2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワ有り】5chにある無駄な知識を集めるスレ315

1 :水先案名無い人 :2021/09/25(土) 17:37:16.41 ID:s9k7KQEB0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑付け忘れ防止の為、3行重ねておく

5chの砂利のごとき膨大でだめぽなレス等の中から
キラリと光る無駄知識をコピーして集めるスレです

・何の話題なのか分かりやすいように、元スレとURLも貼り付けて下さい
・雑談はヌラッと。盛り上がりそうな話題は元スレなどでやりましょう
・お馴染みの話題にはスルーで対処
・アプロダは5chではありませんので、URLだけの貼り付けはNGです
・アフィブログへの転載は禁止です

・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てましょう。もしくは付近の人が宣言してから。立てられない時は代行スレへ
・SLIP(ワッチョイ)導入の為、スレ立ての際は本文一行目行頭に「!extend::vvvvv:1000:512」を入れて下さい

※前スレ
【ワ有り】2chにある無駄な知識を集めるスレ314
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1628086488/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :水先案名無い人 :2021/09/25(土) 18:51:28.08 ID:3RkMtfsv0.net
2?
O2

3 :水先案名無い人 :2021/09/25(土) 19:46:29.32 ID:o6uv3TDr0.net
たておつ

4 :水先案名無い人 :2021/09/25(土) 22:22:20.87 ID:UpdTiR7CM.net
乙です

5 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 03:41:00.93 ID:AmaDNqis0.net
>>1

次スレからはこの文言戻しといてね

> ・政治,アニメ,鉄道の話題は荒れるのでこちらではおすすめしません。ワッチョイ無しの方で楽しみましょう

荒らし報告の根拠として使ってるので

6 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 06:09:47.17 ID:eU7rNjBW0.net
>>1
シャリアピン乙

7 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 06:17:26.09 ID:O2s/8Zdz0.net
しょーもない一文なくしてくれたか乙

8 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 10:36:25.39 ID:3tMxgzDcd.net
>>5
荒らしはお前だろ

9 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 10:46:30.08 ID:3tMxgzDcd.net
27 イドクスウリジン(愛知県) [GB] 2021/09/25(土) 10:01:10.41
お店の宣伝ができていれば、旨けりゃ流行るし、不味ければ淘汰される。
それより、支那そばって暖簾に書いてあるんだが、支那って差別用語じゃないの?

60 ポドフィロトキシン(東京都) [US] sage 2021/09/25(土) 10:17:50.16
>>27
秦から転訛してchin、china、chi-naと呼ばれ
当て字されたのが支那だから本来的には中国より支那の方が正しい

10 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 11:15:14.39 ID:9TDMmWEZM.net
さっそくアニメの話しようぜw

11 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 11:23:05.56 ID:dBJfYYL4M.net
>>9-10
キングダム、王国っていう中国最初の統一国家秦を描いた日本の漫画アニメがあるが
あれこそ皇帝の支配するエンパイヤ、帝国というべきで、日本の天皇を日王と呼ぶような差別ではないだろうか?

12 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 12:15:15.33 ID:MBi8ynxo0.net
キングダムがNHKでアニメ化されたのは
中国を美化する工作宣伝活動
と政治の話をしてみる

13 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 12:36:55.84 ID:myXteU6u0.net
>>9
これ、支那そばだけ見逃されてることの答えにはなってないよね

14 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 13:35:59.25 ID:ezVKhrxLM.net
南シナ海、東シナ海とかは言うな

15 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 13:51:40.07 ID:FJNTH3Pi0.net
slipの話が一番荒れる定期

16 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 13:54:29.35 ID:FJNTH3Pi0.net
>>11
その理屈なら大秦帝国を大秦王国とか小秦帝国と呼ぶみたいな話になるだろ
大秦帝国を秦って呼んで何が差別なんだよ

17 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 15:14:14.77 ID:w0g+cJ0F0.net
ニガと同じく自称するのはオケなのでは

18 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 15:50:29.85 ID:Pk/V75BC0.net
>>1


242 NHK名無し講座 sage 2021/09/22(水) 22:13:04.01 8DdGe5/0
アメリカ人の名前は似たり寄ったりだなあ

261 NHK名無し講座 2021/09/22(水) 22:14:12.37 Khko0XRr
>>242
キリスト教圏は聖人や聖書から名前取るから

278 NHK名無し講座 sage 2021/09/22(水) 22:15:16.45 3s2AoM0Y
>>261
だからイギリスとかアメリカとかだと、ファーストネームのことをクリスチャンネームとも言う

19 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 16:39:47.08 ID:aqK+NCRC0.net
「あずき」スーパーフードだった すまん煮るわ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632568803/

112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd32-LKVZ)[sage] 2021/09/25(土) 21:20:39.43 ID:7lZ11hT7d
大豆は粉末にしてきな粉とか名前まで変わって使われてるけど
小豆の粉末とか特に聞かねえな

124 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ae-X0+7)[] 2021/09/25(土) 21:31:27.94 ID:xiDfojgc0
>>112
さらしあん

20 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 18:58:57.52 ID:PAzG4RDVM.net
>>16
秦のことを王国と呼ぶのは蔑称という意味では

>>18
親子で同じ名前つけるから混乱するな
大統領選挙でも死んでるやつに投票券が届いたり

21 :水先案名無い人 :2021/09/26(日) 23:37:17.14 ID:FJNTH3Pi0.net
>>20
ああ文意を分かって無い馬鹿は俺だった。すまんかった

ただ、キングダムに関しては大秦帝国時代ではなく、戦国時代が舞台で
キングダムが秦だけを指しているとも言え無いので
王達が争う時代=キングダム
という意味のタイトルでは無いだろうか?

22 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 01:18:46.26 ID:xMl5vc5WM.net
ブータンが国力を経済や軍事でなく、幸福指数なるもので測るべきだと提唱していて
負け犬の遠吠えかとおもいきや
冷製に自国を95位にしている

23 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 09:52:02.59 ID:Zz2BWUJ3M.net
>>19
さらしあん

なんだっけ、最近似たような名前の会社が問題になった気がする

24 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 09:56:35.90 ID:LO56clwl0.net
晒し安心

25 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 10:52:17.44 ID:nUqX5Ejf0.net
カラシアンという金メダリストが

26 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 11:43:19.98 ID:Z63LCHrU0.net
絵の具の緑はビリジアン

27 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 12:33:19.14 ID:sdeHv1Qn0.net
オープンニングテーマだけは名曲なのがゴーバリアン

28 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 13:18:17.74 ID:+cJllWoPC.net
オバタリアンがまんがライフの同名タイトル4コマ漫画発祥である事は知られているが
これを丸パクリしたおバンパイアと言う漫画があった事は世間一般に知られていない

29 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 15:02:42.88 ID:RCsi6Clkd.net
そんな流行り物のパクりなんて知られなくて普通では

30 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 15:04:06.31 ID:T+hZh+X20.net
もうオバタリアンがバタリアンのもじりなことすら忘れそうなほど時がたった

31 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 15:06:43.78 ID:oDoHxMYl0.net
バタリアンって映画があったなあ

32 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 15:16:36.61 ID:Z63LCHrU0.net
原題は「The Return of the Living Dead」で「バタリアン」は東宝の人が考えた邦題なの

33 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 15:43:41.79 ID:T+hZh+X20.net
「帰ってきたゾンビ」とかじゃインパクト弱かったんだろうね

34 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 16:00:09.39 ID:K0pTbWXh0.net
そんなバタリアンと同時上映だったのがみんな大好きコマンドー

35 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 16:56:50.92 ID:T2gys6cC0.net
650 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/03(土) 09:05:30.26 G0Vgcf8y0
球磨川「じゃ定期的に氾濫するね」

702 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/03(土) 09:08:08.55 I7RM2Jlk0
>>650
むしろすでに定期的に氾濫してる

人吉球磨川水害の歴史
1.昭和40年7月洪水 2.昭和46年8月洪水 3.昭和47年7月洪水 4.昭和57年7月洪水 5.平成11年9月洪水
6.平成16年8月洪水 7.平成17年9月洪水 8.平成18年7月洪水 9.平成20年6月洪水 10.平成23年6月洪水
http://www.qsr.mlit.go.jp/yatusiro/river/kouzui/index.html

793 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/03(土) 09:15:14.74 ZsXIEi4/0
>>702
ここはずっとそうだから、土地にしがみつくしかない人は、働く場所はゼロ地帯でも、せめて住む場所は選ぶといいと思うわ

836 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/03(土) 09:19:49.51 I7RM2Jlk0
>>793
多分、選択の余地なんてないんだろう
https://pbs.twimg.com/media/EcWe2mlUEAAvhNx.jpg

924 名無しさんにズームイン! sage 2021/07/03(土) 09:28:04.77 ZsXIEi4/0
>>836
南九州出身だから、人吉や球磨川の氾濫は知ってた
親族が人吉の山持ちの九州の山林王(高速道路を見越して)だったのだけど、安い東南アジアの建材に押されて、林業も成り立たない
山師を雇うにも、技術を育てるにも、山の木々も時間の掛かることだからと放棄しがちになる

そうすると、山滑りや諸々あるそうです
長々失礼しました

36 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 21:31:10.79 ID:+cJllWoPC.net
まっすぐに川を堀直したり出来無いのかな?
500mぐらいの区間なら不可能でも無いと思うが
少なくとも拡幅浚渫かさ上げよりはまだ安くつきそうに思えるが

やっぱ立ち退きが絡むとダメなんかな。土地自体はまっすぐにした分より有効活用出来て新たに生み出される土地の方が大きそうな気はするが

37 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 21:51:25.17 ID:GYBkynRda.net
もうあの辺は人の命を守るよりも鮎が大事
ダムどころか治水工事もダメって住民が言ってんだから
何もせずにほっとけばいいよ
もちろん洪水が起きても救助や復旧もしなくていい

38 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 22:37:54.07 ID:WCF6As24M.net
ダムの方が民主的というか人に優しいと思うんだよな
ダムは人がいない山奥に作れる
人が住んでる川の近くの堤防広げるのには住民をどかさないといけない

39 :水先案名無い人 :2021/09/27(月) 23:00:26.91 ID:aiw2/avJ0.net
林業の防災効果をきちんと見直さないといけなかったわけか。
コメとかだけでなく、第一次産業は減災効果も踏まえた補助金なり整備が必要で、
ただそれをやると貿易だとかTPPに障るかもしれんが、
CO2とかSDGSとか言ってるなら、包括的にやらんと駄目なんだろうな。

40 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 00:21:22.01 ID:Dnq7p4dS0.net
>>34
バタリアンってそんな前だったか?
コマンドーは見に行ったが同時上映はなんかのアイドルものだった

41 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 00:22:23.18 ID:Dnq7p4dS0.net
259 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 00:04:10.11 ID:jofTq5A00
ワイ包茎手術したことあるけどかなり痛かったわ
麻酔の針刺す場所ちんこの棒部分なんやで

317 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 00:09:42.43 ID:JR/g48RV0
>>259
わあもやったけど縫ってるときの針が貫通するみたいな感覚と鋭利なものが這ってるような感覚いまだに忘れられん

330 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 00:10:47.07 ID:jofTq5A00
>>317
手術中より手術後が辛かったわ
金玉から謎の汁が大量に出てきて皮がカサカサになって痒くて痒くて死にそうだった

42 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 00:29:15.30 ID:rD9Lruao0.net
>>39
沖縄タイムスだったか、辺野古のサンゴ移植にイチャモンを付けて
サンゴを移植された海底の海藻が剥がされて岩も削られたとか批判的な記事書いてたからな
移植自体が自然破壊というならまだ1mmぐらいは分からないでも無いが、岩礁削ってサンゴ植えたのはけしからんって
植林や間伐、下草刈りまで全否定じゃねーか

43 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 00:49:10.77 ID:VDix60Bh0.net
辺野古より埋め立て面積が広い那覇空港埋め立てwww

44 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 00:51:43.66 ID:9UIXuXu9M.net
>>41
ヤクザの組長が看護師を殺させようとしたくらい痛いそうだな

45 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 10:13:44.57 ID:whgo0mDk0.net
なんで看護師なんだ、医者だろうに

46 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 10:24:38.26 ID:1Byv8USVr.net
看護師が普通の患者と同じように接したからだって
器の小せえ奴、と思った

47 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 10:32:48.82 ID:9KzNnbkIM.net
野村被告、被害者の言葉に「カチンときた」 看護師刺傷
ttps://www.asahi.com/articles/ASN8P6RPKN8PTIPE01S.html

48 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 12:25:02.17 ID:8CYSRHCM0.net
>>35
たまに氾濫するんだな

49 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 14:56:31.93 ID:vGKnbw6D0.net
87 NHK名無し講座 2021/09/27(月) 22:33:18.83 kx6PArNp
>>70
コロナ流行ってからダンベルはずっと高いよ

100 NHK名無し講座 sage 2021/09/27(月) 22:34:01.58 0nWDPS0z
>>87
おうちトレーニング用?

121 NHK名無し講座 2021/09/27(月) 22:34:46.00 kx6PArNp
>>100
うん
最初の半年くらいはトレーニング器具全部売り切れてた

50 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 18:08:06.98 ID:ptdRmlRpM.net
鉄亜鈴は
dumb(喋らない)bell(鈴)
の直訳で
もともとは唖鈴だったが唖が口が利けないという意味の差別用語なので変更された

51 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 19:31:50.08 ID:IHef8qgU0.net
70 オセルタミビルリン(東京都) [FR][] 2021/09/28(火) 19:27:52.45 ID:AcJfyOak0
>>67
一般的に草食動物の瞳は広い視野を得る為に横長だぞ
ヤギとかヒツジ以外は虹彩の色が濃いから目立たないだけ

52 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 19:32:40.71 ID:Ws1S+7VAa.net
言うほど鈴っぽいか?と見せかけて、
本来の鉄アレイって<->こんな形のやつじゃなくて、
がま口に持ち手が付いたみたいな、確かに鈴っぽいかたちのやつなんだよな

53 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 19:44:41.66 ID:4Y0UsS+5r.net
こういうのだと確かに鈴っぽくはあるが、これはケトルベルというらしい
https://images.howtwo.net/files/article/1547140/large_1547140_145945.jpg?1568795314

54 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 19:45:44.67 ID:IHef8qgU0.net
30 ネビラピン(光) [JP][sage] 2021/09/28(火) 12:37:39.30 ID:50H8fi3D0
馬って制限速度あったか?と思ったら違った

39 ラルテグラビルカリウム(大阪府) [EU][sage] 2021/09/28(火) 13:20:48.99 ID:uCTB9LUX0
>>30
あるで。道交法にちゃんと「軽車両は牛馬を含む」とあるから、法定速度の対象になる。
ただ牛馬以外は記述がないから…… ラクダとかは検挙されて裁判にならんとわからんなw

46 ネビラピン(光) [JP][sage] 2021/09/28(火) 14:14:43.45 ID:50H8fi3D0
>>39
気になって調べたら曳かせる場合はどんな動物でも軽車両なんだなラクダでも犬ぞりも

単体だとスマホ見ながら、飲酒、二人乗りは検挙対象だとw

55 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 19:48:00.27 ID:dVNl3R3nC.net
なんだよ検挙ってw
取り締まりだろ

56 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 20:12:14.70 ID:0wqN530cr.net
サンタクロース「」

57 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 20:18:51.92 ID:5M/lAZsb0.net
刑法は「類推解釈」はしちゅあいけないけど、
「拡大解釈」は問題無いから、ラクダもアウト
言葉遊びは無駄ですたい

58 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 20:56:29.12 ID:xP/esyQRM.net
>>56
お前は航空関係の法規

59 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 21:25:24.45 ID:Dnq7p4dS0.net
昔トリビアでやってたけど、日本で一般人が外で連れ出していい最大の動物はキリンなんだってな
飼える人滅多にいないだろうけど

60 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 21:52:24.13 ID:5M/lAZsb0.net
キリンはペットとして飼うのは問題無いみたいだね
じゃあ、ライオンやトラはどうよって感じはするがw

61 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 22:38:28.32 ID:Qq5fIHT70.net
むかし寺で飼ってた虎が逃げ出した事件あったな

62 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 22:43:42.98 ID:LFJXaFGD0.net
ああ屏風から出てきたヤツな

63 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 23:10:24.85 ID:ZXoPUAkgM.net
現在虎の半分はアメリカの金持ちにペットとして飼われている

64 :水先案名無い人 :2021/09/28(火) 23:11:15.46 ID:FXxoNLai0.net
残酷すぎるだろ

65 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 00:10:28.15 ID:us73wXyx0.net
子ども時代に近所のヤクザの組長の家がクマを飼ってたな

庭の一角にコンクリと鉄柵で動物園並の広い檻を作ってて
隣の公園の遊具に登るとすげーデカイ熊がウロウロしてるのが丸見えだから
子どもたちの人気スポットだった

66 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 01:23:36.92 ID:H8gC/bJz0.net
>>51
肉食動物の猫の瞳が縦長なのにはどういう長所があるんだろう

67 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 01:59:08.77 ID:dsRPxecN0.net
広い地平を同時に見渡せる横長は逃げるのに有利だが、一点を見つめて獲物を捕らえるにはどっち向きでも変わらんだろう

68 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 02:54:35.85 ID:g28WV2mf0.net
>>66
草むらに身を隠して狩りをするときに、草と草の間から見るには縦長の方が有利

69 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 08:57:15.72 ID:MqBFiBp+0.net
象の虹彩が猫族のように縦長なのにはびっくりした。 円形か横長かと思っていた。

70 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 13:18:09.99 ID:tLcRalCfdNIKU.net
>>59
庭にキリンを連れてきて、二階の窓から餌をやるの羨ましかったわ

71 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 13:40:29.62 ID:UV0PJKd5MNIKU.net
>>62
屏風の方に檻の絵を描くのじゃダメなのかな

72 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 14:07:40.43 ID:EbjfeUjM0NIKU.net
>>57
「拡張解釈」な

73 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 16:47:58.24 ID:c9cz87xtMNIKU.net
キリンを冷蔵庫に入れてください

74 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 18:13:52.04 ID:iBv9YOnp0NIKU.net
743 渡る世間は名無しばかり sage 2021/09/28(火) 21:19:23.31 Zk3x9/Um
静岡のおでんは、なんでもかんでも串が刺さってる

854 渡る世間は名無しばかり sage 2021/09/28(火) 21:23:54.78 nEcMZTyY
>>743
串で値段計算するからな

770 渡る世間は名無しばかり 2021/09/28(火) 21:20:27.61 eQxhejgH
静岡おでんも駄菓子屋で夏のプール帰りにカキ氷と一緒に食べるのが正解だと静岡の友人が言ってた。

806 渡る世間は名無しばかり sage 2021/09/28(火) 21:21:27.76 Zk3x9/Um
>>770
大浜海岸のプールの周りにはそういう店があったが閉鎖

75 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 18:35:03.56 ID:7MsIsK4gMNIKU.net
静岡おでんの特徴と言ったら色じゃね

黒いおでん!? その名も「静岡おでん」
ttps://icotto.jp/presses/170

76 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 21:00:38.12 ID:NiDhVk4v0NIKU.net
しぞーかおでん

だぞ。

77 :水先案名無い人 :2021/09/29(水) 22:39:30.86 ID:2KrIU7Gv0NIKU.net
>>75
はんぺんが黒いのが有名なだけでしょ

78 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 06:41:37.20 ID:uFTcOaOA0.net
>>18
クリスチャンネームはセカンドネームでは

79 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 10:00:36.06 ID:B7HhyaSo0.net
キリンより重い動物は象とかいくつか思いつくが
体長が長い生物は思いつかない
体重で制限されてるのか?

80 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 10:14:30.88 ID:PSlQz5/30.net
ゾウはワシントン条約で
規制対象だから飼えない

81 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 11:11:53.85 ID:nZfhMrwVa.net
>>79
ニシキヘビとか

82 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 11:20:26.19 ID:nefnHra80.net
サナダムシとか

83 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 16:00:48.31 ID:Erg1nZ5z0.net
>>78
幼児洗礼だとファーストネームだけど、幼児洗礼に否定的なプロテスタントだとセカンドネームなのかな

84 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 16:02:08.39 ID:694jmmKp0.net
698 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:30:04.90 L4JfZwpE
近所のホテルが宿泊療養施設になって連日入所者が送り込まれてたけど
急激に感染者減ってきて暇そうになってる

738 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:31:21.52 5kI9XE5+
>>698
入所者がいなくてもカネがもらえるのでオイシイはず

785 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:32:33.52 L4JfZwpE
>>738
元々客が少ないホテルな上に来年1月まで休業になってたから金だけ入ってきておいしそうだわ

830 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:33:24.12 5kI9XE5+
>>785
東横インが 全国でも多い契約数だけど
東横インが もともと女性従業員に看護師資格者を採用してきたからなんだよね

886 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:34:48.94 75fgCH6W
>>830
看護士のほうが高給そうだけど ホテルで働いてるの?

937 公共放送名無しさん sage 2021/09/28(火) 23:36:08.89 5kI9XE5+
>>886
看護師資格者は加給手当があるのと
看護師資格があると消防とか警察のウケがいいので

内観の教祖の経営者がそういう判断で徹底している

85 :水先案名無い人 :2021/09/30(木) 21:39:07.85 ID:AFXr6eikM.net
老人ホームや長期療養客を最初から考えてたのかもな

86 :水先案名無い人 :2021/10/01(金) 11:29:53.84 ID:NYEP/PqE0.net
335 ワールド名無しサテライト 2021/09/30(木) 22:16:41.24 EWlFsMUa0
党風一新の会は当初、河野だったが、最後に
岸田に付いてひっくり返ったな

452 ワールド名無しサテライト sage 2021/09/30(木) 22:19:24.76 sRe5BsOz0
>>335
親中派の福田達夫が総務会長
党風一新の会の代表してたけど自分は派閥に所属したままという矛盾
当選3回では凄い抜擢人事だな
それにしても福田家の親中は3代に渡って世襲されてるな
親父の福田康夫は首相退任後に南京虐殺記念館に行って中国のマスコミから絶賛された

87 :水先案名無い人 :2021/10/01(金) 19:08:22.02 ID:TlbMyxxJM.net
石破もそうだが「脱派閥グループ」って派閥だよね

88 :水先案名無い人 :2021/10/01(金) 19:33:45.56 ID:ZmV4vjK+a.net
本当の一匹狼なら無所属になるだろうからな

89 :水先案名無い人 :2021/10/01(金) 19:39:54.90 ID:S+K+EHl2r.net
本当の一匹狼なら当選しないだろ

90 :水先案名無い人 :2021/10/01(金) 22:39:52.70 ID:i29DMCpsM.net
もともと「派閥」ってのは非公式な物だが
いつのまにか自民党では木曜日の昼食に集まる会のことを派閥というようになった
同時に二つの会合に出られないから、一つにしか所属できない団結の強い集団
石破グループや菅グループは派閥でないといわれるのは、木曜日に昼食会をやらないので
その気になれば他の派閥にも所属できる微妙に緩い集団

91 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:01:52.15 ID:L55+q8gS0.net
閨閥とか華麗なる一族って感じでエロいよね。

92 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:09:59.60 ID:L55+q8gS0.net
99七つの海の名無しさん2021/09/05(日) 11:49:05.73ID:pw59pMPU
アメリカの軍艦に人名が多いのは、地名がイギリスとダブる例が多いので
命名則を同じにするとイギリス艦と同じになっちゃう
そこで人名を多く使うようになったわけやね 

中国にも人名付けるルールはある
練習艦や試験艦で、しかも影響が無いよう古典の名前だけ、つまり「鄭和(明代の官僚)」
「戚継光(明代の武将)」とかだ。だから空母毛沢東とかはありえないわけ

日本に人名と都市名が無いのは、明治天皇の意向という話(異説はある)
明治時代に命名則を定めた時に、明治天皇は「人名の場合、沈んだ時に子孫に悪影響を与える」
「都市名はそこに住んでる人に悪影響を与える」と考えたからだそうだ

93 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:33:21.27 ID:dm7JKorF0.net
海自に「しらせ」があるけど南極の白瀬氷河が由来ということになってるな
その白瀬氷河は白瀬矗が由来なんだが

94 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 00:43:29.03 ID:L55+q8gS0.net
旧国名や名山、大河川沿いに住んでる人は、その名の艦艇を沈められてもショックがダイレクトにはならんの。流石明治帝。
現行地名が艦名なら、無線で現行地名いったら混乱するかも、
千葉が千葉港に向かうとか
たかしお、なだしおとか潜水艦は、自然現象とどう使い分けてるのかな
例 満潮の上、台風でたかしお注意!

95 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 03:23:46.56 ID:1eeUWCukM.net
>>94
アメリカの真珠湾で州の名前の戦艦が何隻も沈んだのより
イギリスのキングジョージ5世級プリンスオブウェールズが沈んだ方がまずかったからな

96 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 06:48:35.80 ID:aQihqD+M0.net
雑木林艦隊は正しい

97 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:37:07.44 ID:V7BkGrm/0.net
ヤマトムサシも地名のようでもあり人名のようでもありだね

98 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 08:45:33.73 ID:lifZoI4ra.net
>>97
ナガトムツ
イセヒュウガ
キリシマハルナ

この辺も

99 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 09:30:42.28 ID:6lk53BzH0.net
人名の大和とか武蔵はそもそも旧国名由来

100 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 11:20:16.82 ID:g63YckHl0.net
堀北真希主演で実写化したドラマもヒットした「花ざかりの君たちへ」は
登場人物の苗字が大阪の地名になってたけど、主人公が好きになる男の名前が「佐野泉」で、
地名の泉佐野を前後逆にしただけだった

101 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 13:04:34.65 ID:Gr7hiBlzF.net
日本は名前の種類が多い国だが
氏、姓、苗字、を全部使ってしまうから
血族を表すなら氏、出身地なら苗字、なのに両方とも姓にカウントしてしまう

102 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 13:38:42.11 ID:QtC9jJcwr.net
かつては氏、姓、苗字の区別がされてたけど現代では全部一緒だろ

103 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 14:15:31.48 ID:tKO8hauaM.net
中国人はきちんと区別して名前が変わらず増えないから同じ名前が多い
孔子、諸葛亮の子孫はそのままの名前を名乗ってる
あと曹操ではなく、曹植の子孫w

104 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 15:41:18.30 ID:I+gt/EaQd.net
>>98
キ、キリシマナチ

105 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 16:26:44.17 ID:NnzyRCyD0.net
665 既にその名前は使われています 2021/10/01(金) 00:04:22.54 gneiZdynr
ベトナムで家電といえば確かにサムチョンが多いぽいね
日本メーカーもパナとか入り込もうとしたけど敗退した
なぜサムチョン家電が売れて日本家電売れなかったのかというテーマの答えが興味深かった

667 既にその名前は使われています 2021/10/01(金) 01:04:30.70 gneiZdynr
ちなみに>>665の答えは日本メーカーのイメージが悪いとかではなく
たとえば冷蔵庫を例に出すとサムチョン冷蔵庫は鍵が付いてるんだとさ

ベトナムの中流家庭では貧民を家政婦として雇うのが一般的だそうで
そいつらは手癖が悪いから冷蔵庫の中身を盗んで行くらしい
その対策として冷蔵庫には鍵が必須らしいよ

106 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 18:07:45.04 ID:YxT0okVUa.net
インドネシアでは、イスラム教の1日5回のお祈りの時間になると通知してくれる機能をつけて成功したんだっけ?

107 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 18:20:00.07 ID:gFzZKVYL0.net
なあ、インドネシアでは、イスラム教の1日5回のお祈りの時間になると通知してくれる機能をつけて成功したんだっけ?って聞いてるんだが?

108 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 18:54:49.99 ID:L55+q8gS0.net
高品質多機能なら売れるという内向きな日本企業、
マーケティングが顧客本位でとにかくリサーチしてニーズを引き出して成功した。韓国企業の強み
とか10年以上前から意識高いビジネスハウツー本に書かれてるケースですね。

109 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 19:23:53.89 ID:1eeUWCukM.net
カシオの「イスラム教徒向け腕時計」、ヒットの背景に意外な事情
ttps://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1412/05/news028.html

PRAYER COMPASSの基本機能は3つある。(1)お祈りのタイミングを教えてくれる (2)メッカの方向を示す (3)イスラム暦で何月何日かが分かる という機能がメインだ。

PRAYERS COMPASSがあれば、いつ、どの方向に向かってお祈りをすればいいかすぐ分かる……というわけだ。

110 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 20:09:10.34 ID:oYU9B9NWd.net
何やら厨二心を刺激される名前だな

111 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 21:35:48.46 ID:L55+q8gS0.net
ムジャヒディン用にロムハックしてアラブ語で闘気が朝から湧き上がるメッセージ
を日替わりで表示させるとかかね。

112 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 22:01:53.09 ID:Xxwd4SRiM.net
ムジャヒディン用の時限爆弾に使える腕時計
ってのがビンラディン愛用だったはず

113 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 22:33:17.56 ID:dm7JKorF0.net
>>109
関連記事のこれも面白かった

値段は競合の2倍――それでもカシオの電卓がインドで売れる、2つの理由 https://www.itmedia.co.jp/makoto/spv/1410/16/news044.html

現地のニーズを調べて必要な機能がある製品を作れば売れるんだな

114 :水先案名無い人 :2021/10/02(土) 23:47:59.00 ID:/OzElWwxM.net
ビールとオムツは同じ人が買う
ということを人間は分からなかったが人工知能が気づき
売り場を並べたところ売り上げが増えた

115 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 00:39:04.69 ID:JCL3/aFE0.net
子供がいる女性には大体旦那もいるからな

116 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 01:06:47.51 ID:WxtdRsfs0.net
1 お自動さんファミリー(愛知県) [US][] 2021/10/02(土) 21:51:55.19 ID:jseI8OBw0
(本文略)
https://www.youtube.com/watch?v=Edwf8LgMzLI

13 中央くん(三重県) [ニダ][] 2021/10/02(土) 22:03:43.54 ID:X/s8muJ60
なんなのこの信号、消えたり点いたりしてるように見えるけど
正面が赤なら止まるだろ

19 こんせんくん(愛知県) [US][sage] 2021/10/02(土) 22:07:55.51 ID:Ig/+4CPU0
>>13
国内向けのちゃんと対策されたドラレコだと映るんだけど
海外の対策してない一般的なドラレコだと、信号の点滅速度と、ドラレコの撮影速度が
同期して映らなくなる

東日本のLED信号は1/25秒に一瞬
西日本は1/30秒に一瞬点灯する

117 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 01:24:22.91 ID:LeCVzPm3M.net
ヘリコプタや鳥の翼が止まって見える現象だな

118 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 01:51:58.98 ID:3BS/bm7AM.net
テロリストの時計と呼ばれるカシオのチープカシオのレビュー
ttps://sundaylife.jp/casio/f-91w-1jf
ttps://sundaylife.jp/wp-content/uploads/2015/09/cfb3ca7675da60307b842def811.jpg
アフガニスタンでも手頃な価格で買える為に時限爆弾を作る材料となった訳ですね。
またアフガニスタンだけではなく世界の多く国で売られているモデルなのでアルカイダのテロリストは、何処の都市にいても安い値段でカシオのF-91Wを購入し足跡で時限爆弾を作る事ができます。
この中のブルーの品番F-91W-1JFはビンラディンが着けていたモデルで911と三つの数字が使われています。
ttps://sundaylife.jp/wp-content/uploads/2015/09/binLaden_f-91w.jpg
ttps://sundaylife.jp/wp-content/uploads/2015/09/casio-f91w51.jpg

119 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 05:41:50.18 ID:aMZDBPQq0.net
>>105
ベトナムの家政婦って料理はしないの?
食材を出すたびに家の物が冷蔵庫の鍵開けるのって手間かかって仕方ないと思うんだけど
そんなに手癖悪いなら冷蔵庫の外にあるものもヤバいし、部屋ごと鍵かける方が効率いいような気がする

120 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 07:28:14.01 ID:R9eepU+v0.net
食材用と嗜好品の冷蔵庫を分けているか時間帯を決めて鍵を開放しているかじゃないのか

121 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 10:11:57.20 ID:09RMEUBb0.net
フグのワタとか毒物かもしれない

122 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 12:41:33.51 ID:h/iEhfpop.net
528 ツール・ド・名無しさん[sage] 2021/09/27(月) 11:42:51.90 ID:NgCb2Xrv
「マンホール」は人が入れる大型の穴で
それより小さいのは「ハンドホール」だからな間違えるなよお前ら

123 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 12:43:34.42 ID:h/iEhfpop.net
912 ツール・ド・名無しさん[sage] 2021/10/03(日) 11:41:06.26 ID:sY9S1wBF
>>910
トルコアイスがぐにょ〜んて伸びる理由は、
山岳部に自生するラン科植物サーレップを原材料に使ってるからで
サーレップに含まれるグルコマンナンの粘りなんだよね
グルコマンナンてことは、こんにゃくアイスとか出てきてもいいのに

124 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 13:13:33.35 ID:FCBtp3uP0.net
>>122
イマイチ想像できん
道路にそんな中途半端な穴あったかな

125 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 16:27:58.77 ID:5UPoM/sq0.net
>>124
こういうのだろ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180916/14/kelly-anne/b3/8d/j/o0519038914266929958.jpg?caw=1125

126 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 17:07:07.32 ID:4zX/OUI70.net
709 公共放送名無しさん sage 2021/10/02(土) 20:15:30.12 33W5lmqj
元は徳島だったというか阿波の一部だったんだがな淡路は
阿波の殿様が無茶したから逃げられてけど

763 公共放送名無しさん 2021/10/02(土) 20:18:40.22 SI8kL1SB
>>709
あれは本当バカな行動よねえ。
あのまま残ってたら四国で一番になれた
可能性あったのにな。

淡路の人からすると兵庫に編入されてよかったと思ってるがなw
自治体としての金持ち度が違うからなぁ。。。

772 公共放送名無しさん 2021/10/02(土) 20:24:41.85 IcVZzhjp
>>763
徳島は明治の初めには全国11位くらいだったんだよ
今は下から数えた方が早いけど

778 公共放送名無しさん 2021/10/02(土) 20:38:09.59 Du1q+RVZ
>>772
しかも、阿波+淡路南部+讃岐で一つの県だったことすらある。

この場合讃岐の「香川県」は存在せず、宇高連絡船もなく、南海電鉄が国有化されて、天王寺〜和歌山市〜和歌山港が「阪和線」
和歌山港〜徳島港の和徳連絡船が本四連絡のメインルート。

※本来の南海地方は伊予・讃岐・阿波・土佐・淡路・紀伊なので、国鉄が和歌山だけの路線に「南海線」とはつけないと思う。
今の高徳線+予讃線ルートが「南海道」を貫く「南海本線」だったかもな。

127 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 19:38:57.76 ID:IKY5dDZHM.net
主要産業は山口組

128 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 22:03:47.93 ID:6yOI4mEOM.net
神戸山口組は淡路島に本部があったが今は閉鎖されてる

129 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 22:10:50.85 ID:DvI1Pz8Ra.net
>>126
連絡船は徳島港じゃなくて小松島港で和小連絡船かな

130 :水先案名無い人 :2021/10/03(日) 23:03:48.18 ID:9fyddxud0.net
マンホールはパースンホールと言わなくてもいいのか

131 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 00:35:45.42 ID:gpte/McDd.net
淡路からでも香川からでも愛媛からでも徳島に入った途端に道路が汚くなるのは徳島近辺だと知る人は知る話
もっと人の少ない高知からだとどうなのかというと、高知は高知で災害対策で道路整備にかなり力入れてるので高知のほうが綺麗
https://i.imgur.com/CFcu2En.jpg

132 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 00:56:07.38 ID:fktKDAFZ0.net
>>130
そういうジョークがあったが、メンテナンスホールというようになった

133 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 01:06:26.81 ID:+UN22std0.net
>>128
閉鎖されてんの?パソナと資本業務提携して上手くやってるとか聞いたが
ちなみにビジネスモデルは薄給のパソナ若手女性社員を引き込んだ風俗店を運営してパソナの男性社員相手に営業するというもの
嬢が年取ったり病んできたりしたら新しい女性社員をパソナが紹介してマージンで稼ぐ

134 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 02:29:45.42 ID:gpte/McDd.net
>>133
適当なことを書くなよ

135 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 04:41:28.91 ID:Ga9ICuUS0.net
>>131
徳島-香川の県境に住んでるけどマジでこれ
国道はきれいだけど県道1号線(大坂峠)は酷い
ガードレールは草で見えない、路面は落ち葉や石ころだらけ、段差や穴ボコは当たり前
香川と天と地の差

136 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 08:49:57.99 ID:UXfC3mgJ0.net
>>132
まだMENが入ってる!ダメ!

137 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 08:53:24.51 ID:P+6TdImAp.net
じゃあパーソンテナンスホールか

138 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 11:19:46.59 ID:taLzoG5Z0.net
神戸山口組は本部事務所の使用禁止訴訟をおこされたので事務所から出て行ったが
多分まだ淡路が本拠

139 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 12:21:31.06 ID:wNoKt8VTd.net
>>136
マジレスするとmaintenanceな

140 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 15:22:14.32 ID:UXfC3mgJ0.net
だめーんw

141 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 15:59:48.79 ID:aKDtJwb80.net
昨日「とくしま好きっぷ」で徳島日帰り旅行してきたオレにぴったりな話題が続いて嬉しいわ
徳島駅前は結構賑わってたな、ディーゼル機関車をてんこ盛りで見られたのが良かったw

142 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 16:48:35.75 ID:jGVumD250.net
まんホール

143 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 17:55:19.73 ID:a96OWFK+0.net
883 NHK名無し講座 sage 2021/09/20(月) 19:50:02.19 58Q30VQl
ヘリウムを充満させた入れ物の中でスズムシが鳴いたら音は変わるのか?

899 NHK名無し講座 2021/09/20(月) 19:50:35.88 fL6+kCrv
>>883
羽が擦れる音だから変わらない

144 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 18:20:55.64 ID:quX8EqJJ0.net
>>141
県全体では田舎ではあるけど徳島市周辺に人が集中してるから賑わって見える
徳島市の人口密度は広島市と同じで隣町に人口密度四国1位と3位の町がある
飲み屋街の秋田町は人口の割になかなかの規模

145 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 18:45:20.32 ID:6Ytru2zC0.net
>>125
ハンドホールはもっと大きいよ

146 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 20:41:44.78 ID:HmUm+cbYM.net
>>143
変声用の酸素が入ってるヘリウムが別に売ってるのな

147 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 21:15:05.92 ID:8ENVwG1RM.net
ハンドホールとは?役割、マンホールとの違い、規格、重量など
ttps://seko-kanri.com/hh/
ttps://seko-kanri.com/wp-content/uploads/2020/09/hh.jpg

148 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 22:27:36.39 ID:eVhor1/xM.net
なんで徳島の道路は悪いんだ?
四万十川にもダムが少ないというし、土建屋の政治家いないのか
それはそれで悪いことでもないと思うけど

149 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 23:17:39.01 ID:MTzt+sZU0.net
>>143
ワニの発声方法がどっちか不明だったから、
ヘリウム使って証明したって研究で、
日本人がイグノーベル賞取ったんだよな

150 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 23:43:09.05 ID:quX8EqJJ0.net
>>148
橋に金が掛かりすぎてるからと言われてる
大きな川が多いので徳島市内だけでも橋だらけ
100年前に当時東洋最長と言われた吉野川橋や、50年近く前に当時としては最先端の都市高速ばりの末広大橋(当時日本最大の斜張橋)を県で作ったりしてる
今でも吉野川には大体10年に1本は新しい橋が出来てる
あと四万十川は高知

151 :水先案名無い人 :2021/10/04(月) 23:44:24.19 ID:+182xPY50.net
>>149
ワニの発声方法なんて、人類にとってどうでもよさそうな事に研究の情熱を燃やすとは
このスレ向きではある(笑)

152 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 06:36:54.49 ID:yNH8giqW0.net
徳島はなにかと日本で最後とかいうのが多い
高速道路できたのも最後

ひと区間だけ完成したところで全都道府県高速道路が整備されたとして自動車教習所で高速教習が義務付けられた

ちなみに民放が1つしかない

153 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 07:18:03.17 ID:3RDwDkHKd.net
>>152
大阪と和歌山の電波を受信してるから見られるチャンネルは多いんだよな

154 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 09:54:28.72 ID:AtWAL9v30.net
なので徳島県民は自分のこと関西人と勘違いしてるんだよね

155 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 09:58:00.90 ID:GMuR3BUaM.net
テレビ時代なら東京テレビが映る所が東京
みたいなところはあった

156 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 10:07:36.27 ID:l5YkbY9i0.net
739 名無しさんにズームイン! sage 2021/10/05(火) 00:17:53.35 u7OWkKT7a
相田みつをは長男に平凡って付けようとして親族から泣かれて止められたからな

798 名無しさんにズームイン! 2021/10/05(火) 00:18:32.21 y5tXRxd30
>>739
次が凡平でしたっけ(これも止められた)。

157 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 20:14:30.67 ID:KjdX5leyM.net
本人は貪不安

158 :水先案名無い人 :2021/10/05(火) 21:50:02.05 ID:6fX/36coM.net
>>149
日系人がノーベル賞とったな

159 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 08:51:42.40 ID:EyOD1XplM.net
>>153-154
会話が関西弁風になってるってのはあると思う

160 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 12:26:52.08 ID:cRb44bpNF.net
>>156
ホンジャマカの由来

161 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 13:00:20.14 ID:xSGohzDq0.net
河野家みたいに長男に太郎、次男に次郎というのもいかがなものかと

162 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 13:09:13.02 ID:alBUuhP9F.net
ワニって鳴くのか・・・
ちなみに日本で飼える最大の動物キリンは「モー」と鳴く

163 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 13:18:43.68 ID:QdGQWCVap.net
>>160
それ早野凡平

164 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 15:21:32.79 ID:ga0gfO3y0.net
最大って全長のこというのか
体積かと思ってた

165 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 16:52:30.78 ID:xz4r5qyP0.net
立憲民主党さん、支持率13%に爆上げ! [295723299]

57 とれねこ(ジパング) [US] 2021/10/06(水) 01:02:41.00 +oDfFgha0
こういう調査って、単に比率を聞いても意味ないんじゃないの
「実際に投票に行く確率」を掛け合わせて結果を算出しないと
予想と結果が大幅に異なることになるよ

67 らじっと(東京都) [ニダ] 2021/10/06(水) 01:08:41.97 7jz0HVQD0
>>57
ついでに言うと
知らない電話に応答してなおかつアンケートに答える暇人の意見って
偏らないわけがない

86 つばさちゃん(東京都) [DE] sage 2021/10/06(水) 01:27:33.82 r/Sxz+jL0
>>67
社会調査研究センターはショートメールのアンケートだからさらに偏るぞ

166 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 18:03:50.16 ID:7QVNXYYm0.net
偏らない手段なんかあるか?

167 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 19:36:42.24 ID:7K3bqtrU0.net
無くはない
実現蓋然性は置いといて

168 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 19:40:02.19 ID:DidmeC+nM.net
アメリカの大統領選挙は調査会社にとってどれだけ調査力があるのかの競争の場になっていて
精度を上げるために、誰に投票するかだけを質問するのではなく
政治に関しての20問程度の質問をして、その人が投票へ行く確率も予測する
アメリカ人は「〇〇に投票する」と答えた場合、他の××候補に入れることはなく、〇〇に投票するか行かないかのほぼ二択とのこと

169 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 19:43:12.37 ID:YgXuuHWwa.net
四連続あぼーん

170 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 20:05:56.84 ID:OGy0/CADa.net
日本では半国営放送のNHKが国会対策のために票読みの正確性を武器にしてて、それで過労死まで出してるそうだ

171 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 21:25:09.79 ID:8AUgXAsB0.net
>>165
しかも電話アンケートは非通知でかかってきて電話を取ると自動音声なんだよね
うちの親戚専用にしててずっと留守電にしてる家電にちょくちょくかかってくる
回答したことは無い

172 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 22:40:55.73 ID:8go7WOQjM.net
読売新聞の調査結果が毎回自民党総裁選を当てるので
党員名簿持ってるって噂がある

173 :水先案名無い人 :2021/10/06(水) 23:44:08.69 ID:ecvqpmYxr.net
あらゆる収入が途絶えるが、1秒ごとに10円玉が部屋に入ってくるボタン
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633528227/

166 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 23:07:33.62 ID:HWrrdek60
10円玉は4.5gらしいから一日分86400枚で380kgになる
家の積載荷重は建築基準法で180kg/uまで耐えられることが決まっている
家の同じ場所に落ち続けたら一日放置で床抜けるかその前に圧死する

218 風吹けば名無し sage 2021/10/06(水) 23:11:48.90 ID:eUO5Yeqa0
10円玉はそもそも毎日何枚発行されてるんや?

236 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 23:13:17.74 ID:+MSEzGpi0
>>218
年間はデータある
https://i.imgur.com/8xHY1eK.png

174 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 04:26:40.47 ID:XVUBwrjo0.net
>>172
対米従属正力新聞か
逆に考えた方が良さそうな気がしてきた

175 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 10:55:13.97 ID:zNc3H5FZ0.net
>>173
色がついてるのは生産量が少なかった年?

176 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 11:23:33.34 ID:9uQquG0Jr.net
>>175
表でオレンジ色に着色したところは、特に発行枚数・流通量が少ないレアな年です(「特年」と言うそうです)
硬貨の状態(未使用・美品)によっては額面以上の価値(プレミア)のつくものもあります。
また、灰色で着色したところは、発行枚数の全てが貨幣セット(ミントセット・プルーフセット・イベント用貨幣セット)用のため、バラで流通することは通常考えられず、財布の中を探してもほぼ100%見つかることはありません。

ということらしい
元データはここ
💰現行硬貨(1円玉〜500円玉)の年別発行枚数一覧【〜令和3年】 - fragment.database. http://www13.plala.or.jp/bigdata/coin.html

177 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 12:33:06.56 ID:SSPGiDTjd.net
平成28年以降の1円玉は貨幣セット以外は存在しないってのはすぐ使えそうなネタだな

178 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 13:36:21.63 ID:9uQquG0Jr.net
1円玉を最近発行してないのは何でなんだろう?

179 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 13:54:39.68 ID:Clx0/3wgr.net
ヒント:消費税10%

180 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 15:06:31.59 ID:Vh+Ydgtv0.net
ヒント:キャッシュレス

181 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 15:22:22.31 ID:pqakjbWY0.net
尿路結石の乗務員さん腹痛を訴える→指令所「仕事できないの?」乗務員「で、できます。」→30分乗務を続け救急搬送
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633582258/

128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e388-vLKC)[] 2021/10/07(木) 14:18:55.06 ID:VbKa6krI0
ちんぽの石は尿道結石ね
腎臓と膀胱の間にできるのが尿管結石

182 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 15:53:20.52 ID:9uQquG0Jr.net
>>179
これかな

>>180
キャッシュレスは思いついたんだけど、それなら他の硬貨も減ってるだろうと思ったんだよ

183 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 15:55:46.79 ID:9uQquG0Jr.net
>>181
尿管結石って物凄く痛いそうだな
トイレで用足し中になった人がいたが、パンツとズボン下ろしっぱなしで救急搬送されたけどそんなのどうでも良いくらい痛い、と言ってた

184 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 16:27:33.69 ID:NbKKDUnI0.net
ttps://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1494999

185 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 16:55:09.64 ID:AoxBUKtR0.net
524 NHK名無し講座 sage 2021/10/03(日) 23:41:28.82 McCr2Gmp
ドローンとラジコンヘリって何が違うの
ドローンのほうが操作しやすいとか?

574 NHK名無し講座 sage 2021/10/03(日) 23:43:31.76 dnhpgqgP
>>524
ドローンは機体を安定させるのを自動ってやってくれて移動とかに専念できる
ラジコンはそうじゃないから操作ミスで落下とかする

609 NHK名無し講座 sage 2021/10/03(日) 23:46:16.68 j++Aam/0
ヤマハ使わないのか

654 NHK名無し講座 sage 2021/10/03(日) 23:48:08.22 fMaS/3BZ
>>609
あれでかいんやで
http://buntano-ie.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/_001.jpg

670 NHK名無し講座 2021/10/03(日) 23:48:55.13 xweBFnoq
>>654
道交法的にOKなの?

690 NHK名無し講座 sage 2021/10/03(日) 23:50:56.31 fMaS/3BZ
>>670
なので軽トラの荷台サイズのドローンとか作ってる
https://www.incj.co.jp/newsroom/DSC02410-4.jpg

186 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 19:40:37.35 ID:Q9rQ1N120.net
>>169
あぼーんしてますアピールうざい

187 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 20:17:09.46 ID:pcGqZ0ViM.net
>>185
ドローンというとむしろ俺でも使えるもっと小さな電気で動く物だと思ってた

188 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 20:47:48.78 ID:2Lb6wA7X0.net
このスカポンタン!

189 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 20:51:01.66 ID:24gw4zrt0.net
発作か?

190 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 20:52:12.78 ID:FMHRfRXAd.net
ドロンジョ様

191 :水先案名無い人 :2021/10/07(木) 21:57:48.15 ID:x/TuVEcuM.net
荷台からはみ出す物を乗せる時は赤い旗をつけないといけないはず

192 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 02:53:18.95 ID:nsIkfwU40.net
>>191
共産党の機関紙でもいいかね?

193 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 05:48:30.70 ID:JVhxF0aad.net
時代からはみだすものはNG

194 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 08:00:14.14 ID:WDw1fznG0.net
この才能に嫉妬するわ

195 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 08:33:51.61 ID:PakaTTZ7a.net
>>193
だから赤い旗なのか…

196 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 08:51:18.54 ID:16Utc1HDM.net
公安調査庁「注意しないと危険な物につけるのです」

197 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 09:02:07.17 ID:jIibxG0QM.net
これならいけそう
ttps://www.jcp.or.jp/web_download/2019/10/19107152_hata-men_POS-A2.jpg


トラックの後ろに「焼きそば」の旗 道交法規定の「赤色の布」は赤ければ何でもいいのか
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/24/news133.html
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/24/kuro_161024akainuno01.jpg
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/24/kuro_161024akainuno02.jpg
「車 赤い布」と検索すると、「おでん」「たこ焼き」など屋台の旗を付けている車の写真が複数出てきます

198 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 10:19:49.81 ID:WDw1fznG0.net
ドン!

199 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 10:34:55.75 ID:8Cfq6BV+K.net
【パヨ悲報】弁護士・伊藤和子、教科書5社の「従軍慰安婦」削除に咽び泣く 「どうしてこんなことに」11 [256273918]

78: ルーニー・テューンズ(光) [SE] [] 2021/10/08(金) 09:14:43 ID:TYJsRcXb0
日韓慰安婦合意にも、「従軍」と「強制連行」は、一度も出てこない
なぜなら合意に至るまでの協議で、証拠がないことを日韓ともに認めたから

それは日本と韓国の共通歴史認識であるのだから
教科書の記述も、それに合わせて修正されて当然

200 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 10:48:29.72 ID:qwbKKpxT0.net
慰安婦問題の話って韓国と絡めて語られることがほとんどだけど、日本人の慰安婦のほうが多かったんだよな
なんでこっちが取り上げられないのか理解できない

201 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 10:53:11.89 ID:bvtAN5g70.net
>>200
GHQのプレスコードが生きてるから

202 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 10:54:22.01 ID:bvtAN5g70.net
RAAのことね

203 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 15:42:43.27 ID:ho065oKk0.net
ほとんど死語だけど赤新聞を左翼系の新聞だと誤解してる人は結構多かった

204 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 16:03:55.02 ID:qwbKKpxT0.net
>>203
初めて聞いたわ
ほとんどというか完全に死語では

205 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 16:10:18.22 ID:hf8Uag3E0.net
17 NHK名無し講座 2021/10/06(水) 19:19:19.49 KS//iSDa
北海道のは鮭はもちろん
道内で養殖したサーモンも使ってる水の関係で生で食えないからな
北海道行って海鮮丼食って生のサーモン入ってたら
北海道以外のもの

21 NHK名無し講座 sage 2021/10/06(水) 19:20:03.77 1HqbcHYh
>>17
へー
北海道で地元のサーモン食べられないのは残念だ(´ ・ω・`)

40 NHK名無し講座 2021/10/06(水) 19:24:29.30 KS//iSDa
>>21
北海道って旅行で行って安価な値段で食える地元の魚介類って少ないからね
ぶりマグロとかほとんど本州とか九州産のだし
いくら、数の子、かに、甘エビ、アワビとか
ロシア、アラスカ、カナダ、韓国産とかが大半で

気軽な値段で旅行者が食える地元のものなんてホタテとかホッケくらいかね

206 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 18:57:23.50 ID:G6zMp7f/a.net
水がどう関係してダメなんだ?

207 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 18:59:46.90 ID:Ys5Agsc20.net
アニサキスがいるから生はダメってどこかで見たような気がした

208 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 19:08:57.64 ID:7RH61oqZ0.net
サーモンは赤身魚と思われがちだが実は白身

209 :水先案名無い人 :2021/10/08(金) 21:45:26.14 ID:RL07XsHtM.net
電気を流して寄生虫を殺して鮭を生で食べる研究がされている

210 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 00:08:21.69 ID:OUY0BLZC0.net
アニサキスなんかよりずっとこわいエキノコックスじゃないの?サケは淡水にも棲むから

211 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 01:15:44.13 ID:bbPN5ERB0.net
>>210
ああそれだった気がするわ

212 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 02:41:36.99 ID:3t3HlZysM.net
エキノコックス今は本州に上陸したそうだぞ


「土を食べるパフォーマンスを広めないで」それは北海道ではありえない行為…農家の注意喚起が話題に
ttps://sp.uta-net.com/song/223668/
北海道で土や川の水を口にしないで欲しいという注意喚起がTwitter上で大きな注目を集めている。
【写真】話題になった柳谷祐輔さんの投稿
「北海道で自然農実践する者からのお願い」として
「土を食べるパフォーマンスを広めないで下さい。せめて北海道ではしないように注意喚起して下さい。先日、道外出身で自然農を志す友人がキャッチーなパフォーマンスを真似して土を食べてしまいました。北海道では川の水を飲むの・土を食べるはありえない行為です」
と呼び掛けたのは北海道十勝地方で「harmonic farm」を営む農家の柳谷祐輔さん( @harmonic_farm )。
土壌の質を判断するためとして土を食べるパフォーマンスは漫画や映像作品で散見される。しかし、北海道の土や川の水はネズミ、キツネなどを媒介とする寄生虫・エキノコックスの卵が混入している可能性があり、感染すると内臓に重篤な疾患をもたらすおそれがあるのだ。

柳谷さんの呼び掛けに対し、SNSユーザー達からは
「農家出身です。北海道じゃなくても土ついたまま食べません。採れたてが美味しいってそういう意味じゃない…」
「私が北海道を旅した時(80年代)はエキノコックスは道東だけでしたが、いまや全道、本州にも広がっていますね」
「キツネ、札幌市内 住宅地の公園にも普通にチョロチョロしてますからね!」
「子どもたちには雪も絶対に食べてはいけないと言い続けてきました」
など数々のコメントが寄せられている。

213 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 06:35:15.82 ID:CrEWWPQzd.net
>>212
コイツなんなん?この承認欲求
異常やでホンマきしょい
エキノコックスて一回出ただけでこの記事貼ろう!って思ったん?頭おかしい
ここ5chにある無駄な知識を集めるスレやで。レスコピペせんと自分でレスしてしまうアホもおるけどお前それレスでもないしただの記事やしソースツイッターやし5chですらないしここのアホの中でも飛びっきりアホやで
やっぱり駅で電車待ってたりしても思いついたこと大きな声で言うたりするの?外でムラムラってきたらその場でチンコこすり出すの?それといっしょやでジブンがやっとること

よう考えや!

214 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 06:41:28.55 ID:uUTgSDNc0.net
>>213
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

215 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 08:33:36.15 ID:sKl8M5DD0.net
>>213
キショイオナニー書き込みは自分の家でやれ

216 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 08:55:44.76 ID:TUGFLoOk0.net
そうか?キレすぎではあるけど
>>212も大概だと思うな

217 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 09:06:49.24 ID:OEQkH1fd0.net
指摘だけなら良いのに余計なこと言い過ぎ
時間の無駄だし自己満足にしかならない

218 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 09:27:22.49 ID:2Vh6WKvL0.net
自己満足のためならいくらでも時間を浪費できる

219 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 09:41:41.33 ID:mc+EFTwyC.net
>>200
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/140216/mca1402160700001-n4.htm

筆者は12年10月、元慰安婦に一時金(償い金)を支給するアジア女性基金の理事長だった村山富市元首相にインタビューし、こう問いかけたことがある。
 「慰安婦の多くが日本人だったことはどう考えるのか。今後は、日本人も一時金の支給対象とするつもりはあるのか」
 すると、それまで能弁だった村山氏は「うっ」と言葉に詰まったきり、何も答えられなかった。同胞の元慰安婦のことなど、それまで意識になかったのだろう。

220 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 09:42:58.99 ID:JbsqMoBj0.net
>>213
なんj語の長文って物凄い読みづらいから気を付けてね

221 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 09:43:11.72 ID:mc+EFTwyC.net
自己満足のためにいくらでも時間を浪費してもいいと言うのはつまり自己満足なんですよ!

222 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 12:24:31.65 ID:ayUqdJee0.net
中洲のMANZOKUシティ

223 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 15:45:45.77 ID:mmFrW9kC0.net
森鴎外と森茉莉

622 NHK名無し講座 sage 2021/08/09(月) 22:04:49.24 rOpYW8Hn
親ばかだあああああ!!

741 NHK名無し講座 sage 2021/08/09(月) 22:07:53.96 wwFKFRqK
>>622
娘に家事を仕込む代わりに女中が沢山いる家のハンサム息子を結婚相手に選ぶぐらいだ

633 NHK名無し講座 2021/08/09(月) 22:05:14.53 UIiK5Mjc
溺愛されてたのか

789 NHK名無し講座 sage 2021/08/09(月) 22:09:20.61 V7wRm3rX
>>633
この娘さんが習ったピアノの先生が久野久(くの ひさ)ってピアニストで、
めっちゃ厳しくて怖いってのを森鴎外に言ったら、鴎外は
「そうか、それなら行かなくていい」と言ったとか。

326 NHK名無し講座 sage 2021/08/09(月) 22:20:47.47 aohv79Z0
わがままだし家事はなにもできないし周囲も相当持つ余したらしいけど
魅力のある人だったらしい

379 NHK名無し講座 sage 2021/08/09(月) 22:22:10.93 KjYEXECW
茉莉さんは寡作なのにお嬢様でおしゃれで贅沢だったのでほんっとーに貧乏だったんだよな

224 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 16:52:48.46 ID:EVMsNjmHM.net
子供にDQNネームをつける元祖だが
教養があったので日本語でも外国語でもそれなりに意味が通るようにつけた

225 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 18:14:57.63 ID:ayUqdJee0.net
脚気対応を誤らなきゃ無駄に兵を死なせることはなかった。
舞姫で描写されるドイツ留学時のドイツ女性ヤリ逃げの鬼畜っぷり
あれは外交問題にならんかったのだろうか?

226 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 19:28:23.46 ID:VRqbf05Tr.net
相手の女性が日本まで追っかけて来たんだよな
どうなったか忘れたが

227 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 19:28:31.44 ID:NKWxSPc8M.net
不律🤔

228 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 20:05:10.01 ID:TVVLQRQu0.net
茉莉=ジャスミン
於菟=虎
不律=筆

杏奴はなんなんだろうか

229 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 21:12:15.87 ID:ayUqdJee0.net
杏仁豆腐と冷奴が好きだった
足して2で割ると杏奴

230 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 21:32:14.51 ID:7aLJEkQk0.net
>>226
顔も見せずに家のものに追い返させた

231 :水先案名無い人 :2021/10/09(土) 22:55:32.23 ID:LdEkk/UwM.net
杏仁豆腐は暖かい物もある

232 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 02:25:34.44 ID:Qx9OPZAP0.net
517 風吹けば名無し 2021/10/10(日) 02:03:28.44 ID:6Xd3bo5f0
昔日ハムの工場で働いてたけど屠殺は電気ショックで気絶させてからナイフで喉元ザックリやから人道的やで
ただ次の豚さんはそれを見るわけやから発狂してるけど
職場自体は残業無いし福利厚生手厚くて社食も美味いしで居心地良かったけど肉体労働やからガチでしんどかったわ
みんな腱鞘炎やら腰痛患ってたしワイもそれが悪化して退職した

233 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 11:36:47.66 ID:hPyyXBs501010.net
>>228 アンヌ でしょ。 2,3行目はオットーとフリッツかとおもった。

234 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 15:36:14.10 ID:re8eicmD01010.net
>>232
鶏は殺しやすいように首だけ羽毛が生えていないというが
殺しやすい豚ってのはまだいないんだな

235 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 16:06:25.68 ID:AOPnLrmo01010.net
946 NHK名無し講座 2021/08/09(月) 22:50:41.30 i+GqdaYg
「スカートの翼を広げて」という映画で
ドイツ兵が撃墜されてパラシュートでイギリスの田舎町に降りると、女たちが蟻の大群のごとく押し寄せて
パラシュートの布を奪って服にしていくシーンがあったなあ。

973 NHK名無し講座 2021/08/09(月) 22:55:32.83 JjYg+Vd9
>>946
パラシュートは絹で出来ているからな。
絹の主要生産国の日本が戦争で絹を輸出できず世界的に絹が不足した。
で、絹の代わりに化学繊維が開発された

236 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 18:23:02.94 ID:LphDvZgdM1010.net
パラシュートから作られたウェディングドレス
ttps://dailynewsagency.com/2011/06/11/parachute-wedding-dress/
ttps://dnaimg.com//2011/06/11/parachute-wedding-dress/img_001.jpg

237 :水先案名無い人 :2021/10/10(日) 21:46:33.73 ID:hM1RQd9h01010.net
パラシュートコードってのもあったな

238 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 01:58:21.45 ID:QOpapase0.net
嫁マヤノの固有演出がパラシュートなのもまさか。

239 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 09:08:11.59 ID:O2Y3t1QDM.net
迷彩色じゃないのか

240 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 12:10:53.62 ID:pI4q07eKd.net
空から降ってくるんだから白のままで良くない?

241 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 12:52:34.34 ID:YMiRnSxm0.net
空を埋めつくす花嫁空挺団というロマン

242 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 14:48:46.37 ID:o9TUdh5j0.net
御用とお急ぎでない方はつべで空の神兵でもお聴きになってはいかがでしょう

243 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 17:43:55.96 ID:x3La2CVWM.net
桃太郎 海の神兵
という大日本帝国宣伝の国策アニメがあって、
当時の日本のアニメ技術の粋を集めて巨費を投入して作ったものの
完成が終戦間際の1944年12月なんで上映する映画館もほとんどなかったが
偶然手塚治虫が見ていて大きな影響を与えたので、意味はあったとされている

244 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 20:39:04.93 ID:GTqORnPxd.net
戦闘機乗りは、パラシュートにションベンを染み込ませて急場をしのいだらしい。

245 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 20:51:12.25 ID:6nOtZVnu0.net
横山光輝にも影響あたえてバベル二世だったりして

246 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 20:52:57.46 ID:rDoGC8pR0.net
>>243
それが今は普通に動画サブスクで見れるんだよな
いい時代になったもんよ
作品自体は流石に今見ても面白くはなかったけど

247 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 21:22:58.97 ID:6nOtZVnu0.net
19世紀に西洋では蚕に伝染病が蔓延した
パスツールが病原菌と予防法を確立
パスツール何でもやったんだ感

248 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 21:26:01.99 ID:3rT51uXA0.net
658 NHK名無し講座 sage 2021/09/20(月) 22:21:32.30 vifvBLyI
暗殺ってどういう殺され方するんだろ、毒薬飲まされるとか?

697 NHK名無し講座 sage 2021/09/20(月) 22:23:07.45 h85h7ok7
>>658
パレード中に狙撃されても暗殺言うよ

723 NHK名無し講座 sage 2021/09/20(月) 22:23:53.09 Q98UcJac
>>697
暗殺の定義ってなんだろうな

804 NHK名無し講座 sage 2021/09/20(月) 22:26:01.23 7qRJXanG
>>723
主に政治的宗教的あたは実利的な理由により、要人殺害を密かに計画・立案し、不意打ちを狙って実行する殺人行為のこと
だってさ

要人でなきゃ殺しても暗殺にならない

249 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 21:39:15.40 ID:1MOni1Rx0.net
暗殺にこっそりという意味はないってそれ一番

250 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 21:39:38.78 ID:GTqORnPxd.net
一子相伝の暗殺拳伝承者って
暗殺のギャラもらって家計の足しにして
理解ある嫁さんもらって家庭を築く
なかなかハードル高い

251 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 21:48:46.31 ID:GTqORnPxd.net
要人なら24時間護衛、監視がデフォ
ドローンによる要人への精密爆撃、
車両爆弾、人間爆弾ですら対策はとられてる
暗殺拳の出番は無さそう。

252 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 22:08:54.53 ID:BhN6+7g20.net
>>250
全部養子ってのがリアルなんだな

253 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 22:44:50.07 ID:U7EWaRRwM.net
日本の忍術の一派で
少子化のあおりをうけて弟子不足で
忍者が大人気のアメリカからやってきた
金髪碧眼の白人が後を継ぎそうな流派があったな

254 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 22:51:42.37 ID:/afpHym8r.net
リメンバー「青い目の女将」

255 :水先案名無い人 :2021/10/11(月) 23:53:20.99 ID:jzWj625v0.net
顔面に毒塗りたくられる要人もいるしいろいろだな

256 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 02:20:55.35 ID:Da7tZBIe0.net
>>253
忍者を演じた俳優に継がせた戸隠流はまだ良かったんだろうな
流派名が勲章代わりに使われてるようで思うところもあるが

257 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 02:56:15.02 ID:jdbbHmc/0.net
>>248
>>249
空爆で殺しても暗殺になるのかな

258 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 05:03:48.88 ID:uu2uoPdg0.net
南斗急降下爆撃 アニメ版ならやりそう

259 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 05:22:44.20 ID:Jj78bmiV0.net
>>233
>>224の「...日本語でもそれなりに意味が通るように」でしょ
日本語にアンヌって言葉があるってんならすまん

>>257
狙ってなら暗殺になる
戦争法的には微妙な行為

260 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 06:18:52.10 ID:4zrVMJRg0.net
ビンラディンは殺害99暗殺1位の報道
軍事行動だと殺害やろなぁ

261 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 09:27:40.75 ID:t/1lHmyR0.net
779 公共放送名無しさん sage 2021/10/09(土) 20:03:50.73 aMb47/Wu
日清日露戦争で賠償金が手に入ったから、急激に発展したな

802 公共放送名無しさん sage 2021/10/09(土) 20:05:15.33 xcfuovsz
>>779
日露では賠償金を取れなかったので国民が切れた

824 公共放送名無しさん sage 2021/10/09(土) 20:06:02.96 aMb47/Wu
>>802
そうだったんだ。
ロシアには日本は文句言えなかったか。

901 公共放送名無しさん 2021/10/09(土) 20:09:30.57 fPigSux8
>>824
実際あの戦争優位に進んでいた段階で和議に持ち込めてラッキーなくらいだったからね
南樺太と満鉄獲得できただけでも御の字

806 公共放送名無しさん 2021/10/09(土) 20:05:22.00 zVgf2mGo
>>779
日清はともかく日露はほぼ儲け無しやで

826 公共放送名無しさん sage 2021/10/09(土) 20:06:06.70 Tfw92yZB
>>806
だから日清が付く企業は多いのに日露の会社は無いんだな

262 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 09:46:49.44 ID:lEu518SXM.net
正露丸は戦争前につけられたのか

263 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 10:10:42.90 ID:jPOYCHxX0.net
日清戦争で汚い飲料水で伝染病や腹痛で苦しんだんで
陸軍軍医学校主導でクレオソート丸というのを作った
日露戦争中の奉天会戦で下痢が流行った時にクレオソート丸を飲ませたらよく効いたので
上層部に報告したら「全軍で使おうぜ」ってなってこの時に征露丸(ロシアを征する)の名前で配った
この頃は征露って言葉自体がブームだったらしい

ちなみに匂いが臭くて味も悪いからみんな飲みたがらなかったから
「陛下のご希望だ」ってことにしたらみんな飲んだらしい
日露戦争後は帰還軍人の「この薬のおかげでロシアやっつけたぜ」って評判で一般人にも流行った
第二次大戦後「この名前マズイんじゃね」って行政指導が入って正露丸の字になった

264 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 11:34:09.69 ID:HGMst/V/0.net
「正露丸の主題による4つの変奏曲」という曲がある
https://youtu.be/M9PpQzusdf0

265 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 12:03:14.77 ID:/zAab9ob0.net
リンク開いてないけど正露丸CMの曲は食事をお知らせするラッパ

266 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 12:50:02.41 ID:vpT7sHkir.net
はーらがへった はーらがへった
メーシメーシ食いたいな〜♪

267 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 15:51:15.12 ID:V4NZs8L3a.net
へー

268 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 20:11:53.79 ID:Da7tZBIe0.net
>>261
株式会社ニチロってあったぞ
今のマルハニチロ

269 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 20:38:52.29 ID:B3D4o8xQ0.net
あのニチロって日露だったの?
スゲー

270 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 20:50:03.12 ID:QB1LeHmt0.net
マルハのちくわのCMって今どうなってんだ
ちょっと気になっただけだ

271 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 21:39:54.53 ID:RRVH/pmZ0.net
堤商会→日魯漁業→ニチロ→マルハニチロ

272 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 21:51:38.87 ID:MnVPX3nI0.net
魯?

273 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 22:04:28.97 ID:Da7tZBIe0.net
露の字は縁起が悪いとかで避けたんだってさ

274 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 22:08:44.05 ID:WmM72Gaid.net
昔はロシアは魯西亜って表記だった。
魯は魯鈍とか悪い意味に通じるんで露に変えた

275 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 22:36:04.02 ID:vF4CnzCI0.net
炉の意味もネットが変えてしまった…

276 :水先案名無い人 :2021/10/12(火) 23:03:18.65 ID:RRVH/pmZ0.net
草とか藻も迷惑してるだろうな

277 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 03:50:59.76 ID:UrGijWCWM.net
藁 「みんなそのうち忘れるから大丈夫

278 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 04:01:54.56 ID:bOSNC4sz0.net
香具師「せやな」

279 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 13:09:48.78 ID:+iUEm5Uu0.net
魯だと古代中国にあった国と紛らわしい
韓国と同じで

280 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 15:53:04.73 ID:FWDa4ThW0.net
216 名無しさんにズームイン! 2021/09/14(火) 00:13:42.58 xGfXKASWa
長崎とかないんじゃなかった?
なんか地域によって違うよな

253 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:14:24.10 FQFrU5kX0
>>216
長崎は条例のせいでソーブ無い

287 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:15:09.48 oG4YKobjd
>>253
岡山もないぞ。
ソープと名乗るが本番無し

292 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:15:14.01 QMiY4/CJ0
>>253
大阪も無い

337 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:16:17.89 BOy/yICL0
>>292
飛田でやれるじゃん
ルックスレベルは日本一

281 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 15:53:17.67 ID:FWDa4ThW0.net
351 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:16:41.74 P40DWx700
>>337
あれはソープではありません

372 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:17:17.38 PU3aFlajp
>>351
どう違うの?

401 名無しさんにズームイン! sage 2021/09/14(火) 00:18:00.60 P40DWx700
>>372
特殊浴場と料理組合

282 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 16:29:53.63 ID:DR+trOa/0.net
"United Kingdom"をイギリスて呼ぶの日本人だけだよな 恥ずかしいからやめてくれよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633773061/

298 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8abd-rEFt)[sage] 2021/10/09(土) 20:21:28.60 ID:Csi2+zED0
ドイツの呼び方
https://jakubmarian.com/wp-content/uploads/2016/08/germany-european-languages.jpg

301 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b15-8LPg)[sage] 2021/10/09(土) 20:23:29.47 ID:l2uPm1mj0
>>298
それなんでドイツとスカンジナビアが同じ色なんだ?

312 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-7j3/)[] 2021/10/09(土) 20:27:46.81 ID:X5qxwUXNd
>>301
テウトニー族が由来の呼び名じゃね
黄色がゲルマン族、赤がアレマンニ族なのも分かるが青が分からん

334 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b15-8LPg)[sage] 2021/10/09(土) 20:37:21.66 ID:l2uPm1mj0
>>312
青はスラブ系語でしょ
確か「言葉が通じない人」みたいな意味

283 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 17:48:34.27 ID:ohr6Fi+80.net
>>282
「ドイツ(Deutsch)」の語源は、北部で話されていたゲルマン語の「theod」「thiud」「thiod」などの名詞に由来し、いずれも「民衆」や「大衆」を意味している。意味も使われた時代も同じだが、綴りは地域によって異なる。
フランク王国時代に、ラテン系言語ではなくゲルマン系言語を用いるゲルマン人の一般大衆をこう呼んだことから、同地域を指す呼称として用いられ始めた。「th」はのちに「d」という発音と綴りになったため「diet」に変わった。


とあるのでテウトニー族は関係ないんじゃね

284 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 19:04:52.56 ID:Vneu/QqG0.net
日本をニッポンっぽい言葉で呼んでる国も世界にはあるのかな?

285 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 19:28:49.38 ID:hKjVSM4la.net
<ヽ`∀´>「イルボン」

286 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 19:29:41.67 ID:CDMCx3eCM.net
リーベン(中国語)とかイルボン(韓国語)とか?

287 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 19:40:37.32 ID:m2LHPJelM.net
>>281
事件に巻き込まれた時
飲食店勤務の女性
とニュースで報道されるんだよな

288 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 19:41:11.37 ID:fmHPRGZCr.net
Japanがそもそも「日本」由来
「日本国」が古中国語でジーパングォ→ジパング→Japan
現代語で一番ニッポンに近いのはベトナム語のニャッバーンじゃね

289 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 21:55:43.89 ID:y4Nw7/0u0.net
>>282
スオミではザクセン(サクソン人)扱いなのか
そういえばアングロサクソンの母国の現王家はザクセン家(自称ウィンザー家)だったな

290 :水先案名無い人 :2021/10/13(水) 22:49:20.61 ID:VuCdz3HuM.net
イギリス王室は第一次世界大戦の時に
ドイツ風からイギリス風に改名したな

291 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 07:27:22.95 ID:4oLfzjMi0.net
>>290
バッテンベルグからマウントバッテンとかね

292 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 08:12:11.89 ID:SQQ4757p0.net
そなこつばってんせからしかぁ

293 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 08:18:34.31 ID:zex9JqJ00.net
発作か?

294 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 09:09:21.84 ID:fxbUSMblC.net
翁田は実はフォークが凄い
カーブやスライダーはゴミなのでリリーフ向き

295 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 10:01:18.92 ID:t31rEAqsd.net
なるほど

296 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 10:47:24.99 ID:kUrrROAbM.net
フォークはおかしな指の使い方をするので握力がすぐ落ちるので球数が投げられない
スプーンを投げるのは簡単だがな

297 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 11:14:25.59 ID:9PSEleLp0.net
グラッチェグラッチェ

298 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 14:03:41.05 ID:hSdM8A510.net
>>288
ハッポンの方が近いぞ

299 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 14:25:06.11 ID:arEJ9YTo0.net
957 NHK名無し講座 sage 2021/10/13(水) 21:37:45.66 TPgydKxz
ダイソーにもあるかなぁ
ダイソーがやたら多くてごくたまにセリアがある田舎なので

981 NHK名無し講座 sage 2021/10/13(水) 21:39:23.43 Eju2HcsT
>>957
セリアのほうが商品はいい印象

西日本用の香典袋が売ってるのがポイント高い

300 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 15:06:54.55 ID:FGEDqQ1op.net
ヤーパン目指してエクソダス

301 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 15:10:11.25 ID:JYkkk+V20.net
>>299
西側の香典袋?

302 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 15:56:31.70 ID:AttuCkcy0.net
>>301
水引の色が違うらしい
黄白なんだってよ
関東の人間なので詳しくは知らん

303 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 15:56:39.56 ID:wlLz+2zX0.net
>>299
黄白のことかな

304 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 16:04:10.29 ID:wlLz+2zX0.net
京都だとどちらでも何か言われそう
黄白なら準備がいいですねって意味合いのことを
黒白なら田舎の人は何にも知らないんですねってことを

305 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 17:41:08.63 ID:BPjJ9HrFM.net
ttps://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/X336170_3L1.jpg
色と飾りからしてお祝い用だと思う人もいるだろうね

306 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 18:02:16.07 ID:cUJX1CYxr.net
>>305
ええ…初めて見た
東でこれを出したらドン引きされるぞ

307 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 18:14:38.83 ID:oghRDSQlK.net
菊の色なのに…

308 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 18:47:45.99 ID:MVaph1mur.net
何でこの色なんだろうと思ったら菊の色だからか

309 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 18:59:30.61 ID:+EDDXKXp0.net
群馬の葬儀場の受付にある「新生活」っていう謎の看板

310 :水先案名無い人 :2021/10/14(木) 19:03:01.41 ID:BfxEZ2Dud.net
長野だと生活改善方式と呼ぶ

311 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 09:42:28.41 ID:LZCNT6Om0.net
>>299
>>305-306を考えると、むしろ関東用の香典袋を関西で売ってるのが良い所では

312 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 11:19:53.62 ID:cvixiN5M0.net
校長「さて今日の給食を毒味するか…。クンクン…ん?このおかず、ウンコ臭がする!皆の者、この給食は食うでない!」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634049483/

44 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f87-mqyZ)[sage] 2021/10/12(火) 23:44:52.72 ID:u5yQQ48y0
つまみ食いしてんじゃねーよ

404 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-kLXA)[age] 2021/10/13(水) 02:49:50.50 ID:Bm/3ebALM
>>44
給食を校長か副校長か主任が一番最初に食べるのは
もともと学校教育法で決まっている
学校保健と衛生の基本

313 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 11:21:18.91 ID:4DAk9NCJ0.net
九州出身だけど黄白は始めて見たな
西日本っていうより関西圏なのかな

314 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 12:55:12.77 ID:ZHd07szI0.net
280 既にその名前は使われています 2021/10/10(日) 17:25:43.18 IYCKSC5z
自動車起終点調査ってのにご協力くださいというハガキが来て、その後でかい封筒が届いた
まぁ国勢調査の自動車版みたいなもんだったが、周りでやった事あるという人間が一人もいなかったんで
最初は詐欺かなんかかと思って警戒してしまったわw

10月中ぐらいに回答すりゃいいんだろうと油断して開けもしなかったが、そろそろ概要くらいは掴んでおくかと
開けてみたらがっつり調査日が指定されていてXX日のX曜日と○○日の○曜日のメーターを記載して動いた時間と
場所と目的等々細かく記入してくださいって書いてあって慌てた
指定日前に気づいたからいいものの、過ぎていたら回答でっち上げるしかなかったとこだったわw
そしてネット使えば回答は30分もあればできますって書いてあったが、30分じゃ全く終わらなかったっていうw

281 既にその名前は使われています 2021/10/10(日) 23:22:13.55 MgcUjAhZ
へー、初めて聞いたわ。調べたら本当にあるし、面倒くさそうな内容だな

うちはこの2年間、労働力調査っていうの協力させられてた
同じようになんじゃこらと思って疑ってたら、マジで国の調査だから驚いたよ
ちなみに謝礼は「粗品 労働力調査」と書いたシール付きのウェットティッシュだった

284 既にその名前は使われています 2021/10/11(月) 12:50:27.75 NPyOJ1Cn
こんな感じですな。布巾は去年分だったかな? 封筒見つけたからついでに
https://i.imgur.com/3pSGXsc.jpg

郵送じゃなくて調査員が書類もってきたり回収したりするから、金かかってるっぽい

315 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 12:55:36.16 ID:ZHd07szI0.net
285 既にその名前は使われています 2021/10/12(火) 06:31:26.68 AmazW2nD
答えんかったらなんかペナあるん?

291 既にその名前は使われています 2021/10/12(火) 10:19:54.84 Itur1FI9
>>285
重要な政策決定のための調査である基幹統計調査は、統計法により回答を拒否したり虚偽の回答を
した場合は50万円以下の罰金がある
一方で国や地方団体による調査でも、基幹統計調査ではない一般統計調査に関しては罰則はない

上に出てるのだと、労働力調査は基幹統計調査で、自動車起終点調査と中小企業実態基本調査は
一般統計調査やね

316 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 14:45:13.96 ID:OzcmyezXM.net
>>314
何年か前に自宅不動産に関する調査を受けたことがある
粗品無し
記入用に同封されてきたシャープペンシルを今でも使っているけど

317 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 14:52:12.77 ID:SNYOyluu0.net
ロッテが51年前に優勝マジック点灯させた時のスポニチ関東版1面

4 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 10:20:53.27 ID:+iKOsdje0
tps://i.imgur.com/JItyG4B.jpg

318 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 14:52:41.20 ID:SNYOyluu0.net
79 風吹けば名無し 2021/10/15(金) 14:50:57.03 ID:kh2M/LXU0
北海道:稚内市…松坂大輔スタジアム(閉館)
北海道:奥尻町…佐藤義則野球展示室(閉館)
石川県:能美市…松井秀喜ベースボールミュージアム
愛知県:豊山町…イチロー展示ルーム「アイ・ファイン」
和歌山県:太地町…落合博満野球記念館
京都府:京丹後市…野村克也ベースボールギャラリー
岡山県:倉敷市…星野仙一記念館(閉館予定)
福岡県:福岡市…王貞治ベースボールミュージアム
長崎県:佐世保市…城島健司ベースボール記念館(閉館)
熊本県:八代市…松中信彦スポーツミュージアム
大分県:別府市…別府市民球場稲尾和久記念館

319 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 16:10:20.45 ID:8rLHS5hVM.net
>>317-318
野球人気はごく一時期だけだった、ということ?

320 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 17:45:17.96 ID:91W+4JkSa.net
本人の税金対策以外にメリットがない

321 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 17:57:11.52 ID:0rr30bbqd.net
ディズニーランドみたいに、何回も行く場所じゃないだろ

322 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 19:30:48.14 ID:4HVgsCdqr.net
>>319
>>317については、1970年頃はON人気もあってセ・リーグは人気があったが、パ・リーグは1969年の黒い霧事件の影響があって人気はどん底だった

>>318については>>320-321の言うとおりだし、本人が引退したり故人になったりしたら人気に陰りが出るのは当然

323 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 22:43:39.54 ID:lyPi9EYfM.net
スポーツ選手は活躍してる期間が短いからな
むしろ監督時代の成績が大事じゃないかな

324 :水先案名無い人 :2021/10/15(金) 23:23:32.64 ID:OCZEVdnuM.net
>>312
見た目やにおいで分かる物って何入れられたんだ

325 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 00:23:37.10 ID:H/wI9AQ40.net
>>324
うんこだろうな

326 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 08:52:37.31 ID:zAQ0eGp4K.net
https://moto-neta.com/wp/wp-content/uploads/aa86b43bc181fff8a35a38336d11b08a.png

327 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 12:22:15.81 ID:EucP5zeIa.net
>>325
大腸菌が検出されてるしね
調理員の手に多少付着してる場合もあるだろうけどその日の朝に調理したもので臭いにでるほど菌が増殖するとも思えないから意図的に糞を入れたと見るべきだな

328 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 12:55:17.10 ID:meuAGz2+d.net
>>326
校長やるやん

329 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 13:07:45.71 ID:6gpr4TiO0.net
給食に毒味システムあったのか
これは無駄知識じゃないな

330 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 13:54:57.16 ID:L1D7UW9va.net
>>329
教育関係の仕事してたり自分に子どもがいたら常識だと思うよ

331 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 14:19:18.61 ID:Msxthoj8a.net
子供がいるだけじゃ常識ではないよ

332 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 14:38:48.68 ID:kv7narZEr.net
常識も有用知識もスレチ

333 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 14:47:49.20 ID:7EucdPFT0.net
医療、福祉、教育関係とかでメシ出す所は検食必須だからその働いてる側の関係者は知ってる話だな
子どもが給食食ってる、爺ちゃんが老人ホーム、婆ちゃんが入院してる、くらいなら知らんでも変じゃない

ただ調理が出来上がった後から他のみんなが食べるまでの限られた時間で
素早く食べて検食レポートやチェックを提出しなきゃならんので
そこで働いてる側の人間は、1人が毎食やってたら大変だから交代制にしようとか
1人だけ変な時間に業務抜けて飯食わなきゃならない、とか面倒なんでみんなが知ってる仕事

小学校とかだとその時間にフリーで動ける人間が校長、教頭、事務員くらいなんでその中で交代してる所が多い

334 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 17:09:19.55 ID:4MbP8PnM0.net
そう言われると、普段校長教頭が何やってるかって大人になってもあんま知らん

335 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 18:10:35.28 ID:Upri8wCy0.net
683 NHK名無し講座 2021/10/14(木) 23:56:24.31 iK3+NgnH
どうでもええ豆知識やけど、ニイサンゴーゴーって陸自読みな、
海自なら、フタサンゴーゴーになるんやで

720 NHK名無し講座 2021/10/14(木) 23:59:48.62 MiVwSy9l
>>683
艦長と浣腸が同じイントネーションなのが海自

336 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 20:31:08.85 ID:SaAFdpbl0.net
>>335
素晴らしい無駄知識w

337 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 21:44:19.11 ID:xW+rMmVR0.net
>>334
「任期中問題が起きないことを祈る」
知り合いの校長曰く、裁量権がほとんどない

338 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 23:08:21.30 ID:ZhDlxdnt0.net
小学校のガラス割った時、弁償させられるかどうかが校長の裁量だった様な
割る度に、校長先生が今度だけは許すからと何度も恩着せがましく言われたが
ケチな校長に当たって散々説教された挙げ句実際に弁償させられたことがある
弁償どころか近所のガラス屋まで発注に行かされた

339 :水先案名無い人 :2021/10/16(土) 23:33:07.33 ID:C7KtKBAm0.net
>>326はコラ画像
https://i.imgur.com/DXeR9ym.jpg

340 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 02:44:14.62 ID:syqzFWQ50.net
大差ない定期

341 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 03:42:58.23 ID:AWj0hqW0K.net
立憲氷河期党・蓮舫「働いても貯蓄ができない不安定雇用から抜け出せない、そんな国を変えなければ」 [295723299]

11: しんちゃん(埼玉県) [US] [] 2021/10/16(土) 18:40:19 ID:VoRQAL5G0
> 「働いても働いても学生時代の奨学金という名前の借金が返せない。

働いて全額返済したけど

52: ぼうや(茸) [KR] [sage] 2021/10/16(土) 18:50:16 ID:FbUAt1xV0
>>11
奨学金滞納率は1桁%台だぞ
猶予制度も超充実してる

178: リョーちゃん(静岡県) [ニダ] [sage] 2021/10/16(土) 19:23:43 ID:HqITjQr70
>>11

がんばったな
今後も辛いことがあれは書き込めよ
助けられるかはわからんが
力になるきはあるからな

342 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 05:17:26.42 ID:obvL6lme0.net
「政党名をNGリストに入れておくとNGが捗る」と言う有用知識w

343 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 05:50:47.67 ID:lmHo78RK0.net
>341
1桁%台って多くない?
少なくとも1%切らないと

344 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 07:57:26.31 ID:bScQeOEgM.net
LGBT、ミートューや先住民族問題もそうだが、日本であまり問題になっていないことに左派系の運動家が熱心になって滑る
渡瀬裕哉が指摘しているが「国際派をきどる政治勢力が、アメリカで問題になってのことの政治運動をそのまま輸入するから」

【日本の奨学金】返済金利はアメリカ学生ローンの20分の1程度 安心して借りられる理由と注意点
ttps://manetatsu.com/2020/03/246303/
アメリカでは学生ローンの返済が生活を圧迫しているのが現実です。
2019年末、アメリカの学生ローンの残高合計は1兆5,080億ドル(1ドル = 110円とした場合、約165兆円)と発表がありました。
1人あたりのローン残高にすると、3万ドル(約330万円)です。
学生ローンが中高年層の生活の負担になっており、破産や離婚につながると分析されています。
日本の奨学金と大きく違う点は、金利が非常に高いことです。
日本の奨学金(2種)の金利は0.20〜.35%程度であるのに対して、アメリカの学生ローンは7%程です。
アメリカの破産申告者の32%は学生ローンの負債を抱えていたという調査報告もあり、アメリカ国民にとって選挙の争点となる問題なのです。

345 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 08:09:58.96 ID:h+6E0QbZ0.net
トュー

346 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 08:12:54.32 ID:KpBFQGAg0.net
タュー

347 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 09:38:18.12 ID:HbwHnoVqC.net
>>343
都市銀行の不良債権比率でも1%を越えていて、これが2000年頃だと8.7%だった
これが地金だと約倍、信用金庫だと5%越え、信用組合などは7%越えで、2000年頃は平均で15%を越えていたので
担保取ってる銀行でこれなんだから無担保の奨学金なら相当優秀

348 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 09:52:35.66 ID:R//qbwCe0.net
1桁%台って、最大9.99%ってことじゃね?

349 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 10:20:34.87 ID:3h8QQ8rM0.net
>>347
無担保で貸す方が慎重になるから逆に不良債権の率は下がるんじゃね?

350 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 10:24:08.73 ID:x26is8VM0.net
兵庫県ってデカすぎねえ? ズルいだろ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634390109/

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bde-EPGK)[] 2021/10/16(土) 22:16:33.49 ID:EoaEAZLv0
淡路島は徳島にやるべきだよな

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b7b-SMjO)[sage] 2021/10/16(土) 22:17:04.47 ID:tQHi/gum0
>>5
元々徳島やったけど徳島の人間が淡路島侵略したから兵庫の管轄になった

127 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-OChH)[sage] 2021/10/16(土) 23:07:24.42 ID:bIpv6HpFM
もともと初代県令の伊藤博文が
日本を代表する貿易港たる神戸を発展させるために
大国播磨を併合して、播磨の地租でガンガン神戸港整備に投資した

神戸の発展は播磨の犠牲のうえに成り立ってる
大国播磨の中心である姫路は少なくとも広島レベルの都市になるべき存在

128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b9e-IXc3)[sage] 2021/10/16(土) 23:07:27.67 ID:e07zM0vg0
ヒョーゴスラビア
7つの県境(京都大阪岡山鳥取徳島香川和歌山)、6つの方言(摂津弁播州弁神戸弁淡路弁丹波弁但馬弁)、5つの旧国(摂津播磨但馬丹波淡路)、4つの新幹線駅(新神戸西明石姫路相生)、3つの空港(伊丹神戸但馬)、2つの海(日本海瀬戸内海)、そしてただ1つの心

351 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 10:49:08.51 ID:x3RzZQQ50.net
東京

53 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:37:00.05 ID:Bml4isiX0
高校の硬式野球部が無いのは稲城市と檜原村だけ
これだけでも知名度的にダントツで不利なのが分かる

69 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:40:38.35 ID:McmugbZoM
>>57
ていうか狭すぎて高校2つしかない上に1つは女子高なんや

80 風吹けば名無し sage 2021/10/17(日) 10:43:02.43 ID:uanLgt9e0
>>69
もう片方にはなんでないんや

95 風吹けば名無し 2021/10/17(日) 10:45:35.69 ID:McmugbZoM
>>80
個性重視とかいうよーわからん施策やってるし野球やる系の男子は来ないんちゃうか

352 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 12:02:31.46 ID:HbwHnoVqC.net
>>349
それは自由競争の場合で、奨学金に限っては当てはまらない

後、自由競争だとしても現実は、無担保=高リスク=高利息=リスクの高い客
なので完全に逆

353 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 12:03:38.88 ID:HbwHnoVqC.net
>>348
担保を取っている銀行ですらこのパーセンテージという話なので9.99%だろうが関係無い

354 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 13:30:20.92 ID:e5FwnpC7x.net
>>338
学習能力のないお前がゴミなだけじゃね

355 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 14:44:22.21 ID:MLhUukEf0.net
戦後教育の方針から
教師の人事権は都道府県の教育委員会にあるので、校長には教師に対する強制力がない
日教組が強い地域では、間接的な権力も校長にはない

356 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 15:33:36.59 ID:as/4id/aM.net
義務教育の校長には卒業を認定する権限があって

「不登校の自由」という主張のユーチューバー少年革命家ゆたぼんは
全く出席日数が足りないが校長の認定で卒業した

357 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 16:00:33.11 ID:P+Ivuqp20.net
厄介払いだな
その校長賢いわ

358 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 16:46:44.74 ID:WDB/ffGFa.net
数年か数十年後か稼げなくなったときのネタにされそうで怖いけどな

359 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 16:48:02.03 ID:4Rc8fVKm0.net
169 公共放送名無しさん sage 2021/10/16(土) 20:00:34.19 YLaALOQm
NHKコールサイン一覧
https://i.imgur.com/ILzYUgW.jpg

359 公共放送名無しさん sage 2021/10/16(土) 20:03:09.69 L3Vouh7t
>>169
AKやBKの朝ドラと言ってる意味がやっとわかった!

360 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 16:52:30.23 ID:3h8QQ8rM0.net
>>359
欠番になってるところは朝鮮や台湾にあったのだろうかな

361 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 17:09:07.00 ID:bWLH3NC8a.net
>>354
もし昔の話なら、アルミサッシになる前の窓ガラスはちょっとしたことで割れることがあったかもな
直接何かが当たらなくても脇の柱に男子二人が勢い余ってぶつかるだけで割れたりした

362 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 19:35:29.00 ID:MHdPKvMp0.net
北海道が多いのはなんとなくわかる気がするけど、福岡と北九州とか、
1県に2つあるやつは何故なんだろう。

363 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 19:57:56.64 ID:EbkDpdJyM.net
>>350の兵庫県みたいに
県境があれこれ変わったんじゃないか

364 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 20:07:09.32 ID:syqzFWQ50.net
戦前の朝鮮はJB、台湾はJFとかだったらしいので、
その画像の命名順とは関係なさそう

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/呼出符号

365 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 20:34:27.79 ID:qaEcjwio0.net
>>362
ラジオ放送網が広げられたのは昭和初期だから県域にこだわるのは技術的に困難だったんじゃないかな
今はそのリストのうち北九州と北海道内を除いて県域に集約されたみたいよ
北九州は何だろう、福岡県最大の都市だったからかなあ、それとも何か地域対策的な事情でもあるのかな

366 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 21:38:16.33 ID:ZESzUMzs0.net
>>351
今は複数の学校で1チーム作ることが多くなってるからな

367 :水先案名無い人 :2021/10/17(日) 23:18:45.96 ID:BD6ZSScN0.net
>>359
JOBKは
ジャパン
大阪
馬場町

の略などと言われてた

368 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 00:54:32.95 ID:q1Psf8YYM.net
>>358
無理やり卒業させられて
小学校で学ぶ権利を奪われた
と訴えられるかもな

369 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 11:25:10.23 ID:asKfrWIKF.net
少年革命家なら小学校の卒業証書破ってたはず

370 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 13:13:15.99 ID:hCn1JFpY0.net
13 風吹けば名無し sage 2021/10/18(月) 12:54:35.03 ID:VuQyXq3TH
おれってば、ビデオテープのモザイク除去機械かったんだよ
10万円したよ当時
なんともいえんかった

19 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 12:55:08.42 ID:jN9k7MaI0
>>13
あれって使うとなんか変わるんか?

39 風吹けば名無し sage 2021/10/18(月) 12:56:38.54 ID:VuQyXq3TH
>>19
変わるか変わらないかっていったら変わる
が、モザイクがとれて中身が見えるかと言われたらノー
警察に言えないよね。モザイクを、取りたかったって

46 風吹けば名無し 2021/10/18(月) 12:56:59.53 ID:aCHomimaM
>>19
ボンヤリと残るけど消えてモザイクの下が一応は見えるようになるで

371 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 14:02:58.53 ID:wDvJackS0.net
246 MILMOくん(佐賀県) [FR][sage] 2021/10/18(月) 12:37:27.29 ID:WghZD2NJ0
MRIは原子や分子を磁気で同じ方向に傾けた後
身体の組成毎に元に戻る時間に差ができるから
その差を測定して画像にするって
ラジエーションハウスの1season目で言ってた気がする

275 UFOガール ヤキソバニー(茸) [AU][sage] 2021/10/18(月) 12:43:38.60 ID:ebGIXQLk0
>>246
水素に磁場を掛けると回転する向きが揃う
揃ったところに電波を与えるとグネグネと軸が傾いて回る
磁場を開放すると、傾きが元に戻るときに水素は電波を出す
その電波の位相や周波数を調べて計算し画像にする

バリバリズガガと音がするのは、磁場の傾きを変えて、身体の断面を決めている
その時のコイルの音でスピーカーと同じ原理

372 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 14:52:56.72 ID:TVQ0ZrT80.net
MRI考えた人はノーベル賞を受賞した。

373 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 15:27:00.16 ID:srM+vTkS0.net
MRIやCT検査は何度も受けたけど検査そのものよりオシッコ溜めとくのが辛かった
ハゲ頭を隠すためのフリカケそのままにして検査受けると機器がぶっ壊れるんだと

374 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 16:22:59.67 ID:QFWL4hRu0.net
デカい注意書きがMRI近くの色んな所に貼ってあったなw>ハゲ頭を隠すためのフリカケ絶対厳禁

撮る部分や時間にもよるんだろうけどMRIの長時間は退屈と戦うのが大変だった
かといって全身ガチガチに固定されてるから一眠りするのも難しいし

375 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 16:29:03.34 ID:leulT0xqa.net
あんな騒音で寝られたらすごいわ
耳栓しててもうるさいだろ

376 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 16:30:48.86 ID:jrDKiQUYa.net
>>375
えー、膵臓の断層撮影が終わって声かけられたときウトウトしたぞ

377 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 16:39:12.25 ID:QFWL4hRu0.net
検査箇所にもよるんだろうけどあまりの長時間だとしまいには騒音にも慣れるんだよね
ただただ暗い穴蔵の中でじっとしてなきゃいけないのは辛い
(灯りついてる病院と暗いままの病院があるのは何の違いなんだろ)
あれ、閉所恐怖症の人とかだと地獄なんじゃないかな

378 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 17:07:04.03 ID:xxaRzqgd0.net
393 名無しさんにズームイン! 2021/10/17(日) 13:56:53.27 zDs2sGo70
明日の天気も当てられないとか言ってるが、竹田は天気予報見て天気判断しないのか?

417 名無しさんにズームイン! sage 2021/10/17(日) 13:58:40.00 nWt2iOqzr
確実に温暖化してると思う、根拠は自分の経験
44歳で大阪の海沿いにずっと住んでるけど
小学生の頃は冬になると、道端の小さい水たまりに氷張ってたし霜もよく降りてた
校舎の影の水たまりも凍って、鯉の入ってる小さい池も凍ってた
雪も積もって雪合戦や雪だるま作りしてた
今じゃ雪も積もらないし、水たまりに氷も張らない

517 名無しさんにズームイン! sage 2021/10/17(日) 14:02:49.48 sS1I02Sv0
>>393
>>417
日本かつ体感ではその通り
ただし100年単位では寒冷期の可能性もあるみたい

一番の問題は人工的な要素があるのかどうか?
そして金を払う必要があるかどうか?

明治以降の猛暑日の推移
https://i.imgur.com/vgh0wRT.jpg

379 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 17:07:08.78 ID:00Ph0eytM.net
>>370
ttps://i.imgur.com/Lt95jtL.jpg
最新のデジタル技術による画像補正……

……の失敗例
実は……

380 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 18:15:13.95 ID:WbxEVMpu0.net
>>377
閉所恐怖症は、検査前の問診で聞かれる。
閉所恐怖症の人は、基本的にMRI検査はせず、CTで代用する。

381 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 20:16:34.88 ID:SIJo+dy90.net
【画像】俳優の斎藤工「日本の映画のポスターで出演者がブロッコリーみたいに並んでるのなんなの?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634449256/

194 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbae-Avck)[] 2021/10/17(日) 16:15:00.27 ID:zS6RHyEu0
海外のポスターあるあるもどうぞ
https://i.imgur.com/CcVCHh4.jpg

382 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 20:59:08.39 ID:lg723aMz0.net
>>381
おもしろいな

383 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 21:01:15.53 ID:pzVFvPbB0.net
>378
都市部は森や田畑が消えてコンクリだらけになったから
蓄熱されやすくなったってのもあるとおもう・

384 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 21:27:18.11 ID:QIMWvC/Kd.net
>>380
最近だと閉所恐怖症向けのトンネル型になっていないオープン型MRIも増えてきたな

385 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 23:22:36.70 ID:LI/OqxQOM.net
日本ではTVタレントのファンが出演映画を見に行くことが多いから
どうしても顔をたくさん載せなきゃならない

386 :水先案名無い人 :2021/10/18(月) 23:36:44.31 ID:JWGqPFlS0.net
仮面ライダーに10面鬼っていたような気がする
めちゃ怖かった

387 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 10:03:27.07 ID:JrH9dU+QC.net
>>370
昔はソラリゼーションというRGBを反転させるモザイクもあって
そっちは専用機で完璧に消すことが出来た
たださすがにK察が黙ってはいなかったようであっという間に採用されなくなった

388 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 10:07:47.53 ID:JrH9dU+QC.net
>>372
因みにCTを発明した人もノーベル賞を受賞した
しかしCTの原理を発見した人はノーベル賞を取っていない

389 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 10:12:26.74 ID:JrH9dU+QC.net
>>381
Blueの左上のヤツってただの晴れた日の光景ってだけじゃねーか

390 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 11:35:47.40 ID:ELaz8y4+0.net
9: ローリー卿(大阪府) [JP] 2021/10/19(火) 00:30:13.83 ID:FLyWkf3E0

マイケル・ジャクソンは姓も名もありふれてますが、
マイケルはアメリカで4位、ジャクソンは18位だそうです。
この順位を日本名に置き換えると斎藤修になることが先ほどわかりました。

391 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 12:10:41.92 ID:9ksVzqaI0.net
名字はある程度出てくるが、下の名前に関してはソースがどこかわからんな。
名は流行り廃りだったり時代で大きく変わる分、
なかなか正確な数字を出しにくいと思うんだが。

392 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 12:20:35.42 ID:2RL31Lxlr.net
キリスト教圏はそうでもない

393 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 13:54:53.29 ID:B12ukung0.net
>>391
赤ちゃん命名ランキング的なやつじゃない?
まぁマイケルが生まれた年のランキングじゃないとおかしいけど

394 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 14:09:01.69 ID:IWniC9pp0.net
>>393
最近の子で「修」はあまり居ないだろうから結構リアルな名前だと思う
マイケルジャクソンも生きてたら65歳くらいだし

395 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 14:22:58.12 ID:ELaz8y4+0.net
>>393-394
調べたらその通りだった
http://img2.imepic.jp/image/20211019/517310.jpg?47b7507ffbdf4f0c691cce23e14fe216

396 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 14:56:37.23 ID:dDRAQ4MT0.net
三野村 利左衛門

14 公共放送名無しさん 2021/10/17(日) 20:28:44.86 KXwXnmVH
三井の番頭が文字が読めないわけがねえだろw

150 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:29:55.81 EeVNx4jB
>>14
幼年時代は家を出奔した養父と放浪生活送って、丁稚奉公に入った三井で大番頭まで成り上がった人で学がないので漢字はほとんど読めなかった

409 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:32:19.69 C1izj1DT
>>150
それでも、読み書きそろばんはできる。明治の役人が新しい言葉を作ったから、読めなかった。
それを卑下してみて、痛烈に皮肉ってる。

367 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:31:45.83 fyK/umzr
三井の番頭が読み書き算盤できないわけがない
今の経営者が官僚に「あっしは学がないので」って言うのと一緒

643 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:34:34.71 UK9euWYQ
>>367
利左エ門は奉公人あがり
文盲だったのも史実だよ、それで渋沢栄一らと渡り合ったのがすごいんだけどね

397 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 18:22:55.68 ID:NJKA2IgxK.net
>>375-376
最近はヘッドホン着けて音楽聞かせてくれる

398 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 18:24:41.77 ID:NJKA2IgxK.net
>>395
なんて誠実な人

399 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 21:16:41.62 ID:m3QvDVZrM.net
>>396
どっちかと言えば文盲なのに
どうやって三井の番頭になれたか不思議

400 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 22:56:09.14 ID:SJ0RYuJLM.net
同じ漢字で読みが違う場合違う名前にカウントするのか?
えー今は二人とも無職で
靖国参拝した管と、してない管

401 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 23:34:17.85 ID:xzFyzJNbM.net
同じ戸籍に同じ漢字は使えないがどう読むかは自由

402 :水先案名無い人 :2021/10/19(火) 23:42:13.81 ID:yQ8crbFu0.net
>>379
このハゲ誰だよw

403 :水先案名無い人 :2021/10/20(水) 12:21:31.79 ID:Vwyhg1AY0.net
【Wikipedia】ウィキペディア第127版【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1634426294/226

226名無しの愉しみ (アウアウウー Sacf-ZO17)2021/10/19(火) 21:51:23.58ID:dqZ9BlYca
koは大学入試共通試験の年度別記事があるのか、さすが学歴社会おもしろいな
https://ko.wikipedia.org/wiki/2022%ED%95%99%EB%85%84%EB%8F%84_%EB%8C%80%ED%95%99%EC%88%98%ED%95%99%EB%8A%A5%EB%A0%A5%EC%8B%9C%ED%97%98

404 :水先案名無い人 :2021/10/20(水) 13:07:25.61 ID:HIHnJxdh0.net
ソウル大は日帝残滓だというのに

405 :水先案名無い人 :2021/10/20(水) 14:04:08.96 ID:xaKJC6WU0.net
551 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 15:04:01.96 pIqY+YOU
李承晩は勝手に竹島を奪取したクソ野郎
朝鮮戦争で負けそうになって逃げ出すクソ野郎
1ミリたりとも擁護できない

552 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 15:45:59.08 Bne6gMd/
竹島取り返した(主張とは別の島で奪った)ので向こうでは英雄だぞ

553 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 19:58:29.32 bN7mDSV6
>>552
それで日本から助けを得られなくなって係争地になったんだから喜んでるコリアンは馬鹿だわな

554 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 20:08:57.81 6e+xIz0t
半島の人は一手先はすごく気にするけど
二手、三手先は全然見ないよな

商売でも日本人は細く長く持続可能な商いを狙って客を大事にするけど
あっちの人は売り逃げ上等で一発稼いで逃げ切ればOKな考え方をする
客を大事にしてみせるのも、あくまで金を出させるためのポーズでしかない

555 既にその名前は使われています 2021/10/18(月) 21:37:53.02 LPE0UeiR
ベトナムで社長やってた人に聞いた話だとコリアンは思慮が浅くて何も考えずに海外に進出してくる、と
そんな中でもベトナム人を雇うコストを考えてなくて撤退したって話は爆笑したw

406 :水先案名無い人 :2021/10/20(水) 14:30:48.51 ID:bFOAWEGHM.net
>>402
画像検索の結果
格安の中古車を買ったら、販売店に派手な納車式をされて戸惑っている人
表情を確認したくて画像を詳細にしたかったので、ソフトにかけた模様

407 :水先案名無い人 :2021/10/20(水) 18:23:17.43 ID:iA7qdhuxM.net
>>405
韓国の経団連が日本に初めて就任祝いを言ってきたそうな
昔からやっているわけでなく、問題が起きてから慌てて取り繕うよな

408 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 10:38:30.80 ID:UiQVhPfo0.net
254 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 10:27:44.04 ID:S54HXnCsM
サバイバルで虫が貴重なタンパク源とか言って食ってるのはわかるけど1匹だけ食べて効果あるんか?🤔
276 風吹けば名無し 2021/10/21(木) 10:30:27.20 ID:rdhF6ZkFM
>>254
重さに占めるタンパク質割合70%とかだからすごいで
20グラムもあれば14gはタンパク質取れるからkcalにして56kcal取れる
何も無い山奥では優秀やぞ
相当追い込まれなきゃ食おうと思わんが

409 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 10:55:50.51 ID:3qwL2Gw/0.net
張本くんのチョレイ

469 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:56:28.84 Yi3CqOL+
チョレイってマジでなんなの?w

496 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:57:15.01 vimZS/7y
中国語なんじゃないの

515 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:57:37.38 zZyH5WXK

>>496
中国人の両親もいみわからん…と言ってたで

529 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:58:01.03 RcY7sSVk
チョレイはモンゴルの言葉で「行くぞ」の意味を表します。

549 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:58:21.86 hkNScgDu
チョレイの系譜
http://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/itojota/00221958/image-1627206547935.jpeg

609 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/19(火) 21:58:55.62 GQ59WIKY
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/nT7uqSG.jpg

410 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 12:31:44.94 ID:feEWF8j60.net
>>408
そんなに、と思ったがもともと昆虫って軽いんだよな

411 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 16:45:02.19 ID:JmhvstmnC.net
>>409
チョロイ=チョレー=糞雑魚ワロスwwww生まれてきてゴメンなさいとママに謝って死ねww
と言う意味

412 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 17:51:31.75 ID:b7e2/BKTd.net
最近の若い子だとそういうノリが面白い感じ?

413 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 18:58:44.79 ID:EYaKxVmz0.net
大人ぶっちゃってかわいいわね

414 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 19:11:27.25 ID:55j2jf7r0.net
オカマぶっちゃって

415 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 20:41:06.44 ID:/4acqh+v0.net
>>405
UAEとトラブってたな

416 :水先案名無い人 :2021/10/21(木) 22:25:21.49 ID:i6mvrbjSM.net
野球の張本だと思っていて
韓国人じゃなかったか、とずっと悩んだ

417 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 16:19:38.06 ID:S3zFvEXrM.net
虫はいいけど中の寄生虫が怖い

418 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 16:28:37.70 ID:+LtbKJFn0.net
59 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:40:09.87 2fQ208hY
明治維新で一気に近代化したように思えるけど
腐ってたんやなあ

308 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:42:54.46 eHQQMqW9
>>59
明治政府の腐敗ぶりは凄い。
唯一江戸幕府に勝るとしたら、身分差別を徹底的に廃した事。

687 公共放送名無しさん sage 2021/10/17(日) 20:47:17.68 V9XO+/0O
三井ハウスって今のどこのこと?

767 公共放送名無しさん 2021/10/17(日) 20:53:10.57 36lzdNtv
>>687
今の日本橋兜町三井本館

419 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 16:51:13.28 ID:Un7ggOcrM.net
江戸時代と明治政府では汚職の考えた方が違うからな

江戸時代は給与と経費の境界があいまいで
足りないと自腹を切り、余ったら自分の物にしたりするが
明治なら着服だ

420 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 20:07:08.61 ID:gzKx/C8y0.net
>>419
経費と汚職はまた別の話だろ

421 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 20:16:26.61 ID:rgI5aXXH0.net
役人も金が無いから、悪い事しても袖の下が通用した時代だったんだろ

422 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 21:59:51.47 ID:kIWC0lW+0.net
島津家は木曽川の工事で明らかに経費不足でとんでもない自腹を切らされたから
(文字通り切腹したやつがでた)
逆に明治に政権とった時に公金と私費の区別がつかず
やりたい放題になったのかもしれん

423 :水先案名無い人 :2021/10/22(金) 23:24:20.37 ID:V2kanIdIM.net
宝暦治水事件ってアニメ映画にまでなってるんだよね

424 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 00:58:22.75 ID:QvuBDHJ90.net
43 風吹けば名無し 2021/10/23(土) 00:22:41.16 ID:RVlRlBFJ0
今回ので生がゴムつけてたって判明したんやが中出しはどう再現しとるんや?

55 風吹けば名無し 2021/10/23(土) 00:23:34.86 ID:z4Yf4NGr0
>>43
薄い膜で覆った偽精子玉を入れてピストンすると数分で破けて中出し再現できる

425 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 01:27:40.60 ID:VKJHH/8N0.net
>>418
嘘知識を貼るな
三井ハウス(第一国立銀行本店)が兜町なのは正しいが、その海運橋際に現在あるのはみずほ銀行兜町支店だ
三井本館は日本橋川の北岸の室町にある別物

426 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 11:36:02.68 ID:4XN/mpIX0.net
三井のリハウスの場所ってなんだろって思ってた

427 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 15:27:57.85 ID:FHxs9oxvM.net
>生がゴムつけてた

生でゴムって矛盾してないか?

428 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 15:30:54.83 ID:5QBKX33l0.net
>>427
生(だと思っていたの)が(実は)ゴムをつけていた

429 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 15:49:56.88 ID:aJtCnN5p0.net
タイトルなんかで生本番を謳ってるAVがゴムつけて撮影してたってことじゃないの

430 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 15:55:25.53 ID:q9/OGIina.net
生中出しというタイトルでも
モザイク越しにゴムつけてるの
分かったりするからな

431 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 15:57:35.93 ID:mYnkXpQmM.net
生中出しというタイトルの場合は疑似
本物の場合は真正生中出しというようなタイトルになる

432 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 16:10:37.87 ID:XBUE3GUr0.net
うどん屋かなんかの看板にありそう

433 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 16:53:24.80 ID:SBZ2b6sV0.net
本家と元祖みたいな

434 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 17:34:26.44 ID:HcIgI5kM0.net
好みの女性達に中出ししまくり、それが男の根源的欲望なのでしょう

435 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 18:08:13.44 ID:uuj9wbV+0.net
515 名無しステーション 2021/10/01(金) 12:22:32.29 sxg/QpaR0
日本で大麻栽培したら違法だけど
たばこ栽培は違法になるの?

565 名無しステーション sage 2021/10/01(金) 12:24:16.40 TVU28VCY0
>>515
栽培はセーフ
栽培したものを乾燥させたらアウト

574 名無しステーション sage 2021/10/01(金) 12:24:43.86 0ciU0t9mH
>>565
お香用で

667 名無しステーション sage 2021/10/01(金) 12:28:40.50 TVU28VCY0
>>574
喫煙できる状態にすることがアウトだから
お目溢しを受けるかもしれないが、「いつで捕まえる事が出来る」という剣を突きつけられる状態を許容するまでのメリットがないな

436 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 18:22:22.53 ID:qPqfrblO0.net
最近だと天皇即位の大嘗祭に使う祭服で麻を使うので
徳島県に大麻畑を作ってそこの大麻で祭服を作った

437 :水先案名無い人 :2021/10/23(土) 23:22:25.31 ID:bpxeDIesM.net
昔マジックマッシュルームみたいな幻覚作用のあるキノコを
観賞用、として売ってたが、タバコも吸えない形ならOKなのか

438 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 09:32:39.99 ID:su/GQoJ/H.net
栽培を禁じると勝手に生えた場合もめるからな

439 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 09:53:10.54 ID:lSIOpUNP0.net
板東英二を自宅前で撮った新聞のカラー写真に真っ赤なケシが映りこんでて警察が来たなんて話が

440 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 10:32:58.65 ID:l0P/5Ror0.net
大麻は使用も罪にならないから面白い

441 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 12:06:41.95 ID:Dwu26GAs0.net
>>440
もうすぐ使用も罪になるように法改正するんじゃなかったっけ

442 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 12:12:27.79 ID:wxsYKi/+0.net
>>440
麻農家が生産の過程で吸ってしまうのを罪には出来ないからって聞いた

443 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 12:14:12.07 ID:luq5aPeXd.net
>>436
徳島は地名からして大麻町とか麻植郡とかそれっぽいのがある

444 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 12:18:19.54 ID:4velPCP7p.net
>>442
それは後付けの理由
大麻取締法が何故出来たのか勉強してみ
日本政府がいかに嘘吐きかがよく分かって面白いよ

445 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 13:18:05.83 ID:g8oO6OOu0.net
>>443
大麻町には運送屋があってボディーに大きく大麻運送と書いてる

446 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 14:06:14.89 ID:DbBBeH4gd.net
>>444
薬中の方ですか

447 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 17:09:59.96 ID:e9OPr13b0.net
アルコールも禁止して欲しいなぁ

448 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 17:46:41.20 ID:dTnonRx5M.net
アルコールは工業用に大量に使われるから禁止するのは難しい
禁酒法時代のアメリカでは毒を混ぜても飲まれたし、ソ連ではアルコールを含んだ殺虫剤も飲まれた

449 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 18:57:04.13 ID:qM1jKn+s0.net
491 公共放送名無しさん 2021/10/23(土) 20:44:11.17 x3qw6HPh
俺の寝るベッドの真上にエアコンあるだけどやばいかな

517 公共放送名無しさん 2021/10/23(土) 20:45:12.72 kUzJV4qp
>>491
エアコンは外れても室外機と繋がってるから普通は回転するだけで落ちてこない

531 公共放送名無しさん 2021/10/23(土) 20:46:55.03 x3qw6HPh
>>517
よかった
ぐっすり眠れるわ

535 公共放送名無しさん sage 2021/10/23(土) 20:49:34.16 7Vi58W8U
>>531
室内照明は簡単に落ちてくるぞ。
天井板はもろい石膏版みたい薄い材料に細いタッピング二本くらいで五キロくらいの照明器具が止まってるだけだし。、

450 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 19:38:18.50 ID:4Nu4Rrti0.net
>>448
酒は自宅でも簡単に作れるしな
パン用のイースト菌で作れるので、原材料の規制は無理だろうし

451 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 20:04:11.37 ID:kO7M676sM.net
店先とかに置いてある消毒用のアルコールを飲む奴がいるなんていう話があったな
今でもいるんだろうか

452 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 20:53:06.76 ID:g8oO6OOu0.net
大阪の西成は出処の分からないお酒売ってるよ
多分失明する

453 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 21:05:19.33 ID:4BQqI8WaM.net
禁酒法も製造販売移動を禁じてるだけで飲むのは自由だった

454 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 21:33:31.14 ID:8pBEK1KTr.net
>>449
一人暮らしの頃に夜中寝てたら照明落ちてきたことあったわ
まあ押入れで寝てたから被害なかったけど

455 :水先案名無い人 :2021/10/24(日) 21:39:33.54 ID:45iRZp960.net
>>454
のび太君は無事だった?

456 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 06:44:20.25 ID:XinGmhqJ0.net
酒を密造する時は、穴を空けたゴム風船で蓋をする
普段は密閉されていて雑菌が入らないし、
発酵してガスが溜まった時は中から一方通行にガスが抜ける

457 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 08:53:17.19 ID:DsuRLZx+0.net
>>454-455
好き

458 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 12:56:41.19 ID:iMaIIO1R0.net
うる星やつらも押し入れで寝ていたような

459 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 13:56:32.73 ID:JJqdILEU0.net
>>456
無駄知識だな

だよな?

460 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 15:25:30.19 ID:8QQeTOlBr.net
418 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 15:19:49.04 ID:qfheRPt+0
ちなみに1992年のヤクルトvs阪神のデッドヒートで阪神にとどめを刺したのが消化試合の中日(中日1-0阪神)

なんとそのとき中日はスタメンが矢野で抑えが与田

461 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 15:54:31.24 ID:QrVaRzPi0.net
野球興味ないとさっぱり意味がわからないだろうなw
矢野は阪神の、与田は中日の現監督

462 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 16:57:35.67 ID:EvFnml0A0.net
271 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 20:44:35.42 HFPjs0/r
小野組の番頭が古川市兵衛
小野組が破綻後、独立して鉱山経営を初めて多角化して古河電気工業になっていく

170 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 20:43:39.40 uA+3LpI1
小野って今のどこ?無能だったん?

376 公共放送名無しさん sage 2021/10/24(日) 20:47:11.67 s3NAPKsk
>>170
安田財閥→安田

405 公共放送名無しさん 2021/10/24(日) 20:49:03.00 9+jFSzZR
>>376
安田銀行→富士銀行→みずほ銀行

だっけ?

463 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 20:24:14.21 ID:3TRKAink0.net
>>460
デッドヒートのアイラビュー ってフレーズをふと思い出した

464 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 21:33:47.91 ID:+Om1cvQi0.net
826 ツール・ド・名無しさん[sage] 2021/10/25(月) 15:09:20.21 ID:d8898H3k
>>820
哺乳類の寿命は心拍数から推測できる
ヒトは哺乳類
https://www.heisei-hosp.jp/medical/358

850 ツール・ド・名無しさん[] 2021/10/25(月) 20:55:40.98 ID:HyKbJLbC
>>826
ヒトだけ例外なので、おばあちゃん仮説というものがある

465 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 22:14:33.27 ID:51QiEfh3M.net
安田は四大財閥の一つだったのに
三井住友三菱に比べて知られてないよな

466 :水先案名無い人 :2021/10/25(月) 23:47:10.68 ID:NvXLo0TT0.net
安田だけ戦後富士銀行を名乗ったからな
戦前の時点で既に一族支配色が薄まっていた三井住友三菱と違って安田財閥は依然として
安田家がトップを務めていたので、財閥解体で徹底的に安田色が排除され、安田一族は関連会社への就業すら禁じられた
後に富士銀行を中核として旧安田系や親密な会社が集まってグループとなったが、その芙蓉グループという名称が広まり
安田という名前は益々空気になった

戦後昭和の時代、安田で一番ネームバリューがあったのは新宿副都心の安田海上火災ビル

467 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 00:10:11.22 ID:Jly+lL560.net
【画像】ロシアの「バイカル湖」、いくらなんでもデカすぎるWXWXWXWXWXW
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635121195/

28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e01-jKq9)[sage] 2021/10/25(月) 09:27:18.54 ID:rTTikWHe0
気象関係では重要なバイカル湖
https://livedoor.blogimg.jp/sakumaru40-ryokufudo/imgs/e/9/e99991dd.jpg

60 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-ksVS)[] 2021/10/25(月) 09:39:22.09 ID:rQ8HMByLM
>>28
これはバイカル湖のせいでこうなってるの?

75 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e01-jKq9)[sage] 2021/10/25(月) 09:45:08.39 ID:rTTikWHe0
>>60
バイカル湖は大量の淡水があって比熱の関係で冬は周りが凍てつく寒さでも温度が高い
周りが-40℃とか-30℃とかなのにそれより温かいので上昇気流(低気圧)が周りに比較すれば生まれてる
ということでバイカル湖をシベリア高気圧が避ける

468 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 04:47:57.57 ID:+xB+EGmLM.net
三峡ダムのせいで気候が変わったりもするわけなのか
なんか700年前の洪水の時にこの高台に逃げて助かったのを記念して建てました
ってな建物が去年水没していたが

469 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 11:11:00.92 ID:YWKb8q/KH.net
日本のアニメキャラが押し入れで寝ているのを見て
外人がどこに寝ているのか分からなくなることが多い

470 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 16:43:24.70 ID:uZLjvvFKF.net
>>850
なにそれ?

471 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 16:49:33.91 ID:11Vgpt280.net
>>463
↑←↑

472 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 19:42:24.22 ID:0fudHCGI0.net
>>466
安善さんは寄附を匿名でしていたら「こいつは蓄財ばかりで寄附もしないクソ野郎」と刺し殺されてしまった
そんな評判が定着してはいけないので東大の大講堂は安田講堂と呼ぶのが適切

473 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 19:51:05.75 ID:+WzJ6Hvy0.net
フィッツジェラルド

793 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 22:34:02.57 XvGHGUxm
フィッツは〜の子供の意だね ビンラディンのビンもそう

800 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 22:34:46.14 igzpGd1t
>>793
ジェラルドさんの子供って事?

814 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 22:36:16.24 XvGHGUxm
>>800
Macとかオハラのオなんかもそうだね

474 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 20:13:40.78 ID:Z/d/hyePa.net
MacBookは本の子かあ

475 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 20:17:15.38 ID:27QVuUUA0.net
バッキーオヘア
はうさぎの子のバッキーか
ウィルオーウィプスとか
アイルランド系的響きを感じるね

476 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 20:51:01.15 ID:OepdvXRW0.net
Macは間違いなくアイルランド系
〇〇ソンはスウェーデン?

477 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 21:48:15.87 ID:27QVuUUA0.net
エスコン3のサブヒロイン姉妹がフィッツジェラルド
妹は常識人な同僚、姉貴はややアレな上司
メインヒロインは日系ヤンデレ

478 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 21:48:20.42 ID:0fudHCGI0.net
>>473
Intoshなんて名前あるのか?と思って検索したら
Mac an Toisichに由来するそうな(あとは検索すれば出てくる)

479 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 21:49:04.75 ID:0fudHCGI0.net
JFKのFだからアイルランド系と覚えてる

480 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 23:21:07.41 ID:27QVuUUA0.net
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/26(火) 23:19:50.19ID:nWustcme
韓国からイランへのAZワクチン人道支援で韓斯のシコリはノーサイドニダ!
イランを漢字一文字で示すと斯という。勉強になったニカ?

481 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 23:31:55.76 ID:yyUKey2DM.net
伊朗
伊郎
伊蘭
義蘭

イタリアとかぶるから伊は使えないとしても
なぜ斯?

482 :水先案名無い人 :2021/10/26(火) 23:43:13.90 ID:52eV/Pva0.net
イランじゃなくて
前身のペルシャの漢音訳が波斯
まぁペルシャよりパールシーっつった方が合うんだがな
まぁそこからですわ

483 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 00:06:20.19 ID:JSJupXFp0.net
Macintosh知らん世代か

484 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 00:50:35.55 ID:zfZ5gZB80.net
>>477
元凶め!

485 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 03:31:11.83 ID:amoc4uQq0.net
レナはフランカーに乗れていいよな

486 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 06:28:49.13 ID:wNPZtx0zr.net
高倉健主演のゴルゴ13はけど原理主義に染まっていない革命前のイランが見られて面白い

487 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 06:43:26.60 ID:/3bIR0rVr.net
>>473
マック鈴木・クワバタオハラ小原夫妻はどちらも子供って意味なのか

488 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 10:54:59.22 ID:SqrhRVDm0.net
504 おさかなくわえた名無しさん 2021/10/27(水) 09:51:00.73 ID:TSviy9gy
近所に薮医院があるわw

505 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/10/27(水) 10:34:35.46 ID:ylem+SzC
>>504
むかし、全国の「藪医師」になんで医者になろうと思ったのかインタビューした力作記事があったな

489 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 13:23:30.45 ID:oclzndVMH.net
医者じゃなくてもなんで「藪」なんて名前にしたんだろう
ブッシュ家とか
昔は悪い意味じゃなかったのかね

490 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 13:32:38.93 ID:QdYrfPv20.net
>>489
何気に「藪医者賞」みたいなのがあるけど、
悪い意味ではないようだね

491 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 15:21:18.48 ID:12Am5ljU0.net
医者はともかく苗字は近所に藪があったとかその程度の理由じゃないの?

492 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 15:29:35.09 ID:SqrhRVDm0.net
薮の辺りに住んでた、ってパターンと、養父→薮、ってパターンがあるみたい

493 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 15:50:48.28 ID:yYWuljtB0.net
515 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 21:44:03.88 OuRH2AHI
泥棒の風呂敷は流行り物だったんだよな

539 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 21:45:33.72 ytkOb0P/
>>515
ガキの頃
押し入れに唐草模様の風呂敷があって「東京凡太」と呼ばれていた
謂れは知らなかった

599 NHK名無し講座 2021/10/25(月) 21:49:21.12 A04TY3iT
>>539
東京ぼん太は唐草模様の風呂敷包みを背負ってるのがトレードマークの、昭和のピン芸人。
風呂敷背負って東京に出てきた田舎者キャラで大人気だった。
俺の親父も、俺の従兄の結婚式の余興でモノマネした。

615 NHK名無し講座 sage 2021/10/25(月) 21:51:07.33 ytkOb0P/
>>599
泥棒が口の周り黒くするのも東京ぼんた由来?

629 NHK名無し講座 2021/10/25(月) 21:52:10.15 A04TY3iT
>>615
それは全然関係ない

494 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 16:32:46.34 ID:SqrhRVDm0.net
【ナゾロジー】「半殺し」にしたがん細胞を体に戻すと免疫療法が上手くいくと判明! [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1635232313/

70 名無しのひみつ 2021/10/26(火) 22:10:30.75 ID:XNwuuTGD
>>1
普通の細胞と癌細胞を見分けられず免疫が効かないんだよね?
半殺し癌細胞を与えたら無傷の癌細胞までやっつけてくれるようになるのは何で?
免疫が味を覚えるの?

84 名無しのひみつ sage 2021/10/27(水) 08:51:20.54 ID:B0xn3R9s
>>70
免疫細胞は最初はがん細胞を認識できてない
人間は1日に何万もの細胞ががん化してるけど
そいつらは自身がおかしくなってますという信号を出してるから免疫側が認識できて
腫瘍にもならない状態で退治できてる
腫瘍化してるがん細胞はその信号を出してないから免疫側から認識されてないのだけど
>>1の処理で無理矢理信号を出させることで免疫に認識させ、
免疫に「このタイプの細胞は異常」であることを学習させる
そうすると信号をだしてないがん細胞にも対処できるようになる
目的に適う学習が失敗する可能性は高く、>>1でも効果は40%にしかなってないが、
これからは学習性能をより向上させる半殺し手法が研究されるだろう

495 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 18:03:46.74 ID:OecAupmX0.net
あの風呂敷、実物を見たことが無い

496 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 20:58:55.56 ID:J3g9HqBY0.net
法曹界では風呂敷現役らしい

497 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 21:38:53.82 ID:Y5P2RnRLd.net
ほう、そうかい

498 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 23:28:52.37 ID:G5QZUde2M.net
>>494
すでに癌になった細胞を半殺しにすると
なぜ正常な細胞が壊れかけた時に出す殺してくれ信号を出すのかがよく分からない

499 :水先案名無い人 :2021/10/27(水) 23:50:14.42 ID:hbDjFDnL0.net
アポトーシスとか言うやつだろ。
知らんけど。

500 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 09:31:09.20 ID:cFePVlyYC.net
>>498
正常な細胞がガン細胞化しないのは、キミも言ってる通り通常細胞が異常化すると
免疫原性細胞死マーカーと言う信号を発進して免疫に自分を攻撃させることで自死する仕組みが備わっているから
同時に異常細胞を攻撃する免疫システム(キラーT細胞)にも免疫チェックポイントという仕組みがあって
通常細胞の発するブレーキ信号を受信して正常な細胞や軽微な損傷を受けた細胞まで攻撃しないようにしている

ガン細胞は異常化で免疫原性細胞死マーカーが壊れ、ブレーキ信号トランスミッターは正常というやっかいな状態
疫原性細胞死マーカーが壊れたと言っても完全に壊れたわけでは無いので、半殺しにすると眠っていた疫原性細胞死マーカーのDNAが息を吹き返す
これが所謂コロシテ…コロシテ…状態
ブレーキ信号トランスミッターが正常なら同時にブレーキ信号の発信も停止されるし、壊れたらブレーキ信号の発信も止まるので一石二鳥

で、その細胞を体に戻すと、当然T細胞の攻撃が始まるが、T細胞は学習能力を持っているので半殺し細胞に似たDNAを持つ他の正常なガン細胞(ってなんぞ?)
も同時に攻撃し始める
これが今回の論文


因みにガン治療には免疫チェックポイント阻害療法のいうのもあって、これは薬でキラーT細胞のブレーキ信号レシーバーをぶっ壊して
ガン細胞が巧妙に偽装しているブレーキ信号を無視して攻撃させるという物だが、聞いてすぐ分かる通り危険性を伴う

501 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 10:45:20.57 ID:ouedaVqJd.net
その半殺しにするとマーカーが息を吹き返す理由がわからないってことじゃないの?

502 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 11:07:07.02 ID:pzIiFvJI0.net
昔のテレビが映らなくなったとき
ぶっ叩いたら映るようになるもんじゃないの

503 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 11:09:04.95 ID:cFePVlyYC.net
>>501
ガン化程度の細胞異常だと反応しなくなったマーカーが半殺しの状態になる事で最後の力を振り絞って信号を出す

504 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 11:38:10.95 ID:WLylRHOM0.net
まるでキメラアント

505 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 14:42:29.02 ID:htysY6qj0.net
門松は本来竹を使うが
町人たちは武士に忖度して笹を使った
でもこれだと医者は藪医者のようになってしまう
そこで医者だけは門松に竹を使うが竹を斜めに切ることにした
ところが斜めに切った竹の方が見栄えが良いので最終的に皆今の形になった

506 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:02:50.57 ID:JfGWf9jed.net
いきなりどうしたの?

507 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:04:41.27 ID:XPeTFhNf0.net
三方ヶ原の戦いで徳川家康が武田信玄に負けたあと、竹を武田に見立てて切った、という話もあるようなのだが、どっちが正しいんだろう

508 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:13:59.35 ID:AhutOMlv0.net
>>507
その頃は水平に斬ってたんじゃないか

509 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:16:51.76 ID:Tp7fQxQn0.net
353 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる sage 2021/10/27(水) 16:22:57.22 YB9zFwfX0
今の5chのサーバってどこで動いてるん?
AWSとかGCPとかのいわゆるクラウドサービスだったらハードウェア障害ってはならんよね

362 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 2021/10/27(水) 16:35:31.09 vI3a0vgA0
>>353
金庫の場所を教えろと言ってるようなものだが

367 Ace ★ 2021/10/27(水) 16:51:38.47 CAP_USER9
>>353
CDN使用でもクラウドの先には物理サーバがあるんですよ
ただし、背景とか過去ログなどの静的コンテンツはCDNのキャッシュで負荷分散しているのでしょう

510 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:18:57.37 ID:XPeTFhNf0.net
>>508
いや、斜めに切るのは徳川家康由来、ということらしいよ

511 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 15:21:27.56 ID:XPeTFhNf0.net
>>509
そういやAWSの障害で色んなとこのサービスが止まったことあったな

512 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 21:50:54.03 ID:j5ihPbXKM.net
5chのサーバは日本の法律逃れるためにアメリカにおいてあったんだが
クラウドの場合どこの法律が適応されるんだ?

513 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 21:51:44.60 ID:UMaUeu/j0.net
知らない

514 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 23:01:36.41 ID:Ll2k7aAjM.net
物理サーバーのある場所次第だろ
本籍地を皇居や富士山頂上や北方領土に置いてる奴がいても
犯罪が行われた場所が管轄だ

515 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 23:13:38.59 ID:1Udoz/bj0.net
タックスヘイブンみたいに
「うちの国にサーバー置いとけば割れや児ポも置き放題だよ」
みたいな小国が出てこないのかな

516 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 23:25:57.70 ID:WLylRHOM0.net
そういえば富士山頂で殺人事件があったら何処の管轄になるんだろう

517 :水先案名無い人 :2021/10/28(木) 23:47:33.88 ID:RG1VHrXLM.net
ギャラリーフェイクって贋作がテーマの漫画だと
尖閣諸島に美術館がある設定になってたな

518 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 01:23:32.57 ID:PE3APt0R0.net
>>516
持ち主が浅間神社だから本部のある静岡じゃない?

519 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 06:28:59.07 ID:R03iLjiur.net
>>515
まさにそれがシーランド公国やん

520 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 10:35:22.38 ID:XnG/RbpPM.net
東京と埼玉にまたがる自衛隊朝霞駐屯地は玄関が東京側にあるので東京管轄

521 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 16:02:28.15 ID:NHuoggm7HNIKU.net
最近ひろゆきがフランスにいるのに賠償金払ってたな
どういう風の吹き回しなんだか

522 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 16:38:44.68 ID:Ie83fqsurNIKU.net
払わないと刑事罰が付くようになったからじゃない?

523 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 16:43:15.19 ID:Ie83fqsurNIKU.net
それと財産開示を嫌がったか

524 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 18:35:50.88 ID:8XrkRwLV0NIKU.net
662 既にその名前は使われています 2021/10/27(水) 00:25:45.85 LGeC+x7E
今は海外では日本製より韓国製のほうが信頼されてる

674 既にその名前は使われています 2021/10/27(水) 07:42:30.89 vgsC0yvm
>>662
英語ではdon’t Korea!(インチキするな!)という言い回しがあります。

525 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 18:55:43.41 ID:blzCeK6TaNIKU.net
そんなもんあるわけないだろあの訴訟の国で

こういうのは引用符付けてググればすぐわか 

https://www.wdic.org/w/WDIC/Don%27t%20Korea

あるやん

526 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 19:59:44.87 ID:MmDRnsya0NIKU.net
>>520
自衛隊の敷地内で起こった事件は自衛隊が捜査するんじゃないのか?

527 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 20:07:15.97 ID:OKMDfVnW0NIKU.net
NCISかよ。

528 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 20:19:27.81 ID:4mIEtYnNdNIKU.net
それにネットスラングだしな

529 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 21:48:47.19 ID:XnG/RbpPMNIKU.net
>>525
この間、辞書にも噛みついてたな韓国

530 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 22:14:54.08 ID:RUSfkT+AMNIKU.net
大量に再生されてた韓国のイカゲーム?
が2分しか再生されてないことが判明したな

531 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 22:49:27.02 ID:reAHw0kSdNIKU.net
319 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b12-BvZE) sage 2021/10/29(金) 00:44:17.96 ID:VzMYVTjJ0
母乳ってどんな味がするんだ?
風俗で母乳プレイしたことあるケンモメン1人くらいはいるだろ?

325 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-1ze9) sage 2021/10/29(金) 01:19:04.53 ID:8pJ5ooStd
>>319
母乳の味は個人差がかなりあって母体の食生活で大分味が変わる
野菜と果物を多く摂取してバランスの良い食生活をしている健康的なママさんはほのかに甘い低脂肪乳みたいで美味かった
ジャンクフードやお菓子が大好きなデブママは脂肪分が強めだけど旨味は少なくて大味な母乳
授乳中でも酒がやめられないアル中ママの母乳はアルコールのせいなのか腐敗臭のようなものを感じて不味かった
授乳中でもタバコがやめられないヤニカスママの母乳は変なエグみがあってゲロマズ
妊娠出産はしていないけど薬の副作用だかなんだかで母乳が出る嬢の母乳は苦くて思わず吐いた

母体の食生活がダイレクトに赤ちゃんの食生活になるんだってのが良く分かったから授乳中のママさんは健康的な食生活を心がけてほしいね
あと母乳は血液が原料がゆえにHIVなどの感染リスクとかもあるから不特定多数の女の母乳を飲むことは危険行為だということを忘れてはいけない

532 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 22:52:37.98 ID:0XeXlKYa0NIKU.net
>>520
ホントだ!
殆ど埼玉にしか無くて名前も朝霞駐屯地なのに、住所は大泉学園になってる
東京側にはマジで正門しか無くて、しかも正門のところだけ県境が凹んで無理矢理東京にしてる

しかも調べるといろいろ面白いな

・陸上総隊司令部、ファミリーマート朝霞駐屯地店、自衛隊地方協力本部、自衛隊自動車教習所:場所は朝霞、住所は東京
・自衛隊体育学校、朝霞自衛隊浴場、ファミリーマートと同じ建物に入ってるレストランチムニー:場所は朝霞、住所も朝霞
・陸上自衛隊朝霞訓練場:場所は新座と朝霞、住所は新座

陸上自衛隊陸上総隊司令部をグーグルで見ると「営業中(24時間営業)」と出るのにちょっと笑った

533 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 23:28:26.68 ID:A/kVBnGa0NIKU.net
>>531
無駄知識

534 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 23:31:36.37 ID:rTwmO1/x0NIKU.net
つまり?

535 :水先案名無い人 :2021/10/29(金) 23:33:05.93 ID:v454OLqJMNIKU.net
Netflixは火曜日に、
視聴者数、トレンド、最上級についての
レポート方法を変更すると発表しました。

これまで、Netflix(独立した確証なし)は通常、
テレビシリーズまたは映画を
少なくとも2分間視聴したメンバーアカウントの尺度として
視聴者数を宣伝してきました。
たとえば、1億4200万のアカウントが、
韓国ドラマの最初の4週間の利用可能期間中に、
9エピソードのイカゲームシリーズの
少なくとも2分間を視聴し、
Netflixの「最大の」オリジナルになりました。

新しいオリジナルの視聴者数は、
すべてのメンバーアカウントが視聴した
合計時間として報告されます。

ttps://tvline.com/2021/10/19/netflix-changes-viewership-reports-ratings-hours/

536 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 10:02:20.71 ID:090olr7nH.net
>>532
まあ玄関に荷物届けると思えばそれでいいのかもな

537 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 10:53:02.39 ID:mnYls+GrF.net
>>535
興行収入方式にすればいいのに

538 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 18:04:49.20 ID:SKM6YAXk0.net
263 名無しでいいとも! sage 2021/05/23(日) 08:31:04.97 7MGAilDI0
小学生のとき機械の注射器でバシュッバシュッて次々と打たれていった記憶があるんだけど
あれはもうないのか

275 名無しでいいとも! 2021/05/23(日) 08:31:46.39 qVQNq4tn0
>>263
あれで感染した人も多い

280 名無しでいいとも! sage 2021/05/23(日) 08:31:55.10 hqaehLcer
>>263
神経を傷つける事故が多発して使用中止だったかな
家畜なんかには今でも使ってる

355 名無しでいいとも! sage 2021/05/23(日) 08:34:54.98 APscl2vE0
>>263
鉄砲注射って呼んでたかな。
銃みたいなやつを当てて、ブスッとくるやつでしょ。

539 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 18:08:16.07 ID:v9BPt1+IK.net
サブスク配信でどうすんの

540 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 20:09:03.25 ID:+Hb9ME3qM.net
鉄砲注射の恐怖!! 短命に終わった昭和のハイテクマシンとは?
ttps://kaccyan.com/innjection/

541 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 21:42:13.91 ID:f2twh4tI0.net
注射銃とはまた違うのか

542 :水先案名無い人 :2021/10/30(土) 22:42:35.67 ID:g69gagNd0.net
>>531
精子も食事等によって味が全くちがうよね
って隣の席の彰君が言ってた

543 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 03:57:13.04 ID:Q3mHeQVk0.net
>>542
よお彰

544 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 07:29:36.72 ID:w9o7Vyf60VOTE.net
〈注射銃は正しい名称じゃなさそうなんで〉「注射鉄砲」はなんかのアニメで似たようなのを
見た覚えがあるんだが何だったのか思い出せない
>パシュッ< 「麻酔で眠ってもらいました」な感じ

545 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 08:13:35.04 ID:NDouXkBo0VOTE.net
>>542
どっかで読んだが尿道の味が露骨に出るらしい
要するにおしっこの味に比例する

546 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 08:30:55.37 ID:JWGdwiIg0VOTE.net
>>544
バーロー

547 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 13:42:10.91 ID:LlzqqeNr0VOTE.net
中国には男児の尿で煮たゆで卵がある

548 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 15:12:37.64 ID:w9o7Vyf60VOTE.net
遅レスですまん投票行ってた
>>546
いやもろにああゆう形の銃をくっつけて撃ってた気がするのよガンダムかなんかの医療シーンだと
思うがどーにも記憶がネ

549 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 15:27:52.21 ID:ggTFv8om0VOTE.net
743 名無しステーション sage 2021/10/28(木) 21:45:24.57 bFLBV1rN0
心臓手術って肋骨とかどーしてんだろね?

787 名無しステーション sage 2021/10/28(木) 21:45:45.23 8iNgQhty0
>>743
切断する

804 名無しステーション sage 2021/10/28(木) 21:45:52.62 gBgxGbN7a
>>743
切り離してあとでくっつける

550 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 17:03:38.76 ID:751fgYGeMVOTE.net
小さなスポンジを打ち込む止血銃っての米軍が開発してたな

551 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 19:02:36.71 ID:6s/xi+p0KVOTE.net
>>548
AKIRAでも有った

552 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 19:08:26.18 ID:ttl0hvmt0VOTE.net
アウターゾーンの注射でロボットに命令を打ち込むという設定の話で見た

553 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 21:14:30.84 ID:qVaxiwBz0.net
動物用の麻酔銃とか吹き矢とかが普通にあるからそのイメージもな

554 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 21:48:40.41 ID:ThR75wNk0.net
>>549
ブラックジャックで見たな

555 :水先案名無い人 :2021/10/31(日) 23:25:05.13 ID:8IQDFEHDM.net
銃弾による傷口をスポンジで塞ぐ注射器「XStat」を米軍が開発!たった15秒で止血
ttps://tozanabo.com/archives/37064721.html

556 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 01:06:51.06 ID:PECAPKJG0.net
347 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 00:52:45.89 ID:J38SZnU9M
熊系

ゲイコミュニティにおける熊系(くまけい、英語: Bear/Gay bear)は、体毛や髭の濃い年嵩の同性愛・両性愛の男性を指す。ズングリとした体型である場合もあるが、必須条件ではない。


 起源

ベアコミュニティの起源は、1980年代のサンフランシスコのゲイ文化まで遡る。無毛で若いということを魅力とする主流のゲイから歓迎されなかった彼らは独自にコミュニティを作った。そして彼らは、都市のゲイライフスタイルに馴染めない地方出身のゲイが親近感を抱くブルーカラーのアメリカ人男性のイメージを求めて来た。

442 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 00:57:51.22 ID:f0Vo9H8R0
>>347
ちなみにサッカーとかで有名なゴーウエストって曲は当時ゲイコミュニティの理想郷とされたサンフランシスコへの憧れを、開拓時代の名コピーになぞらえて歌った曲なんやで

557 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 01:38:58.81 ID:xQqS4O7O0.net
YMCAといいそんなんばっかりか

558 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 03:22:40.55 ID:YGVExcsj0.net
LGBT謳うならその手の文化も大々的に復権しろと思うがねーよな

559 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 04:28:47.57 ID:Im5QdRyE0.net
西城秀樹とかピンクレディーとかのリバイバルくるか

560 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 09:37:30.18 ID:CD+BTMYbp.net
ニンニキニキニキニンニキニキニキ

561 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 10:12:35.68 ID:DDtXD/sSH.net
最近女性誌が売り込もうとしてる同じ体型だがストレートの
クマ系男子
はカタカナで書くんだな

562 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 10:42:57.57 ID:V+YLfbjWd.net
イケメンもそうだがゲイコミュニティの用語が女性誌を通じて一般化する流れがあるな
ゲイコミュニティと女性誌に何かパイプがあるのか?

563 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 11:22:59.37 ID:P7h/TIUT0.net
858 公共放送名無しさん sage 2021/10/30(土) 19:46:11.53 TQ33VcTv
>>752
今川義元は内政面でかなりの功績があるらしいしね
討ち死にしたから仕方ないんだけど桶狭間の1戦だけでかなり悪い評価されてると思う

987 公共放送名無しさん sage 2021/10/30(土) 19:49:04.80 qMr7+gDl
>>858
今川は内政は良かった。

なお息子は戦いに関わる事なく趣味人として生きました

214 公共放送名無しさん 2021/10/30(土) 19:54:41.74 6aDXQyDG
>>987
今川氏真は確かに国を滅ぼしたけど、それでも父の死後9年保っている
武田勝頼も最近妙に評価されているけど、同じく父の死後9年で滅んでいる

国は失ったが、家名は残した氏真
国も家も失った勝頼
家名の存続も大切だった時代、家名を保つことだけはできたか?って面を見れば
氏真>勝頼

人物の評価の難しさかもしれない

315 公共放送名無しさん sage 2021/10/30(土) 19:56:56.64 oL6nM7PM
>>214
江戸時代には高家として残り老中もやってる

462 公共放送名無しさん sage 2021/10/30(土) 19:59:04.84 qMr7+gDl
>>214
おまけに長生きだし。
氏真は確か80代とかで死んだはず。

564 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 11:24:44.33 ID:3xq3d5jyr.net
ディルド繋がり

565 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 12:26:43.30 ID:mZaKU0S90.net
>>562
リアルなゲイのまぐわいに興味がある腐女子もいるんじゃないか

566 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 12:44:21.63 ID:XVyFKW4fr.net
>>565
そう言えば同性愛板でオネエ言葉がローカルルールになってるのは腐女子避けと聞いたことがある

567 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 13:07:48.92 ID:hfqg5J4GM.net
努力してもイケメンや八頭身にはなれないが、熊にはなれるからな
「横にはふとれるが、縦にはふとれない」
というなぜか別の業界の格言がある

568 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 14:36:59.79 ID:Qb6SnDtp0.net
ホモが嫌いな女子なんかいません!!!!

569 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 15:59:24.58 ID:G75xzH+EF.net
>>565
腐とは違う名称で分類されてた希ガス

570 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 17:11:41.00 ID:K09qK4zg0.net
>>562
事実は全く知らんが以下のような理屈を妄想した
未だ男性社会の日本では女性誌の編集長にも男性が少なくない
そういったポジションに就く男性はゲイあるいはゲイカルチャーに親和的な男性が多い

571 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 17:22:27.77 ID:CwQ0lMKmd.net
そうか

572 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 18:42:03.07 ID:WocvENeka.net
単純にどちらも男性を性的対象としているから感覚に親和性があるだけでは

しかし腐女子はリアルなゲイとは全く相入れない
今みたいに LGBTの活動が盛んじゃない頃から頑張ってるOCCUR(アカー、動くゲイとレズビアンの会)にもインタビューしてたリベラル系の漫画家が、
別作品で真面目にゲイの話を書いたら「ゲイをオモチャにしないと気が済まない一部の女性から非難を受けた」と明かしてた
腐女子の求める同性愛と現実のゲイは全く違うから現実が許せないみたいだ
最近だと鬼滅界隈が本当に酷い

573 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 19:20:21.33 ID:vIJB7fRJ0.net
>>562
女性誌というか元々はイケメンとか〇〇専はギャルが使っててギャル雑誌のエッグが載せだしたんだったはず
じゃあ何故ギャルがゲイ用語を使っていたのかはクラブなんかで文化が混ざってた部分があったんじゃないかと思う
今はオカマが人気だしネットのゲイに恋愛相談するみたいなコラムから
やっぱりゲイ用語を取り込みやすい下地があると思う

574 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 19:28:15.64 ID:V+YLfbjWd.net
めっちゃ考察されててわろた
お前らありがとう

575 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 21:50:33.09 ID:YGVExcsj0.net
>>572
その文脈でどう鬼滅が関わるのかあんまりわからん

576 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 22:44:43.36 ID:kCh40YW+M.net
腐が一番売れてる漫画に無条件で寄ってくるだけでしょ

577 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 23:36:42.37 ID:YGVExcsj0.net
>>576
いや、鬼滅好き腐女子における現実のゲイって何を表すのかを知りたいんだけど

578 :水先案名無い人 :2021/11/01(月) 23:47:29.94 ID:MwTVZs8U0.net
どう鬼滅が関わるのかがわからなかったんじゃないのか

579 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 00:00:05.72 ID:oFNnMtk/0.net
>>575
あまり鬼滅のネガティブなこと書くとすぐ鬼滅警察に噛み付かれるから長々とは書かんけど
腐向けコンテンツの中でも鬼滅勢は迷惑度が特に高いというだけの話
乗り物オタで言えば撮り鉄、ゲーオタで言えばゲハ厨のポジション

580 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 00:06:55.79 ID:tOIr4mtC0.net
>>579
それはただ迷惑ってだけで、現実のゲイとどうこうは全く関係なくない?

581 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 00:37:35.93 ID:U7kGowEF0.net
腐女子の理想のBL:美少年or美青年同士のホモ
現実のゲイ:ムキムキのラガーメンみたいなの同士のホモ

ということだから全く相容れなくて腐女子がゲイに噛みつきまくってる、ということだと思ったんだが違うのか?
鬼滅のBL好きの噛みつき度合いが酷い、ということだと理解したんだが

582 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 00:42:40.19 ID:oFNnMtk/0.net
>>581
そういうこと
分かりやすくありがとう
いやそういう意味で普通に通じると思って書いたけど分かりづらかった人もいたみたいだ

583 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 10:59:13.85 ID:eEoTQFty0.net
ムキムキのラガーメンみたいのは
エロ本、AVの巨乳ちゃんみたいもんだ。
現実は普通の人と、区別つかん

584 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 11:59:25.71 ID:sNlIkOm00.net
ノーマルでも漫画みたいな美男美女カップルなんてそうおらんしな

585 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 12:53:30.49 ID:VkBvfce9r.net
槇原敬之みたいなのが現実のゲイということか

586 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 15:53:13.02 ID:+FzV6/mE0.net
455 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/12(火) 22:14:01.72 zbHqbtLk
サファイアでもこういう薄い水色はあるそうな

465 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/12(火) 22:15:17.35 0utYdEMM
>>455
ルビーとサファイアは同じ鉱物で、赤以外は全部サファイアになる

475 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/12(火) 22:18:00.83 0bFcmrEA
>>465
ピンク味が強い石をピンクサファイアにするかルビーするかで良心が問われるトラップ

478 渡る世間は名無しばかり sage 2021/10/12(火) 22:19:59.78 zbHqbtLk
>>475
産地限定で ピンクとオレンジの中間色のものはパパラチアと呼ばれるとか

587 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 16:10:55.43 ID:WwrFSCo2H.net
緑のエメラルドも同じコランダムじゃね

588 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 16:54:04.07 ID:VkBvfce9r.net
エメラルドはコランダムじゃなくてベリルだぞ
アクアマリンと一緒

589 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 17:51:41.71 ID:IkZspRkB0.net
アニメ ルパン3世で青いルビーがお宝の甲斐があった。

590 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 18:02:18.04 ID:qiKgiIB60.net
古代遺跡はルパンでも盗めない

591 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 19:45:48.93 ID:2ivZpf5n0.net
ドラえもん<おーれのポッケにゃ…入るな

592 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 20:41:27.23 ID:9QqigASt0.net
>>590
ルパン音頭によると、ピラミッドや自由の女神、ゴールデンブリッジを盗める模様
あと日本国もw

593 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 20:45:32.53 ID:2PmTA5FK0.net
5 名無しさん@恐縮です[] 2021/11/02(火) 16:54:28.77 ID:28SFrNKD0

女性は男性より色彩認識能力が高いってのもデマだったりして

439 名無しさん@恐縮です[sage] 2021/11/02(火) 18:55:39.38 ID:rKfRWIvf0

>>5
大昔の狩猟採集時代、果物や木の実を取ってくるのは女の仕事で、熟れ具合を知るのにそれらの色が重要だったから
女は細かな色の違いを見分けるのがより得意って聞いたで?定説なんじゃないの?

594 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 20:54:02.09 ID:tOIr4mtC0.net
やや稀ではあるが女性にしか現れない4種色覚が存在する

https://gigazine.net/news/20160113-mystery-of-tetrachromacy/

595 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 21:17:32.27 ID:VkBvfce9r.net
>>594
しかし、女性の場合はX染色体を2つ持っています。そのため、X染色体に含まれる通常のM錐体・L錐体の他に、突然変異したM錐体・L錐体を持つ可能性があります。これが、女性だけが「スーパービジョンを持つ可能性がある」ことの理由です。


三毛猫みたいな話だな

596 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 21:35:14.15 ID:HMMPC7dt0.net
そしてX染色体を1本しか持たない男性の方が色覚異常(いわゆる色盲)リスクが高い

597 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 21:37:06.13 ID:UEyFRQ25M.net
>>563
武田家は長篠の戦いの後にも領土を増やし
勝頼は武田家史上最大の領土を築いた……直後に滅んだ

598 :水先案名無い人 :2021/11/02(火) 23:41:46.40 ID:yv9AQJ9e0.net
今の青森県は別にして太平洋沿岸と日本海沿岸を
共に領地としたのは勝頼時代の武田家だけだろ

599 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 00:39:23.74 ID:eOPs3MZDd.net
>>598
織田も別扱い?

600 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 07:26:03.60 ID:Xs/ewBM+M.net
勝頼って死ぬ直前まで信玄より上だと思われてたんだけどな

601 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 08:54:41.31 ID:I7U+hDWl0.net
勝頼を評価していたのは信長や謙信と言った敵方の人物でまあお察し
有能派の評価材料としては家督相続後速やかに積極策に出て、高天神城始め三河美濃の攻略を次々進めていたというのと
長篠合戦後最大版図を築いた、上杉を実質的な臣従に置いたという部分
しかし美濃三河の攻略は単に信長が三好ら近畿勢攻略と一向一揆で忙しかったからだし
長篠後信長は「これで敵は本願寺のみとなった」と言っているので武田家はもう相手にされていない
実際勝頼を叩いて東方を安定させた後は、危機感を抱いた第三次信長包囲網にかかりきりになって一向宗と激戦を繰り広げる事になる
勝頼はその間に上杉と同盟を結んで領土も接収して最大版図となった

で、この上杉との同盟が武田家滅亡の最大要因
父親でも勝てなかった上杉に頭を下げさせ勝頼は得意の絶頂だったろうが、これが戦略的には意味が無いばかりか重大な危険を孕む愚策
上杉は武田と同盟を結ばないと滅亡まである追い込まれた状態で背に腹は代えられずに頭を下げたが
そんな上杉と同盟を組んでも意味が無いばかりか、このせいで父の代からの強固な北条との同盟が切れてしまうことになる
そして第三次信長包囲網でも上杉と連携して動くでも無く、最終的に一向宗を平定した信長が本気を出すと半年もせずに滅亡

勝頼が言われているより無能では無いというのはその通りだが、その反動で有能だったまでいくのはただの逆張り
戦術面ではそれなりに見るところもあった人物だろうが、有力家臣を統率する器と戦略眼という最も大事な部分がトコトンダメ
あの上杉を臣従させたぞウヒョーwwwとか喜んでいる場合では無い
その上杉は関ヶ原後も生き残っているのに

602 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 09:18:06.16 ID:WdcVlwkbK.net
>>593-596
アニメの色指定も昔から女性が多かった
デジタル化して数字で見えるようになってからは男性比率も増えたが

603 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 12:12:30.19 ID:Lb/2ickH0.net
大日本帝国、ナチスドイツ、ナポレオンのフランス
みたいに長い歴史の国での歴史上最大、から3年後に滅びるのはよくあること

604 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 15:24:33.49 ID:0PG3ugQP0.net
573 渡る世間は名無しばかり sage 2021/11/02(火) 21:12:53.66 eSP895Nw
やっぱ焼きそばはあぺたいとみたいな両面焼きじゃないと

628 渡る世間は名無しばかり sage 2021/11/02(火) 21:13:48.23 ZJj9l5lj
>>573
あれはちょこっと働いた大分のご当地焼きそばの日田焼きそばの元祖の想夫恋の味をパクったんだよ
公式にも書いてある

876 渡る世間は名無しばかり sage 2021/11/02(火) 22:08:55.20 ZJj9l5lj
ちなみに大分県の日田焼きそばの元祖の想夫恋の支店で、進撃の巨人の作者はバイトしていた

605 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 15:31:54.88 ID:6OqyZJUS0.net
人身事故

163 名無し野電車区 (オッペケ Sr27-rOnJ [126.133.192.136]) sage 2021/11/02(火) 12:00:55.13 ID:9bVjjivor
2021/01/03 生田駅〜読売ランド前駅
2021/02/04 成城学園前駅〜喜多見駅
2021/03/12 成城学園前駅
2021/03/17 柿生駅
2021/03/27 小田急相模原駅
2021/04/07 東海大学前駅〜秦野駅
2021/06/27 読売ランド前駅
2021/07/07 相模大野駅〜相武台前駅
2021/07/15 豪徳寺駅
2021/08/01 海老名駅〜座間駅
2021/08/20 海老名駅
2021/08/26 小田急相模原駅〜相武台前駅
2021/08/31 喜多見駅
2021/09/17 玉川学園前駅
2021/09/30 玉川学園前駅〜町田駅
2021/10/16 小田急相模原駅〜相武台前駅
2021/10/24 渋沢駅〜新松田駅
2021/11/02 相武台前駅

177 名無し野電車区 (オッペケ Sr27-+uiW [126.156.171.101]) sage 2021/11/02(火) 20:00:47.41 ID:rUROkpO2r
>>163
これ、ずっと続けてくれると良い資料が出来そうですね!

214 名無し野電車区 (ワッチョイ b3b6-BvZE [202.165.160.127]) sage 2021/11/03(水) 14:51:03.44 ID:bj3of3Et0
>>177
やってる人がいて、人身事故データベースってので検索すると良いよ。

606 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 16:34:38.52 ID:gFaO6OMY0.net
>>603
過去最大の無理した結果なんだろうな

607 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 16:37:05.87 ID:V0dj1GHra.net
平均への回帰なんだから当たり前

608 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 18:01:13.10 ID:lf9eFT1xC.net
>>603
急拡大を続けていた勢力が転機になる敗北を喫したから結果的にそこが最大版図となったわけで

609 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 18:58:57.53 ID:ktONwWoQd.net
最大から3年後に滅びる、が話の肝なのでは?

610 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 20:16:34.85 ID:lf9eFT1xC.net
そりゃ滅びなければ振り返ってあそこが最大版図だったと言われることも無いからな
最大かどうか気付かないだけで滅びなかった例も無数にあるし

611 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 22:34:22.04 ID:zgZBvSK9M.net
>>605
人身事故というけど自殺だよな
交通事故の十倍自殺で死ぬ
餓死者の千倍糖尿病で死ぬ
変な世界になったな

612 :水先案名無い人 :2021/11/03(水) 23:02:53.32 ID:6OqyZJUS0.net
>>611
酔っ払いや視覚障害者が転落する事故もあるんで

613 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 00:04:57.66 ID:Up6oHi7e0.net
赤き血をしぶく者 臓器見せる我ら 死兆の凶星 仰ぎてここに 


軌道に飛び込む我が力 常に明日無し 


見よ英霊の集うところ 轢殺の意気高らかに 遮る柵なきを
中央  中央  グモの王者 中央 

614 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 11:00:15.71 ID:vNT+Dh/PH.net
>>604
あべたいと
と空目して、安倍と関係があるかと思った

615 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 11:42:13.41 ID:+j/oOAYf0.net
723 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/03(水) 20:48:19.65 Ek/EDYHw
確かに、ソ連も中国も確かに乗っ取りだわ。気づかなかった。

764 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/03(水) 20:49:47.58 vIr/lXbJ
>>723
ポーランド ハンガリーも
チェコは忘れた

782 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/03(水) 20:50:16.40 wXnoB0WW
>>723
二月革命で成立して十月革命でボリシェビキに倒された臨時政府の中心は「立憲民主党」っていう名前なんだよな

842 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/03(水) 20:51:40.11 awPYDe7H
>>723
しかもロシア革命で共産主義を支援して成立させたのはロスチャイルドやロックフェラーだからなw
今のジョージソロスも金の亡者なのに共産運動を裏で操ってるw

616 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 15:18:35.59 ID:IhBQ3YQK0.net
「革命」というと何かが一度にひっくり返えると思われがちだが
フランス革命の頃から、何年かに渡って皆で何度も手のひらを返しあう

617 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 16:29:38.93 ID:fcxEP1wz0.net
たまに「フランス革命=悪い王様を倒してハッピーエンド」みたいな例に思ってて
フランス革命をすごくポジティブな意味で使う人いるけど世界史の時間に寝てたのかな

618 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 18:21:19.34 ID:vN0Z0Htkd.net
ベルばらのファンでは?

619 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 18:24:19.53 ID:/Seiyfq3r.net
>>612
その方がいいじゃん

620 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 18:41:34.74 ID:Glma7B4Oa.net
寝てました…

621 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 18:55:16.24 ID:tpljMu6X0.net
>>617
フランス革命の前の重税から比べれば、
王制における貴族の服飾への無駄遣いや、
神父の蓄財から「解放」された時点では悪くない
さらにフランス革命を真似してアメリカは独立戦争をしたので、
現在に残ってるものとして良い方に評価もできる

問題はフランス革命のあと、恐怖政治(テロル)となって、
ジロンド派とジャコバン派の内ゲバ繰り返したことで。
世界史については選択授業制だとやらない
文系は日本史、理系は地理
世界史なんてうちの高校では15人しかいなかったし、
理系からは俺だけ

622 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 18:57:56.20 ID:tpljMu6X0.net
>>603
ローマの最大版図はハドリアヌスだけど三年では滅んでない
イギリスの最大版図はヴィクトリア時代だけど、
次の女王がクソ長くてもまだ滅んでない

623 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 19:01:16.09 ID:MGSRGeHU0.net
「よくあること」を「絶対にそうなる」と読み間違えちゃったかな?

624 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 19:09:38.10 ID:wuvi/9mMa.net
こんな有名な反例があるのによくあるは言い過ぎじゃない?
を例外見つけたから間違い!
に読み違えちゃったのかな?

625 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 19:09:38.93 ID:lgsskSjqr.net
>>619
何が良いんだよ

626 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 19:15:39.27 ID:GFVYndN80.net
>>624
読み違えるもなにも、そう言った奴がどこにいんのよ?

627 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 19:57:18.24 ID:tpljMu6X0.net
>>623
反例あげられただけで
「そういう例もあるね」ではなくて
「俺はあっててお前が勘違いしてる」って理解しようとするのは防衛規制だよ

628 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 20:00:10.92 ID:WQij0RuL0.net
>>621
アメリカ独立はフランス革命より先

財政規律が確立されたのは成果だよね
王政復古しても議会が見張っていた

629 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 20:19:00.05 ID:SliD+pKs0.net
3年がどうとかも3例程度で「よくある事」って言われてもモヤる
歴史上国家とか勢力とかどれだけあると思っているのか
100や200も例があるなら「よくある事」かもしれんがたった3例

630 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 21:55:21.26 ID:hH0A5QDZd.net
>>625
クルクルパーが死ねば世の中が少しだけきれいになる

631 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 21:55:22.97 ID:jeyjMmLF0.net
162 風吹けば名無し [] 2021/11/04(木) 09:36:32.17 ID:duRB7OFDd Be:
ちなみにメェェェェって“ェ”をたくさん入れて鳴くのがヤギで
メェーーーーって“ェ”を引き伸ばして鳴くのがヒツジやで

ヤギの鳴き声
https://imgur.com/TESbOEp.jpg

ヒツジの鳴き声
https://imgur.com/9DZtcy7.jpg

632 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 22:01:06.37 ID:XhfIYfBX0.net
>>631
レスだけだと何言ってんだこいつと思ったが
画像を見るとすごいしっくりくるわ
おもしれー

633 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 22:10:44.16 ID:vS1POxAtM.net
ロシアに突っ込んで滅んだ例ばかり有名だが
第一次大戦ではロシアがドイツへ先制して大敗して革命が起きてしまった

634 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 22:37:58.07 ID:aqUWUPKWM.net
つか第一次時点でドイツはロシアに大勝して過去最大だったのに直後に滅んだろ

635 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 22:56:42.86 ID:h0cI53c10.net
>>630
視覚障害者もクルクルパー扱いかよ

636 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 23:27:53.05 ID:Ki8L1sP40.net
ロシアを倒すには内部崩壊させるしか無い
ヒトラーがソ連に攻めこんだらウクライナ人や中央アジア人が大喜びでスターリンブッ殺すのに協力しまっせとよってきたのに
獣同然のスラブ人なんか信用出来るかシッシッ!と追い払ってああなった

637 :水先案名無い人 :2021/11/04(木) 23:31:07.14 ID:ioHx7ZOX0.net
>>631
幼女はヤギだったのかw

638 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 05:22:18.30 ID:o/dnKjbd0.net
らめぇーーーーーー

639 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 06:33:32.70 ID:lax1Fa4V0.net
>>631
これはよい無駄知識

640 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 10:35:33.74 ID:3bIhq1b8H.net
WW1のドイツはまだまだ広大な領土持っていたのに
皇帝が途中で投げちゃったから
戦後ユダヤ人の陰謀と言われることになった

641 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 12:07:50.16 ID:55ot9FMe0.net
739 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/03(水) 20:48:49.07 l6fO7TQD
■衆院選2021(全465議席)

・自民…261(▼15)…5.4%減。「甘利幹事長」落選(比例復活)
・立民…96(▼13)…12.7%減。副代表「辻元清美」落選、「小沢一郎」落選(比例復活)
・維新…41(△30)…272%増。関西の与党。IR推進
・公明…32(△3)…創価学会
・国民…11(△3)…「共産系野党共闘」を回避
・共産…10(▼2)…オワコン
・れ新…3(△2)…比例のみ
・社民…1(▼1)…沖縄で当選
・諸派…0(▼1)…終了
・N党…0(▼1)…終了
・無所…10(▼2)…出会い系知事「ハッピー米山」当選

808 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/03(水) 20:50:43.43 wX9OXbXg
>>739
なにげに九州であの『スーパー無駄づかい』の旧民主・緒方林太郎まで当選してやがったよ・・・

642 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 12:57:31.72 ID:lHAwNA4jd.net
N党や社民が諸派扱いされないのはなんで?
諸派になってるとこは政党じゃないのかな?

643 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 12:59:25.30 ID:+761oaSDr.net
基本的に国会議員がいるとこが政党扱いだろ
と言っても諸派のどっかが議席持ってたみたいだけど

644 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 14:45:36.12 ID:c8DfC68MM.net
日本の国会は野党第一党に有利な慣行が色々あるから
維新が野党第一党になりそうになったら、旧民衆党系の左派が無理やり集まるよ

645 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 15:45:15.69 ID:PotyY87/0.net
>>642
前回議席取れたかどうかじゃない?

646 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 19:30:44.54 ID:xrKeNXaX0.net
どうでもいいけど「関西の与党」っていいフレーズだな

647 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 19:53:28.32 ID:lHAwNA4jd.net
>>645
そうすると>>643の言うとおり諸派の1減が謎

648 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 20:23:04.45 ID:E/awARH+a.net
政治資金規正法等の政党要件を満たしているかどうかじゃない? 今回消えた諸派の1議席って何党の誰だったんだろう

649 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 20:31:48.86 ID:BhVyFK8ba.net
政治改革四法のうち法令上の政党を定義してるのは政治資金規正法じゃなくて政党助成法か

650 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 21:46:35.94 ID:EgiBuswO0.net
なぜかマスコミがとりあげないけど
改憲勢力が3分の2越えてねえ?

651 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 21:58:42.44 ID:V0Y5P78D0.net
789 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/05(金) 17:45:32.10 ID:LiGPbBlf
日本人は傘好き
突然の雨に備え外出時女性の9%は常時傘を携帯する
男性に至っては18.3%

気象予報士の斉田季実治氏も常に傘を持つひとり
「だって気象予報士が雨に濡れてたら仕事柄マズいです」

652 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 22:00:12.27 ID:V0Y5P78D0.net
>>650
取り上げてるとこは取り上げてるけど、自民党と維新の会で改憲の方向性がまるで違うからな
よく9条について取り沙汰されるが、維新の会の改憲案には全く出てこない

653 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 22:17:41.43 ID:7ifSPMajM.net
>>651
昔は小さく畳める雨合羽を持ち歩いたが
最近は天気予報が当たるので持たなくなった
夕立ちも予測できるようになってきた

654 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 22:18:49.69 ID:WY23CSSe0.net
朝だちも予測できますか?

655 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 22:37:17.58 ID:0P2COnGR0.net
できません

656 :水先案名無い人 :2021/11/05(金) 23:07:42.20 ID:vAXZ57g10.net
できます

何故なら起こらないので

657 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 00:39:16.98 ID:r+0t34WN0.net
>>648
調べたけど希望の党所属、立候補せず党も解党した中山成彬かな?
前回衆院選直後は政党だったけど、この選挙までに他の議員は全員離脱

658 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 06:39:39.50 ID:56miNTHB0.net
アイスランド

24 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 05:43:32.88 ID:LHgRSuMpa
人口30万ほどしかおらん国で池沼養うコストかけたくないんやろ、しらんけど

31 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 05:44:42.67 ID:cyXlKOoJr
>>24
三十万人の国?
市町村やん市町村

58 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 05:52:09.25 ID:d2Lt5bKt0
>>31
せやで
藤沢より人口少ない

116 風吹けば名無し 2021/11/06(土) 06:10:17.31 ID:aHEjjNvA0
人口30万人くらいやからな
レイキャビックに9割住んでいて第2の都市の人口が5000人
全員親戚やろ

659 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 08:25:29.84 ID:NBjhEZ710.net
そんなんでも、主権国家である以上、攻められたら居る人数で国を守ってかなきゃならないというw

660 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 08:41:03.29 ID:VT8x1qYZ0.net
人口30万人前後の日本の市
前橋市33万人
高知市32万人
那覇市31万人
秋田市30万人
四日市市30万人
盛岡市29万人

661 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 09:49:43.19 ID:JU/oo6plM.net
世界的に見ればもっと小さい強豪国があるだろう

失敗国家ランキングに北朝鮮が入らないように

662 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 10:16:04.08 ID:56miNTHB0.net
>>659
でも軍はないらしい
沿岸警備隊やPKO部隊はあるけど

663 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 11:27:37.12 ID:E8gPfC/sa.net
「攻め込んでも得るものがない」と思わせるような魅力のない土地に住むという究極の自衛戦略

664 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 12:00:16.12 ID:56miNTHB0.net
まあ海上交通の要衝でNATOには加盟してるんだがな

665 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 13:16:01.46 ID:RCNkj5E00.net
946 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/05(金) 13:47:27.27 ID:8Etk+Bbd0

https://ibarakinews.jp/photo/16348234426246_photo1_001.jpg

↑コレでは比例は 民主党 と書いてしまう
それに隣りに並べてあるんだぜ。

666 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 13:17:56.08 ID:Zoic/iFDa.net
イギリス相手にタラ戦争起こすとかやたら強気だからな

667 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 13:27:39.99 ID:56miNTHB0.net
>>665
これどうにかならなかったんだろうか
後から略称変えるとか

668 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 13:33:53.38 ID:2B1VCto5H.net
立民、国民
じゃ何かまずかったんだろうか?

669 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 14:12:29.34 ID:NfOXKyoq0.net
立民党、国民党、自民党、社民党にするなら
いっそ立・国・自・社の1文字でもよくね
平仮名で「り」「こ」「じ」「し」でも判別化

670 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 15:55:56.03 ID:xrC4QUd70.net
野球チームで神ってあったような、
阪神タイガースの略なら阪でいいような気がするが
阪急ブレーブスとかぶるのでそれでいいらしい

671 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 15:57:21.31 ID:56miNTHB0.net
>>670
昔は阪急が急、阪神が神だったな
阪神はその名残で今でも神

672 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 16:06:31.68 ID:DhbghnX40.net
関西以外の人らは阪急と阪神はライバル関係にあると思ってるようだな
実際は雲泥の差だけど鉄道関係はその地域に住んでないと分からんわね

673 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 16:25:07.96 ID:n/3FYLMM0.net
一地方のローカル線がライバルだとか雲泥の差だとかそんな事気にしたことは一度もねーよ

674 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 17:09:25.71 ID:56miNTHB0.net
今は経営統合してるからライバルも何もねえだろ

675 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 17:29:39.33 ID:opC4Niks0.net
>>662
アイスランドは米ソのちょうど中間、アメリカのヨーロッパ戦略最重要拠点であるイギリスに近いので
戦略上極めて重要で、第二次大戦では中立を宣言していたが、ドイツに先に占領されたら困ると言う理由でイギリスに電撃占領された
(戦後この事は無かった事になっている)
戦後の米ソ冷戦構造でも米軍の最重要拠点として大規模な基地が維持され、アイスランド自体もNATOに加盟している(軍隊を持たない唯一のNATO加盟国である)
因みにトム・クランシーの小説で米ソ第三次世界大戦ネタだとアイスランドのケフィラビク基地の描写が非常に多くなる

冷戦終結後、アイスランド政府は費用の全負担まで持ち出して米軍駐留を望んだが
2006年に完全撤退した

676 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 17:47:00.19 ID:opC4Niks0.net
>>667
民主党崩壊時
 国民にあまりにも嫌われすぎて地方県連からも民主党の看板では選挙で勝てないとまで言われたので名前を変えて誤魔化そうとし「民進党」を名乗る
 略称は民進だが「民主党」と書いても選挙では有効だった

民進党崩壊時
 名前を変えただけではなかなか過去ロンダリングが出来ずジリ貧だったところ、小池旋風できぼうの党が旗揚げ
 出所した犯罪者が保護観察司の養子になって名前を変えて誤魔化すかの様に、きぼうの党に民主党ごともぐりこもうとしたが
 結果はご存じの通りで、ぶち切れた左翼が立憲民主党を旗揚げ
 同時に国民民主党も誕生したが、これは希望の党だと旧民主党の後継政党にはならず、そのままだと民主党時代の議員数で割り振られる
 政党交付金がパーになるか立憲が後継政党の手続きをしてもっていく可能性があったので100%金の為だけに誕生したもの
 再編後、立憲が泡沫政党の国民にすりよる場面が良く見られたが、これは人数は少ないが莫大な政党交付金を持っていた国民民主の財布を当てにしていたと思われる

 立憲、国民共に略称は「民主党」としたが、これは看板は掛け替えたいがかといって旧民主党の支持者の票を万が一にでも失わない為の苦肉の策であると思われる
 (例えば国民が正式に略称を「民主党」にすると民主党と書いた場合の票が全て国民に入るため。逆も又然り)
 (民主党支持者はボケ老人が多いのでいまだに「民主党」と書くヤツが大勢いる)


等々の複雑な事情があって、直接金や票に係わってくるので、そこは絶対に両者譲らない

677 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 18:29:02.95 ID:59WEoJjna.net
>>672
関西スーパーの件も関西人が普遍的に持つ阪急ブランドへの憧れを理解してないとオーケーがよそ者だから排除されたなんて意見になると思う

678 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 19:08:56.16 ID:+FAt27230.net
>>667
中央選挙管理会はN党が略称を自民党で届けたときは不受理にしたくせにな
※ NHKから「自」国「民」を守る「党」

679 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 19:08:59.28 ID:WkZmIPKO0.net
222 公共放送名無しさん 2021/01/24(日) 20:39:09.10 i6Vu8fJ+
ちなみに史実だと、信長は殺せとまで言ってなくて
徳川家重臣の酒井忠次の判断で徳川信康と築山殿を処刑した。
家康はこのことをずっと根に持っていたようで徳川幕府成立後、重臣の中で酒井忠次の息子の領地だけ小さかったので
そのことで家康に文句を言ったら「お前でも息子は可愛いか」と言われ家康が根に持っていたことが解り引き下がった。

846 公共放送名無しさん sage 2021/01/24(日) 20:41:24.53 8naw38Tl
>>222
実際は酒井が文句言うわけない
「もっと領地くれないと石川数正みたいに裏切るぞ」
って言ってるのと同義だからリアルに首を飛ばされかねない

680 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 19:42:27.85 ID:WEHap3Xh0.net
>>672
実際どっちが上なの?

681 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 19:46:30.44 ID:mWIyOkSGr.net
>>680
阪急のほうが圧倒的に上
阪神は規模も小さいし

682 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 20:03:54.98 ID:WEHap3Xh0.net
山側が阪急で高級志向
海側が阪神で庶民志向

っていうイメージか。

683 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 21:26:14.13 ID:NyqS3FqG0.net
どっちが上とかいうのは後の時代になって言われてるだけ
阪神間にはJR、阪神、阪急の3本が通ってるけど、成り立ちは全然違う
JRは、大都市大阪と外港の神戸港を結び、ゆくゆくは東京から神戸まで一本の鉄路で結ぼうという国家的プロジェクトの一部
既に国によって鉄道が通ってたものの、駅の位置は悪い(旧市街をことごとく避けてる)し、本数は少ないし職員は偉そうだしで、自分らの使いやすい鉄道を作ろうってことで阪神間の商工業者(主力は酒造業者)が資金を出し合って作ったのが阪神
明治末〜大正初め頃までに資金を蓄えた産業資本家が、「何もないところに線路引いて沿線の住宅開発したら儲かるんじゃね?」って始めたのが阪急

684 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 21:42:43.19 ID:jPzCrlZR0.net
現在進行系でお前はだいぶ下だわ

685 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 21:56:38.87 ID:mIXdOBv/M.net
野球が大人気で巨人戦が毎日放映されてた時代は関西以外だと
阪神が巨大企業で、阪急が中小で買収された、みたいな印象だった

686 :水先案名無い人 :2021/11/06(土) 23:07:32.96 ID:opC4Niks0.net
>>682
戦後どんぶり飯にソースをかけたソーライスを売って大きくなったのに生意気な

687 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 03:33:49.80 ID:8g34/DvO0.net
>>685
そうそう小さい頃はそう思ってたが
初めて大阪へ行った時に驚愕した

688 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 05:10:13.66 ID:EagH+1ANM.net
阪急は自称世界初の自動改札機を導入した大企業

689 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 09:42:45.92 ID:7L0TuxtfH.net
阪急がセリーグだったら
巨人ときちんと札束の殴り合いが成立して
野球人気ももう少し続いたかもしれんな

690 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 10:27:15.55 ID:c/LL6KjN0.net
読売だけが人気チームという異常な世界だったからな

691 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 10:49:20.31 ID:atLwsKCld.net
>>673
東京の路線の話となると誰もそれ言わないよな
同じことなのに

692 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 10:56:31.45 ID:NVA2WuIs0.net
>>691
阪神間の阪急-国鉄-阪神の関係は京浜間の東急-国鉄-京急とそっくり

693 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 11:15:42.14 ID:XUaaoqdZ0.net
>>651
英国紳士は、砂糖じゃあるまいし人間は雨じゃ溶けないとかいって
傘は持たなかった時代があったらしい。

694 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 11:43:59.86 ID:H8M3mfCd0.net
未開の地に住む連中は溶けるから傘さしてたのか

695 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 11:51:11.78 ID:HbSoqgbR0.net
>>691
メトロとJRが強すぎるからかなあ

696 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 12:33:21.11 ID:eEWtjx58M.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DG3rJfiUMAAcccF?format=jpg&name=small
私たちは砂糖で作られていない、傘をささなくても人間は溶けない

697 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 12:37:45.66 ID:0VyjfLja0.net
>>691
関西は私鉄王国でJRの力がまだ弱いからなぁ
別に関東の私鉄が弱いことはないけどね

698 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 12:56:36.45 ID:NVA2WuIs0.net
>>694
それにホーシャノーが混じってたかどうかは知らないが
気がついたらわたしの大事な毛が抜けた

699 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 14:05:34.12 ID:XinnZbe00.net
>>696
酸性雨で禿げるって教えられた

700 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 14:57:40.33 ID:FUWNXb6k0.net
>>695
同じ話でも東京の話だといち地方のことなんてわかんねーよって言われないって意味かと思ったけど違うか?

701 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 16:02:28.41 ID:6aT7t0sH0.net
福原愛さん、中国へ 「生きてこられたのは中国のおかげ。中国からの愛を10倍にして返したい」 [271912485]

42 ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) [US] 2021/11/06(土) 17:05:23.07 5749KrYa0
小さい頃から知ってる分、なんか虚しいな
こんなアバズレに成り下がるとはな

62 稲妻レッグラリアット(滋賀県) [US] 2021/11/06(土) 17:09:57.59 lCZTHBy50
中国に福原の需要がそんなにあるとは思えんが

69 ドラゴンスープレックス(埼玉県) [US] 2021/11/06(土) 17:13:22.86 CsPjyzgl0
>>62
すげー人気だったよ
日本より遅れて大人になってから子供の頃の泣いて卓球してる映像がブームになった
ラオックスのキャラクターやってて中国人観光客向けの免税店にはポスター貼りまくってた

109 ジャストフェイスロック(東京都) [CN] sage 2021/11/06(土) 17:28:05.10 s+N1fcpE0
子供の頃からこの子は将来私生活では憂き目が耐えないと予見してたよ

702 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 16:05:10.59 ID:NzzpZeep0.net
その109要る?

703 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 16:21:24.08 ID:5svof4iNd.net
後出しじゃんけんカッコいいじゃん

704 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 16:39:01.55 ID:kRJ6tQos0.net
>>701
小さい頃から親の借金返済の道具にされてきたからな
こんな風になっても致し方ないと思う

705 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 16:52:20.35 ID:lHsA/PMU0.net
>>691,700
別にそんな気はなかったんだが
東京以外の人は東京の路線の事をこう思ってる、なんて断定してるレスを見かけたらそいつに同じ返信を返すことを約束するよ

706 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 17:50:18.83 ID:hpV+bTjm0.net
843 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/07(日) 07:19:54.93 ID:M6ZhbtOL
カルピスウォーターもカルピスを水で薄めるだけだが
缶やPETボトルで売っている
作る手間、片付ける手間が面倒だからニーズがある

846 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/07(日) 12:36:10.08 ID:eBK46sQm
>>843
水で割るだけだと内容物が沈殿しちゃうから、なんか工夫してあるらしいよ
はなはだ頼りない知識ですまんが

847 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/07(日) 12:57:14.29 ID:3aBmhiGH
そういうのはだいたいEDTA、食品添加物としての別名エデト酸塩が足してある
カルシウムとかマグネシウムとかの2価イオンをキレートして、架橋による沈殿形成を防いでる

707 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 18:04:12.49 ID:p1XHbhri0.net
外でも飲めるしな

708 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 21:08:09.03 ID:O5wO4N/t0.net
>>701
国単位でチヤホヤされると舞い上がってしまうんだろうな
日本は何だかんだ言っても、いくら有名人でも資本主義民主主義の原則内での待遇しかされないし
それ以上の特権階級になりたければ自ら稼いで動いて自分の地位を構築しないといけない
一種のハニトラのような物
鳩山由紀夫や山拓と一緒

709 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 21:17:40.12 ID:H8M3mfCd0.net
卓球は中国のメジャースポーツだからってのもあるんじゃないかな

710 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 21:55:10.47 ID:rob0zOL20.net
関東は路線が複雑過ぎた上に乗客が多すぎたので
関西が先に自動改札が普及した

711 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 22:39:55.87 ID:ZrN8FpGX0.net
関西は相互乗り入れに消極的ってのはある

712 :水先案名無い人 :2021/11/07(日) 23:18:35.84 ID:Uxbi2V200.net
関東はどうか知らないけど関西はJRと南海は狭軌
阪急・阪神・京阪は標準軌で近鉄は奈良線・大阪線は標準軌だけど
南大阪線や支線は狭軌だから相互乗り入れもなかなか難しい

713 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 00:13:13.68 ID:7V5sr7AM0.net
>>706
化学はちんぷんかんぷんなのでこれは面白い。

714 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 01:36:43.62 ID:yXfJWU/w0.net
オムロンが自動改札だっけな。

715 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 09:47:34.50 ID:aIWIs1gxH.net
ピンポン外交で国際復帰したから
中国にとって卓球は国技
世界大会やると各国の代表が中国系だらけ

716 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 10:43:04.07 ID:Vm1nwzyrF.net
人の目で改札している時は切符ではなく人の顔を見ていて怪しいやつだけチェックしてた

717 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 12:09:18.41 ID:RiRnMTNR0.net
>>713
そう。
導入当時はトラブルが多く、トラブル対応要員を自動改札に張り付かせていたので、
「あんたらが改札したらええんちゃうか」とか言われていたらしい。

718 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 12:52:08.74 ID:TbwnVp1I0.net
自動改札機が導入された時は、切符を入れて出てくるまでの速度が物理法則の限界を越えるほど速いので
内部に設置された超重力発生装置によって自動改札の中心から投入口までシュバルツシルト半径が構成されており
投入したキップがホワイトホールとなっている排出口から出てくるのではないかと一般に信じられていた

719 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 13:08:08.09 ID:bHNxibknr.net
自動改札機に定期を見せて通ろうとする人とかいたな
近い将来実現しそうだけど

720 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 13:09:41.07 ID:z4doV5q30.net
>>719
ICカードの定期券とかほぼ実現したようなもんだろ

721 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 17:19:53.40 ID:tp67A/CBd.net
>>718
キミ面白いね

722 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 17:34:34.90 ID:y1myhbEsd.net
実際は回収して新しい切符を出してるだけだけどな

723 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 17:36:48.97 ID:QO42eLf+0.net
プロジェクトX全否定w

724 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 17:42:20.63 ID:y1myhbEsd.net
地下でキュウリ一本でタモリが働かされているんだが
https://i.imgur.com/hUnrC7i.jpg

725 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 17:57:14.47 ID:i233fpYP0.net
667 774RR sage 2021/11/07(日) 12:37:07.20 8hgOS5c+
一般道路封鎖しといて沿道で観戦を控えてくれって我が儘過ぎやしないかこの駅伝

669 774RR sage 2021/11/07(日) 12:38:58.03 YVDuoSdL
べつにそんなもんやろ
マラソンを歩道でやるわけにいかんし、今はコロナ禍だから密にしたくないだろうし、でも解除はされてるから開催はしたいだろうし

太りたくないけどなんかどうしても甘いもの食べたいからロカボなスイーツにしとくか、みたいなもんじゃん

670 774RR sage 2021/11/07(日) 12:41:48.32 qUn8qpZF
じゃあ競技場を数百周ぐるぐる回るだけにしようず
そうすりゃ観客0でイケる

672 774RR sage 2021/11/07(日) 13:53:10.85 L8298Fax
多分心が折れる
記録も良くないだろう
42キロを完全に一直線としたコースでマラソンやったらどんな記録になるかと思ったことがあるが、そう言うコースはダメなんだと
スタートとゴールは21キロ以上離れていてはダメ
一方的な下りや追い風を排除するため

673 774RR sage 2021/11/07(日) 13:59:55.31 L8298Fax
下り坂排除は違うルールだった
スタートとゴールの標高差は42m以下とされてる

726 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 18:14:02.20 ID:bHNxibknr.net
10000m走は400mトラックを25周だからマラソンも105周すりゃ良いだろ、と思ったが人数が多いと訳わかんなくなりそうだな

727 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 19:06:58.58 ID:R4QIyk0B0.net
知らない土地の道路や標識や街並みなんかをゆっくり見るためにマラソンや駅伝をテレビで見てる

728 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 20:01:57.08 ID:WKQZ3mopd.net
VRルームランナー、
次々変わる世界の絶景をバックに走る。
ボニータが前でカモンカモンしたり、
嗜好に合わせてテンション上がる激アツ演出。

729 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 20:33:54.71 ID:Wvv+WBw+0.net
317 マロン名無しさん [sage] 2021/11/08(月) 01:59:09.02 ID:??? Be:
最近知ったが体温計は脇の下に挟むより口に咥えて口内温度を計る方が短い時間でも正確に計れるそうだ
体温計の説明書き読んだら「脇の下に挟んだ場合は10分、口に咥えて口内温度計る場合は5分」っ書いてあった

730 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 20:38:36.83 ID:KGNP3zQ/0.net
>>728
ソニックの映像でいい気がするw

731 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 21:01:21.70 ID:J7aiyW5G0.net
>>715
猫ひろしがカンボジア国籍を取ってカンボジアからマラソンでオリンピックに出ようとしてるのと同じで
中国国内だと選手層が厚すぎて国際大会に出られないので海外の卓球がマイナーな国の国籍をとってそこの代表選手として国際大会に出ようとしてる

732 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 21:18:42.74 ID:CtUNKRNM0.net
>>727
俺も駅伝は「世界の車窓から」3時間スペシャルだなんてレスを見かけて以来、見方が変わったよ

733 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 21:49:18.85 ID:KVEHYQP00.net
アメリカだとネット会議方式で
皆で話しながら走るってのが流行ってた

734 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 21:56:17.55 ID:yXfJWU/w0.net
箱根駅伝は年に一度のスポーツエンタメとしていいね。
自分は酒飲んでこたつでのんべんだらりマターリ感、東京神奈川の名所、白バイ隊の栄誉、シード争い、タスキを繋げるかいなか、小鹿、黒人留学生の使い所。フリーザ様、往路復路勝敗予想。瀬古さんの解説、原監督。

735 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 21:58:14.72 ID:JJj2KBmRa.net
ヨーロッパの自転車ロードレース並みに風光明媚なコースがなかなかないのが駅伝の難点

736 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 22:04:19.32 ID:yXfJWU/w0.net
富士登山駅伝がもっと盛り上がるといいな。
自衛隊員が活躍するから電通的にはアカンのだろうが

737 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 22:12:12.47 ID:TX5l2aTq0.net
箱根駅伝喜んでるのは関東の人間だけ
真の陸上好きは高校駅伝

738 :水先案名無い人 :2021/11/08(月) 23:06:30.90 ID:6l21IY6E0.net
>>737
普段ラジオをつけてるから高校駅伝を聞くこともあるんだけど
実況でミヤコオオジを目指して〜とか言うから
てっきり子供で1位=王子様って事で高校駅伝では1位の事をミヤコ王子と言うんだとずっと思ってた
調べたら京都の街中を走るから京の都の大路って意味の都大路だったよ…

739 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 15:20:50.61 ID:6hGTfUNn0.net
箱根駅伝について日本テレビのプロデューサーが各地から優秀な選手が集まってくるし
レベルも高いから実質的に全国大会だと訳の分からないこと言ってたな

平安京のメインストリートだった朱雀大路は今は千本通という寂れかけの商店街になってる

740 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 15:41:12.67 ID:G76NSYcCH.net
駅伝は留学生がぶっちぎる印象

741 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 15:45:35.78 ID:CZjhrxipa.net
山梨(関東)

742 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 19:20:45.25 ID:WZIy5uLZ0.net
>>740
青森山田の悪口はそこまで……でもないかw

743 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 19:40:32.46 ID:GauqYFjZ0.net
>>741
西日本から見りゃそうだぞ

744 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 19:47:41.75 ID:TT62otlN0.net
413 公共放送名無しさん sage 2021/11/07(日) 20:21:14.32 1GrzEjKt
よく辰巳芸者っていうけど辰巳ってなに?
江東区辰巳?

486 公共放送名無しさん sage 2021/11/07(日) 20:22:02.76 SRqnvv5e
>>413
江戸の深川(後の東京都江東区)で活躍した芸者のことだって

525 公共放送名無しさん sage 2021/11/07(日) 20:22:48.13 XucHR4pR
>>486
方角の巽か

745 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 21:10:59.82 ID:rkQVQwoMd.net
12干支の辰と巳の間、時刻盤が
方角をさす。ただし24時間で12シを割ってるので
むずい

746 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 22:43:11.96 ID:A2KtkevD0.net
丑寅は鬼門、北東
だから鬼娘のラムちゃんは牛の角と虎のパンツを入っているっちゃ
なお、ここは日当たりが悪いので便所にすることが多い

747 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 23:28:30.97 ID:l3wpfFEvM.net
>>738
テレビで駅伝は車窓番組だと分かったが
ラジオで駅伝?

748 :水先案名無い人 :2021/11/09(火) 23:48:27.09 ID:a6rq4t75M.net
囲碁や将棋もラジオでやってたこともあるし
なんとかなるだろ

749 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 00:26:22.72 ID:C3pthjz60.net
890 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/09(火) 14:30:13.16 ID:5n11l+lD
消息不明で思い出したが、ネットで有名な「やらないか」の作者は行方不明で印税を払いたくても払えない状態らしい

894 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/09(火) 19:53:05.51 ID:hxSrqa34
>>890
原稿と原稿料のやり取りも、雑誌の編集部で直接おこなってたから、当時でも連絡先が分からなかったらしいね。

897 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/09(火) 20:46:23.97 ID:RwU1O1BH
「著作権者不明等の場合の裁定制度」というのがあって、著作権者がそもそも不明だったり
連絡がつかなかったりしたときに、一定の手続きをとった上で、権利者が現れたときに
支払うべき金額を法務局に「供託」することでその著作物を利用(本なら再版する等)
できるようになる制度がある。
手続きがすべて済むと「官報」に掲載されるので、「くそみそテクニック」を再版するために
この制度を使えば、日本で最もおカタい出版物に「くそみそテクニック」の文字を載せられるw

750 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 12:46:26.30 ID:ox8+pGz2p.net
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-caIp)[] 2021/11/10(水) 12:01:54.14 ID:IrXO8VfPp

名前の長いガンダムランキング
1位シビリアンアストレイディープスペースサーベイアンドデベロップメントオーガナイゼーションカスタム
2位ガンダムアストレイブルーフレームセカンドLローエングリンランチャー装備
3位ユニコーンガンダムぺルフェクティビリティディバインデストロイモード
4位ガンダムアシュタロンハーミットクラブモビルアーマー形態

751 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 13:02:14.11 ID:tp2P/app0.net
>>749
赤松健が
他人が勝手に電子化した漫画を宣伝付きで公開して
作者に金を払おうとしたことがあった(今もしてる?)

752 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 14:53:46.09 ID:PCJGqTX00.net
70 名無しでいいとも! sage 2021/08/22(日) 07:37:10.16 tf/04Fmk0
受け入れ拒否するのがおかしいだろ

162 名無しでいいとも! sage 2021/08/22(日) 07:43:10.90 iDH07ZFEM
>>146
横からだが、医者には応召の義務がある
2類相当はこれが適用されない
だから断れる

753 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 23:28:43.93 ID:6tgLloyH0.net
【昆虫】2本のペニスを持つハサミムシには利き手ならぬ「利きペニス」がある、なぜ左右どちらかのペニスを優先的に使うのか?

14 名無しのひみつ[sage] 2021/11/10(水) 22:55:25.61 ID:B/A8pTLu
ナニが二本あるのにメス側は二つ無いのかな?
因みにカンガルーのメスは三つあり両側から精子が入り真ん中が産道になっている

754 :水先案名無い人 :2021/11/10(水) 23:39:17.93 ID:lcDLK0f/0.net
1本しかないと折れたときを考えて不安になるだろ

755 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 03:59:45.39 ID:ERvIDUKH0.net
お前は常に不安を抱えてるな

756 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 10:40:18.80 ID:iiT/BTGc0.net
>>752
さっさと5種にしろって話だよな

757 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 11:15:45.08 ID:dU8B+uKN01111.net
「ヘリコプター」「トリケラトプス」どこで区切るか言える?? [327876567]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1636495554/
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9df-VXy3) [sage] 2021/11/10(水) 10:23:14.69 ID:6ALIfPwO0
>>1
トリケラトプスは古典ギリシア語知ってないと正確には答えられないぞ

tri : 3、 ops : 顔 はいいとして
角は主格がcerasだが曲用語幹cerat-なので合成語の場合もこちらを用いtriceratos : 3本角の

なので正解は
tri-cerat-ops
だがカタカナにできない

758 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 11:23:52.56 ID:eqnQAlAm01111.net
https://davidsan.ocnk.net/phone/data/davidsan/product/20120201_bc1ac6.JPG
https://i.imgur.com/CgRNa0y.jpg
https://i.imgur.com/cqU2z5w.jpg

759 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 11:25:27.17 ID:LGLtNXJg01111.net
ヘリコプターも
ヘリコバクターピロリと同じでくるくる回る部分がHelicop
でカタカナにできないかな

760 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 11:27:45.32 ID:lqnbzA5a01111.net
マス・ターベーション

761 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 13:14:13.38 ID:IA9BQWU9d1111.net
ゼラチナス・マター

762 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 14:23:39.33 ID:EqCgO9wm01111.net
リ・バシブル

763 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 15:28:21.65 ID:W7KJfwnQH1111.net
>>750
ガンダムはファーストしか認めない
という爺さん達の気持ちがちょっとわかった

764 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 16:56:35.10 ID:+Dz1hrcvd1111.net
>>756
感染力強すぎるのがいけない
年寄り専門みたいな病院だと設備も感染対策も不完全でインフルエンザ診るのがやっと
それですら院内感染起こすところもある
そういう病院に一旦コロナ入り込んだら、それこそコロナ専用病院になる

765 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 17:03:09.99 ID:La9nRe9ka1111.net
>>759
必レスに行け
pterがプテラノドンと共通する「翼」という語根だ

766 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 18:05:01.08 ID:cr/acOxN01111.net
翼労働か

767 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 18:21:42.93 ID:5LdJaT1PK1111.net
>>750
3位は今週滑りこんできたやつだな

768 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 18:27:35.06 ID:G/7vYd0501111.net
>>761
うむ

769 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 19:03:35.76 ID:u7Z0+FbX01111.net
47 ワールド名無しサテライト sage 2021/11/09(火) 22:36:32.66 Q+FYp/+y0
接種記録書を捨てたワイ、何もできない

57 ワールド名無しサテライト sage 2021/11/09(火) 22:36:59.74 SvlajRjs0
>>47
なんで?ww

150 ワールド名無しサテライト sage 2021/11/09(火) 22:40:24.58 Q+FYp/+y0
>>57
民間の接種証明アプリは紙の接種記録書のバーコードが必須なのよ
それが不要なのは12月中旬に出るらしいVRSと連携できる政府のアプリだけ

770 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 20:08:35.00 ID:5JaWQRyxa1111.net
>>766
脱北おめ

771 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 20:09:35.17 ID:5JaWQRyxa1111.net
と思ったけど共和国では「ロドン」だな
語頭のrが訛るのは南鮮だった

772 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 20:21:01.29 ID:Rf67CzTfK1111.net
【祝】韓国のゴルフ場 日本車の出禁決定! [538181134]

11: ビッグブーツ(東京都) [DE] [] 2021/11/11(木) 19:00:18 ID:Dd1BzIBb0
日本のゴルフクラブに日本のゴルフボール使ってたら笑える

36: パロスペシャル(愛知県) [US] [sage] 2021/11/11(木) 19:03:28 ID:gFaZMIF40
>>11
カートはヤマハ製のをマーク外して使ってる

773 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 21:09:03.83 ID:dZHgblJj01111.net
不買運動中に尿素を売れと言ってるな

774 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 21:41:34.95 ID:9LBJEuqNM1111.net
>>758
だめだ、色々考えたがこの3つの共通点が分からない!

775 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 22:16:18.36 ID:CSBBvx1KM.net
エイリアンなのかのか1枚目も

776 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 23:11:39.12 ID:Y+rQc1T+0.net
C級映画って以外にあるの?

777 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 23:20:32.71 ID:qOsm717xM.net
一枚目は小さく鍵十字が書かれてるからナチス物では?

778 :水先案名無い人 :2021/11/11(木) 23:21:27.11 ID:IQAR7vTQ0.net
>>773
スレンダーセクシー女優林由美香の引退AVタイトルは
ラスト尿
彼女は非業死してしまった。

779 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 09:28:58.85 ID:KuUtr712M.net
スレンダーセクシー女優
貧乳のアダルトビデオ女優?

780 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 09:59:39.41 ID:+eRpg1hkK.net
>>775
処刑島のパロだと思う

781 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 12:40:04.34 ID:Ax5JM3Qbr.net
新500円玉

411 名無し野電車区 (アウアウウー Sa79-xXDb [106.129.140.63]) sage 2021/11/12(金) 11:37:33.55 ID:pbzvS0sia
大半のメーカーの機械が硬貨は二種類までしか同一価値と判別できないらしく、三種類の流通は想定外だったらしい
今は新硬貨はそこまで流通しないだろうとタカを括って大急ぎで対応開発中
新紙幣はあんま関係なさそう

782 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 13:45:20.24 ID:GcXGcoGp0.net
539 既にその名前は使われています 2021/11/10(水) 07:35:49.16 ZEos0lnF
安倍元首相と言わずに
メディアが安倍氏、安倍氏いってるのが気になる。

551 既にその名前は使われています 2021/11/10(水) 20:08:52.67 +ZwLg7zf
>>539
ひとつ前が元首相
それ以前は氏か議員
じゃないと元首相だらけになる
不祥事起こしたら過去の経歴の一番大きいので呼ばれるので元首相と呼んでほしいなら
不祥事起こせばいい

783 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 14:16:26.89 ID:Ax5JM3Qbr.net
今存命の元首相って9人だけど、これを多いと見るか少ないと見るか

784 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 14:52:07.08 ID:TFn8kYUW0.net
>>758
1枚目蘇民祭のポスターかと思った

785 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 17:01:52.93 ID:ygcrghj90.net
身近なフランス語って例えば何がある?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636640829/

87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4121-AfDV)[] 2021/11/11(木) 23:44:15.49 ID:3zi6lwa10
ランデブーって何であれ唐突にフランス語なの?
ググれば即分かりそうだからわざとググらないけど米ソの宇宙開発競争なのにいきなりフランス語って謎だよね

112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-wyrd)[] 2021/11/11(木) 23:50:46.77 ID:VrR2Y3xva
>>87
ロシア空軍は伝統的に徹底的にフランス語が公用語になってて
ソ連宇宙開発の時にも影響した

311 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-nsMR)[] 2021/11/12(金) 02:22:10.76 ID:/prkBxZ9M
>>284
1910年にロシア帝国空軍の前身となる組織は
まずフランスから航空機を買ってフランスで訓練を受けさせたからな
WikipediaのInperal Ruspian Air Serviceのページに多少書いてある
第一次世界大戦を通してフランスの航空機を主力に使用したし
記章もフランスに似た3色の円
その後ソ連になって機材は独自路線に進んで行ったが教育はフランスの後継のまま進んだ

786 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 17:48:01.22 ID:M/q6fWKLa.net
へー
日本で科学技術関係にやたらドイツ語が多いのと似たようなものなんだね

787 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 18:02:02.16 ID:hRd2r8dea.net
>>782
ちと違うんじゃないか
ひとつ前は「前首相」でさらに前は一律「元首相」
記事タイトルではどちらも「氏」が一般的

788 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 18:31:02.81 ID:dzUiQBEZ0.net
飯塚幸三懲役囚が元院長呼びされてたのはそういうからくりだったのか

789 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:29:54.17 ID:6ML99ne/0.net
他球団で監督やってるのに元巨人コーチって言われてる人が居たような

>>785
日本だと航空管制は英語でパイロットはみんな英語話せて当たり前みたいになってるけど、ロシアとか西欧諸国はどうなってんだろね

790 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:31:19.38 ID:QOyxPa4a0.net
解散総選挙挟んで100代目と101代目の総理大臣が岸田さんな訳で、安倍氏は前首相じゃないもんね。

791 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:39:45.96 ID:1FGh6q4PM.net
>>788
なぜか禁錮囚って単語は聞かないな、飯塚は禁固なんだが
まあそのうちになくなる

新名称は「拘禁刑」軸に検討「懲役刑」と「禁錮刑」の一本化で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211010/k10013300451000.html

792 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:42:02.92 ID:iwI0t1+X0.net
>>790
前首相は菅さんだからだぞ

793 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:42:33.20 ID:Tvl8lRDIa.net
島田司会者
草gメンバー

794 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:43:03.37 ID:iwI0t1+X0.net
>>791
禁固でも懲役でも受刑者と呼ぶのが一般的じゃね

795 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 20:45:39.82 ID:eAycPYIu0.net
メンバーは稲垣のイメージが強い

796 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 21:32:57.01 ID:QOyxPa4a0.net
>>792
だからそう言ってますがな。

797 :水先案名無い人 :2021/11/12(金) 21:42:49.82 ID:CJyc/BNM0.net
呼称はマスゴミが忖度してるって分かったから、もう全員氏か敬称略でいいよ

798 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 00:20:36.36 ID:BFJG1Jrh0.net
森元センセは?

799 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 05:44:56.55 ID:bWTI95f50.net
昔みたいに呼び捨てにしたら良いんだよ

800 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 07:38:15.50 ID:mJ6alLERM.net
>>789
特に強制的なとりきめはなく
ドゴール空港などフランス語を使い続けていたが
オランダ語訛りの英語のせいで、テネリフェ空港でジャンボ機が衝突した大惨事があってから
標準的な英語を使うようになった

801 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 09:20:37.04 ID:CeP6ULjU0.net
992 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2021/11/12(金) 19:28:19.70 ID:zIVuAcjq [2/2]
織田信長の長女、徳姫は長生きだったのと、当時は結婚出産が早かったので
73歳の時に玄孫(孫の孫、蜂須賀光隆)が産まれている


994 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2021/11/12(金) 20:33:36.42 ID:zk88xbse
>>992
徳川家康なんかもっと早くなかった?54歳位でひ孫出来てるし。

802 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 11:49:11.38 ID:ezcwbWXe0.net
>>800
priorityをrequestするという表現のニュアンスの違いで燃料切れて墜ちた飛行機もいたな

803 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 13:13:08.76 ID:iCS9rOPqH.net
>>769
接種記録が無いと家から出られん国が増えてるな

804 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 14:18:30.79 ID:R84mTI5Zd.net
メーデー民が多いな
そいやこの「メーデー」もフランス語由来か

805 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 14:22:00.07 ID:W8Di+4wh0.net
メーデーメーデーSOS!

806 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 15:41:02.51 ID:zkAZ6C03r.net
メーデーはMay Dayで英語だろ

807 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 15:42:43.35 ID:ggfr7Xb70.net
>>805 ウィンスペクタあぁーぁーあーあー

808 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 15:47:42.84 ID:iORvwJLOa.net
メーデー(Mayday)とは、無線電話で遭難信号を発信する時に国際的に使われる緊急用符号語。フランス語の「ヴネ・メデ(venez m'aider)」、すなわち「助けに来て」に由来する[1]。

809 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 16:30:54.20 ID:Rzvjmf4O0.net
CQCQなら知ってる

810 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 16:35:38.82 ID:ggfr7Xb70.net
労働者の祭典!労働者の祭典!
と普段使わない言葉を口走る程ヤバイ事態
と思ってた。

811 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 16:43:51.89 ID:vrsIl/9u0.net
>>801
家康のひ孫や玄孫は分からないけど、初孫は34歳のとき。
1世代あたり17〜8年で回してるから70前後で玄孫がいてもおかしくはないな

812 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 18:23:42.92 ID:zkAZ6C03r.net
>>811
調べてみたら初曾孫はおそらく52のとき(小笠原忠脩)、玄孫は女で生年が不明だけど遅くとも71のときっぽいな

813 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 18:26:30.35 ID:IoWz0gv80.net
987 NHK名無し講座 2021/10/06(水) 21:47:17.87 cZ8whwpA
国内のヒガンバナは三倍体なので種子では一切増えない

814 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 18:30:40.07 ID:wEtU5/3Mr.net
>>812
当時の武将は子が多いしお家重視だから、娘の子孫とかは他人みたいな扱いだったんだろうな。
孫の名前なんかいちいち覚えてなかっただろう。

815 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 18:41:00.32 ID:IuKTRAmF0.net
34 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/13(土) 18:33:59.45 ID:JjCt8VAB
「ムーミン」のトーベ・ヤンソンも「ニルスのふしぎな旅」のラーゲルレーヴもレズビアン

トーベ・ヤンソン女史は来日した時アニメのムーミン見せられて
「わたしはこんな説教くさい物語を書いたことはない」とおかんむりだった

35 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/13(土) 18:38:09.99 ID:wgP60C/A
ヤンソンは自動車が出てくるのにも激怒したらしいね
「ムーミンの世界に自動車なんか無い」って

816 :水先案名無い人 :2021/11/13(土) 21:44:31.77 ID:GoveZF9u0.net
>>781
また偽造されたのか?

817 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 10:17:01.06 ID:mZNGa+8Xa.net
10 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58c-dgze)[sage] 2021/11/14(日) 09:26:48.74 ID:Eq63RmHn0

指がふやけるのはなんでなの

25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-ODcp)[sage] 2021/11/14(日) 09:29:43.47 ID:52+9pmBVd

>>10
脳が指をシワシワにしろった命令してる
水分を吸ったわけじゃない
人間がきのみとかを拾っていた時代
雨が降ったとききのみを拾いにくくなるから
指をシワシワにして滑りにくくしているんじゃないかって説がある

293 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4505-W69w)[] 2021/11/14(日) 10:07:24.43 ID:uJKAyjIv0

>>25
嘘乙と思ったけど本当ぽいな
https://kids.gakken.co.jp/kagaku/kagaku110/science0031/#:~:text=1%E3%81%A4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E8%AA%AC,%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%80%81%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

818 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 12:47:22.78 ID:jKFLfqEP0.net
風邪などで熱が出るのも、体温調節に異常を来たしてる訳じゃなくて体温を上げてウィルスを殺そうとしてる反応だとか

819 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 12:50:13.34 ID:t7h4jtfO0.net
熱が出ない人はなんなんだ

820 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 15:07:16.00 ID:sO8tlNJX0.net
>>813
クローンだから
ソメイヨシノと同じで一斉に咲くよな

821 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 17:02:03.57 ID:G0L+wtCs0.net
ニホンミツバチのあれみたいだな。(DASH村知識)

822 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 18:34:17.70 ID:4ngWZTK10.net
ソメイヨシノは短命で病気に弱いので
近年のトレンドはジンダイアケボノ
タッパは低くテングス病には強い

823 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 18:56:35.10 ID:iWdalbfB0.net
徳川家定

19 公共放送名無しさん sage 2021/04/04(日) 20:35:22.25 elXzNjMb
何のご病気なの?上様

97 公共放送名無しさん sage 2021/04/04(日) 20:35:55.80 OdC/GfqJ
>>19
脚気による心不全

7 公共放送名無しさん sage 2021/04/04(日) 20:35:11.74 3ew354/0
家定をアホではなく悪人に描くって珍しくない?

523 公共放送名無しさん sage 2021/04/04(日) 20:39:28.42 Tfy2KTdH
>>7
悪人では無いけど元凶にしたのは結構新鮮。
そしてこの人の視点からだと確かに慶喜推進派の面子は自分を軽んじて憚らないし、政治工作してきて厄介。

96 公共放送名無しさん sage 2021/04/04(日) 20:35:54.33 XRps85wI
その死は一橋派の諸大名処分の翌日であったため、
一橋派が奥医師・岡櫟仙院を使って家定を毒殺したのではないか、
という噂が流布されたことがある。

家定の死因は、通説では持病の脚気が悪化したためとも、
その頃流行していたコレラによるものとも言われている。

824 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 20:25:08.31 ID:4ngWZTK10.net
脚気なら玄米食えば治ったかもだ。
欧米の大航海時代では壊血病だが
これはビタミンC不足だな。麦パン食ってたから脚気にはならなかった。
日本軍は銀シャリで兵士募集し、軍医のお偉いの森鴎外が脚気はビタミンB2不足
という認識じゃなく伝染病説に固執したために、脚気の犠牲者が増えた。
銀シャリでb2不足だが野菜漬物があったのでC不足にはならなかった。

825 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 20:44:30.69 ID:qwxTe7ya0.net
https://i.imgur.com/rSwmIun.gif
https://i.imgur.com/uEtdIBV.gif
https://i.imgur.com/kGeiV03.gif

826 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 21:09:12.10 ID:0TelpvLg0.net
>>824
糠漬けならB類摂取できて良かったのにな

827 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 21:43:39.22 ID:MpI0cmG80.net
>>815
初期の日本版は封印されて見られなくなってるんだよな

828 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 21:59:20.53 ID:txwp1llY0.net
♪雨―に濡ーれたつーおさーびしー山よ〜 我に話せー君の涙のそのわーけーをーをーをー

829 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 22:05:54.17 ID:Iel5unjB0.net
発作か?

830 :水先案名無い人 :2021/11/14(日) 22:08:05.24 ID:y1bvnJeR0.net
スナフキン????

831 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 03:33:33.00 ID:7XQA2sMh0.net
27 既にその名前は使われています 2021/11/01(月) 10:48:49.62 OTJjhrkv
比例復活ってマジ何なのホントマジ何なのこのシステム…

28 既にその名前は使われています 2021/11/01(月) 10:56:47.65 qEWzRjko
>>27
党に票が入って議席取れたら、優先順位に応じてで順番に議席を獲得するシステム
まず党で決めた優先順位が適用される(全部1位にすることも可能)
同じ順位の場合は、単独候補(小選挙区に出馬してない人)がまず優先
さらにそこから惜敗率(どんだけギリギリ負けたか度)が高い人優先で議席を取る

832 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 05:25:15.04 ID:Oksbpm4k0.net
たぶん27はシステムを説明して欲しかったんじゃないと思う

833 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 05:33:15.20 ID:927RnbBX0.net
こういうのを「頭のいいバカ」という
「知識」はあっても「知恵」が無いんだな

834 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 06:44:18.94 ID:PGjG9oru0.net
994 彼氏いない歴774年[sage] 2021/11/15(月) 03:30:16.21 ID:dI0HMSyK
>>987
知ってたら申し訳ないけど、
イジリー岡田の"イジリー"は無名芸人時代にやってた営業で、客をいじるのが上手かったから"客弄り"から付けられたんだよ
それなのに深夜のエロ番組で有名になっちゃったからそっちの方のイジリーだと勘違いされて最初は本人も困惑したけど「これじゃ仕方ないな」と思ったらしい
しかもイジリー岡田本人は下ネタ大嫌い

エロ番組撮影前はトイレの個室にこもって「これは仕事だ」って必死に自分に言い聞かせてたって

835 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 07:25:53.34 ID:9zwk+eVqM.net
すごいな
リップクリーム嫌いなのに食ってたのかよ

836 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 07:40:55.71 ID:Pgujhs+BM.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=TihqyP1Qcrk&t=350s
疑問形で会話することの危険

837 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 08:31:07.45 ID:fEr9b2Va0.net
それ修辞疑問っていうやつ

838 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 10:03:08.26 ID:8Tp4HsbJ0.net
動画かよ

839 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 12:13:37.96 ID:1xjQpDcgd.net
静止画で説明して欲しかったの!?

840 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 13:20:11.89 ID:8Tp4HsbJ0.net
>>839
自分のペースで読めるならそれでもいいけど、テキストの方がいいな

841 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 14:09:59.22 ID:LPadEMa80.net
ゆっくり解説=ギガ泥棒

842 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 15:26:30.65 ID:v1ENMA7cM.net
ギガ泥棒なんて新しい表現があるのか

「ギガが減る」を許せない頑固おじさんの改心【今年の新語予想】#67
ttps://www.youtube.com/watch?v=Fc8ugpF5_C8

843 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 16:47:53.72 ID:f+cJPuCyH.net
ギガ泥棒って
無駄にでかい容量の動画で通信料を喰うという悪い意味と
面白くて見続けてしまうという良い意味があるよな

844 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 16:52:51.43 ID:VuSoO0NfM.net
動画広告やクソ多い画像広告で無駄に消費させられることだと思ってたギガ泥棒

845 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 17:53:08.99 ID:De0NdCUor.net
広告の通信料はタダにしろよ

846 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 17:54:50.67 ID:nn6oSWLKa.net
>>843
前者の意味しか知らんかった
「時間泥棒」みたいな使い方で後者もあるのか

847 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 18:07:57.07 ID:sxOhmLg70.net
いずれ通信速度やコンテンツの容量が桁違いに上がってテラ泥棒と言われるようになってくのかな

848 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 18:08:31.65 ID:gFIAhGAma.net
「給料泥棒」とよく言われます

849 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 19:00:22.97 ID:L2VAMQt4a.net
優秀過ぎて報酬をどんどん上げざるを得ない人材なんだろうなあ

850 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 19:17:35.24 ID:Pv3nJ5fl0.net
飯泥棒と言えば?

851 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 21:30:00.42 ID:1g/kDlPNa.net
お魚くわえたドラ猫

852 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 21:39:02.12 ID:HzypQAYm0.net
YouTubeは視聴時間に応じて報酬を払うから
動画制作者は全力で時間泥棒を狙っています

853 :水先案名無い人 :2021/11/15(月) 23:33:43.05 ID:ln5BfvYp0.net
おしゃれd…ゲフンゲフン

アレってCMの視聴時間で決まる(5秒でスキップされると少ない)んだとおもってたけど違うのか

854 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 01:13:58.00 ID:nXV63yQT0.net
411 風吹けば名無し 2021/11/16(火) 00:44:45.47 ID:T7JLcuyf0
フェミニズムはfeminism

女性人権向上運動の事であってそれ以上でもそれ以下でもないからな
つまり女性の人権向上を訴えれば誰でもfeministなわけや

女性の人権向上と言っても範囲が広いのでこうした方が向上するのではないか?いや女性の人権の本来あるべき姿はと様々な派がある
簡単に書いてもこれだけある

第一波フェミニズム 
第二波フェミニズム 
第三波フェミニズム 
第四派フェミニズム 
リベラルフェミニズム
ラディカルフェミニズム
社会主義フェミニズム
マルクス主義フェミニズム
ラップスティックフェミニズム
レズビアンフェミニズム
ブラックフェミニズム
エコロジカルフェミニズム
ポストモダンフェミニズム
ポストフェミニズム
リーンインフェミニズム

そしてそのあるべき姿や方法論で昔から論争している
日本の代表的な例で言えば与謝野晶子と平塚らいてうの母性保護論争が有名

855 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 01:32:42.62 ID:WOh/DIHF0.net
何で誰も元URL付けなくなったんだ?

856 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 05:29:26.12 ID:o5Sy9B5Q0.net
めんどくさいから

857 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 08:23:12.13 ID:yGLx1UvX0.net
臭い板は名無し名で分かるから

858 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 09:08:04.49 ID:Sm0bBYF/0.net
URLなんて貼ってた?

859 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 09:38:17.18 ID:3Q5LSEly0.net
テンプレにあるだろ
元スレとURLを貼れって
俺は古参じゃないから昔はわからんが数年前からあってないようなルールだった気はする

860 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 10:16:21.14 ID:SWYD1YbT0.net
.
誘導したいときしか、
URLは貼らんなぁ

861 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 10:38:49.40 ID:IijGYr/Mr.net
URL貼ろうとすると規制で弾かれる時があるからなあ

862 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 10:43:44.65 ID:IijGYr/Mr.net
88 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/16(火) 10:04:39.90 ID:SA81sUT0
代々の光圀役の人は過去に偽の光圀役を演ったことがあり
東野英治郎が光圀役のときには西村晃が偽光圀を演った回があり、
西村晃が光圀役のときには佐野浅夫が偽光圀を演じた回がある。
里見浩太朗も偽光圀を演ったそうだけどどの回かは不明。
ちな、里見浩太朗と佐野浅夫は又従兄弟で里見浩太朗の本名の名字は佐野。

諸都合で断られたけど、森繁久彌に初代の水戸光圀役のオファーが行ったことがあり、
東野英治郎ではなく森繁久彌の水戸黄門になってた可能性があったり。

863 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 12:22:56.97 ID:W2rXJEES0.net
アメリカの子供「えっ! ハンバーガーやホットドッグって野菜じゃないの!?」 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1636695338/

40 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd43-tYev)[] 2021/11/12(金) 15:13:21.64 ID:ZHWasFvmd
「ピザは野菜」ネタは意外と闇が深い



アメリカで「ピザは野菜」と国家が認定 理由はトマトソース…

これは同国の給食事情と関係がある。
アメリカの公立学校はほとんど給食を運営する費用がないために、ピザチェーンなどのメニューを生徒たちの昼食に受け入れている。
ピザ以外にもハンバーガー、ナゲット、コーラーなどが学校に“侵入”しているのだ。
しかし、そんな給食のジャンク化もあり、全アメリカの1/3の子ども(5歳から17歳まで)が肥満へと分類。
これに危機感を抱いたオバマ政権は(特にミシェル・オバマ夫人が)公立学校の学校給食にもっと野菜やフルーツなどのヘルシーフードの導入を含めた「ヘルシー・ハンガーフリー・キッズ・アクト」を計画。
だが学校給食は利権化していたために、ジャンクフード会社をバックにつけた議員たちから猛烈な反対を受けたのだ。
そんな反対勢力が逆転の発想で反撃、「よく考えたらピザってヘルシーなんじゃね? だって大さじ2杯分もトマトソースがかかってるんだぜ」と。
そして、見事にこれが通ってしまったのだ。
そのためオバマ夫人の進めた改革も骨抜きになり、2011年1月に改正歳出予算案の中で給食において「ピザは野菜」とカウントされるようになってしまったのだ。
米国では大さじ2杯分のトマトソースがかかっているピザは、合法的に野菜! 
https://www.excite.co.jp/news/article/Mogumogunews_252/

864 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 13:12:05.75 ID:5gdJZf5Oa.net
>>846
後者の意味は、前者の意味を踏まえた冗談の使い方だと思う

865 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 16:41:35.97 ID:qOLhqZe8H.net
>>825
格ゲーは日米戦ができないのが分かるな

866 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 17:39:55.82 ID:9klajLlr0.net
>>862
三代目まではニセ黄門が次の本物になるのは有名な話だけど
里見浩太朗も偽黄門やったことがあるのは初耳
でも石坂浩二や武田鉄矢はたぶんやってないよね

867 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 19:04:50.80 ID:LKPCU5NO0.net
>>865
軌道スケールだとロボットの遠隔操作は難しそうだな
やはり操縦者が乗り込まないと

868 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 20:45:07.28 ID:7sO38qYY0.net
>>866
里見浩太朗が助さんだった頃に黄門様の影武者みたいな事やったの見た気がする

869 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 21:27:07.47 ID:RlU4qA0eK.net
韓国「日本が李氏朝鮮の王妃を暗殺した証拠が見つかったニダ」 [844481327]

18: ジャンピングカラテキック(茸) [FR] [] 2021/11/16(火) 16:45:12 ID:HVx8EIHO0
当時朝鮮人が歓喜した暗君閔妃誅戮でしょ
実行した親衛隊のこと英雄として讃えてたのにそれすら日本のおかげとかホントに自分達では何も出来ない奴等なんだな

51: 男色ドライバー(奈良県) [US] [] 2021/11/16(火) 16:55:40 ID:X/w5o9SV0
>>18
国のスケールが違うだけでやってる事は西太后と大差が無いのに

日本が殺した(但し証拠無し)と言う噂だけで悲劇の皇后扱い出来るのは

有る意味凄い才能だ。

152: トラースキック(東京都) [ニダ] [] 2021/11/16(火) 17:52:07 ID:7B553ZfT0
>>18
つい10年ほど前までは、稀代の悪女で売国奴だったのに
韓国のドラマのおかげで、救国の美姫にジョブチェンジしたんだよな

ドラマが歴史の証拠になる国ならではの話

229: 超竜ボム(SB-Android) [US] [] 2021/11/16(火) 20:07:18 ID:Jpv0WSPP0
>>152
北では未だ悪女扱いだとか。

870 :水先案名無い人 :2021/11/16(火) 21:55:01.07 ID:Z+9Zvq4/0.net
>>854
LGBTも種類が増えてるからな

871 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 02:07:40.22 ID:DpDYSNN1K.net
【悲報】 来年公開の実写版「おそ松さん」、もうすでにヤバい [373620608]

91: ネックハンギングツリー(茸) [US] [] 2021/11/16(火) 22:09:18 ID:zcKeAnq80
こんな映画にしか予算が降りないからな
邦画業界なんか一回潰れた方が良い

98: クロスヒールホールド(静岡県) [US] [sage] 2021/11/16(火) 22:11:14 ID:SKkwFLS+0
>>91
20年前に一回潰れてこうなったんだよ…

168: ミッドナイトエクスプレス(光) [CN] [sage] 2021/11/16(火) 22:30:25 ID:0gvTP+Dy0
>>98
20年前に何があったんだ

335: 目潰し(ジパング) [GB] [sage] 2021/11/16(火) 23:45:12 ID:TQp57O0P0
>>168
20年くらい前に大小様々な映画会社がバタバタ倒産したんだよ
そのときにベテラン技術者も大量失職して撮影、照明、音響とかの技術が一気に衰退しちゃった
で映画会社に代わってテレビ制作会社の素人達が映画を作るようになってドラマの延長みたいなクソ作品乱発するようになったわけ
邦画の画作りが一気にヘタクソになったのはそういう理由がある

872 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 06:25:52.11 ID:bJTX25dr0.net
なんで大量倒産が起きたのかまで知りたかった

873 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 07:30:21.59 ID:R9jjoyQ00.net
そこだよな

874 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 08:31:17.09 ID:CZHpHD1np.net
20年くらい前の世の中思い出してみ?

875 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 09:46:16.09 ID:63f3X0Iq0.net
バトル・ロワイアルが大ヒットした頃やん

876 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 10:17:29.82 ID:mXoaMCeba.net
20年くらい前の邦画業界って「踊る大捜査線」のヒットとかで奇跡的に持ち直したんじゃないの?
それまでがジリ貧で壊滅寸前だった

877 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 10:34:27.79 ID:LvX8naGZ0.net
恐怖の大王イカか

878 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 11:27:55.00 ID:dZRxQK9q0.net
【画像】ツイッター「鯖缶食べようとして身を開いたらアニサキスだらけで草!!!!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637075708/

180 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9556-mOvy)[] 2021/11/17(水) 00:38:39.71 ID:l9UxBIuc0
寄生虫アレルギーになると魚全般食べちゃいけなくなるぞ
鰹節ですらアウト

210 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5d2-vGZH)[sage] 2021/11/17(水) 00:45:44.70 ID:C0jbT3AW0
>>196
アニサキスって普段内蔵にいて魚が死ぬと時間経過で身に移るって聞いたわ
死んで時間立ってから加工するとこんなんなんじゃねーの

879 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 11:32:58.94 ID:ka5rCJ5n0.net
その板あんま知らないけどジャップジャップ言ってるのは何なの

880 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 11:56:03.67 ID:yUb0ThHJ0.net
キチガイのたまり場とかバカの養殖場とか呼ばれてる板なんで
転載されてくる分を読むのは別にいいけど、わざわざ板まで続きを読みに行くのは全くオススメしない
最初から番組の途中(中略)禁止ですやpovertyをNGにしておいてもいい

881 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 13:13:33.41 ID:GCmCaj/ja.net
>>871
あと、日本だけに限らないけどロードショー終了後にセル/レンタルビデオやビデオオンデマンドでマネタイズするからTVドラマ風の画面ばっかり
映画館の大画面に合わせた引きの壮大な絵はあまりなくて画面いっぱいにの役者のドアップばっかり
そんな画面は映画館で観るとキモいので映画館で観る気が失せる

882 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 13:18:29.84 ID:mXoaMCeba.net
壮大な絵()
そういう化石みたいな邦画のクソダサい技法が飽きられたから邦画の人気が落ちてたんだよ

883 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 13:48:22.46 ID:90S5Ks7b0.net
>>878
鯖とアニサキスくらい確実にいる寄生虫は共生関係にある可能性があると言われてるな
寄生虫がいない人間が花粉症になるように

884 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 13:55:07.85 ID:7myuaUdA0.net
「寄生虫」なんだから、もともとその生き物にいる寄生虫は宿主にはひどい悪さはしない
だって、寄生する相手がいなけりゃ寄生虫自身が生きていけないからね
問題は宿主じゃない生物に付いちゃった時だよ

885 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 14:04:19.22 ID:CVyLho2D0.net
>>884
ロイコクロリディウムでググろう

886 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 14:11:46.48 ID:w5QnjDwc0.net
ハリガネムシ・・・

887 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 15:52:44.43 ID:BuNANfpE0.net
>>882
ベン・ハーとか古臭いっすか、まあそうですね

888 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 16:33:13.50 ID:duDQiANG0.net
想定外の宿主というわけではないがロイコクロリディウムの最終宿主はあくまで鳥類で
中間宿主のカタツムリは所詮乗り捨てだからな
ハリガネムシも最終的には水の中で生活するからカマキリはそこまでの仮宿

889 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 16:45:46.84 ID:CVyLho2D0.net
それを言うならアニサキスに対する鯖も中間宿主だけどな
結局のところ>>883が寄生と共生を勘違いしてるだけだ

890 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 17:01:07.45 ID:kdgnD2Ke0.net
共生してても寄生は寄生なんですが

891 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 17:27:43.34 ID:7myuaUdA0.net
兄さんはクジラかイルカなら悪さはしないんだろうね

892 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 20:27:37.27 ID:QhVTv8FNp.net
>>885
終宿主でぐぐろう

893 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 20:28:01.67 ID:QhVTv8FNp.net
ごめん>>888が書いてたわ

894 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 20:35:17.34 ID:1Zwfh9Fg0.net
152 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/17(水) 19:33:40.90 ID:/4dFjF2f
ロイヤルネイビーで思い出した

イギリス王立海軍は9世紀から続く世界でも屈指の歴史を持つ海軍なせいか
いまだに軍規で「ぶん取った敵船のお宝の分配方法」が規定されている

895 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 21:25:06.13 ID:CVyLho2D0.net
>>890
寄生に共生の意味は含まれないと言いたかった

896 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 21:30:09.27 ID:kdgnD2Ke0.net
だからそれが間違ってるって言ってる

897 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 21:45:53.99 ID:7PBDLIyl0.net
>>894
まあ、海賊許可証出してたしなあ

898 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:29:51.06 ID:CVyLho2D0.net
>>896
まじで!?
寄生=共生なの?
悪いがソースを頼む

899 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:30:27.17 ID:kdgnD2Ke0.net
どんだけ言い訳したいんだよコイツ
バカほどしつこいから困る

900 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:32:18.22 ID:CVyLho2D0.net
すまんイコールである必要はないな
寄生∈共生か

901 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:33:10.67 ID:CVyLho2D0.net
>>899
>>898が間違ってたのは悪かったよ
頼むからソースを教えてくれ

902 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:37:14.75 ID:g0B+GBop0.net
Wikipediaでいいんじゃない?

903 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:39:52.15 ID:/YhpFW8CM.net
>>863
ピザがベジタブルであるのは事実で
グリーンを食べるように規制すべきなんだよな

904 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:41:24.53 ID:UYjtQLG70.net
>>898
>共生は必ずしも「お互いに利益を与えあっている」関係だけを指すものではありません
>寄生も広い意味では共生のうちです
>「利益を与えあう」関係は「相利共生」と呼びます
>「共生」には、「場所が一緒」という以上の意味はありません
>その中で片方が一方的に他方を利用し、利用される側は害を被る関係を「寄生」と呼びますが「一方的に利用している」かどうか、必ずしも明瞭ではない場合もあります


明間民央(あけまたみお)
国立研究開発法人森林研究・整備機構(独立行政法人なのでドメインは.go.jp)
森林総合研究所 きのこ・森林微生物研究領域 微生物生態研究室所属
外生菌根が専門です
http://cse.ffpri.affrc.go.jp/akema/public/mycorrhiza/symbiosis.html

905 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:44:07.43 ID:UYjtQLG70.net
>>898
>複数種の生物が相互関係を持ちながら同じ場所で生活する現象を「共生」といいます
>一般的には相利共生(双方の生物種が利益を得る関係)を指しますが片利共生(片方のみが利益を得る関係)や寄生(片方の生物が他の生物から栄養などを持続的かつ一方的に奪い取る)も広義には共生関係に含まれます

ヤクルト中央研究所
https://institute.yakult.co.jp/dictionary/word_3886.php

906 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 22:47:59.92 ID:CVyLho2D0.net
>>904,905
おお、ありがとう!
おかげで十年来の勘違いに気付けたよ

907 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 23:25:27.42 ID:Coj+KnreM.net
>>869
人物評画家180度何度もひっくり返るのは
国体が連続してない日本以外の国だと割とよくあること

908 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 23:46:51.63 ID:w5QnjDwc0.net
忠臣蔵で討ち入りされる吉良上野介も現代は評価だいぶ変わったよなあ

909 :水先案名無い人 :2021/11/17(水) 23:56:45.60 ID:UYjtQLG70.net
国体はコロナで途切れたよ
去年の鹿児島と今年の三重
2年連続中止ですわ

910 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 00:40:53.43 ID:51lwz1YE0.net
その国体じゃない

911 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 01:04:52.82 ID:uYB4ZOWbK.net
【エネルギー】世界が日本頼みになるのでは…実はスゴい日本の「石炭火力発電」 [すらいむ★]

2: 名無しのひみつ [] 2021/11/15(月) 10:37:37 ID:mvz4KoqD
その技術をつぶすために「石炭火力を減らせ」の宣言じゃないの?

11: 名無しのひみつ [] 2021/11/15(月) 10:48:17 ID:bJQOA/7Q
>>2
西欧は石炭火力の全廃を主張しているのは、技術をつぶすためより、日本が石炭火力を
維持すれば、日本から金を取れるからだろ。
現に排出権取引では、日本は欧米の金融機関に一方的にむしり取られた。
西欧は金を取る大義名分を製造するのが実にうまい。

912 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 08:08:14.11 ID:XtyTsVi7F.net
白人どもは俺様ルール作りすぎ

913 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 08:33:26.62 ID:DYqk/qh70.net
>>907
日本だと足利尊氏がまさにそのパターンじゃん

914 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 10:24:26.65 ID:wVT4LG9W0.net
52 エクスプロイダー(光) [US] 2021/11/16(火) 06:28:50.24 ID:Ok9FN2E00
これからは山本太郎の時代
こんなすげー公約見たことあるか?

https://imgur.com/dYzRgvF.jpg
https://imgur.com/4qEOjYj.jpg
https://imgur.com/NmMfD4c.jpg
https://imgur.com/pp3XDFz.jpg
https://imgur.com/4aRQd9u.jpg
https://imgur.com/co3Hoxv.jpg
https://imgur.com/KV5UFzy.jpg

915 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 10:39:10.24 ID:yjn2NW0mH.net
政権とる気が無ければなんでも言える
ってお婆ちゃんの画像が貼られるパターンだな

916 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 11:14:48.72 ID:gMPu6rEo0.net
EUは国際会議で一国一票だと言って小国多数で勝つのだが
EU自体の会議で小国に振り回されて意思決定が遅くなってるんだよな

917 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 12:10:47.64 ID:lpeDVqTvM.net
ttps://pbs.twimg.com/media/EbvcE2DU8AAdLcB?format=png&name=small

918 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 12:21:00.47 ID:gtNUq0SA0.net
>>914
メロリン給付金は草
確かにこれを堂々と表に出せるならスゲー神経だ

919 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 12:27:14.31 ID:aPDUU9sor.net
万が一政権を取ったとしても財務省に徹底的に妨害されてできないだろうな

920 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 14:01:14.92 ID:JLnIImxF0.net
反原発はどこいったんだよ?
放り出したのか?

921 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 16:58:22.53 ID:nbgO+Ii50.net
ラトビアの一票もフランスの一票も同価値なんか
そらEU脱退したくなる気持ちもわかる
シェンゲン協定とユーロは維持してほしいけど

922 :水先案名無い人 :2021/11/18(木) 21:49:03.91 ID:2AQOE+or0.net
東アジア共同体作れば対抗できるかもしれんが
中国や韓国だけじゃなくミャンマーやマレーシアにも何かとお伺いを立てることになるんだな

923 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 03:23:34.23 ID:N07O9QHEK.net
【在日2世】 朝日新聞記者 「朝鮮学校時代、仙台で”日本人狩り”をして楽しんだ (笑)」 [307982957]

3: 膝十字固め(愛知県) [US] [sage] 2021/11/17(水) 06:42:09 ID:rc+To7Bg0
昔は朝鮮学校の生徒と工業高校なんかのビーバップな生徒がケンカするので
ゲームセンターなんかは朝鮮学校お断りの張り紙がふつうにあった

174: カーフブランディング(大阪府) [US] [sage] 2021/11/17(水) 09:17:03 ID:01UvdMAk0
>>3
昔の日本のヤンキーってむしろ正義だったんやな

192: ハイキック(茸) [DE] [sage] 2021/11/17(水) 09:45:25 ID:3B1PjsZn0
>>3
ウチの中学校は学区内でも指折りの不良の溜まり場みたいなとこで、部活で地区大会とかいくと先輩が
「オラァ!出て来いや朝鮮人!逃げてんじゃねーぞコラ!」
とか大声で叫んで、体育館ウラで朝鮮学校の連中と喧嘩とかよくやったっけな
俺の一個上の学年が、それまでの在学生に比べたら悟り開いた仏の集まりみたいな人達だったんでそれ以降急速に収束したが

924 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 04:09:24.22 ID:2n64fASM0.net
「チョン高とモメるとチョーパンくらう」とか言ってたな

925 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 04:52:32.39 ID:n+pmxSaL0.net
板橋区生まれの上司が似たようなこと言ってた。
不良同士の抗争のほとんどが日本人VS在日韓国人だったと。
※上司は70歳近い年齢なので少なくとも50年以上前の話をです。

なお、夕方に子供が出歩かない様に言い聞かせることの理由は、当時はリアルに
人攫いがあったからで、それは在日韓国人に連れて行かれるんだ、ということを
世間(少なくとも上司が生活していた地域)では明確に認識していたそうで、
当時は在日韓国人が多い地域には近づくな、とも言っていたと。

本当に犯人がそうだったかどうかは分からんけど、少なくとも一種の嫌悪感みたいな
共通認識はあった、と言っていた。
それも、訳の分からない漠然とした「差別感」ではなく、上で書いた様な不良
行為を実際に見聞きした体験に基づくものだったと。

まぁ、在日韓国人側のフラストレーションの元には差別感もあったんだろう、
というのは想像に難くないが。

926 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 05:00:58.48 ID:2n64fASM0.net
在日韓国人なの?チョン高生って言ってたから在日朝鮮人なんだと思ってた

927 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 05:54:56.05 ID:CM4vSVts0.net
事実拉致してたわけだし

928 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 06:03:28.23 ID:ZP03z/dp0.net
朝鮮学校は北朝鮮系だから在日朝鮮人だな

929 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 07:27:14.83 ID:Wd/u58eB0.net
昭和の時代、カツアゲしてくるのはもろにそいつらだったな

930 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 12:54:18.30 ID:E/aCShAsC.net
普段偉そうにしている不良も朝鮮学校の奴らは避けていたな
所詮ヤンキーなどそんなもん

ちょっと揉めそうになっただけでいきなり鼻の穴にナイフ突っ込まれて横薙ぎにされたとか
笑って話してただけで、いきなり俺の事を笑っただろう、と勝手に勘違いして差別だなんだと言いながら割り箸を半分に折って鼻の穴に突っ込んで
掌田食らって牛乳瓶一本ぐらいの血が出たとかそんな話ばかり

931 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 12:59:23.24 ID:SSVBnDdSa.net
鼻に厳しい

932 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 13:17:42.50 ID:E/aCShAsC.net
>>926
韓国学校と言うのもあるがは全国に6校しか無いし、普通朝鮮学校と言えば北朝鮮学校を差す
朝鮮総連が運営している

後、日本に於ける公的な「朝鮮」とか「朝鮮人」という言葉はやや複雑
戦後GHQの指示によって、元々の日本国籍者以外は「外国人」として登録するように通達された
そこで日本政府は両親が日本人では無い朝鮮半島出身者を「朝鮮人」として登録したが
これは特定の国を意味するものでは無く単に朝鮮半島出身者を意味していた
(日本は当時独立国ではなく、当然だが過去にも韓国や北朝鮮などとは国交があった時期は無いため)
実質的には旧大韓帝国人と言う事になる

で、日本が独立を回復後も在日朝鮮人はどこの国の所属か曖昧な無国籍人と言う事で日本で過ごしている
その後韓国との国交が回復し、一部の在日は韓国国籍を正式に取得したが、韓国国籍を取得していない者が「朝鮮人」と呼ばれている
朝鮮人の全てが韓国ではなく北朝鮮に忠誠を誓っている人々というわけではないだろうが、まあお察し
因みに韓国籍ではない朝鮮人の多くが北朝鮮のパスポートを持っていると言われるが、日本と北朝鮮は国交がないので
それが日本で認められることはないし、日本政府も把握はしていない(事になっている)

朝鮮学校に通っていたり、何かあったときに朝鮮人と報道されるのはそういう人達
明確な韓国籍より朝鮮人の数が多い(朝鮮学校の数も圧倒的に多い)のは、日本で暮らすのに曖昧な状態でいることによってなんらかの利益があったり
いつでも国籍が選べる様に保険をかけていたり、韓国の徴兵制を逃れる為だったり(外国居住は免除のはずだが万が一にも)
日本だと民団より総連の方が歴史が長く力も強いというのが関係していたり
商売をしている者だと総連と付き合いがあるといろいろと有利なことがあったりと様々な理由があると言われている

933 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 14:53:45.71 ID:n+pmxSaL0.net
鼻に何の恨みが (;´∀`)

934 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 15:31:24.73 ID:j5GpAlfVH.net
>>920
反原発を言ってる政党が多いから表にならない

935 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 18:26:18.60 ID:livFoh7K0.net
>>932
大日本帝国の外地である朝鮮籍のままの人がたくさんいるってことよね

936 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 21:15:27.50 ID:UliHOhxra.net
>>931
耳は脳に直接ダメージがいって即死しかねないからかな
さすがに「殺すと面倒」くらいの意識はあったのかもしれない

こっちの方だと朝鮮人といえば割り箸じゃなくてスプーンだと昔に聞いたな
鼻じゃなくて眼

937 :水先案名無い人 :2021/11/19(金) 21:52:06.65 ID:4bYIe5dU0.net
>>83
「ピザは植物」と訳すべきだな

938 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 01:37:04.86 ID:RxSnksBHKHAPPY.net
琉球新報「オスプレイが四角い物体を吊り下げて基地上空をホバリングしてました」 [844481327]

302: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [CN] [sage] 2021/11/19(金) 21:25:47 ID:G/aslEiE0
あーあ。

じゃあやめようぜ。


これな、沖縄の漁業壊滅から救うために試験中の
軽石回収用の海面タッチダウンサンドケージなんよ

港湾沿岸部では重機ケージバケットで回収できるけど
アームのリーチ外になるほんの少し離れた場所は困難
潮で寄せるのを待つしかなく何より効率が悪い

台船+重機or人力にも補給と積み下ろし往復が
ものすごく非効率で限界がある

船ではエンジン冷却水ストレーナーがすぐに詰まって
回収行動困難

ヘリが効率悪そうに見えてこの装備が上手く行けば
ものすごく有効打になる
コストはある程度かかるけど総合的に見ると
今のところベストになりそうだと自衛隊は踏んでる



でもやめれば良いんだろ?
自力でどーにかせーや、知らんわもう…
沖縄の市民様が大合唱するんなら。

939 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 02:09:54.37 ID:gbCVSjrI0HAPPY.net
199 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/19(金) 13:09:36.76 ID:jyXccQeY
アルマジロにアライグマ並みの戦闘力があったら最強だな。

202 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/19(金) 13:22:19.32 ID:adiYtTJ9
>>199
和文タイプが使えて出版社作って吾妻ひでおの持ち込みはボツにするんだけどな

207 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/19(金) 17:33:25.82 ID:ZODjgnkE
>>202
何の誤爆だよ

213 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/19(金) 23:01:28.81 ID:GyH7DKTZ
>>207
こういう出典がある
https://imgur.com/a/BvAWL0c

940 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 03:01:28.76 ID:gbCVSjrI0HAPPY.net
わいせつ動画配信 4億7千万円売り上げ 国立産業技術総研の男を逮捕
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637343827/

57 風吹けば名無し 2021/11/20(土) 02:54:14.45 ID:0REfWYtT0HAPPY
今回捕まった奴まとめ

海上自衛官←転売ヤー
福田←BJ JAPAN
カメラマン(36)←虎山円光(munin 山射)元六本木円光 逮捕2回目
こういち(無職)←ぽちゃおな倶楽部
山下(公務員)←孕ませマン
あと名古屋の2人は販売名不明

941 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 09:44:15.18 ID:gJm6gGUFHHAPPY.net
>>938
オスプレイにさせるのは費用対効果悪くね?と思うな

942 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 09:48:48.67 ID:HaawzCMQ0HAPPY.net
普通のヘリじゃ持ち上がんないくらい掴めるんじゃろ?

943 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 10:44:43.27 ID:aVi5bKazCHAPPY.net
>>941
何故?
この手の重量物運搬作業は昔はチヌーク使ってたけど、オスプレイはそのチヌークの後継機だし
燃費も作業時間も騒音の小ささもオスプレイの方が上なのに

開発費などでオスプレイの調達費が高価なのは事実だけど、あるものを使わない方がよっぽど費用対効果悪いだろう
馬鹿もほどほどに

944 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 11:37:57.11 ID:yrq4Gr7c0HAPPY.net
嫌われてるオスプレイで安全に救援活動する事

これは費用で買えない効果があるのよ

945 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 11:50:22.31 ID:vQDCd63QaHAPPY.net
>>943
最後の1行さえなければ受け入れられただろうに

946 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 12:05:37.60 ID:aVi5bKazCHAPPY.net
これがグローブマスターやUH-72B、果ては人口衛星だろうがペガサス級ミサイル艇を投入しようが何も言わないだろうに
オスプレイと言うだけで過剰反応するんだから馬鹿としか言いようが無いだろ

947 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 12:35:18.60 ID:PTbn+FZodHAPPY.net
その道のプロの人達が時間をかけて色々な案を検討した結果、
オスプレイがベストって結論を出してるのに、ド素人の>>941が口を出す事が馬鹿なんだろ

948 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 12:56:01.23 ID:gbCVSjrI0HAPPY.net
>>945
ほんこれ
何故わざわざ煽るようなことを付け加えるのか

949 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 13:41:51.26 ID:JWCq+nIOdHAPPY.net
どうして余計と言われることを重ね重ね言うのか

950 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 14:04:24.91 ID:cyl9uBof0HAPPY.net
>>946
素人相手に知識上乗せして何の意味があるのか分かってないんだよね
そういうとこだぞ

951 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 15:54:27.43 ID:stXZ/nJFMHAPPY.net
オスプレイはヘリとしても固定翼としても効率悪いよ
どちらとして運用しても、使ってない機能が無駄に重量くってるんだから
今回の件も含めてほとんどの作業で非効率で危険
効率的なら、とっくに民間に採用されてる

但し、垂直離着陸して長距離を飛行する任務に限り、効率的かつ安全で
途中に中継地点を設けられない海を長距離飛行する軍事行動
九州、沖縄、台湾、中国本土、をめぐる争いで最重要だってことで
毎回賛成反対両派が工作を繰り広げる

952 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 16:21:27.75 ID:IRikjpQI0HAPPY.net
民間転用されとるしw

953 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 16:39:35.00 ID:+l9LKQhR0HAPPY.net
オスプレイスレでやれ
無駄な知識をくれ

954 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 16:51:59.65 ID:gbCVSjrI0HAPPY.net
それでは

230 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/20(土) 09:57:40.58 ID:aNyn6MGQ
>>227
イギリスには「ロンドンからカラスが消えたら王室が滅ぶ」と言う言い伝えがある

そのため、ロンドン塔では常に一定数のワタリガラスを飼育しているんだが
国策で飼育されているため、その飼育係のおっさんはれっきとした国家公務員で
名称が「レイヴンマスター」と、無駄にカッコいい

233 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/20(土) 11:29:02.79 ID:1ZFXpUlX
>>230
日本の鵜飼だって同じようなもの
と書こうとしたけど違うね

234 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/20(土) 11:35:26.18 ID:hpgqbktS
>>233
宮内庁職員なんだっけ?

237 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/11/20(土) 13:07:12.16 ID:pe4FlyuW
>>234
長良川と小瀬の鵜飼はそう
他は違うけど自治体職員だったりするらしいね

955 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 17:23:46.78 ID:lkDbdlDYHHAPPY.net
蚕を飼うのは皇后の仕事

956 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 17:37:30.31 ID:gpvG2NjS0HAPPY.net
稲や蚕を育てて米や生糸を収穫してるのに
牛や豚を育てて肉を取らないのは何でなんだぜ

957 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 17:56:53.45 ID:C1RYAuuR0HAPPY.net
ワッチョイが気になったので調べてきた

今日は5ch管理人ジム・ワトキンスの誕生日です [704398276]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637339114/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! abe5-OHwC) 2021/11/20(土) 01:25:14.19 ID:as44G04Q0HAPPY● BE:704398276-2BP(2000)

ジム・ワトキンス(英語: James Arthur Watkins, 1963年11月20日 - )は実業家、元軍人。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」および「8chan」管理人。

https://ja.wikipedia.org/?curid=906505

958 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 17:59:44.71 ID:NRd6p4mWdHAPPY.net
皇居の稲作は昭和天皇が農業振興のために始めた
養蚕は明治の頃に当時目標だった養蚕業振興のために始めた

食肉業が日本にとって重要とされる時代が来たら始まるかもね

959 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 18:32:55.26 ID:Iv+YRDk+0HAPPY.net
聖徳太子依頼、仏教寄りだから殺生、特に四つ足食いは大っぴらには出来なかった。
法皇とか仏道に入る天子もいた。
まして神主のトップ的身分なので、屠殺はあかんかったのだろう
カイコも煮頃されるがそれはそれとして

960 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 18:36:24.22 ID:pgBj7eTe0HAPPY.net
ジムの誕生日とか何もハッピーじゃないしむしろ呪われればいいと思う

961 :水先案名無い人 :2021/11/20(土) 21:44:47.10 ID:mdPbfYs20HAPPY.net
ドイツだと屠畜業者が有利な既得権益になっていて
業者の未亡人と結婚するしかなれないと言われていた時代があったのに

962 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 01:21:36.22 ID:+lE8D/+HK.net
26: やまとななしこ [sage] 2021/11/19(金) 21:47:08 ID:LWe8c/hr
ズラやってなんでそんな名前つけたん

27: やまとななしこ [] 2021/11/20(土) 01:29:47 ID:JCOGL5J/
>>26
ズラヤ(Zuraya)名前の由来, アフリカのお姫様

963 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 08:39:23.76 ID:gibUjJi30.net
御用牧場は存在していたような気がする

964 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 10:03:39.02 ID:A89OJnGdH.net
>>961
同和利権は先祖代々大切に受け継いできた伝統
という2chコピペがあったような

965 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 12:43:02.65 ID:q3nVMyL80.net
>>951
オスプレイはヘリ
固定翼が使えないところで使うのがヘリなんだから固定翼として使って効率が悪いのは当たり前だろ

普通のヘリと比べた場合、小型ヘリで十分なミッションなら効率悪いかも知れんが大型ヘリが必要なミッションなら圧倒的にオスプレイが効率がいい
ヘリの泣き所は燃費と航続距離で、そこを解決したオスプレイはゲームチェンジャーと言っていい
STOL運用出来ると言うのもメリットで、同じ機体でSTOLならペイロードも圧倒的に伸びる。つまり汎用性が超高い

というかどこでこんなデタラメな知識を仕入れてくるのかそこが不思議。
民間転用型があるのも知らないみたいだし、そもそもヘリ自体が調査報道遊覧少人数輸送と民間だと使いどころが限られている物だろこのしったか野郎!

1行と言わず2行ぐらい付け加えてみました

966 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 12:44:46.93 ID:q3nVMyL80.net
>>954
ダウニング街10番地首相官邸ネズミ捕獲長みたいなもんか

967 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 13:34:14.42 ID:2/pEpYgiM.net
>四角い物体を吊り下げて

ヘリより効率が良いって言うが
WW2の頃のグライダーじゃあるまいし
オスプレイは機外に物を吊るした状態で固定翼機運用するのか?
この任務に関しちゃ明らかに純粋なヘリの方が向いてる

968 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 14:17:25.73 ID:eONyLzAG0.net
オスプレイそのものの民間転用ってあるの?
AW609というのがあるみたいだけど一回り小さいから違う飛行機じゃね

969 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 14:18:03.06 ID:eONyLzAG0.net
>>966
鵜が公務員なわけじゃないからちょっと違う気がする

970 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 14:50:47.57 ID:S8myGcbi0.net
次スレ立てるよ

971 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 14:52:35.65 ID:S8myGcbi0.net
立てたよ

【ワ有り】5chにある無駄な知識を集めるスレ316
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1637473904/

972 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 15:41:59.99 ID:77HeV2Ag0.net
>>971


973 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 16:21:19.05 ID:0UkktKoK0.net
立て乙

974 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 16:42:24.43 ID:R2HsJ77H0.net
>>967
まだ食い下がるの?

普通無知な素人が思いつきで言ってるだけより、現場の人間が選択した方法に妥当性があるというのが全てだろ
なにか理屈やエビデンスを提示してるわけでも無く、本当にただ言ってるだけだし

そもそもこの訓練は機内に収納したケージを降ろして懸吊した後に再度機内に収容するという内容だったことも知らないみたいだし

975 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 16:58:49.23 ID:WikIfRU4M.net
-UF+k)
しつこいよ
訓練って書いてる時点で効率を重視してないのは自覚してるんだろ

976 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 17:14:48.37 ID:R2HsJ77H0.net
またトンチンカン君が現れた
軽石の回収という緊急性が高く明確な目的を持った訓練を実際に使わない機体でやるわけないでしょ

しつこいスレチがウザイというのはその通りなので、一行目だけでやめておけばいいものを
自らそのしつこいスレチに参加しようとして余計な一行を書くので馬鹿を晒す

977 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 17:24:33.21 ID:0UkktKoK0.net
殺し合いは他所でやれ

978 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 17:24:44.63 ID:qNCdLaPf0.net
こうやって無駄にスレを浪費するからヲタ共は嫌われる

まあ今回は新スレも立ってるし埋め立て代わりにやっててもええけど
新スレにまで持ち込むなよ

979 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 17:48:16.06 ID:Ht7hk1fc0.net
オスプレイ長文は全部同じブラウザか

980 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 17:52:08.81 ID:Hc0bjEJNa.net
軍オタはやっぱり有害

981 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 18:04:53.34 ID:sWca04h70.net
>>976
下2行を自分自身に10回読め
読んだら消えろ
二度と軍話は聞きたくない

982 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 18:06:33.45 ID:UGu1UXti0.net
選り好みをする奴は無駄知識なんて得られんよ
受け流していけ

983 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 18:16:06.81 ID:MgHmlwXY0.net
自演に付き合うのもなんだが、埋め立てついでに

そんなに距離の無い軽石回収にオスプレイ使うのも無駄だし
わざわざ危険な変形の訓練したら問題じゃね?

984 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 18:50:16.96 ID:77HeV2Ag0.net
>>980
過剰なウンチクを長々と披露し後に必ず罵倒ワードを添えてマウント取りに来るんだよな
そういう無駄な攻撃性を抱えてるから戦争とか軍事とかに傾倒するのかなミリオタは

985 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 19:32:52.66 ID:vWxX2H0I0.net
オスプレイってそこそこ大きなペイロードサイズだったような。

986 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 19:41:04.20 ID:4nA9ybxe0.net
フェミニスト「“オス”プレイとはけしからん!」

987 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 19:46:17.63 ID:9k40IZnr0.net
>>985
たしかにオスプレイの積載量はそれなりだけど、輸送ヘリには負ける
積載量で機体を選ぶならヘリになるはず

オスプレイの売りは速度と航続性だから
この場合運用できる範囲の広さが選ばれたんじゃないかな

988 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 19:47:04.44 ID:R2HsJ77H0.net
>>983
これぞザ・無能っていうレスだな
軽石は基地の近くにしか無いと思い込んでるのも無能だし
航続距離という言葉ずらでホントに距離しか考えて無いのも無能
変形云々は正に意味不明。パヨクの「オスプレイは変形するから危険!」を鵜呑みにした役に立つ馬鹿の一味なのかもしれないが
「危険な機能だから訓練ししてはいけない」という発想が実に無能らしくて素晴らしい

僅か二行の書込で無能界メダル取れそうなほどの見事な無能レスと感服せざるを得ない

989 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:01:47.39 ID:R2HsJ77H0.net
>>987
それ典型的な勘違い
ヘリというのは固定の垂直軸を装備した回転翼機の一種
オスプレイは特定の機種名
なのでヘリとオスプレイを比べてるのがそもそもの間違いで、ヘリとティルトローター機を比べなければならない

ヘリだろうがティルトローター機だろうがデカくて強力なエンジンを積めばペイロードも増えるが
ティルトローター機は出始めたばかりで大型機は実質MV-22しかなく、何十年も歴史があるヘリは超大型の物もあると言うだけの話

確かにティルトローター機は変形機構分だけ重くなるので、それだけペイロードは減るかも知れ無いけどな
その代わり、VTOLを諦めることで、同じ出力ならヘリ以上に荷物を積むことも可能

後、重要なのは輸送力というのは搭載量×速度、つまり搭載量だけを見てヘリの方が輸送力が高いと思い込むのは3重に間違っていると言う事だ

990 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:07:07.74 ID:eONyLzAG0.net
流石にうんざりしてNG放り込んだ

991 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:13:31.29 ID:vWxX2H0I0.net
同意。

オスプレイ関連で調べたから書き込もうと思ったけど止めとく。

992 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:35:19.24 ID:7vGy88Lo0.net
おっぱい

993 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:45:37.38 ID:wfmN8xrd0.net
テストステロンを吹き付けて男性化を促進する男スプレー 使って捗る雄プレイ

994 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 20:58:26.10 ID:ZuSJDZfHM.net
相手してもらえるのがうれしくてわざわざ挑発的な言葉を使ってしまうところが
好きな子に意地悪してしまう小学生みたいでかわいい

995 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 21:03:05.20 ID:/bo0wls70.net
案外そこにオスプレイがあったから使っただけだったりしてなw

996 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 21:51:03.19 ID:WikIfRU4M.net
中国と戦闘になって大陸近くの海で撃墜されて漂流したパイロットを救助する
状態と似てるから、訓練としてやっておきたい
でも中国と戦闘する想定とは言えない

アメリカ軍は内乱に対する訓練を
ゾンビが出た時の戦闘
と言ってやったりする

997 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 23:11:10.12 ID:NyxHsg2q0.net
変形する兵器は子供に人気があるものだ

998 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 23:41:34.74 ID:wfmN8xrd0.net
リアルバルキリーのパイロットにはなりたくないなあw

999 :水先案名無い人 :2021/11/21(日) 23:59:13.92 ID:vWxX2H0I0.net
質問いいですか?

1000 :水先案名無い人 :2021/11/22(月) 00:32:38.99 ID:obRrzBuk0.net
次スレ
【ワ有り】5chにある無駄な知識を集めるスレ316
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1637473904/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200