2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無許可販売の疑い深まる…海外版『ヴァンガードプリンセス』

1 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:35:05.75 ID:NVHIoxfyd.net
うわああああ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ded7cbaadaae766a027e17e0b63e769478e11b32

2 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:35:36.64 ID:NVHIoxfyd.net
eigoMANGAが配信する海外版については、様々な疑惑が生じており、Steamコミュニティで同パブリッシャーが“原作者であるスゲノトモアキ氏にも利益が分配されている”旨を説明しているものの、ユーザーからはその証拠が提出されないことを怪しむ声も挙がっていました。また“原作開発に使われたゲーム制作ツール「2D格闘ツクール2nd.」を改造したうえで販売しているが、エンターブレインは許可していないのではないか”との指摘も届いていました。

3 ::2024/05/22(水) 09:42:32.80 ID:s+QY8wEe0.net
著作権情報センターに掲載されてるのなら
不明や曖昧なやつの著作権使用料は国に供託金として一旦預けて
著作者が名乗り出てそれが証明されたらそいつに渡す
国の制度を使ってるんでしょ

4 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:16:20.29 ID:yqv3oLol0.net
exA-Arcadiaはルール通してるっぽいけどeigoMangaのsteam版は明らかに臭いな

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 10:52:45.93 ID:x2UQnUWv0.net
著作者に連絡を取る気なく無許可販売してるだけやん

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]:2024/05/22(水) 11:43:48.24 ID:UY+VbR2Y0.net
ぶっちゃけ、名前で売れるほどの有名IPでもないからって舐めてたんだろうけど
それだけに、名前を使う必要も無かったんじゃないかなぁって話よね
そもそもが、作品として独自性があると言うほどの要素があるタイトルってわけでもないんだし

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 11:54:21.17 ID:XupChiwS0.net
もともと外人が原作者に連絡取れないのを良いことに好き勝手やってただけだからな
そして好き勝手してる連中が殴り合い開始…

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/22(水) 11:56:52.22 ID:v4YxPCZO0.net
作者死んでるん?

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200