2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】ステラーブレードさん、なんと検閲されたエロ衣装を元に戻す。ソニー大勝利へ【ポリコレ敗北】

1 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:17:15.56 ID:tm6/6dYy0.net
ツイッターの情報筋によると、ステラーブレイドはゲーム最初期のパッチで検閲された無修正衣装を復活させたとされている。

業界のベテラン、マーク・カーン氏(@Grummz)によると、古い衣装はゲームに戻され、#FreeStellarBladeのファンキャンペーンは成功したと称賛されている。

https://nichegamer.com/stellar-blade-returns-uncensored-outfits/

2 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:18:30.76 ID:tm6/6dYy0.net
ゲームが発売されてすぐ、ゲームの3つの異なるバージョンの間で一部が異なっていることにファンは気づいた。ディスク版、レビュアーに配布された初期のデジタル版、そして発売日初日のパッチ版だ。
その後続いたのは、それらの衣装が変更されたのはなぜ、いつなのかを巡って、ファンを混乱させた一連の出来事だった。

3 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:18:51.26 ID:0T/CqgxI0.net
戻ってないやん...

4 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:19:33.66 ID:tm6/6dYy0.net
何が起こったのかといえば、ディスク版が製造された後に検閲が行われ、ゲームが発売される以前の段階で初期パッチがゲームのレビューコピーに適用されることになったのである。
ユーザーたちは変更された衣装を報告する一方で、検閲されていない証拠として初期のレビュー映像を誤って指摘することとなり、このことが混乱を招いた。

5 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:20:37.43 ID:tm6/6dYy0.net
SHIFT UPは最終的に検閲を認め、それは彼ら自身の判断によるものだと主張した。これが事実である可能性もある一方、多くのファンはソニーの強権的な検閲の歴史から、
SHIFT UPがプラットフォームホルダーによって変更を余儀なくされることとなり、衣装の変更を擁護しているのだと推測した。

6 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:21:39.33 ID:tm6/6dYy0.net
オリジナルのツイートスレッドのコメントによると、この「勝利」は実際の復帰ではなく、代わりに未検閲状態のコスチュームを追加衣装として復活させるものだという。つまり、検閲されたコスチューム自体はゲーム内に残るということだ。

7 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:22:53.07 ID:tm6/6dYy0.net
検閲によってゲームが変更されたのは事実である一方で、最終的には、より多くのコンテンツと選択肢が現在では利用可能になり、オリジナルのコンテンツが復元された。ただ未パッチ版でそうであったような形ではない、というだけだ。

――翻訳終わり――

8 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:25:40.44 ID:tm6/6dYy0.net
記事のソースとなっているツイートはこれ: x.com/Grummz/status/1793993292952277058

9 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:27:32.59 ID:FR1aMgl30.net
ケツと横乳しか見ないから

10 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:27:42.13 ID:kL0dvmpJ0.net
日本人が作ったカグヤは死んでもいいけど韓国人が作ったゲームは殺したくないって事なんかな

11 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:33:03.86 ID:3NKW/qkw0.net
>>10
カグヤってなに?
適当な知識過ぎるだろ

12 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:35:08.22 ID:vmWCqnoN0.net
カグヤって何?カグラなら知ってるけど🤔

13 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:37:27.79 ID:mAdgH6Z+0.net
完全に元に戻ったわけでは無いらしい?
アプデで変更された衣装もあるらしいし

14 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:37:28.54 ID:ra664ixs0.net
さすがチョンハード

15 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:42:36.54 ID:ug4WOz5ua.net
この騒ぎで転売ヤー買って9万本の売上
品薄で再販しない馬鹿ソニー

16 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:44:32.49 ID:rhbQ4rji0.net
ヘルブレイドPSN騒動と同じ流れやん
ソニーマジ何やってんの?(冷笑)

17 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:45:04.63 ID:rhbQ4rji0.net
ヘルダイバーな

18 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:45:39.25 ID:GAe4ezsB0.net
ソニーとシフトアップさすがや

19 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:51:42.51 ID:otnRiAi80.net
ブヒッチのヒノマルコいつになったら出るんだ

20 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:53:03.53 ID:4X1Lm+Uu0.net
マイクソのポリコレには屈しない

21 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 00:58:01.23 ID:LpszPVu40.net
ちなみに無規制版と比べるとまだ規制されてる模様

22 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:01:49.79 ID:tOJXmRwZd.net
これからは日本のゲームだけエロ検閲します

23 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:18:11.96 ID:xOmhS6bT0.net
最期だからサービスやろ

24 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:21:00.47 ID:SUtaUw8i0.net
でもソニーに殺された閃乱カグラは生き返りません

25 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:25:55.30 ID:P/Y2Vkw60.net
戦犯カグヤ!戦犯カグヤ!

26 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:32:34.38 ID:ChP/1lIT0.net
steam版出るならPS版規制されててもいいんでないの
過激な衣装とか裸にしたければsteam版で改造を
した方がお望みにそうだろう

27 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:51:32.14 ID:7aVzENYt0.net
ジムがSIEを去った途端に検閲が緩和された
これってつまり…

28 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:52:23.39 ID:e+0/TQzI0.net
>>22
やりそうで怖い

29 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:57:57.90 ID:8ah17UjK0.net
そもそも消された理由検閲じゃないからな
実在するアパレルのブランドの服とデザイン被ってて訴えられそうになったのが原因

30 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:59:09.18 ID:8ah17UjK0.net
https://i.imgur.com/NZqYjtZ.jpeg

31 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 02:41:19.79 ID:zd3FK/bt0.net
韓国優遇、さすが売国奴SONY
ゴキブリの売国奴ぶりもよく分かるわ

32 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 02:44:21.13 ID:zd3FK/bt0.net
中韓ゲームに課金してアメリカに本社があるSIEにお布施する
PS5でデジタル赤字まっしぐら

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]:2024/05/25(土) 02:53:50.23 ID:Qpk1YBK60.net
和ゲーをめちゃくちゃに規制したくせに韓国には甘いのかよ
反日すぎるぞチョニー

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]:2024/05/25(土) 03:39:32.44 ID:5LgIBy3g0.net
>>29
服飾って著作権ないから意匠登録してなかったらイメージだけの話だな

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/25(土) 04:06:33.20 ID:GmgPuNSXa.net
ジム・ライアンが首になって西野がSIEのサードパーティを直接担当するようになってからのこれだから、西野SIEではエロ表現が緩和される可能性あるな

ジャパンスタジオの閉鎖に賛成してたとかいうハーマンヘルストがファーストパーティだけの担当になってるしSIE内で日本勢が復権してるのかもしれない

36 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 05:51:54.35 ID:I6j65iJJ0.net
>>12
アレだろ、風神拳使う奴
よく乳首出してるし

37 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 05:58:26.76 ID:CRG4rdrp0.net
>>35
西野はハードじゃねーの

38 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 06:27:43.02 ID:5i+HOqWCH.net
>>28
実際日本のゲームはロリだからアウトってことになるだろうね

39 ::2024/05/25(土) 07:10:48.05 ID:wGuhdRfBd.net
セカンドは可でサードは不可
コレがゴキが信奉するSIEのやり方よ

40 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 07:19:12.84 ID:/FesPA2EM.net
売れ行きが鈍いから元に戻った!ってのを流して
買わせようって魂胆なんだろな…

41 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 07:41:41.51 ID:QdJ14iDd0.net
>>36
それはカズミじゃね

42 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 07:50:32.75 ID:Mo9ykQ5M0.net
>>30
あらー、これは言い逃れできないレベル…

43 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 07:58:27.70 ID:Hq12A3eUM.net
メーカーによって基準を変えるSIE
何なのこれ

44 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 08:07:15.80 ID:MUu+KNJb0.net
未だに盗作なんて大嘘書いてる工作員、それなら返金よりもデザイナーに金払えば済むこと

とりあえずSIEが直接販売元であるDL板は既に返金

PlayStation、虚偽広告の申し立てに対しステラブレードのデジタルコピーを返金へ
ttps//www.gamingdeputy.com/jp/gaming-news/playstation%E3%80%81%E8%99%9A%E5%81%BD%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%81%AE%E7%94%B3%E3%81%97%E7%AB%8B%E3%81%A6%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE/
PlayStationは、虚偽広告の申し立てを理由に、Shift Upの最新アクションアドベンチャーゲーム「Stellar Blade」の
デジタルコピーを返金する予定だ。レディットユーザー アスモンゴールド PlayStationサポートは、
同社が当初宣伝していた通りに最終ゲームに組み込まれなかったコンテンツを

虚偽マーケティングしたことに苦情を申し立てた人々に、ステラブレードのデジタルコピーを返金すると報告した。

主人公のイブが着ている特定のコスチュームは、ゲームのリリースの数日前に、
レビューコピーがプレスに送られる前に展開されたアップデートによって検閲されました。
このため、一部のプレイヤーはステラ ブレードのデジタル コピーの返金を求めています。

45 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 08:10:14.63 ID:NxeuP1oW0.net
>>43
社長が変わったからゆるくなった可能性はあるな

46 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 08:15:49.53 ID:GyiEsJAp0.net
xboxに対抗するためにコロコロ変えてるようにも思えるんだよな

47 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 08:27:42.15 ID:yN4gsONA0.net
>>10
エアプ豚「カグヤ」

48 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]:2024/05/25(土) 09:10:03.52 ID:PvpKzzuU0.net
>>30
なんだ?
また無断使用だから不味いと消したのか?

49 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 12:21:58.05 ID:e+0/TQzI0.net
>>33
中国にも甘々だぞw

50 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 12:23:43.30 ID:apO54U7T0.net
>>38
韓国や中国の萌えロリは見えなーい聞こえなーいとかやりそう
ジムカスの時がそうだったから

51 : 警備員[Lv.1][新警]:2024/05/25(土) 13:34:49.65 ID:GjXLdfE/0.net
昨日アプデあったけどこれか

52 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]:2024/05/25(土) 13:36:41.69 ID:U5SJhGlr0.net
誰も起動して確認してこないのか

53 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/25(土) 13:39:22.03 ID:XbDzuy4h0.net
ほんと韓国が絡むとクソしつこくスレが立ち続けるな

54 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/25(土) 13:39:40.12 ID:S8MgScZj0.net
ポリコレに汚染されきったCSゲーム業界でもステラブレードだけは信じられるな

55 : 警備員[Lv.13]:2024/05/25(土) 13:42:37.49 ID:9E5UGbvd0.net
>>52
多分速攻でクリアして売っちゃったんでしょ

56 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]:2024/05/25(土) 13:42:50.86 ID:PfCtkFih0.net
PSの主力は中国と韓国

57 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/25(土) 14:11:13.00 ID:SYpjQ67b0.net
ソニーは本当にネットで批判されると弱いな

58 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:24:42.47 ID:kS5UrDr/0.net
>>1は大嘘

戻されてない、無修正もない、ただ単に衣装が追加されただけ
追加された衣装を、無修正と呼んで、返金を誤魔化そうとしてるだけ

署名活動も続行中

追加された衣装を、無修正と呼んで、返金を誤魔化そうとしてるだけ
「元に戻された」は>>1の大嘘だから警察に通報

59 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:25:50.53 ID:kS5UrDr/0.net
どんな嘘を書いても捕まらないと思うならやってろクズ

必ず追い詰めてやるからな

60 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:29:00.81 ID:4oa38awma.net
>>37
西野はプラットフォームエクスペエアリング(ハード+プラットフォーム)、マーケティング、サードパーティリレーション、要はハーマン・ハルストが担当してるファーストパーティの開発とブランド管理以外の全てを担当してる

だからセカンドやサードは西野の職掌だろうね

会長もトトキンだから本社サイドの管理を強くしてコスト管理を徹底するということだろう
このまま本社機能も日本に戻せばいいのに

61 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:44:11.20 ID:C/JhxT7V0.net
>>59
悔しそうで草
もっとマシなことに情熱向けなよw

62 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:54:03.93 ID:iWwsDuXH0.net
北米のニュースだろ、日本にそのまま適用されるとは思えない
北米版はおk、日本はダメみたいな

63 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 14:54:04.13 ID:iWwsDuXH0.net
北米のニュースだろ、日本にそのまま適用されるとは思えない
北米版はおk、日本はダメみたいな

64 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 15:05:03.96 ID:UXdzddbj0.net
発売前発売後現在とやり口が韓国そのものだな

65 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 18:53:26.02 ID:w5yYDwfda.net
ソニー
汚いやり口は変わらん

66 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 23:47:00.52 ID:2fFZ8B9w0.net
>>58
警察「😅」

67 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 00:17:31.25 ID:/jrh/ofIa.net
エロ衣装復活でさらに売上伸びるな

68 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 00:55:45.02 ID:nJf0Ir8i0.net
衣装までおま国されんのかよwww

69 ::2024/05/26(日) 10:23:07.65 ID:+CgHDfw10.net
絵は綺麗、バトルは面白い、探索はダルい

70 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 14:30:27.12 ID:BgqMVWK30.net
ドスケベ奥さん

71 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:00:47.20 ID:88TTEjKE0.net
だれか画像はればわかろう

72 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 16:10:01.63 ID:PUwyWTkwd.net
今すぐ幻影異聞録買ってこい

73 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:21:12.91 ID:9lt8sGeD0.net
くノ一衣装もなかなか

74 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 17:30:23.79 ID:+reEMI6Yd.net
>>66
紛らわしい詐欺まがいだから、そこは消費者センターか

75 ::2024/05/26(日) 20:21:30.88 ID:df+dTjs50.net
ノーティやインソムと仲悪そうだなシフトアップ。

76 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:47:23.71 ID:9lt8sGeD0.net
リリーの衣装も増やして欲しい

77 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:55:04.74 ID:kdwRiAx10.net
>>76
剛力彩芽にしか見えないんだよなw

78 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/26(日) 22:09:07.18 ID:D6UKQA6J0.net
ステマブレード

79 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/26(日) 22:21:16.76 ID:Uf0ISV0hM.net
前から気になってたけど米国SIEに社長という役職は存在しないぞ

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/26(日) 22:27:34.36 ID:Uf0ISV0hM.net
最近のエロ規制の流れはアメリカのクレジットカード会社が裁判で負けてエロ決済に使えなくなってからだが、PSN優遇キャッシュバックのソニー銀行はVISAしか対応してないんでそれも大きいんだろうな
JCB対応してたら日本国内は規制緩くてカグラ出せたかも

81 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/26(日) 22:30:13.99 ID:Uf0ISV0hM.net
画像投稿サイトは軒並みVISA、Master使えなくなってる

82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/26(日) 22:44:15.40 ID:vY8jUbCw0.net
>>80
JCBにしてよかった!

83 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 10:14:53.73 ID:fqHsYlwoa.net
>>80
海外クレカが原因なら任天堂もアウトになるはずだから理由としてはありえないけどな

そもそもソニーの独自規制は海外のクレカ規制が始まるもっと前からだしソニー自身metoo運動が原因(といいつつも実際はアメリカのピューリタン的な性表現観による規制だろう)と言っていてクレカは何の関係もないことは明らか

84 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 21:40:18.88 ID:9qr8KrEsa.net
日本企業もくだらないポリコレへの執着を捨ててエロに回帰したほうがいい

消費者がほしいものを提供することが商売にとってもっとも重要なことなんだよ

85 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 21:53:14.50 ID:8bocMmW60.net
ポリコレ無視もだがえっちな美少女アクションゲー作るときはこれぐらいのものを出してほしいな

86 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 02:57:23.76 ID:xQLMPQjU0.net
上場してる大手和ゲーメーカーははみんなESGだのDEIだの欧米の流行りのトレンドに乗っかって自らポリコレに迎合しにいってるから難しいな

あのコエテクでさえそういうのを憚るようになりつつあるという

87 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 06:21:31.15 ID:qpAvXcFj0.net
難し過ぎず、簡単過ぎず、ゲームとしても出来がいい
SEKIROをクリアした人にも挫折した人にもオススメ

88 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 06:36:30.93 ID:szzt5BmL0.net
露出多いのはダメ は分かる
スケスケ多いのはダメ は分からない
言ってしまえば キャラクターに色つけてる というだけで肌色が多いとダメってことでしょ・・
下腹部とか乳首を書いてはいけない は単純に分かるけど ニップレスはNG TバックはNG
ハイレグや胸を隠すだけのきわどいのは・・みたいに考えると線引きが分からなくなる

89 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/28(火) 11:34:16.98 ID:gsb3GQrs0.net
チンコの角度で決めてるんじゃねえのわりとまじで

90 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:06:41.18 ID:L+nlGHqBM.net
>>83
任天堂も規制強化されてるんでクレカ規制の影響もあるだろう

91 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:10:38.07 ID:rLsuPwrJ0.net
そもそもSteamにエロゲー腐る程あるくせにSwitchPS5でダメな理由がわからん

92 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:28:33.55 ID:aP3UImkS0.net
>>91
SEROの審査関係ないから

93 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:29:39.22 ID:3br+BE7U0.net
>>77
整形前これだけど
https://i.imgur.com/fHMS9l9.png

94 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:30:44.86 ID:whphrqG10.net
負けたのはソニーだろ

95 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 22:34:02.18 ID:3br+BE7U0.net
>>87
どのつべ動画もちょっとググった知識で語って紹介してるから知らないんだろうけど
アクションやってる人が作ってるし日本人がゲーム下手なのも知ってて難易度下げてくれてるという日本人好き
下げ過ぎてこんなゲームちょろいみたいな書き込みとかあるのが間抜けだなと
日本人騙す韓国アイドルとか個人情報抜いてるLineと同じに扱うのは俺は嫌だなと

96 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 23:09:10.38 ID:6EhE7Mcw0.net
>>95
日本語下手すぎて草

97 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 23:34:34.68 ID:aP3UImkS0.net
>>93
https://i.ytimg.com/vi/RPNp8qKu6u0/maxresdefault.jpg
そっくりで草

98 :名無しさん必死だな:2024/05/29(水) 04:03:00.63 ID:bPSc5hDJ0.net
戻されてないってよ

99 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/29(水) 06:25:24.71 ID:z9PG26hr0.net
寄せて上げたりノーブラっぽくしたり左右別々に揺らしたり
乳へのこだわりもすごい

100 :名無しさん必死だな:2024/05/29(水) 10:24:43.73 ID:APxcCvRQ0.net
>>97
https://i.imgur.com/rrfkNJa.jpeg
https://i.imgur.com/6l0sZQ8.jpeg
似てて草

101 :名無しさん必死だな:2024/05/29(水) 13:39:22.98 ID:slLOM/Ba0NIKU.net
>>35
でもグラビティデイズの新作は出ないんだろ?絶望だよ絶望

102 :名無しさん必死だな:2024/05/30(木) 01:07:31.23 ID:lIPL4iG/a.net
>>88
その基準も曖昧だからな

最近出たセインツロウでは乳首丸出しのヌードスキンとかがあってソニーはそれを禁止してないし

バルダーズ・ゲート3でもほぼ全裸みたいなスキンがあるしセックスシーンもある

103 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/30(木) 12:50:43.12 ID:uy8AYPjea.net
>>90
まずクレカ規制って基本的にポルノ関連であって未成年に見えるキャラのパンチラみたいなソニーがやってることまで手を出してないでしょ

キャラクターへのお触り禁止とかもソニー規制のひとつだがこっちはvisaが使えるスチームでも許されてる表現だし

任天堂も一部規制を強化してるのは事実だがクレカの規制とは範疇もタイミングも違う

104 :名無しさん必死だな:2024/05/30(木) 20:20:28.43 ID:96Mn880I0.net
>>97
ステラー叩きしてる奴ってグラの違いがわからないからこういうレスになるんだな
ドグマと同じとか書いてる奴さえいたしあれPS3クラスだろとw

105 :名無しさん必死だな:2024/05/30(木) 23:39:00.55 ID:QXxzOiFK0.net
『ステラーブレイド』レビュー。よくまとまっているが独創性の欠落や経験不足が見られる、発展途上ゲーム - AUTOMATON
ttp://automaton-media.com/articles/impressionjp/20240502-291951
2024/05/02 18:14

> オンラインゲームを継続して作り続けてきた開発スタジオ……特に韓国や中国のスタジオが
> 「買い切り型」の大作ゲームにチャレンジする、
> というムーブメントが、昨今のゲーム業界にて巻き起こっている。
> 『Stellar Blade』はその流れの中にある作品の1つだ。
> だがそのクオリティは、既存の「売れすじ」を綺麗にまとめているという印象に留まり、
> 「著名作をリスペクトしたゲーム」の域を超えるものではない。
> 業界に「買い切り型」の開発ノウハウが蓄積されていないことを端的に示すものとなっている。
>
> キャッチーなビジュアルで話題となっている本作だが、その構成要素は他作品と比較すると、
> 非常に特殊なものになっている。
> 俗に「SEKIROライク」と呼ばれる、ジャストタイミングの防御と専用ゲージの組み合わせをベースに、
> プラチナゲームズのアクションゲームでよく見られる、
> 回避とコマンド入力による軽妙な展開を組み合わせた戦闘システム。
> 「美女型のアンドロイドが異形の怪物と戦う」というビジュアルとストーリーは、
> 日本のサブカルチャーの影響が色濃い。
> 「銃夢」などをはじめ、国内ではよく観られる物語のフォーマットである。
> 近年発売されたゲームで言えば、『ニーア オートマタ』が代表的である。
>
> いってしまえば、本作は韓国産のゲームなのだが、
> 実態としては日本文化をベースとしたカクテルであり、
> ゲームの中にはいわゆる「韓国らしさ」があまり出ていない印象を受けた。
>
> 『Stellar Blade』は遊びの中に独自性のある明確な強みがない。
> 『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』や『ニーア オートマタ』ではなく
> 『Stellar Blade』を遊ぶ理由をゲームシステムを通じて提供できているとはいえない。
> 「日本文化のカクテル」であるがゆえに生まれる強烈な既視感を打ち消すことができていないのだ。
> この既視感を通じて、リスペクト元と比較した際に洗練されていない部分が悪目立ちしてしまっている。
>
> フィールドデザインに関しては、1つ1つのダンジョンが完全クリアまで微妙に長いというのもあるが、
> それ以上に、後半の難易度調整に関して「雑さ」を感じてしまった。
> 即死トラップが主体となる内容や、急激なボスの強化(特に即死攻撃を使用してくる点)、
> そしてクライマックスとなるダンジョンの中身。
>
> ゲームプレイの推進力となるストーリーが良ければ、こうした「雑さ」は気になりにくいのだが、
> 本作のストーリーはあまりにもわかり易すぎるため、体験としては薄っぺらく映った。
> よくあるプロットの上で怪しいキャラクターが「私は怪しい人物です」とアピールし続け、
> 事実その通りに進んでいく驚きのない展開には、白けてしまった。
> また、本作はキャラクター中心の物語を展開しているが、
> 人物像の深堀りに乏しく、登場人物の多くに記号的、舞台装置的な印象を受ける。
> こうした物語と合わせ、本作はゲーム全体が尻すぼみな体験構造になってしまっている。
>
> こうした重箱の隅をつつくような「つまらない指摘」は、
> 作品を突き抜ける強烈な遊びの魅力があればいくらでも塗りつぶせるものである。
>
> 世に名作が溢れている状況の中で何故『Stellar Blade』を遊ぶ必要があるのか、
> という筆者の序盤に抱いた疑問に対し、作品はクリア後もなお答えてくれなかった。
>
> 総じて『Stellar Blade』は韓国のゲーム業界が
> 発展途上であるということを強く認識させるゲームである。

106 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/31(金) 11:19:24.76 ID:s49zLvHK0.net
カスみたいなレビューで草

「日本文化のパクリ」ってネトウヨみたいなことをいってて笑えるが、ドラクエはウィザードリーのパクリ、手塚治虫はディズニーのパクリとか言われたいわけか

そもそも美少女✕アクションなんて日本の専売特許になるわけでもなくそれ自体にパクリもクソもないうえにパリィという攻防のメカニズムだってセキローが突然生み出したというわけでもないだろうに
ゼルダはGTAのパクリというぐらい浅い

文化なんてものは互いに影響を及ぼし合いながら発展していくものであって、ある特定の文化がある特定の国にのみ属するが如き主張や、オリジナルとコピーの区別が判然と付くかの如き主張を、何のエクスキューズもなくレビューと称して行えてしまうということに、まずどうしようもなく知性の「欠落」を感じるんだがな
シフトアップがその影響を否定していたり隠していたりするならまだしもキム・ヒョンテはちゃんと影響されたものにリスペクトする発言もしている

取ってつけたような浅すぎる韓国ゲーム業界についての知識など、頭の悪いレビュアーが他者の創作の批判という行為を通して創作行為の代償をするという「批評」の悪しき典型例としかいいようがない
まあアマゾンあたりで書いてきたらいいねがいっぱい貰えるんじゃね、すぐに埋もれるだろうけど

107 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽]:2024/05/31(金) 13:14:57.26 ID:XVdHToks0.net
パヨクみたいなことをいってる長文で草

108 :名無しさん必死だな:2024/06/01(土) 00:23:19.92 ID:S2vd8IR8a.net
>>101
サルゲッチュのアレは一体なんだったんだろうな

薄々組織自体消されるだろうということを自覚しつつも何かをやろうとして結局アメリカの本部からノーをくらい消えていった者たちの最後の足掻きだったということなのか

アストロの新作は出るみたいだけどチームアソビは実質的に植民地みたいなもんだからなあ
「グローバルな視点でゲームを作る」がモットーらしいし

グラビティデイズも「日本的すぎる」ので承諾を得るまで大変だったったそうな

109 :名無しさん必死だな:2024/06/01(土) 00:39:32.43 ID:s9lZrb4Y0.net
ポリコレはギャーギャーうざいから好きじゃないけそ
一般ゲーの3Dマネキンキャラのエロをありがたがる感性もよくわからん

今のPSユーザーってエロなら何でもいい中学生のままみたいなオジサンとかなのか?

110 :名無しさん必死だな:2024/06/01(土) 01:33:14.66 ID:OTEiJlzV0.net
『Stellar Blade』、4月の米国ゲーム売上で首位 異例のヒット作に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eae63868ace567a14652d13360e3760c90eb6a8

111 :名無しさん必死だな:2024/06/01(土) 02:12:22.23 ID:PdDijLj30.net
>>110
サカーナでふざけた記事にしか見えない

112 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]:2024/06/01(土) 12:39:48.77 ID:S4msM8nIa.net
>>109
逆だよ

一般のエロこそ抑圧されがちなので貴重だしとくにステラーブレイドのような予算がかかったエロこそ応援しなきゃならない

「何でも」どころかむしろこのクオリティのコンソール向けエロありゲームは昨今においてはダイアモンドなみに貴重

こういうと何で18禁でやらないの?とか馬鹿が言い始めるんだけど、

・なんで一般でやっちゃ駄目なの?一般のほうが予算もかけられるし品質も高くなるよね

・別にセックスがみたいわけではない。その手前までの品質の高いエロが見たい。だから一般がいい

でオシマイなんだよね

113 :名無しさん必死だな:2024/06/01(土) 21:41:14.12 ID:VVjncUeEM.net
ニケやりゃ済む話だしなぁ…

114 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][芽]:2024/06/02(日) 02:10:22.70 ID:mDqCz98n0.net
>>1
時限独占切れた後にマルチされた場合、
プレステ版=劣化版になるからな。

総レス数 114
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200