2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ304

1 :水先案名無い人:2020/10/06(火) 22:03:15.48 ID:uiX0m9Uv0.net
5chの砂利のごとき膨大でだめぽなレス等の中から
キラリと光る無駄知識をコピーして集めるスレです

・何の話題なのか分かりやすいように、元スレとURLも貼り付けて下さい
・雑談はヌラッと。盛り上がりそうな話題は元スレなどでやりましょう
・お馴染みの話題にはスルーで対処
・アプロダは5chではありませんので、URLだけの貼り付けはNGです
・アフィブログへの転載は禁止です

・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てましょう。もしくは付近の人が宣言してから。立てられない時は代行スレへ
・SLIP(ワッチョイ)は本来の住人も書き込めなくなってしまいスレが寂れるため導入禁止

※前スレ
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ303
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1597116506/

※ワッチョイ
【ワ有り】2chにある無駄な知識を集めるスレ301
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1563498897/

2 :水先案名無い人:2020/10/07(水) 00:27:26.83 ID:lfHgbL8N0.net
https://pbs.twimg.com/media/CT2BP7iUsAAozOs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DfAgxg3V4AAD1ap.jpg

3 :水先案名無い人:2020/10/07(水) 20:31:37.43 ID:GHJR35P90.net
いちおつ

4 :水先案名無い人:2020/10/07(水) 20:32:50.29 ID:GHJR35P90.net
>>2
会社なんかでも「平の役割をしてる人」「課長の役割をしてる人」「社長の役割をしてる人」とかいうだけであるんだがな、戦争に負けるべくして負けた感

5 :水先案名無い人:2020/10/07(水) 23:56:42.54 ID:J74HITdH0.net
戦争と会社を一緒にすんなよw

6 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 00:51:58.63 ID:LNYE04hi0.net
いや現代の戦場はビジネスだろ?

7 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 00:57:20.64 ID:pKNsqa5P0.net
現代の戦場は戦場だよ

8 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 01:00:07.75 ID:4XdexqiC0.net
軍隊なんかどこも同じじゃないの?
負けるべくして負けた感はどこから出てくんの?

9 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 04:16:16.67 ID:TRFN7+ny0.net
この街はー中略ーだから

10 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 05:33:51.37 ID:ixlHyceZ0.net
男はみんな傷を負って戦死

11 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 09:35:44.40 ID:xtzKbCWC0.net
でもこの街が好きよ

12 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 10:10:17.71 ID:eLGPpS/90.net
404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp03-sfJ1) :2020/10/08(木) 08:45:32.05 ID:mWzA7tiIp
バルセロナのコラボ楽天カードだけどたまに店員とサッカーの話出来る謎の特典がある

13 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 12:15:34.20 ID:HDfJD1+l0.net
>>8
「下の人は絶対に上に逆らえない」って言うところだろ。
「現場に近い人の意見でも、絶対に聞かない」って言うのに近い。

14 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 12:17:35.40 ID:nu9Pfs+e0.net
ドラえもんのト書はゲームの説明じゃないの

15 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 12:37:53.13 ID:pKNsqa5P0.net
ねずみ男の方は軍曹の説明なんかに必ずしも下の意見が通らないわけじゃない実情を知ってる感が出てるな

16 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 12:50:38.67 ID:s1ZtUs3z0.net
>>13
勝った軍も階級制は同じなんだから負けるべくして云々は詭弁だろってことでしょ

17 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 13:09:22.68 ID:Z8Xq9tbi0.net
>>15
水木さんの実体験という感じだよね
将官クラスは接触が少なかったからかおざなりな感じ

18 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 14:51:54.00 ID:hvF+RiYE0.net
47 渡る世間は名無しばかり sage 2020/08/18(火) 21:08:16 imjCzy71
カットスイカは熟して売れなくなる寸前のものだからあまり外れがない
って聞いた

175 渡る世間は名無しばかり sage 2020/08/18(火) 21:24:01 zh2U8GeU
今年のスイカ高くね?

182 渡る世間は名無しばかり sage 2020/08/18(火) 21:25:01 ls3sJXpC
>>175
量が出て無いからか値崩れしてないね

234 渡る世間は名無しばかり 2020/08/18(火) 21:29:53 3ldGfElg
>>182
やっぱ天候不純が原因かな

256 渡る世間は名無しばかり sage 2020/08/18(火) 21:31:45 imjCzy71
>>234
今年はきゅうりもぐねぐね曲がったり白くなったりで瓜科厳しい
と朝市のおばちゃんが言ってた

19 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 15:26:27.92 ID:bcdTG1OT0.net
やっぱ晋型アベウイルスのおうちごはん需要じゃないの?

わざわざ外食で「よーし今日はスイカと洒落込むか」
「よーし今日は奮発してキュウリだ」とはならんやろ

20 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 16:26:26.94 ID:I30IOlBQ0.net
日本語でおk

21 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 18:40:07.61 ID:qWpAyfVV0.net
>>16
むしろ階級制を一時的に廃止していた軍隊が超弱かったり
中越紛争の時の中国とか

22 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 19:08:10.92 ID:p2n3sYSe0.net
結局>>4は旧日本軍下げたいだけなのか

23 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 22:16:53.49 ID:WJ5OxdAY0.net
67 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/10/08(木) 18:37:39.21 ID:WvyceSlT0
http://i.imgur.com/0Czjg5q.jpg

24 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 22:25:42.12 ID:1vTjTtgI0.net
>>23
福岡だけどよく行くラーメン屋の並ラーメンは290円、特ラーメンが310円
ほぼ原価通りなんだが

25 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 22:43:16.24 ID:LSU1P8o00.net
こんな死ぬほど繰り返し貼られてる釣り画像にマジレスとか

26 :水先案名無い人:2020/10/08(木) 22:55:10.30 ID:nu9Pfs+e0.net
材料費は原価の一部だな

27 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 00:02:32.36 ID:IKKheaG10.net
友達で食事とか買い物(飲食物)とか一緒行くときにいつもこれの原価率は〜とか粗利は〜とか勝手に予測して言いまくる奴が居る
ウザいから流してるけど

28 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 14:42:27.96 ID:7+5Fm+sL0.net
510 名無しステーション 2020/10/08(木) 11:25:47.60 qfWy+CZr0
なんで中韓は名前の種類が少ないんだろ。
チャンだのチュンだのばっかり。これじゃ誰が誰だか区別つかんだろうに。

663 名無しステーション sage 2020/10/08(木) 11:30:57.85 B7bbM0wQ0
>>510
そもそも名字が持てるのはごく一部の名家だけだった

中韓でも19世紀末くらいに名字を名乗れる様になったんだけど
(日本の場合、庶民が名字を持たない時代でも千以上の名字があった)
中韓の場合はもともとバリエーションが少ない上に
ほとんどの人が名家の子孫を名乗り、勝手にパクったから

29 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 15:13:39.45 ID:6o/aiR3Z0.net
日本の場合は、源平藤橘だらけだったのが中世に地名などを名字にしたからな

30 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 16:46:50.93 ID:+gW25qeQ0.net
中国の名字というか氏もそうだけどね

31 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 17:46:25.38 ID:ONn9ngnG0.net
統計学的に年月が経つほど苗字は減っていく
日本は比較的最近平民が姓を持てるようになったから今のところ数が多いけど
数百年後は佐藤と鈴木ばかりになっているかもしれない

32 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:14:34.39 ID:uCLDCnnm0.net
新しい名字を増やすことがないから長期的に減るだけな気もするが。

33 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:18:28.83 ID:t6QNp0N50.net
家柄を保つって考え方が無ければそりゃ絶える
そのために婿撮りするとか最近まで普通の考えだったからね

34 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:19:32.31 ID:3vSzCvDs0.net
新しい名字を名乗るシステムってないのか
あったらあったでキラキラ名字DQNームみたいになるのか
まあ見てみたい気もするが

35 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:21:24.37 ID:yRD4km5X0.net
日本には名字も名前の変え放題の人たちが住み着いているじゃないか

36 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:23:22.10 ID:+OV6IXq60.net
え、誰?

37 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:24:55.45 ID:6o/aiR3Z0.net
外国だと「父親の姓+母親の姓」を子供が名乗ることができるとこがあるから、将来日本もそうなるかもしれん

38 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 18:31:40.26 ID:t6QNp0N50.net
家裁で変更に足るやむを得ない理由として認められれば変更可能だべ
明治では結婚した両家が長男長女だったので名字から一文字づつ取って新しい名字を名乗ったりしてたな
まあ俺んちなんだけど
自分の世代で絶える可能性高いけど

39 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 19:12:51.35 ID:NjzgImQt0.net
>>34
外国人が帰化すれば一応苗字は増える

40 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 20:30:43.55 ID:ZhOBkww70.net
孫正義の帰化の時ってそんな名字日本にねーよって拒否されたんだっけ
そんで奥さんの名字を創氏改名させて婿入り、その後孫の所へ嫁が嫁入りしたって形にしたとか

41 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 20:59:53.86 ID:E/TyQtNn0.net
875 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/10/09(金) 20:39:23.55 ID:i3QnAeeY0
ホリエモン、たったさっき投稿したばかりの最新のYouTube投稿で顔をしわくちゃにしながら電話を辞めるように熱く訴えてる。
これは許したわ。

https://youtu.be/0WFmvBkPcQE

42 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 22:52:50.47 ID:jqYzvZpl0.net
>>34
>>38
昔は「○○氏は△△氏の系統で、□□の地に拠点を構えて□□氏を名乗った」って話が日本中にあるから、地名と同じだけ苗字ができる可能性があった

43 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:30:29.86 ID:Sldgbqdi0.net
自分は井のつく姓だが昔家を建て替えた時に庭の隅から井戸が出てきてこれか!と思った

44 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:31:52.96 ID:3wcTtlYe0.net
井がつかない人の家には井戸が無かったとでも思ってんのかな

45 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:35:44.41 ID:DE5U7jvn0.net
え、あるの?!

46 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:48:26.47 ID:+zndmuIF0.net
村に共用の井戸があるようなとこも多かったんじゃないかな

47 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:50:48.18 ID:Sldgbqdi0.net
>>44
詳しく書くと名前がバレるけど井戸の形状そのままの姓なんだよ

48 :水先案名無い人:2020/10/09(金) 23:52:40.77 ID:gJJJ8qyi0.net
丸井さん?角井さん?

49 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 00:01:02.17 ID:rNFeZzuk0.net
角井戸くんみたいな

50 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 05:01:28.72 ID:2g2/3tdo0.net
井さんっていう人を俺は知っている

51 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 05:09:02.72 ID:VnUGn2w/0.net
♯さん

52 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 06:57:45.27 ID:HVlkqYVK0.net
仮名の元になった漢字は使用率が高そう

53 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 07:29:54.71 ID:2H1CX6MY0.net
井戸間 仁さん

54 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 07:31:27.59 ID:Lxe94woX0.net
目の付け所が井だね

55 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 07:42:52.75 ID:eNpuEv9T0.net
丼さん

56 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 07:46:39.47 ID:Lxe94woX0.net
ド〜ン!

57 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 08:28:03.34 ID:Lxe94woX0.net
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c7-6pAN)[] 投稿日:2020/10/09(金) 21:22:47.76 ID:PK05Smnx0
シシャモもどきの何とかいう魚やろ

33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0393-OPzB)[sage] 投稿日:2020/10/09(金) 21:56:08.91 ID:yocYaL2s0 [1/2]
>>9
シシャモもどきのカペリンはカラフトシシャモと呼ばれてシシャモの代用品になってるほか
カペリンはシシャモと生態系が違うので、味も風味も違う。
ちなみにシシャモはシシャモ属 シシャモで、カペリンはカラフトシシャモ属 シシャモ。
スーパーで本物のシシャモが欲しいときは 「本シシャモ」 とラベルの付いているものを買えばよい。
ちなみにカペリンの卵はカズノコの代用品にもなる。

58 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 08:51:25.92 ID:kcyU2B710.net
>>37
それを二代繰り返すと鈴木山田佐藤田中三平とかになるのか?
まあ実際欧州の貴族はこんな感じの名前の奴ばかりだけど

59 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 08:52:10.79 ID:7uRxzKH60.net
>>50
奇遇だな、同級生に5人くらいいた

60 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 08:53:19.60 ID:kcyU2B710.net
>>48
三井さんか星井さんかもしれんぞ

61 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 11:02:03.23 ID:XzB/BjDC0.net
>>59
熊本県人?

62 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 11:48:15.77 ID:a/HJznMG0.net
ハンバーグ!!

63 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 11:57:08.28 ID:1LE8xvVg0.net


64 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 12:10:16.82 ID:uJoRV1Lw0.net
憎い、雑談が憎い

65 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 12:13:13.13 ID:4/5nHfXB0.net
少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます☀
まずはハッシュドタグ☺

井長州力

66 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 16:42:45.95 ID:VmyHOnba0.net
207 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/10(土) 08:59:49 rB6ftDoaa
どのテレビ局もバイデン有利で話が進むんだけど
バイデン政権になると日本にどんな良いことがあるのかはさっぱり解説してくれないのよな
中国が尖閣を盗りに来たときにバイデンさんハリス女史は日本のために中国を食い止めてくれるのかしら

246 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/10(土) 09:00:54 BsyDDfCu0
>>207
トランプ政権で初めて
「アメリカ軍は日本とともに尖閣を守る!」って明言してくれたからな

マジに最高

576 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/10(土) 08:42:25 SQN5FlYt0
ハリスの討論会での発言
「習近平国家主席は米国大統領より誇り高く尊敬されている。
米国は米中戦争に負けた」
って中国にこびこび発言したの余り報道されんね

833 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/10(土) 08:51:14 Y9L0NB5V0
前回の司会者は前日に民主関係者と夕食を食べたてたってバレて問題になってるw

67 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 17:15:33.40 ID:C+rJjB4r0.net
そもそも前回の司会者は民主党員
それでも中立を保とうとはしていたようだが

68 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 18:37:05.47 ID:rP2l9jde0.net
【画像】教習所が廃墟化するとゾンビ映画みたいになる [511335184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602313338/

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW c3ae-JkTb)[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 16:03:25.73 ID:Sc+yasu001010
ライン沿いに草生えてるのが面白い
何でこうなるの?

36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マグーロW 5ff1-Mcpl)[sage] 投稿日:2020/10/10(土) 16:09:35.29 ID:U9iaaKEq01010
>>8
白い塗料が日光を反射するから温度差が生まれて亀裂が生じやすくなる

69 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:11:24.37 ID:kID3rx3+0.net
>>66
クリントンの時を思い出せばバイデンになるとどうなるか分かるだろ

・IAEAの査察を拒否してプルトニウム抽出を行った北朝鮮に対して、朝鮮戦争休戦協定体制になって以来最大の緊張状態となり、アメリカによる空爆が噂されたが
 クリントンは結局北への攻撃を行わず、北のNPTから即時脱退はしないという口先だけの約束を信じて逆に軽水炉2機を無償供与(建設費の30%を何故か日本が負担した)
 その年にアメリカのヘリが北朝鮮に撃墜されてパイロットが死亡するという事件が起きたが、クリントンはこれに対して特に問題にする事は無かった

・大統領選公約で中国が人権問題を改善しないと最恵国待遇を取り消すとしたが、大統領になって真っ先にしたのは中国の最恵国待遇延長であった
 その後クリストファー国務長官が訪中して人権問題を話あったが、中国は結局ゼロ回答。にも関わらず翌年ホワイトハウスは「最恵国待遇と人権問題のリンケージを切り離す」
 と発表し、実質アメリカの無制限の中国のめり込みが決定した
 クリントンは「中国の人権問題は中国が豊かになることで自然と解消される」といけしゃあしゃあと語った

・クリントン政権になり対共産圏輸出統制委員会(ココム)が解散

・天安門事件でアメリカの対中武器/ハイテク部品輸出は凍結されていたが、クリントン政権になって再開された

・クリントン政権で監視衛星や弾道ミサイル誘導システム、MIRV技術の中国への輸出が許可されたと米議会から批判された(尚、クリントン自身が中国共産党系の企業から多額の献金を受け取っていることも発覚した)

・カルフォルニアのロングビーチ軍港を中国に貸与しし中国海軍を常駐させた。

・クリントン政権下で天安門事件以降初めて中護国国家主席が訪米した(江沢民) 

・98年には天安門事件以降で初めて米大統領が中国を訪問した(同盟国の韓国や日本はスルーされ、日本マスコミはジャパンパッシングと大騒ぎした)

・スミソニアン博物館での原爆展示問題で日米関係が悪化。アメリカは原爆記念切手を発行して日本を挑発した

70 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:11:46.56 ID:kID3rx3+0.net
>>66
・アジア通貨危機では、クリントンは中国の金融政策を称賛する一方で、日本には多数の金融改革が必要と厳しい注文を付けた

・クリントン大統領になって最初の日米首脳会談では「冷戦時代のパートナーシップは古くなった」と冒頭から語り、終始一貫して対日貿易不均衡を責め立てた
 クリストファー国務長官は日米半導体協定及び自動車などの数値目標を要求し、日本がこれを断ると無期限の包括協議中止を宣告して圧力をかけた
 更に「経済関係が悪化すると他の柱も弱くなる」と恫喝し、貿易問題と安全保障のリンクを公然と仄めかした

・80年代から始まったジャパンバッシングはクリントン政権になって更に激しくなり、バブル崩壊後の失われた20年の一因となった
 クリントンは中国に傾倒する一方で日本には厳しい要求を突きつけた。悪名高い年次改革要望書もクリントン政権下の94年に始まったものである
 更に89、90年限定の法案である対日狙い打ち法「スーパー301条」を復活させた(99年まで毎年の様に延長されて発動した)

・アメリカの対日WTO提訴が激増、WTOで敗訴した案件ではスーパー301条を発動させ日本を締め上げた。ジュネーブの自動車交渉に参加した日本の交渉団に対して
 CIAが盗聴していたと言う事が後にウィキリークスによって暴露された

・クリントン政権の米民主党は年次改革要望書で日本の規制撤廃を求める一方で、貿易の数値目標ゴリ押しなどで管理貿易を日本に迫るなど平然とダブルスタンダードを駆使した

・2000年には戦後初めてアメリカの中国貿易額が日本を上回った

・更にクリントンは中国のWTO加盟を推進し、中国の恒久的な最恵国待遇を盛り込んだ法案を成立させた

・94年にはフィリピンが実効支配していた南沙ミスチーフ礁に中国が突然侵攻し実効支配
 96年には台湾海峡危機、99年にベオグラード誤爆事件による中国とNATOの軍事緊張等があったがクリントン政権は特に何もアクションは起こさなかった
、2000年のNATO報告書では中国の莫大な軍拡に対しての懸念を発表したがアメリカは特にコメントすることは無かった 

71 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:12:32.54 ID:kID3rx3+0.net
>>66
・ビルクリントン大統領の政権末期、NYTやWPの行った対日反捕鯨キャンペーンに反応し「日本が調査捕鯨をやめないのならば日本を世界貿易機関に提訴する」と唐突に脅しをかけた
 (実際は捕鯨はWTOの管轄外であり、国連も米大統領も何の権限も無い)

・これらの中国重視政策はピボット政策と呼ばれたが、共和党が破れてオバマ大統領が誕生した年にクリントンのピボット政策は復活、日本は中国にGDPを逆転され
 オバマ政権下で日中経済格差は取り返しが付かないほどの差が開いた

・ブッシュ政権で成立した台湾関連法でアメリカは台湾に直接武器供与をする事が決定していたが、オバマはこれを自身の訪中が終わるまで引き延ばした

・人権問題を理由にダライ・ラマは何度もオバマに対談を申し入れたが、リベラルな人権派をウリにしていたオバマは何だかんだと理由を付けてダライラマと会おうとしなかった
 ワシントン入りしたダライラマに米大統領が会わなかったのはオバマが史上初(批判を受けて訪中後に会った)

・ヒラリークリントンは2013年の講演で「尖閣諸島の日中対立は日本の国粋主義者のせい」と発言していた事が後にウィキリークスによって明らかになった

・ビルクリントンは大統領退任後に北朝鮮を訪問し金正日と対談。アメリカの鳩山由紀夫と呼ばれている

72 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:13:04.49 ID:kID3rx3+0.net
このクリントンやオバマも真っ青な親中派がバイデン

73 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:27:16.41 ID:VAbdWkgP0.net
日本で騒いだからってトランプ有利になるわけじゃないんだけどね
でも何だかんだトランプ再選のような気がする

74 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:36:47.67 ID:rP2l9jde0.net
トランプはアメリカさえ良ければ他はどうでもいいキチガイだからなぁ

トランプのおかげでアメリカ以外の国がどれだけ迷惑をこうむっているか
そしてまわりまわってアメリカ自体も大変な事になってるのは馬鹿でもわかる

75 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 22:57:36.88 ID:wwpJH8HO0.net
親中どころか息子が金もらってるだろ

トランプは日本と組めば利があると思ったから共に中国と戦うとまで言ってくれた

76 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 23:32:29.06 ID:kcyU2B710.net
>>74
> トランプはアメリカさえ良ければ他はどうでもいいキチガイだからなぁ

建て前を真に受ける低脳なのか、本気で思ってるマジキチなのか知らないがそんなのは当たり前の事だろ
むしろ税金で養われてる政治家が国民を大事にせず他国優先とかおかしいと思わないのかね?
自分の父親で例えて考えろ

むしろ打算的な損得で交渉するから話が通じるわけで、お花畑とか個人的賄賂で政策決められる方がよほど大迷惑

77 :水先案名無い人:2020/10/10(土) 23:38:25.31 ID:kcyU2B710.net
>>69
>逆に軽水炉2機を無償供与(建設費の30%を何故か日本が負担した)

これ
「北が非核化されて利益を得るのが日本」
という理屈でクリントンが無理矢理日本もかませたんだけど
結果全く無意味どころか逆に北の核開発を加速させることになったので、日本はアメリカに返金要求すべきだよな
このシナリオをアメリカに提案したのが文在寅をもっと反日にした感じの金泳三だと言われているが、韓国が7割負担したのでアメリカは即OKした

78 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 07:33:39.52 ID:EdinW82L0.net
262 せんたくやくん(神奈川県) [CN] sage 2020/10/10(土) 22:06:55.75 ID:b07OgZKw0
これ有罪になったら
自動的に勲章没シュートになるもんなの

264 がすたん(福岡県) [GB] sage 2020/10/10(土) 22:14:49.41 ID:73lHEo6Z0
>>262
場合によっては剥奪もあり

https://legalus.jp/others/general/ed-1477

たとえ功績と犯罪が無関係であっても剥奪される
 「勲章褫(ち)奪令」という古い政令があります。
 この政令の第1条によると、勲章を有する者が死刑、懲役、無期もしくは3年以上の禁錮刑に処せられた場合、その勲章は取り上げられることになります。

79 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 10:44:57.42 ID:8hU/y60h0.net
剥奪されたら彼はショック受けるだろうな。
フレンチの予約なんて待たせておけば良かった
脚が悪いのに運転するんじゃなかったと
後悔してるんだろうな

80 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 10:46:13.25 ID:nQMGK8440.net
昔警察の感謝状で交通違反一回見逃して貰えるという話があったが本当だろうか?
さすがに今はそう言うのは無いと思うが

81 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 12:26:26.48 ID:zVbXtUar0.net
そのくらいの身分になれば、もう運転は自分でしなくてもよくなるんじゃないのか?

82 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 12:28:49.28 ID:zVbXtUar0.net
>>80
感謝状のはガチなんじゃね?
だから、コンビニで特殊詐欺を未然に防げば、みんなにワンチャンあるで

83 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 12:34:38.58 ID:vW+GAHhd0.net
感謝状与えた人物がすぐ違反してるようだと、与えたほうの体面に影響しちゃうからね

84 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 16:22:44.68 ID:vN+AE7NI0.net
交通違反したら書く書類に賞罰欄みたいなのがあるから
そこに感謝状の件を記入すると配慮されるとかなんとか
感謝状レベルでもそうなんだから本物の希少勲章だと現場レベルでは対処できないだろうね

85 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 16:41:02.88 ID:PAYsFjQL0.net
へこへこ先導する犬にエア杖2本振り回して歩く池袋飯塚カッコいいよね

86 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 16:45:27.78 ID:PAYsFjQL0.net
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a05-xYNh)[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 00:11:24.37 ID:E6QT2owA0 [1/2]
今は無症状者や軽い症状の人は
感染者にカウントされてない
だから実際の感染者がどれくらいいるかわからない

87 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 17:20:24.15 ID:RvK1HVGo0.net
とか妄想する人もいるが、今やPCRも抗体検査も確定診断で、
かつ患者数は報告義務があるから症状の有無は無関係に計上される

88 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 17:29:10.32 ID:zVbXtUar0.net
おっ!これがネ○ト工作員の火消しか!

89 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 17:44:33.91 ID:uI7YAt2g0.net
>>86
それ中国じゃないか?
だいぶ以前から無症状者はカウントしてないはず

90 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 17:53:16.43 ID:XBIBVER60.net
>>88
正体表したね

91 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 18:02:22.48 ID:RvK1HVGo0.net
>>88
おっ、これが火消し連呼工作員か!

92 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 18:51:51.50 ID:5qmTGJvj0.net
>>89
タイじゃね?
自国から出国時は陰性だったのに日本入国時の検査でばんばん陽性が発見されてるとか

93 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 19:08:10.17 ID:naskgs740.net
つか捏造し放題改ざんし放題の自由民主党政権がなぜ晋型コロナウイルス関係に関してだけは正確で真面目で正直なデータを出してると信用できちゃうのかわけわかめですお。

94 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 19:15:24.22 ID:7JG89UUd0.net
そーですねっ

95 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 19:19:31.61 ID:0DgW5wvF0.net
695 名無しさんにズームイン! 2020/10/11(日) 14:41:05.19 fBpTO3740
>>437
自分もやってるから日本もそうに違いない!と考えるんだよなあ

例えばあいつら、歴史教科書は韓国政府発行の国定教科書なんだけど
「日本もそうなのだ」と本気で勘違いしてるんだわ

なんで「日本は各校ごと数十種類から自由に選択する」と教えるとマジで愕然とすんだぜw

96 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 19:28:31.95 ID:zVbXtUar0.net
日本の道徳の教科書は事実上国定

97 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 19:39:38.20 ID:lIY558G20.net
道徳の時間は事務連絡と席替え

98 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 20:44:33.04 ID:nQMGK8440.net
>>93
自由民主党が検査してデータ出してるとか初めて聞いた

99 :水先案名無い人:2020/10/11(日) 20:51:06.22 ID:pC+IN4lJ0.net
そうか勉強になってよかったな

100 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 01:42:35.54 ID:mxBLhB0p0.net
>>93
日本語で書いてくれ

101 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 07:26:56.59 ID:5BtygRVj0.net
>>92
中国はだいぶ前から

そして最近トルコだかも
無症状者はカウントしないって発表したような

102 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 08:14:09.55 ID:yGa2UIG90.net
日本もそうなるらしいですよ奥さん

103 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 08:28:07.26 ID:zN5DYEco0.net
マジかよ自民党政権最悪だな

104 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 09:48:37.39 ID:yGa2UIG90.net
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3de-hl6W)[] 投稿日:2020/10/12(月) 07:06:39.41 ID:CNTo/Uxx0 [1/5]
99.9%< 日本軍の捕虜になった中国兵の死亡率
80% ソ連軍の捕虜になったイタリア兵の死亡率
57% ドイツ軍の捕虜になったソ連兵の死亡率
41% 日本軍の捕虜になったオーストラリア兵の死亡率
40% 日本軍の捕虜になったアメリカ兵の死亡率
37% ソ連軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率
25% 日本軍の捕虜になったイギリス兵の死亡率
25% 日本軍の捕虜になったインド兵の死亡率
24% 中国軍の捕虜になった日本兵の死亡率
9.6% ソ連軍の捕虜になった日本兵の死亡率
5.1% ドイツ軍の捕虜になったアメリカ兵の死亡率
2.0% イタリア軍の捕虜になったイギリス兵の死亡率
2.0% ドイツ軍の捕虜になったアメリカ兵の死亡率
1.6% イギリス軍の捕虜になった日本兵の死亡率
1.2% アメリカ軍の捕虜になった日本兵の死亡率
0.15% アメリカ軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率
0.03% イギリス軍の捕虜になったドイツ兵の死亡率

105 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 11:18:10.74 ID:icfyeO9L0.net
日帝の虐殺で400万人以上が犠牲になったのだから100%超えてなきゃおかしい

106 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 12:07:00.90 ID:H+C8kATv0.net
あっはい

107 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 12:25:03.64 ID:79oVXPs00.net
>>104
日本軍捕虜中国兵の死亡率統計は無いと言うのが通説というか結論のはずだけど
そんな統計があったら東京裁判で提出されていないはずが無いと思うんだけど
それはどこから持って来た数字?
後、中国軍の日本兵死亡率というのも正確な数字は無いはず

無論ないと言う事は相当酷かったというのは推察できるが、中国では便衣兵やゲリラが多かった訳で
戦場も相当混乱していた。同じく混乱していた独ソ戦での死亡率が飛び抜けているのも同じ
(因みにドイツ軍の西側連合軍捕虜の死亡率は1.4%なのでやはり戦場の状況によって大きく変わると言うほか無い)
後、連合軍の国別捕虜死亡率も細かい正確な統計に関しては諸説あるというレベル
そもそも米英軍は捕虜を取らず投降しても撃ち殺していたという関係者も多い

108 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 12:32:21.53 ID:EYyZIYSJ0.net
私は、死亡率が高すぎておかしいというジョークだと思いました

109 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 13:53:35.15 ID:QcXyRbEj0.net
奈良飛鳥

314 公共放送名無しさん sage 2020/04/18(土) 19:38:29 xqRSRpms
古墳>コンビニ>歯医者

343 公共放送名無しさん sage 2020/04/18(土) 19:39:01 /anS0h3J
>>314
カナダだとカーリング場>郵便局らしい

372 公共放送名無しさん sage 2020/04/18(土) 19:40:04 C5994SSE
>>343
メイプルリーフを作る小屋もたくさんあるんだよねカナダには
出来立て熱々を雪にかけて食うのがカナダ人の楽しみらしい

447 公共放送名無しさん sage 2020/04/18(土) 19:42:09 QiGhWyPo
>>372
カナダの辺境にアメリカ人の医者が来る映画を見たら
アメリカ人のために興味のない野球だかアメリカンフットボールだかの中継を見ていたカナダ人だけど
奴がトイレに立った好きにアイスホッケーにチャンネル変えて熱狂するシーンがあった

110 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 14:00:59.39 ID:79oVXPs00.net
>>109
メイプルリーフってカナダ人がせっせと作ってたのか!?ダマされた!!

111 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 14:15:34.19 ID:S0iKMVtq0.net
166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbde-pAUo) :2020/10/11(日) 21:01:12.15 ID:5+4GRGtA0
嫁障害者施設で介護士してるけど
元健常者の障害者って高確率でバイク事故っていってたわ

112 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 17:47:42.71 ID:0qaxlnlT0.net
嫁障害者施設って何やろ怖いなって素で思いました

113 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 20:58:51.57 ID:+qE9VTLR0.net
嫁障害者施設って何だろ怖いなって素で思いました

114 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 21:05:47.66 ID:OwYIyL4L0.net
メイプルリーフ金貨が取り放題
ミダス王の指

115 :水先案名無い人:2020/10/12(月) 22:27:19.47 ID:OwYIyL4L0.net
ちょっとした事で身障者になるよ。
脊損、失明、半身不随、人に優しくじゃよ

116 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 00:42:49.13 ID:ZKfqT+ob0.net
指落としても身障者

117 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 05:16:42.52 ID:hAHBMhwZ0.net
障害等級表|厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken03/index.html

118 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 07:01:43.24 ID:kKpWHSHP0.net
ぴんぴんしてた母娘が池袋飯塚のプリウスミサイル一発でしんじゃいますしね、人間は意外に脆いもんなんよ

119 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 09:40:13.49 ID:DHaFdkrN0.net
そう考えると住宅ローンって恐ろしい
社会保障全廃とトレードオフのBIなんかなお恐ろしい

120 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 10:03:58.05 ID:efTdbA4r0.net
生命保険は必須だな

121 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 12:25:12.51 ID:Gx8TFUM50.net
>>110
可哀想だから突っ込むとメープルシロップの間違いだろ
因みに冬場にメープルシロップを作る小屋はジャック小屋という

後、出来たてを雪にかけると聞くとかき氷的な物を想像するが
シロップが雪で固まった物を棒で絡めてチュッパチャプスの様に舐める
口に入れると蕩けて凄い美味い、雪がくっついて残った感じで食べるのがコツ
市販のメープルシロップを煮詰めてかき氷を使って家庭でも作れるので是非やってみるといい

122 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 12:37:07.75 ID:CGEWmNFX0.net
すごいうまいって発音しにくくない?
すごくうまいっていう正しい日本語の方が言いやすいと思う

123 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 14:35:34.02 ID:tBx8BgsT0.net
SUGOI
DEKAI

124 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 14:36:22.57 ID:Yfg0cH4n0.net
>>121
うまそうだなあ
関東雪降らねー

125 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 14:45:07.01 ID:WvPwlaqc0.net
182 名無しでいいとも! sage 2020/07/26(日) 08:53:01 zYDRXsCBaFOX
>>126
文句言ってるのは看護師だけ
医者も検査技師も薬剤師も
危険だの辞めるだの金よこせだの差別されただの
言ってるの見たことない
看護師だけだ自分を特別に扱えというのは

227 名無しでいいとも! sage 2020/07/26(日) 08:55:51 t36IT1Dc0FOX
>>182
そして忘れられる俺たち臨床工学技士

254 名無しでいいとも! 2020/07/26(日) 09:00:18 NVgi82UW0FOX
>>227
何する人?

259 名無しでいいとも! sage 2020/07/26(日) 09:02:19 t36IT1Dc0FOX
>>254
機器管理、透析、人工心肺操作、人工呼吸器操作、エクモ管理操作、内視鏡補助、高気圧酸素療法ほぼ全部、カテーテル補助、最近は増えまくったデバイス管理全般

126 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 15:22:32.92 ID:xORGxDLS0.net
ああいう機械扱うのは検査技師だと思ってた

127 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 16:18:25.20 ID:p+4GMci30.net
255 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 21:45:51.29 ID:9dD4yZol [1/2]
ひびきのネット、internet archiveにキャプチャが残ってたぞ
まあ、ログインとかが必要なサービスみたいだから、ろくに見れないけど
https://web.archive.org/web/20000229151409/http://www.hibikino.net/

256 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2020/10/12(月) 21:51:17.29 ID:9dD4yZol [2/2]
https://web.archive.org/web/20010207203701/http://www.hibikino.net/hibikou/
私立ひびきの高校の紹介ページは見応えあるのでペタリ

128 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 18:50:07.35 ID:/xOU5L3C0.net
>>122
すごいどうでもいい

129 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 18:54:05.64 ID:JXFT397+0.net
>>128
無駄知識スレだからな

130 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 19:32:00.43 ID:p+4GMci30.net
すごく強い!すごくでかい!すごいロボットだ!

131 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 19:49:10.48 ID:TXD+nCUr0.net
光になれぇぇぇ!!

132 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 19:52:02.06 ID:jH18geYh0.net
無限!不思議!究極!愛!

133 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 19:52:52.74 ID:vU45p8uj0.net
「すごく…大きいです…」は伝統的用法だな

134 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 20:15:11.48 ID:/xOU5L3C0.net
すごい怖い!きもい!きんもーっ☆

135 :水先案名無い人:2020/10/13(火) 20:59:48.56 ID:qJPJvnk/0.net
>>123
はい猥褻ポスター

136 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 00:47:25.40 ID:ZQM1rUoa0.net
>>119
住宅ローンは団信あるやろ

137 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 02:14:01.30 ID:wUjuZOoD0.net
>>136
団信って高度障害も対象なのか
知らんかった
でもやっぱ半端な障害とか難病とか考えると怖いわ

138 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 07:56:58.71 ID:NoMRmyiF0.net
もっと身近な病気で障害者手帳ほしいよな、痔ろうとか

139 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:19:09.88 ID:JQ0d6Agd0.net
お大事に

140 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:24:07.28 ID:NoMRmyiF0.net
巧妙なヒーリングっどプリキュアレス、俺なら見逃しちゃうね

141 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:31:17.26 ID:A4aCBbbU0.net


142 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:36:54.88 ID:yqb56gfA0.net
病人に「お大事に」ってネタがあるののよ

143 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:40:46.86 ID:y9aOpbeW0.net
そうなんだ果てしなくキモいね

144 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:49:26.31 ID:6STlRl130.net
「お大事に」って普通に言わない・・・?

145 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:50:46.41 ID:NoMRmyiF0.net
いやだから僕は痔ろうじゃないですよ、あくまで友人の一例の話しをしただけなのになんで痔ろうになってるんですか

146 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 08:55:27.51 ID:y9aOpbeW0.net
>>144
普通に言う言葉なのに、140にはプリキュアネタに見えた上にそれを押し付けて来てるんだキモいね

147 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 09:42:46.18 ID:Y0OthU3+0.net
非輝スレかと思った

148 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 11:11:02.41 ID:O8X3pTOD0.net
>>140で見逃したままならよかったのに

149 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 13:45:51.11 ID:UUMe551K0.net
>>145
お大事に

150 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 15:05:53.39 ID:K2ibLPzf0.net
おくすり増やしておきますね

151 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 15:55:22.62 ID:f6y5mBhZ0.net
苦しかったでしょう、一緒に治療してきましょうね

152 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 16:37:20.24 ID:oHnbvbmi0.net
御安全に

153 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 16:46:25.82 ID:D+yVTnJL0.net
ヨシ!

154 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 16:55:34.15 ID:gYK1VLOM0.net





155 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 17:04:59.45 ID:gYK1VLOM0.net
お れじゃない
あ いつがやった
し らない
す んだこと

156 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 17:16:05.09 ID:+YCi4/pr0.net
>>146
ハンターハンターネタとの合わせ技でわざとツッコミ待ちのネタ振りしてるように見えるが
まぁキモいのは確かだけど

157 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 17:27:53.67 ID:gYK1VLOM0.net
まあ今週の話とか賛否両論で荒れてますからね
第28話「苦しみの再来!?ダルイゼン、あなたは」
他のプリキュアと違って相手がリアルな生物なんだから
もう少しなんかこう考えて話を作ってほしいですよね

相手は人間じゃなくて鼠や鳥だから殺していいんだとか
敵の幹部が自分の子供だけど悪だから殺していいんだとか
こいつはあうあうあーの出来損ないだから殺していいんだとか
プリキュアでやっていい話じゃないとおもうんですよね・・・

158 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 17:50:41.00 ID:VWkWZO7w0.net
>>157
お大事に

159 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 19:52:06.61 ID:f7mAH/sD0.net
NiziU

621 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/14(水) 17:28:55 zxRL2XTJr
AKBよりエグい特典商法のにじゅうさん

NiziUデビューシングルまとめ
・withU盤9種(fc会員限定、10月20日〆切)1100円
特典:個別サイン会(メンバーランダム、120名ずつ、45秒)

・初回限定盤A 2100円
・初回限定盤B 1800円
・通常盤 1600円
特典共通
A:全員ミート&グリート(全員、520名、10秒ずつ)
B:個別ミート&グリート(メンバーランダム、520名ずつ、15秒)

559 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/14(水) 17:27:36 5JOvcpVR0
人気あるんけ?

590 名無しさんにズームイン! 2020/10/14(水) 17:28:16 6TzPNX0Ua
>>559
オーディションの番組がHuluやスッキリでやって人気になった
その頃が全盛期な気がするが

160 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 20:32:45.68 ID:OSVeQXhd0.net
AKBなんてもっと悪質なことをしていそうなイメージしかない

161 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 21:23:40.35 ID:LZ+WwzXa0.net
いまどきCDシングルなんてCD単体だけで売って売れるわけない
CDの売上なんてグッズとして売れてるだけで10年以上前からヒットの指標じゃないのに、未だに複数売り批判してるのは90年代から抜け出せてないんじゃないか

162 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 21:56:48.55 ID:EFxhhCj40.net
しかし、グッズとして他に何を売ればいいのか

163 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 22:29:44.92 ID:6Cdka9Zc0.net
ミート&グリートって何?

164 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 23:06:08.11 ID:K+9rqdP20.net
>>162
パンツとか

165 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 23:09:41.95 ID:GRc3P28e0.net
肉と何かだろ

166 :水先案名無い人:2020/10/14(水) 23:38:04.76 ID:oHnbvbmi0.net
会って、挨拶

167 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 06:03:21.41 ID:/q+O60tl0.net
222 吉ギュー(千葉県) [ニダ] 2020/10/14(水) 23:21:40.79 ID:hrCkC01f0
>>192
未必の故意っていうか普通に殺人罪
裁判員やった時に教えて貰ったが殺人罪の殺意の定義って「ぶっ殺してやる」って気持ちじゃなくて
「明らかに人を殺せると思われるものを生命維持に必要な場所を意図的に損傷するように使っているかどうか」で判断する
だから死なないと思ったって証言しても包丁で胸(上半身)突いてりゃ殺人罪
逆に「死ねぇ!!」って絶叫しながら肩パン連打してても殺人未遂にはならない

168 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 08:34:42.24 ID:ZkUmFuZ10.net
「お決まりだけど、一応座席倒していいか聞こうかなー」 女「嫌です」😫❓❓ [771746795]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602710128/

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-EbeN)[] 投稿日:2020/10/15(木) 06:17:14.51 ID:Apg6SRP5M
×倒していいですか?
○倒しますね

169 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 09:13:34.40 ID:bYF932m00.net
17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-aKGS) :2020/10/15(木) 09:02:11.89 ID:2iqdC88Va
有名企業がたまに「新卒でも優秀であれば月給100万円にします」とかやってるだろ
あれって社長や役員の身内が入社した時にやるんだぞ

170 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 09:13:57.60 ID:g0hOkqVv0.net
>>163
対面して握手やサインをすること

171 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 15:25:05.37 ID:Uiq3zz0N0.net
晋型アベウイルスが蔓延してる今自殺行為ですな

172 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 16:48:13.23 ID:v87XRXxK0.net
666 NHK名無し講座 2020/04/20(月) 19:53:54 M1kmyky9
世界的に野生の昆虫が激減してるんだよな
でも人間と共生してる害虫は増え続けてる

720 NHK名無し講座 sage 2020/04/20(月) 19:56:25 nEV7PyVD
>>666
ニホンミツバチが消え南京虫が増える哀しみ

722 NHK名無し講座 sage 2020/04/20(月) 19:57:20 VpBDAa/k
>>720
ナンキン虫って一回駆逐されてるハズなんだけど、たまに復活したって話が聞こえ出してホント怖い

737 NHK名無し講座 sage 2020/04/20(月) 20:01:07 nEV7PyVD
>>722
絶賛大復活中だよ
インバウンドでどっと広まった
観光客は消えてもスーパー薬剤耐性をつけた彼らは残り

173 :水先案名無い人:2020/10/15(木) 21:18:17.75 ID:DikHeQGl0.net
>>167
なるほど!

174 :水先案名無い人:2020/10/16(金) 14:37:04.01 ID:r86t3/zI0.net
136 名無しさんにズームイン! sage 2020/09/19(土) 08:53:18.08 M1/HKkrO0
システムは会計のアダムス、旅費のシービス、文書管理一元システムは
NTTデータだし、独法の会計システムもNTTデータだし、
新しいシステムを導入するって言っても仕様書はNTTデータありきになるし、
NTTデータ以外はまず参入できない。
(前いた独法は会計システム更新をしようとしたけどNTT以外参加できなかったわ。)

175 :水先案名無い人:2020/10/16(金) 17:52:41.29 ID:PBTU2A840.net
197 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 77bc-CuW0 [106.174.20.112])[sage] 投稿日:2020/10/16(金) 13:29:51.41 ID:ZsTO3gNc0 [6/7]
時系列まとめ


9/13 北九州 出場(1ゴール)
9/14 OFF
9/15 OFF
9/16 練習 ※深夜に飲酒運転(9/17AM1:00~2:00)
9/17 練習 ※謹慎
9/18 練習 ※謹慎
9/19 徳島 ※謹慎
9/23 愛媛 出場
9/26 甲府 出場(先制点オウンゴール誘発)
9/30 琉球 出場
10/4 町田 出場(先制点のポスト起点)
10/10 京都 出場(先制点のポスト起点、追加点アシスト)
10/14 福岡 出場(同点ゴールに繋がるポスト直撃シュート)
10/14 Jリーグに報告
10/15 公式リリース(Jリーグと情報共有している)

176 :水先案名無い人:2020/10/16(金) 18:43:11.37 ID:gfRDn5Jc0.net
なんの時系列かさっぱりわからん

177 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 04:18:01.73 ID:wCJQQzE50.net
アルビレックス新潟のファビオ飲酒運転だって。その後も試合に出たから叩かれてる。
俺も含めてサッカー興味ないやつにはただの犯罪者の一人にしか過ぎんな。

178 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 05:12:51.40 ID:2MpSfu3M0.net
555: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 2020/10/14(水) 06:50:44 ID:b1CGLlC7d
鬼滅の刃を観ていたら藤の花の家紋のが出てきますが藤の紋は真宗ですよね
何か関係があるのでしょうか?
ちょうど8ちゃんねるで全集中祭りしてますし
今週映画版も公開されるので少し興味が出たもので
よろしくお願いします

559: 名無しさん@京都板じゃないよ [] 2020/10/14(水) 12:37:55 ID:5NvWieOp0
藤原氏知ってる?
中臣の鎌足っていう飛鳥時代の人が朝廷から藤の里を下賜されたことを名字の由来とする有力一族の武家筋の家紋が藤(日本固有種)なんよ
藤原氏は神別氏族といって天津神や国津神の子孫を自称、自認してた人たち
藤の家もそういう貴族の末席として描かれてるように感じるし、善良な医者事件が平安時代ってことだから、藤の家の家紋は無惨誕生後からずっと付き合ってきた一族だっていう表現なんだと思うよ
親鸞自身は藤原氏のうち日野氏っていう鶴丸紋の家系で、八掛けした藤の紋を使うようになったのは証如上人からか
お西だと九条家と結婚した大谷光瑞が九条家の藤紋を使うようになったりしてる

179 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 08:31:37.29 ID:ldXM9hcA0.net
ティーン少女ビデオで芸名に藤がついてんのは成人
だから当局におめこぼししてもらうためのサインと
藤子まい祭りの時に誰かが書いてた。
本当かどうかは知らん

180 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 08:40:40.51 ID:/mDbNhgtO.net
藤軍団とか言ってたな

181 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 08:52:33.01 ID:CH55/4yp0.net
オメコ干し

182 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 09:19:46.77 ID:OCfH0Wla0.net
らもやんのネタを思い出したわ

183 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 12:25:18.08 ID:W6TdrPTW0.net
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fae-NK1U)[] 投稿日:2020/10/17(土) 10:19:33.93 ID:mgUrhwJG0 [2/2] ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin2.gif
10/17 WAGYU GYOZA COUNT UP CHALLENGE NIGHT
\ 11,000 税込
【10/17 WAGYU GYOZA COUNT UP CHALLENGE NIGHT】

6皿以上食べたらあなたの勝ち!最も多く喰らい尽くすのは誰か!?挑戦者求む!

西麻布でも人気を博したあの和牛餃子食べ放題イベントが遂に復活!

熱々ジューシーな和牛餃子を口いっぱいに頬張る。広がる旨味を全身で受け止めてながら国産ハイボールでキュッと。ワギュスコもお忘れなく。

和牛餃子はこの4年間のワールドツアーでも世界中のフーディーに愛されたWAGYUMAFIAの大切なシグネチャメニューのひとつ。この極上の和牛体験を1時間たっぷりとお楽しみください。

そして1時間の和牛餃子でも足りないあなた!ご安心ください。もちろんWAGYUJIROもご用意しております!カウントアップの闘いの後にぜひ至高の一杯を。

この週末は皆様の挑戦お待ちしています!

いってらっしゃい!

ご予約はこちら↓↓↓↓↓↓↓
https://wagyumafia.official.ec/items/34615244

日時 : 10/17(土) 18:00-22:00(L.O. 21:30)
場所 : MASHI NO MASHI TOKYO
住所 : 港区六本木4-5-11 SIX1F
料金 : 10,000円(税別)/お一人様
餃子おかわり自由 / ドリンク各種別途
※バイオーダー方式 /1時間
※WAGYUJIRO追加注文にて承ります
https://wagyumafia.official.ec/items/34615244

184 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 13:13:34.15 ID:Fzd5/XjJ0.net
どこちし

185 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 14:20:34.72 ID:Tc14EpLg0.net
餃子って普通豚肉だよね
牛肉餃子も食べたことあるし自分でもいろいろ作って見たけど、どうしてもパサパサするので
脂を注入しても豚とは融点が違うのであまりジューシーにならないし、ジュレを入れても肉との一体化がイマイチ

いろいろ試した中で、胡椒をたっぷり入れて揚げた牛100%餃子はビールにとてもあってグッドだった
グッドだったが、なんか食べたことあるなと思ってよくよく考えるとただのタキート(メキシコの揚げタコス)やパスティウ(ブラジルの揚げパイ)だった

186 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 16:58:29.72 ID:koSFfh8M0.net
BTS事務所の株価、2日で43%の超暴落 アーミー顔面キムチレッド ★2

52 お前はVIPで死ねやゴミ(SB-Android) [GB] sage 2020/10/17(土) 00:17:23 nUbwQkw80
株なんか全く縁無いから分からんけど、何がどうなったらこうなるの?

64 パワーキッズ(茸) [ニダ] sage 2020/10/17(土) 00:37:06 XCxu9xTa0
>>52
BTSファンは、これからの彼等の活躍に期待して上場直後に買い、
BTSの事務所の株を持っていた関係者は、上がった階段で手持ちの株を売り現金化する
高値で買ったファンは、いつ来るか判らない値上がりを待つか、買い手の提示する値段で泣く泣く損切りするしかない

株はファングッズではなく、価値がシビアに上下する金融商品である

5 たぬぷ?店長(東京都) [US] sage 2020/10/16(金) 23:33:55 dpW5loIZ0
<丶`∀´> これをどう日本のせいにするか腕の見せ所ニダ!!

187 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 17:44:09.76 ID:/mDbNhgtO.net
>>183
ホリエモンの店か

188 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 18:07:07.55 ID:jeAOjEbQ0.net
牛肉が入ってる餃子が名物の店で食べ比べしたけど、豚肉だけの方が美味かった

189 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 18:39:44.69 ID:BdPLLAst0.net
ビーフカツは昔は好きだったけどココイチの冷凍ビーフカツ横流しをみてあんなに原価安いのかとあんなに高く売ってるのかと

190 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 19:40:32.36 ID:kaDqtGNv0.net
またこれの話するのか
https://i.imgur.com/Ziq3Qpu.jpg

191 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:09:55.66 ID:AdWGH4sT0.net
しない

192 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:14:57.19 ID:BdPLLAst0.net
ココイチで1枚360円で売っているビーフカツが1袋10枚入りで420円ですからね
ちなスーパーには1枚33円でうってて、原価は廃棄物だから0円と言う・・・

なんという廃棄の錬金術師・・・

193 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:24:23.93 ID:OQkFdjJ20.net
買ってきた牛肉のステーキを常温で3日ほど放置したら原価が0円になる逆錬金術

194 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:25:45.96 ID:BdPLLAst0.net
つ 熟成肉

195 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:31:09.73 ID:5hvvdUTb0.net
・BTSの事務所はほぼBTSだけで持っているところで、人気が落ちたり兵役で活動できなくなったりメンバーが離脱したりすると一気にヤバイ事になる

・そこで株式新規発行を思い付いた

・新規発行株式のIPO価格は13.5万ウォン

・IPOは一般的に委託した証券会社の抽選などで販売されることが多いが、特にルールが決まっている訳では無い
 今回の公募で1100倍の買いが入った事は分かっているが、実際の所全体株式の内どれだけの株が売りに出され、誰が買ったのかは公表されていない

・IPO前にBTSメンバーの7人が多数の株式譲渡を受けており、社長は勿論役員も莫大な試算を築いたと言われている

・そして正式上場。BTSを使って大々的に宣伝したので株価は上場直後から急騰、一時はIPO価格の3倍にまで達した

・その株価は2日で急落した


普通に考えたら株を2日で即売ったのはIPOで株を手に入れた人か、上場前から持っていた人。つまりBTSメンバーや経営陣
彼らはわずか2日間で個人投資家やBTSファンから数千億円の金を抜くことに成功した

196 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:38:37.29 ID:gTd0f95s0.net
興行収入を見守るスレ3708
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1602930376/

722 名無シネマさん(群馬県) (ワッチョイ f7c3-NYne [122.132.147.196])[sage] 2020/10/17(土) 20:29:28.45 ID:7s8Ornx10

>>596
https://i.imgur.com/567gqch.jpg

855 名無シネマさん(東京都) (アウアウエー Sadf-JS8L [111.239.173.42])[sage] 2020/10/17(土) 20:34:08.34 ID:amZuR0cva

1日で日本人の100人に1人観た計算か
恐ろしす

197 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:40:03.83 ID:5hvvdUTb0.net
>>189
??
ビーフカツは製造工程で機械に使われている樹脂が混入した可能性があったので、金を払って廃棄業者に全量廃棄依頼したのを業者が横流ししてたんだろ?
人から預かった廃棄物を売ってたんだからスーパーの仕入価格が安いのは当たり前だ
ビーフカツもココイチの工場で作っている物で実際の製造原価など分かりようが無いのに

そう言えばこの件で愛知の大村が「ココイチは反省しろ」とか記者会見で的外れな事を言ってたな

198 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:50:11.20 ID:1W+B1/6q0.net
>>195
日本のIPOだと公募で何株売り出すか発表されるけどそういうルールはないの?

199 :水先案名無い人:2020/10/17(土) 20:54:27.76 ID:BdPLLAst0.net
すまそ10枚じゃなくて5枚420円だなココイチビーフカツ、それでも十分安いな売ってたら間違いなく全力で買いますわ

200 :水先案名無い人:2020/10/18(日) 16:06:06.74 ID:qcYJEieW0.net
254 NHK名無し講座 sage 2020/06/22(月) 23:15:50 045Di42c
>>109
3割戦力を失ったら軍事的には「全滅」だよw

279 NHK名無し講座 sage 2020/06/22(月) 23:16:59 lfVeEa8+
>>254
1割でもうやばいんだっけ 立て直し不可になるのって結構早いよな

367 NHK名無し講座 2020/06/22(月) 23:25:10 7lNnUvK9
>>279
損耗の結果 作戦行動できなくなるのを「全滅」というそうで(全員死ぬのは「壊滅」) 
何割になったら全滅になるのか=損耗率はその軍の民族・国・文化ごとの性質によって違う
西洋諸国では大体3〜4割 中国韓国はヘタレなので1〜2割
日本は9割の損耗でもまだ戦闘を続けてた変態軍隊・・・

384 NHK名無し講座 sage 2020/06/22(月) 23:31:27 QYtiM0m8
WW2も日本はほんとに壊滅して日本側の会戦のデータが取れないとかざらにあるんよ

201 :水先案名無い人:2020/10/18(日) 21:46:45.17 ID:MCyLF54I0.net
日本凄い俺凄い!ですん

202 :水先案名無い人:2020/10/18(日) 22:30:10.05 ID:MFcwja/R0.net
凄いって文脈でもないでしょ
やや好意的に
頭おかしいよねって言ってるような感じ

203 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 07:23:41.45 ID:gwhC/0sv0.net
【朗報】鬼滅の刃効果で田舎の映画館がめちゃくちゃ気合が入ってると話題にwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602997603/

497 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bc7-H+yj)[sage] 2020/10/18(日) 15:18:26.24 ID:6XXcHH8Y0

青森みたいな田舎だとろくな映画館なさそうだな

748 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-Eh3t)[] 2020/10/18(日) 17:31:21.90 ID:nKPxv3r50

>>497
鬼滅上映する映画館でぐぐってみろや、1館しか公開しない宮崎、高知、山梨に比べたら4館もあるぞ

204 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 08:42:47.90 ID:Yad9+TAQ0.net
どんぐりの背比べ

205 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 09:49:02.42 ID:EIfKFLHM0.net
県人口31位で青森市、八戸市、弘前市とそこそこの規模の街が分散してあるのに、田舎とは

206 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 10:01:57.04 ID:/vE36qiA0.net
47都道府県中31位なら田舎じゃねえかな

207 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 11:14:51.28 ID:Wu+sTcCA0.net
田舎ならそのうち自宅で爆音上映できる

208 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 11:56:43.57 ID:txMuFBAs0.net
40 公共放送名無しさん 2020/10/17(土) 19:51:13 KX7ypBQE
タモリって歩いててバレないのかな?

54 公共放送名無しさん sage 2020/10/17(土) 19:51:37 BOsr82x/
>>40
サングラス外せばバレないって言ってた

142 公共放送名無しさん 2020/10/17(土) 19:54:28 9s9To6zI
>>54
手塚治虫もベレー取るとわからないので、若い編集者はそれで撒けると言っていたな

209 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 12:17:51.81 ID:CuctIviA0.net
通常時は特徴的な格好をしていた方がいいということか

210 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 12:18:04.79 ID:9sYkdWz00.net
手塚オタうぜえ

211 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 12:36:03.02 ID:zrwAgUVs0.net
>>205
31位で喜んでる時点でドングリ軍団って事じゃ無いのかな
田舎だから分散してるとも言えるし、そもそも三市あわせても70万ぐらいしかいないし
そもそも面積全国8位で人口31位の時点で・・・
因みに人口密度だと41位な

全部今ググった

212 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 13:30:07.95 ID:by51WqFw0.net
下の秋田なんて秋田市しかないしそれも青森市に抜かれそうという

213 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 14:20:43.08 ID:Ty7nMUZv0.net
83 :風吹けば名無し :2020/10/19(月) 14:16:15.02 ID:ma8ekeC/F
なんで4月1日は前年度扱いなん

94 :風吹けば名無し :2020/10/19(月) 14:18:10.55 ID:+crX39Cmx
>>83
2/29生まれを救済するために
法律上は産まれた日の前日に歳を取ることになってるから

214 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 19:19:35.93 ID:ljk/rF9S0.net
いつも思うけど、2/29だけ特例をおけば
4/1の人が普通に4/2の人と同じ学年になったのに
2/29を救済したおかげで4/1の人が不遇な目にあってるようにしか見えないがなあ

215 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 19:27:11.42 ID:GOiK89vZ0.net
なんでそんなガセネタにマジレスしてんの?

216 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 19:30:56.85 ID:MyjDtTKO0.net
2/29を特例にしろというのはわかるけど、4/1の人が不遇かというと別にそんなことはないと思う

217 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 19:32:18.93 ID:NGta8G3D0.net
なぜ4年に一回しか歳を取らないのが不遇なのか?

218 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 19:50:48.41 ID:dKqmLATS0.net
最近は美魔女とか若作りしてるのが流行ってますけど年相応のほうが魅力的なんじゃないすか?

219 :水先案名無い人:2020/10/19(月) 22:32:40.51 ID:QjUKX0U/0.net
>>214
3月31日の時点で〜にしておけば…

そういえば。うる星の面堂が4月1日生まれだったな…
(クラスで1番若いのが、1番偉そうにしてる…っていう)

220 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 01:43:47.51 ID:PxzxLaRM0.net
198 :風吹けば名無し :2020/10/20(火) 01:40:07.34 ID:zYRT7kgU0
>>194
広島城がホモスポットになってるのを知った時はさすがにやばかったな

221 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 09:45:27.26 ID:WtLhinb+0.net
366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f5d-QI1E)[sage] 投稿日:2020/10/19(月) 21:57:28.46 ID:681Ahl8r0 [2/5]
溝手は2016年、参議院議長になるだろうて段階だったのに、
官邸で記者に対して失言をポロって言ってしまい議長になれなかった
2019年の参議院選、ここで溝手が当選できれば参議院議長だろうってことだっただろうけど、
なぜか官邸の方角から、自民党で2議席取るぞと案里候補と1.5億円が飛んできて溝手は選挙に落ちた
これ共通点はなにかあるのかな、分からない、なぜこんなことが起きてしまったのか

222 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 14:40:53.16 ID:1qfIU5f+0.net
390 NHK名無し講座 sage 2020/10/19(月) 22:37:14.92 JyIWKYHN
>>303
大阪には戦前に世界的にでかい工業地帯ができて
そこへ沖縄や奄美の人らが集まってきて集落を作ったので顔が濃い人が一部でいるんだと
朝鮮半島からも大勢きてた

223 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 18:23:39.06 ID:oUjQTlkH0.net
>>217
80になるまで酒もたばこも駄目なんだぜ
結婚や車の免許も。。

224 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 18:28:33.50 ID:63G5dyxh0.net
>>223
結婚は72歳で出来る

225 :水先案名無い人:2020/10/20(火) 23:48:11.77 ID:2kmnb3UC0.net
でも48歳くらいまで子供料金で電車に乗ったり映画見られますよ

226 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 03:06:27.67 ID:oZgDNCZE0.net
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39de-y5oF)[] 投稿日:2020/10/21(水) 01:32:29.28 ID:ZLgdixzQ0
・世界の仏教国の戒名料

日本・・・・・・・10万〜数百万円あるいはそれ以上
タイ・・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
ブータン・・・・戒名を付ける習慣が無い
スリランカ・・・戒名を付ける習慣が無い
インド・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
中国・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い
韓国・・・・・・・戒名を付ける習慣が無い


・世界の平均的葬儀費用

日本・・・・・・231万円
アメリカ・・・44万円
韓国・・・・・・37万円
ドイツ・・・・・20万円
イギリス・・・12万円

227 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 04:35:45.17 ID:UWAw03AD0.net
戒名とか何で取るのかというと
日本人はケチだから

いろいろ頼み事してお賽銭は5円

前にうちが行ってる寺だと月一どころか
半年に一度のお包み?も出さずに寺の備品や水を使う

まぁ、子供の給食費も払わずフリーライダーやってる馬鹿親もいる

228 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 05:02:24.25 ID:tzSPyiQk0.net
そんな事いってるけどもう50年もしないうちに
大半墓仕舞いでお寺って商売自体成り立たないようなるよ

229 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 07:08:09.74 ID:fovAjU7x0.net
葬送は死を乗り越えるために編み出された人類の知恵なのに、それをおろそかにするようでは国が衰退するばかりだ
宗教がなければ倫理も生きる意味も与えられないのに日本は金だけが規範になっている

230 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 07:15:50.77 ID:Vl2s8crA0.net
コロナで葬儀もかなり変化するんじゃねーかな

231 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 07:34:19.75 ID:Lp7RAq+x0.net
漫画で、ネット葬儀で手軽になったねぇ…というネタがあったが
まさか実現するとは…

232 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 08:10:59.22 ID:FZJb/vmK0.net
うちで面倒見てた伯母が介護施設のクラスターでコロナ死したから親族も呼ばずに姉と自分だけで質素な葬儀あげたがそれでも70万近くかかった。
(伯母は生命保険とか入ってなかった)
それに対して自治体の補助は3万円。
高齢化で苦しいのはわかるが補助が少なすぎて遺族の負担がでかいんよ。
自分はもしものために死亡保険金はがっつり出るようにしてるけど

233 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 08:15:56.09 ID:4HaXRlp20.net
そうか

234 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 08:44:53.98 ID:dLKTCaVp0.net
免罪符売って私腹を肥やしたのはどの宗教だったっけ?

235 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 08:48:28.84 ID:dLKTCaVp0.net
>>232
病院に24時間常駐してる(あるいは職員を接待漬けにしてホットラインのある)葬儀屋に任せるとそうなる
葬儀のプロフェッショナルでテキパキと自分で出来る遺族はなかなかいないので、詳しそうな人が仕切り始めるといいなりになる
質素とは言ってるが葬儀屋の提示する一番安いプランを選んだだけだろう

探せば安い葬儀方法はいくらでもあるので、生前から調べまくってアイツが死んだ時マニュアルを作っておけばガチの格安で済む

236 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 08:50:46.79 ID:o7YrHIWf0.net
>>234
キリスト教じゃなかったっけ

237 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 09:12:26.76 ID:NWyxyUgO0.net
>>236
皮肉で言ってるのでは?

238 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 09:16:18.62 ID:tN8cIuiK0.net
>>229
人間が死を乗り越えるために葬送に頼らなくても良くなったのならそれは精神的な進歩と言えるだろ
宗教が倫理の基盤になるのは認めるが生きる意味は飛躍しすぎ

239 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 09:27:56.33 ID:GxqhMH+80.net
>>229
神は死んだ、と言われたのは150年くらい前ですよ

240 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 09:59:33.19 ID:IOnzYLnF0.net
>>229
巧妙な中曽根擁護レス、俺なら見逃しちゃうね自民死ね

241 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 10:03:12.24 ID:o7YrHIWf0.net
>>240
ハンターハンターどうなるんだろうね

242 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 12:38:33.41 ID:foOB4wp70.net
>>234
魔女狩り逃れの意味があるからな

243 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 12:43:26.97 ID:Cgn33oEl0.net
葬儀屋に頼むから
葬式代がかかるんじゃないの?
人呼ばないで
寺への謝礼だけだと
そんなにかからないんじゃ(´・ω・`)

244 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 12:49:34.78 ID:EbFa87eZ0.net
直葬でも火葬場に運んでもらう費用は必要でしょ
骨壷の代金も
死亡診断書などの書類も地味に高かったと思う

245 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 13:07:57.82 ID:c1RcATAf0.net
>>227
フリーライダーってディケイドのことか?

246 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 14:10:47.96 ID:jrJ+98Rq0.net
>>244
火葬代は市の補助が出るから
体面気にせず葬儀なしなら金なんてそんなかからんよ

247 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 15:08:09.42 ID:OHlJOT/30.net
6 公共放送名無しさん sage 2020/09/18(金) 07:16:16.89 kuEjP3L+
全然眠れなかったのに出勤前にシャワーして
朝飯食ったらめちゃくちゃ眠くなるのなんでだろう

7 公共放送名無しさん 2020/09/18(金) 07:17:17.50 DoyX+aqF
>>6
シャワーによる体温低下、食事による消化器系への血流集中で

248 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 16:44:46.89 ID:NWyxyUgO0.net
>>244
火葬場も骨壺も死亡診断書も病院詰めの葬儀屋のパックに比べたら微々たるもんだろ
というかヒッシ杉だろお前W

249 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 16:51:28.91 ID:JKDV5cIe0.net
無神論者にとって葬儀は単に体面でしかないからな
宗教関係者に1円たりとも渡す必要がない

250 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 17:36:08.77 ID:o7YrHIWf0.net
車検とかと同じで、素人が手間かけるなら金かけた方が間違いなく楽なのよね

251 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 18:21:24.69 ID:Xl47wKo+0.net
素人の家に棺桶載せられる車なんてあるか?

252 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 18:34:42.30 ID:sFIF6Kh30.net
フルフラットにできるミニバンとかなら乗るんちゃう

253 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 19:06:40.65 ID:38k/PCvV0.net
葬式でまとめてお別れしないと、後が面倒だよ。
友達がいないら、別に適当でいい

254 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 20:03:18.60 ID:cru6V0TT0.net
50 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF45-lpXA)[sage] 2020/10/21(水) 08:42:28.76 ID:T9ofO6nhF

時代のずれといえば最近驚いたの奈良時代万葉集出たあたり庶民がまだ縄文からの竪穴式住居だった事

255 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 20:17:12.09 ID:+PJCN1L20.net
387 :FROM名無しさan :2020/10/21(水) 18:17:59.10 ID:I+l/WmUt
どうしてもウーバーイーツで鳴らないって奴は一度騙されたと思って風呂とトイレを徹底的に掃除してみろ




びっくりするほど綺麗になるから

256 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 22:10:24.01 ID:ZQlbImM60.net
>>250
車検は平日の昼間に事前に予約して検査場に持っていかないといけないってのが一般人にとってのハードルになってるだけだと思う
ただ、軽自動車のユーザー車検受けに来てる連中の底辺臭はどうにかならないのか

257 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 22:26:57.49 ID:BvQTe5zG0.net
奈良時代どころか平安時代まで竪穴式住居はあったぞ

258 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 22:52:58.96 ID:/l+MRRu40.net
白内障の手術は紀元前からやってたと言う衝撃。つーか、麻酔無いだろ

259 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 23:27:02.41 ID:89RBnFf30.net
>>258
頭蓋骨くり抜いて脳外科手術もやってたんだよな。
白内障はどうやってたんだろ。

260 :水先案名無い人:2020/10/21(水) 23:49:38.40 ID:kJ6E50ce0.net
時代劇だと酒浴びるほど飲ませて手術してんな、血が止まらなくなりそうだけど痛みをごまかす効果のほうが強いか

261 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 00:23:29.45 ID:6daNKDd20.net
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f53-QI1E)[] 投稿日:2020/10/20(火) 19:30:08.26 ID:5wVtD8Fe0 [1/2]
このキャラデザは一度炎上してやり直しになったんだよな
初期デザインは着ぐるみですらなかった
https://pbs.twimg.com/media/CFm282aVAAENBGE.jpg

16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bd2-jfLu)[sage] 投稿日:2020/10/20(火) 19:31:32.30 ID:QAor9C880 [2/2]
>>15 炎上する要素特になさそうに見える

22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f53-QI1E)[] 投稿日:2020/10/20(火) 20:10:07.79 ID:5wVtD8Fe0 [2/2]
>>16
作中にクマの着ぐるみって書いてあるのに着ぐるみじゃないから炎上
それで今のデザインになった

262 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 00:52:46.67 ID:WlZE4B9l0.net
>>261
今のデザインはこれなのか
https://i2.wp.com/comisuko.com/wp-content/uploads/2020/09/k106ashsk00101pl.jpg
イラストレーターとのコミュニケーション不足が原因らしいが

263 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 05:58:12.61 ID:Hx03qHC30.net
竪穴式住居の縦柱が長くなったのが茅葺き民家

264 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 06:32:58.28 ID:9IyXzPWn0.net
葬式ってある程度の年齢になってくると、葬儀屋の互助会みたいので積み立てする人が多いんじゃないか?
だからその場での支払いはごく少ない

265 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 07:02:39.01 ID:JqDESYvR0.net
インド(ヒンドゥー教)では親戚から見ず知らずの人にまで施しするから日本の比じゃなくお金がかかるよ
日本でも親戚一同呼ぶようなのはかなり減ってるし

266 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 08:45:39.56 ID:6daNKDd20.net
515 名前:とびっこ(東京都) [MX][] 投稿日:2020/10/22(木) 06:41:29.14 ID:X7qLUNnA0 [2/3]
この漫画は役に立ったのよ
トウモロコシで作ったウイスキーはバーボンと思ってたら
ケンタッキーで作ったものだけがバーボンで隣のテネシーで作ったジャックダニエルはバーボンじゃないってネタで呑み屋でウンチク垂れるのに役立ったのよ

519 名前:み子ちゃん(神奈川県) [US][] 投稿日:2020/10/22(木) 06:49:45.99 ID:BxwU0JHt0
>>515
ああ、いたいた
食い物食ってるときとかに、それネタ元美味しんぼだろって話してる恥ずかしいやつ

520 名前:とびっこ(東京都) [MX][] 投稿日:2020/10/22(木) 06:53:24.03 ID:X7qLUNnA0 [3/3]
>>519
てめー
黒歴史を激白してんのに嗤うなよ

267 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 08:55:30.37 ID:OWvaE0s+0.net
>>266
クススレ向き

268 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 09:30:14.22 ID:8Sa/l8Mk0.net
>>264
たかだか数十万程度の金を積み立てるとは思えないし、やっぱり葬儀屋ってボッタクリなんだな

269 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 09:44:22.02 ID:OWvaE0s+0.net
>>264
婆さんが死んだとき叔母が「互助会入っててよかった」的なこと言ってたけど葬儀屋のだったのかな

>>268
世の中お金持ってない人は想像以上にいるんですよ

270 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 09:46:25.11 ID:8Sa/l8Mk0.net
>>266
正式にアメリカの法律で規定される大昔はケンタッキーで作られたものだけがバーボンだ
と言われていた時代もあるので、必ずしもネタ元が美味しんぼとは限らないのでは?

美味しんぼと言えばもう散々言われてるけど、スコッチウイスキーの回でサントリーをボロカスに書いて
サントリーが買収してからボウモアが不味くなったとか書いてるのは笑った
ウィスキーを何年かけて作ると思ってるのかw

美味しんぼと言えば
サントリーのウィスキーはウィスキーと名乗るも詐欺同然の科学的に弄くり回してアルコール水
みたいな事を何の根拠があって言ってるのか(その理由がテレビCMのキャッチコピーなのは笑ったが)
意味不明の誹謗中傷が酷かったが、作者は今サントリーのウィスキーが欧米で大人気で、いくつものヨーロッパの賞を取ったり
原酒が枯渇してしばらく販売中止になったりプレミア価格で取引されたりしているのはどう思ってるんだろうか?

271 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 09:52:21.77 ID:8Sa/l8Mk0.net
>>269
葬儀など自分で調べて安く上げようとすれば5万で出来る
5万も払えず積み立てしてる人がいるというならもう何も言わないけど
世の中お金持ってない人が想像以上にいると問題提起するのでは無く、大事なことなのに世の中普段は調べる人が殆どいず
業者任せでボッタクリが横行している商売があると問題提起した方がいいのでは無いか?
貧乏人ほど調べないし、貧乏人ほどしょうも無いことで見栄を張ったりするというのは往々にしてある事だし

というか、さっきから葬儀屋はボッタクリと書くと光の速さで火消しが入るのが怖い

272 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 09:57:45.34 ID:AEoAFEvF0.net
>>271
いざやらなければとなってからの時間制限があるからなぁ
病院とか銀行とか墓とか法的なものとか
頭真っ白な状態で数時間以内に何とかしなさいと放り出された所に葬儀屋来てやっときますと言われたらボッタクリにも従うしかない

273 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 10:02:04.68 ID:xpThobBt0.net
家でやるとクッソ面倒なのもある
つーか形式や見た目に拘らないならそもそも葬式いらん

274 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 10:09:44.01 ID:xpThobBt0.net
やったり参加すれば分かるが葬式は亡くなった人と親しかった人や家族にとって重要やで
特に年取るとな
孤独に生きる若者や友達いないヤツには分からんかもしれん

275 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 10:13:13.93 ID:KN6k3R480.net
>>270
恥ずかしいやつ

276 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 10:38:25.95 ID:tBVD1Dbq0.net
英研究機関「人類は今後500年間、永久にマスクをつけて生活しなければならない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603325846/

81 パスカル(福島県) [US] 2020/10/22(木) 10:02:37.67 ID:czA1Itx00
あまり驚きはないかな。風邪のウイルスと同じ系統だし。何度もかかって抵抗力がついて、風邪とおんなじ症状になるんだろう。個人的には、1890年頃に新型として現れた「ヒトコロナウイルスOC43」と同じような経過を辿るのではないかと思ってる。このウイルスも最初のピークは致死率4%だったが、第二波は3.3%に低下、何度も流行して1895年頃には人類は免疫を獲得して、致死性は無くなった(つまり風邪になった)。このウイルスも当初は高齢者の死亡が多かったそうな。犠牲者の数は累計で100万人。当時の世界人口は15億人くらいなので、現在の人口に置き換えると、500万人くらい。今1年目で100万人なので、あと5年流行って500万人。ペースも同じようなもの。多いといえば多いが、人類全体で考えたら、まあ、そんなに危機というほどではないかと。今まで数え切れないくらいこういうことを繰り返してきたんだと思う。

277 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 10:50:40.71 ID:cHFG02Ej0.net
>>276
ヤフコメがツイッターで拡散されて5chに書き込まれる
もうツールとしてのここは時代遅れなんだなあ

278 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 11:45:46.77 ID:OWvaE0s+0.net
>>271
>たかだか数十万程度の金を積み立てるとは思えないし
というからその程度の金をすぐに用意できない人もいる、と言っただけなんだけど
それに葬式に誰も呼ばないでただ焼くだけなら5万でいけるだろうけど、葬式やって坊主呼んでお経もあげたい、となると5万じゃすまないだろ

279 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 11:47:22.54 ID:cxJbDS2G0.net
葬式挙げないと「○○さんが亡くなられたそうで」って後からぽつりぽつりと人がやってきてめんどくさいねん

280 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:09:05.86 ID:8Sa/l8Mk0.net
>>272
元々は>>235からの話だからな

普通の人は身内が死んだときに備えて、葬儀の仕方などを普段から努めて把握してないし
死んだ後に業者を探して相ミツ取って内容を精査しつつ価格交渉とかは非現実的なので言いなりにならざるを得ないと言う話

281 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:13:51.13 ID:WsKi3wpV0.net
>>277は5chコピペがTwitterで出回ってるのにはどう思ってるんだろ

282 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:21:29.65 ID:8Sa/l8Mk0.net
無駄知識としては

葬式代が高すぎるみたいな話をすると光の速さで否定する人が現れる

これに尽きるな
そもそもこの手の話になるといつも葬式と通夜と告別式を混同してそうな人が現れるが、その時点で話になってないのに
公民館で告別式やる人も増えてるし、住んでる地域によっては市民葬というシステムや自治体補助がある事を知らない人も多い
何が何でも斎場使って祭壇と花で飾り立てて坊主呼んでたっぷり金渡してみたいなのが物理法則で決まってるみたいな前提で話されても困る

283 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:42:13.34 ID:WsKi3wpV0.net
いつまでその話してんだよ(火消し)
ID赤いぞ(火消し)

284 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:48:25.63 ID:kDmR+hnQ0.net
>>272
葬儀に限らず、手間と時間を省くために相応の費用を払うこと自体はおかしくないしな
まぁ葬儀については高すぎるとは思うけど

285 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:59:24.40 ID:oDCxpGRJ0.net
>>271
調べてって言うけどまず病院でなくなって遺体を運ぶのにどうやって運ぶの?
夜中だろうと病院は遺体を置いてくれないよ
寝台車だけやってるとこ探すの面倒でしょ

286 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 12:59:34.34 ID:Hx03qHC30.net
昔は住んでる近所の人たちがみんな仕事休んで対応に当たってたからな
町中の人が香典持ってきて葬式終わったはそれの付け届に近所の人たちにお礼参りしてた
そのお礼の金額そのままに葬儀社が葬儀の肩代わりするようになったから、葬儀代は高かった

287 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 13:24:17.60 ID:VOroUsHS0.net
葬儀に限らず、大抵のことは業者に頼むより自分でやった方が断然安く付く
けど大抵の人はその手間が面倒で煩雑だから
金を余計に払ってまでも業者に頼むわけだ
レストランに行って食事してる人に「それ自分で作れば○○円で済むのに」とか言われてもって感じ

288 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 13:36:26.80 ID:jshOasW+0.net
>>264
互助会は囲い込み商法が多い
自分も入ってたから父の葬儀の時に使おうとしたら莫大な追加料金言われて止めた

289 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 14:41:15.95 ID:kDmR+hnQ0.net
>>287
それな
行政手続き関連なんかその最たるもの

290 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 14:48:29.24 ID:OWvaE0s+0.net
>>287
車検なんかも自分でやるほうが安いに決まってるが、手続きに行くのが面倒だったり時間がなかったりでディーラーに頼んだりするもんな
ただ葬儀に関しては競争原理が働きづらいから高止まりしてる感はある

291 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 15:00:42.00 ID:jshOasW+0.net
>>287
身内の死って突然だったりするから事前に自分で準備万端とかできないのが現実だよな
朝元気だった人が脳梗塞で倒れたって聞いて病院行ったら手遅れで霊柩車手配してくださいとか言われる
そうなったら業者に頼むのが一番早いし

292 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 15:32:24.73 ID:mqEWco2J0.net
>>288
へえ
自分の場合は祖母の葬儀で、自身で払ってた互助会でほぼ全てまかなえたと父が言ってた
まあ色々あるんだろうね
互助会自体、高齢の配偶者が亡くなった時に葬儀したとこに残された側が入るパターンが多そう

293 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 16:25:11.03 ID:/wviFOX20.net
朝に紅顔ありて夕には白骨となれる身なり

294 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 16:32:27.80 ID:uDkLhZe60.net
19 NHK名無し講座 2020/10/21(水) 21:43:13.92 XZoKh6ao
キノコでも野菜でもたいていの食材は干すと栄養素が10倍くらいになるけど、
それはたんに水分が抜けて100gあたりの栄養素が増えるだけで
もとの1個あたりの栄養はべつに増えないのでその点は気をつけたほうがいい

295 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 16:50:42.07 ID:wJB913jI0.net
あーやっぱりそうなのか?
日光で栄養価増える理屈がわからんと長年思ってた

296 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 17:04:43.03 ID:WsKi3wpV0.net
食える量が増えるならええやん

297 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 17:06:15.59 ID:wg2Ouqa30.net
>>293
仏典かなんかだっけメメントモリ的な
死因がマラブンタの行軍に踏まれたとかでもないとなかなか半日じゃ白骨にゃならんと思う

298 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 17:22:52.61 ID:OWvaE0s+0.net
シジミは冷凍するとオルニチンが増えるらしいけど、それも水分なんか?

299 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 17:37:19.47 ID:EobTehdG0.net
凍らせたり干したりすると、細胞壁や細胞膜が壊れるから、
中身の成分が流出しやすくなるからでは?

300 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 18:04:34.21 ID:kDmR+hnQ0.net
>>295
一応、日光による化学変化(タンパク質がアミノ酸になるとか)で栄養価が向上するものもあるはず

301 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 18:19:08.35 ID:lZ8fAaBtO.net
パセリなんかパッサパサだからグラムあたりの栄養価凄いもんな

302 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 19:23:45.78 ID:JLrb100+0.net
>>281
5ch発祥のネタなんてかなり前から起きてない
全部後追い
お前はそこでのまのまイェイとか言ってろよ

303 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 19:33:36.52 ID:UpF0LU9U0.net
のまのまイェイ!

304 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:14:39.26 ID:X8q7qx5J0.net
>>285
横レスだけど
オレは自分の車(元、親の愛車)で運んだよ
兄弟で担いで車に乗せて自宅まで送った
それから布団を敷いて寝かせてから
葬儀屋呼んだわ(´・ω・`)

305 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:17:16.76 ID:6Rs/0RcX0.net
調べたら、棺桶も骨壷もセットで通販で売ってて驚いたよ

306 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:28:55.67 ID:wg2Ouqa30.net
「よく一緒に購入されている商品」

307 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:40:10.03 ID:1h2mXXe90.net
>>305
骨壷はまだわかるが棺桶通販で頼んで届くまで遺体どーすんだよ
真夏はヤバイぞ
危篤だから前もって購入とかじゃないと無理だろ
それでも広い家じゃないと置き場所に困りそうだが

308 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:54:57.61 ID:OWvaE0s+0.net
思いの外安くて草

https://i.imgur.com/17a9kEN.jpg

309 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 20:58:06.22 ID:crcyxEDI0.net
25名無しのひみつ2020/10/22(木) 19:45:33.52ID:I27L4td6>>27
理科の時間に小瓶に入ったアンモニアに鼻を近づけたら、
ブオッ!って感じで鼻を突き刺すような目にあったわ。
「刺激臭」を身をもって体験した。
後で知ったんだけど、ボクサーが試合で朦朧としているときにも使ってるんだって。

27名無しのひみつ2020/10/22(木) 20:07:16.62ID:Qozuyxkz
>>25
炭酸アンモニウムな
覚醒剤とは違う、中毒性の無い興奮剤だ
しかし濫用はお勧めできない
本当に危険でもまだ元気に見えるからレフェリーストップのタイミングを逸してしまう

310 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:00:10.73 ID:viPDdXTX0.net
一番安いやつに手足ぶった切って詰め込もう
どうせすぐ燃やすんだし

311 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:00:28.71 ID:X8q7qx5J0.net
>>307
前もってプライム会員になっておく

312 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:01:07.76 ID:kDmR+hnQ0.net
>>304
それ法的にはマズいんじゃ…

313 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:10:42.10 ID:1h2mXXe90.net
>>310
それは死体損壊になるのでは…

314 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:19:14.62 ID:eS2YzUnC0.net
マケプレ商品で3〜4日で発送ってなってるから
間に合いそうもないね
ドライアイスと棺桶は多分葬儀屋に行けば売ってくれるとは思うけど
(筒井先生の小説でそんなのを読んだ気がする)

315 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:32:41.89 ID:X8q7qx5J0.net
>>312
は?
何の法律?(´・ω・`)

316 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:41:05.68 ID:VOroUsHS0.net
>315
死体運搬を「業務」として行う場合は
国交大臣から許可を受けた業者の車輌でないとアカンらしい
貴方の場合は身内を運んだだけだからセーフだけど

317 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:42:46.08 ID:X8q7qx5J0.net
>>316
結局、何の問題もないじゃんw

318 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 21:51:12.32 ID:OWvaE0s+0.net
>>314
レビュー見ると危篤で保って後数日という場合に買った人が多いみたい
まあ癌とかで余命僅かな人だと家族も覚悟できてるから用意できたんだろうけど

319 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 22:32:15.78 ID:AyYD3Lyr0.net
>>316
セーフじゃないわ
死亡診断書とセットじゃないとアウト

320 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 22:48:04.95 ID:VOroUsHS0.net
>319
それは知ってるけど>304さんの場合おそらく病院から運んだんだろうし
病院から証明書は出てるだろうと判断した

321 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 22:50:45.39 ID:A17vcZDR0.net
死亡確定して諸々届け出して火葬の順番待ちしてそれまでドライアイスで保存してとか考えただけでも気が遠い
近親者なら平常心保てないだろうから業者に頼むしかないだろうな

322 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 23:14:56.49 ID:0P/EZh+N0.net
この話平行線のままどこまで続くの

323 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 23:22:31.45 ID:2RlQ5EwV0.net
されば、人間のはかなき事は、老少不定のさかいなれば、たれの人もはやく後生の一大事を心にかけて、阿弥陀仏をふかくたのみまいらせて、念仏もうすべきものなり
あなかしこ、あなかしこ

324 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 23:47:30.72 ID:38Ggpsk00.net
「クーラーボックスと猫のトイレの砂をくだしゃい」

ひぃっ!

325 :水先案名無い人:2020/10/22(木) 23:53:02.43 ID:o4SPfOkP0.net
白骨の御文って改めて読むと本当に日本人の涙腺を刺激するポイントをおさえているよな
真宗じゃなくても物書きや作詞をする人は必読

326 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 01:51:24.28 ID:no5vZvzC0.net
>>312
死亡診断書があれば大丈夫

327 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 05:59:29.78 ID:+tizSqbl0.net
昔は死体を葬式のためお湯で洗ったり浴衣着せたりするのは家族の役目だった
みんな泣きながら親族の肉体を洗っていったものだそうだ
戦後それが葬儀社に委託することが増えた
納棺夫日記、おくりびとの原作はその時期に書かれたもの
作者の青木さんは高齢になった今もフェイスブックをほぼ毎日更新していろいろ発言してる

328 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 09:13:23.93 ID:M+Tz5yaT0.net
ていうか
医者が死亡したと判断してねえ患者を
病院から勝手に持ち出すわけねえじゃんw

329 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 09:20:37.19 ID:dFSSxffw0.net
???

330 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 12:08:32.29 ID:0OUudhIB0.net
ちゃんと言っておかないと、
死亡診断書を持った家族が、別の車で先に帰ってしまう、とかはある。

331 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 13:00:52.23 ID:eYQEYDKT0.net
【朗報】鬼詰のオメコ、猛プッシュされる [715065777]

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-hquq) :2020/10/22(木) 16:44:17.85 ID:fw7L5MS1a
前作って本当にこんなストーリーなの?
無駄に凝ってて笑うんだけど


77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c663-3GOp) 2020/10/21(水) 22:45:17.23 ID:LAmGV0li0
>>68
原作知らんが見たところ抜けるは抜ける
ねづこが咥えてる筒をちんことすり替えなければ死ぬっていうシーンがあるんだ
精子を飲ませるとねづこは元気になるが射精すると炭二郎が病に侵されるっていうギリギリの攻防の最中に、他の男優が来てすり替えてなんとか事なきを得るんだが
兄として情けないっていうシーンがじんわりきた

332 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 14:56:36.70 ID:TmAloPfz0.net
いの助のいを回転させてこの助(股の助)という小ネタで昨日話題になってた
http://imgur.com/a/Kb8YLO5

333 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 15:46:42.30 ID:IR2gFtib0.net
>>332
あれこのすけって読むのか
またのすけだと思ってたわ

334 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 15:52:59.67 ID:RcMzB7510.net
ていうかいのすけだったのか
ちょのすけかと

335 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 16:41:29.71 ID:5qA0Y0AA0.net
プルート

679 衛星放送名無しさん 2020/10/22(木) 22:17:17.19 7usDsTb60
ミッキーのペットの話かな

700 衛星放送名無しさん sage 2020/10/22(木) 22:20:00.14 aJVgiVSK0
その後ポパイを訴えてブルートをブルータスに変えさせた

336 :水先案名無い人:2020/10/23(金) 19:43:04.52 ID:KpJ/MsTg0.net
お前もかって山ほど言われたんだろうな

337 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 10:49:49.90 ID:Epg93Vbx0.net
お前モカ、俺はブルマン

338 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 13:15:44.65 ID:lrjSUFV+0.net
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82c7-UrwH)[] 投稿日:2020/10/23(金) 18:17:50.08 ID:FZmlW7Yo0
ジャムルフィンだっけ?

294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39de-DRT+)[] 投稿日:2020/10/23(金) 20:24:22.95 ID:DW/ybCdN0
>>3
ずっとジャルムフィンだと思ってた
あんたのレスで正せたよthx

339 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 13:16:29.39 ID:lrjSUFV+0.net
>>337
おもえばブルマンとキリマンが合体して巨大ロボットのブレンドンになるとか斬新でしたね

340 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 17:57:00.43 ID:FPe0aDcf0.net
339 公共放送名無しさん sage 2020/07/22(水) 08:12:37.11 Gc7lponE
豊橋に有名なお城はあったの?

385 公共放送名無しさん sage 2020/07/22(水) 08:13:58.66 OtB8JJZr
>>339
五万石でも豊橋様は お城下まで船がつく、と言われる城

341 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 21:23:35.01 ID:7w8SfsDt0.net
ムダ知識スレだから余計なツッコミはやめておく

342 :水先案名無い人:2020/10/24(土) 23:56:06.21 ID:jIkcdFLo0.net
772 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 23:15:26.50 ID:n/IiQDv0
昔の映画に出て来るタイプライターを高速で打つネーちゃん
あれって一文字でも間違ったらどうすんの?

773 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 23:18:15.15 ID:SQcmhqMk
>>772
修正液で修正

343 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 00:18:15.85 ID:lCpAVV9K0.net
>>342
図書館で働いてた時に本の背表紙のラベルをタイプライターで打ってたが、間違えたらカッターで削って消して上からうすーく糊を塗ったところに上書きしてた

344 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 06:34:58.40 ID:ytUs93M90.net
>>320
病院でも死亡診断書渡し忘れた俺みたいのがいる…

345 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 08:15:53.77 ID:R2i78VKN0.net
>>344
事務員しっかりしろ

346 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 09:27:28.20 ID:hhvBbXsW0.net
まあ書類が無くても大体分かるからいいだろ
死んだんっしょwwwwってな

347 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 10:29:32.46 ID:WNJ4/UPcO.net
嫌い
じゃないよ

348 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 11:17:55.91 ID:zTGgt1Y60.net
>>344
死亡診断書と死亡届がセットだからもらうまで何もできないんだよな
ちなみに保険請求とかいろいろ使うから5部くらいコピーしておく

349 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 12:45:36.76 ID:pDxJtmZx0.net
最初から5部くらいくれればええのにな

350 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 12:52:37.45 ID:3vAnJbfP0.net
94 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2124-Iw0A)[sage] 2020/10/25(日) 11:44:34.49 ID:ovynX7620

アニメ化前に鬼滅読んで面白い言ってたのは芸能人じゃ鬼奴と有吉くらいだからそこはマジだぞ
だからどうってこともないけどw

133 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4674-S+8T)[sage] 2020/10/25(日) 12:40:30.98 ID:UPP4L3pP0

>>94
有吉はアニメよりも前から「禰豆子おぉおお」とか喚いてたな

351 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 12:58:39.51 ID:pDxJtmZx0.net
でもアニメ化前から普通に人気漫画でしたからね、当初はちょっと打ち切りレースに名前連ねてましたけどそこからの人気回復が凄い

352 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 12:59:59.31 ID:LKqMc2nb0.net
有吉はラジオでドリフターズが自分が死ぬ迄に完結するか心配したり、ウイッチャー3の話延々としたり
そっち側の人間

353 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 13:03:01.33 ID:pDxJtmZx0.net
11 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 14:58:42.68 ID:/0bxwm9N0 [1/2]
>>8
なんで3回も行くんや?

19 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 15:01:29.07 ID:UeVJiABZ0 [2/4]
>>11
貧乏だから。くらだと一人実質100円くらいの出費に抑えられるんよ・・・

25 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 15:04:51.49 ID:bSFVwVdQ0
>>19
一人一皿ってどんな食い方してるん?

27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/10/24(土) 15:06:40.14 ID:UeVJiABZ0 [3/4]
>>25
いや、Go To Eatのポイント使いまわしてるだけで1100円分は食ってるよ。毎回1000P戻るから次からはそれを使ってるだけで

354 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 13:43:02.82 ID:qz326A+g0.net
>>342
ワープロ専用機がぼちぼち普及し始めた頃になるとタイプライターも電動になっていて、機種によっては一文字戻って消せるバックスペースキーもあった
今でいう修正テープを機械で押し付けるような仕組みだったと思う

355 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 13:45:33.72 ID:UwHSbAVk0.net
くら寿司は1000円以上喰わないと1000ポイント戻ってこないからな
6皿+180円のサイドメニュー2品で1020円でも次回使える1000ポイント貰えるからギリギリ1000円喰うのがお得

356 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 14:55:46.76 ID:4d1DHqRl0.net
さすがそのクラスの生活してる方は詳しいすね

357 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 15:06:39.27 ID:8XlLpkGS0.net
867 衛星放送名無しさん sage 2020/10/24(土) 22:57:59 uBmUs9XH0
相撲部屋って同じ部屋にしか戻れない

880 衛星放送名無しさん sage 2020/10/24(土) 22:58:23 9fKtId2H0
>>867
移籍できるよ

982 衛星放送名無しさん sage 2020/10/24(土) 23:02:27 uBmUs9XH0
>>880
それは上の事情で
一個人として別の部屋に改めて入門はできない
夜逃げして他の部屋に入門した取的がバレて問題化した

358 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 19:32:54.26 ID:c/TUJluh0.net
取的って相撲用語?
それとも何かの誤タイプ?

359 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 19:53:30.65 ID:6cR2m6Sg0.net
>>358
幕内力士じゃない力士の事

360 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 20:35:40.21 ID:eLAGW9TA0.net
頭捻り!!

361 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 21:00:53.92 ID:hhvBbXsW0.net
筒井康隆の小説で「走る取的」って短編があるので読んで欲しい

362 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 21:45:52.84 ID:c/TUJluh0.net
>>359
さんくす
知らなかった

363 :水先案名無い人:2020/10/25(日) 23:58:12.16 ID:f4wehTxa0.net
59 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fde2-WUuF)[] 2020/10/25(日) 22:24:21.71 ID:nM8Rnj8k0

五反田のSMAPみたいな曲のタイトルのお店で座って手をついたらムニって干渉があって、暗くてわからなかったがうんちで嬢が来た瞬間「くさい!!」とか言われて出禁になったわ。俺じゃねえのに前のやつ死ねよ。清掃もちゃんとしろよ。

364 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 00:56:28.62 ID:JFI3PeN80.net
16 :名無しさん@恐縮です :2020/10/25(日) 21:00:09.32 ID:lpgBpAM70
原作もアニメもまだ見てないんだが、
どのくらい面白いの?
ジャンプ漫画といえばデスノートは読んだことあるが、それより面白い?

33 :名無しさん@恐縮です :2020/10/25(日) 21:04:45.80 ID:q3fjcc8+0
>>16
デスノートでメロネロが出ずに終わった感

365 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 00:58:26.70 ID:yewn7oK+0.net
>>364
何の漫画だかさっぱりわからないんだけど
これじゃ無駄な知識どころか無駄な書き込みじゃん

366 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 01:28:40.51 ID:pccjNYXn0.net
>>352
有吉、ドリフターズ読んでるのかよ
ヘルシングも読んでたのかな

367 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 06:43:56.91 ID:oBJYmyEm0.net
>>365
鬼滅だろ

368 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 07:30:44.81 ID:D3W1VKts0.net
>>361
京極夏彦の小説で「どすこい」っていう分厚いのがあるから読んで欲しい

369 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 09:11:27.76 ID:RAwKF/sQ0.net
厚くない京極夏彦って、あるんだろうか…

370 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 09:22:07.84 ID:hOifoKJi0.net
ド凄い!

371 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 09:56:00.48 ID:QahQ06z/0.net
>>355
ギリギリ千円食おうが1万円食おうが戻ってくるのが千円で変わらないならどっちがお得とかないでしょ

372 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 10:38:09.54 ID:xupfEWCb0.net
どすこい同好会

373 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 10:42:23.51 ID:t+5kdGMH0.net
>>369
分冊版が出てるやつは(比較的)薄め

374 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 12:11:09.70 ID:BDDnDPLV0.net
京極好きにしてみたら、あれは厚いとは言わない。

あれが普通だから。

375 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 12:18:18.18 ID:6s2nkkiX0.net
内容はどれも薄めだから安心しろ

376 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 12:28:43.41 ID:t+5kdGMH0.net
厚すぎて置き場所を取るし
読んでるうちに背表紙が割れたり分解しちゃうから
殆どKindleで買い直したわ

377 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 12:34:06.93 ID:hXsQcRZ/0.net
アニメですら耐えきれず視聴を打ち切ったから無理だな

378 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 12:35:03.04 ID:t+5kdGMH0.net
どのアニメ?匣?

379 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 17:00:57.83 ID:LSMCkZxq0.net
そんな・・・・・

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c632-Qopi)[] 投稿日:2020/10/26(月) 16:55:38.20 ID:4aX8iqcC0 [2/2]
https://www.makuake.com/project/kamacco/
>益子焼最大の窯元となる株式会社つかもとでは、これまで「峠の釜めし」容器としての土釜を製造してきました。
この「峠の釜めし」容器は形こそ土鍋になっておりますが「容器」として製造されているため、実は耐熱性が低く、火にかけると割れが発生してしまう可能性がありました。

鍋なんかにしたら大切なグッズが割れる

380 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 17:28:24.40 ID:Tz1EOhl40.net
底穴開けて植木鉢にしよう

381 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 18:27:27.86 ID:GVvijDGD0.net
879 名無しさんにズームイン! 2020/10/25(日) 15:49:13 olGKS33H0
ほら生活保護を叩いてた奴いたけど中卒とか高校中退が増えてるって言ってるだろ
安倍政権の生活保護カット政策で高校もいけなくなってるんだよ

921 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/25(日) 15:51:36 Jnlvqa1U0
>>879
ほとんど誤差の範囲

945 名無しさんにズームイン! 2020/10/25(日) 15:53:04 olGKS33H0
>>921
高校行けなかったり夜間高校しか行けないのか誤差の範囲が起きねーだろ
誤差の範囲って言うんだったら証拠見せろ証拠

968 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/25(日) 15:54:09 Jnlvqa1U0
>>945
無能
https://i.imgur.com/f8XgnPx.jpg

382 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 18:27:47.63 ID:VSxi05FP0.net
もう年でアニメマンガはギョロ目アゴ無しの猫パースに耐えられない😢

383 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 21:24:04.94 ID:e4QLuWsj0.net
京極の百鬼夜行シリーズを学生時代にリアルタイムで読んでたが、
朝の通学電車で読みながら寝てしまって何度か床に落としてしまった
ことがある。
バサっとかじゃなくてドカン!と結構な音がして恥ずかしかった (´・ω・`)

周囲の人がババっと飛び退いたし…。

384 :水先案名無い人:2020/10/26(月) 23:00:17.75 ID:erWMAOd70.net
京極作品・電車の中で重い荷物を手持ち…
匣<「ほぅ」

385 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 00:19:32.40 ID:cMczxz7m0.net
みっしり…

386 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 04:14:01.38 ID:8UTpwF1P0.net
ちがうよ
「みつしり」だよ

387 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 08:43:48.11 ID:gFe0wcRw0.net
462 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 813c-tMQb)[sage] 2020/10/27(火) 00:32:08.65 ID:YdrveeQW0

昔マドンナが来日した時スリーサイズと体重を聞かれて
歌手にそんな事を聞くって妙な事ねって答えてたが
甘露寺さんがデブでも鬼殺隊には無縁な質問なんだわ

464 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 813c-tMQb)[sage] 2020/10/27(火) 00:49:37.35 ID:YdrveeQW0

>>463
別に怒ってないぞ
女性の数字を知りたがる風潮って
不思議ねって返しただけ

465 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6263-LA9s)[sage] 2020/10/27(火) 00:53:41.63 ID:msohf1jo0

アメリカは聞かんのかな
顔が売りじゃない実力派シンガーにスリーサイズきいたって仕方ないけど
日本にのマスコミが特別程度が低いとも思わんけどな

466 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 813c-tMQb)[sage] 2020/10/27(火) 00:58:44.58 ID:YdrveeQW0

>>465
実際はその時の日本のあるマスコミが
スリーサイズを公の場で質問した
特別例外な無礼者であっただけではある

388 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 09:07:06.85 ID:L8Dc/GPN0.net
https://easycaptures.com/fs/uploaded/1500/7257766355.png

389 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 09:25:07.70 ID:9AzBU4a90.net
588 彼氏いない歴774年 sage 2020/10/27(火) 04:40:42.83 ID:IiPZP54i
美川憲一って女いるけどアイツ自分がさそり座ってだけでイキり過ぎじゃね?

589 彼氏いない歴774年 sage 2020/10/27(火) 05:36:47.96 ID:vzzLmAqO
>>588
牡牛座の男なんだよなぁ…

390 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 11:41:44.93 ID:HwLAvMne0.net
>>387
怒っていい質問だしそこでマドンナは怒ってなかったよ?とか言うのはデリカシー無さ過ぎるだろ
芸人でネタにしてるわけでもないのにあなたの髪の毛は何本?とかあなたのウエストは?とか出身大学は?とか突然聞く奴ってこえーよ

391 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 11:53:08.55 ID:mfIG7kG30.net
血液型聞かれるのがわりと困るんですよね
A型って答えてますけど、実際は知らないんですよ

392 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 11:53:47.98 ID:23OMtaV10.net
怒っていい質問に怒らなかったというのも芸能人(とそのファン)にとって意味のある事だろう
イメージ商売なんだから

393 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 12:06:47.53 ID:/dnx2eGR0.net
>>386
ほう

394 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 12:25:15.28 ID:HwLAvMne0.net
> 血液型聞かれるのがわりと困るんですよね
血液型で突然人の性格を占い始めるやつなんなの
BMI値占いとか脳血糖値占いとかホルモンバランス占いとかに大人しく進化しとけよ無理なら消えて

395 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 12:38:14.33 ID:mfIG7kG30.net
明日の運勢
BMI占い
〜15 仕事△ 恋愛△ 健康△
15〜30 仕事◯ 恋愛◯ 健康◯
30〜∞ 仕事× 恋愛× 健康×

空腹血糖値占い
〜50 仕事△ 恋愛△ 健康△
50〜500 仕事◯ 恋愛◯ 健康◯
500〜 仕事× 恋愛× 健康×

396 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 12:43:17.03 ID:eGBd+Ha4O.net
診断!

397 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 12:44:45.88 ID:IHFJfSqC0.net
映像化するなら絡新婦のが見たかった
そこに行くまでになくなってしまったのが残念

398 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 20:17:46.30 ID:xW0Nh90Y0.net
【悲報】岩間(aiueo700)さんの隣の宇宙家が800万で売りに出される [706917716]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603720015/

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 020c-VbP0)[sage] 投稿日:2020/10/26(月) 22:51:35.57 ID:fmgjJK3B0
なんで売りに出したんだろうな

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c5-UK0A)[] 投稿日:2020/10/26(月) 23:32:39.00 ID:SniVPWpH0
>>7
長男が二世帯住宅かったから
そっちに引っ越すみたい。
ちなみに長男はまだ独身。
周りは結婚前から二世帯住宅建てると
女性が嫌がって嫁に来る人いなくなるのでは?と
危惧する人もいたが
いまの状態のほうが絶対嫁こないだろ、ということで
みんなで爆笑してた。

399 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 21:54:28.30 ID:0WdibySW0.net
詳しすぎて怖い

400 :水先案名無い人:2020/10/27(火) 23:05:33.50 ID:sq6mV0ZN0.net
551 名無しさんにズームイン! 2020/10/27(火) 00:15:13 SCFoak8q0
フィリピンは一夫多妻制だでな

608 名無しさんにズームイン! 2020/10/27(火) 00:16:12 slZT2cWw0
>>551
まじか
フィリピン人の男は金持ってるんだな

652 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/27(火) 00:16:41 ETO0mP1m0
>>608
フィリピンの男は働かないぞw

807 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/27(火) 00:18:17 slZT2cWw0
>>652
嫁養わないの?
嫁は何の為に結婚するんだ?

855 名無しさんにズームイン! sage 2020/10/27(火) 00:19:26 ETO0mP1m0
>>807
フィリピン人の男は怠け者が多くて社会問題化してる

401 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 15:17:34.11 ID:KHzN11Zy0.net
スーパーロボット大戦F&F完結編 141周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1603191992/

308 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 11:15:33.99 ID:YM0qaShm
エマ、エル、イーノ、ジュン、さやかあたりはレベル50ぐらいで激励2回使えたっけ?

309 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2020/10/28(水) 11:35:42.60 ID:2LT6g14K
>>308
過去に書いたやつ上げとくわ。このスレ流れえらく早いんだよなw

560 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2020/08/16(日) 11:14:03.30 ID:FBsLlWUP
激励が2回使えるSP140になるレベル。
リアル系サブ主人公:31、リューネ:48
ファ、さやか、ジュン、アム:56
エマ、イーノ、セシリー:64
ここまでは実際に確認済み。
あと、マーベルも多分LV64。エルやロザミアはSP低いのでLV73になると思う。
ちなみにリリスが覚醒+幸運が使えるSP105になるのがLV48。

402 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 17:27:36.87 ID:TTNdGr8Z0.net
うん、まあ、無駄だね

403 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 18:05:19.45 ID:5Rk6JGHl0.net
144 /名無しさん[1-30].jpg sage 2020/10/26(月) 18:49:06 POo46ZrN0
ウインナー
http://s.kota2.net/1603705299.jpg
http://s.kota2.net/1603705300.jpg
http://s.kota2.net/1603705301.jpg
http://s.kota2.net/1603705302.jpg
http://s.kota2.net/1603705303.jpg
http://s.kota2.net/1603705304.jpg
http://s.kota2.net/1603705305.jpg
http://s.kota2.net/1603705306.jpg
http://s.kota2.net/1603705307.jpg
http://s.kota2.net/1603705308.jpg
http://s.kota2.net/1603705309.jpg
http://s.kota2.net/1603705310.jpg
http://s.kota2.net/1603705311.jpg

404 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 18:06:02.54 ID:5Rk6JGHl0.net
147 /名無しさん[1-30].jpg age 2020/10/26(月) 19:41:11 Q3sRUAIJ0
>>144
個人的にはこれ見たときカルチャーショック受けた
https://i.imgur.com/IWVhpUL.jpg

148 /名無しさん[1-30].jpg sage 2020/10/26(月) 20:47:37 wTUQe7b9a
>>147
海外だと回転スライサーは多種あるよ
https://i.imgur.com/qxhXQcm.jpg
https://i.imgur.com/n2ZqY6e.jpg
https://i.imgur.com/TjUAPg0.jpg

150 /名無しさん[1-30].jpg sage 2020/10/26(月) 22:31:03 xm9AkAjIH
>>148
プラハでこんな感じで切って串焼きにしたジャガイモよく売ってたわ

405 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 19:44:36.13 ID:dAgc/BLd0.net
>>403
昔仲間内でBBQやったときナイフでカリ作ってチン〇にしてて遊んだなぁ
やけにリアルな形状に焼きあがったw

406 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 20:32:56.03 ID:0zuC6o9B0.net
実物大のなw

407 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 21:22:55.71 ID:nnCM6xRv0.net
BBQでポークビッツ焼くのかよ

408 :水先案名無い人:2020/10/28(水) 22:12:42.20 ID:AHNy567S0.net
>>404
ハリケーンポテトは最近よく見るな

409 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 10:10:57.32 ID:3fqmQKxY0.net
ハリケーン系は食いにくそうだし串用意がめんどそう
そうでもないのか?

410 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 10:41:59.61 ID:nWyc3pU70.net
串用意が面倒の意味が分からないが、片手で食えるし手も汚れないのでむしろ食いやすいのでは

411 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 15:14:07.00 ID:pmV1QSzH0.net
わたしはわたしははーりーけーん

412 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 15:36:03.39 ID:X93Q3IZ+0.net
ポリマー!!

413 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 17:07:18.99 ID:fYPwDfqT0.net
888 公共放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 02:22:29 /BwGgze5
>>865
川平兄弟っててっきり米兵の子かと思ったら母ちゃんがアメリカ人なのな
父ちゃんの若い頃爽やかイケメンだった

933 公共放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 02:27:12 oPWDPQW+
>>888
https://i.imgur.com/KyKRU02.jpg

942 公共放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 02:28:21 /BwGgze5
>>933
イケメンだと思ったのはこれぐらいの頃や
https://i.imgur.com/NgmJBsh.jpg

962 公共放送名無しさん 2020/10/29(木) 02:30:32 1yF1LoA8
>>933
真ん中は次男なのかな

983 公共放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 02:32:50 jB4LVeqO
>>962
次男坊の謙慈さんはアメリカがメインみたい
日本マクドナルドのマーケティング本部長とかもやってたみたい

414 :水先案名無い人:2020/10/29(木) 22:12:40.98 ID:IImlwYw20.net
クゥ〜

415 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 02:04:56.99 ID:OQq2jthP0.net
【レンズ】大判・中判カメラ【アクセサリー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1595734032/

193: 名無しさん脚 [] 2020/08/23(日) 14:16:07 ID:On0wm5ak

むかしのカメラ雑誌のコンテストコーナーに35mmで良い結果出せてた人がアオリ可能な中判使い始めてから調子狂い始めたと評者から指摘されてる例を見たことがありました。カメラが変わるととりわけファインダーが変わってしまい被写体をとらえにくくなりがちで結果が思った通りにならなくなる場合がかなりあると思います。わたしもなぜか4x5inは苦手で8x10inかそれ以上のサイズのほうが写真撮影がらくに思える時があります。
楽に思えない機材での撮影の結果は、、というと構図はおろかピントまで悪く思え始めます。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1595734032/193

416 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 05:37:23.47 ID:ZNFnUZ+q0.net
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1603904828/

705 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2b10-WSVO)[] 2020/10/30(金) 01:01:31.97 ID:rUG30OMZ0

週刊新潮によれば、映画の売り上げの半分は上映館に行くんだと
鬼滅の興収が200億だとすると100億が映画館に入る
コロナで新作が無く客数を制限してる中で本当に良かったよ

そして残りの100億のうち10〜30%が東宝などの配給会社に、70〜90%を集英社、ufotable、アニプレックスで分けるみたい

ヒットしたおかげで続きを作れる資金ができたね
テレビアニメはmxの深夜枠で1話20万前後らしく、26話で540万、そんな安いのかと驚いたよ
これじゃ脱税とかブラックになっちゃうよな

417 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 08:59:04.14 ID:MbXR8+Eq0.net
作者は?
集英社から配分が行くのかな

418 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 09:12:59.94 ID:xoJ02blp0.net
作者には原作使用料で100万とかだろ

419 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 10:05:18.11 ID:wxIteUTP0.net
テルマエロマエが少なすぎるって訴訟騒ぎになってたね
あと冗談めかして書いてるけどこんな話も


464 非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ 73d7-OGfG) sage 2020/10/02(金) 22:41:09.76 ID:fPt+NU/50
なお他媒体で売れたときの原作者は
https://i.imgur.com/1BiJZnH.jpg

420 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 10:34:31.31 ID:ofqdDflE0.net
映画が当たれば単行本増刷、関連グッズ展開とかで儲かるんだからそれで良いだろって話だな

421 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 11:24:21.15 ID:EKPBC2uf0.net
実際、増刷で入る印税は馬鹿にはならないんだろうが、
それでも興行収入と比べちゃうと、なんとも
逆に、コケるリスクは取ってないんだろ、と言われればそうなんだろうが

あと、>416の705だけど、
深夜アニメの1話20万てのは枠を買う額だろうな
さすがに今の24分アニメを、その額では無理だ
100倍欲しいところだろうが、実際は数十倍と言うところか。

422 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 13:29:36.11 ID:ia/3qh4W0.net
ダンボールヒルズはなかなかいいな

423 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 13:45:31.55 ID:d1VuuYrb0.net
フジテレビの夜9時からの放映権どのくらいかかるんだろうな…
休日の午後もやってたから儲かると踏んであわてて枠割いたんかなw

424 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 14:17:23.23 ID:IUMLK+8N0.net
>>419
空知クソワロタw

425 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 14:25:45.06 ID:h+wmmYiw0.net
20万円で土曜11時半のゴールデン枠(アニメにとって)は
とれないんじゃないかな?
同じく1話制作費20万てのも考えられないなぁ

426 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 14:48:41.41 ID:76cpl3el0.net
386 衛星放送名無しさん 2020/10/29(木) 21:05:03 OairLcRf0NIKU
ダイナマイトといえば
「四国」・・・

412 衛星放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 21:07:29 736eDHyv0NIKU
>>386
クロヨンの現場で働いてた祖父によると
甘いのでくすねてみんなでおやつ代わりに食べてたんだって

475 衛星放送名無しさん 2020/10/29(木) 21:11:20 OairLcRf0NIKU
インパール作戦では
ニトログリセリンが甘いので
歩兵が舐めて爆弾が無くなってしまったらしい・・・

576 衛星放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 21:18:34 736eDHyv0NIKU
>>475
正確には10頼むと最前線に届く間に8になり7になりで
調べたら飢えをしのぐ為に食べてたって話

427 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 14:50:00.31 ID:KxWRQEg00.net
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 99ae-L1Xi)[sage] 投稿日:2020/10/29(木) 22:13:25.83 ID:T/MVkRtL0NIKU
nとngなんて聞き分け出来ないよな

▼ 30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a9e2-ousp)[sage] 投稿日:2020/10/29(木) 22:22:36.78 ID:hk4Otp/y0NIKU
>>12
日本語でも案内と案外の「ん」の音が違うって
理解しながら発音してないしな

▼ 32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4993-VGTb)[] 投稿日:2020/10/29(木) 22:26:06.76 ID:Ihtrpqra0NIKU
>>30
自分で何回か言ってみて気付いたわ、確かに違う
今まで考えた事もなかった

▼ 71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MMeb-FTo/)[] 投稿日:2020/10/29(木) 23:21:16.42 ID:SYQ/MTLlMNIKU
>>30
案内の方は前歯の裏に舌を付けるけど
案外は付かないな
途中でやめてもそうなってる

▼ 76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Spc5-xLDP)[] 投稿日:2020/10/29(木) 23:36:25.99 ID:lsrwKgttpNIKU
>>71
舌がつくのがn
つかないのがng
按摩みたいに唇をつけるのがm

428 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 16:29:28.01 ID:92mpPLT40.net
>>425
20万ってのはテレビ局が放送一回毎に制作会社に払う金では無いだろうか?
局は地方もあるしVODやDVD売上もあるからなんとか制作費を捻出できる
広告代理店の設定額が20万でも大体同じ意味だと思う

429 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 23:32:35.73 ID:NYhz8PPp0.net
30分のアニメ制作だけで1話に2000万前後かかるよ。
脱税やらブラックっていうなら制作費っぽいが、
根拠の20万がどこから来てるのかよくわからん。

業界的には基本ブラックと言われているけれど、
脱税でニュースになるのは作ったのが大ヒットした制作会社くらいだしな。

430 :水先案名無い人:2020/10/30(金) 23:34:20.65 ID:8RMhXdRs0.net
千葉TVのサイトのトップ中段付近にある「タイムテーブル」という
月間番組表の最後のほうに枠の料金が載ってるよ
(最新版は https://www.chiba-tv.com/saved/file/news/19/59/e1e00b4b9a3e4ab1cff43cced94a05beb2f91959.pdf)

30分枠だと最低料金でも39万円だから20万円はないかな〜、と思うけど
もしかしたらMXTVやBS11、近年のBS日テレはアニメに関しては
それぐらいの料金にダンピングしてるのかもしれないね

431 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 03:34:28.80 ID:1QLEQLQ90.net
>>427
英語の発音で唇噛めとか言われて、何でこいつらの言語はこんなに面倒なんだと思ってたが、気付いてないだけだった。
ネイティブというのはそういうことなんやな。

432 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 04:19:22.66 ID:CXnZAdlh0.net
ネイティブがどうというより、言葉の喋り方を研究しようと思えないと気づけない発見だと思う
発音記号を知ってないとそのあたりうまく表現できないからね

そして発音記号をすべてのネイティブが知っているわけでもない

433 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 04:27:33.43 ID:1QLEQLQ90.net
いやだからそれを言ったつもりなんだけどな。
研究なんてしなくてもネイティブなら、無意識に天満はmになるだろ。それに気付くには研究しないといけないけど。
って事を言いたかったんだけどね。

434 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 04:38:13.80 ID:CXnZAdlh0.net
悪い、「そういうこと」が具体的に何を指してるかあんまりわかってなかった

435 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 06:36:47.14 ID:1QLEQLQ90.net
いや俺の文章力もひどいわ

436 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 07:33:26.32 ID:90+eNebg0.net
日本語の「ん」の発音は5種類ある、と聞いたことあるが、n, ng., mと後何だろう

437 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 09:40:40.72 ID:+Wyfgqbq0.net
なンでエレクチオンしないのー!

438 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 10:47:05.23 ID:ogWncWhR0.net
実は、日本語って、ガ行の発音が二種類ある(もう一系統は、鼻から出すガ行)けど、表記は「が・ぎ・ぐ・げ・ご」だし、
意識して違いを発音できる人はいないだろ

439 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 11:20:24.29 ID:9hIIalZr0.net
いわゆる鼻濁音なら方言によって使うかどうか違う

440 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 11:24:45.04 ID:nX7WFex10.net
いわゆる‥‥?
正式には何というの?

441 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 13:12:30.06 ID:MrrSsokO0.net
be dark on

442 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 14:24:48.51 ID:gfzLlyEW0.net
〜で暗くなる

443 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 14:48:48.01 ID:JykcB2Wt0.net
んがぐぐ

444 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 16:21:23.62 ID:omzZBcV60.net
614 衛星放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 21:20:34 KQo3NWE60NIKU
科学戦隊ダイナマンで爆発映像撮れるようになったのもダイナマイトのおかげだったんだな

622 衛星放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 21:21:05 HqHIW4rN0NIKU
>>614
昔の特撮見ると、火薬の使い方がやばいシーンとかあるよな

657 衛星放送名無しさん sage 2020/10/29(木) 21:22:50 KQo3NWE60NIKU
>>622
西部警察だと実際の工場爆破して撮影一発勝負だったとか
どこかの湖だかで船を爆発炎上させた時は警察に怒られたって話あったな

445 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 17:05:14.16 ID:Ahb83GUt0.net
平成ライダーのスタッフが昭和ライダーのスタッフに発破のごくいを聞きに行ったら
『違法な火薬量でやってたから今のご時世、とても無理だよ』
と、言われたらしい

446 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 17:48:32.02 ID:S5WDn4wk0.net
V3の劇場版のぬぬめ、爆炎でライダーも怪人も見えない

447 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 20:20:26.56 ID:zcImkvY40.net
開けた造成地での決戦ももう過去のものだからなあ

448 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 20:23:21.21 ID:nN5zmrho0.net
>>438
助詞の「が」は鼻濁音で、アナウンサーは研修で教えられたとか。今はどうか知りませんが
観音とか国会の「か」は「くゎ」ですね

449 :水先案名無い人:2020/10/31(土) 23:05:14.24 ID:MftF2qyo0.net
いい加減言語学板でやってくんねーかな

450 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 06:25:16.59 ID:vZwS7PZA0.net
つまりチンコはchinkoでチンポはchimpoってことか

451 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 08:04:02.12 ID:Y5sapw8A0.net
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 12:36:05.21
イノスケってそこまで人気ある?

19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 12:39:15.12 ID:YG3UQSeI0
>>8
6位だから人気あるな
https://i.imgur.com/c34ZAjQ.jpg

452 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 08:17:54.87 ID:pNS9ZFvK0.net
主人公があんまり人気ないな

453 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 08:47:17.69 ID:4LRqqpk80.net
いかにも腐票って感じ
今取ったら多少違うんだろうけど

454 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 11:13:53.21 ID:MllFTeCG0.net
工場で戦っていたのにいきなり採石場に瞬間移動して大爆発だもんな

455 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 12:02:09.23 ID:c2jBZ3Gy0.net
二次災害を防ぐために魔空空間に引きずりこむ

456 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 12:34:45.17 ID:jmTPN8xy0.net
情報公開請求おじさんに、岐阜・安八町が1000万の損害賠償 約3年間に情報公開請求4830件・行政不服審査請求3715件・住民監査請求287件 [452836546]
495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53c4-uegW) :2020/11/01(日) 11:20:11.16 ID:rQx3suVb0
>>18
欲しい情報を悟らせないために
網羅的に範囲を使うのは基本なんだわ
情報請求者の個人情報を別の部署の公務員や
自民公明系の議員に横流ししてても
文句言うなってのは公然の秘密だからな

そういうのを止めないからこうなる

457 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 12:46:29.96 ID:YZkUsPC30.net
アニメと違って絵が下手すぎねーかこれ?

458 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 14:28:29.60 ID:hUvJhtPY0.net
デビュー作じゃなかったっけ
こんなもんじゃね

459 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 17:40:39.01 ID:2LeIfDZQ0.net
ぱんつ

984 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2020/11/01(日) 01:12:53.93 ID:7d1GHP2s
メルカリで買ったオスシちゃんエコバッグ届いた!
エコバッグに英語でSHOW ME PANTIES!って書いてあってワロタw

990 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2020/11/01(日) 11:37:15.05 ID:Zj25mLcm
>>984
英語は全然なんだがこういうケースでは複数形なの?

992 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2020/11/01(日) 12:47:04.99 ID:453zkNWC
>>990
pants(パンツ)だって複数形なように基本複数形だよ
理由は脚2本分入れるから
skirt(スカート)やshirt(シャツ)は別に複数形にはならんけどね

460 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 17:41:33.27 ID:a3aZEwp60.net
キン肉マン初期とかもっと酷い落書きみたいなもんだったし
最近でも進撃の巨人とかヒットしたのに酷い絵だっただろ

461 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 18:47:17.34 ID:VI7cCr4Y0.net
下手すぎるってことはないかな、滅茶苦茶上手いわけでもないけど

462 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 19:04:23.47 ID:1xyoSpRk0.net
腕2本分入れるのに単数形なShirt

463 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 19:47:24.29 ID:5uDBus1P0.net
134 名無しさんにズームイン! 2020/11/01(日) 13:39:40 9+PHd6zT0
いのちの電話
有料かつ朝から夕方まで

145 【中部電 - %】 2020/11/01(日) 13:40:04 nCVuyRaXa
>>134
有料なのかよw

171 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/01(日) 13:41:18 trLKO5970
>>145
0570から始まる番号だからかけ放題プラン入ってても通話料かかる

464 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 20:25:59.02 ID:miTUEKDc0.net
>>462
首が出るから奇数になって1と見なされるのかな?

465 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 20:27:14.14 ID:EyuZTWDl0.net
>>457
原作←腐女子受けするキャラを作る
アニメ←腐女子受けする絵に直す

そういうよくある分業工程なだけ
女から子供へも人気が派生したのは余波みたいなもん

466 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 20:35:31.62 ID:AAO4YmGz0.net
>>464
だったら男物のpantsはpantじゃないと
首出るし

467 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 21:10:16.10 ID:psCSN5aM0.net
何とかペダルとかか

468 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 21:20:22.30 ID:6z7OH59K0.net
マジレスするとパンツ系は前側の布と後ろ側の布を縫い合わせて作られていたから複数
シャツ系は一枚の布を切って作られていたから単数

469 :水先案名無い人:2020/11/01(日) 22:02:15.71 ID:LwtrmEHp0.net
袖は?

470 :水先案名無い人:2020/11/02(月) 00:37:36.94 ID:hCgM5Nl00.net
オプション

471 :水先案名無い人:2020/11/02(月) 17:13:15.75 ID:cPO+3crg0.net
473 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:53:14 cmvd84wl
「アンという名の少女」の打ち切り理由

* Netflixは消費税を払わない(州により違うが人口の多いところは15%)
* カナダの放送業者はクリエイター支援ファンドに売上5%を払わないといけないがNetflixは払わない
* カナダ国内に支社のないNetflixは所得税を払わない
*CBCは70%が政府補助金で運営される公共放送なので共同製作はカナダのためにはならないと判断

488 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:56:42 cmvd84wl
カナダCBC社長・キャサリン・テイトは「長い目でカナダの産業の害になるNetflixとの共同製作はやめる」と発言したが
NetflixだけではなくAmazonとも共同製作しないと言ってる
その理由として
* アメリカの配信業者はカナダの消費税を払わなくていい
* カナダの放送配信業者は収入の5%をカナダのクリエーターを援助するファンドに納めないといけないがアメリカの配信業者は払わなくていい

103 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:39:50 MgvIqLBx
シーズン1 全7話 ←今ココ
シーズン2 全10話
シーズン3 全10話
シーズン3のカナダでの放送終了翌日、シリーズ打ち切りが発表された。

NHKでシーズン1が全8回に編集されて放送。

472 :水先案名無い人:2020/11/02(月) 17:13:59.08 ID:cPO+3crg0.net
287 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:42:42 +TNIivjI
>>103
打ち切りって評判悪かったの?
なかなか良かったんだがここまで

430 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:47:16 Iv0pHOzs
>>287
カナダの国営放送局がネトフリと組んでドラマを作ったけど
ドラマ制作にかかる税金がカナダ国営放送局ばかりにかかって、ネトフリ側には一切税金かからず
「カナダの国益にはならない」という理由でカナダの国営放送局の女社長が制作打ち切りを出した

451 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:49:37 nuehWk0v
>>430
これ日本のアニメ会社はどうなん?
ネトフリでばんばん作ってるじゃん

482 公共放送名無しさん sage 2020/11/02(月) 00:55:16 rtVcFvBd
>>451
カナダCBC(カナダ放送協会)は、財源の7割が政府からの補助金、つまり元は税金だから

473 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 02:04:49.23 ID:0/xBNGNL0.net
>>460
紫綬褒章を受章する、高橋留美子先生も初期の頃は下手だったよ。
書いてるウチに上手くなるいんだね。

474 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 02:28:31.58 ID:uAXSD6Qk0.net
けど鬼滅は序盤から表情の描き分けはめちゃ巧かったぞ。
巧すぎると感じたくらいだった。

475 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 03:16:32.89 ID:eyvjmli+0.net
カイジの福本伸行先生も初期の絵は酷かったけど流石に40年も描いてるから上達してきた

476 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 07:06:39.18 ID:cGUie3G+0.net
>>475
えぇ・・・・

477 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 07:14:16.11 ID:UMJjvST00.net
鬼滅も作者のデビュー作ってわけじゃないしなあ

478 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 08:43:32.28 ID:YWyX3Fzs0.net
進撃の初期なんかヤバかった
今も微妙だし

479 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 11:37:01.36 ID:NYC7z+Tp0.net
222 ビタミン774mg 2020/10/22(木) 18:00:02 a/gRpi8s
ビタミンd不足するとほんとに鬱になるの?
引きこもりじゃないが
外はあまりでないし
洗濯しまうときや
玄関から車までとか
車から駐車場降りてから店入り口くらいまでしか 太陽浴びないけど。
休みはほとんど家

227 ビタミン774mg sage 2020/10/22(木) 20:37:07 ???
>>222
冬季うつ病の原因はビタミンD

223 ビタミン774mg sage 2020/10/22(木) 18:06:21 ???
ビタミンd不足でうつになるのはある
ヨーロッパやカナダは牛乳にはビタミンdが添付されてる
RDAの3倍くらい

225 ビタミン774mg sage 2020/10/22(木) 20:17:28 ???
http://s.kota2.net/1602409944.jpg
http://s.kota2.net/1602409945.jpg
http://s.kota2.net/1602409946.jpg
http://s.kota2.net/1602409947.jpg

480 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 12:04:45.07 ID:Et3J+xTm0.net
>>475
ヤンマガでアゴなしゲンさん連載してた人が一番上達したと思います

481 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 13:04:37.42 ID:7bINyc9f0.net
監獄学園とか別人だもんな

482 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 13:52:49.64 ID:8wWpBo8u0.net
両方絵がうまくなると話がつまらなくなる典型やな

483 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 14:45:59.29 ID:egrpZBKr0.net
漫画家になれる人は大抵「漫画を描きたい」っていう情熱が先にあるらしいぞ
「絵なんて描いてるうちに上手くなる」と思ってたっていう漫画家いたし

484 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 16:07:52.86 ID:dm8v3jNx0.net
菅総理「ゼンシェーチューのケキューで答弁させて頂きます(笑)」→鬼滅ファン数百万人を味方につける。 [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604381380/

103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-adXp)[sage] 投稿日:2020/11/03(火) 14:44:26.81 ID:t0bhFT2oa
ひるおびでスシローに「側近が言うには鬼滅の刃全く知らないらしい」みたいにバラされてて草

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-Uugv)[] 投稿日:2020/11/03(火) 14:55:01.35 ID:sSpR5BoJr [2/2]
>>103
逆にスシローが知ってて笑える

485 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 16:11:17.67 ID:UMJjvST00.net
知ってたら知ってたで「漫画なんか読んでんじゃねーよ」とか年配層に言われそうだからそのへんは公には答えないだろうね

486 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 16:19:44.44 ID:G/koSdH/0.net
でも、麻生さんなら許されそうw

487 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 16:47:34.54 ID:UMJjvST00.net
最近の麻生太郎の印象だとどうなんだろうな、ローゼン閣下とか言われてたのも2000年代の話だろ?(確か2007とか2008くらい?)
秋葉原に「オレ達の太郎!」って看板があったのも10年以上前の話か

488 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 16:53:26.81 ID:ZCf5CiqK0.net
全集中の呼吸とか言いつつやってることは誤魔化しだとか、そもそも全集中の呼吸は初歩の初歩で偉そうに言うことではないというマニアックな突っ込みが国民をうんざりさせてい

489 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 17:13:44.01 ID:+vgp5Dxw0.net
> 両方絵がうまくなると話がつまらなくなる典型やな
なんやとテレビ放送分は完璧に近いやろ

490 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 18:21:35.41 ID:dm8v3jNx0.net
833 名前:バズソーキック(愛媛県) [US][sage] 投稿日:2020/11/03(火) 18:18:52.32 ID:7E1ZKXil0 [3/3]
テレ朝のニュースではマスクの付け方でもめたことになってた

ググってみた結果TBS
「ちゃんとマスクをしてくれ」と注意で口論に、男が催涙スプレー吹きかけ逃走
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4117791.html

>車内で、40代の男性が、マスクで口を覆い鼻を出していた男に「ちゃんとマスクをしてくれ」と注意したところ、口論となりました。
>2人は九段下駅のホームで口論を続け、男性が男を押し倒すと、男が催涙スプレーのようなものを男性に吹きかけて逃走したということです。

マスクしとるし
先にマスク警察が押し倒しとるし
マスク警察こわっ

491 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 18:27:04.80 ID:UMJjvST00.net
鼻を出してしまったら鼻経由のウイルスの流れは止められないからなぁ
これをマスク警察と咎める人もいれば「鼻出してるのはスルーするのかよ」って咎める人もいるんだろうな しょうもない

492 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 18:27:38.37 ID:dm8v3jNx0.net
20 名前:フェイスロック(青森県) [US][] 投稿日:2020/11/03(火) 09:41:43.67 ID:pmy91CGB0 [2/2]
http://www.yamagata.nmai.org/crops/umaimono/fruit/lafrance.html
 ラ・フランスは1864年、フランスのクロード・ブランシュ氏が発見。そのおいしさに「わが国を代表するにふさわしい果物!」と賛美し、
ラ・フランスの名前がついたという。日本には1903年、山形県には大正初期に入ったものの、見た目の悪さや栽培の手間から、
受粉樹に利用されるだけだった。
 しかし1970年頃から缶詰より生のフルーツの需要が高まり、生食のラ・フランスに注目が集まる。別名「バター・ペア」と呼ばれ、
特有の芳香と、果汁がしたたるなめらかな肉質。当初は高価で少量が出回るだけだったが、グルメブームの到来で、一般にも広まった。
 ラ・フランスは、開花は早いのに収穫が遅く、生育期間が長いために手間がかかる。山形県では土づくりから剪定、摘蕾・摘果、
収穫、追熟など官民一体となり研究努力を進め、1985年頃までに生産体制を確立させた。

493 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 18:38:00.05 ID:dm8v3jNx0.net
【三重】志摩市の高級ホテルで15泊…代金500万円支払わなかった疑い 23歳男逮捕 追加の食事やマッサージなども [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604394522/

20 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/03(火) 18:13:52.84 ID:x1xMQaAb0
【名字】竹歳
【読み】たけとし

【全国順位】 11,165位
【全国人数】 およそ610人

494 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 18:39:56.99 ID:osKnydb90.net
マッキーはラ・フランスの香り

495 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 19:09:15.11 ID:8wWpBo8u0.net
どのマッキー?
歌手?アナウンサー?文房具?

496 :水先案名無い人:2020/11/03(火) 19:11:02.55 ID:dm8v3jNx0.net
つむじ風が抜けてる、やり直し

497 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 13:40:17.52 ID:kg1t+xGb0.net
764 774RR sage 2020/10/02(金) 16:21:42 5qkGqHli
https://i.imgur.com/DCF7hxI.jpg

橋の下についてるこれってなんだかわかりますか?

765 774RR 2020/10/02(金) 16:37:13 C+CMcZi8
落橋防止ってヤツ
読んで字のごとく

770 774RR sage 2020/10/02(金) 19:13:25 hR6jiMj+
>>764
橋は支えてる柱(橋脚)はコンクリートだけど水平に渡してある部分(橋桁)は鉄だから
鉄は気温で伸び縮みするので橋脚に固定すると割れてしまう
なので橋脚の上に置いてあるだけなんだが強風の振動とか地震とかで落ちないように
隣の橋桁や橋脚と鋼鉄のワイヤーなんかで繋げてる

写真の鉛筆の先みたいな形してる中にバネみたいものが入ってて
地震の振動とかを吸収するようになってたりする

498 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 18:57:34.17 ID:vi9+HTY30.net
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/02(月) 18:08:55.47 ID:ae9JOyGt0
持ち帰りはだめなの?

33 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/02(月) 18:15:16.27 ID:D849ynpZ0 [2/6]
>>15
> 持ち帰りはだめなの?

くら寿司は店内で食事して
店員を呼んで別注文すると
消費税10%になる形で持ち帰れる。
同じ会計にするよう確認する。
ここ重要。

一皿とろサーモン食って
特うな丼を二杯持ち帰るとか可能。
少しオーバーするが。

499 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 20:07:42.00 ID:yTmmZXU+0.net
541 パイルドライバー(大阪府) [CA] sage 2020/11/04(水) 19:56:04.69 ID:cXYWtbCK0
真っ赤でトランプ大料理
https://i.imgur.com/yJD767q.jpg

630 ジャストフェイスロック(三重県) [US] sage 2020/11/04(水) 20:00:06.04 ID:KVhxzIkb0
>>541
インセクトやばすぎだろ

665 ラ ケブラーダ(茸) [ニダ] sage 2020/11/04(水) 20:01:41.53 ID:iIZDX/K10
>>630
insectじゃなくてincest(近親相姦)やぞ

500 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 20:09:49.06 ID:/WoEYYQm0.net
なんでfutanariがこんな人気あるんだよw

501 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 20:30:15.79 ID:NH6W73gT0.net
アナルてw

502 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 21:11:03.59 ID:5DrMz4QP0.net
futanari、netorareが日本語なのは
本来は英語の表現がない、
マイナーな志向だからか?

503 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 21:24:27.77 ID:leQ9kU010.net
共通認識があって便利だからでしょ
日本でもmilfとか

504 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 22:06:25.59 ID:rFXzjL8u0.net
訳語はあるけど特に日本の二次元エロで出てくるやつという意味を含ませているんだろう
日本のcartoonをわざわざanimeって呼ぶみたいに

505 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 22:36:23.45 ID:xnHFaac30.net
あっち産のふたなりはdickgirlと呼ぶので英語の表現がない は間違い。
まーdickgirlのほうがあっちからすると「チンポ女」だから直球でわかるのでfutanariはdickgirlに含まれるだろ?みたいなこと言う人もいる

506 :水先案名無い人:2020/11/04(水) 23:08:28.34 ID:i27cTF3f0.net
https://pbs.twimg.com/media/EM8GqHpU4AA3mDU.jpg

507 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 08:14:43.38 ID:iibi82Ls0.net
>>505
Pussyboyでは、いかんのか

508 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 08:16:24.31 ID:iibi82Ls0.net
>>507
思いつきで書いたけど、ふたなりものは、
大体おっぱいでかいから、girlだわ

509 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 08:19:11.29 ID:XJb3d99s0.net
ふたりはプリキュアならぬふたなりプリキュアですな

510 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 08:28:44.63 ID:XJb3d99s0.net
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bc7-bqZr)[] 投稿日:2020/11/02(月) 14:13:51.49 ID:Ogyq8h1k0 [1/2]
さらに、『ゲッターロボ アーク』のアニメ化を記念し、11月2日(月)12:00〜9日(月)10:00まで、YouTubeにてOVA版「ゲッターロボ」三作品の無料配信が実施される。

これで立てろ

511 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 09:23:54.61 ID:XJb3d99s0.net
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65c5-v+Su)[age] 投稿日:2020/11/05(木) 09:11:09.04 ID:UUIl+kw10 [29/37]
印刷技術で
赤を映えさせるには、下地に金敷くのな。

512 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 10:51:15.00 ID:FvW90QbV0.net
354 名無しさん@ピンキー sage 2020/10/27(火) 22:04:20.23 ID:B7gyAycu
スカ趣味やっててはじめて実用で役に立ったのは園芸にウンコ使うのに抵抗なくなったことだな。
ベランダでウンコしてプランターに混ぜる、夏だと1週間で匂いもなくなって土と見分けがつかなくなる。

355 名無しさん@ピンキー sage 2020/10/28(水) 02:21:53.83 ID:E/IDqQg0
そのまま糞尿使うと枯れるだろ
肥溜めみたいに発酵させて寝かさないと

358 名無しさん@ピンキー sage 2020/10/28(水) 16:29:06.69 ID:8AcrVT8I
>>355
連作障害対応で休眠させてるプランターね。
夏だと2週間で肥料に使って問題ないレベルになる。
今だと1ヶ月くらい。冬は寒くてベランダではウンコしないから分からん。

513 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 10:57:03.61 ID:vixMzGn00.net
なんというクソレス

514 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 15:30:04.27 ID:ryA6jti00.net
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b288-aGTP)[] 投稿日:2020/11/05(木) 02:09:23.17 ID:4/sIHuiN0 [4/6]
やっぱこのリークは本物だったか

【速報】ニュー速+にネトウヨ掲示板8chanの創設者&5chの元社員のフレドリック・ブレナンが降臨  いろいろ裏事情を暴露してて面白いぞ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603634632/

【5ちゃんねるの皆さんへ】ジム・ワトキンスがどれほど危険人物かお伝えします、フレデリック・ブレナンより [ヒアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603629031/

515 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 17:49:39.07 ID:sDpyA13I0.net
525 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/03(火) 00:34:18 g2r5J1Su0
中国人の犯罪者って立場悪くなるとニホンゴワカラナイって必ず言うよね

644 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/03(火) 00:35:28 XJJPPb+y0
>>525
犯罪者じゃなくても割り込みした人にダメだよならびな!
って言うとヨクワカラナイヨ??とかとぼける

871 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/03(火) 00:38:59 YV9UadeL0
>>731
中国人は金持ちになったから犯罪減ったな
https://i.imgur.com/cK8qeh4.jpg

915 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/03(火) 00:39:56 /DlWvPta0
>>871
なんで韓国が入ってないんだこのグラフ

991 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/03(火) 00:40:56 YV9UadeL0
>>915
特別永住者の在日韓国朝鮮は外国人犯罪に含めないんだって

516 :水先案名無い人:2020/11/05(木) 22:41:34.06 ID:2pae2ZSV0.net
41 ランサルセ(SB-Android) [ニダ] 2020/11/05(木) 21:23:27.69 ID:zDvNudNv0
豆知識

東京都内の山(雲取山)の標高は西日本のどの山よりも高い
というか西日本には2000m超えの山が無い

517 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 01:47:04.36 ID:u7gdYcNO0.net
愛媛の石鎚山の1982mが西日本最高峰
1982年に石鎚山に登頂してきたってうちの親父がよく言ってたので覚えてるわ

518 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 01:58:28.29 ID:C2xkJBq20.net
大台ヶ原2000mくらいあると勝手に思ってたわ

519 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 07:05:51.45 ID:X+7b7+cA0.net
戦前なら新高山があったんだがな、富士山より高い3952メートルやで

520 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 07:41:21.95 ID:qPi0I7U30.net
1番標高の高い駅は東京駅
全部上り電車だから��

521 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 08:01:14.14 ID:/IUD0mBH0.net
詳しく

522 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 09:06:37.72 ID:DTUaBt4W0.net
>>521
新高山のことなら台湾の玉山のこと
台湾を日本が統治してた時に新高山と呼んでた

523 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 09:08:00.71 ID:X+7b7+cA0.net
ニイタカヤマノボレ

524 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:02:10.75 ID:XdJkhL/30.net
>>520
詳しく

525 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:06:23.26 ID:FmbHWjZK0.net
>>517
そんなこと簡単にできるでしょ、と思ったらそうでもないね
山の数も限られてるし、素人でも登れるかとか、近くにあるか、とか考えると機会がなさそう

526 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:12:43.72 ID:LnJu1Qld0.net
トラトラトラ

アーイヤイヤイヤイヤ

527 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:14:58.99 ID:X+7b7+cA0.net
富士山って3779メートルで確かに日本一の山なんだけど5合目の2000メートル以上までバスがガンガン通ってるし
そこから先も山頂までそれこそ100メートルおきに売店や休憩所やトイレがあるしいたれりつくせり、金さえあればあれ登頂できない奴はないだろレベル的な

528 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:33:29.33 ID:qzoisnpN0.net
>>527
中にはニコ生配信中に滑落したようなのもいるから冬はそこそこ気をつけないといけないのでは

529 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:41:30.86 ID:gPS0bJB20.net
余裕で登れるだろと思って遭難する奴が年間50人以上いる
平野部と10℃以上気温差あるのに薄着で行く奴とかヒールで行く奴とか

530 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 10:42:05.72 ID:X+7b7+cA0.net
つか7月8月しかのぼれませんよ条例で、9月はロスタイム的にむりすりゃできなくもないけど中盤には大体閉まっちゃいますよ

531 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 11:42:20.16 ID:DTUaBt4W0.net
山の高さと登山の難易度は別だからな
エベレストよりK2のほうが難しいらしいし

532 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 11:47:46.29 ID:fuNN7vmi0.net
急峻な日本らしからぬなだらかな裾野は
バスが通ってるていうのも納得

533 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 12:07:49.32 ID:5rg4fqCx0.net
3776mだよな

534 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 12:32:31.01 ID:fuNN7vmi0.net
富士山のように皆なろう

535 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 13:16:55.89 ID:Zg65GGkL0.net
山をなめるな

536 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 14:29:28.37 ID:gdoyOXey0.net
ちょっとしょっぱかった

537 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 14:53:39.20 ID:NGOruq550.net
峰ラル

538 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 14:56:20.71 ID:Bfyb8Rmr0.net
続きはクススレで!

539 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 15:53:39.00 ID:ntSzwjaz0.net
304 公共放送名無しさん sage 2020/08/29(土) 20:20:31 UkIG18p9
農家はすぐに皮まで食べられるって罠を仕掛けてくるんだから

314 公共放送名無しさん sage 2020/08/29(土) 20:20:42 N084ROEP
農薬使ってても防腐剤ナシなら皮までいけるの?

587 公共放送名無しさん sage 2020/08/29(土) 20:25:25 Ka4fQEj5
>>314
日本だと栽培中の農薬とかは収穫の時にはほぼ成分残ってないぐらいの計算で撒くんよ
輸入物は輸送中のコンテナの中で傷まないように、収穫した後にかけるんよ
だから残る

540 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 16:40:20.97 ID:9iYZYqA90.net
むかない安藤で言ってたな
国産のはまず平気だけど輸入物はもう相手国を信じるしかないって

541 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 16:42:48.21 ID:pCGgiKT00.net
除草剤とかの効能書きに普通に書いてあるしな
「収穫○○日前以降は使用しないでください」って

542 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 18:54:40.74 ID:bBh+CTZ90.net
最近イチゴとかに枯葉剤まくの流行ってますけど本当に恐ろしいのはそういう薬をこっそり収穫直前でまく奴なのかなって、見てわかんないですよこんなの

543 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 19:22:20.18 ID:Uy2Z4oVt0.net
農薬をリアルタイムで吸引しながら散布作業をしている農夫に対して一言ください

544 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 19:57:59.38 ID:nVKIuDIF0.net
そんな事言ってたら殺虫剤も使えなくなる

545 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 19:58:37.98 ID:nVKIuDIF0.net
つーか>>542はイチゴの苗なのか?

546 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 19:59:34.11 ID:Mk2dV8YQ0.net
イチゴに視力はない

547 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 20:01:05.24 ID:bBh+CTZ90.net
>>543
いや農薬まく人なら風向きや量も把握してるでしょうし農薬を吸わないように凄いマスクやメガネでフル装備してるでしょさすがに、しかしとうりすがりの人や消費者は・・・

548 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 20:19:12.78 ID:bBh+CTZ90.net
6 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/06(金) 16:40:52.72 ID:y1T8sOqr0
具体的にはどんな対策してんの?政府は。

22 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/06(金) 16:44:32.22 ID:DZrihYVl0
>>6
Gotoより一層強化して今月から特アからの入国制限解除した上にビジネス出張で帰国した人達も待機制限無くなったので次の日から普通に出歩けますとうことやってるよ

691 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/06(金) 18:33:42.12 ID:ifPgcV0L0 [1/2]
>>6
GOTO
検査拒否
海外との往来再開
重症患者の定義変更

549 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 20:24:45.92 ID:Zg65GGkL0.net
いまはドローンで散布してるよ、農薬

550 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 20:27:50.87 ID:Od3FEd3p0.net
へー農地面積も生活水準もピンキリな膨大な人数の農家がみんなドローン導入できてるんだへー

551 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 20:34:48.46 ID:Zg65GGkL0.net
つか
いまどきマスクと防護服着て散布してるアホは
死んでも仕方ないわw

552 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 21:19:59.02 ID:1Z1TYp4b0.net
昔は農家が一斉に農薬散布する日があって
その日は外で遊んじゃいけなかったな

553 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 21:22:22.75 ID:x+BiQdUI0.net
470 :ニューノーマルの名無しさん :2020/11/06(金) 21:15:23.66 ID:Sj5SyDPj0
>>425
まあ、コピー機がどこでコピーされたを示す情報をコピーした紙に入れてるって
情報もそんなに世の中に知られているわけじゃないもんな

554 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 21:48:48.96 ID:0QLw6zVR0.net
>>553
マジで?
じゃあ例えばコンビニでコピーしたやつを使って脅迫状とか作ったらどこのコンビニで印刷されたかわかるの?

555 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 22:13:52.59 ID:nVKIuDIF0.net
科捜研「バラすな!」

556 :水先案名無い人:2020/11/06(金) 22:42:40.74 ID:NcJPTyEq0.net
マジかよ
回収してこないと

557 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 00:58:02.08 ID:wku2wHWL0.net
通報しますた(古典)

558 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 04:45:49.64 ID:ZNngo+mk0.net
家電量販店の店頭で現金でポイント付けずにコピー機買って、ユーザー登録もしなければ誰のものか特定できないんじゃね?
1か月も過ぎれば防犯カメラの映像も残ってないだろうし

559 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 05:08:14.85 ID:qzd/eeTp0.net
そ、そうだね

560 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 07:47:06.84 ID:7cej1CuY0.net
90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-dhhq)[] 投稿日:2020/11/07(土) 07:22:58.85 ID:qkdaWPDr0 [5/9]
>>86
1990年代までは高校生はコンタクトなんてほとんど買えなかったから中高生の美少女がメガネかけてる場合が多かった

91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-dhhq)[] 投稿日:2020/11/07(土) 07:28:35.62 ID:qkdaWPDr0 [6/9]
https://resemom.jp/article/2019/10/16/52934.html

 コンタクトレンズ使用者の男女比では、小学生が男子44.2%、女子55.8%。中学生が男子31.3%、女子68.7%。高校生が男子33.8%、女子66.2%。いずれも女子のほうが多かった。

昔はほとんどコンタクトは使わなかったので昔は現在の3倍も中高生のメガネ女子がいたことになる

93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-dhhq)[] 投稿日:2020/11/07(土) 07:36:51.54 ID:qkdaWPDr0 [7/9]
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190117-00110955/

中高生女子は4割が近視でメガネかコンタクトなので昔はクラスの4割の女子がメガネをかけていた
現在はメガネはわずか13%
あえてコンタクトではなくメガネを好むファッションに疎いかめんどくさがりの陰キャ女子だけがメガネをかけていることになる

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81de-dhhq)[] 投稿日:2020/11/07(土) 07:39:53.46 ID:qkdaWPDr0 [8/9]
結論
1990年代以前は美少女も学校でメガネをかけていたが現在ではほとんどいなくなった
よってメガネをかけた美少女を好きになる男子もほとんどいなくなりメガネ属性が絶滅の危機に瀕している

561 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 08:17:26.32 ID:uGYl2tAD0.net
>>552
セスナで撒くやつ?

562 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 09:38:16.63 ID:FsSiZOid0.net
眼鏡をかけた美少女を好きになるから眼鏡属性というわけじゃないのにな。
それならなぜケモナーは存在しているのか。

563 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 09:42:45.79 ID:IbjOGOR40.net
>>560
中学生の4割しか近視がいないのに、何で女子の7割近くがコンタクトしてんだよw

そもそもこの統計おかしくないか?まともな眼科医なら小中学生にコンタクト作らせないし、どの学年もコンタクトの装用率が高すぎる。

564 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 09:48:15.82 ID:lxBrYT640.net
カラコン

565 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 10:01:59.56 ID:x9y2cOBn0.net
>>563
4割の中の7割ってことだろ

566 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 10:32:11.24 ID:MlEgT9PXO.net
>>563
うわ馬鹿だ

567 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 10:32:44.65 ID:xxFdoNsJ0.net
>>560
おっさんが妄想織り交ぜながら語ってると思うと気持ち悪いな

568 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 11:28:15.49 ID:ti1SHKmj0.net
>>563
馬鹿

>>565
もっと馬鹿


0000XXXXXX
↑近眼率(40%)
| \
00000000XX
↑そのうちのコンタクト率(87%)
| \
0000000XXX
↑そのうちの女子率(70%)

569 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 12:23:46.74 ID:7+gUdHRN0.net
女子近眼率:40%
現在の女子全体の眼鏡率:13%
近眼女子のメガネ率:13/40=32.5%
近眼女子のコンタクト率:67.5%

※昔のコンタクト普及率を0%とした場合

だろ
女子に限っての話しかしてないので、女子率とか関係無い

570 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 12:31:49.89 ID:+2nFiRWH0.net
その中でカワイイのは何%や?

571 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 12:52:41.01 ID:IbjOGOR40.net
統計が本当に信頼できるものなのか?
小学生はもちろんのこと、中学生もコンタクトなんて殆どいないよ。

572 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 13:02:58.70 ID:fosq9xld0.net
成長期は牛乳瓶の底メガネだぞw

573 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 13:08:49.84 ID:7+gUdHRN0.net
よくよく見ると、俺は80年代中学生でコンタクトをしてたので一行目から嘘くさいな
ハードで5万円ぐらいだったはず

574 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 13:21:10.72 ID:ti1SHKmj0.net
おじいちゃんの思い出は統計より強い(皮肉

575 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 13:29:31.65 ID:6d20TE740.net
統計を読み取る能力がもとから無い人に事実か架空かなんて関係ないじゃん

576 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 13:43:17.87 ID:ti1SHKmj0.net
思い出だけはその人の中では事実だから関係あるでしょ
それが極端に狭い事実というだけで

577 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 14:31:39.46 ID:7+gUdHRN0.net
それだけじゃお腹がすくし

578 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:00:58.90 ID:dZiT6R1m0.net
>>570
地域による

579 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:07:41.38 ID:n2rugOak0.net
そばかす

580 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:08:13.10 ID:ZNngo+mk0.net
>>577
そばかすなんて無いから分からない

581 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:09:38.97 ID:fosq9xld0.net
ジュリマリも平成歌謡だしな(しみじみ)

582 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:11:58.99 ID:BwDUzdOO0.net
なんか話が噛み合わないなと思って元記事読んでみたら
コンタクト使用率:
 中学生:8.7%、高校生:27.5%
コンタクト使用者の男女比
 中学校 男子:31.3%、女子:68.7%
 高校  男子:33.8%、女子:66.2%
視力矯正者率
 中学校 男子:24.42%、女子:32.5%
 高校  男子:36.21%、女子:42.04%
じゃねーか
話の前提が根本から違う
誰一人として元記事読んでねーじゃんか

583 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:16:34.00 ID:n2rugOak0.net
2chにまじれすカッコ悪いですよ><

584 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:18:46.98 ID:rxDY6uxE0.net
>>582
いや最初の方から7割は男女比だっつってるじゃん
563がただアホなだけ
7割の母集団がさらに全体のどれくらいかはズレてるけどどっちでもいい

585 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:23:10.53 ID:BwDUzdOO0.net
>>584
563もアホなんだけど、560の91も完全にミスリードなんだよね
男女比しか示してないんだから「現在の3倍も中高生のメガネ女子がいたことになる」ということにはならない

586 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 15:39:12.53 ID:rxDY6uxE0.net
>>585
それは確かにそう
というか560の91がなんで急にそんなこと言ったのかはさらによくわからない

587 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 16:27:56.36 ID:HvqK2u260.net
269 衛星放送名無しさん sage 2020/11/05(木) 22:05:27.20 ynV3kcDW0
https://himawari.asia/
いまやひまわり8号の撮影画像をリアルタイムで見られる時代

588 :水先案名無い人:2020/11/07(土) 22:32:12.62 ID:u7PzuNEA0.net
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-XTgC)[sage] 投稿日:2020/11/07(土) 13:45:18.32 ID:I9tRtqmUd
大手ピザ屋のピザサイズ

ピザハット
M 26cm
L 31cm

ピザーラ
M 25cm
L 36cm

ドミノピザ
M 23cm
R 27cm
L 33cm

589 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 04:07:22.38 ID:cnVNjrPE0.net
まあ厚さもあるからグラムで計測したい所

590 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 05:55:38.31 ID:fsNiGLjt0.net
同じ値段なら重い方がお得だしもっと突き詰めて言えばカロリー高い方がお得と言える

591 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 10:44:32.21 ID:4q5v8OLF0.net
ヘルシーなピザ(二律背反)

592 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 12:02:58.59 ID:gY1k/Xi/0.net
ヘルシースタミナ弁当

593 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 13:13:39.13 ID:a/VWuDn70.net
ホーレス・ウェルズ

99 NHK名無し講座 2019/07/11(木) 22:33:20 AZrUsipC
一瞬席だったうちにウェルズが名誉回復してた
何があったの?

127 NHK名無し講座 sage 2019/07/11(木) 22:34:19 UgiHbpx8
>>99
フランスで発見者のウェルズが注目されるようになった

438 NHK名無し講座 sage 2019/07/11(木) 22:37:42 j+pBgCFj
>>99
米墨戦争で麻酔法の特許を無視して米軍が麻酔手術を行ったのと、
他の病院開業医も当時の医療モラルである医術に特許無しに従って特許を無視して麻酔法を利用したことが起因にあって
先に述べた「医術に特許無し」の観点から麻酔法に特許を取ったモートンが倫理に反する奴と見なされた
そもそも特許が取られてなくまた一般的に知られてなかったけどその前にも同様の麻酔法が存在したことも知られてきたから

594 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 13:44:53.82 ID:2Yey1jpq0.net
ホーレス・ウェルズ(Horace Wells、1815年1月21日 - 1848年1月24日)はアメリカ合衆国の歯科医師。

595 :水先案名無い人:2020/11/08(日) 14:12:52.29 ID:M23+4TbQ0.net
俺が昔バイトしていた独立系のデリバリーピザ屋は
Mサイズ10インチが生地250グラム
Lサイズ14インチが生地500グラムだったな
無論原価が高いのはチーズやトッピングで、面積が広い方がトッピングが多く乗っている可能性が高いが
10インチと14インチは面積比で約2倍(生地が2倍だから当たり前か)
外周部はトッピングが少ないという事を考えると、外周の長さは1.5倍程度で面積比と比べて外周比の差はそれほどない
価格はMの1.5倍が概ねLの値段になっているので、Lサイズが圧倒的にお得というのが分かるだろう

596 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 07:14:28.41 ID:wHQw+a1b0.net
ピザが食べたいのと
一杯ピザが食べたいは違うんだ

597 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 09:57:41.40 ID:ltEEsUuq0.net
まず宅配ピザそのものがコスパの対極の存在だし…

598 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 10:07:22.45 ID:sGrzj/fu0.net
ほとんど配達料だよな

599 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 10:28:23.70 ID:YyO5/aT/0.net
昔勢いで買ったガスコンロの上にのっけて使う家庭用ピザ釜はその後
200枚以上のピザを焼くことになり味の評判はすこぶるよかった
無駄知識スレで見て買ったんだよな〜、確か
材料費は1枚200円くらいだし、人生楽しくなるからおすすめ

600 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 10:28:41.00 ID:M46zVYI20.net
宅配ピザはボッタクリとか言うヤツが必ず出るけど、配達バイトの稼働率まで考えると
そう安く出来るはずがないと言うのが分かる
そば屋とかと比較するヤツもいるが、アレは配達専門の人員を置いてる訳でも無く
徒歩や自転車レベルの近所に配達してるだけ

601 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 10:38:07.25 ID:M46zVYI20.net
>>599
あれ家庭用オーブンやレンジ調理のヤツに比べれば格段に美味しいけど、チーズが焦げないのが不満なんだよな
冷凍ピザだとキッチリ解凍する必要もある

個人的にはあれよりフカイ工業の電熱版で上から温めるタイプの方が美味しいと思う
上から400度で熱するのでチーズもキッチリ焦げるし、クラストの底面の水分もキッチリ飛ばせる(カリカリ度はコンロのヤツにやや負ける)
細かく温度調整が出来るので解凍が甘くてもなんとかなる

602 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 10:48:45.47 ID:YyO5/aT/0.net
>>601
アレだとチーズは確かに端っこしか焦げないな
焦げたチーズうまいからなー
400℃なら全体に焦がせるか、試してみたいな
焼き上がって蓋開けたら温度下がったりする?

603 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 11:08:06.87 ID:ponfPv6f0.net
全然知らんけどチーズを焦がしたいだけなら焼き上がった後にバーナーで炙ればいいんじゃね
窯の差額よりバーナーの方が安そう

604 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 11:15:28.74 ID:M46zVYI20.net
>>602
蓋開けたら温度は下がるだろうな
その分何枚も焼く場合は時間がかかるかもな

>>603
なるほど。バーナーで炙るのは冷えた宅配ピザを温めるにも使えそうだな

605 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 11:38:23.16 ID:9gxfyD3v0.net
温まるほどあぶったら、表面コゲコゲにならんかえ?

606 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 11:46:57.86 ID:wHQw+a1b0.net
そもそも自分で焼くのが面倒で宅配ピザで高コストのピザを頼んでるのでは?

調理の過程が楽しめないなら本人の時間が安いだけでは

607 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 12:54:19.93 ID:YyO5/aT/0.net
>>604
何枚も連続で焼くようなピザパーティーを今年からは開けないのが残念だけど
逆に今度からは温度が下がるのを気にせず密閉式のを使えるかもしれない
有益な情報をありがとう

608 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 13:01:51.11 ID:/O8DY3rn0.net
お前らどんだけピザなんだよ

609 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 14:04:01.93 ID:M46zVYI20.net
>>606
??
ピザは家庭で焼くのは難しい((と多くの人が思ってる)
と言うのがあるからな。だからこそレンジで焼くピザなんて商品がある訳だし
実際家庭用のオーブンで焼いても美味しくないのでこう言う話をしてるんだろう

ピザ=宅配、という先入観で話しているのはキミの方では?
二行目は意味不明

610 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 14:59:50.13 ID:4H0ptfL60.net
コストコピザのホールサイズはもてあます

611 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 16:41:24.01 ID:ODTs9Q5z0.net
半分に切って切り口にアルミホイル敷いて焼くといいですよ

612 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 16:55:43.46 ID:LGCBVxtO0.net
コストコのホールサイズはでかすぎるw
「久しぶりにコストコに来てちょうど腹も減ってるしいけるやろ!」とか思っててもだいたい厳しくなる

613 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 17:08:51.70 ID:S/6NCpRb0.net
ピザ作るためにデロンギのオーブン買った
ピザは勿論、パン、パイ、クッキー、ケーキ、チキンの丸焼等焼いて焼いて焼きまくった

ピザは最低でも粉と水とチーズ、あと適当な野菜があれば山ほど焼けた
今はもう焼く元気が無くなりオーブンレンジだけがひっそりと座敷隅に鎮座してる

614 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 17:15:29.33 ID:CBfNasO70.net
91 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/08(日) 14:46:38 qK9IObXka
ハロワの登録したとき受付で名前と生年月日伝えただけで職歴全部出てきたし

180 名無しさんにズームイン! 2020/11/08(日) 14:48:35 3uyfoDMm0
>>91
まじで?こわ!

867 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/08(日) 15:02:31 qK9IObXka
>>180
マジよ 免許証とか身分証明書もなくてもいい
こっちが名前と生年月日伝えたら
職員さんがパソコンで調べて
最終職歴聞かれるから社名答える
画面に出てる会社名と答え一致してるかで本人確認

890 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/08(日) 15:04:29 qK9IObXka
>>867
これは年金紐付けだから
正社員の職歴だけの話ね
あしからず

891 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/08(日) 15:04:32 TJ71PgCD0
>>,867
そりゃ雇用保険払ってれば履歴でるんだよ
転職とかで職業履歴書を書く時に貰いにいくんだぞ

615 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 17:18:04.74 ID:pR3fDD7t0.net
>>612
広島のコストコはフードコートが外にあって誰でもふらっと入れるんだけど
5人組の男子高校生が学校帰りにドリンク片手にホールピザを食べてて、その若さが眩しかった。
目がつぶれるかと思ったよ。

616 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:08:23.74 ID:5C8UfGc40.net
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/05(木) 05:31:16.17 ID:4xk6lRKA
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

617 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:21:24.34 ID:LGCBVxtO0.net
>>616
定期的に出てくるよなヌードルハラスメントの主張
カレーを素手で食べるのは下品・汚く見えるかとかそういうのと同類の話

海外での話なら郷に入っては…ということもありマナー違反(というか、すすらずとも食べられるように麺自体が短い傾向がある)
日本国内の麺類、とくにラーメン・蕎麦だったら外国人だって「日本ではそう食べるものだ」と理解して、すすって食べるのにチャレンジする人もいる

典型的な「全世界から笑われている」っていうフレーズを使って矯正させようとするメソッドやね

618 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:22:34.39 ID:SYS393s/0.net
・まずそう ・熱いのに向かない ・汁がついてこない

619 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:23:33.90 ID:Z6H+XPRc0.net
だからといって、麺類以外は
音を立てずに食べる訳ではない

620 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:25:07.27 ID:5C8UfGc40.net
いや今の時代晋型アベノウイルス対策の一環で麺類を汁飛ばしながらすするのってマナー違反じゃないすか、新しい生活様式ですよ

621 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:36:39.24 ID:aQ/XITEM0.net
>>620
麺を啜って食べることで感染リスクが高まるエビデンスがあるなら挙げてくれ

622 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 19:38:36.77 ID:LGCBVxtO0.net
>>620
君が自分勝手にマナー違反だーっ新しい生活様式だーってわめくことは別に問題ないよ
だけど引っ張ってきたレスが「下品」だの「汚らしい」だのは実に主観的だし、「全世界の人たちから嘲笑されている」は嘘

匿名掲示板だから良いけど嘘情報をベースに何かを主張するのはやめたほうがいいぞ

623 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 21:53:46.27 ID:qndVo6Hi0.net
タピオカストローで吸えばいいんじゃないの(知らんけど

624 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 22:03:55.20 ID:XisB3bQ70.net
>>620
ズズズーッ!と一気に啜る方が表面張力の関係で汁は飛び散らないのですよ
むしろ啜らないようにちびちび麺をいじくって振り回す方が汁は飛び散るのですよ
マナー違反にならないよう、あなたも豪快に啜って食べるのが新しい生活様式です

625 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 22:26:49.84 ID:6MyLphWy0.net
啜る速度に合わせて箸も上げるんだよ
そうすれば飛び散らない
日本人であってもこれができない奴が多い

626 :水先案名無い人:2020/11/09(月) 23:42:02.10 ID:k1Eo72lA0.net
アベノウイルスとか言ってるし日本人じゃ無いんじゃないの?
茹でた鍋から直接ラーメンを食べるような国の人とか

627 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 00:08:53.96 ID:UPFvxabJ0.net
鍋から直接うどんを食べる国なら知ってる

628 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 00:09:43.10 ID:WrUKmoq+0.net
人間ですらないな

629 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 00:13:15.37 ID:HVN7qtkQ0.net
ネトウヨカルボナーラの悪口はやめろよ。

630 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 00:57:24.90 ID:XGmH3Ncr0.net
>>609
調理の過程を楽しんでる人間以外には
調理する手間とその準備時間は時間の浪費でしかない
時間が安いとはそういう事

時間に値段をつけれない人間ではって事

631 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 02:02:19.89 ID:QVw1b6c70.net
もう、この手の手合いは「マナー」とかじゃなくて「失礼クリエターター」として扱えばいいんだよ

632 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 06:11:05.45 ID:VfpuDwdt0.net
198 公共放送名無しさん sage 2020/11/07(土) 20:34:12.39 AqouM/L2
Nスペでアメリカ産牛肉はオメガ6が多く含まれ、豪州産牛肉はオメガ3が多く含まれるってやってたな
もちろん身体にイイのはオメガ3タップリの豪州産。与える飼料で違いが出るらしいけど豪州産あんま扱ってない

310 公共放送名無しさん 2020/11/07(土) 20:35:26.17 rRNr0SKS
>>198
アメリカ産かオーストラリア産かというよりも
正確に言うと餌がトウモロコシ(糖質)か草(食物繊維を分解して栄養にする)かというちがい

633 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 06:39:08.95 ID:9RVs3dED0.net
魚介類や大豆で十分

634 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 07:22:56.71 ID:fCSkW7Gp0.net
>>517
石鎚山と言えば「永遠の仔」を思い出す
ドラマ面白かった

635 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 07:54:34.70 ID:uAeqq0Du0.net
昔の石岡駅だ

636 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 08:28:09.31 ID:dumb3vw80.net
120 ミラノ作 どどんスズスロウン(岐阜県) [CA] sage 2020/11/10(火) 06:48:27.56 ID:iDOBDE7b0
<奥美濃用語集>
チャーン   :タイヤチェーン
スタックレス :どんな雪道も走破出来る無敵のタイヤ
出口ユキ   :東海北陸自動車道で会える雪の妖精
やまびこ   :しらお〜ひるがの間の県道
ー4℃     :何でもかなう魔法の温度
缶ーヒー   :缶コーヒー
ウェーイ   :喜びの雄叫び
ヒェ!    :koool!
はじぞ!!  :始まりの合い言葉
ガード    :セーフティーバー
菅野美穂   :寒の戻りの女神
ベルコン   :民宿泊で体験する謎のおもてなし

637 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 11:19:05.13 ID:uDMRZ3Qu0.net
全くわからん
やまびこって道の名前ぐらいか

638 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 11:30:44.55 ID:iQFrM3Yw0.net
飛騨では一切言わない言葉だな
近いのに不思議
独自の文化があるんだろう

639 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 11:41:53.57 ID:jZYx3anZ0.net
ネタじゃないの?

640 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 12:23:35.41 ID:YL/NLA6S0.net
かんーひーってどうやって発音するんだ?

641 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 12:30:22.37 ID:O820E+bL0.net
看板の誤字とかそんなネタじゃないの?

642 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 13:06:15.68 ID:UY/O06wA0.net
出口ユキさん
https://i.imgur.com/w0YYs70.jpg

643 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 13:36:49.86 ID:JSBBAT1l0.net
>>642
出口側は雪が降ってるという、あれか

644 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 14:12:03.24 ID:ZbbijutF0.net
なんだかわからんがベルコンにワクワクする

645 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 14:13:24.51 ID:ZbbijutF0.net
>>642
関越トンネルは出口ユキとわかっているのにトンネル痛むからチェーンを外せと言う

646 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 16:23:19.52 ID:VIZ7wcGk0.net
22 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/10(火) 15:08:43 ID:aWdDE0rPr
http://imgur.com/PMLsM3s.png
http://imgur.com/Tk7DgZD.png
これみてくれw
メルカリだ

43 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/10(火) 15:24:43 ID:Riw14cKr0
よくよく考えると>>22がダメで同人誌が黙認されてるのって以上だよな

45 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/11/10(火) 15:26:28 ID:LL3upVbI0
>>43
グッズ関連は出版社が扱う商品展開と被るからお目こぼしいただけない事に為ってる

647 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 17:58:42.02 ID:HRv1tC8n0.net
>>642
雪・霧は漢字が似ていてぱっと見で分かりにくいからカタカナで表記するそうな

648 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 18:27:02.62 ID:rl+QTMeH0.net
雪霙霰雹霧靄霞霜
わからんな

649 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 18:45:45.09 ID:goymuqgs0.net
>>645
コミックなんて展開だだ被りだと思うけどなあ

650 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 18:59:53.18 ID:dCSoaely0.net
>>630
それは時間が高いのではないだろうか?

俺の貴重な時間をピザ焼くのなんかに使えるか!!

ってことでしょ?
いや、言ってることはよくわかる(ような気がする)んだが

651 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 19:06:51.95 ID:dCSoaely0.net
出口ヒョウ
は怖いな
なんか色々怖い

652 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 19:11:50.14 ID:JSBBAT1l0.net
うひょう

653 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 21:52:00.04 ID:ZXXjuMtq0.net
地図で飛騨らへん見るたび飛騨郡じゃなく飛騨市なのが不思議

654 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 22:41:10.87 ID:7NPaIPMq0.net
>>616
俺も麺類をすするのは下品だとおもうけど
日本だけじゃないんだよなあ
お隣中国韓国でも
https://youtu.be/wgt8Y43nFZA?t=234
https://youtu.be/gUfdKEZM0w8?t=134
アジア以外でもすする人はいるんじゃないかと

655 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 22:52:52.66 ID:hi5j2DrJ0.net
茶道で最後に音を立ててすするのが不満
誰が言い出したんだか

656 :水先案名無い人:2020/11/10(火) 23:41:49.26 ID:VDmYVvYa0.net
茶道なだけにさーどうだろう

657 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 00:20:17.48 ID:vFDf+ix+0.net
千利休って奴が悪いんだ(適当)

658 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 00:30:45.53 ID:M/I/0Sm10.net
スイカに砂糖かけただけでマジ切れするような奴が
勝手に考えたルールだから気にするだけ無駄

659 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 00:42:36.49 ID:FkJtK7hs0.net
いやそれは見たこと無い

660 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 02:23:32.21 ID:gunTlh2x0.net
「らき☆すた」主人公ら、LEDで光るマンホール蓋に 埼玉 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604964221/

71 名前:ラ ケブラーダ(広島県) [US][sage] 投稿日:2020/11/10(火) 09:29:54.75 ID:/r9xo34o0 [1/8]
それを踏ませて、「らきすた」信者を炙り出して、粛清するのですね!?


https://i.imgur.com/yShkZnS.jpg
https://i.imgur.com/EOK92Re.jpg

87 名前:クロスヒールホールド(庭) [AT][sage] 投稿日:2020/11/10(火) 09:51:28.73 ID:jvMhYIUI0
>>71
キリスト教は偶像崇拝を禁止してるから実は踏んだところでなんのお咎めもない

89 名前:スターダストプレス(東京都) [US][sage] 投稿日:2020/11/10(火) 09:53:33.13 ID:WTfrb7QM0 [2/2]
>>87
幕府側もこんなの形式的なもんだから形だけちょっと踏んでくれたらそれでいいよって言ってたらしいね

218 名前:フォーク攻撃(茸) [EU][sage] 投稿日:2020/11/10(火) 12:42:33.64 ID:3XrEmBta0 [2/2]
>>89
ぶっちゃけ踏ませるだけでカネかかるし、
処刑するのもカネかかるし、いいところ一つもないね

661 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 09:03:10.82 ID:CktdgkuZ0.net
>>652
バルパンサー

662 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:03:10.14 ID:fqNas/N/0.net
>>660
よく考えたら、磔って罪人をあの高さまでどうやって持ち上げたんだろう。

663 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:11:36.37 ID:CLO+Ui940.net
>>645
トンネルで禁止されているのは金属チェーンだろ
というか金属チェーンを普通路で使うとすぐ切れて危険なので禁止されて当然
まともなドライバーならわざわざ禁止されるまでも無く使わない。ましてや高速とか
道路が傷むとか言う話ではない

664 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:11:56.72 ID:eKEUospj0.net
>>662
上から出てる棒に紐回して前(後)から引くんよ
ちょっと持ち上げる人兼下が動かないように支える人が必要

665 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:13:27.03 ID:CLO+Ui940.net
>>657
そんなヤツにはお灸を据えろ!

666 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:17:02.61 ID:CLO+Ui940.net
>>664
はり付けにしてから立てると思ってた

本場の磔は足場無しで当然キリストもそうだったので肩の関節が抜けて息が出来無くなって泣きを入れていたが
その絵のヤツは随分優しいな

667 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 11:49:38.66 ID:+o3HD55+0.net
>>666
下に支えがないと腕だけに体重がかかるので呼吸困難になって早く死ぬからだと思う
その後槍で刺すなり火刑にするなりしたんだと思うが、その前に死んだら意味ない
もっとも、これは絵だから実際のとは違う可能性あるけどね

668 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 12:24:55.26 ID:Eqtq4odQ0.net
絵の奥の方に立ててる途中のがあるね

669 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 15:28:28.70 ID:CLO+Ui940.net
>>667
腕だけで吊るとまず肩の関節が外れて肘の関節が外れる
そうすると胸部が圧迫されて呼吸困難になり半日から1日かけてゆっくりと苦しみ抜いて死ぬ
要は拷問を兼ねた処刑なんだが、日本だと最終的に槍で突いて殺すのでそもそも目的が違うんだろうな

670 :水先案名無い人:2020/11/11(水) 16:33:02.62 ID:F85hyvuO0.net
連続テレビ小説「エール」

183 衛星放送名無しさん sage 2020/11/09(月) 23:02:27 URzKsGTH0
戦争終わって6年でカツレツにケーキ普通に食えるってやっぱ裕福だよなあ

207 衛星放送名無しさん 2020/11/09(月) 23:05:14 EGfpWM5n0
>>183
この時代のカツレツは、叩いて叩いてうすーく肉を伸ばして作るんだぞW

179 衛星放送名無しさん sage 2020/11/09(月) 23:01:41 PMGHwe510
この時代って子供は親に敬語じゃないの?

189 衛星放送名無しさん 2020/11/09(月) 23:03:25 gDB2kY9fM
>>179
古関さんの娘さん、お孫さんはお母さま、おばあさまって呼んでたらしい

671 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 01:04:13.71 ID:pl62KHmD0.net
496 名無しさん sage 2020/11/11(水) 18:52:57 2L6xSymc00
ヒグマの手の煮込み
http://s.kota2.net/1605088279.jpg

503 名無しさん sage 2020/11/11(水) 19:57:12 kCpSCGCo00
>>496
豚足とかも毛抜きで抜いてるんかなやべぇな面倒くさすぎ

672 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 01:09:53.64 ID:i2pVylZ80.net
美味しんぼでちょうど見てたんだがトンポーローはガスバーナーで毛をあらかた焼いて残りのちょっとを毛抜きらしいで

673 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 06:58:06.99 ID:iEkcp4970.net
>>671
人間というより「中国人」だろ

674 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:14:22.77 ID:1akaALr90.net
>>673
なんで?日本もロシアもアメリカもフランスもクマ食べるところあるよ?
クマの話じゃねぇよってことなら、日本もこんにゃく芋とかいう毒物を低カロリー食品に仕立てたりフグとかいう毒性生物をわざわざ食べるんだからすごい執念してるよね

675 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:19:40.99 ID:GCEk3cQt0.net
>>672
山岡さんは毛抜きは使わずカミソリで残った毛を剃ってた覚えが

676 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:29:02.04 ID:e2xbbuEV0.net
結局皮剥くんだったらそこまでしなくてもいいんじゃねえかなって素人目に思ったんだが玄人の反論に期待したい

677 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:37:24.24 ID:RdhLn/Yj0.net
1週間煮ないと皮が剥げないんじゃない?

ドングリなんかも食べようとするとアク抜きがすごい面倒くさいらしいな
ウニとかナマコとかはどうしてこれを食べようと思ったんだろうと思うわ
美味いけど

678 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:41:26.46 ID:i2pVylZ80.net
ソテツとかきちがいじみてるよな、なぜソテツを食べようと思ったのか、牟田口か?

679 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 07:58:53.41 ID:9d858WUC0.net
>>677
毛付きで煮たら何か問題があるのか?

680 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 08:01:19.05 ID:iEkcp4970.net
>>674
どこの国でも手のひら部分をこんな執拗に調理しない
コンニャクも中国伝来で今でもあるよ

681 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 08:25:38.70 ID:1akaALr90.net
>>680
確かにこんにゃくについては中国からだったしミャンマーとかも使ってたかな?
フグについては刺身は日本と韓国の沿岸部くらいしかマジで知らない

682 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 08:29:27.82 ID:1+lskr6+0.net
なんで毒もなくて増え放題で美味しくて栄養も満点で見た目も鮮やかで乾燥したら保存も効くという万能植物のワカメさんを
日本とチョンくらいしか食料として使わなくって世界のほとんどで侵略性外来種よばわりされてゴミクズのように駆除されちゃうのかなって・・・

683 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 08:35:25.14 ID:RdhLn/Yj0.net
>>679
オレに聞かれても知らんがなw

飢饉で飢え死にしそうな時にどうにかして食ってやろうという動機があるのはわかる

684 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 09:20:39.45 ID:+onhg5lp0.net
マインクラフトに噛み噛み昆布みたいな食べ物は出てくるな

685 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 09:31:43.72 ID:mFS4tlEv0.net
610 男色ドライバー(SB-Android) [US] sage 2020/11/12(木) 08:40:36.62 ID:p5xErIuC0
SUVの魅力って何?

613 男色ドライバー(SB-Android) [US] sage 2020/11/12(木) 08:43:50.57 ID:p5xErIuC0
>>611
クロカンとどう違うかわかんねぇ

617 エメラルドフロウジョン(茸) [US] 2020/11/12(木) 08:48:59.33 ID:/wY695Rw0
つまり、「デートカー」なんかと一緒。
どう言う車なのかを機能で縛るのはクロカンなどのカテゴリー分けに任せて、
何に使うか、と言うところに着目して区分けされているのみ。


なので、ネットの自動車関連各社は「SUVの定義は?」に対してこう答える。↓

グーネット「定義はないよ、用途で呼んでる」
ウィキペディア「定義はないよ」
MOBY「定義はないよ、用途で呼んでる」
カーミー「定義はないよ。ブランドのコンセプトで呼んでる。
デジタル大辞泉「定義ないよ」
car&「メーカーがSUVって呼べばSUVだよ」
drivezin「定義ない。外観だけの走行性の高くないタイプでもSUVに含まれる。」
カーオークション「定義ないよ。普通の車に装飾してSUVって言うのは欧州車に多い」

686 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 09:40:01.50 ID:tTewR5/A0.net
イギリスでも海藻食べるよ

687 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 09:50:58.39 ID:BaX5LZ8V0.net
10年後にはスペシャリティカーみたいに恥ずかしい用語になっているかと思っていたが結構市民権を得てるんだよな

688 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 10:44:56.72 ID:iEkcp4970.net
>>681
中国人は近年まで「刺し身」を食べなかったどころか内陸部の人達は「海の魚」自体食べた事無かった(干物以外)

689 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 10:51:06.78 ID:iEkcp4970.net
>>682
日本人は体の中に海藻の消化酵素みたいのがあるけど食べて来なかった外国人にはそれが無い、結果「食べ物」という認識を脳が持たないから「美味しそう」なんて思わないんだって

690 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:00:46.16 ID:/LcCTpu90.net
>>689
>>686

691 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:25:56.82 ID:5BNzbfe70.net
>>688
冷蔵技術が発達する前はどこの国でもそうだわな

692 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:45:50.51 ID:iEkcp4970.net
>>690
食べて来なかった外国人って書いたでしょ

693 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:46:38.08 ID:6iYuem+10.net
具体的になに人だよ?

694 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:48:51.46 ID:O/rccOeL0.net
>>684
乾燥昆布ブロックだっけ?

695 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 11:50:18.75 ID:tTewR5/A0.net
>>692
日本人以外の外国人は食べてこなかったと読めるけど
その屁理屈みたいな言い訳考えるのに時間かかったのかな

696 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 12:28:19.45 ID:Q2cxQo3f0.net
ウナギもアメリカ人からしたらこんなヘビよく食べるな・・・ってかんじだけど、日本やイギリスでは食べるよね

697 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 12:40:19.18 ID:/mYXgogq0.net
ウナギも毒あるからなぁ

698 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 13:09:45.90 ID:8Owo/Og+0.net
>>692,695,696
つまり日本人とイギリス人は変態
それでいいだろ
もう喧嘩すんな

699 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 13:53:15.35 ID:aFyr2euu0.net
グーバイクの分類なんか完全に客の嗜好が基準だもんねえ

700 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 14:28:55.71 ID:dEZjIYCs0.net
「つるピカハゲ丸」がパズドラに参戦!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605149615/

209 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d4f-Y0tO)[sage] 2020/11/12(木) 13:53:11.57 ID:b+GTqGBK0

のむらしんぼって函館ラサールから立教なんだよな

701 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 14:32:52.17 ID:BaX5LZ8V0.net
ウナギなんか食べない国の方が少ないだろ
古代ローマでもソウルフード扱いだったのに

702 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 16:39:05.19 ID:4trDfo7A0.net
>>682
そもそも、東アジア以外で
ワカメはほとんど生息してないからだろ

703 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 16:59:17.46 ID:FuMTZuLk0.net
>>671
元スレのURLお願いします

704 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 17:32:25.95 ID:iEkcp4970.net
ヨーロッパあたりだと鯵とかも捕れるのにあっちの人達は小骨が多いからってほとんど食べない

705 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 17:44:03.17 ID:8Owo/Og+0.net
>>702
ワカメは国際機関に侵略的外来種に指定されたとか
なんでも貨物船のバラスト水に紛れ込んで分布を広げたらしい

706 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 18:08:00.05 ID:aFyr2euu0.net
「ワカメられるな」というメッセージですよ

707 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 18:12:24.36 ID:4Ra9E25l0.net


708 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 18:29:47.10 ID:JgI4WmP90.net
そういえば縄文時代の遺跡からフグの骨が出てきたってどっかで見たな
常食してたのか武器や狩りに使ってたのか知らないけど

709 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 18:32:29.60 ID:oU/uTe+Q0.net
>>677
ドングリは、品種改良して大きな実をつけるようにすれば有用な食用作物になった可能性があるけど
そこら中にドングリを埋めまくるリスとの戦いに敗れて叶わなかったそうな。リスにとってはあれがジャストサイズらしい

710 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 23:43:00.99 ID:1+lskr6+0.net
>>708
皮と内臓除けば大体大丈夫だから普通に食ってたんじゃね?この「大体大丈夫」が曲者なんですけど

711 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 23:53:23.71 ID:8Owo/Og+0.net
>>709
といってもドングリのサイズは結構ピンキリあるような
栗と変わらんようなサイズの物もあるし

712 :水先案名無い人:2020/11/12(木) 23:56:03.26 ID:1+lskr6+0.net
たまに道の駅で売ってたりするドングリ使ったうどんとかおかしとかってほとんどが小麦粉でアリバイ程度にドングリ入ってるだけなんだよな、ああいうのはJARO案件だと思うわ

713 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 00:12:06.05 ID:C2FaXsA+0.net
>>682
生で食えるのは消化酵素を持つ日本人だけ
焼いたり煮たり火を通せば外人さんも食えるぞ

714 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 00:53:06.77 ID:EYvDJRxt0.net
>>713
>>686

715 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 08:26:16.06 ID:owc4aIZ90.net
しょうかしょうか

716 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 09:00:23.56 ID:yEaDK3VI0.net
道の駅どんぐりの里いなぶ

717 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 12:58:46.72 ID:OitKf9T80.net
イベリコ豚はドングリだけで飼育されてるから実質ドングリみたいな?

718 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 14:00:45.27 ID:9PLDIB/w0.net
>>711
暗殺教室でマテバシイ使ってどんぐりつけ麺作る話かあったな
アク抜き一週間かけて
その後担当編集が実践したけど色々手抜きして失敗した

719 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 14:10:46.61 ID:g8T1NKgY0.net
椎の実は炒って食べたら割と美味しい
他のどんぐりは知らないけど

720 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 15:03:01.91 ID:LdOCNEHh0.net
570 NHK名無し講座 2020/11/11(水) 22:31:25.98 8MJP7fij
ソレをどう組み合わせるとプログラムとかできるのか全く分からん
プログラマーとか人間の脳みそをしてないんじゃないだろうか

701 NHK名無し講座 2020/11/11(水) 22:48:05.05 kpYXVh0J
>>570
トランジスタを組み合わせ、フリップフロップ回路(ビットの保存)を作る。
フリップフロップ回路を組み合わせ、加算器、比較器、乗算器などを作る。メモリを作る。

内部の文字→文字コードで割り当てる
赤、緑、青の色を数値で表す→D/Aコンバータでアナログ電圧ににして表示する
表示されるフォント→白と黒の羅列
タッチパネル、マウスなど→座標の演算

機械語→加算なら加算の命令、乗算なら〜と命令を数値を割り当ててCPUに解釈させる。
メモリやI/OとCPUがやりとりする。 これら全て0か1、および2進数16進数10進数でやっている。

721 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 15:52:25.80 ID:IH0z9Dm+0.net
>>720
原理的にはこの通りだけど、プログラマーがみんな1から作る訳じゃないからな
普通はWindowsならWindowsの、AndroidならAndroidの機能を呼び出すだけ

722 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 17:02:07.80 ID:ZK0vZTP80.net
https://www.whitehouse.gov/briefings-statements/text-letter-speaker-house-representatives-president-senate-111220-4/
アメリカの国家緊急事態宣言

723 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 19:19:44.76 ID:w7N7pv2b0.net
>>677
人間の食に対する執念をなめるな

724 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 19:22:40.37 ID:jXaLoYyd0.net
>>721
570と701の会話成り立ってないよな

725 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 19:31:26.25 ID:6AuGB0vV0.net
未知のモノを毒見させられたのは当時の罪人だったと勝手に思っている
言葉がらまだ無いくらいのときでも罪は罪だったんじゃないだろうか

726 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 19:43:37.99 ID:qvbN6p0S0.net
>>725
お前の薄っぺらい妄想を書くスレじゃないんだよ。

727 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 19:48:54.38 ID:kttsU+6j0.net
〇〇で笑うとかいうバカ御用達マウンティングワード

728 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 20:40:24.30 ID:F1OdeVrz0.net
縄文時代のフグにはまだ毒が無かったんだよきっと

729 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 21:01:42.34 ID:PNc+//hS0.net
なんとなく思い出したけど京都で鱧料理が有名なのは鱧が体にアンモニアとかあって腐りにくい魚だから内陸の京都まで運んでこれる事が重宝されたから

730 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 21:26:50.41 ID:TTUteG8+0.net
足の速い魚の代表格の鯖も運んでこられてたんだけど

731 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 21:36:07.33 ID:SZptA1Xh0.net
鯖街道なんてのがあったんだ。へぇ

732 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 21:39:27.77 ID:Spri0M3G0.net
鱧の骨を抜く技術は秘伝だったから、
満遍なく包丁入れて叩き割る手法しか広まらなかったが、
現代ではCTで骨が肉にどう入るか分かるようになったので、
叩き割らなても抜く方法が確立しているとかなんとか

733 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 21:58:14.60 ID:eDUDg6ny0.net
>>711
クリもドングリですし

734 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 23:14:30.77 ID:wtxqEEmE0.net
ホモを骨抜きにする英国の凄腕のエージェントは
噂ではアスランの反政府軍のリーダーも兼ねてるらしい

735 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 23:17:45.45 ID:HONFsMMj0.net
つかあんな職人芸じゃなくて普通に1ミリおきに刃つけた卵切りみたいな奴でえいってできるようにしたほうが楽で早くて美味しくね?

736 :水先案名無い人:2020/11/13(金) 23:27:02.43 ID:IY5vBqzv0.net
1mmごとの刃物なんて
上手く表現できんが
面になっちゃって
グチャっとしちゃうんじゃね?

737 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 02:41:11.23 ID:IA5jZL340.net
11 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 15:32:38.60 ID:WlMBmDxS
前スレ
どこでもドアきっぷを一人で利用するためにダミーの子供1名を含めて購入について

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14232090299

> 979 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 14:21:53.69 ID:EHmQ+Ur8 [2/2]
> >>975
> 罰金て何を基準にいくら払うの?
> 例えば連れの子供が体調不良で乗れなくなった場合は大人の切符も無効なんてどこにも書いてない

企画割引乗車券の利用条件を満たさないことになるのでそもそも利用不可

既に乗車したことが発覚した際には既に乗車した経路について正規運賃請求
不正を意図していると判断された場合には鉄道運輸規程19条に基づいて正規運賃の2倍(合計3倍)が請求される

73 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/13(金) 18:25:58.69 ID:t+NCZs/6
>>11
ぶっちゃけ入出場は自壊完結
特急(新幹線)は指定席車内改札省略の列車を厳守すれば1000%大丈夫です
寧ろケンパの可能性がある普通列車等は罠になる

738 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 20:55:17.63 ID:WBHEgfOv0.net
116 名無しさんにズームイン! 2020/11/14(土) 09:14:40 +kOoXZgA0
>>22
医療関係者って客って思ってないからため口や上から目線が多いんだよな。
薬局ではいらっしゃいませやありがとうございましたってセリフがご法度らしいしw

150 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/14(土) 09:15:45 fM2IfUsqa
>>116
なんでご法度なん?

182 名無しさんにズームイン! 2020/11/14(土) 09:17:05 +kOoXZgA0
>>150
客扱いしちゃ駄目って事みたいだよ。
来てくれてありがとうって事は病気になった事を喜んでる事になるからって事らしい。

739 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 21:11:13.65 ID:3fyVbtd80.net
葬式でお坊さんから
「またお待ちしております」
とか言われても戸惑うしな

740 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 21:41:29.10 ID:3s4JYv/s0.net
スタンプ押してくれたりしてな
いまなら鬼滅の刃のキャラ入りリンがもらえる みたいな

741 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 22:08:55.85 ID:SWj5iHSm0.net
これ思い出した

【死亡】イオンのお葬式で5000ワオンポイントもらえる!今すぐ死ね!!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601968816/

742 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 22:10:32.94 ID:SWj5iHSm0.net
>>738
でもドラッグストアでは普通に「ありがとうございました」というな
併設の処方薬局では「お大事にどうぞ」だけど

743 :水先案名無い人:2020/11/14(土) 22:15:02.41 ID:cmC6TnNP0.net
>>706
懐かしいな

744 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 06:03:06.48 ID:cu2oROcH0.net
お大事に(ヒーリングっどプリキュア風味に)

745 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 06:39:59.04 ID:1wKLRYEv0.net
>>742
まあ薬剤師じゃない人はただの店員だし

746 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 07:50:41.39 ID:XifJUMEZ0.net
ヤの付く仕事の人と商売をしておりまs

747 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 09:14:04.83 ID:WoD/3gI00.net
クスリ売りです

748 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 09:19:34.07 ID:xgRvZpPe0.net
ヤクザで始まる職業です

749 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 11:32:50.09 ID:IoHt/J+a0.net
ヤクザなドラマーかな

750 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 12:13:58.75 ID:WQB4ZCF00.net
採血が終わったときに「ありがとうございました」って言ったら
看護師さんからも「ありがとうございました」と言われたことがある

751 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 16:39:55.54 ID:L+gfQhst0.net
>>750
病院で?

752 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 19:17:04.96 ID:UImlFclq0.net
427 名無しでいいとも! sage 2020/08/02(日) 07:45:36.81 TZymZ0kH0
>>405
東京医師会は立憲民主党の支持母体 

753 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 20:34:54.23 ID:eH8xwR/60.net
>>751
近所の病院、採血室出てから笑いそうになった

754 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 20:58:13.63 ID:RuYaHKHb0.net
看護師が敬語使う態勢になってたら気をつけないと

755 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 21:39:00.14 ID:PtrwYGB/0.net
逆にナースが敬語じゃない病院なんかここ十年見たことない
ドクターは割といるけど

756 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 22:56:35.77 ID:icyWlAYI0.net
看護師たちは馴染みのジジババにはタメ口きいてる

757 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 23:03:56.72 ID:124gebF/O.net
普通は「お疲れ様でした」だな

758 :水先案名無い人:2020/11/15(日) 23:16:56.35 ID:kR4ICXCe0.net
近所の小児科がすごい名医だったから高校ぐらいまでそこ行ってて看護婦さんもタメ口(というか子供向けの口ぶり)だった
さすがに普通の内科行くかと思って別の病院行って出る時に看護婦さんから
「お大事になさいませ!」
って言われた時に大人になった気がした

759 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 02:00:34.42 ID:RKC77jEW0.net
看護婦さんに大人にしてもらったのか

760 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 09:10:34.74 ID:7ObHPDCl0.net
羨ましい

761 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 09:10:52.44 ID:7ObHPDCl0.net
>>757
まあそれが普通だね

762 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 12:19:37.51 ID:14Q0Ndyc0.net
ベテランナース「ご苦労であった」

763 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 17:31:40.09 ID:ywR1JnFX0.net
698 NHK名無し講座 sage 2020/08/17(月) 22:06:54 dGRJvQlF
高松市は栗林公園より玉藻公園の方が楽しいぞ
鯛がお堀に遊びに来るのが見える

750 NHK名無し講座 sage 2020/08/17(月) 22:08:33 zdw7s1Pq
>>698
夜の花見にしか行ったことがない
鯛泳ぐの見たいなあ

838 NHK名無し講座 sage 2020/08/17(月) 22:11:53 dGRJvQlF
>>750
綺麗な海水で遠目からも鯛なのがよーく分かる
あと高松市なら屋島の展望がいいよ
瓦投げして疲れたらイイダコの煮たやつを食いながらビール飲む

764 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 21:58:13.12 ID:TABljcjU0.net
ちょうどいい街と聞くと高松市のイメージ

765 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 22:01:05.30 ID:vduJKPH40.net
徳島に向かってちんぽが刺さってるみたいな形の高松市

766 :水先案名無い人:2020/11/16(月) 22:39:53.83 ID:vFuFLfZq0.net
去年の集英社の漫画全体の売上8300万部
今年の鬼滅の売上8000万部

767 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 00:53:58.79 ID:ZRGIJ6l80.net
いきなりどうしたの?

768 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 01:01:24.31 ID:GIiQ5+XL0.net
鬼滅キッズのステマだろ

769 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 02:48:57.99 ID:2TR4r5IN0.net
ステマってこういうのだっけ

770 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 03:32:12.56 ID:tN1654ZJ0.net
ステマかって言われるとステマではないと思うけど、とりあえず他板他スレから引用してる節がないので疑っておくのが無難だと思います

771 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 08:13:25.79 ID:tNavg/D+0.net
単純に誤爆だと思うが…

772 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 08:28:54.98 ID:0jqVZAZR0.net
誤爆マーケティング

773 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 08:59:34.09 ID:COoXkPp20.net
ステルス爆撃ってか

774 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 12:26:20.74 ID:8QGRkqaF0.net
うまい!

775 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 16:52:08.86 ID:3XqjPIii0.net
「保守速報」閉鎖か? 3日前から更新途絶える [271126215]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605482119/

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4505-JQND)[] 投稿日:2020/11/16(月) 14:40:55.09 ID:2hEmJt0K0 [1/2]
https://stat.ameba.jp/user_images/20141125/18/khirose1944/30/1e/p/o0508076013140195288.png?caw=800

安倍さんも愛読してるまとめブログじゃん

776 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 16:59:48.83 ID:FRtwIJTV0.net
465 NHK名無し講座 2020/10/12(月) 22:21:20 GBb76iMh
ノイローゼになったり指と指の間を切ったりピアニストはハードだな…

494 NHK名無し講座 sage 2020/10/12(月) 22:22:06 vFW/k7A9
>>465
2つ目のエピソードはドカベンでしか聞いたことない

591 NHK名無し講座 sage 2020/10/12(月) 22:23:56 P+P7v1qn
>>494
でも実際にいるらしいよ、手を広げるために。
でないと届かない和音は全部分散和音で弾くことになる。
まぁ、ラフマニノフとか自分に合わせた曲を作り過ぎてるんだよねw

777 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 18:24:05.54 ID:3XqjPIii0.net
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa13-SRQc)[] 投稿日:2020/11/17(火) 17:38:17.65 ID:s2WK5CXua [1/4]
めざまし大塚さん食べて応援
2011年
4月14日福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
5月6日福島県いわき市産 トマト
5月12日福島県会津産こごみ
5月12日福島県川俣シャモの親子丼
5月13日福島県産しいたけ
6月4日福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
6月17日福島県産さやえんどう
7月1日福島県産スナップえんどう
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/2/623e2fba-s.jpg

https://i.imgur.com/YDb9hv1.jpg
大塚アナウンサーはお元気でなによりだが
https://i.imgur.com/9G6aw9Y.jpg
椎茸はやめておくべきだった

778 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 21:47:36.77 ID:5q/z8m7h0.net
なんで椎茸だけ

779 :水先案名無い人:2020/11/17(火) 22:01:22.18 ID:SgsuWs1I0.net
しいたけお

780 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 03:43:36.83 ID:OmRxE/fA0.net
きのこは生物濃縮がすごいんよ、fukushimaにいけばでかいマツタケとり放題だけど食ったらしぬんよ(栃木産とか言って市場に流通してるんじゃ・・・?)

781 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 07:12:05.99 ID:IzpahX2e0.net
おんものシイタケとちゃうんちゃうか

782 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 09:37:57.71 ID:dJ5W23WP0.net
【ブラジル】ブラジルで日本人女性殺害 強盗殺人容疑で少年(18)逮捕 女性は震災で被災、放射線の治療目的で2年前にブラジルに移住 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605654518/

9 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/18(水) 08:11:41.02 ID:BaFMpTu80
>>4
グァラパリで検索だ

783 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 09:49:44.10 ID:XGFVJ+BJ0.net
>>782
この辺も貼らないとわからんよ

29 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/18(水) 08:15:32.32 ID:TlZG60DE0
>>9
行った理由は放射線療法の目的なんだな

41 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/18(水) 08:17:04.59 ID:BaFMpTu80
>>29
たぶんそう
リュウマチの人が砂風呂みたいにビーチに埋まってるの旅行ガイドで見たよ

160 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/18(水) 08:39:37.57 ID:ytOf87IB0
>>9
ほー、モザナイトの自然放射線で平均5.5mGy
面白いな、それで被害者は森にいたわけか

784 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 12:25:53.08 ID:IzpahX2e0.net
自然放射線はいい放射線なのか

785 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 12:41:54.75 ID:bMsHmxrC0.net
樹木がお互い出し合ってる死ね死ね光線が人体にはリラクゼーション効果ってあれか?

786 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 12:46:10.51 ID:HHONFwq90.net
日本でもラジウム温泉とかあるよね

787 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 12:56:18.99 ID:F+kJF8OC0.net
>>785
元々酸素は他者を殺す毒

788 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 13:13:26.58 ID:xkVak8bn0.net
>>784
悪かったら付近の人が既に淘汰されてるだろうし

789 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 15:49:35.11 ID:5/DHhWas0.net
207 公共放送名無しさん 2020/10/03(土) 20:41:19 4qPDra1B
小学校の遠足の時に缶を歯で開けてる奴がいたわ
人間でも薄い鉄板なら穴開ける事できるんだなと当時思ったわ

224 公共放送名無しさん sage 2020/10/03(土) 20:41:38 296VRJaX
軍隊もので銃剣で開けてるのは見たわ

332 公共放送名無しさん 2020/10/03(土) 20:43:24 4qPDra1B
>>224
イスラエルでは缶詰を銃床で開けるの流行って、
銃が故障するからやめろって上層部が通達しても辞めなかったので、
イスラエル軍は缶切り付きの銃を作ったそうな

790 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 17:14:29.46 ID:hINLutZ60.net
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1605529061/

496 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c23d-G+or)[sage] 2020/11/18(水) 09:21:58.10 ID:FKJKvWVa0

お天気キャスター森田さんによる
煉獄さん命日考察記事面白い
11月19日未明かもしれないのか

532 見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ abe6-X2xk)[sage] 2020/11/18(水) 10:48:03.30 ID:byJ/MknI0

>>496
この記事か。
興味深いね。霧も出ていたのか。
ufoのスタッフはどこまで考えて月の形を決めたんだろ。

「鬼滅の刃」無限列車編の死闘は大正5年11月19日の未明か 「月齢23」からの考察
森田正光 | 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長
11/18(水) 6:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20201118-00208206/

791 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 18:19:32.88 ID:JIEXTgqf0.net
>>790
https://i.imgur.com/obKc4gt.jpg



まぁ面白い考察だとは思う

792 :水先案名無い人:2020/11/18(水) 19:37:14.67 ID:LGaaHIxz0.net
>791
http://ridergame.doorblog.jp/archives/55262404.html

793 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 08:40:51.64 ID:IYXA3tvM0.net
>>787
猛毒の酸素を吸って二酸化炭素を吐く人間ってメッチャ地球に優しくね?
しかも本来の地球環境を破壊しまくる地球の敵の植物を伐採したり焼き払ったりまでしてくれる

794 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 10:57:31.65 ID:moZyjXvH0.net
1行目だけで良かった 余計な事言ってスベるタイプ

795 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 12:29:50.95 ID:b+jjviA20.net
新しい代謝が発明されるとそのプロセスで発生する副産物で大量絶滅が起きる流れ好き

796 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 16:28:27.05 ID:wjitqXL60.net
>>787
猛毒の酸素を吸って二酸化炭素を吐く人間ってメッチャ地球に優しくね?

797 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 19:05:34.85 ID:5F1R0EH50.net
>>795
そうすると、深海に硫化水素を硫化鉄に変えるエネルギーで生きる生物がいるらしいが、
こいつが大量発生したら地上の生物が壊滅することもあり得るんだろうか

798 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 20:18:11.46 ID:g8gt1Uxk0.net
649 NHK名無し講座 sage 2020/11/18(水) 23:00:44 jH28YQL/
受け子やってた人のnote記事読んだけど怖いよね

689 NHK名無し講座 sage 2020/11/18(水) 23:02:45 qRmV6YNS
>>649
kwsk

731 NHK名無し講座 sage 2020/11/18(水) 23:04:58 UTznShEX
>>649
どこ?

799 NHK名無し講座 sage 2020/11/18(水) 23:09:21 jH28YQL/
>>689 >>731
これ
特殊詐欺(受け子、出し子)を始めようとしているあなたへ。
ttps://note.com/zdh/n/naa02eedf3518

799 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 22:22:31.15 ID:NaKQ5/HU0.net
>>797
石油とか、石油製品を分解するバクテリアが大発生したらヤバそう

800 :水先案名無い人:2020/11/19(木) 23:05:48.22 ID:eNzJIdbc0.net
>>799
そういう映画だか何だかがあった気がする

801 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 00:19:21.67 ID:k+d1QbX/O.net
そのテのが暴走して文明が崩壊する設定は結構有るな

802 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 02:59:35.92 ID:2Hy0RTHw0.net
晋型忖度文化が忖度してくれない晋型アベノウイルス文化でぶっこわれるようなもんすな

803 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 03:06:19.68 ID:2Hy0RTHw0.net
【悲報】菅総理、朝晩は毎日高級ホテルで飯食っていたことが判明……これが緊急事態宣言出さない理由か�� [535650357]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605789452/

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e20d-b6az)[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 21:40:45.32 ID:JsmPmllv0
レストラン「オーキッド」

朝食 コースメニュー (7:00〜11:00)

アメリカンブレックファスト ¥3,500

フレッシュジュース (オレンジ または グレープフルーツ)
卵料理 (フライ、ポーチ、ボイル または スクランブル)
ベーコン、ハム または ソーセージ
モーニングロール または トースト
コーヒー または 紅茶

804 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 12:39:56.84 ID:qvzQF+lH0.net
こいつワッチョイスレからの刺客かな

805 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 15:05:04.85 ID:Wa2rH9KD0.net
アベノ〜とか唐突に言うし、以前麺類をすする話で騒いでたアホかも

806 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 15:21:47.25 ID:2Hy0RTHw0.net
松屋で「オマール海老ソースのチキンフリカッセ」って、どういう方向性なんだよ [707978541]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605852915/

4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! MMfa-q0cp)[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 15:18:26.22 ID:EtYhBAYWMHAPPY [2/2]
フリカッセとはフランスの家庭料理で白い煮込み。バター等の油でたまねぎをしんなりするまで炒め、鶏肉や魚介類を加えて絡めて炒め、ワインやブイヨン、ローリエを入れ、煮立ったら生クリームを加えて作る料理である。このとき、色を白いままに保つためたまねぎは焦げないように注意する。 西洋風雑煮とも呼ばれる。

807 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 17:11:08.40 ID:FOluhDFj0.net
763 公共放送名無しさん sage 2020/09/29(火) 01:43:04.83 Nzq5DILj
カヴァはスパークリングワイン、いわゆるスペイン版のシャンパン
作り方もシャンパーニュ地方のと同じで
Cavaはカタルーニャ語で洞窟・地下蔵、つまりワインのセラー的な意味
熟成させる時、地下室や洞窟を使用したのが由来

808 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 17:34:51.86 ID:XcaVOj2F0.net
>>806
最近「オマール海老=ロブスター」と知ってちょっとがっかりした
オマール海老はなんかロブスターより高級な海老だと思ってたのに

809 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 20:08:22.64 ID:SgubeZE10.net
オマールってハンマーだからな。
ぶっといハサミのザリガニがオマール海老。

810 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 20:14:38.79 ID:ojIZofYk0.net
ハサミなのにハンマー

811 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 22:47:42.79 ID:WADvfprO0.net
ドラ2は前作80億売れたので席を60万用意してた

興行収入を見守るスレ3996
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1605877713/

137 名無シネマさん(長屋) (ワッチョイ c7a4-b6az [202.229.138.32])[sage] 2020/11/20(金) 22:15:35.94 ID:UfSAlptt0

初日着席率比較
スタドラ 5.45%
とんかつ 7.81%

812 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 23:28:29.25 ID:Ft1Mk8e80.net
ドラえもんで爆死とは珍しいな。
まあ既に鬼滅見終わった人ならともかく
そうじゃなきゃ映画見るならとりあえず鬼滅にはなるか。

813 :水先案名無い人:2020/11/20(金) 23:57:08.45 ID:rt8NsER50.net
まずドラは話の内容云々以前に
「あのドラクエ5映画の監督作品」ってのが一番影響与えてるような気がする

814 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 00:07:15.83 ID:jbLn6HTR0.net
そんな映画あったっけ

815 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 00:39:11.22 ID:mG87npJC0.net
泣けるドラえもんって売っちゃダメだろう

816 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 01:21:39.69 ID:OTz6H7If0.net
ドラはのび太のイマジナリーフレンドとかそういうオチやろか

817 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 07:00:41.96 ID:KB5xc54P0.net
○けるドラえもん

818 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 08:05:55.72 ID:TatzaE/X0.net
ここまでルパンの話題無し

819 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 08:41:37.35 ID:jMtydbmZ0.net
>>812
スタンドバイミードラえもんは公開前からテレビでやたらゴリ押ししまくってたのを覚えているが
今回はやってる事すら知らなかった
情弱のお前だけだ!と言われるかも知れ無いが、広宣費やテレビ局とのタイアップが全然違うのでは?

820 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 09:00:08.45 ID:YyMQT5PJ0.net
エスパー魔美劇場版。今作るとしたら
ヌードシーンは透過光処理でクリア

821 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 09:52:28.66 ID:vPCKtyoi0.net
>>808
というかあれザリガニだからな
ウミザリガニとも呼ばれる

関係無いが、銀河英雄伝説でよくバトルアックスで敵を殺戮した後にフリカッセが食べれなくなると言うような描写があるが
あれはチキンディアボラや若鶏のバスク風と勘違いしているのではないかと前から思っていた
漫画版の描写でも白黒だから良く分からないし

822 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 09:53:09.30 ID:vPCKtyoi0.net
>>820
芸術なのでおk

823 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 10:00:50.38 ID:WtjqPyyw0.net
>>817
誰がこけるドラえもんやねん

824 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 10:25:47.03 ID:rEx3qAz10.net
>>819
それが鬼滅の上映前の予告でかなり流してた
新恐竜も流してドラを2回も刷り込んbナた

825 :水先案末シ無い人:2020/11/21(土) 11:27:54.15 ID:wBqIPOz80.net
ただ客層的に金曜の数で評価するのは違う気がするが

826 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 11:35:36.24 ID:/eDWu3UC0.net
415 公共放送名無しさん 2020/11/18(水) 12:48:27 xw1XENnR
60年以上前にプロ野球選手なんてそんな善い職業だったろうか

470 公共放送名無しさん 2020/11/18(水) 12:50:01 E7FuEji5
>>415
ミスターデビューまでは6大学より地位は低かった

359 公共放送名無しさん sage 2020/11/18(水) 12:47:30 oSNte1bM
ドラフトがまだない時代

419 公共放送名無しさん 2020/11/18(水) 12:48:31 E7FuEji5
>>359
ミスターはこの頃南海から栄養費もらってたwwwww

453 公共放送名無しさん sage 2020/11/18(水) 12:49:30 u5IGPHJh
>>419
なのに南海にはいかなかったのか
もし南海に行ってたら今のホークス会長は王さんじゃなかったかもしれないんだな

526 公共放送名無しさん sage 2020/11/18(水) 12:51:33 tqGAgyL4
>>453
基本的に親元よりも遠い地方に行かせるのは反対て家が多かったらしい
稲尾も関東の球団じゃないならということで渋々入団を許して貰ったんだとか

827 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 12:16:35.74 ID:TatzaE/X0.net
18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 21:45:04.51 ID:f7dLPSaV0
実際に受理されたのが確認されてるエロ名前一覧

亜菜瑠(あなる)ちゃん

世歩玲(せふれ)ちゃん

麻楽(まら)ちゃん

射夢(じゃむ)くん

妃仁(ひにん)ちゃん

愛棒(らぼ)くん

交愛(こあ)ちゃん

精飛愛(せぴあ)くん

犯士(ひろし)くん

愛保(らぶほ)ちゃん

828 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 12:21:23.40 ID:TapdbZyf0.net
射夢くん縁起悪いな
銃の故障で死にそう

829 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 12:37:24.92 ID:77TOPBz20.net
ひでぇことしやがる

830 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 12:46:53.74 ID:L84OLBTF0.net
犯なんて使える字なの

831 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 13:08:15.82 ID:mQclufV+0.net
受理されたのが確認されてるっていうから大丈夫なんでしょ

832 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 14:12:04.68 ID:wb8cJxJn0.net
法的には常用漢字か人名用漢字なら使える
だから淫とか殺とかも使える
ただし悪魔ちゃんが受理されなかったように役所の判断で受理しないことはある

833 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 14:12:18.96 ID:6GlLic+60.net
はーん!!

834 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 16:35:25.43 ID:q1Ss/mHm0.net
>831
誰がどうやって確認したんだろう?

835 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 16:54:16.92 ID:WMQq5JbB0.net
不殺とか、不犯とか
否定すればマシな名になるか?

836 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 17:48:10.45 ID:OKlme9k+0.net
安全と評判の不射くん

837 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 17:55:35.28 ID:vPCKtyoi0.net
>>825
そもそもあれ子供や家族向けなんか?
監督自体がそもそも子供のことなんか毛ほども考えて無いだろ

838 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:00:53.04 ID:vPCKtyoi0.net
子供に鬼武者とか夜叉丸とか付けるDQNもいるからな
酷いところだと拾丸(ひろいまる)とか

839 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:21:29.69 ID:VmN0BIdi0.net
>>838
捨丸かと思ったら、
拾丸だった

840 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:27:31.43 ID:TatzaE/X0.net
でも将棋の終盤とかみてると捨てて捨てて捨てまくっての1手勝負ですよね

841 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:41:24.74 ID:eZ3NYgf20.net
>>838
ほんとにいるのか・・・

842 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:50:10.22 ID:/M8DaKIj0.net
親が外国人なんじゃないの?
厄除けのためにわざと汚い名前をつける風習がある地域もあるよ

843 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:51:16.70 ID:wb8cJxJn0.net
DQNネームのサイト見てたら「誠一郎」というのがあって、どこが?と思ったら女児だった

844 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:55:39.90 ID:TatzaE/X0.net
まあ「マンコ」とか「アナル」とかいう日本名を見ると眉をひそめますけどガイジンの名前なら「そういう文化なんだな」で理解納得してしまいますしね

845 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:58:22.44 ID:ARGuAumB0.net
文化じゃなくてただの言語の違いじゃん
磯野カツオなんてイタリア行ったら卑猥な名前だよっていうのと同じ

846 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 18:59:20.13 ID:/M8DaKIj0.net
そういうことじゃなくて
現地語で汚い意味の名前をつけるんだよ
モンゴルとかそうだよ

847 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:09:25.68 ID:ITQe8q000.net
そんなこと言ったら丸がつく名前は元々おまる由来とかあるし

848 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:14:21.55 ID:f5jdNF280.net
ゴールデンカムイのボッキみたいないやつか

849 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:14:55.99 ID:Uq42elb40.net
ゴールデンカムイでもアイヌの文化としてそんなこと言っていたな
オソマ(ウンコ)ちゃんという子どものキャラが登場する

850 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:38:58.84 ID:OKlme9k+0.net
手塚御大のシュマリでも書いてたな 子供の名がポンションで小ウンコみたいな意味だって
終盤に青年になって再登場する

851 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:50:06.45 ID:WF2fDgEx0.net
>>838,839
花の慶次の捨丸由来だったりするんだろうか

852 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 19:54:02.74 ID:Dj6caa530.net
※「理解納得」というのはスーパーロボット大戦Kの主人公ミストさんが
「理解できないし納得できないよ・・・」という発言をしたのを
短縮して「理解納得」といっているだけであって
別に100パーセント同意したと言う意味じゃないんじゃ・・・

いや、考えるのはやめよう、憶測は良くない・・・

853 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 20:03:58.29 ID:WF2fDgEx0.net
急にどうした
…と思ったが>>844へのレスか

854 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 20:09:15.48 ID:fyHrGR3K0.net
>>846
でもその風習はあくまで仮につける幼名で本名は別に付けるだろ
日本でも昔は男児死亡率が高いから男児には本名とは別に女の子の名前を付けて幼児期は女の子の名前で育てるとかあったし

855 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 20:21:46.39 ID:wb8cJxJn0.net
日本でも「麿」とか「丸」とかは元々うんこという意味だったと言われてるな

856 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 20:50:04.16 ID:IKOm9ncx0.net
>>854
今考えると、幼名って割といいシステムかもな

857 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 21:07:09.44 ID:XrLrNEUJ0.net
>>828
パン屋開けば儲かりそう

858 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 21:39:49.51 ID:XL9M+QMK0.net
でもシャムくんとも呼べるからな…

859 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 22:08:09.71 ID:djJabJML0.net
大物youtuderになりそう

860 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 22:46:39.39 ID:5k5MlP5o0.net
子供の頃からおじさんってあだ名が付きそう

861 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 23:09:05.47 ID:RkMzujz50.net
苗字だけど馬場さんなんて関西では…

862 :水先案名無い人:2020/11/21(土) 23:30:12.03 ID:3V7lkHsF0.net
関西では馬場さんは、ばんばさんと読む人が多いイメージ

863 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 00:56:55.16 ID:fMmyfGJv0.net
>>851
一度捨てられて拾われた子は強く育つと言う迷信から、捨や拾が入る名前は昔は多かった。
俺の親戚にも捨松や捨次郎と言う爺さんがいた。どちらも1明治産まれ。

864 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 01:22:08.81 ID:F6CjJCIM0.net
>>855
子供用便器は「おまる」

865 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 01:23:28.42 ID:k6KK2mss0.net
>>843
姉は賢一郎だしな 
二人とも改名出来てよかった

866 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 01:30:14.63 ID:vSM/O2TE0.net
ポケモンアニメのムサシ(女)って冷静に見てみるとなかなかな名前だ

867 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 01:37:41.91 ID:WKypAccL0.net
>>866
あれはコジロウとセットになって宮本武蔵と佐々木小次郎って元ネタがすぐわかるし
そもそもアニメキャラの名付けなんて現実に持ち込んだらあかん

868 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 06:49:28.29 ID:9O4PyXvg0.net
752 名無シネマさん(光) (アウアウウー Sac7-jzVQ [106.180.26.8])[] 2020/11/22(日) 06:43:59.80 ID:r4b6sOwwa

中国はくまのプーさん禁止だから
中国フィギュア大会の羽生の試合後
リンクに投げ込まれる
プーさんのぬいぐるみが
映像だと光り耀く物体に
加工修正されてるもんな

869 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 07:57:23.90 ID:qUebCFzu0.net
なんでなん?

870 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 08:06:02.43 ID:6fY9DduE0.net
>>851
鬼武者=源頼朝
夜叉丸=加藤清正
拾丸=織田信長の九男、織田信貞

因みに今川義元の幼名が龍王丸

871 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 08:27:49.32 ID:9O4PyXvg0.net
>>869
中国の検閲に引っかかる
習近平はプーさんに似てるって言われたくないから

872 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 13:06:32.62 ID:CwuGJw8r0.net
豊臣秀頼も幼名が拾だよね
捨と名づけた次男が早世したから今度は拾にした

873 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 15:28:53.28 ID:W+DhTs7M0.net
プーさんよりホブゴブリンに似てる

874 :水先案名無い人:2020/11/22(日) 15:48:22.88 ID:gHdr7qYT0.net
394 公共放送名無しさん sage 2020/11/14(土) 20:20:04.20 SeHsx8Hw
後ろの電車を遅らせたら前の電車を遅らせるくせして

571 公共放送名無しさん 2020/11/14(土) 20:22:27.60 G5odXXRF
>>394
遅延の回復には有効
あふれた乗客を運行の後ろ側だけでなく、前の運行でも吸収して緩和するために

875 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 09:51:03.72 ID:1s5KnK900.net
じゃりんこ遅延

876 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 10:24:10.22 ID:siOu0X/M0.net
ここはつまらないダジャレを書き込むスレではありますん

877 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 12:35:33.39 ID:kJTqS7s+0.net
すん?

878 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 14:02:10.56 ID:GFF3j7m80.net
ウンとかスンとかって奴

879 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 16:15:25.03 ID:8YSGZEGq0.net
268 名無シネマさん(ジパング) (ワントンキン MM8a-nEcZ [153.236.43.251])[sage] 2020/11/23(月) 16:05:49.17 ID:/WfvMWoHM

地方だけど再放送でこれだけスポンサーつくんだからそりゃ必死になるわな
https://i.imgur.com/85MRkRT.jpg
https://i.imgur.com/m4bNhcG.jpg

880 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 16:18:28.71 ID:MTPRhhHp0.net
全集中の呼吸ならぬ全集中のスポンサーですな

881 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 17:36:32.75 ID:DNKxbz7B0.net
総集編の時とかスポンサー付きすぎて放送中に同じCMを見なかったからな

882 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 17:43:26.75 ID:MTPRhhHp0.net
しかしこれ舞台の東京周辺の人が面白がるのはまだわかるんだが四国とかそういう辺境の人が見ても面白がれるもんなのかね?奥多摩とか浅草とかでてきてもぴんとこないんじゃね?

883 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 17:46:10.86 ID:5hxnpOdz0.net
海外とか異世界か舞台のアニメはみんなピンと来ないから面白がれないって?

884 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 17:59:12.16 ID:+Pylj5mg0.net
262 名無しさんにズームイン! 2020/11/22(日) 14:39:401 yF6jmPBQ0
電気自動車はまだまだ無理だと思うけどなぁ
特に冬がある地域
俺のプリウスだって冬には燃費が22ぐらいまで落ちてしまう

308 名無しさんにズームイン! sage 2020/11/22(日) 14:41:55 B1YKOE+c0
>>262
親がプリウス6年前に買ったけど運転しにくいよなー
しかも年間5000qくらいしか走らんから意味がないんだよな
あれって5年で15万q走らんとハイブリットの値段回収できないんだっけな

408 名無しさんにズームイン! 2020/11/22(日) 14:47:10 yF6jmPBQ0
>>308
50系は先細りしてる形で目線が低いからね
試乗じゃそこまで気付けなかった
ずるい事にプリウスのガソリンモデルが無いから分かりにくいんだよね

885 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 18:00:02.52 ID:uloV9v8C0.net
>>880
これうまいこと言ってるの?

886 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 18:16:45.24 ID:MTPRhhHp0.net
86 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/23(月) 14:16:23.72 ID:FDOLHzOm0 [1/2]
福岡の溝口竈門神社が聖地と呼ばれる理由

作中で炭治郎が煉獄さんから突然溝口少年と呼ばれるシーンがある
溝口竈門神社の正面鳥居でなく古い左側の鳥居の建立日が大正時代である 鬼滅の刃は大正時代の話
溝口竈門神社の本殿に水の呼吸の時に描かれる波の紋様がほりこんである
ネズコの入っている箱と同じような彫刻がある
本殿を正面にして右側の三つの祠の一番右側の祠に竹を奉ってある ネズコがいつも竹をくわえている
本殿を正面にして右側の三つの祠の中央の祠と右側の祠の側面に鱗滝さんの面と同じような彫刻が彫ってある


溝口竈門神社から車で15分程の恋木神社には恋柱の日輪刀のつばのデザインと同じピンクのハートを四枚重ねたデザインの陶版が参道に埋め込んである
恋柱のカラーであるピンクとパステルグリーンのハートの陶版が参道にたくさん埋め込んである

恋木神社の至るところにピンクのハートの飾り付けがある おみくじもピンク色

ピンクの4枚の陶版のそばには音柱の宇随さんの額宛やじゃらじゃら耳からぶら下げているものと同じような宝石みたいな石がたくさん埋め込んである
さらに近くに作中で重要な花である幹周り2メートルを越えるような藤の花の名所、中山の大藤がある
さらに中山の大藤祭りの時期は夜間ライトアップされ不気味さと同時に荘厳な有り様である

887 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 20:54:56.26 ID:utXlfeOO0.net
>>882
四国民だけど東京舞台の物語は異世界ものだと思って見てるよ
けどシンゴジラ観たときに上陸先が例えば室戸岬とかだったら政府はここまでしてくれんだろうなと思ったのは覚えてる

888 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 21:00:20.24 ID:FEa3TFnS0.net
劇中でも神奈川見捨てられてるし

889 :(僕の知ってる範囲ではら:2020/11/23(月) 23:03:40.13 ID:AssFvp2J0.net
作品によるとしか
でも東京ぶっ壊れるのよくね?

890 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 23:04:23.18 ID:8YSGZEGq0.net
24 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 9ae3-Wjz3 [27.92.143.31])[] 2020/11/23(月) 22:00:40.07 ID:UMGJywyp0

鬼滅、ヒット規模がデカ過ぎて標準型なのに初動型と誤認された話めっちゃ好き


173 名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 639d-PTM3 [60.147.192.130])[sage] 2020/11/23(月) 22:22:20.19 ID:W8LErw0K0

〜10/9頃までムビチケ完売やトレンド上昇から爆発ヒットを期待する人が出始める、しかしまだ反論意見が強い
10/10頃から頭おかしい箱割りが次々出てざわつく層が増える
10/15前日18時の事前予約集計39万席という数字が出てお祭り確定モードに
10/16公開初日、朝一発目から最後まで万積み連発で平日ではありえない数字に踊り続けるスレ民
10/17〜18まさかの100万チャレンジ、さらにスレ民の脳が破壊される
見てきた人の好評レポも殺到して最早疑うは初動型かどうかどこまで伸びるのか、150億いや200億250億だの大きすぎてよくわからない数字で殴り合う

891 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 23:07:10.51 ID:URP+9d4d0.net
>>882
その理論だとベルサイユのばらはフランス人しか楽しめないしワンピースは誰画楽しめるかわからんわけだが

892 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 23:34:48.87 ID:yfxgLHofO.net
明日のナージャはヨーロッパ受け良かったってケースも有る

893 :水先案名無い人:2020/11/23(月) 23:42:58.79 ID:MRARjEwy0.net
>>882
全く同意出来なくて草
あんたの意見だと海外では日本のアニメファンは居ないみたいな感じになるが

894 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 00:44:21.96 ID:pwZrBbOy0.net
ここ向けだったってことか

必ずレスがもらえる文章のガイドライン 38レス目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1553006705/

895 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 00:59:52.08 ID:M5V4fZlT0.net
807 アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [CY] 2020/11/24(火) 00:53:35.43 ID:ETJVznCO0
ここ5年くらいの交流戦成績が12球団ランキングで1〜6位までパリーグなのがセ界の弱さを物語ってるよな

809 フロントネックロック(秋田県) [CN] 2020/11/24(火) 00:58:39.45 ID:O84G9hfF0
>>807
たしかに

交流戦勝敗(過去5年)
@ソ59勝28敗3分
A西49勝38敗3分
B日47勝41敗2分
C楽47勝43敗
Cロ47勝43敗
Eオ45勝43敗2分 ←パリーグ最弱
F広44勝44敗2分 ←セリーグ最強
G巨41勝49敗
H神39勝48敗3分
I中38勝51敗1分
Jヤ37勝51敗2分
J横37勝51敗2分

896 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 01:17:40.20 ID:jZ8jVG6g0.net
>>892
日本人には受けなかったからな、あれ

897 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 01:59:42.89 ID:/aK4o5We0.net
杜氏ヲタ友がナージャ推してたけど俺には魅力がわからんかった

898 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 07:03:19.92 ID:m96IaaCn0.net
ローズマリーさんが凄いんだよ、日曜朝の幼女向けアニメに出していいキャラじゃないだろ
結局改心も和解もしないし今のプリキュアにたりないのはああいう要素なのかなって・・・・・

899 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 07:41:26.23 ID:m96IaaCn0.net
>>895
リアル「ロッテより弱い」

900 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 08:34:55.55 ID:0gbDHbpq0.net
>>895
しかしここ10年でパのチームで交流戦優勝したのはソフバン以外ゼロ
セチームは3回優勝している

というかソフバンがセのチームをボコボコにするから、他のパチームが上の方に行くだけでは?
ソフバンが強いだけで、他のパのチームのファンがホルホルしてたら面白いな

901 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 08:39:51.90 ID:h0JMdJq/0.net
他はともかく資金力じゃ読売新聞社>>>ソフトバンクなのでは・・・・・・

902 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 09:16:00.02 ID:oBHNM2JE0.net
完全に逆やろ。
孫は口は出さないが金は出してくれるんだと。練習とかの設備方面で。

903 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 09:33:25.74 ID:5t5729Wp0.net
理想的なパトロンだな

904 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 09:37:28.16 ID:h0JMdJq/0.net
>口は出さないが金は出してくれる

日本一でアジアでも有数、日本一の製鉄企業がスポンサーな上にレジェンドのジーコとも繋がりがあい世界でも指折りに上位に食い込むようなJ1の鹿島アントラーズをたった16億円ぽっちで買収しちゃう企業の悪口はやめるんだ

905 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 10:59:35.84 ID:VLPvaOfG0.net
読売はお金ないでしょ。東京ドーム借りてるから収入折半だし。
野球が弱いと本業(読売新聞やスポーツ報知)に影響があるから頑張ってるだけ。

906 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 11:02:57.49 ID:+aJZwv0v0.net
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bc5-V421)[] 投稿日:2020/11/24(火) 10:48:14.22 ID:4XAzzKCq0 [PC]
1/25 ←ガリガリ君の当たりが出る確率  
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/5,000 ←裁判員に選ばれる確率  
1/10,000 ←自動車事故で死ぬ確率 
1/200,000 ←航空機に乗って死亡事故に遭遇する確率 
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,000,000 ←ジャンボ宝くじ1等当選確率
1/10,000,000 ←雷に撃たれる確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率

1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率

1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率


1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡




BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/loto/1487998810/

907 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 11:12:50.81 ID:zFnOilZz0.net
>>902
ヤクルトとか売上が4000億もある世界的大企業なのだが、普通の株式会社は意思決定が複雑で
社長の独断で数十億の経費を支出したり出来無いからな
収益性が疑わしい支出は株主総会でツッコまれる
ソフバンはオーナーが絶対的権力を持っているので好き勝手に出来るし、巨人は自前で稼いでる額が桁違いなので
当然誰憚ること無くお金を使える

オリックスなどはあれだけ弱くて人気もなく収益性も疑わしいのに、オーナーが役員会や株主も抑えて莫大な額を球界に投資しているのに
野球ファンには全く評価されてなくて可哀想

908 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 11:15:32.03 ID:zFnOilZz0.net
>>904
ダイエーが南海ホークスを買収した金額は5億円から20億円
一方オリックスが阪急ブレーブスを買収した金額は80億から100億円だったかな
時期もそう変わらないのに激安商法ではダイエーに適わなかったという事なのか

909 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 11:54:20.89 ID:kwtNoXg90.net
194 河津掛け(東京都) [PH] e 2020/11/24(火) 09:27:38.78 ID:/VawnKjW0
>>104
マジレスすると、出前館って日本でウーバーが流行る前からウーバー方式の配達やってて、
当時伊集院光が
「つけ麺よく頼むけど、毎回注文した煮卵が入ってない。でも請求書には入ってる。注文受けるのも配達してくるのも外国人だから言葉の行き違いがあるんだろうけど」
ってラジオで何度か言ってたよ。
今にして思えば外国人の配達員が煮卵摘まみ食いしたんだろうな。
当時はまだ珍しかったから伊集院は「プロの配達員が摘まみ食いする」なんて発想が思い付かなかったんだろう。
ちなみに嫁さんに「夜中に知らない外国人の配達員から品物受けとるの怖いから、必ず自分が家にいる時に届くように注文しろ」
って怒られたとも言ってたな。
(仕事帰り注文して、家についたらスグ食べられるのを楽しみにしていたらしい)
伊集院がバカとは言わないが、本当に無知は罪だわ。
煮卵2〜3個食われただけで、奥さん無事で良かったな。

910 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 12:22:31.61 ID:V1pZDCqw0.net
煮卵が入ってないやん!

911 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 12:34:02.14 ID:y0nF5m2h0.net
>>892
良かったな
工藤夕貴も草葉の陰で喜んでるわ

912 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 12:38:48.88 ID:r0IJ7GpL0.net
>>910
なんかの符丁?

913 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 12:42:06.64 ID:h0JMdJq/0.net
ふ〜
ちょ〜

914 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 12:51:33.28 ID:+aJZwv0v0.net
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e288-6OCN)[sage] 投稿日:2020/11/24(火) 12:39:29.68 ID:Flx60cRO0 [PC]
映画「ワンピース」14作品累計興行収入 380.7億
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 259.0億

915 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 13:45:07.50 ID:5t5729Wp0.net
洋画含めた国内ランキングだと今何位くらいなんだろう

916 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 13:48:00.38 ID:kbtWD8Pi0.net
>>912
煮卵=ラミレス

917 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 14:28:11.31 ID:7bhXylIZ0.net
>>915
2位のタイタニックの次で3位になった
でもタイタニックとの差が5億円無いからタイタニック超えは確実

918 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 16:15:12.48 ID:9FmdxdZK0.net
80人以上が入り乱れる乱交パーティー(マスク不着用、10人以上の集まり)、新型コロナウイルスの規定違反で摘発 [potato★]

59 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/24(火) 15:12:44.46 ID:eFFrEt8x0
男女だとまだおとなしいな
ゲイクラブだと4人が連結とかだからな…

245 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:53:04.82 ID:ulunlBcf0
>>67
10人いたら輪っかになれるの(´・ω・`)???

264 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:59:54.91 ID:O3T8/FPb0
>>245
10人だと一人頭35度チンコ曲げなきゃいけないから、厳しいんじゃねーか?

40人で刺しつ刺されつすれば一人頭9度の曲げだから普通にやれるのでは?

919 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 16:18:46.16 ID:EpfP2C6y0.net
デイジーチェーン接続になるのか

920 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 18:14:30.62 ID:5w2YS6Gz0.net
726 NHK名無し講座 sage 2020/11/23(月) 22:16:09 qSjJaNwS
>>678
アメリカだともう10月からサンクスギビング&クリスマス商戦だよね
アップルの新製品とか確実に狙ってるだろ!と思った

820 NHK名無し講座 2020/11/23(月) 22:18:51 wJ0jTdnV
>>726
最近突然始まったブラックフライデーって何?

903 NHK名無し講座 sage 2020/11/23(月) 22:20:31 qB0/V3n7
>>820
アメリカだと今週の木曜日がサンクスギビングでお休みになるので
みんなセール目指してモールに行ったりするからそれまで赤字続きだった店も
黒字になるからブラックフライデー
在米の親戚は今年はオンラインショッピングすると言っていたわ

921 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 21:33:06.78 ID:pJRtjRLe0.net
3Dドラは電通の物

【映画】「ガラガラ」「気持ち悪い」? 『STAND BY ME ドラえもん2』はそんなに悪い作品か? ★2 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606199939/
61 名無しさん@恐縮です[] 2020/11/24(火) 15:59:09.32 ID:LsnbWNXQ0

※2014年の記事
『STAND BY ME ドラえもん』 高完成度な“電通の『ドラえもん』”が残した違和感と哀しみ
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2014/10/post_5512/
(前略)

今まで『ドラえもん』はアサツーディ・ケイ(ADK)がアニメの版権を独占していて、ほかの広告代理店が手を出せない構造になっていた。


でも聞いた話では、「2D(平面)のドラえもんはADKのものだけど、3Dはまた別コンテンツのはずだ」というアクロバティックな理屈を考えた天才がいて(笑)、「3Dは電通の版権」ということになったようなんです。

考えた人はサラリーマンの鑑だなと思うんですが、これによって今までの規制や呪縛から離れたドラえもんを作れるようになり、原作改変的なことも含めてできるようになったんだと思います。
おそらく意識的にだと思いますが、いろんなレベルでADKの『ドラえもん』と差別化しているんですよ。

映画の中に広告をガンガン入れたり、大人をターゲットにしたパブリシティを展開したり、
「ドラ泣き」って言葉を作ったり、とにかく広告的な仕掛けが満載。
だからこれは、”電通のドラえもん”の始まりにすぎないんじゃないか。3Dでシリーズ化を目論んでいると思う。

922 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 22:00:09.54 ID:AOREJ3X00.net
>>919
誰かにターミネーター挿しとけばいいよ

923 :水先案名無い人:2020/11/24(火) 23:59:02.86 ID:I0gGd/w40.net
ADKのお膝元の虎ノ門ヒルズの中には石像でできたドラえもんがいるんだが、
造形が3Dベースだから、その石像の権利は電通が持ってるらしいとかいう
冗談みたいな噂を聞いたことがある

924 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 00:31:15.19 ID:CRDfFHBp0.net
チュルミネートル

925 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 06:01:01.99 ID:Wzuj+c330.net
石材店によくドラえもんやアンパンマンとかのキャラの石像が飾ってあるけど
版権とか出てんのかね

926 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 08:17:44.09 ID:V0iy40yM0.net
もっと一般受けする奴にすればええのにな、ガンダムとか鬼滅とか

927 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 08:19:50.86 ID:M5k7krC70.net
20年くらい前の3Dポリゴンのドラえもんゲームとかもどうなんだろうねw

928 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 08:25:21.10 ID:V0iy40yM0.net
簡単に作れそうで人気がありそうな奴・・・ドラクエのスライムの石像とか作れば簡単に大人気だと思うけどあまり見かけませんね、スクエ二がうるさいんですかね

929 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 09:14:46.45 ID:Pz1ivgJp0.net
まあ慣れなんだろうけど、あの3Dドラは気持ち悪いわ

930 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 09:28:59.64 ID:8/7ZzFT10.net
テレビがゴリ押ししてくる時点で気持ち悪い

931 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 09:47:26.36 ID:V0iy40yM0.net
372 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/17(火) 22:58:14.63 ID:???
>>367
金田一はマンガ版においては、必ず謎解きのシーンでの真犯人に対する二人称は「あんた」だっけ?
被害者が全員例外なくクズで、犯人が金田一本人や美雪たち近しい人間に何一つ危害を加えていないケースだったら、年長者には「あなた」、自分と同学年の者や年少者には「きみ」という二人称を使うべきだったのでは?

373 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/17(火) 23:34:38.90 ID:???
お前
有森 さくら 森下 千家 島津 狩谷

あんた
六星 綾辻 的場 遠野 蓮子 紫乃 都築 小城 多岐川 檜山 高遠 小野寺 鳥丸 村西 遊佐 真奈美 和田 桐江 

あなた
浅野


小椋姉弟

あんた→お前
佐伯

932 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 09:53:00.78 ID:+UOwVu5W0.net
西園寺「犯人様」

933 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 09:56:18.58 ID:V0iy40yM0.net
769 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2020/11/25(水) 09:49:40.41 ID:QJDtNHMr
goto適用 大阪市外おすすめ宿泊地

1.江坂(大阪府吹田市)
新大阪まで2駅4分180円 
梅田(大阪駅)まで5駅11分230円
難波(道頓堀)まで9駅20分280円
2.阪神尼崎(兵庫県尼崎市)
梅田(大阪駅)まで1駅15分 240円
難波(道頓堀)まで5駅15分 330円
3.茨木(大阪府茨木市)
新大阪まで1駅8分 220円
大阪(梅田)まで2駅13分 220円
4.堺(大阪府堺市)
難波(道頓堀)まで3駅20分 260円
梅田(大阪駅)まで7駅30分 490円
5.門真市(大阪府門真市)
梅田まで30分 難波まで30分 新大阪まで35分 大阪空港まで40分

6.三ノ宮(神戸市中央区)
大阪(梅田)まで3駅21分 410円
新大阪まで4駅27分 560円

7.京都(京都市下京区)
新大阪まで2駅24分 570円
大阪(梅田)まで3駅28分 570円

8.近鉄奈良 
難波(道頓堀)まで8駅40分 570円
大阪(梅田)まで14駅54分 680円
ドーム前(京セラドーム)まで10駅45分 780円

934 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 10:22:16.93 ID:cns4f+PF0.net
>>928
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%93%AC%E5%AE%9D%E7%8F%A0

935 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 10:52:17.58 ID:kEcA2VI30.net
わざわざコロナ貰いに行くバカが居るんだよね
「チーズバーガー、チーズ抜き」と変わらないw

936 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 12:01:29.16 ID:92BesGja0.net
>>928
擬宝珠に顔付ければできるな

937 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 13:32:58.82 ID:O0OVJ2ix0.net
>>933
誰が考えてもこうなるのはわかるよなあ

938 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 14:19:21.66 ID:xiwDqGrT0.net
411 NHK名無し講座 sage 2020/11/23(月) 22:05:31.63 XJY00vmB
りんごでも酵母できるのか
製パン板の酵母スレ見てると色んなの試してる人がいて面白いのよね

492 NHK名無し講座 sage 2020/11/23(月) 22:08:05.85 GlVAlbpk
>>411
野菜果物には自然の酵母がついてる
なのでぶどう皮ごと潰してほっとくだけで発酵して
ワインができる 違法になるらしいが

939 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 15:47:21.81 ID:VthEl7RZ0.net
>>938
ぶどう酒作ったって漫画にして怒られた人がいたよね

940 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 16:57:50.31 ID:iL00ks320.net
愛の貧乏脱出大作戦で見た記憶が

941 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 18:39:48.46 ID:sj9Z+Kpr0.net
刑務所ではリンゴジュースとパン屑で
シャンプーの中身入れ替えて云々

942 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 21:40:07.87 ID:SipjZ9JM0.net
密造ってことになるんか

943 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 22:15:37.52 ID:LcRXw4a70.net
171 16文キック(茸) [CN] sage 2020/11/25(水) 22:13:38.32 ID:NWDxB9FX0
記録更新


シリーズ最低打率
4試合 .176 - 巨人(2019年)→.131 - 巨人(2020年)
シリーズ最少得点
4試合 4 - 阪神(2005年)→4 - 阪神(2005年), 巨人(2020年)
シリーズ最少安打
4試合 22 - 阪神(2005年), 巨人(2019年)→16 - 巨人(2020年)
シリーズ最多三振
4試合 35 - 巨人(2019年)→ 41 - 巨人(2020年)

944 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 22:44:21.58 ID:cH1mjeCp0.net
去年も歴史的なクソ打線だったのか

945 :水先案名無い人:2020/11/25(水) 23:51:18.92 ID:oQQ8P+kB0.net
2005年の阪神にはまだこれだけシリーズ記録(4試合)がある

最少打数 116 阪神 2005年
最少得点 4 阪神 2005年(2020年巨人がタイ記録)
最少本塁打 0 阪神 2005年・2014年
最少長打 2 阪神 2005年
最少打点 4 阪神 2005年(2020年巨人がタイ記録)
最多併殺 6 阪神 2005年
最多暴投 3 江草仁貴(阪神) 2005年
最低防御率 8.63 阪神 2005年
最多ファン逮捕人数 5 阪神 2005年

946 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 00:00:13.33 ID:hO4hpKE60.net
オチつけてて草

947 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 06:59:56.45 ID:0HS7L66H0.net
4 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2020/11/16(月) 13:05:05.88 ID:McSbZPNLa.net
紅白歌合戦   爆笑ヒットパレード
石川さゆり   ダチョウ倶楽部

津軽海峡 2007 熱々おでん
天城越え 2008 熱湯風呂
津軽海峡 2009 熱々おでん
天城越え 2010 熱湯風呂
津軽海峡 2011 熱々おでん
天城越え 2012 熱湯風呂
津軽海峡 2013 熱々おでん
天城越え 2014 熱湯風呂
津軽海峡 2015 熱々おでん
天城越え 2016 熱湯風呂
津軽海峡 2017 熱々おでん
天城越え 2018 熱湯風呂
津軽海峡 2019 熱々おでん
???? 2020 熱湯風呂

(´・ω・`)

948 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 13:52:24.24 ID:dPkclfTA0.net
有吉のお金発見 突撃!カネオくん「生活に欠かせない!おいしい水のお金の秘密」

133 公共放送名無しさん sage 2020/11/21(土) 20:17:28 qsuugwTA
ダウンタウン浜田がガキの罰ゲームでフランスにエビアンの源泉を汲みに行った時(1992年あたり)は
まだそんなにミネラルウォーター自体に馴染みがない時期だったもんなあ

141 公共放送名無しさん sage 2020/11/21(土) 20:17:35 13AAvq70
世界だと近いうちに数十兆円市場になるんだっけ?

215 公共放送名無しさん sage 2020/11/21(土) 20:18:40 kZFqu7C4
>>141
うん。水道事業と合わせてその国の経済自体を支配するくらいのことになってる

493 公共放送名無しさん sage 2020/11/21(土) 20:24:40 3IaJt5sD
ボトルの飲み口が白い物は高温で加熱処理をしている
保存にするならばそっちを選ぶ事を薦める

949 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 14:14:52.81 ID:KOKSujn60.net
そんな生命にとって一番大切なはずの水を外国に売り渡そうとしている自由民主党には吐き気すら覚えるよね

950 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 14:38:38.77 ID:+EHfnjfx0.net
自衛隊を閑職だと思ってる人来たな

951 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 15:10:49.85 ID:ejolc0r+0.net
>>949
全くだな
野中広務や小沢一郎、鳩山由紀夫と言ったところは追い出したのでもう一歩だな

952 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 20:13:03.19 ID:A++HfnU40.net
>>933
江坂・阪神尼・茨木・門真市・三ノ宮は、宿泊施設が量的にショボいぞ。他は知らないけど

953 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 21:43:38.88 ID:97idTHQh0.net
>>950
「人殺しに血税使うのか」的な?

954 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 22:40:02.10 ID:m3QsGnhy0.net
お前のレスで敵も税金パワーで侵略してくるんだなって気づいたわ

955 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 22:57:15.22 ID:H52c34lH0.net
むしろ日本ほど防衛費に回る税金が少ない国も珍しいのにな

956 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 23:04:09.48 ID:ca6LbhM10.net
水と安全はタダ
って思ってる人種じゃね

957 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 23:15:05.92 ID:z+nI3bsJ0.net
思いやり予算って防衛費に入っているの?

958 :水先案名無い人:2020/11/26(木) 23:29:27.14 ID:97idTHQh0.net
自衛隊を擁護する発言すると社会の先生が顔真っ赤にするんだもん。「アンタの思想の色と同じじゃん」と

959 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 09:37:31.47 ID:us/G3C7B0.net
【画像】 クッキングパパのサラミの食べ方がヤバすぎると話題wwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606430166/

39 名前:腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [US][sage] 投稿日:2020/11/27(金) 07:44:19.02 ID:kR5qdkvY0
食塩の致死量は体重あたり3g/kg。60kgの人間なら180gの食塩で死ぬ
調子に乗って何十枚とパクつかない限り以外に死なないか
寿命は縮むだろうけど

960 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 12:13:09.44 ID:R9dJtXGD0.net
元スレ見てないが、サラミのナトリウム含有量は1.74%なので
10キロぐらい食べないと致死量には達しない

961 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 12:31:26.31 ID:GQmZDitE0.net
サラミの上に塩山盛りにして食ってるシーンの話なんだよ
直で塩食ってる

962 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 13:47:47.80 ID:qJD/iUNw0.net
https://imgur.com/uSCieOM.jpg

963 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 13:51:38.35 ID:ZJaOsJYD0.net
>>960

https://imgur.com/uSCieOM.jpg
https://imgur.com/AYWllKg.jpg
https://safarilounge.jp/online/culture/detail.php?id=6071

964 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 14:00:15.81 ID:IGOBTMMe0.net
>>963
大さじ1杯で18gみたいだから10枚ほどで致死量いきそう

965 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 15:48:22.20 ID:XkTuWyRj0.net
310 公共放送名無しさん 2020/11/21(土) 20:41:32.88 jvrYY/ub
松戸の自衛隊は新京成の元山駅の近くにある。
そこから飛び立つ飛行機の滑走路がかつてあって、
松戸飛行台→松飛台って駅が北総線にあるよ。

495 公共放送名無しさん sage 2020/11/21(土) 20:44:41.11 H7J/nah5
>>310
あの台地元々は吉宗が御猪狩りするときのお立見台だったんだよね

966 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 18:22:25.76 ID:nke7YLoh0.net
>>964
酒も入ってるし、致死量達する前に脳出血とか起こしそうだな。

967 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 18:31:49.54 ID:9/Pitpue0.net
ウイスキーがおいしくなる方法という解釈でいいのかね

968 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 19:50:04.52 ID:ZuBIa5fa0.net
>>963
めちゃくちゃ塩っぱそうでとても美味そうに見えないな

969 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 19:57:58.92 ID:/xRKSwUg0.net
でも塩と酒って合うからな
体に超悪いけど

970 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 21:19:37.05 ID:TLPzo2aR0.net
ウイスキーには甘いものだな俺は

971 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 21:38:38.80 ID:H7HHzaIY0.net
酒呑みは血中の糖分欲して甘いもの欲しがる

972 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 22:02:42.28 ID:hoGdJRI90.net
安物のキャンディーだ

コロ…コロ…

973 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 22:10:05.22 ID:PNJ8aW7J0.net
学生の頃チョコレートとかコカ・コーラとかといっしょにウイスキー飲むと旨いことを発見したって
ドヤ顔で自慢したら笑われたよ、既に有名過ぎるくらいド定番のアテなのな

974 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 22:45:37.36 ID:GCojCaIG0.net
ウィスキーボンボン

975 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 22:49:39.49 ID:xTu8dahn0.net
>>966
実際のところ毒で毒を流し込んでる状態だからな
塩サラミまでならともかく酒まで加わったらむしろ身体が拒否反応示して吸収される前に吐くのかな

976 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 22:53:59.65 ID:uiOpMlJW0.net
>>973
微笑ましい

977 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 23:34:31.11 ID:hzCzBOrw0.net
>>963
これサラミにのせる意味あるの?
ここまで盛るなら塩の塊食べてるようなものじゃん

978 :水先案名無い人:2020/11/27(金) 23:55:44.49 ID:hvyRYhMh0.net
サラミは塩を食べるための台

979 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 00:01:51.21 ID:qYG0xRMh0.net
バイオテクノロジーでサラミの味がする家畜

980 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 00:12:19.19 ID:WAU8KdgV0.net
エビフライはタルタルソース食べるための棒って言った人がいたな

981 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 00:19:51.16 ID:zVADPBNJ0.net
大沢たかお

982 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 07:01:40.84 ID:a1cyz6xD0.net
>>950消えちゃったみたいだからたてたお

【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ305
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1606514469/

983 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 07:03:02.04 ID:a1cyz6xD0.net
>>980
少し前話題になった1本10円エビフライみたいですな

984 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 08:21:19.39 ID:a1cyz6xD0.net
774 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 18:23:09.19 ID:???
ウォーズの人気ランキング推移
旧作
第二回人気投票 6位
第三回 8位
第四回 8位
二世
第一回人気投票 3位
第二回 ランキング外
第三回 9位
第四回 1位
ウェブ人気投票(新章連載時)
一回目 1位
二回目 2位
三回目 5位

う〜ん・・・旧作でも人気高いのに旧作と二世があんな扱いってやっぱゆでひねくれてるわ

779 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 21:11:14.61 ID:???
誰か参考までにウルフマンさんの人気ランキング教えてください。
一応正義超人の主要メンバーだと思うので…

781 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 21:56:56.37 ID:???
>>779
旧作&二世人気投票、共にランキング圏外
ウェブ人気投票
第1回 25位
第2回 39位
第3回 44位

気の毒すぎて何も言えねぇ・・・

985 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 08:36:56.44 ID:UsoSO+aS0.net
コロッケはウスターソースを吸わせるためのスポンジ

986 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:31:57.42 ID:ko9SC08l0.net
>>982



有料トイレ

495 公共放送名無しさん sage 2020/10/31(土) 20:39:29 09FvkREX
ヨーロッパだとこういうの多いよな。フランスのPointWCとか。

637 公共放送名無しさん 2020/10/31(土) 20:40:55 VYIlffIX
海外のレストランのトイレも中に掃除する人がいてチップを小皿にいれるようになってたな

886 公共放送名無しさん sage 2020/10/31(土) 20:43:28 +A6EUgL2
アメリカの高級レストランのトイレは洗面台の所に黒人の爺さんがいて、蛇口の開閉とかタオルの手渡しをしてくれるんだよな

好みの香水を吹きかけてくれる所もある

987 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:37:23.45 ID:B91+2TBx0.net
大阪民国のトイレも有料便所紙を購入して利用するんだよな

988 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:41:06.82 ID:7k7OLGKQ0.net
>>987
昔は東京でも駅のトイレはそうだった

989 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:48:36.15 ID:a1cyz6xD0.net
JR秋葉原駅の中央口&つくばエクスプレス秋葉原駅出口
場所で言えばヨドバシカメラ秋葉原店前とか
東京スカイツリー行き無料バス乗り場前あたりにある100円有料トイレ

もう5年以上営業してるという事はそれなりに需要があるのかねぇ
入り口のおばちゃんが最低時給の1000円としても
1時間10回か、普通に無料にしたほうが利便性たかくね?

つかそもそも秋葉原という土地自体に「トイレ」そのものが少な過ぎるよ
世界指折りのターミナル駅で日本でも指折りのガイジン爆買い観光地なのに
一つ一つの店舗が小さすぎてトイレ完備物件がほとんどないという悲劇が

990 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:56:00.35 ID:5edboiWr0.net
>>989
10年前はパチンコ屋のアイランドとかトイレ広くて良かったがここ数年はトイレに引き篭もってるのが多くて選択肢に入らなくなったな
ビッグアップルもエスパスもトイレ少なすぎて常に混んでる
秋葉原のパチ屋は公衆トイレの役割も全う出来てない

991 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 09:56:50.57 ID:l4XKdRiN0.net
秋葉原の駅外で飲食店以外のトイレって言ったらアキヨドかUDXかビックカメラのしか行ったことないな

992 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 10:10:05.44 ID:a1cyz6xD0.net
パチ屋といえばアイオンの閉店も痛かったですね、立地的にあの周辺の無料トイレ需要を一手にになっていたのにまさかの閉店

秋葉原のパチンコ屋さんはアイランドが1強過ぎて他店は客全部吸い取られて大変なんですよ、アイランドの日は開店前の凄いですよ

パチンコ屋さんのトイレに関して言えばまあ公衆トイレじゃないから台数が少ないのは仕方ないとして、出なかったときに嫌がらせで汚したり壊したりする馬鹿が多いから仕方ないすね
公衆トイレ・・・じゃないですけどアキバプラザのトイレとUDXの上層階のトイレがすいててウオッシュレットで広くて綺麗で快適ですよ、つか東京都はなんで秋葉原にかたくなに公衆トイレを作らないんだ・・・?

993 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 10:13:14.56 ID:l4XKdRiN0.net
外国人観光客が多いところには作りたくない的な話は聞いたことあるけど真偽はわかんない
その話では「銀座で公衆トイレとか見かけないでしょ」って流れだった

994 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 12:16:49.01 ID:cbVv1i9t0.net
>>986
中国に行くと、レストランやホテルのトイレとかに先住民がいて
ボケーっとしてるんだけど、人が入ってくると突然モップで床を拭いているフリをしてチップをねだるんだよな

多分従業員とかでは無く、タダで掃除をする代わりにチップを貰っていいと言う事になってるんだろう

995 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 12:56:23.03 ID:FKEJX5Pa0.net
トイレに篭城して「使いたければ100円(1ドル)払えよ」とか商売として微妙に成り立たなくもない気はしますね、払うほうにしても100円(1ドル)で確実に席がすぐに取れるならwinwinのような気もしますし

996 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 13:44:34.12 ID:9Czk6qj60.net
>>992
アキバで公衆トイレ作ったら中に籠もってゴソゴソするやつらばかりになるから作らない

997 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 13:51:28.85 ID:FKEJX5Pa0.net
まあ最悪男は小ならそこらの物陰でなんとかできますけど女の子はそうは行きませんしね、秋葉原みたいなオタク街に女の子が少ないのはそういう事情もあるんじゃ・・・?

(いや、考えるのは予想、憶測は良くない・・・・) ← スーパーロボット大戦Kの主人公ミストレックス風味に

998 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 14:10:50.88 ID:av9kb6uc0.net
そのネタ分かるの俺だけだぞwwwwwww

999 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 15:10:44.75 ID:5ZwUs6+Y0.net
そい言う意味ではニイハオトイレは正義なんだなw

1000 :水先案名無い人:2020/11/28(土) 15:28:10.05 ID:RPZ5WX/A0.net
うんこブリブリ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200