2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】スクエニくん、もうダメそう

1 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:11:18.62 ID:cXEdBgMs0.net
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9684.T

154 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:01.41 ID:VOjQCxgi0.net
>>149
東芝とかな

155 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:04.58 ID:UAeYAzv/0.net
ツイフェミなんてのは左翼の理屈が通らなくなった奴等の陰謀だろう

156 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:48.05 ID:8MofJCcu0.net
せっかくの吉田ショック再来だし4488円の「よし田」を狙いに行こうぜ

157 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:10:49.82 ID:XJUFv7gFH.net
ソニー様の技術支援を賜る条件にLGBTキャラを出すとかありそう

スクエニ単独じゃ人員も技術力も足りないし、何でも呑むしかないね

158 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:11:45.82 ID:DT0vL7c/0.net
ゴミステに加担するサード無くなっちゃった...
やっぱり時代はPCだね

159 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:12:25.90 ID:HiZsH3iZ0.net
客に向けて売ってる製品を今後は量より質とか言ってたら呆れる
他のとこは最初から質でやってるよ
そんなこといちいち言わないよ

160 :!dongri:2024/05/22(水) 11:15:50.23 ID:CmGRVgbF0.net
別にホモ描写入れてもいいんだよ面白いなら
CLAMPレベルでストーリー練り込めよ

161 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:15:51.28 ID:NqFcOerW0.net
PS独占って本当に怖いね。

上場企業もあっさり傾く破壊力。

162 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:17:32.79 ID:oMoB+wb30.net
ソフトが売れないゴミステというのが完全に証明されたからな・・・

163 ::2024/05/22(水) 11:17:45.66 ID:aePBGPs00.net
DQ12はsweetbabyに作ってもらったシナリオで全世界にヒットするだろうなぁw

164 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:18:09.54 ID:dOwWAC380.net
下抜け伺ってるやん

165 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:19:38.00 ID:WNhyXb3o0.net
スウィートベイビーバレした時点でもう…粗悪濫造でスクエニかぁ…とかそう言う次元軽く超えちゃったなって

166 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:19:51.50 ID:gm4gbo1X0.net
>>137
力関係的に北瀬のとこは好き勝手やれてんだろ
ドラクエは狙い撃ちされてるようだが

167 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:20:06.98 ID:IPIj9kN8H.net
>>2
くやちいね

168 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:20:42.03 ID:k5XslsP80.net
未だに買ってる奴の気持ちが解らんからな

良い情報が何もない
DQ12が出るとしても再来年とかか?

169 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:23:15.09 ID:jXt7/CeR0.net
>>137
キモダンスとかキモおっさんとかあんなん力入れて描写しなくてもいいもんをフォーカスしたりしてるしさ

入り込んでんのは、スイートベイビー社のHPでしっかりスクエニロゴ付きでパートナー会社として紹介されてる

170 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:25:34.20 ID:K4O0F3Mz0.net
>>2
それならドラクエとか任天堂頼みのスクエニが終わるな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:25:54.30 ID:GI3HAnBi0.net
自社ってGO!

172 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:26:32.43 ID:wHbcV8CNd.net
まさかの坂口復帰はないの?

173 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:26:51.75 ID:nTHrr+Y60.net
そもそもの疑問なんだが、スウィートベイビーとなんで協力関係に?

174 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:27:16.95 ID:ETTy/WWj0.net
>>161
いうほどPS独占でもないんだよな
金かかってるソフトはPS多そうだけど

実際は全方位クソひりメーカーに成り下がっただけっつーね

175 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:02.99 ID:l7xvJSJd0.net
>>108
買収価格を期待するってなんでスクエニを買ったんだよって問いただしたくなるな…

176 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:35.42 ID:BU+xm9Vp0.net
クソエニに残された唯一の弾が世界で勝負する以前の問題のハッタショ用ドラクソ12だけという地獄の状況で草

177 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:28:55.80 ID:Oy75Y/qi0.net
>>173
スクエニが海外だとポリコレが売れるって勘違いしたとか?

178 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:29:03.54 ID:IPIj9kN8H.net
質の悪いゲームを発売してた役員達がそのままだろ
質の判断基準狂ってるから、あと3年保つのかな

179 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:02.34 ID:mTmMbLKR0.net
>>2
任天堂だけじゃなくて、家ゴミがもう終わってる

180 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:18.88 ID:bdKIXFOR0.net
クソニー「そろそろ買い時か」

181 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:30:58.31 ID:ReUzQI6h0.net
>>2
認知症始まってる?

182 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:31:21.11 ID:rV5v8j1M0.net
質の悪いゲーム作ってるだけならまだしも
イキり散らして客に喧嘩売るアレなのがいるから終わっとる

183 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:31:28.15 ID:nTHrr+Y60.net
>>177
企業の評判を見ればそれだけは無いってわかると思うんだけどなあ

184 ::2024/05/22(水) 11:31:42.23 ID:T2CFDiPb0.net
ポリコレは洗脳に近いからな
守らなかったら世界中が敵に回るという恐怖を24時間吹き込み続ける事によって思想を変えてしまう

185 ::2024/05/22(水) 11:32:38.73 ID:CmGRVgbF0.net
>>175
任天堂が自社IP持ってるところを買うイメージないな
出版もついてるから尚更

186 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:32:50.50 ID:HkcoQQyf0.net
自社買いで株価を支えるんだよ!

187 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:32:57.97 ID:PuKQnBqd0.net
フラッグシップのFFですら満足に作れないクソゲメーカーという厳しい目

188 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:33:03.76 ID:0BWeIZGl0.net
>>137
スイートベイビー社の優先順位は
1位 黒人優遇
2位 LGBT
3位 白人男性叩き
でぇすw
まあ覚えておいてくれや

189 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:33:11.66 ID:FYwYjhPI0.net
>>174
その金かかってるゲームをPS5だけで出して自滅してるから駄目なんだよ

190 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:02.64 ID:ognL/2y3d.net
>>186
それなんだよな
ぶっちゃけ買収となるとKADOKAWAくらいしか手つけられない気がする

…KADOKAWAはKADOKAWAで腐ってるけど

191 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:21.95 ID:aXpG18Jj0.net
FF16「PS5だけに出しました」

社長「これからは量より質を重視します」

www

192 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:24.61 ID:ognL/2y3d.net
>>190
安価ミス
>>185

193 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:47.08 ID:L7PGquHH0.net
>>173
スウィートベイビーは大手には軒並み浸食してきている

194 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:35:51.32 ID:jXt7/CeR0.net
>>173
なんでこんなコンサルを入れるのかって言うのは、
会社としてESGスコアが稼げて、投資に有利になるからというスケベ心から。
E(環境)S(社会)G(企業統治)で、企業リスク、パフォーマンスを評価する指標になってる。
アホの松田が招き入れたんだろうね・・・
ほんと今のスクエニは松田の置き土産でいっぱい

195 ::2024/05/22(水) 11:36:18.45 ID:T2CFDiPb0.net
セガスクウェアエニックスが誕生する日は近い

196 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:36:22.81 ID:0BWeIZGl0.net
>>173
バイデン政権になってから特にポリコレ推進する企業はビジネス上の優遇を受けられるから
キャベツが詳しく解説しててワロタなw

197 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:36:30.39 ID:k5XslsP80.net
それにしても、人事で誰も変えないって言う強気は何なんだろうなぁ

今のスクエニは電通の奴がトップに立ったんだが、やってることがダメなテレビ局と同じことしてる気がする
テレビ業界もずっと体制を変えようとしてない
沈みゆく組織ってのは人事を変えられないって言う事なんだろうなぁ

198 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:37:03.52 ID:ctzWafdY0.net
>>147
はっきり言って
やってる事はエセ同和の大規模な再来なんだよね…

199 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:37:39.96 ID:dOwWAC380.net
スクエニって変わろうとせずに徐々に死んでいくの良い例だとおもーよ

200 ::2024/05/22(水) 11:39:17.75 ID:T2CFDiPb0.net
あんだけ広告打ってシリーズ最低売り上げなんだから、ゲームに電通式は全く通用しないのがわかる

201 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:39:19.04 ID:vBmVPKw/0.net
>>154
そう見ると創業精神や伝統を踏みにじって目先の利益獲得(唐突な路線変更や身の丈に合わない海外媚び)に走った企業ほど衰えるときは一気に衰えるなって思う

202 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:40:25.67 ID:oPHDOQvC0.net
和ゲー終わってて草

203 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:17.54 ID:5Wzb4nyf0.net
スクエニ株下がってから長期保有!とか言い出す
ドラクエでたら息を吹き返す?無理だろうな

204 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:18.01 ID:q1+EJ9LQ0.net
モノリスウェアックスにでもしてやればw

205 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:41:38.31 ID:qLYpYU2L0.net
ドル円垂れたらもう奈落です

206 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:42:45.66 ID:vBmVPKw/0.net
>>200
マーケティングやイメージ戦略で売り抜けられる映画や音楽とは違うからね
ユーザーの感想が直接的評価に繋がる数少ない娯楽

207 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:42:54.62 ID:WNhyXb3o0.net
そうかよくよく考えると電通とスウィートベイビーのタッグか…やっぱ誠実云々はユーザーに向けた言葉じゃないんかねぇ

208 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:43:31.32 ID:lhlugCvQ0.net
そらそうよ

209 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:43:39.59 ID:0BWeIZGl0.net
東芝はフラッシュメモリを発明した企業なのに
その神社員をないがしろにし、フラッシュメモリの凄さを理解しないバカ経営陣がなんと韓国企業サムチョンに技術与えてしまったという…
そして現在に至る( ´Д`)
社員がいくら神でも経営陣がカスだったらこうなるという悪しき例

210 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:44:33.35 ID:jXt7/CeR0.net
>>198
スイートベイビー社も左翼だし、同和も左翼、LGBTQ+やブラック・ライヴズ・マター、反捕鯨や脱炭素やらも
結局題目変われどやり方一緒なんで、お左翼はどこも同じだという事で

211 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:44:38.27 ID:Ka4B7qis0.net
2023年の7月末のFF14のファンフェスにフィルスペンサーが登壇して桐生と握手して
マルチしまくるとか宣言したのは業績悪化の発表の前に先手の策としてだったんだろうな
しかしxboxマルチ増やそうが一切プラス判定されなかったけど

212 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:45:39.84 ID:gm4gbo1X0.net
>>194
ガバナンスだけで全部消し飛ばしてないかスクエニは

213 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:46:22.65 ID:a3SPLap80.net
問題を「創出」してそれをネタにゆすりたかりをする
ていう構造は全部同じなんだよな

214 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:47.66 ID:sIT2g4Wi0.net
電通 & Sweet Babyに加えてPS5独占までトッピングしたらこうもなるわな

つーかナチュラルにアジア人差別してる連中のどこがポリコレなんだか
親も子も口先だけw

215 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:52.03 ID:mLauCFqT0.net
こんなゴミ企業早く消滅したほうがいいだろw

216 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:47:57.53 ID:XupChiwS0.net
始値が4900切ってんじゃーん!

217 ::2024/05/22(水) 11:48:21.03 ID:T2CFDiPb0.net
>>209
日本は現実にパーティ追放モノみたい事が多い国だから

実務が優秀な人間と政治に長けた人間が分離してる国なんで

218 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:49:27.01 ID:5+1h8lhd0.net
>>211
肝心の新作がコケてるからそりゃ小手先の対策なんて焼け石に水だわな

219 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:49:43.55 ID:+IovCkIz0.net
株価については上がり始める兆しがあれば買えばいいだろ
どこまで下がるか知らんけど、ドラクエ12前とその決算前に吊り上げてくるから

それよりも肝心のゲームをしっかり作れと
てかドラクエ12は何年後なんだろうねぇ

220 ::2024/05/22(水) 11:51:27.52 ID:CmGRVgbF0.net
こんなにSwitch流行ってたのに殆ど爪痕残せてないの逆に笑う
あからさまな低予算ゲーが売れると思ってたん?
ほかのサードもだけど看板出すところは少なかったし先見の明が無さすぎる

221 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:52:48.83 ID:tcTfmzL6H.net
スクエニはソニーの奴隷だからね

222 ::2024/05/22(水) 11:53:16.65 ID:jO5Nwgas0.net
>>188
よく地球じゃないので黒人いませーんwwwできたなw

223 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:53:29.85 ID:TdqlKVLRd.net
月曜日に200円ぐらい上がったのが嘘のように
元通りの価格まで戻ったな

224 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:53:34.24 ID:jXt7/CeR0.net
>>212
そもそもこんなコンサル入れんでも地道に良い物作る努力してればよかったものを
地道にやること放棄して、安易に他所を招き入れて見せかけのスコアをよくしようとした結果が今だから
馬鹿間抜けとしか言いようがないね

225 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:54:41.93 ID:XupChiwS0.net
株のジワ売れしてんねぇ…

226 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:55:00.37 ID:t0jtW5NHM.net
噂レベルの情報でも株価は上がるが噂レベルですら良情報がない

227 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:55:14.73 ID:0BWeIZGl0.net
>>222
うむ
せやから代わりに取って付けたようなイケメン同士のチッス豆乳しとったろ?

228 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:56:08.35 ID:5/nv8VTk0.net
買ってる奴、持ってる奴、控えめにいってバカだろ
あと3年は希望がないことがわかってるから安心して売れる
5年以上持つ勇気のない奴は買っちゃダメな株
俺だったら3000円割ってから買いを考える

229 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:02:47.29 ID:CllpKOYs0.net
金やHPやMPやアイテムといったリソース管理しながら進めていく楽しさが無いRPGはつまらん
アクション化するとさらにそれが失われる
その点ゼルダは武器と盾を消耗品化させて上手くやってる
スクエニ製で面白かったゲームを考えるとスーファミ時代まで遡ってしまう

230 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:07:17.33 ID:BiCF9azd0.net
さっさと死ね状態なのほんと草。まぁ自業自得だな

231 ::2024/05/22(水) 12:08:20.74 ID:T2CFDiPb0.net
スクエニとコエテクはAAA自称されても、これAAAかぁ〜って思ってしまう

232 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:09:26.51 ID:dGPCCBnR0.net
>>202
終わってるのはスクエニな

233 : 警備員[Lv.24]:2024/05/22(水) 12:14:52.43 ID:Vtiftz250.net
スクエニの無能幹部が左遷されたりすると他のゲーム会社に移って(伝染って)しまうからな
英断だよスクエニ

234 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 12:16:55.57 ID:PuKQnBqd0.net
新しい風を招くくらいのポーズもなかったしな
淀んで腐った沼

235 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:18:04.79 ID:dxs2LjjN0.net
スクエニ、コエテク、ファルコムはゲーム事業失っても誰も困らんうえ
むしろ売却した方が会社としてスッキリするまである

236 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]:2024/05/22(水) 12:18:09.04 ID:YfIeMsSN0.net
いまの若年層、スクエニに対するイメージって無だろうな。知らんし、知ってても興味ない
特にゲームならなおさら

237 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:19:42.30 ID:lDUGk3li0.net
配当金減額してるんだから役員報酬も減額するよな?
じゃないと株主は納得せんぞ

238 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:22:49.06 ID:dxs2LjjN0.net
金持ってない株主だから会社が脆弱になり外部資金に依存するのだ

239 : 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 12:24:00.13 ID:T2CFDiPb0.net
若者のスクエニに対するイメージはドラクエウォークかな

なんだかんだいってやっぱりドラクエのような

240 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]:2024/05/22(水) 12:25:30.20 ID:RwS7tNcn0.net
その若者って20代でしょ?
それ以下がドラクエウォークしてるようには思えん

241 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:26:06.65 ID:dxs2LjjN0.net
若者がなんだ勝手に言ってる高齢者しかいないのがこの会社だからな

242 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:26:50.03 ID:lDUGk3li0.net
>>235
もしファルコムが買われるなら買収先はホヨバがいいと思う
信者もホヨバもwin−winじゃね

243 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.54]:2024/05/22(水) 12:27:32.62 ID:dxs2LjjN0.net
書く内容からして全く知性を感じられないのが救いようない

244 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/22(水) 12:27:48.74 ID:NSjk7bHX0.net
オワエニw

245 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/22(水) 12:29:01.48 ID:i4TBYuWIr.net
役員変える気ない時点で今の体質も変える気ないって言ってるようなもんだからな

246 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/22(水) 12:29:45.93 ID:l/epgo760.net
ドラクエウォークやポケモンGOはやってる年代30代以降がメインのイメージ
ポケモンGOは爺さん婆さんもやってるからそっちの印象の方が強いけど

247 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:30:16.38 ID:ognL/2y3d.net
>>240
20代も大してドラクエ興味ないぞ
物心のあるうちに出たのでまともに触れる機会あったのは9と11だけだし

248 : 警備員[Lv.32]:2024/05/22(水) 12:32:25.62 ID:fWMx5GA80.net
普通にあの人事見たら自分が株持ってても売るわ、もう先ないだろうし、株主宛にとりあえず出した質を上げるとかのパワポなの見え見えだし。

249 : 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 12:32:47.49 ID:T2CFDiPb0.net
レベル5が妖怪ぷにぷにだけで生きられるならスクエニもドラクエウォークだけで生きられるだろう

250 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 12:34:19.35 ID:UAeYAzv/0.net
ワハハ―下がれー下がれー
ドラクエの日に何も出せずに下がるんだ

251 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]:2024/05/22(水) 12:34:48.52 ID:RwS7tNcn0.net
>>245
マジでこれよね
上のメンツ変えない限り何言ってもただの根性論にしかならん

252 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]:2024/05/22(水) 12:35:38.73 ID:KsrC3nN60.net
マンダム14があるのにどんどん下がるの本当草

253 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:36:02.67 ID:ognL/2y3d.net
>>249
生き残れはするだろうが、規模に合わせた縮小は必要

ウォークは外注タイトルだし、そうなった時に真っ先にクビが飛ぶのは北瀬野村吉田の内製開発チームだろうな

254 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/22(水) 12:36:15.97 ID:sNgfMG1q0.net
マジでDQ12次第だな

総レス数 693
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200