2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

全労済子会社その子3

1 :もしもの為の名無しさん:2021/08/14(土) 11:55:22.57 .net
がんばんぞ
※前スレ
全労済子会社その子2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1527916014/

243 :もしもの為の名無しさん:2022/06/26(日) 13:39:44.97 .net
NTTは原則テレワークか。
弊社は実質廃止みたいだけど。
机に座っていれば仕事してるように見えるからって上司様が仰ってましたな。
そんなんでDXできるの?Slackすら使えないのに。

244 :もしもの為の名無しさん:2022/06/26(日) 13:41:18.93 .net
>>242
燃やしてるのは脂肪

245 :もしもの為の名無しさん:2022/06/27(月) 08:06:42 .net
既に30 ℃近い気温。
ガンガン冷房効かせてくれたら、出勤して仕事する気が少しは出る。

246 :もしもの為の名無しさん:2022/06/27(月) 23:20:16 .net
感染者増えてるのに在宅勤務廃止してどうするかね。
うちの部署は座席きつきつで、いつクラスター発生してもおかしくない状況だよ。

247 :もしもの為の名無しさん:2022/06/28(火) 05:09:48 .net
うちは大丈夫だと思ってるんじゃない?
それで新しい働き方改革って言われても説得力ないわー。
変わるつもりは無さそげだけど。

248 :もしもの為の名無しさん:2022/06/28(火) 06:26:21 .net
時代に逆行してるよね、一応IT企業なのに。

249 :もしもの為の名無しさん:2022/06/28(火) 07:33:28 .net
本社のホームページの新規感染者発表もなくなっちゃったね。

250 :もしもの為の名無しさん:2022/06/29(水) 21:17:40 .net
非・在宅勤務は永久に不滅です。

251 :もしもの為の名無しさん:2022/07/01(金) 06:56:41 .net
「全国的に上昇傾向に転じた。感染拡大局面に」
コロナ感染者数が各地で増加 専門家会議が分析結果

252 :もしもの為の名無しさん:2022/07/01(金) 12:36:52 .net
増えてきたらまた在宅復活させるのかなー

253 :もしもの為の名無しさん:2022/07/02(土) 12:47:11 .net
そうなるといいね

254 :もしもの為の名無しさん:2022/07/02(土) 13:33:21 .net
在宅といいながら在宅しない奴

255 :もしもの為の名無しさん:2022/07/04(月) 06:55:37 .net
辛いな

256 :もしもの為の名無しさん:2022/07/05(火) 06:53:10.29 .net
ワイのやる気を奪うためにあらゆる手段を使ってくる上層部たち

257 :もしもの為の名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:49 .net
パワハラ?

258 :もしもの為の名無しさん:2022/07/06(水) 18:20:26 .net
モラハラ?

259 :もしもの為の名無しさん:2022/07/06(水) 19:13:17 .net
コロナ第7派が早くも来たね

260 :もしもの為の名無しさん:2022/07/06(水) 20:53:51 .net
在宅やめたのにどうするんだろうねー

261 :もしもの為の名無しさん:2022/07/07(木) 06:48:27 .net
見通し甘すぎ

262 :もしもの為の名無しさん:2022/07/08(金) 08:00:28 .net
>>260
政府みたいに急遽、方針転換?

263 :もしもの為の名無しさん:2022/07/08(金) 13:00:12 .net
後手後手やな

264 :もしもの為の名無しさん:2022/07/09(土) 10:13:20 .net
自分としては、もうどうでもよいし、気にならないなー 諦観
感染したら遠慮せず、やすむだけ

265 :もしもの為の名無しさん:2022/07/09(土) 19:18:51 .net
無症状ならばいいけどさ

266 :もしもの為の名無しさん:2022/07/11(月) 06:58:26.54 .net
親会社と真逆に舵をきる意味わからん

267 :もしもの為の名無しさん:2022/07/11(月) 19:14:24 .net
お局ムカつくわ。その仕事を長くやってるだけで偉そうに。

268 :もしもの為の名無しさん:2022/07/13(水) 06:39:10 .net
保育園や小中学校でかなり増えているね。
家庭内感染気をつけて。

269 :もしもの為の名無しさん:2022/07/14(木) 05:55:44.96 .net
濃厚接触者の基準甘くね?

270 :もしもの為の名無しさん:2022/07/14(木) 19:32:13.47 .net
増えたらマズイからでしょ?

271 :もしもの為の名無しさん:2022/07/15(金) 05:44:41 .net
増えてるでしょ

272 :もしもの為の名無しさん:2022/07/15(金) 08:18:07 .net
老害

273 :もしもの為の名無しさん:2022/07/15(金) 21:03:54 .net
無能

274 :もしもの為の名無しさん:2022/07/16(土) 06:38:52 .net
対策してるつもりが無意味なのが証明されたな

275 :もしもの為の名無しさん:2022/07/16(土) 19:49:16.96 .net
つぶれろ ブラック企業 ブラック労組

276 :もしもの為の名無しさん:2022/07/16(土) 21:46:29 .net
クソ労組に組合費払うの悔しいな

277 :もしもの為の名無しさん:2022/07/17(日) 10:51:47.81 .net
ほんそれ。もの言えぬ労組などいらん。
今更テレワークに戻しても遅いわ。

278 :もしもの為の名無しさん:2022/07/17(日) 14:13:27 .net
ブラック労組
優遇されて元気がいいのは働きもしない古株だけ
解体してください 解体してください
解体してください 解体してください

279 :もしもの為の名無しさん:2022/07/18(月) 07:35:21 .net
>>276
子会社の労組もダメとはひどすぎる

280 :もしもの為の名無しさん:2022/07/18(月) 13:27:09 .net
>>269
厳しいの誤り?

281 :もしもの為の名無しさん:2022/07/18(月) 15:08:36 .net
>>280
いいえ。
御社はちゃんとしているのですね。
弊社はザルですよ。

282 :もしもの為の名無しさん:2022/07/20(水) 17:16:53.42 .net
濃厚接触者はいませんでした(嘘つけ)

283 :もしもの為の名無しさん:2022/07/21(木) 08:17:56 .net
感染爆発しとるね

284 :もしもの為の名無しさん:2022/07/21(木) 08:54:56 .net
座席ギュウギュウよ

285 :もしもの為の名無しさん:2022/07/21(木) 19:23:27 .net
かなりの危機感

286 :もしもの為の名無しさん:2022/07/21(木) 21:17:43 .net
ヤバいね

287 :もしもの為の名無しさん:2022/07/22(金) 07:01:19.39 .net
経済が最優先

288 :もしもの為の名無しさん:2022/07/22(金) 18:38:32 .net
そだね。行動制限してもなるときゃなるからね。

289 :もしもの為の名無しさん:2022/07/22(金) 19:19:04 .net
テレワークできないのか?

290 :もしもの為の名無しさん:2022/07/23(土) 07:20:58.27 .net
>>289
部署による。うちはできない。
それ以前に感染防止策が不十分だから改善してほしい。
3密よりも会話を制限しないとエアロゾル感染は防げないのにチャットツールすら使えない。

291 :もしもの為の名無しさん:2022/07/23(土) 07:43:45 .net
換気が不十分だと思いますけど

292 :もしもの為の名無しさん:2022/07/23(土) 08:29:46 .net
>>291
換気良くないですよね。
あの密度だといつクラスタ起きてもおかしくない。
業務優先するのはいいけど、対策不十分だといずれ業務は破綻すると思う。

293 :もしもの為の名無しさん:2022/07/23(土) 18:53:16 .net
親会社、子会社含めてどれくらい陽性者出ているのかな?
もうわからないね。

294 :もしもの為の名無しさん:2022/07/24(日) 06:51:25 .net
>対策不十分だと、業務は破綻する
これ、そうなっても従業員の責任ではないので、特に気にならないなあ

295 :もしもの為の名無しさん:2022/07/24(日) 08:17:43.70 .net
>>294
でもシワ寄せを食うのは末端の社員だよね。
そうならないように整備するのがマネージャーの役割だと思うけど、下に押し付けて責任を取らない。

296 :もしもの為の名無しさん:2022/07/24(日) 14:39:34 .net
>シワ寄せを食うのは末端の社員だよね
いや、どう頑張っても一人分の仕事しかできないし、やらない。
上が責任とらないなら、下もそれに従う義理はない。
しわ寄せもへちまも喰らう気ない。
社畜にならない気概があれば、どうとでもなるよ。

297 :もしもの為の名無しさん:2022/07/24(日) 18:41:51 .net
上の方々は実務できないし、結局、泣きを見るのは下の社員だよね。

298 :もしもの為の名無しさん:2022/07/27(水) 08:20:49 .net
その通り

299 :もしもの為の名無しさん:2022/07/30(土) 05:44:14 .net
全労災 つぶれろ
ブラック労組ブラック企業

300 :もしもの為の名無しさん:2022/07/30(土) 06:27:23 .net
やっと週末だね
もうどうしようもないね

301 :もしもの為の名無しさん:2022/07/30(土) 10:39:09 .net
どの企業もピンチだよね。
療養者160万人だから。

302 :もしもの為の名無しさん:2022/08/03(水) 06:12:28 .net
H立のK林、嫌ってるんだから気づけよ

303 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 07:24:32 .net
退職する人が続いてるね

304 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 07:37:03 .net
仕事量、給料、将来性、新型コロナ、問題山積み

305 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 08:03:52 .net
エンゲージ?なにそれ?

306 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 08:59:16 .net
エンゲージ、結果良すぎじゃね?

307 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 13:09:09.48 .net
ところで黙食ってどうなったん?
黙って食え。
んで、食い終わってもベラベラ喋ってないでサッサと戻れよ。

308 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 17:28:43 .net
そりゃー忖度よ

309 :もしもの為の名無しさん:2022/08/05(金) 18:57:23 .net
そっか、へそ茶だね

310 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 06:58:05 .net
退職者もだけど、コロナ感染者も増えてるよね

311 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 07:47:19 .net
>>303
もう潰れるから
早く潰せばいいのに

312 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 09:43:21 .net
経験者採用中です

313 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 11:43:30 .net
来ないよ

314 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 15:42:53 .net
本体が過去にいろんな事業に手を出したけど、結局、元々の共済事業しか残らなかったという。

315 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 21:09:23 .net
もうおわりだよ

316 :もしもの為の名無しさん:2022/08/07(日) 05:47:40.76 .net
深い考えがなく、思いつきで行動する

317 :もしもの為の名無しさん:2022/08/07(日) 06:52:17.27 .net
ほんそれ。
ローコード、DX、エンゲージ。

318 :もしもの為の名無しさん:2022/08/07(日) 21:20:55 .net
あのぅ DXってなに?

319 :もしもの為の名無しさん:2022/08/12(金) 07:31:33.67 .net
日野自動車の調査報告書、かなりやばい

320 :もしもの為の名無しさん:2022/08/12(金) 19:24:22.91 .net
そんなに!

321 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こくみん共済 ブラック企業
全労災 ブラック企業

322 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ったく藤野の野郎しつこいな

323 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人足りないんだったら管理部門から回してくれば良くね?余ってるだろ?

324 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>318
マツコ

325 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人の行く先々にいやがるな。ストーカーかよ。

326 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
中途採用なのに勤続年数が通算なのも忖度?

327 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今分かっているだけで今年度で10人以上辞める予定なんだな
採用は年2、3人で全然追いついてないし、どうするんだ?

328 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
若手登用って言うけどピントがズレてる。
年々働きにくい環境になってる。

329 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こんなにたくさんやめるとしは、はじめてだな。
おわりのはじまり。

330 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
たしかに、はじめてかもね

331 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
いいぞ!辞めろ辞めろ

332 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つぶれろ全労災

333 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
1度は外国人芸能人とお付き合いしてみたい。アイルランドパブ野球部はタイプでは無かつた。太陽のように明るい方。自分が、そこまで外人じゃないので将来的に、もらえない給料だろう。これまで芸能人に歌も歌つてもらい良い思いもした。妄想幻想。もらえない給料にこれ以上思い出作るつもりは無い。アイルランドパブ野球部はタイプでは無かつた。

334 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
りぶすにかえれよ

335 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
内示あるかな

336 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
働きにくいか、働きがいのない職場になっている証拠

337 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年の新人は内定承諾5人だとか
例年よりは多いが、退職者の半分以下だぞ?

338 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
元は倍くらいいたよね、内定者

339 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>336
両方かな

340 :もしもの為の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
働きがいもなにも、今の評価制度だと部長以上が常に高評価になるカラクリ知っちゃうとまともに働くのがバカらしくなる。

341 :もしもの為の名無しさん:2022/09/01(木) 06:47:42.86 .net
達成難しい目標ばかりだから、昇給はしないしな

342 :もしもの為の名無しさん:2022/09/01(木) 06:52:43.85 .net
>>338
人件費抑制のため正社員採らない作戦なんだろうね。

183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200