2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スクエニくん、もうダメそう

1 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:11:18.62 ID:cXEdBgMs0.net
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9684.T

2 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:13:14.91 ID:sVPYCsG70.net
もうダメなのは任天堂だろ

3 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:14:41.46 ID:2TP9KQ2G0.net
まだ余裕
4500までは想定内

4 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:15:27.59 ID:GjPjJ23W0.net
じわじわ下がり続けるつれえ展開で草

5 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:15:31.70 ID:0Qvts0KN0.net
まだまだ底まで余裕ありそう

6 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:16:15.28 ID:UBrpV5zJ0.net
今日は朝から発狂してるのがいるし
これは何かあったに違いない

7 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:16:36.03 ID:jgpSbUuL0.net
スクエニは自社株買っていないで16買えよ計上したから買えば買うだけ利益になるぞ

8 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:17:22.73 ID:CYzE6ozi0.net
長期的に売るつもりだ

9 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:17:27.70 ID:NGqOPrM30.net
14おじーーーっ!!早く来てくれーーーーっ!!!!

10 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:17:31.62 ID:YV6pvyxH0.net
落ちてくるナイフは掴むな

11 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:17:32.86 ID:GjPjJ23W0.net
16は年末に1500円くらいで叩き売りして無理やり伸ばせたはずなのに何故しなかったのか
リバース出て旧作感出たから伸びようがない…

12 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:17:47.28 ID:YV6pvyxH0.net
>>8
なるほど

13 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:18:45.79 ID:YOLLgnLH0.net
3日ももたんかったか

14 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:19:44.88 ID:3+KWHtH90.net
底だと思って拾った人が泣いてる感じか

15 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:21:43.02 ID:dHeIx6vK0.net
逆に今より低い年末辺りは何があったんだ?

16 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:22:33.59 ID:5/nv8VTk0.net
スクエニさん、防衛ライン下がってませんか?

17 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:23:50.62 ID:YcSEZi2L0.net
スクエニ「糞するわ」

18 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:24:03.06 ID:YcSEZi2L0.net
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

19 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:25:00.78 ID:eZDdjpmy0.net
気にするなー!突っ込めー!

20 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:26:29.87 ID:YOLLgnLH0.net
セールするのはソフトだけにしとけよ

21 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:31:28.90 ID:/cdJABxWd.net
マルチしますってプレステ5みたいな負けハードを未だに切れないのがスクエニくんだからね

22 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:34:07.89 ID:LYXoV+6N0.net
>>11
出荷が少ないんでしょ
小売も学習してていいことよ

23 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:35:44.64 ID:4pR6Uuw60.net
言うても10年前は2000円台だったんだから大丈夫っしょ
ちゃんと成長している出版部門には悪いけどゲーム自体は10年前からたいした成長してないからそこら辺が適正でしょ

24 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:36:04.43 ID:NVRp19Erd.net
役員そのままだもんな

25 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:36:13.37 ID:zXRoLg6+0.net
自社買いだな草

26 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:37:05.60 ID:NryoHAI+0.net
まぁ当然かと
戦犯連中クビにしないで昇進させるアホメーカーだし

27 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:37:14.88 ID:8khQT/g10.net
やっぱつれえわ

28 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:37:16.10 ID:zXRoLg6+0.net
北瀬と吉田の責任は重い

29 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:38:43.29 ID:ETTy/WWj0.net
本当の地獄は3年後
復活の3年とか言ってしまったので3年後にヒットタイトルが出なかったら支えてきた層が完全に見切りをつける

で、ヒットが出る可能性は…
3年後のスクエニに乞うご期待!

30 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:40:01.53 ID:JZYqgM6h0.net
去年のヨッチンショックの時くらい下がったな

31 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:40:42.54 ID:54Cf7H6u0.net
密かに株を買ってた吉田が電車に飛び込みそう

32 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:40:44.14 ID:2tJ6Jm3u0.net
そりゃスクエニにとって北瀬野村吉田と社長を含むスクエニ、どちらを守るかとなれば前者を選ぶだろうしな
ほんと終わってる

33 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:42:23.24 ID:sZgIhScI0.net
いいから株買えっつうの!

34 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:43:58.24 ID:MfXTpTpG0.net
FF7完結編、FF17、DQ12、KH4
何が来ても駄目そう
明るい未来が見えません

35 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:45:09.90 ID:3KicRSE90.net
いい大人がSwitchとか恥ずかしくないの?

36 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:45:27.67 ID:EiNrnblO0.net
悪質な誹謗中傷はほとんどが株主によるものだった・・・

37 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:45:55.03 ID:DT0vL7c/0.net
ダメなのはゴミステ定期

38 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:46:49.51 ID:GjPjJ23W0.net
桐生ちゃんが役員に手を入れないと死ぬことに気づく頃には3000円台やろこれ

39 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:47:34.39 ID:BU+xm9Vp0.net
泥船ゴミステ号(5)に最後までしがみついたマヌケの末路

40 ::2024/05/22(水) 09:47:56.64 ID:CmGRVgbF0.net
DQFFに頼りすぎなんだよ
かと思えば評判いいビルダーズは作らない

41 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:48:16.81 ID:wZfNxxAZ0.net
ゴミステは責任取って最期まで看取れよ

42 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:48:54.80 ID:l/epgo760.net
いうて去年末と同じくらいの水準に戻っただけなんだな
まあ去年末はリバースに対して期待があったかもしれないのに対して、今は期待できるタイトル何もないってのは大きな違いだが

43 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:49:03.59 ID:7vLaBj2QM.net
会社に損害を与えてまでプレステ独占に拘った連中はいつ責任とるの?

44 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:49:04.38 ID:6FdvAxVXd.net
>>35
健常者ならなら恥ずかしくて人に言えんな

45 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:49:06.34 ID:/cdJABxWd.net
もうFFはブランド死んだけど、次ドラクエがコケたら終いだな
新規の芽も任天堂ハードでそこそこ結果出してた浅野のやつも尽く潰して来たし企業体質なんだろう

46 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:49:39.63 ID:NeatkhZA0.net
・1年半かけて長期的に(株を)売るつもりだ
・ストーリーは現実(の決算)を知った大人が燃える内容だ
・(チャートは)ジェットコースターのような展開
・(最安値更新に)ワオって言ってもらえればそれでいい

47 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:50:10.37 ID:zXRoLg6+0.net
無責任な取役しかいない会社の末路
いつまで自社買いがもつかだね!

48 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:50:17.46 ID:jXt7/CeR0.net
強い下落が今日も始まったね

49 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:50:40.97 ID:XMGxuVDS0.net
R3発表のとき発売ハードどうなるかでだいぶ動くやろうな

50 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:50:59.61 ID:4pR6Uuw60.net
>>29
これから3年間で量から質へ転換して再起動を図るだから質重視したタイトルが発表発売はされる
なので宣言後に発表されるタイトルがどの程度かでスクエニの言う質がわかるから割とすぐ結論は出ると思うぞ

51 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:51:44.02 ID:UAeYAzv/0.net
(・∀・)やっぱりつれえやも面白いもんだなあ

52 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:51:50.48 ID:DT0vL7c/0.net
>>47
ゴミステが終わってるのはスクエニの責任じゃないからね

53 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:52:13.58 ID:vBmVPKw/0.net
>>2
スレタイが読めない老眼かな?

54 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:53:43.49 ID:CmGRVgbF0.net
>>45
DQもなんだかんだ言ってユーザー層が高齢化してるし12で若年層をガッツリ掴まないとキツいと思うわ
というか1度高齢化したシリーズは復活できる可能性低い
いっその事看板にするための新しいIPを真剣に作った方がマシだろ

55 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:53:59.17 ID:DT0vL7c/0.net
ゴミステを盛り上げようと尽力したスクエニもついにゴミステを見捨てた
もうゴミステに独占で出してくれるサードいなくなっちゃったね

56 ::2024/05/22(水) 09:54:05.81 ID:K0zMrI0g0.net
PS独占にする→「独占のせいで売れなかった!」
マルチにする→「低性能に合わせたせいで売れなかった!」

57 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:54:06.17 ID:L8333UhMa.net
調子に乗った発言全部ネタにされてるとか
なんで野放しなのかさっぱりわからん

58 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:54:34.62 ID:dGPCCBnR0.net
役員そのままだし大して変わらんと思うよw

59 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:55:08.38 ID:zXRoLg6+0.net
ゲームはクソゲーしか作れない会社の未路
会社自体面白くて草

60 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:55:12.90 ID:jXt7/CeR0.net
>>52
終わってるハードに独占販売続けた判断はスクエニの責任だね

61 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:55:25.71 ID:Y8hHlOIc0.net
株してないからチャート見てもヤバいんかどうか分からんのだけど
まぁソシャゲ部門が石油王だしペット事業も爆売れするだろうから余裕だと思うんだが

62 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:55:45.65 ID:TCjl8tyfd.net
あの人事はまずかったな
この先もやばいのが確定した
あとはドラクエの日でどうなるかやな…12の情報出なかったら終わり

63 ::2024/05/22(水) 09:56:08.82 ID:zEpjFlSW0.net
FF14に期待してる馬鹿がおるんかな
一時的には上がるだろうが無理だぜもう

64 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:56:17.48 ID:lDUGk3li0.net
日経平均も下がってるからスクエニ株が下がるのはしゃーない

65 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:56:28.08 ID:jXt7/CeR0.net
4700円チャレンジは今日だったか

66 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:56:38.69 ID:WwTS/oGAd.net
まだだ!まだ終わらんよ!

67 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:57:04.88 ID:vBmVPKw/0.net
月曜頑張ったのに結局最安値まで底抜けて続落しそうだな

68 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:57:46.42 ID:zXRoLg6+0.net
次はタイトーの身売りかな

69 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:58:34.36 ID:CF8FBECr0.net
内製でユーザーの期待に応えるタイトルを10年近く出してないんだからムリもないだろう

70 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:59:17.10 ID:wbLjY7Zq0.net
「実は僕らが今まで作ってた物ってゴミだらけでした、特に具体的なプランは示せないけど三年くらいかけて直したいです、ちなみに誰も責任取りません!」
が要約だからな そら株価死なない方がおかしいわ

71 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:59:33.64 ID:UAeYAzv/0.net
>>62
たしかにドラクエの日の情報も重要になってきた

72 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:59:37.07 ID:gm4gbo1X0.net
あと3年くらい寄生虫に餌やって会社潰しますって言ってるのと変わらんからなこれ
物言う株主いないだろここ

73 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:59:48.90 ID:lIzNSeaMd.net
>>56
言い訳だけは一流…でもないな
言い訳すら粗製乱造

74 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:00:01.02 ID:vBmVPKw/0.net
ヤフー掲示板買い豚多すぎ

75 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:00:51.42 ID:zXRoLg6+0.net
これでだれも責任を取らないからなwwww

どこまで顔の皮が厚いだろう

76 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:00:59.77 ID:yRU7V9oC0.net
3年かけて株を売っていく
復活プランが仮に成功したとしても3年後

77 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:01:32.89 ID:WDTXV2+60.net
ビルダーズは新納が抜けたから厳しいのかもしれないけどヒーローズとか評判良いヤツは続編作れば良いのに

78 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:02:29.35 ID:NryoHAI+0.net
単純な話海外で売れるタイトルないからヤバいんだろ
今回の資料見ると国内デジタルはマシだけど海外デジタルが完全に死んでるし
これは元カプ岡本の最近出したスクエニ動画でも言われてたスクエニは海外で売れるタイトルがないって
別にカプコンみたいならいくらでも国内無視していいんだよ海外で売れるから

79 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:02:55.19 ID:zXRoLg6+0.net
ゴキくんのだが買ぬ効果だし

80 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:04:57.25 ID:iz0g8TzM0.net
マジかよ底抜けてないか

81 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:05:05.86 ID:jXt7/CeR0.net
任天堂がー任豚がー効果がテキメンだね
言うべきだったのはゴキブリがーSIEがーだったんだよ、この会社は

82 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:05:08.62 ID:gJqb+3oh0.net
>>72
まぁぶっちゃけ3年後に会社畳みますと宣言されても驚かんわ
その頃には頼みのMMOはもっと衰退してるだろうし、ソシャゲくらいしか残っとらんだろうな

83 :名無しさん必死だな :2024/05/22(水) 10:05:22.30 ID:LFPR0Tyr0.net
悪質なヒボチュウはトレーダーからだった

84 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:05:27.87 ID:vBmVPKw/0.net
>>78
大量保有してる外資からも見放されるだろう
短期狙い以外はね

85 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:05:37.89 ID:HIVOmFD1d.net
必死に上がろうともがいてるんだけど足元が崩れていく感じだな
ドラクエの日までジリジリ減り続けそう
まぁドラクエの日の発表次第では更にダメになるんだけど

86 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:07:54.27 ID:I4Rm8MCR0.net
ゲーム作り下手くそよな時間かけ過ぎ
フロントの無能さ

87 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:08:20.41 ID:NtSWbINS0.net
ここから逆転ホームラン打つ材料あるん?

88 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:08:20.75 ID:zXRoLg6+0.net
3年会社もつか?これ?1年だってヤバそうなんだけど

89 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:08:48.43 ID:opgoir+90.net
本番はドラクエの日終わってからだろ

90 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:09:25.68 ID:gm4gbo1X0.net
>>78
海外について言えば新作が景気良く売れたような話がだいぶ減ってない?
スクエニが厳しいのはその通りだけど海外狙いすること自体のリスクが上がってるように見えるから
バランスよくやってた方がいいんじゃないかな

91 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:10:26.28 ID:Pdy8mI2K0.net
ドラクエ一本槍じゃぁ好感されないだろう
 
先期の悲惨な状況を経ても役員そのままとかw
 

92 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:10:49.77 ID:jXt7/CeR0.net
悪質なコンサル会社入れて、悪性なLGBTQ+を取り入れたりポリコレ取り入れたり
馬鹿な決定したもんだったね

93 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:11:37.35 ID:zXRoLg6+0.net
良くて3リメイクの発売曰が決まりましたぐらいかな

94 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:11:39.28 ID:zXRoLg6+0.net
良くて3リメイクの発売曰が決まりましたぐらいかな

95 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:13:21.62 ID:sIT2g4Wi0.net
悪質な誹謗中傷は投資家からのものだった…

96 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:13:43.75 ID:tCUQui4j0.net
5000に戻って喜んでたが更に下がってるし

97 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:13:48.92 ID:nM22kN310.net
ゆめグループみたいなものだと思うと可愛げがある
自分達で発表してひたすらすごいーすごいーと言わせるドラクエ発表会とか
ゴーレムゴーレムゥ辺りからかな

98 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:14:01.95 ID:LM/htF2V0.net
ドラクエの日になにか発表あるなら
その事前告知をすでにやってないとなあ

99 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:15:32.46 ID:NVRp19Erd.net
ドラクエの日意識したドラクエセール始まったから何かしら当日あるだろう

100 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:18:32.70 ID:zXRoLg6+0.net
合併してダメになった会社の末路

101 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:20:19.77 ID:1UhxGcVu0.net
ドラクエ3を990円セールとか本当HD2Dリメイクをいくらで売る気なんだ・・・
スマホ版で十分思わせる内容じゃないだろうな

102 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:20:57.83 ID:gm4gbo1X0.net
安田のとこで出した目標株価は4300だけどこれ普通にぶち抜くよこのままでは
何が悪いのかをひた隠しにする=悪材料がいつまでたっても出しきられない なんだし

103 ::2024/05/22(水) 10:21:37.51 ID:T2CFDiPb0.net
ドラクエは世界的に見れば全く評価に値しないタイトルだ

実質FF一本の会社だったのにそれが折れたのだからもう無理よ

104 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:21:48.94 ID:KOgKY9On0.net
3000円くらいが妥当

105 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:24:26.01 ID:mtSR7xs4d.net
FFって海外で売れてたの🤔

106 :🎴:2024/05/22(水) 10:24:40.24 ID:UK5PD1Tjd.net
アレの中古価格を見ているような感覚

107 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:25:17.62 ID:Tu0t3Kzj0.net
コロナバブル前の3500~4000くらいでいんじゃないか

108 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:28:06.51 ID:jXt7/CeR0.net
株版での株主たちが悲痛過ぎて・・・
任天堂に買収された方がいいとか言い出す始末だし
ゲハと真逆だね( ´艸`)

109 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:29:16.76 ID:ognL/2y3d.net
既にゲーム事業は国内の方が売上高が高い状態
にも関わらずFFナンバリング相当を2本も出しても、2022年度よりも国内売上が減る体たらくだから、もうドラクエに頼るしかない

国内:130,525百万円
海外:117,509百万円

110 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:30:58.93 ID:jXt7/CeR0.net
スクエニの場合もう頼るじゃないんだよね
縋る、縋りつくしかない状況がもう色々終わってる

111 ::2024/05/22(水) 10:32:27.25 ID:T2CFDiPb0.net
海外の投資家はドラクエだ買えとはならないから、もう落ち続けるのみ

112 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:33:28.26 ID:d3cWkS43d.net
>>101
スクエニなんて昔からプレミア価格で買わせる会社だから8800円くらいしそう

113 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:35:20.54 ID:chk/89gK0.net
>>108
スクエニの株を買う←理解できない
未だに手放していない←理解できない

自業自得やろ

114 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:35:32.03 ID:wpRnH85/0.net
ウィッチャーやBG3で慣らしてる連中があんな寒いノリの人形劇なんか買うかっつーの

115 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:36:28.79 ID:cXEdBgMs0.net
年安更新しそう

116 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:36:47.82 ID:0BWeIZGl0.net
悪夢のスイートベイビー社と提携するような連中が経営判断してんだもん
スクエニゲー買ったらスイートベイビーに大金が行くんだぞ
そりゃ欧米ユーザーも買わんよ

117 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:36:51.85 ID:UAeYAzv/0.net
わーもう一度ストップ安だー
楽しみが増えた

118 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:37:12.88 ID:wsY0y18D0.net
株主総会で怒鳴りつけるために手放さないのでは

119 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:40:23.01 ID:jXt7/CeR0.net
恐らくスイートベイビー社が口出ししてFF16にホモネタねじ込んだんだろうから、
恐らく同時期やってたドラクエ12の脚本にもガッツリLGBTQネタ強引にねじ込んでるだろうし
だからこそ、FF16の販売状況見た堀井氏がそもそもドラクエ12の脚本からやり直してるって感じに思える

120 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:40:36.54 ID:s/Kos0C20.net
>>2
それなwww

121 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:41:37.41 ID:cXEdBgMs0.net
11がホモパレードやってたのもその会社の影響なの…?

122 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:41:46.26 ID:GjPjJ23W0.net
松田のバカがマジで12をPS5独占にしてて
違約金払ってでも作り直してるのかもしれないよ

123 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:42:09.86 ID:RwS7tNcn0.net
ドラクエセール始まったからドラクエんの日はありそうね

124 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:42:55.31 ID:MogSqOJZ0.net
>>120
惨めで草

125 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:43:29.03 ID:I4Rm8MCR0.net
役員報酬下げよう

126 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:43:49.60 ID:UAeYAzv/0.net
12も開発中止した版を出して見せれば
いい評価が出るかもしれない

127 ::2024/05/22(水) 10:44:07.28 ID:T2CFDiPb0.net
どうせもう鳥山もすぎやまもおらんのだしドラクエはもっと好きにやっていいよ

12は現代の東京舞台にしようぜ

128 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:45:11.76 ID:Kg3XFZ3M0.net
おいおい今日はベッコリ下がっとるやんけ

129 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:45:13.70 ID:jXt7/CeR0.net
>>121
何時からスクエニに入り込んでるか解らないからね・・・
世界的にこのコンサルやべー!!って気が付いたの去年だからね・・・
Ubi相手にはオデッセイ時から口出ししてるから時期的にもあるかもしれない

130 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:46:40.99 ID:RwS7tNcn0.net
>>122
十分あり得るw
もしソニーから技術提供ありなら当然開発中データも譲渡しないとダメだろうな

131 ::2024/05/22(水) 10:46:52.78 ID:Vtiftz250.net
3年間で再起動ってじゃあこれから3年間何出すんだっていう
ゲーム業界なんて潮流変わるのアホほど早いのにこれから真面目にやります、なんてスライド見させられたら信用失うわな

132 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:49:25.63 ID:LM/htF2V0.net
>>129
あーアサクリオデッセイでホモネタ盛りだくさんだったのは
時代的な理由だけじゃなくて、そういうことなのか・・・

133 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:50:40.95 ID:UAeYAzv/0.net
>>119
そこへ賠償金請求してやればいいよね
嫌がらせの圧力団体みたいなもんなんだから

134 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:50:55.52 ID:4O2fa2AH0.net
もうさ、一度坂口に監修してもらったFF出そうぜ
それくらいやらんとFFファン戻ってこないぞ

で、任天堂ハードに出せよ
PSはもう高齢者向けハードだから無理だって

135 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:51:36.40 ID:NeatkhZA0.net
>>122
もしかしたら7R3かもね

136 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:51:36.48 ID:cXEdBgMs0.net
>>134
今の坂口の感性って属性なくしたアレ褒めるくらいの老害だぞ?

137 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:52:30.12 ID:7XSJLHbv0.net
リバースやった限りだとホモ要素なかったはずだけど本当に入り込んでるのか?

138 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:52:48.93 ID:4O2fa2AH0.net
>>136
立場的にリップサービスだけだろう

139 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:52:51.82 ID:UAeYAzv/0.net
まあ、おかまと言ってもドラクエ11のシルビアの場合はよくできていたほうだが

140 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:53:36.14 ID:cXEdBgMs0.net
>>138
リップサービスでユーザーを騙すような真似すんの?

141 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:54:21.66 ID:0BWeIZGl0.net
UBIもスクエニもスイートベイビー提携だからな
まず真っ先に黒人を優遇キャラで出せと要求される
黒人がダメならLGBT出せと言われる
FF7リバースもやたら黒人NPC多かったろw あんなにFF7原作にいねえから

142 ::2024/05/22(水) 10:54:22.70 ID:T2CFDiPb0.net
FFは6以前は海外で全く売れてないから、坂口いてもどうにもならんよ

143 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:55:18.64 ID:4O2fa2AH0.net
>>140
騙すもなにもねえじゃん
スクエニ社員でもねえんだから

なんか絡み方がキモいなあお前
変な思想こじらせてそう

144 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:58:12.68 ID:TdqlKVLRd.net
>>140
スクエニに向けてのリップサービスなのに
いちいちユーザーのことまで考えだろ

145 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:59:22.17 ID:WOqJeFRx0.net
役員人事異動無しの発表は「自分たちに責任はありません、スクエニは変わりません」表明だから、
もう終わるしかないのよ
現役員も退職まで役員報酬が出れば、その後スクエニがどうなろうとどうでもいいんだろうし

146 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:00:57.60 ID:LM/htF2V0.net
どうせもう終わってるならドラクエの日に
「ドラクエ12はPS5独占で3部作の分作になります!」
くらい発表してとどめを刺して欲しい

147 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:02:03.27 ID:jXt7/CeR0.net
>>133
スイートベイビー社のやり口は私たちの意見に逆らえば、世界中のツイフェミたちが総出でSNSで御社の悪評広めまくって潰すけどそれやられたいのか?
っていうヤクザな手口で、これを臆面もなく発表しちゃう完全左翼ゴロなんで無理筋だね
関わったら終わりって感じ

148 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:02:29.77 ID:18wZjm1/M.net
スクエニ「わりぃ…やっぱつれぇわ」

149 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:05:17.05 ID:nTHrr+Y60.net
有名企業の衰退ってのは中々に見応えがあるな

150 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:05:32.93 ID:LCeRr/f90.net
桐生的には万全の取締役体制と考えてドヤ顔で公表した節がある
市場反応は真逆だったねw

151 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:06:39.78 ID:dxs2LjjN0.net
2900まであと

152 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:08:55.20 ID:Sdb9ybLTM.net
🐸1年半ジワ売れするつもりだ

153 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:09:04.16 ID:KVQJE3I/0.net
>>150
だってスクエニを凋落させた原因が揃い踏みだしさ

154 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:01.41 ID:VOjQCxgi0.net
>>149
東芝とかな

155 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:04.58 ID:UAeYAzv/0.net
ツイフェミなんてのは左翼の理屈が通らなくなった奴等の陰謀だろう

156 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:48.05 ID:8MofJCcu0.net
せっかくの吉田ショック再来だし4488円の「よし田」を狙いに行こうぜ

157 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:49.82 ID:XJUFv7gFH.net
ソニー様の技術支援を賜る条件にLGBTキャラを出すとかありそう

スクエニ単独じゃ人員も技術力も足りないし、何でも呑むしかないね

158 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:11:45.82 ID:DT0vL7c/0.net
ゴミステに加担するサード無くなっちゃった...
やっぱり時代はPCだね

159 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:12:25.90 ID:HiZsH3iZ0.net
客に向けて売ってる製品を今後は量より質とか言ってたら呆れる
他のとこは最初から質でやってるよ
そんなこといちいち言わないよ

160 :!dongri:2024/05/22(水) 11:15:50.23 ID:CmGRVgbF0.net
別にホモ描写入れてもいいんだよ面白いなら
CLAMPレベルでストーリー練り込めよ

161 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:15:51.28 ID:NqFcOerW0.net
PS独占って本当に怖いね。

上場企業もあっさり傾く破壊力。

162 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:17:32.79 ID:oMoB+wb30.net
ソフトが売れないゴミステというのが完全に証明されたからな・・・

163 ::2024/05/22(水) 11:17:45.66 ID:aePBGPs00.net
DQ12はsweetbabyに作ってもらったシナリオで全世界にヒットするだろうなぁw

164 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:18:09.54 ID:dOwWAC380.net
下抜け伺ってるやん

165 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:19:38.00 ID:WNhyXb3o0.net
スウィートベイビーバレした時点でもう…粗悪濫造でスクエニかぁ…とかそう言う次元軽く超えちゃったなって

166 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:19:51.50 ID:gm4gbo1X0.net
>>137
力関係的に北瀬のとこは好き勝手やれてんだろ
ドラクエは狙い撃ちされてるようだが

167 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:20:06.98 ID:IPIj9kN8H.net
>>2
くやちいね

168 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:20:42.03 ID:k5XslsP80.net
未だに買ってる奴の気持ちが解らんからな

良い情報が何もない
DQ12が出るとしても再来年とかか?

169 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:23:15.09 ID:jXt7/CeR0.net
>>137
キモダンスとかキモおっさんとかあんなん力入れて描写しなくてもいいもんをフォーカスしたりしてるしさ

入り込んでんのは、スイートベイビー社のHPでしっかりスクエニロゴ付きでパートナー会社として紹介されてる

170 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:25:34.20 ID:K4O0F3Mz0.net
>>2
それならドラクエとか任天堂頼みのスクエニが終わるな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:25:54.30 ID:GI3HAnBi0.net
自社ってGO!

172 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:26:32.43 ID:wHbcV8CNd.net
まさかの坂口復帰はないの?

173 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:26:51.75 ID:nTHrr+Y60.net
そもそもの疑問なんだが、スウィートベイビーとなんで協力関係に?

174 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:27:16.95 ID:ETTy/WWj0.net
>>161
いうほどPS独占でもないんだよな
金かかってるソフトはPS多そうだけど

実際は全方位クソひりメーカーに成り下がっただけっつーね

175 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:02.99 ID:l7xvJSJd0.net
>>108
買収価格を期待するってなんでスクエニを買ったんだよって問いただしたくなるな…

176 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:35.42 ID:BU+xm9Vp0.net
クソエニに残された唯一の弾が世界で勝負する以前の問題のハッタショ用ドラクソ12だけという地獄の状況で草

177 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:55.80 ID:Oy75Y/qi0.net
>>173
スクエニが海外だとポリコレが売れるって勘違いしたとか?

178 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:29:03.54 ID:IPIj9kN8H.net
質の悪いゲームを発売してた役員達がそのままだろ
質の判断基準狂ってるから、あと3年保つのかな

179 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:02.34 ID:mTmMbLKR0.net
>>2
任天堂だけじゃなくて、家ゴミがもう終わってる

180 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:18.88 ID:bdKIXFOR0.net
クソニー「そろそろ買い時か」

181 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:58.31 ID:ReUzQI6h0.net
>>2
認知症始まってる?

182 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:31:21.11 ID:rV5v8j1M0.net
質の悪いゲーム作ってるだけならまだしも
イキり散らして客に喧嘩売るアレなのがいるから終わっとる

183 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:31:28.15 ID:nTHrr+Y60.net
>>177
企業の評判を見ればそれだけは無いってわかると思うんだけどなあ

184 ::2024/05/22(水) 11:31:42.23 ID:T2CFDiPb0.net
ポリコレは洗脳に近いからな
守らなかったら世界中が敵に回るという恐怖を24時間吹き込み続ける事によって思想を変えてしまう

185 ::2024/05/22(水) 11:32:38.73 ID:CmGRVgbF0.net
>>175
任天堂が自社IP持ってるところを買うイメージないな
出版もついてるから尚更

186 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:32:50.50 ID:HkcoQQyf0.net
自社買いで株価を支えるんだよ!

187 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:32:57.97 ID:PuKQnBqd0.net
フラッグシップのFFですら満足に作れないクソゲメーカーという厳しい目

188 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:33:03.76 ID:0BWeIZGl0.net
>>137
スイートベイビー社の優先順位は
1位 黒人優遇
2位 LGBT
3位 白人男性叩き
でぇすw
まあ覚えておいてくれや

189 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:33:11.66 ID:FYwYjhPI0.net
>>174
その金かかってるゲームをPS5だけで出して自滅してるから駄目なんだよ

190 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:02.64 ID:ognL/2y3d.net
>>186
それなんだよな
ぶっちゃけ買収となるとKADOKAWAくらいしか手つけられない気がする

…KADOKAWAはKADOKAWAで腐ってるけど

191 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:21.95 ID:aXpG18Jj0.net
FF16「PS5だけに出しました」

社長「これからは量より質を重視します」

www

192 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:24.61 ID:ognL/2y3d.net
>>190
安価ミス
>>185

193 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:47.08 ID:L7PGquHH0.net
>>173
スウィートベイビーは大手には軒並み浸食してきている

194 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:51.32 ID:jXt7/CeR0.net
>>173
なんでこんなコンサルを入れるのかって言うのは、
会社としてESGスコアが稼げて、投資に有利になるからというスケベ心から。
E(環境)S(社会)G(企業統治)で、企業リスク、パフォーマンスを評価する指標になってる。
アホの松田が招き入れたんだろうね・・・
ほんと今のスクエニは松田の置き土産でいっぱい

195 ::2024/05/22(水) 11:36:18.45 ID:T2CFDiPb0.net
セガスクウェアエニックスが誕生する日は近い

196 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:36:22.81 ID:0BWeIZGl0.net
>>173
バイデン政権になってから特にポリコレ推進する企業はビジネス上の優遇を受けられるから
キャベツが詳しく解説しててワロタなw

197 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:36:30.39 ID:k5XslsP80.net
それにしても、人事で誰も変えないって言う強気は何なんだろうなぁ

今のスクエニは電通の奴がトップに立ったんだが、やってることがダメなテレビ局と同じことしてる気がする
テレビ業界もずっと体制を変えようとしてない
沈みゆく組織ってのは人事を変えられないって言う事なんだろうなぁ

198 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:37:03.52 ID:ctzWafdY0.net
>>147
はっきり言って
やってる事はエセ同和の大規模な再来なんだよね…

199 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:37:39.96 ID:dOwWAC380.net
スクエニって変わろうとせずに徐々に死んでいくの良い例だとおもーよ

200 ::2024/05/22(水) 11:39:17.75 ID:T2CFDiPb0.net
あんだけ広告打ってシリーズ最低売り上げなんだから、ゲームに電通式は全く通用しないのがわかる

201 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:39:19.04 ID:vBmVPKw/0.net
>>154
そう見ると創業精神や伝統を踏みにじって目先の利益獲得(唐突な路線変更や身の丈に合わない海外媚び)に走った企業ほど衰えるときは一気に衰えるなって思う

202 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:40:25.67 ID:oPHDOQvC0.net
和ゲー終わってて草

203 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:17.54 ID:5Wzb4nyf0.net
スクエニ株下がってから長期保有!とか言い出す
ドラクエでたら息を吹き返す?無理だろうな

204 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:18.01 ID:q1+EJ9LQ0.net
モノリスウェアックスにでもしてやればw

205 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:38.31 ID:qLYpYU2L0.net
ドル円垂れたらもう奈落です

206 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:42:45.66 ID:vBmVPKw/0.net
>>200
マーケティングやイメージ戦略で売り抜けられる映画や音楽とは違うからね
ユーザーの感想が直接的評価に繋がる数少ない娯楽

207 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:42:54.62 ID:WNhyXb3o0.net
そうかよくよく考えると電通とスウィートベイビーのタッグか…やっぱ誠実云々はユーザーに向けた言葉じゃないんかねぇ

208 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:43:31.32 ID:lhlugCvQ0.net
そらそうよ

209 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:43:39.59 ID:0BWeIZGl0.net
東芝はフラッシュメモリを発明した企業なのに
その神社員をないがしろにし、フラッシュメモリの凄さを理解しないバカ経営陣がなんと韓国企業サムチョンに技術与えてしまったという…
そして現在に至る( ´Д`)
社員がいくら神でも経営陣がカスだったらこうなるという悪しき例

210 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:44:33.35 ID:jXt7/CeR0.net
>>198
スイートベイビー社も左翼だし、同和も左翼、LGBTQ+やブラック・ライヴズ・マター、反捕鯨や脱炭素やらも
結局題目変われどやり方一緒なんで、お左翼はどこも同じだという事で

211 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:44:38.27 ID:Ka4B7qis0.net
2023年の7月末のFF14のファンフェスにフィルスペンサーが登壇して桐生と握手して
マルチしまくるとか宣言したのは業績悪化の発表の前に先手の策としてだったんだろうな
しかしxboxマルチ増やそうが一切プラス判定されなかったけど

212 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:45:39.84 ID:gm4gbo1X0.net
>>194
ガバナンスだけで全部消し飛ばしてないかスクエニは

213 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:46:22.65 ID:a3SPLap80.net
問題を「創出」してそれをネタにゆすりたかりをする
ていう構造は全部同じなんだよな

214 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:47.66 ID:sIT2g4Wi0.net
電通 & Sweet Babyに加えてPS5独占までトッピングしたらこうもなるわな

つーかナチュラルにアジア人差別してる連中のどこがポリコレなんだか
親も子も口先だけw

215 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:52.03 ID:mLauCFqT0.net
こんなゴミ企業早く消滅したほうがいいだろw

216 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:57.53 ID:XupChiwS0.net
始値が4900切ってんじゃーん!

217 ::2024/05/22(水) 11:48:21.03 ID:T2CFDiPb0.net
>>209
日本は現実にパーティ追放モノみたい事が多い国だから

実務が優秀な人間と政治に長けた人間が分離してる国なんで

218 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:49:27.01 ID:5+1h8lhd0.net
>>211
肝心の新作がコケてるからそりゃ小手先の対策なんて焼け石に水だわな

219 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:49:43.55 ID:+IovCkIz0.net
株価については上がり始める兆しがあれば買えばいいだろ
どこまで下がるか知らんけど、ドラクエ12前とその決算前に吊り上げてくるから

それよりも肝心のゲームをしっかり作れと
てかドラクエ12は何年後なんだろうねぇ

220 ::2024/05/22(水) 11:51:27.52 ID:CmGRVgbF0.net
こんなにSwitch流行ってたのに殆ど爪痕残せてないの逆に笑う
あからさまな低予算ゲーが売れると思ってたん?
ほかのサードもだけど看板出すところは少なかったし先見の明が無さすぎる

221 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:52:48.83 ID:tcTfmzL6H.net
スクエニはソニーの奴隷だからね

222 ::2024/05/22(水) 11:53:16.65 ID:jO5Nwgas0.net
>>188
よく地球じゃないので黒人いませーんwwwできたなw

223 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:53:29.85 ID:TdqlKVLRd.net
月曜日に200円ぐらい上がったのが嘘のように
元通りの価格まで戻ったな

224 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:53:34.24 ID:jXt7/CeR0.net
>>212
そもそもこんなコンサル入れんでも地道に良い物作る努力してればよかったものを
地道にやること放棄して、安易に他所を招き入れて見せかけのスコアをよくしようとした結果が今だから
馬鹿間抜けとしか言いようがないね

225 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:54:41.93 ID:XupChiwS0.net
株のジワ売れしてんねぇ…

226 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:55:00.37 ID:t0jtW5NHM.net
噂レベルの情報でも株価は上がるが噂レベルですら良情報がない

227 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:55:14.73 ID:0BWeIZGl0.net
>>222
うむ
せやから代わりに取って付けたようなイケメン同士のチッス豆乳しとったろ?

228 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:56:08.35 ID:5/nv8VTk0.net
買ってる奴、持ってる奴、控えめにいってバカだろ
あと3年は希望がないことがわかってるから安心して売れる
5年以上持つ勇気のない奴は買っちゃダメな株
俺だったら3000円割ってから買いを考える

229 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:02:47.29 ID:CllpKOYs0.net
金やHPやMPやアイテムといったリソース管理しながら進めていく楽しさが無いRPGはつまらん
アクション化するとさらにそれが失われる
その点ゼルダは武器と盾を消耗品化させて上手くやってる
スクエニ製で面白かったゲームを考えるとスーファミ時代まで遡ってしまう

230 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:07:17.33 ID:BiCF9azd0.net
さっさと死ね状態なのほんと草。まぁ自業自得だな

231 ::2024/05/22(水) 12:08:20.74 ID:T2CFDiPb0.net
スクエニとコエテクはAAA自称されても、これAAAかぁ〜って思ってしまう

232 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:09:26.51 ID:dGPCCBnR0.net
>>202
終わってるのはスクエニな

233 : 警備員[Lv.24]:2024/05/22(水) 12:14:52.43 ID:Vtiftz250.net
スクエニの無能幹部が左遷されたりすると他のゲーム会社に移って(伝染って)しまうからな
英断だよスクエニ

234 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 12:16:55.57 ID:PuKQnBqd0.net
新しい風を招くくらいのポーズもなかったしな
淀んで腐った沼

235 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:18:04.79 ID:dxs2LjjN0.net
スクエニ、コエテク、ファルコムはゲーム事業失っても誰も困らんうえ
むしろ売却した方が会社としてスッキリするまである

236 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]:2024/05/22(水) 12:18:09.04 ID:YfIeMsSN0.net
いまの若年層、スクエニに対するイメージって無だろうな。知らんし、知ってても興味ない
特にゲームならなおさら

237 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:19:42.30 ID:lDUGk3li0.net
配当金減額してるんだから役員報酬も減額するよな?
じゃないと株主は納得せんぞ

238 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:22:49.06 ID:dxs2LjjN0.net
金持ってない株主だから会社が脆弱になり外部資金に依存するのだ

239 : 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 12:24:00.13 ID:T2CFDiPb0.net
若者のスクエニに対するイメージはドラクエウォークかな

なんだかんだいってやっぱりドラクエのような

240 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 12:25:30.20 ID:RwS7tNcn0.net
その若者って20代でしょ?
それ以下がドラクエウォークしてるようには思えん

241 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:26:06.65 ID:dxs2LjjN0.net
若者がなんだ勝手に言ってる高齢者しかいないのがこの会社だからな

242 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:26:50.03 ID:lDUGk3li0.net
>>235
もしファルコムが買われるなら買収先はホヨバがいいと思う
信者もホヨバもwin−winじゃね

243 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:27:32.62 ID:dxs2LjjN0.net
書く内容からして全く知性を感じられないのが救いようない

244 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 12:27:48.74 ID:NSjk7bHX0.net
オワエニw

245 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:29:01.48 ID:i4TBYuWIr.net
役員変える気ない時点で今の体質も変える気ないって言ってるようなもんだからな

246 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 12:29:45.93 ID:l/epgo760.net
ドラクエウォークやポケモンGOはやってる年代30代以降がメインのイメージ
ポケモンGOは爺さん婆さんもやってるからそっちの印象の方が強いけど

247 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:30:16.38 ID:ognL/2y3d.net
>>240
20代も大してドラクエ興味ないぞ
物心のあるうちに出たのでまともに触れる機会あったのは9と11だけだし

248 : 警備員[Lv.32]:2024/05/22(水) 12:32:25.62 ID:fWMx5GA80.net
普通にあの人事見たら自分が株持ってても売るわ、もう先ないだろうし、株主宛にとりあえず出した質を上げるとかのパワポなの見え見えだし。

249 : 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 12:32:47.49 ID:T2CFDiPb0.net
レベル5が妖怪ぷにぷにだけで生きられるならスクエニもドラクエウォークだけで生きられるだろう

250 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 12:34:19.35 ID:UAeYAzv/0.net
ワハハ―下がれー下がれー
ドラクエの日に何も出せずに下がるんだ

251 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 12:34:48.52 ID:RwS7tNcn0.net
>>245
マジでこれよね
上のメンツ変えない限り何言ってもただの根性論にしかならん

252 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]:2024/05/22(水) 12:35:38.73 ID:KsrC3nN60.net
マンダム14があるのにどんどん下がるの本当草

253 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:36:02.67 ID:ognL/2y3d.net
>>249
生き残れはするだろうが、規模に合わせた縮小は必要

ウォークは外注タイトルだし、そうなった時に真っ先にクビが飛ぶのは北瀬野村吉田の内製開発チームだろうな

254 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 12:36:15.97 ID:sNgfMG1q0.net
マジでDQ12次第だな

255 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:37:04.31 ID:dxs2LjjN0.net
総選挙が証明してる
FFシリーズすべて50代しか投票してないわけで
ここまでハッキリしてるからな今

256 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/22(水) 12:38:01.63 ID:EX8HOY+10.net
トライアングルストラテジー2出してくれ
リボーン系はいらんわ

257 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:39:31.60 ID:dxs2LjjN0.net
ドラクエが30代と40代で一つずつあっただけだからな
完全にここで世代交代が切れてる、反応あるのもここまで

258 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 12:39:54.62 ID:RwS7tNcn0.net
ドラクエナンバリングを現行機で遊べるようにしろ
ビルダーズとヒーローズの続編出せ
不思議のダンジョンシリーズ出せ

とりあえずユーザーの希望を全部実現するとこから信頼を積み重ねていこうぜ

259 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:41:37.34 ID:ognL/2y3d.net
>>255
25年卒の新卒はストレートの大卒場合、
2002年〜2003年生まれ

DSの発売時が1〜2歳
Wiiの発売時が3〜4歳
3DSの発売時が8〜9歳
WiiUの発売時が9歳〜10歳
Switchの発売時が14〜15歳

その間、FFはほぼPSに引きこもってたし、
ドラクエもナンバリングはMMO入れてもたった4本

FFDQの黄金期なんてまず知らないし、FFDQそのものを知らない子がいても不思議ではないレベル
出版があるからスクエニそのものはともかくとしても、ゲーム事業はあと10年持つか正直怪しい

260 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:42:07.41 ID:jDECDTZ5M.net
DQ12は没にしたのを全部出せば15くらいまで今頃出てたんだろうなぁ

261 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:45:44.85 ID:dxs2LjjN0.net
延期するほどクソゲー会社ということしか知らん世代が増える無間地獄

262 : 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 12:45:46.86 ID:tc3vOHXF0.net
役員が変わってないからな
株価が上がる要素もないし会社が成長する見込みもない
ここまで株価が下がったのは役員が管理、監督すらできてないわけで客もバカじゃないしもう騙されないよ

263 : 警備員[Lv.13]:2024/05/22(水) 12:47:29.00 ID:02GpaiUf0.net
>>259
出版好調いうてもスクエニの売上の
7割がデジタルエンタテインメント事業なので
そうそう辞められないだろうなとは思う
ゲームやめると会社半分畳むみたいな
レベルの事しなきゃいかん

264 : 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 12:47:57.55 ID:YxXaraQJ0.net
自社買いして戻すから大丈夫や
まぁ見てなって

265 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 12:56:02.23 ID:Bx1HB1Nq0.net
>>2
戦わなきゃ現実と

266 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 13:00:31.36 ID:dxs2LjjN0.net
会社半分以上必要ない人材が溜まってるんだからむしろ歓迎では
スクエニ、コエテク、ファルコムはゲーム事業売却した方がマシ

267 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/22(水) 13:01:34.22 ID:gm4gbo1X0.net
役員報酬削減したら?クビ切れないならせめてな

268 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 13:03:07.28 ID:dxs2LjjN0.net
なにしようが存在するだけで会社傾く原因なんだから同じよ

269 : 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 13:06:50.02 ID:ViigbR7p0.net
FFやめてDQだけにしとけ
FFは金ばかり食うくせに右肩下がりで浮上する未来がない
DQは海外で受けないがファンはハイエンドグラフィックなんか求めてないからFFほど金をかけずに済む
FF委員会とやらにはトイレ掃除でもやらせとけ

270 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 13:08:48.80 ID:DcnFtTzH0.net
スクエニめっちゃ売れてるじゃん

271 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/22(水) 13:10:53.39 ID:54Cf7H6u0.net
ゲームは売れないのに株はよく売(ら)れる

272 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/22(水) 13:11:29.96 ID:HXHgYJps0.net
>>269
右肩下がり言うてもプラス収支だからね
不誠実で詐欺的な売り方しまくってユーザーの信頼落ちてもプラスです
いかにユーザーがちょろいかわかる
ドラクエウォークの売上が激減するとかあればいいのに

273 : 警備員[Lv.37]:2024/05/22(水) 13:15:11.96 ID:K0zMrI0g0.net
いいから自社株かえっつーの

274 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 13:16:09.93 ID:KzNeP/ff0.net
赤字が頻発する事業部は役員を減らすべき

275 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/22(水) 13:17:50.51 ID:HXHgYJps0.net
>>62
12の情報出ても会社としては終わりだろ
甘すぎだよ
いつまで情けかけるんだよ

276 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/22(水) 13:19:39.35 ID:VJhaaEvFr.net
>>2
なんで二言目には任天堂なの?
好きなの?

277 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/22(水) 13:21:50.46 ID:sg8xxSzt0.net
開発費償却で利益食いつぶしたお方が取締役だものな

278 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/22(水) 13:22:33.65 ID:lwll/B09r.net
>>272
そんなちょろいユーザーすら寄り付かないのがスク側

279 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 13:23:35.00 ID:gm4gbo1X0.net
そういえば任天堂は岩田社長時代にリストラはしないで役員報酬削減で対応してましたね

280 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]:2024/05/22(水) 13:24:18.40 ID:VJhaaEvFr.net
ドラクエに興味ある若者がもう少し居たならダイももうちょいハネただろうよ
子供と親がやるゲームが全くないからマリオみたいに若返れないんだよな
たとえ任天堂から若者の客を奪ったところでその若者がその先で我が子にやらせようと思えないゲームしか作ってねえもん
必ず消滅するんだよ。未来がないんだ

281 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]:2024/05/22(水) 13:29:07.33 ID:K4O0F3Mz0.net
>>199
FFのスクウェアとドラクエのエニックスが合併して良質のゲームがどんどん出てくると思ったら真逆だったでござる

282 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]:2024/05/22(水) 13:29:14.02 ID:TQcVSpGn0.net
まだ下がってんの?上がってんの?

283 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 13:30:20.67 ID:YPTHYtgc0.net
マルチ路線にします宣言のあとに出てきた最初の施策がクッソ高い価格設定のsteam版キンハー
売る気ないだろ

284 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 13:30:50.06 ID:4O2fa2AH0.net
スクエニを支えてるドラクエFFのファンはどんどん高齢化が進んでるからな
そこがゲーム止めたら一気に落下するぞ

目先の利益ばかり優先して若いユーザーを獲得する努力を怠ってきたのがダメダメすぎるわ

スイッチ持ってるような若い層から見たらスクエニって低予算のショボいゲーム出すメーカーって印象しかないだろ

285 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 13:30:57.03 ID:7Ph1YAX/0.net
たぶん北瀬野村吉田が辞めるってことになったら株はストップ高だと思う

286 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 13:32:22.50 ID:zXRoLg6+0.net
クソゲー作りー番のクズエニ
からすまにで社長をやってもらえばいい

287 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 13:33:48.12 ID:vBmVPKw/0.net
>>279
一方スクエニは

スクエニ、取締役人事を発表。社長は引き続き桐生氏。取締役は北瀬氏、齊藤氏、吉田氏ら6名が就任
ht tps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715942745/

288 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 13:35:04.65 ID:4O2fa2AH0.net
>>285
とはいえ若手で売れるゲーム作れる奴どれくらいいるんだろ?
ずっと年寄りが仕切ってきてたから若手に経験とかぜんぜん積ませてないんじゃないの?

289 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]:2024/05/22(水) 13:36:44.57 ID:2j428K870.net
いや会社的には財政的な猶予はある

問題があったのは
能力低く売上が伴わない赤字部署FFチームの主導権が多かったこと(FFは12以降全て赤字ないし薄利で不人気である)
ソシャゲなど莫大なタイトルを乱発するがすべてが低品質でユーザーに見限られやすい

いままで収益性を重視しなかったのを収益性を重視し集中投資できればソシャゲもHDゲームも再建余地はある
それだけの資本は十分ある

無借金で日本企業トップ20くらいの財力リソースをクソクリエイター解雇で「儲かる良作を良いクリエイターに作らせる」
をやれれば業績は改善できるであろうと
FFDQブランドは捨てるべきなんだよね

290 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 13:38:27.21 ID:gm4gbo1X0.net
>>289
なまじ金はあるだけに癌の切除まで至らなかったのがね

291 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/22(水) 13:39:42.78 ID:HXHgYJps0.net
誠実とか抜かすなら、今まで1年査収したゲームの売上をユーザー個々に返金しろよって思う
他にもff15のDLC今から出すとか、バビロンズフォールサービス再開するとか
営利企業ではあり得ない、会社にマイナスにしかならないような事をして今までの行いを正せ

292 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 13:40:24.63 ID:YPTHYtgc0.net
多額の損失だした開発のトップ陣が
そのまま経営側HDの取締役も兼ねてるんじゃ自浄作用なんかあるわけない
被告人が裁判官やってるようなもん

その点辻本とか里見とか上月とか創業者とその関係者が上で睨みを効かせてる他社は人事で大ナタ振るいやすい

293 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 13:40:34.34 ID:1ArUESODd.net
>>288
移植やリマスターすらゴミだからな
まともな新人はそもそも入ってこないし上は上で下にまともにノウハウ伝えてないだろう

294 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]:2024/05/22(水) 13:40:58.48 ID:mtlbkFpj0.net
ここから若手に経験積ませるためにクソゲー乱発したらそれこそ終わる
詰みです

295 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]:2024/05/22(水) 13:45:03.88 ID:Tu0t3Kzj0.net
HDゲーム81億損失、MMO98億減益、ソシャゲ20億減益
特損と評価損で380億計上しました!
でも取締役全員続投、新生スクエニです!3年待ってください!
(ソニーから見限られました)


いいから株買えっつの

296 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 13:46:37.57 ID:vBmVPKw/0.net
>>289
その赤字部署の人間達を切り捨てるならまだしも、あろうことか取締役に出世させてる時点でやれ再建なんて気休めでしかないとしか思えない

297 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 13:51:02.14 ID:ZX7bEyNc0.net
だって好材料がなにもないもの

改善案もアホみたいだし

無能たちは続投だし

良くなるわけがない

298 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 13:52:46.97 ID:a3SPLap80.net
Awakensていうくらいだから目覚めたんだよ
つまりいままで寝てたも同然ってこと

299 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 13:53:04.25 ID:iHx9+DTN0.net
一昨日だけかよ上がったのw

300 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]:2024/05/22(水) 13:53:10.02 ID:OkD3xu9w0.net
>>297
ゲハの貧乏神に嫌われるという最強のバフかかってて草
こりゃスクエニ幕府は天下泰平やw

301 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 13:54:40.19 ID:rUbYJbQh0.net
指数除外が5月31日。そこを通過すると買いが入りやすくなる

302 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]:2024/05/22(水) 13:55:33.20 ID:Gp8MZZXT0.net
>>296
今回の人事で出世した人っていたっけ?

よーすぴがドラクエ総責任者になった話かな

303 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/22(水) 13:57:36.84 ID:vBmVPKw/0.net
>>302
>>287にあるけど一応出世とは言えると思うよ

304 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]:2024/05/22(水) 13:59:13.64 ID:Gp8MZZXT0.net
>>303
全員が続投(留任)だよ

305 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 14:02:36.20 ID:FJqQ3huhd.net
まだ4633割ってないし高いだろ
ヤバいのなんかわかってたのになんで直近まで株価上がってたんだという

306 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 14:04:16.05 ID:dxs2LjjN0.net
こんな分かりやすい会社で遊ばないやつがいるか?

307 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:06.25 ID:TdqlKVLRd.net
>>304
配置転換だけで上層部が全く変わってないの
ハッキリ言って苦笑いするしかなかった

308 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:26.81 ID:GHuvbecK0.net
>>298
他はとっくの昔に目が覚めてんのに
いつまでもPS注力で大勝利という馬鹿げた夢を見続けた
愚か者の末路か

309 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:05:44.83 ID:YmbYYEfn0.net
>>289
今のスクエニでは無能上司や無能社員を切れないし有能社員が万が一いたとしても活躍できない環境だから
はっきいって資金がいくらあろうとも良くなる未来は見えないよ

310 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:06:51.24 ID:NqFcOerW0.net
ソニーは責任取れよな

311 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/22(水) 14:07:39.25 ID:vBmVPKw/0.net
>>309
腐る程ある資金を今まで通り大して利益も見込めないソシャゲやAAA()にただただ浪費する未来しか見えない

312 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 14:08:36.49 ID:8Y0bxicN0.net
>>296
出世したと明確に言えるのは三宅の後釜でDQトップになったバビロン斎藤だけで他の取締役は同じ
むしろスタジオに変わって権力削がれてる可能性すらあるよ
そもそも取締役と言ってもHDのじゃないんで総会で解任承認される必要ないレベル
もっとも続投な時点で再建とは???と思われても仕方ないがw

313 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:09:58.76 ID:Gp8MZZXT0.net
>>308
実績を盾に社長命令を無視するのは大手あるあるなんだが

今回は大きな損失損害の尻拭いという御旗があるので
桐生新社長はしがらみや抵抗なく、改革を指示するのは
いけると思う

セガがかりんとうを排除できたのと同じ条件が揃ってる

314 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:10:57.71 ID:Gp8MZZXT0.net
あら安価ズレた>>309宛て

315 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:11:35.44 ID:jXt7/CeR0.net
>>305
自社株買いを来年までの1年の間、不定期に行うと発表されてるんで、それで変に上がったりしてるんでしょ
ファンド系は村上系の様なハイエナは買いに来るかもしれないが、基本はスクエニ外し始めてるのは報道されてるからそこじゃないし

316 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:13:18.61 ID:Gp8MZZXT0.net
>>311
浪費とはいうが、大きな稼ぎになってないだけで
赤字コンテンツというわけでもないんよ

大きな稼ぎにならないなら、サ終して次の新作を
作らせた方がビジネスの可能性大きいというだけで

317 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:15:44.94 ID:8GqONhl60.net
>>2
もうお前がダメだな

318 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 14:15:58.77 ID:gm4gbo1X0.net
>>313
それやるならFF7リバースの販売本数を出すべきなんだわ
短期的にはダメージ増えるだろうけど
それこそが粛清の大義名分になるんだし

319 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 14:17:17.25 ID:8GqONhl60.net
すごい無駄の多そうな会社よな
こんどは洗濯干すグッズ出してきたよ
何がしたいんだ

320 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:17:38.52 ID:a3SPLap80.net
FF7リバの数字出さないのはむしろバーターじゃないの?
株主まきこまないようにしてやる、なんなら留任もさせよう
その代わり言う事聞け、という

321 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 14:18:29.30 ID:8Y0bxicN0.net
社長が吉田や北瀬に口で勝てるとは思えないからなぁ
外的要因のせいでーメタスコアがーとか言われると委縮しそう

322 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:22:04.33 ID:gddtKEbC0.net
安田が目標4300円って言ってたしまだまだ下がるよな。

323 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:22:47.44 ID:YmbYYEfn0.net
>>313
改革指示は出せたとしても実際に強引な内部改革が行われるとは思えない
スクエニ社長ってお飾りの印象強いし電通畑の桐生ちゃんがそんな力を振るえるのかと疑問もある
アレや🤮の失敗の責任を誰も取っていない現状を見るとしっかり改革できるきがしないのよ

324 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 14:23:20.36 ID:XJUFv7gFH.net
>>321
MMOグローバルサブスプリクションモデルコンテンツドリブンの中では1位

なんて言われたら誰も口聞かなくなるよね

325 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]:2024/05/22(水) 14:23:26.99 ID:JcVHoWhW0.net
この先ペットグッズも売り出すんだろ?
売れるといいね…

326 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 14:24:07.74 ID:dxs2LjjN0.net
簿記に挫折する専門卒相手に口で負ける社長とか絶望的やな

327 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:24:10.89 ID:Gp8MZZXT0.net
>>320
バーターって、誰と誰がお互いになんの利を交換してるの?

328 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:24:37.65 ID:QsfP0tBI0.net
>>1
もっとダメなのはゼノブレイドだけどなw
もはや生き残る道はPS/PCマルチしかねーぞw
何もせずに待つだけで敵が勝手に軍門に下ってくるとかソニーって孔明より天才だろw

329 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:26:13.78 ID:Gp8MZZXT0.net
>>323
社長をなんだと思ってんだw
予算の振り分けを独断で決めることを許されてる立場よ

利益産まなくなった部署のワガママに付き合う必要はない
和田はそれができない状況だったから中途半端なっただけで

330 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 14:32:45.41 ID:oV5K8moGa.net
ドラクエはまだ需要あるんだから
エニをスクから切り離してほしい

スクエアの方は死んで良し

331 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:33:30.35 ID:CmGRVgbF0.net
>>329
なんだかんだ言って和田元社長は結構いい線行ってたからな
マルチにしようとして邪魔されて中途半端になったりしたけど
当時より大鉈降りやすいぶん今の方が有利ではあるはず

332 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 14:34:10.46 ID:a3SPLap80.net
>>327
社長と開発上層で責任問わない事で円滑な運営を目指す

ぶっちゃけ社長て電通から連れてきて日も浅い内に即席でやらせてるから
仮に開発上層辞めさせたとして誰なら上手くやってくれるのかの目星も
付けられないという弱みがあると思う

333 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 14:34:53.77 ID:4DsDfY6R0.net
まだスクエニにはインサイダーがあるから

334 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]:2024/05/22(水) 14:35:20.91 ID:VJhaaEvFr.net
この会社はもうほぼスマホ頼みなのに未だにJRPGでゲームチェンジ出来ると思ってる痛々しいおじさんたちが悲しい

335 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/22(水) 14:35:55.85 ID:kzAPSWdU0.net
5000以下に居座っちゃったかー
あの役員人事見てさすがの株主も将来真っ暗だと悟ったか

336 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][芽]:2024/05/22(水) 14:36:41.17 ID:HXHgYJps0.net
>>323
大きい会社になると派閥も結構あるから
派閥TOPの人を切ったりすると色々な問題が出てくるから、そこまで好き勝手にはなかなか出来ない
今の社長が有能かどうかは知らんけど

337 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 14:37:12.55 ID:NeatkhZA0.net
>>334
坂口を戻せば復活すると思ってるやつらがいるぐらいだしな
ネタで言ってるのかもしれないけど、本気だったら怖いw

338 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 14:39:26.49 ID:YmbYYEfn0.net
>>329
予算を決められる立場の存在だろうと社員に言いくるめられて癌といわれる開発スタッフを降格させたり切り捨てる事が出来てない現状をみると悲観的になってしまうんだ…
14好きをアピールして吉田にすり寄ったり新人事がああなったりで本当に桐生ちゃんが改革出来るのか…

339 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:40:04.63 ID:Gp8MZZXT0.net
>>336
損害出すだけの部署になってるし丸ごと切っても問題なくね?

というのが大ナタ振るえる根拠なのよ

340 : 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:41:27.58 ID:ViGN/z7D0.net
【株式】スクエニHDが続落 岡三証券が目標株価を6000円→5300円に引き下げと観測
https://gamebiz.jp/news/386454

341 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:41:32.33 ID:Gp8MZZXT0.net
>>332
雇われ社長がそれ出来ずにヘッドバンドされるかよww

342 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 14:44:21.19 ID:lQ1hNK+Z0.net
頭につけるアクセサリーが?

343 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 14:46:34.15 ID:YmbYYEfn0.net
>>336
今のスクエニに必要なのは強引にでも社長が力を振るって改革することだよね
実際に力をふるった例が特損221億なわけだけど
桐生ちゃんにはもっと力を振るってスクエニを良くして欲しいが無理そうな気配が漂ってきてるんだよ

344 : 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 14:47:21.91 ID:4eLCkLENd.net
>>127
それを決める堀井が存命だから一番無理筋でしょ

345 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 14:51:34.30 ID:gJqb+3oh0.net
>>329
社長は確かに最高経営責任者だが、スクエニみたいなイカれた宗教派閥ヒエラルキーみたいな
ものに取り憑かれてる会社の場合、意向が通るとは限らないのがな
和田は実際言う事聞かない第一を切ろうとしたが出来なかった
むしろそれやろうとしたら内政干渉してくるソニーとつるんでクーデター起こしかねない
鈴木尚や坂口の時代にもFFの開発遅延で赤字になった事があったし、FF14の不出来の件もそう
こういう過去にも度々あった不穏な動きが親ソニーの造反分子と無関係だと思えるかね

346 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:53:55.48 ID:Ld1CAF7U0.net
>>77
ヒーローズは1作目が不評だったので
2作目でゲーム性が変わってしまって
これはこれで違うといわれてしまい
そんなに評判よいかどうか

海外では特に壊滅だったし作れないかも

347 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:07.16 ID:d9qHQAen0.net
年安更新してないからようやっとる

348 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:18.41 ID:u5VXQemU0.net
三宅が左遷されたことを理解してないぶーちゃん
いや理解してるからSwitch独占無くなりそうで焦ってんのか

349 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:55:34.82 ID:jgpSbUuL0.net
ここまでコケても潰れないのは凄いわどんだけボッてたのか
こんなに体力あるんだものそりゃ傲慢にもなるわな

350 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 14:56:04.03 ID:HXHgYJps0.net
>>343
あなたはまだスクエニが好きなんですね 
自分はとっととゲーム事業撤退するか他社に買収されて欲しいよ
求めているのはこれからの事では無く、今までの贖罪
「ドラクエ12にかかってる」とか「クソゲー出すのやめろ」とか甘過ぎる
詐欺みたいなことして消費者舐めた行いをする会社は市場から消えるのが通例
スクエニにお金使うの一切やめてほしい

351 ::2024/05/22(水) 14:59:38.06 ID:4eLCkLENd.net
あの集団ならグラディオですら強引且つスマートさも有る人気キャラに仕上げてくれそうw

352 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:00:37.37 ID:HXHgYJps0.net
>>339
問題無いかもしれないけど、問題あるかも知れない
そればかりは内情しらないとわからないですね

てか一般論を言っただけであまり興味はないんだすまん

353 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:27.62 ID:a3SPLap80.net
DQ11をPS4に決めたの三宅じゃないの?

354 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:36.25 ID:WNhyXb3o0.net
ヒーローズは仮に新しいの作るとしてもストーリの酷さとオリジナル主人公のスクエニ感溢れるウザさを何とかしないと

355 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:01:41.90 ID:YpyJOJBx0.net
ドラクエどころの話じゃなくなるかもな
switchにもPS5にもsteamにもゲーム出せなくなる可能性だってある
もっとひどいのはそうなっても別に惜しいとも思わないことだ

356 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:03:34.34 ID:Gp8MZZXT0.net
>>352
いくつもライン抱えるコンテンツ企業が
利益を産まずむしろ損害続けて出し続けるようになった部署でも
社長が好き勝手出来ない理由って何をイメージしたのよ

357 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:05:01.14 ID:Gp8MZZXT0.net
>>353
そこは何かの都合による決定や交渉があっての三宅責任やろうな

358 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:07:24.36 ID:dxs2LjjN0.net
会社の経費のフリして旅行に行かせたり
ファンのフリしたコンパニオン用意して抱き着かせとけば
喜んでオンギオンギ鳴き始める高齢男性しかいない会社だからな

359 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:07:49.24 ID:XbUsWeUT0.net
これだけ爆死しても耐えてるのはスマホゲーのおかげ

360 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:08:35.50 ID:NInPjcyn0.net
>>357
これを時点での判断は
過去の宣伝文句や言い訳弁明との辻褄合わないけど
その決定自体には、何の営業的なミスも責任もは発生してない

全てはデベロッパ決めて開発が始まってから (こっちの責任は間違いなく重罪)

そしてマルチを決める過程でのドタバタ (ここが戦犯クラス)

361 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:08:48.24 ID:QsfP0tBI0.net
>>345
おっ?
任天堂の介入で滅茶苦茶になったゼノブレイドの話するか?
ゆるくつながるオンライン(笑)の悲劇から目を逸らすなよw

362 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:21.21 ID:iZXC7FOv0.net
スクエニ=クソゲー

ネット上では、この方程式になってる時点で終わりや

363 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:47.09 ID:HXHgYJps0.net
>>356
可能性としてはいくらでもあるだろそんなん
何もわからない状態で何言っても机上の空論だけどさ
てかごめんけどそこどうでもいい

364 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:10:56.72 ID:jjdcaENJ0.net
>>2
任天堂は株の金に手を付けてないし、内部保留1兆円ある

365 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:12:47.92 ID:Uw7LMyRd0.net
>>2
年初から2400円近く上がってる任天堂がもうダメならそれ以下の全ての会社がダメになるけど?

366 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:13:27.46 ID:XbUsWeUT0.net
ドラクエウォークとか毎月10万円課金してくれる奴らがゴロゴロおるんやろ?

367 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:15:54.14 ID:UECqlSIC0.net
吉田さんがいるからへーきへーき

368 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:17:27.87 ID:NInPjcyn0.net
>>366
どのソシャゲにもいる
そのゴロゴロの人数が多いか少ないかの違いやな

369 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:18:06.54 ID:dxs2LjjN0.net
もしくは隣国のツアーバスで埋めてイベントさせとけば喜ぶからな

370 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:21:14.40 ID:HXAyiUcz0.net
スクエニ再生の道筋
粗悪な短命ソシャゲ乱発は廃止
CSはクオリティを完璧にする
新規IPもしっかりと練り上げて発売する
ドラクエは一番売れてるハードで出す

これで完璧

371 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:22:37.01 ID:aB80is9P0.net
これからだよ

372 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:23:43.69 ID:aB80is9P0.net
任天堂はもう終わりだけど
スクエニはここからの若い企業
これからFFの黄金時代が始まるからね

373 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:25:15.86 ID:epW6q7zoa.net
>>298
瞼にマジックで目書いただけだろ

374 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:27:09.92 ID:UUJkecyE0.net
いいから株買えっつうの👼

375 ::2024/05/22(水) 15:27:49.42 ID:zqhlqtu40.net
ドラクエの日の配信の告知とか例年ならいつ頃来るの?

376 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:27:55.43 ID:Oy75Y/qi0.net
>>372
3年間屈む言ってるけどな

377 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:29:15.22 ID:QsfP0tBI0.net
>>376
屈み続けて10年になりそうなモノリスの新作アクションゲームはどうしたんだい?w

378 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 15:29:56.64 ID:epW6q7zoa.net
>>366
ドラクエが稼いでもFFがゴミ棄てまくるからな

379 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 15:32:36.39 ID:jXt7/CeR0.net
>>372
どこの並行世界に生きてんだ?
子供や若者向けのゲームを一切作れず、老人向けゲームばかり作ってたのに
その老人にもそっぽを向かれてしまったスクエニはもう終わり
任天堂は常に子供を第一に作り、家庭向けを第2に、その他向けが第3位の位置づけでずっとやってきた
これからも変わらないだろう
子どもとか、家庭とかが希薄なスクエニ信者は昔っから目の敵、胸糞悪いと思うのはそのスタンスの違いから当然だけどね
昔っから意地悪で偏屈な老人は、子供や温かい家庭が大嫌いだしね

380 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 15:33:35.23 ID:U+LoTh13M.net
スクエニは復活する!
俺は仕事でお世話になってるから応援する!

381 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:35:25.64 ID:Oy75Y/qi0.net
>>377
で、モノリス特損とか出したの?
会社から直々にタイトル名指しで期待外れとか言われたの?
困ったら下探すんじゃないよ
だから落ちていくんだよ

382 : 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 15:37:55.72 ID:zqhlqtu40.net
スクエニ信者が恨むべきは任天堂よりSIE側のはずなんだけどなぁ…
スクエニが傾いたのに他責的要因があるとすればそれはSIEだぞ

383 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 15:42:13.19 ID:5HyEDqWJ0.net
>>382
信者なんだからスクエニがついてくと判断したSIEを叩くわけない

384 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 15:46:02.73 ID:QsfP0tBI0.net
>>381
勝手に下認定してて草
これもう半分モノリスアンチだろw

385 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:46:43.96 ID:Oy75Y/qi0.net
>>384
え?スクエニってモノリスと比べられる程度の会社ってこと?

386 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 15:48:59.71 ID:Oy75Y/qi0.net
>>384
急にゼノブレイドとかモノリスの話を出してくるってことはスクエニもモノリスと比べられる程度の会社ってことなんやろ?

387 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 15:57:10.07 ID:QsfP0tBI0.net
>>385
>>386
スクエニとモノリスのソフトを比較するのは当然だろw
モノリスの前身知ってるか?w
元スクエニの開発部署だぞw

388 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]:2024/05/22(水) 15:57:13.19 ID:Pdy8mI2K0.net
ゴキブリ発狂してて草
 
お前らが買わないからこの有様だろうがよw
 

389 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 16:02:07.72 ID:Oy75Y/qi0.net
>>387
1開発部署と比べられるくらい今のスクエニは落ちぶれてるってことか
お前が比べてるくらいやし

390 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新]:2024/05/22(水) 16:02:48.04 ID:jXt7/CeR0.net
あれだけスクエニ信者始め馬鹿にされていたゼノブレイド3だが
結局FF7R2にDM3は売上本数越えられてなさそうって所がもう終わってるよね

391 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:06:10.99 ID:VOjQCxgi0.net
>>387
設立したのはナムコ
買ったのは任天堂
社長がスクを退職してナムコに再就職した高橋というだけの会社でスクエニと関係ない会社だぞ?

392 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 16:07:51.13 ID:Pdy8mI2K0.net
>>388
ゴキブリの図星を突いちゃってスマンw
 

393 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:10:03.37 ID:MWB5W0kY0.net
開発中を廃棄損出してやめても
””選択と集中””してドラクエFFでても16みたいなもんなんだろ?
もう他社と合併するしかないだろ

394 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 16:10:53.07 ID:072UT6VQd.net
1、2本そこそこ面白いゲームを作るだけで復活できるのがゲーム事業のいいところだよな
そこそこ面白いゲーム作るだけでいいんだぞ

395 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:11:27.27 ID:VOjQCxgi0.net
あ、高橋は創業メンバーなだけで社長ではねえや

396 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 16:12:47.56 ID:QsfP0tBI0.net
>>391
スクエニと無関係って言うならなんでゼノブランド使ってんの?w

397 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:13:21.27 ID:MWB5W0kY0.net
>>394
もちろんPS5独占でな

398 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:13:36.37 ID:VOjQCxgi0.net
>>396
ゼノの2文字にどんなブランドがあるの?

399 : 警備員[Lv.13]:2024/05/22(水) 16:14:13.72 ID:aePBGPs00.net
FF7R3のミニゲームが100個超えとかで質表現したら爆笑するんだけどw
AAAに集中するといっても「やることないからミニゲーム作れ」
スクエニはいつもこれw

400 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 16:15:43.00 ID:QsfP0tBI0.net
>>398
ゼノサーガやゼノギアスの設定まで使い回しといて無関係って・・・w

401 : 警備員[Lv.27]:2024/05/22(水) 16:15:55.02 ID:gddtKEbC0.net
>>348
これからは全てPS5独占で、ゴキちゃん大歓喜
なんだっけ

402 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]:2024/05/22(水) 16:15:59.88 ID:HXHgYJps0.net
>>394
いやスクエニはもうそのフェーズは過ぎた

403 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 16:19:00.00 ID:dxs2LjjN0.net
13でも14でも15でも同じこと言ってたよな

404 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 16:19:16.04 ID:Pdy8mI2K0.net
量より質とか馬鹿発言してるようだが
 
何本もPS独占をやってて質が上がらなかったのか?と
 

405 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/22(水) 16:19:24.82 ID:Oy75Y/qi0.net
>>396
ゼノギアスの権利は100%スクエニ
割合はわからないがゼノサーガはバンナムとモノリス、ゼノブレイドは任天堂とモノリス
らしいぞ?
そしてゼノという名前自体に版権は無いらしいな

406 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]:2024/05/22(水) 16:19:41.56 ID:jXt7/CeR0.net
>>399
そのミニゲームも直近人気になった他社ゲーのパクリとかゲーム作りのプライドも無いって言うね・・・

407 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:21:07.54 ID:MWB5W0kY0.net
>>404
ただの精神論だよな
反省してますってか?

408 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 16:21:08.65 ID:VOjQCxgi0.net
>>400
同じ単語が出たら違うゲームでも続編ということかな?
じゃエクスカリバーって武器があるゲーム全部パクリになっちゃうねえ

409 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]:2024/05/22(水) 16:26:59.96 ID:x4bk7rZi0.net
かがんでると思ったらただ身長低いだけで
今からかがみますとか言って更に低くなった吉田くん

410 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 16:28:03.39 ID:DlPcvC1r0.net
若い奴に替えないと改革する雰囲気にはならんよ
ジジイは自分達が辞めるまでは安泰ならそれでいいし

411 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 16:28:30.88 ID:wsY0y18D0.net
>>399
ミニゲームくらいならソシャゲ開発中止やサ終になって手が空いたスタッフでも作れそうだからちょっとありそう

412 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 16:29:45.92 ID:MWB5W0kY0.net
SFCの頃が脂乗ってたよな
あんま知らんけど実況動画で昔の作品の方が音楽とかいいじゃん
今は大量にスタッフ抱えてモーションだのフェイスキャプチャだの岩のテクスチャ探しして
ゲーム作れよお前ら……

413 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新]:2024/05/22(水) 16:30:31.47 ID:jXt7/CeR0.net
>>411
人気がなくてサ終になったソシャゲのスタッフにゲーム作りさせるの?
質が低下しますね

414 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 16:33:56.46 ID:5+1h8lhd0.net
>>413
そもそも中小規模タイトル蔑ろにしてAAA開発に集中してたのがこれまでのスクエニだから蔑ろにしてたそっち側を潰した所で…ってのが現実なんだよな

415 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 16:37:32.13 ID:dxs2LjjN0.net
もはや手遅れ
外資に売却してレイオフしかない

416 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 16:47:46.97 ID:f7ZooC6X0.net
スクエニの新規IPなんて信者とネタ目的のtuberくらいにしか買われなくなってる

417 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 16:50:59.02 ID:NqFcOerW0.net
PS独占ゲーム発売前 ゴキ「スゲー!!ヒカエメニイッテサイコーナノカヨ!!」

PS独占ゲーム発売後 ゴキ「だが買わぬ!!!」

スクエニ「・・・・・・」

418 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 16:55:06.28 ID:KsOiOdoOd.net
>>417
スクエニに限ってはダガカワヌにすら値しないゴミを出してくるからな

419 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 16:59:55.74 ID:7NQmDmup0.net
スクエニ「体験版遊んだか?これでも買ってくれるか?!」

420 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 17:05:12.07 ID:QI9SvXjz0.net
>>394
そこそこ面白い低予算ゲームは数本出してるぞ
ハイエンドコンソール向けの主力タイトルでやらかしまくってんのよね

スクエニでギジュツガーセイノウガーってやってる奴らがハイクオリティを意識して金と時間をかけて作るゲームが軒並みダメになってる
中堅以下で佳作があっても露出の多い主力ゲームがクソゲーなんでクソゲーの陰に隠れて中堅以下の良作、佳作が目立たない状態
まぁ、中堅以下ならクソゲーが少ない訳でもないけどな

目立つゲームを作ってる人達がクソゲーしか作れなくなってるんでそこを何とかしないとダメって事だわな

421 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 17:09:55.79 ID:QsfP0tBI0.net
>>408
エクスカリバーは著作権切れの古典から借用したものなんだが?w
言い訳しようとしてかえって墓穴掘ってるぞ君w

422 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 17:10:24.02 ID:56Sj9vcg0.net
>>394
それでも僕はスクエニのゲームは買わない、自己防衛のために

423 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 17:11:17.61 ID:QIpHHwgb0.net
4000割ったら買ってあげるから頑張ってください

424 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/22(水) 17:12:31.59 ID:Gp8MZZXT0.net
>>421
ゼノ- はそれに加えて商標でもブランドでも固有名詞でもない
という話じゃないの?

425 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/22(水) 17:17:02.88 ID:3knBVrROd.net
>>394
641本氏みたいに一発逆転出来る市場でも無くなってきてるけどな

426 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 17:21:41.69 ID:BiCF9azd0.net
外注ではなく内製に力入れてくって外注に支えられてた奴等がでかい口叩くもんだからもうお笑いもんよ

427 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 17:24:28.48 ID:QsfP0tBI0.net
>>424
ゼノギアスやゼノサーガでしか使われていない固有名詞まで出てくるのに?w

428 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]:2024/05/22(水) 17:25:38.85 ID:DlPcvC1r0.net
マジで買収されるしかないんじゃね
こんだけボロカスなのに上の面子全然変わらんし
内からじゃもう無理やろ

429 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 17:26:05.22 ID:QmdS6/jI0.net
スクエニがダメだろうと俺には関係がない

430 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 17:26:25.18 ID:julhwCWp0.net
任天堂がどうとか必死に話題そらししたところで
PS5独占をやってきたスクエニがだめになったのは



プレイステーションユーザーのせいだから、諦めて黙ればいいと思うけど



生きてて恥ずかしくないのかな?PSユーザーって

431 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 17:27:29.73 ID:QmdS6/jI0.net
スクエニはベセスダに買収されたほうがいい

432 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]:2024/05/22(水) 17:27:44.14 ID:KsOiOdoOd.net
>>427
エムブレムサーガ騒動でアスキー(≒ファミ通)が暴れた結果、その辺が合法なのを明らかにしちゃってるから恨むならアスキーを恨め

433 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 17:30:26.41 ID:QmdS6/jI0.net
FFがソニーに移行したのは任天堂のせい
任天堂が悪い

434 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/22(水) 17:32:24.21 ID:VOjQCxgi0.net
>>427
その固有名詞とやらは大体ギリシャ語やラテン語の宗教、哲学の用語が元ネタなだけだよ
ゼノブレイドのモナドなんかわかりやすいね

435 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 17:52:59.73 ID:NInPjcyn0.net
マナ って使ったら聖剣伝説のパクり認定されるやつか

世界樹とかも悪質なパクりされそう

436 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]:2024/05/22(水) 17:54:31.33 ID:lIzNSeaMd.net
散々ネタにされたゼノグラシアを知らない希少種ゴキブリベイビーが居る

437 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/22(水) 17:56:03.99 ID:jgBF08NV0.net
最後に評価されたMMO以外のFFが23年前のXだしよく今まで持ったなという感想しかない

438 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 18:02:21.27 ID:QsfP0tBI0.net
>>434
ゲーム内に登場する企業の名称まで一致してるのに元ネタがあるから無関係ッ!w
言い訳にしても苦しすぎんだろ・・・

439 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 18:03:20.10 ID:UAeYAzv/0.net
生きてて恥ずかしくないのかなぁ
ソニーのハードバカ技術者ってのは

440 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]:2024/05/22(水) 18:06:19.56 ID:ZHO92gWc0.net
エクスカリバーは古典だけど、
エクスカリバーから光線が出るようになったのは昭和からだと思う

円卓の騎士物語 燃えろアーサーだったような

441 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 18:08:47.04 ID:NInPjcyn0.net
>>440
目からビームは何が元凶だ!?
そもそもビームが攻撃に使えるっていう概念自体が・・・

おっぱいがミサイルなるのもかなりヤバい

442 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/22(水) 18:10:25.91 ID:lP7avAa+0.net
勝手に任天堂から離れて売れなくなったら任天堂のせいっていい性格してるよなw

443 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/22(水) 18:11:18.91 ID:Oy75Y/qi0.net
>>442
大元がゴキブリにあっても知らんぷりやからなぁ

444 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 18:11:31.28 ID:aWGOCFdYd.net
PS5独占なんて大バカやったんだから当然の結果
素人以下だぞスクエニは

445 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]:2024/05/22(水) 18:32:33.25 ID:U8LX+KM+0.net
ドラクエ12は本当にps5独占なら中止になんかせんだろ xboxは論外 pcも客層からするとそれほどアテにはできない
かといってSwitchの次世代機もどうなるのかわからない不透明さ
そんな状況なら独占の契約金という目先の金のほうが重要だからな

446 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 18:36:36.86 ID:KzNeP/ff0.net
エクスカリバーは刀身が光輝いていた(松明30本分の明るさ)って伝説があるし
ビーム兵器に転用されるのは時間の問題だったと思われる

447 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 18:42:39.56 ID:GYvV8Y6u0.net
ドラクエはどっちにしても御三家の年齢的に12が最終作になるのをみんな覚悟してたから
13は堀井も無理だろう

448 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 18:51:13.59 ID:2oPnlO980.net
FF16、一周年で東京ドームを貸し切ってPC版の発売日と売り上げを発表!
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716370662/

449 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 18:55:02.44 ID:dxs2LjjN0.net
12は無理じゃないのか?

450 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 19:35:15.75 ID:UwaBr8Mb0.net
ドラクエの日がドラクエの終わる日になりそう

451 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]:2024/05/22(水) 19:48:26.79 ID:5ZqVf+oK0.net
ドラクエ12は0から作り直してるんじゃないかな
ダークファンタジーって名目で作ってたのに
FF16がダークファンタジーで作って全然売れなかったから

452 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 19:51:03.77 ID:NcyLihyxd.net
リバちまちま稼ぎやつしかいないな

453 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 19:51:15.57 ID:aWGOCFdYd.net
ダークファンタジー(画面暗め)

454 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 19:54:17.89 ID:+kl+lX1S0.net
いつまで古臭いゲームの話で喧嘩してんだよ

455 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 19:59:15.54 ID:0BWeIZGl0.net
ドラクエ12作ってるのルミナスチームだろ?
あそこ爆死したフォトリアルゲーしか作った事ないじゃんFF15とフォースポークン
ドラクエやべえぞフォトリアルにされるぞw

456 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:03:05.54 ID:Gp8MZZXT0.net
>>455
ヘキサとオルカを切っての作り直しなら特損に当てはまるし朗報にもなるか

457 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:03:36.71 ID:dxs2LjjN0.net
それで担当飛ばされて作り直しならもっと悲惨だな

458 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:06:52.62 ID:kdkMf++J0.net
16が15年前のムービーゲーを彷彿させるぐらい古臭いんだもん。
というか、力を入れる部分を間違えてる 今どきムービーゲーってw

459 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:10:40.73 ID:GHKGuGtGd.net
まぁ50歳のおっさんのセンスでまとめ上げてるからな
どうでもいい小道具のベットにこだわったりするし
そんなところのクオリティ上げる前に内容を面白くするのと明るくしろよと

460 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:14:45.43 ID:kdkMf++J0.net
スクエニファンタジーは子供向けなんよ。
海外じゃファンタジーいうたら指輪物語がベースでダークでバイオレンスなんだから
エルデンが売れてなぜff16が売れないのかは簡単な話、文化の盗用がフロムのがうまいからなんよね

461 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:19:19.27 ID:5ZqVf+oK0.net
>>455
ドラクエがフォトリアルだったらさすがに買わないなー
ドラクエだけは継続してやってたけど、さすがに卒業かな

462 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:25:30.85 ID:dxs2LjjN0.net
雑誌の袋綴じと同じで一度開いたら役目を終えるものってのは
中身は重要じゃないからな、雑誌を売ってしまえばどうでもいい
媒体売れれば後はどうでもいいという態度が露骨だからな
パッケージ価格を上げた途端に連鎖倒産するのは見えてる

463 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:51:57.02 ID:CVrrO0z40.net
和ゲーのキャラがどいつもこいつも整形ホストみたいなんだが
こいつらのせいだろ

464 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 20:58:19.00 ID:0BWeIZGl0.net
>>463
ホストガーホストガーうるせえお前のためにFF16もラーメンもおっさん主人公にしたぞ
1本くらい買うたれや

465 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:00:16.77 ID:b8PZ+n220.net
下げ止まった感はあるんか
上がりすぎてた所を頑張って修正したのかね
怖くて触れんからロクに調べてもおらんが

466 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:02:49.29 ID:AgzZcw5Y0.net
>>460
5,60歳でマトモな就業経験もない子供向けなのは事実ですね

467 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:14:30.25 ID:zhz5ggOM0.net
>>2
あたまゴキブリ

468 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:22:06.77 ID:yjuZk2pX0.net
中韓に依存した罰だな

469 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:28:41.29 ID:JChR/93h0.net
>>136
ファンタジアンやった感じアレやノムリッシュよりは遥かにマシだと思う

470 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:54:15.76 ID:5ZqVf+oK0.net
IRバンクを見てみたら、デジタルエンタテインメント事業の従業員数が
2022年3月 4,465名
2023年3月 3,614名
だった。
2024年はまだ無いけど。
1年で20%の従業員が減ってた。

471 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 21:55:57.24 ID:5ZqVf+oK0.net
ひょっとして大脱走、始まってる?
「量より質」って言ってたけど、社員が20%減ったら普通に今までの速度を維持できないだけなのでは?
2024年に社員が爆増してたら話は別だけど。
この数値を見るに、もう開発拠点のビルをいくつも閉鎖してそう。

472 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 22:00:37.01 ID:TWIWOCPM0.net
脱走というか普通にリストラだろ
AAAに集中するっつってんだからそれ以外のプロジェクトやってた奴全員要らん

473 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 22:02:30.48 ID:5ZqVf+oK0.net
大量リストラがほとんどだろうけど、
この状況を見たら有能な人達も見切りをつけて辞めてるのでは?と思って。

474 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 22:03:22.24 ID:mps9fPq10.net
スクエニって契約社員多いんじゃないの?詳しくないけど

475 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 22:06:12.27 ID:X1zZgaMXd.net
俺には関係ないから大丈夫じゃね?

476 : 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 22:27:53.26 ID:yD2wWDzm0.net
スクエニで評価されてるって事は世間では無能だろ
リストラで出ていった人の方が能力は高いと思うよ

477 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]:2024/05/22(水) 22:32:01.69 ID:dxs2LjjN0.net
世の中には偽装請負とかあるからな

478 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 22:34:19.36 ID:/uy0QnKA0.net
有能な人たちなんて一人もいないんだから
何も心配する必要はない

479 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]:2024/05/22(水) 22:35:26.97 ID:dxs2LjjN0.net
上から下まで全員業界に必要ない人材だからなここ

480 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 22:35:28.57 ID:1OdOWFLj0.net
>>464
なんでそー両極端なん
アホなん
救えないん

481 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]:2024/05/22(水) 23:04:18.61 ID:KsOiOdoOd.net
>>473
2022年までは5年で1000人近く増えてるから、アレの完成目処がついたのでアレ関連のプロジェクト採用で雇っていた契約社員のクビを斬ったという、意図的な人減らしが1番考えられる
まぁそれはそれで1000人近い規模の人員増強してアレを爆死させた吉田の責任は重いものとなるが…

482 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/22(水) 23:09:18.08 ID:nq/Ssuhm0.net
>>394
5年前だったらそれでよかったかもな

483 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]:2024/05/22(水) 23:15:10.43 ID:8Y0bxicN0.net
メーカー自体の信用がないからそんな簡単に復活はしない

484 :dongri! 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 23:16:37.74 ID:BHX8nF5j0.net
戦犯は野村

485 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:23:50.62 ID:Tu0t3Kzj0.net
吉田だっつーの

486 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:47:32.97 ID:ThLSVnSe0.net
メガテンの会社と合体


でもRPGばかりだとむしろ衰退?

487 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:47:33.81 ID:ThLSVnSe0.net
メガテンの会社と合体


でもRPGばかりだとむしろ衰退?

488 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:47:34.57 ID:ThLSVnSe0.net
メガテンの会社と合体


でもRPGばかりだとむしろ衰退?

489 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:48:41.04 ID:4F33goUI0.net
何このキチガイ3連投

490 ::2024/05/22(水) 23:50:55.67 ID:ViigbR7p0.net
FFがどんどん売れなくなってるのに大きく改革する気も無さそうなのがな

491 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:53:00.22 ID:tcTfmzL6H.net
有能な技術者と管理者だらけで
遊びを無駄と思ってそう

492 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:53:10.10 ID:ThLSVnSe0.net
操作ミス?  

493 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 00:03:20.07 ID:VsjpF5Ry0.net
有能だったら無駄とは思わないから大丈夫
有能だったら

494 ::2024/05/23(木) 00:10:04.45 ID:ri886VtH0.net
中東ニキ早く来てくれー!
早く来て資金を助けてくれー!

495 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 00:14:16.84 ID:bEPJcpUA0.net
アラブの大富豪だって資本チューチューするだけのゴミには金出さないよ

496 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 00:33:57.03 ID:W7nF23e70.net
スクウェアは捨てるべきだった

497 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 00:43:56.07 ID:SOP3bITe0.net
>>488
セガからアトラスむしり取れたとしても復活は無理
オウガバトルの会社をひきついだみたいな感じなのに
IPをものの見事にぶっ潰しただけの実績がある

498 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 01:19:13.96 ID:cIgf1/QV0.net
>>460
商業的に最も成功したここ数十年のファンタジーってハリポタじゃね?
ゲースロあたりなら鼻で笑えちゃう位の成功したぞ
思いっきり児童書だけどな
トールキンも指輪の前にホビットの冒険って児童書を出してて、それが好評だった

499 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 02:24:16.80 ID:LAwHE5/N0.net
これだけの損失出しても経営陣刷新しないんだな

500 ::2024/05/23(木) 02:55:23.80 ID:SgVI3FEc0.net
無能役員って自分の地位守ることしか考えてないぞ

501 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 02:59:19.80 ID:EyRCdKjC0.net
まだ高い!

502 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 03:18:14.87 ID:GZYsUK8s0.net
3年でなんとかするって話しだけどAAAクラスの
ゲームを3年で作れないと思うけどどうするんだろ?

503 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 03:21:10.94 ID:7BBllBYnH.net
ゲームいっぱい作ったけど一度もプレイして無さそう

504 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 03:23:43.34 ID:Qc0/ugUE0.net
最近ドラクエヒーローズやってるけど
FFもドラクエ本編も、ダークファンタジー(笑)とかじゃなくて
こういう分かりやすいゲームを作って欲しいね
こねくり回して自分たちだけ気持ち良くなるのはやめて欲しい

505 ::2024/05/23(木) 03:27:05.55 ID:SgVI3FEc0.net
おっさんとして言うけどスクエニは感性が錆びついて位置ズレおこしてるおっさんだらけな印象

506 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 03:45:49.37 ID:iaxg9MPid.net
スイートベイビーざまあw

507 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 04:29:53.75 ID:ut2niNw90.net
底辺無能ゲハカス「スクエニの上層部は無能!俺の方が上手く会社経営出来る!」←コレ

スクエニの役員の学歴知ってて書いてんの?
ここでブーたれてるゲハカス共よりよっぽど高学歴なのに格下のお前らが批判する権利あると思ってんの?
お前らがスクエニの経営したら数年で倒産させて終わりだよ

508 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 04:36:18.15 ID:uQfYOObx0.net
その素晴らしい学歴の御仁達がこのザマだから馬鹿にされてんだろ

509 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 04:39:45.29 ID:ut2niNw90.net
>>508
もっと下手な経営しか出来ない連中がスクエニを馬鹿にする資格など無いって言ってんの理解しろよ
スクエニ批判したきゃ東大出るか会社経営で相応の実績積んでから言え

510 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 04:40:04.80 ID:2qd5vKpTa.net
本当にできる奴はゲーム業界ならインディー行くから
スクエニに入る理由なんてデカいから以外に無い

511 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 04:45:38.97 ID:ut2niNw90.net
>>510
インディなんか落ちこぼれが一発逆転狙いでやる博打じゃん
本当にデキる奴ならそもそもゲーム業界なんか選ばずにインフラ系に行くだろ

512 ::2024/05/23(木) 04:54:01.55 ID:I4wDzrjc0.net
そうなのー、>>2さんそろそろお部屋戻りましょっか

513 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 05:09:13.04 ID:JHDdRaNR0.net
>>511
じゃスクエニのは高学歴のできない奴か

514 ::2024/05/23(木) 06:00:39.88 ID:UhCskt4p0.net
>>287
FF7R北瀬にFF16吉田、バビロン齊藤とPS5での施策は間違ってないって会社は思ってるって事だな。逆にSwitchタイトルを失敗って認識しているのかも。
こりゃドラクエの新作はPS独占で決まりだな。

515 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 06:12:54.95 ID:Ccne8WXo0.net
>>514
バビロンって実質FF14だからなあ

516 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 08:48:55.76 ID:tLXL8kPA0.net
面白いゲームの作り方を忘れたゲームメーカーに何を期待しているのか

517 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/23(木) 08:52:19.86 ID:Thwsp6lQ0.net
>>513
親が政治家だったり医者や金持ちだと
東京の有名私立はコネで入学できますねー
慶応早稲田あたりはそれで有名よ

518 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 09:12:09.36 ID:hcJUofK6M.net
しれっと年初来安値を更新するスクエニ株

519 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 09:18:23.05 ID:X0kQ+Swo0.net
>>517
早慶は一般組半分以下だからな
イキるのは一般組に蔑まれ内部組のコミュニティにも入れなくて大学で肩身狭い思いしてる推薦組やから高確率でできない高学歴

520 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 09:20:19.55 ID:peKA3gSh0.net
今日も逝ったか

521 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 09:24:42.44 ID:OubN/WGW0.net
>>518
自社株買い、早く来てくれぇぇぇーー!😭

522 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.55]:2024/05/23(木) 09:30:52.45 ID:W7nF23e70.net
2900まであと

523 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/23(木) 09:41:40.74 ID:OubN/WGW0.net
■スクエニ株主総会
■6月21日(金曜日)午前10時

https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20240522504749/

良かったな
世界はエルデンリングDLCに夢中だw🤗

524 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]:2024/05/23(木) 10:07:57.80 ID:XSbOj7vT0.net
今日年安更新すんのかよw

525 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/23(木) 10:39:41.07 ID:et1j2Huv0.net
今日ドラクエソシャゲダブルで逝きそうな疑惑あるしな

526 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新]:2024/05/23(木) 10:58:04.62 ID:SniKmO640.net
チャンポンとけしけしだっけ

527 : 警備員[Lv.20]:2024/05/23(木) 11:02:50.64 ID:SyRBSPDb0.net
>>2君!>>2君何やってるんだ!病室へ戻ろう!

528 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]:2024/05/23(木) 11:52:21.76 ID:VwLHxBaC0.net
北瀬=日大(薬好きで有名)これかなwww

529 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]:2024/05/23(木) 12:06:23.36 ID:7bFVe/bw0.net
スクエニが大ピンチ!どうする?

ゴキ「任天堂を叩きます」

530 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/23(木) 12:18:12.67 ID:Xasp5a+E0.net
>>521
来るなら週末ちょろっと上げるだけだろ

531 : 警備員[Lv.3]:2024/05/23(木) 12:20:00.18 ID:ib33Ubfs0.net
はよドラクエの日の予告しろよ
まさか何もやらんわけではあるまい

532 : 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/23(木) 12:25:08.83 ID:PaugqcL90.net
>>523
ゲーム会社なのにお手本にしないといけないタイトルガン無視は草
やっぱりここの上層部ゲーム嫌いだろw

533 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/23(木) 12:30:46.66 ID:RQEfQFG70.net
ゲーマーが来たら都合悪いから策士!

534 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:35:56.78 ID:/8yuade90.net
公式もドラクエの日をアピールしてセールしてるくらいやし、なんか大きな発表ないと嘘やわな

535 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:38:24.59 ID:X0kQ+Swo0.net
お、吉田砲来たか⁉︎

536 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:41:05.40 ID:rGLChacw0.net
始値に戻しやがったwww
ワロス曲線かよ

537 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:50:05.39 ID:3cvABlCT0.net
年初来安値 更新
4,739
(24/05/23)

(;´・ω・)

538 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 13:52:26.39 ID:kCgJxDRf0.net
ドラクエチャンピオンズのサ終が騒がれてるがほんまか(´・ω・`)?
アプリ内課金が消えたとかなんとか(´・ω・`)

539 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 14:19:43.98 ID:CvGZW+nF0.net
去年もFF16後の決算で5000割れてたが
今回は特損やら体制方針的に今後がガチめの不穏な空気だし

540 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 14:35:02.71 ID:et1j2Huv0.net
>>538
いまのとこけしけしは消えてないな、ちゃんぽんはサ終ほぼ確

541 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 14:40:07.40 ID:et1j2Huv0.net
あヤバイ
書いた途端にけしけしのアプリ内課金も消し消しされた
ダブルサ終確定

542 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 14:44:59.80 ID:kCgJxDRf0.net
クソワロタ(´・ω・`)

543 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:00:25.97 ID:1F3AjVWt0.net
ドラクエの日になにも出なけりゃいいや
もう一度ストップ安だ

544 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:02:26.38 ID:kCgJxDRf0.net
来たなサ終二連(´・ω・`)

545 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:11:06.78 ID:YnZcNr+h0.net
え?
ドラクエチャンピョンもサ終???

546 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:11:56.98 ID:kCgJxDRf0.net
粗製濫造でなんかパクってドラクエのガワ被せりゃお前ら金落とすんでしょって態度が露骨だったからなどいつもこいつも

547 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:18:23.55 ID:MRI7ByH40.net
クズエニ初夏のサ終祭りやwwwwww

548 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:50:33.95 ID:SqDyo1TA0.net
【悲報】スクエニの量より質の転換 サ終しまくりますよってことだったぽい
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716446698/

549 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 15:51:56.48 ID:4Xb3wG1t0.net
ドラクエ本編も開発終了とかなりそうな勢いだな

550 ::2024/05/23(木) 16:00:33.10 ID:EkUxQwu90.net
3番底くるでー

551 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 16:15:12.05 ID:X0kQ+Swo0.net
ドラけし サ終
ドラチャン サ終

ドラクエの日に向けて盛り上がってきたな!

552 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:11:14.34 ID:mPcEUejY0.net
ドラちゃん1年で終了かホント本編出さずにこういうことでIPにダメージ喰らわすのFFと同じだわ

553 ::2024/05/23(木) 17:23:08.53 ID:35XsoBt30.net
ドラクエ12の作り直しの分だろうけど。。ドラクエが不憫に感じる。。
FF側の方がまだ売上高いのかね

554 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:27:36.16 ID:gRSu5kg50.net
純利益は確実にFFの方が高いだろうね
ドラクエは御三家で利益分け合うからな、FFにはそれがない

555 ::2024/05/23(木) 17:27:50.45 ID:UhCskt4p0.net
FFの方が世界で売れるポテンシャルがあるからなぁ。ドラクエは国内限定で強いIPだよ。
GOTYのBG3が日本で全然売れないのと同じで海外ウケはしない。

556 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:27:58.56 ID:nScgKS1V0.net
俺はドラチャンなんか作ってないでDQビルダーズ3の開発を始めろって言ってたんだよ・・・
どうみてもこっちのほうが売れると思うのに。

557 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:29:13.20 ID:n5SJ2SAVa.net
酷っ
こういう事するから課金できねーんだわ

558 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:29:44.70 ID:rGLChacw0.net
ビルダーズ作った奴なら辞めたでしょ

559 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:33:32.53 ID:hw1+KeHz0.net
>>556
ビルダーズ3とヒーローズ3だよね求められてるのは

560 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:36:06.57 ID:nScgKS1V0.net
>>558
ディレクターの新納ならスクエニやめてソシャゲ屋に行ってるけど吉田が土下座で謝れば手伝ってもらえるかもしれない。
新納だって続編を作る時は自分が・・・とひそかに思っているはず。

幸いにしてドラチャンのサ終によって開発部隊がまるまる手空きになるだろう?今がチャンスだと思わんか?

スクエニの桐生ちゃんはこれ以上ファンをがっかりさせる前にやるべきことがあるはず。

561 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:38:15.75 ID:xg1btTFZ0.net
低予算のモンスターズがそれなりに売れたんだから出す場所と求められてる内容を間違えなければちゃんとドラクエはまだ売れるはず

562 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:39:29.96 ID:v41jkVM40.net
>>559
作ってくれたらすげー嬉しいけど、もうスクエニには作れる社員がいないと思う
能力の有る人だったら外に行っちゃうでしょ
ムービーだらけのゲームなんて作りたくないよ
パチンコの動画作ってる会社とやってる事ほとんど同じだし

563 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:39:42.33 ID:hw1+KeHz0.net
DQM3は確かに低予算クソグラクソDLCとか色々あったけど、やっぱモンスターズ要素(配合とか)で全て許せるねんな

564 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:40:58.12 ID:hw1+KeHz0.net
>>562
ビルダーズもヒーローズもチャンポンもコエテクだよ、チャンポンが死んだから手が空くだろうねって話

565 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:45:10.24 ID:zI7OEbeN0.net
誰か動画か何かで新納に文句言ってた奴いなかったか?
そういうとこだしビルダーズ3は諦めた方が…

566 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:46:08.46 ID:DCVdua680.net
>>560
その辺と揉めて退社したみたいな噂あったけどヨシ土下座でなんとかなるんかね?

567 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:51:02.67 ID:rGLChacw0.net
吉田クビにすればワンチャンどころかスクエニ復活よ

568 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:53:51.76 ID:OzzyPK3p0.net
そもそもビルダーズ3の企画が通らなかったからチャンピオンズになったんじゃね

569 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 17:58:14.46 ID:QN/ygFXid.net
自分を退職に追い込んだ上げ底カエルが大失敗したのに取締役待遇のままで
謝るから今の仕事放り出して戻ってこいとかいう話を受けるほどプライド終わってないだろ

570 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 18:00:38.33 ID:lBYTHkaS0.net
誰かを戻してスクエニを復活させるって話なら、一番可能性あるのは和田なんじゃなかろうか

571 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 18:04:28.25 ID:6NSaua390.net
FFは15 16とつまらなかったので17にも期待できない
DQ12はいつ出るかわからない
真面目な話スクエニに期待するゲームが今ないのよね

572 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 18:14:07.90 ID:DCVdua680.net
確かに去年〜今年でかなりデカめの弾使っちゃったよな

573 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 18:55:08.09 ID:wHYUIgk8a.net
和田はとっくの昔に切ったし吉田なんか切ったところで何もかわんねーだろこの会社
まともな若手クリエーターだったら数十年ろくな実績なし思い出のゲームもないようなカス企業に応募しねぇから

574 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 18:58:42.14 ID:rGLChacw0.net
切らなきゃもっと悪くなるからな

575 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 19:01:20.86 ID:du0Q0QL+0.net
切ってもさらに劣化する未来しか見えない
そこからさらに腐ったゴミがはい出してくるんだよ
それがスクエニ、ある意味底が知れない

576 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 19:40:01.72 ID:2ZStUkWS0.net
そりゃ再生まで10年は掛かるだろうからな
癌細胞が居ればその再生すら出来ずに衰弱死するってだけよ

577 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 19:55:43.20 ID:zcHoXXx60.net
>>570
今誰か一人戻せると言うなら和田が一番マシかもな
でももう誰が経営してもどうにもならないフェーズに突入してる感が否めない
この10年があまりに致命的過ぎたかな

578 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 20:35:14.05 ID:iWVYzWuV0.net
>>561
客舐めた糞手抜きレベルでも買うから調子にのるんだろ傲慢にさせたユーザーも悪いよ

579 ::2024/05/23(木) 20:48:42.80 ID:35XsoBt30.net
吉田切っても復活はしないと思う
やっと普通の会社になるだけで、もう他のゲーム会社の方が先に進んでるし、アクション、RPG、何作らせてもダメなゲーム会社スクエニ。
よくここまで腐ったもんだと感心するわ

580 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 20:52:27.71 ID:Ccne8WXo0.net
復活する可能性は1%くらいある
吉田がいる場合は0

581 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 20:55:50.01 ID:ZcPjXKrM0.net
スクエニはスクエアとエニックスが合併したけど元エニックス社員がウンコなの?
それともスクエア社員?

582 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:09:39.16 ID:yYi/qOAp0.net
膿を出さなけりゃ治らない
膿を出せば治る可能性が出てくる
スクエニは膿を大事に大切に残す判断をした

583 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:15:17.51 ID:hfAoPtGt0.net
>>582
膿から健常な本体が切り離れていったのが今のスクエニだぞ
本体は今も日本の何処かで面白いゲーム作っとる

584 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:20:33.90 ID:6w8oZTVD0.net
まあダメだろうな
目先の利益のためには吉田残すだろうが
自己愛野郎が上にいると毒振りまくから
組織は腐っていく

585 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:21:51.38 ID:7i0cqQwf0.net
つーか吉田神を切ったら即倒産だろ

586 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:22:45.25 ID:Fbg1KVKn0.net
うぁぁぁ
う…膿がシルアクを付けて練り歩いているっ

587 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 21:24:20.64 ID:Ccne8WXo0.net
立て直しのために旧14からいたまともなやつはみんなやめていったかしてるしな

588 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 22:07:06.82 ID:rGLChacw0.net
>>585
ナイスジョーク

589 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 22:40:47.79 ID:2ZStUkWS0.net
吉田神が居るのに特損だしFFブランド崩壊してんだけどw
FF14が過去作使ってるのにブランド強化の役にも立ってないのが証明されてるじゃん
寄生虫が宿主をジワジワ衰弱させてるんだよ

590 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 22:45:03.52 ID:6w8oZTVD0.net
まあ14の過去作利用は寄生虫よな

591 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 22:56:33.35 ID:bEPJcpUA0.net
貧乏神かな?

592 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 00:06:18.57 ID:I3W5dRVI0.net
アメリカPMIがスパークしたから明日は株高の流れになるだろうけど、そこで下げたら終わりやな

593 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 06:46:05.65 ID:550xHfvv0.net
いくら量より質に注視するといっても、多数のゲームを開発中止にしてナンバリングにリソース集中したとしても、ベッドやおにぎりのテクスチャに無駄金つぎ込んで何時間も会議するような無能開発陣営じゃIPイメージ払拭とか無理だろ
FF開発陣はプレイヤーに楽しんでもらおうとか考えてないからな
俺達がせっかく作ってやったんだから俺達が想定する遊び方で楽しめって上からスタンスが透けて見えるんだ

594 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 07:05:21.00 ID:Qx6mGYNR0.net
今どき戦闘スキップすら無いもんなスクエニのソシャゲは
10年前のやり方

595 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 07:06:51.08 ID:tMKF70S+0.net
今のスクエニにまともなクリエイターが増えるか?
といえば完全にノーだもんな

有能な奴はこんなところに来ない

596 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 07:46:16.91 ID:ogBtxw4x0.net
>>595
経歴に傷が出来るだけだろいしな

597 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 07:50:51.98 ID:zIsErJth0.net
スクウェアエニックスゲーム専門学校だぞ

598 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 07:58:15.08 ID:z6DM5Bhka.net
癌細胞だけ綺麗に残して手術成功!って言ってるようなもんだからな…

599 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 09:07:10.19 ID:NEFkdd060.net
元の病原体残ってるからな

そら下がりますわ

600 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 09:12:51.92 ID:C7r98H/I0.net
吉田ばかり名前出てるけど、野村や広野も最悪だからな

601 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/24(金) 09:41:49.66 ID:ogBtxw4x0.net
スクエニ再起動の為の3年間って
「これから会議しますので集まって下さい」って言われて集まったら会議室に何も無くて
「では皆さん、テーブルと椅子を運んで並べてください」
って言われるくらいズレてる気がする

602 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/24(金) 11:10:17.37 ID:GAFfl4/1M.net
コナミやセガみたいに膿を出して再生出来るとええな

603 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]:2024/05/24(金) 11:11:16.77 ID:dRGEjNM70.net
死んだ南無三
4763

604 :dongri!:2024/05/24(金) 11:21:45.47 ID:a1WpQA5Ad.net
決算後のストップ安には笑わせてもらった

605 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 11:22:54.41 ID:upBjINW60.net
癌が全身に転移していて切除しようがないのがスクエニ
ホールディングス取締役の北瀬を筆頭にね

606 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 11:23:02.71 ID:47otfWjZ0.net
>>600
北瀬&野村コンビが最悪なんだよな

15は田畑に押し付け
7Rは遅延させ3分割で時代遅れ陳腐化
16は吉田に丸投げ

この老害2つを取締役・執行委員からおろさないと株価がもたない
ただ制作経験と能力だけはあるから現場に置いとけば成果は出すはず

607 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 12:12:35.90 ID:zIsErJth0.net
>>606
北瀬野村は肉体疾患
吉田は精神疾患

つまり全部ダメ

608 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 12:16:13.33 ID:I3W5dRVI0.net
サ終はポジ材料にならなかったみたいだな
ドラクエの日は新たな粗製ガチャゲーを発表して終わりと予想

609 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/24(金) 12:31:20.47 ID:zIsErJth0.net
またインサイダーするん

610 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]:2024/05/24(金) 12:33:49.50 ID:NEFkdd060.net
>>608
今から稼ぎますって言ってるのにサ終ガンガン発表してるからな

それなら最初からスマホ部門で利益出てないのが◯◯と◯◯は、早々に切りますと言えば良かった。

誠実さが足りんね

611 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]:2024/05/24(金) 12:51:11.19 ID:ou0L8d8dM.net
>>606
北瀬と野村はここ15年まともな実績ないよな…ブランド潰しまくってる
吉田はまだ14があるけど

612 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]:2024/05/24(金) 13:31:21.12 ID:Qh18+bPL0.net
新生スクエニwwwww

613 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:00:04.19 ID:47otfWjZ0.net
>>611
はあ?
おまえ世界累計出荷500万本のキンハー3さん(2019年)をマジでしらんのか?
キンハーは野村なしでは成立しねーんだよ

シッタカはROMるかクビをつっていてください!

614 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:05:08.70 ID:yRFEAOtQ0.net
ドラクエの日でどうなるか

615 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:45:12.84 ID:/qj0nThB0.net
>>606
16に投げたのは松田だけどな

616 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:45:23.90 ID:yRFEAOtQ0.net
エニックスを引き剥がして別の所とくっ付くとか

617 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:49:36.92 ID:wY8+Ut4k0.net
>>613
出荷数で誇ってたのが今を作ったね
もう無理だよそれも、ゴミしか作ってないし

618 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 14:50:26.18 ID:3QW6wZbP0.net
スクを切り離して元のエニックスに戻ればいいだけさ、もともとパブリッシャーでスク吸収して自社開発できるようになっただけだし
スク側は子会社、第三は下請けでいいよ、なんならタイトーが好調だし、タイトーエニックスに社名変更したら?

619 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]:2024/05/24(金) 17:53:49.67 ID:abvgtMw70.net
>>613
ああ知ってる
初回出荷が足りなくて品不足になったから、二次出荷で調子こいて大量に出したら全然売れなくて光の速さで値崩れしたゴミのことだよね
しかも今はディズニーがオワコン化してるから、昔みたいにディズニー使ったからと言ってユーザーの興味を引けるわけではない

620 : 警備員[Lv.12]:2024/05/24(金) 17:54:21.99 ID:O0et4nrz0.net
KH3(2019年)→ff7remake(2020年)→ff7rebirth(2024年没)→KH4(生まれる前から死んでる)→ff7R3(全世界売上100万本程度)
いやぁ、キツいっす

621 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 18:00:43.93 ID:yZckIWYzM.net
ゲームの良いところは面白いゲームを1本でも作れれば一発で評価を逆転して見直してもらえるってところ
問題は今のスクエニに面白いゲームを作るのは無理ってところ

622 ::2024/05/24(金) 18:06:10.11 ID:iCRoM9XE0.net
出版部門のモラルの低さを見るに
今更エニ分離させても汚染されまくってて手遅れ

623 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 18:09:36.42 ID:R/Wc/L5ua.net
>>619
安さに釣られて3から始めたワイ無事死亡

624 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 18:19:18.52 ID:wCf9Yfxy0.net
>>622
出版部門は乳首券と海苔の発行基準がわからん
やりたい放題やってる漫画がある横で、妙に縛られてる漫画がある

625 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 18:46:59.73 ID:X1Zp+6CF0.net
というより元々エニの方が芸能かぶれしてるんだから汚染も糞もないって言う
大体旧スクウェアは合併の時に死んでるんだし

626 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 19:05:24.33 ID:XqVM2lNy0.net
>>624
作者次第でしかない
たわわの作者なんて絶対に描かないし
不徳なんかは割とあとがき含めてやりたい放題

627 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 19:15:18.08 ID:3WqYVM3X0.net
野村一派と寄せ書き開発がいる限り変わらんよここは

628 ::2024/05/24(金) 19:33:03.71 ID:iCRoM9XE0.net
流石にエニ時代は他社ゲーの版権無断使用して話拗らせるような真似はせんかったろう

629 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 19:42:51.93 ID:XqVM2lNy0.net
ハイスコアガールの件はなんかスクエニ側が和解してやるよみたいな空気醸し出しててな…
うちスク精神はどこから拾ってきたんやろね

630 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 19:51:30.97 ID:wCf9Yfxy0.net
>>626
藍蘭島なんかは一時期やったと思ったら急にピタッとやめちゃって、一時期はパンツまで自粛したりして、
最近はようやくパンツ書き始めたけどお色気はまだまだ少ないっていう落差激しいことになってるんだよね

マジでわからん

631 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 21:00:16.89 ID:eGPtLhQy0.net
>>627
AAAに注力するらしいからな
野村は今まで以上に優遇される可能性すらある

632 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 21:17:54.78 ID:zIsErJth0.net
>>626
作者次第やろ
たわわの人は乳袋にしないし
拘りは強そう

633 :名無しさん必死だな:2024/05/24(金) 22:59:53.10 ID:84EqMFx50.net
>>597
🤣

634 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 01:37:53.20 ID:LUU2pHaU0.net
スクエニよりもソニーの方が下がってるぞ

635 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 05:04:58.84 ID:ySqcahEV0.net
>>629
あれ当時の出版の責任者クラスが頭おかしい奴だったからよほど横柄な対応したのだろうな
そもそも自社ゲーを漫画に取り上げられて宣伝にはなっても損はしないだろうから丁寧にやりゃーどうにでもなったろうに

636 ::2024/05/25(土) 09:29:54.48 ID:4b9ZXvGq0.net
量より質発言の犠牲者がドラクエのソシャゲだと思いながら見てる、実際動いてますってアピールだろ。
この人事で確実に何も変わらんの見え見えだし

637 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 09:54:10.92 ID:t7sE8zdz0.net
確かに三宅を新設のソシャゲ専門部署に割り当てたりサービス終了連打を見てるとそんな感じに思えてくるなぁ

FFは忖度されたメタスコアや工作されたユーザースコアの点数が高いのを
開発の実力と経営陣が勘違いしてる可能性がある
ハードや情勢のせいで売れなかっただけの他責思考でな
そう考えると取締役の面々が代り映えしないのも納得

638 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/25(土) 12:22:53.86 ID:kwvBwz/R0.net
>>631
そのキモいキャラデザのせいで売り上げ減ってると思うけどねー

639 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]:2024/05/25(土) 12:33:35.83 ID:iLyMFkmR0.net
正直素人でもサガと泡は売れないだろって分かるもんな
何考えて発売したんだろ

640 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]:2024/05/25(土) 12:35:52.24 ID:ze7uwFLn0.net
サガエメは見るからに金掛かってないし特に影響はないだろう良くも無いけど
フォームスターズはSIE絡みの恩義案件以外の何物でもないわ

641 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/25(土) 12:38:28.40 ID:NefSte/C0.net
ポークンアレリバース泡スプラ
恩義ライン全爆死に加えてソニーの方針転換で捨てられてそう

642 : 警備員[Lv.8]:2024/05/25(土) 12:39:47.19 ID:cjHJ+eRt0.net
SIEからの資金援助は無くなるか大幅に減らされるかはするだろうな

643 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/25(土) 12:41:50.56 ID:+qC/Pwax0.net
ソニーと一蓮托生なんでしょ
PS終わったら解散するんじゃね

644 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.51]:2024/05/25(土) 12:42:09.19 ID:nHb7IKU60.net
復活というかFFとDQに頼らなくても安定して稼げるゲーム部門を5−10年で作るしかないだろうね
現スクエニ首脳陣見る限り絶望的だけど

スクエニのCSガチャゲー以外は好調みたいだからね・・・

645 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]:2024/05/25(土) 12:43:41.78 ID:4MLYXOP80.net
結局PS5についてくるサードパーティが誰もいないからスクエニを抱き込んだだけなんだね
それででて来たのがバランと泡スプラとFFたちって結果に対してはソニーとしても頭抱えてるんじゃないかな

646 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/25(土) 12:44:38.14 ID:NefSte/C0.net
もはやffなんかよりニーアの方が格上
ドラクエも多分負けてるのが笑える

647 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 13:13:55.81 ID:m7gWLGyz0.net
ゲシュタルト売れてから言えや

648 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 13:47:00.75 ID:du3pU2L9F.net
>>643
ソニーからすればノーティードッグとかファーストのスタジオの方が関係が深いだろうし
最近だとステラーブレードとかセカンドのスタジオを開発中じゃん
スクエニはその中に入っているかしら?

649 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 15:34:01.43 ID:Tfgi0JXS0.net
>>646
オートマタに関しては間違いなく現FFDQよりも格上
しかしニーアシリーズとして見た場合は微妙
オートマタクラスに売れなくてもせめてオクトラ1作目クラスに次回作が売れないとFFDQ超え宣言は出来ん

650 :名無しさん必死だな:2024/05/25(土) 21:29:55.63 ID:+iL3wHWr0.net
言うて2Bのケツ以外に価値がなさそうだからなぁ
そのケツだけでFFDQより上とは全く思えんし、価値ではまだFFDQのが上でしょ
一般層は特にニーアなんか知らんしな

651 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]:2024/05/25(土) 21:58:17.58 ID:ze7uwFLn0.net
2Bのケツが人気の理由だって分かってるならその方向性でまた何か出せばいいんだ
それができないならニーアはオートマタ一発で終わり

652 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]:2024/05/25(土) 22:00:26.89 ID:eoGpRYse0.net
ドラクエの日に何も出なけりゃ
株価も底抜けておしまい

653 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/25(土) 22:01:39.16 ID:eoGpRYse0.net
2Bももう少しカジュアルな服着せてイメチェンするんですよ

654 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/25(土) 22:25:36.98 ID:hiJHGoaua.net
2Bのケツとエアリス&ティファのケツ
どうして差がついたのか
慢心、環境、P&Dの違い

655 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]:2024/05/25(土) 22:44:10.22 ID:4G6ojjYb0.net
そろそろポリコレ方面から怒られそうな気がしてならない

656 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]:2024/05/25(土) 22:53:24.23 ID:VyRLvAnk0.net
ニーアもDQFFと同じで世間的にはさほど届かないのを中年層が神格化してるIPだろ

657 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]:2024/05/25(土) 23:00:53.08 ID:ze7uwFLn0.net
>>655
そもそもスイートベイビーに入り込まれてるからなスクエニ
この時点でニーアは死んだとも言えるか
先に言うべきだったわ

658 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.35]:2024/05/25(土) 23:00:55.90 ID:4MLYXOP80.net
しかし若者層はそもそもPSを持ってないので・・・

659 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 00:08:55.80 ID:/7dDN+Dj0.net
レプリカント売れなかったしヨコオ的にポリコレに屈するのは嫌そうだしなぁ

660 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 00:47:08.60 ID:IBDtffQ50.net
もしかしてニーア新作が出ないのはポリコレ団体に圧力かけられてるせいか
ポリコレが席巻する時代が終わるまでソシャゲやアニメなど横の広がりばっかやってやり過ごすつもりか

661 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 01:15:25.41 ID:1Ses+vbja.net
スクエニはSweet Baby Inc.と提携してるからな
当然、ポリコレには気を使ってるだろう

662 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 01:18:33.70 ID:9r8o82gDa.net
ニーア新作発表して、ポリコレはクソ
ケツは神って、株主総会でかましてくれれば
3年持たずに大勝利ってことですね
頼むで桐生さん

663 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 02:28:36.14 ID:B/E3j3Cy0.net
ポリコレにはDOD3でも送りつけとけ

664 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 02:47:22.79 ID:pqkpbLEb0.net
ポリコレ団体やコンサルの言い分とやり口はこれじゃ売れないよという脅しだから
元から売れないスクエニにとっちゃあまり気にすることではない

665 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 04:37:18.92 ID:QGML21IJ0.net
ヨコオの手綱を握れるのはでたおじくらいなんだしドラクエのトップにするよりニーアをなんとかさせた方がいいんじゃないんかね

666 :dongri!:2024/05/26(日) 08:29:54.59 ID:RfxZGRZn0.net
野村ショックは何年も続く
🤮を遥かに超える核爆死が約束されているFF7R3が4年後投下されるからね

667 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 08:53:42.62 ID:7aEPfxow0.net
>>654
チラリズムだと思う
たまに見えるからこそご利益がある

668 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/26(日) 10:52:02.26 ID:4rtKjDJ40.net
ニーアやステラブレードが受けたのに、いまだにポリコレガーってやってるから売上落ちるんだよ、いい加減ポリコレに踊らされるの辞めればいいのに

669 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 12:37:52.33 ID:XS9A4PUc0.net
>>460
指輪物語がダークでバイオレンスなんてとてもとてもw

670 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:14:12.79 ID:FtdurD0i0.net
どうせポリコレ団体に金払うなら、最高金賞みたいにポリコレ金賞でっち上げてマーク貼り付けてフェミを黙らせろ
そういうところでいつもの傲慢さを出せっつーの

671 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:48:27.42 ID:gTQ2szOZ0.net
>>2
お薬飲んで寝とけ

永遠にな

672 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 21:57:49.71 ID:D4AxPEVl0.net
>>2
異世界人がおる

673 :名無しさん必死だな:2024/05/26(日) 23:11:27.18 ID:IcQHq1F80.net
>>2はPS9を鼻からキメたのか?

674 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]:2024/05/27(月) 04:48:55.75 ID:yBroprgI0.net
もう終わりなんやろな

675 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 05:46:38.78 ID:aQ6DvcCz0.net
け〇じがやっと動画上げてて草

676 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 07:21:38.18 ID:HHp2qw1Y0.net
ヨコオなんてあてにできないでしょ
ニーアなんてマジで尻でまぐれあたりしただけよ

レプリカントなんて空気もいいところだし、DoDシリーズも大作どころか中堅も危ういレベルのシリーズだし

677 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 07:24:41.54 ID:/PIpv9ln0.net
見てないけど、どうせスクエニ擁護だろ
けいじだし

678 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 09:52:48.34 ID:kkpT8AQV0.net
ゲームファンは欲しくなるものを作れないから売れなくなったと思っている
信者はアンチのせいで売れなくなっているたと思っている
スクエニ社員は売れなくなったのは俺のせいじゃないと思っている

679 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 10:15:21.96 ID:aQ6DvcCz0.net
>>678
ユーザーガー

680 ::2024/05/27(月) 10:16:55.41 ID:4wbqmYq30.net
アンチガー

681 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 10:17:06.79 ID:T7ssoX3d0.net
>>621
スクエニはもう面白いゲーム作れば信頼回復できるフェーズは過ぎました
どんな神ゲーでも買わない層ができてます
ゲーム事業撤退するか、良い面で前代未聞の取り組みが必要です
バビロンのサービス再開とか、1年査収のソシャゲ全額返金とか、営利企業ではありえない取り組みね

682 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 13:10:39.08 ID:FYg4Umd70.net
本日も更新 おめ
 

683 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 13:22:41.36 ID:FYg4Umd70.net
スクエニ『毎日が記念日♪』

684 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 13:41:14.70 ID:poN22Yyj0.net
>>683
ドラクエの日の詳細まだかーw🤣

685 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 13:46:19.78 ID:iOw9KVmx0.net
>>678
負のトライアングルが出来ているな

686 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/27(月) 14:44:48.44 ID:ozBxqULZ0.net
指輪くっそワロタ もう終わりだな

687 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 19:30:22.33 ID:qlIA0Y950.net
じゃあの

688 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 20:46:21.18 ID:SIpnbzs00.net
>>684
なにもながっだ...!(ドン!!)

689 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 21:18:53.22 ID:+1YLvQuT0.net
イケメン美女なのはええけどセットに何時間もかかりそうな髪型は笑うし不自然やからやめろや

690 :名無しさん必死だな:2024/05/27(月) 21:41:24.08 ID:mqYXZsDH0.net
ヘアセットバッチリの奴隷がいる16のヒボチューだぞ

691 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]:2024/05/28(火) 07:58:48.58 ID:m44JolPu0.net
株価はオモチャにされて変動していきそうだけど
役員の顔ぶれはもう完全にダメ

692 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/28(火) 08:32:56.30 ID:+G6esI5B0.net
16が先に出たせいでリバースまで扱けた

693 :名無しさん必死だな:2024/05/28(火) 13:39:25.76 ID:7sXXN30U0.net
ドラクエもシルバーアクセ笑
ついにドラクエにも野村が絡んできたのか?
ガチの終わりでしょこれ

総レス数 693
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200