないかと思います。
患者さんが安楽に過ごすために必要な環境面のことや、感染予防のことなど、
これらは書籍にまとめられており、日本の看護学生は必ず1度は読んでいるはずです。
また、クリミア戦争において傷病者の治療にあたったり、医療における統計学の先駆者としても有名です。
白衣の天使、といっても、実際はとても厳しい人であったとの話も聞いたことがありますが…

27 :t:2022/06/11(土) 19:39:20.68 ID:S2mMsPB0.net
はじめまして。

元精神科薬剤師です。
以前、病棟服薬指導をする際、看護師の方々に、どう対応したするのがベストだったのかと
と思ったため、質問をさせていただきたいです

要点
@私の経験が浅かった(3年程度)
A入院方針(看護計画)、医師の方針の把握が浅かった
B服薬指導前に経過を聞いていない
(患者にきけば最新の情報で、看護師の方々の負担が減ると思っていた)

実際は、関係が悪いわけでもなく
楽しく自由にやらせてもらっていたほうと感じます。

しかし、知識や現場経験も浅かったのもあり、
経過を聞いてほしい、この患者には接しないでほしいという要望がありましたが、

医師や、看護師によって発言が異なりました。

看護師の方々は、どう考えていたのでしょうか。
また、個人差はありますが、一番当たり障りのない対応は何でしょうか

長文すいません

28 :卵の名無しさん:2022/06/12(日) 16:40:09 ID:GiV4sbWx.net
1さんは、今、大学院で、何を学んでいらっしゃるの?

29 :卵の名無しさん:2022/06/20(月) 17:42:09 ID:6eZ9YMUW.net
>>27
お返事が遅くなってしまいすみません。
あくまで一看護師の意見として捉えていただければと思います。

治療の要となる薬物調整を行うのは医師、患者さんの日々のケアを行うのは看護師と、
一見医師と看護師が前面に立っているように思われがちですが、実際はそんなことはなく、
医療はいろんな職種、専門家が一丸となることで成り立つものですので、私は薬剤師さんの存在をとても心強く感じていました。
精神科薬は種類も多い上、飲み合わせの問題なども多いので、疑問に思うことを気軽に相談できるのはありがたかったです。

精神科の患者さんは、長期間にわたって病気と共に生活していくことになります。
単に病気のコントロールさえできていればよいというわけでなく、学校や仕事に行ったり、子育てをしたり、
趣味活動したり、一人ひとりの生活や生き方があると思います。
病院は治療の場なので、症状をいかに早く・的確に抑えていくかが重要となりますが、
その後状態が落ち着いてから、患者さんが住み慣れた場所でいかにその人らしく生活をしていくかといった点が、
実のところもっと大事になるのかなと思います。

そして、薬剤師さんは入院中のことだけでなく、退院後の生活を見据えた関わりができる存在ではないかと思うのです。
例えば家に帰ってからの生活リズムは病院とは違うし、仕事や学校などがあると、なかなか内服しにくいとか、
錠剤がのみにくいとか、内服回数が多いとか、そういったことで自己調整や飲み忘れ、中断に繋がることもあります。
患者さんは、意外に医師や看護師にそういったこと話してくれないです…話すと入院を長引かされるとか、患者さんなりにいろいろ考えるみたいで。
そういった患者さんの隠された思いや困り事、気になってること、これからのこと、
私たち看護師も十分配慮していますが、よりフラットな位置で、温かく患者さんに接してもらえるといいなと思います。

30 :卵の名無しさん:2022/06/20(月) 17:42:43 ID:6eZ9YMUW.net
続き…

>>27さんの病棟風土がどういったものだったかは分かりませんが、看護師に迷惑かけるとか負担をかけないようにとか、あまり気にしなくて大丈夫です。
あと、医師や看護師によって発言が異なる点は、精神科に限らずよくあることで…それはチーム医療における課題かなと思ったりします。

長くなってしまいましたが、患者さんにとってできるだけ良い方向に進んでいくためには、やっぱりチームで些細なことも情報共有することを心掛けることかな。
医師のカルテには、入院時にこれまでの経過が細かく書かれていますので参考にしてみてください。
また日々の患者さんの変化や今後の方針など、気になることがあれば看護師に尋ねるのが一番です。
(尋ねられて面倒くさそうな態度をとるスタッフは、うんちなので気にしなくて大丈夫!)
スタッフ間で当たり障りのない対応をとりあっていても、患者さんはよくなりません。

長々とすみません…m(--)m

31 :卵の名無しさん:2022/06/20(月) 17:43:33 ID:6eZ9YMUW.net
>>28
大学院で、家族看護について学んでいます。

32 :卵の名無しさん:2022/06/25(土) 01:45:08 ID:R/ZBSX/t.net
精神科って、実は患者の方が正常で、俺ら多数派の方が異常なのかもしれんし
突き詰めて考えたら、色々と問題がありそうw

ガリレオガリレイの例もあるし・・・

33 :t:2022/06/25(土) 03:09:44 ID:dg6Pbet4.net
<<29
スレ主様
丁寧にご回答いただきまして、ありがとうございます

看護師の方の視点から、いろいろな専門の方で医療はなりたっているというお答えを
いただき、とても参考になりました。

また、退院後のお話についてもありがとうございます。
再入院、社会復帰が、問題とされる昨今、
その間の中でフォローする支援期機関(就労支援)はありますが、
かかりつけに、そういった理解のある薬剤師がいれば、
患者さんの生活を支援できることは、たくさんありますね

<<30

<患者さんにとってできるだけ良い方向に進んでいくためには、
やっぱりチームで些細なことも情報共有することを心掛けることかな。

このお言葉とても参考になりました。
今思い返せば、いろいろな方がいますので、
主さまのようなお考えの方と、普通にお話しながら
薬剤部でできることを考えていければ良いんだなーっと
そういうシンプルな考え方で良かったと感じました

別の病院の内規の対応を、悪気なく答えてしまう人もいますし
私が、気にしすぎていて、それが相手の方にも伝わってしまう
ということも起きていたと思います。
難しく考えず、情報の共有や他の専門の方を尊重しながら
チームとして、何ができるか、どんどん質問したりしていこうと思えました

ありがとうございました^^

34 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2022/06/25(土) 06:24:41.15 ID:MeKUflvY.net
薬は属性がニュートラルだからヒーローに時として帯同してるほうがいい。
薬の使い方効き方苦情場所や時間が病院だと思いつかない。
保健はブラックカオス野郎だけどね。看護はホーリーロウ系。
医師なんかは属性がカオスとロウ両方できる人もいてそれが理想。
まあ看護助手になって初めてカオス系。

35 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2022/06/25(土) 06:25:22.14 ID:MeKUflvY.net
まあ志望や転職考えるためにも読んどき。

36 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2022/06/25(土) 06:28:11.55 ID:MeKUflvY.net
アビリファイだけだと善悪の属性自体も調節できる。カントが関係あるんじゃないの。
純粋理性批判判断力批判。

37 :死廃神酔天魔法狂廃遊舞鬼神龍騎禅軍呪妖幻術医国文師悪魔召喚居士:2022/06/25(土) 06:29:02.00 ID:MeKUflvY.net
真・女神転生 をやってみるか話で聞いてみて。

38 :卵の名無しさん:2022/07/21(木) 12:11:59 ID:Yjr3wPKv.net
「水道水に向精神薬を混入」科学者がガチで実験へ! みんな“微ハイ”で自殺率低下、犯罪抑止に(最新研究)

ある“劇薬”が混ざった水道水を飲むことで自殺率が下がることが新たな研究で判明した。

 キングズ・カレッジ・ロンドンが7月27日付で報じているニュースによると、
同大精神医学・心理学・神経科学研究所とブライトン・サセックスメディカルスクールが共同で行った研究で、
水道水のリチウム濃度が高い地域では自殺率が低いことが分かったという。
同論文は学術誌「British Journal of Psychiatry」に掲載された。

https://tocana.jp/2022/07/post_238560_entry.html

水道水に向精神薬を混ぜよう!

39 :卵の名無しさん:2023/02/04(土) 20:37:28.73 ID:ANKGn+n/.net
>>1
まだいらっしゃるでしょうか?
精神病院の病棟に設置されている公衆電話についての質問です。

以前、精神病院に入院したことがあるのですが、病棟の公衆電話を使用したところ、
どうも、患者の通話内容を職員がナースステーションの内線でチェックしているようでした。

プライバシーの侵害だと感じたのですが、
そうしたことはどこの病院でも行われているのでしょうか。

あるいは、すべて私の妄想なのかもしれませんが、
いちおう統合失調症と診断されたことはなく、入院時の傷病名は神経症でした。

回答いただけましたら幸いです。

40 :卵の名無しさん:2023/02/17(金) 23:03:52.20 ID:uIrcMk43.net
【精神病院】看護師が入院患者に暴行していた八王子市の「滝山病院」、死亡退院率が2019年は100%、2020年は80%と極めて異常な状態だった [ニョキニョキ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676640521/

41 :卵の名無しさん:2023/03/12(日) 17:58:33.12 ID:oHYoYFvj.net
139卵の名無しさん2023/03/11(土) 18:53:17.28ID:03h7W0KH>>140
精神疾患のある息子(43)に殴られ母死亡・横浜 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678518767/

滝山病院に入れておけばよかったのに

140卵の名無しさん2023/03/11(土) 20:48:15.14ID:q9MMiets
>>139
でしょ

滝山病院は、悪徳病院かもしれんが、必要な病院でもある。 偽善者のキチガイが荒らしにくるだろうが、自分の家にキチガイが居たら、滝山病院みたいな病院へほりこんだら家族は平和に暮らせるだろうに。


滝山病院:朝倉重延院長は、必要悪。

42 :卵の名無しさん:2023/05/28(日) 05:01:14.36 ID:qONaqJPM.net
毎日患者のうんこの始末大変じゃないですか?

激臭のオムツ交換w

43 :卵の名無しさん:2023/09/30(土) 01:35:04.16 ID:PGSjY/lg.net
Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

44 :卵の名無しさん:2023/11/04(土) 06:36:36.03 ID:ok44GU7a.net
集団ストーカー

交通事故死、海で事故死

45 :卵の名無しさん:2023/11/12(日) 13:11:24.94 ID:l70niRkY.net
組織ストーカーとは
特定の個人に対して、組織的な監視・つきまとい・嫌がらせを行う行為の事をいいます。
長期間継続的に嫌がらせ行為を行う事により、被害者は正常な人生を送る事が困難となっています。
集団ストーカーとも呼ばれ、日本国内では被害者が増え続けています。
被害妄想や精神疾患と取られる事がありますが、現実に行われている犯罪行為です。

46 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/12(日) 16:13:28.69 ID:ya/RIrFA.net
磁波犯罪の被害について考察と分析をするスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5422/1325235648/


レス番号 303:

※CIAと精神医療−精神科医や警察が知らない精神病と精神病院の真実

47 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/12(日) 17:05:50.13 ID:ya/RIrFA.net
>>46

〇精神病と精神病院の起源

・精神病院は中世の欧州にあった、失業者や返済無能力者、道徳違反者(公の場での相応しくない行動や
不用意な発言など)、宗教の教義に反する言動や行動をした者などを閉じ込めた、一般施療院(フランス)・
ワークハウス(イギリス)・矯正院(現ドイツ地方)といった監獄に起源を持つ施設である。
・直接的な起源はウィーンにあった、骨格異形などの先天障害者も隔離したナーレントゥルムとも言われている。
・日本では欧化政策が推進された明治以前の江戸期とそれ以前には精神という言葉さえ存在せず、したがって
精神病自体が存在しない。
・明治維新後に自由民権運動が活発になり、取り締まりに内務省が関わっていた頃、欧化政策により欧米流の
政治都合で敵対者を閉じ込める手段として法整備され、精神病院が設立された。これを裏付けるように、
精神病院への低金利融資制度を制定した1950年以降から精神科病棟が爆発的に増大している。
・敵対者を病気と認定して隔離・収容するために発展してきたことを示す例として、明治期の精神医療
システムの導入期とそれ以降の法改正時には内務省や警察の意向が反映されている。

48 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/12(日) 23:04:21.56 ID:ya/RIrFA.net
>>47

〇精神病と診断のあいまいさ

・18世紀に狂気を閉じ込め、治療するという概念が生まれたが、当初にフランスのフィリップ・ピネルが
提唱した精神病分類には、患者とされる者の家庭環境や突発的な行動のエピソードが描かれているだけである。
・現在の診断においても、妄想、幻覚、解体会話といった抽象的な表現やその期間にしか基準がなく、細胞や
器官や生体内分子に見られる生物学的な指標が無く検査も無い。従って精神科医の診断は口頭の問診と独断に
過ぎず、科学的な根拠がない。
・近年になってから蔓延してきた精神病症状に典型である不眠・疲労・筋収縮能力の低下・学習能力や記憶力や
集中力の低下・過敏性・感情障害といった具体的な症状と一致する記述は、ピネルの記述を含め、古い著述に
殆どまたは一切見られない。診断に妄想などといった抽象的な記述のほか、行動や言動にしか根拠がないことは、
現在まで変わっていない。

49 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/13(月) 01:34:49.33 ID:BIfAqJt2.net
>>48

〇精神病と電磁波の関係

・地磁気およびシューマン波と呼ばれる自然環境の電磁界と地表の生き物の機能や周期との関連性を示唆する
文献が多数あり、宇宙開発に関わった学者は、地表と異なる宇宙空間の低地磁気環境に長時間晒されると、
体温調節や精神に異変が起こり、開発において宇宙船内に地表の地磁気環境を模倣する装置を設置しなければ
ならないと説明している(M.Persinger、アレクサンダー・スフォーロフ)。
・特定の極低周波や、特定の極低周波に振幅変調またはパルスしたマイクロ波が、あらゆる生物の水分子や
イオン動態およびそれらを介した反応に変化をもたらすことが長年の多数の実験結果から示唆されている。
・CIAはマインドコントロール計画で精神科医を登用し、電気ショックや薬物を併用して尋問する手法を
開発していたことが公になっており、事実、抗不安薬として処方されることがあるクロルジアゼポキシドと
マイクロ波の相乗効果による悪影響の調査結果が公表されている(JOHN R. THOMAS et al, 1979)。

50 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/13(月) 02:32:32.40 ID:BIfAqJt2.net
>>49

・特定の頻度でパルスした(毎秒数回から数十回、あるいは数百回)規制値未満の微弱なマイクロ波を脳に
曝露すると、脳細胞に必要な物質だけを取り入れ、不必要な物質の侵入を遮断する血液脳関門
(Blood-Brain-Barrier)と呼ばれる透過膜が持つ透過性に異常が起こり、正常なら侵入しない分子量の大きい
蛋白質(アルブミンなど)が侵入することが実験結果から示されている。これにより、脂溶性の薬物が
侵入すると予期せぬ副作用が増大する可能性がある(電磁波の健康影響を考えるシンポジウム/北里大学・
宮田氏)。
・血液脳関門の透過性における、特定の低周波にパルスや振幅変調したマイクロ波の悪影響は、
クロルジアゼポキシドとマイクロ波の相乗効果の調査結果を裏付けている。

51 :CIAと暴力団と精神科医の関係:2023/11/13(月) 03:12:22.59 ID:BIfAqJt2.net
>>50

・上述の地磁気・シューマン波の変動磁場による対分子・イオンにおける複合効果(イオンサイクロトロン共鳴
など)や人工的に低周波に調整されたマイクロ波の影響のほか、波長(周波数)や変調や偏光といった
パラメータに依存して生体内のホルモン神経伝達物質(セロトニン、メラトニンといったモノアミンほか)の
分泌や反応が変化することを示唆する実験結果が多数存在する。
・特定の低周波にパルスや振幅変調したマイクロ波の生体機序としてカルシウムイオン動態の変化が考えられ、
これはカルシウムイオン振動および関連する反応経路における神経伝達物質の分泌異常と、それによって
説明可能な不眠・疲労・筋収縮能力の低下・学習能力や記憶力や集中力の低下・過敏性・感情障害といった
精神病の症例と例外なく一致している。近年になってから増大してきた、精神病、認知症、癌、糖尿病、
筋萎縮性疾患(アルツハイマー病やパーキンソン病など)、化学物質過敏症、発達障害、アトピー・
アレルギー性皮膚疾患などはまさにそれである。

総レス数 51
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★