2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

近い将来倒産または買収されそうな電器店

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:13:23 ID:5pZDozyx.net
ベスト電器は経営状態よくないらしいね。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:50:08 ID:KxSCsYgE.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:53:48 ID:PmujU5GP.net
関西のミドリ電化

もうすぐ潰れる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:26:14 ID:DxdC1bz5.net
コジマ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:42:46 ID:yRaCYszj.net
バリバリ家電

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:27:46 ID:Hm7lv8LP.net
潰れる可能性が無いのは山田電器のみ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:47:29 ID:ZHqO0EVv.net
>>6
どうだか?
舵取り間違ったら一瞬で(ry


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:02:27 ID:AbX0excB.net
>>6
山田はヨドバシと合併しそう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:44:23 ID:O7T1/Faw.net
逆に急激に業績延ばした企業は悪徳企業が多い車のガ〇バーなど
家電業界で考えるとY社は悪徳すぎるね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:45:48 ID:PZ5Vmdi7.net
>>3
エイデンに吸収されそう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:18:26 ID:QbNTyFGC.net
エイデン自体、大丈夫か?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:46:43 ID:6kSZms5D.net
ヤマダは潰れたほうがいい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:12:05 ID:aCGxwO0T.net
Yは、教祖が死んだら学会の分裂と同時に四散される。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:36:43 ID:/ZcWTOI2.net
現時点ではYが日本最強だぜ♪

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:28:48 ID:1ZCVhmvK.net
近い将来ありそうなのは

@エディオン、ishimaruブランド消滅 - 秋葉原を含む関東地区から撤退
Aソフマップ、ビックカメラに吸収合併
Bベスト電器、ビックカメラの100%子会社化

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 08:10:15 ID:CboFnoML.net
>>15
2.3は大いにあり得る。ソフマップはビックカメラの100%子会社。
ブランドとしては残るが人事交流もある。今後ポイントカードの統一やシステム統合もある。(現在のビックカメラのPOSシステムにソフマップの買い取りシステムを付加すればかんたんに統合可能。POS更新にあわせて実現)
ベスト電器も統合は大いにあり得る。
また、ヨドバシとどこかが統合もあるかも。株式上場のからみ?K?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:21:54 ID:f5mH/cA+.net
ビック電器か・・・バッタ屋みたいだなww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:42:57 ID:VtAdmKKz.net
コジマとケーズが合併?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:12:32 ID:LhFhQUkv.net
ヤマダ潰れれば会社都合退職できる…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:13:29 ID:XBDCE6mJ.net
>>18
コジマとエディオンは可能性が大きいが。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:45:16 ID:V13Q71LT.net
ヤマダが舵取り誤ってコケる?
んなことあり得ない。競合店の店員の負け惜しみにしかでない予測
ベストは間違いなくどこかに統合される
その為リストラ、売り渡す店の改装をしているんじゃないか
だがビックはベストに愛想尽きてるはずだから買わないし、面倒もみない
ケーズかエディオンに呑まれるのが本流でわ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:46:33 ID:V13Q71LT.net
ヤマダが舵取り誤ってコケる?
んなことあり得ない。競合店の店員の負け惜しみにしかでない予測
ベストは間違いなくどこかに統合される
その為リストラ、売り渡す店の改装をしているんじゃないか
だがビックはベストに愛想尽きてるはずだから買わないし、面倒もみない
ケーズかエディオンに呑まれるのが本流でわ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:55:50 ID:B1lwRg9Z.net
>>21
ありうると思うよ
あの社長、娘失ってから暴走しだしたんだし。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:26:19 ID:wtfEW54b.net
ヤマダは地方小店舗は閉店だな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:39:21 ID:O2h9P9HF.net
ベスト電器 土日ですら客より店員のほうが多い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:25:36 ID:RFQAGoAm.net
ヤマダは数年後大型倒産になる。間違いありません。確証します。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:20:47 ID:Z6a3mKZA.net
>>26
LABI1なんばとかは確実にお荷物だろうからね。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:45:39 ID:akj+W//M.net
>>27
LABIだけ残して
周辺の小さい店は潰れるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:02:26 ID:lKs8MQzE.net
コジマとノジマ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:20:44 ID:EBVCVzpp.net
病巣に取り付き乗っ取った学会は、
まさに現代によみがえったローマ皇帝を洗脳したキリスト教の再来。
池田先生はキリストの生まれ変わり。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:19:03 ID:rjmFs6Fa.net
yama○○は相当やばい経営状態の模様 

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:18:57 ID:SjT6G0t7.net
今夜がやまだ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:01:18 ID:ITgX8wXn.net
ヤマダ電機は、世界第二位の家電量販店。

34 :sage:2011/02/13(日) 20:29:15 ID:YgHgkpTP.net
>>33
>世界第二位の家電量販店

だから?
潰れないの?


35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 07:57:22 ID:CXO8w98q.net
山田電器は日本最大の家電量販店だろ、簡単に潰れるとは思えん。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:08:32 ID:mgMjpvMD.net
>>35
あのDQN会長があぼんしたらお終い
さっさと娘の所に(行けないと思うけど)行ってしまえ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:52:16 ID:c5gKbAsg.net
いや、山田さんはカワイソウだよ。
あれさえなかったら、宗教につけ込まれること無かっただろうに。
ローマ皇帝もキリスト教に洗脳されたのだから、仕方がないだろうが・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 17:27:40 ID:mgMjpvMD.net
>>37
全然かわいそうじゃない
さっさと地獄に行けばいいんだよ
もう二度と人として帰ってくるな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:07:22.39 ID:tm2sNcX9.net
>>37
ヤマダ お前はダメだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:00:47.20 ID:tCv+AVNK.net
ミ○リ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:27:23.81 ID:fksZKOSu.net
エディオンの関東撤退

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 05:22:20.97 ID:tzi5JVyQ.net
ヤマダ最高だよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:56:15.29 ID:CMWhsiw2.net
ベスト電器ひでーなwあのスレはいつの間にか地獄。
ここが倒産で、買収されるのは意外とヤマダ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:46:30.06 ID:utev6ffu.net
エディオンは値段でヤマダとケーズに気持ちよく負けてくれます。セクハラヘルパー放置する会社だしどうぞ潰れて。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:24:43.40 ID:fUK97W46.net
昨日も音声ケーブル買いにアキバいったが、エディオンはトイレ借りにいく場所になってしまった。
ヨドバシアキバのトイレのほうがキレイだけどさ。客いねえなえでぃおん。
いっそダイソーでも入れたらどうよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:44:19.82 ID:SGIsDKMu.net
急激に業績を伸ばした企業、特にトップにカリスマがありワンマンなところは
あぶない


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:15:09.76 ID:0iVskE1W.net
ミドソ搾取主義貧民凶倭国

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:58:37.41 ID:21g8j0FM.net
貧困層社員の割合が多い量販店ほど大きくなったの
ヤマダは安い給与で働かせるノウハウが1番優れていただけ
そんなところで文句言って買うおじん客
これではますます日本の消費が廻らなくてダメになる
いまや先進国最悪の貧困層が多い日本、貧困層が貧困層を増やす
ヤマダの社員では立ち飲みしか行けないもの

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:43:24.51 ID:wpQSpp7j.net
パソコン関係は最もヤバイよな
小さいショップも続々と倒産してるが
そろそろドスパラもツクモみたいに吸収合併されるかも
ドスパラ吸収するのはどこかな?
どこも相手にしないかも・・・
セブンアンドアイ・ホールディングスとかイオンみたいなのが出て来ないともうダメかな?

様々なサイトにショップブランドパソコンの広告増やしているのは
悪足掻きみたいだ
ゲーム等の専用とかこじつけて売ろうとしてるがパソコンでゲームする日本人激減
日本ではネットも含めてゲームは携帯機器が主流になってるからね

50 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/12(火) 12:46:56.97 ID:GOMFfrci.net
test

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:10:44.19 ID:uEc2Jnxa.net
来るぞ〜嵐が来るぞ〜

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:52:36.93 ID:YIolPkQP.net
ヤマダ、コジマ、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ノジマ、ケーズデンキ

倒産危険度
1:コジマ、2:ヤマダ、3:ケーズデンキ、4:ノジマ

顧客‘不’満足度
1:ヤマダ、2:ケーズデンキ、3、コジマ、4:ビックカメラ


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:56:42.41 ID:CYUtQ/Lm.net
Yはメーカーにも嫌われてるだろ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:36:00.60 ID:qQxTaPPz.net
エイコー電器

55 :目のつけ所が名無しさん:2011/08/19(金) 20:43:33.29 ID:IWQg0b34.net
改めて

エディオンの関東攻略失敗→魚篭との提携解消が悔やまれるけぇのう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:57:01.69 ID:yuCv6EcW.net
ヤマダは今の会長が消えたらダイエーと同じ結末になる

ビックなんてのは早いうちに新井が影の人間になったからよかったほう
今の社長以下塚本なんかは屑野郎なのに他に代替が居ない。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:35:16.05 ID:dcXpQDKV.net
福岡のコジマとアプライド 覇気の無さ加減はどうしようもねーな
悪い話ばかり裏で聞かされてるんだろう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:19:58.79 ID:Dvy5FK/B.net
コジマはいつどこに買われるの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:28:26.03 ID:Zk2zN4bw.net
コジマは破産してそのまま破産店舗をノジマが草刈する

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:57:50.72 ID:1gcjf3sD.net
さくらやから野島に何人くらい映ったのかな

61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 86.4 %】 株価【E】 :2011/09/15(木) 12:42:59.76 ID:mDwY9NWQ.net
谷山無線 エディオンのフランチャイズ→そのうちエディオンに完全吸収?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:07:45.42 ID:UWhkynLm.net
ミドリ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:31:45.10 ID:cAJm0OdO.net
コジマは昔掃除機のすっごい安い部品も
部品代だけで取り寄せえくれたので
すごくいい印象がある
15年ぐらい前のことだ
今でもその姿勢が変わってなければ良いが


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:16:56.37 ID:YQ9RtqvA.net
タニヤマムセンがミドリ電化エディオンへ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:49:57.93 ID:O3ujIl9n.net
http://sky.geocities.jp/cartier_shift_fund/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:48:06.54 ID:VS/GnW3E.net
TEST

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:02:37.21 ID:Ao42L5Vd.net
age

68 : 【25m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/03/20(火) 12:34:58.65 ID:tfcAZhlp.net ?PLT(12078)
全部潰れそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:59:42.79 ID:72QoauJX.net
私の住んでる市はベスト電器が4件あったのだが、
今はなし。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:42:17.80 ID:3RN9+kFA.net
全部潰れたら困るな。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:47:27.71 ID:dQQ7JIJr.net
景気が悪いのにどんどん新規出店いる所=銀行から金を借りたいだけの
自転車操業。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:51:39.86 ID:s8RpOFPM.net
コジマも何処かと提携しないとつぶれるぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:05:02.19 ID:gGONG0Ax.net
コジマ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:36:58.34 ID:dD/YbgZJ.net
コジマビックカメラに買収されたね

75 :美能幸三:2012/05/13(日) 07:43:51.11 ID:ifKqY5H6.net
デオもブチヤバじゃけぇのう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:06:49.01 ID:zM+PXagF.net
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:28:48 ID:1ZCVhmvK
近い将来ありそうなのは

△@エディオン、ishimaruブランド消滅 - 秋葉原を含む関東地区から撤退
◎Aソフマップ、ビックカメラに吸収合併
?もうじきBベスト電器、ビックカメラの100%子会社化


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:38:17.37 ID:QPG1ETw6.net
エディオン
廃品回収し金目のものだけ拾い上げて残骸を捨てる、これを「リサイクル事業」とか噴飯ものである

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:58:19.34 ID:bC+i8FDS.net
ベストはエディオンと提携してた時期なかったか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:14:13.68 ID:ZRktp0h6.net
ヤマダ電機はハウスメーカーを買収したり、
キッチンバスメーカーを買収したり、長期保証も改悪だけど大丈夫なの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:40:08.44 ID:Sq/4zmZw.net
ラオ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:26:55.56 ID:Rdp52mLs.net
正直言うと一番自転車なのはYなんだけどな
黒字店舗は数えるほどで赤字店舗が増えていく一方
新規オープンした瞬間に赤字確定の店ばっかよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/12(火) 12:35:16.14 ID:0bARr6uQ.net
買収されたメーカーも大丈夫なのかな??
住宅・リフォーム関連は力入れてない様に見えるんだけど。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 13:26:22.76 ID:zDOhszfT.net
yamada株価が下げどまらない

国内需要→頭打ち
海外需要→不透明
ソーラーパネル→不透明
SNS参入→不透明

目先の売上確保→新規出店
目先の売上確保→ネット販売→粗利益の低下

粗利益確保→ポイントの見直し、保証制度の改悪

ビックコジマの動きにより既存店前年比の確保が困難

今後の少子高齢化による核家族の減少は否めないのに
対し、新規事業がままならないまま企業買収をすすめ
結局国内需要の拡大をするしかない模様→さらに新規出店

スケールメリットを生かしてSNSで利益確保を狙うが
この事業が成功するとは思えない。
従って核となる国内の家電販売の業績が肝になるが今後の
家電需要の減少という大きな壁がある。

店舗数、新規事業に対する買収も含めスケールメリットが
仇になる可能性が高く一旦負のスパイラルに入ると一気に
逝ってしまうかも




84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:22:04.89 ID:zZsj7xSE.net
ヤマダ、小型店出しすぎだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:38:51.17 ID:DDUx8Gh5.net
転換社債環償期限は何時だっけ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:46:27.21 ID:uHHkKeWq.net
ヨドバシは本業を捨てて不動産屋になると思ってたけれどネット通販大成功


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:48:29.27 ID:lhAGm/yG.net
>>85
2013年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債 H25.3.38 701.34億
2015年満期ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債 H27.3.31 590.00億

来年3月だな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:59:50.56 ID:zJ5pNeuJ.net
そのときに株価低迷だったら売られてヤバいんだろうか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:46:15.44 ID:fyxR+P89.net
ヤマダの外国人投資家比率は50%を超えていたような・・・?

毎年の出店数、売上推移(競合店比率)、新規事業の伸び率、業界の伸び率など
総合的に数字だけでの判断で投資しているので、もし外国人投資家が一斉に
投げたら・・・

国内販売の利益率の確保が出来ない以上新規事業に対するメリットが失われる
可能性大。

このまま新規出店による数値的な売上高の安定が必要になると思われる。


90 :目のつけ所が名無しさん:2012/08/14(火) 21:47:22.47 ID:LwD4Kaem.net
デオはどがぁなるんかいのう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:10:39.75 ID:CVZjs6q6.net
誰か、「第三家庭電器」って名前で起業しろや。創価が助けてくれるかもよ。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:25:45.35 ID:bbAqReat.net
店舗数拡大

店員増量

指導員に負担

指導未熟者のまま店舗配置

不慣れな接客と無礼な態度

客離れ

閉店


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:39:12.02 ID:GFZkl+3b.net
アプライドだな。


94 :名無し@お腹いっぱい:2012/10/05(金) 19:25:31.44 ID:tiloS/6R.net
コジマやヤマダは、売れない店や店員を切るがデオは切らんが、このまま続けられんかな?
ガイア見たけど、フランチャイズが売れるんなら大型店は倉庫で良いんじゃナイ?

95 :美能幸三:2012/10/13(土) 22:59:30.04 ID:qSRl4mSJ.net
>>93
あぷあぷしとるんかいのう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 22:15:06.61 ID:IZ9nWCcO.net
age

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:35:38.70 ID:xr8AnTq9.net
エディオンは脆いだろ。問題先送りでの稚拙な拡大戦略。買収企業の既存客を蹴散らしてる現状。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:28:35.18 ID:0FzkrxmN.net
○ジマ 多○店

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 06:48:40.57 ID:QQF26Qc1.net
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能

証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行うのが集団ストーカー
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員

カルトがどのようにマインドコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:53:22.03 ID:P2sfld3M.net
さくらや元店員がノジマに棋聖sていますね

101 :ケツデンキ:2013/09/23(月) 10:45:26.21 ID:rZh4+vW5.net
>>18
コジマとケツが合併ブリブリ?
>>21-22
ヤマダが舵取り誤ってコケる?
んなことあり得ない。競合店の店員の負け惜しみにしかでない予測
ベスト便器は間違いなくどこかに統合されるブリブリ。
その為リストラ、売り渡す店の改装をしているんじゃないかブリブリ。
だがうんこはベスト便器に愛想尽きてるはずだから買わないし、面倒もみないブリブリ
ケツかエディオンに呑まれるのが本流でわないかブリブリ?
>>25
ベスト便器 土日ですら客より店員のほうが多いボットン。
>>44
エディオンは値段でヤマダとケツに気持ちよく負けてくれますブリブリ。セクハラヘルパー放置する会社だしどうぞ潰れてブリブリー。

102 :ケツデンキ:2013/09/23(月) 10:58:53.40 ID:rZh4+vW5.net
>>35
山田便器は日本最大の家電量販店だろ、簡単に潰れるとは思えん。
>>43
ベスト便器ひでーなwあのスレはいつの間にか地獄。
ここが倒産で、買収されるのは意外とヤマダ。
>>52
ヤマダ、コジマ、クソバシカメラ、うんこかめら、ノジマ、ケツデンキ

倒産危険度
1:コジマ、2:ヤマダ、3:ケツデンキ、4:ノジマ

顧客‘不’満足度
1:ヤマダ、2:ケツデンキ、3、コジマ、4:うんこかめら

103 :反西武世界連合:2013/09/23(月) 11:51:31.43 ID:9b1UDsr6.net
デオもブチヤバス
LIXILの傘下入りでもジリ貧
特にEASTエリア

ナンボ公取委の取り計らいとはいえ
秩父出店にメリットあるんじゃろか

104 :ケツデンキ:2013/09/23(月) 16:09:16.70 ID:rZh4+vW5.net
>>54
エイコー便器
うんこデルデル厨>>75
うんこブリもブチヤバじゃけぇのう
>>90
うんこブリはどがぁなるんかいのう
>>94
コジマやヤマダは、売れない店や店員を切るがうんこデルデル坊主は切らんが、このまま続けられんかな?
ガイア見たけど、フランチャイズが売れるんなら大型店は倉庫で良いんじゃナイ?
>>103
うんこデルデル坊主もブチヤバス
LIXILの傘下入りでもジリ貧
特にEASTエリア

ナンボ公取委の取り計らいとはいえ
秩父出店にメリットあるんじゃろか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:10:18.51 ID:IaW0M+B3.net
なにこのクソスレ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:15:05.73 ID:szwcWTXT.net
本当に糞スレだった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 05:51:38.52 ID:x37PEz6z.net
エデオン黒崎店でエアコン購入
取り付け工事終わり後日見たら 隠していたバセロンの時計と、記念に頂いた、桐箱入りの茶碗が無くなつていました。抗議するも
知らぬ、存ぜぬです。皆さんもエデオンで購入して取り付け頼んだら終わるまで工事個所に張り付いた方がいいですよ。
ここは手癖の悪いのが居るみたい。注意、注意。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:11:39.16 ID:soOiSwKl.net
前から思う。


誰もそうは思わないようだが、ケーズデンキは高齢化社会がなくなれば、潰れる可能性あり。

だって、ケーズデンキって、高齢者の客がやたらと多いです!


ヤマダやエディオンは、どうも高齢者が、来店しにくそうな雰囲気だし・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:07:37.78 ID:o7scMLFC.net
高齢化社会がなくなれば、潰れる可能性がある法人は
どこにでもあるでしょ?店舗数は減るだろうな。同じ物を売っている訳だし!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:37:38.03 ID:KB7C1M0g.net
エディオンも高齢者、多いけど?これからもっと力をいれたいリフォーム部門なぞ訪問セールスが嫌いな高齢者から金を引っ張りたいだけでしょ!リスクは何処も一緒。M&Aも上手く儲けているかわからんし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:33:58.56 ID:IZWLqBEL.net
確かに、エディオンも多いけど、問題は高齢者の質・・・。

私の住んでる所ではなんで、そうでない場合もあるけど、エディオンに行く高齢者と、ケーズに行く高齢者は、何か違う・・・。

エディオンに行く高齢者は、ワリと金持ちやし、ケーズに行く高齢者は、農家だったり、ホームセンターとの違いが解らんような高齢者が行くみたいよ!
東海エリアのケーズであるギガスは、エディオンにはいる前のエイデンに、買い取られそうになったようだが、エディオンが上品だと思ってるらしいよ!

さすがにヤマダは、高齢者の来店って、少ないでしょ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:29:41.53 ID:fG2RT/RO.net
ヤマダ電機はエディオンより売上が1兆円も違う。
儲かる所は、高齢者〜変人まで色々な方達が利用するから儲かる!
高齢者だけ、ヤマダ電機が少ないとは、あり得ない。
高齢者の質ってよくわからん?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:25:55.69 ID:jGtguiyD.net
>ケーズに行く高齢者は、農家だったり、ホームセンターとの違いが解らんような高齢者が行くみたいよ!

ヤマダ電機にはダイクマ入ってるから田舎にあったら喜ばれそう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:27:14.55 ID:IZWLqBEL.net
>>112
そんな本部にヤクザが居るようなヤマダ電機を、そういう風に言うのは・・・。
って、ヤマダも働いた事あるから言えるか・・・。


ヤマダの場合、接客の悪さに我慢ならない高齢者が、怒鳴り散らしながらも接客を受ける姿があるわ!

ヤマダへ行く高齢者と、ケーズに行く高齢者は似てるけど、質まで言うと失礼ですね!すみません!


「ヤマダに腹立ったから、こっちに来た」と言う高齢者の客が、ケーズによく居る。勿論、逆もあるけど・・・。

それで、フロンティアのパソコンを、修理で持ち出してきたりとかある・・・。

ヤマダで、ダイネックスのテレビとかも、修理で持ち出しして、断られた人も居るかなぁ?www

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:31:52.93 ID:Zb6WGRD+.net
農家の方も、造っている品種に寄っては、お金持ちはいるし、
下手な値段の駆け引きしないし、素朴である意味品がある。
ご来店する服装は、作業着の人も結構いるけど!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:37:15.46 ID:jGtguiyD.net
農家は基本的にお金持ちだと思うな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:53:32.59 ID:IZWLqBEL.net
>>115-117
その分、農家って、仕入値が関係する事を知らないから、値段交渉されると、大変だよ!!

「種と同じ」と言う考え方(要は「ただ同然の仕入れだからいくらでも値切られる」と思っているの)だから・・・。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:45:39.69 ID:KxlBW0zq.net
値段交渉が大変なのは農家というより、お金に対して余裕が
ある人か無い人かだけだろ!農家の人達も種以外仕入れるだろ。

肥料・防虫剤・農作機械・農具など
ベランダガーデニングではないんだから!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:26:02.90 ID:TGLE9AUo.net
農作機械の値段なんて家電製品どころじゃないぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:37:44.25 ID:jGtguiyD.net
いまや、農作業もクールに決める時代
http://www.roomie.jp/2013/08/91030/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:35:35.27 ID:YePnIP4B.net
コジマとヤマダが合併するだろう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:02:59.25 ID:IZWLqBEL.net
>>119
っでも、普通にケーズデンキで、農機具買いに行かれるのは、どうかと・・・
実際、あるんです!

>>121
それはないだろう。
あんなに、ヤマダを叩くコジマが、ウザイくらいヤマダと仲悪いのに・・・。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:14:01.47 ID:srTRl+r+.net
電動のこぎりレベルではなく?トラクターレベルのこと・・・
250万くらいするけど、ケーズデンキ店内で売っているの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 22:33:05.01 ID:LzJJu1WO.net
農作機械と農具とは違うから!文章をちゃんと読んでね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:33:29.73 ID:VBfN+19c.net
ぶっちゃけ一番危ういのはヤマダ
新規出店し続けるビジネスモデルが崩壊寸前
中国に進出したのはいいが超赤字で店舗閉鎖同然なのに従業員は解雇できないわ
撤退できないはで散々な状況
こけ始めると金出してた銀行もそっぽむくの早いで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:32:07.93 ID:DRcqzjsn.net
>>123-125
どちらにせよ、ケーズデンキでは扱い無いです。
その為、問い合わせがあるといつも「ない」と答えます。

この前なんか、マジで稲刈り機の問い合わせがありました!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:46:44.49 ID:AiWoVH+T.net
>>126
>この前なんか、マジで稲刈り機の問い合わせがありました!

そんなのJAに相談しろよと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:47:35.04 ID:v2FBDz77.net
よく考えてみたら、ヤマダの場合、社長がどら息子になったら、絶対潰れるなぁ・・・!!
会長からの出戻り社長が、築き上げたとはいえ、そこからの社員教育とか、パワハラとか、女グセが悪いだの、色々と問題が多い!!!

それにしても、前の社長は今の社長の甥ですが、顔そっくりですね!!!

事故でなくなったお嬢様は、しっかり者の噂はあったが、あのどら息子はどうも・・・。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:53:26.16 ID:qzMJ4uVL.net
社長の息子は、○鹿息子と昔の人は、言ったもんだ。
2代目が穀潰しで3代目が建て直すパターンが多い。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:09:58.90 ID:FUncVfBO.net
エディオン北九州市黒崎店でエアコン購入後、取り付け工事の時はご用心、手癖の悪い工事業者がいる。
取り付けの際は、くれぐれも工事業者から目を離さぬように。備えあれば被害無。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:31:31.12 ID:amCNdpZ3.net
ヤマダは郊外店では家電以外にドラッグストア、車、住宅などにも手を出してるけど、方向を見失ってるようでそんなに長いことは無いと思う。
90年代くらいまでは店員もみんな情緒的で態度が良かったけど、コジマと価格競争を始めた頃から徐々に店員も人が変わって貪欲な感じになって行った感じがする。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 09:08:28.91 ID:7h00Myff.net
エディオン黒崎店でエアコン購入後、取り付け工事の時はご用心、手癖の悪い工事業者がいる。
取り付けの際は、くれぐれも工事業者から目を離さぬように。備えあれば被害無。

133 :名無し:2014/11/10(月) 00:50:08.45 ID:8bMlyUPqD
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
 法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
 社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
 送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
 危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
 ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 00:39:08.66 ID:7FVbQzVb.net
Mutsumi senzaka sex with yoshiro hashimoto jisan

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 02:44:07.08 ID:QUzdxart.net
>>128
それ、私も思う。
しかしながら、もう私はヤマダを辞めたから、状況が解らんのだが、まだどら息子には、社長引き継ぎしないのかなぁ!?

昇社長もさすがに、危機感があるんかなぁ!?


どら息子は、亡くなったお嬢様の弟なの?それとも、兄なの?
どちらかというと私は、あれは兄だと思うが…。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 19:33:12.81 ID:xa0wRCNp.net
ヤマダが次に身売りか父さんだと思う

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:10:17.56 ID:ixpQESaw.net
↑その通りになったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:39:54.34 ID:YTYHNGGC.net
富山県からウォーターサーバーの比較をしてみたよ。
http://waterserver.han-be.com/はここでちゅわ。(´・ω・`)やあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:29:53.35 ID:zq+SnSGz.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:54:45.84 ID:u18Ey04S.net
ケーズビジネスモデルが古臭い!ケーズ店員の方が多い時が多い、仙台の話ね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:16:14.77 ID:yiykGqj3.net
.

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 07:28:27 ID:/HCRK/sz.net
ヤマダは狙われてるから、その内終わりだな。先がないな。袋とか新宿とか都心も全く合わな、閉めたら一気に終わりだな。 やはり田舎道でやってればよかったのにね。今度はニトリパクリ家具屋もかよ ガラガラやな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 04:28:52.94 ID:eI6v/ABO.net
シンカイ電気
客をバックヤードでボコボコにしたハゲ重役を最近見ないが、そもそも客がいなくなった

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200