2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ6

1 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:07:40.15 ID:qn1TfRxm.net
【過去スレ】
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473893672/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ4
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473601083
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ3
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1473224862/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ2
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1467564709/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1454462810/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ
http://potato.2ch.ne...cgi/hosp/1446258105/
内科系専門医試験を語るスレ part6
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1442148924/
内科系専門医試験を語るスレ part5
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1416967974/
内科系専門医試験を語るスレ part4
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1408333683/
内科系専門医試験を語るスレ part3
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1384687821/
内科系専門医を語るスレ
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1372776038/
内科系専門医試験を語るスレ
http://anago.2ch.net...cgi/hosp/1308929782/

2 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:07:58.18 ID:qn1TfRxm.net
【関連スレ】
日本専門医機構
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1424694302/
循環器専門医試験 2016
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1471774392/
内分泌専門医試験
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1320414127/
消化器病専門医試験
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1470893555/
消化器内視鏡専門医試験
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1470365942/

3 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:08:19.75 ID:qn1TfRxm.net
過去10年間の受験者数と合格者数
http://www.naika.or.jp/nintei/seido/tebiki/tebiki04/
認定内科医
       回 数 受験者数 合格者数 合格率
2006年度  第22回 3,543名 3,235名 91.3%
2007年度  第23回 3,493名 3,285名 94.0%
2008年度  第24回 3,367名 3,137名 93.2%
2009年度  第25回 3,218名 2,887名 89.7%
2010年度  第26回 3,263名 2,892名 88.6%
2011年度  第27回 3,317名 2,897名 87.3%
2012年度  第28回 3,382名 3,116名 92.1%
2013年度  第29回 3,269名 2,818名 86.2%
2014年度  第30回 3,453名 3,188名 92,3%
2015年度  第31回 3,416名 2,803名 82.1%
総合内科専門医
       回 数 受験者数 合格者数 合格率
2006年度  第34回 4,246名 3,144名 74.0%
2007年度  第35回  236名  160名 67.8%
2008年度  第36回  272名  218名 80.1%
2009年度  第37回  317名  232名 73.2%
2010年度  第38回  360名  281名 78.1%
2011年度  第39回  459名  329名 71.7%
2012年度  第40回  510名  408名 80.0%
2013年度  第41回  493名  384名 77.9%
2014年度  第42回 3,943名 2,690名 68.2%
2015年度  第43回 6,787名 4,252名 62.6%

4 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:09:54.49 ID:qn1TfRxm.net
2015年試験結果

内科認定医試験
受験者3416(出願3457、欠席41)、合格2803 合格率82.1、病歴要約で不合格148
総合平均=70.4、一般問題=70.7 UTD問題=、臨床問題=70.2、
分野別
消化管=75.0、肝臓=65.4、胆道・膵臓=64.7、循環器=76.1、内分泌=73.1、代謝=78.2、腎臓=69.7、
呼吸器=67.3、血液=71.3、神経=68.1、アレルギー=68.3、膠原病=70.0、感染症=71.7、総合内科=66.4

総合内科専門医試験
受験者6787(出願7355、欠席568)、合格4252、 合格率62.6、病歴要約で不合格32
総合平均=63.0、一般問題=60.6 UTD問題=59.2、臨床問題=63.5、
分野別
消化管=75.1、肝臓=58.0、胆道・膵臓=69.9、循環器=70.8、内分泌=61.0、代謝=67.4、腎臓=63.9、
呼吸器=69.0、血液=62.6、神経=61.7、アレルギー=63.2、膠原病=53.7、感染症=59.6、総合内科=49.9

5 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:49:23.17 ID:qn1TfRxm.net
9 : 卵の名無しさん2016/09/16(金) 08:16:56.01 ID:jZvPD5zL
1. すでに年齢なりのポストは頂いておりますが、最近の若手の総合内科力が高く、専門医もぞくぞく取得していくので上司として恥ずかしく、
合格しても今後の人生に影響がないにも関わらず挑戦しました。
まず基礎力がほぼないので、YNから始めました。しかし、覚えた1時間後には9割忘れている感じです。
10歩進んで9歩下がるを繰り返しました。最初は青文字だけ覚え、徐々に周りの内容のことに拡げていきました。
「中毒」まで覚えきるのに今年の1月から6月までかかりました。MDSの表以外は一回以上覚えました。
7月でQCをやり、8月にセルトレ2,3を、9月にMCQと過去問をYNを見返しながらやりました。
結局、試験本番当日にはYNの8割ぐらいしか頭に残っていない感じでした。

6 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:49:48.56 ID:qn1TfRxm.net
2. YNとセルトレは重いので、ばらばらにして自炊して、タブレットパソコンにいれて持ち歩きました。
ACROBATで赤線やコメントをいれたり、削除したりして覚えました。
5月に焦ってからは、TVも趣味もなにもかもやめてこれだけに集中しました。
暗記による体力消耗は非常に激しく、覚える→疲れて寝て休む→回復したらまた覚える→また寝て休むをひたすら繰り返しました。
平日は通常業務だけで消耗しているので、主に休日に勉強しました。

7 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:50:08.59 ID:qn1TfRxm.net
10 : 卵の名無しさん2016/09/16(金) 08:21:41.40 ID:jZvPD5zL
3. 試験中、折角覚えたのに忘れていることが多くて悲しくなりました。
顔面神経麻痺の病変部とか、サルコイドのCD4/CD8比とか。神経内科が難しかったとのコメントが多いようでしたが、私はそうは感じませんでした。
ある疾患を連想させて、実は他の疾患という意地悪問題が多かったように思います。もっと素直に実力を問う問題を作れないのでしょう。

8 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:50:27.59 ID:qn1TfRxm.net
4. 今回挑戦して良かったです。
まず、他内科と併診している自分の患者がどういう状態なのかをよく理解できるようになりました。
肺炎球菌ワクチンとかCOPDとか案外知らなかったこともよく知る機会になりました。
現時点の総合内科の知識量で若手医師達を遙かに超えました。
今後、彼らのレベルに下がらないよう知識の維持に努めます。
それから、この歳でもこんなに覚えられたという自信がつきました。
いままで苦手意識を持っていた神経内科や血液内科の疾患理解が深まりました。

9 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:51:43.00 ID:qn1TfRxm.net
128 : 卵の名無しさん2016/12/06(火) 00:04:41.33 ID:wUsvuQm4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
第44回総合内科専門医試験
【合否】 合格
【サマリ評価】措置試験
【総得点】62.6(61.9)
【一般問題】65.1(56.7)【up to date問題】64.7(60.0)【臨床問題】62.2(62.5)
<分野別>
【消化器】64.3(70.4)【循環器】81.4(75.2)【内分泌・代謝】44.6(49.6)【腎臓】57.7(59.8)【呼吸器】53.7(56.0)
【血液】62.7(60.0)【神経】77.8(53.1)【アレルギー・膠原病】87.3(63.3)【感染症】63.8(65.5)【総合内科】 ★30.0(60.5)
【専門分野】神経内科
【卒業年】 昭和60年
QuickCheck/セルトレ青緑橙/QuestionBank/MultipleChoiceQuestions5年分をPDF化しiPadに詰め込み各臓器別にし
臓器ごとにQC5周→セルトレ3周→QB2周→MCQ2周した/補強箇所はnetで調べPDFに張り込み
MCQは無駄か?/2016セルフトレーニング問題から同一疾患もちらほらあり
/脳は経年劣化ありですワ

10 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 18:52:04.63 ID:qn1TfRxm.net
129 : 卵の名無しさん2016/12/06(火) 10:55:46.90 ID:mgrpNsKE
落ちた。総合計57.6。

11 :卵の名無しさん:2017/06/17(土) 20:52:04.70 ID:EPDzfj3P.net
総合内科専門医試験 問題集・対策本
推奨度★★★★★
「生涯教育のためのセルフトレーニング問題集第3集(社団法人日本内科学会)」
「クエスチョン・バンク総合内科専門医試験 予想問題集(メディックメディア)」
直近のセルフトレーニング問題

推奨度★★★★
「生涯教育のためのセルフトレーニング問題集第2集(社団法人日本内科学会)」
「内科系専門医試験 Quick Check」
過去5年の認定過去問抜粋 「認定内科医試験・総合内科専門医試験 過去問題集」

推奨度★★★
「生涯教育のためのセルフトレーニング問題集第1集(社団法人日本内科学会)」
「総合内科専門医試験対策 “苦手”科目をクイック復習(ケアネットDVD)」
「総合内科専門医試験対策 アップデート問題はココが出る!(ケアネットDVD)」
「内科系専門医試験 解法へのアプローチ第1集〜第2集(医学書院)」
「目でみるトレーニング 第1集〜第3集: 内科系専門医受験のための臨床実地問題(医学書院)」
「外来診療ドリル(医学書院)」
「診断力強化トレーニング第1集〜第2集(医学書院)」

推奨度★★
「認定内科医・認定内科専門医受験のための演習問題と解説 第3集(医学書院)」
「クリニカルクエスト(南山堂)」
「症例を診て問題を解いて学ぶ 自治医科大学内科研修トレーニング(メジカルビュー社)」
「外来診療のUncommon Disease(日本医事新報社)」
「ハリソン内科学問題集 日本語版第4版完全準拠(MEDSI)」

推奨度★
「一発診断!一目瞭然!(社団法人日本内科学会)」
「コモンディジーズブック(社団法人日本内科学会)」
「内科救急診療指針 1st Edition(社団法人日本内科学会)」
「認定内科医・認定内科専門医受験のための演習問題と解説 第1集〜第2集(医学書院)」

12 :卵の名無しさん:2017/06/18(日) 23:18:16.58 ID:fLwPTczV.net
QBとQCって結構内容かぶってない?

13 :卵の名無しさん:2017/06/19(月) 07:09:10.60 ID:bWvxD++i.net
内科認定医+糖尿病専門医でやめといてよかったわ
更新が楽チン、内科は総会1回と地方会2回で足りる
あれもこれもと、取ればいいってもんじゃない
5年ごとに更新するのが負担になってはいけません

14 :卵の名無しさん:2017/06/20(火) 12:09:42.49 ID:yQKgMTmO.net
>>11
セルトレ3そんなに重要度高いか?
全然やってないぞ

15 :sage:2017/06/20(火) 13:54:09.86 ID:GrkSXVGQ.net
まけおしみ?

16 :卵の名無しさん:2017/06/20(火) 22:28:30.66 ID:DthzlnS+.net
さすがDM医
内科じゃないもんな

17 :卵の名無しさん:2017/06/22(木) 10:44:01.34 ID:1edKk0fl.net
さすがDM医

18 :卵の名無しさん:2017/06/22(木) 19:37:11.44 ID:yOZRxQcT.net
いかに手間をかけずに生き延びるかが重要だ

学会の集金システムに加担してどうする
日本の医療はアメリカとは全く違うんだ
日本では専門家を尊敬し優遇することは一切ない
専門医が診ても私立卒の町医者が診ても点数同じ

19 :卵の名無しさん:2017/06/22(木) 20:44:56.84 ID:yFGko4yn.net
>>18
うむ、いいこといったな。よそでやれ。

20 :卵の名無しさん:2017/06/23(金) 00:49:56.58 ID:UDsk7Nyj.net
別に尊敬されたい訳でも無ければ優遇されたい訳でも無い。
点数一緒なら患者は誰でも専門医の方を選ぶに決まってるだろ。
雇うにしても専門医を採用するのは最低条件になっている。
今後ほとんどの内科医が内科専門医を持つんだから、認定医止まりでは仕事が無くなるよ。
取らないのは自由だけどね。がんばってね。

21 :卵の名無しさん:2017/06/23(金) 05:40:08.63 ID:Nrfdgd/V.net
>>20
わかった、よそでやれ、ハゲ

22 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 10:49:47.53 ID:8f5TZ1tW.net
ようやく過去問着手しネットのpdfやってみたら2015年のやつ40/53だった…
YNのQCはさらっと目を通してみたものの公式過去問冊子は解説ないと聞いて買ってない
大丈夫か今更不安になってきた

23 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 11:05:40.25 ID:I241LNY9.net
■小林麻央乳がんの歴史(産経新聞)
平成26年2月 人間ドックで「五分五分でがん」と指摘される

再検査の結果、経過観察となり、細胞の一部を取って調べる生検は見送る

平成26年10月 左乳房のしこりに気づく、痛みを和らげる処置するが本格的治療せず

平成28年10月 がんはステージ4に進行

※専門家の意見「麻央さんの母親も乳がん経験者なので
最初の段階で遺伝性、家族性の乳がんを疑うべき」
「その時に精密検査も実施していれば…」
「家族性の乳がんは全体の5〜10%程度だが30代で発症するケースは遺伝性を疑うべき」
「乳がんの大きさが2p以下でリンパ節転移がないステージ1で発見されれば10年生存率は平均90%」

■麻央ブログ「あのとき、もうひとつ病院に行けばよかった。あのとき、信じなければよかった」

24 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 13:59:56.94 ID:DgQpp5wq.net
>>22
まだ一週間あるからQCもっとやりこんだほうがいい

25 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 14:20:01.97 ID:AqpH0MGR.net
QCは頭に残りにくい。過去問をちゃんと調べながら勉強した方がいいよ。

26 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 15:40:10.53 ID:BXJgrZwG.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤

27 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 15:40:55.65 ID:BXJgrZwG.net
本日も沢山のお問い合わせありがとうございます。
短期業者ご利用する前に一度ご連絡ください。50万迄月一回払い即日ご融資可能です。短期間の借り入れがある方でもおまとめも可能です。

Line ID money.1
お気軽に連絡下さい。
斉藤

28 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 18:49:00.82 ID:8f5TZ1tW.net
過去5年分やって平均7割でした
逆にもうこれでいいか。。

29 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 18:59:44.07 ID:M+Qb1fNO.net
過去問は出ない。

30 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 20:12:41.58 ID:C2PG6kVd.net
半分くらい過去問かな

31 :卵の名無しさん:2017/06/24(土) 21:16:31.03 ID:AqpH0MGR.net
そりゃあ同じ問題は殆ど出ないでしょうが。同じ疾患を違う形で出すだけなんだから過去問に出てる疾患をしっかり勉強するだけでしょうに。

32 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 09:28:29.12 ID:2pd6buMV.net
セルトレ2 神経15 ベル麻痺で睫毛徴候陽性マルこれは良いけど、眼瞼下垂がバツってなんだこれ?教えてイケメン

33 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 11:48:16.54 ID:IdF5jezI.net
PNHとaHUSは同病態なの?

34 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 11:49:09.01 ID:IdF5jezI.net
>>28
先輩は過去問のみで通ったらしい

35 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 14:17:33.75 ID:EbpHRm0d.net
逆に過去問の勉強以外に何かする事あるの?QCは勉強する為のもんじゃなくて知識の確認をさらっとするもんじゃないの。

36 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 17:05:11.46 ID:uKFGn00B.net
みんなあの分量をさらっとできるの?

37 :神内爺医:2017/06/25(日) 18:10:45.89 ID:2pd6buMV.net
過去問集8.HCV抗体陽性、64歳、腹水なし、浮腫なし、血小板14.8万、PT86%.アルブミン4.2Cr1.0
GOTGPT37/30
まずやるのはエコーとRNA定量が正解。

HCV抗体陽性、トランス正常の30-40%は治癒状態にある。現在の感染かどうかをみるため、エコーとウイルス量定量ということでよいですかね?

38 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 19:57:43.63 ID:IZF94nNi.net
DNA量がハイタイターかどうかで使用するDAAが変わってくるのと、HCCの検索目的のエコーなんじゃないかと
てか、DNA定量と一緒にジェノタイプ(セロタイプ)も検査出してるけどな。

39 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 19:59:01.44 ID:IZF94nNi.net
あ、もちろん代償性LCかどうかと、腹水があるかどうか見る意味もありますよ、エコー

40 :神内爺医:2017/06/25(日) 21:50:59.75 ID:2pd6buMV.net
ジェノタイプとLCの有無、高齢かどうかあたりで治療決めていくとしても、この患者は元気でHCV抗体陽性だけなんですよね。慢性肝炎ならALTたかいんでしょうけど高くない。治癒後かどうかをまずみる、という問題なのかな?

41 :卵の名無しさん:2017/06/25(日) 23:36:06.35 ID:YS49uzYT.net
学会なんか入ったことない、当然認定医、専門医はない。
維持費、学会に行くムダ時間必要無し。
町医者なんで昇進にも関係ないし。
DM、慢性肝炎、他何診ても専門医の町医者と同じ点数請求できる。
勤務医は辛い。

42 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 11:01:46.61 ID:ZfBsN5bA.net
>>41
難病申請とか指定医なくても
困らない?

43 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 13:23:51.83 ID:6GE+nJfX.net
>>41
専門医の維持費は広告宣伝費と考えてるが

44 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 13:25:52.67 ID:41DmyHCm.net
内科専門医、循環器専門医、糖尿病専門医
三つも要らなかったね

45 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 14:34:36.05 ID:agR3rwg+.net
専門医と同じ点数を請求できるのはそうだけど、それは現時点での話ね。
それから患者が来なけりゃ請求できないよ。当たり前だが。
今後、全員が専門医を取る時代に、どうなるかだね。
すでに専門医でないと書いてはいけない書類が設定されているが、今後診療とか検査でも同じことが起こるよ。
非専門医の町医者を廃業させて医療費削減するのが当面の方向性だからな。

46 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 15:53:46.54 ID:hL3YeB2Y.net
セルトレ2017が送られてきた。もうそんな季節か
みんなやってますかー

47 :卵の名無しさん:2017/06/26(月) 22:25:24.28 ID:DKS6VEaa.net
>>46
ヒネリすぎというかなんだかイライラする問題が多いと感じる

48 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 03:11:08.67 ID:ooHTFTWB.net
夜分すみません。今年認定医を受けるんですが、2014年度のYNに付いていたQC2周、セルトレ1〜3、過去問5年分やっていますが2016年度以外の過去問は5割程でした。あと5日ほどなんですがもう諦めて復習するしかないですかね?

49 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 04:51:23.04 ID:/ag3NrW7.net
過去問5割ならセルトレ3はほぼ全滅なのでは。厳しいですね。YN眺めとくしかないかな。

50 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 08:07:00.56 ID:Ubij2/i1.net
それもう間に合わないから来年に向けて準備はじめたら?

51 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 13:07:07.31 ID:XlSylb5D.net
来年度のYNまでまって新しいQCにしたほうがいいよ。

52 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 15:47:11.10 ID:CdBcBqqG.net
セルトレ問題1
WPWで見られるのはどれ一つ選べ
AVRT

53 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 15:57:54.72 ID:CdBcBqqG.net
セルトレ2017問題2で早くもつまずく
間質性肺炎で低ナトリウム血症、血漿浸透圧低値、心拡大無し
「まず」行うのは?

54 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 19:35:23.01 ID:6d/78cTj.net
試験の流れをぶった切ってすまそ。

糖尿病専門医が他科の血糖管理したら加算つくようにもくろんでるようだけど、
そんなのいりますか?
個別アルゴリズム化した血糖管理ソフト開発して売りつけたほうが
コストも人も安上がり。
内科の中で最もいらないのが糖尿病専門医。
血糖値しかみないバカ多すぎだ。
奴らにまかせても非専門医に任せても転機かわらない。
糖尿病ベースでも心血管イベント発生したら循環器よろしく、
脳卒中おこしたら神経よろしく、
腎臓悪くなったら腎臓よろしく、
感染したらでみてくれる他の科でよろしくで役に立たねー。
患者多いことをかさにきて頭悪すぎ。
プライマリケア医に移行すればよいのに。
(代謝)内分泌専門医だけ残せば良かったんじゃ。

55 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 20:14:39.47 ID:oPHDXvNb.net
病院にいるなら医療事務データを確認してみたらいい
糖尿外来の収益は抜群だ、糖尿外来が病院を支えてる
内分泌だけでは患者が少なくて利益には貢献できない

循環器も外科も機材で持ち出しになってる所が多いよ
事務の強い病院だと使う器具なんか制限されてるし
院長や副院長になる頃にはありがたみが分かる筈だ

56 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 20:24:25.97 ID:qR5gq8sf.net
>54
スレチな上にダラダラ書いた要点を得ない文
馬鹿丸出しですけど。

57 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 20:37:10.63 ID:6d/78cTj.net
>55
循環器・消化器のほうが売り上げ多いですね。
もっというなら循環器・消化器でみてる糖尿病患者のほうが専門より多いですね。
Do処方と薬剤介入で低血糖つくりまくって救急は手のあまりかからない低血糖で内科収益あげてますが。

>56
応用読解力なさ杉。総合内科専門医以下の資格だって言わせるなよ。
専門医になれない人か。受からない試験の話延々としててくださいねー。
それとも指摘された糖尿専門か?いらないです。

58 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 21:35:08.80 ID:EfuAFGOH.net
>>57
わたし腎内だけど、糖尿病内科医がいない病院に勤務中。
今日の総合内科外来で、他科にリハビリ入院中の随時血糖220の患者の血糖コントロールの依頼をうけたの。

検査から治療までどうすればいい? 答えてくれるよね。

59 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 21:59:38.78 ID:6d/78cTj.net
入院中だったら食事提供内容・摂取量、現在の糖尿病治療内容を確認して、
数日間血糖4-7検(食前・食後、眠前両パターン確認)指示での分布評価と内因性インスリン・Cペプチド評価したら?
それで治療強化必要なら強化すれば?経口摂取不能や自己投与不能状態ならインスリン使用すればいいし。
リハ要するような人だから家族構成や支援環境も確認するね。指導受けてくれそうな人なら退院までに栄養指導や薬剤管理指導も依頼するね。
周りの腎臓内科は血糖管理できる人多いけど、前期か後期かわからないけどそんな病院で研修してて大丈夫か?
指導医があなたに教えられないんだったら、まともな研修施設へ移ったほうがいいと思うがね。
というか人に聞かないとできないレベルなのによく他科の患者を受けるな。
内科でなくてもこの程度はやるよ。腎臓内科って勤勉でかしこい人多いイメージだったけど、崩れましたよ。
透析屋さんですか?なら納得かな。

60 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:01:42.49 ID:EfuAFGOH.net
へー、わりと真面目に答えてくれたのね

いやいや

61 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:07:04.42 ID:qR5gq8sf.net
>>57
要らないのはお前だ。馬鹿め。

>>59
やはり馬鹿だったか…。

62 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:09:04.39 ID:jLgAxLE0.net
人格破綻したクズ医はスルーでいいだろ

63 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:09:49.44 ID:6d/78cTj.net
ID:qR5gq8sf
お前がなwww
お前の頭では一生通らない試験受けておけーw

64 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:46:32.97 ID:EfuAFGOH.net
せんせ、インスリン以外にもSU剤とかDPP4阻害薬とかSGLTとかメトホルミンとか糖尿薬いろいろあるけど、どう使っていけばいいですかね?

65 :卵の名無しさん:2017/06/27(火) 22:57:32.63 ID:eT8uRqYv.net
薄っぺらいことしか頭に入ってないくせに
なんで偉そうに他科を貶められるんだ?
終わっとる

66 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 00:51:53.65 ID:8JvTyzTa.net
17歳の少女にみだらな行為をした疑いで逮捕です。
愛知医科大学病院の糖尿病内科に勤務する医師の安藤敏仁容疑者(31)は、
ことし3月、ツイッターで知り合った17歳の少女に対し、18歳未満と知りながらみだらな行為をした県の条例違反の疑いが持たれています。ツイッター上の少女の書き込みを捜査員が見つけて発覚。
安藤容疑者は、
「合意の上だったので問題ないと思った」
と容疑を否認しています。(27日18:38)

DM専門医要らねw
抜糸すらしないできないDM専門医みたことあるわ爆笑

67 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 08:28:01.24 ID:CZi6dWws.net
当直させりゃ挿管できない。
血糖以外の採血オーダーするくせに異常値見れば消化器依頼、腎内依頼、血内依頼、挙げ句の果てには総合内科へ逆依頼。
頭痛の最低限の鑑別出来ない、腹部触診出来ない、それ以前に患者に会わない。
誰でも出来る糖尿病性昏睡の診断した後は低Naだから感染ありそうだからの言い訳でICUに依頼し治療するのは総合内科。
やってることと言えば医局のPCから糖尿病の患者の看護記録を眺めてダラダラ飯食って17時に帰宅。
管理と指示出しは認定看護師に全ておまかせ。
どこの病院もこんな感じだろ?
これで内科医を名乗られたら迷惑だよな。

68 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 12:41:49.96 ID:ZKmddGJP.net
>>53
SIADHで、意識障害ないからまずは水分制限でいいんじゃないかな

69 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 14:08:01.37 ID:aUdT0fgO.net
>>54
糖尿病内科を煽るのはどうかと思うが、
アルゴリズム作ってくれればわざわざ依頼しないのは事実

今後糖尿病内科や血液内科の大部分の人間が人工知能に取って代わられそう

70 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 18:55:30.34 ID:0ZAPF7F/.net
そんなこといったら専門的手技のない内科系は全部アルゴリズムで対応可能だろう
専門的手技なんて心カテと特殊内視鏡検査・治療(ERCP、ESD等)、気管支鏡くらいだろうし

71 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 19:37:45.81 ID:ysuG2VKG.net
>>64
流石の馬鹿でも2回は引っかからなかったみたいですね。
もしくは旗色が悪くなって遁走したのかな。

72 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 19:38:03.63 ID:ig13Uw8u.net
>>70
きちんと合併症も含めて診てくれている糖尿病の先生には悪いけれど、血糖値しかみない糖尿病なら他の診療科より一番真っ先にアルゴリズム化しやすそう。
血糖値、投与糖質量、生活強度、インスリン分泌能、インスリン抵抗性など入れれば低血糖起こさない程度の最適治療ってそんなに複雑なプログラムはいらない気がする。
糖尿病内科から血糖管理奪ったら何が残る…?
認定看護師にメイン渡してしまってるから結局合併症治療しか残らない気がする。
血内は病理診断がまだまだ課題だと思うけど、想定プログラムはすでにいろいろあるからね。
人工知能による血糖管理はかなり近い気がする。
人工膵島も近そうだし、仕事を移植医にも奪われてしまう?

73 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 20:13:53.50 ID:qhAB5sV/.net
>>70
抗がん剤選択やかぜ症候群のようなファジーな診断が必要な科
手技や特殊な業務のある科
じゃないと生き残れない。

診断基準がはっきりしているほどアルゴリズム科しやすい。
なおかつ手技が少ない科はこの先人工知能に大きく仕事を奪われる。

内分泌・代謝・血液・膠原病当たりは、なくなりはしないが、科内での競争が激化しそう
出来ないDM医は、かかりつけ医にならざるをえない未来

74 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 20:46:54.59 ID:0ZAPF7F/.net
SAP療法とかみると、ぶっちゃけインスリン使ってるようなひとだと、血糖だけなら現時点でも自動化できそうな感じではある
安全性とかそういうので実用はできないけれどな
内服薬とかの選択は効き具合も人により様々だし、自動化はできんよ
専門医がみると非専門の医者が出しているDMの処方専門の医者が出している処方はぜんぜん違うことがわかる
非専門でもちゃんとしたDMの処方をしていることもあるけれどね
まあ糖尿病を専門としているのに糞が多いことは事実だと思う 他の科もそうかもしれんがな

75 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 20:50:06.92 ID:BBqMKlFO.net
代謝内分泌専門医、糖尿病専門医です。総合内科専門医も取っておこう受験予定で、まさか自分の科が酷い言われようで(笑)
確かにお気持ちはわからなくはありません。私自身、血糖の数字しか見れない医師を多く見てきましたので。
個人的には、糖尿病専門医の受験資格は内分泌専門医取得後として欲しいですね。
あくまで糖尿病は代謝内分泌の一分野でしかないですから。ただ患者の数が多いからという理由で出来上がった感が強いです。
しかしきちんと糖代謝を理解しコントロールするには当然、脂質代謝、尿酸代謝、アミノ酸代謝の理解は必須ですし、栄養学にも精通しなければ駄目です。
栄養指導は栄養士まかせ、足病変はフットケアまかせなど言語道断です。
またクッシング等の内分泌性の高血糖も管理できなければお話になりません。それらを全部内分泌専門医にいわば押し付け?
な状態で、所謂単純な生活習慣病だけを診るだけならば、ガイドラインもあるのでわざわざ糖尿病専門医である必要はないかと思います。
但し、各専門分野のこだわりというのでしょうか、インスリン含めた糖尿病薬の選択は、患者のライフスタイルまできちんとみて判断すべきですから
アルゴリズムにおまかせというのはどうかと思います。インスリン分泌ひとつとっても非常に誤差もあり、ハネームーン期間もあるので、総合的な判断は必要に思います。
良くも悪くもオーダーメイドの治療ですから、その担当医師の手腕が問われますね。これはどの科にも言えることでしょう。

76 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 21:16:17.39 ID:BBqMKlFO.net
内分泌の医者→賢い印象
糖尿病だけの医者→藪医者な印象
不思議。

77 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 21:17:54.44 ID:BBqMKlFO.net
何なんでしょうね一体この矛盾は。
同じ科の仲間のはずなんですけれどね。

78 :卵の名無しさん:2017/06/28(水) 21:21:35.79 ID:BBqMKlFO.net
印象と言うのはコメディカル含めた他分野の先生方から言われてしまうという意味です。指導をしていても上の先生のお気持ちのように、悲しいながらよく言われてしまう(思われている)のです。
爺医はそろそろ眠ります。皆様お勉強頑張って下さいませ。

79 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 00:22:07.01 ID:2VCkbFHx.net
いつもと違う流れ?
アンチ糖尿病と専門医で未来予想?
そこを馬鹿しかボキャブラリがないド低能が荒らしててちょっとカオスだな。

80 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 00:35:28.72 ID:1WrcrlrT.net
【愛知】「合意の上だったので問題ないと思った」 
17歳少女にみだらな行為 医師の男を逮捕 少女のツイッターを捜査員が見つける

愛知医科大学病院の糖尿病内科に勤務する医師の安藤敏仁容疑者(31)は、
ことし3月、ツイッターで知り合った17歳の少女に対し、
18歳未満と知りながらみだらな行為をした県の条例違反の疑いが持たれています。

ツイッター上の少女の書き込みを捜査員が見つけて発覚。
安藤容疑者は、「合意の上だったので問題ないと思った」と容疑を否認しています。

また私立医か!

81 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 01:39:05.73 ID:yNmAX72t.net
糖尿病内科医をいじめるのはやめてくれ。お願いだ。

82 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 08:27:56.39 ID:Q3eoaIcY.net
>>71
他科をdisる医者の実力なんて多寡が知れてます。
手技が少し身につくと思い上がる馬鹿や、
急性期には首を突っ込むけど、地道な治療の段階になると放り出すチャラい医者は見てきましたから。
同僚、開業医、コメディカルに嫌われ、患者も離れ、居場所がなくなり、場末の病院に流れていってましたね。

83 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 08:40:44.04 ID:eZ5EbE1F.net
>>68
やっぱりそれでいいんだね
間質性肺炎はSIADHの基礎疾患というだけなんだろね

84 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 19:10:57.94 ID:TjIej7xS.net
ほとんど試験情報がないな

85 :卵の名無しさん:2017/06/29(木) 23:25:59.79 ID:qpgiVQk5.net
まだ旧スレが使われているからね

86 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 07:34:35.36 ID:k8s9SwJw.net
>>82
手技が少し身につくと思い上がる→もともと手技できない
急性期には首を突っ込む→血糖値不安定な時期だけみる
地道な治療の段階になると放り出す→血糖値以外みない
同僚→内分泌医
に置き換えるとあら不思議。

87 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 10:55:55.78 ID:dwnUuoQs.net
2017セフレ 66歳男性COPDはLAMA+LABAだよね?
感染合併しているけど、マクロライドってことはないよね?

88 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 11:22:36.04 ID:cp1r1llv.net
あの吸入で心不全の方が悪化して息苦しくなるかも

89 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 12:03:44.22 ID:dwnUuoQs.net
2017セフレ 雪崩の低体温症はどうするの?町医者には無縁だなあ

90 :M:2017/06/30(金) 12:22:01.26 ID:M2eLVOmV.net
https://twitter.com/mikasa_k2

91 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 21:10:03.17 ID:aNe1m4v3.net
×セフレ
○セルトレ

よろしくな

92 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 21:15:44.20 ID:QFS7m6DX.net
明後日なのに過疎ってる

93 :卵の名無しさん:2017/06/30(金) 22:49:35.62 ID:6fXTFiqU.net
2017セルトレ 3
これは副鼻腔炎の既往もあるし、DPBではないの?
ならマクロライドかな。

94 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 00:04:20.71 ID:2Nsi9En7.net
認定医去年過去問の21 e分枝アミノ酸は&#10006;?

95 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 00:45:28.43 ID:ajMc+MoI.net
バツではないけれども腹水管理には繋がらんだろう

96 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 05:58:53.62 ID:NJl4ya0B.net
>>93
DPBだね。画像がDPBだ

97 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 09:00:06.19 ID:SpFO2gPM.net
DPBというよりSBS

98 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 10:03:49.55 ID:2h817U8l.net
いよいよ明日ですね。

99 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 11:01:51.43 ID:o32OBzM7.net
セルトレ 雪崩の問題。低体温症の肺水腫?ですか??

100 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 13:42:14.80 ID:1vaxPSIj.net
>>73
全ての科で科内競争は必発
ニーズは多いが人も多い循環器もだって危ない
糖尿病だけの話じゃないぞ

101 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 14:33:35.39 ID:0dLlqRRy.net
「認定内科医・認定内科専門医受験のための演習問題と解説 第1集」
にあった透析患者に起こる破壊性脊椎炎って
今は殆ど起こらないらしいね。

102 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 17:55:30.22 ID:N2hNcsIg.net
20年以上とかの長期透析患者では時々整形に入院してたりするぞ

103 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 18:50:09.33 ID:EZvNxDHR.net
過去問半分位しか解けませんが頑張ります

104 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 19:32:07.44 ID:Sl0vbeuK.net
前日に飲みにいったりゲームしたりメンタルの強い人が羨ましい

105 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 20:40:50.65 ID:aIglhA2R.net
2016年過去問題集 専門医問題98 誘因はわからないけど、適切でないのは、e.NSAIDsですか?
a.アドレナリンじゃないの?

106 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 20:53:05.14 ID:YaAiFg8n.net
クインケ浮腫だけれども薬剤性として多いのはACEIとかNSAIDsだろう

107 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 22:08:57.85 ID:TkvZ8WKS.net
一緒に受験する同級生が、上京中の新幹線でケアネット試験対策番組視聴してました。
試験対策情報収集力の無さを実感して、自信がありません。

108 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 22:43:15.56 ID:JJWmhPk5.net
QCしかやってない
QCもやりこんでない
過去問の存在は今日知った情弱

109 :卵の名無しさん:2017/07/01(土) 23:08:01.68 ID:48/f90mr.net
2016認定医過去問 159
菌種はなんですか?

110 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 04:30:23.94 ID:J3B7J5qO.net
ついに来た。寝れなかった。2016年の過去問正答率は73%。不安で仕方が無い。

111 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 05:48:12.49 ID:XwxPSVzk.net
2016は6割 勉強したのに過去の貯金がないと厳しい がんばろう

112 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 07:00:31.45 ID:Yt2T2MXd.net
>>109
E.coli
確定はできんけれどな
まじ内科ならグラム染色くらい勉強してくれ

113 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 07:18:23.11 ID:I+vYlEz+.net
菌種を確定する決め手があるのかと思った
なーんだ、グラム染色だけか。考えすぎた

114 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 07:46:57.73 ID:Q9y+dxHE.net
7月だな。
ぼちぼち始めないと受からんだろうな。

115 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 08:05:40.21 ID:J3B7J5qO.net
会場誰もいない

116 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 10:29:35.65 ID:cBMnrgxu.net
DM科の存在価値について。
血糖なんて誰でもコントロールできるけど面倒だから依頼してるだけ。
DM科に血糖調整依頼していた患者の食事変更したんだけど伝えていなかったらブチ切れで血糖管理もうしないと。
ああそうですかと、普通に血糖管理しましたが。存在価値あるのかな、連中。

117 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 10:29:40.89 ID:unE93I8C.net
とりあえず退席した。
迷えば迷うほど間違えるから。
マークミスと問題の読み違えないこと確認して退席。
まだあまり退席してる人いないなあ。

118 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 10:30:29.52 ID:unE93I8C.net
多分八割はいけてるかな。

119 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 10:45:04.12 ID:2RoV+0ud.net
自分で忙しい科を選択した僻みですか笑

120 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 11:33:31.73 ID:eThHiFp5.net
わかんね

121 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 11:53:08.20 ID:yy7m/D/U.net
105クインケ浮腫に関連して今年のアレルギー学会でもトピックスとしていたHAEもチェックしておいたほうがいいかも。腹痛で現れることもあり、C1インヒビターが有効。C4活性低下がポイント。

122 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 12:02:31.81 ID:6pc7o30m.net
>>121 YNにも出てたので早速チェックしました。

123 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 13:15:25.09 ID:WOKynncg.net
悩んでも仕方ないから退席。
過去問題よりも捻った問題が多い気がする。

124 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 13:15:54.22 ID:p4qXdCPl.net
◆晋三がどこの会場も、なぜ、こんなに聴衆が少ないのか、

◆野次が目立つし、私が演説してる最中に居眠りしてる!と怒っておられる…

https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968

※こちらの【掲示板】お気に入り登録ください。

125 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 15:52:35.50 ID:Un4pziv+.net
終わった。帰りはグリーン車でビール飲みつつ帰ろう。

126 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:36:09.27 ID:82CG7pqN.net
とても受かる気がしない。6割取れたかどうか

127 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:45:52.07 ID:DKw6gz1a.net
お疲れ様〜

128 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:46:19.14 ID:DKw6gz1a.net
答え合わせしませんか!

129 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:49:56.44 ID:nBOJ4b3N.net
再現しましょうと言いたい所ですが、あまり覚えておらず

130 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:50:40.13 ID:nBOJ4b3N.net
想像よりかなり難しく感じました。

131 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:55:29.71 ID:EE6ezYq3.net
やばいPHEO禁忌踏んださよなら

132 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:59:46.18 ID:nBOJ4b3N.net
私もグルコン酸カリウム選んで死亡
選択肢がやらしいわー

133 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 16:59:53.45 ID:bNwVP1cx.net
妊婦の発熱とカテーテル感染?が意味不明だった
とりあえず眼科コンサルしといたが‥

134 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:01:53.30 ID:9xdMILDJ.net
>>132
え、グルコン酸カルシウムじゃなかった?
やってもたわ…

135 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:02:48.22 ID:bNwVP1cx.net
GIとグルコン酸以外に選ぶのあった?

136 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:03:13.20 ID:XV7y/d+a.net
禁忌一個でも踏んだら、アウト?

137 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:07:34.49 ID:nBOJ4b3N.net
腎不全で高カリウム血症なのにグルコン酸カリウムは禁忌でしょうね・・・。嗚呼。GIも選んだから見逃して欲しいです。残り、敢えて選ぶなら生食でしょうか?ただ腎不全で浮腫で高血圧でって状況でわざわざ生食つなぐかな・・・。

138 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:10:18.16 ID:GKklSy7F.net
妊婦って激賞型の溶連菌感染?

139 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:11:06.59 ID:bNwVP1cx.net
生食はむしろアウトと思ったんだけど。重炭酸?

140 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:12:25.45 ID:82CG7pqN.net
カリウムだったのか?気づかなかった。見落とした

141 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:16:17.59 ID:nBOJ4b3N.net
そもそも、高カリウム血症だけでグルコン酸カルシウムはいきませんよ。心電図変化がある場合は必ず投与します。そして、重炭酸は投与しません。

142 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:17:34.25 ID:nBOJ4b3N.net
>>138
私もそう思いました。

143 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:18:05.04 ID:bNwVP1cx.net
重炭酸投与したらカリ下がるのでは?

144 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:22:52.55 ID:nBOJ4b3N.net
>>143
Up to date では推奨されていません。
重炭酸が正解ならば不適切問題では?

145 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:25:48.24 ID:nBOJ4b3N.net
https://www.uptodate.com/contents/treatment-and-prevention-of-hyperkalemia-in-adults
をご覧下さい。重炭酸はあまりグレードの高い治療ではないようです。

146 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:31:58.34 ID:2MoiexIQ.net
今横浜駅付近で泣いてるオッサンがいたらそれは俺です。
むずすぎでしょ

147 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:34:05.13 ID:bNwVP1cx.net
生食ですかね。まあどっちにしろ間違いましたが。
妊婦の発熱問題はどうですか?
注目すべき検査値、血圧低下の理由、診断に有用な項目すべて全く分からず。コンサルは産科しかなさそうですが。

148 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:39:34.29 ID:aHNofdnE.net
hellpってなんだっけ?

149 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:40:38.59 ID:nBOJ4b3N.net
>>147&#160;
私は、感染源不明ですがカテーテル感染では皮膚に発赤なくとも疑うのが実臨床では良くありましたので、注目すべきはDICを起こしていないかの血小板。
血圧低下はsepticの可能性を検討し、コンサルトは眼科。理由はわかりませんが、過去問に似たようなカテーテル感染を想定させ、眼科コンサルトな問題を見た記憶がありましたので。

150 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:41:52.04 ID:2MoiexIQ.net
カンジダじゃない?ベータD

151 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:52:28.17 ID:nBOJ4b3N.net
>>150
だから眼科だったんですね。しっくりきました。

152 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 17:57:52.72 ID:cytqTp0D.net
訳ありで卒後8年目で受験。
過去問より難しい印象・・・
一限目で今晩どこで飲もうかに意識がシフト
カリウムの問題、選択肢見てビックリ
子供のいたずらみたいな選択肢作るとは。
運良く気付いたけどGIと重炭酸選んじゃった。
普段の実臨床は高カリには重炭酸でなく生食使ってたけど、教科書開けば重炭酸って書いてあるから迷ってしまった。

153 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:00:57.16 ID:CCjV3/L5.net
低血圧の原因は菌血症?
既往歴と接触歴選んでしまった
眼科コンサルはカテ感染の問題ですね
あれはミカファンギン併用しときました

154 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:02:36.63 ID:82CG7pqN.net
カリウムだったのか。禁忌1つ程度では落ちないと思うが、何とも言えない選択肢だ

155 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:07:47.97 ID:nBOJ4b3N.net
禁忌は禁忌選択率だそうです。20%まではセーフとの噂はありますが不明です。

156 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:09:18.44 ID:vqW0DF/g.net
カテ感染、IE r/o→眼底と考えてしまった。結果オーライか。
2016年の過去問存在知らなかったけど、どれくらいかぶったんだろう?

あと300問目は(ループス?)はクロロキンですか? 腎機能わるかったし、国内使用できなし

157 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:11:22.27 ID:nBOJ4b3N.net
>>156
ループス腎炎でしたっけ?選択肢忘れてしまいました。

158 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:17:16.03 ID:vqW0DF/g.net
>157
ステロイド
シクロフォスファミド
などが入った7択でした。

腎、膠原病系ができなかった。。 **ついてしまうか。。

159 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:21:17.64 ID:6pc7o30m.net
>>148
 妊娠高血圧(+子癇)に引き続いて
 溶血性貧血、肝酵素上昇、血小板減少
 をひきおこすやつ、
 
 じゃなかったらなんのことだ。

160 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:22:26.79 ID:nBOJ4b3N.net
>>158
膠原病はとりあえずステロイドのイメージなので、とりあえずステロイドパルス・・・。もしかして、二択でした?

161 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:36:35.50 ID:vCC0Ogw1.net
クロロキンは使うよ!必須

162 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:42:03.82 ID:vqW0DF/g.net
>>161
\(^o^)/オワタ
>>160
「使わないもの」の一択でした

163 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:49:53.51 ID:nBOJ4b3N.net
もう集中力切れてましたね泣

164 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 18:50:49.18 ID:nBOJ4b3N.net
実のところどれ位で合格できるんでしょうかね?諸先輩方が、過去問は簡単だから!!って言ってた意味をようやく知りました爆

165 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 19:25:08.31 ID:bNwVP1cx.net
クロロキンとか知らね
応召義務とか知っとく必要もないし

166 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 19:26:43.76 ID:nBOJ4b3N.net
応召義務が正解だったのですか?

167 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 19:27:14.64 ID:cBMnrgxu.net
ただいま帰りました。過去問をやってましたが、ぼちぼちな感じでした。落ちたらまた来年受けます。

168 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 19:44:40.60 ID:V5qT7SDi.net
300さっぱりわからずコルヒチンにしてしまいました。

169 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:04:53.01 ID:V5qT7SDi.net
すごく不安になってきた…凡ミスが多すぎる…

170 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:07:57.47 ID:I+vYlEz+.net
ループス腎炎にステロイドパルスは×じゃなかったっけ?

171 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:18:26.26 ID:nBOJ4b3N.net
>>170
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/imed3/lab_2/page4/page4-11.html#ln

172 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:23:27.83 ID:DKw6gz1a.net
パルスはやりますね。

173 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:37:39.93 ID:ShhF+R8F.net
クロロキンはSLEに使うよ
眼科受診必要だけど

それより妊婦のショックはなんなの?

174 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:38:52.94 ID:I+vYlEz+.net
>>171
エビデンスレベルが低いようですが

175 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:41:38.15 ID:cBMnrgxu.net
8-9割とれた感じでした。

176 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:43:55.60 ID:nBOJ4b3N.net
300はコルヒチンが選択肢にある問題でしたっけ?ループス腎炎にコルヒチンは無いのでこれが正解でしょうか。妊婦のショック、私もわかりません。原因は何だったのか。

177 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:47:21.25 ID:ia5NsE7n.net
妊婦のは謎だな
まあよくある妊婦の腎盂腎炎なんだけれども、選択肢が微妙すぎた
なんだよ注目スべきって 全部パニック値でもないし

178 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 20:47:29.89 ID:SNpwz33+.net
全体的に5割くらいしかとれてるきがしない
難しかった…

179 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:00:20.99 ID:l6ssi5Mo.net
腎盂腎炎で血小板低下してるからDIC気を付けよう的な?

180 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:02:55.70 ID:nBOJ4b3N.net
>>179
そうなんじゃないですかね?腎盂腎炎ならば。

181 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:04:41.35 ID:ia5NsE7n.net
血小板て14万くらいだったろ?
産科DICなら10万以下とするべきだろうし

182 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:15:47.36 ID:nBOJ4b3N.net
なので、「すべき」なんじゃないですかね?
まだそんなに低くないけれど、注意は払っておきなさいよ&#12316;的な?

183 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:15:59.48 ID:UagirGhk.net
疑惑の男 佐川宣寿氏 財務省主計局長へ出世の怪

184 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:22:15.05 ID:amr5QWE5.net
ふぅ〜やっと終わったね。。皆様乙です
実は去年認定医も受けたんですが、添付サマリーに個人情報消し忘れがあって一発不合格・・(泣
2回目ですわ、ちなみに試験の点数は余裕で合格基準超えてました・・(震
(言い訳させてもらうと、前回は提出書類の準備最中に糞迷惑パワハラ上司に虐げられて精神的に参ってました・・)
妊婦の発熱って素直に腎盂腎炎絡みの菌血症でない??39度の発熱ってあったし、最後の選択肢も「感染症科」コンサルト以外は何だかしっくりこなかったんで、消去法的にそう判断しましたが・・
それにしても「グルコン酸カリウム」には笑いました。。つうか出題者は性格悪すぎでしょ、俺らはわざわざ貴重な週末を削ってお前ら天下り連中にお駄賃払いながら来てやってんのに!
と、少し怒りも覚えましたね〜添付サマリーやレポート如きで不合格にするとかも、普通にふざけてるし(だってレポート免除されてる人たちも中にはいるんでしょ??怒

185 :184:2017/07/02(日) 21:28:09.24 ID:amr5QWE5.net
ちなみに去年も明らかに選択肢が全て不正解みたいな不良問題いくつかありましたよ、あと正しい選択肢を「全て」選べとかいう糞問題も何個かあった気がします。

まぁ何にせよ明日からつまらん試験勉強から解放されるので良かった♪
勤務先は暇なんで株の売買と趣味の数学の勉強にやっと専念できます♪
あとはサブスペの専門医もさっさと取って早くドロしたい。。

186 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:28:21.98 ID:ia5NsE7n.net
やっぱり医師国家試験と比べると全然練られてないし、不適切のような問題も多かったな

187 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:33:33.78 ID:3WYReotR.net
しまった、LDLだけあがるの2a型だったー凡ミスした・・・

188 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:47:10.79 ID:wGwuZkSb.net
原因菌はなにか でウイルスが選択肢だったのは日本語としていいの?
ちなみに2つとも細菌を選んだけど…ウイルス答えだったらへこむ

189 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:57:22.22 ID:ia5NsE7n.net
>>188
発熱性好中球減少症のやつか
あれって原因”菌”だったのか ”微生物”じゃなくて
ボーナス問題だな

190 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 21:59:33.14 ID:amr5QWE5.net
>>188
あれ確かL/D好中球0%、リンパ球100%近くなかったけ?だからウィルスかな?と思ったけど・・
確証ありません

191 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:01:26.07 ID:3WYReotR.net
サイトメガロウイルスとクレブシエラ選んだ

192 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:29:09.02 ID:ia5NsE7n.net
発熱性好中球減少症なんだから好中球は減る
原因菌としてはグラム陰性菌が多い

193 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:41:10.67 ID:X1g081nC.net
今更になって,1つレポートでサインもらう教官の所属先間違えたのに気付いた(自分の短期研修先にしてしまった)…
そして病歴の個人情報も全部消せてるか心配になった
試験はざっくり7割取れたかなって感じだったな

194 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:43:18.47 ID:2gldYR4s.net
クラビットで低血糖とか常識なん?もちろん間違ったが
プロピルチアウラシルもANCAは知ってたがMPOまでは知らん
心房細動の再発予防は脂質異常と腎梗塞どっちにした?

195 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:44:39.51 ID:amr5QWE5.net
>>192
あらそうだったのか、残念
まぁ受かってれば何点でもいいや
さっさと寝てコンフェデ杯の決勝見よっと♪

196 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:48:48.97 ID:82CG7pqN.net
心房細動はcads2的には血栓症の既往ってことで腎梗塞かな

197 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:48:59.73 ID:ia5NsE7n.net
>>193
サインで落ちた人知ってるからわろえないぞ

198 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:50:17.38 ID:lQpq5ydm.net
>>196
vascだと血管病変がはいるのでは

199 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:53:42.75 ID:amr5QWE5.net
>>197
本当にそういう下らない本当に落としやがるから内科学会てムカつくんだよね・・
そしてサブスペ専門医取るためにこんな糞みたいな資格持ってなきゃならんのだよって本当にムカつくね
糞みたいな資格なのに下手な専門医試験よりムズイし申請準備が面倒臭い(透析専門医とかもめんどいらしいけど、俺の専門じゃないから関係ねーや

200 :199:2017/07/02(日) 22:55:22.60 ID:amr5QWE5.net
・・ああ、怒りのあまり日本語がおかしくなってしまった(笑
もう疲れてるようなので寝よ、メキシコvsポルトガル戦がすごい面白いんだが・・

201 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 22:57:11.29 ID:kIYBC/sR.net
プロピオチオウラシルって薬剤ループスだと思って抗核抗体にしてしまったよ

202 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 23:02:05.92 ID:lKiWJNXF.net
MPO ANCAですね
今年は結構難しかったね
合格率は8割くらいでしょうか

203 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 23:09:42.50 ID:3WYReotR.net
低血糖の薬剤と心房細動のやつどんな問題だったかな。確か、低血糖起こさない薬剤選ぶん違うかったかな。心房細動のは選択肢に糖尿病無かったっけ?

204 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 23:31:21.06 ID:X1g081nC.net
アニサキス,2012年から24時間以内に届け出必要になったのか
集団発生はしないだろうから届ける必要ないだろとか思ってしまった

205 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 23:51:04.48 ID:e/kPMolw.net
CHADS2はVASCだと血栓症の既往になるのか。脂質異常症が×でしたね。
低血糖のは低血糖をおこさないのはどれか、で正解はインターフェロンですかね。
冠攣縮性狭心症で認めない心電図所見って地味に難しかった

206 :卵の名無しさん:2017/07/02(日) 23:55:46.08 ID:3az6QNO2.net
半分もとれていない、、、

207 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:02:29.96 ID:FGvd3WWB.net
ああ、甲状腺のやつ、乳頭癌の悪性転化かとおもったら未分化癌に変化するのか
NO産生するやつ、考えすぎてマクロファージにしてしまった。普通に抗酸菌とは。
eGFRは急性腎障害はダメと。
考えすぎたやつことごとく間違った

208 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:06:01.85 ID:+uDOmgem.net
>>206
どっかに再現でもあるんですか?

209 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:09:00.93 ID:FGvd3WWB.net
RANCL阻害薬もまちがえました

210 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:12:06.00 ID:FGvd3WWB.net
尿濃縮能低下は高Caと低k

211 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:18:58.01 ID:XYnxodWl.net
ここらへんは間違えたらやばいでしょ

212 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:19:18.29 ID:XYnxodWl.net
心電図難しかったなー

213 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:23:31.02 ID:5Nw0BFsf.net
つか、難易度はんぱなかった
これ、6割ラインなのかな。露骨に合格者絞ろうとしてる?

214 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:30:49.46 ID:FGvd3WWB.net
6割あればいいほうでしょ

215 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:37:25.53 ID:ZAX+f/TP.net
田舎のまったり病院で8年目だけど、今回初めて試験受けた
間違いなく落ちたと確信してる
認定医試験っていつまであるんだっけ?
ずっと前に専門医制度が変わるから認定医もなくなるとか聞いた気がするんだが

216 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:40:33.82 ID:5Nw0BFsf.net
無くなる無くなる言いつつ
なかなかその方針決まらないみたいね

217 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 00:44:32.96 ID:obfUCg7k.net
あきらかなハゲとかが居たけれど何年目なのかな

218 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:13:31.97 ID:Kz7EaDjN.net
>>205
心電図所見どんな問題でしたっけ?
ST上昇にしちゃった。
インターフェロンは免疫に悪さして1型糖尿病を惹起するんだっけ?
類似問題は結構オレンジ本から出てたかも。

219 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:17:12.51 ID:Kz7EaDjN.net
>>185
科は違いますが、僕の先輩に似てますね。
暇な病院でサブスペ取れるんですか?

220 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:18:31.23 ID:FGvd3WWB.net
冠攣縮性狭心症でみられない心電図所見は
a ST上昇
b ST低下
c 心房細動
d 上質性頻拍
e 房室ブロック

こんなんだっけ

221 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:27:20.07 ID:29PlV3mL.net
>>111
俺も過去問は6割くらいだったけど、7割は取れた気がします。捻ってはいるけど難しくはない。

222 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:33:13.67 ID:29PlV3mL.net
>>131
β遮断は使うこともあるから禁忌とまではいかないのでは

223 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:34:20.06 ID:29PlV3mL.net
>>132
ああいう引っ掛けは本当に本質的じゃないからやめてほしい。カルシウムじゃなくてカリウムなら禁忌肢になってしまうし。

224 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:35:29.69 ID:29PlV3mL.net
>>133
妊婦発熱は素直に腎盂腎炎として解きました。注目すべきもSIRSかと思って白血球にしましたが、あれは不適切問題だと思います。

225 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:36:47.30 ID:29PlV3mL.net
>>149
白血球・βD・眼科
にしました。最初の選択肢は不適切だと思います。

226 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:38:03.22 ID:29PlV3mL.net
>>153
今回はCOPDでよく使う去痰薬も、痰が出ていないから正答ではなくしていたりします。病気ではなく患者をみろというメッセージでしょうか。

227 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:39:04.67 ID:29PlV3mL.net
>>156
あれは明確にコルチヒンが間違いです。膠原病内科では常識。

228 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:41:50.98 ID:29PlV3mL.net
>>166
労働時間の話とセットで話題になっていたようです。僕は間違えました。

229 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:44:21.04 ID:29PlV3mL.net
>>189
そういう引っ掛けだったんですか。サイトメガロを選んでしまいました。。

230 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:45:54.80 ID:29PlV3mL.net
>>194
インターフェロンかキノロンの二択になり、低血糖をきたしそうなインターフェロンを選択から外しました。

231 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:47:33.32 ID:29PlV3mL.net
>>194
PR3を選んでしましました。症状がGPAのようでしたから。間違えました。

232 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:48:42.34 ID:29PlV3mL.net
>>196
あれは腎血栓を心房細動のリスクとして数え、脂質代謝異常症が間違いですね。

233 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:49:05.97 ID:XkGwl26H.net
グルコン酸カリウム引っかかりました…禁忌…

234 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:49:34.71 ID:29PlV3mL.net
>>204
どういう問題でしたっけ?

235 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:52:36.07 ID:29PlV3mL.net
>>207
NO上昇なら喘息なのでは?
eGFRはAKIN分類を思い出せばいいのでしょうか?間違えました。

236 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 01:55:34.46 ID:29PlV3mL.net
喘息の問題、こっそり一酸化炭素測定にしてるし・・・グルコン酸カリウムといい、原因"菌"といい、本質的ではない引っ掛けは辞めて欲しいです。試験のための試験にしないで欲しいです。

237 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 02:00:32.57 ID:29PlV3mL.net
肺塞栓リスクでないものは喫煙にでしたか・・・国家試験の過去問で見た気がします・・・間違えました。こういう正答率高そうなのを落とすと命取りでしょうか。

238 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 02:13:33.47 ID:0N04hOPj.net
>>215
認定医自体は残る。認定医試験は2018年で無くなるんだっけ?
で、専門医の特例も2020年くらいでなくなる気がするんだけど、今の認定医試験の意味が無くなると言えば無くなるので、延長されるのかなとか思ってる。

239 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 07:19:10.35 ID:+uDOmgem.net
復元しませんか!

240 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 07:54:19.10 ID:oyQMy5kk.net
しません!

241 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 08:11:24.51 ID:+uDOmgem.net
>>240
そう言わずに笑笑

242 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 08:19:44.94 ID:Xxr1qTXv.net
NO上昇っていうのは有名なのかい?
勉強になるから答えは知りたいなあ

243 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 08:19:46.37 ID:FGvd3WWB.net
パウダーはゆっくり吸う みたいなんあったな

244 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 08:20:56.77 ID:Xxr1qTXv.net
パウダーははやく吸うんだよね

245 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 08:28:54.93 ID:iOvpdhNC.net
気になる問題あればだいたい思い出せるよ

246 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 09:39:32.68 ID:WIuHMs4a.net
これって実際みんなの手応えどれくらいなんだろう、周りは半分〜7割くらいとかいう人多いけど。難しかったよね?

247 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 09:44:18.64 ID:4aCnbxOn.net
>>244
DPIはそばをすするくらい

248 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 09:44:35.08 ID:vbRMGv8j.net
>>239
言い出しっぺがry

249 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 10:58:22.62 ID:JWq6v2Mk.net
骨粗鬆症の治療開始?に必要なのは
年齢
月経の有無
大腿骨頭の骨密度
骨折の既往


多発性骨髄腫で単独では治療開始しないのは
貧血
高カルシウム血症
骨抜き打ち像
腎障害
骨髄の形質細胞10%以上

マクログロブリン血症で認めないのは
眼底のソーセージ
多発骨病変
連銭形成


250 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 11:25:39.86 ID:NU+DTe5X.net
横印刷された図の地域医療連問はなににしました?
あと最後の処罰?対象にならないものとかさっぱり

251 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 11:28:20.54 ID:JWq6v2Mk.net
地域包括にしました
処罰ないのは応召義務

252 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:04:46.92 ID:FE5wgLLT.net
>>246
周囲で7割を切った人は居なかった。
過去問そのままの問題は少なかったが、過去問で対応が十分出来た。
過去問通りではないが、難しくはない。

253 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:09:09.72 ID:LjvZ5D3+.net
>>249
難しいですね

254 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:30:15.82 ID:XDkdo+Xe.net
内科学会で売ってた2016年過去問で対応結構できたよね。

255 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:35:09.27 ID:JjIRqrXk.net
>>242
有名というか、喘息の呼気NOが病勢と相関してるから、呼気NO検査をやるんだろ?

正確には喘息ではなくて、好酸球を伴う気管支炎だけど。

256 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:41:34.93 ID:eZk83l2q.net
膜性腎症に関連ないもの
梅毒、クリオグロブリン、HCV

SU内服でHbA1c 7%台、空腹時110?くらいの高齢者にDPP4阻害薬追加で低血糖。ブドウ糖内服後症状消失。返す時の方針は?
SUやめる、DPP4やめる、ブドウ糖もたせる?

ワレンベルグ症候群、画像で左延髄外側にlow
神経所見で正しいのは?
同側の小脳?

上眼窩裂を通るもの
動眼、滑車、視神経、顔面神経

同名半盲、障害部位は?
視交叉、

心電図、2度?房室ブロック?

クッシング症候群で、片側副腎摘出してもコルチゾール補充いらないは間違い

転移性多発性肝がん?治療は?

胆管がんステント後もMRIとれる?

DVTは立ち仕事に多い
ヘパリンに予防効果はない?

とりあえずこんなの出たかな

257 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:49:24.71 ID:Oek1w1Q4.net
膜性腎症はクリオグロブリンかな

258 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:50:45.51 ID:Oek1w1Q4.net
膵嚢胞は手術

259 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:54:17.23 ID:MrqFK4Cl.net
ワレンベルグじゃなくて延髄内側じゃなかったっけ?

260 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:56:08.28 ID:u5gspv6G.net
CD腸炎→標準予防策+接触予防策

バンコマイシン メトロニダゾール内服

ブドウ球菌にはバンコマイシン投与

カテーテル感染はミカファンギン+眼科コンサルト

抗酸菌塗抹陽性→PCRを

ベンジルペニシリン投与→A群β溶連菌

妊婦
DICを疑い血小板
必要なのは既往歴+家族歴or妊娠歴
コンサルとは産科

PCPに有効なのはアトバコン+ST合剤

FNの原因菌は大腸菌とクレブシエラのGNRコンビ

クリプトコッカスにはフルコナゾール

外科術後の発熱
原因は?  カテーテル感染or縫合不全? カテ感染な気がするが
ブドウ球菌にはバンコマイシン 

感染症はこんくらい?

261 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 12:57:05.27 ID:FqTxgDY2.net
MRIの画像だとがいそくに病変あったし、椎骨動脈の解離も隣の画像にあった

262 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:00:28.23 ID:Oek1w1Q4.net
ミカファンギンはメロペンと併用にした
結核の奴は隔離でしょ

263 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:03:48.39 ID:u5gspv6G.net
膵癌の多発肝転移 →化学療法
膵嚢胞→手術加療
ピロリで減らないのは→Barret上皮
C肝の単発性腫瘍→手術加療
憩室出血→内服中止or止血術  抗血小板とめられないから内視鏡的止血術かな

肝胆膵は全然覚えてない

264 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:04:48.38 ID:c9Q7+Fjg.net
侵襲性アスペルギルスの診断とは
βd
アスペルギルス沈降抗体陽性 →アスペルギローマ?

副交感神経を含む神経
動眼神経
線維筋痛症での治療法?
選択肢覚えてないわ。
なんかがあったな。

265 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:04:51.45 ID:u5gspv6G.net
結核かNTMかどうかわからないからまずはPCR
入院中ならともかく外来ならまずはPCR
PCRで結核なら隔離だよ

266 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:08:11.12 ID:d6n1f8PB.net
神経内科の領域です。参考までです。
http://www.treatneuro.com/archives/8953

267 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:09:14.33 ID:JWq6v2Mk.net
線維筋痛症はプレガバリン
抗酸菌塗沫陽性の時点で隔離っていうの過去問にもあったけど

268 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:11:48.44 ID:eZk83l2q.net
否定型抗酸菌の90%はMAC?
糖尿病神経障害の検査で関係ないもの ABI
右手の関節痛、次第に腰、肩も疼痛、RF陰性 PMR
神経生検の場所 腓腹神経(過去問と同じ)

首に聴診器当てたらWheezing?

多発性嚢胞性腎は子供の時に分かることが多い?

肝内胆管拡張の画像 見られる所見は?胃静脈瘤?

肺胞分画で必要な検査は?

心機能低下のある慢性心不全の治療は?βブロッカー、ARB?

269 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:14:44.59 ID:FqTxgDY2.net
しんしゅうせいアスペルギルスはβD.ガラクトマンナンて今日の臨床てやつにかいてある

270 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:15:35.17 ID:u5gspv6G.net
左小脳梗塞→左企図振戦
ALSと頸椎症
同名半盲→視交叉
錐体外路徴候→筋強剛
ワレンベルグ→延髄外側+動脈解離
神経原性→繊維束収縮+遠位筋低下 選択肢覚えてない  斧様顔貌とかしらない

271 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:16:50.28 ID:eZk83l2q.net
脳波 周期性同期性放電 CJD
NSAID過敏、使えるのは? 選択肢忘れたけどセレコックスは無かった
手を圧迫して寝た 第1-3に痺れ 正中神経? 猿手だから屈曲障害?

272 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:17:08.74 ID:c9Q7+Fjg.net
遠位筋障害、繊維束性収縮 がある臨床問題
ALS. 筋強直性ジストロフィー、

群発頭痛 急性期の治療法
100%酸素
NSAIDS
スマトリプタン ?
?
?

273 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:17:30.18 ID:eZk83l2q.net
本態性振戦は酒で良くなる

274 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:19:24.63 ID:eZk83l2q.net
>>267
むしろ塗抹陽性だと排菌してる可能性があるから隔離で良かったかと

275 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:20:32.10 ID:eZk83l2q.net
患者確認の方法

同姓同名、かつ同じ誕生日もありえる?
唯一異なるのは患者番号だけど、日常臨床でそんな事したことないや

276 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:22:11.53 ID:JWq6v2Mk.net
手の痺れは橈骨神経。ALSの鑑別は頸椎症かハムか微妙。NSAIDアレルギーにはドラマドールにした。

277 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:24:33.95 ID:c9Q7+Fjg.net
患者確認は、名前をいってもらうじゃない?
名前を聞くと違っていてもはいという可能性があるから

278 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:27:04.49 ID:u5gspv6G.net
dubin johnson +roter症候群

甲状腺機能亢進症治療中の喀血→MPO−ANCA

群発頭痛→酸素+スマトリプタン

上がんかれつ→外転+動眼

頸部腫大→未分化癌

ホジキンリンパ腫→2ほうせいのピークあり

空気感染するのは→麻疹+水痘

A型肝炎はワクチンが効果的

皮膚きんえん+IP→ステロイド+タクロリムス

LAMにはシロリムス

LK(肺腺癌)にはTKI+プラチナダブレット

スパイロではかれない→残気量+全肺気量

279 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:29:11.43 ID:JWq6v2Mk.net
もう嫌

280 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:29:37.05 ID:JWq6v2Mk.net
気になって仕事にならん

281 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:40:52.58 ID:PjV/aED7.net
君達は本当に試験受けるの好きだよねぇ

282 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 13:54:04.46 ID:qmopMYrB.net
ハムはふつう両側下肢だとおもうんだよね

283 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:09:03.63 ID:u5gspv6G.net
肺分画症→造影CT 肺動脈造影
TBLBが効果的→興産急性肺炎,特発性肺線維症?
呼びかけで目は開け,しっかり話せるがまた目を閉じる→JCS 2-10
2か月続く咳嗽 鑑別に上がらないのは→びまん性斑細気管支炎?
インシデント→レベル2だったはず
骨粗鬆症治療開始基準→骨密度+既存骨折
肺高血圧→カルシウム拮抗薬 βブロッカーは禁忌
気管支喘息のNO測定→好酸球
地域包括ケアは市町村 学修支援はなかったはず
医師の義務→応召義務は罰則なし
らってくすアレルギー →ばなな
抗原提示細胞→マクロファージ
Bcellじゃないもの→CD10,19,20以外の2つ
ADAMTS13選ぶのが二つほどあったはず
complete AV blockに移行する→mobitz U型
AMI疑い患者→すぐに循環器内科へコンサルト
心臓電気生理学的検査は侵襲がある

284 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:28:17.39 ID:u5gspv6G.net
解離からの心タンポナーデ→外科手術
意識消失+右とうこつAふれない→胸部造影CT
ASDはカテーテルで閉鎖術する
褐色細胞腫はαブロッカーともういっこ何か(MIBGだったかな)
尿濃縮↓は高カルシウム+低カリウム
若い男性の慢性糸球体腎炎放置例→高カルシウムによる脱水 PTH↓
ケトアシドーシス→アセト酢酸?
糖尿病と診断するには→明らかな糖尿病性網膜症があればOK
巨細胞動脈炎→血沈上昇
Wegener肉下腫→IgA沈着なし(たぶん)

285 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:32:29.11 ID:u5gspv6G.net
不適合輸血→蕁麻疹なし
過剰摂取で結石にならない→クエン酸

286 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:40:39.20 ID:qmopMYrB.net
腎炎ほっといたらCa下がるんじゃないの?

287 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:41:06.94 ID:7eNmkERU.net
>>259
症状もワレンベルグそのものだったよ

288 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 14:46:24.72 ID:nCZ83qlX.net
うわ、ラテックスアレルギーはバナナだったか。。豆乳にしてしもた・・
>>280
わしは株価が気になって仕事にならん(いつもだけどw

289 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 15:13:40.12 ID:lqKRoJIv.net
洞房ブロックって、間違い?

290 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 15:55:25.29 ID:5Nw0BFsf.net
>>3
見てると、落とす年は82%まで落とすんだな
国試みたいに人数一定必要なわけじゃないし

291 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 16:16:15.17 ID:u5gspv6G.net
確かに慢性腎炎ではカルシウム↓だね
まちがってたら訂正してね

アニサキスは24時間以内に届け出
イカとサバでアレルギー→生ものを食べないorアニサキスIgE測定?
爺さんの手背の皮下出血→経過観察
血友病→頭蓋内出血
遺伝性球状赤血球症 ハプトグロビン↓
自己免疫性肝炎は劇症化する
胃切除後→低血糖と何か忘れた
リンパ芽球性リンパ腫→前駆リンパ球由来のリンパ腫

292 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 16:27:59.57 ID:5Nw0BFsf.net
ホジキン→ニホウセイ?
b細胞じゃないの→10、19、20以外
all→症状出てから加療

293 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 16:46:14.89 ID:24KiELmV.net
肺高血圧の問題ってどんなのだった?

294 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:12:28.37 ID:gZwFq5nD.net
低カルシウム→PTH高値だよ

アセト酢酸かな
βにしてしまった

295 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:16:13.36 ID:Ro7OrRe1.net
>>294
アセト酢酸のようです。

296 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:17:00.72 ID:Ro7OrRe1.net
>>293
Ca拮抗薬と肺動脈拡張薬3つとβブロッカー
使わないのはβブロッカーです

297 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:17:09.30 ID:gZwFq5nD.net
肺高血圧症って問題あったっけ?
P波増高と、右軸偏位じゃない

298 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:17:51.21 ID:Ro7OrRe1.net
>>289
P波がないように見えましたので洞房ブロックのように思いましたがどうでしょうか

299 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:20:42.44 ID:Ro7OrRe1.net
>>274
結核は隔離は必須ではない(してもいい)
PCRは絶対にする

なので、PCRの方を選択しました。実臨床では個室管理にはしますが、即陰圧室には入れないようには思います。ただし、不適切問題ではないでしょうか。

300 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:22:28.82 ID:Ro7OrRe1.net
>>277
そうです。常識なのですが、エビデンスを求めるのならば、レビューブック必修に書いてあります。

301 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:23:45.68 ID:Ro7OrRe1.net
>>297
その問題もありました。今回は肺高血圧症の問題が多かったように思います。

302 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:25:48.12 ID:Ro7OrRe1.net
>>299
自己レス
×結核では、
○結核かNTMか分からない段階では、

303 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:26:36.52 ID:u5gspv6G.net
>>297
あれって肺高血圧症による右心不全の問題ですよね
一番が心電図 二番が治療薬
二番の薬剤の問題で肺高血圧の治療薬がでてたんでそうかと思いました
違ったらすみません

脆弱性骨折でない→鎖骨
薬剤性心筋炎→ドキソルビシン トラスツズマブ

304 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:29:29.54 ID:5Nw0BFsf.net
絵の地域連携みたいな奴は、包括ケアでいいの?
あと、どのくらいの範囲を含みますかってのも分からん

市区町村にしたけど、村に急性期病院なんて無いかな

305 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:30:35.13 ID:PaGR6uIb.net
どこかまとめてくれるとこあれば投稿するんだけど。
板前さんは?ごむて?セレスタミン?

306 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:31:00.14 ID:Ro7OrRe1.net
>>304
厚生労働省のHPに乗っていますよ。包括ケア、市町村、学習機会、のようです。厚生労働省のHPも見ておけということでしょうか。

307 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:32:07.63 ID:Ro7OrRe1.net
>>305
ステロイドの使用は推奨されていません。ゴム手袋が現実的な対応だと思います。

308 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:32:56.74 ID:5Nw0BFsf.net
>>306
やったー!!ありがとう( ω-、)

てか、そんなとこまで良く探すね

309 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:33:09.03 ID:u5gspv6G.net
肺塞栓が疑われる女性の臨床問題

感度,特異度が高い検査→d-dimerは感度が高いが,心エコーは特異度が高いのか不明
特異度が最も高いのは確か造影CTだが,ABGでのAaDO2が感度が高いかどうかはわからない
結局AaDO2-造影CTの組み合わせを選びました

閉塞性ショックなので,心タンポナーデの選択肢

治療はヘパリン,経皮的血栓破砕 だったでしょうか
記憶が薄れてきて忘れてきました

310 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:34:11.42 ID:u5gspv6G.net
>>305
ゴム手袋ですよね

311 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:46:49.23 ID:Ro7OrRe1.net
>>309
いえ、あの問題はD-dimerと心エコーが正解です。AaDO2は感度高くないですよ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/shinzo1969/34/11/34_835/_pdf
hospitalist-gim.blogspot.jp/2014/11/blog-post.html?m=1

312 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 17:47:46.81 ID:Ro7OrRe1.net
>>309
閉塞性ショックと治療法は同じ選択をしました

313 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:00:05.31 ID:u5gspv6G.net
>>311
やはりそうでしたか
参考資料まで わざわざありがとうございます 勉強になります

314 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:01:39.80 ID:u5gspv6G.net
侵襲性肺アスペルギルス症の診断→アスペルギルス抗原+βDG

315 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:19:15.08 ID:eZk83l2q.net
今回かなり難しく感じましたが、前回受けられて今回も受けた方とかいたらどうでした?

316 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:30:58.85 ID:qmopMYrB.net
なんでアセト酢酸なの?
ケトンでてたっけ?

317 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:31:04.06 ID:Ro7OrRe1.net
>>315
前回は分かりませんが、難しいのではなく、目先を変えた問題が多かったように思います。また実臨床では常識という問題も多かったように思います。

単純な暗記に終始していた場合、院生などで実臨床から離れている場合、厳しい問題構成のように感じました。

318 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:32:43.61 ID:u5gspv6G.net
腕を下にして寝てたら神経障害でたのって,橈骨?正中?
薬指の橈側がしびれてたって書いてあったような気がするから正中神経かと
思ったんだが 

319 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:33:17.96 ID:Ro7OrRe1.net
>>316
すみません・・・調べていたら、ヒドロキシ酪酸が正解のような・・・教えてください。

320 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:34:13.07 ID:u5gspv6G.net
>>316
アルコール性のケトアシドーシスかと思いました

321 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:37:59.31 ID:qmopMYrB.net
>>318
それ違う問題じゃないか
親指と人差し指のつけねだからとうこつしんけいだよ

322 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:38:48.88 ID:obfUCg7k.net
>>315
前回も受けた人いたけれど、より難しかったと言ってた

323 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:42:16.81 ID:obfUCg7k.net
>>318
いわゆるハネムーン症候群

324 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:43:57.06 ID:eZk83l2q.net
>>322
そうですかぁ。けれど前年は90%の合格率でしたよね。今年は振り落としの年なのかなぁ。

325 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:47:01.51 ID:Ro7OrRe1.net
>>318
>>321
ギヨン管症候群だと勘違いして間違えました。鷲手を示唆する選択肢がなくて参っていたのですが・・・橈骨神経麻痺で手首の背屈障害が正解なら偶然正解できました。ラッキーです。

326 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 18:54:31.36 ID:obfUCg7k.net
>>324
すまん 今回のが難しかったって意味な

327 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 19:35:59.10 ID:00U2uUk5.net
添付したサマリに1つだけ近医の名前が消せてないのがあった場合は一発アウト?

328 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 20:15:26.29 ID:Ro7OrRe1.net
>>327
されても文句は言えないと思います。凄く優秀な先輩がレポート落ちしていてびっくりしましたが、個人情報などが不備との理由でした。

329 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 20:19:43.15 ID:Xxr1qTXv.net
復元がんばってるね

330 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 20:47:33.29 ID:dgWpMY64.net
板間さんにゴム手て、
ゴム手つけて寿司握らすのは想像したらなんかかわいそうだなあともおもったが、、他の選択肢がアレなのでゴム手を選んだが

331 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 20:49:07.88 ID:QhGXV06V.net
>>327-328
ワイは去年添付サマリーの個人情報消去漏れで一発アウトやったで(泣
まぁでも個人的にはたかがレポート如きで一発不合格って本当にふざけてると思うけどね、内科学会みたいな糞天下りどもが調子に乗りすぎなんだよ
そもそも病院サマリーの添付なんて昔は必要なかったんだよね
10年くらいに同じ病院で全員同じ使い回し症例レポートを提出したっていう大バカ者どもがいたお陰で、サマリー添付も義務になってしまったんだよ
たしか、その馬鹿どもの会員番号もどっかに晒されてたけど、そいつら本当に地獄に落ちろよと思ったで!(恨

332 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 20:53:14.25 ID:00U2uUk5.net
>>331
どの程度の個人情報漏れですか?
教えてもらえるとありがたいです

333 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:09:59.00 ID:Xxr1qTXv.net
他の問題も答え教えてくれ
もう忘れてきた

334 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:27:54.44 ID:dHFySrJ3.net
どうにかやって、事前に問題をハッキングできないかな?
たくさんの先生方が問題を作るはずだから、多分e-mail でやり取りをしているはず。
問題を収集する段階も、編集する段階も今ならオンラインですることは多そうだし。
物理的にスタンドアローンならともかく、なんとかイントラに入り込めないかな?
なんか、実現可能性考えるとワクワクして来た。

335 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:36:43.13 ID:Ro7OrRe1.net
>>334
勉強した方が早い

336 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:37:02.74 ID:49hM47/m.net
6割取れてるか不安だな・・・
全分野まんべんなく出てたんどろうけど、何となくよく腎臓、膠原病アレルギー免疫が目に付いた気が。
逆に消化管は殆ど見てないな。呼吸、循環、感染、肝胆膵が同程度、神経はやや少なめで、内分泌代謝はあんまり無かったか。
総合内科ではまさかの漢方出ず。あんなに覚えたのに。

337 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:37:28.61 ID:49hM47/m.net
あと血液もよく見かけた

338 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:38:03.09 ID:Ro7OrRe1.net
>>330
医師としてはゴム手袋だけど、刺身をゴム手袋で扱ったら、味が変だと文句言う人居そう。

339 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 21:39:34.08 ID:QhGXV06V.net
>>334
それバレたら、前述のレポートでズルしようとしたボケカスと同じように、会員番号晒されて恥ずかしい思いするで。。
下手したら一生認定医も専門医も受験できなくなるで・・
費用対効果考えたら真面目に勉強したらいいんやと思うで・・

340 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 22:27:04.18 ID:vFpR+kcC.net
みんなどれくらいとれてるのだろう、手応え的に

341 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:40:52.34 ID:YRSW83uM.net
>>340
7割前半が多い

342 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:43:58.06 ID:fnswl6wk.net
>>314
これって、他にどんな選択肢ありましたっけ?

343 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:54:02.38 ID:fnswl6wk.net
血友病の問題の答えって、頭蓋内出血なんですか?

344 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:54:16.33 ID:fnswl6wk.net
血友病の問題の答えって、頭蓋内出血なんですか?

345 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:56:31.64 ID:Xxr1qTXv.net
頭蓋内出血だね。

346 :卵の名無しさん:2017/07/03(月) 23:57:43.67 ID:vHRkP+05.net
>>327
その程度ならまず大丈夫

347 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 00:53:01.67 ID:rc+A87K+.net
どんな問題だったか、覚えてらっしゃいますか?

348 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 01:30:15.62 ID:rc+A87K+.net
錐体外路の問題って、どんな問題でしたっけ?

349 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 04:50:39.00 ID:gj7m0FlM.net
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)

350 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 05:59:45.82 ID:BC050Fz1.net
自己感触では60-65%くらいだなぁ
憂鬱だ

351 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 07:01:13.34 ID:BC050Fz1.net
肝癌でTACEを選ぶ問題ありました?
造影しても動脈相で周囲しかエンハンスされてない多発する腫瘍の画像があったように思いますが・・・。あれの答えって何ですか?

352 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 07:08:08.36 ID:T4M3Na3m.net
352
PK→多発肝転移
化学療法が答えやで。

353 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 07:22:16.77 ID:BC050Fz1.net
>>352
ありがとう、良かった当たってた。

354 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 07:22:50.50 ID:k+LBiQPc.net
2cm以下の小膵腫瘍は?

355 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 08:03:36.97 ID:NBS5Sycw.net
多発する肝臓腫瘍はtaceじゃなかったのか…

356 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 08:10:16.75 ID:pZG9E8Ug.net
膵腫瘍って、尾部の単胞性のやつ?単純嚢胞だと思って経過観察にしました。前の方のレスでは手術にした方が何人かいますね。

357 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 08:47:36.61 ID:/JPAjuca.net
膵尾部の嚢胞性腫瘤は多房性やから粘液性嚢胞と考えて、外科的手術一択やとおもうで。

358 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 08:55:53.95 ID:rc+A87K+.net
どなたか、錐体外路の問題、覚えてらっしゃいますか?

359 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 09:20:32.55 ID:uWgoQxAl.net
このスレ見てると、迷った問題は半分も合ってない。また来年頑張るか、、

360 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 09:20:55.84 ID:KjRXIzJT.net
>>354

EUS

361 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 09:34:04.51 ID:txvFrdEa.net
>>357
あれは単胞性だったきが
そもそもIPMNは膵頭部好発だし

362 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 09:49:45.08 ID:l5ySfi6t.net
>>361
両方あった。MCNは手術でいいのだが、IPMNの選択肢は分からなかった。
3Dで動脈評価して手術範囲決定?という選択肢を選んだが・・・

363 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 09:53:43.16 ID:RPSU2fG1.net
個人情報の配慮が著しく欠けるってどの程度なんだろ

364 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 10:14:15.79 ID:vL8YrpL/.net
>>362
膵全摘でいいのかな?

365 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 10:26:22.56 ID:fTspOeee.net
>>362
MCNでもSCNでも、尾部切除。
SCNは悪性化ポテンシャル低いけど、大きいと切除対象。

366 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 10:27:40.37 ID:fTspOeee.net
あと、IPMNは壁在結節あればオペ

367 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 11:08:28.44 ID:NBS5Sycw.net
問題はいふとかしてくれれば復習できていいのにな。
せっかく勉強になるのにもったいない
何割とれば合格なんだ

368 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 11:46:30.01 ID:txvFrdEa.net
>>367
お粗末な問題も多いから全部は配布できないのだろう
生涯学習とか言うからには配布して欲しいところだよな

369 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 12:21:30.37 ID:RPSU2fG1.net
記憶の片隅を辿ると
IPF通院中の患者の呼吸困難→IPF増悪
高プロラクチン血症の治療薬→ドパミンアゴニスト
サバとイカで皮疹→アニサキスIgEと何か
結節性動脈炎に関して→小動脈瘤と腎梗塞はある C3が沈着とかいうのが答え?
HUS→ベロ毒素
ノロ→次亜塩素酸で洗う
侵襲性インフルエンザ感染症→無菌検体からの菌体検出
痙攣&#10133;こみ上げるような感じがする患者→てんかん、単純部分発作? とりあえず脳波とMRI

370 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 12:23:51.20 ID:vL8YrpL/.net
>>366
IPMNの方は、術式まで分からないと1つに絞れませんでした。どのような術式になりますか?また術前検査についてもお教え下さい。

371 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 12:35:42.29 ID:WNDV2DXi.net
多分50パーセントの正答率がボーダーじゃない?
60-70%とれた人が多数だし、合格率毎年90%なわけだしね

372 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 12:36:13.88 ID:NBS5Sycw.net
PNは半月体形成の糸球体腎炎はおこさないよね?

373 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 12:45:51.97 ID:Odk03JoC.net
最悪の精神科医 古根高 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1439931587/

過去ログだがブラウザで読める

374 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 13:07:03.43 ID:nAGPVdcj.net
IPFのって縦隔気腫かと思ったのだが。
LDH正常でKLもしょぼいし、すりがらす影もないし

375 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 13:50:14.61 ID:+C5fQAR2.net
復元されてる問題、迷ったりわからなかったやつだけど、ことごとく違うわ
簡単なところの失点もあるともうダメだな
来年に向け勉強し直そう
過去問やればよかた

376 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 15:23:35.92 ID:NBS5Sycw.net
>>375
あきらめるな
復元をしよう

377 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 15:34:47.55 ID:uEZbVnk0.net
>>375
おなじ 不安
レポートも自信ないから受かる気しない

378 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:16:24.50 ID:Bowwo/ZE.net
おじいさんの手背の皮下出血って、あれは何なんですか?

379 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:29:58.44 ID:ethnirmv.net
そうやってお前ら不安がって見せて仲間みたいにいうけどさ、結局俺をおいて合格しちまうんだろ?
酷使の時もそうだったじゃん

380 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:31:15.98 ID:PJg3E1pr.net
プロカルシトニンの問題ってどんなでしたっけ??

381 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:35:51.79 ID:KEJa8Lwk.net
オッズ比はどうでした?

382 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:37:31.88 ID:5Z6rvQaS.net
今回は全て選べ問題てありましたか?
去年はあったみたいですけど。。。

微力ながら、
@頭部MRI画像で多発微小出血を疑わせる低信号→アミロイドアンギオパチー
A免疫・アレルギーから活性酸素産生細胞→好中球?
B多発性硬化症→30代が発症のピーク

383 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:38:28.98 ID:RPSU2fG1.net
プロカルシトニンで間違ってるのを選ぶんじゃなかった?
ウイルスで上がる 甲状腺C細胞で作られる カルシトニンの前駆物質、2,3時間で上がる
みたいな選択肢だったような

384 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:43:37.25 ID:5Z6rvQaS.net
>>378
あれは老人性紫斑とよばれるもので特別な治療は必要なく、経過観察でいいみたいです。
ぐぐったら出てきますよー。

385 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:47:49.44 ID:hrrZp7tk.net
膵尾部腫瘤は血管腫かと思って経過観察にしちまったな。

386 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 16:59:18.52 ID:R/f/fcpW.net
>>375
おなじ 不安
レポートも自信ないから受かる気しない

387 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:09:08.02 ID:NaISQ/Gb.net
ベーチェット 髄液IL2上昇
CLL 経過観察 症状出たら治療
CML 染色体検査

388 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:09:37.11 ID:NaISQ/Gb.net
髄液IL6ですねすいません

389 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:12:57.24 ID:TosYq3wJ.net
禁忌問題はどれだと思います?
禁忌落ちはありますか?

390 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:25:07.95 ID:ptP9AP17.net
CLLとCMLの問題って、どんなやつですか?

391 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:36:35.75 ID:NaISQ/Gb.net
CML とCLLは画像付いてる文章問題です

392 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:40:59.30 ID:PJg3E1pr.net
>383
ありがとうございます。ウイルスでも上がりますよね?

393 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 17:55:45.47 ID:BC050Fz1.net
ウイルスでは上がらないのでは?細菌なのよる敗血症を疑う時にプロカルシトニンを測るので。

394 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:06:32.25 ID:ptP9AP17.net
>>391
すみません。
画像ってどんなやつですか?
選択肢は何でしたか?

395 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:18:40.03 ID:YxXWXZEW.net
画像どんなやつって難しいねww
典型的なCMLの画像だよ

396 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:30:58.00 ID:ptP9AP17.net
>>395
血液像の画像ですか?

397 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:33:37.99 ID:VxjjTKYz.net
DKA インスリン0.1単位/kg/hr
多発性骨髄腫 ボルテゾミブ
遺伝性球状赤血球 ハプトグロビン低下

398 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:34:16.49 ID:VxjjTKYz.net
血液の画像です

399 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:38:36.84 ID:NBS5Sycw.net
今何問くらい復元できてる?

400 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:44:22.19 ID:YxXWXZEW.net
80問くらい?

401 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:48:09.91 ID:VxjjTKYz.net
HUS ベロ毒素のやつ2個選べではなかったですか?

402 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:49:09.18 ID:NBS5Sycw.net
ベロ毒素とADAMTS13

403 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:50:39.00 ID:VxjjTKYz.net
>>402
ありがとうございます!

404 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 18:58:14.49 ID:NVFW09lT.net
誰かここまで再現まとめてー

405 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 19:28:19.53 ID:VxjjTKYz.net
>>355
taceにしました

406 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 19:43:40.33 ID:diisqF51.net
今まで出たのとかぶってるものあるけど50問くらい思い出した まとめさいとないかなぁ

407 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 20:18:59.05 ID:NBS5Sycw.net
少しでも思い出したら書いてもらえるとありがたいです

408 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 20:53:43.75 ID:lDLGX4Gf.net
正直テスト落ちならいいや。今年から出し直ししなくていいし。
レポート落ちだけは勘弁、あれはもうやりたくない

409 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 21:34:44.87 ID:MVDQRI3d.net
手根管症候群、正常圧水頭症のもんだいはありましたか

410 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 21:59:12.91 ID:ypF0Stde.net
食道癌術後の甲状腺機能低下症で確認する事
→放射線治療の有無や照射範囲の確認
(頚部放射線治療後の甲状腺機能低下)

411 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 22:21:42.52 ID:NVFW09lT.net
痰から何かの菌が出てる&下痢してる患者に対する感染予防策
スタンダードプリコーション+飛沫感染予防?

CK,RF上がってない関節痛&筋痛?のおっさん
PMR?

グラム陰性桿菌 髄膜炎菌?

関節炎の検査 関節エコーとMRI?

412 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 22:33:58.33 ID:zUO3CMWc.net
アミロイドアンギオパチーに関する問題ってあったんですか?あったなら、どんな問題でしたか?

413 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 22:46:33.22 ID:cNgkWADT.net
なくね?
脳のMRIはアミロイドの選択肢あったけど、ひかくやししょうに出血あったから違うと思う

414 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:00:49.61 ID:Uz9AfA+J.net
また、認定医答え合わせが落ち着いてからで良いので
セルトレの討議もお願いします

415 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:03:31.63 ID:zUO3CMWc.net
>>413
脳のMRIで、アミロイドの選択肢って、どんな問題ですか?

416 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:24:52.03 ID:lDLGX4Gf.net
俺も微小脳出血で高血圧選んだけど、同期のできるやつがアミロイドニューロパチーがなんたらかんたらいってた 俺には理解できなかった

417 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:28:13.93 ID:BC050Fz1.net
Congo red染色っていうワードが出てきた問題はありましたが、どんな問題かは忘れました

418 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:41:16.68 ID:BC050Fz1.net
>>405&#160;
転移性肝癌の主な血管支配は肝動脈ではなかったような?リングエンハンスでしたし。なので一般的にはTACEの適応ではなく化学療法かと思いました。
インターネットの大学病院のホームページにも転移性肝癌へは化学療法か手術かで、TACEとの記載はなかったです。
「されることもある」と記載しているサイトもありましたが、やはり第一選択ではないのでは??

419 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:42:11.71 ID:NTOHqx54.net
>>417
ALアミロイドーシスがあったね。
心エコーとfree light chainだとおもいます

420 :卵の名無しさん:2017/07/04(火) 23:59:11.65 ID:zUO3CMWc.net
>>419
flee right chainって選択肢ありましたか?

421 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 00:01:11.86 ID:VBmP4nUt.net
循環器ネタ
・左室収縮不全を伴う慢性心不全患者に使用する薬剤
βblocker
ACE阻害薬
ピモベンダン
ジギタリス
あと何か一剤CCBだったか?
→心不全stageが不明であるが、順番としてはβ+ACE阻害薬

心電図問題
・徐脈になっているやつ(P波の消失があり、RR'間隔が整数倍に延長している)
→洞房ブロック

冠攣縮性狭心症でみられない心電図所見は (上スレにあったやつ)
a ST上昇
b ST低下
c 心房細動→心室細動だった気がします
d 上室性頻拍
e 房室ブロック
回答はd? スパズム→VF ACSは起きることがあります。

ペーシングの入った心電図問題
→心室ペーシングのみ 心房(P波)センシングはされておらず
DDDペースメーカーは不可 
選択肢にあったか覚えてませんが、テンポラリペースメーカーの心電図かな?

薬剤溶出性ステントが3か月前に留置されていて、
バイアスピリン+クロピドグレル(DAPT)内服中の症例
→DAPTを両方中止する選択枝は不可

・・・エコー系はどんののあったかな?

422 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 00:07:05.35 ID:5lBLbTmr.net
>>420
遊離軽鎖だったかもしれない

423 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 00:09:18.35 ID:vU0ewDed.net
腎臓系

腎前性腎不全についてFEna FEun 円柱でるかなど

SIADH関連で何問か

膜性腎症→DVTの問題

HUSっぽいけどTTPも鑑別する問題(ベロ毒素とADAM)

PTUでMPO-ANCA

MPAの治療でステロイドとシクロホスファミド

424 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 00:26:23.99 ID:wXuTpfjY.net
人工弁、ワーファリンの問題の答えって何ですか?

425 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 00:37:03.52 ID:VBmP4nUt.net
>>424
どんなんでしたっけ?

426 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 01:04:32.48 ID:wXuTpfjY.net
>>425
終生内服とか、歯科には声かけるように、とか、正解は何ですか?

427 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 01:04:47.88 ID:Rh6YHVUF.net
生体弁移植後の患者への対応の問題もありましたね。あれは過去問かセルフトレーニング問題かに全く同じ問題かありました。何が答えでしたっけ?

428 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 01:05:41.96 ID:Rh6YHVUF.net
失礼、人工弁でしたね。とすると上の方と同じ問題を言ってるのかな?

429 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 01:13:54.57 ID:Rh6YHVUF.net
>>426
人工弁の方は歯科治療前に必ず申告するように言われていますし、終生抗凝固が必要になります。どちらも正解ですので、選択肢として「終生内服は不要」ではありませんでしたか?歯科申告が正解でしょうか。

430 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 01:47:55.89 ID:c2oYBA70.net
痰のグラム染色は細長いグラム陰性菌だから緑膿菌だと思うよ

人口弁置換術後はIE予防が必須なので歯科治療時には申告が必要

431 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 02:12:55.13 ID:wXuTpfjY.net
>>430
それって、緑膿菌を選ぶ問題でしたっけ?

432 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 02:22:05.51 ID:c2oYBA70.net
Pseudomonas aeruginosa
ってのを選んだ気がする

433 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 06:26:24.37 ID:cCpkuDe7.net
あの緑膿菌に特徴的なのはムコイド型であることだからな
陰性桿菌の形だけではあくまでも参考にならんからね もちろん細くて弱そうなのが緑膿菌ぽいってことにはなるけれども

434 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 06:40:30.43 ID:c2oYBA70.net
門脈圧亢進症の症状は痔核でOK?

435 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:18:54.96 ID:Rh6YHVUF.net
>>434
脾腫では?
特発性門脈圧亢進症の全例に脾腫を認めるとイヤーノートなの書いてます。胃の静脈瘤と迷いましたが、奇静脈?だったかなんかの逃げ道があるって国試の遠い記憶が蘇って脾腫を選びました。ちなみに、肝外門脈圧閉塞症ではしばしば食道胃静脈瘤を認めると書いてありますね。

436 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:22:38.25 ID:5lBLbTmr.net
ひしゅとじかくでしょう

機械弁でなければ抗凝固って途中でやめられなかったっけ?

437 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:31:41.14 ID:vzHupFUX.net
CTの問題は胃静脈瘤と脾腫、症例問題ではない方の問題は痔核でしょう。

438 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:44:57.43 ID:Rh6YHVUF.net
>>436
生体弁であれば数ヶ月で止めれたはず

439 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:45:53.63 ID:Rh6YHVUF.net
>>437
痔核の問題って選択肢どんなのでしたっけ?

440 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:49:07.93 ID:4MSww/YC.net
HCMの問題があったような

441 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 07:55:27.21 ID:rCt/jIpm.net
HCMで使っていけないものがジギタリス、だった気がする。

442 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:00:10.78 ID:4MSww/YC.net
ASDの問題と、糖尿がある患者の目標血圧と、家庭での血圧の問題が、あった気がします。

443 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:04:59.13 ID:5lBLbTmr.net
糖尿病あれば130/80か?

444 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:10:50.77 ID:4MSww/YC.net
選択肢はたしか130/85ではしたかね?

445 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:14:39.59 ID:vzHupFUX.net
>>439
食道胃静脈瘤のある肝硬変の患者で見られるものは、という問題でした。他の選択肢は覚えてないし、痔核というよりも直腸静脈瘤では?と思ったので少し迷いました。

肝硬変つながりで、骨格筋が減少とか芳香族アミノ酸が上がるとかっていうのもありましたね。

446 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:14:50.49 ID:c2oYBA70.net
DM腎症はサイアザイド禁忌ってのと、DM腎症 G5にACEーI ARBは禁忌ってので悩んだ
誰か教えて

447 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:23:07.76 ID:Rh6YHVUF.net
>>446
禁忌というより注意ですかね。
腎症があってクレアチニンが3以上ではARBは注意ですが禁忌と言われると微妙です。サイアザイドは尿酸も上がったりしますし、腎症で使うことは普通ありません。腎症で利尿薬自体普通は使いません。

448 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:30:29.92 ID:J8DGq7ei.net
>>447
そうなんですね
慢性腎臓病ガイドではサイアザイドが使われてるみたいなんでARBにしてしまいました
https://www.jsn.or.jp/jsn_new/news/CKD-kouketsuatsu.pdf

449 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 08:41:28.91 ID:wXuTpfjY.net
DM患者で、SUとDDP4を追加された患者への対応は何が正しいですか?

450 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 09:00:23.37 ID:WMQA9t6t.net
sglt2じゃなくてDPP4ね
もちろんSU止め 腎障害あるから

451 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 09:41:59.34 ID:O/Dnuyza.net
>>371
レポートCでボーダーは7割前半だろう。みんな7割以上は取っている。決して難しくはなかった。

452 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 10:10:13.76 ID:wXuTpfjY.net
>>444
あの問題の答えは何ですか?

453 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 10:14:24.60 ID:wXuTpfjY.net
DVTの問題の答えは何ですか?

454 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 10:29:28.37 ID:wXuTpfjY.net
プロカルシトニンを選ぶ問題ってありましたか?

455 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 10:53:40.55 ID:aMoPuUz7.net
腎臓内科医だけど、CKDの問題は答えが無かった
禁忌ではないしな

456 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 12:50:55.62 ID:JNhH0rd2.net
まじか、みんなそんな取れてるのかよ、、、

457 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:00:32.84 ID:39UoDhw2.net
>>451
2015年試験結果&#160;

内科認定医試験&#160;
受験者3416(出願3457、欠席41)、合格2803 合格率82.1、病歴要約で不合格148&#160;
総合平均=70.4、一般問題=70.7 UTD問題=、臨床問題=70.2、&#160;
分野別&#160;
消化管=75.0、肝臓=65.4、胆道・膵臓=64.7、循環器=76.1、内分泌=73.1、代謝=78.2、腎臓=69.7、&#160;
呼吸器=67.3、血液=71.3、神経=68.1、アレルギー=68.3、膠原病=70.0、感染症=71.7、総合内科=66.4&#160;

が受験者平均とすると、合格者ボーダーラインはこれより低いのでは?2015年は合格率80%前半と難しかった年のデータなので、今回もこんな感じではないかと思ってます。このデータからも、ボーダーラインが7割は無いと思いますよ。

458 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:01:42.83 ID:39UoDhw2.net
レポートにもよるでしょうけれど、Cなら65%が最低ラインといった所でしょうか。

459 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:07:09.97 ID:39UoDhw2.net
>>446
Crが3未満なら普通にARB。
これでコントロール不良なら、次の1手として利尿剤は無くはない。ただ基本はループ。近年はサイアザイド+ARBが増加傾向だが、Cr2以上のCKDではサイアザイドは無効。また尿酸に注意。というよりここ最近はSGLT23阻害薬が出たので、利尿剤の出番はほぼない。

460 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:09:34.31 ID:39UoDhw2.net
>>449
年齢から考えるとHbA1cも、空腹時血糖もさほど悪くなかったはず。こうした患者にDPP4阻害薬を上乗せするなら、SUは必ず減量が鉄則です。
低血糖まで起こしてしまったので、あの問題ではSUは止めなければなりません。

461 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:10:29.72 ID:39UoDhw2.net
>>454
あったと思います

462 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:51:55.10 ID:UDn7MsQT.net
>>449
腎機能もわるくなってたとおもうので優先されるのはsuの中止

463 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 13:59:20.64 ID:O/Dnuyza.net
>>457
本当に去年より難しいの?
難しさを感じなかったけど

464 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 14:07:21.32 ID:O/Dnuyza.net
>>457
本当に去年より難しいの?
難しさを感じなかったけど

465 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 15:19:17.79 ID:1EX/Hk+X.net
>>464
データが物語ってると思いますが。
難しさを感じないというのはあくまで先生、先生の周りの先生の主観でしかありませんからね。
主観である為、難しく無かったと感じても実際は7割を切っていたり、その逆もしかりなわけで。

466 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 16:14:45.70 ID:HO3JF6lL.net
難しいと感じない人は落ちることが多い

467 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 16:19:03.93 ID:5fB5UqCr.net
まあ8割以上は取れてると思うけれども
今年2回目だった人が今年の方が難しかったといってたから今年しか受けてない人の感想よりは信憑性あるだろう

468 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 16:36:26.85 ID:JNhH0rd2.net
>症例が違ったかも知れないけど、過去問だとあとから追加した薬中止なんだよなあ。
理由は、もともとのHbA1cが悪いからだと。
でも実際こんなになったら両方中止して短期フォローだよね。DPP4もトラゼンタ以外は腎機能考慮じゃなかたかな?。なんかクソもんだ。

469 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 16:50:17.07 ID:Dp2j7Dv5.net
>>468
クソ問である事に間違いはないですね。腎機能の程度を忘れてしまったのでわかりませんが、血糖が回復するまで両方中止か、SUのみ中止かが現実的ですね。

470 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 17:30:20.54 ID:MTPhI77o.net
>>457
>>465
そのデータは去年のものでしかないからな。今年平均が上がっても下がっても不思議はない。
また、下1割切りが今後も続くかは微妙。下3割切りに変わったら当然ボーダーは上がる。

ボーダーがどうなるか客観的に決めるには、もっとたくさんの感想がいる。
国家試験ならサンプル数が多いから出来るが、認定医じゃ出来ない。
個人的にはボーダーは去年と大きく変わらない気がするけどな

471 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 18:35:40.33 ID:ZUlplRnm.net
>>468
腎機能はかなり悪かったですが、CrCl 20前後ではなかったでしょうか
SUは禁忌でしょうが、ジャヌビアは減量で投与可能ですよ

472 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 20:02:09.29 ID:wXuTpfjY.net
多発性嚢胞腎の答えは何だったんですか?

473 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 20:16:13.73 ID:bRU1mkuT.net
レポートによって合格ラインが変わるのは信頼性のある情報ですか?

あと、胃液でPCR陽性、塗抹陰性の肺に陰のある20代看護師の対応の答え教えてください

474 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:18:59.70 ID:7EAGvK3N.net
>>472
常染色体劣性遺伝と子供の頃に発症するってやつじゃないの?

475 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:21:23.48 ID:cCpkuDe7.net
>>474
よく覚えてたな
それが正解ですな

476 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:25:09.52 ID:O/Dnuyza.net
>>470
>>473
そうだな。結果出るのを待つしかないな。

477 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:27:04.45 ID:5lBLbTmr.net
>>473
>>473
届け出ですよ

478 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:38:07.47 ID:vY17nCPy.net
>>477
どんな選択肢でしたっけ?

479 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 21:42:36.38 ID:K3VjVahK.net
だめだあ、迷った問題半分もあってないわ
これ過去問で対策しないと無理くね
by 総合内科5年目

480 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 22:02:37.96 ID:1u3mX0cR.net
>>474
常優?小児発症は珍しい

481 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 22:17:58.50 ID:cCpkuDe7.net
>>479
過去問なんて全く同じのなんて殆ど出てないぞかす

482 :卵の名無しさん:2017/07/05(水) 23:09:43.85 ID:5lBLbTmr.net
まだまだ復元ですな

483 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 00:43:58.86 ID:nsRO1gAG.net
>>481
過去問を解いて同じ様な問題と感じるか否かは勉強量や知識量による。
受験や国試と同様に

484 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 00:44:46.59 ID:fIHACAAQ.net
お前いっつもそれな

485 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 02:12:44.20 ID:Y/gsFMyh.net
7割は出来た。周りも7割以上だ。だからボーダーは7割だ。・・・だから何なんでしょう。

486 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 12:15:49.97 ID:ZS5cmwDc.net
>>479
仮に半分迷ったとして、そのうち半分が正解だったんだろ?
75%とれてる計算じゃん
羨ましい

487 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 17:50:09.72 ID:/K927Leh.net
実感としては65%くらいかなあ

488 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 17:58:59.03 ID:macO/1X7.net
復元や

489 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 17:59:17.88 ID:sBO/nR3d.net
高尿酸血症の生活指導的な設問ってどんな選択肢だっけ?肉食の制限、ビールを焼酎に変更とかあったけど

490 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:39:12.43 ID:zjgzI7Sz.net
医療圏がどうのって問題は答えはなんでした?

491 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:40:35.77 ID:zjgzI7Sz.net
あと解離の問題も二題くらいあったのはなんでしたっけ?

492 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:43:04.51 ID:Y/gsFMyh.net
肺塞栓も結構見かけましたねー

493 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:45:27.29 ID:Y/gsFMyh.net
>>489
焼酎はプリン体が極めて少ないんだそうですね
http://tufu.kenkou117navi.com/170/post_54-2.html

494 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:48:59.52 ID:zjgzI7Sz.net
解離の臨床問題って大動脈弁閉鎖不全だか弁膜症が答えのやつだっけ?

495 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 22:49:53.27 ID:zjgzI7Sz.net
もうだんだん問題思い出せないけど、間違えた問題ばっかり思い出して凄く不安になる。。

496 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 23:09:51.20 ID:fIHACAAQ.net
ビールを焼酎に は間違いだろう

497 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 23:14:58.10 ID:Y/gsFMyh.net
>>496
合ってるんじゃないですか?プリン体少なくすればいいはずなので。

498 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 23:16:30.58 ID:fIHACAAQ.net
アルコール摂取自体で尿酸値上がるんだから誤り

499 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 23:39:12.29 ID:Y/gsFMyh.net
>>498
痛風財団ホームページにこんな記載が。&#160;

アルコール飲料を飲むと尿酸値は一時的に上がります。アルコールが体内で分解される時に尿酸が作られること、
その際にできる乳酸が体内に尿酸を蓄積すること、一部のアルコール飲料には尿酸の元になるプリン体が多く含まれていることなどがその主な原因です。&#160;
アルコールが代謝されるときに尿酸値が上がるので、どんな種類のお酒でも尿酸値や痛風にはよくないわけですが、尿酸の素になるプリン体を含む量は種類によってかなり違います。&#160;
プリン体は、ビールに最も多く含まれ、ウイスキー、ブランデー、焼酎などの蒸留酒はあまり含まれていません。長期にわたる研究では、ビールが痛風を増やし、蒸留酒も少し増やします。&#160;
これに比較してワインは少し減らすと言う結果がでています。日本では長期の調査が無いので、残念ながら日本酒についてはわかりませんが、焼酎はおそらく蒸留酒と考えてよいでしょう。&#160;
低プリンビールなどはプリン体が少ないのでビールより痛風に悪くないと考えられますが、長期的な影響は研究されていません。
ただ、ビールが大好きな人が完全にビールをやめるのも難しいと思われるので、これまで述べた知識を頭に入れて、柔軟に対処すれば良いと思います。&#160;&#160;

痛風に限らずですが、強化療法が返ってコンプライアンスの低下を招き治療が上手くいかないよりは、マイルドなコントロールが求められているということでしょうかね。

500 :卵の名無しさん:2017/07/06(木) 23:45:23.99 ID:fIHACAAQ.net
あの問題は悪問だけれども
肉と果物 が正解だと思うよ

501 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 00:00:43.99 ID:HSbjxHUq.net
>>482
絶対評価じゃなくて下10〜20%切りなんだから、徹底再現をすると、同じ問題は全員が得点するようになるから、来年あなたは有利にならないよ。

502 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 00:01:15.65 ID:HSbjxHUq.net
>>490
流石に少し上の書き込みくらい見よう

503 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 00:05:53.85 ID:HSbjxHUq.net
>>498
純アルコール20gまでならOKは国家試験の知識
日本酒換算で1合までならOK

504 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 00:13:24.60 ID:4vhK5xfk.net
>>503
尿酸の問題はそういう選択肢じゃないと思うけれど

505 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 04:47:43.47 ID:C1FXhowS.net
>>500
果物の根拠って何ですか?
果物を摂取する様にという選択肢でしたっけ?

506 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 04:52:54.00 ID:C1FXhowS.net
ちなみに、ショ糖や果糖は摂取量に比例して尿酸は上がります。

507 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 04:59:27.57 ID:C1FXhowS.net
それと、果物の果糖は血糖がー跳ねあがるので、実臨床で果物の摂取を推奨する事はまずありません。血糖悪化させてしまうと本末転倒なので。代謝内分泌の医師の自分としては、適切な量の蒸留酒に切り替えさせるという選択をしますかね。肉は常識として。

508 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 08:37:51.45 ID:fSHty/3J.net
果物を控える だったかと

509 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:06:30.67 ID:K3sG+cY+.net
>>494
解離からタンポナーデで手術って問題ですか?

510 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:38:34.57 ID:1jgPgPZz.net
ARを選ぶAADの問題もあったよね

511 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:38:45.18 ID:v55KAF0q.net
>>497
素人かよ

512 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:39:27.47 ID:fSHty/3J.net
心タンポは手術じゃなくまず穿刺

513 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:42:58.00 ID:1zGs1KQB.net
解離でタンポナーデになってるんだから手術でしょ
と言いたいとこだけど、大動脈弁穿通によるARってのが引っかかるよね
悪問じゃないの?

514 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 09:46:55.04 ID:v55KAF0q.net
>>499
ガイドラインでアルコールについて「プリン体の有無によらず」とある

515 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 10:20:32.45 ID:I+nzeyi9.net
アルコールに関してはビールではアルコールだけではなくプリン体の影響が強いとされている。
蒸留酒では殆どプリン体を含まないが、代謝による尿酸産生機序はある為、適切な量(20g/日)以下が勧められる。
一方果糖摂取過剰はインスリン抵抗性を増強するだけでなく、ブドウ糖とは異なる代謝経路で細胞内ATP消費による尿酸産生亢進のメカニズムが提唱されている。
特にショ糖摂取で高尿酸血症がもたらされる報告は数多く、オッズ比は最大1.82倍である。これからも、果糖においても適切な量(基準はない)が勧められる。&#160;
よって、どっちも間違いではない。&#160;

516 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 10:22:48.43 ID:6SWYF6lH.net
ここで話題に上がってる再現問題て難しかったやつだよね??再現問題は
ほとんど間違えてるんだが、他に簡単な問題3割くらいあったよね?
トータル5割くらいか、、
レポートは頑張ったけど、オワタ
来年までまだ認定医試験あるよね?

517 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 10:29:59.58 ID:I+nzeyi9.net
>>516
個人的には、自信もって診断もつけられずなんじゃこれ?!ていう問題は妊婦関連と感染のやつだったかな。後はここで再現されてるのは合否が分かれそうな問題も1部あるように思うけど、基本は再現の答えと半分くらい合ってたら何とか大丈夫くらいじゃないかな。

518 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 10:33:03.18 ID:I+nzeyi9.net
全然医学的じゃないけど、地元のばあちゃん連中が、痛風にバナナは良くない言うてたのこれなんかもな。体感的に知ってる言い伝えってすげーな。

519 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 10:46:35.71 ID:fSHty/3J.net
尿酸の問題は焼酎に切り替えるとあっただけで量までは規定してないから誤りだよ
もともとビール700mlも飲んでたんだから2合相当へ切り替えるって考えるのが妥当だしね

520 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 11:43:54.40 ID:HSbjxHUq.net
エビデンスレベルの低い書き込みばかりになってきたな。そろそろ潮時かな。

521 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 11:45:50.11 ID:Q/0VcRrZ.net
>>494
解離からタンポナーデで手術って問題ですか?

522 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 11:53:25.49 ID:Q/0VcRrZ.net
>>521
すいません間違えて連投しちゃいました。

523 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:01:23.89 ID:r3Jh4H2v.net
どなたかお願い&#8252; 第4期非小細胞癌の二次治療ニボルマブの効果が期待できる因子は?&#9654;女、腺癌、喫煙、ALK&#10133;、EGFR&#10133;
どれでせう?

524 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:01:57.18 ID:r3Jh4H2v.net
どなたかお願い&#8252; 第4期非小細胞癌の二次治療ニボルマブの効果が期待できる因子は?&#9654;女、腺癌、喫煙、ALK&#10133;、EGFR&#10133;
どれでせう?

525 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:53:40.11 ID:wTTc2SV3.net
>>519
果物はどんな選択肢だったの?

526 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:54:59.31 ID:wTTc2SV3.net
>>521
タンポナーデならまず穿刺じゃない?穿刺しながらオペの可能性も考慮しつつ手配かけとくとか。

527 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:55:54.01 ID:wTTc2SV3.net
>>519
果物の方も量や種類に制限が書いてなかったとしてら、どっちも間違いになっちゃうね。

528 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 12:58:39.70 ID:wTTc2SV3.net
ついでに、酒飲みの人間に、じゃあ明日っから果物に切り替えてって言ったところで、守るか?とてもそうは思えない。果物が正解なら実臨床から感覚的にかけ離れてる。悪問。

529 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:03:46.49 ID:fSHty/3J.net
>>525
上の読もうな
果物の摂取を控える という内容具体的な種類量はない
選択肢からはこれしか選べなかった
焼酎は明らかにバツだし

530 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:05:49.00 ID:fSHty/3J.net
過剰な摂取を控えるならスッキリするがそうでなかったし まあ悪問

531 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:15:47.16 ID:1zGs1KQB.net
循環器学会の出してるガイドラインでは

基本的には Stanford A 型,大動脈径の拡大し た Stanford B 型,心タンポナーデ,急性大動脈弁閉鎖不 全症,主要分枝の循環障害を来たした場合などでは緊急 手術になる可能性が高い85)ため,可能であれば外科治療 の可能な施設に送るべきである

532 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:18:12.68 ID:wTTc2SV3.net
>>529
失礼、果物の推奨かと思っていたよ
ただそれでも焼酎は明らかにバツとは言えないよ
果物控えてビールはそのまま
肉制限してビールはそのまま
果物は過剰摂取が問題になる訳で、普段の摂取量が書いてないなら果たしてその効果がどれほどなのか不明
焼酎も決していい選択肢ではないが、少なくともプリン体の面でいえばリスクは減る。高尿酸血症の発作リスクはビールが焼酎より明らかに高いのは常識。
問題なのは発作の最もハイリスクとなるビールに対する介入をする方と、普段の摂取量も不明?な果物の制限と比べて各々どれだけリスクを減らせるかという事
これはどっちもありうる話と思うけどね。
ビール辞めたくないならせめて果物控えろと言うし、焼酎で代用できるならそっちを言うし。
というわけで、やっぱり悪問だ。

533 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:24:30.76 ID:wTTc2SV3.net
>>531
問題文になんて書いてあったかによるかなあ。
この手の問題に有りがちな、まずする事は?
なタイプなら外科コール?

534 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:29:41.10 ID:SnbjeHAv.net
ジョギング禁止にした人はいないのかいな。
高尿酸血症のガイドラインには「過激な運動、無酸素運動は避ける」とある。ジョギングが有酸素なのか無酸素なのか微妙なとこですが…。

535 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 13:30:58.54 ID:zjad3Z7x.net
解離の問題は、大動脈弁穿通によるARってのが違和感を感じた
穿通?って起きんのかって。

536 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 14:04:40.85 ID:K1MYuaK7.net
ジョギング禁止にしちゃった、、、
運動でも尿酸値あがるから、ていうのを思い出した程度の理由だけど、、

537 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 14:34:36.63 ID:fSHty/3J.net
焼酎はバツとして
まあ迷うとしてはジョギングかな
一般的には有酸素運動に分類されると思うけど

538 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 15:37:13.54 ID:EBjQjpUq.net
>>531, >>533, >>535
531の仰るような考えに同意です。大動脈弁に異常を来す解離だからstanford Aかとも思いました。

539 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:17:31.92 ID:zjad3Z7x.net
とりあえずまとめていた

応召義務
LDLだけあがるの2a型
発熱性好中球減少症
インターフェロンで高血糖
心房細動の再発予防は脂質異常
RANCL阻害薬
尿濃縮能低下は高Caと低k
冠攣縮性狭心症でみられない心電図所見
骨粗鬆症の治療開始?に必要なのは
多発性骨髄腫で単独では治療開始しないのは
マクログロブリン血症で認めないのは
膜性腎症に関連ないもの
CD腸炎→標準予防策+接触予防策
バンコマイシン メトロニダゾール内服
ブドウ球菌にはバンコマイシン投与
カテーテル感染はミカファンギン+眼科コンサルト
抗酸菌塗抹陽性→PCRを
ベンジルペニシリン投与→A群β溶連菌
臨床問題 DICを疑い血小板 必要なのは既往歴+家族歴or妊娠歴 コンサルとは産科
PCPに有効なのはアトバコン+ST合剤
FNの原因菌は大腸菌とクレブシエラのGNRコンビ
クリプトコッカスにはフルコナゾール

540 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:18:06.74 ID:zjad3Z7x.net
外科術後の発熱
原因は?  カテーテル感染or縫合不全? カテ感染
膵癌の多発肝転移 →化学療法
膵嚢胞→手術加療
ピロリで減らないのは→Barret上皮
C肝の単発性腫瘍→手術加療
憩室出血→内服中止or止血術  抗血小板とめられないから内視鏡的止血術かな
左小脳梗塞→左企図振戦
ALSと頸椎症
同名半盲→視交叉
錐体外路徴候→筋強剛
ワレンベルグ→延髄外側+動脈解離
神経原性→繊維束収縮+遠位筋低下 選択肢覚えてない  
脳波 周期性同期性放電 CJD
NSAID過敏、使えるのは? 選択肢忘れたけどセレコックスは無かった
手を圧迫して寝た 第1-3に痺れ 橈骨
本態性しんせん
dubin johnson +roter症候群
甲状腺機能亢進症治療中の喀血→MPO−ANCA
群発頭痛→酸素+スマトリプタン
上がんかれつ→外転+動眼

541 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:18:38.48 ID:zjad3Z7x.net
頸部腫大→未分化癌
ホジキンリンパ腫→2ほうせいのピークあり
空気感染するのは→麻疹+水痘
A型肝炎はワクチンが効果的
皮膚きんえん+IP→ステロイド+タクロリムス
LAMにはシロリムス
LK(肺腺癌)にはTKI+プラチナダブレット
スパイロではかれない→残気量+全肺気量
肺分画症→造影CT 肺動脈造影
TBLBが効果的→興産急性肺炎,特発性肺線維症?
呼びかけで目は開け,しっかり話せるがまた目を閉じる→JCS 2-10
2か月続く咳嗽 鑑別に上がらないのは→びまん性斑細気管支炎?
インシデント→レベル2だったはず
骨粗鬆症治療開始基準→骨密度+既存骨折
肺高血圧→カルシウム拮抗薬 βブロッカーは禁忌
気管支喘息のNO測定→好酸球
地域包括ケアは市町村 学修支援はなかったはず
医師の義務→応召義務は罰則なし
らってくすアレルギー →ばなな

542 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:19:10.53 ID:zjad3Z7x.net
抗原提示細胞→マクロファージ
Bcellじゃないもの→CD10,19,20以外の2つ
ADAMTS13選ぶのが二つほどあったはず
complete AV blockに移行する→mobitz U型
AMI疑い患者→すぐに循環器内科へコンサルト
心臓電気生理学的検査は侵襲がある
解離からの心タンポナーデ→外科手術
意識消失+右とうこつAふれない→胸部造影CT
ASDはカテーテルで閉鎖術する
褐色細胞腫はαブロッカーともういっこ何か(MIBGだったかな)
尿濃縮↓は高カルシウム+低カリウム
若い男性の慢性糸球体腎炎放置例→高りん血症
ケトアシドーシス→アセト酢酸?
糖尿病と診断するには→明らかな糖尿病性網膜症があればOK
巨細胞動脈炎→血沈上昇
Wegener肉下腫→IgA沈着なし(
不適合輸血→蕁麻疹なし
過剰摂取で結石にならない→クエン酸
アニサキスは24時間以内に届け出
イカとサバでアレルギー→生ものを食べないorアニサキスIgE測定?
爺さんの手背の皮下出血→経過観察
血友病→頭蓋内出血

543 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:19:45.80 ID:zjad3Z7x.net
遺伝性球状赤血球症 ハプトグロビン↓
自己免疫性肝炎は劇症化する
胃切除後→低血糖と何か忘れた
リンパ芽球性リンパ腫→前駆リンパ球由来のリンパ腫
抗酸菌はPCR
肺高血圧 CCB 心電図
脆弱性骨折でない→鎖骨
薬剤性心筋炎→ドキソルビシン トラスツズマブ
板前がゴム手袋
地域包括 市町村 修学支援
IPF通院中の患者の呼吸困難→IPF増悪 or 縦隔気腫
高プロラクチン血症の治療薬→ドパミンアゴニスト
サバとイカで皮疹→アニサキスIgEと何か
結節性動脈炎に関して→半月体形成性が間違い
HUS→ベロ毒素 ADAMTS13
ノロ→次亜塩素酸で洗う
侵襲性インフルエンザ感染症→無菌検体からの菌体検出
痙攣&こみ上げるような感じがする患者→てんかん、単純部分発作? とりあえず脳波とMRI
結核PCR陽性NS→届出
プロカルシトニン→ウイルスで上昇が間違い
老人性紫斑
ベーチェット 髄液IL6上昇
CLL 経過観察 症状出たら治療
CML 染色体検査
DKA インスリン0.1単位/kg/hr

544 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:20:16.31 ID:zjad3Z7x.net
多発性骨髄腫 ボルテゾミブ
食道癌術後の甲状腺機能低下症で確認する事 →放射線治療の有無や照射範囲の確認
関節炎の検査 関節エコーとMRI
アミロイドーシス 心エコーとfree light chain
人口弁→歯医者に言う
グラム染色の陰性菌→P.aeruginosa
CT →脾腫 胃静脈瘤
門脈圧亢進→痔核
DM腎症 →G5ではARBは禁忌? サイアザイドはDM腎症で禁忌?
多発性嚢胞腎→常劣 子供では見つかりにくいが間違い
解離の外科適応→心タンポナーデ or. 大動脈弁穿通性のAR
痛風患者への指導 焼酎or果物 肉減らすは確定か
活性酸素産生→好中球
PE疑い患者 感度、特異度高い検査→dーdimer とUCG
2cm以下の小腫瘍→EUS

545 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:31:55.09 ID:JRIbF/7m.net
すげえ

546 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:33:11.64 ID:fSHty/3J.net
はえぇ お疲れ様

547 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 16:53:06.00 ID:UEOuirhp.net
あとは肺癌患者の計算問題もありましたねー

548 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:02:13.13 ID:zjad3Z7x.net
レポートで個人情報漏れで落ちた人って
どんだけ個人情報ダダ漏れしたのかな?
著しく配慮が欠けるってどんなれべる?

549 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:11:49.74 ID:Ae9Hwv8s.net
>>537
すっごくプライド高いんだねぇ先生は。
尿酸の教科書に焼酎について上の記載があるのに頑として認めないんだね。不適切問題だとは思うが焼酎を完全否定する根拠が無い。

550 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:21:16.13 ID:fSHty/3J.net
>>549
ガイドラインで酒の種類は問わず過剰摂取は厳につつしむべき
とあるのに日本酒2合相当を毎日飲んでるやつに切り替えを勧めるのがナンセンスなのは明らか

551 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:48:02.61 ID:Ae9Hwv8s.net
問題にはビールと同程度のアルコールを含む焼酎に切替るなんて書いてなくて、単に切替えるとしか無かったはず。
誰も2合相当を焼酎で飲んでいいなんて書いてない。非常に問題文が曖昧。焼酎については過剰摂取が問題なのであって切り替える方針自体は間違いではない。同じ理由で普段の果物の摂取についての情報が無い。だからこれも間違いにならない。
果物を選ぶとなると、1番問題であるビールのアルコール+外因性プリン体の弊害にはノータッチなわけだ。繰り返すが普段から過剰に果物食べてるならプリン体生成を抑える意味があるので異論はない。そこを指摘したい。

552 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:56:47.79 ID:JRIbF/7m.net
同名はんもうってがいそくしつじょうたいでは?

553 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 17:59:11.44 ID:fSHty/3J.net
選択肢2つの加療でのみ治療する訳では無いだろ

量について書いてある書いて無いの問題では無い
実臨床では妥協点として変えることはあるが
あくまでも試験問題でありガイドラインに準拠するのが試験

554 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:13:46.86 ID:7iX4Z4pK.net
ダメだあ〜半分も多分あってない、、、

555 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:15:06.67 ID:LKy8u14R.net
>>550
先生、100mlは0.5合だよ

556 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:22:39.39 ID:LKy8u14R.net
あと問題文は焼酎じゃなくて日本酒だっつーの。日本酒なら180mlまで飲めるでしょ?過剰摂取の定義もちゃんと純アルコール20gって書いてあるだろ。果物の過剰摂取してるなら止めるべきだが、そんなこと書いてなかっただろ。通常摂取量なら果物は痛風に対しては有利だからな。

557 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:23:55.52 ID:fSHty/3J.net
>>555
すまんね
度数にもよるけれどもよく使われるのは
ビール700mlは日本酒1.5合
だねガイドラインでもビールは500mlとある

558 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:26:17.98 ID:LKy8u14R.net
>>539-544
乙!神すぎる!

559 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:27:45.16 ID:fSHty/3J.net
>>556
問題文は日本酒じゃねえよ
もともとビール700ml毎日飲んでる痛風発作繰り返しているおっさんの指導で正しいものを2つ選ぶ問題
肉の摂取を控える
果物の摂取を控える
ジョギングを控える
ビールを焼酎に変更するようにする
あと失念

560 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:44:54.63 ID:E8LeDHN1.net
NSAIDS過敏でつかえるのはトラマドールかね

561 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 18:50:04.92 ID:E8LeDHN1.net
てんかんは複雑部分発作だろう。そくとうようてんかんだ

562 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 19:00:29.83 ID:ZCFcFvCm.net
>>559
記憶が曖昧になっていますが、コーヒーの摂取をすすめる的な選択肢だったと思います。

563 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 19:08:23.17 ID:4vhK5xfk.net
>>562
確かにコーヒーあったね
確かコーヒー1日3杯飲んでる人で、選択肢としてはコーヒーの摂取を減らすほうじゃなかったかな

564 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 19:51:05.57 ID:0MIj6z4X.net
計算問題はオッズ比4、寄与危険度割合75%ですね
同名半盲はさすがに視交叉ではないだろう。外側膝状体か視索が悩ましい

565 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 19:59:06.43 ID:eP9W7BIr.net
だから、ガイドラインに則るなら酒は種類問わず過剰な摂取はダメなんでしょ?既に2合も飲んでるおっさんのビールをほったらかしていいんかいってこと。
焼酎にすりゃとりあえず繋ぎの治療としてプリン体の量は例え2合相当飲んでても減るからリスク減るでしょ?明らかにバツとは言えないよね。果物もしかり。
どっちがよりリスクを下げるかなんて知らないが、焼酎がバツの根拠を出せと言っている。

566 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:01:53.73 ID:4vhK5xfk.net
>>565
お前は何を言ってるんだ
そもそもどこに上記の選択肢以外はやってはいけないと解釈するんだ
それ以外にもいっぱいやるべきことはあるが、提示された選択肢でどれが正解かを問うているものだろう
片やガイドラインから持ち出しているのにお前がガイドラインから焼酎に変更する根拠を持ち出すべきだろう

567 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:07:36.29 ID:E8LeDHN1.net
おなじだ、よかった

568 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:13:47.97 ID:eP9W7BIr.net
>>566
ガイドラインから持ち出しているよ、酒の過剰摂取は厳に慎むんだろ?
酒の、特にビールはアルコールからのプリン体合成と、既存のプリン体の弊害があるからでしょ?既存のプリン体減量になってるじゃないか、焼酎で。
だから明らかにバツは違うだろう。間違いのない正解とは言えないが。
&#160;
果物の問題も過剰摂取でしょ?通常の摂取で悪影響ないとは言いきれないが、
そんな修飾的なものより根本のビールをなんとかしようと俺は考えたけどな。何が明らかにバツなのかを早く出してくれ。

569 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:15:44.16 ID:4vhK5xfk.net
俺が尿酸の問題の選択肢を添削するなら
◯肉の摂取を控える
△果物の摂取を控える→果物の過剰摂取を控える
Xジョギングを控える→ジョギングは普通は有酸素運動、有酸素運動はガイドラインでも推奨されている
Xビールを焼酎に変更するようにする→アルコール自体控える
Xコーヒーを控える→関係ない。むしろコーヒーは尿酸を下げるという説もある

570 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:18:17.10 ID:4vhK5xfk.net
>>568
お前さちゃんとガイドライン読んだのかよ・・・

571 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:22:39.86 ID:eP9W7BIr.net
>>570
ビールはアルコール自体の問題+プリン体5&#12316;9mg/100mlだ。焼酎はアルコール自体の問題は残るがプリン体は0だ。
ここを説明してくれ頼むから。

572 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:32:26.31 ID:4vhK5xfk.net
>>571
ビールは確かにプリン体を多く含むが、どこにも蒸留酒などに代替すべきとは書いていない。
プリン体の有無にかかわらず、節酒することが重要。

ガイドラインより抜粋

2 飲酒制限
最近の疫学調査によると,アルコール摂取量の増加に伴って,血清尿酸値の上昇や痛風の頻度が増加することが報告されており,
特にビールが痛風のリスクと最も強く関連している20),21)。

アルコール飲料は,プリン体の有無にかかわらず,それ自体の代謝に関連して血清尿酸値を上昇させるため,
種類を問わず過剰摂取は厳に慎むべきである。

特にビールはプリン体を多く含むばかりでなく,エタノール等量で比較すると他の酒類よりも高エネルギー飲料であるため,
肥満を助長する可能性があり,注意すべきである。
血清尿酸値への影響を最低限に保つ目安量としては1日,日本酒1合,ビール500mL,またはウィスキー60mL程度であろう。

573 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:52:51.53 ID:5OP9hD6t.net
尿酸の話、いい加減にしたら?たかだか一問に何こだわってんの?捨て問でいいじゃん

574 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:55:17.98 ID:CsgG/seV.net
まあ平均点は70くらいで落ち着くでしょうね、4割くらいは簡単な問題でしたし

575 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 20:55:46.93 ID:4vhK5xfk.net
日本酒1合,ビール500mL,またはウィスキー60mLが同列に語られているのがポイント

すまんね、俺は埒が明かないから反応しないようにするよ
是非大規模な臨床研究でもやってガイドラインを変更して欲しい。

576 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 21:11:48.39 ID:E8LeDHN1.net
簡単な問題も復元

577 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 21:19:16.45 ID:C1FXhowS.net
復元されてるのは難しい部類?

578 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 21:25:22.98 ID:4vhK5xfk.net
まあ印象に残ってるってことは難しい or イミフな問題ってことだろうな

最終問題は副交換成分を含む脳神経の問題だったな
港区

579 :卵の名無しさん:2017/07/07(金) 22:13:08.45 ID:4s1x6aG9.net
>>574
8割以上受かる試験で平均7割って事は結構難しい??

580 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 06:13:35.12 ID:yxqn5Sjf.net
なぜこんなに合格発表までおそいのか

581 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 06:18:58.67 ID:yb4eKiKm.net
多発性骨髄腫で単独で治療しないのは何ですか?

582 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 06:25:32.28 ID:TzpEbIj4.net
実際の平均得点率は実はもっと低くて、毎年7割くらいになる様に調整しているんじゃ?その為に不適切問題などの検討に時間がかかるんだろうね。総合内科専門医と違って、各種サブスペ専門医受験に必須の資格だから合格率下げれない事情もあるんだろう。

583 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 07:47:22.06 ID:yb4eKiKm.net
>>471
この問題は、DPP4中止を選択したら、寒気を踏むことになるんですか?

584 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 07:49:25.06 ID:yb4eKiKm.net
DVTの問題の答えは何ですか?立ち仕事?

585 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 08:28:13.80 ID:Tr008/7y.net
筆記試験も終わった後、レポートの評価に時間がかかるんじゃないの?

586 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 08:36:05.95 ID:QgbfKUWU.net
時間かかるのはレポートのせいだね

587 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 08:54:46.55 ID:TzpEbIj4.net
>>583
SUの中止は必須かな。その上でDPP4も止めて短期フォロー。腎機能悪いからSUが遷延する事も考えると、DPP4も止めた方が安全かな。第一はSUの中止で異論ないでしょう。

588 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 09:23:22.73 ID:yxqn5Sjf.net
>>581
臓器障害おきてないのに治療したほうが予後悪いからだよ

589 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 09:27:47.63 ID:yxqn5Sjf.net
周りの安全を確保みたいな問題もあったような

590 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 09:47:52.65 ID:TzpEbIj4.net
>>589
どんなのだった?覚えてないや。

591 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 10:14:34.64 ID:Mx9SJOLg.net
>>572
果物の摂取を「完全」に止めることを許容する記述はあるの?お酒はビールはリスクが高いが「過剰」じゃないなら何を飲んでもいいようだけど。

592 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 17:50:47.95 ID:xAzV2bDW.net
>>572
>>591
君ら、外来で尿酸の患者を診たことないの?

593 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 18:07:15.91 ID:5+yQB+xE.net
age

594 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 19:06:32.07 ID:TzpEbIj4.net
ケンカはやめたまえしずまりたまえ(´・ω・`)

595 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 19:50:07.09 ID:gKrWbzg5.net
ジョギングは脱水を引き起こすのでダメ、と酷使の問題でありました。自分は間違えたので記憶に残ってます。

596 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 21:07:14.10 ID:Gh2ufbs0.net
>>592
くだらねえよなw
臨床じゃさっさとフェブリク処方して終わりだよな

597 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 22:29:44.87 ID:tEiHK6O2.net
みんなちゃんとガイドライン読んでから議論してんの?
http://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0052/G0000210/0001
http://www.tukaku.jp/wp-content/uploads/2013/06/tufu-GL2.pdf

598 :卵の名無しさん:2017/07/08(土) 23:53:09.20 ID:TzpEbIj4.net
もう尿酸の話は飽きたよ

599 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 00:31:13.08 ID:5N+WNSd2.net
もうこのスレも潮時かな

600 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 00:52:40.77 ID:T4NfLmC4.net
>>592
答えどうなんだよ?

601 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 00:53:04.84 ID:T4NfLmC4.net
>>598
飽きるなら正しい正解出せ

602 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 01:05:41.92 ID:f4/Eu9Ry.net
どんな問題だったんだ?一番正しいのはビールでワーストはコーヒーってことか?

603 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 06:44:01.97 ID:8CrpYmsL.net
ほんとガイドラインも読まずに適当な事言ってるやつ多すぎ
ネットに転がってる痛風ですらチェックしないんだから終わっとる

604 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 08:35:01.98 ID:jCzKKC2Q.net
もっと他の問題ないかな

605 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 11:01:45.46 ID:tIPxvl7j.net
再現されてるのは比較的難しまたは悩む問題じゃね?
他はもっと簡単な問題が3割くらいあったような

606 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 11:03:16.59 ID:GY0zAWoF.net
簡単〜一般的レベルくらいのが5割程度、やや難くらいが2,3割り程度、難が1,2割り程度でここに挙げられてるのは殆ど難レベル

607 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 11:42:23.96 ID:KPjdClyE.net
グルコン酸カリウム以外に禁忌問題ってあるかな?

608 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 14:00:16.96 ID:dEQHFyxn.net
標準、やや難くらいの問題が合否をわけそうだな

609 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 15:17:50.27 ID:ekDZvpA6.net
>>601
お前が出せや、どあほ

610 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 16:49:41.14 ID:T4NfLmC4.net
>>598
びしっと尿酸について答えろ

611 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 16:56:58.87 ID:As6rmpIt.net
賢いみなさんは、スルーが一番ですよー笑

612 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 19:21:39.72 ID:JnwKHuvK.net
サマリ落ちする人は何したら落ちるのかな
去年も120人くらい落ちてるよね

613 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 19:49:23.09 ID:mWh4rG9Y.net
>>607
禁忌踏んだら、即落ちなのかな?

614 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 21:04:32.10 ID:05h1PT9N.net
今日も12単位をおいしく頂戴しました

615 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 22:13:04.39 ID:KPjdClyE.net
>>613
噂では禁忌問題中20%までの禁忌踏みはセーフ

616 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 23:21:36.49 ID:mWh4rG9Y.net
食道癌の浸潤の答えって、わかりますか?

617 :卵の名無しさん:2017/07/09(日) 23:58:46.68 ID:mWh4rG9Y.net
肺癌患者の計算問題って、どんなものだったか、覚えてらっしゃいますか?

618 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 00:29:51.49 ID:9Ara+oCN.net
>>548
書いてあるまんまだよ。程度とか無い。消せって書いてあるもんは、消すしか無い。

ただ、評価Fは結構おおごとで、少なくとも2回目の評価をするために差し戻し、そして確定した場合はサマリーに判子を押した責任者に通達され、チェック不十分で責任者もお説教対象。

人に寄っては、たまたま採点中に気付かなかった、という人もいるだろうね。あくまでも、偶々ね。

とりあえず採点は、ホントに人によりけりだよ。結果返って来たら、一緒に受けた人と評価内容を見せっこしてみればいい。

619 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 04:43:20.30 ID:mTROurp8.net
今思ったら、手術記録の外科医の名前消し忘れてた…最悪
これだけで落ちるとかあるかな

620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:15:43.79 ID:2VEiekw0.net
同僚の医師の名前は消さなくていいて、採点バイトしてる先生言ってたよ。てか外科医は消さなくていいだろう。
去年の受けた人も消してないって言ってた

患者の個人情報だけはアウト

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:21:54.34 ID:mTROurp8.net
>>620
そうなのか?
一例は院内の外科紹介例なんだが、もう一例は他院に外科紹介した症例なんですよ
病院名は消したんですが、外科医の名前を完全に消し忘れてて
これが患者個人情報への配慮なしって判断されるのかと思いまして

622 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 12:02:56.57 ID:yTXx8ROk.net
>>621
されるかどうかでいうとされる。
ただし気づかないかも知れないし、そこだけだったらレポートの素点を下げるだけかもしれない。
そこはもう運だから諦めて別なことしてたら。

623 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 13:02:35.35 ID:YbrYgT7v.net
お前らソラリスって知ってるか?

624 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 14:06:43.71 ID:Z/+aSaXj.net
Solaris(ソラリス)はサン・マイクロシステムズ(サン)によって開発され、UNIXとして認証を受けたオペレーティングシステム (OS) である。2010年1月27日のオラクルによるサン買収に伴い、現在の開発は同社が担っている。

625 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 19:17:49.01 ID:LSAobZZU.net
ソリリス?

626 :卵の名無しさん:2017/07/10(月) 22:53:33.29 ID:fbtt9elO.net
ソイレントシステム。
プリン体、プリオンたっぷり。
そういやPSDは過去問まんまだったな。

627 :卵の名無しさん:2017/07/11(火) 04:27:36.77 ID:fACblLXH.net
PSDと三相波のみわけがつかないんだが…
psdも数えかたしだいで3つあるようにみえる

628 :卵の名無しさん:2017/07/11(火) 06:35:00.01 ID:m/pEgm7J.net
神経の生検が腓腹筋ってのも去年の過去問そのまま

629 :卵の名無しさん:2017/07/11(火) 16:46:28.38 ID:1hAauXNl.net
アルコールは酒の種類に関わらず細胞内ATP分解促進、尿酸産生増大
ビールは大量のグアノシンで付加的に影響。182問より

630 :卵の名無しさん:2017/07/11(火) 20:26:56.08 ID:bKVTL1g7.net
>>629
アルコールは過剰摂取かどうかが重要

631 :卵の名無しさん:2017/07/11(火) 23:39:56.74 ID:vyhBKj0F.net
肺癌の計算問題って、何だっけ?

632 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 03:51:12.28 ID:fjZ5vjoo.net
為善者と為装社会、千葉県警は11日、老人ホームの同僚職員らに睡眠導入剤を混ぜたお茶を飲ませ、交通事故を起こさせて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで、同県印西市大森、准看護師波田野愛子容疑者(71)を再逮捕した。

633 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 07:34:11.03 ID:zmx6X2ht.net
模擬試験やりますわ。

634 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 07:36:11.66 ID:v/FHue9r.net
孫の将来を殺すような原発がいるのか?
アメリカドルと孫どちらが大切だ

635 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 07:37:37.71 ID:v/FHue9r.net
孫の将来を殺すような原発がいるのか?
アメリカドルと孫どちらが大切だ

636 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 11:30:19.54 ID:zmx6X2ht.net
第一セクション模擬試験、大豆アレルギーとかピーナツアレルギーコンポーネントとか知らんがな。あ、ネタバレ、、、やめます。

637 :卵の名無しさん:2017/07/12(水) 12:06:41.99 ID:qYolN8Rz.net
2017セルフ問題 ベーチェットには眼科受診?

638 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 08:38:17.11 ID:nt29YG1n.net
復元は出尽くした?

639 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 08:41:42.48 ID:Xl0X8jVt.net
復元はよ

640 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 08:45:37.75 ID:okMey8ug.net
>>637
ですね。

641 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 10:07:58.02 ID:LmyrsCw+.net
セルフ問題いつもこんなに難しいのでしょうか…

642 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 16:08:38.68 ID:muPbitIe.net
セルフ問題なんてグーグルで問題文のキーワード引きまくれば1時間で終わるよ。

643 :卵の名無しさん:2017/07/13(木) 22:28:17.46 ID:Rddeuymq.net
2017セルトレ ベーチェット問題 前房蓄膿をチェックする眼科の
気がするのですが。

644 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 12:51:43.46 ID:jU98i3yN.net
>>642
ここでその結果を書き込むと英雄になれますよ

645 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 15:18:07.18 ID:lbhH/BGc.net
偶発性低体温症による低酸素血症に対しては、ステロイドは使いますか?

646 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 16:38:49.50 ID:PUm/mkye.net
>>642
ぜひ模範的回答を!

647 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 16:51:04.83 ID:rXjcOuqM.net
セルトレ簡単じゃん

648 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 17:04:19.32 ID:3rKk4r7o.net
どなたか模試の感想をお願いします

649 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 17:11:06.75 ID:GQ/VT30T.net
>>645
それは雪崩に巻き込まれた問題ですよね?
レントゲンはARDSですか?よくわかんない 

650 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 20:45:51.80 ID:+3+JCFCD.net
雪崩とか沖縄の先生には必要なさげだ。問題集きたわ。メディックメデイア氏ね。くそが。高杉

651 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 21:14:03.46 ID:tZk9xU9E.net
セルトレについて英雄を求む
おねがい

652 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 21:38:08.78 ID:9K/W8ybg.net
>>643
ぶどう膜炎…だったか…?

653 :卵の名無しさん:2017/07/14(金) 22:34:08.61 ID:hhZ9OEmp.net
>>649
僕はネーザルハイフローにしました・・・
疾患関係なく、あの状態ならネーザルにするかなと

654 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 07:53:41.93 ID:LU/d5R/Q.net
>>649,653
小生は12Lでダメなものに、マスクで増やしてもダメ。
だからネーザルハイフローだろうな、、位にしか判断できなかったのですが、
あの肺病変は何なのですか?窒息?低体温?で生じるもの??

655 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 08:56:24.16 ID:1YMQeSUY.net
肺炎を併発しているのでしょうか?

656 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 08:58:52.23 ID:1YMQeSUY.net
サイトメガロウイルス腸炎は生検組織での診断率が高い?

657 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 09:02:57.03 ID:LU/d5R/Q.net
垂れ手=橈骨神経麻痺 位は知っているが、
どの筋肉までは覚えてないぞ、、、
実臨床離れのマニアック問題はやめてほしいな

658 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 12:37:20.92 ID:McR2TWDg.net
>>654
あの肺病変は、挟圧による肺挫傷かなぁと思いました。ネーザルだと軽くPEEPがかかるので、肺胞の虚脱を改善させる可能性はあるでしょう。

659 :学術:2017/07/15(土) 12:40:40.82 ID:CWO0FDe5.net
自然の空調のほうが、マジで後悔残ると思う。

660 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 12:41:11.31 ID:LU/d5R/Q.net
へえ、、肺挫傷のレントゲンなんて一般内科医が遭遇しないよなあ、、
救急医のドバイ先生ならわかるかな?

661 :学術:2017/07/15(土) 12:42:36.04 ID:CWO0FDe5.net
ドバイミレニアムの方が詳しいよ。心肺機能つぶし合ってる
&#127943;って並じゃない外科医。

662 :学術:2017/07/15(土) 12:44:16.25 ID:CWO0FDe5.net
サレブレッドね。

663 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 16:13:46.24 ID:mcFOia7W.net
今年のセルトレ
おばあさんの胸背部痛、意識障害、d-dimer上昇、血圧低下、ST上昇って、良く分からん
大動脈解離かなとも思うけど、それだとひねりがなさすぎるし

664 :卵の名無しさん:2017/07/15(土) 17:15:22.41 ID:ubt9VTJ6.net
胸背部痛で、大動脈解離で造影CT?
ラテックスフルーツ症候群で、保険適応のエピペン?
悪性腫瘍随伴性高カルシウム血症で、ビスホスホネート?
医薬品適正使用に関わらず、有害事象で重篤な健康被害への救済制度?
偶発性低体温症と肺挫傷による低酸素血症で、ネーザルハイフロー?
サイトメガロ腸炎で、生検?
空洞病変で、喀痰細菌・抗酸菌塗抹培養検査?
アルツハイマー病で、抑肝散加陳皮半夏?
高齢者総合機能評価による問診で、情緒?
心不全・右第一弓の突出・収縮期雑音で、大動脈弁狭窄症?
妊娠合併特発性血小板減少性紫斑病診療で、ステロイド?
肥大型心筋症疑いに心筋生検?
IASで、ステロイド?
薬剤誘発性間質性肺疾患で、DLST?
メネトリエ病・Zollinger-Ellison's syndrome・十二指腸ポリープ疑いで、造影CTは不要?
ワレンベルグ症候群で、Horner症候群?
心臓移植で、近親者なし・65歳以上は適応外?

665 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 07:58:09.05 ID:B4cIm9Mg.net
>>663
急性心筋梗塞では合わないですか?

666 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 07:59:38.47 ID:B4cIm9Mg.net
>>663
>>664
>>665
素直に解離でいいの?実際ひねりがなさすぎ

667 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 09:35:48.97 ID:YYelFkFR.net
IGRA何時間で陽性?

668 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:36:01.42 ID:/ZQcB+gX.net
冊子の番号に合わせます。
問題1.AVRT
問題2.意識障害がない低Na血症なので水分制限
問題3.?
問題4.?
問題5.?

669 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:37:57.23 ID:/ZQcB+gX.net
問題6.後輩曰く、カリニ肺炎の典型画像(cが答え)
問題7.アニサキスの届け出は「食品衛生法」に基づく(eが答え)
問題8.悪性腎硬化症の所見
問題9.?
問題10.?

670 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:40:20.37 ID:/ZQcB+gX.net
問題11.b ※添付文書に記載された使い方以外、あるいは定期的に採血・身体所見をとっていない場合は対象外らしい・・・ガクブル
問題12.パラプロテイン血症 答え a
問題13.?
問題14.d
問題15.HES/CELの症例 答え a

671 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:42:21.90 ID:/ZQcB+gX.net
問題16.e? インスリンの分泌は保たれていそう。
問題17.肝予備能からはTACEが妥当?
問題18.e?
問題19.c?
問題20.?

672 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 09:43:31.93 ID:/ZQcB+gX.net
間違っていたら突っ込んでください。またどんどん答え教えてください。
問題21.c
問題22.大動脈解離と思ってd
問題23.e
問題24.b
問題25.c

673 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:46:23.69 ID:/ZQcB+gX.net
問題26.マラリア?? b
問題27.ラテックス・フルーツ症候群 c
問題28.HOCMか肥大型心筋症 心筋生検でa
問題29.妊娠合併ITP 出血症状ないため経過観察?
問題30.DPB マクロライド d

674 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:47:53.39 ID:/ZQcB+gX.net
問題31.HIV感染症とFSGSの組み合わせが正しい 答えc
問題32.?
問題33.?
問題34.Tbかなあ。 e
問題35.?

675 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:49:44.59 ID:/ZQcB+gX.net
問題36.?
問題37.ADPKD 答えe
問題38.ウェルニッケ脳症 b
問題39.ベーチェット病 a
問題40.?

676 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:51:31.02 ID:/ZQcB+gX.net
問題41.b
問題42.?
問題43.肺動静脈ろう 脳膿瘍の合併多い d
問題44.d ※移植後超急性期反応は24時間以内
問題45.リウマチ性多発筋痛症 d

677 :ガストリン:2017/07/16(日) 09:53:32.81 ID:/ZQcB+gX.net
問題46.d 起炎菌は髄膜炎菌。神経予後改善のエビデンスがあるのは肺炎球菌による髄膜炎のみ。
問題47.c
問題48.d? ARDSだからステロイドかな?(エビデンスないけど)
問題49.b
問題50.?

678 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 09:56:58.84 ID:ir0Xc9um.net
>>669
良性腎硬化症ではなく、悪性腎硬化症でいいの?
組織所見では高血圧による良性でも良さそうだけど。

679 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:00:23.05 ID:ir0Xc9um.net
>>664
>>669
LDHが大幅に上昇しているから、イベロチが正解ですかね

680 :ガストリン:2017/07/16(日) 10:04:59.73 ID:/ZQcB+gX.net
>>678
病理組織は良性腎硬化症の可能性もあるけど、病歴で溶血性貧血を疑わせる所見(ハプトグロビン低下、貧血、破砕赤血球など)があるので悪性でいいかと。

681 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:06:33.50 ID:CC08GcPZ.net
>>663
解離+タンポナーデかな?だから全誘導でST上昇。
ACSだとECGや逸脱酵素が合わない
(前下行枝が下壁に達する稀なケースがあるようですが、、)。
答えは造影CT

682 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:13:09.30 ID:CC08GcPZ.net
妊娠合併ITPのGLなんてあるんだね、、勉強になった
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rinketsu/55/8/55_934/_pdf

683 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:22:50.96 ID:ir0Xc9um.net
>>664
>>ガストリン先生
>>682
妊娠合併ITPは今後も下がることを見越してステロイド?

684 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:33:32.47 ID:CC08GcPZ.net
>>683
GLに「出産間近まで血小板数 3 万/ml 以上の無症状妊婦は治療する必要がない」
とありますね

685 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:34:58.86 ID:ir0Xc9um.net
あと、髄膜炎の起炎菌はHaloのあるGPCに見える・・・

686 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:35:28.42 ID:ir0Xc9um.net
>>684
ありがとうございます!

687 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:37:28.58 ID:CC08GcPZ.net
45歳女性、3年前からの皮疹は保湿と日焼け止め??

688 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 10:41:41.85 ID:CC08GcPZ.net
赤身肉、加工肉、肥満、飲酒、運動
何病であれ、良さそうなのは運動のみ(笑)

689 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 14:47:24.59 ID:alhi1v1S.net
24番 a意欲では? 情緒は評価項目に入ってない

690 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 15:02:00.10 ID:CC08GcPZ.net
>>689
確認していない項目ですよね?情緒じゃないですか?

691 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 15:11:39.29 ID:M7JNVNyJ.net
>>689
YNの結構後ろのほうにもろありましたね

692 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 15:15:33.77 ID:alhi1v1S.net
>>689 医師が確認していない高齢者総合機能評価項目項目を選ばせる問題。問題文では意欲も情緒も確認してないが、高齢者総合機能評価項目には、抑鬱などの気分障害、意欲の項目しかない。

693 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 15:26:31.84 ID:CC08GcPZ.net
??CGA7には意欲も情緒もありますよね??
意欲=挨拶で確認OK。情緒は確認していないのでは??

694 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 17:02:41.24 ID:YYelFkFR.net
22 宇出津港速で右館動脈閉塞でjみたいなのでとるんやろ。右館動脈機支部の絵だでjでるやろ。

695 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 17:48:56.96 ID:YYelFkFR.net
ベッカーだとシン移植できんの?

696 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 18:16:55.32 ID:YYelFkFR.net
相対的除外の膠原病など全身性疾患に該当かな。

697 :卵の名無しさん:2017/07/16(日) 22:57:12.48 ID:8LQ/BVMU.net
心筋生検を選ばせる心エコーの問題はアミロイドーシスでしょう
HOCMとするとECGの所見も合わないと思う

698 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 03:08:27.47 ID:WvD6sLGM.net
>>697
アミロイドーシスとHOCMの心電図の違いを教えてください

699 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 05:40:47.26 ID:pKRVFBE6.net
>>698
学生さん?まさか内科医じゃないですよね?
アミは沈着症だから低電位に、HOCMは心筋自体の肥大だから
高電位になるのよ

700 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 16:18:03.76 ID:amFbM1Ay.net
HIV陽性患者の大腸の多発びらんは、CMV腸炎じゃなくてアメーバ腸炎だよ
汚い白苔がついてるから、内視鏡医ならすぐ分かる
肝膿瘍の合併が多いから、腸管外合併症が多いが正解

701 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 17:05:30.71 ID:wyQBVqMN.net
>>700
ありがとうございます。
70歳の女性が黒色便とふらつきがある問題は、どれが答えなのでしょう?

702 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 17:09:18.45 ID:O14lkyYt.net
QB2も届いたが、やる時間があるかどうか…焦るけど進まない

703 :俺が正解:2017/07/17(月) 18:13:02.84 ID:T1Mbmodc.net
問題11番→eが正解では?
救済制度のwebsiteの、給付の対象とならない場合の3番、

救命のためにやむを得ず通常の使用量を超えて医薬品等を使用したことによる健康被害で、その発生があらかじめ認識されていた等の場合

とあるため、bは対象外と考えられます。

704 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 20:20:03.23 ID:EFNOJhVh.net
陰圧性肺水腫 意識回復してるし、とりあえずネーザルハイフローかなあ

705 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 20:59:53.05 ID:5OFdoLZ4.net
>>703

ttp://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/0000105799.pdf
参照ください おそらく元ネタ

706 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 21:50:40.15 ID:wIDMZStO.net
セルフトレ2017
問題20は延髄外側症候群 椎骨動脈閉塞
答えはe と思います。
神経内科のえらい先生あってますか

707 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 22:06:32.42 ID:SkuXfS3g.net
>>705
元ネタによると、高血圧に対しエストラジオール・プロゲステロン配合錠は禁忌。しかも血圧測定を怠ったので、却下されている。出血性ショックに対しての輸血でTACOを生じ心不全に至る事は予測出来なかったので給付が認められた。答はbで確定。

708 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 22:12:43.15 ID:pKRVFBE6.net
>>701
生検ですかね?

709 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 23:01:37.50 ID:SkuXfS3g.net
問題8 腎硬化症の問題。
指定難病としての非典型溶血性尿毒症症候群(aHUS)は、典型溶血性尿毒症症候群(HUS)、血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)、二次性血栓性微小血管症(TMA)を除く、補体制御異常によるTMA。
aHUSは加速型悪性高血圧、悪性腎硬化症を合併し易く、3徴候は微小血管性溶血性貧血、PLT減少、AKI。
aHUSの重症度分類をみても否定できない感じ。父親に高血圧があり補体関連遺伝子異常でしょうか?答はa 悪性腎硬化症?e 非典型溶血性尿毒症症候群?
答がeならソリリスが保険適応なんですね

710 :ヘマトロジスト:2017/07/17(月) 23:14:41.66 ID:5OFdoLZ4.net
>>709

恐らく違う。
これは加速型悪性高血圧による二次性TMAであって、
aHUSの概念の中に入らない。
aHUSは、定義上二次性TMAは除かれる。
ソリリスは適応外。しかも恐らくこれは高血圧がprimaryの原因なので効かないと思われる。

711 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 23:17:15.66 ID:amFbM1Ay.net
>>701
消化器病学会のガイドラインでは、NSAID潰瘍には除菌は推奨されていないけど、
あの問題の選択肢では、除菌とPPI増量しか選びようがないと思う
生検はアスピリンを中止しなくても出来るし、狭心症で安易にアスピリンを止める方が問題

712 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 23:24:07.71 ID:HnbbB5YV.net
>>711
アスピリンは止めても止めなくてもどっちでもいいとして、普通に胃がんの可能性もある所見だから生検は必要では?

713 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 23:32:18.50 ID:SkuXfS3g.net
>>710
aHUSは加速型悪性高血圧を合併し易いのは間違いだった。病理所見もonion-skin-lesionにならない。訂正でa 悪性腎硬化症。

714 :卵の名無しさん:2017/07/17(月) 23:52:11.42 ID:amFbM1Ay.net
>>712
前庭部優位の地図状潰瘍で、NSAID/LDAによる潰瘍の所見
胃癌の可能性は極めて低い
PCI後かもしれないし抗血小板薬を安易に中止するのは問題
もしaが正解なら不適切問題だと思う

715 :ヘマトロジスト:2017/07/18(火) 00:51:35.55 ID:f6inq/PT.net
>>692
ttps://www.jpn-geriat-soc.or.jp/tool/pdf/tool_04.pdf
「挨拶を待つ」で意欲を確認したことになるとのこと。

>>683
妊娠合併ITP
妊娠初期、中期までは3万でよいと思うが、これは妊娠後期に入ったとこで、
分娩を考えないといけない。
ガイドラインでも、よく読んで頂ければ5万以下でステロイドを推奨している事が分かると思う。
答えはbだし(だからわざわざ「28週」を出してきている)、実臨床でもこれで様子を見る血液内科医はあまりいないと思う。

716 :まとめ:2017/07/18(火) 04:26:11.29 ID:f6inq/PT.net
問題1 d AVRT
問題2 d 間質性肺炎によるSIADHに水制限
問題3 c HbA1c急速に下げすぎ 治療後有痛性神経障害
問題4 e ドパミントランスポーターシンチグラムでputamen 取り込み低下→パーキンソン病
問題5 c ニボルマブでは喫煙でよく効く。喫煙者は腫瘍組織におけるPD-L1発現が高い事が関連していると推定されている。
問題6 c LDH高値 カリニ
問題7 e アニサキス 食品衛生法
問題8 a 悪性腎硬化症
問題9 ?? 消化器の先生教えてください。
問題10 c コントロール不良の気管支ぜんそく。c以外はぜんそくの薬。

717 :まとめ:2017/07/18(火) 04:26:34.87 ID:f6inq/PT.net
問題11 b
問題12 a BJP型骨髄腫によるALアミロイドーシス
問題13 ?? 循環器の先生教えてください。
問題14 d 橈骨神経麻痺
問題15 a FIP1L1/PDGFRα融合遺伝子を伴うHESでイマチニブ
問題16 e?? 糖尿病の先生教えてください。
問題17 e 個数、大きさからまずTACE
問題18 わかりません。漢方に詳しいひと求む。
問題19 d?? ガストリノーマが疑われる?消化器の先生教えてください。
問題20 e ワレンベルグ

718 :まとめ:2017/07/18(火) 04:26:50.88 ID:f6inq/PT.net
問題21 b 悪性腫瘍随伴性高カルシウム血症
問題22 d 大動脈解離
問題23 e 大腸がん
問題24 b
問題25 c
問題26 b マラリア
問題27 c ラテックスフルーツ症候群
問題28 a 心アミロイドーシス 低電位とsparkling
問題29 ITP合併妊娠 妊娠後期でステロイド
問題30 d DPB

719 :まとめ:2017/07/18(火) 04:27:11.72 ID:f6inq/PT.net
問題31 c
問題32 b?? amyopathic DMとIPでステロイド抵抗性?コラーゲンの先生あってますか?
問題33 わかりません。
問題34 これは非定型抗酸菌でいいの?呼吸器の先生教えてください。
問題35 a 帯状疱疹
問題36 a アメーバ腸炎
問題37e ADPKD
問題38 b ウェルニッケ脳症
問題39 a ベーチェット病
問題40 c NSAIDs潰瘍

720 :まとめ:2017/07/18(火) 04:27:24.29 ID:f6inq/PT.net
問題41 b
問題42 e 慢性硬膜下血腫
問題43 d 肺動静脈ろう
問題44 d
問題45 d PMR
問題46 d 髄膜炎菌性髄膜炎 ステロイドのエビデンスは肺炎球菌のみ
問題47 c
問題48 b
問題49 b
問題50 d 抗核抗体、高ガンマグロブリン血症、画像正常で自己免疫性肝炎

721 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 08:28:12.26 ID:nYfjtdBF.net
>>715
「出産予定日約 2 ヶ月前の時点で血小板数が 5 万/ml 以下の場合,
PSL10 mg/日を開始、、」ってGLにありますね。今28W、、正期産は
37Wからでしたっけ、、、ややこしい問題だ

722 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 09:10:04.51 ID:FB/GvyuZ.net
■日野原重明さん死去 105歳 聖路加国際病院名誉院長

「生涯現役」として著作や講演など幅広く活動してきた聖路加国際病院名誉院長の日野原重明(ひのはら・しげあき)さんが、18日午前6時半、
呼吸不全で死去した。105歳だった。通夜・お別れの会は関係者で行う。葬儀は29日午後1時から東京都港区南青山2の33の20の東京都青山葬儀所で。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000006-asahi-soci

723 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 09:17:55.54 ID:YMPW+YuB.net
呼吸不全つーか、老衰だろ…

724 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 10:38:14.50 ID:ptsmBhNw.net
責任とって熱湯風呂だな

725 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 18:11:50.46 ID:J0brQUV+.net
>>719
コラーゲン専門です。
PL-12抗体でも筋症状なし・急速進行性IPを起こすことはありますが、選択肢の中からだとMDA5抗体で正解です。
逆ゴットロンとか皮膚潰瘍とかあればさらに確実にMDA5。

726 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 22:44:10.68 ID:SUhZfT3C.net
この回答は助かる

727 :卵の名無しさん:2017/07/18(火) 23:42:49.50 ID:f6inq/PT.net
>>725
助かりました。ありがとうございました。

728 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 05:58:17.71 ID:nnlgX0+c.net
≪暗殺と聞いて思い当たる事?≫

田中角栄  脳梗塞 <ロキード事件を経て、政治権力対警察権力の様相 >
          *一番喜んだのは左遷されかけていた検察上層部

不破哲三  脳梗塞 <未遂 田中角栄のついで >
          *喜ぶはずだったのは警察と保守政権

栗本慎一郎 脳梗塞 <命は取りとめるも政治生命を絶たれる>
          *盗聴法に反対し国会で大奮闘
          *一番喜んだのは盗聴法制定を悲願としていた警察

小渕恵三  脳梗塞 <不人気から、迫る総選挙で与野党逆転と民主『共産』連立政権誕生の可能性
           『警察を取り締まる機関』の設置を検討した内閣>
          *大平首相の死去後、香典票で自民大勝の例から、自民香典票により
           民主共産連立政権誕生阻止を狙うも、後を受けた森内閣の不人気から混迷             
          *喜んだのは警察 小渕の死により警察刷新会議(*注)は中途半端で終了

竹下登  急性呼吸不全 小渕恵三の死に激怒(田中、小渕の真相を知っていた?)して動き出した
直後の死去,為善者と為装社会

729 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 08:07:28.20 ID:sfxm8Ej8.net
56歳男性のガストリノーマ?で、”現時点”で不要な検査=
ガストリノーマの確定診断に不要な検査と解釈して、カルシウムでしょうか?

730 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 13:26:22.09 ID:54c/vBnr.net
冊子版とネット版では、問題の番号違うから困るね
解答のみの問題には、年齢性別か、問題の概要添えてもらえると助かります。

ネット問題5番
膵胆管合流異常
b胆管・膵分流術

731 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 14:46:44.42 ID:zzyjkmSI.net
>>730
Web版では出題順がランダムだから、5番と言っても人によって問題が異なる。
このスレではマークシート版を選択するのが常識とされているね。

732 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 15:00:18.85 ID:JTjf+jnC.net
>>730

ネット版は違うのですか!!
知らなかった。
問題概要を添えてまたUPします。

733 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 15:18:09.50 ID:RT6S/OIK.net
>>730
あと、ERCPの問題の解答、ありがとうございました。

734 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 17:16:37.15 ID:qnjDJD8j.net
>>717
16冠動脈疾患のある透析中の糖尿病患者はグリコアルブミン24パーセント未満を目標にコントロールということで、コントロール良好で
経過監察では?と糖尿病専門医のDrが言ってた

735 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 18:44:35.06 ID:bLCn2vhB.net
ヘマトロジスト・消化器内科・コラーゲン・糖尿病専門医の解答は素晴らしいが
循環器は>>699のように心電図は読めても空気は読めないんだな

736 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 19:15:31.92 ID:54c/vBnr.net
>>734
ウチの糖尿病専門医は、「経過観察」でもいいが、
78歳で血糖120〜150、HbA1C5.2下がりすぎで、インスリン量も多いから
bインスリンの減量でもいい、とのご意見だった

737 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 19:48:07.52 ID:mbP5mbg2.net
>>736
透析の方はHbA1cの値は実際より低く出るんじゃ無かったっけ? なのでグリコアルブミンを指標にするとあった気がする

専門外なのでうろ覚えですが

738 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 20:28:54.50 ID:ToUcGW/c.net
爺婆に限らずHbA1c は6-6.5 が安心でいいなぁ
1,5-AG まで良くしようとすると大変だけど

739 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 21:50:13.94 ID:p+Er49bR.net
呼吸器の確定診断の問題は、浸潤影を呈する肺癌が、常に問題視されているので、
それを問いたいのかもしれません。その場合、ブロンコですかね。

740 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 21:51:32.39 ID:p+Er49bR.net
1か月前にも同様の影があるのなら、もはや、細菌性肺炎は違うから、
そんな浸潤影では、肺癌には注意。

741 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 22:31:59.31 ID:wW/z1YBr.net
>>738
ADLや認知障害も考慮してね

742 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 23:17:33.88 ID:X27X9Ok9.net
問題1 d WPWでみられるのはAVRT
問題2 d 70歳男性、間質性肺炎によるSIADHに水制限
問題3 c 56歳男性 糖尿病でSUにDPP4追加。HbA1c急速に下げすぎ 治療後有痛性神経障害
問題4 e 73歳男性 パーキンソンぽい症状。ドパミントランスポーターシンチグラムでputamen 取り込み低下→パーキンソン病
問題5 c ニボルマブでは喫煙でよく効く。喫煙者は腫瘍組織におけるPD-L1発現が高い事が関連していると推定されている。
問題6 c 59歳女性、関節リウマチ治療中の両側びまん性肺浸潤陰。LDH 732  カリニ
問題7 e 上部消化管内視鏡でアニサキス 食品衛生法
問題8 a 35歳男性、高血圧224/132 うっけつ乳頭と網膜出血。腎生検でonion-peer appearance悪性腎硬化症
問題9 b 44歳女性、ERCP像。膵胆管合流異常で胆管・膵管分流術
問題10 c 58歳女性、コントロール不良の気管支ぜんそく。c以外はぜんそくの薬。

743 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 23:17:58.99 ID:X27X9Ok9.net
問題11 b 医薬品副作用被害救済制度。出血性ショックで輸血は適切使用。他は不適切使用。
問題12 a 53歳男性、Congo-Red染色含む腎生検。ガンマグロブリン低値とBJP陽性。BJP型骨髄腫によるALアミロイドーシス
問題13 ?? 40歳女性、6日前から咳嗽、呼吸困難で搬送、レントゲンで心不全、心電図はたいした変化なし?考えられる弁膜症は?循環器の先生教えてください。
問題14 d 55歳男性、左手が下垂。橈骨神経麻痺で総指伸筋
問題15 a 30歳男性、咳と好酸球増多。骨髄スメアで好酸球ばかり。FIP1L1/PDGFRα融合遺伝子を伴うHESでイマチニブ
問題16 aかb 78歳男性、2年前から透析。狭心症でステント留置後。グリコアルブミン23.4%、抗インスリン抗体高値。1日30単位もインスリンを使用。経過観察かインスリン減量?
問題17 e 75歳男性、HCC 3個でMAX8.5cm。個数、大きさからまずTACE
問題18  76歳女性、不眠妄想と食欲低下、体重減少で来院。元々アルツハイマーでコリンエステラーゼ阻害薬使用中。リックンシトウかホチュウエッキトウかヨクカンサン?漢方に詳しいひと求む。
問題19 a?e? 56歳男性、10年前からGERDでPPI。1ヶ月前から慢性下痢だが、下部内視鏡正常。3日前から胸焼け増悪。上部消化管で十二指腸に粘膜下腫瘍?ガストリノーマが疑われる?カルシウムはMEN1型を除外するため必要?
問題20 e 59歳男性、回転性めまいで受診。MRIで延髄外側に梗塞と右椎骨動脈描出不良。ワレンベルグ。

744 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 23:18:17.33 ID:X27X9Ok9.net
問題21 b 78歳男性、肺がんでPTHrP高く、高カルシウム血症。悪性腫瘍随伴性高カルシウム血症で骨吸収、骨形成マーカー両者高い。
問題22 d 70歳女性。胸背部痛と呼吸困難、心電図で広範なST上昇。Ddimer著明高値。大動脈解離
問題23 e 下部内視鏡像のみ。明らかな大腸がんで発症率低下させるのは運動。
問題24 b 76歳女性、医療面接の様子。「桜猫電車」
問題25 c 31歳女性、肘の発疹と下肢浮腫と好酸球増多で好酸球性血管性浮腫
問題26 b 41歳男性、発熱悪寒。ケニアに行っていた。マラリア
問題27 c 53歳女性、リンゴを食べた後アナフィラキシーショック。ラテックスフルーツ症候群
問題28 a 60歳男性、呼吸困難、心アミロイドーシス 低電位とsparklingで心筋生検。
問題29 b 34歳女性、妊娠後期で血小板3万。ITP合併妊娠。ステロイド。
問題30 d 66歳男性、4ヶ月前からの呼吸困難。CTでDPB、マクロライド。

745 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 23:18:46.59 ID:X27X9Ok9.net
問題31 c 感染症と腎障害でHIVでは巣状分節性糸球体硬化症。
問題32 b Amyopathic DMとステロイド抵抗性急性進行性IP。抗MDA5抗体。
問題33 ?? 45歳女性、3年前から時々じんましん。RASTはダニ、スギ、ハンノキ、など全部陰性。
問題34 d 75歳男性、1ヶ月前の健診で右下肺野に肺炎っぽい浸潤影。CRP 0.1で胸部レントゲンとCT。1ヶ月前とX線は変わらず。肺がんの可能性を考えてブロンコ。
問題35 a 78歳男性、4日前から右肩の疼痛と皮疹。写真で右だけの首〜肩皮疹。帯状疱疹。免疫不全のない帯状疱疹はうつらない。
問題36 a 48歳男性、健診で便潜血。盲腸部内視鏡で白苔を伴うびらん。アメーバ腸炎
問題37e 36歳男性、1ヶ月前から心窩部痛。肝臓がのう胞だらけ。ADPKD
問題38 b 75歳男性、1ヶ月前から悪心、食思不振。飲酒はしていた。脳MRIで視床内側と中脳水道周囲にFLAIRで高信号。ウェルニッケ脳症
問題39 a 34歳男性、再発性口腔内アフタと足の写真。ベーチェット病
問題40 c 70歳女性、黒色便とふらつき。上部消化管内視鏡像でNSAIDs潰瘍

746 :卵の名無しさん:2017/07/19(水) 23:19:08.23 ID:X27X9Ok9.net
問題41 b HPVワクチンで正しいものはHPV未感染で効果良好。
問題42 e 80歳男性、CTで慢性硬膜下血腫
問題43 d 35歳女性、肺CTで円状結節影。肺動静脈ろう
問題44 d 30歳女性、生体腎移植後発熱と腎腫大と腎血流低下。
問題45 d 81歳男性、1ヶ月前からの倦怠感と両側頸部から過多にかけての痛み。PMR
問題46 d 40歳男性、髄膜炎。髄液グラム染色でグラム陰性双球菌。髄膜炎菌性髄膜炎 ステロイドのエビデンスは肺炎球菌のみ
問題47 c 心臓移植の適応は55歳の虚血性心疾患で禁煙はされている。
問題48 b 28歳 雪崩 肺が圧迫?で背側に含気不良だが、意識は回復後。ネーザルハイフローで軽くPEEPかける。
問題49 b 本態性血小板血症で見られないのは貧血。
問題50 d 46歳女性、黄疸と肝障害。抗核抗体、高ガンマグロブリン血症、画像正常で自己免疫性肝炎。

747 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 05:38:19.34 ID:D9FbFShd.net
凄いです! ありがとうございます。
問題47 感情的には38歳男性を救ってあげたいのですが、、、

748 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 05:41:43.01 ID:D9FbFShd.net
問題33 非アレルギー性で、コリン性蕁麻疹?でしょうか?
夏に多いって書いてあるのでaですかねえ、、他に選択肢がなさそうですし

749 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 06:36:28.29 ID:4SPN4THX.net
>>744
問題21 Cでは?PTHrPで骨吸収マーカー高値と腎に作用し遠位尿細管でCa再吸収増加する。骨形成マーカーは上がらないのでは?治療はまず生食点滴およびループ利尿剤、次にエルシトニン筋注やビスホス(ゾメタ点滴静注)は保険適応なのでCかと思いました。

750 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 08:51:20.94 ID:32nI2s8/.net
>>748
アレルゲン不明の接触性皮膚炎が全身に影響している可能性はどうでしょう?
ならステロイドかな?ともおもったり。

751 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 11:28:32.38 ID:M8g0RZhC.net
問題18。

抑肝散陳皮半夏は「体力が低下した人で、神経過敏で興奮しやすい、イライラ、不安、不眠」な患者向け。
症状として「認知症、不眠、妄想」だけでは少し弱い気も。

高齢者で食欲低下、体重減少を目標にするなら六君子湯でも悪くないんだけどなぁ。

752 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 15:09:23.39 ID:lw4TBQOV.net
>>749

それ迷ったんだけれど、
PTH亢進では基本的に骨代謝回転が亢進して
骨形成マーカーも骨吸収マーカーも両者上がるはずなんだけれど・・
それともPTHとPTHrPでは話が違ってくるのかな。

ビスホスは緊急時、確かに使うとは思いますが、
ガイドラインってなんだ?って話。どこのガイドラインの話なのだろうか・・
作成者の意図がよくわからない。基本的に原疾患の治療だと思うのだけれど。

753 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 15:16:02.74 ID:zT1JtCc5.net
俺だったら柴胡桂枝乾姜湯とか使うけれども

754 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 15:49:33.60 ID:67+cbbaf.net
>>669
8は血小板減少や溶血性貧血合併で HEは血栓を見せていると思われeの非典型性溶血性尿毒症が正解なのではなかろうか

755 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 15:54:13.58 ID:67+cbbaf.net
と思ったが高血圧眼底バリバリか 確かに悪性高血圧ベースで良さそう
しかし 今時腎硬化症を悪性良性に分けているのかが疑問

756 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 16:09:38.21 ID:67+cbbaf.net
>>719
>>725の言う通りMDA5で正解です
昔からamyotrophic dermatomyositisと言われて筋炎が殆どなく
いきなり間質性肺炎を起こして死ぬタイプの皮膚筋炎の患者がいて 何だろうと言われていました
がここ10年でMDA5抗体が測定できるようになったので 今は疑ってこの抗体が出た時点で間質性肺炎が起こる前にシクロフォスファミドで叩くようにしてます。
間質性肺炎が起きてからでは治療が遅きに失する感のある結構今でも危ない病態の一つっす

757 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 16:16:04.67.net
>>756
手のひらのは特徴としてありますが、この手の甲は他と区別できる特徴がありますか?

758 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 16:51:19.32.net
>>752
日本のガイドラインというのは多分存在しないのではないかと思います。
保険適応もあるのでそれ自体は問題ありませんが ガイドラインは引っかかるところでう
海外では 生食は全てに適応ありでビスホスやカルシトニンはどこに位置づけるかはガイドラインによって様々なようですが概ね好感触

ですが 骨吸収マーカーはPTHの作用で理論上亢進しますが骨折を起こしている訳ではないので骨形成マーカーは上がらないと思われ(骨転移ではない)Cを正解にせざるを得ないと思います

759 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 21:28:57.16.net
>>729
ガストリノーマの好発部位は膵臓と十二指腸であり、現時点ではダブルバルーン内視鏡(基本的に小腸の精査)は必要ない
オクトレオスキャンの方がよっぽどstagingに必要
MEN1の精査でCaは当然測定

760 :卵の名無しさん:2017/07/20(木) 22:57:17.48.net
>>757
725です。
この症例では皮疹だけで自己抗体を絞り込むことはできないと思います。皮疹は明らかにゴットロン丘疹・ゴットロン徴候ですから、筋炎関連自己抗体のaかbに絞り込めます。
Jo-1だと大抵CKが上昇します。この症例では間質性肺炎の増悪に伴いフェリチンが著増していることから、マクロファージ活性化を伴っていると考えられます。
MDA5ではマクロファージ活性化が病態として想定されており、フェリチン値は予後予測因子としても用いられています。

761 :卵の名無しさん:2017/07/21(金) 21:51:33.63 ID:JWiABfJE.net
セルトレ2000円払い込んで2週間なるけど
まだ問題冊子が送られてきていない
昨年はもっと早く来ていたのに

762 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 00:16:47.14 ID:TeqfRy00.net
>>761
問い合わせた方がいいと思う

763 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 00:23:50.98 ID:V64Z5KIf.net
>>761
入金確認のメールは来てる?

764 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 13:34:36.39 ID:lEofAQ54.net
>>760
MDA5だと典型例では皮疹を伴わないのでは?

765 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 15:03:05.38 ID:T3BRcvPM.net
>>764
それは筋炎を伴わない皮膚筋炎と勘違いされているかと。

766 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 15:44:06.99 ID:nZuibgyk.net
>>762
ありがとう
嫁さんに払い込んでくれと
頼んだが、まだ払っていなかった

767 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 15:47:23.23 ID:nZuibgyk.net
>>763
今嫁さんに払ってくれたかと念押しした
最初は頑強に払ったと言い張ってたが、
まだ払っていないことが判明した
お騒がせしました

768 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 17:09:51.93 ID:PeIgQaVz.net
うわー。嘘つく嫁と別れた方がいいぞ笑

769 :卵の名無しさん:2017/07/22(土) 21:46:39.10 ID:nZuibgyk.net
>>768
6,7月は高校、大学の同窓会会費や寄附がやたら多い
不必要なものを削った中に紛れこんでいたそうだ

770 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 09:56:38.19 ID:Pjd1sn4N.net
侵襲アスペルギルスの治療、
青木1.ボリコ.2.アホB、3ミカは補助的

QB276
慢性肺アスペルギルス治療
1.ボリコ、ミカ
2.アホBは副作用、第1にはならない、

感染症科、呼吸器科の偉い先生、ミカちゃんの位置おせーてチョンマゲ

771 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 13:09:34.98 ID:O8nX+Vsz.net
セルトレ問題15
透析の血糖コントローラは血糖、GA、A1cの順で考えるので、
空腹時血糖が高く、GAも高く、冠動脈既往もあるので
もう少し血糖コントロールの強化が必要というのはどうでしょう?
インスリン抗体があり、インスリン使用量も多いので、インスリン増量はしづらく
まだインスリンも出ているので、内服追加でC。
ただ、78歳の高齢者にそこまでのコントロールが必要かというと・・・。

772 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 13:41:15.41 ID:O8nX+Vsz.net
もう一つ疑問。
問題27
単純に口腔アレルギー症候群でクラス1食物アレルギーではないのですか?

773 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 15:33:32.89 ID:aW5+SFOJ.net
>>770-771
学会公式の問題を解く際には、公式ガイドラインを参考にされてはどうでしょう
>>772
定義と問題を再確認して下さい

774 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 17:06:08.86 ID:oV2Aj4wX.net
>>772
クラスIIですよ

775 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 20:25:05.16 ID:ZmjPMIG1.net
潰瘍で入院中の方の解熱薬は何を使えばいいですか?

776 :卵の名無しさん:2017/07/23(日) 22:43:23.14 ID:VAm0EFzX.net
>>775
解熱薬を使わなければいいだろ。
そもそもそれは専門医試験問題か何かなのか?そうでなければスレ違い。

777 :卵の名無しさん:2017/07/24(月) 05:40:21.48 ID:+hfApemz.net
>>775
冷えピタ

778 :卵の名無しさん:2017/07/24(月) 10:36:15.00 ID:9s1h/vVK.net
セルトレ解答ありがとうございます!

循環器医です。
問題13 40歳女性 左心不全メインの両心不全徴候と収縮期雑音の聴取から
ASもしくはMRの2択と考えます。
雑音の最強点や、CTでの左室レベルの断面はわざと伏せられているため
弁膜症の発症様式を考え、起こりうる心電図変化から解答を導くような問になっています。
本例の心電図は、2誘導V1誘導のP波から僧房性Pが疑われますが、高電位は認めず。
ASであれば二尖弁にしても動脈硬化性などにしても、弁尖の癒合がゆっくり進行し
弁狭窄が進行、心不全に至るまでの過程で圧負荷に伴う左室壁肥厚は必発と考えます。
したがって心電図上の高電位(ストレインパターン含む)が確認できるはず。
一方で、腱索断裂(虚血なら乳頭筋断裂)などにより急激に発症したMRであれば、
このように心電図変化が乏しいまま、数日で急性心不全となることは十分あり得ると考えます。
よってMRではないかと思います。

779 :卵の名無しさん:2017/07/24(月) 11:28:02.07 ID:LHwl8MzD.net
問題16
a、経過観察では?(GA23.4%、低血糖無し、心血管イベントあり)

血液透析患者の糖尿病治療ガイド 2012より
ステートメント
.透析開始前の随時血糖値(透析前血糖値)およびグリコアルブミン(glycated albumin:GA)値を血
糖コントロール指標として推奨する.
.ヘモグロビン A1c(HbA1c)値は貧血や赤血球造血刺激因子製剤の影響により低下し,透析患者の血
糖コントロール状態を正しく反映しないため参考程度に用いる.
.随時血糖値(透析前血糖値;食後約 2 時間血糖値)180&#8764;200 mg/dL 未満,GA 値 20.0%未満,また,
心血管イベントの既往歴を有し,低血糖傾向のある対象者には GA 値 24.0%未満を血糖コントロー
ルの暫定的目標値として提案する.しかし,確定値の設定には今後の研究成果を待つ必要がある.
.低血糖のリスクを回避しつつ,生命予後の向上を目指して随時血糖値(透析前血糖値),GA 値などを
総合的に判断しながら,血糖コントロールをする必要がある.

780 :卵の名無しさん:2017/07/24(月) 20:02:49.22 ID:DovXf4wl.net
患者と不倫関係になった有名医師が晒されてTwitterアカウント消しちゃったよ

医クラ垢をまったり見守るスレ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1498764171/

781 :卵の名無しさん:2017/07/24(月) 22:36:07.54 ID:3Xs8sXCL.net
循環器科医が加わると心強い

782 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 11:08:44.89 ID:As9DPHX9.net
血液内科医が加わると血が騒ぐ

783 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:07:11.87 ID:GRFDAejb.net
問題29のITPはplt3万以上で出血症状なく分娩直前でもないからa経過観察ではだめ?

784 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:09:53.64 ID:YeP3LN5v.net
呼吸器内科医が加わると力強い息吹が聞こえてくる

785 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:13:46.01 ID:PkE2j8GR.net
消化器内科医が加わると、食欲がわいてくる。

786 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:16:33.30 ID:sHjnOcBJ.net
内分泌内科医が来るとレスが長くなる

787 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:34:16.04 ID:yhdR/orV.net
神経内科医がくればしびれる

788 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 15:56:34.70 ID:gTO9MuLr.net
糖尿病専門医がくると、邪魔、給料泥棒 ウザいだけ

789 :卵の名無しさん:2017/07/25(火) 20:40:51.12 ID:nuo8nZOQ.net
腎臓内科医が加わると、喉が渇く

790 :卵の名無しさん:2017/07/26(水) 12:35:06.30 ID:I6kj/GJ6.net
QC58ウォーミングアップ、クーリングダウンはAVNRTで、リエントリーですよね、間違ってない?

791 :卵の名無しさん:2017/07/26(水) 17:53:00.18 ID:LfmXpvoz.net
問題32は、抗MDA5抗体が正解と思うが、筋肉痛あり、筋把握痛あり、CK軽度高値
で、CADMでないと誘導しているようでなんとなく嫌だな。

792 :卵の名無しさん:2017/07/26(水) 18:35:33.33 ID:2r3iB8/s.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

793 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 07:11:56.97 ID:MEBNxv+3.net
先生試験終わったらまたエッチしようね

794 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 07:22:41.87 ID:czwzUHgv.net
ニッチなディジーズがフィーバー

795 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 09:15:32.11 ID:TG0Pd8FX.net
24. 「表情はやや暗い」で情緒をみたことにはならないのかな?
36. 「肝臓49巻6号260―267(2008)赤痢アメーバ感染の 3〜9% に肝膿瘍が
発生する6)とされ,」アメーバ性大腸炎で肝膿瘍の合併は多いとは言えない。すると
残るのは(e)だが、これもあやしい。

796 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 17:45:47.14 ID:9Gc/r4Vk.net
問題47心臓移植の適応ですが、38歳拡張型心筋症は何故駄目なのでしょう?

797 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 17:46:05.64 ID:VCBFcGEW.net
>>795
CGA7念頭においた問題だから・・・
https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/tool/pdf/tool_04.pdf

798 :卵の名無しさん:2017/07/27(木) 21:56:04.32 ID:RK7MwaSD.net
>>796
家族がいないから。

799 :卵の名無しさん:2017/07/28(金) 15:21:06.60 ID:EzB1yAXU.net
>797 Thank you
>796
心臓移植のレシピエントは家族の理解が必要とのことだが。
日本循環器病学会心臓移植委員会ホームページより

適応となる疾患
心臓移植の適応となる疾患は従来の治療法では救命ないし延命の期待がもてない
以下の重症心疾患とする。
I.拡張型心筋症、および拡張相の肥大型心筋症
II.虚血性心筋疾患
III.その他(日本循環器学会および日本小児循環器学会の心臓移植適応検討会
で承認する心臓疾患)
III.適応条件
I.不治の末期的状態にあり、以下のいずれかの条件を満たす場合
a.長期間またはくり返し入院治療を必要とする心不全
b.β遮断薬およびACE阻害薬を含む従来の治療法ではNYHA3度ないし4度
から改善しない心不全
c.現存するいかなる治療法でも無効な致死的重症不整脈を有する症例
II.年齢は60歳未満が望ましい
III.本人および家族の心臓移植に対する十分な理解と協力が得られる

独り者はかわいそう。

800 :卵の名無しさん:2017/07/28(金) 15:23:34.61 ID:EzB1yAXU.net
>797 Thank you
>796
心臓移植のレシピエントは家族の理解が必要とのことだが。
日本循環器病学会心臓移植委員会ホームページより

適応となる疾患
心臓移植の適応となる疾患は従来の治療法では救命ないし延命の期待がもてない
以下の重症心疾患とする。
I.拡張型心筋症、および拡張相の肥大型心筋症
II.虚血性心筋疾患
III.その他(日本循環器学会および日本小児循環器学会の心臓移植適応検討会
で承認する心臓疾患)
III.適応条件
I.不治の末期的状態にあり、以下のいずれかの条件を満たす場合
a.長期間またはくり返し入院治療を必要とする心不全
b.β遮断薬およびACE阻害薬を含む従来の治療法ではNYHA3度ないし4度
から改善しない心不全
c.現存するいかなる治療法でも無効な致死的重症不整脈を有する症例
II.年齢は60歳未満が望ましい
III.本人および家族の心臓移植に対する十分な理解と協力が得られる

独り者はかわいそう。

801 :卵の名無しさん:2017/07/28(金) 15:24:03.84 ID:EzB1yAXU.net
797 Thank you
796
心臓移植のレシピエントは家族の理解が必要とのことだが。
日本循環器病学会心臓移植委員会ホームページより

適応となる疾患
心臓移植の適応となる疾患は従来の治療法では救命ないし延命の期待がもてない
以下の重症心疾患とする。
I.拡張型心筋症、および拡張相の肥大型心筋症
II.虚血性心筋疾患
III.その他(日本循環器学会および日本小児循環器学会の心臓移植適応検討会
で承認する心臓疾患)
III.適応条件
I.不治の末期的状態にあり、以下のいずれかの条件を満たす場合
a.長期間またはくり返し入院治療を必要とする心不全
b.β遮断薬およびACE阻害薬を含む従来の治療法ではNYHA3度ないし4度
から改善しない心不全
c.現存するいかなる治療法でも無効な致死的重症不整脈を有する症例
II.年齢は60歳未満が望ましい
III.本人および家族の心臓移植に対する十分な理解と協力が得られる

独り者はかわいそう。

802 :卵の名無しさん:2017/07/28(金) 16:47:51.54 ID:YlIIOwAx.net
とりあえず落ち着け

803 :卵の名無しさん:2017/07/29(土) 14:35:58.72 ID:ye9D+NQK.net
問題29 ITP妊娠は、、、除菌じゃだめなの?わい消化器

804 :卵の名無しさん:2017/07/29(土) 18:48:34.06 ID:MeIphg+6.net
>>803
妊婦にppiプラス2種類の抗生剤はあえて必要?除菌なら出産後でもいいという考えでステロイドなら妊婦でも使用可とういことでは。

805 :卵の名無しさん:2017/07/29(土) 19:49:33.48 ID:RQ4Da0zN.net
無痛分娩医療ミス問題

806 :卵の名無しさん:2017/07/31(月) 11:10:42.69 ID:nF3dharw.net
75歳 男性 肝臓腫瘤で紹介

PKの肝転移で化学療法? (CTでPK見えてないような 設問でも他に病変なしと記載)
転移性腫瘍で化学療法ではないでしょうか?
HCCではないような気がします(周辺濃染 PIVKA2↑)

回答はC?

807 :卵の名無しさん:2017/07/31(月) 16:56:19.99 ID:ioHNzUhP.net
>806

大酒家ーLC-Al、CTで濃染する多発腫瘤、しかもPIVKA-II↑で、間違いなくHCCでしょう。
(1は内部壊死かな、と)

808 :卵の名無しさん:2017/07/31(月) 17:15:21.86 ID:nF3dharw.net
807さんへ

ありがとうございました
正解はTACEですね

809 :卵の名無しさん:2017/07/31(月) 18:08:35.75 ID:fXV0/GWq.net
問題31.(a) も正解と思うのですが...

810 :卵の名無しさん:2017/08/01(火) 08:59:13.69 ID:349zcmuy.net
>>809
臨床は1対1対応ではないからな。「多いものは?」って問うべき
https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/100/5/100_1308/_pdf

811 :卵の名無しさん:2017/08/01(火) 12:30:20.79 ID:XoRbJAOr.net
>>810
納得しました。ありがとうございます。

812 :卵の名無しさん:2017/08/01(火) 18:50:32.31 ID:Zff5Vkpq.net
総合内科専門医試験の受験票は10日発送らしいけど
きちんと届くのかとか、受験資格ありませんとかいう通知じゃないか、とか
不安になってくる。

813 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 17:18:32.83 ID:xpvjY/Aj.net
総合内科専門医措置的試験
これから勉強始めるんじゃさすがにアウトかな…

814 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 18:45:12.03 ID:yIY4SDve.net
何とかなるんじゃね?

815 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 19:39:35.52 ID:LcC/IXkl.net
日々の仕事でとても勉強どころじゃないんだが…みんな暇なのか?

816 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 19:40:02.07 ID:OEwLND78.net
>>813
余裕だ。
オレンジだけやれ。1日15ページで2周りでいい。
ラスト3周目は前日夜に6時間徹夜でやれ。
それ以上は要らん。

817 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 21:41:27.82 ID:BNNrySZi.net
ゼロ勉の連中が落ちるだけだろ

818 :卵の名無しさん:2017/08/02(水) 22:18:48.83 ID:MyZ62Wh2.net
>>815
暇じゃないけど通勤の電車や空き時間などにやれるよ。受かった人はみんななんだかんだ問題集やりこんでるみたいだし。

819 :卵の名無しさん:2017/08/03(木) 00:48:41.44 ID:j2K8YsL+.net
>>816
ほんと!?信じても大丈夫?
今からやりはじめるか…

820 :卵の名無しさん:2017/08/03(木) 05:11:59.47 ID:FgbSE0ev.net
模試はしたほうがいい?

821 :卵の名無しさん:2017/08/03(木) 22:32:25.30 ID:VsRHJk8J.net
だれか、、2016年度過去問題集の解説してくだされ、答えだけで病名すらわからず、、、無念、、、タヒ

822 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 07:42:35.83 ID:eNEwCWdl.net
ゼロベンで受かったひとたくさんおるわ。

823 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 12:05:27.45 ID:Tup0IxET.net
問題18
当院の東洋医学専門医に聞きました。
(e)

824 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 15:41:25.55 ID:/0fEAYB9.net
★結合双生児の姉妹に分離手術、初の手術成功

【8月2日 AFP】バングラデシュで1日、結合双生児の分離手術が行われ、無事成功した。
手術を行った医師らによると、分離手術が成功したのは、同国で初めてのことだという。
手術が行われたのは生後10か月のトファ(Tofa)ちゃんとタフラ(Tahura)ちゃん姉妹で、2人は生まれた時から脊椎と直腸が結合したままだった。
手術は首都ダッカ(Dhaka)にある国内最大の病院「ダッカ医科大学病院(Dhaka Medical College Hospital)」で行われ、医師20人超のチームが担当した。
小児外科医のアブドゥル・ハニフ(Abdul Hanif)氏によると、手術は9時間にもおよんだものの、姉妹の容体は安定しているという。
ハニフ氏は結合双生児の分離手術が成功したのは同国で初めてと明らかにした上、「わが国の医学の歴史において画期的な手術だ。極めて複雑な手術だった」と語った。
ただ姉妹は、今後少なくとも2度、内臓器官を再建するための手術を受けることになっているという。
姉妹は貧しい両親の元で生まれ、1か月前にダッカへと連れてこられた。姉妹の母親は手術成功の知らせに対し、涙ながら喜びと緊張について言及し、
「医師らから手術は成功したと伝えられたが、まだ危険な状況を抜け出してはいない。
子どもたちがすぐに回復するよう神に祈っている。痛みが消え去りますように」と語った。

バングラデシュの首都ダッカにあるダッカ医科大学病院で、分離手術を受けた後に治療を受けるトファちゃんとタフラちゃん姉妹(2017年8月1日撮影)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/500x400/img_52f160ad7a1a6a8109aa2b8a54418aee138262.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/500x400/img_874f962abf7a970047d1d97c78728e47151689.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/500x400/img_57b7ec4033542adeb16929ec323b4bc3168097.jpg

825 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 17:16:49.23 ID:5EsLYpoR.net
漢方、なぜ、抑肝散???
六君子湯でなくて

826 :俺が正解:2017/08/04(金) 19:46:10.09 ID:5nFYalAF.net
>>803
俺も賛同!
妊娠末期まで3万あれば大丈夫なので経過観察では?

827 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 20:15:41.32 ID:sVz1a6Zu.net
問18 76歳女性、不眠妄想と食欲低下、体重減少で来院。元々アルツハイマーでコリンエステラーゼ阻害薬使用中

だとすると、まず。補気剤の段階で六君子湯、補中益気湯がかぶってる。
不眠とかがあるってことは(診察しないとわからんが)胸脇苦満(満微結)もある可能性を考慮するとまだ補中益気湯>六君子湯
ただ、柴胡剤としての補中益気湯は弱いし、やはり不眠妄想と食欲低下を兼ねているのは抑肝散に胃腸の働きを整える陳皮半夏を追加した抑肝散加陳皮半夏となるのが自然
まあ診察して証も確かめないで漢方出そうなんてのが間違いなんだが

828 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 22:43:49.41 ID:DNA3ybk3.net
823です。
827さんの説明通りです。出題者の意図は認知症の周辺症状の軽減です。抑肝散はせん妄や精神症状の改善という点で効果が期待できるとの見解です。

829 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 22:56:12.20 ID:aKclDJRi.net
模試なんて受けた人いるの?
時間なくて無理だわ

830 :卵の名無しさん:2017/08/04(金) 23:54:51.22 ID:+55X6MUv.net
私の仲の良い奥さんの性体験ブログ。
本人は私に知られたと思ってないようだけど、
スタバでブログ更新してたの見たわよ。
火遊びも程々にね。

http://lightube365.com/archives/1735

831 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 01:27:28.03 ID:MpM0C18N.net
漢方薬問題どうでもエエわ

832 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 07:25:39.62 ID:pRSyA2YW.net
六君子湯

833 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 16:30:38.47 ID:48RTlwDk.net
既出だと思いますがすみません
過去問神経92は何の疾患ですか?

834 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 18:28:36.31 ID:VU2S9jUu.net
QB2は皆さん買いましたか?私は一応買いましたが、手をつける時間はなさそうです。。

835 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 19:08:46.10 ID:GDMBknq0.net
>>834
一周おわたお。腎臓苦手じゃー。

836 :匿名A :2017/08/05(土) 21:49:54.14 ID:CQXP0BjM.net
小室一成と門脇孝は神
AdipoRは神の遺伝子
小室一成のコピペを修正できない若手内科医は死ね

837 :卵の名無しさん:2017/08/05(土) 21:57:05.42 ID:lpz+9qZU.net
よければ、そのうちここを再利用しよう
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473604182/

838 :卵の名無しさん:2017/08/06(日) 23:42:59.88 ID:cdvm9e3t.net
試 験 日 2017年9月10日(日) 9時〜16時40分
なのに静かだな。勉強終わってる人と、諦めてる人のどちらかしかいないのか

839 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 00:13:43.50 ID:ehMzpMfx.net
>>837
模試なんか受けていたら落ちるお( ;∀;)

840 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 07:02:20.58 ID:DVg+FCHq.net
>>838
措置試験で言えば意識高い開業医は皆もう合格しちゃったからな。
あとは忙しいとか勉強する時間がないとか言い訳してるクズだけだから。
試験勉強だけに熱中してるコミュ障気味の医者も困りもんだが、何年かけても受からないのも
医者として資質に問題ありだろう。

841 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 07:06:45.79 ID:E8x5fk4w.net
>>840
同意

842 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 20:24:18.10 ID:wbUOg9zt.net
>813
俺今までゼロベンで今から勉強するけど、必死に頑張って絶対合格してみせる!

843 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 20:57:15.51 ID:EtNybJ/Q.net
>>833
海馬硬化症だと思います。
http://www.nanbyou.or.jp/entry/4439

844 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 23:26:33.55 ID:wbUOg9zt.net
842ですが、
全てのスケジュールを計算に入れてみると今から根つめて勉強して200時間確保でなんとかできそう。

計画的にがんばるぞ。

845 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 23:44:06.54 ID:y1pO5BoW.net
>>843
所謂自己免疫性脳炎では

846 :卵の名無しさん:2017/08/07(月) 23:45:39.14 ID:y1pO5BoW.net
もうやること無くなったよ。早く試験を受けたい!

847 :卵の名無しさん:2017/08/08(火) 07:44:22.98 ID:79cLofYx.net
去年あと数問で落ちた婆医(専門医2浪め)です。久しぶりに来ました。
GW前から勉強始めたのですが、6〜7月に体調を崩していてほとんどゼロ勉。
5月以前の知識も怪しくなってきてこれから職場復帰と勉強復帰です。

セルトレの妊婦のITP問題ですが、ガイドラインぽいものを見つけました。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/rinketsu/55/8/55_934/_pdf
回答は除菌ではなくステロイドぽいですが、3万ギリギリあるので経過観察か、ステロイド、
ただ、3万キープは死守みたいなので、個人的にはステロイドにしようかと思います。

848 :卵の名無しさん:2017/08/08(火) 18:18:47.74 ID:nHy2tv5B.net
こういうの、ひたすら過去問暗記。変にまとめノートwとか作って凝りだすやつは落ちる

849 :卵の名無しさん:2017/08/08(火) 19:51:58.99 ID:+DeeIsAI.net
>>847
「3万ギリギリあるので経過観察か、ステロイド」ではなく、もっと読めばステロイドに絞れるよ
試験の時は臨床的判断というマジックワードは使ってはいけません。

850 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 00:34:31.84 ID:SWAgM7Rr.net
>>847

過去レス読んでください。
28週ですよ、もしかしたら早産で帝王切開になるかもしれませんよ、
3万では婦人科の先生困りますよ。
ステロイドはすぐには効きませんよ。

851 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 00:49:10.67 ID:jKu+BHI4.net
>>850先生
婆医です。746以降のレスは全部読んでます。で、ステロイドで正解でよろしいのでしょうか?

漢方の問題は即答で抑肝散陳皮半夏にしました。(これは自信あり)

852 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 01:16:01.51 ID:jKu+BHI4.net
75歳男性の、右下の浸潤影みたいなのは、>>745でTBLBで正解なのですか?
CT見てMACかな?と思ってeにしちゃいました。
なんか、あまり結節っぽくもないし・・・呼吸器の先生、教えてください。

853 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 06:52:31.25 ID:VsyMeEi7.net
850さん、納得しました

854 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 16:49:25.53 ID:zTgmQr3E.net
>>852
高齢男性画像上気腫も見られLKは無視できない。TBLBなら炎症であっても鑑別可。MACは鑑別必要だが下肺病変で尚且つ喀痰で検出されるかどうか?それに絞るならしつこく痰培させるが、いずれにせよ確定診にはdでしょう。ちなみに私呼吸器

855 :卵の名無しさん:2017/08/09(水) 21:26:17.07 ID:jKu+BHI4.net
45歳女の蕁麻疹みたいなのはなんですか?
抗ヒスタミン剤が選択肢にないし、こんなのでステロイド15mgとか選びたくない。
日焼け止めと保湿???まさかね。

856 :卵の名無しさん:2017/08/10(木) 08:34:14.61 ID:jYfbM/+j.net
>>847 GLから抜粋
*英国の ITP 診療GLでは経腟分娩は 5 万以上,
帝王切開または硬膜外麻酔は 8 万以上を推奨
*出産予定日約 2 ヶ月前の時点で5 万 以下の場合,PSL 10 mgを開始

857 :卵の名無しさん:2017/08/10(木) 18:06:38.98 ID:EVYvJysS.net
今、QB2周目の真ん中ぐらい。
セルトレ2017は1回やって、少し間あけて間際にやり直す予定。
QCは大嫌いなので、荷物が多い日だけカバンに入れて、断片的にしかやってない。
オレンジ本と茶色本は、冬〜春頃に2周やって放置その後。忘れてるかも。
これから過去問題集第1集をやるところ。

内科学会のwebの認定医過去問にはまだ手つけてない。

間に合うのか・・・・・・

858 :卵の名無しさん:2017/08/10(木) 18:17:55.96 ID:U5Jx+R6d.net
QCってやらないとダメですか?

859 :卵の名無しさん:2017/08/10(木) 18:49:29.69 ID:Cu+xgqsb.net
>>857
私はセルトレ青本2周目(あまり覚えてる自信なし)
QB1が今日終わる
明日からQB2をやりつつ、QB1の2周目の予定です。
解説のない過去問は、まだ見てません。
QCは暇なときに進めてるくらい。

諦めずに頑張りましょう!

860 :卵の名無しさん:2017/08/10(木) 21:28:46.85 ID:jxLwyqkr.net
すみません。どなたかご存知の方、「総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ4」へのリンク教えて頂けませんでしょうか。スレ冒頭のリンクからのアクセスができず、困っております。どうかお願いします。

861 :卵の名無しさん:2017/08/11(金) 12:08:06.75 ID:pJhkTfGC.net
都立多摩総合医療センター 総合内科 医長 綿貫 聡
2006年東京慈恵会医科大卒
診察拒否専門担当

862 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 00:54:11.11 ID:BaXCAPxk.net
>>847
婆医さん私も2浪爺医です。我々の足りないところは何だと思います?年のせいではなく古い知識だと思います。今年は全て教材を最新のものにして勿論YNも古いものを捨てて最新のものにしました。お互い頑張りましょう。

863 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

864 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

865 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

866 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 10:16:20.13 ID:8RvqV9tp.net
>>865
出会い系アプリって何?

867 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 14:35:32.01 ID:QV6a6O5m.net
受験票が今日とどいた。
QC見てるけど思ったよりさくさく行かずにむかついてる。

868 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 16:55:47.40 ID:JKc/lMHy.net
QB1 2週目はさすがにそれなりに解けて大丈夫かと思い、
セルトレ3集をいまさらやりはじめたがかなり難しい。
かなり不安。本番はこれよりも難しいのでしょうか?

869 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 17:22:55.69 ID:X+wiDr6p.net
>>865
交際し体の相性が悪いとかで捨てられる女は多い
精子排泄する便器としては優秀でも結婚して家族にはなりたくない

870 :卵の名無しさん:2017/08/12(土) 23:23:21.81 ID:hVcFAjj1.net
もし偏差値61だったわ。

871 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 04:58:57.28 ID:Z8XASR9f.net
>>868
一昨年受けたけど概ね3集と本番の難易度は同じ

872 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 05:53:16.10 ID:ZKvDxaQL.net
セルトレ3は一問一答。本番は一問多答あり。診断できても解答に迷うこと多々あり。

873 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 06:00:30.57 ID:Jh1VxePb.net
>>870
上位13.6%

874 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 09:40:47.85 ID:upCBYlRM.net
ありがとうございます。
セルトレ3がある程度解けるレベルでないと厳しいですね、この時期に。
  
教えていていただきたいのですが、
慢性HCV(geno1)の第一選択と問われたら何が正解と覚えればよいですか。
ガイドラインだと変異まで書いてありそこまで覚えるのか、
セルトレ3だとpegIFN+リバビリン+シメプレビル。
こちらで覚えればよいでしょうか。
宜しくお願い致します。

875 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 10:26:20.27 ID:XwO2IFAY.net
>>872
本番は禁止ですw

876 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 12:02:39.09 ID:e5lqXAv4.net
2016年総合内科 問題42、なぜ食事制限がいけないのでしょう?

877 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 14:50:39.58 ID:qLNfTt4b.net
>>862
婆医です。え〜!イヤーノート買い直したんですか!
私2016のままやってます。だめかしら。あらー。。

878 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 16:44:29.73 ID:sBt3UW3O.net
2クイックチェック誤植だらけやな。クソが。

879 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 18:43:21.20 ID:NoQ0QBo+.net
>>868
昨年受けたけど、本番の方がかなり難しかった
過去問集(1)は簡単な問題しか収載しなかったようだ

880 :卵の名無しさん:2017/08/13(日) 20:58:40.11 ID:qLNfTt4b.net
過去問題集(1)ですが、認定医のは70%ぐらいはいける。
血液とか専門外だけど86.6%とか1回目で行けた。
けど、これが専門医のになるといきなり落ちるのかなあ。これからやります。
まだ1ヶ月ある!丸々1ヶ月!

881 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 15:08:15.11 ID:RzZe2M6l.net
なんか心もとない受験票がきた

882 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 15:28:52.20 ID:eu4Ygv8l.net
イヤーノート通読 これしかない!

883 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 15:32:45.65 ID:JVq23Q1a.net
どなたかお願い!昨年度の過去問血液97,99.100,診断名はなんですか?

884 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 18:21:16.27 ID:H8MhMjrq.net
婆医さんと一緒に勉強したい!

885 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 19:40:18.06 ID:Uo9+9Vss.net
セルトレ3難しくないですか?
調べながら解く前提の問題なので、
試験本番はもう少し簡単ですよね?
試験もこんなに難しかったら
合格は絶対無理です。

886 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 21:27:20.05 ID:giCOLgAP.net
みなさん、模試は受けましたか?

解説がネット上でしか閲覧出来ず、印刷不可設定。
どうやって、解説講座を受講されているんでしょうか?

887 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 21:54:40.38 ID:4E2/Z4bg.net
セルトレ3のうち、難問に感じた問題でも、かなり、トピックスはちりばめられており、
深めておいたいいと思います。昨年受験者より

888 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 22:13:48.54 ID:Uo9+9Vss.net
セルトレ3の解説はすごく勉強に
なりますね!
セルトレ2もやっておいた方が
いいですか?

889 :卵の名無しさん:2017/08/14(月) 22:21:49.05 ID:YlvdaIdT.net
問題34 75歳男性のCT
病変の陰影が充満しないで抜けてますよね
対側にも病変があるようだし、抗酸菌を考えるけどなぁ。

肺胞上皮癌を考えるということか?
TBLBでは気胸も覚悟か?

890 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 05:34:45.57 ID:r9qr/Zc2.net
>>883
97 輸血後鉄過剰症
99 100 原発性マクログロブリン血症による過粘稠症候群

891 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 09:38:07.63 ID:P9oyZjf2.net
>>889
喀痰では菌の同定が一発でできるかどうか?TBLBやれば吸引痰も取れるしということでは?

892 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 10:08:15.12 ID:fj1eJI7r.net
>886
スクショでコピペしてプリントアウトでは?

893 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 10:09:48.41 ID:bqrtADd3.net
模試は受けた方がいいですか?

894 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 12:44:14.38 ID:BxszVrGC.net
>>893
役には立つが、エッセンシャルな勉強を終えた後だと思う。
いきなりやると泣くと思う

895 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 19:02:59.55 ID:KcYiEwpm.net
模試の偏差値が上がっていくんだが、、、
60から61なったわ。後から受けてるやつほど。。

896 :卵の名無しさん:2017/08/15(火) 20:45:53.88 ID:/OCDxMwo.net
>>890
ありがとー&#128557;&#10024;
では、2017セルトレの33(血液疾患)と38((ニボルマブ)答えはなんでしょうか?セルトレ今年度、試験前に解く必要ありますか?

897 :卵の名無しさん:2017/08/16(水) 07:28:20.65 ID:9vWI3oLS.net
昨年度のセルフトレーニング問題から同じ問題が数個出ましたよ。

898 :卵の名無しさん:2017/08/16(水) 07:29:18.29 ID:ParwoAfu.net
カス爺達電話しろ
https://www.tsukubahigashi-hp.com

899 :卵の名無しさん:2017/08/16(水) 12:58:37.85 ID:Mm2yrXpX.net
>>897
ひーっ やらないとですね&#8252;

900 :卵の名無しさん:2017/08/16(水) 13:35:19.41 ID:ze/N3v+9.net
>>899

ネット版は番号が一人一人違う。
本スレ742-参照下さい。

901 :卵の名無しさん:2017/08/16(水) 18:43:33.65 ID:j0VznxMD.net
>>900
アザっす&#10071;

902 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 00:24:55.18 ID:wbFP0yc9.net
>>860 判る範囲で。抜けがあったらスマンな。

総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473893672/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473604182/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473601083
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473224862/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1467564709/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1454462810/
総合内科専門医・認定内科医・新「内科専門医」スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1446258105/
内科系専門医試験を語るスレ part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1442148924/
内科系専門医試験を語るスレ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1416967974/
内科医専門医試験をかたるスレッド 年末にPart5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1416659513/
内科系専門医試験を語るスレ part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1408333683/
内科系専門医試験を語るスレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1384687821/
内科系専門医を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1372776038/
内科系専門医試験を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1308929782/
避難所 内科系専門医試験を語るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1408244720/

903 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 08:56:51.73 ID:feK9SqEJ.net
2016や2015のセルフトレーニング問題って、手に入れる方法ありますか?
去年セルトレ申し込んだ知り合いがいない限り無理?

904 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 09:12:38.57 ID:DRjG7iH9.net
2017セルフトレーニング
問題12 骨髄腫によるアミロイドーシスの問題
aの診断確定には骨髄穿刺が必要 と、dの近位尿細管障害のためにfanconi
症候群を呈している
どちらが正しいのでしょうか
ご教授お願いします

905 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 12:27:21.92 ID:DRjG7iH9.net
2017 セルトレ16
Cペプチドからインスリン分泌能はありそうだし、コントロールも悪くなさそう。
インスリン抗体が300と高いので、インスリン抗体が邪魔をして、30単位も使っているのかな。
透析中でも経口薬にかえてはいけないのかな。教えて下さい。
あと、12番はALアミロイドーシスでは骨髄穿刺は必ずしも必要ではないのでは。
fannconiではいけないのですか? よろしくお願いします

906 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 14:05:24.40 ID:wR15a5Ch.net
模試、難しいですよね???
焦ってきました。。。
間に合うか?

907 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 22:28:31.57 ID:CKs4uxE8.net
この試験って、1週間の勉強やノーベンでも受かる人はいるだろうけど、2年連続不合格もあり得るな。 ・・・怖い。

908 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 23:41:50.35 ID:sv0DeDf9.net
どどどどどどどどようしよー

909 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 23:44:29.07 ID:FUakq/1O.net
抜ける看護婦揃い
https://www.tsukubahigashi-hp.com

910 :卵の名無しさん:2017/08/17(木) 23:51:07.26 ID:sv0DeDf9.net
うえ〜ん むずいよー

911 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 00:27:56.08 ID:zilc9IvC.net
現在、模試受験者はたったの177人。正答率は50.8%。
問題は難しいです。

912 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 05:08:14.04 ID:pA8hbfiJ.net
また偏差値あがっとる、お前らwww

913 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 07:25:50.52 ID:BeYW8cRm.net
セルトレ12番、尿糖陰性で低リン血症もないため、ファンコニ症候群ではないと思います。

914 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 10:30:14.75 ID:PRpKq+q8.net
今日から勉強始めても間に合いませんよね?

915 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 11:19:23.63 ID:9uOhQrK2.net
入院お勧めする抜ける看護婦揃い
https://www.tsukubahigashi-hp.com

916 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 11:20:28.49 ID:+I98OF7u.net
>>912
参考までにどんな勉強をしたか教えてください!

917 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 12:37:41.27 ID:8X82YxtE.net
腸チフスのトリアス、QCで二期から、びょう見え初期から、イヤーノートは初期から二期で脾腫はさらに増大、

どれが正しいんですかね。

918 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 12:42:40.17 ID:RXKX5pTT.net
取ったの17年前 今なら落ちる自信あり 絶対維持するぞ〜

919 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 17:12:35.48 ID:mjdVxZC+.net
そろそろ急激に伸びると思うので、次スレはこちらで
※実質7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473604182/29-

920 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 17:21:07.65 ID:mjdVxZC+.net
みんな模試ってどっちのやってるの?

921 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 17:52:52.40 ID:9uOhQrK2.net
患者を殺すな横山院長品川区大井氏ね
https://www.tsukubahigashi-hp.com

922 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 17:54:44.95 ID:7y897+y2.net
本とか交通費とか宿泊費とか受験料にすでにお金かかってるのに模試に2万払う気が全く起きない。受けてる方すごいですね…

923 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 21:08:23.06 ID:iAeHYa40.net
>>922
受けんでええて。

924 :卵の名無しさん:2017/08/18(金) 21:11:35.54 ID:iAeHYa40.net
>>913
ファンコニーは近位尿細管障害の多彩な病態と書いてあるが細かい定義はあるの?

925 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 10:21:10.38 ID:AE4vaRlW.net
>>922-923
専門医試験はは国試や認定医と違って、他人と差をつけないと落ちる試験だからな。
模試を受けるのはアリだと思う

926 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 15:44:50.31 ID:HU801h1d.net
助けてください。お願いします。
内科認定医総合内科専門医過去問集
認定医の問題8は中毒性巨大結腸症じゃないのでしょうか・・・。
認定医の問題21の疾患名がわかりません・・・。

出来が悪くて申し訳有りません。
どうかご教授頂けますと助かります。
よろしくお願いいたします。

927 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 16:12:31.50 ID:+dwgx7Sm.net
>>926
8 S状結腸軸捻転症(Cofee Beans Singだっけ…)

21 病名はわからんが閉塞性黄疸をきたす疾患の鑑別なのだろうか
  (エコーでは肝内胆管の拡張を認めている)

928 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 17:03:19.47 ID:HU801h1d.net
>>927
返信ありがとうございます。
大変勉強になりました!

929 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 17:25:41.68 ID:5wFyZhQ4.net
藤林丈司

930 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 18:24:07.96 ID:HU801h1d.net
ご教授のお願いします。
過去問題集の総合内科 問題16です。
肝内転移の症例ですが、TAEの禁忌にも該当せずEかと思ったのですが、答えはCでした。調べても全くわかりませんでした、、、、。ご教授頂けますと助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

931 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 19:47:11.81 ID:b2mq80bC.net
スレチ承知で
明日東京であるノボ主催の会ってどこのホテルで何時開始か分かる方いらっしゃいます?

「最適なインスリン云々」の会です

新幹線の切符持ってあわてて病院を出たはいいが、詳細の用紙を忘れてきてしまいまして…

932 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 21:39:07.01 ID:0bmRAhlH.net
ノボに聞けよ

933 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 21:45:04.66 ID:b2mq80bC.net
解決しました

934 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 22:21:30.26 ID:QNrPqNKr.net
セルフトレーニング2017。問題39。ベーチェットの問題ですが、a
眼科受診を正解とされていらっしゃいますが、e HLAタイピングで
ないのはなぜですか?

935 :卵の名無しさん:2017/08/19(土) 22:54:17.70 ID:QNrPqNKr.net
セルフトレーニング2017。問題16。糖尿病の透析患者の問題。インシュリン抗体が高く、c-peptide高値。HbA1cは透析で低めになる。グリコアルブミンは高く、血糖コントロールは不良。抗体のためと考え、血糖降下薬の併用が正しいと思われますが、いかがでしょうか。

936 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 08:17:13.54 ID:A9wh6O7m.net
>>935
「経過観察」で譲らないレスもありましたね
意見が割れていますね

937 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 08:44:36.24 ID:6FbTIE/x.net
>>936
糖尿病の透析の問題ですが、そもそもHBA1cを測定していること自体が間違いですよね。
C-peptideはインシュリン打ってれば高く出るので、分泌が保たれてるというのはちょっと。
素直にグリコアルブミンが高くて、インシュリンの抗体があって増量しても効果は期待できず、
経口薬を考慮するというのが筋ではないでしょうか。
これが臨床の場であれば、高齢で透析。低血糖をむしろ怖がって、経過観察ってのがよくある選択だと思います。

938 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 11:04:56.85 ID:wAOG74Kb.net
こういう問題で得点調整するんでしょうね。あとは受験者の回答率次第?

939 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 11:44:49.44 ID:+36kTlGY.net
卒後10年目の神経内科専門医です
神経生理学専門。
現在、セルトレ3周、QB1を3周目
昨日QB2を1周終了。
これから、QB2の2周目、QC、過去問をやる予
定。

QB2の神経内科のGBSの伝導ブロックの問題が明らかに間違っていて萎える・・・
他の分野も専門医から見たら間違いあるんだろうなと思う。
QBも間違ってるし、この勉強に意味はあるのかなと疑問に思う。

そもそも神経内科学会は、内科学会から離脱する方針って声明を出したし。
今年駄目なら、もう受けなくていいやとか。

神経内科が離脱したら、内科専門医試験から神経内科の分野もなくなる?

モチベーションがあがらない神経内科医より

940 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 12:03:23.60 ID:n0wJrJYF.net
>>937
CPRは外因性のインスリンは関係ないでしょ
むしろインスリン打ってたら下がると思うのだが

確か自己血糖測定では正常でグリコalbは高め(A1c7-8%相当)だった気がするけれど、年齢はいくつだったけかな。
高齢だったらまあ経過観察だろうな

941 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 12:09:59.34 ID:RutaJuXK.net
過去問集の呼吸器
問63
ステロイドはなぜ入れないといけないんですか?
喘息とオーバーラップしてる?

942 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 12:15:08.95 ID:RutaJuXK.net
専門医のほうです。
あ、アトピー喘息は治っていないという解釈か?

943 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 12:57:01.11 ID:ar0JHx2v.net
先生方頑張っておりますね。ご健闘お祈りしま
す。昨年2回連続して受けて奇跡的に受かった
60代爺医です。あの頃の感激が未だ冷め止まず
ここに来ました。まさに老婆心ながら、先生方
にアドバイスをさせていただきます。
私はセルフトレーニング2 3 2016年セルフト

レーニング QB総合内科専門医予想問題を使い
ました。2016セルフトレーニングと予想問題
から数個同じ問題がでて幸運でした。セルフトレーニング2 3の類似問題がでました。

944 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 13:11:15.65 ID:HNPw/N14.net
60代爺医続き

2017内科専門医予想問題2には昨年の本試験の問題が結構入っているようです。2年連続で受
けましたがいわゆるプール問題は皆無でした。
但し緩下剤の酸化マグネシウムの下剤分類の問題が2年連続出ました。
私は五反田が会場でしたが、椅子が硬いので携帯の座布団があるといいと思います。8時間座りっぱなしは頭の疲労を助長させます。

945 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 13:18:10.97 ID:HNPw/N14.net
60代爺医続き
1時限目は複数回答があったりして問題が難しいですが、2時限目以降にも同じ傾向の問題が
出るので分からなかった箇所は必ずチェックした方がいいです。長々書きましたが、幸運を祈ります。

946 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 13:54:59.83 ID:A9wh6O7m.net
>現在、セルトレ3周、QB1を3周目
答えと回答を覚えてしまい意味が無いような気がする今日この頃

あと何をやろうか、迷う。

947 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 14:04:31.41 ID:iXFtr2/O.net
>>946
そうなんですよね。
私は物覚えが悪いので3周でやっと解説を覚えられる感じです。

私もこのあと何をするべきか悩んでます。
ちなみに、皆さんは何をどのくらい勉強されてますか。

大変お忙しいとは思いますが、ご教示して頂ければ幸いです。

948 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 14:11:46.81 ID:RutaJuXK.net
過去問集 専門医問題80
どれも間違えてない気がするのですが

(e)M蛋白3g/dl以下 の誤植でしょうか?

949 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 14:40:26.99 ID:1ZWWUEpe.net
セルトレ3.QB1を3周とはすごいですね!もうそれで十分な気がしますが、QCはされてないのですか?

950 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 15:06:17.70 ID:iXFtr2/O.net
>>949
返信ありがとうございます。
今日からQCと過去問をしようと思ってます。
QCは一問一答が合わなくて、内分泌の途中で止まってます。

試験が難しい、範囲が広い、問題集が多すぎるという理由で何をしていいか悩みます。

とりあえず、QCを頑張ってみます!

951 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 16:03:14.00 ID:AJdx8hWU.net
京都のウトロ地区便り

952 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 16:28:17.03 ID:JNDP0EPh.net
暇な人は模試をやって資格商法に加担しましょう。値段ほどのこともないし簡単過ぎて屁が出た。

953 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 18:49:46.54 ID:XWsfx//c.net
循環器専門医試験受けた人おる?

954 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 19:39:41.02 ID:55BEDjLw.net
>>953
受けましたよ。

955 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 20:31:22.41 ID:kpRq5s+x.net
医師の度を超えた独原

956 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 20:32:22.69 ID:kpRq5s+x.net
医師の度を超えたドクハラを病院に言ったら、要注意患者と電子カルテに書かれますか?
電子カルテを開けたら、すぐにわかるようにされますか?

957 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 21:33:57.00 ID:omZrFn/b.net
>>956 スレ違い、消えろ

958 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 21:58:10.44 ID:Ls/Uc7+Y.net
>>956 医師免許ない人は会話に参加しないでくださいねw

959 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:10:56.61 ID:CteY9N0e.net
QCは必須だと思うが、QB1とQB2は必須?
セルトレ3やっとけば代用できる?

960 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:39:03.69 ID:OiT9LmnY.net
>>939
神経内科が内科学会脱退って本当に?聞いてないけど。皆さん知ってますか?

961 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:40:32.07 ID:/OGVmy1g.net
2017セルフ問題 問3は再膨張性肺水腫でしょうか。陽圧換気や利尿剤、ステロイドのようですが
回答自身がありません。
分かる方ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

962 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:44:18.73 ID:A9wh6O7m.net
>>961
そう思ったのですがネーザルハイフローってことになってますね

963 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:46:14.06 ID:OiT9LmnY.net
>>959
QBはやっておけば類題が1、2問は出るかも。レベル的にはセルトレか。今年のセルトレこのレス見て解答変えた問題が20問くらいあったから仮にそれ以外が正解だとして自力6割だからこのままでは際どいな。今年も落ちるかも。

964 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:46:43.09 ID:/OGVmy1g.net
ありがとうございます。
おそらく流量が多く保てるとのことでそれを選ばせると思ったのですがズバリの記載がなく悩んでおりました。
助かります。

965 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 22:54:39.23 ID:/OGVmy1g.net
私はQB11周、過去問専門医のみ1周、セルトレ3半分、2017セルトレこれから。。
セルトレ2チラッとみましたが偉いかんたんです。
実際はセルトレ3レベルを覚悟した方が良いのでしょうか。
2レベルなら何とかなりそうです。
QCは1問1答が合わないし、間に合わないのでやらないです。

966 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 23:04:18.86 ID:KwaK+qnj.net
≫960
神経学会の一斉メールで意向が伝えられた。そういう思想はお偉方の中では以前からあった。現場の神経内科医の多くが希望しているわけではない。

967 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 23:38:08.49 ID:/OtblDkJ.net
>>934
ベーチェット病の確定診断にHLAは必要はなく、単に参考所見の一つとされます。

968 :卵の名無しさん:2017/08/20(日) 23:40:47.65 ID:/OtblDkJ.net
>>716
問題7 アニサキス 「誤っている」のを選ぶので(e) 届け出
ではなく(a) 抗体検査 では?

969 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 00:43:13.18 ID:1BjHSOzt.net
>>944 60代爺医先生

その御年で合格されるとは凄いですね。
私は40代後半にして、すでに体力、記憶力ともに若い時との差を感じています。
座布団の件は参考になりました。
ところで2時間×3単元、合計6時間で250問と聞いているのですが、それだけの
時間、頭を使い続ける体力があるか一抹の不安を感じています。
何かアドバイスをいただければ幸いです。
あと、本番の試験問題の難易度はセルトレ3と同程度と考えてよろしいでしょうか?

970 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:11:45.95 ID:C5Bgs54t.net
QBはやらないとダメでしょうか?セルトレ三冊&#10133;QC&#10133;セルトレ2017&#10133;ケアネットtvで逝けませんか?

971 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:33:47.47 ID:29gZ6L0O.net
昨年の受験生です
措置試験組です
セルトレ3は何周もすると回答を覚えてしまうのはありがちです
セルトレ2は3より簡単で内容が古いです
やらないよりやった方が良いのは確かだと思います
セルトレ2をこなすよりセルトレ3の解説を読み込む方が重要と思います
試験本番ではセルトレ3の尿路感染症に対する抗菌剤選択の問題がそのまま出題されていました

972 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:34:16.11 ID:29gZ6L0O.net
QB1は再現問題も含まれています
試験本番ではQB1の下肢麻痺の支配神経についての問題がそのまま出題されていました
これは2chの試験問題再現にもあり当初はどのような問題であるのか明確に分かりませんでした
QB1に掲載されている問題を見て合点がいきました
恐らくストック問題扱いと思いました
セルトレ2をこなすよりQB1をされた方が良いと思います

973 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:34:37.41 ID:29gZ6L0O.net
QCについては1問1答が苦手な方は向いていませんがやっておくべきです
当初は初めて聞く用語もありましたが何周かしているうちに固定化して本番でも役に立ちました
QCは学会雑誌のQ&Aからもピックアップされて予想問題として掲載されています
予想問題の根拠はどこからくるものかは分かりません
1問1答では訳が分からない質問内容もありますが本番では何だかんだで役に立ちました

974 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:34:59.98 ID:29gZ6L0O.net
今年からはこれまでと異なり試験対策が充実してきたと思います
発売された過去問とQB2は多くの皆さんがこなしているのではないでしょうか?
過去問はそのまま出ることは少ないかもしれません
出題された疾患についてはYNを読み込んでおいた方が良いと思います
重箱の隅をつつく設問も多数出題されていました
しかし本番まで1ヵ月を切っているとじっくりやる暇はないですよね
誤答した疾患についてはさらっとでもYNを読むのではどうでしょうか?

975 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:35:14.01 ID:29gZ6L0O.net
本番はセルトレ3やQB1よりはるかに難しかったです
最初の1限目は複数の正解を選択する問題が連続していました
20問程度連続していたと思います
心が折れるかもしれませんが自分を信じるしかありません
なお受験年度のセルトレは全く役に立ちませんでした
会場で取り寄せたセルトレを開いている方を多数おみかけしました
気持ち悪いのでやっておきましたが皆さん同じ意見をお持ちではないでしょうか?
以上参考になれば

976 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:42:30.05 ID:C5Bgs54t.net
皆さん回答有難うございます。OBはやらないとですねー今から踏ん張ります。

977 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:43:26.96 ID:yTBWiy6u.net
業者の思うツボやのう。つまらん箔をつけるために、ご苦労。

978 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 01:53:16.48 ID:29gZ6L0O.net
業者の思うツボ その通りです
つまらん箔 その通りです
総合内科専門医もサブスペ専門医も同じです 取得しても役に立っていない
でも何だかんだで皆さんも受験されるんですよね
措置組なんて言葉につられてですかね
爺医や婆医にとってはサマリーを作成して受験するのはどうでしょうか?
少なくとも私には未来永劫不可能でしたのでラストチャンスと思って受験しました
合格すれば過ぎたことになりますから何とか踏ん張るしかありませんよね

979 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 02:17:54.15 ID:C5Bgs54t.net
専門医あるなしで既にフィーが変わってきてます。非常勤の。将来的には専門医の地域配属が地域によって保険点数が変わるというのはいかにもお役所が考えそうな筋書きですが…

980 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 02:22:39.61 ID:/8ebB1wj.net
専門医持ってないやつに限って難癖つける。苦労して取った人は苦労が分かるから為になること書き込んでくれる。

981 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 02:40:57.24 ID:29gZ6L0O.net
>>980
そのように思います 妬みでしょうか
特に男性医師はその傾向が強いと思います 仕方ありません
私も20年以上医師をしていますが新専門医制度の煽りは想定外でした
それなりに苦労しましたので同じ思いをして欲しくないと思い書き込みました
参考になれば良いですが
ちなみに試験勉強期間は3ヵ月間でした
毎日1時間はやると決めていました
たまの休祭日にまとめて勉強しました
皆さん頑張ってくださいね

982 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 02:47:21.52 ID:ZIb9gWIe.net
>>981
有り難うございます。外野は完全スルーで頑張ります&#8252;

983 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:00:10.15 ID:KYy4YQOU.net
神経内科専門医が取れなくなるの?

984 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:03:33.80 ID:rQeh3mto.net
>>971-975
貴重な情報をありがとうございます。
とても助かります。

セルトレ3をちょうど終わったところで、
その難しさに打ちひしがれていたのですが、
本番はセルトレ3よりも難しいんですか・・・。

ところで、内科学会誌も見ておいた方が
良いでしょうか?

985 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:04:28.94 ID:KYy4YQOU.net
問題1 d WPWでみられるのはAVRT
問題2 d 70歳男性、間質性肺炎によるSIADHに水制限
問題3 c 56歳男性 糖尿病でSUにDPP4追加。HbA1c急速に下げすぎ 治療後有痛性神経障害
問題4 e 73歳男性 パーキンソンぽい症状。ドパミントランスポーターシンチグラムでputamen 取り込み低下→パーキンソン病
問題5 c ニボルマブでは喫煙でよく効く。喫煙者は腫瘍組織におけるPD-L1発現が高い事が関連していると推定されている。
問題6 c 59歳女性、関節リウマチ治療中の両側びまん性肺浸潤陰。LDH 732  カリニ
問題7 e 上部消化管内視鏡でアニサキス 食品衛生法
問題8 a 35歳男性、高血圧224/132 うっけつ乳頭と網膜出血。腎生検でonion-peer appearance悪性腎硬化症
問題9 b 44歳女性、ERCP像。膵胆管合流異常で胆管・膵管分流術
問題10 c 58歳女性、コントロール不良の気管支ぜんそく。c以外はぜんそくの薬。

986 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:04:58.01 ID:KYy4YQOU.net
問題11 b 医薬品副作用被害救済制度。出血性ショックで輸血は適切使用。他は不適切使用。
問題12 a 53歳男性、Congo-Red染色含む腎生検。ガンマグロブリン低値とBJP陽性。BJP型骨髄腫によるALアミロイドーシス
問題13 ?? 40歳女性、6日前から咳嗽、呼吸困難で搬送、レントゲンで心不全、心電図はたいした変化なし?考えられる弁膜症は?循環器の先生教えてください。
問題14 d 55歳男性、左手が下垂。橈骨神経麻痺で総指伸筋
問題15 a 30歳男性、咳と好酸球増多。骨髄スメアで好酸球ばかり。FIP1L1/PDGFRα融合遺伝子を伴うHESでイマチニブ
問題16 aかb 78歳男性、2年前から透析。狭心症でステント留置後。グリコアルブミン23.4%、抗インスリン抗体高値。1日30単位もインスリンを使用。経過観察かインスリン減量?
問題17 e 75歳男性、HCC 3個でMAX8.5cm。個数、大きさからまずTACE
問題18  76歳女性、不眠妄想と食欲低下、体重減少で来院。元々アルツハイマーでコリンエステラーゼ阻害薬使用中。リックンシトウかホチュウエッキトウかヨクカンサン?漢方に詳しいひと求む。
問題19 a?e? 56歳男性、10年前からGERDでPPI。1ヶ月前から慢性下痢だが、下部内視鏡正常。3日前から胸焼け増悪。上部消化管で十二指腸に粘膜下腫瘍?ガストリノーマが疑われる?カルシウムはMEN1型を除外するため必要?
問題20 e 59歳男性、回転性めまいで受診。MRIで延髄外側に梗塞と右椎骨動脈描出不良。ワレンベルグ。

987 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:05:48.05 ID:KYy4YQOU.net
問題21 b 78歳男性、肺がんでPTHrP高く、高カルシウム血症。悪性腫瘍随伴性高カルシウム血症で骨吸収、骨形成マーカー両者高い。
問題22 d 70歳女性。胸背部痛と呼吸困難、心電図で広範なST上昇。Ddimer著明高値。大動脈解離
問題23 e 下部内視鏡像のみ。明らかな大腸がんで発症率低下させるのは運動。
問題24 b 76歳女性、医療面接の様子。「桜猫電車」
問題25 c 31歳女性、肘の発疹と下肢浮腫と好酸球増多で好酸球性血管性浮腫
問題26 b 41歳男性、発熱悪寒。ケニアに行っていた。マラリア
問題27 c 53歳女性、リンゴを食べた後アナフィラキシーショック。ラテックスフルーツ症候群
問題28 a 60歳男性、呼吸困難、心アミロイドーシス 低電位とsparklingで心筋生検。
問題29 b 34歳女性、妊娠後期で血小板3万。ITP合併妊娠。ステロイド。
問題30 d 66歳男性、4ヶ月前からの呼吸困難。CTでDPB、マクロライド。

988 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:06:19.99 ID:KYy4YQOU.net
問題31 c 感染症と腎障害でHIVでは巣状分節性糸球体硬化症。
問題32 b Amyopathic DMとステロイド抵抗性急性進行性IP。抗MDA5抗体。
問題33 ?? 45歳女性、3年前から時々じんましん。RASTはダニ、スギ、ハンノキ、など全部陰性。
問題34 d 75歳男性、1ヶ月前の健診で右下肺野に肺炎っぽい浸潤影。CRP 0.1で胸部レントゲンとCT。1ヶ月前とX線は変わらず。肺がんの可能性を考えてブロンコ。
問題35 a 78歳男性、4日前から右肩の疼痛と皮疹。写真で右だけの首〜肩皮疹。帯状疱疹。免疫不全のない帯状疱疹はうつらない。
問題36 a 48歳男性、健診で便潜血。盲腸部内視鏡で白苔を伴うびらん。アメーバ腸炎
問題37e 36歳男性、1ヶ月前から心窩部痛。肝臓がのう胞だらけ。ADPKD
問題38 b 75歳男性、1ヶ月前から悪心、食思不振。飲酒はしていた。脳MRIで視床内側と中脳水道周囲にFLAIRで高信号。ウェルニッケ脳症
問題39 a 34歳男性、再発性口腔内アフタと足の写真。ベーチェット病
問題40 c 70歳女性、黒色便とふらつき。上部消化管内視鏡像でNSAIDs潰瘍

989 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:06:52.44 ID:KYy4YQOU.net
問題41 b HPVワクチンで正しいものはHPV未感染で効果良好。
問題42 e 80歳男性、CTで慢性硬膜下血腫
問題43 d 35歳女性、肺CTで円状結節影。肺動静脈ろう
問題44 d 30歳女性、生体腎移植後発熱と腎腫大と腎血流低下。
問題45 d 81歳男性、1ヶ月前からの倦怠感と両側頸部から過多にかけての痛み。PMR
問題46 d 40歳男性、髄膜炎。髄液グラム染色でグラム陰性双球菌。髄膜炎菌性髄膜炎 ステロイドのエビデンスは肺炎球菌のみ
問題47 c 心臓移植の適応は55歳の虚血性心疾患で禁煙はされている。
問題48 b 28歳 雪崩 肺が圧迫?で背側に含気不良だが、意識は回復後。ネーザルハイフローで軽くPEEPかける。
問題49 b 本態性血小板血症で見られないのは貧血。
問題50 d 46歳女性、黄疸と肝障害。抗核抗体、高ガンマグロブリン血症、画像正常で自己免疫性肝炎。

990 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 07:08:07.34 ID:KYy4YQOU.net
そろそろ急激に伸びると思うので、次スレはこちらで
※実質7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1473604182/29-

991 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:25:03.87 ID:bI+iR+HQ.net
age

992 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:25:55.37 ID:bI+iR+HQ.net
age

993 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:26:09.87 ID:bI+iR+HQ.net
age

994 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:26:38.89 ID:bI+iR+HQ.net
age

995 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:26:50.23 ID:bI+iR+HQ.net
age

996 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:27:30.37 ID:bI+iR+HQ.net
age

997 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:27:37.38 ID:bI+iR+HQ.net
age

998 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:32:22.92 ID:bI+iR+HQ.net
age

999 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:32:27.74 ID:bI+iR+HQ.net
age

1000 :卵の名無しさん:2017/08/21(月) 10:32:57.89 ID:bI+iR+HQ.net
age

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★