2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:24:54.62 ID:t5dwNwyL.net
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合

最近どうですか?
時給(日給)、各量販店・ホームセンター・スーパー、
どこのメーカーやプロバイダー・携帯キャリア・派遣会社が良いか、
情報交換その他しませんか?

派遣先各店舗など
ヤマダ http://www.yamada-denki.jp/ エディオン http://www.edion.com/
ケーズ http://www.ksdenki.com/ 上新 http://joshinweb.jp/
ノジマ http://www.nojima.co.jp/ コジマ http://www.kojima.net/
ビックカメラ http://www.biccamera.com/ ヨドバシカメラ http://www.yodobashi.com/
イオン http://www.aeon.info/

ヘルパー派遣会社はどこがいい?
MKヒューマンネット http://www.4510mk.com/ KCB近畿中央ビジネス http://www.kcb-web.co.jp/
プレステージ http://www.pre21.com/ パソナ http://www.pasona.co.jp/ ティーガイア http://www.t-gaia.co.jp/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:56:44.80 ID:OYRCPORe.net
最近EM(イーモバイル)ヘルパー
あまり見ないけど
減った?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:52:46.27 ID:IWkKdB+3.net
最近いないねー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:58:43.26 ID:EmAqRD3Q.net
ヘルパーの数も少なくなったかね?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:47:07.13 ID:bbDoNcMi.net
イーモバイルは100円パソコンの時がピークだったなあ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 12:26:46.47 ID:DgPynPyJ.net
なかなか人こないね
淀なんか行ったらヘルパーいまくりなのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:53:50.83 ID:A3R35YE9.net
ヤリまくりでしょ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:21:12.92 ID:as4s4S5J.net
↑まあ、遊べるしね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:54:29.51 ID:PoGgI62e.net
土日が仕事で平日が休みだから
なかなか大学時代のやつらと日時が合わない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:04:01.14 ID:L664nmfE.net
お掃除ロボットのヘルパーってどうよ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 07:27:38.62 ID:CXAMamqG.net
ヘルパーで入ってる電気屋に来たかわいい家電ヘルパーが、別の店であいましたねーって話しかけてきたからこっちも気を使って出会ったらハナシをしていたが
なんだか嫌がってるふうなので、もうこっちも声をかけないようにした。
ヒヤカシ、ガキンチョ、外国人対応とストレスな仕事なのに、嫌なら最初からこえかけてくるなあほたれ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:R3FzO4gQ.net
挨拶ひとつで…
過剰反応すんなよ

13 :おっさんヘルパ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:lbmhgITP.net
>>12 すまぬ。妙にいらいらしてしまった。生理かもしれない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ieK0VqPV.net
40ウマヅラテプコの独身!?佐々木哲也♪チャーイニーチャイニーッ♪

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:8lUbUVqR.net
イーモバイルのヘルパーって最近 少なくなったの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HDG8pvCc.net
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:BFFmvMPE.net
ヘルパーすれ伸びないね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ENoAQG5U.net
みんなは派遣会社からはけんなの?
本社採用の会社とかもある?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:05:50.77 ID:DlmvAPty.net
派遣です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 15:13:14.10 ID:x35z7rD/.net
本社採用です。
でも周りは派遣が多いみたい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:34:40.44 ID:vIbz5C0k.net
ヤマダ電機の携帯ヘルパーって最近募集してる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 12:38:16.72 ID:8l49clGK.net
>>21
ググれば出てくる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:54:17.58 ID:xM/J2ycl.net
近所にヤマダ電機がオープンするみたいなんだけど、携帯ヘルパーの募集がない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:24:37.10 ID:8l49clGK.net
みんな時給はいくら位貰ってるの?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 14:03:34.16 ID:E11myRlL.net
携帯より回線の方が楽だよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:13:49.55 ID:pCrb7eFq.net
>>25
携帯の仕事しかした事ないから携帯ヘルパーがいいかなと思って

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:49:08.07 ID:mNd1tpPX.net
携帯も回線も派遣だから量販店見ててもないと思うよ
Yだけは回線でも数字の追われ方酷いからやめた方がいい
OとかNなら楽
携帯はどこも同じ位数字追われてる様に見えるな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:27:47.39 ID:ZJpiWJH/.net
>>27
そうなんですね。
ありがとうございます。
一応、派遣で探してみてるんですが、ないみたい…
募集しないのかなぁー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:59:00.52 ID:rygtgW7m.net
店舗名出して募集は普通ないと思うよ派遣会社は
新店舗なら他店の既存スタッフ応援呼ぶし狙った店舗での派遣は厳しいと思うよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:43:36.82 ID:mdRLsWVS.net
>>29
そうなんだ。
常勤のヘルパーって募集するのかなーって思って探してました。
店舗名じゃなくて、地域で探してました。
色々親切にありがとうございます。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:54:20.04 ID:KDtX4uUY.net
店舗名は出さないけど
求人サイトで勤務地書いてある事多いから
ググると店舗名分かるよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:23:09.80 ID:mdRLsWVS.net
>>31
それが…
勤務地で探してもないんです。
もう少しまってみます。
ホントにいっぱいアドバイスありがとうございます。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:41:45.15 ID:rvU27DNO.net
ヘルパーは家電店で最下層ですか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:59:15.03 ID:9UXL1Nnz.net
ヘルパーって時給イイよね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:02:51.80 ID:AxTJj+U+.net
>>33
家電店での最下層は社員だろw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:45:14.10 ID:h4eIl8g/.net
>>34
時給換算で2000円からならしてもいいのでは?
都心部なら、2割増しで

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:58:07.36 ID:k/KNJOr4.net
>>35
この前、「ヘルパーに対して顧客である社員は王様」って説教されてる人を見た私が通りますよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:19:47.07 ID:ujkBoHvb.net
今月末で転職する人いる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:41:56.24 ID:Hj6ZJnzW.net
白物やるならどこがオススメ?

掃除機?冷蔵庫?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:43:19.40 ID:PYVAvu3/.net
>>38
どうした?今月末でクビになったのか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 16:03:09.38 ID:usAvqptL.net
>>40
そう言う事
ハロワ通うか実家に戻るか…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 15:20:54.26 ID:tJn3nONO.net
>>41
最初から転職って言わないで、クビになったって言えよw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:14:19.43 ID:+eg9gJVI.net
EMのヘルパーってどうですか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 00:20:18.12 ID:8lo4gQU0.net
派遣先はどこでもいいが、Yに配属されるのはやめたほうが良い。
コンプライアンス意識無いので、色々やらされて嫌になる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:13:33.33 ID:YPtXmlPB.net
首切り多いな〜 自分のまわりだけ?
やっぱ常勤ヘルパーって安定してない職業なの?
副業でしかやってないからようわからん…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 23:26:29.18 ID:1KXxOHQ4.net
ヘルパー業務って、その名の通りあくまで店舗のヘルパーであって、本来なら店舗が売らなきゃいけない物を売りやすくするためにヘルプしていると思ってんだけど
そうすると、店舗が振りをしない非協力的な店舗って意味分からん
じゃあ、自分らで売れるのかよ?と言いたい
まあ、かと言って委託されてるNさんから撤退されたら失業しかねないので困るんだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 08:14:28.30 ID:oQoto6ZZ.net
店員と つるんだら?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:14:00.81 ID:NrU5trl/.net
携帯って施策が毎月のようにコロコロ変わって大変だね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:58:23.10 ID:29zdBLfY.net
 毎月どころじゃないよ。毎週だよ。

 しかも社員しか触れないPCに施策表来てるのに頼んでもなかなか印刷してくれないんだよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:35:43.73 ID:ZZREhJNF.net
俺、毎週印刷してるよ!
社員で接客もするから店PCもキャリアPCもチェックしなきゃいけないのね
出勤して真っ先にPCで連絡事項や施策確認してると、ヘルパーと同じ動きするなって店長に怒られるw
どっちのPCを見てなくても仕事になんないんだけどね!
頑張ろうね!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:51:22.48 ID:9FEOUOrD.net
最近はフレ○ツ入って○万円引きが減ってきたね。

後でポイントばっか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:46:07.92 ID:+AUU2Qaq.net
>>47
それはアウト

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:14:31.01 ID:/o05v3pB.net
>>51
あれ、禁止になったんじゃないの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:15:45.55 ID:hazHETeP.net
>>52
別にアウトではないんじゃない?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:27:56.95 ID:pRyr4qDJ.net
>>54
 警察からのご指導

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:20:15.59 ID:UD4z2nzg.net
EMのヘルパーって最近へったかい?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:08:27.53 ID:ogTyvd75.net
>>45
クビを切られる奴は、数字を残せないだけ。
もしくは、店舗から営業にNG出されてる。
昔は店舗からNG出されてクビになるって少なかったけど
最近は店舗NGでクビになる奴多いんじゃない?
自分のメーカーしか売らないとか、担当以外何もしないってスタンスだと
店舗にとって邪魔になるだけだから、営業にNG出してクビになるよ。
この時代に常駐で残ってるヘルパーは自社の売り上げはもちろん
店舗が売って欲しい他社製品もきっちり売るからね。
そうじゃなきゃ生き残れない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:08:12.36 ID:6gsxNsh5.net
振り来ねえなあ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:38:05.94 ID:iT6jonhK.net
1980〜90年代のヘルパーって天国だったらしいね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 16:30:13.92 ID:gY1upket.net
>>59
半分ヤクザ見たいのが多かったけどね。
今は社員がヘルパーを顎で使ってるけど
昔は逆。
月50位もらってた人多かったと思うよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:27:11.41 ID:EV2uAa0u.net
回線系だと

NってOより上なの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:51:50.84 ID:0ri8E4r1.net
立場が?給料が?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:21:21.08 ID:CyU0E40+.net
立場

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:54:40.94 ID:bqnsAoiM.net
>>63 Nに比べるとOは少ないからね ガンガンやってかないと見下される

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:38:22.75 ID:cS5NPoWl.net
Yが赤字みたいだな。

ヘルには あんま関係ないか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:21:27.59 ID:Zx0Jxl6Q.net
社員達は給料下げられたりしてるみたいね。
ポイントもかなり変更があったとか?
負のスパイラルに陥りそうな気がする

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:49:12.55 ID:fG2tWljf.net
デジカメやプリンターのヘルパーしかしたことないけど回線ヘルパーって
大変じゃない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 09:45:46.08 ID:5ainn9hj.net
家電量販店の販売員ですが、ヘルパーの方が自社製品をお客様に押し売りしてクレームや返品になった事が月1ペースで一年続いてるからすごく困ってます
バイトの首も切れない優しい店長だから当然営業に文句も言わず、さらに大変…
他社の説明出来ない契約なのは分かるから、早く交代してほしいと思っております
あと、週単位で回る回線ヘルパーがなんで店員をナンパするのか不思議

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:25:44.43 ID:oBME+PO6.net
逆のパターンもある自分が応援で入っているライバルメーカーの製品を販売
するよう指示されたことがある。
また、Y電機で他店の価格調査に行かされたこともある。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:02:06.58 ID:yafjooNc.net
今の時期、ガスファンヒーターの仕事って美味しいですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 05:42:25.72 ID:big72/Kl.net
年賀状の為なのか年末の土日にプリンターのヘルパー増えたねえ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:59:53.67 ID:b+CVkw5f.net
プリンターのヘルパーとプロバイダのヘルパーの服が似てて間違えそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:43:40.51 ID:NcdqxkNQ.net
しかも お客様には


店員と  ヘルパーの


違いが分かってない人が多い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 11:23:22.33 ID:b+CVkw5f.net
服にロゴ入ってるんだから、明らかにメーカーなのに何故店員だと思うのかがわからない
あの店員さんが他のメーカー教えてくれないとか言われても困る

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:05:04.44 ID:4FQ2pAE5.net
客はヘルパー、メーカー関係なく全員店員と思っている。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:34:33.61 ID:BHYqWcKz.net
グローバルスタッフのやついる?
うちの担当が糞なんだが…。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:35:59.05 ID:YsTFc8MH.net
 よく(派遣会社の)担当営業がどうの、とかいうけどさ、担当営業なんかと話しするか?

 月末に一方的に勤務管理票送るだけでここ2年ぐらい営業と話したことなんかないぞ。
出勤日は派遣先と勝手に決めてるし。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:49:57.74 ID:6XreLZaW.net
店とメーカーとさえ上手くいってれば良いんじゃね?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:05:46.21 ID:xNFP9tRJ.net
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 09:46:11.78 ID:XkH0Ut0E.net
みなさん年末年始は いつから出勤?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:02:11.14 ID:C9xvfM1p.net
30から5まで休む

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:20:57.58 ID:dkHr7X4r.net
ヤリたい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:08:21.35 ID:E9kHfVEV.net
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎人は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に
(少年誌では描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってし
まったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全
世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰で
若干体格は良くなり一部のオバ様達をあ〜逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムい、キムい。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:20:18.35 ID:u8009D+g.net
某店での白物コーナーでのお話。
ジャニタレのCMで有名なHのヘルパーが彼女欲しくてヘルパー始めたらしいが音のうるさい外資系Dのヘルパーに相手にされず外タレのCMで有名なNのヘルパーと内緒で付き合いはじめたがNのヘルパーが嬉しくていいふらしていられなくなったらしい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:43:15.49 ID:4s+q9vbe.net
白物やってるけど本当に客は値段しかみてないね。
安ければ何でもいいみたいで。
てかネットの価格を出してネチネチ言ってくる客がうざい。
ヤマダならやってくれると言ってた。おたくも他店対抗するんでしょ?ヤマダ対抗して!
本当に帰ってほしい。そのままヤマダで買えって。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:43:12.81 ID:w7u/1myv.net
産後の仕事復帰は家電ヘルパーがいい。。
でも嫁いできたとこ田舎で募集ほとんどない。。
子持ちのヘルパーとか色んな意味で需要なさそーだけど、他の仕事やってみても一番合ってた気がする…
ちなみに家電量販の回線ヘルパーでした
私、派遣が合ってるんだよなー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 21:18:41.63 ID:sRHR0np1.net
>>84
NだのDだの外資だのお前の書き込みが一番いらない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:39:14.14 ID:R8aA1SDG.net
っていうか>>84は文章力が無さすぎるw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 22:18:45.88 ID:B8Fp9ae7.net
>>85
>白物やってるけど本当に客は値段しかみてないね。

色々な店を回っているのかな?


>安ければ何でもいいみたい

安いと言っても まさか厨国製の白物はイヤだろう


>>84
携帯ヘルパーか 回線ヘルパーの女の子と 一緒に帰ったり飲んだりしたら?
大阪日本橋や大阪梅田や ED伏見や K京都八幡 Y京都八幡は、ラブホが近いよね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 14:11:31.83 ID:4W7W4kWG.net
K京都伏見から、京都南インターの東南へ歩いたらラブホが十数軒もあるよね。

E伏見だと北にラブホが隣接してる。
J伏見も近い。

Y京都八幡とK京都八幡は国道挟んで向かいにラブホがある。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:08:21.74 ID:j+UqkwcQ.net
年配のヘルパー(マネキン)さんが


ガスファンヒーターが終わって


ひな人形の販売へ行くらしい。


2月とはいえ、こういったケースは 若いヘルパーだと少ないかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:34:04.28 ID:ynlYvZQk.net
女子のヘルパーと携帯アドレス交換は どうやってやってます?

休憩中に契約とってあげて、のちに「こんど休憩中に連絡とりたい時に」といってアド交換してもらった。


最近だとラインIDで交換するのが多いのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 08:52:50.00 ID:FJKa5Xil.net
消費税が5%から8%に上がる
3月末までって

ヘルパー需要は多いかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:23:56.30 ID:AgtnSZqF.net
>>92
アドレスだの携番だの一切興味なし。
ウザいだけ。
教えてって言われても教えない。
連絡先聞くのに必死なのか?w

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:03:02.93 ID:Umzr48Dv.net
女子ヘルと仕事後に飲みに行くのが趣味

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:45:24.96 ID:nqe07G1x.net
女子大生ヘルパーをナンパしてます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:59:11.46 ID://JP3isD.net
お持ち帰りですかぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:41:24.67 ID:MZdDxMIH.net
回線系は自分の数字盛れるからめっちゃ楽だったわ
というか最初盛ってなかったけど上から盛れと言われたどこもそんなもんかね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:31:48.43 ID:yvQyJJFo.net
土日のヘルパーに 海鮮契約書かいてもらうのはデフォでつか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:21:00.17 ID:YlYCXm/e.net
100!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:58:57.47 ID:JQHbQn3X.net
ヘルパーと社員てつきあったりしてんの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:28:49.90 ID:BNB1Jo98.net
女子大生なんかは、アフターでオゴッてあげれば ついてくる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:45:28.02 ID:9NPhcl/K.net
家電のヘルパーでクルマ持ってないどころか免許も持ってないっつぅ理由でふられた奴いるぜ。
でも、免許ぐらいふつう持ってるよな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:14:05.04 ID:aRRHXrLK.net
北関東などの郊外だと車は必須だと思う。
しかし都心部で要るかなあ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 19:39:10.74 ID:Ib3nz5mT.net
車はないよりもあったほうがいいよ。
ラブホも入りやすいしな。
確かに免許ないのは、ひかれちゃうかもな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 13:52:08.87 ID:vXGx7Ip0.net
俺は免許はあるけど車では行かない。

帰りに女学生ヘルパーと飲んで
ラブホに行くタイプ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:36:03.71 ID:x0E1ZJ3x.net
女子大生と何回か信頼関係を築けば

部屋に入れてくれるよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 09:18:05.35 ID:KCdxJJZ1.net
逆に女子大生を部屋に連れ込むか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:05:54.86 ID:lfP3/a1c.net
女子大生の土日のバイトとしては いいよね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 09:46:04.72 ID:dyV1bwIw.net
白物家電入ってる人います?
自社のシェアとか5割超えてたりするんすか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 17:08:22.98 ID:BPF2Izc3.net
>>110
エアコンですか?洗濯機ですか?冷蔵庫ですか?

・他社のヘルパー等のライバルがいない
・Pナソニックや、T芝、H立、M菱などの国産一流メーカー

などなどの条件が重なれば、

超えることも有りうるかも。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 22:42:24.56 ID:dyV1bwIw.net
>>111
商品は控えさせていただきますが
頑張ってもシェア45%位しかできないから 他社が売れると
あぁ・・・って落ち込んでしまう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:05:32.10 ID:L7gBQTbF.net
>>112
シェア45%はスゴイ!
メーカー営業さんは、甘やかさずに叱咤激励するだろうけど
内心では褒めていると思うよ。

むしろ、周りに嫌われずに 店に好かれるように していることの方が重要かも。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:40:40.21 ID:uXWRT1GC.net
>>113
そうなんですか
営業は6割とれって言ってくるんですけど 
お店の協力もあって40〜45%がどうしても限界 皆どうやって
自分で売る・社員さんに売ってもらう
をやっているのか気になってたけど
少し安心しました。 ありがとうございます。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:35:17.35 ID:yYzNPZr3.net
社員さんも売ってくれているのならば職場での人間関係は良好だね。それを大事にしよう。

むしろ他社製品の悪口をあまり言わない事や
他指名買いのお客様を無理にひっくり返そうとして売り逃して
店売上額を下げる事の方が良くない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:09:06.16 ID:KIdyvNj9.net
消費税8%増税の今日4月1日で、契約終了の人いる?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:06:41.77 ID:99j6WTsh.net
商品見てる人に対して どうやってみなさん声かけてますか?
どうも最近 うまくいかない
商品の特徴をいきなり話するのかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:05:29.55 ID:4AUnUNFy.net
みんな女子大生をシェアしてるんだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:35:10.71 ID:DT4hJV/j.net
>>117
>商品見てる人に対して どうやってみなさん声かけてますか?

たとえばエアコンだと「だいたい何畳くらいのお部屋ですか?」「木造ですか?鉄筋ですか?」
といった質問から入る場合が多い。

しばらく泳がせておいて見ている商品の共通点(性能・値段帯・特定メーカーなど)を見極めるのもいいかも


>商品の特徴をいきなり話する
それもアリだと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 17:43:16.15 ID:LvJsN4N7.net
白物で入ってる人っていい人が多いな。
携帯、回線は挨拶もしないクズが多いな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:53:49.23 ID:6AtyZBw0.net
>>117
ありがとうございます
やっぱり そういう感じですよね

>>120
クズかどうかはあれですが お店の人は白物はゆったりと柔和な感じで
携帯とかPC側は すごいクール(?)な感じの人が多いですよね
淡泊というか・・・お店にもよるんでしょうけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 02:26:03.38 ID:+PttS//R.net
メーカー派遣って結構休憩とか適当だけど、ブロバンはある程度は管理されてるよな。
そうゆう俺は白で入ってて休憩二時間とかとったりしてるが…。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:05:03.08 ID:hOqTFsDH.net
>>120
それは白物は比較的 年配者が多く
携帯やPCは比較的 若い人が多いからじゃないかい?

>>122
>休憩とか適当だけど、ブロバンはある程度は管理されてるよな

ブロバンはヘルパーが複数人いる場合、メーカヘルパーや社員から契約をパスされた時でも
誰か対応できるように休憩を回してるだろ。
管理と言うのかな?彼らはバックヤードや店外にいても「契約お願いします」と携帯に連絡すると すっとんで来るが。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:36:40.30 ID:in+5c7PM.net
噂を聞いたんだが、
2年位前にヤマダの光回線のヘルパーが同じ店舗のレジの女をレイプして、女が上司に相談したけど男はやってないの一点張りでもめてたのが
社長か会長の耳に入って、DoCoMoの通話記録取り寄せたりした挙げ句、NTTの社長と相談して店舗スタッフと回線ヘルパーで飲みやご飯に行ったらいけません
って指令が全店通達されたって聞いたがマジかね?
そんな痴情のもつれの他人のアホな結果で仲良い店舗スタッフと飯行けないとかないやろ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:20:48.86 ID:skxE2E1J.net
ナンパ師のノリで接客しないと上手く契約とれない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:35:45.62 ID:NFTc/BiR.net
他社の商品とかも案内するの? 比較とかって聞かれる場合は答える感じ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:06:58.71 ID:pEQdVr9a.net
他社の場合でも 何とか自社にできないか頑張る

ダメだったら社員にふってた

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:32:33.67 ID:y4hyegDW.net
何か場所によっては一切の他社 他商品の説明を禁ずる
ってところもあるみたいだから そんなところは大変だよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:09:59.14 ID:vBdZTzR6.net
社員は売上ほしいだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:53:19.94 ID:trYX8/qD.net
よく店舗のスタッフを食事やボーリングに誘って全部奢るってのをやってたヘルパーの男がいた。
勤務態度はひどいのに何故か社員の一部がいつも彼に取次をまわすから変だとは思っていたけど。
他の店舗でクビになり続けていた彼なりの策だったみたいだけど、店の上層部と営業にバレて彼はクビ、一部の社員が入れ替えになった。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:29:44.09 ID:tw2mdoHA.net
>>124
噂じゃないよ
当時ブロバンスタッフしてたけど、会社から「店舗スタッフと飲みに行きません」みたいな誓約書書かされた
その日の夜に店舗スタッフと飲みに行って「なにあれ。アホらしい(笑)」って酒の肴になったわ
こっちは1回線でも振ってほしいから、少しでも社員と仲良くなろうとアフターまでやってるのに律儀に守ってるやつなんていないんじゃない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 12:04:31.79 ID:cEXwYDP6.net
>>130
>食事やボーリングに誘って全部奢る

いい奴じゃないか。

>勤務態度はひどい

食事やボーリング等でコミュニケーションが取れて、かつ勤務態度も良ければ もっと良かったが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:02:58.67 ID:6M1KQ+xN.net
ヘルパーさんで社員さん等と仲良くなれるって理想だよね
難しいんだよなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 13:11:36.74 ID:krdHLqbQ.net
社員は売り場のメンテナンス等や雑用などで忙しそうだね。

ヘルパーは クレームさえ起こさなければ店に置かせてもらえる感じ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 20:46:21.54 ID:PgY1dzrl.net
ヨドバシはどうですか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:26:22.19 ID:4laRNAoW.net
食堂は悪くないね。安くて美味しい方かも。

あと、よく売れるとは思う。
ただ1階フロアなど、客の出入りの多い売場では
単なる「待ち合わせ」「ヒマつぶし」「様子見客」など接客するだけ時間の無駄な客も混ざってる。

ただカメラ屋系って、電気屋系に比べて、厳しいよね。
入退店時の持ち込みチェックや、服装髪型や、その他もろもろ。
これは昭和時代に、カメラ屋では従業員等がカメラを質屋に持込む不祥事が多かった為に
「退店時の荷物チェックは厳しく」「借金のある人を社員にしない」などなどルールが伝統的に厳しくなったと聞いたが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 01:34:41.04 ID:4laRNAoW.net
日給についても情報交換をしませんか?

・日給1万7千円 (一度 出会った事がある。とにかく よく売る人だった。メーカー白物&黒物)
・日給1万5千円 (20代〜30代の男性に多かった。都心部だと普通の金額か?)
・日給1万3千円 (平均?)
・日給1万2千円 (インターネットプロバイダや携帯ヘルパーは、この辺が多かった)
・日給1万円 (まだ経験が浅い人に多かった)
それ以下(バイトですか?初心者?)

他の派遣会社に誘われる事も多いよね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 15:50:48.88 ID:OXsdOrxS.net
他の派遣会社の人に、自分の日給額を話したら
「ウチに来ないか?もう少し日給あがるよ」
と言われた。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:50:44.32 ID:nAvX5i/P.net
現在\16900 月23日出勤+交通費 季節 京都府 49歳 ここ10年は下落の一途

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:09:35.42 ID:5tLkC9nx.net
>>139
しょうがないでしょう。
高いのから斬られてるからね…
世の中あまりにも非正規社員が多過ぎて、若くて低いのが頑張っちゃうから、ベテラン不要って感じになってきてるのは事実。
メーカーも安く使えるから御の字だって。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:24:44.75 ID:eBtXdHIk.net
>>139
良いベテランさんだね。

そうか、京都でも そのくらい貰えるのか?
季節が粗利益が高いとはいえ、結構 売る優秀なベテラン販売員っぽそう。

パソコン販売だと もう少し安いな。

>ここ10年は下落の一途
同意。

>>140
>若くて低いのが頑張っちゃうから

そうだねえ。家電知識が少なく、接客の経験も浅い 初心者が 低い給料でスタートするのは仕方がないが、
ある程度 慣れてくれれば、新仕事を紹介された際や契約更改時などに派遣会社等と交渉して、日給を上げて行ってくれないかな?
家電の「安売り」はやってもいいが、人生の「安売り」は やらない方がいいからね。
ヘルパーの相場が下がると困る。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:08:43.84 ID:0TJgjeiE.net
・季節ヘルパー 白物ヘルパー
粗利が高い。シェアや売上とれれば高給取りか。

・黒物ヘルパー
エコポイント終了のお知らせや、地デジ終了のお知らせの頃と比べると大変だ。

・パソコンヘルパー
売上額の割に粗利少ない。興味があれば良いかも。

・インターネットヘルパー
比較的若い人が多いが、最近は30代も。
件数ノルマ大変。1日数回 定時に件数報告してる。

・携帯ヘルパー
若い人が多い。新機種や その付属品はもちろん
毎週のように変わるプランやキャンペーンは大変だ。
もちろん件数ノルマも。

・マッサージ―チェア(チェアマー)ヘルパー
なんかキャラが濃い年配の人が多いような気がする。
この手の商品は私は興味がない。
売りまくったら給料どのくらい上がるの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 20:03:57.14 ID:8YOkIWWB.net
契約更新時に、派遣会社に言ったら 日給を千円あげてもらった。

交渉はしてみるもんだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 09:43:01.35 ID:e77Qo/fc.net
その調子で
日給8000円→日給11000円→日給12000円→日給13000円
と上げて行ってもらった。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:04:53.23 ID:YdqWJun0.net
案内は人それぞれだろうけど エアコンで
某メーカーさんが 
「〇〇のカメラはポスターやTVにも反応しますが うちは誤作動はないです〜」
と案内していたんだけど
機能があるなし ではなく あれはそういうダメな所があるんです〜 だと
他社批判になる気がするけど どうなんでしょう? どこまで言っていいかわからん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 07:53:35.91 ID:w8AEFRHY.net
他批判なのか 単なる比較なのか 微妙な場合があるよね。

Pヘルだった時に、Mヘルがいて、SHヘルがいた場合
それらの批判はしなかった。
むしろMやSHも売ってた。

ヘルのいないTやHを ヒックリ返していった

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:34:09.73 ID:cv7eKFVd.net
ところで 小売りの人件費あがってるの?

すき家では 時給1375円にしても 人がなかなか集まらないって

ニュースになってたけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 07:54:31.84 ID:2H/KPotl.net
この前 淀へ行ったら淀社印いなくて
ヘルパーばっかりでビックリした

メーカーや回線の印の入った上着きたヘルパーばっかりだった。

レジでようやく淀社印みつけた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 09:07:20.40 ID:NYjDCIiG.net
すき家のバイトですら
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399816949/
時給1500円なんだなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:30:16.67 ID:LX52/iuLJ
エアコンコーナー売れてますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:45:25.59 ID:Ppjq3rhs.net
アベノミクスで人件費高騰きぼんぬ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 08:17:56.15 ID:VW9E54mT.net
小売業・外食業で人件費高騰中。

もまいら、人生の安売りするなよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:13:53.54 ID:i4VYH2Pc.net
大卒内定率94% 高卒96%かあ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:43:19.25 ID:aw8FQGS9.net
エアコンで接客やってて思うんだけど ほんとに頑固に話聞かない人とかって
シャープ パナソニック 選んでく傾向にある気がするんだけどどうです?
もちろん話をして納得してパナ等を選んでいく人もいますけども

別にパナ シャープが悪いとかではないです 傾向としての話なので。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:38:03.47 ID:tJXuv2C4.net
>>154
関西?

松下電器の頃からパナソニックが好きな人って、いるよね。

シャープのエアコンが良いのは、プラズマクラスターが付いているからかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:02:06.91 ID:+xGsO03n.net
>>155
関西ではないです。
これ下さいは コロナの冷専 パナ シャープ が多い気がします
接客をしないで三菱 ダイキンは売れてはいないですね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:38:07.23 ID:UDMr/eII.net
冷房専用が売れるのか・・・
「お客様、こちらは冷房専用です。暖房機能が無いですが」
と案内して、何度か冷暖用エアコンに心変わりしてもらったが。

冬場の暖房の時、化石燃料を燃やして空気中の二酸化炭素や窒素化合物を増やす暖房器具より
エアコン暖房の方が室内空気はキレイだからなあ。
ただし乾燥するので加湿器を併用する人もいる。

ダイキンの加湿機能付きエアコン「うるるとさらら(うるさら)」は冬場でも最強だと思う。

まあ、こうやって単価アップをしていく事だねえ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 07:11:03.57 ID:1sabT3ZE.net
消費税増税後の景気落ち込みは そんなにないみたいだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 10:48:54.74 ID:ZzlobTP/.net
友人のヘルパーが、空気清浄器の販売や

お掃除ロボットの販売をしてた。

退屈じゃないのかな?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 12:35:13.42 ID:zZiDGORj.net
嫁は要らないから お掃除ロボットが欲しい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:37:37.19 ID:C0/kaVch.net
ケーズデンキ小山店オープンセールだってね


新聞折り込みチラシの大きいのが入ってたよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:28:26.77 ID:OtGdNRVs.net
雑魚ヘルパーは2.2とボトムだけいっとけ。
ワシは4.0以上の超省だけいったるわ。
うちのん買わん客は全員帰らしたるわ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:02:03.16 ID:2y4GQTRh.net
>>162
そう言うヘルパー、オレなら切るけどな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 12:21:20.70 ID:W6SQNNem.net
↑同意

>>162
もちろんボトム格安商品から超省エネをおススメして
単価アップをはかることは重要。

しかし

>うちのん買わん客は全員帰らしたるわ

これでは、店の売上が落ちるわけで
>>163のような意見もでてくる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 13:29:17.86 ID:rBAePnNp.net
>>162
興味本位で聞くけど、どこ?
ノルマ大変そうなH?
M?T?F?

今までの自分の周りでは、PやDで そういう人は いなかった気がする。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:54:17.19 ID:sKyPcWzq.net
超省って言うのってDじゃない?Hはフラグシップって言ってるし
知り合いのDは余所のいいところも言いつつ 自社のいい所を伝えて
あくまでもお客様に選んでもらってるような接客スタイルだっけな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:56:19.72 ID:BTfDT/jqP
クソ級の店長が居る店に入った人どうしてる?
100%成約できる奴なんていねーし!
客が帰ったら、なんで帰したんだ!?とかコンプレア違反どこじゃなく
詰めてきやがってふざけんな!って感じだよ。
てめーは100%成約できるのか?ってそのうちキレそうだ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:43:47.17 ID:ceqbPgpi.net

家電量販店によっては、全メーカーの上位機種を「超省エネ」と呼んでいたので
私としては特定しにくいかも。

季節ヘルパー(エアコンヘルパー)にとっては稼ぎ時だね。

みなさん売れてる〜?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 21:06:53.10 ID:JK4DPWh+N
>>162
こいつ昔から居る関西弁のクソだよw
ヘルパースレでは有名人w
ホントにヘルパーかどうか知らないけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 12:54:01.56 ID:SwOGhHcy.net
世は人手不足だそうだな

171 :162:2014/06/14(土) 20:13:54.17 ID:LHeOPGT9.net
ワイは一流で古株やから事務所もメーカーもよう切らん
店の社員はしょっちゅう飯奢ったってるからワイのすることは全部目つぶる。

今日もパナの指名4台口客をうちのんに振り替えたで。
ワイがウインクしたら社員が飛んで来て「パナは在庫ありません!」や。

パナの若造顔真っ赤やったで。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:35:12.12 ID:PpS3lS5B.net
俺ならPヘルがいたら、Pも売ってやるなあ。
ヘルがいない所のを振り替える

あなたがPじゃないのは分かった。
Pは紳士的なのが多いような気がする。

H? M?T?F?SH?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:42:10.84 ID:uQ8x1I0o.net
Facebookの勤務先欄に、○○電機や○○カメラって配属店書いている奴(笑)
お前、社員じゃないし(笑)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:45:42.13 ID:olYfYXix.net
↑まあ別にいいじゃないか。

それともメーカー名にするか?

その方が同級生に対しても世間体いいかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:30:34.74 ID:RmnFxmFh.net
>>173-172
量販店から名刺もらってる?
Yは くれたよ。

メーカーで名刺くれるところある?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:42:27.57 ID:j1RgTJen.net
>>172
Dやろ、あいつら節操ないから

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:49:25.25 ID:0JGbVq4u.net
                   ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/ 糞スレ埋めます!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   どんどん一緒に埋めようね!
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
                                                    
                                                                                 
    ・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:25:30.78 ID:mSYEpCpi.net
↑乙

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 20:58:36.19 ID:OjbbxvdvA
>>175
それ違反だから。
ヘルパーの名刺は派遣されてるメーカー名と
派遣会社の名前が書かれていないと違反だよ。
他のメーカーがチクったら一発でアウト!
Yの本部に客のフリして電話してみるわw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 01:36:15.23 ID:xgH5sd4N.net
30代後半で女と10年会っていない、ひきこもり童貞の低収入者を発見
足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:19:37.64 ID:9ZZ7zXE5.net
派遣会社から1年ぶりに着信があった。

出なかったけど。

人手不足なのかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:20:27.47 ID:NyLGjR4t.net
従業員→給料上がらない・ボーナス減る・退職金減る→売れといわれストレスがたまる・モチベーションさがる→転職考える→就職条件が良い所は大体35歳まで→求人状況がよくなってきた→辞める。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:54:53.07 ID:aTh45IQB.net
派遣社員→他社で正社員就職決定
もしくは、店舗の幹部からのクレームか自らのミス。
売れる店舗なのに派遣元メーカーの商品が売れない。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:47:51.01 ID:2e150okV.net
>>181
人手不足か

>>137-145
日給を上げてもらえるよう交渉してみようかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:21:57.24 ID:5CEduP19.net
この時期いいのは



エアコン売場かい?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 03:10:49.72 ID:A1IyoVkh.net
日給1万7千円以上の仕事 ないかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:24:51.08 ID:zV8NcB+D.net
上記の>>1ヘルパー会社(マネキン派遣会社)の中で


どこがイイと思いますか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:34:13.23 ID:Z6kp3fyS.net
>>187
どこも一緒。
メーカー直雇用を探すのが1番。
だけどもう時期的に遅いね。
ヘルパーなんてやめておきなさい。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 14:27:27.02 ID:NoadNvp9.net
確かに。
ヘルパーやっててもなーんも残んないもんな。
かと言って家電量販に就職も考えもんだしな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 10:26:18.81 ID:F7exrd0q.net
接客スキルが欲しい 仲良くなれるスキルも欲しい うまくいかないなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:22:03.72 ID:Pt4c1Xa4R
>>186
リーマンショック以前はゴロゴロしてたけどね。
今じゃ誰もやりたがらないような、都内の大亀やYの総本店でも
15いけばいいほう。
総本店なんて20以上もらわないとやってられないだろw
しかも求人なんてクソ店舗で誰も続かないような店しか無い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:44:03.44 ID:U/JKfD/W.net
エアコンヘルだけど、8月入ってロクな客が来ねーわ。
リビングに2.2買おうとしたり、専用回路込みで今日今から付けに来いだの、
もう疲れた。
他メーカーのオジサン達は嫌がって休憩から帰って来ねーし、俺ももう売場から脱出したわ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:02:40.90 ID:H00sZiXf.net
俺冷蔵庫だけど、売れ筋商品が早々と完了しちゃったから売るもんねー。
一つランクが下のやつを売れ売れ言われるけど複雑な気分だ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 01:18:00.94 ID:iOzez/Rl.net
>>193
お前三菱だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:20:58.88 ID:4exLYnQK.net
>>188
>メーカー直雇用を探すのが1番

給料いいの?
それとも給与 低くても安定しているから?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:14:57.77 ID:pT4Yv0m6I
直雇用なんてほとんどないから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:17:41.86 ID:K+8eww9E.net
>>193
>売れ筋商品が早々と完了しちゃった

そういう場合、展示品も売り切ったりして、売場から撤去するよね。
有る物を売るしかないんだが。

ワンランク下の商品でも台数こなすしかない。

同ランクの他メーカーの物を お買い求めされちゃうと厳しいね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:43:39.63 ID:pS8GZtWC.net
冬場のガスファンヒーターって

もう応募してる?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:40:25.80 ID:HETp7eDA.net
来月からSHでヤマダ電機に入る事になったわ…。
皆さん、よろしくです。
ヤマダって案物流が弱いって話なんだが本当なの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:44:52.68 ID:tSf2jjTu.net

がんばれー?

SHで、白物ですか?黒物ですか?

案物流??物流は別に弱いとは思わないけど・・・。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:55:08.53 ID:C/88UKnog
>>199
白ならそこそこ売れるからすぐに切られる事はないと思うけど
黒だと実績悪いとすぐ切られるからな。
どっちにしてもがんばれ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 00:04:42.16 ID:dvIkZOcFj
エディオンのSHヘルパーほとんど切られたみたいやね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:36:33.82 ID:ygw+oih4y
SHの黒は下期の9月に入って大量に切られたみたい。
白が切られたって話は聞かないけど?
テレビが売れてないし昔みたいにアクオスはシェア取れなくなってるから
見切りつけたんじゃないかな?
もともとSHの黒はすぐ切るので有名だし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:59:11.24 ID:qQblPjsq.net
Yさんに入るのって 精神的にきつそうだね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:10:19.26 ID:qe6bPhS66
Yは結局ムカついてやってられないから辞める人が多いんだよ。
だから求人がポロポロ出てくる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:13:47.25 ID:XSYoBeMo.net
Yだと↑

まあ
「売り上げ目標は有る(メーカーも店も)」
「売り逃して店売上を落としてはいけない(他車のも一生懸命 接客する)」
「もちろんクレームその他お店に迷惑を掛けては行けない」
とかは有ると思うけど。

売れる店に入ったら、売場に立ってるだけで お客様に お声かけ頂いて売れたり、
ノルマは簡単に達成できたり、接客もやりたい放題で天国かも。

おいら的には むしろ>>136が言うようにカメラ系の方が 荷物チェックその他きつそう。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:19:42.66 ID:XSYoBeMo.net
>>204

Yは 都心型Lビだと、忙しいくらい売れそう!(ヘルの日給は1万5千以上??)

逆に郊外型だと マターリとしてそうだね。(ヘルの日給は1万3千くらい??)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:34:09.19 ID:WKRafyKu.net
1万5千…昔のヘルパーの初任給w
もし、若いんだったら正社員で勤めたほうがよいよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:44:20.72 ID:tS/PUOcaE
>>207
ヘルパー初心者なら働きアリのように働かされても15もらえるなら嬉しいのかね?
ヘルパー経験者なら、逆にこんなに動いて15じゃやってられない!ってなる。
都内の忙しい店なら20以上もらわないとヘルパーやる意味がない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:10:36.14 ID:q8hU15o5.net

昔のヘルは それだけ初任給あったのかあ・・

20年前?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:26:14.63 ID:wXWPoh2x.net
>>210
12、3年前もメーカーによっては、そうだったんじゃない。

ヘルパーの時代はオワコン

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:13:50.82 ID:4JH18jGK.net
メーカーも高い奴から安い初心者へ
ついでに、パイの小さい所に量販店が全法人あれば、ヘルパー派遣するほどメリットなし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 07:41:19.03 ID:7sYme3Odk
>>210
そんな昔の話じゃないよ。
6,7年前。
地デジ完全移行前なら郊外のまったり店舗の黒ですら日給18だった。
地デジ完全移行後に各メーカーの業績が急降下して
ヘルパーの給料も暴落

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:28:34.56 ID:gpPFnH2A.net
今からヘルパーやるならどこの店、何の商品がアツいのですかね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:21:04.70 ID:FonL7yeLs
>>214
こちらが選択できるほど求人自体がありません

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:12:00.55 ID:dsNBrDT7.net
パクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

パクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 09:49:07.24 ID:r77IFqvV.net
>>214
>どこの店、何の商品がアツいのですかね

好きな商品や、得意な商品をやれば?

休日に映画鑑賞を2〜3本も見る同僚は、当然のごとくテレビ・ブルーレイレコーダー・音響を選択していた。

俺はパソコンやタブレットやネット契約が好きだが、
ここ10年 パソコン単価は下がりすぎ、当然 売り上げも減った。
ネット契約も、10年前は当たり前の様に、ADSL利用客を光ファイバーで新規契約していたが
今はそんな状況じゃないね。(引越&新居なら新規契約とれるが)

同僚がお掃除ロボットの販売員やってたけど、アツい商品なのかな?

冬に向けてはガスファンヒーターなんかもアツい商品かも。

梅田や京都駅前や難波のカメラ系の店なら、よく売れてアツい店だろうね。
けど滋賀県の郊外店のマターリな雰囲気も好きだが。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 15:27:59.03 ID:ZxRCbhng.net
「ナショナルの1番高いのくれ!」

「説明なんか要らん! ナショナルや!」

「ナショナルこうといたら間違いないんや!」


ゲンナリ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 12:46:39.25 ID:VzV2tgcE.net
ワロタ

ナショナルのブランドは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF#.E5.95.86.E6.A8.99
2008年でパナソニックに変わったんだな。

ナショナルはパナソニックに名前が変わった事を説明し、
パナソニックの最上位機種の一番上等のを案内しても売れそうですね。

ただP以外のヘルパーにとってはツライ接客かも。
Pヘルが居れば、彼に交代すれば喜んでくれそうですね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:11:28.86 ID:93kzvZG4.net
世は人手不足だそうだな

ヘルパーの日給あがらんかな?

あるいはヘルパーから営業職・事務職へ脱出するとか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:49:34.69 ID:6QWxy20F.net
>>220
上にも書いてるように厳しいんじゃね。
素人が低賃金でソコソコ頑張っちゃうのわかってっから、給料上げないなら辞めるなんて言ったら、じゃあ どうぞって感じだよ。
Yあたりも最近はヘルパー必要ないって雰囲気あんもんな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:26:15.05 ID:P0vy6pYc2
1万2千円もらえる!って大喜びして仕事請ける素人が増えてるから
賃金は上がる気配ないよな。

Yは売上相当落ちてるらしいね。
ヘルパー居なくても店が回っちゃうんじゃないか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:33:38.53 ID:U0TU0+h4.net
日給1万7千〜2万とか

高い人だと

かなりの成績数字を残さないと

切られちゃうのかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 07:31:50.81 ID:5xxG9NyoK
>>223
今の時代にそこまでもらってる人は本当にごく限られた人。
5,6年前にそのギャラもらってた人でも
今はそこから下げられて、せいぜい15位

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:52:12.03 ID:6lfqf9sf.net
>>223
正直数字はあんまり関係ないよ。
と言っても5割は数字、残りは「人間力」かな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 02:36:51.77 ID:0Od+1P94.net
職場での協調性や人間関係も大事だよね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:21:32.02 ID:ifzemuC2.net
いい日給の仕事なあい?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:01:18.59 ID:3lGtWXyj.net
Pレステって今 勢い有るよね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:52:29.26 ID:7urXBmk9.net
社員はろくにいない、客もいない、それなのに統括は…。
なんで一台も出ていないんですか?今日は売るまで帰らないで下さい!だって。
社員も売れや。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:07:55.12 ID:XwXdsFN6.net
社員が居ない場合、自由に売れまくれそうな気がするが・・・。


客がいないのは、つらいな。


他の店へ行った方がいいかも

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:10:21.50 ID:9+zz7Htj.net
客足がよい店は、地方だと限られるし・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:42:07.45 ID:H+5Jkcgj.net
>>229

商品は何?

エアコン?
テレビ?(最近売れないな)
冷蔵庫?
洗濯機?


マッサージチェアは月に数台 売れるだけのような気がする

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:04:36.80 ID:DPghTWy9.net
家族総出で来て、明後日買う予定なんですがお値段出してもらえますか?
って客が来た。しかも夜八時過ぎに。

何がしたいの?明後日買うなら明後日ゆっくり見に来ればいいじゃん?
閉店間際に来てさぁ…レストランにでも行って飯食って帰れよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:43:31.23 ID:0xhgXnG7.net





わたしなら明後日も出勤の場合、値段出して、名刺わたすなあ・・・。


まあ、そのお客様また帰ってくるか分からないから、あまり期待もしないけど。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 10:15:01.69 ID:iYQcvBfA.net
日給あがってる?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 06:23:30.41 ID:cmJQ3j6Q.net
回線ヘルパーの年齢も上がってきたような気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 00:34:51.24 ID:+czc/zjZ.net
>>229
お前ビックだろ!

パナ売れ五月蝿いんだけど!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 08:39:49.65 ID:K/7Ngetm.net
>>237
07。
社員は本当にくそ。自分の売り上げじゃないくせに報告書でドヤ顔すんじゃねーって感じ。
拡販商品だからパナパナ五月蝿いんだろうな。俺Hだってのに。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 23:55:49.30 ID:QOLdQQTs.net
>>236
家電量販を辞めたやつが他で通用しなくて
回線ヘルパーで戻って来るから年齢上がっている感じなんじゃない?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:32:42.42 ID:38W+dmBZ.net
ダイキンのヘルパーこれから削減になるらしい。残るの売上高優秀な人材のみ。中途半端なヤツは終わる。上層部交代で今後はかなり厳しくなるらしい。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 18:02:17.47 ID:3QMsAIx7.net
ダイキンは歩合が大きく売れる店に行けば稼げたらしいけど
シェアや売り上げの数字がかなり厳しいらしいね。
数字残せないと即クビとか?

俺は今年からSHの白やってるけど
ほんとSHの白は売るの大変だわw
説明した後に、これどこのメーカー?って聞かれて
SHって言うと、SHはイラネみたいな扱いだよw
その点、Hのヘルパーなんて楽なもんだよな〜
Hです!で売れちゃうし、チルド開けてプュ〜〜〜〜〜っていわせてれば
簡単に売れるんだからw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 13:22:43.62 ID:j5FrmwG1.net
SHの黒はやりやすそうなのにねえ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 18:14:05.47 ID:kwG6FICg.net
SHは黒でも苦労してるぞ。
うちの店もSHの白は実績残せなくてコロコロ人が変わってる。
仮にSHの冷蔵庫がHより2万安くても大半がH買うだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 07:41:41.33 ID:ch7JqId/.net
今関西のJでCのプリンターやってるんだが、年末以降は仕事ないよなあ...
以前は回線やってたんだが、来月からどうしようかな...
土日祝のみのヘルパーなんて基本回線くらいしかないかな?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:54:53.17 ID:uPSbWVHn.net
ヤッてばかりだね

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:25:53.59 ID:iSmOxDoi.net
確かにプリンターは、11月〜12月が一番 売れる時期だね。
1月初旬は、年賀状の返信で、チラホラ需要が有る程度。

2月は あまり売れない。

3月〜4月に若干需要があるが・・・。

けどCは、EやBに比べれば売れそう。

>>244
>来月からどうしようかな

派遣会社に相談してみたら?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:00:09.09 ID:VibLduPe.net
>>246
もともとプリンターの常駐なんて普通ないからw
>>244も年末の短期で入ったんでしょ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 01:49:49.79 ID:mjDIxz5n.net
>>243
プシューって音だけで買う人いるみたいだけど、実用面とか考えてるのかな。
少なくとも10年近くは使うであろう高額な商品をメーカー名や音だけで買う人が多い。
見た目だけとかさ・・・。

良いものをそれなりの値段を出して買おうぜ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:10:56.95 ID:41sshzO4.net
>>248
実用面なんかで買う人少ないよ。
Hのヘルパーなんて開けた途端にすぐ、プシューだし
次は嵐の誰がCMやってる、今ならファイルもらえる。
そんな接客で簡単に売れてるよw
SHはHの倍説明して、じゃあ〜これでいいです・・・みたいな感じw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 03:53:26.50 ID:x/Fke3aL.net
>>249 >>248 >>241

モバイルインターネットのヘルパーで、タブレット・パソコン売り場に常駐してるので
分からなかったが。

Hのホームページ見てみた。真空チルドの事なのかな?

>>247

プリンターの常駐は少ないね。駅前のカメラ系の店くらいしかいない。
>>247 Jだと常駐は無さそうだね。派遣会社に相談しといたら?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 07:34:34.05 ID:tTvpeJHf.net
土日限定のヘルパーって回線くらいしか無いかな?
副業に土日限定で出来る仕事探してるんだが...学生時代にやった回線はしんどかったからなあ...

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:14:53.12 ID:UHkBI1eB.net
郊外店だったらHはほとんど土日のみだよ。
空きがあるかしだいじゃない?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 16:57:00.31 ID:llYZQZiCa
店舗によってはデジカメやプリンター、テレビの販売もある。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:30:44.65 ID:8XkStX+h.net
Hは冷洗もそうだしエアコンもかなり売れてる印象
エアコンにDのヘルパーいるけど Dのエアコンは
かなり毛嫌いされてる様子
高い 説明面倒 客がダイキンを知らない 業者が嫌がる等
なんだかかわいそうになってくる 

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 08:29:53.78 ID:/KWyhJW2.net
Hは昨年末限りで、かなりの人数をクビにしたぞ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 15:43:34.97 ID:kX/TCaCi.net
回線ヘルパーもこれから減るだろうし量販店の時代じゃないのかもね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:55:09.74 ID:PjilEYJ/.net
てか、ヘルパーって見下されてるよな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 08:40:21.00 ID:njfry33O.net
そりゃそうだろw
ヘルパーなんて末端の仕事だもんw
誰が尊敬するのさ?w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 14:20:12.40 ID:S7X7KdAW.net
地方で学生で土日のみだと回線系しかないかな?
探せばあるのだろうか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 08:31:10.46 ID:SzjxlS7b.net
>>251
>>259
いつまでもここでグダグダ言ってないで
派遣にでも聞けよw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 17:07:17.42 ID:MNhtBqRK.net
>>259

回線系で良いんじゃないかい?
件数を取らないといけないけど。

もの売るの疲れた。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:24:13.30 ID:f8H5dA0h.net
>>261
歩き回るのが疲れる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:57:00.30 ID:VhG8z+AM.net
>>262
もうお前は家でずっと寝てろw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:06:26.94 ID:foufhwSd.net
>>263
家にいるとオナニーしたくなる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:29:08.65 ID:vMsducz8.net
バンクのキャッシュバックが増えたな!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:58:00.25 ID:YnbFtN0/.net
2月から回線の卸売り始まるから
回線、携帯ともにヘルパーは忙しくなりそうだ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:53:18.46 ID:ffE6rzv1.net
昨日は閑散としてたな
立ち疲れしたわ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 23:24:19.51 ID:zQ4bz1qe.net
>>262
俺は、立ちっぱなしより、歩いてる方が楽だなあ。

>>265
そうなの?

>>266
たしかに、春は新生活応援で忙しくなるね


ところでTの営業の人に「営業(ラウンダー)になりませんか?」って言われたんだけど
良い待遇なのかな?

いろんな店を回るのは、大変そうだけど面白そう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 01:08:40.05 ID:/FycYNp6.net
>>268
ラウンダーの方がプレッシャーは少ないと思うよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 11:21:18.50 ID:V2uKCTH1.net
ヘルパーの成績影響はまず店が何処のメーカーと出来ているか?でほぼ決まる!
土日に接客した見込み客が平日買いに来たとしても店の社員が全部Pに変えたり
する!えげつねぇぞ!そんな店に対してメーカーは疎遠にして最終的には切って
近隣ライバル店に力を入れる方針と聞いた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:26:10.15 ID:dkOnDZjc.net
>>270
聞いただけでしょ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 16:12:12.11 ID:LT/NIe+A.net
>>269
お前なにも知らないのなwwwww

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:22:51.33 ID:uXAbi1AO.net
俺ビックロで某キャリアで働いてたけど地獄だったわ。
月手取り40万円位あったが、2度と働きたくねーわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:03:39.21 ID:hXp1UTvr.net
>>273
カメラ系は酷いよな
お疲れ様です






疲れてねーよ
ってどんな会社だよ!って思った

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:54:37.87 ID:sGv/BAqp.net
>>273
ビックロは全フロア階段で移動とか死ぬかと思った。
3番に行くのにも五階から地下四階とか意味がわからん。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:41:29.76 ID:hrvsK2a4.net
>>275
ビッグでは絶対に買わない

277 :258:2015/01/31(土) 09:18:43.22 ID:Qdkhnijc.net
ビックロで地下2階だったけど、土日とか、朝9時から夜24時まで休憩なしとかザラにあったわ。日給2万超えてたもんな。
てかよく喉が痛くてトイレでうがいしてた。懐かしい。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:58:12.25 ID:xJ491ZC9.net
さて、労働するか!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:42:25.81 ID:b9DxUWKl.net
シャープ赤字みたいだけど、ヘルパーも大幅に切られるのかな…。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 22:52:16.39 ID:F80UMyz8.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:19:22.41 ID:1ZOmUorF.net
>>279
赤字になるって、たまたま前期が黒になっただけで
また赤字に戻るだけ。
白は儲かってるみたいだからリーマンショック以降でも
ほとんど切ってないらしいよ。
逆に赤字のテレビは切られる人多いかもね。
ただでさえ黒は数字悪いとすぐクビになるし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:47:51.82 ID:rhQN8/4O.net
店があまりにも年がら年中特定のメーカーと癒着しすぎた事やり過ぎると
それ以外のメーカーは店切りをするのは本当の話!
最終的にえげつない店はメーカーから切られて売れない店に転落するのに
バカな店長は目先の数字しか見えてない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:49:53.89 ID:1ZOmUorF.net
>>282
いきなりどうしたよ?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:54:58.96 ID:+/W4mX0H.net
なんだかんだ言ってもメーカーは量販店を敵に回すようなことはしないよ。
YとDみたいな例外もあるけど…
斬られるのはヘルパーだけ
一番、損な立場だし、
一番、見下される立場だよな。
最近、つくづく嫌になってきた。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:59:23.89 ID:kOgpe/0G.net
>>284
でもバンクの女の子とか入れ替わりでくるからやるのには困らないよね!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:25:23.26 ID:qlj4sT3v.net
Dは確実に減らされるだろうな 市場が落ちすぎて

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:55:13.67 ID:VlWwdDlD.net
Dはまさに今大幅に減らしてる最中

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:58:37.71 ID:Jp2iLKq5.net
>>282
YDとHがまさにそんな感じだな。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:18:42.42 ID:KY/qGmhV.net
回線ヘルパーうざい
何も知らないくせに他の売り場までくんじゃねーよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:51:11.29 ID:LwM7zuCS.net
回線ヘルバーは確かにうざい。
少しご案内しただけの客なのに『引越しでしたか?、ネット入ってるですか?』だって。

商品の販売があってネット加入とかな話なんだよ。
立場はわかるが、ネットありきは止めてくれ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:42:17.70 ID:CsnlwN+F.net
回線ヘルパーもピン切りやで
ソースはワイ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 22:38:54.95 ID:ItH2aJPE.net
回線ヘルパーはしつこい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:27:08.94 ID:1jzB6A3r.net
しかし、電化製品の説明を長時間している回線ヘルパーは少し かわいそうに見える。
彼ら(彼女ら)回線ヘルパーが、朝入店した後、昼と夕方に件数報告して0件とかだと詰められてるの見てると
カワイソウなんで、商品説明の後に お客様にネットの話して興味を持っていただいたら
ヘルパーに振ってあげてる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 06:33:20.21 ID:1jzB6A3r.net
>>231さんへ
>メーカーは店切りをするのは本当の話

本当の話なの?信じがたい。

店だって、ほぼ全メーカーが展示されてるし、メーカー指名買いのお客様もいらっしゃる訳で、
完全に切るのは無理でしょう。

店は、売りたいメーカー商品を、売り場の目立つ所(コーナー)や、エアコンが並んでる壁だと お客様の目線の所
なんかに置くというぐらいの事は するが。
特定の大手国産メーカーを売らない事は しないのでは?

あと、ヘルパーを その店から撤退させて他店へ回すという意味で切る事は有りうるかもね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 13:00:38.91 ID:rCwfWXUR.net
>>293
回線ヘルパーは白物ヘルパーに較べると奴隷だよな
彼らが1300円の時給と聞いて1600円貰っていつも好きなテレビを見ている自分が複雑な気持ちになった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:32:23.14 ID:Wj1QR63Y.net
>>295
ヘルパーで1600円ってかなり底辺な気がするけど・・・・w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 22:53:19.62 ID:ngp2U2T2.net
>>296
地域によるぜ
俺のいる北東北は回線で1400がほぼ上限
白物Hでも1450と言っていた
最低賃金の倍以上貰えているから良しとするしかない・・・
東京圏がうらやましい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:10:22.05 ID:/KQfbxKL.net
たっけーなぁ 1600?すごすぎ 1000円やわ…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:25:02.00 ID:244Typ6n.net
1600円×8h=12800円×22日=
281600円×12ヶ月=3379200円

幾つか解んないけど、何年働けたとしても、退職金もなんも残んないじゃん。
もし、30代だったら間違いなく正社目指すが正解。
ずっとひとりで家も買わないとかなら気楽でいいかもだけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 07:47:10.94 ID:sD/Jj9kk.net
>>297
そうなの?
関東だとHは1900円くらいじゃない?
ヘルパーやるなら日給で15000円以上もらわないとやる意味ない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:00:08.69 ID:Lhy9HOed.net
>>299
280だけど週末だけのヘルパーだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:29:45.76 ID:LpYxgio3.net
SHだけど更新してもらえた。
白はまだいい方だけど、黒はやばいのかな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 21:06:44.08 ID:mlSiX3N2.net
ヘルパーという時点でオhル

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:29:21.62 ID:kUYcrydE.net
>>302
延長おめ
SHは休憩が90分もあるから羨ましい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:40:10.22 ID:8mGdCbiW.net
>>303
確かにそうだね
給料だけでみたら量販店社員よりも良いけど
契約更新の不安が常につきまとう
30代までなら平行して就活している人多いと思うけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:58:39.87 ID:8VH2pj+t.net
>>303
終わっとるっていいながら、ヘルパースレに必死に書き込みですか?w
SHの白はよっぽど数字悪くない限り切られない。
黒は多分ヤバイ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:54:15.17 ID:XA76mtq6.net
回線ヘルパーウザい
ウロウロして勝手に人のエリアの客に他社を薦めんじゃねーよ!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:37:16.91 ID:UywaNhAU.net
関西だけど、

日給13000円(8時間)+交通費だよ。
だから時給1625円。

ちなみにパソコン系。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:46:42.48 ID:UywaNhAU.net
>>298
>1000円やわ…

商品は、白物?黒物?。
それともネット回線系?携帯?

初心者は時給1000円前後でスタートする事もあるけど、
経験を積んだり 数字を残していけば、契約更新時に派遣会社と時給アップの交渉をしてみたら?



>>299
>正社目指すが正解
>>305
>就活

同意。しかし、家電量販店の店長さんから「社員に ならないか?」と数回 言われた事があったが、お断りしている。
給与が減る&責任大杉(自分がやってないクレーム処理も)&雑用大杉(掃除・品出し)とデメリットあるしなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:26:37.37 ID:2LHArvDN.net
>>309
俺も何回も断っている。
給料下がるうえに正社員じゃなく契約社員で引っ張ろうとしているし。
年収300万切るとかいやだしね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:41:19.99 ID:Rowk+tGE.net
>>309
283だけど 一応インセ制度だから売ったら売った分だけ入っては来るけど
それでも多分年間計算しても1200円位だなぁ
時給交渉いえる状況ではないから無理だわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 06:33:51.96 ID:b8YHqwEt.net
インセンティブ?何の商品だろう?


むかし関西でガ○ファンで入った時、
日給は1万チョイだったが
大阪○スの純正品を売ったら1台500円もらえた。(ちなみにRンナイ売っても1台300円)

それだけでなく、20台達成したら数万円、50台達成したら数万円で
けっこうな稼ぎになったなあ・・・。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:36:33.89 ID:uQCDx6Dx.net
ガスファンは一昔前だと稼ぐ人は一冬で600〜700万ぐらい稼いでたな。
昔は1台7〜10%ぐらいついてた。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 10:32:51.43 ID:66kGh7sY.net
ビ○カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:50:29.07 ID:Yjdy9Nl4.net
SHは白黒共に新年度から大量に切ったみたいね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 14:46:45.12 ID:dEcukVua.net
>>313
>一冬で600〜700万ぐらい稼いでたな

すごいな!マジかよ。
暖房関係だから だいたい10月くらいから始まり、2月(今頃)には仕事終わるよね。
月100万超えてたのか・・・。


>昔は1台7〜10%ぐらいついてた

スゲー!
ガスファンは安いのでも1万円くらい、高いのだと5万円くらいするのかな?
その10%入ればデカイな!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:30:48.23 ID:cv/r45dj.net
>>315
同じ店舗にSHのヘルパーさんが黒、白、季節と三人いるけど、一昨日の時点ではどうなるか決まってないと言ってた。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 20:45:06.61 ID:Yjdy9Nl4.net
>>317
300だけど俺も切られたんだよねw
さて、どうするか・・・w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:38:26.22 ID:7XopXxNT.net
>>318
いつ就職するの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 02:09:36.40 ID:0gFsMNUb.net
失業保険(雇用保険)は月々 引かれてない(払ってない)よね?

失業保険受給講座(無料マンガ)
http://sky.geocities.jp/koyohokenkouza/


ナマポへの道か??

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 06:54:33.14 ID:4euP4ClG.net
>>319
少しゆっくりする。
失業保険も半年で出るし。
契約更新されずに失業した場合は
自己都合と違ってすぐ支給されるからね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:48:09.96 ID:4euP4ClG.net
>>321
半年で出る←X
半年間出る←〇

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:35:13.87 ID:ANpg7AU1.net
新年度はまだ始まってない。 とマジレスしてみる。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:35:09.42 ID:OHDj/URb.net
>>320

>失業保険(雇用保険)は月々 引かれてない(払ってない)よね?

いつの時代のこと言ってんの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 06:19:49.54 ID:uQ49dDoC.net
フレッツスタッフが4月からどうなるだろうと
不安そうにしている

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:22:33.07 ID:nbtPrrUg.net
>>323
お前バカ?
shは15日〆
3月15日から契約更新をしない場合は
1ヶ月前の2月15日までには通告しないと法律違反になる。
3月16日〜契約更新されるって事は4月以降も更新されるわけだから
新年度も契約されてるって事。
お分かり?

っとマジレスしてみる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:46:07.67 ID:0XHF2Rxl.net
>>324
>いつの時代のこと言ってんの?

うん?
毎月の給与明細をチェックすれば、「雇用保険」引かれてない?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:20:58.64 ID:M1uK+vqP.net
>>327
今の時代は社会保険完備なんだから当然、引かれてるよ。
でも、
昔はヘルパーって社会保険完備されてなかったので、
いつの時代のこと言ってんのって聞いただけです。
まあ、どうでもいいんですが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 06:27:07.11 ID:2SG7isrR.net
>>325
>4月からどうなるだろうと不安そうにしている

4月は新生活&引越の時期だから、ネット回線ヘルパー&携帯ヘルパーには稼ぎ時だろう。
むしろ5月のゴールデンウィーク過ぎたあたりからヒマになりそう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 09:28:57.54 ID:KRgu1e2v.net
携帯キャリアが各々ひかりスマホ割始めたからフレッツの子らのテンション低いな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:54:42.04 ID:6kjsybH+.net
>>330
このまま回線ヘルパーは消えて欲しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 02:59:38.81 ID:pyH1zyW/.net
ヤラせてくれるの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 12:34:43.83 ID:hoZTKmWz.net
日給1万2千円で、店雇い派遣ヘルパーでパソコン売り場にいて
契約もよく獲っていた頃


F光やEエムの女性らと
何回か3人くらい居酒屋へ飲みに行ったことはあるが・・・・(オレのオゴリだけど・・・)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:31:47.92 ID:Uze2lxHS.net
ビッ○はキチガイ。

2003〜2005年の頃だったか。
ビッ○難波店で、冷蔵庫を展示する際 店員が自分でやらずにメーカーに移動をやらせた。
ここまでは よくある話だが。

エレベーターを使おうとすると
「エレベーターはお客様のものだから使うな!階段で行け」
とビッ○店員は言った。

メーカー営業はヘルパーと営業所に応援を呼んで 数人がかりで
北階段を使って6階まで冷蔵庫を上げた。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:15:04.76 ID:H95draWA.net
>>334
ビックは宗教だよ
お疲れ様、と言ってはいけない
疲れてなんていねーよ!って馬鹿か?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 07:48:49.81 ID:WLIGu70d.net
昔のビックは酷かったらしいね。
最近は他の量販とさほど変わらないみたいだけど?
今はYの方が評判悪い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:15:52.22 ID:cvfx0pXI.net
Beats. By Dre 通販専門店
http://shop.moshimo.com/beatsbydre/ 👀

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:58:29.92 ID:R+srrTDu.net
ちょっと聞いたんだけど
Yって、社員が大物売ってヘルパーは小物特攻隊ってホント?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:23:47.15 ID:mAA7bu6U.net
>>338
大物もヘルパーが接客して
決まりそうな時に割り込んできて
売上を持っていきます

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:49:20.80 ID:s+q4Q5SF.net
>>339
そうなんだ。
入り込むのは酷いな。
でも、それが展示品だったら梱包とかやってくれんじゃない?
俺なんか自分で売ったのもやってもらうけどなw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 06:46:00.44 ID:mi8CRgJP.net
>>340
それは良いお店ですね
大体は売上だけ持って行って後は丸投げだと思う

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 07:47:22.74 ID:ZQiydMVp.net
ケーズはむしろ店員さんに全てスイングしてるよ
お礼をキチンとしてくれるから何も問題ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:36:15.19 ID:BTYqm2ut.net
ヘルパーにとってKSは相当いいらしいね。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:05:33.07 ID:VuTCOOp6.net
>>343
他の量販店に比べたら働きやすいね!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:20:11.48 ID:BTYqm2ut.net
SHは契約更新の心配をする前に、会社としてアボーンする心配をした方が良さそうだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:48:55.60 ID:w7HE0j0z.net
>>345
もうシャープはダメだろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 07:59:31.38 ID:9Sr/3opH.net
SHは来月更新されなかった人(クビ)が全国で200人近くいるらしいよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:06:19.66 ID:OrlSxE+/.net
>>347
実力ある人やコネがある人は他社のヘルパーに行くだけだろうな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:38:50.09 ID:F4/y+UHN.net
>>347
去年もそれ位の人数だったような気がする
SHARPは大型店から気に入られさえすれば延命できる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:02:04.28 ID:9Sr/3opH.net
>>348
昔ならそうだろうけど、今は他社に移るっていっても
他社も求人ないからね〜w

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:28:50.07 ID:9FvwkHZS.net
お前ら全員クビだ笑

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 06:54:12.53 ID:WuVk9V66.net
Hも来年度から減らすらしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:07:17.16 ID:gaOHiyyj.net
クビになると、半年以上はたらいてれば失業保険生活っすか?
月額15万円以上??



>>320のマンガ、クソワロタwww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:43:09.88 ID:/CIqvvNn.net
ヒマだ
ヒマ過ぎる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:06:01.37 ID:pOEZVJNd.net
白だけど大型がまったく売れん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:16:44.90 ID:CAjnCM1U.net
いつのまにかコミッションが、つくことになっていた
嬉しい!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:09:02.68 ID:scj8wvuF.net
>>354-355

春の新生活需要(春需)の時期の土曜に売れないとは・・・。

ある種おわってるな

アベノミクスは どこへ行ったんだ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 22:23:25.13 ID:pOEZVJNd.net
>>357
新生活需要なんて売れてもなんの数字にもならん。
大型売れなきゃ意味ない。
お前ちょっとズレてるぞ?w

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:09:16.32 ID:rH19wB/h.net
SHはケチすぎ。

数年前に、40型以上のテレビの展示機が売れて、配達でレジ売り上げた。
テレビ展示機を梱包している際に、展示機のリモコンが無いことが判明。

こういった場合、PやTならば、営業さんに電話するとソッコーで無料で付属品を持って行きてくれるが。
SHに電話しても「リモコン(5千円?)買ってください」の一点張り。
社員や主任がSH言ってもダメだった。
しょうがないので他のSHテレビの同型リモコンを箱に入れといたが、売り場ではリモコンが1つ足りない状況が続いた。
のちに誰か自腹でリモコンを買ったのだろうか?

SH営業には、カネや多少の権限が無いらしい。

同じ近畿のメーカーでも、Pはケチじゃないし融通が効くし販促品等も多いがが、SHはダメだな。

ヘルパーやるなら、PかTが好きだな。
SHとHは、あんま好きじゃない。

ところでM菱をやった事がないけど、居心地いいのかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:09:52.03 ID:rH19wB/h.net
SHは、本当に昔、パソコンでMビウスという機種で
日給1万2千円でメーカーで入った事があるなあ。

N○Cや不治痛やTに押されて、本当に売れなかった。
CPUやメモリやHDDなども、他メーカーに対して優位はなく、説明する気にもならなかった。
(ちなみにCPUはインテルではなくAMDだった)
カタログや売場の商品表示にはないものの、マザーボードもヒドイと、ネット上で言われた事もあった。

当時の取りえと言えば、液晶がキレイな点くらいだった。
(当時の他社PCは光沢無し液晶が多かった、光沢有り液晶でも SHの方がキレイで、他社は横から見ると色が反転したりした)
しょうがないから、F端子とテレビアンテナケーブルを売場で探して、
上位機種でテレビが映るSHパソコンに繋いでテレビを付けっぱなしにしておいたら、
休憩に行っている間でも売れた!


もうSHがパソコン事業から撤退して何年になるかなあ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 04:19:50.57 ID:rH19wB/h.net
2000年頃のミドソ電化は、すごかったなあ。

休憩場所は、売り場の端にある「展望台」とか「処刑台」と呼ばれる高台で
売り場を見る状態で休憩する、食事も そこで取る。

売り場に お客様が来てれば、食事中でも売場に降りて行く社員もしばしば。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 07:49:23.48 ID:TaH0fGRr.net
今はPでもHでも付属品が無くなって無償で持ってくるメーカーなんてないよ。
セールスに言っても、どうにもならないからサービスに発注してくださいって言われるだけ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 06:46:44.47 ID:mD2+smhd.net
>>356
>コミッションが付くようになった


おめでとう!
コミッションって何の事かと思ってググったら「インセンティブ」「歩合」「報奨金」と同じ意味なのね。

数万円くらい?
ちなみに商品は何なんだろう?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 13:18:00.73 ID:C3NmPuBX.net
Dさん可哀想なくらい売れてないな 季節死にすぎて。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 01:58:15.99 ID:ugbOruk3.net
メーカーの責任じゃないからなぁ・・・貰えないからって何も言えんだろう。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 02:04:47.00 ID:ugbOruk3.net
それはそうと、なんでY電機の社員はHしか売らないんだ?
他のメーカーのヘルパーも何人かいるのに、殆どH。

プシューだけで売ってるのかな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 07:35:45.82 ID:T8XhW/9d.net
>>366
そんな事も分からないのか?w
台数(販売額)でYとHが握ってるからだよ。
年度末の今、Hは金使いまくってるよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:05:23.83 ID:LGc2g8Ph.net
>>1に載ってる、KCB(近畿中央ビジネス)に入らないか?と誘われた事があるなあ。

KCBは、ヘルパーがヘルパーを紹介すると
紹介料が貰えるらしいけど、幾ら位だったんだろう?

同じく>>1のMKヒューマンネットは、KCBから分離したんだよなあ?

最近だと>>1プレステ(プレステージ)が勢いがある会社かな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:05:59.72 ID:LGc2g8Ph.net
ぽまいら、入りたい家電量販店は
KS>>Y田
ですか?

J新電機
 店員の雰囲気的には、良かった。
ただスーツにネクタイが好きだったのに、
ベージュ色ズボンと水色上着と白スニーカーに着替えるのが面倒だった。

Kジマ
 社員があまり教えてくれなかったが、やや自由放任で
慣れると やりたい放題で売れた。服装はスーツ&ネクタイで出勤し赤ハッピ着るだけなので楽だった。
また入りたい。

Y田
 けっこうピリピリした雰囲気だった。
社員は売上ノルマが厳しいので、接客した高額商品をレジ上げで引き継ぐと喜んでた。
掃除・品出し・金曜夜の値札貼り多少の雑用も率先してやると社員は喜んでくれた。
服装はスーツ&ネクタイで出勤し黄色ハッピ着るだけなので楽だった。

Y橋
 食堂は安くて美味かった。荷物チェックが厳しすぎ。よく売れたのが嬉しかった。

IオンJスコ
 食堂は安くて美味かった。女性が多い職場で年上女性は優しかった。マターリとした雰囲気が良かった。
ネクタイ&カッターシャツのまま売場に立てて楽だった。
ふだん接客しても あまり売れなかったが、お客様感謝デー5%引きの日に接客したお客様が戻って来てくれて、よく売れた。
また入りたい。

実はKSに入った事がない。しかし他ヘルパーに聞くと「KSは、やりやすい」と聞くね。客として入店すると品揃え・陳列はさすがだと思う。
社員はエプロン姿だよね。ヘルパーは、スーツ&ネクタイの上に何かを羽織る形で売場に立てるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:35:45.88 ID:altLsqXS.net
>>369
ケーズは社員さんが自分のノルマに一生懸命でヘルパーに無関心
だからやりやすい
でも売上付けてあげるとキチンとお礼してくれる
とても気持ちのよい職場だと思う
ケーズ知ったらカメラ系には入れない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:45:46.73 ID:6lxYFdbo.net
>>368
近畿はギャラ安すぎ。
舐めてんのか?って位安い
>>369
Jスコ>>>>>>>>>>>>>>>Ks>>>>kジマ>>>>>>>>>>>>>>>>>Y田、大亀

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 10:18:49.32 ID:jpn/5Pzs.net
今日からY田行くことなった...
今迄JとかEしか入ったことないが、やっぱりしんどいんだろーな...

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 14:27:34.56 ID:XScmgj/G.net
YAMADA電気はキツイよ。
態度悪かったら即退店もあり得る。

まービックよりはマシだが笑

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 07:27:41.77 ID:fG5bI5NY.net
Yに限らず態度悪けりゃ即退店なんてどこの店でもありえるだろw
お前態度悪くて出禁食らった事あるんだろ?w

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 11:20:17.20 ID:WUqaZ6J6.net
日当2万の俺様が来ましたよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:20:03.41 ID:VeHBWqu2.net
呼んでねーよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 10:13:05.67 ID:VP5qxp3Ru
ヤマだけは行かない事にしてる
メーカーから金もらっているのに自社売上に繋がらない事ばかりやらせる二重派遣しとる!
最初は雑用引き受けてても自社数字上がらなかったらメーカーから半年で切られるからな
メーカーと派遣会社に現場がどんな仕事内容なのかをこくいち報告しないと、ヤマの雑用で
日々流されていると結果没の運命。ヤマの雑用したら自社の商品を売ってくれる契約でも
あるなら話はほ別だが…。雑用しても数字は上がらない事を早く知る事だ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:07:25.56 ID:HYAgMk58.net
>>375
日当2万円か。ここ十数年くらい出会わないな。

1990年代には大勢いた。


当時のO阪N本橋では、日当も高かったし、
ヘルパーに対してもユルかったらしいね。
8時間勤務なのに、休憩に数時間 行っているヘルパーもザラだったらしい。

当時のヘルパーに対する店の考えは「売りに来てくれて(販売応援に来てくれて)ありがとう」という考えだったか。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 15:10:38.55 ID:HYAgMk58.net
社員には売上ノルマが有るので
商品が売れたら(特に高額商品)を社員さんにあげるのは
YもKSも同じみたいだね。

けど、それでもKSの方がYより やりやすい理由は何だろう?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 19:42:19.80 ID:03x0qYyk.net
>>379
社風

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:57:56.96 ID:jWDoxhTn.net
>>379
社員の教育の質

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 13:15:21.20 ID:cz7rTgi3.net
>>379
がんばらない経営

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 14:12:51.24 ID:CRHgpeTX.net
>>379
主要な店舗に入った時の店員の印象
Bカメラ
店長は王様
店員は組合に守られている印象
店員は意外と働き易そう
土日もガンガン休む
売り場は提供してやるから売って欲しいなら人を回せ
店員の代わりにヘルパーに販売を強要
Y田電機
店長は王様
土日は絶対出勤
店員の目が死んでいる
ヘルパーを見下している
KS電器
店長は常識人だがサラリーマン気質
店員は組合に守られている印象
店員は楽しそうに働いている
土日もガンガン休む
ヘルパーは仲間
売ると感謝される

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:05:17.93 ID:JjQ0mtMm.net
SHヘルパー継続できましたか?

私は更新ならずでした(-_-;)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 23:41:39.34 ID:USVHgGCM.net
>>384
お疲れ様でした

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 00:43:34.18 ID:GSlrYWn4.net
>>384
お疲れさまでした
銀行から融資を受けるためにヘルパー9割位切ったんじゃない
社員も希望退職募集するみたいだし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 01:36:09.81 ID:nLM9fv8B.net
>>386
社員すら首切りするのにヘルパーが生き残れるはずないよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:45:08.20 ID:EtVYpS0j.net
Yは社員勘違いひどすぎ!
ヘルパーに雑用やらせて飼いならそうとするけどな、ほんなら変わりに自社商品売るんかよ?
Y側に雑用アピールするバカなヘルパーいたけど半年で切られたな、自社上げないと最終的には
切られる運命って事を早くヘルパーは自覚する事だな、そして雑用やらされている現実を派遣会社と
メーカーには都度報告するこっちゃな!でないと雑用やっても立場は不利になるだけ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 11:02:10.52 ID:OI8aXBlS.net
>>388
メーカーはY田には何も言えない
そういう店舗のお手伝い(雑用)を含めてヘルパーの仕事として委託している

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 15:53:59.51 ID:d7axOJmV.net
メーカーが見てるのは実績のみ。
Yのための実績なんてあげても、そりゃメーカーから即切られて当然

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:18:59.58 ID:btn/pISK.net
>>384
駅前大型店の連中は、のほほんとしてますよ
春の新生活等で忙しいのを逆手にとって
休憩に行きまくってるから
入れ替えてもらえばどう?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 21:50:36.81 ID:d3t3sFOj.net
>>384
SHは社員の希望退職(リストラ)の前にヘルパーを大量解雇したね。
白、黒、季節、担当問わず相当数切ったらしい。
>>387
3年前のリストラの時はヘルパーはあまり切らなかったよ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:45:55.83 ID:Nt+DJ0Ge.net
>>391
>駅前大型店の連中は、のほほんとしてます

駅前大型店は人が多いから良いよね。立ってても売れる。
郊外店で平日閑古鳥が鳴いてるような店は 売場に一人のお客様が来たら
取り合いになる。

ただし駅前大型店の1階は、待ち合わせの時間つぶしのお客様も多いので
買いに来ているお客様との見極めが難しいね。


>忙しいのを逆手にとって 休憩に行きまくってるから

8時間勤務の場合、休憩は1時間と決まっていたが。
叱られないかな・・・。

社員は黙っているようで、結構ヘルパーの事を見ているよね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 18:37:19.13 ID:M2oZY20t.net
>>393
真面目か!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:48:15.84 ID:iqBQV014.net
>>393
誰が叱るんだ?
社員なんか関係ないだろ!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:49:13.80 ID:D6OtxCbn.net
元々、ヘルパーなんて真面目に働きたくないヤツがやる職業だろ
クビを怖がってヘルパーやってんだったら、真面目に就職したほうがいいんじゃね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:34:59.35 ID:Gwh7h9vpd
389≫
そんな契約最初に聞いてないぞ!最初に雑用有りと言ってくれれば割り切れる
だけどそういうの 「二重なんとか?」で法律違反じゃん
雑用ばかりの一日で数字でなくても 雑用強要されたからうれません!と言えばオオケ?
ヤマダだけは行くな!行けばわかるさ!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:14:31.14 ID:Rn+38RKms
店側に媚びて自ら雑用するアホンヘルパーいるけどな、んなもん雑用しても自社メーカーの
売上協力なんかしないのが店スタッフだからいいように使われないように
する事だな!雑用してもメーカーが切らなければいいけどな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 06:32:35.76 ID:xx9L1z5g.net
8時間勤務で休憩を1時間以上いきまくってて


何も言われない店があるのかな?



うらやましいな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 08:54:27.94 ID:bIRK7n2j.net
>>399
普通だろ!
俺は一時間ごとに喫煙タイム10分
2〜3時のゴールデンタイムに昼を一時間
5時位に休憩30分

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:30:32.42 ID:VzF3a0Wa.net
俺も池袋にいた時は休憩室で爆睡してたな。
あまりに暇なときにヘルパーばかりいるとご案内してないとか言われるからな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 15:25:09.29 ID:xEIqRYX4.net
おれも382と全く同じだな
昼休憩はランチ食ってからお茶に行って1時間。
夕方の小休憩は喫煙所では、ゆっくり休めないから、またお茶に行って30分。
タバコは1時間おきぐらいに行くけど、吸ったら直ぐ戻る。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 07:43:01.58 ID:e3Sd2rl8.net
俺も昼は90分、夕方は30分
そんな感じの休憩時間

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 09:59:04.95 ID:6tAq8vpH.net
タバコ休憩は ある種うらやまー



非喫煙者の俺には関係ない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:52:58.59 ID:HWwTqAls.net
元ネット回線系の社員だけど、ヘルパーがいねえってしょっちゅう社員に文句言われてたな

数字しっかりしてりゃ何も言われないと思うけど、このスレ真に受けてサボらん方がいいよ
数字悪かったらポイーだよマジで

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 19:11:03.00 ID:XsIUbXtf.net
今日は暇だったな!
ずっと休憩してたわ!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 08:39:33.27 ID:qZ7Ir+FO.net
>>406
とっくにクビになって家でずっと休憩してたのかい?
そろそろ仕事見つけろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:54:47.22 ID:Fj9cskOA.net
暇や!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 08:28:00.45 ID:3EtwBvok.net
回線ヘルパー息してる?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 09:44:45.57 ID:NedMbKLX.net
フレッツ系がヤバそう。
プロバイダー系は転用で生き生きしてる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 20:22:56.69 ID:jP7zCJ+v.net
しかし客こねーな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:49:16.67 ID:7CUX9/1o.net
明日も休憩メインか!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:29:56.23 ID:MZmKucaJ.net
今、日給2万クラスってどんくらいいるの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 20:54:55.46 ID:rsjGplQx.net
今日も暇だった
フレッツうぜー
決められないなら来るんじゃねーよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 07:34:51.77 ID:Yy8xXNFL.net
フレッツ系がだいぶ切られているようだが
ヘルパーはみんな明日は我が身だ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:07:56.93 ID:nORV2jD9.net
フレッツは切られてる話って聞かないけど?
ヘルパーは取りあえずSHが6月で全員クビだろうな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 19:12:33.22 ID:+Zee8HYS.net
>>416
俺の派遣先の店のSHは態度がデカいから明日からでも消えて欲しい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:16:26.26 ID:nORV2jD9.net
とりあえず6月まで我慢しろw
6月で全国のSHヘルパーはクビだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 01:48:28.32 ID:BBuXwJP4.net
エアコンのSHも6月で首?

超繁忙期だから信じられないが。。。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 05:43:37.53 ID:4cOUYxdB.net
>>419
エアコンだからとか白だからという問題ではない。
今のSHの企業としての状況を分かっているのか?
液晶部門を分社化してジャパンディスプレイに入って
政府から支援を受ける方向で生き残りを図ろうとしてるけど
SHは金がないんだよ。無いどころか借り入れが1兆円近くあるんだぞ?
分社化しても本体にはそのまま1兆円の借り入れが残る。
完全に債務超過だよ。
ジャパンディスプレイに入って連結対象の子会社として残そうとしてるようだけど
そんな調子のいい事は政府が許さない。
でもSHは金がないと潰れる。
もう八方塞の状況。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 06:21:27.49 ID:zaGGkWZ4.net
SHはヘルパーの就業実態を調査してみればいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:26:05.06 ID:9azyJYlr9
>>419
間に受けちゃいかん
シャープの経営状態が理由なら3月末で切られてる
繁忙期に入る6月末に盛大に切る算段を今の時期に決めてかつ、
現場のヘルパーに漏洩する理由がない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 07:31:28.96 ID:4cOUYxdB.net
それはお前が知ってるSHのヘルパーに限っての話。
他の店に行けばHだろうがMだろうが
勤務態度の悪い奴なんていくらでもいる。
そもそもどこのメーカーのヘルパーだって、そんな奴ばっかりだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:20:43.55 ID:Y6kDjDYx.net
例のコピペ貼っていきますね。

シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「タヒね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:26:51.24 ID:Y6kDjDYx.net
産業革新機構「ディスプレイで会社作りたいんだけど」
東芝、日立、ソニー「じゃあ10%ずつ金出すね」
パナ「金は出せないけど工場ならあげる」
東日ソパ「三菱電機はよろしくやってるからいいや、シャープ?あそこ生意気だし」
シャープ「た・す・け・て・・・・ホンハイに乗っ取られる・・・・」
東日ソパ「儲からねえもん、もう本気でやってられん、頑張れシャープw」

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:40:10.87 ID:zlGlhkDw.net
>>416

うちのところは四月で撤退するよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 08:53:55.77 ID:4cOUYxdB.net
>>426
フレッツ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 18:25:28.40 ID:1lAcpzBh.net
>>423
流れを読めや
このサボり筆頭のSHオヤジ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:14:30.03 ID:dL0qtftR4
>>423
高圧的に接客できるヘルパーの方が実際売るからね
売るから契約も続き敷地内で威張りだすの悪循環
店長よりも客がそういう奴に何もかも甘いのがむかつく
いま入ってる店はそんな奴いないし今の仕事を大事にしたい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 21:40:24.46 ID:4cOUYxdB.net
>>428
shに虐められてるんだろ?w

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:44:30.12 ID:MECZuJHRG
シャープの工場労働者を売場に飛ばす準備があるのなら、
ヘルパー6月切りもあるかもね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:47:09.68 ID:xPzYwp/V.net
>>423
販売ノルマがない
時給契約、時間を売ってお金を貰っている
労働に対してお金を貰っているわけではない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:26:41.16 ID:HcpXgmaG.net
シャープなんか社員が進んで売る商品でもないのにヘルパー切ったら全く売れなくなりそうだな。
日立なんかだったら黙ってても売れるだろうが…。

シャープ自体が昔のサンヨーみたいになるかも知れんが…。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 17:54:24.68 ID:jlaqONJ3.net
Fッツが厳しくなったのは、


やはり携帯会社が光を始めたからですか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:00:23.08 ID:6D2+e2Si.net
まあ、家電量販店はアマゾンやらメーカー直販やらに
食われてそのうち消えるだろう
去るわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:53:03.14 ID:i4QV/ouW.net
>>435
お前何年もそういいつつ、しがみついてるタイプだろ?w
量販の社員でも辞める辞めるって言ってる奴ほど辞めないのと一緒w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:39:41.85 ID:4h1MrjJr.net
Fッツやめて


プロバイダー系へ移行した


ヘルパーおるかい?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 01:48:16.45 ID:u/IzlHKn.net
>>437
そっちの方が大変だろ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 20:04:41.42 ID:otPII8sew
確かにスマートバリューにしてからはフレッツに未練無くなったな
ウチの店舗もフレッツメンバーが減っていくばかり

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 06:58:01.03 ID:vWWWK6kS.net
>>436
>辞める辞めるって言ってる奴ほど辞めない

同意。
(1)なんだかんだ言っても時給は良い
(2)冷暖房完備の室内で客待ってれば良いので楽
(3)社員ほど、責任もクレーム処理も雑用も無い
(4)最新家電好きの人には たまらない職場
(5)切られても派遣会社が すぐ新しい職場を紹介してしまう

などなどで、惰性で続いていくよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:32:16.14 ID:3hOLnpmS.net
>>440
そうだね
世間体気にしたり、格下にみられるからとか、へんなプライドがなければ気楽でいいと思う。
ただ、先のこと考えると少し不安にもなる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:24:27.21 ID:yo6qfSPg.net
>>441
副業じゃないのか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:06:20.63 ID:Hgy4+VUf.net
時給とかって言うと、いかにも定職に就いてないように思われるよな。
事実、定職じゃないけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 17:24:53.43 ID:rKufdz5e.net

同意。

しかし、閉店までいる量販社員を横目に夕方には帰れるし、
残業すれば残業代つくし、
良い面もある。



>>442
>副業じゃないのか?

土日祝だけ来てる人は副業が多いよね

445 :sage:2015/04/18(土) 00:00:36.69 ID:GjyLKP6r.net
同意

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:09:47.43 ID:ZfkLu0+i.net
確かに家電量販店の販売バイトが一生懸命に売っているのを見るとヘルパー勧めたくはなる。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:29:26.54 ID:ZfkLu0+i.net
競合の価格を持ってきて交渉するのはいいけど、型番とかちゃんと覚えてこいよ。
毎回思うんだけど、○○円くらいだったかなぁ?とか冷蔵の白いやつとか。

売りたい時には客の価格を税込みとしてF長に聞いて売っちゃうけど。
プライスを写真で撮ってきて、税込みでいくらだったんですが…の人は有り難い。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 02:37:54.67 ID:lsEwXGF6.net
>>446
>家電量販店の販売バイトが一生懸命に売っているのを見るとヘルパー勧めたくはなる

同意。

家電量販店バイトの彼ら(彼女)は自給800円〜1200円くらいしか見たことない。
しかも、レジ・掃除・品出し・修理受付など雑用大杉。
社員からの叱責大杉。

ヘルパー(自給1600円以上・日給14000円)の方が気楽

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:51:14.77 ID:8G1BcU/+.net
社員が少なくて回線ヘルパーが冷蔵庫の説明してた。
お前は、社員じゃないよぉ!使いやすいんで評判いいですよとか意味不明な
接客で社員が来るまで繋いでいたのが印象的でした、クズ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 11:17:15.65 ID:8G1BcU/+.net
社員が少なくて回線ヘルパーが冷蔵庫の説明してた。
お前は、社員じゃないよぉ!使いやすいんで評判いいですよとか意味不明な
接客で社員が来るまで繋いでいたのが印象的でした、クズ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:32:22.80 ID:QVNlmOsO.net
>>450
回線ヘルパーはウザい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:33:51.72 ID:lsEwXGF6.net
商品を接客させられる回線ヘルパーかわいそー。
しかも冷蔵庫だなんて。

よほど引越で新生活のお客様じゃないと、ネット契約とれないでしょ。

白物売場ではなくて、パソコン売場やタブレット売場に張ってた方が
ネット契約は取れそうなのに

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:31:08.56 ID:P7VNqQeS.net
>>452
可哀想というよりウザい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:15:15.11 ID:2Yofa9yP.net
エアコンの商談テーブルにて工事場所等の記入中、店員が離れたすきに
回線ヘルパーが乱入してヒカリの説明を勝手に始めて、お客も店員もイヤ顔
していて、特にお客は不機嫌な顔をして店員が、「た、大変失礼しました・・・」と
店員がごまかしていたのが大変印象的でした。クズ。
油断もすきもありゃしないね。クズ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 19:40:01.05 ID:P7VNqQeS.net
>>454
回線ヘルパーはクズ

456 :士丼 ◆r7Y88Tobf2 :2015/04/19(日) 19:29:29.69 ID:cIcIGoQR.net
>使いやすいんで評判いいですよ

全米が泣いた!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 06:41:43.47 ID:0/sNK8wi.net
回線ヘルパーが昨日もうざかった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 05:46:55.93 ID:dlubIuKa.net
>>454

他人の接客に割って入るのは



ルール違反だよなあ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 07:26:37.70 ID:9ZkJcvd2.net
>>458
俺たち回線ヘルパーにルールなんてないよ
有効面談数まで申告するんだから

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 20:41:57.79 ID:VwAfpIQD.net
この世界 朝鮮がおおいいな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 21:38:48.25 ID:a4X+Vt4l.net
どうでもいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:05:11.62 ID:NC8jRaIk.net
回線ヘルパーだけど今日頑張りすぎると明日来年の自分が大変な目に合うから適当にやってる
白担当だけど大型は完全に振り待ち
社員と仲良いからその辺楽だ
ガステーブル付近は引越し案件が多いから穴場

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:25:47.79 ID:/qVh6peC.net
大手回線が引き上げるのはいつ?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:44:36.55 ID:msd59PH5.net
回線ヘルパーと家電ヘルパーどっちがいいの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 05:14:12.26 ID:AM5Ux+2r.net
>>464
家電

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 13:01:47.81 ID:C234zKqV.net
>>463
新規はNで釣って既設はコラボで釣る錬金が許されてるうちは引き上げないんじゃないかな
SBの新規が死んでるし思ったほどコラボの影響がない気がしてる
キャッシュバック額は下がってるみたいだけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:00:32.98 ID:ptAO2sYk/
>>464
その家電の仕事が山手線店舗を除くと殆ど無いからな
家電ヘルパーから回線に移った人も居る。長続きしないけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:33:55.78 ID:jjYqdMTH.net
連休中にソフトバンクの携帯のヘルパーのバイトすることになりました
大変かな?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 11:08:44.14 ID:0ANQKTjy.net

頑張ってね。

最新携帯好きの人にはたまらない仕事だと思うが。
おいら的には、毎週のように変わるキャンペーンの内容を憶えるのが大変そう。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 20:40:25.87 ID:Ap+PNmxkY
今F光だけど、やっぱ他の地域ではどんどん切られてるん(;ω;)?
地方で時給1500はおいしくてやめたくないんだけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 21:48:27.96 ID:XSwTiO0HO
まとめ他で客座らせて待たすときにFメンに説明して貰ったりするけれど、
マジメな奴ほど真摯に説明するから客が聞いてられなくなって、
傍から見てて気の毒に思えてくる。あのシステムじゃ仕事になんないよな
昔コジマに入ってたKDDIとかネットのみ3万円引きでバンバン取れてたのに
F光は詐欺オプションやめてまっとうな販売戦略にしないと客逃げてっちゃうよ
Fメンに責任なすりつけて人員減らすだけじゃ先は見えてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 13:53:20.94 ID:3prPH2DB.net
一部のISPは撤収始まってきたね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 06:24:42.64 ID:n/u7Kh4P.net

たしかに回線系は、これから難しいかも。

携帯各社が光のプロバイダを始めてるよね。これは これから伸びて行くんだろうか?
ところで格安スマホってヘルパー居るの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 09:30:21.21 ID:EGNNrmUF.net
OCNが6月でヘルパー撤収とか聞いたぞ?
ドコモ光説明員とかに移動するのかね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 10:53:09.90 ID:Bg/dBIYH.net
>>474
もうOCNはいる意味ないよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:50:16.89 ID:w8s3wada.net
お手軽小遣い稼ぎ!

http://loop-asp.net/tracking/af/546/cm/3/lp/7

http://1000000asp.com/ad/748/124609

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 13:58:13.98 ID:Z+byYwp8.net
>>475
コラボのOCN1年目ならまだマシ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:03:17.98 ID:bSez9+p0.net
今日もヘルパー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 09:10:47.96 ID:1u9Pj3tcg
これからはPCブロバン携帯スマホipad全部覚えなきゃいけないのか
回線系は大変だわ
仕事が減る一方の白黒ヘルパーも今後どうなるやら....

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:04:27.61 ID:iv4TUocD.net
OCNは、「050」を獲ることにもノルマあるの?

あのマツコデラックスが「けっこう浮く」とCMしてるやつ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 14:07:44.64 ID:WMHNB3HL.net
>>480
また別だよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 15:26:46.83 ID:L9gpxHgO.net
OCNは転用とれとれうるさいらしい
片っ端から声かけててうざくて邪魔

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:27:27.20 ID:bB3GiTCZZ
ヘルパーを本当は入れたいとメーカーは思っているが、量販店の社員がメーカーヘルパーをバカにしたり、見下したり、
挙句の果ては切って来る。店側の社員の方がバカばかり、店長もバカ!なのにヘルパーに求め過ぎる。てめぇの店の社員教育
すらまともに出来ないのにヘルパーに矛先を向けて最後はいじめてヘルパーを切る!こんな事の繰り返しでは
メーカー側もヘルパー投入を躊躇するし、まともなヘルパーが消えていき、ヘルパー出来る人材が無くなった。
店も社員不足なら同じ働く仲間としてメーカーヘルパーを入れてもらった事に感謝しなくてはいけないだろぅ
感謝する店長は今はいないだろう! 不平不満をヘルパーにぶつける無能店長ばかりだ!
人手不足で苦しむがよい 

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:52:56.34 ID:pKkbQNwv.net
回線断られまくる上にノルマ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:26:46.69 ID:X/G8Hq9A.net
>>484
早く撤退してほしい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 00:56:07.13 ID:TK7jWqIa.net
うちの社員ドコモの女狙ってる社員が多いからドコモが社員の溜まり場になってる
ちなみに私はソフトバンク、暇潰しに雑談に来るのは店長だけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 07:52:29.62 ID:CdofnUFG.net
14日にSHの事業再編計画の発表があるけどヘルパーはどうなるかな?
3月に大量に切ってるけど、今回は全員クビか!?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 05:39:27.46 ID:U/xvnjE/.net
これを機会に、PナかT芝のヘルパーになりたい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:19:09.34 ID:Q0H7okfw.net
これを機会もなにも、移ればいいじゃん??

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 09:24:27.10 ID:Sw7oi/H3.net
これからSHから他メーカーへの大移動が始まると思うから、早めに動いた方がいいよ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 10:05:59.04 ID:TrgJZ/iO.net
>>488
>>490
同一人物みたいだけど、クビになる前に動けば?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:23:54.40 ID:Ha8VOIIZ.net
>>487
もうクビでええよ
前にも増して休憩から帰ってこなくなった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:36:58.77 ID:Zu0b6xTH.net
東芝もやばいな。
いくら家電部門と関係ないとはいえ過去に遡っての大幅減益。
当然人件費削減してくる可能性が高い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:17:48.14 ID:CRqHnLwZ.net
給料いっぱい欲しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 11:49:01.53 ID:rmIomqzD.net
>>494
無理。
今までだったら比較的ギャラが良かった短期の季節でも
平均日給13位。
しかも都心の忙しい店で。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:43:01.12 ID:qG6rg9/k.net
>>495
派遣で忙しいって意味あるのか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:53:46.93 ID:OU4GdSEC.net
暇疲れしない程度で売れてなくても怒られないのが最強

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:24:40.25 ID:rmIomqzD.net
>>496
言ってる意味が分からん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:05:43.37 ID:UtUbwSdO.net
>>497
台数ノルマとかあるの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:36:01.99 ID:2RIb6Au1.net
>>499
一応あるけど個人目標より店舗目標いってればいいやーみたいなトコあるんで
社員と関係値作って売って貰ってます、で評価貰ってるから気楽

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:09:58.93 ID:CsTbsJux.net
俺はただ立っているだけ
タバコ休憩ばっかり

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 09:57:13.12 ID:6kU7wNeI.net
>>495
>平均日給13位

それは ひどい。日給1万7千円は貰わんと。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:27:18.09 ID:HzhhlbJC.net
>>502
いや、4月以降は19以上だろ!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:40:01.96 ID:D2kocyca.net
17とか19とかそんな案件ないから

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:46:16.82 ID:YcJqknZa.net
>>504
そりゃ〜経験者だけだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:56:30.34 ID:1Dk5Nhxlw
山手線エリアは昔さんざんな目にあったから日給17でも断る
いまはエアコンで7時間労働の日給12だけど菩薩みたいな店長でやりやすい
環境があまりにも違いすぎる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:39:21.24 ID:6kU7wNeI.net
↑うん、経験者だけだね。

未経験者は 日給1万〜1万2千あたりでスタートすることが多いと思う。


実績と数字を残せば、日給は交渉すれば上がっていく

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:39:55.89 ID:g9MERuhZ.net
中野隆一(なかのりゅういち) 美容室 ブルーム 社長
デコラ コスタ カレン 池袋 赤羽 川口
上記人物はお客様のことを偽証申告して
逮捕状をとる犯罪者
共犯 デコラ 遠藤孝輔(えんどうこうすけ)
ホットペッパービューティー
美容院 美容師 ザーマスターキーIII
お楽しみ様です。哲学者

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:20:44.43 ID:EbZW+MJf.net
>>495
7時間勤務だろ?
いいじゃん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:33:19.99 ID:Q37avAYf.net
>>505

このスレにいるのは 8割がた、
ヘルパー契約2回目以降の
経験者だと思うが・・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:58:59.08 ID:J5QFu8uj.net
>>510
何が言いたいんだ?
経験者なのにまともに貰えないのを誰かに正当化して欲しいのか?

512 :sage:2015/05/21(木) 21:19:46.74 ID:XI7Dst/a7
物事は全て需要と供給で決まるからブラック店舗で薄給だったら、
もっと金の良い仕事を探すって言えば上がるよ
代わり探すの大変だもん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:02:37.90 ID:J5QFu8uj.net
三年目に19になったがみんなは上がらなかったのか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:28:14.14 ID:oN783Jv2.net
回線は何から覚えていけばいいのよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 01:57:21.52 ID:STc8kQjb.net
料金オプション店舗ルール

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 09:53:47.54 ID:VdluEGKm.net
社員の名前

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:13:36.82 ID:ZJKTzmSc.net
回線ヘルは年内でほぼ全滅だろ?
量販店独自で光を始める方向だから
完全終了も時間の問題

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 19:21:24.60 ID:ZBhBmr/Q.net
昔、勤めていた量販店でシャープのヘルパー(AV)が居た。
ほとんど決まりかけて、後は価格交渉になったんで店員の俺をヘルパーが呼んだ。
勧めていた商品が利益薄いんで、東芝の液晶にひっくり返してあげた。ざまぁwww
同じく日立のヘルパー(白物)も同様で、パナの冷蔵庫に機種に変えてもらった。ざまーーーーwww。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 19:40:46.51 ID:9fipq+xK.net
回線ヘルパーはほとんど携帯に流れるんだろうな
量販社員の負担が増えそうだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:37:07.57 ID:ZJKTzmSc.net
取りあえずノ〇マはすでにブロバン撤退したんだっけ?
次は大亀グループも独自で光やり始めるだろうから
大亀グループのコ〇マ、〇フマップからも撤退か。
Yダもソフトバンクと提携したから独自で光始めるだろうしな。
で、ブロバンの人達どこ行くの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 22:55:04.11 ID:XIw0tvSi.net
>>520
そりゃあ、風俗しかないだろ!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 22:58:18.90 ID:STc8kQjb.net
>>520
その独自の回線には枠ないんかね?
ノウハウあるし1から育てるよりラクとは思うけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 06:00:56.50 ID:ZTBIZbc0.net
>>518
そういう事やってるとヘルパーとの仲が悪くなり、二度と売上を振ってもらえなくなるんじゃないか?
結果として個人売上が減る。


>>513
数年で日給1万9千円。それが普通。
実績や数字・売上台数・売上額・シェア率、 回線や携帯の場合は件数やオプション率を上げていき、
契約更改時にちゃんと交渉したり、ヘルパー仲間から紹介された他の派遣会社と掛け合ったりしてれば、
昇給していく

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 06:31:29.52 ID:8vhIc77C.net
SHのヘルパー切りが始まるらしいけどマジ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 06:41:44.65 ID:/6Ky8asT.net
>>524
ほとんどの人が契約更新されたからデマ。
ただ、どっちにしてもそんなに長くないだろうね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 08:13:00.69 ID:8vhIc77C.net
>>525
やっぱ長くないのは間違いなさそうか…
派遣会社もアテにならんだろうから早めに動くか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 08:28:44.93 ID:/6Ky8asT.net
>>526
SHの人?だったら9月まで更新されたでしょ?
ヘルパーが終わりというよりSHが会社として終了目前だからしょうがないよな
ここでV字回復したら、それこそ奇跡

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:23:19.45 ID:n8go27tr.net
>>523
どうせヘルパーなんて消滅するんでしょ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:31:15.87 ID:7rcGXC/f.net
>>528
それまでは働いていいですか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:37:20.54 ID:n8go27tr.net
○っぱい見せたらいいよ、お客に。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 12:30:39.50 ID:7rcGXC/f.net
えっ、
学生なんでちょっとそれは
恥ずかしいです

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 06:31:36.07 ID:TrBsPIs7.net
>>527
遅レス申し訳ない
仲のいい知り合いがSHヘルパーやってて
9/15までは更新されたらしいけど
それ以降は何も解らない的な事言われたんだってさ
転職するか他のメーカーに鞍替えするように勧めてきたよ

533 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/24(日) 06:40:30.84 ID:POlCUirS.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:33:05.40 ID:CV85q//d.net
>>532
9月に社員のリストラとあわせて全ヘルパークビ。
SHも来年3月の決算も大赤字で決算乗り越えられずに会社更生法申請。
この流れの可能性が高い。

赤字の元凶の液晶部門の分社化、太陽光の撤退をやらなかった
経営陣の責任は大きいよな。

でも一つだけ言えることはSHのヘルパー以外でもHでもPAでも
ブロバンでも9月以降の事なんてどうなるかは誰も分からないって事

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:00:22.14 ID:TrBsPIs7.net
>>534
ブロードバンド系もかなりヤバいって聞くよね
更にあのヤマダが40数店舗をいきなり閉店とか
業界全体が急速に変わりつつあるのかもしれないね〜

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 08:18:57.49 ID:CV85q//d.net
>>535
ブロバンは>>520に書かれてる流れで決まりだよ。
恐らく年内中にはフレッツもOCも終了じゃないか?
あとは量販店独自で始める光で雇ってもらえるかどうかだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 11:43:47.88 ID:TsW4Uu5A.net
SHは、黒物はさておき、
エアコン・冷蔵庫・洗濯機とかは、売れば粗利 高そうだし、
SHのシェアを上げれば、白物のヘルパーは儲かりそうな気もするが。


>>535
>40数店舗をいきなり閉店

ヘルパー自身も、実店舗ではなく、価格コムやアマゾンで買うのが多い時代だからなあ


>>536
>量販店独自で始める光

昔ADSL時代に、コジマネットというのが有ったなあ。あれはイー・アクセス回線を使ってたんだっけ?
独自の光といっても回線はNTTフレッツを使用して、プロバイダ業務になるのかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 13:17:00.50 ID:e+UMsUC4.net
暇だ
暇すぎる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:14:51.11 ID:FJdT313c.net
SIMカードのヘルパーって、おる?


これから拡大していって商機はあるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 17:46:46.69 ID:gV5MasR8.net
>>539
この前DMMのをやったよ
1日12だった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 16:39:04.72 ID:eK9/jEYa.net
>>536
量販店独自だと社員が取ればいいって話になりそう。
結果的に回線ヘルが減ってメーカーヘルはやりやすいかも。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:02:11.01 ID:SKSms07S.net
>>541
当の社員は自分でやらなきゃイカンのかと戦々恐々としてるわけでw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 19:28:29.14 ID:B9tAgKPM.net
心配しなくても量販従業員は回線契約も業務になる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:22:50.89 ID:DhOWoZ5S.net
そしてブロバン系のヘルはこの世から消えたのであった・・・

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:44:24.14 ID:1V+7d00a.net
ソフバン光は人員補充しそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:13:47.65 ID:ylfsmq40e
ネット契約するだけなら従業員でも大丈夫でしょ
オプション違約説明だらけのアレはネット契約なのかなんなのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 06:32:36.49 ID:s/JYC0Sq.net
Yの話だけどソフバンは人増やす方向で動いてるね
OCは縮小方向だね

>>537
ウチの店にいるSHの白物ヘルパーさんは
他社に乗り換える準備してるよ
ニュース以降売りにくくなったし
実際台数も落ちてるらしい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 20:10:43.23 ID:GLSPjXUN.net
>>547
もともとYとSHって上手くいってる関係じゃないんだよね。
昔からSHはコジマやビックとの繋がりが強いし
他と比べてもYでのSHのシェアは低い。
Yって繋がり強いのはMとかHでしょ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 06:38:35.59 ID:1/vVtcGB.net
Yはパナじゃないっけ?

ビックの特推ってまだあるの?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:12:44.62 ID:LkVWMY20.net
KジマとTの関係って良好だよね?



この時期の季節フロアは、ヘルパーは立ってるだけで

お客様から お声かけいただいてエアコンが売れるね。

在庫確認と、工事日程表さえ しっかり書いてれば大丈夫みたいな感じ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 20:40:04.83 ID:YGLikHVB.net
Tとコジマなんて昔も今も全然深い繋がりないよ。
むしろ弱い方。
コジマと繋がりが深いのはダントツSH

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 06:29:10.12 ID:u2gm326u.net
>>551
DMセールやるとTVはほとんどアクオスだもんな
このままやってるとSHと心中じゃね?w

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:13:19.52 ID:xq5y4t7C.net
しかし売れないね。
今年は白も季節も全然売れない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 06:29:06.10 ID:i4EY8iFw.net
>>553
何電機の何店とか書かないわけ?w

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:24:47.45 ID:sXwRFR26.net
>>554
基地外ですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:17:08.37 ID:wKowpeOW.net
はい、基地外です

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 14:27:43.93 ID:qK0hmIsI.net
>>553

この時期にエアコンで盛況している白・季節コーナーが売れないとか。

田舎の店か?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 17:39:02.58 ID:i4EY8iFw.net
>>555
これでキチ呼ばわりですかw
>>557が言ってるように今エアコンが売れない店とか
普通ありえないんだけど?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:44:39.58 ID:FMplwByq.net
>>558
雪が降った山が近いです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 20:05:51.56 ID:sXwRFR26.net
>>558
どこのバカがこんな所で企業名と店舗名晒すんだよw
そんな事聞いてくるのは基地外しかいねーだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 22:10:17.93 ID:7uVa9S0m.net
だから僕は基地外だって言っているでしょ?SHARP

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 01:45:23.42 ID:fVv16lya.net
>>417
うちのSHも一緒に消えて欲しいわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 19:54:54.64 ID:Py5cR6Vw.net
どこの店でもSHは嫌われ者なんだねぇw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:28:28.87 ID:0du222f4l
回線ヘルパーがヒマダ電機にいていいことある?
ソフバン光ヘルパーもいつまでもつかな?
YモバかWMがのびる予感!!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:08:58.92 ID:nB0q2W38.net
ダントツに嫌われてるのはHだけどなw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:50:37.14 ID:P1mIhgOR.net
この前、淀のK都へ行ったら

白物にTが5人以上いた。Dは一人だったのに。

淀はT押しなの??

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:26:58.49 ID:okBcUB7R.net
>>566
たまたまイベントだったんじゃないか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:17:12.54 ID:ywk5Y8tE.net
いや、おいらも仕事が休みの平日に行った。

黒へ行ったらLジーも置いてあった。

円高時代でも国産品が売れてたのに、

この円安時代に売れるのかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 11:55:58.94 ID:0Bhhn1Ra.net
競合する国内のメーカーもほぼ海外生産の商品なので、問題なし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:42:18.29 ID:31PovTo6.net
もしも、家電ヘルパーって職業がもっと世間に知れ渡ったら、
絶対に結婚したくない男の職業にランクインするよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:47:36.96 ID:cMKbBTmE.net
量販店店員って時点でアウトだから

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:50:53.00 ID:krzF/IFo.net
>>571
確かに

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 09:34:26.85 ID:1y7y0d+q.net
>>571
そうだね!

だけど、量販店店員を大きく分ければ
社員=会社員

ヘルパー=フリーター+α

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 10:02:03.04 ID:0sad2unA.net
職業の選択欄に派遣てあれば
派遣だね

575 :膣内工事:2015/06/17(水) 11:34:11.83 ID:TM8JNtsI.net
ある日曜日、その回線ヘルパーは店内を歩いていた。電子レンジコーナでお客に声を掛けられる。
このシャープのヘルシオの機能どうなの?と質問された。
答えが思いつかないので少々お待ちください、と必死に社員を探すがあいにく皆、接客中。
逃げ場を失ったヘルパーは、倉庫に行きその型番の在庫を倉庫から運んできた。
そのヘルシオを自分の自家用車に乗せて、何と海に行き捨てた。
その店の店長も、流石にびっくりしてヘルパーは派遣元から解雇されたらしいが
その後を知ってる人いますか?秋田県の家電量販店です。

576 :イワタニ カセットフー 達人:2015/06/17(水) 11:39:34.83 ID:TM8JNtsI.net
>>575
あー知ってるよ。由利本荘市のあの店か・・・。
>>574-575は、自作自演であって事実と異なりそんなヘルパーはおりません。)

577 :イワタニ カセットフー 達人:2015/06/17(水) 11:40:34.52 ID:TM8JNtsI.net
訂正
>>575-576

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:46:53.18 ID:aVy3R/qT.net
>>570-574

しかしヘルパーの方が
量販正社員より給料が多くて
雑用も品出しも残業もクレーム処理も少なくて楽だよな。

「正社員にならないか?」と店長から声かけられた事もあるが
給料が大幅ダウンになるんで やりたくない。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:34:17.49 ID:Nt5AGJG/.net
>>578
家電販売員を続けるなら量販店正社員のがイイ
確かに月の手取りならヘルパーのが多いけど
量販店正社員なら賞与があるから年収では大差無い
成績悪くて上から圧力かかる事はあるにしてもクビは無い
まぁ土日休めないからどっちもイヤだけどw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:20:47.29 ID:jcjP90tk.net
>>578
退職金もそうだし、企業年金があるとこだったら、正社員のほうが絶対いい
住宅ローンも契社や派遣だと審査も厳しい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 20:55:57.77 ID:XG7qJmc5.net
お前らの店で定年間近まで働いてる社員何人いるよ?
50代後半で働いてる社員なんて、その年齢でも一般社員でまったく仕事も出来ず
どんな地方に転勤出されても辞める事無く、ただ単に安月給で働いてる人。
この業界は上に行っても(店長)ちょっと数字落とすといきなり一般販売職や
とんでもない部署に飛ばして辞めさせようとする。
そんな業界だって分かってるだろ?
だから定年まで働いてる人なんてほんと極一部。
ほとんどが転職するよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 01:52:33.66 ID:Rc2Y6SfF.net
量販店正社員が本当に良いのか?

30代の俺が言うが。

俺が大学時代は
和Koデンキで働いた。Nノミヤも有った、中川M線もあった。

今はこれらの元店長とヘルパーやってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:04:11.69 ID:bXdDQT3Z.net
>>582
ヘルパーよりは良いだろ

大学出てヘルパーやるとか親を悲しませるなっつーのw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:59:26.63 ID:F4jD7Tpq.net
てか、なんで

正社員=家電量販店にしかならないんだろう?

確かに慣れた仕事がいいけど、視野広げるのもいいかも

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 12:44:07.65 ID:bXdDQT3Z.net
>>584
そこまで量販社員推ししてないよ
ヘルパースレだからヘルパーよりも社員ってだけ

問題なのは惰性で続けて派遣会社を潤わせてることだ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 11:10:47.73 ID:u7BCvh5h.net
俺の居る店もそうだけどブロバンがやたら撤退(クビ?)してる。
フレッツもOCも関係なく。
何かあったの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:15:11.07 ID:ZdkGAwny.net
OCNは今月末でケーズデンキ全店舗撤退

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 15:29:23.23 ID:3T7ejF5M.net
フレッツなんか7月から即決センターなくなるからなw縮小待った無し
工事日が申し込み当日に出ないから訪問設定の予約とか取りにくくなるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:05:47.26 ID:u7BCvh5h.net
ブロバンは年内で完全終了のお知らせが届きそうだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 08:11:39.34 ID:MABLk5hi.net
マジでー?

今後、ネット契約は量販店員が獲っていくはめになるのかな?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:18:12.17 ID:HEjl/8cO.net
NTTはもう光はおいしくないと感じてるんだろうね。
どんどん縮小したり人を引き上げたりしてるし。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:40:38.28 ID:jS/jCZ9/.net
バーカそんなわけあるか
回線卸して何もしなくても金が自動的に入ってくるようになるからわざわざ金払って自社回線獲得しなくてもいいってだけだよ
回線の保守と法人に切り替えてくんだろ
制限だらけのモバイルばっかなのに固定回線がなるなるわけない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:28:04.14 ID:HEjl/8cO.net
>固定回線がなるなるわけない

随分興奮してるけど少し落ち着けよw

光がおいしくないっていうのは、NTTが報奨金や人を使ってまで
個人相手の光回線を獲得する事自体にうまみが無いって感じてるって意味。
話の流を見ればそういう意味って説明しなくても分かるだろうよw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:18:26.85 ID:jS/jCZ9/.net
>>593
バカって言われて悲しかったのかな?
説明しなおしありがとうね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:28:01.30 ID:HEjl/8cO.net
ダメだこりゃ。
なんの反論にもなってない。。。
もう少し読解力身に付けような。
それと
説明しなおし(説明し直し)読みにくいからせめて感じで書いてくれ。

また明日見に来るから煽りレス頼むね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:38:17.16 ID:jS/jCZ9/.net
>読みにくいからせめて感じで書いてくれ。

はい。煽りこれでいい?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:15:14.15 ID:bRt64q2U.net
つい数年前はフ○ッツ光 新規加入で3万円引とか あったよな。
今は開通後ポイント制。

フ○ッツ光を新規加入させて
光テ○ビと、安心サポ○トと、ひ○り電話などなどのオプションも全部 付ければ

1件あたり、7万円弱(約6万7千円)のインセンティブが入ってきた
数年前がなつかしい。


あの黄金時代は もう戻って来ないのか・・・

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 10:35:20.41 ID:5eNIz7Xk.net
そんなにインセン出てたんだ
むしろ出し過ぎだったんじゃないの

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:15:51.75 ID:GXT0uVcH.net
ネット契約のみなら

3万チョイだった。


オプションをフルで付けまくれば6万8千弱。

パソコン3万引にしても、3万8千円ちかく儲かった。

あの当時 一日7件とったら笑いが止まらなかったが・・・・

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:25:30.10 ID:Oy7OuGat.net
>>599
そんな俺が今月一杯で・・・・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:42:20.59 ID:6+S0sVs4.net
6月末でフレッツ即決センター終了。
今後は各量販はコラボ光がメインになるでしょう。YはSB光メイン、大亀は大亀光、ケーズもケーズ光、Nはティーコム光、デポはオッジオ光かな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:48:39.77 ID:6+S0sVs4.net
ヤマダにはもうOCN居ないですね。
パンフレットも置いてないや。
ケーズもコジマも今月で終わりっぽい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:05:05.53 ID:jOLwuy8P.net
>>602
ビックもね。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 08:13:14.49 ID:EOCzqcYb.net
フレッツ始めブロバンの人たちはこれからどうするんだろう?
メーカーヘルパーも今は仕事が少ないし・・・
コンビニのレジでもやるんかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:06:21.22 ID:OtDxKIOD.net
何とか相談員と言う文字が書かれた黒い服を着た奴が増えたけど、あれは問題ないの?
後ろ姿じゃどこの会社かわからないし、前から見ても小さくフレッツって書いてあるだけ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 14:09:30.64 ID:Nj14pznv.net
光相談員というスタッフは恐らくバッチを付け替えることによって色々なコラボ光を勧めていくのではないのでしょうか?
例えばOCN光、ソフトバンク光、docomo光はたまた家電量販店光とか。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 21:00:35.36 ID:EOCzqcYb.net
いろいろなコラボを勧めるのはいいけど、その給料はどこが出すの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 06:54:04.11 ID:Z0r2MBLH.net
ブロバン、SH、T芝……
ヘルパーが溢れまくるの確定だな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:26:08.32 ID:NNjte18e.net
>>608
ブロバンの奴らってピンキリで物販も普通にこなす奴もいれば、全く知識ないやつもいるからな。
全く知識がないから客にネットの勧誘をしても何も説明ができずに社員呼んで、「最後にネットの案内しますのでお願いします」ってなる。

ヘルパーは知識があって即戦力を求める会社が多いからなぁ…。
しかもヘルパー自体縮小傾向。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 23:39:55.30 ID:dIbtyGTc.net
>>609
ブロバンはウザすぎ
知識もないのに説明して客逃がすな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 03:08:51.36 ID:Nikhmm0M.net
>>610
電気屋うざすぎ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 11:37:54.15 ID:kUAAWWCv.net
>>610
ブロバンが行く前にアプローチ行けよw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:41:54.90 ID:Vy8mHYYZ.net
>>612
売り場の担当がいるのに先に行くなよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 11:05:22.81 ID:0Oc5dsIy.net
土日ヘルパー不足らしくよくスポットの依頼が来る
しかも2回に1回は都内旗艦店
大学生ヘルパーとか使い物にならないから
使える奴を寄越せっていう風潮みたい

予算はないが売れる奴を確保しろとか無茶言うよな
自分みたいな暇つぶしはいいけど専業の人は
働きながらでも転職活動した方がいいぞ
縮小スピードが加速しすぎ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 12:43:45.99 ID:KIS2tYkx.net
専業の人は

土日だけじゃなくて

全日だろうなあ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 20:36:30.02 ID:nykowMYv.net
>>614
ヘルパーが不足って言ってみたり、縮小スピードが加速してるって言ってみたり
言ってる意味が良く分からんw

ブロバンは完全にオワコンだな。
NTTは人もインセンティブも大幅縮小じゃブロバンスタッフは完全に詰んだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:17:37.47 ID:v3dz5L+Z.net
>>616
ソフバン光に拾われてんぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 21:57:24.67 ID:nykowMYv.net
拾われてるって言っても、人員が五分の一位なんだから
ほとんどが終了だよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 00:26:14.13 ID:MFRtIwQo.net
ヤマダはフレッツ単体のキャッシュバック終わったみたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 01:51:52.79 ID:25g4RhEo.net
フレッツの人たちってどこにいくんだろうか?
ケータイショップ位しか思い浮かばん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:21:46.95 ID:u6kERInU.net
>>619
キャッシュバック1万で継続でしょ?
1万だと乗り換えはほとんどなくなるね。
フレッツスタッフ完全終了も時間の問題

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:32:26.48 ID:ZUqAU6ak.net
>>620
うちの人たちは家電メーカーの営業とかに移ってったな
どちらにしても泥舟だろうけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 00:24:31.92 ID:YexI6y31.net
何だかソフトバンク光の専任が増えそうだな。
ドコモ光は力入れてないし…またソフトバンクが、市場をかきまわしそうだなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 01:17:04.79 ID:LbW8joUa.net
家電ヘルパーだとどの製品が給料良い?

やっぱエアコン?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 05:48:34.97 ID:ZDUVNglT.net
>>624
大差ない。富士ゼネは1台売ると数百円の報奨金が出る
TV、PC、カメラは危険!やるなら白物

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 12:03:32.27 ID:kLqMf229p
飯うまwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 13:59:51.85 ID:8942iHe/.net

ほぼ同意。

カメラは単価が数万円と安そう。
10万円以上の一眼レフなんて そうそう売れるもんじゃないし。

単価が安いということは、売上もそんなにないし、高給料は期待しにくいな。

テレビ・PCなどのデジタル家電も、白物に比べて 粗利が低そう。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 05:29:06.24 ID:1Po3I957.net
NTTの下請けエグザ鰍ヘどうなった?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 06:12:16.60 ID:PUkCQupN.net
7月になって突然フレッツが増えたな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 07:57:53.63 ID:ofAKWA/3.net
そうなの?

なぜだろう?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:20:02.21 ID:9Aa+9YeP.net
>>629
はぁ〜〜〜???
お前なに言ってんの?w

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:48:15.16 ID:FAHcMNFU.net
>>631
光インターネット相談員のことを言っていると思われ。
黒い服だから目立つんだろう。
しかし、OCNとベッタリだったヒトコムはどうなるんだろう。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 11:00:37.47 ID:VoasvjW9.net
黒ベストに黄文字は目立つよな
OCNだった奴もいつのまにかフレッツになってたな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 20:57:43.36 ID:gONil8Du.net
ヤマダがフレッツを諦めつつあるから他法人に流れ着いたんだろう。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 22:24:23.34 ID:gONil8Du.net
ヒトコミはソフトバンク光じゃなかったっけ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 08:01:19.06 ID:PJ8/frd5.net
ブロバンはみんなヤマダに行けー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 09:18:15.24 ID:QRWdFVQx.net
て言うか未経験40歳オーバーの新人ヘルパー(♂)に100%地雷臭しか感じないのは何故だろうか?
派遣会社もよくこういうやつをぶっこむ気になれるわw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 10:15:07.32 ID:PstOZ/TX.net
>>637
人がいないんだろうなぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 12:46:17.52 ID:7UnspMOr.net
ブロバン、ウザイな〜
こっちに来るなよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:29:10.02 ID:Ip0QP4fN.net
フレッツヘルパーがまだいる量販てどこですか。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:33:20.66 ID:7UnspMOr.net
>>640
ヤマダ、ビック、ケーズは週末はいる
平日は知らない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:43:34.49 ID:Ip0QP4fN.net
>609
ありがとうございます。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:53:17.10 ID:75IfICQL.net
>>638

そいつの派遣会社の求人サイトみたら「携帯に特化した派遣会社だから未経験者でも安心、研修制度充実」って書いてあったけど、研修とか全くゼロでぶち込んできやがった。
研修とか全部こっちに丸投げかよw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 00:05:17.30 ID:uWarzCqF.net
7末でフレッツ光スタッフ全撤退!(ヤマダ)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:09:21.39 ID:0DfJXh0l7
元AV女優OCNで働き中

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 01:39:53.04 ID:QjDPtiF7.net
>>644
本当?
にわかに信じられない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 18:28:01.82 ID:CVItVmvG.net
でもソフバン光とかのスタッフになるだけでしょ。
めちゃくちゃ人増やしているらしいし。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:54:57.02 ID:xrPlelnO.net
旧OCNからSB光に移ったスタッフのほとんどが使えなさすぎて
SBの部長クラスが激怒してて、派遣会社ごと切る話しも出てるみたい。
まぁーヤマダでの話しだから他の量販の事は知らんけど。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:40:56.33 ID:rnW8r16r.net
ヨドバシとか行くとソフトバンクのPOPがちらほら。今よりも安くなって、スマート値引きが効くみたいね。この機会にソフトバンクスマホに変えようかな。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 07:55:05.98 ID:sW/vWirM.net
>>649
スマート値引きは詐欺商法だからな
他社から乗り替えるだけ、と言いながら値引き額と同額以上のオプションに入らないと家族全員は値引きされない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:01:48.62 ID:xHCJN9Ui.net
フェローズはヨドバシ、ヒトコミはケーズビック、バックスはヤマダかな。
どれも旧OCNやフレッツからソフトバンク光要員に変わったみたい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:26:47.56 ID:xHCJN9Ui.net
ビック光発表したね。誰が案内するんだ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 17:07:54.07 ID:WQ+t7kds.net
シャープと東芝のヘルパーは大丈夫なのか?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:14:12.10 ID:gtT00K09.net
>>653
君が心配する話ではない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:55:22.22 ID:WQ+t7kds.net
>>654
他メーカーのヘルパーが消えてくれたら助かるだろw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:12:35.72 ID:BrqQoQ9c.net
>>655
まずはヘルパーやってる自分の将来の心配をしなさいw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:18:56.98 ID:96cbPi3r.net
>>655
ヘルパーが何の保障もない底辺の仕事だと自覚しないと

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 10:48:02.10 ID:kNgWL901.net
それでも店はまわっている

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 15:09:26.14 ID:FymUCN+F.net
おまえらインセンティブいくら貰ってる?

貰ってない奴いるのか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:03:22.49 ID:T+BFvTYK.net
Y電機さぁ、癒着があるのか知らんけど特定のメーカーばかりプッシュするのやめろよ。
違うメーカーがイベント開催しても積極的に売ろうとしないしさ。

客にも言われたしさ『ここでは何買おうとしても同じメーカーを勧められる』

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:50:29.56 ID:4CwHy2X5.net
>>660
そこがヤマダの良いところ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 23:22:55.32 ID:k/OO7exi.net
>>660
なんか勘違いしてるよ
社員と仲良くなればキャンペーン中とかでも
ヘルパーのメーカーの製品勧めてくれる
アンタが社員との関係を築けてないだけのこと
納得出来ないならヘルパーむいてないよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:14:26.59 ID:qUrBXKzc.net
どうかな。とりあえず経営陣、Y社員はガラクタの集まり。
お客様よりも自分のことしか考えてないもん。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 05:47:26.76 ID:guFMkEbs.net
>>662
うん、なんか勘違いしているけど何人かヘルパーはいるけど一社しか拡販に積極的でないんだよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:45:02.99 ID:GPpwIcha.net
>>660
社員が売ってくれないとか当たり前。
だからメーカーはヘルパーを入れるんだろ?
他メーカーがキャンペーンでガッツリ金入れてるんだから。
そういう状況でも売るためにヘルパーが雇われてる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 11:46:38.65 ID:hOI/wgtH.net
ダラダラして予算こなして適当に給料貰えればそれでいいです

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:22:34.02 ID:5xBIFO/Y.net
>>666
同意する

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 12:51:52.31 ID:p4ii7Vyy.net
Y電は暇すぎてレジの娘ナンパして飲み行って、仲のちゃんとは遊びまくってたなw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 02:11:28.29 ID:R2uyHca6A
先月うちの店はフレッツスタッフが2人減った。そして今月もまた一人減ってゆく…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 02:37:34.95 ID:gQTTJphk.net
>>660
Bもそうだからー。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:59:23.15 ID:b8rUNoId.net
BはP社のゴリ押しキャンペーンがはんぱない。
社員が全力でP売りまくりだからPヘルは余裕こいてるよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 00:57:38.51 ID:X5gPt27b.net
今回のキャンペーンは異常

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 01:14:20.05 ID:CjZCrUnv.net
>>671
Pの洗濯機やらエアコンやら買ったお客様、可哀想にな…。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:48:23.37 ID:DpeMzm8S.net
>>673
どうして?
なんで?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 06:54:17.07 ID:ST6xnNIu.net
あの異常なキャンペーンは他のヘルパーからすると
やってらんねーよ!って感じだよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 12:33:55.02 ID:PAP29HlY.net
ビックでパナのゴリ押し?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 14:37:33.69 ID:AbYSCw0s.net
インターネット下さい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 17:30:42.86 ID:ZfhePDxB.net
>>677
持ち運びで使いたい?
家でガッツリ使いたい?
持ち運びでガッツリ使いたい?
ンなもんねぇよこの情弱が(#゚Д゚)、ペッ

事務の仕事決まったからソフバン光やめるわ
体制整ってなさすぎてめんどくさい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 20:11:06.46 ID:XzGyNRZP.net
>>678
いや、インターネットが欲しいんです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 22:35:12.55 ID:GfF6WDno.net
ライトニングさんか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 00:17:52.39 ID:pLKHWVOq.net
YDでSHやってるけど、大型機種が軒並み在庫ないとか売る気あるのかって思う。
かろうじでGT47があったから販売できたけど、このまま土日迎えたらやばいな。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:39:10.07 ID:cma/RuO3.net
地方KJなんて各メーカーほぼ在庫ないけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 04:37:06.43 ID:M6MYfzqR.net
>>681
その前にメーカーがやばいw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 07:56:21.52 ID:k+9CU3Xg.net
>>681
大亀グループはSH全機種どっさり在庫持ってるw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 10:27:25.26 ID:SiLXXWZ8.net
>>674
んなこと、部品とか内部の作りを調べればわかるでしょ。
うちの量販のスタッフは自分用には別のメーカー買ってるよ(笑)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 11:57:59.23 ID:B9190Wcr.net
>>685
誰がそこまで分解するの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:38:25.08 ID:IYlBLGUf.net
>>685
自分じゃパナは買わないわな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 10:54:12.55 ID:r1UdU5b1.net
店内が暑い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:07:59.26 ID:4qRlsA9I.net
うちの店、日立信者が多いんだけど、どこもそうなのかな。
洗濯機や冷蔵庫も最初に手を触れるのは日立が圧倒的に多いんだが…。
話しかけてみても『日立が良いって聞いて…』『日立以外買わない』って感じ。どこで聞いてるのやら…。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 20:57:41.62 ID:inwfJRzP.net
>>689
どこの店もそうだよ。
日立のヘルパーなんて一番楽。
日立の冷蔵庫ですから〜で売れちゃうもんw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:47:06.45 ID:odWsb5Lj.net
黒物専門だけど
日立は作りが誠実な印象がある
東芝やシャープの白はなんか怖いわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:47:22.44 ID:inwfJRzP.net
ちなみに白のヘルパーで一番苦労するのはSHねw
TOは意外と真ん中野菜の指名が多いから、TO一択で売れる。
SHヘルはホント苦労してるよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 22:50:31.42 ID:MZYAgeJy.net
冷蔵庫は三菱が好きだなー
ちょっとお高めだけどさ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 08:35:32.05 ID:ggcjHQrW.net
結局給料が一番良いメーカーはどこ?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:06:25.24 ID:rHXSCZj7.net
>>694
それはお前の販売力次第

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 12:31:44.53 ID:Jjy9wpit.net
たぶんD

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:57:35.08 ID:vN8Kgw72.net
ヘルパーの女性と仲良くやってる?

おいらはパソコンヘルパーやってた時に
常にネットを勧めてたからネット契約件数も多かった。
またネットヘルパーの女性も、プラン変更やキャンペーン等の情報をよく教えてくれた。

イー○バイルや Eオ光や フ○ッツ光の女性 仕事帰りに一緒に よく飲みに行ったり
デートしたものだが。

ホ○ルには連れ込めなかったなあ・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:42:49.80 ID:pnR5b2Iz.net
>>697
で?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:40:55.16 ID:NTN9A1T5.net
>>698
でも車の中で口ではしてもらいましたよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 01:14:00.87 ID:6IKNbgcG.net
>>696

ダ⚪︎ソンってそんな給料いいんだ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 10:19:01.76 ID:EIOI0qt0.net
>>699
wwwww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 14:01:39.43 ID:TctA3a6mk
699
お疲れッスw
勝手に武勇伝語ってな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 22:48:25.62 ID:p/dnOFBr.net
◯イソンが一番給料高いんだ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:02:23.10 ID:7piiwtQh.net
>>703
1600円、市大に付き500円

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 23:19:48.38 ID:4Nv7A0Xz.net
>>704
普通…ていうか安すぎ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:46:06.17 ID:rGd3ABXK.net
ブロバンとかの給料もそんなもんだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 08:30:14.50 ID:JOBSQ7vn.net
>>706
地域によるわ…地方だと1200〜1300出ればいい方

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:39:41.99 ID:cENC5aD/.net
本当に会話の内容が次元低過ぎて
大丈夫かと思ってしまうよ。
世間はみんな大人だよ。前進してるぞ!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:04:35.86 ID:bioQiEfi.net
>>708
釣られて見るけど・・・・





2ちゃんでマジレスしてる君!みっともないぞ!w

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 22:08:16.48 ID:CGUrAcXG.net
夏休みだからな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 23:38:40.15 ID:Cx5xOeLH.net
夏休みだねえ



ヘルパーの女子大生がヒマそうだから

デート申し込んでみよう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 06:04:32.75 ID:aR9MoLPc.net
>>711
デート
昭和だな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:57:01.49 ID:FpPKZxEx.net
(笑)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:02:51.97 ID:2y0YE6lJ.net
マイナビバイトを探せ〜

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 16:00:24.67 ID:gE34VBrc.net
冷蔵庫でSHやってるけど、オワタ…。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 22:16:05.04 ID:TW93UgYz.net
>>715
終了のお知らせ来たのかい?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 07:20:42.60 ID:SY267yhr.net
>>715
もしかしてヤマダ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:05:40.27 ID:YGHkNDNS.net
>>717
関西のヤマダだよ。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 14:29:03.52 ID:SY267yhr.net
>>718
ヤマダのSHは結構切られたみたいね。
そもそもヤマダには1番多く入って居たけど
最近のヤマダは売り上げが大きく落ちてきて
もともとSHのシェアは低いのに更に落ち込んでヤマダから減らしたみたいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:14:37.38 ID:KJ3Plii7.net
今日まで結果が来なければセーフかな?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:52:35.38 ID:SY267yhr.net
>>720
15日まで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:58:13.12 ID:PsKX3fHJ.net
景気いいらしいから正社員になろう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 23:28:43.36 ID:ZmKEMQj/.net
ウチの店にいたSHさん先月辞めてったけど
残れても年内ってわかってて契約更新して
年末に路頭に迷うのは勘弁!とか言ってたけど
それより早いペースでヘルパー切り始めたのか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 00:50:32.67 ID:/n5dguBP.net
『僕のパパの会社は電気屋さんで、時給1800円なんだよ!』

なんて言われないうちに…
目指せ!正社員!

725 :山口信二:2015/08/08(土) 04:12:28.22 ID:9mr8rMls.net
店内巡回していて時給1800円か。いい身分だな。
たまに、回線ヘルパーが冷蔵庫とかエアコンの接客していて放置してあげてるわ。
目指せ!性社員!!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 08:07:51.05 ID:ZFhpshQE.net
>>723
もともとSHは1番数字に厳しいからね。
実績悪いとすぐ切るのは昔から。
大量切りが始まったのは3月から

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 13:56:59.65 ID:RqHuVu3+.net
>>726
そうなのか?
日立に比べてだいぶ緩い気がするが…。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 18:29:45.11 ID:P6U8GsFo.net
SHがすぐ切るってのは昔から有名じゃん
他メーカーで売れる人間を見つけると
引き抜きして売れないと切るの繰り返し
魚籠経験者なら誰でも知ってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:13:37.02 ID:ZFhpshQE.net
>>727
日立なんてメーカーでダントツ甘いよ。
シャープの即切りは>>728が言うように昔から有名

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:45:14.76 ID:P6U8GsFo.net
だから会社が傾いてザマァ!って思ったw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 23:58:05.44 ID:7d0z3fYj.net
シャープで続けてる人を尊敬するわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 01:15:54.96 ID:hEPrtqc4N
現役回線ヘルパーを量販店でやっていますが、ソロソロ限界。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 16:18:15.06 ID:SX+xUo6d.net
Tとかだと交通費込みでSHより給与安い案件ばかりだしね。
ちょっと距離あるけど、とりあえずSHやってる。

店舗の人が良い人ばかりっていうのもあるけどね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 20:51:17.11 ID:OynOLz+xW
回線ヘルパーやってるスタッフ可哀想だ

独身で実家暮らしなら何とかなるかもしれないが、中には結婚しているスタッフもいるだろう

子供がいるスタッフもいるだろう。

転職も厳しいだろうな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:13:20.33 ID:MedzebBs.net
短期で季節やってた人達今年もお疲れでした〜

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:11:01.15 ID:aWkdJahP.net
冷蔵庫シャープ、更新された。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 18:50:45.02 ID:gDgDhbn5.net
>>736
おめでとう!俺は日立に鞍替えしたよ
一斉切りくらったら移れるメーカーが無くて
最悪なケースもありえる・・・
まぁ一番の理由は
「大丈夫だと思うよ、期待してるから頑張って!」
こんな事しか言えない担当営業だったからなw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:29:44.27 ID:zRlT5GYe.net
>>737
日立は楽でいいよな。。。
ギャラもいいし数字にうるさくないし。。。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 22:30:36.13 ID:zRlT5GYe.net
あ、あと簡単に売れるしw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 02:55:36.63 ID:8NsSSMXU.net
シャープ進む資産売却 本社ビルに続き社員寮や倉庫も
http://www.sankei.com/west/news/150815/wst1508150061-n1.html  (産経新聞)

シャープ進む資産売却 本社ビルに続き社員寮や倉庫も
2015.8.15 21:16更新

 経営再建中のシャープが資産の整理を全国各地で進めている。本社の土地と建物の
入札を行っているほか、7月には静岡県内の家電修理のサービス拠点を売却。
経営危機が表面化した今年3月以降、全国各地の拠点を次々に売却しており一連の
資産売却で数十億円を得たとみられる。不要資産の圧縮を進め、財務体質の
改善を図る。

 シャープは大阪市阿倍野区にある本社と、向い側にある自社所有の「田辺ビル」の
土地と建物を一括購入させる内容で、入札を開始。関係者によると10数社が一次
入札に参加した。土地と建物の帳簿上の価格は合計約40億円。シャープは売却後も
当面、本社建物を借り受けながら、移転先を探す。

以下はソース元で 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 01:02:07.83 ID:35nf64lp.net
>>715
京都?兵庫?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 23:00:13.35 ID:vS2MR9OF.net
こんなスレでもシャープはボロカスだな
家電スレでも擁護する奴ほとんどいないし哀れw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 09:11:09.06 ID:Duq2vI/s.net
けどヘルパーを売場に投入しないと売れないメーカーほど
必要性や日給は高そう。

Pとかは指名買い多そうだけど。

SHの白はヘルパーが接客して他メーカーから振り替え・引っくり返さないと
難しそう。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 22:22:27.88 ID:WyRowOBn.net
>>743
マジレスするとHやPAの指名客がSHにひっくりかえると思う?
そういう客こそSHなんてイラネって言われて終わりだよ。
逆にPAやMの指名が来てもHなら簡単にもっていけるんだよな〜
ほんとHの販売は楽。
HやMに直行してる客にSHのヘルパーは付かないよ。
付いても時間の無駄

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 00:32:27.89 ID:Uh8GnE09.net
>>744
だからSHはウザイんだよ
ヘルパーだと知らずに接客を受けた客が
SH以外の製品狙いなのにある事ない事言われて
買う気を削がれて他店に行っちまう
ブランドで売れないからセコい売り方をするのがSH

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 05:33:52.40 ID:mbqCHmEC.net
名前だけで売れるもの売ってて楽しいかと思う。
釣り堀で釣りをしてる感覚かな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 08:53:07.16 ID:HxsehLRq.net
>>745
一番評判の悪いのはHのヘルパーね。
これはどこの店舗いっても満場一致w
Hは自社の製品をアピールして売るより
他メーカーをボロクソ言って接客する。
Hの勉強会は他社比較ばっかりやって他社の欠点?勉強会だから
そういう販売方法になるんだろうな。
冷媒が一番多く入ってるから一番冷えるとかわけわからんw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 10:15:20.48 ID:Uh8GnE09.net
>>747
満場一致ってw
SH乙!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:59:09.30 ID:Mm75k+HZ.net
>>747

   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 冷媒が一番多いんか!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:00:24.85 ID:Qv4iVLjf.net
>>747

   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < うんこはしたんか!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:01:14.06 ID:Qv4iVLjf.net
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/08/21(金) 22:59:09.30 ID:Mm75k+HZ
>>747

   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < まんまんまー!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 05:14:54.19 ID:2UUkWgF5.net
>>747

   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < プリンターも競争激しいな!!
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:10:12.92 ID:SU2Q77KM.net
>>745
>>748
Hヘル乙

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 21:31:27.77 ID:gHoY9nv4.net
>>747
顔真っ赤にしてSHはメーカーもヘルパーも必死ですなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 22:34:22.32 ID:SU2Q77KM.net
>>754
顔真っ赤にしてHはメーカーもヘルパーも必死ですなw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:57:39.84 ID:gHoY9nv4.net
残念、俺はMでした♪

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 07:49:01.73 ID:847POUxz.net
ある店に凄く粘着質で有名なMのヘルパーが居るって聞いた事があるけど
もしかしてお前の事?w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:05:43.91 ID:cFf3/Azi.net
>>757
量販店って1000店じゃきかないのにある店なんて
そんな曖昧なネタなんて誰も信じないと思うよw

日立や三菱の悪い話はあまり聞いた記憶ないなぁ
シャープ、パナが多いかな

ちなみに自分は富士ゼネでエアコン

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 20:47:41.52 ID:ooIQJk9n.net
携帯ヘルパーで全キャリアひとりでこなして2年ほどでしたが、とても充実してました。
社員が毎日のように「派遣は高給とりよね〜」とか「携帯の客はめんどくさくて嫌」とか言ってましたが、
契約期間満了で辞めたので、
携帯できる社員が店長だけしかいなかったので、あのあと携帯コーナーがどうなったか、知ったこっちゃありませんが。
とにかくクレーマーとの闘いでした。
みなさんも体調気をつけて頑張ってください。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 00:47:55.77 ID:g43KUM8i.net
>>758
うちのゼネのヘルパーは陰湿だけどな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 12:54:35.45 ID:5GSP5naz.net
正直メーカー関係なくね?
そいつの人間性の問題だろ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 13:15:45.76 ID:OjQhfUPY.net
>>761
だよな
まぁメーカーに偏りがある気もするけどw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 01:27:26.85 ID:0m4tC5rc.net
   /        \
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ    ________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < 結局どのメーカーがいいんかいな!?わp
    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
       ヽ─||||||||||

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 09:24:20.39 ID:Loh6UvfB.net
テレビならパナ
カメラならキヤノン
冷蔵庫ならシャープ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:09:15.23 ID:9eMylM2w.net
>>764
適当過ぎだろwww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 12:43:40.96 ID:mW/HjsiO.net
>>764
さすがに雑すぎるwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 21:52:20.01 ID:hvLM6mBAJ
光相談員ってまだお店にいますか?
小さいお店はもう誰もいないよ〜

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 22:43:33.22 ID:MRGtnGGq.net
店の人間からすると
シャープ、東芝は自社を薦めて
買わないとわかると帰しちゃう印象が強い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:14:15.36 ID:JqmcCbMj.net
>>768
自分はエアコンだけどパナ、シャープがそれだ
富士ゼネさんが他社も売りきってくれるからありがたい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:00:51.93 ID:sPD/CFO5.net
まあ人によるという話

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 02:10:04.00 ID:b1fmDADg.net
>>768
人柄でしょ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 20:32:39.98 ID:aLypxuewZ
客を帰すのは三菱冷蔵庫だな
三菱は白物 冷蔵庫と炊飯しかないから冷蔵庫に必死にしがみついて焦り過ぎ
だから冷蔵庫落とせないと帰らせる接客話法を口泡飛ばしてやっているな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 08:19:19.47 ID:op5PWwoo.net
都内だけどPヘルが何人か切られた。
Pは何かあったの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 17:43:55.39 ID:XYq5/fkZ.net
そうか〜

関西だとPブランドで

売りやすいけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:56:41.20 ID:pY6xtAyD.net
接客中、俺とお客さんの間に、妊婦さんが「ちょっとだけいいですか?」と割り込んで来たから、
簡単に済む質問かなと思って、先に案内してたお客さんに断りを入れて話を聞いたところ、A4の紙にびっしり箇条書きされた質問状を渡されてワロタw
割り込まれたお客さんも思わず笑いながら、昼ご飯食べてくるから1時間後ぐらいにまた来るよっ。頑張ってね!(笑)て帰って行ったんだけど、割り込みもここまで飛び抜けてると清々しさすら感じるわ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:31:58.32 ID:JuGI/Dnq.net
あはははは〜

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 17:36:15.35 ID:SCyzcJDa.net
向こうから来てくれるなら良いじゃないか
機種変しない既存ユーザーなんざ不良稼働のゴミか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:36:26.94 ID:T6fOyein.net
地方だけど土日めちゃくちゃ暇だったわ
地域内では一番弱い店舗だから売上げも酷いもんよ
土日で冷蔵庫が1台しか売れなかったんだぞ?店舗全体の全メーカーでだぞ?県庁所在地の駅チカ店舗だぞ?
その1台は俺が頑張って何とか売った当社品だけどさ、次の契約マジやばいよこれじゃ
地方だから時給たった1150だよ。それでも切られたら困るんだけど、これじゃあヤバいよなぁ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 22:49:26.57 ID:cfKm8XsV.net
>>778
俺1700円
似たようなもんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 08:04:35.19 ID:Y/l46p4r.net
俺、日13000円。時給換算だと1625円。関西だけど大阪ではない。


>>769
>地域内では一番弱い店舗だから

地域内で もう少し売れる店へ行けないか メーカーか派遣会社に相談してみては?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 14:08:01.86 ID:mXIe24c0.net
>>778
土日で1台でも平日で10台売れてるとかなら救いようがあるけどな。
週ごとに波があるのは仕方ないけど
月に最低でも大型だけで30台前後は売っておかないと郊外店でも更新は厳しいんじゃないか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 19:01:09.41 ID:dh6Nwkmn.net
暇疲れしなくて罪悪感も感じなくて店舗そのものが売れてないなら天国じゃん
こっちは枠さえ確保出来てりゃいいんだ
枠がなくならない程度に売ればいいんだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 20:34:10.85 ID:mXIe24c0.net
>>782
その枠がやばそうな売り上げだって話をしてるんだが?w

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:55:11.06 ID:sd5Cx3U5.net
>>778
アンタの派遣会社有名なとこかい?
どんなに田舎のヘルパーでも1150は無いと思う
弱小会社で思いっきりピンハネされてんじゃね?
売れる売れないよりも派遣代えて
他に移動するって方法もあるぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 05:38:36.50 ID:RDF6MFT/.net

で、どこの派遣会社が良いの?
>>1に書いてある会社が優良会社かな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 09:35:18.98 ID:ICM4DPVB.net
>>785
>>1に出てる名前は有名どころだね

家電ヘルパーってまともな仕事とは言えんけど
それなりのカネもらえるからやってるけど
1,150円とか初めて聞いたw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:18:04.40 ID:NgLZZyfP.net
>>786
スポットだと都内で時給900円交通費無しとか居るよ
4次請けとかだったかな
同じスポット派遣で時給2倍以上交通費全額支給なんて言えなかったわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:21:53.16 ID:ICM4DPVB.net
>>788
4次請けとかどんな冗談よw
2次だって大損するのにネタじゃないの?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:35:27.28 ID:NgLZZyfP.net
>>788
4次900円の話を聞いたのは7年位前かな
派遣会社は評判悪い大手だったけど元請けから中小2個挟んで
それでも人員が確保できなくて大手にぶん投げたみたいよ
今でも1000円位ならよく聞くよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 13:25:06.69 ID:ICM4DPVB.net
1,000円とかやる意味あんの?
派遣会社のカモにされてるだけじゃん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 20:33:47.65 ID:Q6fOc94+.net
TOのヘルパーってもともと少ないけど
今回の不祥事で大赤字になった影響で大リストラするみたいね。
家電撤退は噂レベルだろうけど、TOヘルやラウンダーは来年3月でほとんど消えると思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 01:04:34.33 ID:T5pdB5F3.net
>>791
TもSHも巷の評価最悪だから無理に売らんでくれ!
夏前にSHがニュースになった直後
エアコン4台キャンセルもくらったし
お客からも「このメーカー大丈夫?」
って質問されて答えるのも面倒だしな
ヘルパーさんには悪いがぶっちゃけ邪魔

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 06:22:14.87 ID:hSDwhH3h.net
SHは切られる奴はほとんど切られたから今後大きな動きはなさそうだけど
TOはこれから大量切りが始まる。
SHの場合は電気部門の売り上げが大きいから会社がこんな状況でも
ヘルパー雇って売り上げの必要があるけど
TOは企業としては家電部門の売り上げ比率なんて小さいから
家電撤退の噂も出るんだろ。
来季は更新されないってTOのヘルパーは薄々感じてるみたい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 09:07:17.58 ID:DyqPYRzq.net
TOのパソコン好きなんだけどなぁ
白はイマイチ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 18:21:38.66 ID:WlzzK/nX.net
デジカメのヘルパーってヒマ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:10:14.72 ID:tLPiag3c.net
ごめん、自己解決
ヒマだった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 13:05:54.16 ID:5XOED2dU.net
 数年前までは、どうして韓国経済がうまく回っていたのだろうか。それは、以前、日銀がデフレ志向で、日本が「刷り負けていた」からだ。

 日本と韓国は輸出構造が似ていて、家電、自動車が輸出の主力商品だ。商品の内容、性能もているので、最終的には価格競争力がものをいう。
日本が金融緩和せず円高傾向だったので、韓国ウォンは相対的に円に比べて安く、その分、韓国の価格競争力に寄与した。その結果、数年前までは韓国が国際市場において有利だったのだ。

 最近の円安で、日本の自動車・家電業界は復活しているが、その一方、韓国の自動車・家電は不振に陥っている。金融政策をうまくやるかどうかで、天国と地獄の差が出てしまう。
もっとも、単に国内をデフレにしないように、うまく金融政策を行うだけであるので、通貨安競争でないことはいうまでもない。 

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150411/dms1504111000004-n2.htm

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 11:10:26.88 ID:YKGeKE9L.net
延々店内ラウンドしてたら1日15キロくらい歩いてたらしい
もっと契約とれば座れるんだけどなwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:08:05.40 ID:b1a9dtcA.net
しかしシルバーウイーク中冷蔵庫が全然売れない。

ま、当然だなw
シルバーウイークに買うならもっと前に買ってるだろうし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 07:38:30.75 ID:iZ8qd1ze.net
デジカメも全然。
買うならシルバーウィークのお出かけ前に買うだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 08:50:00.63 ID:vsl3XsbW.net
シャープの冷蔵庫…ですか?
だいじょ〜ぶですかぁ?

正解をおしえてくれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 09:46:37.89 ID:luKJ2g9L.net
今日もヒマなのかな〜

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 07:57:05.43 ID:Fh3W71TY.net
今日も暇なのかな〜

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:22:46.87 ID:+TYZp9n0.net
今日もひまだろうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:58:21.62 ID:MvD+Juba.net
今日も暇そうだわ平日と変わんないよ休みくれ
なんだよ全日出勤て

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 20:19:22.45 ID:Fh3W71TY.net
今日は売れたな〜
出勤して良かった。
月、火、2日間まったく売れなかったけど
今日で3日分売れた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:48:20.19 ID:v0jI+ylO.net
今日も暇でしょうね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 04:05:35.42 ID:VjKjTURgy
これからは連休後の土日は有休使おうかな??
ターミナル店舗ならともかく郊外店は居ても仕方ないもん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 23:02:47.52 ID:L6N5L0uD.net
ドコモのヘルパーしてるけど、これって成績悪いと仕事来なくなる?
1日何台は最低でも必要?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:27:58.11 ID:jlT7hT1O.net
店による
うちの店のドコモヘルパーは日がな一日くっちゃべってゼロってるよ
月20台も出してないし基本待ちの姿勢でアプローチ行かない
そんなんで一年いる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 07:15:12.95 ID:1L7W2653.net
>>810
台数契約をしてる訳じゃないからな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 11:18:03.72 ID:1BTGxyLV.net
家電販売支援で量販店にマイカーとめていたら、鍵穴こじ開けられてリヤゲートを開けられてた。
警察にも被害届だした。つーか犯人の目星はつけてる。挙動不審だったあの男だと思う。さっさと自首しろ。もーめんどくせ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:17:35.32 ID:LCWr7skR.net
>>809

新規1台つき何p機変1台つき何pという感じでポイント制になってて半年ごとの獲得ポイントに応じて店単位でドコモから代理店に支援金がでる。
その支援金がヘルパーを雇用する原資になってるからまったくの無関係って訳じゃないよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 17:10:14.97 ID:jepIphpO.net
先月ヤマダにヘルパーで入ったら、社員に丸投げするなと怒られ、レジしたり在庫の確認してバックに商品とりに行ったりだった。
同じヘルパーさんの話ではビックカメラはもっとやばいらしい。
今までエディオンとかイオン内だったから、恵まれてたのでしょうね。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:36:22.72 ID:2zr0eK6i.net
会計以外全てやらされます。
在庫チェック、伝票処理は当たり前。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:48:08.54 ID:2zr0eK6i.net
<東芝社長>リストラで人員削減も

毎日新聞などのインタビューに応じた。室町氏は半導体の一部不採算事業
冷蔵庫などの白物家電、テレビ、パソコンなどの
リストラ策を11月初旬にも発表すると説明し
「場合によっては従業員対策も必要。どこまで踏み込むべきか議論している」と述べ
人員削減も検討していることを明らかにした

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:49:07.17 ID:2zr0eK6i.net
TOはラウンダーが多いけど、バッサリ切られそうだね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 09:04:59.86 ID:Sam8CIkG.net
>>814
カメラ系はもっと酷い
入店初日に使える訳のないレジを打たされたり、在庫管理をやらされる
しかも店のノルマがヘルパーの販売責任になり個人で電動歯ブラシを10個買えと強要してくる
個人的にはビック、ヨドバシ、ヤマダでは、例え安くても死ぬまで買わない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 10:40:40.18 ID:76zwuWtW.net
特にビックはビックのシステム使いこなせないと
お前何しにきたの?的な扱いになる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 12:26:42.34 ID:VQfBwHKu.net
レジまで打たされるの!?
さすがにレジっ子いるだろうに
端末で在庫入荷確認配送は組まされるけどな
ビ糞の社員は何しに来てんだか
ビ糞から給料は貰ってねえよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:58:11.04 ID:iIEVL5us.net
>>820
ビック
今月の特選品のノルマに全然足りないんだけど月末にはあんたが買って補填してくれるの!
日曜日にしか出てないオレにこの言い草
平日、土曜日におまえ等は何しとんねん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:05:57.96 ID:bVCUjm3+.net
ビックは本当にやばいらしい。
ヤマダでももう二度と行きたくないけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:55:08.92 ID:iIEVL5us.net
>>821
ビック
お客さんから値引きの要望があり店員にお伺いをたてると
店員『ちょっと言えば何でも値引きするわけないだろ』
店員『何故値引きをしなければならなあのか聞いて来て!但しネット価格がどうたらと言うのはダメだからね!』
店員『後、値引きに応じなかったから買わないなんてことになったらあなたの責任だからね!』

所詮、責任感のない派遣の俺に求めていることが高杉

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:42:41.32 ID:dYsamwjd.net
07店にいたが、○○メーカーで入ってるのに『今日は△△メーカーのイベントなので、○○は売らないで結構です。△△を売って下さい』とか言われたからな。
売上くださいとか言う20歳そこそこの糞女主任もいるし。

20歳そこそこで主任とかクレーム処理もまともにできなそう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 07:18:12.82 ID:sfFC4Orc.net
ビックにコンプライアンスって言葉はないからな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:01:02.39 ID:PPzMpofN.net
>>825
お前IPばれたら責任とれる?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:58:25.01 ID:Tt2Apl/0.net
完全に優越的地位の乱用だよな。公取委に訴えればいいのに

828 :>>824:2015/10/06(火) 03:51:10.45 ID:r6NsPhnD5
あそこはクレーム処理なんてしないじゃん
客の言いなりになって終わらせるだけ
チンピラの言いなりになりすぎて店長、副店、次長の3人が降格&左遷になった事もあったな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:28:12.07 ID:c4ZKiIb0.net
>>826
で、責任ってどんな責任?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 23:53:07.09 ID:/0Y2ILyk.net
>>827
労基でもOKかも?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 11:51:03.31 ID:UCSZGbsT.net
>>827
現実は文句言うんだったらお前の会社ごと切るわって圧力かかって焦った派遣会社が何してくれてんじゃゴルァでクビ切られるだけ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:33:24.36 ID:EMDsjME1.net
>>831
>お前の会社ごと切るわって圧力かかって焦った派遣会社が何してくれてんじゃゴルァでクビ切られるだけ

それこそ労基案件だな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:48:33.37 ID:anC3ixw4.net
8年前の2007年(平成19年)の読売新聞記事

Y電機に公取委が立ち入り、販売員派遣要求の疑い
http://www.interq.or.jp/leo/t-nerima/page008.html
家電量販店最大手・Y電機が家電メーカーなど納入業者に対し、店舗で働く販売員らを不当に派
遣させていた疑いが強まり、公正取引委員会は10日、独占禁止法違反の疑いで本社や複数の店舗を立ち入り検査し
た。
 公取委は、Y電機の行為が、独禁法が禁じる「不公正な取引方法」のうち、取引上の優越的な地位を利用して不
当行為をする「優越的地位の乱用」にあたるとみて調べている。

 関係者によると、Y電機はここ数年の間、関東地方の複数の店舗などで、最大手の販売力を背景に、家電製品
やパソコンの周辺機器などを納入しているメーカーに対し、「ヘルパー」と呼ばれる販売員を店舗に派遣するよう要求。

 ヘルパーは、メーカーが自社製品の販売促進のため人件費を負担して派遣するものだが、Y電機は、出勤日を
指定したり、他社製品のキャンペーンで販売ノルマを課すなどしてヘルパーを管理し、自社の業務までさせていた疑い
が持たれている。

 新規開店のため、ヘルパーに商品の陳列作業をさせたケースもあるとされ、「求めに応じないと自社製品を販売して
もらえなかったり、他社製品と差別した取り扱いをされたりした」などと証言している納入業者もいるという。

 直営・系列店は300店に上り、業界で初めて全都道府県に出店するまでに店舗網を拡大。05年度は41店舗を出店
し、大阪市浪速区に初の都市型大型店舗なんば店も進出させたが、契約関係がなく、人件費も負
担していないヘルパーを実質的に管理していたとして今年3月、職安法違反(労働者供給事業の禁止)で、メーカー数
社とともに是正指導を受けた。

 Y電機経営企画室は「公正取引委員会の立ち入り検査があったかどうかも含めて、コメントすることはない」とし
ている。

(2007年5月10日14時33分 読売新聞)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:52:39.05 ID:anC3ixw4.net
http://www.ammanu.edu.jo/wiki1/ja/articles/%E3%83%A4/%E3%83%9E/%E3%83%80/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%80%E9%9B%BB%E6%A9%9F.html
2007年1月23日付の読売新聞記事において、なんば店でメーカー応援者(ヘルパー)
に対する店側からの命令指示が行われており、
職業安定法違反、二重派遣・二重命令にあたると報道された。

店舗側がヘルパーに対してノルマを課し、
また営業報告書を書かせ「何件アプローチして何件獲得したのか、販売価格はいくらか」と徹底させ、
成績が悪ければ罵声を浴びせたりするとされる。

同支店だけでなく全国の店舗で同様の行為があったとする指摘もある。
一方でY電機は、違法な事実はなく報道には誤解が含まれていると全面的に否定し、
読売新聞の取材方法にも問題があるなどと反論している

835 :イワタニカセットフー達人:2015/10/08(木) 16:37:57.92 ID:857jFAiC.net
ヘルパーのくせに生意気言うな。ややこしい商品の説明を求められると
「私、ここの社員じゃないんです。店員呼んできますね・・・」って
店員探してるんで、無視してやった。仕方なくそのお客を接客する羽目に・・・
「今、イチ押しの商品商品ですヨ」とか、無茶苦茶な接客するな。
こういう奴の売上もらうと、ろくなことない。逃げるが勝ちさ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:37:58.35 ID:csxeaEDe.net
>>835
俺の理解力がないのか、あんたの言ってる事の意味が全くわからん。

社員?ヘルパー?客?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:42:57.21 ID:GtjAZAqx.net
>こういう奴の売上もらうと、ろくなことない

たしかに後のクレームとか怖いよね。
こういう機能が有ったとかの「言った」「言わない」とか。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:48:32.07 ID:GtjAZAqx.net
家電量販店のレジって
パソコンのキーボードの配列と違うから 最初はとまどうが、
慣れてくると やりやすい。

在庫の有無や、表示価格から引いた値段とかも解るし、

いちいち他人に問い合わせるより、
自分でやった方が楽

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 16:35:28.84 ID:/iNA2Hzz.net
>>838
POSレジだから当たり前。
ヘルパーは、レジいじるなよ。ヘルパーは単なるメーカーの説明員。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:41:14.15 ID:xSV5AVg0.net
>>839
説明員にレジやらせる店に問題が

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 14:57:35.48 ID:1d3wnaJ0.net
>>838

メーカーではなく 店雇いのヘルパーなら問題ない。




というわけで800ゲット

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 06:08:58.61 ID:8Q4G1H6Q.net
Eオン良かったなあ。


食堂は美味しかったし

女性が多い職場だったし

マターリ観がたまらん。


また入りたい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 22:21:07.75 ID:AGKDzWpm.net
>>312-313
>>316
>>217

ガスファンヒーターの販売 始めた人おる?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:11:47.16 ID:4vE9JrGx.net
>>843
ガスファンは昔みたいに稼げないよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 14:24:08.07 ID:4xf9AlYj.net
バカみたいに店内巡回してんじゃねーよ。だからお客に呼ばれて知識もない応対するんだよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 16:06:07.28 ID:ykbMxzgU.net
>>845
じゃあ呼ばれる前にお前が接客ついてくれ
客に声かけられるまで放置してる時点でゴミ販売員だぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:33:30.36 ID:4xf9AlYj.net
>>846
こっちは客だ。入り口でソフトバンクの勧誘やら、テレビ見てりゃヘルパーがひょろひょろ
やって来る。どうせ電器屋で家電買う気なくてネットで買う下調べしてるんだよ。
ヘルパーにも店員にも何の用もない。ばーーーーーーかw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:00:06.45 ID:/+Afazyo.net
客がなんでこんなスレにいるんですかねぇ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:53:41.99 ID:gABEn7k3.net
>>848
ヘルパー(回線)クビになった無職の奴じゃね?
そんな奴でも店に来れば一応客だしw

850 :山口信二(金):2015/10/13(火) 13:48:59.46 ID:AjU2Evi1.net
バカみたいにちょろちょろ店内巡回してんなや。接客の邪魔。営業妨害すんな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 15:05:18.84 ID:/oGNFM/m.net
回線ヘルって無能のセーフティネットになってるよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:03:36.47 ID:/+Afazyo.net
働いてるだけマシマシ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 22:27:25.93 ID:7TW71RSV.net
>>844

マジで稼げないの?泣

↓一冬で600〜700万
とか、月100万〜200万って美味しすぎます


>>313
>ガスファンは一昔前だと稼ぐ人は一冬で600〜700万ぐらい稼いでたな。
>昔は1台7〜10%ぐらいついてた。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:25:17.07 ID:35XisdN9.net
>>853
今年は分からないけど、2-3年前は日給13で1台500円だった。
全然稼げん。
昔は1台につき、売価の7〜10%出てたから、一冬で500〜600万ぐらい稼いでた人は居たな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:28:20.79 ID:J7wwLlam.net
今は1台200〜300円らしいよ。
もうガスファンで稼げる時代は終わってるよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:59:31.93 ID:JknWYplq.net
9年前に入った時は 日給1万円+交通費だった。
「日給1万? 少ねー」と思ったが。月百台以上売れた。

大Gス純正ガスファンだと1台500円、Rンナイだと1台300円もらえた。

数十台(20台とか50台とか)達成するごとに、
インセンティブ(報奨金)が3万とか5万もらえたので月50万近くになった。
S賀の田舎の店だったが、日本海からの季節風で琵W湖も凍る
大雪の土日祝には1日十数台売れた。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 03:21:54.82 ID:cR26C1efy
今は時給1500円に1台500円
季節変わってポイじゃ割に合わない
常連さんはガス、人形、エアコンで回ってるみたいだけど。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 09:11:38.16 ID:p2T4t5Pl.net
最近の住宅は気密性の高い設計になってるから
石油ファンヒーターやガスファンヒーターは、こまめに換気が必要。
暖房もエアコンをメインにしてる住宅が多い。
そうなると、売れなくなってくるし当然インセも下がるよな。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 15:24:03.30 ID:j+FrT+PH.net
先月、派遣会社から誰かガスファンできる人いない?って連絡来たから、今年は人集まってないのかな?
来年は大手ガス会社も電気に参入するところも多いだろうから、ガスストーブどころじゃなくなりそうだな。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:00:22.83 ID:mGGD2pFpf
名ばかりのサポート
神戸営業所の岩本さん曰く、
エンジンがかからないからかけ方の確認をしたいといっても、マニアルに書いてあるから
マニアル通りすればかかる。
マニアル通りやってもかからないから確認したいといっても、営業所に来ても教えない。
神戸に修理部がない。修理部はどこにありますか。大阪と高槻にある。そこに行けば教えてもらえますか。
行っても教えてもらえ得ない。マニアル通りやればエンジンはかかる。
どこに行っても教えてもらうことはできない。それは会社の方針ですか。会社の方針だ。
エンドユーザーに対して不親切極まりない会社である。
岩本さんにあなたの発言をファックスで送信して欲しいとお願いし、そうしんしてもらうことになった。
その後連絡があり、記録の残るファックスでは送信できないことに上司と相談したなったといわれた。
記録に残ると困る内容を発言しておいて、記録に残るから文章では書けないという
。こんな会社とわかっていればマキタか日立を買っていただろう。
まったくふざけた会社である。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:45:54.49 ID:CAYntore.net
>>859
給料聞いて皆辞退してるんだと思う
そんな安い給料じゃやってられん!って事でしょ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:07:15.54 ID:vMVIVrtP.net
ガスファンヒーターで売場に入ってた時は、他の商品を引っくり返しまくってた。けっこう売った!

◆石油ファンヒーターをお求めのお客様には
(1)石油だと燃える時にアレルギーやアトピーの原因である窒素酸化物が多く出ますが、
  ガスファンヒーターだと少ないですよ。
(2)石油だと、寒い日に外で灯油の補給をポンプでチューチューとやらないといけませんが、
  ガスファンヒーターだと補給の必要が有りませんよ。

◆エアコンをお求めのお客様
(1)ガスファンヒーターですと起動5秒で すぐに温風が出ますよ。
(2)エアコンだと お部屋が乾燥してカサカサになりますが
  ガスは燃焼時に水を含んだ温風を出しますので 実際の温度以上に体感温度が高く
  加湿器も必要ありませんよ。

※しかしエアコンの方が商品単価が高いので、あまりやり過ぎると店の売上額を落とす事になり、店から不快に思われるので注意した。

◆電気ストーブをお求めのお客様
 電気ストーブだと、ストーブの前しか暖まりませんが、ガスファンヒーターだと部屋全体が温まりますよ。

◆コタツ・電気毛布などをお求めのお客様
 一部分しか暖まりませんが、ガスファンヒーターだと部屋全体が温まりますよ。 

ガス代も1時間約12円?だったかで経済的だと思う。

※オール電化でガス管の無い家にお住まいの方だと諦めた

お客様の前では売るためにデメリットは言わなかったが、ガスは「燃焼時に水分が多いので窓などが ときどき結露することがある」
「ガスが燃える以上、エアコンに比べ室内空気には化合物が含まれるため、換気が必要だし、空気のキレイさではエアコンに負ける」
はデメリットだと思う。

自分個人としては、「エアコンと加湿器の併用」か、ダイキン「加湿機能付きエアコン うるるとさらら」が最強だと思っているし、
自分の家では ダイキンエアコン「うるるとさらら」を使ってる。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:13:24.03 ID:6DmONfl8.net
うちは立ち上げはガスファンに任せて、室温上がったらエアコンにバトンタッチしてるわ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:29:55.56 ID:vMVIVrtP.net
ガスファンヒーターでヘルパーに入ってた時は、
「都市ガス」か「プロパンガス」かの違いに注意して、
お客様から どちらなのか聞き出さなければならない。

この2つによって「ガスコード」も 都市ガス用とプロパンガス用も違う。
間違えて売ると営業さんから注意された。

用語も注意された

◆ガスホース→ガスコード
 ガスホースではなく、ガスコードです。外側に針金が入っていて強化されていて
足で踏んでしまっても致命的ではない。(でも踏んじゃダメ)


あと、昭和中期の年配の方の ごく一部に「ガスは怖い」という人がいるので誤解を解く必要があります。

昭和中期だと ガスを吸って自殺
http://www.hmt.u-toyama.ac.jp/socio/lab/sotsuron/96/okita/2.html
が出来るほど有毒だったのですが、今は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484873144
出来ません。

今のガスは本来「無味無臭」なんですが、万一漏れた時に「勿体ないので、ワザと臭いを付けています」と説明してた。
※「危険ですので臭いを付けています」と言う様な「危険ですので」は絶対禁句。「もったいないので」と言おう。

「ガスって爆発するでしょ」というようなお客様の問いにも
http://www.city.kure.lg.jp/~119/ansin/gasu/gasu.htm
「万一漏れた場合は もったいないので臭いを付けていますし」「空気とガスの一定の比率が一致し」「かつ火花が飛ばないと」
爆発はしませんよ。
と説明してた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:24:06.58 ID:fPFzHAY+.net
長文自分語りウザい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 04:31:05.95 ID:E4xyhdww.net
日給1万3千円以上で、1台500円なら

Gス入ってもいい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:57:26.83 ID:TKqJA634W
民度の低い年寄りしか来ないような店だとガスFは思うようにひっくり返せないよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:58:08.68 ID:gcp72GPK.net
>>866
どうぞお引き取りください。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:13:24.41 ID:DnnlaxZu.net
ガスより 冬場のエアコンに入りたい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:27:53.81 ID:Is6qK5VV.net
>>869
来年の5月頃においで下さい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:38:19.14 ID:UyYzf1Ud.net
エアコンやっぱりだ金いいんか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:18:05.20 ID:p/8k8xjb.net
>>871
今はエアコンのギャラも急落してる

新規だと12 13とかだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 03:52:03.20 ID:5rZSdCVg.net
来週の横浜での研修ダルイ…。
泊まりで2日間ぶっ通し…。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 08:09:28.08 ID:TGCVmYfU.net
>>873
ヘルパーで研修なんてあるの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:15:08.23 ID:OlAoqEPy.net
研修は珍しいね。

昔、FリーのMッサージチェアの授業を
3日間 受けた事がある。
採用にはならなかったが。

Gスで入る前には、3時間だけ授業を受けた。

いちおう日当と交通費は出た

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:22:19.77 ID:OlAoqEPy.net
研修や、新商品の内覧会に駆り出された事もある。

メーカーとしては、新商品内覧会に人数を呼びたいし
メーカー営業の各地区担当員にも 何人呼ぶかのノルマが有るらしい。

大阪商工会議所のマイドーム大阪
http://www.mydome.jp/mydomeosaka/
でT芝やM菱の新商品を見に行った事があるなあ。

中之島のグランキューブ大阪で
M菱の新商品内覧会。

あと住之江区のインテックス大阪
http://www.intex-osaka.com/
の国際展示場でも
Pソニックの新商品発表会に

参加したなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:48:36.08 ID:0YOPCRRUX
行ったよ横浜の研修
何一つ役に立たない内容は経費の無駄遣いの上にヘルパーには負担がかかるだけ
そんな事に金うクセに他社とのリベート合戦に応じないから
量販店の本社から門前払いくらってる

良い製品作っているはずなのに.....

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 09:40:04.15 ID:7AHktAvT.net
>>876
それは今でも普通にある事

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:52:11.81 ID:t08tqkQX.net
>>873

泊りって すごいな。
研修で宿泊した事がない。

ビジネスホテルみたいな所で宿泊?
食事は美味い?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:55:02.40 ID:t08tqkQX.net
>>871
>エアコンやっぱりだ金いいんか?

売ってる商品の値段が5万〜30万円もあるから
うまくやれば利益 多いだろう。

パソコンで入ったが 売上額は多いのに
デジタル家電は粗利が少ないから 日1.3だった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:52:30.83 ID:x8IiBlgx.net
>>879
829じゃないがうちも研修で泊まりはある
研修地が都内なので全国からくる
朝飯付くか付かないかはホテルによるかな
旅行代理店に丸投げなので

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:48:49.71 ID:2b1vlhJG.net
茸 ヘルパー 関西 時給1500円 経験数ヶ月 営業成績普通
これって普通ですか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:57:23.45 ID:sHyvil14.net
>>873
東芝だね
あれ結構楽しいよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:09:12.38 ID:2fgXPZbw.net
今月まったく売れない。
もうクビにするならクビにして下さい。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:51:46.06 ID:HpSuRum4.net
筑西の電機店に通ってたときは
飯食べに誘ったレジの女も食べれた
ビジネスホテルしかねーけどな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 22:38:20.36 ID:HpSuRum4.net
筑西の電機店に通ってたときは
飯食べに誘ったレジの女も食べれた
ビジネスホテルしかねーけどな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 02:34:46.58 ID:E+7lVZo9.net
京都伏見の1号線沿いの店なんかだと
京都南インターや横大路にラブホあるよね。

Y京都八幡にも向かい側にラブホあり。
大阪梅田だと兎我野町、大阪難波もラブホあるが。

まあ車が有れば、近くに無くても関係ないかも。

俺の場合は、レジの女性とも有ったけど、
回線ヘルパーの女性の方が多いな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:26:26.40 ID:1x/MWqVp.net
なんか最近やたら思い出話書き込んでる奴が居るな。
早く仕事探せw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:48:50.20 ID:3kHVmPTx.net
>>791
いや撤退もするんじゃないの?
メディアでそれらしきこと明言してたじゃん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:11:33.54 ID:14Qrnc7s.net
>>885
YKKどれ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 20:29:04.57 ID:FVoUcE12.net
>>889
家電事業は継続するらしいけど
ヘルパー、ラウンダー関係は全員クビって噂

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:56:51.10 ID:kNVpDt/8.net
ワイ(目標進捗も180%越えだし、正月3が日はゆっくりしたろ)
正月の休み予定を営業に伝える。

営業「ダメ。営業部長に却下された。」
ワイ「そうか。部長却下だったら仕方ないな。」
営業「うん。ごめんね。」
ワイ「直接交渉してみるわ。」

営業「それは困る。」
ワイ「なんで?」
営業「部長も忙しいから、手を煩わせたくない。そんな事して自分の首絞めてもしょうがないでしょ?」
ワイ「いいよ別に。」
営業「正直、あなたの代わりはいくらでも居るんだよ?いいの本当に?」
ワイ「だからいいって。」

営業「勘弁して。休みあげるから。」
ワイ「お前の裁量でどうにもならんかったから却下されたんでしょ?」
ワイ「いいよ迷惑かけない様にいうから。これから電話するね〜!」
営業「やめてやめてやめて!!」

部長「お!?ワイさん。お疲れ様。今季調子いいね〜!どうしたの?」
部長「え!?休み?いいよ〜!家族サービスしてねー!」

ワイ「だってw」
営業「部長却下の件は言ってないよね?ね?」
ワイ「見え透いた嘘ついてんじゃねーよwじゃぁ正月休むね〜。」

毎年大体こんな感じ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:29:46.90 ID:kNVpDt/8.net
これはレアケースだと思うけどwみんな正月はどうすんの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:34:03.92 ID:rTfB92J+.net
>>893
このスレでは有名な関西弁の基地外だから相手にしない方がいいよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:02:23.24 ID:b0sH1/Fs.net
ケーズだから元旦休み
29、30日が公休で31日が有給
4連休で我慢するよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 09:03:45.58 ID:0hP4eo+t.net
30から5まで休む予定。
有給消化せねば。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:56:41.82 ID:cOId9Ici.net
お前ら本当にそんなに休ませてくれるの?
俺は毎年1月1日だけか
12月31日だけ。
あとはずっと出勤

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 08:35:23.70 ID:UOscSMNs.net
元旦営業の量販に入ってる人は大変だ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 09:12:57.78 ID:HGp8bjo9.net
俺も担当営業に、元旦と2日だけでも休みくれって言ったら「無理!」って即答されたわ(笑)
理由が他の店が売れてないからウチで売って補填するとかアホみたいな理由で。
売れてない店のおっちゃんは大体31〜4日まで休み取ってるって知ってるから、無性に腹立って来て「じゃぁ辞めるね」って即答したら、なんだかんだで4日まで貰えるようになったw
交渉って大事ね。

900 :829:2015/11/25(水) 14:06:46.46 ID:WqovUSq5.net
某メーカー、一部分野でヘルパー全国全量販店撤退。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:10:44.39 ID:Rkh4jx1W.net
つまり、Tの白か…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 08:27:48.92 ID:4iVzdQlJ.net
Tでしょ?
もう前から言われてたし、Tの人達は薄々分かってて他に移った人も多い。
9月にも大半が切られて、3月で白ヘル撤退でしょ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 11:18:39.09 ID:JQh/e8A0.net
携帯ヘルパーだと、ドコモ、au、SB、働きやすいのはどのキャリアですかね。
みなさん、配属店舗でどのキャリアがイイとか噂聞いてますか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:07:20.82 ID:mBNHnIMw.net
>>902
いや9月に切られて、って、どこ情報?
全然誰も切られてないんだけど。

905 :829:2015/11/26(木) 14:31:12.35 ID:cI2wI6y8.net
>>903
携帯なんかみんなスマホで遊んでるイメージだな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:02:53.23 ID:U6GKJ8ozD
>>904
派遣会社から3月はわからないって言われてる。
担当者があえてそう言う事は今までなかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:57:25.25 ID:DqhEge+Q.net
>>903
SB以外ならそんなにかわらんでね?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 20:36:47.80 ID:4iVzdQlJ.net
>>904
お前の知り合いに何十人Tのヘルパーがいるんだ?
たまたまお前の知ってる人が切られてないだけ。
そんなもんセールスに聞けば分かるだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:33:18.40 ID:3qRiUSNz.net
861
SBって何が悪いんですかね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 02:36:41.53 ID:R1hdlHO5.net
>>900
一部分野ってのが気になる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 02:49:58.43 ID:e9A0I4wT.net
>>908
かっぺかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 04:16:04.38 ID:a2RgzC/N.net
>>909
数字に対して一番うるさく厳しい
ただ、実績をしっかりあげれば正社員になれる
ヘルパー→ラウンダー→販売隊→エリアマネージャー
みたいに上がっていける

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 14:56:27.18 ID:tcQpZhOU.net
866
ありがとう。
不明なことや、問題起きた時に楽な所がいいな。
登録の修正とかさ。SBは電話代理店サポが無くなったんだよな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 17:43:50.73 ID:A+Om+5/H.net
空調メーカーDさんやってる人はいるのかな?
少ない商品だからやりやすいんだろうか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 07:31:21.82 ID:zwKd3j1V.net
専門だし やりやすいと思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 11:57:17.01 ID:A0op6oHl.net
シャープと東芝の白物家電統合のニュースについて皆様レス下さい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 13:46:41.00 ID:Q4uhtTHL.net
俺は白物は東芝派・パナソニック派だねえ。
シャープはテレビならいいと思うが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 13:50:41.61 ID:Q4uhtTHL.net
パソコン事業の統合の方が気になる
http://mainichi.jp/select/news/20151204k0000e020130000c.html
国内シェアトップのパソコン企業に! 東芝、富士通、VAIOがパソコン事業統合を検討 
http://www.sankei.com/economy/news/151204/ecn1512040014-n1.html 産経新聞
国内パソコンシェア画像 http://img.mainichi.jp/mainichi.jp/select/images/20151204k0000e020161000p_size6.jpg
 東芝、富士通とソニーのパソコン部門が独立したVAIO(バイオ)の3社が、
パソコン事業の統合に向け検討に入ったことが4日、分かった。
実現すれば国内シェアトップのパソコン企業となる。世界的な価格競争の激化のほか、
スマートフォンやタブレット端末が台頭し、市場が縮小。事業統合で収益性の向上を狙い、生き残りを図る。

 関係者によると、バイオが存続会社となり、各社が出資して事業を移管する案などを検討。
事業統合で間接費の削減や部品調達の交渉を高めたい考えだ。

 「ダイナブック」のブランドで知られる東芝のパソコン事業は、かつてはノートパソコンで
世界シェア首位を誇っていたが、足元では白物家電などとともに赤字が続く。
部品取引をめぐる利益のかさ上げが行われ、会計不祥事の“舞台”の一つとなった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 14:03:53.29 ID:Q4uhtTHL.net
基本的に、国産パソコンが好きなので、
富士通の上位機種を買っていた。

富士通のノートパソコンの底を見て
「Made In Japan」と書いてあるやつは
島根工場製 http://www.fujitsu.com/jp/group/sfj/
か福島工場製。
富士通のカタログにも、一部機種が「日本製」と書いてある。

T芝のDイナブックの底を見ると
「Made In  China」
と書いてある。

富士通は国内生産を続けて欲しいなあ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:14:44.63 ID:+rhUzpnoC
底の表記なんて最終出荷の場所がJAPANかChinaかという事しかわからないよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 12:57:04.57 ID:eAYywQEn.net
ヨドバシカメラってヘルパー的にはどうなの?
体育会系で仕事しにくいとか聞くけど…。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 13:19:52.51 ID:ZCRNughX.net
数年前ヨドの携帯ヘルパーだか代理店の奴が社員に殴られてニュースになってたろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:22:57.91 ID:+e+YRLro.net
>>921
仕事しにくいどうこうというよりは、
基本的なスタンスとして、ヨドはヘルパーを
必要としていない。

自分たちが商品知識を身につけて
自分たちで売場レイアウトを考え
自分たちで質の高い接客をする。

最初からメーカーに人的支援を求めてないので
少なくとも親身に接することはない。


と、誰かが言ってたような…

924 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:54:54.58 ID:RMMLCnLh.net
これだね

ヨドバシカメラなど提訴 27歳派遣社員と母親 「笑顔足りない」50回殴打 1,800万円賠償要求
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html  新聞より

 ヨドバシカメラの携帯売り場を舞台にした違法労働と暴力事件で、被害者の青年と母親が三十日、
ヨドバシ、DDIポケットと派遣会社などに総額千八百万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴しました。
 訴えたのは派遣労働者Aさん(27)と母親で作家の下田治美さん。訴状などによると、
Aさんは昨年十月から今年三月まで東京・渋谷区の派遣会社に所属し、ヨドバシの店舗でDDIの販売に従事。
その間、四回の暴行事件がありました。(別項)
 第三、第四の事件は「遅刻」を理由にしたものですが、早出のサービス残業に遅れたもので、
雇用契約上は遅刻ではありませんでした。重傷のAさんを連行し「遅刻」への謝罪を強要したさい、
DDI側は傷だらけのAさんを目撃しながらなんの処置もとりませんでした。
 ヨドバシの携帯売り場は一、二人のヨドバシ社員とDDI、ドコモなどからの派遣要員十六、七人で構成。
ヨドバシ社員が絶対的な権限を握ったうえ「自らの手をほとんどわずらわさずに莫大(ばくだい)な利益をあげるシステム」(訴状)でした。
これは違法な「二重派遣」であることが、厚労省の調べで判明しています。
 訴状は「派遣社員軽視が暴力の容認に直結」し、「二重派遣構造における支配関係がその背景にある」と指摘。
加害者個人だけでなく、企業側には使用者責任や安全配慮義務違反などの責任がある、とのべています。
 一方、下田さんは、面前でおこなわれた息子への暴力によるショックで重度のうつ、睡眠障害などを発症。
入院と長期の通院を余儀なくされ、いまだに執筆不能の状況が続いています。
 提訴についてヨドバシカメラ、DDIポケットはそれぞれ「訴状を見ていないので現段階では何とも言えない。
法廷で見解をのべる」としています

「便器なめさせる」と発言/母の面前でも暴行
 第1の事件(02年11月29日・派遣会社内)。ヨドバシから「笑顔が足りない」との通告で、バインダーなどで頭部を約50回殴打。
 第2の事件(同12月7日・ヨドバシ上野店売り場)。仕事上のミスで、ヨドバシ社員がひざげり数回。
 第3の事件(03年3月13日深夜−14日未明・派遣会社内)。早出サービス残業への「遅刻」がヨドバシから通告され、派遣会社員が社長の面前で3時間半にわたり暴行したうえ
「ペナルティーでトイレを磨き、『便器をなめさせる』と発言」。
 第4の事件(同14日夕・下田宅) 前夜の社員が押しかけ、母親の面前で暴行、ろっ骨骨折など全治2カ月の重傷を負わせたうえ、DDIに連行して「遅刻」への「謝罪」を強要。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 12:44:10.64 ID:9hO30F/+.net
クレーム多過ぎィ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:30:21.42 ID:epLeUJTv.net
Yでつか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 03:30:32.78 ID:7MseRAVea
test

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 03:31:18.58 ID:7MseRAVea
書けるようになったかな?
東芝とシャープどうなるんだろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 07:01:26.68 ID:QJJ1X/P2.net
J桂川へ客として行ってきた。

エアコンのところにF通ヘルPーがいた。
カメラのところにキャNンヘルPーがいた。

携帯のところには D あU やわらかい銀行 Yモバ
全員いた。

光の やわらか銀行は複数いた。

繁盛してそうだ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:15:13.18 ID:SNM2K6xt.net
家電ヘルパーって
昔はメーカーの新入社員か中堅独身社員が3ヶ月位単位で出向してたけど
今はプロのマネキンがメインなの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 13:53:29.57 ID:iyxQJ+/g.net
うちの店は95%以上プロヘルパー。

メーカー新入社員が、新人研修の一環の販売研修で入ることがある。

あと年末商戦で、MBしの社員が販売応援で店に入ってきたが
工場勤務出身なんで あまり売れなかった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:09:02.03 ID:LoazaMkJ.net
土日祝勤務のヘルパーに応募しようかと思ってるんだが
平日は競合他社で品出しレジのアルバイトってOKかな
?
土日祝勤務のヘルパーの人って、平日は何してるの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:58:31.94 ID:heeKZqEZ0
週5の仕事こなして、
土日も入れている人が多いね
ヘルパーはリーマンから見れば片手間って事

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 04:44:41.34 ID:VKGO9Yp2.net

勤務先の店舗が違えばOKじゃないかい?

品出しのバイトって給料低そう。


>土日祝勤務のヘルパーの人って、平日は何してるの?

学生とかサラリーマンでしょ。
時々ニートもいるけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 19:40:52.85 ID:87NDLVu7.net
>>932
一回やった事がある、ばれなきゃOk。
ただ掛け持ち先が家電量販店の場合土日を休むのが至難の技。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:46:42.18 ID:RzMIMaoE.net
TOやSHの人達、更新の話来てる?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:20:40.74 ID:fCZ3u9Dn/
来てないよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:12:40.19 ID:8pWTB+5t9
>>937
3月で終了かな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:29:53.27 ID:DqhD2xiyi
否定してるのは担当営業くらいなもんで他は終了だと思ってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:50:44.98 ID:r7TCv98p4
TOとSHは実績関係なく今年度(3月)でほぼ全員終了だろうね。
国が金を入れる以上とことんリストラ行うだろうから
まっさきにヘルパー撤退

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:38:59.74 ID:stp3LEgbd
行政はヘルパーの事情まで知らんもん
社員だって行政指導の心配がなけりゃ反発恐れずリストラガンガン行くだろう
ヘルパーなんて更新する理由が無い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:52:33.24 ID:F1VxFwK3Q
大亀やYDで売りまくってるから俺は大丈夫!なんて思ってる奴はいないと思うけど
会社がこの状況だもん、末端のヘルパーなんて即切られて終了だよ。
会社都合になるだろうから失業保険もすぐ出るし、しばらくゆっくりするわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 00:38:33.08 ID:avwTNAn12
芝って派遣切り何度も繰り返すから他社に移ったヘルパーみんな敵にまわして売ってくれなくなっちゃうんだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 12:42:28.98 ID:6YAMwT15.net
ここ最近、テレビで徳洲会絡みの話題を見ない日はありません。
東京都知事まで徳洲会から献金を受けていた事が発覚し、
それを受けた記者会見は誰でも作れる様な借用書を掲げてまさに茶番だと思わずにはいられませんでした。
私がこの不祥事について一番腹立たしい事は、その息子に対してです。息子は今では立派な国会議員で世間では先生と呼ばれる立場、
にも関わらず不正が明らかになる度口をついて出る言葉は「父の指示で」こんなのに振り回されるマスコミもマスコミだと思いますが、
徳洲会の創設者であるその父と呼ばれるかたは現在大病を患い療養中の身、
ましてやそんな事する様に到底思えない人を息子といいマスコミといい晒し者にしてなにが 面白いんだろうと思います。
私の気持ちですが、息子に関しては実刑を与えて何もないところから人生を一からやり直させるべきで
自分の愚かさを身をもって感じて欲しいと思いました。
http://b.hatena.ne.jp/entry/machi.userlocal.jp/map/seo_musou/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:16:43.20 ID:tHfFB2CU4
液晶が大赤字のSH
白物が大赤字のTO
SHから液晶切り離してゆくゆくJDIと統合。
TOは白物を切り離しSHと統合。
SHの白物は黒字だからね。
原発推進派の安部政権は原発の東芝を守りたい。
今後の展開はこんな感じかな?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:21:34.34 ID:tHfFB2CU4
東芝の白物家電事業をシャープ本体に統合する案も検討中。その他の事業も含め、機構は「シャープを核に業界再編を促す」(関係者)構想を描いている。


報道されてた。
やっぱりTOの白はSHに吸収されるっぽいね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:00:33.37 ID:YNZe3hkYY
SHが1抜けしたね。しばらくは大丈夫じゃないかな
問題は東芝だけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:06:54.39 ID:TwzxidtS7
政府支援だったら3年後にshは切り売りされて消滅してるね。
液晶切り離しでjdiと統合、白も切り離してtoと統合
利益率の高い複写事業も他社へ売却。
これが政府の要求だったらしい。
shブランドを残すには台湾でしょうがなかった。
toはshとの統合で家電を守ろうとしたけど
海外メーカーに売却せざる得なくなりそうだな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 02:21:11.72 ID:RhrPiEtMh
ソーシャルもケータイ事業もタダ同然で持たせて後で徴収しているし、
今後は家電メーカーも電力事業を始めて、新品をタダ同然で持たせてから電気代と商品代を2重で後日徴収するシステムを考えた方が良いね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 07:30:25.72 ID:VYOjCS/+.net
みんな生きてる?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:33:15.69 ID:cMj8JfAP.net
4月ショックの事前通知があるとすればそろそろだね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:11:36.59 ID:X0+8pZVw.net
早くて明日

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 23:33:55.51 ID:koASmwwPI
SHはほとんどの人が更新されたみたいよ。
TOの人は今週中にはっきりするらしい。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:27:45.78 ID:Svv6LVhvN
shがホンハイ傘下でほぼ内定だからtoの人は多分全員終了でしょ。
shが政府主導で再建だったらsh+to連合だったけど
これでtoは家電を売却せざる得なくなったね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 08:56:36.47 ID:/TMj+YJO.net
東芝ヘルパーはやっぱ撤退かな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:32:04.13 ID:VU1ZRU8H.net
>>923
Bとは正反対だなw
もはやヘルパーいないと回らない会社じゃね?

みんな契約更新来た?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:49:23.17 ID:qOKidnMik
シャープはすでに大半が契約延長済み。
東芝は今週、ラウンダー&ヘルパーの大半が終了宣告されたもよう。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:20:47.79 ID:3ZQ57Qf7v
結局マスコミの最初の報道に近い案で、
TOは季節と白物は事業ごと撤退しそうだね
いっちょまえに否定しやがって最後の最後まで見栄っ張りの隠蔽会社だったわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 05:45:40.55 ID:E7FbvbjyI
sh+to両方クビの可能性もあったしtoは大変だろうけどそれでも1番最悪の展開にはならなかっただけマシかな
行き場の無い人は回線ヘルパーで頑張ってくれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:18:17.44 ID:4t4k6JR21
俺の店にいるTOのヘルパーとラウンダーも更新されなかったみたい。
何年も居たのに悲惨だな〜
TOは完全に家電&PC撤退の方向だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 14:49:27.58 ID:GKQFpwHh.net
東芝はヘルパーだけじゃなく、直契約のラウンダーの一部も切るという話

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:25:38.49 ID:j3Edy8pni
一部のラウンダーじゃなく、ほとんどのラウンダーがクビだよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:16:51.15 ID:34CpingZ0
ラウンダーは他社で仕事あるから問題なし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 09:19:39.66 ID:ilIra+8V4
そんな甘くねーだろw
大量に切られるのに、それだけの求人があるか?
しかも自分が通えるエリアでだぞ?

ってか、お前切られたの?w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 08:54:18.10 ID:OolNJqcz.net
SHやTヘルが居なくなると
PやMやHの独断場かな。

しかしT撤退は意外だな
店にヘルパー入れれば普通に売れるメーカーなのに

ブランド的にはPが全分野で強そうだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:49:10.53 ID:I3NJmt0w3
Hのヘルパーは大量に繁殖してるけど
Pのヘルパーなんて入ってる店少ないぞ?
SHも大半が残ってるしな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 22:45:14.27 ID:ZFF/iujm.net
Tの場合、全切りした後
しれっと雇ったりしてたけど
今回もそのパターンかもな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:28:41.93 ID:I3NJmt0w3
Tの場合は家電、PCは撤退の方向でほぼ固まっていたから
取りあえずラウンダー含め、ほぼ全切りしたんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 08:25:02.69 ID:sNIeG+GeK
TOの白物事業が中国企業に売却がほぼ決まったようだな。
SHは資本が台湾になるだけだけど、TOの場合は白だけ売却だから
多分国内は撤退だろうな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:35:28.19 ID:1fYBWHzek
SHって言っただけで見向きもされねーわw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 16:19:02.87 ID:SDRfpdll.net
みんな生きてる〜?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 17:57:40.90 ID:ijrgg7PnV
SHのエアコン事業は虫の息だろう。
HもFもピリピリしてるし10年もしないうちにDPMの3社になるんじゃないか
工事込498の客相手に赤字増やすぐらいなら地道に窓コン売ってた方がましだった。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:13:00.96 ID:rlamkRQ2/
TOのラウンダーとヘルパーがSHより先に全滅するとは
本人達も予想してなかっただろうな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 19:41:52.70 ID:jtNVv8yP.net
死にかかっている
生き残るために金をばら撒く予定

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 20:14:22.77 ID:rlamkRQ2/
俺はもう開き直ってる。
クビならクビでいいよ。
失業保険もすぐ出るし、クビになったら少しゆっくりする

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 01:54:11.07 ID:rAW7/lkHP
失業保険ねえ.....
離職票が家に届くまでに2週間
ハロワ受理されてから待機期間+αで最低7日
90日の待機が無くなるけど、スグってほどでもないよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 07:53:44.77 ID:C5NepeG/.net
都内だけど、T社ヘルパーが他メーカー移動をぼちぼちはじめてるね。
白と黒のおっちゃんが椅子を取り合って軽い諍いが起きてたわ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 08:39:02.26 ID:NTOXYinZ0
>>976
すぐって言うのは3日や1週間とかじゃなくて
1ヶ月位って事。
そんなもんマジレスしなくても理解しろよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:32:29.62 ID:AeDN0+3s.net
>>977
うわぁ…
地獄…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 10:41:30.52 ID:GMAGHmgve
Tヘルはもう接客どころじゃないよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:33:29.08 ID:Tu1Rq9n7.net
Pナヘルパーに なりたーい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 17:21:19.65 ID:zY1b6umRM
>>981
すぐ切るけどな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:54:29.87 ID:XNCWlQbT.net
ラクやろーなー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 12:29:35.28 ID:l5Xq/ziv.net
Pヘルパーで
白物とか
楽勝すぎるやろ。

SHやTは外資へ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:31:56.07 ID:JVGuBIES.net
ほんまに白Pヘルパーとか必要あるんかな?
と思うわ。ほっといても売れるのに。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 07:50:34.53 ID:3nl6n2vDS
>>983
>>984
>>985
一人でしつけーよw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:13:22.49 ID:HmsB3cez.net
>>985
他ヘルにひっくり返されないように監視役...

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 09:05:13.67 ID:MYx+UO01.net
みんな。。生きてるか。。。?
明日をも知れぬ状態から、なんとかHの白物に滑り込めたよ。。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:06:37.84 ID:uCUg5jUPa
おめでとう。
Hなら安泰だよ。
滅多に切らないし、売るのも簡単だしね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:06:29.21 ID:hfZgnrMO.net
Hってノルマけっこうあるよね?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:47:21.28 ID:GhhBPxSrG
Hは最高に温いよ。
それに冷洗なんて、Hですから!の一言で売れちゃうよw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:42:46.37 ID:oECi2EJm.net
Hなら楽勝!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 08:13:32.28 ID:zw8e7Fk3V
今年のGWは全然売れないんだが?
客も来ないし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 07:59:31.89 ID:8cXR49/d.net
新しいパソコン買おうと思って
パソコン売場へ行って

ノートパソコンの底を見てみたら
NもFもTも中国製だった・・・orz

少し前までFは日本製だったはずだが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 01:18:40.19 ID:mh49oj1p.net
兵庫県からウォーターサーバーの比較をしてみたよ。
http://waterserver.han-be.com/はここでちゅわ。( ´∀`)bグッ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:18:34.50 ID:2+X2HiUv.net
sharp 

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:19:03.57 ID:afyGG38I.net
こっちのヘルパーも頼むよ
https://youtu.be/BUp4jUMIy68

998 :客先の客をストーキング低身長黒縁メガネ男 警備 白軽*sp2020:2016/09/01(木) 22:33:45.62 ID:XuLWqxfn.net
2chねらーすとーかーがひっこして 築いてもらえず騒音で存在誇示

不自然な時期に引っ越しきた ストーカーのいきなり ドア バッタん!

 なに も おこってなくいきなり  まどの ドア ばたん 閉め 脅かし音でつきまとい
 ストーカー相手にすぐ気が付いてもらえなくとも はんにち※の嫌がらせどうこうせけんばれまくり

どうせ在日化ドウワ化ナンカかそれに先導された面へら化

人格障害者のルイとも同市意気投合

苦情が聞けて ウハウハ 反応が あった あった 

2chもリアルもストーカー 

書き込み見て切れてまたどっすん騒音

しゅうだんストカーカーは 在日 やら どうわやら が 人格障害者のきもおためんへら煽っていyがらせ

おなじようないやしいやつらがつるみまくり

※ はんとうとうからながれてきたかくじだいのどれいが犯等々へ帰らず逆恨みで 嫌がらするキショい残念

すとーかーがいじょうにくる 家族でストーキングする土浦から来たシャツのボタンの目の目ンへら女

既知外がいばっかりちかくに 引っ越してきて付きまとう 在日ドウワ目ンへらネットワーク異常 付きまといが生きがいな口

家賃の値段に多少関係あっても こうきゅう億しょんでも基地外は越してくんだろうな山ほど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:56:38.95 ID:uBrS/Vft.net
電気屋担当の営業に優しくしろよお前ら
パソコンもしっかり売れや
安物のチャンコロメーカーやNばっか売ってんじゃねぇぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 14:04:26.92 ID:jrW+AmBG.net
淀いってみた

景気よさそう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 18:10:43.88 ID:8Yormg3k.net
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、
「実は東京が危ないということは報道できない」
と、全面カットになった.


実弾の飛び交う戦場に数千名が派兵されて、
なぜ死者が皆無で、なぜ自殺者が56名なのか、
その意味を理解できないか?
もし海外派兵で戦死者が出たなら政権が
責任を問われるが、自殺者なら問われないんだよ
https://twitter.com/toka iama/status/782739034711875584

三菱商事の核ミサイル担当重役は
安倍晋三の実兄、安倍寛信。これが福一で
核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

東電社員こそ会社更生法で倒産させ
生き地獄を味あわせなければならない。
賠償もろくに行わず
のうのうと生きている東電社員を許さない。
https://twitter.com/GeorgeBowWow/status/78003056512676659

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:13:18.55 ID:U2l4FT4z.net
お前らが富士通うらねぇからこうなっちまったんじゃね??

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 05:07:17.07 ID:GztuekOf.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(ヤマダの社長さん程ではありませんがうちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴える訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 01:11:08.72 ID:R8GjALln.net
大阪ガスのガスファンヒーターの販売ヘルパーの仕事

もう始まってるよね?

1005 :いぢりや長介:2016/11/27(日) 10:42:46.83 ID:7x7aUNZg.net
高橋(青戸6)の告発
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:07:41.83 ID:yn3cjJTa.net
年末年始はみんな休み?

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 00:51:17.57 ID:w1oaGYz9.net
元旦だけ休み。だけど翌週の1週間が正月休み。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 07:05:48.99 ID:liHCTOZ6.net
保守

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:04:23.29 ID:eNiRtWK8.net
サイテーだね。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 08:50:14.26 ID:v/FXmZ4Y.net
みんな年末年代休み?
嫌いなメーカーどこ?

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 08:50:45.62 ID:v/FXmZ4Y.net
あげ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:05:31.52 ID:zh/2TDXF.net
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 15:55:56.97 ID:mb8vIroa.net
>>1010

メーカーが嫌いというのでは ないが。
マッサージチェアのヘルパーは やりたくないなあ

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:41:05.04 ID:GLklfzc2.net
 https://t.co/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 09:04:40.37 ID:IKWJQtfH.net
春需要セールの景気はどうよ?

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 23:09:12.19 ID:UOtxJQiD.net
大津地裁】ケーズデンキに賠償命令 パート女性自殺「精神的苦痛を与えた」 店長→毎日6時間の他店の価格調査係

大津市の家電量販店に勤務していたパート従業員の女性=当時(49)=が自殺したのはパワハラが原因だとして、
遺族が「関西ケーズデンキ」(大阪市)と当時の店長に計約7000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が24日、大津地裁であった。
西岡繁靖裁判長は店長の指示と自殺の因果関係を否定したが、「強い精神的苦痛を与えた」として同社などに計110万円の支払いを命じた。
 
判決によると、女性は「ケーズデンキ西大津店」に勤務。2015年9月23日、当時の店長から競合店舗の価格調査を命じられた。
同28日夜に店長と話し合った際、「調査業務をやるくらいなら死ぬ」と話し、翌朝自殺した。
 
西岡裁判長は「毎日5〜6時間の価格調査を命じた」と指摘し、女性が精神的苦痛を受けたと認めた。
一方で価格調査は始まっておらず、「相談していた労働組合の対応を待つとか退職するのが通常で、いきなり自殺することは想定できない」と判断した。
 
判決後、女性の夫(55)は記者会見で「自殺直前に4時間も元店長と話し合い、結果に絶望して自殺した。
次はきちんと判断してほしい」と述べ、控訴する考えを示した。

(2018/05/24-16:33)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400917

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 02:40:52.76 ID:acK6zsTJ.net
http://archive.is/nL8by 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 14:32:21.63 ID:gAzGoDOV.net
今エアコンが売れてる?

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 12:40:59.33 ID:Jo8wYkUU.net
ヘルパー全滅したの?

元ヘルパーでもいいから語りませんか?

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 08:04:40.22 ID:zKYUyrg6.net
【紛らわしい勧誘】「光回線」変更に注意 プラン変更だと思ったら別業者との契約だった、など苦情は年1万件 高齢者多く スレより転載
1おでん ★2018/07/30(月) 20:07:52.12ID
国民生活センターは26日、インターネットの光回線契約の変更を勧誘された消費者から苦情が2015年以降、
毎年約1万件寄せられているとして注意を呼び掛けた。

約半数は60歳以上で、苦情は

(1)覚えのないオプションがつき、以前より高額になった

(2)プラン変更だと思ったら別業者との契約になっていた−という内容が多い。

 センターはトラブルの理由として、勧誘した事業者がNTTの関連会社であるかのように契約者に誤信させ、
サービス内容を変更するだけと思わせたためと指摘。業界団体に対し、紛らわしい勧誘をしないよう要望している。

 センターによると、NTT東日本、西日本は15年2月から、光ファイバー回線の他業者への卸売りを開始した。
回線を借り受けた「光コラボレーション事業者」が提供するプランに契約を変更すると、
「フレッツ光」など現在契約しているプランは解約になる。(共同)

https://www.zakzak.co.jp/eco/news/180727/eco1807270010-n1.html

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 12:06:52.10 ID:yucGjvSr.net
ヤマダ電機テックランド東京本店の○鍛冶さとみっていう○フトバンクのやつ売り場のパソコンでログインしてゲームやっとるよ。
誰かクレーム入れて!

同じきゃりあの○妻っていう奴は酒呑んで仕事しとる。


ヤマダ東京本店
03-5316-7070

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 11:09:32.38 ID:pbAsfExm.net
今度 エディ○ンに入ることになりそう

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 07:56:33.30 ID:xzBs5GPF.net
パソコンのヘルパーって もう郊外店では見かけないの?

駅前のカメラ屋ばっかり?

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 21:07:17.72 ID:PzgeO+Uz.net
東北の携帯ヘルパーで時給1800円は良い方なのかね?
周りが2000円以上貰ってるから少なく感じる

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 00:59:48.14 ID:GE0BkriP.net
>>1024
>東北の携帯ヘルパーで時給1800円は良い方なのかね?
>周りが2000円以上貰ってるから少なく感じる

仙台ですか?

こっちは大阪だけど、多い部類に入ると思う。
俺は 白物販売で 日給13000円だから 時給1675円だから
俺より多い

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 17:40:49.73 ID:aqGxw9/T.net
>>1024

携帯電話ヘルパーって毎日の様に「施策」が変わるから 大変そう

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:35:09.28 ID:YCK7BElT.net
常駐のヘルパーはいい人おおいけど、なんでカレンダー休日の直前から当日の応援やマネージャークラスってクズがおおいの?

家電量販店はクズばっかだけど、なんか犬とか英雄のマネージャーや応援の派遣?ってバックヤードとか売り場にゴミおいて帰ったりするし挨拶もできないんだけど

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:37:24.82 ID:YCK7BElT.net
常駐の人はとてもいい人だしカレンダー休日の応援はもしかしたら超短期ばかりかもしれないけど、
巡回するマネージャーとかって他の人の作業を邪魔したり、カウンター内で通行の邪魔したり、他の部門のBYで他人の書類とかずらしてずっと電話してたりする。
内引き疑われても仕方ない女子マネージャーとかいるし、ほんと迷惑してる。犬の北九州の人とか

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 20:38:49.20 ID:YCK7BElT.net
クズにクズって言われたくないならもっとちゃんとしてほしいよ・・・。

普通のヘルパーの人はお疲れ様。家電量販店のなかではバイトからヘルパーまでを家電接客に使う悪徳な企業もあるから本当にお疲れ様としか思ってない。

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 00:01:12.44 ID:rttNac0E.net
>>1027
>常駐のヘルパーはいい人おおい

 その店の常駐ヘルパーは、その店にずっと居るから、勝手も分かってるし、
人間関係も理解しているが。

キャンペーンで巡回するヘルパーは、その店にずっと居る訳じゃあなくて、
毎週あちこちの店へ行ってる。
店の勝手は分かってないし、店内の人間関係も理解している訳じゃない。

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 20:58:54.66 ID:PDMuTVbj.net
>>1030
では、どこの店に行ってもダメな態度とってる巡回ヘルパーやマネージャーはなんなの?

普通は売り場で電話したり、モバイル以外のカウンター占有したり、台車が通れないようなブースの設営したり、飲みかけのペットボトルおいて帰ったりしなくない?
人間関係で許されるところじゃないし、その店の勝手とかでもなく、常識がないと思うんだけど。スタイリッシュに打ち合わせ出来たら何やってもいいの?
制服やイベント服とか着ずにスーツのまま現場にいる女性だから、それなりの立場だと思うけど・・

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 09:14:56.28 ID:9WR66Yfr.net
外回りの上司なんてチャラチャラしてパリピ気取って身内にだけ「いいお兄さん、お姉さん」を気取ってマウント取ってるんだから常識なんてないだろ

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 11:51:19.54 ID:axJ2xB5+.net
>>1032
上司言うても非正規やろ?

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:59:28.75 ID:sTIYrD0W.net
いわゆる各店回りの「ラウンダー」だの「スーパーバイザー」と呼ばれる「営業職」ですかね?

>>1031
>普通は売り場で電話したり

状況による。昔N○T フレ○ツ光ファイバーの『エリア検索』『マンション検索』や『即決』をやっていた時は、N○Tとの電話は必要不可欠。

>モバイル以外のカウンター占有したり

あまり良くないが、パソコン担当の私も、他のカウンター(ブース)が空いていない時は、他プロバイダーのカウンターで 他プロバイダーの契約をしてしまった事は何度も有る。

>飲みかけのペットボトルおいて帰ったり

まあ普通 自販機横のペットボトル用ゴミ箱に入れて帰るよな


あまりにも酷い場合は、店側である店長や次長(副店長)や、たいてい主任(コーナー長・フロア長)が 軽く注意するんじゃないかな?

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:04:13.20 ID:sTIYrD0W.net
ところで、

そろそろ冬支度だが

ガスファンヒーターの販売を

始めた人&これから始める人おる?

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:05:49.97 ID:sTIYrD0W.net
>>1033

その通り。

外回りも「非正規」が多い。

平日に 担当している複数店舗を巡回して、

土日祝には、販売応援で入店する

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:15:33.50 ID:9WR66Yfr.net
>>1034
うちの場合は店の隅のカウンター(メインカウンターじゃなく日用品カウンターで、サボりでもない限りはヘルパーは絶対行かない場所)でだらだら電話してたから叱られてたわ
バイトがプライスとか返品の作業する場所で、売り場から戻ってきて入ろうとしたら不機嫌そうに威嚇してきたとかで相談があって発覚
それまでもイベントブース設置で売り場の通路塞いだり、先に置いてあった商品ワゴンや販促品を勝手に撤去したり、パンフやくじ引換券の残りを放置やダンボールごとゴミ箱に大量投入があって管理職が「そいつ以外寄越せ」ってキレてた

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 19:17:27.68 ID:9WR66Yfr.net
くじや引換券やビンゴの類はお客が捨てるとはいえ撤収時に売り場みて回収してほしくはある
値引きワゴンとか売り場の棚とかに捨てられすぎ。以前は引き換えのドーナツが腐って出てきたからな。ハエが多いからなにかと思ったら小さい缶のファンタとかな

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 17:50:23.35 ID:4OsFMXZR.net
ドコモ以外のやつらチャラいわ
昔はソフトバンクがチャラチャラしてたけど今AUが一番チャラい

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 05:39:49.70 ID:zjUS/Djs.net
>>1024
>時給1800円、周りは時給2000円

羨ましい。仙台?
派遣会社は どこ?

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:35:09.63 ID:jmWCgVKV.net
>>1040
仙台だよ
でもどの地域もヨドバシやらビックやらカメラ系はその位じゃないのかね
派遣会社は有名どころではないよ

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 06:30:49.77 ID:CWfMQq9C.net
白物だが、時給1500円しかない・・・

最近だと携帯ヘルパーの方が 時給高いのだろうか・・・

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:59:14.45 ID:P2AWf9aV.net
>>1042
家電のヘルパーで稼ぐ時代なんてとっくに終わってんじゃん

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:37:29.61 ID:X43kTFDJ.net
>>1043
>家電のヘルパーで稼ぐ時代なんてとっくに終わってんじゃん
>>1042 >>1024

なるほど。家電販売 時給1500円より、

携帯ヘルパー時給2000円の方が稼げる

という訳か

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:30:08.58 ID:zTL/VAZF.net
>>1044
てか、長いスパンで考えたらどこか普通に正社員になったほうがいいでしょ

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:57:55.09 ID:HZZUvtWO.net
>>1024
>時給1800円 = 日給 1万4400円
>時給2000円 = 日給 1万6千円

どこの派遣会社なのか、教えてくれ

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 13:39:31.64 ID:m7AOm0sP.net
>>1046
同僚がアクロスソリューション?とかだが
その位貰ってるって言ってたよ
移籍を検討中
ホームページでも1800円とか出てる
未経験でも1500円位貰えるらしい

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:31:47.08 ID:n7O8PsZS.net
一週間で1日分の日給が増えると思ったらかなり大きいな

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:55:36.34 ID:HZZUvtWO.net
>>1047
良い情報を ありがとう。
個人的意見だが、人間関係や しがらみが無いなら、移籍すべき。
私は今の派遣会社に大学時代から5年以上お世話になっている手前、移籍するか、現在の派遣会社に契約更改前に他社の時給を伝えて日給アップを交渉するか、検討する所。

>>1048

全く その通り。

たとえ時給100円の違いでも、日給800円の差。週5日勤務で4000円の差。月給で1万7千6百円以上の差。
時給200円の違いなら、日給1600円の差。週5日勤務で8000円の差。月給で3万5千2百円以上の差。
時給300円の違いなら、日給2400円の差。週5日勤務で1万2千円の差。月給で5万2千8百円以上の差。
時給400円の違いなら、日給3200円の差。週5日勤務で1万6千円の差。月給で7万4百円以上の差。
時給500円の違いなら、日給4000円の差。週5日勤務で2万円の差。月給で8万48千円以上の差。

時給1500円(日給1万2千円)の奴とか、時給1625円(日給1万3千円)の奴は、他社に乗り換えるべきか、現在の会社に契約更改前に交渉してみるもんだな

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:02:33.10 ID:xGkZi3/M.net
ここはたまに良い情報がでますね!
移籍しました
派遣先の営業さんに上手いことやって貰って
今までと同じ店舗業務で派遣会社変更できました
同じ業務でも時給が400円も上がるとやる気が出る

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 16:01:50.50 ID:/PABr7oc.net
>>1050
よかったな
きつい業界だけど稼ぎが良くなるのはいいことだ

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 07:17:31.46 ID:A7pwKZBz.net
きつい業界か?

大学時代の、引越手伝いや 工場勤務に比べたら


1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:16:15.36 ID:aVm7F2ju.net
>>1052
将来性という意味ではキツイ

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 01:10:30.86 ID:3jVV1uY/.net
確かに!
目先は悪くないけど、将来性は全く無い、というか、未定。
スキルアップもしないしね。取りたい資格の勉強しよう。

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 17:03:28.73 ID:98g/2JIt.net
年賀状シーズンの

プリンタのヘルパーおる?

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 01:44:17.25 ID:ZtWHHtfZ.net
1980のCMメーカーは、モラル無しの集まり
好き勝手やるなら、自分達の店舗内だけでやれ
他人に不愉快を撒き散らすな

1057 :高添沼田の連絡先:葛飾区青戸6−26−6:2018/12/16(日) 06:59:35.36 ID:7sDjL0KV.net
 ◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:49:48.24 ID:f0wkTy6t.net
>>1056
>CMメーカー

CMって何の略ですか?

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 19:33:32.54 ID:4tjIP6rr.net
ウォーターサーバーのヘルパーって どうよ?

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 10:55:58.71 ID:En4ACB6L.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:58:13.76 ID:bxJcDaTU.net
外資系メーカーのヘルパーも増えたねえ

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 23:02:32.61 ID:bxJcDaTU.net
ところで諸君、
GWの十連休は、何日と何日が休みかね?

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 16:48:56.49 ID:sjtV8RX3.net
十連休の仕事しんどい

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 13:48:34.39 ID:VqpR635U.net
土曜日朝の景気はどうよ?

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 01:42:45.55 ID:ooU1TrwQ.net
この猛暑で

エアコンヘルパーがアツイな!

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 12:06:35.93 ID:ShHKQPe9.net
エアコン売れてる?

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 21:03:53.49 ID:Dv58au/y.net
携帯ヘルパーが家電のプライス張り替えててそれを見咎めた良識ある管理職が「コンプラ引っかかるからやめて」って言った
そしたらヘルパーが「別の日にどうせやらなきゃならないんで」とかハッキリ言ってたけどそれってなあなあでやらせてる店員か別の管理職への当てつけだよね?

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 11:10:33.74 ID:qp0UbQVH.net
ウチは、
「ヘルパーは、店の業務は しないで」
「店の端末(パソコン・レジ)等は触らないで」
「自分の所の商品の説明だけをして」

という指示になってます

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 16:00:03.96 ID:Kf2ybYi0.net
エアコンヘルパーも そろそろ終わりか

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 16:18:35.63 ID:XwNdZFFT.net
消費税10%に上がったけど

皆さん 売上 どうです?

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 20:16:16.19 ID:/zo+kmXb.net
12月の年末商戦に向けて

徐々に 売上は上がっていくとは思うが・・・

この10月は まだまだ我慢

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 21:34:11.09 ID:R/KsRXb4.net
>>1071

同意

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 01:06:50 ID:N72J5qlF.net
https://i.imgur.com/d6WI3aY.jpg

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 08:47:42.70 ID:6dTrQXku.net
年末年始もダメダメじゃねぇかw

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 00:01:35.50 ID:NhBAiUe4.net
エディオンでチンピラ文化になれたヘルパーがうぜえ。ここでチンピラ風ふかすなあんごー

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/07(火) 09:01:20.66 ID:qCnOIXpX.net
>>1075
ここってどこだよ

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:27:52 ID:idXk1Sud.net
旧ミ〇リ電化のエリアですか?

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 00:05:32 ID:oc75jVBu.net
新型コロナが流行しているけど。

羅漢しないように

休んだ方が良いのかなあ?

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 18:22:57 ID:XnYMbcDa.net
メーカーからは連絡来てる人は?

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 17:17:19 ID:09bAFzbY.net
>>1079

どんな連絡?

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 17:20:21 ID:09bAFzbY.net
給付金って もらえるのかね?
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202004080000056-w500_0.jpg

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 03:04:57.90 ID:RhwNQHv0.net
5月まで自宅待機

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 03:13:01.19 ID:RhwNQHv0.net
>>1081
6割保証になったようだが、
どうせなら半分以下にしてもらって給付金30万貰いたい

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:06:09 ID:Q4i/8An+.net
次スレ  家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1586761452/
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより次スレたてようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:07:46.72 ID:Q4i/8An+.net
>>1082
>5月まで自宅待機

メーカーは どこ?


次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1586761452/
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合 2

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 16:11:26.50 ID:Q4i/8An+.net
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hcenter/1586761452/
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合 2

2013年4月から2020年4月まで 長い間つづいた良いスレッドだったね。

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレへ行けば良いじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ       
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜ 

1087 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 06:38:50.71
2013年4月から2020年4月まで 長い間つづいた良いスレッドだったね。

あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・

275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200