2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小鳥監督「SPY×FAMILYはMGSっぽい」

1 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:16:26.79 ID:BOnvxM8R0.net
https://i.imgur.com/ICfdf60.jpeg

2 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:19:06.99 ID:OYLGDODd0.net
潜入大好き小島カントク

3 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:20:11.05 ID:ytYmzqX50.net
絶賛じゃん

4 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:21:54.57 ID:Fayylgfh0.net
小鳥かよ🐤

5 :ポクポクくん:2024/05/17(金) 16:22:09.55 ID:qv8GjPKKH.net
スパイものがみんなメタルギアに見えてる

6 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:24:25.07 ID:iMihVKtwH.net
ちょっと前からこいつ話題になったものに絡もうと必死で見苦しい

7 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:24:50.23 ID:xl40DnF00.net
大島かよ

8 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:25:49.38 ID:GUi6lZ7T0.net
ど、どの辺りが…

9 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:27:50.08 ID:AFUPhFxh0.net
最近ちょくちょく反戦話放り込んでくるよな

10 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:28:00.96 ID:QZKO6Mnr0.net
人気者、流行りのコンテンツには必ず擦り寄る
コジマカミナンデス流処世術

11 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:28:34.02 ID:6INv/0Gt0.net
俺が考えたってことに

12 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:30:31.61 ID:8ub/99kk0.net
過去にあった様々なスパイ物をすべてすっ飛ばして、MGSをゼロ地点にして無理やりヒット作に絡んでいくスタイル(´・ω・`)

13 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:35:49.26 ID:GsnsgJVsd.net
ねえ監督、その作品、二話目の指輪がピークなんすよ…

14 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:36:00.54 ID:bVWRH2xM0.net
映画まだ

15 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:36:46.16 ID:zZgjtmaJH.net
夫婦がお互い闇の仕事抱えて秘密にしてる設定のスパイ映画って昔から結構あるけどな

16 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:38:42.68 ID:V9u+wX3b0.net
スパイの起源はメタルギア!

17 ::2024/05/17(金) 16:39:37.79 ID:sguDshl00.net
デスストの次はスパイファミリーからインスパイア受けたMGSモドキを作るんか

18 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:42:16.20 ID:vmvofw/Y0.net
ちょっとなあ…
PS信者はこれも擁護すんの?

19 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:45:23.73 ID:ICNSaoXq0.net
ちょっと前にメイドインアビスを絶賛してたような

…よくよく考えるとこの人映画は評さないな

20 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:51:04.69 ID:9P87w5CmM.net
これでスパイファミリーもソニーアニメたな

21 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:51:54.25 ID:53J1z0mca.net
>>1
いや、流行った要因は子供育成系だからだよ
可愛い子供と慣れない子育てを頑張ってる青年に女読者が食い付いたんであってスパイ要素は流行った要因では無い

22 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 16:56:29.76 ID:53J1z0mca.net
>>1
ついでに言うと爺さん世代というか老アカは冷戦とかに興奮するんだろうが
若い世代は全く興味無いどころか全然知らない

23 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:03:12.91 ID:JHpTEaPD0.net
これ「僕はアニメとかもちゃんと楽しめる人間なんですよ」アピール?

24 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:03:38.87 ID:CHAVurgY0.net
生皮と同じレベルで話題のコンテンツに擦り寄って来るな

25 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:07:03.92 ID:NBicJUYc0.net
ん?デスストなんちゃら以降ゲーム作ってたっけ?

26 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:14:01.39 ID:0LEb3kWa0.net
俺らは好きに呼べるけど直接顔合わせる奴らは呼び方間違ったら機嫌損ねる注文間違ったらキレられるイヤな二郎みたいなヤツなんだろ
可哀想だよな。何のプレイなんだか知らんけど昭和脳くせーしさもありなんだわ

27 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:17:02.90 ID:ydA3C4Q80.net
>>23
むしろアニオタである事を隠したいタイプなんじゃね
声優チョイスとかモロにガンダムだったし

28 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:17:37.82 ID:U8plrmvT0.net
ライトユーザー嫌いな割にはライト勢に受けてる作品によくすり寄ってるよな
どっちかにしろ

29 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:19:01.12 ID:xY0Depz+0.net
そもそもがスパイキッズのパクリだよ

30 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:19:32.59 ID:OYLGDODd0.net
>>27
ちなみにポリスノーツのメカデザインはまだメジャーじゃなかった頃のカトキハジメ

31 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:23:51.21 ID:HR8Yw2+M0.net
え?

32 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:25:20.72 ID:5BSN2y5S0.net
こいついつも人気が出てたりするアニメに擦り寄ってんな

33 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:25:21.41 ID:QQd3BiLnr.net
コイツに見る目なんてあるわけねえじゃん
後に映画ルパン三世を作り上げて映画史に悪名を刻んだ北村龍平を絶賛してツインスネークを作った男だぞ
基本的に売れたモノに擦り寄ってコラボしてオマージュすることしかできない

34 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:26:08.19 ID:GvOCOEI50.net
スパイファミリーってブラピとジョリジョリーの
映画のパクじゃなかたけ
「Mr&Mrs」と「アラレ、またはクレしん」だと
思ってたわ

35 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:26:37.96 ID:fBVsVZAD0.net
どっちかというとブラピが主役のMr.&Mrs.の設定に近いと思いながら見てたがなぁ…

36 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:27:25.40 ID:3sP2/mgD0.net
一回見たけど退学させたるとか陰湿で見るの辞めた

37 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:28:22.33 ID:AfAUsvi90.net
日本政府からマイナンバーカードのPRキャラに選ばれたアニメを1話切りする男カミナンデス

38 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:28:45.03 ID:N8ukZ+wmd.net
色んなところからパクッてるのは気付いてた

39 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:33:50.54 ID:xY0Depz+0.net
>>34
スパイキッズの方が古いわ

40 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:35:12.14 ID:5BSN2y5S0.net
>>30
カトキがメジャーじゃなかったのはモデグラのガンダムセンチネルに参加する前の1980年台の話
1990年台のポリスノーツの頃にはメジャーになってる
ポリスノーツとぽぽ同時期にVガンの仕事もしてる

41 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:35:55.53 ID:Yn9vME7j0.net
監督...もうMGSは忘れてくれw

42 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:39:42.92 ID:R2TfRJe30.net
MGS△はコジマ関わらなくなってどうなると思う?

43 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:41:23.96 ID:XSQDgp2Qd.net
>>37
そもそも全員が身分偽装してる親子をマイナに起用するなとw

44 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:44:30.30 ID:OYLGDODd0.net
>>42
Δストーリー一切弄ってないとか言ってるから余計な事してなくて良いんじゃないの

45 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:45:32.14 ID:l6nSOdt20.net
>>1
リコリスといい成功作品に乗っかろうとする傾向あるな
もっとマイナー作品を狙おうぜ

46 ::2024/05/17(金) 17:47:50.34 ID:6qzR/yVO0.net
言うほど面白くないところが似てるのかな?

47 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:49:23.75 ID:viveMcQl0.net
どこが?

48 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:50:20.75 ID:viveMcQl0.net
>>45
二瓶勉とかに乗ればいいのにな
あ、逆に食われちまうか

49 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:50:35.16 ID:ZL+oXy3j0.net
MGSみたいに説教じみてたっけ?

50 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:51:45.50 ID:QQd3BiLnr.net
>>45
監督とか言ってるけどろくにキャスティングすらしないしな
監督なら未発掘の才能を見つけ出してこそなのにコイツは自分の作品も有名俳優や有名声優を並べるだけ

51 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:53:11.24 ID:viveMcQl0.net
>>28
カントクの本質は
詳しくないライトユーザーに
もっと高尚なものあるんだぜ?!
みたいに半端なもん売り込むメソッドだからな
なお、更に高尚なもんは、カントク以前からある模様

52 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:53:51.18 ID:ciwJN47mM.net
え???




え???

53 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:00:08.46 ID:5BSN2y5S0.net
カントク「ライトユーザーなどシんでしまえ!!」

54 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:13:46.25 ID:l6nSOdt20.net
>>46
ぶっちゃけスパイの本質は変わり種のラブコメだからな
コナンとかにも言えるがスパイだの探偵だのは人間関係を楽しむための装置

55 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:24:43.53 ID:WgOdU2La0.net
スパイ普通に話作りうめーからな

56 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:26:46.45 ID:ouqeMqg10.net
mgsは007のぱくり

57 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:30:15.14 ID:OYLGDODd0.net
>>56
ミッションインポッシブルじゃないの

58 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:38:25.68 ID:zho+In2s0.net
こいつキモ過ぎて草生える

59 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 18:49:49.34 ID:6PaUu2Bt0.net
>>6
若者ファンが欲しいんだろうね
もう小島を知ってるゲーマーは良い年齢になったからな

60 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:03:10.22 ID:g9PryA930.net
裸の王様

61 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:05:01.87 ID:pnybwLWf0.net
コジカン声優のキャスティングはアニメ声優寄りだし
映画好きしか言わないけどアニメ昔から好きなんだよな

62 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:09:31.11 ID:Kj19YGIk0.net
>>20
クローバーワークスはアニプレ(ソニーの孫会社)だからね

63 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:10:47.67 ID:s3yZsynk0.net
恥ずかしい老害

64 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:29:07.51 ID:XtsXRdX90.net
ええぇ…

65 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:34:06.46 ID:HeRcOk3c0.net
リコリコスマイルとかいう糞アニメにすり寄ってたの寒かったな
若者アピールしたいんだろうな

66 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:40:24.10 ID:kcyKxb9k0.net
スパイファミリーが受けたのはスパイの部分ではなくアーニャ(と疑似ファミリー)

67 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:41:13.46 ID:bRWCvuhC0.net
いよいよ作家としても限界に達したか

68 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:47:42.13 ID:jaF0StYDd.net
パクリしか出来ない気違い寄生虫は違いますねw

69 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:51:32.03 ID:o2yG/XpS0.net
また囲っていくのか
こいつファミリー作るの好きすぎるだろ

70 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:51:44.06 ID:8VuEBHQn0.net
ドラマ化もしてたのか

71 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:57:43.55 ID:S2hhyMgQ0.net
諜報が得意なロイド
暗殺が得意なヨル
人の心が読めるアーニャ
未来予知ができるボンド

ゲーム化したら面白そうではある

72 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:59:51.54 ID:o2yG/XpS0.net
こいつがなんで嫌いかっていうと寄生したの流行らなくなったら捨てるからな

73 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:05:40.30 ID:6PaUu2Bt0.net
手元からメタルギアが消えてアピールできないし
コナミのメタルギア売れても面白くないだろうし
今後もう日本の若者から忘れ去られていくだけなのは耐えがたいだろうな

>>72
中川翔子もう見なくなったな

74 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:10:22.44 ID:X3f4T/lv0.net
>>20
ギャグで言ってんのかマジでボケてんのか判断に困るな

75 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:22:56.08 ID:EqF1dtXD0.net
リコリス・リコイルにも何かコメント出してたなこの人

76 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:59:44.38 ID:d0PUN4uT0.net
アニメをドラマって言うのは癖か何かで?

77 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 22:03:08.99 ID:tAhZYg9X0.net
>>44
FF7ファン「羨ましい…」

78 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 22:21:35.81 ID:issXVlzJd.net
未だにマリオ映画の言及避ける自称監督のミヤホンの弟子

79 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 22:30:04.78 ID:ErgdXz5V0.net
見苦しい

80 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 23:33:43.78 ID:eTBvsaw60.net
なんか浜辺好きだよなこいつ
そもそも映画に関しても前にセレクトしてた映画からしてもミーハーレベルのニワカだしアニメで騒いでるのが終わってるわ

81 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 23:43:16.30 ID:BesbD+uj0.net
どこが?

82 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 23:53:52.99 ID:tSTqGwN30.net
ゴキブリの育成もうしないの?

83 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 00:18:26.81 ID:Q0uZFqTf0.net
>>33
小島はツインスネークの時はMGS3とボクらの太陽作っててほぼ関わってないけどな

84 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 00:40:20.31 ID:qrF8ZjuD0.net
>>78
パイレーツオブカリビアンが社会現象になった時の尾田を思い出す
不自然なくらい触れなかったよな

85 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 00:57:20.64 ID:2Z1bvGQp0.net
60近いだから大人になれよ

86 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 01:17:38.51 ID:bOu6yO0U0.net
ミーハーおじさんと言うイメージしかない
外人が謎に持ち上げてるけど

87 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 01:32:52.52 ID:dbd3r6y50.net
>>70
舞台なら知ってるが……

88 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 01:34:43.46 ID:olUzfx4J0.net
>>71
夢工場ドキドキパニックのキャラ替えでいけそう

89 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:42:16.56 ID:Zdqvg4fB0.net
感想の文章量の差に草

90 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:59:14.52 ID:ezdXHkU30.net
>>75
おれは監督で初めてリコナス知った

91 ::2024/05/18(土) 08:17:49.80 ID:E5jNElTfd.net
クレヨンしんちゃんの家族像ですら時代に則さなくなった(というか子供を産みたくない人間も増えだした)中でいっそフィクションに振り切ってしまえ!と架空の冷戦構造とスパイ&異能要素を盛り込んだのは正解だったな。
ジャンプお得意の「バトル物化延命措置」をすんなり発動させられるのも○。
人気が出なかったらアーニャの出生の秘密をめぐってドンパチだの夫婦でガチに殺しあって悲劇オチ、で終わらせるつもりだったのだろう。

92 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 08:39:00.29 ID:zAsoWFhB0.net
>>84
あれは下手に触れたら何を言おうがあることないこと言われるからでは

93 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 10:02:28.34 ID:qrF8ZjuD0.net
>>92
それ言うたら小島も同じじゃね

94 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 14:12:39.39 ID:OZOdB17b0.net
自称カントク

95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/18(土) 15:03:48.84 ID:NDu/jIqY0.net
正直、個人的にはパイレーツオブなんちゃらはあんま面白くなかった...
なにがしかの予備知識が必要なんだろうなー

主人公のピエロみたいな動き自体は面白いなーとはおもったけど
他は全く覚えてない(´・ω・`)

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200