2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】金持ち企業ランキング、1位は任天堂の1兆7108億円

1 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:40:05.19 ID:Yn+9XDtI0.net
https://toyokeizai.net/articles/-/648151?page=2

2 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:42:15.55 ID:o946+h1B0.net
安心の東洋経済クオリティ

3 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:45:17.02 ID:e5txGQjx0.net
これだけ金あるなら毎年制作費100億くらいの大作一本くらい追加できるだろ

任天堂は毎年あと少しだけ物足りないんだよな
もうちょいゲーム開発に投資してくれ

大作一本増えるだけで任ダイもトリで盛り上がるんだし

4 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:48:13.91 ID:b6mzASMH0.net
他の企業き金出して独占とか無駄なことに遣わないから貯まるんだよな
ステプレとは比べものにならないほど盛り上がるのがニンダイ…負け企業ソニーの真似する必要ないわな

5 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:50:21.49 ID:4P7lMVIi0.net
>>3
世界300万くらいは売れるIPでも全然出してないからな
ドンキーとかリズ天とか寝かせてないでどんどん出してほしいわ

6 ::2024/05/21(火) 21:54:19.94 ID:6Qa0T9ys0.net
金があっても面白いものがすぐ出来るとは限らない
任天堂は常に面白さを追求しているからな

7 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:57:41.47 ID:o946+h1B0.net
開発費って結局人件費だからね
外注先に発注してはリテイクとかやってたらいくらでも膨らませられるけど

8 ::2024/05/21(火) 22:01:55.21 ID:RGlROtB80.net
自立してないMSやソニーみたいに親の脛かじるわけにはいかないからな

9 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:01:56.85 ID:/k5FVRQZ0.net
一世代失敗したら一兆くらいあっても簡単に食いつぶす、ってのはPS3で明らかだからな。
スイッチが成功してるとはいえスイッチ2で失敗する可能性はある。
スイッチ2で失敗しても任天堂本体を潰さないためにはこのくらい取っておくのが必要なんだろうな

10 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:04:44.57 ID:hBXBK58Y0.net
楽天の借金が

11 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:05:44.15 ID:srX2pC7r0.net
PS3は流石に希少ケースだけどな…

12 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:11:47.12 ID:y6zAfeop0.net
>>3
リズ天を出さない理由ってなんだろうね

13 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:18:32.00 ID:krdPc1bV0.net
任天堂ってこんなに金持ってるのに給料は並だよな
流石京都企業

14 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:21:46.10 ID:JgTyxfRJ0.net
>>3
ここ5年は年間600億円くらい開発研究費増額して年間1500億円を費やしてるとこだぞ

15 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:24:41.90 ID:JgTyxfRJ0.net
>>13
業績良ければボーナスが良い上に、そんなボーナスが毎年出る

開発に必要な機材は何でも揃えてくれるので存分にアイデア出したりその試作品作ったりできる

という体制を組長が作り上げた

16 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:24:59.74 ID:sdaeozMy0.net
なんで楽天がと思ったら右端にデカイ有利子負債があったわ

17 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:26:59.04 ID:3GDpTpB00.net
>>9
PS2の頃から本体は売れても儲けは少なかったから
(PS3の赤字もすごかったけど)

18 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:27:00.94 ID:csPqHPpo0.net
ガルモも結局Switchに出なかったな

19 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:28:14.66 ID:GJUgBzJ/0.net
まあこの日本のSNSを見たらわかりますよね
みんな任天堂ハードをもっているもん

20 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:30:00.92 ID:GglFSx7t0.net
任天堂はこれら超えるタイトル出せるのか?
V Rising(2024年6月11日)
Elden Ring DLC(2024年6月21日)
レインコードプラス(2024年7月18日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
メタファーリファンタジオ(2024年10月11日)
アサシンクリードシャドウズ(2024年11月15日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
グランドセフトオート6(2025年秋)
アズールプロミリア(開発中)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)

21 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:30:07.19 ID:i3HMJUb40.net
>>6
金がなきゃ追求も限界があるがな

22 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:32:21.42 ID:D4YvdylI0.net
日本を代表する有力企業が並ぶ

あれっソニーさんは?

23 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:33:50.37 ID:JgTyxfRJ0.net
>>21
アイデアあるなら試してみろ!

の許可が出るだけでカードになるからな

1人当たり2000万円くらい予算がついてる

24 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:35:25.12 ID:mrfhdc0Y0.net
自社株買いして償却しろ

25 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:40:57.36 ID:ROF9ussj0.net
>>24
まあどんどんこれやって市場の株減らした方がいいかもね

26 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:42:22.20 ID:2S/GnYAUd.net
債務超過ステーションもなんとかしろよ(爆笑)

27 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:44:46.03 ID:vXQ2JgBP0.net
給与はそこまででなくとも昔からストックオプションとかやってたら今大分凄いことになってそう

28 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:49:01.64 ID:JgTyxfRJ0.net
>>24,25
遺族から買い取ったり京都銀行から買い戻しした株は
バランスよく売り戻してる

29 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:50:21.10 ID:fTc9RJSK0.net
MSは海外に非現金で数十兆円隠し持ってる
GAFAMだけで200兆円超えるよ

30 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:53:30.71 ID:UewQevFd0.net
任天堂は去年24000億て出てたけど
数字が合わないな?

31 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:57:28.67 ID:d7ufy/EX0.net
>>3
おらよ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-05/R22X44T0AFB401

任天堂、最大4500億円投資へ-ゲーム開発体制整備やユーザー接点強化
2021年11月5日 13:24 JST

任天堂の古川俊太郎社長は5日の経営方針説明会で、手元資金を活用するため、従来の研究開発投資や設備投資に加えて、
ゲームソフトの開発体制の整備やユーザーとの接点の強化などに最大計4500億円を投資する方針を明らかにした。

  ゲーム開発体制の拡張・整備に最大1000億円、
映像などゲーム以外の分野に最大500億円、
オンラインサービスや実店舗を通じたユーザーとの接点を強化するインフラ構築に最大3000億円を投じる計画だ。
具体的な投資の期間は示されなかった。

32 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 22:57:58.19 ID:XOqCwWrS0.net
>簡単に食いつぶす、ってのはPS3で明らかだからな。

そんな無能はソニーのゲーム事業だけだよ
しかも一度ならず何度も債務超過してるんだぞ?

33 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:00:32.28 ID:Um3Puunp0.net
何か勘違いがあるんだろう

2023/01/25 最新ランキングの1位は、任天堂の1兆7108億円(前年1兆7423億円)
2022/01/13 最新ランキングの1位はソニーグループ。ネットキャッシュの額は2兆5965億円だった

34 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:03:33.78 ID:Cn7mw/Isd.net
5万円のハードを2000万台用意すると1兆円
今回は関心がエグいことになってるから発売前の作り溜めに使おう

35 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:04:31.80 ID:e5txGQjx0.net
>>31
う〜ん、それを実感できるほどソフト増えてる気がしないんだが
あんまり変わってなくね?

36 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:05:10.22 ID:UewQevFd0.net
内部留保トヨタ31兆
ソニーGは7兆
よく解らん数値だ

37 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:09:37.19 ID:XOqCwWrS0.net
まともに買ったら100万以上の車と家電やゲーム機比べてどうすんだよ

38 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:24:58.95 ID:+PMWcQup0.net
楽天金持ってるのかーと思ったら有利子負債ェ

39 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:28:44.73 ID:Gs5GHGQL0.net
>>36
トヨタやソニーは銀行に預けてるんじゃね?

40 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:37:05.30 ID:IC3ubm1e0.net
>>36
内部留保は現金だけでは無いぞ

41 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:42:13.81 ID:UewQevFd0.net
>>40
何なの?
凄い謎

42 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:42:56.39 ID:xxIzLbSj0.net
現預金ってのは円建てのみで判断してるとかじゃないよな?

43 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:48:16.57 ID:nSHGt9TK0.net
1セグメントしかやってない企業だからキャッシュを多く持ってるのは当たり前なんだよなぁ
switchみたいに爆発的に売れたらいいけどwiiuみたいに滑った時キャッシュ無いと次世代機開発することもできなくなるからな

44 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:52:34.26 ID:3KF26q0r0.net
任天堂は給料だとそんな高くなくてバンナムの方が貰えるらしいんだよな
まあハードコケた時に必要なキャッシュがあるだろうし仕方ないんだろうが

45 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:52:54.23 ID:+hkgkrEd0.net
有利子負債を引いてるのか
だから規模の大きな会社はランキングに出てこないんだな

46 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:55:21.90 ID:jGIcos1D0.net
>>44
バンナムのが高いなんてどこに書いてあんの? んなわけねーだろ

47 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 23:59:17.75 ID:2S/GnYAUd.net
>>43
wiiuはプレステみたいな債務超過してないぞ?

48 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:00:26.54 ID:rPA73fdu0.net
任天堂様から仕事頂いてるゴミ企業バンナムの給与のが高いわけねぇ🤣

49 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:00:52.95 ID:d/MoWdlI0.net
>>47
任天堂も見切りが早かったな

50 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:02:50.21 ID:Nm0HQUG80.net
ユーザーにも社員にも協力会社にも株主にも還元しない糞みたいな会社

51 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:06:06.39 ID:qtXSl+zS0.net
>>44
任天堂 平均年齢39歳  平均年収985万
バンナム 平均年齢39歳 平均年収707万
って書いてあるが

52 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:07:38.80 ID:qtXSl+zS0.net
>>50
株の利回りはソニーより高いし
カタチケやゴールドポイントで還元していると思うけどね

53 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:10:56.49 ID:U065llYAd.net
>>49
ちゃんと未来を見てるからね。

ズルズル債務超過して破産するバカとは違って任天堂は天才だよ。

54 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:47:15.82 ID:00Na0rfM0.net
金あるのにTwitter連携削除したりユーザーに還元しない企業だからな

55 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 02:55:26.63 ID:t5Gl1M1y0.net
>>46
バンダイナムコエンターテイメントの平均年収1000万超えてるぞ
スタジオとか入れたらそりゃ落ちるけど

56 :名無しさん必死だな ハンター[Lv.45][木]:2024/05/22(水) 04:36:11.57 ID:rwzSjz9Y0.net
>>55
持ち株会社の年収と勘違いしてるだろ

57 : 警備員[Lv.16]:2024/05/22(水) 04:43:10.69 ID:s+QY8wEe0.net
>>22
日本のゲーム業界の代表は日経225銘柄入り一番乗りしたコナミHDだよ

58 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 06:08:10.12 ID:OIpoFoUg0.net
8000億円からSwichを経て倍以上になったのか
GCがコケた時も資金だけは潤沢だったし仮に今後3世代コケても余裕だな

59 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 06:16:57.55 ID:OIpoFoUg0.net
>>54
ソニーはちゃんとPS5値上げして役員報酬に還元してるのにね

60 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]:2024/05/22(水) 07:22:14.21 ID:cVMIhUODd.net
>>54
シリーズ長く続く体制を維持するのがユーザーに対する最大の還元
バラまき過ぎた結果スタジオ解体して未来永劫新作出なくなったどこぞのハードみたいにすぐに見返り求める乞食は要らない

61 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]:2024/05/22(水) 07:46:14.13 ID:lcjrLTlT0.net
3位楽天か。もっと不健全かと思った

62 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]:2024/05/22(水) 08:17:20.47 ID:q7dIJaZx0.net
楽天は有利子負債が圧倒的だよ

63 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]:2024/05/22(水) 08:19:28.29 ID:q7dIJaZx0.net
つまり企業の構造として、どんどん金を調達してどんどん投資して増やしていきたいのと
そんなに調達したくない方針のとこがある

任天堂は、ほんとうに消極的すぎるとよく指摘される

64 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/22(水) 11:49:28.94 ID:k9cRGfye0.net
ゴキは貧乏

65 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:34:29.78 ID:xEIQ1j0l0.net
貧困層向けゼルダとかがメインの債務超過貧困ステーションだからね。

66 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 12:46:59.44 ID:SExE1tJP0.net
>>13
現金持ってたら給料が増えるって意味わかんねー
子どもの小遣いじゃねーだろw

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200