2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヤマダ電機は初期不良でも返品不可

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:41:27.64 ID:rWbFUuMO.net
店舗によってはそうなると本社相談窓口の「よこやま」に言われたんだが・・・
どうやら相談窓口のトップらしい・・・
今の家電量販店ってみんなそうなの?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:42:35.11 ID:rWbFUuMO.net
ちなみに掲示板に名前のせてもいいのかと確認したから
出てる分には問題ない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:51:12.62 ID:+F09suW3.net
そうか、うちの電気屋は交換するぞ。
どうせメーカーに返すし。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:56:28.02 ID:rWbFUuMO.net
>>3
だよね?
企業としてどうなの?って聞いても「店舗に一任してる」って言われた
開封してるからダメらしい
開封せずに初期不良ってどうやって確かめんだよ・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:03:53.01 ID:+F09suW3.net
ふーん
その店の店長次第じゃないのか?
うちはヤマダじゃないけど半年前のものでも返品受け付けるぞ
使い方に問題ない場合な。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:36:58.61 ID:9JpfNxV7.net
こうやってクレー間が育って行くんだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 15:46:56.31 ID:rWbFUuMO.net
>>5
店長次第なのか・・・
初期不良は返品交換OKだと思ってたごめん

>>6
初期不良で交換してって言ったらクレーマーになるとしたら
申し訳ないことをしたと思う
sssp://o.8ch.net/1cou.png

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:36:12.96 ID:eYtbXMP8.net
先日パソコンがフリーズで、どうにもなんなくなり、ヤマダ電機もってったら

1*分かりませんのでメーカー(FUJITSU)に回しますんで 12000円
2*バックアップしてないの? データ出し入れ代金 10000円

3*やっぱりヤマダ電機で修理できましたわ 修理代金 10000円

CPU も無事なのに ボラれてない?1 の段階でわかるだろ ヤマダさん

詳しいひとわかる? 5年保証は部品代だけなんて 邪魔だ電機!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:38:57.64 ID:eYtbXMP8.net
あ、3は15000円だわ
おまけに入れてたウイルスバスターけして へんなの組み込みやがって
戻すのにたいへんだったわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:32:57.87 ID:9JpfNxV7.net
>>8
部品にもよるけど5年保証部品も対象だよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:11:15.55 ID:M5VUuPXT.net
>>1

何を買ってどんな初期不良だったの?
買ってから何日くらいで返品申し出たの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:29:33.32 ID:4mY222mj.net
>>8
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1429598425/l50
こっちで聞いてみな

13 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/23(水) 09:44:27.88 ID:64R/oNbq.net
>>8
パソコンがフリーズって…。

起動時、ハードディスクがカッコンカッコン、カチンカチンなどの異音を立てながらで、
オペレーティングシステムが立ち上がらない状況だったりして…。
あと、Safeモードで立ち上げるととたんにブルースクリーンで落ちたり…。

何故、元気なうちにBD-Rディスク、大容量の外付けハードディスクなどへバックアップはしなかったのか?
不調の状態でバックアップをすると、バックアップ元のファイルが壊れていたり、データコピー中にブルースクリーンで落ちたりする。

新しいパソコンに替えた後、バックアップしたディスクから新しいパソコンのハードディスクに移すよね。
そのバックアップしたディスクは万が一に備えて捨てないで取っておくこと。
さもないと、万が一の初期不良の時にどうしようもなくなってしまいます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:51:55.27 ID:79kKLJ4D.net
異音出してるんだから、データ吸出しは怪しいよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:13:39.76 ID:YLF8ivX/.net
>>8
プロは量販店の保証なんか入らない
メーカー直営の長期保証に入る
てか量販店でパソコン買わない、直営モデルしか買わない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:16:51.87 ID:27Fmx/2D.net
ヤマダのチェック体制が糞だな。
それ、全部払ったのか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:10:34.16 ID:dyFTX6kZ.net
ビックカメラは腕時計に関しては初期不良でも預かり修理って明記してる。
900円くらいの吊るしのカシオでも初期不良交換できないらしい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 23:33:53.02 ID:WclLbQAk.net
今日買ったAVパーツが家で使えなかったから使える物と交換してくれと持って行ったら一度開封した物は返品受け取れませんと言われた。
クーリングオフがあるだろと言ったら通信販売じゃない店頭販売のヤマダ電機にクーリングオフは無いと言われたからじゃあうちの家では使えないしもういらんでやるわと置いてきた。
また普通に売るんだろうなクズ糞過ぎて呆れ返るわ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:14:30.13 ID:NySzM3Am.net
クーリングオフw頭悪っ
不良品じゃなく購入間違いだろ、調べもせずに買う方が悪いわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 02:07:18.84 ID:11ZAiK3q.net
>>18
典型的なクレーマーの理論で笑えるわ。
クーリングオフの適用条件知らないバカ多過ぎ。
店の人からはアホ認定されてるから、もう行くのやめときな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 17:43:20.70 ID:hsnN1Ru6.net
基本的には店長次第なんだが、いいこと教えてあげる
土日のくっそ忙しい時に行って、ゴネるとビックリするほど
あっさり対応してくれるよ。店内が暇な時に行くとまるで相手にされない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 17:06:09.53 ID:oqeN8CU2.net
処分品のケータイ充電器ですがレシート無くして交換不可、ヤマダで破棄しましょうかだって。糞対応にびっくりした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:34:02.08 ID:Htfy1U09.net
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 19:32:16.24 ID:EsYmj5RX.net
本社相談窓口の「よこやま
なんで 店舗にいわないの?
店長 売った担当者にいえば対応してくれるよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 10:24:30.89 ID:Hg06hMfr.net
小田長は糞だよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:29:16.87 ID:zq+SnSGz.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 15:26:48.00 ID:g6Hf61tu.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 01:16:09.84 ID:ScfaZe9U.net
1>>
2 家電量販店の店内に流れるテーマソング
http://youtubelib.com/kaden-song

2.1 1位. ヤマダ電機のテーマソング 
2.2 2位. ビックカメラのテーマソング
2.3 3位. エディオンのテーマソング
2.4 4位. ヨドバシカメラのテーマソング
2.5 5位. ケーズデンキのテーマソング
2.6 6位 ノジマのテーマソング
2.7 7位 上新電機のテーマソング
2.8 8位 コジマのテーマソング
2.9 9位 ベスト電器のテーマソング
3 ランキング番外編
3.1 ソフマップのテーマソング

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 02:01:17.57 ID:cCcLo/kw.net
初期不良でもレシートがないと交換はしないよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:50:27.71 ID:02nOE9i8.net
保障に必要な物も無しに対応しろとか草生える

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 08:55:40.48 ID:21T+amsq.net
>>18
釣りか?
返品、交換は店の顧客サービスであって義務じゃない。だから断っても全く問題ない。
クーリングオフは店頭販売は対象外な

32 :猫娘+ :2018/02/03(土) 03:51:27.88 ID:vFpns7Nm.net
ヤマダ電機は日用品の販売はかつてダイクマだった時代の名残。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:45:02.41 ID:kRqx7Oqi.net
未開封や初期不良のたぐいはウソついて持ってくるやつも多いけど、店頭でゴネて煩いから返品か交換受けてるイメージ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 13:32:09.36 ID:FQzp2xEE.net
返品返金の場合は買った時のポントも返さなきゃだし未だとpaypayやらなんやらのキャッシュバックなんかがあってややこしいからあんま返品は受けたくないってのが現場の本音じゃない?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:52:43 ID:FZEPbqHP.net
買ってすぐ故障してレシートと保証書とポイントカード有ってもゴネられたことある
ポイントカードで購入の記録残るとかいうから購入時のポイントカードも出してやったが
逆に(ヤマダにとっての)あてが外れて本当に購入していたことは確認できたものの
その後はあんた(俺とその家族)の使い方が悪かったんだろうの一点張り
家の中で毎日24時間録画してるわけじゃないからそこから先は悪魔の証明よ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 10:48:11 ID:ppMNlXad.net
与怒罵死よりは魔死だろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:53:49.50 ID:KA8Oz0nC.net
消費者庁と消費者センターに凸電で解決

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 22:20:07.46 ID:GUU3Y+Jt.net
こっちのヤマダもひどかったな

10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200