2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

損保ジャパン日本興亜 NK出身者のスレ3

1 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 18:49:47.73 .net
今からやで〜。

2 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 18:50:58.13 .net
前スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1583539247/l50

3 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 18:54:04.74 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

4 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 19:01:43.16 .net
損保ジャパンとキックバック代理店の闇の癒着を探っていきましょう。

https://egg.5ch.net/hoken/#9
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

5 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 21:55:13.50 .net
KB株主の日本生命も忘れんとってや

6 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 22:12:14.71 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

7 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:01:35.70 .net
>>6
お願いします
鶏を告発して下さい

8 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:46:12.77 .net
>>7

なぜ自分で告発しない?
脳味噌ないの?

9 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:46:38.14 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

10 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:46:59.90 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

11 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:53:11.10 .net
>>7

逆にこいつらグルが告発されるんじゃないのぉ。

12 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:53:36.61 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

13 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:53:44.72 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

14 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:55:37.83 .net
>>7
 
なんで、こいつ慌てふためいてるのかな。
やましいことでもしたの?

15 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:56:12.09 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

16 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:56:23.79 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

17 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:57:35.34 .net
鶏君には言っておいたよ。

勤務先で従業員の個人情報の漏洩が横行しているなら、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入るようにしてあげるって。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

18 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:58:25.74 .net
メスゴリラよ、鶏君には言っておいたよ。

勤務先で従業員の個人情報の漏洩が横行しているなら、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入るようにしてあげるって。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

19 :もしもの為の名無しさん:2020/07/12(日) 23:59:09.10 .net
メスゴリラよ、鶏君には言っておいたよ。

勤務先で従業員の個人情報の漏洩が横行しているなら、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入るようにしてあげるって。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

20 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 00:45:01.73 .net
>>19

メスゴリラ、不細工過ぎっ!キモっ!

21 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 00:48:43.72 .net
>>7

メスゴリラはキモいんだよ。鏡、見ろよ。

22 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 01:15:58.12 .net
>>21

うわっ、あの野蛮にむき出された出っ歯の白い歯を見たら、労基署や金融庁の検査官も一瞬、嗚咽を堪えるかもな。

23 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 06:51:56.45 .net
>>5
どういう意味?

24 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 14:18:25.32 .net
鶏を応援

25 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 15:54:15.56 .net
鶏って誰?

26 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 20:45:11.52 .net
>>7

メスゴリラ、早く顔面整形手術受けろよー。

27 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 20:56:36.36 .net
メスゴリラって、ほんとやる仕事ないんだってねぇ。本人の周りがボヤいてたわー。

28 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 20:59:27.31 .net
真っ当女子達が言ってましたっ!

メスゴリラ見たら、どんなオンナも女として自信が湧いてきますって。

へぇー、厳しいー。

しかし、正論だわなぁ。

29 :もしもの為の名無しさん:2020/07/13(月) 21:00:23.87 .net
あとこんなことも聞きました。

メスゴリラはサイコパスだそうです。

30 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 11:34:49 .net
メスゴリラはどこに行けば会えるの?

31 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 12:39:05.26 .net
>>30
キックバック代理店

32 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 16:10:17.44 .net
人を陥れるのが生きがいのエリーとスタッフさんが蔓延ってますから
他社に行けばどれだけ荒んだ職場で妖怪が居たか
染み染み( ´ー`)

33 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:38:18.12 .net
>>30

いや、人事部に行けば会えます。

34 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:39:28.41 .net
>>31

メスゴリラは、社内キックバック代理店のエージェントです。

35 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:34.78 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

36 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:40:45.02 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

37 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:52:36.30 .net
メスゴリラは永遠のシングル。
メスゴリラはミスゴリラ。

38 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:35.85 .net
メスゴリラは赤ら顔、ニキビの跡だらけ。
メスゴリラはせむし、大根脚、ドぶ厚い背中。

39 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:55:46.45 .net
そして、メスゴリラは出っ歯。

40 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 19:57:33.13 .net
メスゴリラは、人事部にいても、労務管理の経験も知識もない。

41 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 20:13:46.21 .net
NK出身の人は、全員が介護施設で、認知症老人の排泄物処理をやっているという話がありますが、本当でしょうか?

42 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 21:09:17.09 .net
>>36
個人情報の漏洩には労基は関係ある?

43 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:01:09.82 .net
>>41
その話はどこから?

44 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:12:13.26 .net
>>43
介護ビジネスのことじゃないか?

45 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:52:18.45 .net
>>42

あるかどうかは腕次第。

46 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:53:24.23 .net
>>41

全員かどうかは別にして、ある程度は事実。

47 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:56:38.55 .net
>>41

N?人事部のメスゴリラはが介護みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、本当でしょうか?

0041 もしもの為の名無しさん 2020/07/14 20:13:46
NK出身の人は、全員が介護施設で、認知症老人の排泄物処理をやっているという話がありますが、本当でしょうか?

48 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 22:59:29.51 .net
N?人事部のメスゴリラはが介護みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、本当でしょうか?

49 :もしもの為の名無しさん:2020/07/14(火) 23:13:02.56 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

50 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 06:05:43.94 .net
N?人事部のメスゴリラは介護施設みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、本当でしょうか?

51 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 06:06:38.31 .net
N?人事部のメスゴリラは介護施設みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、本当でしょうか?

52 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 06:17:22.39 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

53 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 10:10:46.25 .net
コンプにK上の件
リンリンしました

54 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:00:32.15 .net
>>53
コソーリ面談頑張ってください

所属長にはまだ話は伝わってないはず

(リンリン経験者)

55 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:02:07.17 .net
>>54
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

労基署と金融庁にリンリンしとくわ。

56 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:02:43.82 .net
>>54
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

労基署と金融庁にリンリンしとくわ。

57 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:22:06.85 ID:agtT5j4BI


58 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:13:16.78 .net
N?人事部メスゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

59 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:14:09.25 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

60 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:15:14.94 .net
N?人事部のメスゴリラはが介護みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、これ本当です!

61 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:15:55.64 .net
N?人事部のメスゴリラは介護施設みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、これ本当です!

62 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:16:54.04 .net
>>58
似過ぎ!

63 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 21:25:30.84 .net
N?人事部メスゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

64 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 22:26:29.84 .net
>>54
握り潰されたりしないかな。

65 :もしもの為の名無しさん:2020/07/15(水) 22:31:30.10 .net
K上は代理店へ出向

66 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:07:18.15 .net
N?人事部のメスゴリラは介護施設みたいなアパートで、認知症老人として週末はバイブでよがり、その排泄物処理を自分でやっているという話がありますが、これ本当です!

67 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:07:45.83 .net
メスゴリラは、社内キックバック代理店のエージェントです。

68 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:08:31.47 .net
>>64

鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

労基署と金融庁にリンリンしとくわ。

69 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:08:58.05 .net
>>65

鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

労基署と金融庁にリンリンしとくわ。

70 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:09:30.50 .net
真っ当女子達が言ってましたっ!

メスゴリラ見たら、どんなオンナも女として自信が湧いてきますって。

へぇー、厳しいー。

しかし、正論だわなぁ。

71 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 02:10:37.23 .net
>>53
 
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

労基署と金融庁にリンリンしとくわ。

72 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 22:16:48.31 .net
西新宿の本体会社?

73 :もしもの為の名無しさん:2020/07/16(木) 23:56:35.80 .net
仕事中に仕事さぼっておっぱいやふともものことしか考えてないスケベはハゲるよ
いやらしい男はどんどん髪がぬけていって体臭も臭い

74 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:25:30.87 .net
N?人事部メスゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

75 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:26:23.59 .net
>>72

N?人事部メスゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

76 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:26:57.49 .net
>>73
枯れたBBAのヒガミ

77 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:33:44.33 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

78 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:34:43.60 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

79 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 00:36:37.49 .net
気狂いBBAが笑っています。死後も、自分の遺体が特殊清掃士によって掃除されるのを見て、あの世から笑います。

80 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 05:52:29.76 .net
https://youtu.be/jQ8EfGvs_NA

81 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 05:56:52.89 .net
https://youtu.be/YuZk3vUvx40

82 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 06:11:57.89 .net
https://m.youtube.com/watch?v=tpvq3hmCKCs

83 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 08:31:02 .net
三流保険代理店の大淘汰に金融庁が本腰、「4つの要素」でランク付けか

https://diamond.jp/articles/-/242384

84 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 13:34:50.98 .net
異動したばっかだけど
K上出向みたいだね

85 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 14:15:50.10 .net
元彼女、やったね

86 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 16:19:50.91 .net
K上が鶏?

87 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:35:46.33 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

88 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:13.33 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

89 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:36:17.12 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

90 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:07.73 .net
三流保険代理店の大淘汰に金融庁が本腰、「4つの要素」でランク付けか

https://diamond.jp/articles/-/242384

91 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:08.66 .net
三流保険代理店の大淘汰に金融庁が本腰、「4つの要素」でランク付けか

https://diamond.jp/articles/-/242384

92 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:40:49.36 .net
三流保険代理店の大淘汰に金融庁が本腰、「4つの要素」でランク付けか

https://diamond.jp/articles/-/242384

93 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:41:59.16 .net
直販能力の低い保険会社は消滅していく。

94 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:42:05.81 .net
直販能力の低い保険会社は消滅していく。

95 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 20:42:11.72 .net
直販能力の低い保険会社は消滅していく。

96 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 22:49:04.92 .net
つまらん

97 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 22:49:27.10 .net
新しい話題希望

98 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 23:22:46.17 .net
このレスはおもろない

99 :もしもの為の名無しさん:2020/07/17(金) 23:30:53.82 .net
キックバックヤローが荒らしてる。

100 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 00:26:06.06 .net
>>99

あほや、こいつ。

直販できないんやって。保険屋やないで。

101 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 04:32:11 .net
毎回同じネタ、アホか

102 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 04:40:07 .net
キックバックさん相当な恨みだね。他でエネルギー使った方がいいですよ。みんな飽きてるからこのネタ

103 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 04:44:51 .net
キックバック書き込みが誰だかはわかっているよ。みんな飽きてるよ、よくやるって言ってますよ。

104 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 05:24:28 .net
バレバレだからやめた方がいいよ。

105 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 07:28:37.19 .net
梅雨

106 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 08:07:31.76 .net
鶏ネタも飽きた

107 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 09:38:04.18 .net
K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団

108 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 09:58:20.46 .net
ワタミ介護売却210億円損保ジャパンへ

有料老人ホーム経営、やくざ◯◯会のフロント企業損保ジャパンが事業の多角化へ乗り出す。

やくざの目の就けどころ〜八◯◯の老人ホームは儲かっていますか?

109 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 10:38:46.18 .net
くだらない

110 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 10:48:45.23 .net
>>109
そう、くだらない集団なんだよ。

111 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 10:51:56.95 .net
2019年12月14日 4時9分  話題度:1 8レス 【脅迫】損保会社の悪質担当者について【暴行】

112 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 10:55:56.30 .net
大雨が心配だ、この後は台風の季節
コロナ第二派も確実だ。

113 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 10:58:10.30 .net
ここにきてる人はみんなくだらない。
私もだけど、満ち足りていない人。
会社で虐げられここで何とかバランスを
取っている。
ここは必要悪なのかも。

114 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:00:02.56 .net
K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団

115 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:00:40.78 .net
ワタミ介護売却210億円損保ジャパンへ

有料老人ホーム経営、やくざ◯◯会のフロント企業損保ジャパンが事業の多角化へ乗り出す。

やくざの目の就けどころ〜八◯◯の老人ホームは儲かっていますか?

116 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:01:15.97 .net
気狂いBBAが笑っています。死後も、自分の遺体が特殊清掃士によって掃除されるのを見て、あの世から笑います。

117 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:04:15.93 .net
https://youtu.be/kCTrNb4uC-Y

118 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:16:30.28 .net
>>113
その通り
虐げられた人たちのオアシス

119 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:17:47.51 .net
他でエネルギー消費しよー

120 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 11:52:20.04 .net
お金かかるやん
ごちゃん最高

121 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 12:36:49.50 .net
散歩かランニングしよー

122 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 12:37:33.09 .net
元気溌剌、絶好調中畑清です

123 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 13:17:54.45 .net
>>113
汗かけ

124 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 14:11:01.72 .net
昼寝

125 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 15:55:48.24 .net
コロナ第二派きたらどうなる?

126 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 16:52:03.42 .net
こないことを祈りたい

127 :もしもの為の名無しさん:2020/07/18(土) 16:53:19.40 .net
>>104
バレバレだよ。関係者はみなあなたが誰かわかってるよ。

128 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 00:15:40.42 .net
関係者じゃないから誰のことかサパーリです。
キックバックネタを続けてください。
このスレの終盤990辺りからキックバック代理店の代表者名とか出て来るよ(・∀・)イイ!!

129 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 01:39:20.33 .net
>>127

N?人事部メスゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

130 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 01:40:22.29 .net
>>129

バレバレ

131 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 01:41:40.78 .net
>>127
 
バレバレだからどんどんやればいいよ。

132 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 05:07:26.05 .net
>>128
やめた方がいいよ。後で取り返しのつかないことになるよ。

133 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 06:39:02.97 ID:refBxcNCl
事故になっても事故扱いをしない損保会社です。契約してはいけません。

134 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 06:57:52.93 .net
来た来た
自分達が書いてるのに

135 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 07:16:33.52 .net
>>134
おはようございます

136 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 07:17:15.26 .net
おはよう

137 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 08:03:07.72 .net
>>136
おはようございますだろ、上からくるなよ

138 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 08:14:34.79 .net
誰に言ってんだよ
井の中の蛙がw

139 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 08:32:57.98 .net
蛙じゃねーよ人間だよ

140 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 08:43:12.80 .net
つまづいたっていいじゃないか
人間だもの

141 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 09:02:19.54 .net
みつをさん?

142 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:16:59.62 .net
K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団

143 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:17:59.13 .net
気狂いBBAが笑っています。死後も、自分の遺体が特殊清掃士によって掃除されるのを見て、あの世から笑います。

144 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:18:48.33 .net
直販能力の低い保険会社は消滅していく。

145 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:19:15.24 .net
直販できないんやって。保険屋やないで。

146 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:20:16.90 .net
相田みつをさんの作品集をオススメします

147 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:20:22.28 .net
痛いから、毎回同じネタ、アホか、と呻く。

148 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:21:05.01 .net
ワタミ介護売却210億円損保ジャパンへ

有料老人ホーム経営、やくざ◯◯会のフロント企業損保ジャパンが事業の多角化へ乗り出す。

やくざの目の就けどころ〜◯◯◯の老人ホームは儲かっていますか?

149 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:22:59.68 .net
>>146

話を逸らすメスゴリラ。

150 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:23:42.97 .net
K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団

151 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:24:05.43 .net
K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団の中心メスゴリラ

152 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:24:41.71 .net
気狂いBBAが笑っています。死後も、自分の遺体が特殊清掃士によって掃除されるのを見て、あの世から笑います。

153 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:25:58.27 .net
>>113

この人はまだ自覚があるからマシ。

ID:(111/150)
0112 もしもの為の名無しさん 2020/07/18 10:58:10
ここにきてる人はみんなくだらない。
私もだけど、満ち足りていない人。
会社で虐げられここで何とかバランスを
取っている。
ここは必要悪なのかも。

154 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:27:09.00 .net
直販をお勧めします。

155 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:29:22.05 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

156 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:30:37.99 .net
鶏の勤務先は、従業員の個人情報の漏洩が横行しているので、
労基署や金融庁やその他の監督機関の検査が入る可能性が高まっています。

討ち入り先はまず人事部。それから、コンプライアンス。

157 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:35:02.08 .net
これが詳しい。
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

158 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:38:08.69 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

159 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:38:38.15 .net
>>128

これ。

週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

160 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 10:46:01.21 .net
>>149
相田みつをさんの作品集をオススメします

161 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 11:15:47.68 .net
アホくさいから退場しまーす。
暇人は一生やっててください。

162 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 13:58:19.14 .net
>>161

と、暇人のメスゴリラが屁をこいた。

163 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 13:59:39.50 .net
>>161

一生安アパートでバイブ遊びしててね。

164 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 14:00:45.62 .net
>>132

金融庁検査を受けましょう。

165 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 14:02:43.57 .net
>>132

そうそう、労基署の検査も受けましょう。

166 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 14:05:32.80 .net
>>161

自分の屁が臭いからって、安アパートから退場できないだろうが。

167 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 14:06:13.64 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」をお勧めします。
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

168 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 14:15:50.55 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

169 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 22:02:26.57 .net
NKで支店長まで行った奴はどのくらい残ってる?

170 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 22:17:04.38 .net
皆さん駆け込み昇格できましたかー?

171 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 22:35:54.04 .net
特命課長までいけたら十分ですよ

172 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 22:36:25.78 .net
特命課長までいけたら十分ですよ

173 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 23:21:18.53 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

174 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 23:21:21.46 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、元ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

175 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 23:23:39.40 .net
0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

176 :もしもの為の名無しさん:2020/07/19(日) 23:23:41.54 .net
0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

177 :もしもの為の名無しさん:2020/07/20(月) 02:40:21.72 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

178 :もしもの為の名無しさん:2020/07/20(月) 02:40:59.68 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

179 :もしもの為の名無しさん:2020/07/20(月) 02:41:03.89 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1334533045

0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

180 :もしもの為の名無しさん:2020/07/20(月) 21:33:29.03 .net
週末から荒らしが来ているので

http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

サイバー犯罪ならこれに電話しましょう

181 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 17:15:32.47 .net
>>167

今後の保険会社選びの参考にさせていただきます。

182 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 20:37:57.09 .net
>>180

なかなか詳しく業界の内情が説明されているので、今後ウォッチする官憲の人々も増えてくるでしょう。

183 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 20:58:04.91 .net
損保ジャパンはサイバー攻撃の保険を販売しているので、178の書き込みした人物は損保ジャパンの人間ではないと、直ぐにわかる。

184 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:21:44.66 .net
損保ジャパンの人間は下品なので直ぐに判りますね。

185 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:29:12.90 .net
>>180

なかなか詳しく業界の内情が説明されているので、今後ウォッチする官憲の人々も増えてくるでしょう。

186 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:29:48.52 .net
>>184

はい、K上、鶏、キックバック
これしか話題がない馬鹿集団

187 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:32:06.40 .net
>>184

それから、損保ジャパン社員へのなりすましかもしれませんが、
相田みつをさんの作品集をオススメします
の繰り返し。馬鹿の一つ覚えですね。

188 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:33:56.11 .net
アホくさいから退場しまーす。
暇人は一生やっててください
と書いた翌日にまた来る。

メスゴリラならではのキチガイですね。

189 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:35:37.14 .net
>>180

嵐が来ています。

https://youtu.be/ouS4rfS0zh4

190 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:37:00.88 .net
>>180

嵐をお勧めします。

191 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:38:05.71 .net
>>173

結構、参考になるな。

192 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 21:58:30.40 .net
AIG損保について聞きたいことがあるのですが勤務している方いますでしょうか? この夏のボーナスって支給されましたか?

193 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 22:00:59.75 .net
>>192
直接彼らに聞けよ。バカか?

194 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 22:04:21.42 .net
コロナ禍の大波が、生命保険各社の「節税保険」にも押し寄せている。一大ブームによって販売が過熱したことのツケが回ってきたかのように、足元で解約件数が膨らみ始めているのだ。保険営業の偽らざる実情を探った。(ダイヤモンド編集部 中村正毅)

https://diamond.jp/articles/amp/237431

195 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 22:20:03 .net
>>192
このスレにAIGの関係者が訪れると思うのか?

196 :もしもの為の名無しさん:2020/07/21(火) 22:26:20 .net
>>193
別居して養育費滞納してる旦那に聞いてもないの一点張りで探偵雇う費用もないのでこういう所しか頼れる所がなくてすみません

197 :もしもの為の名無しさん:2020/07/22(水) 01:00:43 .net
コロナ禍の大波が、生命保険各社の「節税保険」にも押し寄せている。一大ブームによって販売が過熱したことのツケが回ってきたかのように、足元で解約件数が膨らみ始めているのだ。保険営業の偽らざる実情を探った。(ダイヤモンド編集部 中村正毅)

https://diamond.jp/articles/amp/237431

198 :もしもの為の名無しさん:2020/07/22(水) 01:19:28.63 .net
【全損祭終了】法人保険販売停止! Part.2

http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1554522872

199 :もしもの為の名無しさん:2020/07/22(水) 01:24:02.96 .net
《法人保険の解約は2020年が最大のチャンス!》
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1585588850

200 :もしもの為の名無しさん:2020/07/22(水) 04:38:14.18 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ
                            

201 :もしもの為の名無しさん:2020/07/22(水) 22:48:26 .net
オーナー経営者に人気の「節税保険」が販売停止1兆円規模の市場が消滅した理由
https://zuuonline.com/archives/204669

202 :もしもの為の名無しさん:2020/07/23(木) 16:32:56.37 .net
コロナ禍の大波が、生命保険各社の「節税保険」にも押し寄せている。一大ブームによって販売が過熱したことのツケが回ってきたかのように、足元で解約件数が膨らみ始めているのだ。保険営業の偽らざる実情を探った。(ダイヤモンド編集部 中村正毅)

https://diamond.jp/articles/amp/237431

203 :もしもの為の名無しさん:2020/07/23(木) 21:59:50.11 .net
週間ダイヤモンド「騙されない保険」

http://itest.5ch.net...cgi/hoken/1334533045

0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

204 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 01:37:33.17 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

205 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 01:38:07.30 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命 富士生命
【外資】アフラック、アリコ、マニュライフ生命、ハートフォード生命、ING生命

不明:全労災、県民共済、JA共済

206 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 10:01:46.35 .net
キックバック代理店は日本生命に乗っ取られたなw

207 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 13:41:28.86 .net
>>206
どういうこと?

208 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 21:00:58.47 .net
>>207
こういうこと。
週間ダイヤモンド「騙されない保険」
http://itest.5ch.net...cgi/hoken/1334533045
0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

209 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 21:01:07.09 .net
>>207
こういうこと。
週間ダイヤモンド「騙されない保険」
http://itest.5ch.net...cgi/hoken/1334533045
0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

210 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 21:01:15.04 .net
>>207
こういうこと。
週間ダイヤモンド「騙されない保険」
http://itest.5ch.net...cgi/hoken/1334533045
0740 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 01:05:54
えー、そろそろ店じまいします。
オランダ、ホンコン、ダイドーより
ID:(740/972)
0741 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 09:38:05
店じまいか。
営業は全員クビ。店じまいプロジェクトと最低限の保全だけ残すのね。おつかれさん。
1
ID:(741/972)
0742 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 16:52:36
>>741
見事に脳死マネージャーだけ残った。
コスト削減のため残業減らし、派遣切り、現場からの依頼却下、上の指示ですとか伝書バトか!顔も鳩っぽいな。オランダ生命のお前。
1
ID:(742/972)
0743 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:52:11
>>742
うるせー!こっちはいきのこりで必死なんだ。席替えだろうとロッカー整理だろうと全力でやるぜ!っていうところを見せちやうよ、チクビ透け透け上司に。何が悪い!見るんじゃねー
ID:(743/972)
0744 もしもの為の名無しさん 2019/08/11 23:54:47
ホンコン生命の新聞広告、オレンジ色だね
オランダ生命かと思ったよ蘭王室カラー
似た者同士だね、社員交流活発すぎ
1
ID:(744/972)
0745 もしもの為の名無しさん 2019/08/12 01:22:02
結局NとFは要らないモノ同士だったんだよ。
Nは本国から、Fは米国から要らないと言われた会社。

211 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 23:45:59.14 .net
コロナ禍の大波が、生命保険各社の「節税保険」にも押し寄せている。一大ブームによって販売が過熱したことのツケが回ってきたかのように、足元で解約件数が膨らみ始めているのだ。保険営業の偽らざる実情を探った。(ダイヤモンド編集部 中村正毅)

https://diamond.jp/articles/amp/237431

212 :もしもの為の名無しさん:2020/07/24(金) 23:56:39.11 .net
ライジングJOY

213 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 13:13:58.69 .net
>>96
 
直販能力の低いつまらん保険会社は消滅していく。

214 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 13:52:00.44 .net
>>208
キックバック代理店?

215 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 14:02:48.64 .net
>>214
代理店みたいな生保

216 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 15:22:19.01 .net
代理店とグルになったキックバック生保の情報求む。

217 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 15:23:36.43 .net
生保と代理店の両方でキックバック?

218 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 19:14:25.70 .net
もう損保ジャパンのスレじゃない

219 :もしもの為の名無しさん:2020/07/25(土) 21:04:23.10 .net
>>218

もともと事業保険屋のモグリだらけ。

220 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 00:13:58.39 .net
コロナ禍の大波が、生命保険各社の「節税保険」にも押し寄せている。一大ブームによって販売が過熱したことのツケが回ってきたかのように、足元で解約件数が膨らみ始めているのだ。保険営業の偽らざる実情を探った。(ダイヤモンド編集部 中村正毅)

https://diamond.jp/articles/amp/237431

221 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 06:33:02.72 .net
日本興亜と関係ないやん

222 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 08:43:53 .net
>>221

もともと事業保険屋のモグリだらけ。

223 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 08:57:16 .net
法人保険という業界自体が消滅に向かってます。どこの生保もダメ。特に、法人保険しかノウハウがないところはもうダメ。

週刊エコノミスト Onlineダマされない生命保険
「節税保険」見直し 販売停止で業界に打撃 新規契約の大幅減続々=向山勇
2019年10月21日

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20191029/se1/00m/020/033000c

224 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 09:00:15 .net
オーナー経営者に人気の「節税保険」が販売停止 1兆円規模の市場が消滅した理由

https://zuuonline.com/archives/204669

225 :もしもの為の名無しさん:2020/07/26(日) 13:11:12.93 .net
日本興亜は合併した時点で消滅していました。
安田火災の人は心優しく慈悲深いので日本興亜の社員を7年も飼い殺しにしていたのですよ。

226 :もしもの為の名無しさん:2020/07/27(月) 00:16:07.76 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

227 :もしもの為の名無しさん:2020/07/27(月) 00:25:32.67 .net
>>226

これと類似の汚い分野が事業保険。
規制で潰すと日本国政府は決意した。

228 :下級国民:2020/07/27(月) 00:29:44.63 .net
>>225
嗚呼、日本火災海上〜、栄えあれ

https://www.youtube.com/watch?v=Xh9kbsrIiVc

229 :もしもの為の名無しさん:2020/07/27(月) 00:30:09.46 .net
週刊エコノミスト Onlineダマされない生命保険
「節税保険」見直し 販売停止で業界に打撃 新規契約の大幅減続々=向山勇
2019年10月21日

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20191029/se1/00m/020/033000c

230 :もしもの為の名無しさん:2020/07/27(月) 19:24:08 .net
>>228
いいですねー。よく考えてみたら、損保ジャパンって安田日産大成日本興亜から成り立ってるんですよね。
この20年で変わりましたね。

231 :もしもの為の名無しさん:2020/07/27(月) 20:08:11.52 .net
私は書きこみ卒業します。

232 :もしもの為の名無しさん:2020/07/28(火) 07:09:58.65 .net
皆さんはコロナ禍の影響いかがですか?

233 :もしもの為の名無しさん:2020/07/28(火) 12:03:25 .net
>>226
Twitterでみると
車両保険とか
ドブに金を捨ててるような
もんみたい

234 :もしもの為の名無しさん:2020/07/28(火) 14:22:52.91 .net
>>233
事故有り係数が適用されてから軽微な損傷は自腹になったもんね。だったら免責を高く設定するわなあ

235 :もしもの為の名無しさん:2020/07/28(火) 20:46:02 .net
私のイメージでは
興亜はおっとりと優雅、日通を押さえることが最重要
日本はガツガツしているが、根は弱気な体育会
日産は積立重視の古き良き体質
大成はガソリンスタンドで代理店と汗を共にかく努力家

236 :もしもの為の名無しさん:2020/07/30(木) 08:33:10 .net
NK出身者はジャパンでも一定活躍すると思う。

237 :もしもの為の名無しさん:2020/07/30(木) 18:54:41 .net
えーそーお?

238 :もしもの為の名無しさん:2020/07/31(金) 14:11:00.46 .net
>>231

荒らしまくった潜りの言い訳。

239 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 00:23:16 .net
https://youtu.be/X2kRYAhlFNA

240 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 00:46:26 .net
>>239

古過ぎて、センスが悪い。

241 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 13:05:55.19 .net
旧日本、旧興亜で入社した最後の世代は今は41くらいか??

242 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 16:59:36.58 .net
保険業界はコロナでどうなるかな

243 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 19:50:57 .net
今は死亡者少ないけど、9月以降の第2波はどうだろうね。
若者がバタバタ死ぬとか、10代の子供に死亡保険は掛けてないだろうから大丈夫とちがう?

それより日産決算は影響しないの?

244 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 19:53:51 .net
コロナ不況にならないか

245 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 21:44:41.04 .net
交通事故で相手にきちんと手厚く保証する保険てないもんかね
最近はどこもエグすぎるわ

246 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 22:39:35.89 .net
>>244

もちろん大不況になる。

247 :もしもの為の名無しさん:2020/08/01(土) 23:08:31.15 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、アリコ(現メットライフ)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

248 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 00:14:05 .net
節税保険祭り終了、怒れる国税庁が鳴らした「生保業界再編」の号砲 | Close-Up Enterprise | ダイヤモンド・オンライン

https://ceron.jp/url/diamond.jp/articles/-/194768

249 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 00:15:29 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、アリコ(現メットライフ)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

250 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 09:32:13.66 .net
新型コロナウイルス感染防止のために、ビジネス、同僚同士、上下関係で、会食、飲み会は、やめましょう。

251 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 09:35:15.12 .net
代理店接待は?

252 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 09:54:20.91 .net
新型コロナウイルス感染防止のために、得意先との接待、同僚同士、上下関係で、会食、飲み会は、やめましょう。

253 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 10:00:03.49 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、アリコ(現メットライフ)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

254 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 11:45:31 .net
この時期に接待やお酒を飲む会食をやってる人いるのかな?

255 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 11:54:45.25 .net
コロナ不況だけは最小限にしてほしい。

256 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 12:00:54.41 .net
>>255
最小限にはならない。

まず、外資の半数は撤退だな。

257 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 12:57:57.45 .net
>>256
外資生保は苦しいかな。外資損保も会社によるかな。

258 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 13:49:35.79 .net
生保はニーズがあると思うけど不況で新規加入どころじゃなくなるかもしれないですね。損保は企業系は保険契約のリストラや見直しになりそう。売上ダウンでの保険料削減もあるし。

259 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:26:16.01 .net
>>257

外資生保の半数は立ち行かなくなる。

260 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:37:01.00 .net
>>259
損保はどう?

261 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:37:29.62 .net
外資生保の日本現法で売りに出されているところがいくつかある。

買い手がつかないままなので、漂流船みたいになっている。

マスミューチュアルみたいに小ぶりなところは、買い手がついた。

しかし、保有契約が大きいところは、買っても債務が増えるだけなので、どこも買わない。

そんなところの生涯保障型商品なんて話にならない。危なすぎる。

262 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:38:41.02 .net
>>260

外資損保は結構まだしぶといと思う。

263 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:38:41.70 .net
>>260

外資損保は結構まだしぶといと思う。

264 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 15:41:26.17 .net
つまり、外資保険は損保だけになる。

外資生保で残るのは、損保と一体のところとアフラックみたいな政商だけ。

265 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 17:19:19.67 .net
>>264
アフラックとAIG、メットライフ、チャブは大丈夫そうなイメージがする。マニュライフも大丈夫かな?

266 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 17:19:59.57 .net
>>263
外資系損保で苦しいのはどこかな?

267 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 17:35:20.72 .net
日系でも生保は厳しそうなところもありますよね。
日本自体が人口減で生保マーケットは苦しいですね。

268 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 19:44:19.14 .net
>>265
AIGなんていう生保はもうないですよ。あるのは損保だけ。

マニュライフはギリギリですね。

269 :もしもの為の名無しさん:2020/08/02(日) 21:30:31.57 .net
>>268
損保に比べたら生保会社はまだ多いかもしれませんね。

270 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 00:01:03.88 .net
>>269

確かに。だから、3倍かそれ以上あるんじゃない。

だから、長い目で見れば、今ある生保の3分の2は経営統合するか、消滅だとわかりますね。

271 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 00:55:04 .net
>>7
 

   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたら生保なんて数社しか要らないな。
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /

272 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 00:58:15 .net
>>8

そう、メスゴリラは脳味噌ないの〜。

273 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 01:00:20 .net
N?人事部メス(オカマ)ゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

274 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 07:18:34.29 .net
>>273
誰だ?

275 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 07:23:07.17 .net
>>273

損保ジャパン、プルデンシャル、アフラックのスレを荒らしにきてる奴。

276 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 07:24:37.41 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

277 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 07:27:42.47 .net
>>276

ほら、荒らしに来た。図星だったな。

N?人事部メス(オカマ)ゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

278 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 07:34:39.26 .net
損保ジャパン、プルデンシャル、アフラックのスレだけでなく、
【大至急】保険詳しい奴助けてくれ
http://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/hoken/1595404161
も荒らしにくる奴。
 
N?人事部メス(オカマ)ゴリラの肖像
   _______
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> 
  |::::::|、      .皿  ノ______
  |::::::| \____^/::|   | ̄ ̄\  \
_  ̄/       \ ̄|   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

279 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:03:25.81 .net
必死に損保ジャパンを擁護する
創価のアルバイトwww

280 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:04:38.49 .net
アフラック、プルデンシャルとジャパンって共通項ないような、、、

281 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:11:04 .net
荒らしだと言ってる方が
損保ジャパンをかばってる方で
AAで荒らしてる方だったのね

282 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:12:37 .net
馬鹿丸出しAAあらしワラタ

283 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:19:03 .net
貧乏朝鮮人は、小銭のお貰いの為なら、荒らし位平気でするだろ(w

284 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:25:02 .net
ゲームセンターあらしって懐かしい

285 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 08:26:25 .net
損保ジャパンってやはり一流企業だと思います。メガ三社は一流。

286 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 09:05:30.62 .net
やはり高給で福利厚生もバッチリでしょう。

287 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 09:20:06.06 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

288 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 09:53:09.20 .net
オレオレ詐欺の会社だって待遇は最高だろうけど
日本人ならやらないよ

289 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 11:10:54.23 .net
TNは合併終わりシステムも万全。MSも同様だしADとは棲み分け完了。
SJはどうですか?

290 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 12:10:43 .net
もう安田しかいないよ

291 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 13:05:51.86 .net
>>290
マジすか?NKはいるっしょ?さすがに日産や大成、太陽は少なくなったかもしれないけど

292 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 13:55:38.58 .net
被害者に不払いで二次被害を与えるような職場だから
善人だと続かないよ

293 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 15:35:13.25 .net
>>292
そうなの?

294 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 15:46:46.00 .net
2000年以降、リストラ何回やったんだっけ?

295 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 17:13:40.78 .net
NKいっぱいいるよ。あと日産もたまにいる。
大成はさすがにもういないかも。

296 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 19:04:20.24 .net
きちんと融和されてますね

297 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 19:04:50.26 .net
ドラマ半沢直樹見たら金融庁って怖いね

298 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 19:16:29.48 .net
半沢直樹みたいな対応って、普通に考えたら検査妨害な気はする。

299 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 19:44:30.76 .net
他の業界に比べたら損保業界はコロナの影響低いよね

300 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 20:20:14 .net
半沢直樹に出演していたT部長は?もう定年退職しているのかしら。
俳優だからまたどっかにエキストラで出ているかもね。

301 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 20:34:07 .net
>>300
銀行本体に残ってるのかな?

302 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 20:36:07 .net
同じく金融機関でも銀行と証券会社じゃ、金融庁も違うんだね。ましてや保険会社ならもっと金融庁は優しいのかなあ。半沢直樹がグループ保険会社等に出向とか見てみたい

303 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 21:13:47.35 .net
>>395
半沢直樹はバブル入行だったからいま52くらいだよね?で、大和田常務は半沢直樹が中学生の時に銀行若手だったから、半沢より10歳上だとしたら62くらいか。

304 :もしもの為の名無しさん:2020/08/03(月) 22:54:36 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

305 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 07:16:08 .net
↑意味がわからん

306 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 19:18:43 .net
8月になったね。

307 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 19:58:14.59 .net
梅雨が終わりあけたら猛暑

308 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 19:58:44.44 .net
そしてまた冬か

309 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 20:06:27.45 .net
中堅損保はセコム、共栄、楽天、日新があるけどどこも特色あるし母体がしっかりしてるから、これから再編があるのかな?
生保は再編ありそう。

310 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 21:22:42.92 .net
NKの人は勝ち組ですよ。確かに苦労はあるでしょうが、大手の会社に合併されたら、福利厚生や社会的信用も増しますね。

311 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 21:45:09.84 .net
>>309

生保は、三分の二は統合されるか、消える。

312 :もしもの為の名無しさん:2020/08/04(火) 22:57:24 .net
>>310
敗残兵は介護送りになるのかな?
SOMPOケアって結構キツイらしいけど

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1544160520/l50

313 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 06:05:36.99 .net
>>311
そんなに?

314 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 06:38:25.03 .net
>>312
どうキツいんですか?精神的?肉体的?経済的?
まさか、ヘルパーするの?

315 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 07:17:26.17 .net
介護業界は保険業界と親和性があるし、職場があり、給料が保障されているから幸せなもんです。

316 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 07:33:35.45 .net
介護ビジネス界でもSOMPOケアは躍進すると思います

317 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 08:54:48.05 .net
今日は暑くなるらしいよー

318 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:03:10 .net
暑くて溶けそうー

319 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:14:23 .net
やるで

320 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:14:42 .net
今まで体使わずに綺麗な仕事してきた奴がつらいって言ってるだけ
手取り20万以内でうんこ触ってる人たちに失礼だろ

321 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:45:36 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

322 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:49:27 .net
>>320
ウンコ?

323 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 11:53:27 .net
介護の現場で働く人は
下の処理もしないといけないでしょ

324 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 14:26:47.45 .net
>>323
なるほど。介護の職場はきついよね。

325 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 14:44:38.87 .net
法令違反や潜脱行為、保険業法300条に抵触することは厳禁だよね。そんな行為をしても開き直るバカがいる。

326 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 17:44:29 .net
しかし暑過ぎる。

327 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 17:53:08 .net
コロナ別にして今年オリンピックしていたら豪雨災害でオリンピックどころじゃなかったかも

328 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 17:56:58 .net
外資生保こそウンコ。

329 :もしもの為の名無しさん:2020/08/05(水) 18:33:44 .net
>>328
爆笑&#129315;

330 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 10:32:50 .net
おはよう

331 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 11:48:23.60 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

332 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 13:29:50.89 .net
はい?

333 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 13:31:54.21 .net
なるほど

334 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 13:32:14.81 .net
暑いから麻婆豆腐食べよう

335 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 15:37:11.36 .net
くぱあ

336 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 18:18:22.23 .net
ぱくう

337 :もしもの為の名無しさん:2020/08/06(木) 18:18:40.27 .net
酢豚や油淋鶏もいい

338 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 09:02:03 .net
暑いな

339 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 13:35:16.91 .net
まさに

340 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 13:35:32.40 .net
つかれた。ヘトヘトだ

341 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 17:59:08 .net
眠い

342 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 17:59:19 .net
みんな頑張ってる?

343 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 21:07:30 .net
夏バテになりそう

344 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 21:07:47 .net
暑気払いしたい

345 :もしもの為の名無しさん:2020/08/07(金) 21:24:10 .net
クンスト

346 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:29:48.09 .net
おは

347 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:30:13.41 .net
コロナ拡大してる

348 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:30:42.27 .net
コロナ不況さけたい

349 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:43:38.92 .net
噂だけどシステムを一新すると聞いたよ

350 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:47:17.51 .net
素晴らしい

351 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:47:44.08 .net
シェア奪還したい

352 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:49:46.60 .net
ライバル東京海上のシステムは最高。三井住友、あいおいのシステムも今回変わったけど、まあ、東海に比べたら中途半端。
ジャパンはどのくらいシステムに力を入れるかな。

353 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:50:57.36 .net
元々興亜はシステムがよかったけど、日本火災がダメで合併時に日本火災システムを残したからなあ

354 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:52:03.56 .net
興亜は七福神で、昔の東海と基幹は同じだったはず。
もう古い話だね。

355 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 08:56:54.08 .net
ジャパンは合併回数も合併会社もMSやTNとは違いかなり多いから、システムが複数あり大変だったけど、これから一気にワンジャパンで、物事が進むでしょう。
旧安田といってももう40半ばですから、損保ジャパンとして中核が頑張ると思います。

356 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:04:06.14 .net
日本興亜出身者も年長だと40代になりますが、SJNKになったのはかなり前だから馴染んでいるかな?

357 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:04:57.50 .net
チャネルイノベーションを進めるとは聞いた。

358 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:07:36.89 .net
あいおいは総括代理店、TNはTQ代理店、MSはQマーク代理店などを中心に一気に代理店数を集約すると聞いた。やはりAIで保険引受や事故対応できるから、代理店数は減らして保険会社も負担を軽くしたいのだろう

359 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:08:55.92 .net
モーターなどは自賠責に特化して、自動車保険は通販に丸投げとかプロ代理店に丸投げした方が楽だもんな

360 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:20:13.47 .net
1支店に代理店2とか3店だとしたら、社員はどうなるのか?代理店出向して開拓や事務をするのか?
あるいは代理店経営を立て直したりするのか?

361 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 09:54:35.13 .net
代理店数を減らすとしても募集人に契約者が繋がっているからどうするんだろうね

362 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 10:51:52.85 .net
個人向け商品はマーケット縮小もあるから通販や非対面がメイン化し、プロ代理店の主戦場は中堅中小企業になると思う。コロナで中堅中小企業の影響もかなりあるから、単なるダンピングだけではない提案力が不可欠になるでしょう

363 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 10:59:52.43 .net
企業によっては売上高減少で保険の見直しが必要になりますから我々の力の見せ所です

364 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 11:00:59.43 .net
企業の業種別リスクマップなどを適宜活用しながら地道に提案していきたいです

365 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 11:28:20 .net
個人自動車は電話募集にして効率化を図りながら先に生保チラシなどを郵送してるから、生保ニーズがあれば、自動車保険更新時に提案して、訪問してる。
先月だけでも7件成約した。やはりニーズはあるんだなと感じた。

366 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 15:03:45.79 .net
個人的にはサイバー、業務災害の雇用慣行賠償、GLTDが売りかと思う。自動車保険は必ずドラレコをセット化提案している。

367 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 16:20:56.92 .net
D&OなどはAIGとかチャブは中堅企業向けに積極提案しているみたいですが、日系損保はターゲットが大企業だから、そこまでターゲットは下げてない。
あとは拡担地震はチャブがかなり積極的らしい。

368 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 16:22:56.32 .net
AD社は日生商品の販売が最重視されているときくし、テレマに社運をかけているとか。やはりSJは旧NK時代の商売繁盛が私は大好きだよ。

369 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 16:25:12.45 .net
SJは介護ビジネスに進出しているから、介護関連の商品も充実していくんだろうねぇ。AD社も介護業界には強いから、今後介護事業者向けのフリートなんかを狙っていきたいです。

370 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 16:26:01.05 .net
D&Oは私は販売したことがないです。

371 :もしもの為の名無しさん:2020/08/08(土) 16:34:22.80 .net
我々もスキルアップしないと。

372 :もしもの為の名無しさん:2020/08/09(日) 11:05:17.35 .net
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20200809-00192246/

373 :もしもの為の名無しさん:2020/08/09(日) 15:06:13.35 .net
生保が売れないときついね

374 :もしもの為の名無しさん:2020/08/09(日) 23:41:54.98 .net
>>373
損保のくせに何を言ってる。

375 :もしもの為の名無しさん:2020/08/09(日) 23:52:45.94 .net
まさか!のために興亜火災
https://www.youtube.com/watch?v=087iIt63s1E

376 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 12:15:31.94 .net
興亜火災って規模は小さくともスマートな会社でした

377 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 12:17:16.80 .net
興亜と三井が一緒になるとかの噂もあったよね

378 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 12:18:27.64 .net
興亜火災は日通が最大手だったような記憶があるよ。

379 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 12:19:21.55 .net
損保はコロナ影響ないけど、生保がなかなか売れないよ

380 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 13:37:33.01 .net
合併前の同居後、NKビルの買収解体撤去はあっと言う間だった。
吸収される側って哀れだと悲しくなった。

381 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 13:58:53 .net
>>380
そうですね。TNは東海が実質かなり紳士的だったみたいですね。

382 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:15.25 .net
>>380
中堅損保がどうなるかなあ

383 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 15:15:38.38 .net
共栄はJA、楽天セコムは母体がでかいし、日新はTN。もう再編は損保はないかも。

384 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 15:17:09.63 .net
生保は大同やNN、FWDみたいな事業保険メイン会社はどうするか??

385 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:13.70 .net
>>384

潰れていくだけだろう。

NNとFWDが先に潰れて、契約者責任で救済策なし。最後に大同がふらふらになって、ニッセイかスミセイと経営統合されるのだろうよ。

386 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:19.50 .net
>>385
なるほど。ところでAIGもずっと在宅勤務と聞いたけど、あそこはどうなんだろ?
大同はまあ救済されるかな。

387 :もしもの為の名無しさん:2020/08/10(月) 19:52:42 .net
日本火災1985年
https://www.youtube.com/watch?v=Qje3ChmA4ak

388 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 01:51:03 .net
>>380
結構いいビルだったのに、勿体無いよな。
まあ、シンボルを破壊するのは、征服者の常套手段かも知れないが。
在りし日の日本興亜本社ビル
https://bb-building.net/tokyo/deta/462.html

389 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 02:39:42 .net
>>386

将来、大同が救済されるのは、単に契約者保護のため。雇用保護のためではない。

社員は徐々にリストラされ、幹部や役員は九歳と同時に切腹しなければならない。

390 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 08:14:34 .net
>>388
懐かしいー!確か首相官邸が一望できたよね

391 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 08:18:51 .net
>>389
大同って確か税理士マーケットに強かったような、、、

392 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 08:25:09 .net
>>388
新宿よりこっちがいい

393 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:23.11 .net
本社ビル?
相当古いよね?
外観はそれなりにしてるけど執務室はどうですか?

394 :もしもの為の名無しさん:2020/08/11(火) 13:07:25.30 .net
新宿本社ビルってかなり古いよね

395 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 08:55:09 .net
ふむ。

396 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 08:56:07 .net
>>388
解体されたんだ、、、

397 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 11:10:52 .net
>>387
旧日本火災の本社ビルはどうなってますか?

398 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 11:48:50 .net
旧興亜火災のカーボックスが好きでした。

399 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 11:49:54 .net
>>385
マスミューチュアルは日生に救済されたよね

400 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 18:33:44.26 .net
>>399

マスミューチュアルは外資の中でも小さいほうだからニッセイに売却できた。

おそらく、金融庁からのお願いにニッセイがうなずいただけの話だろう。金融庁は保険契約者を保護したい。ニッセイはその金融庁に恩を売ったわけだ。

しかし、そんなニッセイといえども、エヌエヌとFWDは糞すぎるから一切相手にしない。買うなら大同だけ。そして、大同が買われるための条件は、役員全員の切腹だろう。

401 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 18:42:22 .net
>>400
買収する余力があるのは日生、明治安田かな?確かにマスミューチュアルは日生が金融庁に恩を売った形だろうね。
金融庁と対等もしくは優位なのは日生と東海くらいかな?

402 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 18:43:44 .net
事業保険に特化している生保三社(エヌエヌ、FWD、大同)は、保有契約の返戻率がピークとなる2026年頃をもって完全終了となるだろう。

その前から、彼等の業績の実態は悪化し始めるだろうが、完全な終止符は2026年頃に打たれる。

直販体制の強化を目指したり、代理店への報酬を増やして新規契約の落ち込みを抑えようとしたり、IT化で運営費を節減したり、無返戻金型死亡保障を売ろうとしたりするだろうが、新規契約の規模が元の状態に戻ることはない。

そんなジリ貧のなか、2026年頃には保有契約の大部分が一気に解約され、万事終了となる。

救済があるとしても、ニッセイがスミセイあたりが大同を救うだけで、あとの外資二社かどうなろうと、当局は契約者責任の名目で事態を放置するだろう。なぜならば、保険契約の主な動機が節税だからだ。そんな保険契約者達を救済する価値がない。

403 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 18:46:34 .net
>>401

そのとおり。

404 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 18:47:45 .net
事業保険に特化している生保三社(エヌエヌ、FWD、大同)は、保有契約の返戻率がピークとなる2026年頃をもって完全終了となるだろう。

その前から、彼等の業績の実態は悪化し始めるだろうが、完全な終止符は2026年頃に打たれる。

直販体制の強化を目指したり、代理店への報酬を増やして新規契約の落ち込みを抑えようとしたり、IT化で運営費を節減したり、無返戻金型死亡保障を売ろうとしたりするだろうが、新規契約の規模が元の状態に戻ることはない。

そんなジリ貧のなか、2026年頃には保有契約の大部分が一気に解約され、万事終了となる。

救済があるとしても、ニッセイかスミセイあたりが大同を救うだけで、あとの外資二社かどうなろうと、当局は契約者責任の名目で事態を放置するだろう。なぜならば、保険契約の主な動機が節税だからだ。そんな保険契約者達は当局としては救済する価値がない。

405 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 19:07:04.48 .net
>>404
コロナ不況もあり事業保険解約が前倒しになる可能性もあるから2026年よりも前に契約流出になることもありえますか?

406 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 19:11:13 .net
確かにスミセイと日生は金融庁のお膝元東京に本社を置かずに展開している稀有な存在ですね。

407 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 20:56:09.22 .net
なんで日本生命社員がいるの?

408 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 21:15:35.15 .net
旧太陽火災はどのくらい残ってるのかな

409 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 21:28:10 .net
これは参考になります

https://www.ins-info.xyz/page-840/

410 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 23:30:28 .net
損保系生保の成功に比べたら生保系損保は芳しくなかったね

411 :もしもの為の名無しさん:2020/08/12(水) 23:35:38 .net
確かにひまわりやあんしんは朝日生命より大きいんだよね


https://gyokai-search.com/4-seimei-uriage.html

412 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 00:20:00.75 .net
>>397
日本橋ビル

https://bb-building.net/tokyo/deta/328.html

413 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 00:25:15.29 .net
>>405

もちろん。
その前に資金枯渇する可能性が高い。
契約者が痺れを切らして、返戻率がピークになる前に解約してしまう可能性は高い。

414 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 00:36:07 .net
>>413

そんなインチキ生保は早く潰れたほうが日本にとっても、世界にとってもよい。

415 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 00:37:02 .net
>>404

そんなインチキ生保は早く潰れたほうが日本にとっても、世界にとってもよい。

416 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:04 .net
>>412
立派なビルですが、今も使われてるんですね

417 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 02:33:51 .net
比較的新しいビルだね

418 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 02:43:54 .net
>>413
2026年わ待たずして解約が増えそうですね。

419 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 07:22:41 .net
>>418

もちろんです。

420 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 09:07:36.70 .net
>>419
日本生命はプラチナフェニックを売り出す時からコロナ不況を予測していた

421 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 09:08:24.44 .net
>>420
まさか、、コロナは去年末からっしょ。

422 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 09:09:06.56 .net
日産や大成、太陽の本社ビルはどうなったんかなあ?

423 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 09:15:30.20 .net
>>421
コロナは15年前から計画されていた。

日本生命はまだ東京五輪のスポンサーをしているのか?

424 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:11:20.26 .net
>>423
誰が計画したの?

425 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:16:59.69 .net
┐(´∀`)┌ようつべに沢山UPされているから探して自粛中でしょう

426 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:06.75 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

427 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:27:26.47 .net
コロナで格差社会がさらに広がるね

428 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:35:04.36 .net
トップ性保と三大メガソンポはこれからも三角頂点高みの見物

429 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:48:03.95 .net
トップシェア奪還にはどこかを吸収しないとね。

430 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 10:57:58.88 .net
倒壊日とMSADが合併、その他吸収
SJは何所にも相手にされないから
損保は2社だけになるよ

431 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 11:08:09.86 .net
>>430
チャブやAIGみたいな外資系やセコムみたいな中堅はどうかな?

432 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 11:45:37.52 .net
>>430
三菱グループのTNと三井住友グループのMSADの合併はないんじゃない?
でも代理店の統廃合はさらに加速するみたいですね。
最低10億とか1県に3店とか、、、。

433 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:58.72 .net
>>430
SJが1番合併会社が多かったからシステムや人員や経費などで対応が大変だったろうな。

434 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 12:29:36.88 .net
SJとはケコーンしたくない
NKは見せしめ公開処刑

>>432
そうなると専属だから合併させられるのだね
最後は子会社代理店に契約は移される

435 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:25.68 .net
>>434
以前からオリンピック後は日本も景気悪化すると言われてたけどコロナで不況が前倒しになった。

436 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 13:16:49.56 .net
予定はしていたから良かったね。

437 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 13:31:13.89 .net
正直言ってうちは売上の2割強が生保事業保険だったから、きつい

438 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:35.90 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

439 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 22:49:31.68 .net
ことしも3分の2が終わる

440 :もしもの為の名無しさん:2020/08/13(木) 23:00:44 .net
>>422

日産火災本社
東京都港区北青山2-9-5

全面改修され、現在はスタジアムプレイス青山

https://sumika.me/works/727259bebc47edf112cd0a389b6fa6530d1a1d02

関連スレ:☆★日産火災同窓会★☆
https://society3.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1116070551/

おまけ:日産火災OBの方のHP
http://www.toshima.ne.jp/~esashi/lastbusiness.html

441 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:14.85 .net
ありがとうございます!

442 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 01:01:10.01 .net
>>440
日産火災なんかは日動火災や興亜火災、千代田火災、同和火災あたりと合併してたら面白かったかも

443 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 06:23:48.16 .net
結局は三大メガに吸収されてたんじゃない?

444 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 07:27:05.51 .net
>>443
だねー

445 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 17:41:21.75 .net
>>442
何所と合併するかは金融庁が言ってくるんだよ。
NKの時も・・・らしい。。。
知らんけど。

446 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 19:36:59.29 .net
日本興亜損保といえば、石原軍団だが、渡哲也さんが亡くなったね。合掌

447 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 20:25:46.83 .net
>>446
悲しいです。
ご冥福をお祈りします。

448 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 20:40:17.58 .net
日本興亜損保の石原軍団のCFは良かったよね

449 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 20:46:11.21 .net
>>448
私も好き

450 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 20:48:27.29 .net
>>443
金融庁が外資に負けないため集約させたのではないでしょうか。
護送船団、懐かしい響きですね。

451 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 20:57:02.83 .net
>>450
結果的には損保も生保も外資には席巻されなかったね。

452 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 21:17:16.56 .net
>>451
いやいや外資よりも今後は新勢力が驚異ですよ。Googleなど。

453 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 22:49:58.69 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

454 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 22:54:38.21 .net
>>452
LINEとか楽天も保険に参入したから、代理店は不要になるかなあ

455 :もしもの為の名無しさん:2020/08/14(金) 23:44:48.54 .net
>>446
NKのシンボルが消えたようで寂しい。
謹んでお悔やみ申し上げます。

にっぽん・こうあ・そんぽぉ〜!

456 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 00:34:58.51 .net
>>455
懐かしいー

457 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 04:45:48 .net
>>454
代理店は不要にはならないけど、彼らのように直接顧客と接点を持つところが台頭してくるよ、きっと。

458 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 06:22:49.72 .net
新たな接点との仕組みを作った会社が主導権を握ることになる

459 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 07:23:54.00 .net
確かに

460 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 08:17:22.78 .net
渡さん寂しいです

461 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 10:57:55.31 .net
>>457
となれば、若者の自動車離れから代理店離れは進むかも

462 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 10:58:40.24 .net
>>460
当時の日本興亜損保のコマーシャル懐かしいよねぇ。YouTubeで何度も見ちゃいました

463 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 12:08:32.23 .net
>>452

Googleは既に自動車保険から撤退。

464 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 12:09:29.98 .net
>>445
金融庁って権限凄いんですね

465 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 12:10:08.74 .net
>>463
楽天、ソフトバンク、LINEあたりが台風の目になるかもしれませんね

466 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 12:16:36.83 .net
>>457
自転車保険や1日自動車保険なんかはLINEやコンビニ加入で十分

467 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:05:34.62 .net
>>464
金融庁と同格の保険会社もありますし。
保険会社ばっかりいらないでしょ?

468 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:10:43.89 .net
>>463
自動運転で台風の目

469 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:21:48.07 .net
>>468
当たり前だろう。
Googleは自動車保険を始めとする保険ビジネスよりも、自動運転の分野を選んだわけだ。

470 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:24:02.82 .net
>>469
自動運転になったら自動車はいらなくなる

471 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:31:04.88 .net
>>470
保険の概念が変わりますね

472 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:31:49.33 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

473 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:32:56.02 .net
保険がなくなる世界
昔保険会社だったと言われたい
繋がったー!
流石CEO

474 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 13:53:15.71 .net
>>473
どういう意味?

475 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 14:01:01.26 .net
偉いお方のご発言でございます

476 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 14:33:44.65 .net
>>475
偉い人?

477 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 14:57:42.88 .net
>>476
課長

478 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 15:34:19.75 .net
けんごたん

479 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:02:58 .net
>>478
誰だい?

480 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:09:23 .net
>>477
先見があるね

481 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:24:38 .net
>>480
流石CEO

482 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:25:17 .net
オーラありますよ。

483 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:26:27 .net
ひまわりの社長も凄い方

484 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 16:26:56 .net
もちろんうちらのボスも凄い方

485 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 17:34:56.98 .net
>>484
うちらのボスの素晴らしいところは?

486 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 17:37:19.93 .net
いろいろ手を打っていると思いますよ。
人格者だし。

487 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 17:40:46 .net
>>486
例えば?

488 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 18:05:52 .net
>>487
うーむ
いろいろ

489 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 18:43:24.10 .net
>>488
課長でそこまで考えてるなら、将来的に社長になるんじゃない?

490 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 18:45:18.34 .net
>>484
メガ損保の管理職レベルは代理店の社長なんかとは違い優秀

491 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:02:36.82 .net
>>471
ですよね。

492 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:04:18.94 .net
>>490
自営課長もですか?
うーむ

493 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:04:31.08 .net
日本興亜損保の方はエリートです

494 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:07:37.87 .net
>>492
自営課長は大変ですよね

495 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:17:36.59 .net
リーダー職の方は優秀じゃないとなれない

496 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:19:02.77 .net
バブル世代以降のリーダー職は優秀だと思う、45歳以下は特に。

497 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:29:47 .net
特命課長職も?

498 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:45:48 .net
>>497
はい。
特命に惑わされないようにしましょう。
安田独自の派閥で追いやられていますが無能とは限りません。

499 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:52:25 .net
日本興亜損保出身は優秀な方がたくさんいます

500 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:52:53 .net
外資系損保出身はイマイチだよ。

501 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:54:19 .net
メガ損保の熾烈な争いはどこが勝者になるかな?

502 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 19:55:03 .net
ところで保険代理店に金融庁検査とかありえるの?

503 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 20:14:37 .net
特命課長となくなるのではないでしょうか?

504 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 20:15:25 .net
>>499
リーダー職で生き残っている人は優秀

505 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 20:54:54 .net
>>504
わかります

506 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 20:58:55 .net
>>500

わかります。
外資系、口先だけです。

507 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 21:02:21 .net
>>503

無くなる。リーダー職も無くなる。

508 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 21:08:04 .net
>>507


509 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 21:09:52.80 .net
>>507
業責印を回収した時みたい
一次的なものではないのですね
全員平社員

510 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 22:53:18 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

511 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 22:54:09 .net
今日もお疲れ

512 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 22:54:43 .net
>>509

そう、全員ヒラ社員。

513 :もしもの為の名無しさん:2020/08/15(土) 22:56:33 .net
>>506
外資系損保ってさ色々な意味で基礎ができてない

514 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 00:45:04.39 .net
外資の海外本社はまともかもしれない。

外資の日本現法はカスだ。
飛ばされた奴しかこないよ。

515 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 00:49:32.51 .net
>>514
日本法人がない外資系はさらに酷いかも

516 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 00:52:23.81 .net
>>514
外資系の日本人ローカルスタッフはどう?

517 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 00:52:45.31 .net
>>511
明日からまた仕事だね

518 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 01:47:25 .net
>>516

全員クビや!

519 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 01:48:02 .net
>>517

日曜日も働く奴隷

520 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 02:59:53.60 .net
>>519
自営?

521 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 06:26:32.02 .net
>>518
御慈悲をー

522 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:32:57.00 .net
>>520
ディラーでハッピ着て風船配り

523 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:37:07.49 .net
旧NKと旧SJ.安田とは給与テーブル一緒?

524 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:40:44.02 .net
保険会社には有名人や著名人の子弟が多いけど、旧NKにもいましたか?

525 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:47:51.74 .net
>>518
外資系損保出身はロクな奴がいない草

526 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:49:16.16 .net
>>522
メガ損保なら給与よく学歴もあるからいいよ。

527 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 07:56:09.93 .net
>>504
リーダー職になったら給与テーブルは一緒になる?

528 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 10:15:33.38 .net
暑いけど、8月9月乗り切りましょう。そして下半期シェア奪還狙いたいですね

529 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 10:36:13.84 .net
そうですね

530 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 11:26:37.48 .net
SJって常に3番手では
ADにも負けたの?

531 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 11:34:19.64 .net
SJは単体なら2位。持株会社含むグループなら3位

532 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 11:41:03.01 .net
グループで3位とは?

533 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 11:43:33.63 .net
>>532
東京海上HD.MSAD、損保HD

534 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 11:50:30.78 .net
中堅損保を吸収しよう。
昔も今も倒壊に追いつけ倒壊を追い越せ。

535 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 12:17:59.71 .net
>>534
中堅損保って?

536 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 12:50:10.88 .net
中堅だと既にどこかの傘下に入っていて無理なのか?

537 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 12:55:45.24 .net
打倒倒壊
どこを吸収すればいいですか?

538 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 13:43:45.66 .net
>>537
乗合代理店を攻める

539 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 14:27:04.34 .net
>>537
AIG、チャブ、共栄、セコムかな

540 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 14:46:32 .net
共栄の共済マーケットは魅力的ですね

541 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 15:12:58 .net
共栄だけの数字ならシェア奪還は無理。やはりAIGクラスだよね。

542 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 16:06:10.39 .net
シェアトップになってほしい

543 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 16:12:21.42 .net
だから損害保険ジャパンなんです。

544 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 16:49:39.12 .net
日本興亜損保出身としてシェアトップは悲願

545 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 17:23:10.88 .net
>>544
なぜ?

546 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 17:38:50.65 .net
>>545
旧安田も悲願じゃない?

547 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 17:49:29.65 .net
>>546
昔の話ではないでしょうか

548 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 18:32:16.42 .net
SJはいい会社ですよ。
感謝しなくてはダメですよ。

549 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 19:09:50.92 .net
加害者がSJ加入だったという被害者には頗る評判が悪いですが、働くにはとってもいい会社ですよ。

550 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 19:23:21.03 .net
>>549
そうでしょう。やはり大手はそうですよね

551 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 19:53:52.47 .net
うーむ。

552 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 20:08:32.48 .net
事故対応ですよね、どこも五十歩百歩だと思いますよ。

553 :もしもの為の名無しさん:2020/08/16(日) 22:20:53 .net
>>549
大手企業は従業員満足度高いですよ

554 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 02:17:27.03 .net
>>520

515は土曜日に明日から仕事らしい。
何の仕事?

555 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 04:00:25 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

556 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 04:17:23 .net
>>554
タイヤマルゼンタイヤマルゼン♪

557 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 06:46:35 .net
>>556
ホイールもあるよ

558 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:30:28 .net
クレジットカードの勧誘されない?

559 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:30:56 .net
>>540
共栄はバックが大きいから合流はないでしょう

560 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:51:54 .net
>>558
勧誘されたとしても強制じゃないでしょ

561 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:52:05 .net
一週間が始まります。皆さん頑張りましょう。

562 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:54:37 .net
>>548
さすが大手一流企業ですよ。中堅保険会社から見たら高嶺の花だし、代理店みたいな末端から見たらエベレストの花。
代理店のメリットは唯一、頑張れば収入は保険会社社員より高くなるだけ。
社会的地位、福利厚生は単なる零細企業並み。

563 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 07:55:00 .net
>>561
上から目線だなw

564 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:18:57 .net
>>561

515は土曜日に明日から仕事、つまり日曜日にも仕事らしい。

565 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:22:41 .net
>>490

それを代理店の社長達を集めて演説しなさい。

きっとシェアを他に奪われていくだろう。

566 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:24:14 .net
>>530

もちろん?

567 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:24:23 .net
>>530

もちろん!

568 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:26:11 .net
>>562

それを代理店の社長達を集めて演説しなさい。

きっと他の損保の代理店になるだろう。

569 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:39:21 .net
保険会社社員が羨ましい

570 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 08:40:23 .net
>>565
保険代理店経営者は大変な時代になったんじゃないかな

571 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:06:27.78 .net
>>570

保険会社も代理店も大変な時代になってくる。
まず代理店がやられる。
そして、保険会社もやられる。
損保の大手は、4社から3社、そして2社になる。
生保は日本に42社もあるので、その80%は消えるはずだ。消え方は、統合、撤退、破綻の三種類。外資は一部を除いて、契約を他社に売却して日本から撤退。

572 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:18:31 .net
保険も代理店も兼業でないとやっていけないところだらけになるはず。

そういう意味では、損保ジャパンの介護保険ビジネス参入は、先見の明がある。

損保ジャパンは介護ビジネスをメインにし、サブで損保をやっていってもよいだろう。

他損保でも、ガード業務をメインにしているところもある。自動車修理をメインにし始める損保があってもよいのではないか。

生保も大変革が起きるだろう。大半の生保が半世紀以内に消える。

発想を変えないでいけないというより、発想を変えなくても、市場原理で実際にそうなってくるだろう。

573 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:19:49 .net
保険も代理店も兼業でないとやっていけないところだらけになるはず。

そういう意味では、損保ジャパンの介護保険ビジネス参入は、先見の明がある。

損保ジャパンは介護ビジネスをメインにし、サブで損保をやっていってもよいだろう。

他損保でも、ガード業務をメインにしているところもある。自動車修理をメインにし始める損保があってもよいのではないか。

生保も大変革が起きるだろう。大半の生保が半世紀以内に消える。

発想を変えないといけないというより、敢えて発想を変えなくても、市場原理で実際にそうなってくるだろう。

574 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:39:28 .net
>>571
損保の事故対応の過半はAIで完結できるし、実用化寸前と聞きました。一般的な個人契約もAIで募集完結とか。となれば損保代理店の強みが半減します。
生保は比較募集などはむしろAIの方がいいとききました。

575 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:41:35 .net
なるほど、皆さん頭いいですね

576 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:42:51 .net
>>571
損保会社はわからないけど、生保会社は明らかに多いですね。

577 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:45:06 .net
独禁法の問題があり損保はこれ以上集約は難しいと思うのですが如何でしょうか?

578 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:50:55 .net
社員もいらなくなるね

579 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 09:52:52 .net
はい。
グロのリストラはこれからも。

580 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:19:43 .net
>>577
確かに損保はかなり統合されているので、あとは兼業化による改革。

生保は過剰参入のわりに、まともな価格競争もないので、甘ちゃんの自惚れ天国だった。これから大失業時代が来る。

581 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:20:21 .net
>>578

大半は要らない。

582 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:24:17 .net
>>574

遺伝子解析とAIのおかげで、無駄に生保に入らなくてもよいと判定されるケースが増える。

生保業界で生き残るのは、保障と年金をうまく組み合わせた商品を開発でき、信用格付がダブルA以上のところだけ。

583 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:27:56 .net
リストラはやめてほしいです

584 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:32:14 .net
世の中から災害は消えないから損保は業界としては消えない。

生保の中には災害による死亡に対しては死亡保険金を払わないと高らかに宣言しているバカ生保もあり、そのリストは5ちゃんでもばら撒かれている。

生保業界もデジタル化だのAIだの言ってるけど、変な生保には加入するなと、彼らの好きなAIが教えてくれる時代になってきたよな。

585 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:35:02.54 .net
リストラしてもしなくても、潰れる保険会社は潰れる。AIのおかげで保険業界全体が収縮するから仕方ない。

586 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:36:00.14 .net
保険以外に活路を見出す必要がありますね

587 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:36:13.86 .net
>>583

損保ジャパンは介護ビジネスがあるじゃないか。
老人ホームで働こう!

588 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:37:25.06 .net
老人のおむつの交換や風呂入れはAIでは無理だから、失業もなく、安心。

589 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 10:45:52.82 .net
>>588
すぐにそういう発想にいきつく

590 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 12:02:07 .net
>>589

そうだ。おむつ交換業をメインにしてリストラを防止するのだ。

591 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 12:16:50 .net
>>584
従来は保険業界のメインは生保で、損保はサブ的な要素あったけど、これからは損保がメイン的になるかも

592 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 12:22:47 .net
>>583
介護や代理店への出向などは増えるでしょう。雇用は守られているから感謝です。

593 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 13:21:38.51 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

594 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 13:33:40.42 .net
新たな領域にシフトですね、経営陣先見の明ありですね。

595 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 14:24:57 .net
やっぱりけんごたん

596 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 14:27:21 .net
>>595
誰ですか?

597 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 14:48:32.64 .net
そうですね。
流石です。

598 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 15:52:38 .net
保険の概念が変わりますね

599 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 16:26:23 .net
>>598
LINEやワリカン保険でかなり従来の保険とは概念が変わってきました

600 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 16:41:37 .net
マイクロチップ埋め込みが義務付けとなる日


ID2020プロジェクトによって世界の77億人全てにRFIDマイクロチップが埋め込まれる社会の実現化が進んでいる。
RFIDマイクロチップの埋め込みは、ワクチン接種とともに行われることになっている

マイクロソフトと複数のIT企業、製薬会社などを含む150社、ロクフェラー財団、
GAVI(ワクチンと予防接種のための世界同盟)と複数の国連機関である。
プロジェクトの目的はRFIDマイクロチップを全ての人に埋め込み、
国際的なデジタル認証システムを構築することである。

https://www.trendswatcher.net/050919/geopolitics/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E5%9F%8B%E3%82%81%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%81%8C%E7%BE%A9%E5%8B%99%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%97%A5/

601 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 16:42:42 .net
マスクも意味がない。ソーシャルディスタンスも必要ない。
&#160;
1500人以上の医師達が立ち上がった。
&#160;
ドイツの医師団がコロナの欺瞞を告発
https://www.youtube.com/watch?v=vt-BVdikFEA&feature=youtu.be

602 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 16:52:36 .net
>>594

はい、損保ジャパンの経営陣は歴史に名を残します。

損保なのに介護分野に参入するとは、さすがです。

これからは、生保も介護分野に参入していくべきです。老後への備えを介護からも支えるのは当然。

保険会社の従業員達は、おむつ交換の練習をしなければなりません。

603 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 16:54:04 .net
>>598

保険と介護サービスの一体化です。

604 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:02:33 .net
>>601
ホント?

605 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:03:07 .net
これからの時代はAIも重要ですが、介護サービスも重要です。

AIとかデジタル化とかクラウドとか言っても、トイレに一人で行けない、調理も自炊も買い物も一人でできないような人々がどんどん増えてきます。

今は保険会社に勤めている人々も、将来、何割かは独居老人となり、保険契約していても保険金請求ができない、果ては足が弱ってウンチ垂れ流しの状態になります。

そうなったら保険契約自体が無意味になります。介護あっての保険ですよね。

606 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:06:07 .net
施設の充実ですね。
廃校した学校など介護施設として活用など国の政策にもかかってきますね。当然のことながら自助努力もですね。

607 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:06:41 .net
>>604

こんな話は相手にする価値ない。

608 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:09:48 .net
>>606

学校は介護施設に向いていません。

保険会社の営業所や代理店を介護施設にするのがよいでしょう。

609 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:11:17 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

610 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:14:01 .net
営業担当者達が担当地区の老人達を見て回っていくのです。

保険会社は無駄な内勤の人材を大量に抱えているので、彼等全員を介護要員として小型自動車で巡回させ、きめ細かいサービスをさせればよいわけです。

611 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:15:25 .net
>>609
わかった、わかった。他の話題はないのかね、バカチョンのスパイよ。

612 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:18:56 .net
外資保険の場合、例えば、アクサならフランス人向けの介護サービス、エヌエネならオランダ人向けの介護サービス、プルデンシャルならアメリカ人向けの介護サービスをやればよい。

おむつ交換サービスも国際化していかないといけない。

613 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:19:09 .net
保険代理店って地域に根差しているケースが多いから地域の高齢者や介護ともうまく連携できるかも

614 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:19:41 .net
介護もそうですが健康分野のジム経営とかも面白いのではないでしょうか

615 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:20:56.76 .net
>>600

ビル・ゲイツのおむつ交換なら高い報酬が期待できそうだ。

616 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:20:58.58 .net
>>614
今、ジム経営も厳しいので出資するのもありではないでしょうか。

617 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:22:47.51 .net
>>614
予防医学って見地からいくと、遺伝子検査を保険契約に反映させたり、いいかも

618 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:24:28 .net
遺伝子検査会社などへの出資もいいよね

619 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:26:54 .net
>>618
余計に保険が売れなくなるな。

620 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:26:54 .net
成長分野へ積極的な出資をお願いしたいですね

621 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:27:22 .net
>>619
いや、どうかな

622 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:27:32 .net
>>620
昔保険会社だったと言われたい

623 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:27:49 .net
CEO

624 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:28:12 .net
>>617
わはは、保険ビジネスの詐欺性がバレるだけ。

生き残りは、おむつ交換しかないよ。

625 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:28:23 .net
CEO流石です。

626 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:28:50 .net
>>613

そのとおり。

627 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:29:05 .net
>>619
遺伝子検査実施した方には保険料割引したとしても、遺伝子検査には費用かかるから、我々代理店にも紹介料が入ればありがたいし、また、遺伝子結果ではニーズ喚起できるよ

628 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:29:18 .net
>>614

確かに。

629 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:29:33 .net
介護用品開発も、もちろんデジタル

630 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:30:36 .net
高齢者向けの食事配達サービスや生活用品配達サービスもニーズある

631 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:30:44 .net
>>621

よく研究しろよ。実は、多くの人にとって生命保険は要らないんだよ。特に医療保険。

632 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:30:47 .net
介護ロボット開発に出資してみてはどうですか?

633 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:31:11 .net
健康に良い食品アプリ開発とかもいいかも

634 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:31:54 .net
5Gで変わる世界
保険も変わる

635 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:31:55 .net
>>616

いやいや、人力発電するんだよ。バイデン売電。

636 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:32:01 .net
>>632
ナイス!

637 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:32:38 .net
5Gで非対面募集が画期的に進化しそう。

638 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:32:41 .net
未然に災害を防ぐためのリスクマネジメントだね

639 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:34:17 .net
>>637
確かに事務所でいかにも対面しているようなことも可能ですね。5Gはこれまでの概念を変えますね。

640 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:34:29 .net
>>627

結果的に、医療保険は要らないという結果が出る人々が大多数となる。

遺伝子解析の発達で、医療保険はおめでたいオレオレ詐欺ビジネスだったとわかってきた。

641 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:35:09 .net
災害予見分野にもチャレンジして欲しい

642 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:36:39 .net
保険からの脱却

643 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:39:46 .net
>>642
やっとですね

644 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:41:24 .net
疲れたこれから飲みに行くから、また明日議論を続けましょう、お疲れ様でした!

645 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:42:33 .net
介護ロボットの話で盛り上がっているが、雇用対策で介護ビジネスに参入したのに、そのタスクをロボットに丸投げするなら、社員はクビにするしかないな。

646 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:44:41 .net
>>642

本当に必要な保険をAIで見事に絞り込む、アンチ保険業界のAIが喜ばれるんだよ。

647 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:46:12 .net
>>641
ハザードマップすら配布しない代理店が多いからね

648 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:47:38 .net
まず要らなくなるのは、大半の医療保険。
法人向け生命保険も要らない。
居るのは、コロナのようなバンデミィックようの保険。
災害保険。

649 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:47:44 .net
>>644
お疲れ様でした!

650 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:47:45 .net
まず要らなくなるのは、大半の医療保険。
法人向け生命保険も要らない。
居るのは、コロナのようなバンデミィックようの保険。
災害保険。

651 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:48:22 .net
>>645
ロボットでできることはロボットが、人にしかできないこと人が行う、デジタルが進んでもここは不変だと思います

652 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:49:03 .net
わかる、わかる

653 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:52:05 .net
>>650
生保の節税目的の商品は酷かったよね

654 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:53:59 .net
まず要らなくなるのは、大半の医療保険。
法人向け生命保険も要らない。

要るのは、コロナのようなバンデミィック用の保険。
痴呆症や要介護状態に備えた保険。
生保はまだまだこれらのサービスができない。未発達すぎる。

災害保険。
消費者からの集団訴訟対策の保険。
株主代表訴訟対策の保険。
そういう点では損保はまだのりしろがある。

655 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:54:43 .net
>>653
同感。あんなの邪道だよな。

656 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:55:50 .net
>>651

そうそう。おむつ交換は人間がしないと。

657 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:58:08 .net
>>651
痴呆症の要介護老人はロボットに介護されても不快感しか感じないだろうから、やはり介護ヘルパーは人間でないとね。

658 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 17:59:44 .net
>>651

もちろん。雇用対策を受けるのは人間しかできない。

659 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 18:01:07 .net
>>651
いいこと言うね

660 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 18:02:50 .net
介護ロボットの修理とか整備とかを保険会社の社員達がやる姿を見てみたいね。工学部卒しか要らないな。

661 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 18:57:11 .net
>>660
それは介護ロボットメーカーの社員の仕事っしょ

662 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 18:58:22.83 .net
>>650
医療保険は入院日数自体が短くなってるから、重要ではないよね。

663 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 19:03:23.64 .net
>>639
マジ5Gで変わりますよね

664 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 19:35:21.73 .net
保険、介護、健康、BCP全てが繋がる

665 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 20:43:45.87 .net
損じゃエリーの会話でした。

666 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 21:04:40.96 .net
>>663
世界は変わる
取り残されたら負け

667 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 21:13:13.52 .net
私たちの仕事は大きく変わりますね。
だからこそ今人材育成に力を入れてることが理解できます。

668 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 23:01:47 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

669 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 23:17:02 .net
コロナのことが心配な人には参考になる。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

670 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 23:31:25 .net
生保?

671 :もしもの為の名無しさん:2020/08/17(月) 23:37:17 .net
>>668 そんなコピペより
一使用人が捨て身で立てたスレが金融庁を動かした。
巨悪の損保ジャパンを業務停止に持っていった名スレを貼ってよ

672 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 00:57:27.93 .net
>>671

コロナのことが心配な人には参考になる。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

673 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 06:29:38 .net
コロナ保険金参考になりました

674 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 06:39:53 .net
>>667
保険業界は代理店、保険会社ともに変わりますよ

675 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 07:18:53.38 .net
>>655
節税目的でさ、税理士やら紹介者に手数料たくさん返しているパターンがあったし、あれは異常だったよね。保険の本来の目的に反していたと思います。

676 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 07:19:21.21 .net
>>644
飲み会楽しみましたか?おはようございます

677 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 07:38:32 .net
>>676
内緒

678 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 08:06:12 .net
どうでもいい

679 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 08:22:22 .net
台風シーズンになるから火災保険はきっちり提案しよう

680 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 08:29:22 .net
>>679
その通り

681 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 08:41:23 .net
地道な保険提案やリスクマネジメント提案が重要

682 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 09:25:55 .net
それをやることが代理店の生きる道なんでしょうね

683 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 12:40:29.34 .net
>>682
地道さを無くしたら終わりだね。特に損保代理店は

684 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 13:05:05 .net
生保代理店はイケイケが多かったね

685 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 13:35:40 .net
>>684
どこ?

686 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 13:49:49 .net
>>685
事業保険、節税メインの代理店は羽振り良かったよ

687 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 14:45:01.95 .net
ひまわりレディのいるイケイケ代理店なんてあった?
オサーンJSAではないな

688 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 14:57:19.49 .net
>>687
ひまわりの話してないじゃないよ

689 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 15:52:06 .net
SJはDLを売ってたけど
DLの事業保険と医療保険って何があるの?

690 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 16:57:04.43 .net
保険以外の新たな領域を制したグループが勝ち組ですね。

691 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 18:32:28.38 .net
>>690
間違いなくそうなりますね

692 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 19:45:42 .net
だからSJは10年前からそう言ってたじゃん

693 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 19:48:29 .net
>>691
>>690
社内報を読んでなかったの?

694 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 20:38:19.93 .net
ポンティオデューラ

695 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 20:40:16.79 .net
自動運転車の普及で個人向け自動車保険マーケットは間違いなく縮小するから、やはり、企業向け提案にシフトするわ

696 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 20:43:08.06 .net
何を言っているか解らないわw

697 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 20:54:28.25 .net
自動車保険一本打法はリスクあるって意味だろ

698 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 20:59:24.29 .net
>>697
いえ(^-^;そっちではなく、
ポンティオデューラのほう。

699 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 21:35:58 .net
>>698
新しい呪文かもねーww

700 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 21:41:53 .net
呪い
破れた恋の繕し方教えます
怖い(>_<)

701 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 22:02:13 .net
>>694
日本語で頼みます

702 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 22:03:15 .net
横文字禁止にしよー。
TOEIC250店の私にはわからん。

703 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 22:32:50 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

704 :もしもの為の名無しさん:2020/08/18(火) 22:47:37.32 .net
なぜ?

705 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 00:47:23 .net
また6時間後には会社に向かう。。。

706 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 06:49:15 .net
>>705
会社に向かってる?おはよう

707 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 06:50:07 .net
損保に比べたら生保業界は一層厳しいね

708 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 07:50:07.66 .net
>>707
だから、一部の勝ち組以外はひがみが強い。

709 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 08:37:53 .net
>>702
950でもわからんかもよ

710 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 08:43:10 .net
>>702
296点の俺にはわかるわけない

711 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 09:11:30.17 .net
横文字もいいけど、、、オイラはやっぱり日本語にして欲しいな

712 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 09:45:03 .net
内勤まで飛び込み営業してるのか?

713 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 11:37:33 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

714 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 12:44:00.57 .net
ランチ行ってきます。
今日はラーメン大盛り。

715 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 12:52:31 .net
>>714
冷やし中華もあるぞー

716 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 13:23:11 .net
これだけ暑くて熱中症あるから業務災害保険に熱中症を担保して提案したら評判いいですよ

717 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 13:56:08 .net
え?業災は熱中症は基本担保でしょ?

718 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 14:11:31 .net
>>717
以外と他社証券見たら付いてないよ。

719 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 14:27:08 .net
商工会の業災って他社は熱中症つけはずしできるんだ
知らなかった

それとも
業災=商工会の業務災害補償プラン
のことを言うもんだと思っていたけど

普通の傷害保険を業務中補償にして熱中症つける
という意味なのか?

まあ、どっちでもいいか

720 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 17:57:32.98 .net
業務災害保険に疾病がつけられないんだよなあ。AIGは付くんだよ。
会社に聞いたらさ、だったら生保の医療保険を販売してください、、ってさ。

721 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 18:02:55.56 .net
災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

722 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 18:32:21.28 .net
>>720
いろいろありますよね、各社の特徴が

723 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 18:35:03.66 .net
>>722

ずるさ丸出しの生保は避ける。

724 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 18:43:13 .net
>>722
ですねー。疾病補償を生保でっていう保険会社の意向はわかるんだけどねぇ

725 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 20:58:33 .net
事業保険を成約する際に、成約条件に契約者法人の代表者の親戚や親類、家族を紹介者として、代理店手数料の何割かを紹介料として支払うのはあり?
とある代理店がそれをしていてさ、競合したけど、その代理店が契約を成約したんですよ。
契約者イコールじゃないから大丈夫とか、その代理店が吹聴してました。

726 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 22:59:57.98 .net
あと2日がんばるぞー

727 :もしもの為の名無しさん:2020/08/19(水) 23:02:05.78 .net
>>726
頑張ろー

728 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 00:23:45.43 .net
眠れない緊張して。。。羊を数えよう

729 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 02:24:56.36 .net
>>728
どうして緊張してるの?

730 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 02:49:18 .net
>>722
外資系損保なんかは商品性はいいかも

731 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 07:32:43 .net
>>728
おはようございます。眠れましたか?

732 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 08:13:26.42 .net
コロナのことが心配な人には参考になる。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

733 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 08:18:44.85 .net
コロナのことが心配な人には参考になる。

コロナの時代に役に立たない生保の一覧。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

734 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 12:08:08 .net
非対面で苦労してる。
代理店業はどうなることやら。

735 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 12:49:09 .net
SJ専属にしては焦り杉

736 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 12:50:12 .net
チャネルイノベーションってわかる?

737 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 13:02:02 .net
こんな5ちゃんは使わないよ

738 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 13:03:41 .net
急に暇になったんだね
ヒラヒラの私服でうろついてるし
ノルマも無くなったんだね

739 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 13:07:10 .net
募集人の勉強会とかしてるはずだよ

740 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 13:52:48 .net
>>734
皆さんは心配していないの?

741 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 13:53:21 .net
これでは通販社と同じですよ

742 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 14:31:11 .net
>>738
誰のこと?

743 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 14:38:04 .net
>>740
何を?

744 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 15:44:34.26 .net
代理店の行く末

745 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 16:38:04 .net
>>744
仮にだけど、今後20年で人口が20%減少すれば、保険マーケットも20%は減る。少子化で若い人、自動車保有が減るからその影響は甚大だね。

746 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 17:30:40.90 .net
>>744
代理店はなくならないよ

747 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 17:43:49.49 .net
>>746
それはわかりましが縮退しますよね。新たな収益源は周辺業務なんでしょうね。アキッパ、カーシェイクがんばろ。

748 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 17:46:35.10 .net
>>747
あ、そうだよ!

749 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 17:58:48.66 .net
人脈か
なんでも相談屋さんになろう

750 :もしもの為の名無しさん:2020/08/20(木) 18:17:26.79 .net
>>749
今こそ街の電気屋さんですね

751 :もしもの為の名無しさん:2020/08/21(金) 07:10:56 .net
>>750
そうです

752 :もしもの為の名無しさん:2020/08/21(金) 15:10:58 .net
いずれは最低10億ないと生き残れない時代になるかも

753 :もしもの為の名無しさん:2020/08/21(金) 16:30:14.21 .net
いずれはね
それは何の業種でもそう
別にあと2、3年で10億以下の代理店がすべてなくなるわけでもなし
手数料が減ってもやっていけるだけの基礎体力をつけ
他業種へも積極的に挑戦していく
数字に踊らされるのはもうやめました

754 :もしもの為の名無しさん:2020/08/21(金) 18:30:22.62 .net
>>753
フリートなんかで事故を減らしてメリット率が上がって保険料が下がり、手数料ポイントが下がるのだけは腑に落ちない

755 :もしもの為の名無しさん:2020/08/21(金) 21:25:37.29 .net
契約者もちゃんと選ばないとね
事故率の高い代理店はポイント低いし
輝かしい高損ランキング

756 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 06:22:46.80 .net
>>755
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

757 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 07:29:26 .net
>>756
接骨院でSJ健康保険組合の被保険者は嫌な顔されるで

交通事故被害者が悪用しているのか?
保険金サービスの支払いが悪いのか?

758 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 10:58:16 .net
うちは今月末が上半期シメだが、生保売れないからキツいわ

759 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:03:14 .net
>>758

生保なんかいらないだろ。

760 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:05:15 .net
これ見て生保なんか信用されると思うか。

コロナのことが心配な人には参考になる。

コロナの時代に役に立たない生保の一覧。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

761 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:06:13 .net
酷い生保は、コロナは医療分野なのに、災害扱いするんだぜ。

762 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:06:53.52 .net
これ見て生保なんか信用されると思うか。

コロナのことが心配な人には参考になる。

コロナの時代に役に立たない生保の一覧。

災害死亡保険金等の全額支払いを拒否してる会社一覧(暫定)

【国内】朝日生命、オリックス生命、三井住友海上きらめき生命、あいおい生命、元富士生命(現FWD富士生命)
【外資】アフラック、元アリコ(現メットライフ生命)、マニュライフ生命、ハートフォード生命(既に消滅)、元ING生命(現エヌエヌ生命)

不明:全労災、県民共済、JA共済

763 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:40:33.81 .net
>>762
つまりひまわり生命は良いということだね

764 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:42:04.40 .net
>>759
生保が売上の20%あり、実質利益は生保だったんだよ。損保は人件費やらで。

765 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 11:49:13 .net
新規頑張るぞ

766 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 12:24:55 .net
自賠責4000円で出向てくれる代理店さんが良いですね。

767 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 12:32:23 .net
>>766
自賠責保険で出向く代理店は奇跡的だね

768 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 12:34:13 .net
バイクの自賠責保険ならコンビニで十分

769 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 13:00:18 .net
>>767
自動車任意と火災と安い死亡と医療保険も入っている。
向こうはもういいと思っているだろうけどw
金があれば新車買ってもっといい保険にはいるよ。
>>768
自賠保険金は任意の保険会社が払うから自賠責の保険会社はどこでもいいんだけどね

770 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 16:38:49 .net
>>769
代理店からみたらいいお客様ですね

771 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 16:53:32 .net
>>765
多種目販売が1番効率的では?なぜ出来ないなですか?コンサルセールスは苦手?

772 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 17:20:08 .net
>>771
個人は自動車火災をセットしてます。法人はなかなか難しいです。

773 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 17:49:48 .net
>>772
お客様に保険以外の付加価値の提供が今後のポイントなんでしょうね。そういった意味ではSOMPOグループはコンテンツ充実していると思います。活用できるかが問題なんでしょうね。

774 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 17:53:55 .net
>>773
その通りです。正直言って保険会社はあまり関係ないです、が、やはり、業種によっては、他社の商品が優れている場合があり、業務災害保険なんかはちょっと苦しいケースがあります。
業務災害保険に未加入なら提案してますが、他社加入だと苦しいので、自動車火災はうちで、業務災害や賠責は向こうと棲み分けているケースもあります。

775 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 19:42:33.11 .net
>>774
気持ちわかります

776 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 21:13:46.23 .net
海外でもトキオマリンの名前が定着してるから東京海上は名前はそのまま、三井住友もそれぞれの財閥の知名度を残してる。
損保ジャパン、SOMPOは財閥名や知名度ないのかなあ?

777 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 21:45:05.06 .net
火災保険の始まりは安田じゃないの?
昔は今のような自治体の消防署ではなくて、
お金を出し合った町民だけで運営し、会員の家が火事になると消火に行ってた。

778 :もしもの為の名無しさん:2020/08/22(土) 22:17:33 .net
コロナ以前に、2019年の新税制ルールで事業保険ビジネスはもう終わってます。
/      ) \
       /       /   ヽ
      /       / \  ハ
      i    ///   ヽ.  |
     |  /⌒   .⌒  V !         -, -──‐-、   
      Y / ノ●>  <●ヽ |      / /: : : : : : : : : \   
      (|  ̄      ̄ |)   /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ   /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '
       ∧  ) ――(  /  /     |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|  
       レ '\   ̄  ノr‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|
      に ̄`\` ー イ、|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
    /,. ―― 、 \{\\ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /
    { i    \ ー)__}_人  ̄ >ヘ、 ̄¨''&#172;ー- 、 _____, '´
    ヽ|       ン'^ヽ_}ヽ :i、./ .二\
      '.\    ン/人 } |/  -‐、∨
        \\   ` ーァ'^  \ ィヽソ|
          ヽ \    {     /ノ⌒ }
          }  \    ∧__ノ
          ノ\_   `ー=

779 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 10:19:35 .net
皆さんは事故対応どこまでやってますか?

780 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 12:13:27 .net
現場に駆けつけて欲しいってお客様が意外と多いから、私はずっと24時間対応してきましたが、若い従業員にはそれをさせてません。

781 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 13:01:43 .net
相手とその代理店によるよ。
でーらーは逃げる、関わってこないオイオイ(ヾノ・∀・`)

782 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 14:39:07 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

783 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:07:09 .net
受付は必ず実施します。その他アドバイス程度でしょうか。

784 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:07:33 .net
受付は必ず実施します。その他アドバイス程度でしょうか。

785 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:19:49 .net
事故受付を保険会社に丸投げは嫌だね

786 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:37:43.01 .net
>>783
わかりますー。まったくアドバイスすらない代理店もありますよね

787 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:41:39.23 .net
商売繁盛って割安で結構売りまくってます

788 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 15:49:25.60 .net
だからって支店ビル保険金サーに怒鳴りつけてくる店主も・・・

789 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 16:32:00 .net
>>788
最近代理店の保険会社社員に対するパワハラ、セクハラもあるらしい

790 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 17:29:40.51 .net
事故行かなくても
お客様が納得していれば
別に行かなくてもいいでしょ
電話受付すらしなくてもいいと思うよ

俺は24時間で事故対応するけどね
その方が新規も紹介してもらえるし
落ちも少ないと思うから

結論は行っても行かなくてもどっちでもよし
好きにすれば

791 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 18:28:07.91 .net
確かにねww

792 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 18:47:58.59 .net
>>790
24時間は厳しい

793 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 19:36:15.91 .net
24時間対応だと酒が飲めないなあ

794 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 20:27:03 .net
雄叫び真由美は定番

795 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 20:27:41 .net
若い募集人には24時間対応させられないわ。辞めちゃうよ

796 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 23:45:12.82 .net
事故対応もドラレコ着用でAI化していくんでしょうね

797 :もしもの為の名無しさん:2020/08/23(日) 23:52:00.49 .net
保険会社も拠点を一気に削減するとは聞きました

798 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 00:59:20 .net
国内市場が縮小だから大変だ

799 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 03:12:45 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

800 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 06:41:09 .net
残暑厳しいね

801 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 07:25:51 .net
暑い1週間になるなー

802 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 07:26:05 .net
眠いわ

803 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 08:11:47.67 .net
在宅ワークだと生保や損保新規がさっぱりだわ

804 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 14:23:18 .net
暑い

805 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 20:39:08.55 .net
今度の損保業界はどうでしょう

806 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 21:30:08.29 .net
火災はいる?
南海トラフ級大地震が来ても保険会社の社員が先に大勢タヒんだらどうなる?支払いは?
みんな生き残れたらいいね。

807 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 22:41:16.97 .net
>>806
BCPというかバックアップ機能は持しているはずです。

808 :もしもの為の名無しさん:2020/08/24(月) 23:03:27.56 .net
ところで生保の告知書をコピーして代理店保管はいいの?

809 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 00:17:00 .net
>>478
ラーメン屋

810 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 00:17:37 .net
>>808
エヌエヌ損保ジャパン

811 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 00:18:30 .net
>>808
エヌエヌ損保ジャパン

812 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 00:35:02 .net
>>805
知らん

813 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 08:36:38 .net
https://youtu.be/JH8bqKh0yoA

814 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 08:47:35 .net
なんだ?

815 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 14:02:58 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

816 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 15:27:30.97 .net
どうでもいいよ

817 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 17:03:27 .net
>>805
正しい日本語使いましょう

818 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:26:10 .net
上を向いて歩こうって歌あったけど、今の時代は前を向いて歩こうだね

819 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:32:14 .net
涙がこぼれないようにではなく、正しいことを正しいと言えるようにーって感じかなww

820 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:44:17 .net
>>809
夏場は冷たいラーメンもオツですよ

821 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:46:17 .net
>>790
お客様を指導というか説明するのは代理店だからね。
でも私も事故対応と事故受付は必須だと思ってる。
さすがに24時間対応は無理だけど。
そういう意味では代理店で事故専用部門があると強いよね。

822 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:47:56 .net
保険会社のドラレコは優れてます。あれがあれば事故対応は楽になるし、非常にいいですよ

823 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:49:26 .net
ただし、どこの保険会社のドラレコが最優秀かはわからない

824 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:51:10 .net
対面募集の緩和や特例措置が来月以降も続くかな

825 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 19:58:38.03 .net
>>806
火災保険は必要です。台風やゲリラ豪雨など異常気象もあるし地震もありえるから、きっちり地震保険も付けて契約がオススメ。
今後保険料は引き上げ傾向なんで、複数年契約にした方が割引適用されますから、推奨します。

826 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 20:00:59.57 .net
>>749
損保ジャパンがLINEやアキッパや新しい業態に保険拡大してますが、我々代理店は色々なお客様がいるから、ビジネスマッチングなんかができたら非常にいいんだよね。なかなか難しい。

827 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 20:01:37.53 .net
>>741
事故対応するかしないから通販と違う

828 :もしもの為の名無しさん:2020/08/25(火) 21:26:31.48 .net
事故対応で苦労することはありますか?私はやはり、出る出ないで約款解釈でたまに迷いますね

829 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 04:05:46.28 .net
おはようさん

830 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 06:46:03 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

831 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 07:16:26.71 .net
暑いけど8月乗り切って来月下半期末を迎える!

832 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 07:45:45 .net
皆さんは在宅勤務ですか?うちは通常営業でして、在宅勤務代理店が訪問しなくなったからという理由でうちに切り替えてくれるケースが増えてます。
生保の見直し依頼もありますね。
在宅がいいのか、正直よくわかりませんが、中には在宅勤務したいという社員もいますが、世の中はもう通常モードになりつつあるし、うちは、フレックス出勤や直行直帰、会議は削減などで、社内密は防ぎ、お客様訪問履歴は日報入力してるから、万一の濃厚接触もわかるようにしてます。
また、皆様の状況も教えてください。

833 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 09:28:05.23 .net
>>828
私はネゴシエーターだと思っているので
交渉で苦労とかは考えないですね
うまくいかなくて当たり前というかw

でも、本当に代理店という立場は絶妙だと思う
ある時は約款や過去事例を引き出して交渉し
またある時は感情に訴えたり、前回事故はこちらが折れたんだから
今回は相保に強く出てくださいとお願いしたり

約款知識で交渉するのなら保険会社と同じですからね

散髪屋さんで言うと
1000円カットができても4000円のお店はなくならない
ただ、お客様が1000円カットと4000円のお店にサービスの差を感じないとしたら...

事故処理以外にお客様を引き付けるような魅力的なサービスがあれば
無理に事故処理しなくてもいいと思いますよ

834 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 14:19:16 .net
20年近くやってる専属もほとんど在宅みたいなもんじゃない?事務所にいれば楽々。今まで頑張ったご褒美だろうね。

835 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 15:54:16 .net
勉強になりますー。色々なリスクが増えてきますからきっちり情報提供してます

836 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 19:58:37.51 .net
>>834
確かにそうですねー。

837 :もしもの為の名無しさん:2020/08/26(水) 20:26:05.28 .net
かつては収保5000万あれば支社からチヤホヤされてましたが、今は保険会社によっては、最低2億とか、最低5億とかハードルが上がってますね。
保険会社も拠点の統廃合を進めてますし、AIの進展とコロナもありさらに進むでしょう。一説には各県3店でいいとかも噂があります。
確かに1社専属で5億とか増えました。
企業系商社系銀行系は別にして、いわゆる独立系は今後各委託保険会社で10億、5社乗合で50億、10社乗合で100億、20社乗合で200億を目指す必要がありますね。

838 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 05:52:14 .net
今は一社5億×乗合数でも十分だが、今後は一社10社×乗合数は最低ハードルになる。また、安易に保険会社に保険料競争させて契約を移し替えるより、きっちり提案できるスキルは不可欠だと思う。
あとはMAで資金力がないとだめだろう

839 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 05:56:13 .net
従来は乗合代理店はどこの保険会社も手数料ポイントはマックスが当たり前でしたが、専業で5億や10億が増えてきて、そのような専業は品質も高く、品質が低い数字だけの毎年ビッドさせるような代理店は根拠なき手数料ポイントマックスがおかしいと保険会社に苦情を言っていて、今後は乗合代理店は手数料ポイント優遇は縮小されていくらしい。

840 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:03:38 .net
個人的な意見ですが、今後は銀行系やディーラー系などは別にして、プロ代理店チャネルとすれば、1県なり1支店で見れば、地場資本の専属代理店が1店、保険会社直営が1店、そして全国展開系代理店だけになっていくんだと思います。
零細兼業はいずれかと提携とならざるを得なくなるのかと思います。

841 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:04:26 .net
代理店経営者がこれから知恵を絞れば勝ち組になるチャンスがありますね。

842 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:18:06 .net
おはようございます

843 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:19:17 .net
保険会社も代理店も異業種参入で保険の概念が変わり面白くなりそうだね

844 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:20:41 .net
規模だけにものをいうマンモスの化石みたいな代理店よりエッジの効いた代理店が生き残るんだと思います

845 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:21:40 .net
今回のコロナ禍で色々考えた方が多いでしょうね

846 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:22:59 .net
在宅勤務が定着したし、アウトプットがない従業員は保険会社、代理店問わず、不要になっていくだろう

847 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 06:23:34 .net
業界として若い人材不足なんで改善されていくといい

848 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 07:11:21 .net
保険業界を知らない方々の方が成功しているケースもあります。

849 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 08:44:51 .net
金融機関系代理店とディーラー結果代理店がさらに攻勢を強めてきますから知恵を絞ります

850 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 14:09:58.66 .net
最終的には代理店システムの解体かな

851 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 16:29:52.08 .net
>>850
代理店システムも新たに開発するみたいよ

852 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 19:05:03.01 .net
損保ジャパンがシステム開発しても、TKはさらに開発していくと感じるわ

853 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 21:31:48.73 .net
東京海上も三井住友も海外進出してるが、ここはどう?

854 :もしもの為の名無しさん:2020/08/27(木) 22:48:51.02 .net
TK?

855 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 06:01:40.16 .net
>>854
東海

856 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 06:11:03.44 .net
保険代理店は仕入れや在庫がないから借入金は一般的には不要。代理店手数料はストックになり、特に生保は複数年もらえるから、堅実な業界です。
たまに、借入金しまくってる代理店いるけど、あれも一応銀行との取引上だから借入金を実際には使わずプールしてる。

857 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 06:36:05.02 .net
昔はノベルティやカレンダー配布したけど、今は廃止したよ。

858 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 07:15:20 .net
皆さんはノベルティや年賀状や中元歳暮や接待交際どうされてますか?
大口客先訪問時に菓子折なんかの手土産持参はしますが、会食はあまりしませんね。
多少の会食はありましたが、コロナ禍をきっかけにら会食は廃止しました。
年賀状や中元歳暮も全廃を数年前にしたし、経費削減しましたが、正直契約には影響ないです。
昭和のGNP営業とダンピング競争なんかは廃れていくでしょう

859 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 07:48:19 .net
連投ですが、15年前くらいから代理店手数料は毎年ポイント上下で経営として混乱してきた。
だからこの7年くらいで一気に経費やらを見直して内部留保と人材育成確保と品質向上に注力してきた。
だから、ポイントに左右されなくなったし、うまくいってます。
今後は乗合代理店のポイント優遇もなくなると聞いているからさらに厳しくなっていくんでしょうが、うちは勝ち残ります。

860 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 08:11:04 .net
東海日動や三井住友では最近専属ながら5億から10億規模の代理店が増えてきて、しかも単なる集合ではなく、比較的若い社長が銀行や証券会社から転身しているケースがあります。
彼らは専属なので保険会社も優遇します。我々ジャパン専属も頑張っていきたいですね。

861 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 09:14:46.47 .net
乗合優遇については専属から保険会社に苦情になっていて、今後是正されます。
ただ、プロ代理店の手数料が低くはないのは銀行代理店や自動車ディーラー代理店がいるから。

862 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 09:25:41.48 .net
プロ代理店の方がすくないでしょう
規模とか何らかの形でほぼMAXのポイント使ってる
団体扱いとか銀行、ディーラーに有利なように持っていってる

上にも書いたけど代理店システムじゃなくて
「代理店」というシステムが無くなるんだろうな

携帯電話を普及させるときに代理店を作ったけど
何年かで廃止になったようにね

863 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 11:06:02.57 .net
>>862
中途半端な乗合20社とかのプロ代理店はキツくなるでしょうね。

864 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 15:10:18 .net
専属で1億〜3億でやってるひとたちは
何ポイントくらいでされてるんですかね?
弊社は200〜210を行ったり来たり

MVP取れれば210
そうじゃなきゃ200
そんな感じ

今年はMVPどころか、前年比減まで考えてます

865 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 15:14:08 .net
>>864
自慢?

866 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 15:30:10 .net
>>864
ポイント下がったら、コロナの支援金を受給しよう

867 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 18:25:01.66 .net
>>855
特命なんちゃらかと思いました

868 :もしもの為の名無しさん:2020/08/28(金) 19:06:59.10 .net
>>862
これからは代理店同士のM&Aが増えるでしょう。
資本力資金力がない代理店は淘汰される。
ましてや今借入金でズブズブの代理店がいれば、もうやばいね

869 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 00:48:15 .net
>>868

代理店のM&Aなんて意味ないな。
儲からないところは、消えたらいいだけだ。
なぜ儲からないところを買収する価値がある?
無いだろう。

870 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 00:53:04 .net
>>868

オンライン直販で代理店は消えていく。

871 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 03:07:30.03 .net
この会社はリーマンやオリンパスを教訓にマーケットリスクを極力少なくした分配で市場動向に左右されにくい対策を施してるようですね。つまりお手本通りインデックス投資による現代の保守的経営に変えたのでしょうか?よって機関としての安定性は保たれるがアクティブに欠けるため今後大きく伸びることも無いということ。
これの意味することは利益の運用の騰落率が下がるため少しでも上げるの手法の一つは経費節減しか考えられないと言うこと。
それは早急に他のビッグ2より必ず代理店にも大きく関わってくると見ています。しかしここ最近の国内ベンチャーへの投資などは面白みがあります。会社自体が謳うように本業だけを見てる訳では無いようです。

872 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 09:44:38 .net
>>871

意味不明。

873 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 10:50:59.39 .net
NKと経営統合時は、アフォか!何言ってんだこの社長。
だったが今となっては先を見越してたんだね。

874 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 11:02:36.81 .net
>>868
代理店経営もマジメに経営しないといけない時代になってきましたね

正直、この仕事で借金まみれなんて本来ありえません

ただ、実質、社長が社長以外の給料を一生懸命払っているところは多いです
社長が若い時はいいけど、衰えてきたときに社長以外が稼げないと
その代理店は終わりですね

合併もいいですけど
社員10人で3億収保減少よりは
社員5人で2億、毎年増収の方が経営は安定します

合併の問題点は自分以下の勢いのところを吸収するということだから
吸収した人達の増収は期待できないというところですね

875 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 11:47:15.90 .net
保険業界がおかしいのは、保険商品について議論したり、説明するのではなく、売り方の話ばかりしていることだ。

売る側のための保険。それでいいのか。

876 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 12:14:38.42 .net
>>869
エンドユーザーつまり顧客は欲しいだろう、
顧客からの損保契約もだが、顧客情報を活用しての他商品販売や提供できるだろうかも

877 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 12:19:59.99 .net
>>874
私が知っている代理店は規模はかなり大きく、従業員もかなりいますが、銀行からの借入金も半端なく、億単位あるみたいです。
コロナと事業者保険全損廃止の影響あって、実質生保売上ゼロ、損保は去年火災を長期化しまくって、前年割れもあり、赤字の可能性があると言ってました。
まあ確かに2期連続赤字なら銀行融資引き上げにはなるでしょうが。
ただ、なんでそんなに借入金があるのかは理由が不明です。

878 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 12:27:35 .net
私見ですが、営業は1人あたり収保は1億、事務は1人あたり2億だと考えると、収保10億で売上が2億円。
営業10人と事務員5人で、人件費がざっくり法定福利費合わせて1億2000万。
事務所経費と役員報酬などもろもろあるが、生保もあるから、まともに考えたら赤字や借入金体質になるわけがない。

879 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 14:53:38 .net
保険業界がおかしいのは、保険商品について議論したり、説明するのではなく、売り方の話ばかりしていることだ。

売る側のための保険。それでいいのか。

880 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 15:45:19.40 .net
>>992
営利団体であり上場会社。即ち会社は株主のものなら条理を弁えた上での利益追求主義で何ら問題ない。法を知らんのか?

881 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 15:55:43 .net
>>880

いきなり当たり前のことを呟くボケ老人^_^

882 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 15:58:29 .net
>>880

儲かってるのか、ソンポジャパン。

883 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:01:46 .net
>>880

だいたい儲からない会社が、営利主義や株主至上主義を唱える。

本当に儲かっている会社は、顧客重視、従業員重視、環境重視、社会貢献を唱えるんだよなあ。

884 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:22:54 .net
>>882
儲かってるやろ

885 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:23:24 .net
>>880
誰に言ってるんだ?

886 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:25:20 .net
>>874
数字だけがモノをいう時代ではなくなりましたね。

887 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:34:17 .net
>>874
まともな銀行なら保険代理店に運転資金などは貸さないと思います。
事務所移転や人材確保の借入金ならわかるが、本来保険代理店には融資ニーズは発生しないですよね。

888 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:39:45 .net
子会社のアセットマネジメント会社が合併後に新しく設立されたとき原資の数千億はどこから引っ張ってきたのでしょうか?その出所を知ってる人いませんか?

889 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 16:57:35 .net
自動車保険が全体の8割なんていう代理店はこれからキツいよね

890 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 17:32:20.58 .net
厳しくなる

891 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 18:39:16 .net
難しいですよこれからの時代

892 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 20:35:51.28 .net
ずっと同じことを言ってるね

893 :もしもの為の名無しさん:2020/08/29(土) 20:36:31.90 .net
オウムだから

894 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:26:16.03 .net
>>888
知らんなー

895 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:26:35.21 .net
>>883
その通り

896 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:38:21.88 .net
地域差がありますが、今後30年で人口が2割程度減少していく中で、実際には少子高齢化で勤労者人口はさらに減少していきますから、まず個人向け自動車保険や個人向け火災保険は件数自体減ります。
企業や商店への損保提案がいいのですが
今回のコロナ禍で提案内容には工夫が必要でしょう。

897 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:41:38.28 .net
個人向け自動車保険メインの代理店は将来を見据えた方がいい。あと5年くらいしたら、団塊世代もほぼ後期高齢者になります。そしたら、一気に自動車保険は減る。もちろん自動運転もあります。
もし救済してくれる代理店があるなら、早く動いたほうがいいですよ。

898 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:47:27.91 .net
保険会社は右肩上がりの時代に代理店設置ばかりして
経営や後継者作りなどを放置放棄してきて、現在の恒例代理店を生み出したのですから、保険会社にも責任あります。
代理店の大半は国民年金ですし、そもそも年金未加入の個人代理店もいます。
だから、70歳や75歳、なかには85歳の損保募集人なんかもいます。
今になって保険会社は代理店は集約と称して、直営代理店に無理やり押し込もうとしてますが、過去からの経緯や歴史も知らない若年社員が、老齢代理店を説得するには無理があります。

899 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:50:19.63 .net
旧興亜や旧日本だった社員に限って損保ジャパン!って主張するよね。
旧安田の社員はそんな情けないこと恥ずかしいことは言わない。
旧日本興亜の方もそのまま旧日本興亜と言いますね、
特に旧興亜のジジイがコンプレックスの塊だよw

900 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:53:53.04 .net
会社名から日本興亜が無くなったのが全てです。
旧興亜のジジイは使えないし、旧日本のジジイは旧興亜のジジイを相手にせず小馬鹿にしているwww

901 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:54:10.54 .net
あげ

902 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:54:24.62 .net
900げと

903 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 07:58:15.38 .net
旧興亜はシステムは優れていた。

904 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 08:09:36.52 .net
損保ジャパンもシステム改定するみたいだから期待したい。確か東京海上は500億、三井住友は180億を投じたと聞いたがジャパンは1000億くらい投下して圧倒的になってほしい

905 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 09:07:39 .net
厳しい時代だ

906 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 09:16:27 .net
厳しくないだろ。きちんと法令遵守してりゃ、大丈夫

907 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 09:31:44.28 .net
>>898
過去の経緯等で保険会社のせいにしているがそもそも何でそんな受け身なの?
経営や後継者対策だって本来自身がやるべきこと。
当時の保険会社に代理店業を唆されたのかもしれないが最終的にやるかやらないかは自分の意志でしょ?

908 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 09:33:49.92 .net
>>907
正論だけど、その理屈じゃダメだな

909 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 11:08:50 .net
>>907
少し上から目線じゃないかな?

910 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 12:07:09 .net
難しい

911 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 14:23:56 .net
保険会社は手数料ポイントの基準を一方的に決めている。
この基準決定前に代理店との話し合いはなにもない。
今年はこうなりました・・・これでは代理店の経営計画もたてられない。  
困っている人を助けるのが保険でしょ。保険の基本忘れてる保険会社。
確かに保険会社は今まで貢献されてきた代理店を脅かしていますね。  
こんなことして将来あるんでしょうか?     

912 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 15:20:51 .net
保険会社も危ないからじゃない?

913 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 15:45:10 .net
不正ホールインワン賞で会社から踏んだ食ってた代理店を絞め上げるのは良いことでしょう。
真面目な代理店は助けます。

914 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 18:33:34 .net
>>911
そうです。

915 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 18:35:08 .net
>>911
毎年毎年手数料体系が変わるから代理店経営を考えるのが代理店主だと言われても簡単にはできない。
増収、規模、損害率はわかる。

916 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 18:39:51 .net
https://www.fsa.go.jp/common/law/guide/ins/03a.html

917 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 18:40:23 .net
https://thefinance.jp/law/200326

918 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 18:40:45 .net
代理店にとっては参考になりますよ

919 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 19:20:34 .net
>>878
平均1人1億あれば赤字にはならないでしょうね
でも現実は2000万、3000万の募集人がゴロゴロいる
そういう人に限って、どこの会社、代理店の手数料率がいいとかに敏感です

損保5000万、あるいは3000万でも継続的に生保やってくれれば
どこの代理店でも粗略な扱いはしないと思うんですけどね

知り合いのJHS社員さんが1億くらい回っていますが疲弊してますね
引継ぎのお客様で更改1億はつらいと思いますよ
計画的な増収なんて望むべくもないでしょうね

920 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:05:12 .net
台風が来るぞー
事故受付増えるぞー

921 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:06:56 .net
九州やばい

922 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:08:08 .net
沖縄でしょ

923 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:12:34 .net
忙しくなるぞー

924 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:37:05 .net
床上浸水でないとお客さんの家に行きませんよね?
動き回る人は何回も支店ビルを往復。

925 :もしもの為の名無しさん:2020/08/30(日) 20:53:05 .net
去年の台風もまだ完全に終わってないから大変でしょうね。

926 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 01:01:21.28 .net
だな

927 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 03:06:41 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

928 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 07:12:27.55 .net

これは飽きた

929 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 07:53:32.78 .net
>>919
確かにそうですね。

930 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 07:54:22.25 .net
>>919
代理店や事務所、会社としてのお客様というより、俺の契約者かそうでないかの意識があるんだよね

931 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 10:52:59 .net
昨日の半沢直樹は面白かった

932 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 10:56:58 .net
そうか

933 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 11:14:51.40 .net
半沢直樹を見たらワクワクする

934 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 11:17:54.41 .net
半沢直樹が保健会社や保険代理店に出向するのも見てみたい

935 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 11:33:12 .net
>>934
定年後の再雇用窓際社員をやってもらおう。

936 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 11:50:24 .net
半沢直樹が保険会社に斬り込むのも愉快かも

937 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 12:26:30 .net
また業務停止になるぞ

938 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 12:38:51 .net
>>937
いや、ドラマは業務改善命令じゃなかった?

939 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 18:41:35 .net
疲れたよね

940 :もしもの為の名無しさん:2020/08/31(月) 20:51:35.12 .net
倍返しだ!

941 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 01:31:47 .net
システム屋です。監査対応バッチリです

942 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 04:43:00 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

943 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 07:39:39.50 .net
>>941
いけ!

944 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 09:57:10 .net
損保ジャパンは最強だよ

945 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 11:28:22 .net
上半期締切月だな。

946 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 11:45:51 .net
これから代理店内の競争も激しくなる

947 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 17:05:01.10 .net
営業マン
「うちのバックには創価学会の弁護士がついている。
今まで何度もトラブルになったが、いつも相手を黙らせてきた。」

948 :もしもの為の名無しさん:2020/09/01(火) 21:30:14 .net
倍返しだ

949 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 06:15:04 .net
募集人が書き込みだすなんてよっぽどなんだね。

950 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 07:01:11.35 .net
>>947
どこの会社?

951 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 07:23:15.58 .net
今週乗り切れば、

952 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 07:35:10.76 .net
すっかり秋の景色になりました

953 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 07:54:52.80 .net
生保新規を頑張るぞ

954 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 08:06:08.31 .net
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO63250080R30C20A8MM8000?s=5

東京から移転に拍車かかるやろね

955 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 09:34:20.22 .net
残暑きついなあ

956 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 09:34:24.26 .net
>>953
HL?
DL?
どっち売る?

957 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 09:37:40.25 .net
>>956
HLだねー

958 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 11:03:17 .net
新医療売ろうぜ!
全然売れてなくて担当困ってるw
商品自体はすごくよくなってるけどね

乗り換え規定が5年に変わったのがデカいんだろうけど

959 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 14:27:41.41 .net
>>958
よし!頑張るぞ!

960 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 18:33:07 .net
倍返しだ

961 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 18:40:42 .net
倍の恩返し!

962 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 18:43:06 .net
>>553
>まあ教訓は怪しい奴は後ろめたい事があるから訴訟を起こさないと勘違いしてたこと。
>全然そんなことはなかった。組織的にグレーな事をやってる奴は間違っても黒にいかないように論理武装しているから普通に自分は棚に上げて訴訟を起こしてくる。
>一般人が変に正義感を持っちゃいけない。他人のすることでネットに批評を書き込まない。
>「詐欺師」は当然アウトにしても、真っ当な批評・批判も絶対に書かない。荒稼ぎしてるやつは金に糸目をつけずにスラップ乱発してくる。

963 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 18:43:43 .net
法令違反代理店なんか開き直るね

964 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 19:01:32.60 .net
法令違反な

965 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 19:02:04.10 .net
法令違反して開き直ってるバカ代理店のバカ社長

966 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 20:12:17.78 .net
支店長がヘイコラしているんでしょう
ええ契約者持っているの?

967 :もしもの為の名無しさん:2020/09/02(水) 20:15:16.87 .net
>>966
いや、支店長に地区担当役員がペコペコ

968 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:28:45.08 .net
色々ありますな

969 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:43:23.55 .net
>>966
意向把握や比較推奨は保険会社は関与しないからね

970 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:43:52.93 .net
保険会社と代理店は役割が違う

971 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:45:07.68 .net
手数料ポイント制になってから保険会社の立場が強くなったねえ

972 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:45:31.13 .net
保険会社が代理店の生殺与奪を握るようになった

973 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:46:26.52 .net
さらに保険会社の合併でメガなどに集約されたから、拍車かかり、代理店にとっては苦しくなる

974 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:47:04.99 .net
代理店も個人や少数零細代理店が生き残りが厳しくなってきた

975 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:47:39.14 .net
保険業法改正と委任型募集人の廃止でさらに厳しくなり

976 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:48:12.07 .net
代理店の組織化と大型化が不可欠になりました

977 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:48:58.45 .net
次は代理店の専門化と顧客最優先を求められるかなと考えます。創意工夫ですね。

978 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:49:56.13 .net
とことん企業リスクを守るとか、とことん専門業界や専門リスクに強いとか。

979 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:50:56.90 .net
お客様の苦情をさらにプラスにしていくとかの創意工夫も大切

980 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:51:47.59 .net
生保は事業保険が苦しいけどHLなら商品あるから補償提案できます

981 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:52:03.99 .net
頑張りましょう

982 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:52:53.09 .net
私も支店長にペコペコはいらないけど、認めてもらいたいから頑張ります

983 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:54:06.14 .net
>>958
乗換規定5年はでかいよね

984 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:54:41.51 .net
>>956
我々はDLも武器があるからいいね

985 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:55:02.38 .net
全くだ

986 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:55:43.76 .net
乗合代理店さんは比較推奨があるから大変だろうね

987 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:56:25.72 .net
専属だからまだ楽だなーー。苦情の共有も保険会社とスムーズだし

988 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:56:53.41 .net
コンプラ点検も1社だけだし

989 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:57:52.22 .net
九州台風どうかな?

990 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 02:59:53.60 .net
台風シーズンになりました

991 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:00:04.08 .net
心配ですよ

992 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:00:29.70 .net
保険会社も支払いや事故対応が増えます

993 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:01:01.86 .net
代理店としても火災保険の充実した内容提案が必要だね

994 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:01:27.08 .net
今こそ保険代理店が必要とされてます

995 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:01:55 .net
代理店で事故対応部門があると強みになりそう

996 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:02:14 .net
過失割合なんかは大変だからね

997 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 03:02:32 .net
賠責や新種も

998 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 04:16:48.45 .net
> 損保ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損保ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損保ジャパンに対する行政処分
> ttps://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/hoken/20060525-1.html
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

999 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 06:20:32.57 .net
代理店ビジネスの専門化がさらに高度になるといいね

1000 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 06:20:48.13 .net
さあ、頑張りましょう

1001 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 06:20:56.91 .net
やるで

1002 :もしもの為の名無しさん:2020/09/03(木) 06:21:04.42 .net
ありがとう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200