2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スクエニくん、もうダメそう

1 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:11:18.62 ID:cXEdBgMs0.net
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9684.T

305 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 14:02:36.20 ID:FJqQ3huhd.net
まだ4633割ってないし高いだろ
ヤバいのなんかわかってたのになんで直近まで株価上がってたんだという

306 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 14:04:16.05 ID:dxs2LjjN0.net
こんな分かりやすい会社で遊ばないやつがいるか?

307 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:06.25 ID:TdqlKVLRd.net
>>304
配置転換だけで上層部が全く変わってないの
ハッキリ言って苦笑いするしかなかった

308 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:26.81 ID:GHuvbecK0.net
>>298
他はとっくの昔に目が覚めてんのに
いつまでもPS注力で大勝利という馬鹿げた夢を見続けた
愚か者の末路か

309 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:44.83 ID:YmbYYEfn0.net
>>289
今のスクエニでは無能上司や無能社員を切れないし有能社員が万が一いたとしても活躍できない環境だから
はっきいって資金がいくらあろうとも良くなる未来は見えないよ

310 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:06:51.24 ID:NqFcOerW0.net
ソニーは責任取れよな

311 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/22(水) 14:07:39.25 ID:vBmVPKw/0.net
>>309
腐る程ある資金を今まで通り大して利益も見込めないソシャゲやAAA()にただただ浪費する未来しか見えない

312 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 14:08:36.49 ID:8Y0bxicN0.net
>>296
出世したと明確に言えるのは三宅の後釜でDQトップになったバビロン斎藤だけで他の取締役は同じ
むしろスタジオに変わって権力削がれてる可能性すらあるよ
そもそも取締役と言ってもHDのじゃないんで総会で解任承認される必要ないレベル
もっとも続投な時点で再建とは???と思われても仕方ないがw

313 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:09:58.76 ID:Gp8MZZXT0.net
>>308
実績を盾に社長命令を無視するのは大手あるあるなんだが

今回は大きな損失損害の尻拭いという御旗があるので
桐生新社長はしがらみや抵抗なく、改革を指示するのは
いけると思う

セガがかりんとうを排除できたのと同じ条件が揃ってる

314 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:10:57.71 ID:Gp8MZZXT0.net
あら安価ズレた>>309宛て

315 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:11:35.44 ID:jXt7/CeR0.net
>>305
自社株買いを来年までの1年の間、不定期に行うと発表されてるんで、それで変に上がったりしてるんでしょ
ファンド系は村上系の様なハイエナは買いに来るかもしれないが、基本はスクエニ外し始めてるのは報道されてるからそこじゃないし

316 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:13:18.61 ID:Gp8MZZXT0.net
>>311
浪費とはいうが、大きな稼ぎになってないだけで
赤字コンテンツというわけでもないんよ

大きな稼ぎにならないなら、サ終して次の新作を
作らせた方がビジネスの可能性大きいというだけで

317 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:15:44.94 ID:8GqONhl60.net
>>2
もうお前がダメだな

318 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 14:15:58.77 ID:gm4gbo1X0.net
>>313
それやるならFF7リバースの販売本数を出すべきなんだわ
短期的にはダメージ増えるだろうけど
それこそが粛清の大義名分になるんだし

319 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:17:17.25 ID:8GqONhl60.net
すごい無駄の多そうな会社よな
こんどは洗濯干すグッズ出してきたよ
何がしたいんだ

320 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:17:38.52 ID:a3SPLap80.net
FF7リバの数字出さないのはむしろバーターじゃないの?
株主まきこまないようにしてやる、なんなら留任もさせよう
その代わり言う事聞け、という

321 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 14:18:29.30 ID:8Y0bxicN0.net
社長が吉田や北瀬に口で勝てるとは思えないからなぁ
外的要因のせいでーメタスコアがーとか言われると委縮しそう

322 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:22:04.33 ID:gddtKEbC0.net
安田が目標4300円って言ってたしまだまだ下がるよな。

323 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:22:47.44 ID:YmbYYEfn0.net
>>313
改革指示は出せたとしても実際に強引な内部改革が行われるとは思えない
スクエニ社長ってお飾りの印象強いし電通畑の桐生ちゃんがそんな力を振るえるのかと疑問もある
アレや🤮の失敗の責任を誰も取っていない現状を見るとしっかり改革できるきがしないのよ

324 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 14:23:20.36 ID:XJUFv7gFH.net
>>321
MMOグローバルサブスプリクションモデルコンテンツドリブンの中では1位

なんて言われたら誰も口聞かなくなるよね

325 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]:2024/05/22(水) 14:23:26.99 ID:JcVHoWhW0.net
この先ペットグッズも売り出すんだろ?
売れるといいね…

326 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 14:24:07.74 ID:dxs2LjjN0.net
簿記に挫折する専門卒相手に口で負ける社長とか絶望的やな

327 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:24:10.89 ID:Gp8MZZXT0.net
>>320
バーターって、誰と誰がお互いになんの利を交換してるの?

328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:24:37.65 ID:QsfP0tBI0.net
>>1
もっとダメなのはゼノブレイドだけどなw
もはや生き残る道はPS/PCマルチしかねーぞw
何もせずに待つだけで敵が勝手に軍門に下ってくるとかソニーって孔明より天才だろw

329 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:26:13.78 ID:Gp8MZZXT0.net
>>323
社長をなんだと思ってんだw
予算の振り分けを独断で決めることを許されてる立場よ

利益産まなくなった部署のワガママに付き合う必要はない
和田はそれができない状況だったから中途半端なっただけで

330 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:32:45.41 ID:oV5K8moGa.net
ドラクエはまだ需要あるんだから
エニをスクから切り離してほしい

スクエアの方は死んで良し

331 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:33:30.35 ID:CmGRVgbF0.net
>>329
なんだかんだ言って和田元社長は結構いい線行ってたからな
マルチにしようとして邪魔されて中途半端になったりしたけど
当時より大鉈降りやすいぶん今の方が有利ではあるはず

332 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:34:10.46 ID:a3SPLap80.net
>>327
社長と開発上層で責任問わない事で円滑な運営を目指す

ぶっちゃけ社長て電通から連れてきて日も浅い内に即席でやらせてるから
仮に開発上層辞めさせたとして誰なら上手くやってくれるのかの目星も
付けられないという弱みがあると思う

333 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 14:34:53.77 ID:4DsDfY6R0.net
まだスクエニにはインサイダーがあるから

334 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]:2024/05/22(水) 14:35:20.91 ID:VJhaaEvFr.net
この会社はもうほぼスマホ頼みなのに未だにJRPGでゲームチェンジ出来ると思ってる痛々しいおじさんたちが悲しい

335 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/22(水) 14:35:55.85 ID:kzAPSWdU0.net
5000以下に居座っちゃったかー
あの役員人事見てさすがの株主も将来真っ暗だと悟ったか

336 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/22(水) 14:36:41.17 ID:HXHgYJps0.net
>>323
大きい会社になると派閥も結構あるから
派閥TOPの人を切ったりすると色々な問題が出てくるから、そこまで好き勝手にはなかなか出来ない
今の社長が有能かどうかは知らんけど

337 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 14:37:12.55 ID:NeatkhZA0.net
>>334
坂口を戻せば復活すると思ってるやつらがいるぐらいだしな
ネタで言ってるのかもしれないけど、本気だったら怖いw

338 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:39:26.49 ID:YmbYYEfn0.net
>>329
予算を決められる立場の存在だろうと社員に言いくるめられて癌といわれる開発スタッフを降格させたり切り捨てる事が出来てない現状をみると悲観的になってしまうんだ…
14好きをアピールして吉田にすり寄ったり新人事がああなったりで本当に桐生ちゃんが改革出来るのか…

339 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:40:04.63 ID:Gp8MZZXT0.net
>>336
損害出すだけの部署になってるし丸ごと切っても問題なくね?

というのが大ナタ振るえる根拠なのよ

340 : 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:41:27.58 ID:ViGN/z7D0.net
【株式】スクエニHDが続落 岡三証券が目標株価を6000円→5300円に引き下げと観測
https://gamebiz.jp/news/386454

341 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:41:32.33 ID:Gp8MZZXT0.net
>>332
雇われ社長がそれ出来ずにヘッドバンドされるかよww

342 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:44:21.19 ID:lQ1hNK+Z0.net
頭につけるアクセサリーが?

343 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 14:46:34.15 ID:YmbYYEfn0.net
>>336
今のスクエニに必要なのは強引にでも社長が力を振るって改革することだよね
実際に力をふるった例が特損221億なわけだけど
桐生ちゃんにはもっと力を振るってスクエニを良くして欲しいが無理そうな気配が漂ってきてるんだよ

344 : 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:47:21.91 ID:4eLCkLENd.net
>>127
それを決める堀井が存命だから一番無理筋でしょ

345 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 14:51:34.30 ID:gJqb+3oh0.net
>>329
社長は確かに最高経営責任者だが、スクエニみたいなイカれた宗教派閥ヒエラルキーみたいな
ものに取り憑かれてる会社の場合、意向が通るとは限らないのがな
和田は実際言う事聞かない第一を切ろうとしたが出来なかった
むしろそれやろうとしたら内政干渉してくるソニーとつるんでクーデター起こしかねない
鈴木尚や坂口の時代にもFFの開発遅延で赤字になった事があったし、FF14の不出来の件もそう
こういう過去にも度々あった不穏な動きが親ソニーの造反分子と無関係だと思えるかね

346 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:53:55.48 ID:Ld1CAF7U0.net
>>77
ヒーローズは1作目が不評だったので
2作目でゲーム性が変わってしまって
これはこれで違うといわれてしまい
そんなに評判よいかどうか

海外では特に壊滅だったし作れないかも

347 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:07.16 ID:d9qHQAen0.net
年安更新してないからようやっとる

348 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:18.41 ID:u5VXQemU0.net
三宅が左遷されたことを理解してないぶーちゃん
いや理解してるからSwitch独占無くなりそうで焦ってんのか

349 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:34.82 ID:jgpSbUuL0.net
ここまでコケても潰れないのは凄いわどんだけボッてたのか
こんなに体力あるんだものそりゃ傲慢にもなるわな

350 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:56:04.03 ID:HXHgYJps0.net
>>343
あなたはまだスクエニが好きなんですね 
自分はとっととゲーム事業撤退するか他社に買収されて欲しいよ
求めているのはこれからの事では無く、今までの贖罪
「ドラクエ12にかかってる」とか「クソゲー出すのやめろ」とか甘過ぎる
詐欺みたいなことして消費者舐めた行いをする会社は市場から消えるのが通例
スクエニにお金使うの一切やめてほしい

351 ::2024/05/22(水) 14:59:38.06 ID:4eLCkLENd.net
あの集団ならグラディオですら強引且つスマートさも有る人気キャラに仕上げてくれそうw

352 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:00:37.37 ID:HXHgYJps0.net
>>339
問題無いかもしれないけど、問題あるかも知れない
そればかりは内情しらないとわからないですね

てか一般論を言っただけであまり興味はないんだすまん

353 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:27.62 ID:a3SPLap80.net
DQ11をPS4に決めたの三宅じゃないの?

354 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:36.25 ID:WNhyXb3o0.net
ヒーローズは仮に新しいの作るとしてもストーリの酷さとオリジナル主人公のスクエニ感溢れるウザさを何とかしないと

355 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:41.90 ID:YpyJOJBx0.net
ドラクエどころの話じゃなくなるかもな
switchにもPS5にもsteamにもゲーム出せなくなる可能性だってある
もっとひどいのはそうなっても別に惜しいとも思わないことだ

356 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:03:34.34 ID:Gp8MZZXT0.net
>>352
いくつもライン抱えるコンテンツ企業が
利益を産まずむしろ損害続けて出し続けるようになった部署でも
社長が好き勝手出来ない理由って何をイメージしたのよ

357 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:05:01.14 ID:Gp8MZZXT0.net
>>353
そこは何かの都合による決定や交渉があっての三宅責任やろうな

358 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:07:24.36 ID:dxs2LjjN0.net
会社の経費のフリして旅行に行かせたり
ファンのフリしたコンパニオン用意して抱き着かせとけば
喜んでオンギオンギ鳴き始める高齢男性しかいない会社だからな

359 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:07:49.24 ID:XbUsWeUT0.net
これだけ爆死しても耐えてるのはスマホゲーのおかげ

360 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:08:35.50 ID:NInPjcyn0.net
>>357
これを時点での判断は
過去の宣伝文句や言い訳弁明との辻褄合わないけど
その決定自体には、何の営業的なミスも責任もは発生してない

全てはデベロッパ決めて開発が始まってから (こっちの責任は間違いなく重罪)

そしてマルチを決める過程でのドタバタ (ここが戦犯クラス)

361 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:08:48.24 ID:QsfP0tBI0.net
>>345
おっ?
任天堂の介入で滅茶苦茶になったゼノブレイドの話するか?
ゆるくつながるオンライン(笑)の悲劇から目を逸らすなよw

362 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:21.21 ID:iZXC7FOv0.net
スクエニ=クソゲー

ネット上では、この方程式になってる時点で終わりや

363 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:47.09 ID:HXHgYJps0.net
>>356
可能性としてはいくらでもあるだろそんなん
何もわからない状態で何言っても机上の空論だけどさ
てかごめんけどそこどうでもいい

364 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:56.72 ID:jjdcaENJ0.net
>>2
任天堂は株の金に手を付けてないし、内部保留1兆円ある

365 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:12:47.92 ID:Uw7LMyRd0.net
>>2
年初から2400円近く上がってる任天堂がもうダメならそれ以下の全ての会社がダメになるけど?

366 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:13:27.46 ID:XbUsWeUT0.net
ドラクエウォークとか毎月10万円課金してくれる奴らがゴロゴロおるんやろ?

367 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:15:54.14 ID:UECqlSIC0.net
吉田さんがいるからへーきへーき

368 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:17:27.87 ID:NInPjcyn0.net
>>366
どのソシャゲにもいる
そのゴロゴロの人数が多いか少ないかの違いやな

369 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:18:06.54 ID:dxs2LjjN0.net
もしくは隣国のツアーバスで埋めてイベントさせとけば喜ぶからな

370 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:21:14.40 ID:HXAyiUcz0.net
スクエニ再生の道筋
粗悪な短命ソシャゲ乱発は廃止
CSはクオリティを完璧にする
新規IPもしっかりと練り上げて発売する
ドラクエは一番売れてるハードで出す

これで完璧

371 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:22:37.01 ID:aB80is9P0.net
これからだよ

372 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:23:43.69 ID:aB80is9P0.net
任天堂はもう終わりだけど
スクエニはここからの若い企業
これからFFの黄金時代が始まるからね

373 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:25:15.86 ID:epW6q7zoa.net
>>298
瞼にマジックで目書いただけだろ

374 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:27:09.92 ID:UUJkecyE0.net
いいから株買えっつうの👼

375 ::2024/05/22(水) 15:27:49.42 ID:zqhlqtu40.net
ドラクエの日の配信の告知とか例年ならいつ頃来るの?

376 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:27:55.43 ID:Oy75Y/qi0.net
>>372
3年間屈む言ってるけどな

377 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:29:15.22 ID:QsfP0tBI0.net
>>376
屈み続けて10年になりそうなモノリスの新作アクションゲームはどうしたんだい?w

378 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:29:56.64 ID:epW6q7zoa.net
>>366
ドラクエが稼いでもFFがゴミ棄てまくるからな

379 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 15:32:36.39 ID:jXt7/CeR0.net
>>372
どこの並行世界に生きてんだ?
子供や若者向けのゲームを一切作れず、老人向けゲームばかり作ってたのに
その老人にもそっぽを向かれてしまったスクエニはもう終わり
任天堂は常に子供を第一に作り、家庭向けを第2に、その他向けが第3位の位置づけでずっとやってきた
これからも変わらないだろう
子どもとか、家庭とかが希薄なスクエニ信者は昔っから目の敵、胸糞悪いと思うのはそのスタンスの違いから当然だけどね
昔っから意地悪で偏屈な老人は、子供や温かい家庭が大嫌いだしね

380 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 15:33:35.23 ID:U+LoTh13M.net
スクエニは復活する!
俺は仕事でお世話になってるから応援する!

381 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:35:25.64 ID:Oy75Y/qi0.net
>>377
で、モノリス特損とか出したの?
会社から直々にタイトル名指しで期待外れとか言われたの?
困ったら下探すんじゃないよ
だから落ちていくんだよ

382 : 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 15:37:55.72 ID:zqhlqtu40.net
スクエニ信者が恨むべきは任天堂よりSIE側のはずなんだけどなぁ…
スクエニが傾いたのに他責的要因があるとすればそれはSIEだぞ

383 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 15:42:13.19 ID:5HyEDqWJ0.net
>>382
信者なんだからスクエニがついてくと判断したSIEを叩くわけない

384 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 15:46:02.73 ID:QsfP0tBI0.net
>>381
勝手に下認定してて草
これもう半分モノリスアンチだろw

385 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:46:43.96 ID:Oy75Y/qi0.net
>>384
え?スクエニってモノリスと比べられる程度の会社ってこと?

386 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:48:59.71 ID:Oy75Y/qi0.net
>>384
急にゼノブレイドとかモノリスの話を出してくるってことはスクエニもモノリスと比べられる程度の会社ってことなんやろ?

387 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 15:57:10.07 ID:QsfP0tBI0.net
>>385
>>386
スクエニとモノリスのソフトを比較するのは当然だろw
モノリスの前身知ってるか?w
元スクエニの開発部署だぞw

388 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]:2024/05/22(水) 15:57:13.19 ID:Pdy8mI2K0.net
ゴキブリ発狂してて草
 
お前らが買わないからこの有様だろうがよw
 

389 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 16:02:07.72 ID:Oy75Y/qi0.net
>>387
1開発部署と比べられるくらい今のスクエニは落ちぶれてるってことか
お前が比べてるくらいやし

390 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 16:02:48.04 ID:jXt7/CeR0.net
あれだけスクエニ信者始め馬鹿にされていたゼノブレイド3だが
結局FF7R2にDM3は売上本数越えられてなさそうって所がもう終わってるよね

391 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:06:10.99 ID:VOjQCxgi0.net
>>387
設立したのはナムコ
買ったのは任天堂
社長がスクを退職してナムコに再就職した高橋というだけの会社でスクエニと関係ない会社だぞ?

392 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 16:07:51.13 ID:Pdy8mI2K0.net
>>388
ゴキブリの図星を突いちゃってスマンw
 

393 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:10:03.37 ID:MWB5W0kY0.net
開発中を廃棄損出してやめても
””選択と集中””してドラクエFFでても16みたいなもんなんだろ?
もう他社と合併するしかないだろ

394 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 16:10:53.07 ID:072UT6VQd.net
1、2本そこそこ面白いゲームを作るだけで復活できるのがゲーム事業のいいところだよな
そこそこ面白いゲーム作るだけでいいんだぞ

395 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:11:27.27 ID:VOjQCxgi0.net
あ、高橋は創業メンバーなだけで社長ではねえや

396 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 16:12:47.56 ID:QsfP0tBI0.net
>>391
スクエニと無関係って言うならなんでゼノブランド使ってんの?w

397 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:13:21.27 ID:MWB5W0kY0.net
>>394
もちろんPS5独占でな

398 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:13:36.37 ID:VOjQCxgi0.net
>>396
ゼノの2文字にどんなブランドがあるの?

399 : 警備員[Lv.13]:2024/05/22(水) 16:14:13.72 ID:aePBGPs00.net
FF7R3のミニゲームが100個超えとかで質表現したら爆笑するんだけどw
AAAに集中するといっても「やることないからミニゲーム作れ」
スクエニはいつもこれw

400 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 16:15:43.00 ID:QsfP0tBI0.net
>>398
ゼノサーガやゼノギアスの設定まで使い回しといて無関係って・・・w

401 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 16:15:55.02 ID:gddtKEbC0.net
>>348
これからは全てPS5独占で、ゴキちゃん大歓喜
なんだっけ

402 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]:2024/05/22(水) 16:15:59.88 ID:HXHgYJps0.net
>>394
いやスクエニはもうそのフェーズは過ぎた

403 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 16:19:00.00 ID:dxs2LjjN0.net
13でも14でも15でも同じこと言ってたよな

404 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 16:19:16.04 ID:Pdy8mI2K0.net
量より質とか馬鹿発言してるようだが
 
何本もPS独占をやってて質が上がらなかったのか?と
 

総レス数 693
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200