2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

イーデザイン損保 Part.2

1 :もしもの為の名無しさん:2020/07/29(水) 13:12:35.59 .net
たてました。
※前スレ
イーデザイン損保
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1322153106/

2 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 19:04:46.41 .net
乙。
インターネット割引が、10000円から2000円へと減額。ショック

3 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 22:38:31.00 .net
東京海上日動火災保険

4 :もしもの為の名無しさん:2020/10/10(土) 11:17:09.67 .net
更新のメール来て今知った
1台目がイーデザインだからここにしてたけど、さすがに乗り換え検討する
他社も改悪しそうやけど

5 :もしもの為の名無しさん:2021/01/29(金) 07:42:18.04 .net
ソニー損保と悩む

6 :もしもの為の名無しさん:2021/02/28(日) 07:56:11.41 .net
CMで事故車の前で電話してる男性はなんで既にギプスしてるの?

7 :もしもの為の名無しさん:2021/02/28(日) 11:32:51.92 .net
コント

8 :もしもの為の名無しさん:2021/03/24(水) 18:50:56.71 .net
>>5
ソニー損保は駄目

ソニー損害保険株式会社、SBI損害保険株式会社の弁護士費用特約(弁護士費用保険)の取扱い停止について
https://www.kotsujiko-law.net/blog/01.html

当事務所では、平成27年8月1日をもって、弁護士費用をめぐるトラブルが多発しているソニー損保、SBI損保の2社の弁護士特約の取扱いを停止いたします。
近年、当事務所のように交通事故被害者側弁護士を標榜する弁護士が急増していますが、当事務所としましては、弁護士費用を支払う保険会社の顔を伺い、依頼者様の利益を損なう代理人活動が常態化していくことを危惧しております。

---
SBI損保は100:0の被害事故なのに依頼者様側の過失を10パーセント認めるよう主張
----
SBI損保は、人身傷害保険金を請求するなら先に支払った弁護士費用を返せと主張したこともありました
---
知人によりますと、SBI損保の回答は「丹羽先生のところとはケンカをしてますので、弁護士費用特約の利用を認めません。」とのことでした。
---
当事務所は被害者側の立場を貫くため、いかなる損保会社とも顧問契約などの関係をもっていません
----
被害者側交通事故専門弁護士として、SBI損保に「ケンカをしている」と言われ、受任を拒絶されることは、非常に光栄であるとさえ思っています。

https://www.kotsujiko-law.net/blog/01.html

SBIやばすぎでしょ

9 :もしもの為の名無しさん:2021/03/24(水) 18:52:10.93 .net
ソニー損保は、(いわゆるむち打ち損傷でないにもかかわらず)特段の根拠も示さず、足首の障害は5年程度で治るなどとして後遺障害逸失利益を極めて制限し、かつ、頭部の醜状痕は後遺障害の認定を受けていないなどとして慰謝料の増額の主張を一切認めませんでした。

(3) これら主張は、加害者側の保険会社が、示談交渉の当初の段階で主張する最下限の主張と何ら異なりません。
 このような被害者の損害を制限する主張は、加害者側の保険会社の立場ならわからなくもないのですが、被害者(顧客側)の保険会社からなされることに全く理解ができません。

つまり、上記事情に照らせば、ソニー損保は、自己の契約者に対しても、損害を極めて制限する請求しか認めない立場であるといわれても仕方がないと考えられます。

10 :もしもの為の名無しさん:2021/06/26(土) 18:12:09.93 .net
>>8
その事務だけ?

11 :もしもの為の名無しさん:2021/07/29(木) 06:24:57 .net
いつの間にかネット割引1万円が2000円に改悪されてる
んー、おとなの自動車保険にすべきか…

12 :もしもの為の名無しさん:2021/08/05(木) 16:56:03 .net
ネット(楽天インシュ)から8/2申し込んだけど、キャンペーンのお品物選べるメールがまだこない…


https://www.edsp.co.jp/camp/lp/rakutenins/

13 :もしもの為の名無しさん:2021/08/05(木) 19:05:40 .net
と思ってたらきたわ!

14 :もしもの為の名無しさん:2021/08/06(金) 00:01:36 .net
結局また更新したわ

15 :もしもの為の名無しさん:2021/12/26(日) 13:17:11 .net
YUUKI_F12
自分が救助された直後に修理中の発電機へとキラーを連れてくるなすりつけサバイバー。
あなたが吊られている間こちらのことは丸見えだったよね?

16 :もしもの為の名無しさん:2022/01/02(日) 13:20:11 .net
ここって自動車保険どうなのかな?
補償とか事故対応とか
値段がどこよりも安いから気になってる

17 :もしもの為の名無しさん:2022/01/18(火) 07:38:26 .net

【国際問題(日米関係)】
★「小説『永遠の0』のヒットについて「米国の海軍関係団体」が強く批判!」(2014年)
<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/永遠の0

(1)「作品の概要」
「『永遠の0』は、百田尚樹氏による「小説」。また、それを原作とした「漫画・映画・テレビドラマ」。
 2006年、サブカルチャー系の太田出版から書き下ろしで、(原作の)「小説」が発表された。
 2009年、講談社文庫から文庫化。
 2010年から2012年には、須本壮一氏による作画で「漫画版」が刊行された。
 2013年12月には「映画」が公開された。この映画は、2015年「第38回日本アカデミー賞・最優秀作品賞」を受賞した。
 2015年には、原作に基づく「テレビドラマ」が、テレビ東京で放送された。」

(2)「国内外の反響」
(a)米国
「アメリカ海軍の関連団体「アメリカ海軍協会」は、2014年4月14日付けで、記事「Through Japanese Eyes: World War II in Japanese Cinema(日本人の目に映る『映画の中の第二次世界大戦』)」を公表した。
 この記事では、日本での『永遠の0』の好評について危険視した。(←★)
 さらに、同記事は、『最近の日本の戦争映画について、(1)「戦争の起因を説明せず、日本を侵略者ではなく被害者として美化する」、(2)「修正主義への批判を中国の宣伝と称し、戦争犯罪によって処刑される日本の指導者を、キリストのような殉教者だと主張している」、(3)「故郷を守って死んだ英雄と歪曲して平然としている」と指摘し、厳しく非難した』。(←★)

(b)日本
「累計販売部数は、2014年7月時点では「530万部」に及び、大ヒットとなった。(←★)
 映画のヒットや原作の普及につれて、国内では、大きな反響が起こった。
 政治思想を問わず、読者として「安倍晋三氏」を始め、各界(政界、芸能界、法曹界、スポーツ界)の「著名人」に取り上げられ、話題となった。」

(※おまえたちの責任)


18 :もしもの為の名無しさん:2022/01/18(火) 15:12:45 .net
>>17

「噂によると、百田尚樹氏の近著『日本国紀(上・下)』(幻冬舎文庫)は、日本の「ネオナチ(極右)」たちの「バイブル」になっているようだ!
 なぜ幻冬舎は、この「トンデモ歴史本」を大量に販売しているのか!?
 アメリカ等の欧米諸国は、現在、日本の「ネオナチ」の活動について大変危険視している。
 ★→《今のままでは、日本に対するアメリカ国民の感情が急激に悪化しかねず、日米同盟にとって非常に危険だ!》


19 :もしもの為の名無しさん:2022/01/18(火) 19:56:53 .net
ここは東京海上日動で使いものにならない人を追い出すために作った受け皿会社ですか?

20 :もしもの為の名無しさん:2022/01/20(木) 09:44:46 .net
アンディー売れてないけど責任誰が取るの?

21 :もしもの為の名無しさん:2022/01/22(土) 16:52:24 .net
おとなの自動車保険とここ、交互に乗り換えてる
継続より安くなる気がする
今年はここ
前年より安くなってロードサービスが付くから確実に特

22 :もしもの為の名無しさん:2022/03/07(月) 23:01:04 .net
断言する、この会社は伸びない。

23 :もしもの為の名無しさん:2022/04/30(土) 18:45:11 .net
事故起こした事が無いから分からん。
とりあえず東京海上グループで大丈夫だと思って2台入った。安いぞ。

24 :もしもの為の名無しさん:2022/05/05(木) 14:28:49 .net
>>21
アンディ一本化するみたいなんでそれも今後は厳しいかも

アンディだと高くなるよ

25 :もしもの為の名無しさん:2022/07/01(金) 00:06:39.80 .net
大手で通用しなかった人の掃き溜めだというが、大手からの転職者が多いのか?

26 :もしもの為の名無しさん:2022/07/18(月) 15:38:11 .net
何で保険料が高くなるのか問い合わせしたが、わかったようなわからない話をされてはぐらかされた。それで条件変えてみつもりを繰り返すなどした結果、継続時のインターネット割引が大幅改悪されていたのに気がついた。まさに釣った魚にエサはやらないというのがミエミエだし、これ客を騙してないか?

27 :もしもの為の名無しさん:2022/08/06(土) 20:39:30.78 .net
それはどこでも同じ

28 :もしもの為の名無しさん:2023/04/09(日) 14:47:58.46 .net
アンディとかいう自動車保険に誰も求めてない個人情報保護怪しいもの送りつけるプランに一本化されるってので、自動車保険はとにかく安くて要らんサービスのないものを求めてた自分はもうやめた
そもそも自分ら欲しいデータ取るんなら安くしろて

29 :もしもの為の名無しさん:2023/04/09(日) 17:46:22.12 .net
まだ従来型で更新できるよね?
できなくなったら変えるわ

30 :もしもの為の名無しさん:2023/05/01(月) 22:04:08.02 .net
保険料安くなったから新しいやつに切り替えたんだけど、あかんのか?

31 :もしもの為の名無しさん:2023/07/22(土) 10:55:44.14 .net
今年更新でよく見たら従来の保険なくなるんかよ
アンディーってのもよくわからない。でも他社で見積もりとったりするのもだるくてそのまま更新しちゃいそう

32 :もしもの為の名無しさん:2023/07/24(月) 22:09:33.19 .net
従来のでいいやと思って見積もりしてみたけど、去年より5000円増とか。
事故ってないし継続なのになぜ??

アンディも高そうだし、他社検討するかな・・・あーめんどくさ。

33 :もしもの為の名無しさん:2023/09/23(土) 16:43:45.96 .net
アンディーって要はセンサーつきました、使うか使わないかは自由ですってだけだよね?
よく分かんないって言ってる人は何が分からないの?

34 :もしもの為の名無しさん:2023/09/24(日) 20:38:41.39 .net
アンディーにして、センサーはスマホに専用アプリ入れて連携させるみたいだが、このアプリバッテリー消費が激しすぎ!
このアプリ入れてこら何もしてないのに減りが早いわ

35 :もしもの為の名無しさん:2023/11/03(金) 10:33:28.65 .net
速攻でアンインストールした

36 :もしもの為の名無しさん:2024/01/11(木) 14:20:28.10 .net
前って大人の自動車保険と保険料同じぐらいだったのに大幅に値上げしてない?
センサー付きで訴訟、交渉コストが減り保険料が安くなるんだと思ったら高くなってるやん。
搭乗者保険もなくなって人身保険に吸収されたとか言ってるのにその分安くなってる気がしない
新規割引もなくなったみたいだし。

37 :もしもの為の名無しさん:2024/01/15(月) 22:30:58.15 .net
イーデザイン損保って事故られた時の対処ってどうなの?

38 ::2024/04/29(月) 08:03:40.75 .net
テスト

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200