2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】IT企業就職人気ランキング、Google2位、ソニー3位【PS5/Switch】

1 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/20(月) 19:55:41.30 ID:kMgyQ87G0.net
ITエンジニア志望の学生529人が選ぶ、就職人気企業ランキング 2位「グーグル」を抑えた国内企業は? paiza調べ

学生に対して第1希望から第3希望までの企業を聞き、順位ごとに重み付けしてランキング化した結果、
第1位は「任天堂」になった。2位は「グーグル」、3位は「ソニーグループ」、4位は「LINEヤフー」、5位は「NTTデータグループ」と続いた。

2 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]:2024/05/20(月) 19:59:11.33 ID:UXyl7B+80.net
LINE入りたいとか頭沸いてるだろw

3 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/20(月) 19:59:42.15 ID:DemlDzMSd.net
ほぼゲーム部門なのに1位って地味に凄いな、Googleやらソニーは他部門も沢山あるのに

4 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新]:2024/05/20(月) 20:00:07.21 ID:7cbGyP3v0.net
任天堂凄すぎ

5 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]:2024/05/20(月) 20:02:45.41 ID:LnFfIyf+0.net
ソニーはゲーム部門希望ゼロだろうな

6 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]:2024/05/20(月) 20:03:16.90 ID:48i/WB8i0.net
マジか

7 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/20(月) 20:03:22.68 ID:CiZh2Bkj0.net
有名な企業ってだけでしょ

8 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27]:2024/05/20(月) 20:06:02.95 ID:5TZCDBZ80.net
>>7
有名でもBIGMOTORやいなば食品みたいな例もあるでよ

9 ::2024/05/20(月) 20:10:46.88 ID:1+ZKy6lN0.net
ITとはちょっと違うだろ

10 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:12:28.88 ID:UcrHo9kEd.net
世界一位のキャラ人気の最強企業任天堂だから仕方ないよね(^o^)

ポケモンはキャラ人気全世界一位のメディアミックス10兆円だしな。

プレステ(笑)

11 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:13:17.84 ID:W2jP8KED0.net
任天堂はゲームだけで一位か
日本の任天堂人気高すぎだろ

12 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:14:28.65 ID:mb7Qi1HD0.net
>>5
そもそも日本にゲーム部門無いから カスタマーセンターがある程度だよ

13 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:16:54.60 ID:0bI9ai6Xd.net
IT企業なら任天堂入ってない除外ランキングかと思ったら1位かよ、どんだけ人気あるんだよ

14 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:18:38.52 ID:Tdtnub2p0.net
チョニーは反社部門が一番デカいだろ
なにがITだよ

15 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:20:18.17 ID:+8d7dQxZ0.net
ソニーはゲーム開発が海外だから日本で売れなくてもいいけど、
日本で開発してる会社は日本で売れないと知名度が下がり優秀な人材が採れなくなっていく
任天堂は日本を重視してるから人材も集まってくる
それが強みでもあり、弱み(世界がインフレしても価格や性能は日本を考慮しなければならない)でもある
逆にSwitch2が日本で売れなくなるような価格にはしないと想像もできる

16 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:23:39.80 ID:ZrT0tG400.net
任天堂はITなのか…?

17 ::2024/05/20(月) 20:24:23.51 ID:45t9zgNW0.net
>>12
日本になくても魅力的なら海外だろうと就職に行くでしょ
ソニーにそれだけの魅力があればな

18 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:25:06.61 ID:J85hTCtx0.net
>>15
日本だけ逆ざや価格で売って海外利益分で補うって手もあるしな

19 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:25:38.94 ID:DemlDzMSd.net
>米国のITAA(情報工学協会)によると、IT(Information Technology)は以下のように定義されている。 コンピュータをベースとした情報システム、特にアプリケーションソフトウェアやコンピュータのハードウェアなどの研究、デザイン、開発、インプリメンテーション、サポートあるいはマネジメント。

花札やトランプだけ売ってたなら違うが十分IT企業では

20 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:25:43.27 ID:i8YwRF5O0.net
>>8
Bigmotorやいなば食品会社をIT企業だと思ってるの?
ITて痛い企業の略じゃないからな

21 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:25:59.20 ID:yDo4lbGL0.net
ミリオンヒット企業>心のミリオンヒット企業

22 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:26:13.97 ID:PZ6Z9FPOa.net
保険の会社では?

23 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:27:13.95 ID:azyu2Fjq0.net
>>7
それを言っちゃおしめえよ

24 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:29:15.96 ID:/mt+Ubu+0.net
>>22
これいってるやつはいい加減新しい情報いれろよ

25 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:30:06.55 ID:cu9EMp3Z0.net
任天堂に就職は嫌だな
京都なんかに行きたくない

26 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:31:02.49 ID:UM9UjU+J0.net
圏外のマイクソw

27 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:34:49.47 ID:J85hTCtx0.net
>>25
山奥とか僻地の職場でもないのに立地くらいでギャーギャー言ってたらどこも就職できんぞw

28 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:36:16.16 ID:PZ6Z9FPOa.net
指摘するくせに何の会社かってはっきり書いてないの面白い

29 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:37:15.09 ID:6L8qjq+t0.net
ミーハー三流学生のアンケートだろ

30 ::2024/05/20(月) 20:39:37.84 ID:0DfUGzYC0.net
任天堂がIT企業なのかと言われると違うよな、そもそも業界が違ってる

31 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:40:36.07 ID:0bI9ai6Xd.net
違ってるのに1位だから相当人気って事だな、まあ入れるなら入りたいよね

32 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:42:11.28 ID:sLpJ3rxY0.net
少し前は何故か銀行証券が人気企業だったし
無知学生のあまちゃんの人気なんて全くあてならんで

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]:2024/05/20(月) 20:59:26.66 ID:o2G0K/lj0.net
>>25
まず入社出来ないって爆笑

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]:2024/05/20(月) 21:11:46.44 ID:KXDQtep70.net
任天堂はモノづくり工業会社だからな
いわゆるIT会社とは趣が違う

35 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 21:49:35.51 ID:qoU3E2V60.net
グーグルがあってAppleやマイクロソフトは無いのか?

36 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:00:21.01 ID:BTPwrOnm0.net
>>30
IT企業のランキングではなくて、IT系学生から人気の企業ランキングだから別に問題はない

37 ::2024/05/20(月) 22:01:49.12 ID:fvuBazJS0.net
チョニーはネット工作と保険の企業だろ

38 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:27:53.81 ID:3ut8D6zb0.net
任天堂は玩具屋だろ…
ソニーもITじゃなくて保険屋に家電屋と映像屋と音楽屋がくっついてるだけだろ
何でもかんでもITにするなよ

39 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:41:37.61 ID:uRI3UhZt0.net
生まれも育ちも関東圏の人は関東から出ること自体が人生とキャリアの終わりみたいなのがゴロゴロしてるから地方は不利よ

40 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:42:21.17 ID:bG3Qhqaua.net
>>34
工場のひとつも持ってない任天堂がもの作りってなんかのギャグ?

41 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:43:21.62 ID:shvsdxGu0.net
なんで1位書いてないんだ?
と思ったらPS信者そっ閉じスレだったかw

42 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 22:52:47.61 ID:pROEDORj0.net
ゲーム部門しかない任天堂が1位とか
やばすぎだろ
やっぱゼルダの新作とか気になるんだろうな
任天堂に入れば新作の画面いっぱいみれるし
いいなー

43 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]:2024/05/20(月) 23:10:45.10 ID:UD4Rk2tK0.net
30位にすらMSが入ってない時点でド底辺ランキングだろうなこれ

44 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 23:17:04.56 ID:mpE2/zuw0.net
>>40
もの作りって工場で作業するイメージなんだね
世の中出てから発言しなさい

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 23:47:55.99 ID:UcrHo9kEd.net
>>25
それ以前に任天堂のような世界一位のキャラ人気の最強企業にお前ごときが行けるわけがない

46 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:12:07.81 ID:S76j1K5N0.net
>>44
設計だけで製造全部外注してる会社のことをもの作りやってるなんて聞いたこともねー
その理屈ならmsやGoogleやAmazonももの作り企業じゃん

47 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:13:47.93 ID:+t+g+eUY0.net
サーバーアマゾン使ってる任天堂がIT企業?

48 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:28:56.54 ID:o946+h1B0.net
>>46
ものづくりベンチャーとかだいたい製造委託やろ…

49 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:32:06.07 ID:MVZSQMzz0.net
>>25
CEOになるニシ野みたいにカリフォルニア行きたいのか?

50 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:36:59.98 ID:MVZSQMzz0.net
>>40
宇治工場持ってるから大丈夫だな

51 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:40:12.44 ID:NfmfsiCK0.net
>>27
京都は夏暑く冬寒い昔からの悩みに加えて今は観光公害が凄いからちょっと大変と言えば大変
街は大きいから暮らし易い面も有るけど

52 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 06:58:54.65 ID:aniV4cgE0.net
https://job.career-tasu.jp/special/ranking/1_01.html
2025年度 就職希望 ランキング   
このスレではトップにされてる企業が37位だったけど、都合良いとこだけ持ってきてない?

53 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:07:26.05 ID:Hox++qLF0.net
ソニーグループ全体とSIEを一緒にして嘘を書き込んでいたら
スペライ逮捕に巻き込まれるぞ

約900名人員削減のSIE、新卒採用ページでメッセージを発信―新卒社員には影響なし

大規模レイオフを知った新卒学生の不安を払拭するためのメッセージが発せられました

ttps://www.inside-games.jp/article/2024/02/28/153115.html
「新卒学生の皆様への重要なお知らせ」と題されたメッセージでは「弊社は今後の長期的な成長に向けた
グローバル規模での組織改革が必要であると判断し、組織改革に伴う人員体制の見直しを公表しました。

今回のFY25年度新卒募集は将来の当社事業の成長戦略の一環として実施しており、
これらの計画の影響を受けるものではありません。ご安心いただければと思います」と綴られています。


意味不明な言い訳

900人は長期的な成長に向けたリストラ
新卒者募集は成長戦略の一環

クビになった900人も雇われた時には成長戦略の一環だろ

54 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:09:00.00 ID:aniV4cgE0.net
https://career-research.mynavi.jp/reserch/20240409_73681/
2025年卒大学生就職企業人気ランキング 
学生ごとに『文系総合ランキング』と『理系総合ランキング』が掲載されてるけど、ここのスレのトップとされてる企業はどこに出てくるの? 

55 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:14:26.48 ID:aniV4cgE0.net
https://job.career-tasu.jp/special/ranking/1_01.html
2025年度 就職希望 総合でのランキング    
このスレの中ではトップ(1位)とされてる企業は37位になってますよ。

56 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:19:58.91 ID:MVZSQMzz0.net
「任天堂」が民間企業初の1位に! 大学1、2年生が「就職したいと思う企業・業種」ランキング発表
ttps://news.mynavi.jp/article/20231117-2820468/

57 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:20:55.31 ID:aniV4cgE0.net
https://job.career-tasu.jp/special/ranking/1_01.html
2025年度 就職希望 総合ランキング    
このスレの中ではトップ(1位)とされてる企業は37位です。

58 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:25:26.47 ID:68Uin0720.net
>>43
MSはアメリカじゃ人気あるんじゃね?
あくまでも日本の学生対象だしね

59 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:25:33.38 ID:aniV4cgE0.net
2025年度 就職希望 総合ランキング(キャリスタ就活)   
このスレの中ではトップ(1位)とされてる企業は37位になってましたよ。

60 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 07:32:58.84 ID:aniV4cgE0.net
ごめんなさい サイトが重くて同じ内容の書き込みが複数で反映されてしまいました。この事に関しては非常に申し訳ございませんでした。

61 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:18:25.08 ID:BsUVMFJPd.net
>>59
(it企業)って言われてるだろ。

見えないのか?文盲か?

62 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:21:46.00 ID:Zzx3WzVo0.net
任天堂はIT企業と言うより玩具メーカーの延長線にいるイメージ

63 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 16:44:11.80 ID:1mErWLWw0.net
俺とかFPSをやらずにfpsやグラに拘りもないから未だにGTX970のまま更新する気すらない
ちょっと遊ぶだけなら十分スペックを満たしてんのが問題
これがMMORPG全盛期の時のような5年下手したら2年3年も経ったら必要最低限すら満たせないスペックのような極端な性能向上があるなら更新もするが
PS4からPS5も同じ
ソフト側の進化も薄くハードもマニア向けの細々とした進化ばかり
そりゃ一般層に刺さるわけねぇじゃんゲハ向け

総レス数 63
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200