2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴキにウィザードリィとか出来るの?

1 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 18:36:05.77 ID:DkM4WJJ10.net
FFとかぬるま湯ゲームばかりしてるけど

2 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 18:54:49.38 ID:fJu7Orep0.net
まぁ無理だな
あんなめんどくさがり屋はアクション()しか出来んのよ

3 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 19:01:23.14 ID:eZ68hId30.net
マップ見ながらやれば楽勝でしょ

4 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 19:19:29.44 ID:N9DkQfio0.net
HP4桁に慣れきった奴らに、HP1桁でヒィヒィ言わされるゲームはやれんだろう

5 ::2024/05/25(土) 19:30:34.63 ID:b1VoLTPh0.net
>>3
スクショ取ってAppからスマホに転送してそっちで見てるわ

>>4
マジこれ

6 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 19:37:36.72 ID:wOj6m+th0.net
今やってるよ
やっと4階の中ボスみたいなの倒した

7 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 19:45:08.86 ID:/ulxjrCW0.net
知能ないし無理やろ

8 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:09:46.43 ID:4L/sEgKk0.net
ゴキは一本道ゲーじゃないとプレイしないぞw

9 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:17:20.78 ID:mzmC13X7d.net
任豚爺さんの小言ばかり目立つな

10 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:20:20.86 ID:LpM3og6D0.net
1-4やってブルーリボン取ったら一気に9-10終わらせるだけのゲームだぞ
後はひたすらハクスラトレハン

11 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:30:42.39 ID:2Qh7Qx+O0.net
ニシ君がやったウィザードリィって古くても
ファミコン版のアップル版の数倍親切なリメイク仕様の奴だろ?

まさか世界樹の迷宮しかやってないでウィズユーザー気取りしてないよね?

12 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:33:44.83 ID:va0h8hI80.net
さすがにコアゲーマー自称してて
ダンジョンRPGすらやった事無いとかあり得んでしょ

13 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:43:52.17 ID:0yVD/mQC0.net
PC88版でならした俺には余裕

14 ::2024/05/25(土) 20:44:20.79 ID:L3OL5HMh0.net
僕はニワカなんで88が初Wizです

15 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 20:44:22.62 ID:UgV8YONc0.net
>>4
首狩り一発即死持ちの敵もいるのに何言っているんだ?w

16 ::2024/05/25(土) 20:44:49.89 ID:L3OL5HMh0.net
>>13
ナカーマ

17 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 21:01:18.62 ID:/J0bNTRYH.net
クリアするだけなら4時間くらいで出来そう

18 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 21:20:38.73 ID:utHFEDWa0.net
>>11
ひとつもやったことなさそう

林檎版は迷宮で中断すると再開できなくてマジ焦ったわ
FCから入ったからビックリした

19 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:29:02.54 ID:FxbamV8c0.net
リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』レビュー。遊びやすさと懐かしさを両立させつつも、歯応えのある探索とバトルがしっかりと楽しめる、元祖RPGの名に恥じぬ一作 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ttps://www.famitsu.com/article/202405/5695

 Digital Eclipseより2024年5月23日に発売されたプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(SteamとGOG.com)用ソフト『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord(邦訳:ウィザードリィ 狂王の試練場)』。


ヘビーゲーマーたるプレステユーザーなら今頃すでにかなり深い所まで潜っているだろう

20 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:34:46.07 ID:utHFEDWa0.net
>>19
コアゲーマーだのよくわからないことをのたまってる連中は誰一人としてやったことないシリーズだな
ゲームショウでディンギルの試遊に並んでるの全然いなかったのを思い出す
俺の前のにいちゃんがサンプルパーティでファイアーゴーレム倒しちゃって(製品版みたいな強さじゃなかった)スタッフが慌てて電源落としてたなあ

21 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:42:51.70 ID:4p2Dpo/K0.net
もうそういうゲハ設定にすがるしか生き甲斐無いんだな。
PS信者には硬派な古典RPGが出来無いという根拠不明の謎設定。

22 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:43:02.78 ID:R2B5SeDC0.net
ウィザードリィはやったことあるけど
イースとか軌跡やテイルズはやったこと無いからライトゲーマーだわ俺

23 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:53:41.98 ID:DkM4WJJ10.net
>>10
それよく言われるけどマカニト覚えてアロケーションセンターの連中倒したばっかじゃ地下9階はちとキツい

24 ::2024/05/25(土) 22:54:28.68 ID:b1VoLTPh0.net
>>8
Wizって一本道だよね?

25 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 22:55:48.64 ID:g2xzkbLtr.net
俺も88でwiz遊んでたけど、装備や金をいくらでも増やせるし死にそうになったらリセットで回避できるから冷めてやめたわ

26 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 23:04:49.73 ID:utHFEDWa0.net
>>21
できないんじゃなくてやらないし知らないんだよ
さらに言えば知る気もない

あとできないの「ない」は「無い」の「ない」ではない

27 ::2024/05/25(土) 23:35:17.12 ID:bcKcvkdC0.net
デモンゲイズとかいう下品なダンジョンRPGが VITA にあったやろ

28 ::2024/05/25(土) 23:42:28.08 ID:b1VoLTPh0.net
デモンゲイズが下品?
記憶が混濁して別のゲームと勘違いしてない
Switchにもでてるんだから遊んできたら?

29 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 23:48:27.15 ID:Qlq+R3Fo0.net
#1のワードナ撃破までなら今でもマップ見なくてもできると思うがリメイク版だとどうかな
色んなバグやマップの仕様が変わってたらそこは勉強し直しだから多少面倒そうではある

30 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 00:25:51.70 ID:Uwx0MxPW0.net
リルガミンサーガ派なんですわ

31 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 01:00:56.38 ID:yjI81wUs0.net
そんな事より

マイニン見せてよ

32 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 02:19:08.27 ID:kK66M1L+0.net
狂王よりこないだSteamに出たエルミナージュおすすめ
ウィズにブレワイの写し絵探し足した感じ

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/26(日) 02:36:27.16 ID:bITydJ2K0.net
面白いけど初代は今やるとボリュームとアイテムの数が少ないと感じてしまうな
かと言ってイラン事追加されたくは無いからこれで良いんだろう
このまま2~5位までリメイクして欲しい

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/26(日) 02:49:37.44 ID:9upnP/Yh0.net
ウィザードリィで思い出したんだけどウィのィとかウェブのェとか入った言葉を言えない人がホントに居るんだな
ネタだと思ってたw
身近にいた人とそんな事を話してて発音ができないのかと思ったら認識できてないみたいなんだよな
ウェブもウエブも読み方はウエブなんだよな
こっちがウェブって言ったら「ウエブだろ!何に言ってんだw」ってバカにされたよw

35 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 05:06:55.18 ID:UCJ5bmXy0.net
>>26
それもPS信者憎しから生まれた設定というか妄想だよね?
PS1~PS2だけ見ても本家移植と外伝が何作も出てるのに。

そもそも本家はかなり前からハード関係無く
あんまり新規の若者が来ない固定のファン向けの作品であったわけで。
だから各社のウィズファンがウィズライク作ったんだろ?
エルミナージュとかルフランの地下迷宮とか。

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/26(日) 07:06:55.19 ID:7EGjbYYL0.net
Wizって分かっちゃえば属性だのスキルだので複雑化した最近のRPGより遥かに簡単なんだよねぇ
あと最近のダンジョンRPGはやたらダンジョンを増やしてボリューム感を出すけど、
どのダンジョンも水増しで通過するだけたいにスッカスカだから、イベント謎解きがぎっしり詰まった初期Wizが一番だわ

37 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:04:00.25 ID:AysF+usB0.net
>>35
ディンギルとかリルサガとか色々出しても見向きもしないし雑誌でも取り上げることもなかっただろ
自爆してんなよ
VジャンプなんかGBC版リリース時に石塚祐子がガチファンだからってページ割いて推してたんだぞ
そんな気概もなにもなかったわ

ガンパレみたいに推してやりゃよかったのにな
まあアレSCEだからプッシュしたんだろうけど

38 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 10:07:12.59 ID:AysF+usB0.net
>>36
初期wizってなんのこと?
#1~3のことならスカスカだけど
イベントがミチミチに詰まってるのって外伝4とかディンギルぐらいじゃない?
前者は鉄格子ひとつこじ開けたら大体消えるけど

39 : 警備員[Lv.7]:2024/05/26(日) 10:59:16.06 ID:n1t8iT7R0.net
>>36
てつのよろいと価格倍の光ってるよろい
ACは同じだけど光ってるほうはなんか特殊効果とかあんのかな
説明文みてもわからんからどっち買うか迷うわ

40 : 警備員[Lv.24]:2024/05/26(日) 11:09:10.14 ID:BMsWvz980.net
無いよ
光るは装備できる職業が多いから高い

41 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/26(日) 11:10:55.70 ID:MsTjA0pp0.net
出来るわけないだろう
普段散々「テンポが悪い!」「コマンドバトルは時代遅れ!」とか言ってる連中だぞ
10分くらいで投げるだろ

42 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]:2024/05/26(日) 11:11:11.04 ID:bITydJ2K0111111.net
>>39
光って豪華な分値段が高いだけだゾ

43 ::2024/05/26(日) 11:29:06.41 ID:n1t8iT7R0.net
>>42
つまり暗闇のなかを照らす機能が?!

44 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 11:43:04.17 ID:aOsBP+zSr.net
ゲーミングヨロイか

45 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:29:21.60 ID:3hsaeK5r0.net
ウィザードリィの#1なんて簡単よ
戦士3魔1僧1盗1PTでマーフィーズゴースト組手で魔をレベル13まで上げて
ハマン、マハマン、ティルトウェイト覚えたらあとはB4Fのモンスター配備センターと
B10Fワードナ部屋で死なないように頑張るだけのゲームだから

46 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:37:35.97 ID:rSyvVsTN0.net
>>45
いかにも聞きかじっただけのエアプなレス

47 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:39:50.26 ID:4MppDzrl0.net
そういや、今どき方眼紙ってどこで買えるんだろ
文房具屋も近所にゃ無くなってしまったしな

48 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:49:25.55 ID:sPDxEFTh0.net
B4Fにティルトウェイト必要な敵なんかいたっけ?
ましてやハマンマハマンなんて持っててもむしろ使いどころに悩むだろ
あとB10Fはワードナーなんかよりもその辺の雑魚の方がよっぽど驚異だったような

49 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:04:41.46 ID:3hsaeK5r0.net
B4Fはマカニトとモンティノがあれば十分
ハマンマハマンはワードナ戦で使って沈黙か魔力増大引いて
敵の呪文を封じる手段
あればPTレベル13程度でも撃破安定する

ティルトウェイトとマリクトはバンパイヤロードバンパイヤの
処理が見込んで当たればラッキーで詠唱

B9FB10Fの門番は一部のヤバい奴は逃げて入り直して
まともに戦わなければどうという事はない
カエルやビショップメイジあたりと戦ってればいい

50 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:20:21.28 ID:3hsaeK5r0.net
ちな、ハマンとマハマンは両方とも1戦闘で2回は使えないが
ハマンとマハマン1回ずつなら使えるから
ハマンで沈黙か魔力増大引けなかったらマハマンで
沈黙増大引き直すという保険もかけられる

もっとも1ターンで決めないと敵の呪文と物理状態異常攻撃で
全滅する可能性高いからそれで死んだら
またPT作り直してマーフィー組手からやり直して挑めばそのうち勝てる

51 ::2024/05/26(日) 18:31:26.50 ID:nclOBKM2d.net
>>10
攻略サイトとにらめっこでやったらそりゃつまらんよ。
GBC版の宝物庫はそういう声に対する最高の皮肉でよかった。

52 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/26(日) 20:42:15.44 ID:iJGLBojc0.net
逃げるがまともに成功なくなってるの困るわ

53 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/26(日) 22:27:02.47 ID:UCJ5bmXy0.net
>>47
別に文房具屋なんぞ行かなくても
西友かイトーヨーカドーみたいなビルに入ってる大型スーパーに売ってるだろ。
それすら無い田舎っぺはヨドバシの通販で買え。

54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/27(月) 08:10:02.18 ID:zh1bl5NO0.net
PSPとかでファンボーイ向け学園ものWiz系統のなかったっけw?

55 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 13:00:22.25 ID:YtVHBgUn0.net
>>19
流石餅屋。
赤字で機種名書いてる時はSwitchハブ。
最後の最後でこっそりSwitch追加。
そこまでしてSwichユーザーからの信用投げ捨てたいのか…

56 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 16:59:19.70 ID:bUF1ktWW0.net
>>45
「死なないように頑張るだけ」で死なないなら苦労しないので・・・

57 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 17:04:08.34 ID:mVqCh5cs0.net
>>54
ニシ君もエルミナージュ等の硬派なウィズライクには眼中にも入れず
世界樹の迷宮とかいうニシ君の好きそうなペドキャラ満載に夢中だったじゃん。
PS4でルフラン出た時の不機嫌さが露骨だったし。

58 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 17:33:20.03 ID:HQzCgR4Mr.net
エルミナージュで硬派気取りは流石に笑うんだが

59 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/27(月) 17:58:38.32 ID:bUF1ktWW0.net
エルミナージュはノリが緩いというかコメディなかんじ(ゴシックは除く)

60 : 警備員[Lv.24]:2024/05/27(月) 18:02:21.51 ID:6q++tbJx0.net
エルミってPS2であんま売れなかったのがDSで跳ねたんじゃなかったっけ?
PSでDRPGならチームラのBUSINやPC移植のXTHやろ。まぁその辺の堅苦しいのがあんま受けなかったから ととものやルフラン、ダントラとゆるくなってった気がするが。

61 : 警備員[Lv.24]:2024/05/27(月) 18:04:54.14 ID:6q++tbJx0.net
ゴキは何か勘違いしてそうだけど、PSがシェア取ってた時期ってユーザーはライト多数なんだから硬派なゲームなんか売上ゴミクズやぞ。

62 : 警備員[Lv.10][新]:2024/05/27(月) 18:44:11.38 ID:NW+V4GdHd.net
>>59
方向性の違いでプロデューサー追い出してゴシック作ったんだっけ。

63 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 01:01:28.35 ID:5BKHUNBU0.net
>>61
硬派なゲームの売り上げなんてよっぽど知名度あるIP以外
日本じゃハード関係無く少ないだろ。

64とGCのソフトが洋ゲーに偏ってたからと、PS2憎しで歪んだ視点しすぎ。

総レス数 63
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200