2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MS「XBOX事業不調につき、次世代機を前倒しで出します」←これ

1 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:15:41.71 ID:2KF6oFyH0.net
言うほど次世代出ればなんとかなるんか?

2 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:19:05.89 ID:UM9UjU+J0.net
1度だけ360で先行発売して成功したけどあれはPS3がダメ過ぎただけだったからな
オンゲー時代にコミュニティは簡単に移行しないしグラフィック的にもう驚きがないのに先行することには何の意味もない

3 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:22:15.39 ID:r02v15aK0.net
おそらくAI全押しハードになるだろうから、
それがどう受けるかだろう。

4 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:24:07.72 ID:N8ZRO62W0.net
金がいくらでも有るからパッケージは売りませんとか適当に事業を流してて平気なんだよな

5 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:24:38.33 ID:vg1Q6zAT0.net
なんなら今世代買った奴を速攻切り捨てることになるから次世代は余計避けられる要因にもなる
生粋の箱信者しか買わんだろう

6 ::2024/05/20(月) 12:25:55.96 ID:kG9VscJla.net
1秒でも早くAI端末を売り出したい様に見える

7 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:34:58.18 ID:rTMvjolh0.net
もうコンソールそのものでどうこうする気はないだろ
次世代箱はARM SoCで
Windows on ARMのネイティブゲーム開発を促進することが目的でしょ

8 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:36:00.13 ID:EAyPD7eZM.net
箱って仮想化してるから何も問題ないけど…

9 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:38:22.85 ID:dkQ7oWt10.net
>>8
さんざん言われてるけど>>5はそういうの理解できないんだろう

10 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:40:45.93 ID:dHnDL25s0.net
いい加減グラボ作ってうればいいのに

11 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:41:36.16 ID:cY7PzTLuM.net
素晴らしいハードならなんで今世代で全く全然売れなかったんだろうな
ONEのユーザーにも見捨てられて

という話に

12 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:43:37.90 ID:U2eB282+M.net
>>3
詐欺だよね、AIなんて

13 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 12:54:03.59 ID:5FCZQpMa0.net
半導体も進化しないし、次世代機のプレゼンスも下がってる
これから先はしばらく新型=値上げだろうし

14 ::2024/05/20(月) 12:59:07.43 ID:n4GHQ2ge0.net
PSにソフトを出してまで利益が欲しいナデラさんはいったいいくらでハードを出すつもりなんだろうね

やっぱり噂のOEM化で高くなるのかね(´・ω・`)

15 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 13:07:22.78 ID:wakczuP50.net
>>3
PS2のDVDプレイヤー戦法は一般家庭に普及させるには効果的だったが
AIでライト層に普及する訳がないしそのうちスマホにその需要も食われるよ
AIAI言う前に言ってたメタバースはどうなった?
MSはどうせすぐ投げる

16 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 13:10:57.30 ID:VcTr2Azm0.net
XBOXをPCにするなら早く出す価値あるんじゃね?
今でもPCみたいなもんだけどSteamに繋がるなら良いんじゃね?

17 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 13:12:35.96 ID:tHuiC2c3a.net
毎度ボロ負けだからできる芸当
買うこっちの身にもなってくれ

18 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]:2024/05/20(月) 13:14:37.77 ID:SB/bMygI0.net
>>17
みんな口を揃えてxboxはハードてはなくてゲーパスが本体って言ってるのだし、買わなくてよいのでは?

19 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/20(月) 13:16:38.04 ID:wAlJItzG0.net
>>18
好きなハードで遊べば良いというのはその通り
その上で、Xboxはゲームハードとして快適なので次世代機出すなら買うわ

20 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]:2024/05/20(月) 13:19:24.93 ID:7wDYNyU+0.net
サード奇行種

21 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]:2024/05/20(月) 13:28:18.56 ID:Tdtnub2p0.net
十時に死刑宣告されてチョニー工作員も一気に意気消沈したな

22 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 13:31:22.62 ID:yDo4lbGL0.net
MSは出そうと思えばいくらでも出せるんじゃないかな
デザインは真四角でスペックだけ上げてりゃ勝手にゲームパスに移行してくれるわけだから理にかなってるでしょ
こういうサービスの弱いところは飲み込まれるだけよ

23 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]:2024/05/20(月) 13:37:38.58 ID:ofBV8Yi20.net
世代変わればマルチで差を付けても許されるしええやん
AIも100対0の差が他社とあるし

24 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/20(月) 13:51:17.02 ID:6L8qjq+t0.net
サービスが弱いから今世代もボロ負けなのにw

25 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 13:54:41.92 ID:k6+blwUd0.net
>>24
ガチでやめたれwww

26 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/20(月) 13:54:45.93 ID:Z80Y5bzP0.net
スマホでのスクエニみたいなたち位置となる

復活は難しいだろう

27 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 13:58:02.90 ID:GGy3likMM.net
逆鞘と価格設定で日本で売れば売るほど赤字になるから全然出荷してこなかったから呆れたわ

28 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]:2024/05/20(月) 13:58:24.53 ID:wAlJItzG0.net
本体の台数がXboxより上って事しか優越感残ってないんだろう事はわかるけどね
どこまで本気なんだろう

29 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 14:01:44.43 ID:k6+blwUd0.net
求められてないって辛いよね
マイノリティから抜け出せなくて

30 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 14:03:17.56 ID:UM9UjU+J0.net
Edge処理出来る程度のAIなんて何の役にも立たん

31 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]:2024/05/20(月) 14:06:17.28 ID:yDo4lbGL0.net
ゲーパス?いやそれよりもPS plusに入ろうかな?とはならんだろ
steam入るぞでイッツオーバーよ

32 : 警備員[Lv.6][新芽]:2024/05/20(月) 14:06:40.61 ID:GGy3likMM.net
あとストレージの自由度はないし周辺機器のバリュエーションも少ないからもう選択肢に入らないな

33 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 14:11:46.67 ID:IDtx55dA0.net
これはただのデマでしょ
結局はいつとPSと足並み揃えてるんだからさ
携帯機とかはあるかもしれんがな

34 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]:2024/05/20(月) 14:18:08.49 ID:k6+blwUd0.net
>>31
Steam入るぞ?

35 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新]:2024/05/20(月) 14:19:58.47 ID:lgaEa8M10.net
糞箱のゲームがしょぼ過ぎて売れなかったんだし買収だのファーストマルチ化 スタジオ閉鎖だのゴタゴタで印象最悪だし
新ハードだしたからって糞箱がもうどうにかなるレベルじゃなくねw

36 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]:2024/05/20(月) 14:25:38.65 ID:J2esH7kG0.net
>>27 中華業者の買い取り額高かったのに転売されなかったのは絞ってたのかハード流通させる気ないじゃん

37 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/20(月) 14:28:28.73 ID:Wbjn+Cm/0.net
でもアメリカ人はなんでも買ってくれるからできる芸当なんだよな
俺らが文句言っても余計なお世話だとおもうぞ

38 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]:2024/05/20(月) 14:29:04.31 ID:tG98S7LYa.net
>>5
頭ぷれいすてーしょんかよ

39 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 14:52:04.68 ID:aaGdqLFo0.net
Xboxというネーミングが
ゲーオタ向けで堅苦しく思える
呼称を変えた方が良い

40 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 15:00:08.82 ID:I0wPhNzX0.net
てか次世代Xboxって、携帯型とは別に据え置き型で出すと宣言されてんの?

41 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 15:01:20.91 ID:9hb9/lzi0.net
そういえば、XboxONEの魔法のクラウドパワーってどうなったの?
AIがあるから凄い!っていう信者の予想ってまんまおなじ理屈だよな

42 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 15:02:15.51 ID:mbtCuG3sM.net
えーとそもそもスレタイみたいなことをどっかで公式が発表してたの?

ソース教えておくれ

43 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 15:06:43.91 ID:5RurkxY90.net
任天堂ハードもかなり発売がズレてきてるから、Microsoftもずらしまくって世代交代みたいな時期を有耶無耶にした方がいいかもね
プレステといっせーので次世代ですってやると勝ち目ないから
まあだからってどうにかなるのか分からんけど

44 : 警備員[Lv.12]:2024/05/20(月) 15:30:59.11 ID:1ih6Ginb0.net
任天堂もMSもPS5から逃げ出しわけだな
あと3年もしたらPS6の話も出てくるのに

最短でも来年発売でPS4が基準の次世代機とかなにすんのマジで

45 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]:2024/05/20(月) 15:58:17.24 ID:XTrgKih90.net
>>41
魔法のクラウドパワーはMSFSが実現してないか?
そもそも物量が異常なんだけども。(それでも足りない)
MSFSもスタジオ凍結したりMSは損切りもすぐするけどなんらかの目処が立った場合の再開も早いぞ。
VR(MR)も一時期完全凍結みたいにいってたけど技術開発自体はやってるみたいだし。

46 :🎮 警備員[Lv.16]:2024/05/20(月) 15:59:47.37 ID:SbUW/VmSM.net
次世代XBOX(シリーズxの後継)と現行XBOX(シリーズs)の携帯機だと予想

47 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 16:34:34.42 ID:q5akSCw70.net
>>1
この発言のソースは?ただ本体販売台数の劣勢なら話は理解できるが発言まで作ったら問題になるぞ?

48 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 16:50:07.90 ID:q5akSCw70.net
>>11
Oneで見限られたとも言える
日本では発売しない感じにアメリカ主体だったから発売したことを多くの人は知らなかったし
当時はネットとストレージ共有されるからスペックも補助されて無限のクラウドの可能性がというよく分からないアナウンスがTVのニュースで発せられてたし
今はTVなんて見ないからみんな変わってきたし全てがこれからだと思うが 

15のいうメタバースは別にMS主導ではないし
36の転売についてはベースが米企業ものだから中華は警戒してるというだけで的外れな話ばかり
ゲハもいつの間にかリテラシー下がったな
ゲハ戦争のせいで情報捻じ曲げるのが身についちまったか?

49 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 16:50:27.84 ID:+py5baZ40.net
ドリキャスの二番煎じだね
あれはPS2の前座だったが、次世代箱はPS6の前座だな

50 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 16:53:10.90 ID:q5akSCw70.net
PS6はロクに噂もないしドリキャスというならどんなソフトを出しても売れなくなってるPS5の方だと思う
前座も何もなんのアナウンスもなくPS6が出るという見込みも今のところない

51 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 16:56:22.33 ID:2MJd29tQ0.net
ここからPS6出すというギャンブルを十時がさせてくれるかどうか

52 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:00:11.40 ID:81H4S3EJ0.net
携帯機なのでむしろスイッチ2を前座扱いできるハードでしょ

53 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:01:44.49 ID:2Ax946n70.net
現行機買った人の立場ねーな

54 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:03:11.45 ID:q5akSCw70.net
付け加えればソニーGは現金1.8兆しかないのでパラマウントピクチャーズ4兆買収だって話だけ出しても実際は買えなかった
共同出資のアポロにいくら出してもらうつもりでいたんだろうか
この話が立ち消えになって株価回復というのが既に目も当てられない事態よな

55 :donguri:2024/05/20(月) 17:03:25.60 ID:Gw/1iM7d0.net
第3次世界大戦とかになってSwitch後継機悲惨な船出の可能性あるから今の情勢と岸田コインの勝ち下がりまくりはきついわ

56 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:06:24.77 ID:UhE/nAcT0.net
据置機でソニーに負けたからって携帯機に逃げ込んだところで任天堂に勝てるわけが無い
まあもはやMSファーストは全ソフトマルチ展開なのでハードをまともに売る気はなく
ゲーパス乞食向けに細々とやるつもりなのだろうが

57 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:07:14.61 ID:2Ax946n70.net
MSってなんでユーザー離れ起きるのか理解してないんだろうな
てか理解する気もないか

58 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:12:35.35 ID:q5akSCw70.net
議論に負け越すとマルチ化だと言うまでが昨今のセット
ゲハはレベルが落ちたな

マルチならソニーもMSもとっくにそうなってるしそもそも1位にならないと収益が上げられないわけじゃないんだが君らはどんな仕事をしたらそういう偏向思考になるんだ?
ゲーパスを乞食と言うが無料でもない
乞食と言うならサブスクの金すら毎月払えずに無料ゲームや同じゲームばかりやってる連中が本当の乞食だよ
更に言えばセールやインディの安物ばかり買ってるのが貧困層だよ

59 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:14:23.28 ID:q5akSCw70.net
>>57
ちなみに日本では前世代よりも5倍は売れてることも付け加えておこう
アメリカのユーザー離れの問題ならまずどういった状況か正確に記するべきだよ
それができないのは思い込みと少ない情報だけで勝ち誇りたいから
たかがゲーム機如きで

60 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:21:49.60 ID:k6+blwUd0.net
>>59
たかがゲーム機ごときでイライラしてそう

61 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 17:50:04.37 ID:xpGUSnNz0.net
>>60
イライラすんなよ
ハゲるぞ

62 ::2024/05/20(月) 17:53:37.58 ID:XgM/LQpqr.net
6800XTや3080クラスを格安で出せればPCユーザー取り込めるんじゃないか?

63 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 18:24:00.26 ID:DW/oAzazd.net
OEMの噂が本当だったらよく海外の箱コミュニティでジョークにされてるような既製品にXBOXのロゴ付けて20万円とかそう言う商品になるぞ

64 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 18:35:27.18 ID:uRVhyLjg0.net
負けハードを損切りして復活なんてSwitchが奇跡みたいなもんでゲームの歴史で見ていれば相当難しいと思うがな
ハード発売当初のコロナと半導体不足でマトモに動いてなかった時期を含めてもたった3年半で損切り宣言したメーカーなんて怖くて買えなくなる

65 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 18:38:35.36 ID:H8fjz4W50.net
日本ではswitch2しか勝たん!

New Switch (リーク情報と出荷データ)
T239:8コア 4TFLOPS メモリ:12GB 8インチ:1080p液晶 ストレージ:256GB 内臓マイク ボタン追加 4K対応 DLSS 下位互換 転売対策

2024年 秋発表
2025年 3月発売 399ドル

その他
2024年 PS5Pro
2025年 GTA6
2026年 次世代xbox

66 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 18:42:01.49 ID:CFD/M/ln0.net
ハッキリ言ってSXでどうにもならんかったらもう何やっても無理だよ

PS5よりも高性能
お値段優しいSSも出す
ベセスダとアクブリがセカンドに
ゲーパスゲーパスとにかくゲーパス

こんだけやってズタボロだったんだぞ
何をどうしろってんだよ
そらMSもパニックでこれからはライバルハードにもソフト出しています宣言するわ

67 ::2024/05/20(月) 18:59:06.12 ID:1ih6Ginb0.net
>>58
switchは公式で約1億4000万台
ソフトは約12億5000万本だけど
switch1台あたり平均約9本
これを年数で割ったらタイレシオは年1.3本しかないぞ
PS+プレミアム課金して気になる新作ソフトを買ってるやつより金使ってないんじゃね🤭

68 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:01:35.58 ID:hSTbJPPC0.net
>>30
フリゲーだとローカルLLM使ってるPCゲームはあるよ
NPU搭載のAPUならグラフィックを維持したままRPGのシナリオ分岐くらいはできると思う

69 ::2024/05/20(月) 19:03:19.49 ID:sOJKfvzU0.net
任天堂はWiiU早々と諦めて前倒しでSwitchだして大成功

70 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:03:56.20 ID:deiV0L2S0.net
>>64
Switchは奇跡でもなんでもなく必然だろ
そもそも任天堂は何回も勝ってるから
勝ったことがないMSと比べるのは無意味

71 ::2024/05/20(月) 19:06:09.17 ID:1ih6Ginb0.net
つまりswitch2は
世間が任天堂に飽きたWii→WiiUコースになるのも必然なのか

72 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:11:53.78 ID:RZfvXtp+0.net
独占出すために買収したんじゃなかったのかよ
毎度方針ブレブレだから見限られる

73 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:11:59.99 ID:k6+blwUd0.net
20年くらい全然だめだけど次はいけるらしい

74 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:17:41.11 ID:deiV0L2S0.net
何度も勝ってる任天堂とソニーは必然で勝てるが
MSは奇跡が起きない限り勝てない
奇跡が起きても負ける可能性すらある

75 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:27:09.20 ID:n4GHQ2ge0.net
我らのフィルは相手がコケない限り無理 ニンテンドーもソニーもWiiUとPS3で学習したでしょ(´・ω・`)

76 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:28:52.83 ID:q6NfIrUH0.net
>>67
PS+プレミアムはほとんど加入してないデータあったろ
箱はゲーパス加入者の8割がプレミアムだったはずだが

77 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:51:27.53 ID:5/aKdhxm0.net
>>66
何で撤退しないんだ?

78 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:52:20.23 ID:I0wPhNzX0.net
>>74
今世代ってなにげに奇跡的にXbox有利な状況だったと思うんだがな
半導体不足でPS5は生産できない、XboxはXSSと言う小規模チップ機によって台数確保って言う
性能的にも一応XSXならPS5超えてた訳だし
ゲーパスだってゲームの激安販売みたいな物で、少なくともハード売り上げに対してはかなりプラスになってたはず
ベセスダ買収だってアクティビジョン買収だって、MSの社内政治はともかくとしてユーザーから見ればハード買う動機になってたはずで
全体として見てXSX世代ってXboxに取ってマイナス要素無く、むしろプラス要素だらけの中普通に負けたって感じでは
強いて言えばXboxと言う名前が唯一のマイナスだった、くらいでは

79 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 19:59:19.65 ID:q8WcmKuH0.net
>>74
任天堂はそうだがソニーが明確に勝ってたのはPS2までだろ

80 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:02:22.91 ID:Wbjn+Cm/0.net
360でSCEが潰れたもんな
任務完了だよ

81 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:05:31.62 ID:q8WcmKuH0.net
>>80
実質アメリカ企業になったしな

82 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:06:16.78 ID:wakczuP50.net
>>59
たかがゲーム機なのに満足に普及させる能力が全く無いのがMSな
ちなみに条件揃えてそのゴミハードと比較するならSwitchはXboxONEの298倍売ってるよ

83 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:09:13.95 ID:q6NfIrUH0.net
>>78
箱1以降、存在消えてたろ
そこそこゲーム好きな連中さえ最近までSXが出てるのも知らなかったぞ

84 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:09:49.94 ID:q8WcmKuH0.net
>>12
ITは虚業と言ってたいかにもジャップらしい認識

85 ::2024/05/20(月) 20:23:23.44 ID:gkRK/hUF0.net
グラボ進化してないから無理だろ
例えば今4060クラス積んだらハード幾らになるんだ?

86 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:25:51.57 ID:IY57mXqg0.net
そもそも1の話にソースもクソもないのに、当然のようにそれに乗っかって話進めてるヤツは一体どういう…?

87 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:27:54.73 ID:j1K4Tj7r0.net
現行機でも十分性能良いのにまだ上がるのか!
ワクワクする。

88 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:28:27.90 ID:q5akSCw70.net
戻って来たが議論する余地はないな
1位にならなくても稼ぐ方法はあると言ってるのに勝てる負けると騒いで自己投影してやがる

あえて勝ち負けというならMSは他社の妨害策以上に宣伝や根回しに金かけないから販売台数で余裕で負けるんだよ
結局Switchも次世代でスペックアップをメインにしてくる以上他社ハードへの追従はしてるから値段が安くハンドヘルドでテレビ要らずが貧困層にまで買わせて数字を伸ばせるのが圧倒した理由
PSもMSもそこが理解できないと勝つのは無理
金がない人間に買わせてこそ売れるのがゲームだよ

89 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 20:32:03.30 ID:q5akSCw70.net
>>86
1はMSがダメだという既成事実を作りたいんだろうな
日本人らしい談合や洗脳で囲い込むやり方そのものなのがエグいな
ゲームの未来が進化とより良いものになってほしいのではなく自分の好きな陣営が勝てばいいという代理戦争やってる
負け組が大谷やダルビッシュの試合を見て自分が勝ってるつもりになるのと同じ
こんな奴等には将来も希望も利益もないわ

90 : 警備員[Lv.6]:2024/05/20(月) 21:02:14.84 ID:1ih6Ginb0.net
>>79
負けてるはずのハードを毎日叩いてる豚はそれ以下の負け組人生ってことか
人生に全く余裕ないんだね

91 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30]:2024/05/20(月) 21:19:12.32 ID:tF7MYV3c0.net

信者「金のないソニーw MSは勝つまでやるぞ!」


信者「稼げれば1位じゃなくても良い!」

92 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]:2024/05/20(月) 21:26:58.63 ID:7ZQQBt4e0.net
良い勝負出来てたのは360の時の一瞬だったね、札束で顔叩いて思い通りにする戦略はゲーム業界では
通用しないらしい

93 :名無しさん必死だな:2024/05/20(月) 21:31:52.92 ID:RhakReDB0.net
小型PCとしてだしてもらったほうがありがたいんだけどね

94 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 01:21:36.08 ID:Y+5h1poY0.net
>>91
そのうちクソは金が尽きて退場するからな

95 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 05:16:42.22 ID:iwLNCrLO0.net
DOPEいるなwなんかDOPEみたいな奴いるなw

96 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]:2024/05/21(火) 07:37:45.67 ID:rt7i4HCn0.net
箱は、MSの税金対策じゃないの?

97 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 08:00:52.32 ID:enYH0GgN0.net
>>41
魔法?無限だろ

98 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]:2024/05/21(火) 08:01:03.28 ID:Zo8CWZWC0.net
XBOX普及台数

XBOX 2400万
360 8400万
one 5800万
X|S 2800万

もうoneも抜けなさそう
ナムナム(^人^)

99 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:11:38.84 ID:KXjbvGty0.net
一時的でも性能的にはPS5Proだろうが相手にならんスペックになるし
同じ時期じゃスペックも大差ないし実際売れてないし360が一番まともに戦えたことを考えれば同じ時期に出す必要なくねという判断は間違ってはないとも言える
ただ性能でユーザーが箱を買わないわけじゃない場合効果は薄い

100 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:14:57.97 ID:11Ycl62K0.net
結局いきなり後継機のスペックに合わせたゲームなんて作れないから今後数年はシリーズS準拠の縦マルチが続くだろうし、
更に言えばシリーズSのみならず今後はPS5とかSwitch2のマルチも作り続けなきゃならないだろうし
そうすると今世代を速攻で損切りして次世代機作ることで「仕切り直し」になる事って意外と多くないと思う

101 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:18:18.75 ID:hryyMPVa0.net
次世代機が『性能を上げただけ』なら即死
箱SXが【性能で勝っていたのに負けた】のに、この期に及んで性能向上しかできない無能なら潰れるしかない

もし次世代機がSwitchのようなハイブリッド機ならワンチャンある
ハイブリッド機はソニーが未参戦な為、競合を避けられる余地が残ってるのと、ゲーパスクラウドはモバイル型と相性が良いからだ
ただし【Switch2と方向性が丸かぶりしてたら死ぬ】
ソニーに勝てないような奴が、ソニーが泣いて逃げた格上の任天堂に勝てるはずもない

102 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:18:29.43 ID:0Ght1TXv0.net
>>98
one結構売れたんだな
しかしXSXは痴漢が「元々ハード売る気が無い」って言いたく気持ちが分かるなw

103 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:22:36.52 ID:4TiRmjjp0.net
ソニーも同じじゃん
新型ハードで何とかしようとするの

104 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:32:20.67 ID:0Ght1TXv0.net
ゲーパスに箱本体オマケで付ければ売れる(?)じゃね。

105 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 08:46:20.79 ID:BphWeP/fd.net
ゲーパスが2回目も100円で買えないならもうハードは買わない

106 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 09:23:59.32 ID:CcxgiP9r0.net
>>78
唯一のマイナス要素が致命的過ぎるわ

107 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]:2024/05/21(火) 09:25:32.73 ID:CcxgiP9r0.net
>>88
稼げてないぞ

108 : 警備員[Lv.7][新]:2024/05/21(火) 10:13:32.58 ID:ZvnN4Ii00.net
次世代機ゲームははシリーズSの下位互換という最悪の足枷があるから絶対思うように行かないよ
あの産廃どうすんだ

109 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12]:2024/05/21(火) 10:17:29.10 ID:lA1SO1Mr0.net
現状はXboxの失敗は明らかだけど、今後どうなるかだな
ソニーはソフトウェアをPS5独占からPCに供給することになって、必ずしもPS5が入らなくなった状況になっちゃったけど、MSは間違いなくPS5にはゲームださんやろうから、それがどう転ぶかだなぁ

110 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:01:48.00 ID:FUoUnIYj0.net
CSはハードが全然売れずPCはSteamに囲い込まれてMSストアじゃ買って貰えない デイワンで赤字サービスしても
振り向いてもらえずゲーパス会員は頭打ち 長年利用してソフトやコミュの蓄積があるサービスを乗り換えさせるって難しい
CODのゲーパス化も収益を削るだけの悪手になりそう

111 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:10:55.49 ID:88xGIHI90.net
日本では11万台しか売れなかったのがone
逆にその5倍以上売れてるのがsx
USではoneで転けたからsxが半減
ただそれだけやぞ

112 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:13:00.71 ID:uc1YuwNB0.net
>>105
そんなやつはハードをそもそも買わないし金がないからソフトも買わないから不要

113 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:25:44.28 ID:9l2y0l9j0.net
発売前の時点では箱信者もPS信者も任天堂信者も今回は箱が勝つかもって思ってただろ?
その状況で勝てないのがMSの限界だよ

114 ::2024/05/21(火) 11:27:48.30 ID:ZvnN4Ii00.net
>>111
それoneの売り上げがが飛び抜けて酷かっただけで360は日本で182万台売ってる
つまり現状S/Xは360の1/3以下の売り上げでしかない
更にこれはシリーズSとXの合算で正直鵜呑みにして良いとは思えない数字なんだが

115 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:29:52.22 ID:zYN+8mum0.net
>>109
https://youtu.be/iHQgf3DNAr8?si=GeUu6EEs08cTwmKs
AI PC系のハードなら次世代箱はWiiみたいなギミック独自路線

むしろパッケージでDLSS使えるSwitch2とPS5が、PS3と360のようにマルチを取り合うことになる

116 ::2024/05/21(火) 11:29:57.16 ID:ZvnN4Ii00.net
>>114
ああすまん
360は日本で162万台だった

117 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:34:07.40 ID:Jz+Ws0Sz0.net
ゲーパスクラウドのブレードがS準拠て話があるから
これがホントならこいつ全交換しないとSからは脱却できないでしょ

118 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 11:38:13.71 ID:Wi3MiSWJ0.net
>>117
ブレードサーバーはXSXで構築されSバージョンを動かしてる
Sがなくなるならなくなるで
クラウド専用の品質バージョンを用意するだけだよ

119 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 12:16:35.03 ID:zYgLVDqo0.net
>>114
さすがに360とは時代が違いすぎるからな
今世代の日本はSwitch一強、PS5中華転売で台数眉唾なのはソフト販売から明らか、箱は箱1失敗後の空気で劣勢ってとこ

ちな世界だとPS3と360が8千万台でWiiが1億台
日本では3が1027万、360が162万と比較にならなかったがコアゲーマーはほぼ360持ってたよな
で、今世代の箱シリーズは58万台売ってると考えれば上で言われてたようにかなりマシだろ

120 ::2024/05/21(火) 12:58:56.20 ID:ZMo1OuU80.net
>>119
流石に国内ドリキャス売り上げ225万台以下の360がコアゲーマーなら皆持ってたとか言われても答えは明確にノーだな

今回の55万台はシリーズSも込みなんで俺的には認められないな
あんなのインチキだよ

121 ::2024/05/21(火) 13:11:24.00 ID:c+niHeK+0.net
>>119
一強といっても
期待の大作はなんにも遊べないし
野球でいったら二軍の首位打者でイキってるようなもんじゃない
早く一軍にあがってきなよ

122 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 13:25:21.59 ID:0oE6ZZrv0.net
>>120
ドリキャスは国産機だから日本で売れて当然で普通のゲーマーもそこそこ持ってた
ちな世界では同世代でPS2が1億6000万台、ゲームキューブが2200万、ドリキャス1050万
日本ではPS2が2200万、ゲームキューブ400万、ドリキャス225万

PS5は世界で5920万、箱シリーズが2700万、Switchが1億4000万
ゲハはビジネス屋がほぼおらずブルーカラーばかりだから史観や分析に弱いな

123 ::2024/05/21(火) 13:43:13.96 ID:3hFVAAI60.net
>>122
お前、どんどんゴールポスト動かすのなw
相手するの時間の無駄だわ

124 :名無しさん必死だな:2024/05/21(火) 15:09:32.97 ID:7NnuAodf0.net
>>98
任天堂ゲームキューブに勝利した初代箱の台数は既に超えているんだな

>>122-123
リベラル層に近いと思う、ゲハ

総レス数 124
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200