2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】XboxにCopilotが来るってよ【AI】

1 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:51:07.49 ID:J6yN1HtD0.net
https://youtu.be/qY5ilLaPkUQ

2 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:51:29.03 ID:J6yN1HtD0.net
どうやら我々は時代の転換期にいるみたいだ

3 ::2024/05/21(火) 07:52:04.16 ID:x+T0nvtX0.net
だからなんだよ。話し相手になってくれるのか?

4 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:52:13.10 ID:J6yN1HtD0.net
Microsoft の AI は Minecraft やその他の Xbox、PC ゲーム内に組み込まれます。新しい Copilot 機能はインベントリを検索し、ヒントやガイドを提供します。
https://www.windowscentral.com/microsoft/microsofts-ai-will-be-inside-minecraft-and-other-xbox-pc-games-new-copilot-features-will-search-your-inventories-offer-tips-and-guides

5 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:52:41.70 ID:J6yN1HtD0.net
>>3
1に動画ありますよ

6 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:53:05.14 ID:suLfyNad0.net
いや、何をするのよ
レベル上げとかしてくれんの?

7 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:53:45.20 ID:Lh/qtS810.net
カードゲームで次の一手を提案してくれるとかいうチートwww

8 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:54:18.77 ID:KqZzIQvm0.net
ゴミステに止めさしに来てて草
ゴキブリどうすんの?

9 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:54:34.17 ID:Mz/gZ7ZM0.net
勝手にレベリングしてくれんの?

10 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:55:22.89 ID:Lh/qtS810.net
AIに聞く

丁寧に音声解説してくれる

じゃあお前がやれよ

わかりました


ここまで来たら神

11 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:55:23.84 ID:EfAfHNH50.net
Copilot相手にゲームの話題振るとかなり頓珍漢なこと言ってくるんだけど
そのゲームに特化して内蔵するのか?

12 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:56:29.29 ID:hryyMPVa0.net
>>10
よっちん「もうムービィでいいじゃん」

13 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:58:26.49 ID:R/++Xnzc0.net
そのうち箱PC勢はAIがファーミング
ゴキブリはフル手動wwwwwとかいう煽りの時代になるのかな?
泣ける

14 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:59:33.74 ID:KqZzIQvm0.net
>>13
今でもそうだぞ
俺らがmod使ってる中ゴキブリは自力で頑張ってるからな

15 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:59:45.77 ID:pq/GBPYg0.net
ソニーならAI開発なんて余裕だよね?😂

16 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:01:33.14 ID:xO3W0dTj0.net
コルタナがこちらを見ている・・・

17 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:01:48.18 ID:lWj5MV/60.net
ゴキブリは手動でレベル上げやってろw
俺はAIにやらせるわ🤣🤣🤣

18 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:02:44.64 ID:CrsXOghP0.net
接待対戦相手になるのか

19 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:03:13.06 ID:vwQ/g5c10.net
ガワはコルタナでいいな

20 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:04:19.58 ID:KqZzIQvm0.net
俺「AIにプレイさせてセフレと一発やるか!」
ゴキブリ「ゲームが忙しくて他のことできない・・・」

格差が広がるね

21 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:07:00.41 ID:hryyMPVa0.net
煽りのネタがゲームですらなくなってて、つい冷めた目になってしまうが
痴漢はこれをネタじゃなく本気で言ってるから頭おかしい
PSへの憎しみで狂ってしまった第二のゴキ
PSにせよXboxにせよ、負けハードだと正気が保てない事が分かる

22 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:08:16.07 ID:xO3W0dTj0.net
>>21
効きすぎワロタ😂
はよAIおねだりしてこい😂😂

23 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:08:39.95 ID:sPMLvNxy0.net
んー?ヒント機能を後追いしただけ?

24 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:09:28.63 ID:DnopACDI0.net
>>21
XboxにCOPILOT搭載てどこからどうみても「ゲーム」のネタだが?
とりあえずおちついて1の動画でも見たらいいじゃん

25 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:09:29.96 ID:KqZzIQvm0.net
>>21
悔しそうw

26 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:10:35.06 ID:RHIztfIV0.net
これでPS6はAIも搭載しなきゃならなくなったのか?
いったい何十万のハードになるんやろか

27 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:14:04.78 ID:tHvqfTLT0.net
プレステにもいつかSiriが来るかもしれないだろ

28 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:15:35.35 ID:sPMLvNxy0.net
動画見たら

ソフト側が対応しないとダメ←こんなものソフトメーカーが対応するわけ無い

で、もうダメだわこれ

29 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:15:38.02 ID:bOgUEqL40.net
>>14
PCなら日本語化modがあるのにCSだと英語でしか遊べないとかもあるしなw

30 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:15:55.03 ID:8j4s/qJ50.net
>>21
平日の朝っぱらから痴漢とか書き込んでる君に震えるよ

31 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:16:05.28 ID:KwprkKkm0.net
AIに訊くんじゃなくて
例えばクエストのリアルタイム生成とかそういうのにして欲しいんだが

32 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:16:39.64 ID:50WVoMbBd.net
>>4
これいる?

33 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:17:17.10 ID:sPMLvNxy0.net
サードは対応しないから
MSファーストしか使えない機能やな...

34 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:18:38.68 ID:iFtLCILM0.net
あのPS5にはもうコミュニティーゲームヘルプってのがあるんですけど😅

35 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:18:39.40 ID:J7Gb6mcF0.net
例えばベセスダRPG群が対応したら神になるやろ
あのパーツどこだっけ?あの素材どこだっけ?

ここです

なんであいつはあーなったの?

こうこうこうです

神〜

36 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:18:39.49 ID:EfAfHNH50.net
>>28
やっぱ特化しないとダメなのか
Copilot相手にゲームの話すると別ゲーが混ざったり
自分もプレイしているとか言い出したり滅茶苦茶だもんな・・・

37 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:19:39.48 ID:Nj3pvxTV0.net
チョニーはユーザーにやらせるんだっけ?

38 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:20:03.39 ID:n7f0ekkM0.net
ゴキブリ「サードは対応しないんだあああああああああああああああ」

39 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:20:36.42 ID:t5gI5Owx0.net
俺「おい、俺が寝てる間に金策とレベル上げしとけ!」



Copilot「すみません 全滅して所持金が半分になりました」

40 ::2024/05/21(火) 08:21:01.01 ID:x+T0nvtX0.net
アヌビスのADAみたいにしてくれ。

41 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:21:17.14 ID:n7f0ekkM0.net
>>39
濡れたわそれ

42 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:22:16.72 ID:BYv/flTU0.net
>>28
好意的に見るならそれなりにマシな答えが来そうって事でもある

43 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:26:02.84 ID:PpM9lcDb0.net
PCでもいらん機能だったわ

44 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:27:41.26 ID:n7f0ekkM0.net
>>43
未来人こわ

45 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:28:51.98 ID:+kDqd7Yl0.net
警備員[Lv.6][新]

なんかどんぐり出てからつまんなくなったね 他のスレでもあったけど自演バレバレなんだよ(´・ω・`)

46 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:29:31.33 ID:aE44BLTv0.net
Edge使える
Copilot使える
BD見れる
各エンタメアプリ使える

Xboxコンソールはもうほぼパソコンだな

47 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:31:44.93 ID:KwprkKkm0.net
未来人って、PCエアプかよw

48 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:31:56.73 ID:Vo6fZwNz0.net
ゴキブリ「自演なんだああああああああ」

49 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:32:07.73 ID:TMiZ2asT0.net
>>4
PSはカウンセラーが対応してくれるぞ

50 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:33:36.63 ID:TMiZ2asT0.net
>>46
Windows使えれば覇権なのにな

51 ::2024/05/21(火) 08:37:21.08 ID:dgPryLaz0.net
AIに指示厨されながらゲームする時代が来るのか

52 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:38:09.49 ID:aE44BLTv0.net
MSソフトに限って言えばすでにクロスプレイだしプレエニだしで実質PC版と差異などないけどな

53 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:40:46.92 ID:OhuMJsQ/0.net
>>46
ゲームで考えるとsteam使えないのが弱いな

54 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:41:06.70 ID:Jgkou4FO0.net
ゲーム側からすると要らない機能。AI側からみたらゲームに乗せてみて学習データをとるのには意味がある、のかもね

55 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:44:46.77 ID:BCMuQHZc0.net
マイクラで建築手伝ってくれるんですねわかります

56 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:45:09.70 ID:Vo6fZwNz0.net
AIなんていらないんだあああああああああ

57 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:46:01.99 ID:/8yekm//0.net
Copilot 使うためにはある程度の教養を要求される
結局質問できない、質問の前提知識がない

58 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:47:39.47 ID:UYXW6bPY0.net
そんなもんいらんから画面をキャプチャしてリアルタイムで翻訳させる昨日つけろ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:49:02.94 ID:sqJcE0g+0.net
また詐術のチョニーにはパクれないからステ豚発狂しちゃう

60 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:49:24.99 ID:sggvQ7Kf0.net
>>58
翻訳してって頼めばいいじゃんワロタ

61 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:49:44.79 ID:Wi3MiSWJ0.net
ゲーム機にチャットボットを載せて何するんだよ

62 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:49:49.96 ID:BCMuQHZc0.net
chatGPTにマイクラさせてる人いたけどああいうゲームプレイにかかわることを気軽にできるようになるならならちょっと楽しみ
でもイルカみたいなアシスタントが搭載されるだけなら消す方法を探すことになりそう

63 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:51:14.44 ID:fSQTtRd90.net
チャットGPTで画像を見せて助言してくれる機能をXBOXで搭載したってだけだな
ただ、つまらなそうなんだよなぁ
クロノ・トリガーのAIのポンコツ具合のほうが楽しめると思う
結局、AIに求められる面白さってのは人間性であって、利便性じゃないんだよ

64 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:53:52.44 ID:Jgkou4FO0.net
現実と違って進行状況に応じたゲーム内の状況は各プレイヤーほぼ同じ。進めない箇所がある場合は特定のフラグがたっていない
ガイドマーカーやFAQで今も案内している。質問の前提知識もなにもない
チャットボット搭載したって○○のクエストを完了させて下さいって返ってきてもしょーもない

65 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:53:58.90 ID:myR+mucs0.net
MSFSの操縦をCopilotが代わってくれるんだろ?
これでプレイ中に心臓発作になった時とかも安心です

66 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:54:25.00 ID:Det2Vtgz0.net
こんなクソ機能のためにマシンのリソース使わないといけなくなるのか

67 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:01:14.04 ID:HM2tOrZ70.net
プロンプトエンジニアリングは今後重要だね
AIを使いこなせる、指示出せる技術

68 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:02:26.85 ID:eAeu9Wnp0.net
AIが会話するゲームやMODあるけど
話題になってない時点でお察し

69 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:02:33.83 ID:HM2tOrZ70.net
>>66
専用チップとクラウドだよ
基本は他にオーバーヘッドはない

70 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:02:59.05 ID:SlMDMqcb0.net
お!じゃあショーケースでついにコジマゲームがお披露目か!?

71 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:06:45.78 ID:sppoE+mx0.net
ゲームを面白くするために新しい技術を使うのではなく
新しい技術をゴリ押ししたいがためにゲーム作るってのは本末転倒すぎる
ジャイロ操作とか3D立体視とかNFTとかちゃんと活かしたゲームがどれだけ出たかって話よ

72 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:09:47.71 ID:y/R1wa/qr.net
これ動画を貼ったらネガキャンにしかならんだろ
ゲームに関する大まかなプロンプトが複数提示されて
選ぶとアドバイスが表示されるって
そんなふうに遊びたい人いるのか

73 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:11:22.07 ID:sHWaO3/Z0.net
イルカもコルタナもまともに使われなかったのに
またWindowsに乗せようとしてるからな
正しくおせっかい機能

74 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:11:39.35 ID:BCMuQHZc0.net
かわりに謎解きしてくれたら"アクションに謎解きいらねんだよ"派が歓喜

75 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:25:48.75 ID:Nj3pvxTV0.net
>>71
それ金儲けのためだけにスマホで射幸心煽ってるジャップメーカーに言ってやれよ

76 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:31:16.56 ID:pveuCfWN0.net
ユーザー「ヒントくれ」
AI「それがアカンっちゅーねん、キミぃ!ゲームやから エエやないかって、そういう こんじょうがなさけないわ、ワシ。」

77 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:47:53.13 ID:7febb/8C0.net
>>1
ソフトタイトル欄の整理整頓を手伝ってくれ
箱版のファイル分けはお世辞にも良いとは言えない
OS事業してるくせに

78 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:49:48.37 ID:sHLAEDtK0.net
Windowsのcopilotなんてまっさきにオフにする機能
余計なお世話な上に検討外れな答えしか持ってこない

79 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:52:32.03 ID:BCcLfGaZ0.net
技術力がある会社のハードを買ってよかった
他社のネガキャン力しかないハードは役に立たない

80 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 09:57:17.25 ID:cUHHSO2b0.net
箱のAIをネガキャンしているところ申し訳ないんだがソニーもオートプレイのAIについて特許を公開してますぜ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/210423z
相変わらず制度の高いブーメランを投げていますね

81 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:02:42.94 ID:kd4auql6M.net
マイクソのAIなんて怖くて使えるかよ
個人情報抜かれて終わりだわ

アップルやソニーなら凄いの作れそう

82 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:04:01.05 ID:HM2tOrZ70.net
>>78
レジストリ弄ってんの?
フィーチャーアップデートで無効化される可能性もあるのに
アホだな

83 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:04:47.77 ID:2pdT4/fda.net
バニーガーデン用お話ai頼む

84 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:06:29.82 ID:VnuzYnxz0.net
とうとうでたね。。。

85 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:09:16.56 ID:HM2tOrZ70.net
>>81
さすが末尾Mだけあって馬鹿だな
Appleは生成AI開発で遅れを取ってて
Googleと組むなんてニュースもある

あくまでAppleのアプローチは端末完結型で
AIチップへのアプローチ

86 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:09:39.21 ID:7febb/8C0.net
>>81
いやかつてSCE時代にPSアカウントを一億件余り
世界規模でさらけ出した実績あるのがソニーですけど

87 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:13:11.74 ID:zYN+8mum0.net
>>71
今回は既存のゲームのアシスタントだけど
本命は次世代RPGやADVだろ。そのうちTES6もマルチで出るんだからPSの脅威ではないよね

88 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:16:12.91 ID:YYIrhgho0.net
一緒にゲームやってくれ

89 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:17:18.86 ID:zYN+8mum0.net
>>79
いつもHaloクレクレしてるしPS5でもすぐ使えるようになるでしょ

90 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:17:58.04 ID:HM2tOrZ70.net
>>87
ソフト実装でなくてプラットフォームへの実装でしょ
PS5のFreeBSDベースのOSでは使えんよ

91 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:25:16.26 ID:T2yXkf1I0.net
コルタナ

92 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:30:33.10 ID:gb2t+nOX0.net
>>69
AIユニットはアップスケーリングの用途に振ったほうが100倍マシな結果になるだろうな

93 ::2024/05/21(火) 10:31:16.55 ID:3SklyaB+d.net
チャット有りcoopとかやってくれる時代がそのうち来そう

94 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:32:04.59 ID:1zMmKqUD0.net
ソニーがAIにアドバイスされる特許取ってなかったっけ?

95 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:38:56.88 ID:VnuzYnxz0.net
有野の挑戦状やってて思ったけど、
そのゲームの状況に合わせて何か一言言ってくれるだけで
遊んでいるときの雰囲気が結構変わると思った。
そういうのをCopilotが生成して喋ってくれたらいいな。

96 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:39:35.69 ID:zYN+8mum0.net
>>1
クラウド処理なんだからMSに頭下げてPS5マルチにしてもらえばいいじゃん
それができなかったらすべてのスクリーンがxboxとか言ってたサラボンは嘘つきになる

97 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:39:39.42 ID:wrrkVhxC0.net
>>86
ソニーの流出は綺麗な流出らしいよ

98 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:41:30.70 ID:AmC9tom50.net
コルタナとは何だったのか

99 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:43:22.06 ID:i3a8c175r.net
リアルタイム翻訳してくれたら神なのにな
ローカライズがゴミなやつxboxに多すぎなんよ

100 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:48:35.71 ID:0Oj0ZPYB0.net
ヘイAI
ゲームのストーリー部分だけをスマホで読める小説にして
単語用語の辞書機能付きで関連サブクエには注釈からすぐ飛べるように

101 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:55:48.90 ID:2z130C6td.net
さすがAIのトップにいる企業ではある

102 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:57:32.83 ID:j0kjCKmn0.net
またいらんもん追加してシステム重くなるんじゃないの?w

103 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 10:57:54.58 ID:u8JUhLBB0.net
>>78
絵にかいたような情弱昭和おじさんでワロタ
今時オミットしないとまともに動かないパソコンてあるんだねw

104 ::2024/05/21(火) 11:05:17.83 ID:fEnLG7V+0.net
カスタムサウンドトラック機能が復活したら箱買う
あれは単に音楽流しながらゲームできるという単純な機能では無かった

105 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:08:18.69 ID:HM2tOrZ70.net
>>99
今後はXboxに限らず増えると思うよ
人件費使うよりAIに翻訳してもらった方が効率的かつ安いだろうし
開発費高騰抑止なら普通に選択として選ぶ

106 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:12:15.53 ID:jzoQqcoT0.net
Copilotオフるやつなんているのかよ草

107 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:12:40.76 ID:jzoQqcoT0.net
https://pbs.twimg.com/media/GOEWncEboAA9ywQ.jpg

108 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:13:00.26 ID:jzoQqcoT0.net
どう見たって神機能だわ

109 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:23:11.04 ID:N2MI1R1A0.net
コルタナと同じで常駐させる必要ないからな

110 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:25:26.89 ID:Ry4gbzBD0.net
システムトレイのCopilotマーククリックするだけで使えるのにOFFる?www頭よわ

111 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:25:55.57 ID:HM2tOrZ70.net
>>106
多分>>78はMSアンチの嘘つきかと
Edgeも速攻で削除するとか言っちゃう
要はわかってない奴

112 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:33:56.13 ID:1zMmKqUD0.net
>>99
海賊ゲーはリアルタイム翻訳で各プレイヤーの声を字幕にしてくれるらしいが
それの増強版みたいなのはくるんじゃね?

113 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:35:31.78 ID:caTqqkmfd.net
ストアのゴミ検索が改善されるんか?

114 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:36:37.87 ID:Rpw7Khbf0.net
Forza Horizonのウィークリーで場所探すの割と毎回手間取るから実装されたら便利だな
MSのゲームならちゃんと特化して対応してくれるだろう
6でカーナビの機能として追加してくれ

115 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:38:07.55 ID:Pg3BwMYG0.net
結局ソフトで対応できないとなるならMS自身が自社で対応タイトル開発しないといけなくなるがそれ以前にまずはまともなソフト開発しろよと

116 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:42:53.40 ID:amd9D12U0.net
npcが生成aiで会話したり行動したりするのは確実に訪れる未来だわ

117 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:44:51.12 ID:mcNpIkGs0.net
はいここでアクセル全開インド人を右に!!

118 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:48:12.25 ID:VujTL8190.net
>>114
あれ分かりづらすぎ
FH4と比べても悪化してる

119 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:06:26.85 ID:Rpw7Khbf0.net
>>118
アイコンやら何やらでマップごちゃごちゃしすぎてるからどうしようもないな
アイコン消さないと地名ほとんど見えないし
ナビに音声入力で大雑把に聞いて大体のところでいいから行先入れてくれたらいいな
ラジオの選局もいけるだろうし他もなんでもいけそうな気はする
夢は広がるな

120 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:10:22.65 ID:3tWpPqJi0.net
win10から無料でcopilotをつかおうとしたら、ブラウザから使うしかない?
無料版のアプリってないよね?

121 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:27:58.44 ID:my+WmrTz0.net
ゲームプレイ中に話しかけて反応してくれるなら面白そうだな
ディアブロでもっとパワーでるビルドあるか?とか聞くわ

122 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:41:56.56 ID:VnuzYnxz0.net
マイクラでAIと喋りながらPLAYしていたな。
もう友達いらねぇww

123 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:44:22.52 ID:7APBcFu10.net
やんわりヒント教えるってAIだとできないのがな

124 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:44:28.97 ID:KwprkKkm0.net
Copilotオフにしてるけどな
Windows+1キーを専有されるから邪魔なのよ

125 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:52:49.55 ID:uSgQDrAxd.net
レベル上げとか金稼ぎを自動でやってくれるん?

126 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:54:55.08 ID:6TTgdY2RM.net
何を今更Copilotなんてもうずっと前に来てるだろHAHAHA
って、既存の機能と同名とか
ややこしいったらありゃしない
tps://support.xbox.com/ja-JP/help/account-profile/accessibility/copilot

127 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:59:13.98 ID:VnuzYnxz0.net
>>123
それはそのまま「直接的なヒントは避けてやんわり言ってくれ」
とか、「聞いたことだけ答えてくれ」
って言っておけばいい。

128 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:27:11.61 ID:G6vT44kR0.net
Copilotなんて邪魔なもの使ってるアホいるの?w

129 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:38:15.96 ID:hUMQ4aWS0.net
今こそプレステファンボーイの好きな言葉
一度技術の梯子を降りたら、二度と登れない
だな。これ言ってた人MSとゲーム作ってるしSIEは登らないのか

130 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:40:57.18 ID:G6vT44kR0.net
>>129
SIEとも作ってるけど
むしろメインでw

131 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:41:41.69 ID:qIPPQ/7e0.net
マイクソは絵に描いた餅ばっかりで何一つ達成出来ないから20年間ナメクジなんや

132 ::2024/05/21(火) 13:46:04.41 ID:tmOdJs420.net
便利だけど別窓で出たら良いのにエッジの窓半分奪われるの何なの

133 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:53:33.56 ID:2rQWtKKQ0.net
>>131
それ思いっきりソニーだと思うんだがw
PS2の頃はLinuxとか3では家電に溶け込むだの大口叩いてたよなあ?

134 ::2024/05/21(火) 13:59:49.40 ID:dnZRCd3/0.net
むしろ久夛良木がぶち上げた構想はMSが実行しちゃいそうなんよね

グーグルマップから出走とか当時は笑ってたけど
実際MSFSとか近いとこあるもんな

135 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:00:09.67 ID:ASc39oca0.net
>>132
WIndows11にしたらいいじゃん
システムに組み込まれてるよ

136 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:04:40.53 ID:6Wchg+3m0.net
https://gs.statcounter.com/os-version-market-share/windows/desktop/worldwide
コパイロットがうざすぎて11から10に戻す人が発生してるほど糞

137 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:11:30.92 ID:KEy2zjqj0.net
>>136
じゃあWindows10使ってればいいんじゃないか?

138 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:15:45.53 ID:6Wchg+3m0.net
>>137
そう考える人がほとんどからまったく11への移行が進まないし逆転現象まで発生してる
12が11同様にAI押し糞の塊だったらゲーマーはSteamOSを選択するだろう

139 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:20:29.59 ID:G6vT44kR0.net
MSはWindowsで仕事で常にストレス与えてるからビジネス以外で成功出来ない

140 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:21:16.70 ID:KEy2zjqj0.net
お、おう
頑張れよ

141 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 14:43:28.93 ID:VIpXh8HT0.net
何に使うのか分からん
Windowsのも検索代わりにしか使ってない

142 ::2024/05/21(火) 14:49:44.98 ID:x+T0nvtX0.net
これでスタフィーが神ゲーになる?

143 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 15:04:47.58 ID:MFRdwJRb0.net
半日もしたら枯れてるどんぐりをLv50まで育ててるの怖すぎるwwwww

144 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 15:22:23.40 ID:HM2tOrZ70.net
>>136
ブロッカーが反応するようなURL貼るなよ

Windows10の寿命は1年半しかないけど平気なん?

145 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 15:24:15.88 ID:HM2tOrZ70.net
>>138
EOSが迫ってるのに…
ITリテラシーが低すぎるな

お前みたいな自称知ったかのIT弱者のパソコンおじさん
企業内でクソ浮いてるのよく見るわ

146 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 16:08:08.28 ID:0IOYtNdv0.net
>>130


147 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 16:17:21.73 ID:UnA8E3mc0.net
Win11がここまで切羽詰まった状況でも不人気なのは、覆せん事実だからなぁ
もーちょっとユーザーに歩み寄らないと、MSストア関連みたいなマネタイズには来てもらえないんじゃねーか

148 ::2024/05/21(火) 16:28:25.89 ID:asCAjIIl0.net
>>92
グラフィックで優劣とか何時まで言ってるんだ
もう解像度があがったくらいでゲームは面白くならないだろ

149 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 16:41:43.83 ID:enYH0GgN0.net
Copilot ゲハに書き込みしといて

150 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 16:43:29.28 ID:R3+iaNIp0.net
ゲーム内チャット(ボイスチャット含む)のリアルタイム翻訳あたりはできそうだな

151 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 17:13:22.21 ID:Ht4bwjrGd.net
コルタナのアバターがいいな

152 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 17:38:06.18 ID:oPhtwPjC0.net
コルタナさん…

153 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 19:36:56.25 ID:/8yekm//0.net
>>129
プレイステーションファンボーイにとって技術の階段とはプレイステーションかどうかなんだ
実態ではない

154 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 20:11:59.63 ID:fTc9RJSK0.net
個人情報かき集めるんやで
気持ち悪いじゃん

155 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 20:32:40.16 ID:bWYpq01GM.net
>>150
すでにSea of Thievesで実装済みなんだなこれが

156 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 20:35:11.13 ID:bWYpq01GM.net
>>154
Kinectのときも常時マイク、常時カメラでプライバシーガーって騒いでたよな

2、3年後には音声認識や顔認証でスマホにもついたのにその時には何も言わなくなってたんだが

157 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 20:44:42.34 ID:cDG0HRuv0.net
>>156
スマホは常時じゃないからな
今はくっそ厳しくなってるし

158 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 20:46:26.30 ID:stmC2XxcH.net
>>155
マジか…
すごいなその技術

159 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 21:43:49.74 ID:fMJUQ5fH0.net
>>154
自身の無知さが不安を呼ぶ

160 ::2024/05/21(火) 22:52:46.92 ID:J3MCYvjQ0.net
AI∶それぐらいも出来ないのかよ!ポンコツ!

こんなAIは要らないよ。

161 : 警備員[Lv.23]:2024/05/21(火) 23:16:26.72 ID:UT1WhcvYd.net
>>157
お前のLINE全て筒抜けだぞ
こっちの方が問題だろ

162 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]:2024/05/21(火) 23:41:31.77 ID:8aNY/wIF0.net
>>1
石村2と3、アーカムバッツ、ローカライズしてー

AI:いいよー


いい加減、このレベルに仕上げろやカス

163 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 00:06:20.65 ID:i2tZO7Qe0.net
AI<ゲームなんかしてる場合かお前

164 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 02:07:45.84 ID:tw+8OMHf0.net
祝マイクロソフト史上最高値更新
時価総額はソニーの30倍に

165 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 06:31:34.22 ID:w8VeGyet0.net
>>156
キネクトスポーツなんかは勝手に全身の写真撮ってアップロードするんだぜ
そりゃ人権意識の高い欧州中心にスパイBOXいわれて嫌われるよ
逆に日本は意識低いというか無知すぎる

166 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 07:24:13.48 ID:bqYSFHic0.net
>>164
すご!!
さ、さんじゅうばいww

167 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 08:01:02.31 ID:TPkO2SLeM.net
>>165
オプションでカメラのアップロードオンオフできるんだけど、、、

168 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:08:46.65 ID:0d6HKsTO0.net
test

169 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:09:22.01 ID:nnNbRkXH0.net
ついに来たか

170 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 09:09:22.68 ID:nnNbRkXH0.net
ついに来たか

171 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 10:54:20.26 ID:JTJSNfJx0.net
技術先行でキネクトと同じ香りがする

172 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 11:04:08.52 ID:PFk0PeEK0.net
ストアのタイトル検索とかまともにできるようにしてくれよと言いたい

173 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新警]:2024/05/22(水) 11:09:14.21 ID:dCDqBtKkH.net
でたわね

174 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]:2024/05/22(水) 11:15:28.55 ID:pbsveTk/0.net
マイクラ初心者的には拾ったり作ったりしたアイテムがなんの効果あるのやら何に役立つのやらサッパリなの多いからゲーム内AIと相性よさそう

175 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/22(水) 11:22:18.57 ID:fLIzY5aq0.net
翻訳しろよ

176 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]:2024/05/22(水) 12:07:29.42 ID:2b5WaLjd0.net
>>174
その用途をマジレスされてゲームとして面白いかそれ

177 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]:2024/05/22(水) 12:19:49.25 ID:pbsveTk/0.net
>>176
発見体験を損なわないレベルのえー感じで調整してフレーバーテキスト程度の説明をしてほしい

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]:2024/05/22(水) 12:20:40.00 ID:oMoB+wb30.net
友達付属がついに来たか

179 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]:2024/05/22(水) 12:35:06.09 ID:HKUAQpoF0.net
AIが指示厨になる未来も近い

180 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 12:43:00.31 ID:2CJLg6zN0.net
潜り込んでくるたびに即日RevoでEdgeをアンインストールしてるから抱き合わせのCopilotも消えてすっきりだ

181 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/22(水) 12:53:22.19 ID:TPkO2SLeM.net
>>172
Xbox、検索機能にAIを使用へ!改善された体験のテストを開始。 https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-93779/

182 :名無しさん必死だな:2024/05/22(水) 23:23:17.74 ID:N4iA2FzV0.net
AIが勝手にゲームクリアして実績コンプしてくれるのか

183 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 06:11:41.03 ID:ZKBBiJxM0.net
>>180
Edgeくっそ軽くて使いやすさNo1まであるのに即アンスコはワロタ
広告ブロック使えるクロミウムじゃ最強まであるわ

184 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 08:44:37.50 ID:QXZRShTY0.net
スパイウェアみたいなもんだからなEdge
消して正解

185 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 10:40:37.84 ID:tGiNzTwp0.net
>>184
わざわざレジストリ弄ってまで消すのか?
絶位お前消してないだろ

186 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:08:59.80 ID:9Em5K9G+0.net
XBOXアプリを消そうとしてOSをぶっ壊したアホがいるとかいないとか

187 :名無しさん必死だな:2024/05/23(木) 12:32:30.34 ID:QXZRShTY0.net
Xboxアプリは普通にアンインストールできるしなんの問題も起きないな

総レス数 187
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200