2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7R(700万本)→FF7R2(150-200万本)→FF7R3(???万本)

1 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:31:35.72 ID:PzcpKfbf0.net
またハード変わるし100くらいか?

2 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:32:44.34 ID:Xpa1NUnVr.net
リバース150万も売れてなさそう

3 ::2024/05/17(金) 09:33:11.32 ID:4zemcmgQ0.net
80万くらい

4 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:34:29.37 ID:HUa5tdcj0.net
国内8万本
国外60万本

5 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:35:36.09 ID:e/9fZodSr.net
FF13曲線よりひどいやん

6 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:36:32.81 ID:d3D7JuG4a.net
残念だけど開発中止です。

7 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:37:21.24 ID:QQd3BiLnr.net
続きは小説でいいでしょ
それくらいの規模の客しか求めてない

8 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:38:16.89 ID:U6LBtHJEa.net
FF7R2ってゼノブレぐらいの販売規模だし、なんならテイルズアライズには負けてないかこれ

9 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:39:26.84 ID:6bId/tIO0.net
次は同人で〜すw
ゴキくん買ってやれよ

10 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:41:33.41 ID:TxGBgaB70.net
国内10万いかないぐらい。
海外50万とか?
とりあえず3分の1以下の初週売上になるのは確実

11 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:41:54.42 ID:spNu95AU0.net
ざっくり1/4弱で推移してるとして、40~507万本くらいじゃね

12 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:42:11.31 ID:spNu95AU0.net
>>11
40~50万本

13 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:43:10.08 ID:giAbcHaY0.net
最後は3作品セット版売るだろうから200万行くかもしれん
しかも3作品別々に本数加算して1石3鳥狙える

14 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:43:35.47 ID:2ST4Vg+s0.net
最悪PROかPS6独占とかになるんだろう?
その場合は7万くらいだろ

15 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:43:56.06 ID:M3l3Vvz90.net
4万冊

16 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:44:55.57 ID:10kNXf2CH.net
いうて7Rもフリプとセール抜かしたら300万くらいじゃね?
対して下がってないよ、きっと

17 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:44:55.57 ID:10kNXf2CH.net
いうて7Rもフリプとセール抜かしたら300万くらいじゃね?
対して下がってないよ、きっと

18 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:45:20.96 ID:77423fh6M.net
いうて7Rもフリプとセール抜かしたら300万くらいじゃね?
対して下がってないよ、きっと

19 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:46:04.10 ID:liPnqGQU0.net
出ないだろ
もうソニーから金が出ないし

20 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:47:05.71 ID:NaYr8rH80.net
過去実績もある小説endでしょ

21 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:49:03.50 ID:LGix4D5g0.net
流石にもうPS5独占とかアホなことしないだろうし上がるかも

22 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:49:22.38 ID:PWri4HgQ0.net
分作は基本的に半減を繰り返す
800万→400万→200万が【セールを含めた最終累計】のライン
初動はこの半分以下なので次は初週100万が上限

23 ::2024/05/17(金) 09:50:45.06 ID:OwEqmSRja.net
エアリスって死んだの?

24 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:51:00.23 ID:g7op7Cx/0.net
リバースもフリプでばら撒けばもっと増えるやろ

25 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:51:14.84 ID:jLFlL5sC0.net
なぜ分割にしてしまったのか

26 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:54:43.58 ID:9HlF+rgM0.net
思い出の中で眠っているべきだったな

27 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:56:27.61 ID:buaw8fIT0.net
R3が100だろうが200だろうが、どうせフリプかさ増しで最終的にシリーズ累計2000万とか言い出すんだろ?

28 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:56:58.03 ID:D7Q3+dZz0.net
まさかの100万以下もあるなこれw

29 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:57:18.35 ID:FpZ8tutU0.net
FF7R2は100万前後だろ

30 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:58:39.57 ID:X0r/624S0.net
切り札と思っていたFF7のリメイクwww

生まれる前から伝説とかよー言えたもんやな
頭のネジないんか?恥って感覚あるんやろか?

31 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:59:27.46 ID:vWIwoDmL0.net
なろうで完結編連載→10話くらいで終わり でいいよ


つーかもうみんなどういうエンディングでラスボスがだれか知ってるんだし
引き伸ばしする意味ないわ

32 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:59:33.50 ID:QVHjyHBO0.net
R3の開発チームのモチベ無さそう

33 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 09:59:37.18 ID:KUzFIyuR0.net
ユーザーおじさんばっかだから開発期間によってはゲーム引退しちゃう人も出てくるだろうし、相当悲惨なことになるよね

34 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:00:37.28 ID:XN98UjPP0.net
>>32
いやあいつらバカだから今ごろ新作ミニゲームとか楽しそうに考えてるよ

35 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:02:30.40 ID:qBfiKcB90.net
商売的にはもう出してもしゃあないとこまで来てるな
まあでも客商売としては最後まで責任を果たすしかない
誠実がどうとか自分たちで掲げてんだからね

36 ::2024/05/17(金) 10:03:12.60 ID:l0ACdCfM0.net
FF7R3の予約が少なかったら自社買いで盛りそうだな

37 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:03:14.31 ID:d/VayCFL0.net
「30年前の原作FF7の終盤だけ遊べます」

これをフルプライスで買う人がどれだけ残ってるか

38 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:03:20.89 ID:gZtEcZVw0.net
第一開発も消化試合だから適当に作って終わりだろ。
普通に考えて経営者は第一開発は別の大作作るのに注力しろ、別の新作のプロットがまとまるまでの間にちゃちゃっとR3を暇つぶし程度に作ってお茶濁しとけって言うだろうね。

39 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:04:03.32 ID:DURgLbYQ0.net
R2はPC版出たらもっと積むんじゃないか

40 ::2024/05/17(金) 10:04:03.79 ID:eXkh+gIzM.net
でえじょうぶだ
配って本数増やすから

41 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:04:05.74 ID:GLYvWlvC0.net
マジでR3出さないのが一番幸せそう

42 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:04:27.37 ID:IJqteU9s0.net
北瀬と吉田なんでまだ取締役なのよ?🙃

43 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:05:28.85 ID:yF7GunHT0.net
7R-3が27年に出ても28年に出ても50万〜60万本
7R-2がパッケージのみ全世界推定50万〜75万本だからDL込150万行ってるか怪しい

44 :名無しさん必死だな :2024/05/17(金) 10:06:17.20 ID:VQcJtDCL0.net
エアリスが死んだ云々がピークで後は消化試合なのに訳のわからん並行世界設定でニチャるのは見えてる

45 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:06:31.17 ID:s0M00pLE0.net
>>31
>つーかもうみんなどういうエンディングでラスボスがだれか知ってるんだし

は?
分割して、その分割のラスボスが全部セフィロスになって
ゴミみたいな余計な設定のせいでもうメテオの事なんて誰も頭になく
おまえこんなもんどうやって収拾付けるんだよ馬鹿じゃねえの?
って位先が読めないんだが?

46 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:06:57.45 ID:XKCf6P5i0.net
リメイクを分割するなんて普通は思いつかないし思いついてもやらない
流石スクエニやね

47 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:07:11.93 ID:knu9Ga+Q0.net
つーか山場の2で激減とか終わってるだろw
最終作は全部まとめた完全版だろうね

48 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:09:43.27 ID:gZtEcZVw0.net
>>45
考察厨が考察してたのが馬鹿馬鹿しくなるような超展開で萎えたって言ってたな

49 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:10:47.39 ID:tAhZYg9X0.net
似たようなユーザー層と国内売上のゲーム比較した

ゼノブレイドDE(switch) 国内34万本(2021年決算資料) 188万本(2023CESAゲーム白書)
テイルズオブアライズ(PS4/5 糞箱1/X/S PC) 国内33万本 世界200万本(出荷w)
ファイアーエムブレム エンゲージ(switch) 国内43万本(2023年)世界161万本(2023年決算資料)
アレ16 国内43万(PS5) 世界300万(出荷w)

結論:FF7リバース確実に200万割れ。好意的に見ても実売150万前後
結構いい線いってると思うんだよね
どうよスクエニさんよォ

50 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:10:49.53 ID:Mz2VhJm+0.net
ザックスとエアリスが復活して扇子持って踊り出すんだろ

51 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:11:38.67 ID:dWzRT9Ov0.net
リメイク版は無能開発者たちのキャラ偏愛がほんと気持ち悪い
エリアスでシコり続けてきたオッサンなんかに作らせるからこんなことになるんだよ

52 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:12:05.16 ID:TJjtv3pad.net
病気とかになって逃げそう

53 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:12:50.10 ID:vWIwoDmL0.net
>>45
FF7Rのラスボス→ セフィロス
FF7リバースのラスボス → セフィロス
オリジナルのラスボス →セフィロス
FF7R3のラスボス → ????

というかオリジナルの段階でストーリー電波入りすぎてて
外伝もアホみたいに多いし
誰もついていけてないってのが正解やろ

54 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:14:51.54 ID:uA6ZDSIy0.net
低予算見え見えのDQM3と同等程度しか売れてない疑惑があるとか相当やべーよ
つまりDQM3レベルの予算まで落とさなきゃ割に合わないってことだろ

55 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:16:11.49 ID:nOXxxJXe0.net
FFナンバリングの海外売上の特徴として
同世代機ではハード1作目が一番売り上げが良いという傾向がある
ps5でR3出しても落ち込みそうだしps6の雲行きも不透明
詰んでる

56 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:16:21.02 ID:liPnqGQU0.net
他の会社はスクエニを反面教師にしてほしい
この会社は全世界1000万本売ったFF7すら殺したからな

57 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:17:00.92 ID:I4F/M1CsH.net
https://i.imgur.com/vYBEeoY.jpeg
https://i.imgur.com/Y9Sj70n.png

58 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:18:00.92 ID:HRYw7gVd0.net
2を発売直後に買った熱心なやつは3にも付き合ってくれるんじゃないの
一応完結はするだろうし

59 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:18:18.02 ID:gZtEcZVw0.net
PSの独占契約は三部作で有効なはずだから、多分最新のPS独占で売らないといけない契約なんだよね。
さっさと完成させないとPS6専用にさせられちゃう。

60 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:18:55.07 ID:2FD+w4080.net
なんでや!
頭ポカポカが見られるのはFFだけやぞ!

61 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 10:19:02.22 ID:gZtEcZVw0.net
>>58
熱心な割にはクリア率半分以下なんだよなあ

62 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前26)][苗]:2024/05/17(金) 10:23:30.62 ID:yrUuv/ynd.net
ハード跨いで普及台数が多い方を切り捨て
前作を遊んでいるユーザーへの優遇措置はなし
三分割(三部作ではない)の真ん中
出したハードは負けハード
本当に売れる要素1つもないからなR2

63 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]:2024/05/17(金) 10:24:59.43 ID:tU0308lZd.net
>>61
FF7リメイクのクリア率はかなり高いぞ

64 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]:2024/05/17(金) 10:25:16.46 ID:+PsK10qG0.net
ハード普及に全く影響しないのに
ソニーは金を出し続けてくれるのかね

65 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前17)][苗]:2024/05/17(金) 10:25:18.88 ID:4aXZie/H0.net
R2クリアした奴が買う程度だから100万くらいか
そこに完結したら買う勢を含めたいが
前作2本無料セットがあるならまだしも
無いならここまで買わずにいられたから安くなるまで買わんだろ
そしてR3で話がちゃんと完結してなかったら買い控えてた奴が全員買わなくなるだけ

66 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 10:27:26.33 ID:dx6lJFyw0.net
>>42
北瀬はPS1PS2あたりの実績
吉田はFF14の実績で取締役なのはわかる
リバースしか作ってない浜口が取締役なのが1番の驚き
浜口を取締役にまでさせたってことは
3作目も予算減らされることもなくこのまま行く気満々に見える

67 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/17(金) 10:28:19.08 ID:a2I1ZECc0.net
>>63
リバースのクリア率30%ちょっとなんだっけ

68 : 警備員[Lv.8][初]:2024/05/17(金) 10:28:38.33 ID:N1UIwrLb0.net
リバース200万いってないだろw
海外も売れてないの確定してるし次はどうなることやら

69 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前17)][苗]:2024/05/17(金) 10:28:58.34 ID:s0M00pLE0.net
>>53
オリジナルはライフストリーム設定が複雑なだけで
セフィロスとかいうやべー外来種と隕石から星を守ろうぜ!って
滅茶苦茶シンプルな話だからまだいいよ

Rシリーズ
セフィロス「終末の7秒前ぇ・・・この星には無数の世界線が幾層にも存在して
      今原作を守る白フィーラーとそれを壊したい黒フィーラーが争ってるのだ
      そして俺は星を救うために、世界を融合する!
      フフフ未来はおまえ次第だ クラウド(ニチャァ」

なんやねんこれ

70 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/17(金) 10:29:04.37 ID:dNM3l/TD0.net
>>66
ゲームを完成させただけで実績になるのがスクエニなんだ。。。

71 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前6)][新苗]:2024/05/17(金) 10:29:12.22 ID:ndRQ+OGi0.net
さっさと出せばそんなに下落しないと思うけど、多分無理だな
最低でも3年以内に出せなきゃ終わり

72 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 10:29:47.87 ID:dx6lJFyw0.net
>>66
てか調べたら執行役員だった
流石に取締役ではなかった

73 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前19)][苗]:2024/05/17(金) 10:32:28.88 ID:tAhZYg9X0.net
>無数の世界線が幾層にも存在

このゴミみてえな世界設定アホや
原作も失敗ルートの一つってだけの存在になった
熱心なファンほど冷え冷え
FF7ブランドぶち壊しオワコン化

74 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/17(金) 10:32:44.31 ID:hC+JwJAU0.net
もうなんとでもできちゃう世界で最終的になんとかするw
この流れでカタルシスを作るのは至難の業よ
前後編だったらザックス参戦もまだ良かったかもな
R3でそれが再来しても自社でやったことの二番煎じになって感動カルピスという自虐

75 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/17(金) 10:33:00.09 ID:liPnqGQU0.net
PS5は日本では確かに負けハードだか
欧米を見たら別にそこまで負けハードではない
なのにここまで爆死させるのは異常だと思っていい

76 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]:2024/05/17(金) 10:33:10.24 ID:VW3YdszyM.net
任天堂次世代機に出せば勝つよ

77 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/17(金) 10:33:27.54 ID:dx6lJFyw0.net
マーベルもマルチバースやり出して急速に終わったな

78 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前33)][苗]:2024/05/17(金) 10:33:44.60 ID:NTacMFWWM.net
参考 全部初週
FF13 151万
FF13-2 52万
ライトニングリターンズ 27万

79 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前11)][苗]:2024/05/17(金) 10:34:02.90 ID:HCP7gUtF0.net
今振り返ってみるとなんでアバランチって
代替エネルギーとか魔晄エネルギーが無くなったあとの民間人の生活水準の維持とか検討もせずエコテロリズムに走ったの

80 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前33)][苗]:2024/05/17(金) 10:36:30.52 ID:Wl3yVFB/0.net
Windows,Xbox,Switch後継機向けに3作全部入りを出してPSでもそれを出せばかなり売れると思う

81 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/17(金) 10:36:34.98 ID:0FKOWcI90.net
FF7リメイク目的でps4買った人達は恨んでるだろうな
1ハードじゃ完結しないどころか技術的になんの問題もないはずのdlcの段階で捨てられるなんてな……

82 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/17(金) 10:38:16.13 ID:QQd3BiLnr.net
原作と違う展開にできますよって話なら並行世界とかしょーもない設定入れないで普通に選択次第でストーリー分岐するようにすればいいのにね
まあ今のスクエニにストーリー分岐ゲーを作る能力があるわけないけど

83 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前33)][苗]:2024/05/17(金) 10:39:00.45 ID:L1ji6vPS0.net
>>78
これはでんでん現象ってやつですね

ネットで勉強しました

84 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]:2024/05/17(金) 10:39:46.72 ID:Hk+set0J0.net
>>1
R1の700万本事態が疑わしい
そこまで流行った実態は初動、DLランキング、SNS評判レベルではない
ニーアは同じくらい売れてるけどニーアのほうがネットランキング、SNS両方でもっと貢献してた

FF12以降ナンバリングFFは500-700万本しか売れずロングランしない実績からすればFF7Rの700万は信用できない

85 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前9)][苗]:2024/05/17(金) 10:40:39.24 ID:5BSN2y5S0.net
>>53
オリジナルの発売時期はエヴァのおかげで
陰キャの電波シナリオがトレンドな雰囲気あったからな

86 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前11)][苗]:2024/05/17(金) 10:40:50.37 ID:gz5PvnS20.net
だらだら製作延ばし続ければ数字確定しないで済むから

87 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前12)][苗]:2024/05/17(金) 10:41:56.46 ID:DkDeflFS0.net
流石に次は2~3年後PC、Switch2同時発売でしょ

88 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 10:42:01.75 ID:liPnqGQU0.net
リバースは作った奴ら全員を解雇していいレベルの大失敗だと思う
ソニーが開発費を払ってくれたから大赤字になってないだけだ
作った奴らが無能なのは変わらない
こいつらがR3も作ったらまた失敗する

89 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前17)][苗]:2024/05/17(金) 10:43:06.90 ID:4aXZie/H0.net
FF7Rもキンハもエヴァ参考にファンが考察して長く盛り上がるコンテンツ目指してるよね
問題はエヴァの5倍くらい話がややこしく
エヴァと違ってゲームだから自分で全部話を追い直すには時間がかかりすぎる上に現状遊べなかったり困難だったりして追えない
これにより新規は入らずファンは理解できなくなり離れ信者だけが残り見事に閉じコンとなった

90 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]:2024/05/17(金) 10:43:18.85 ID:ulYLjxCO0.net
40いきゃいいかな

91 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前19)][苗]:2024/05/17(金) 10:43:52.53 ID:V4mAZ/2+M.net
PS5独占がダメだっただけでマルチにすればまだなんとかなると思ってる節があるのが笑える

92 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前36)][苗]:2024/05/17(金) 10:43:59.81 ID:sxXA+gS10.net
この会社(特にスク側)にとってのゲーム開発は所詮スタッフたちのオナニーに過ぎないから、マルチエンディングなんてユーザーの心象に配慮するような作りなんてできないしやらない

93 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前19)][苗]:2024/05/17(金) 10:45:36.80 ID:tAhZYg9X0.net
>>79
テロリストっていうのは現実でもそういうもんやぞ
ただの破壊専門ジョブ
民衆の生活とかを構築するのはビルダー(政治家)なのでジョブの性質が真反対
故に革命家が政治をやろうとするといつも失敗して民が死ぬ(例:文化大革命)

94 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]:2024/05/17(金) 10:45:57.76 ID:vRaQw9fO0.net
エバークライシスとかいうのもまったく流行ってる気配ないし
無料ですら遊ぶ気になれないのが今のゴミエニクオリティなんだよね
どうせすぐサ終するしw

95 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/17(金) 10:46:36.71 ID:hC+JwJAU0.net
エアリス「セフィロスが考えているのは自分のことだけ」

よくある世界征服とかも薄いと思うけど、それよりもっと薄いセフィロス
行動原理が全くもって意味不明

96 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前17)][苗]:2024/05/17(金) 10:49:06.44 ID:s0M00pLE0.net
>>95
常にストーキングする位にはクラウドの事も考えてるよな、まったく失礼な女だわ

97 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]:2024/05/17(金) 10:50:22.08 ID:vvcGN36c0.net
>>8
テイルズはsteamの9$投げ売りで本数かさまししているだけで
PS4+PS5で見た場合ゼノブレどころかR2より下というか
大体今のR2と同じくらいで流石にsteam版だされたら負けるかな

98 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/17(金) 10:52:31.90 ID:hf/AiOKUM.net
無数の世界線という余計な設定を盛った結果
クロノクロス化も出来ちゃうんだよな
殺された未来が復讐しにくる…ってやるだけで
ストーリーラインどうにでもなる
ジェノバが時を喰らうものに進化とかやれちまう
龍神=ウェポンと置き換えてやれる
地球外生命体で星に巣食う寄生型だしラヴォスとジェノバ共通点あるし
星に意思ある点も類似してるから設定使い回せる
FFでクロノクロスやる舐め腐ってる真似やろうと思えば簡単にやれる下地は出来ちゃってる

99 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36(前43)][苗]:2024/05/17(金) 10:54:21.67 ID:MHafWdyF0.net
最近アライズやったけどおもんなかった。よく売れたなコレ
既視感を覚えるシーン多いし戦闘も単調
まぁこういう王道っぽいJRPGに飽きたんだろうな俺が

100 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前36)][苗]:2024/05/17(金) 10:55:35.17 ID:sxXA+gS10.net
>>96
これ草

https://i.imgur.com/ISRVmKI.jpeg

101 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 10:56:34.05 ID:PqrOUudq0.net
良ゲーなのに売れない
ネガキャンで売れない
PS5だから売れない
そうじゃないリバースが駄作だから売れない事を自覚しろ

102 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]:2024/05/17(金) 10:56:34.71 ID:+Ve6Y+n60.net
半分以下になることはほぼ確定だろうなあ
となると予算も苦しくなる
開発中止で小説で完結も有り得る話だ

103 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前17)][苗]:2024/05/17(金) 10:57:02.13 ID:4aXZie/H0.net
>>94
エバークライシスは派生作の内容をまとめてるようだから7Rよりは全然興味あるけどスクエニのソシャゲの時点でアウト
別にグラそのままでいいからこれが買い切りなら買ってんだがなぁ

104 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/17(金) 10:57:58.78 ID:dx6lJFyw0.net
>>91
Xboxに出してても誤差レベルにしかならないだろうな
ソニーからの独占マネーの方が大きいだろう
Switchに出してればって意見もあるがスペックが違いすぎてグラフィック落とさないといけない
FFからグラフィックすらも取り除いたら何の取り柄もない3流JRPGになる

105 : 警備員[Lv.6][初]:2024/05/17(金) 10:59:49.82 ID:0ZSpKy7J0.net
セフィロス出すぎセフィロスと戦いすぎ3作目は2時間ぐらい戦うのか?w

106 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/17(金) 11:00:23.52 ID:+PsK10qG0.net
Switchに出しても売れないだろ
こういうのに興味あるのはせいぜいゼノブレを買うよな層だけだしあれが売れたときの最大値

107 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]:2024/05/17(金) 11:01:04.27 ID:0ZSpKy7J0.net
>>101
スクエニだから売れない FFだから売れないも追加で

108 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前16)][苗]:2024/05/17(金) 11:02:35.34 ID:uTej59Y10.net
FF7はそれまで色々あったけど「ひねくれもののクラウド君ね!」
「それじゃ今までと変わんねえぜ」でパーティが一致団結して
しんらとかほうじょうとかセフィロスとかぶっ倒しに行くから良いんであって
スピンオフでうだうだやってるのは蛇足

109 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/17(金) 11:04:00.91 ID:/xfFKMgX0.net
スクエニのクソゲーはユーザーのお金と時間を無駄にするだけだからな
リバースなんか時間かけて遊んだところで続きをプレイできるかすら怪しくなってきてるし

110 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前17)][苗]:2024/05/17(金) 11:05:06.30 ID:s0M00pLE0.net
>>99
とりあえずハッピーエンド風で終わってちゃんと完結したから誤魔化されたけど
お、泥沼血みどろのの人種合戦やんの?いいね!と思ってたら
登場キャラが突然幼稚園児みたいな事言い出して当り障りのない方向に向かってからマジで面白くなかったわアレ

111 : 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/17(金) 11:05:17.02 ID:4zemcmgQ0.net
リメイクもお得意のサ終でええやろ

112 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前37)][苗]:2024/05/17(金) 11:05:54.78 ID:iLCjTuRN0.net
ACアドベントチルドレン
BCビフォアクライシス
CCクライシスコア
DCダーシュオブケルベロス
ECエバークライシス

野村はクライシスの単語好きやなあ

113 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]:2024/05/17(金) 11:06:23.75 ID:hf/AiOKUM.net
3作目セフィロスであと残ってる原作セフィロスの形態って…
江頭のあれくらいなもんだったな

114 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]:2024/05/17(金) 11:06:46.02 ID:uA6ZDSIy0.net
>>84
PS4で500万、PS5でアプグレ200万とかの数字だろうから、
事実上ユーザーは200万しか残ってないと認識していいと思う
そしてリバースの売上はそこから更に何割か減少してる

115 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前30)][苗]:2024/05/17(金) 11:07:48.06 ID:cSDrY7sg0.net
劇場版やろ 盛大な爆死をして墓標にしろ

116 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前38)][苗]:2024/05/17(金) 11:08:04.38 ID:eq+AmfJP0.net
次はPS5pro専用の映画でいいだろ

117 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前33)][苗]:2024/05/17(金) 11:08:35.37 ID:AvdWnCTf0.net
紙芝居で乗り切れ
声優もいらんぞポポポポで良い

118 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 11:10:49.98 ID:PqrOUudq0.net
誰もやらない番外編で追加設定しまくって
当たり前のように本編で入れて来るのいい加減にやめろって言ってんだろ
なんで止めないんだよこの会社

119 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/17(金) 11:13:29.85 ID:hC+JwJAU0.net
ザックスって昔から名言つくろうとして滑ってるよな
「いらっしゃいませー」も寒かったけど、「またな」フェードアウトは大爆笑

120 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前13)][苗]:2024/05/17(金) 11:13:33.82 ID:s2h2AoFI0.net
いつからFFをバカにしていい風潮になったんだ

121 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]:2024/05/17(金) 11:14:48.02 ID:+PsK10qG0.net
>>109
R1,R2とプレイしたらクリアするだけで何十時間掛かるか分からんからな
そんな熱量があるやつならPS5でやってるって話
完結編だけやるような奇特なやつもいないし
マルチにしたってどうにもならん

122 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]:2024/05/17(金) 11:16:51.39 ID:0ZSpKy7J0.net
昨日ゲオ行ったら高校生2人組がプレステ?ソフトゴミじゃ〜んって言ってて悲しくなったよ…

123 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前23)][苗]:2024/05/17(金) 11:19:17.42 ID:K1/zMH5v0.net
SWITCH2は爆死するから6万くらいか

124 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/17(金) 11:20:22.40 ID:Lq5Ltutn0.net
完全に経営判断ミス
Switchは仕方ないとしても最大市場のsteamまで無視した時限独占とかアホすぎるし間隔もあけすぎ
これ決定した奴らを首にしないとスクエニに将来はない
でも分割決めた経営陣って自分たちの無能ぶりを全く自覚してなさそう

125 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/17(金) 11:25:47.17 ID:hf/AiOKUM.net
SONYが天下りの新天地を用意してくれてたからな
1抜けしてその席に座った奴いたくらいなんだしさ
その甘い汁を吸うの目当てな経営陣だったろうしなぁ

126 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前39)][苗]:2024/05/17(金) 11:30:11.87 ID:Fjg9OCBK0.net
>>16
初週で350万発表してるからそんな逃げ道はない

127 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/17(金) 11:31:02.52 ID:7SeLW3140.net
マジで国内10万あるわ

128 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]:2024/05/17(金) 11:31:40.06 ID:uA6ZDSIy0.net
何が詰んでるかって、次回作は下手したらPS6になるのにUE4(笑)で作らなきゃならないこと
環境が対応してるといいですね

129 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 11:45:14.16 ID:xwBN+M/C0.net
これもしかするとFF7R3はR3として出さなくて、最終作で全部一つのトータルパッケージにするかもな

それくらいしかこんなくそゲーが売れる方法が見えない
そしてそれをやったらそれなりには売れるだろうが、スクエニの信用は地に落ちる
まぁドラクエ11も同じようにPS4で不完全版を出して、その後完全版出したしそんな信用なんて知ったことかってやると思うけどね

多分そうなるよ
全部一つ、しかもレベル調整もされた本当のFF7リメイクが出ると思うね
初めから出せたんだろ?ってことをやってくるよ

130 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前23)][苗]:2024/05/17(金) 11:47:28.59 ID:o6aQ7Zqd0.net
ドラマCDでええんちゃうか

131 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 11:47:57.04 ID:xwBN+M/C0.net
俺の予想が当たった時にFF7R1とR2買った奴らはどういう行動に出るだろう

多分R2なんて買った奴は信者だから逆に怒らないかもな
R1買った奴と、様子見で買わなかった奴がスクエニを叩くだろう

多分そうなるね

132 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前9)][苗]:2024/05/17(金) 11:49:42.90 ID:Y7Dc84jX0.net
PS6出る前に他プロジェクト切られた人員投入して短期決戦でコンパクトにまとめたR3を2年程で出すのが1番傷浅いと思うが
今のスクエニにそんなの出来ないだろうな
指揮できる人間もいないだろうし

133 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.48(前34)][苗]:2024/05/17(金) 11:51:03.41 ID:KCurJaHC0.net
PS4で初動350万、1年後epic2年後steamにもDLC入り完全版出して700万だったか
まぁこんなもん
DQにしたらDQ10オフver2だし誰もどうなったか知らんくらい空気だったろ
そもそもの問題は他に売れるものが無いからこんなことしてるってのもある
最近でもCCFF7のリマスターなんかよりもDQ以外売れてないでしょ

134 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 11:52:39.50 ID:xwBN+M/C0.net
R3だけをコンパクトになんてできないでしょ
原作の半分しか終わってないんだから
俺がこんな最悪の状態で仕事任せられたらオールインワンに作り替えるしか売れる方法はないとするね

そもそもがこんな計画建てたやつがバカであって本当はそいつは責任を取らないといけない
まぁ北瀬と野村なんだけどねw

135 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 11:53:22.86 ID:73V2+3Zz0.net
>>132
指揮する奴が、こんなざまにしたメンバーから変わらないんだから3年立っても変わんないんだよなこれ

136 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]:2024/05/17(金) 11:54:00.85 ID:hf/AiOKUM.net
>>131
キングダムハーツみたいに全部入りで追加要素盛りまでしてきたら
熱心に全部買ってきた層ですら怒ると思うの

137 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]:2024/05/17(金) 11:55:03.30 ID:uA6ZDSIy0.net
>>133
違う
700万はPC版が含まれてないPS4+5の数字
PC足したところで大した数じゃないんだろう
足して1000万とかになるなら喜んでやってるだろうからな

138 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 11:55:10.48 ID:73V2+3Zz0.net
キンハーは間違いなく金食い虫だから凍結の枠には入ってるでしょ

2028年以降のゲームを特損にしてるとか言ってなかったけ
普通に含まれてると思うよ、ディズニーに金払ってる場合じゃねぇし

139 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 11:55:54.32 ID:xwBN+M/C0.net
>>136
怒ったところでってのもあるからねぇ・・・
スクエニじゃないけどアトラスなんていっつも完全版商法してるし

購入者が騙されたとして訴える方法があるんだったらこういう事は出来ないと思うけど、
現状無いでしょ
怒ったところでやはり売れたら勝ちなんだろうなぁ・・・

140 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 11:58:24.09 ID:73V2+3Zz0.net
完全版商法やるのわかってるゲームを発売日に買うわけないからな

仮にもしでなくてもその頃には半額以下なんだからどっちも損しないっていう

141 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 11:59:41.41 ID:xwBN+M/C0.net
でも本当につくづく不思議だよなぁ
なんでこんな企画が通ったんだろう・・・??
絶対にこうなる事は火を見るよりも明らかだっただろ

一番最初にFF7Rが作られてる、しかも3部作だって言われた時点で、嘘だろ売れるわけないだろって言われてたのに
本当にスクエニの体制がどうなってるのかよくわからない

北瀬が言ったらなんでも通るとかそんな感じかもなぁ、FF13もそれで出続けたし
癌過ぎるわ

142 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]:2024/05/17(金) 11:59:48.10 ID:GWK4GC/J0.net
三分割の最後なら多少盛り返す可能性はあるんでね
どうせ三作セットとかも出すんだろ

143 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36(前43)][苗]:2024/05/17(金) 11:59:50.31 ID:MHafWdyF0.net
いうてポケモンの青、黄、クリスタル、エメラルドとかは完全版商法じゃね
しかも基本2バージョンあるから両方買う奴の売上も見込める

144 : 警備員[Lv.32][苗]:2024/05/17(金) 12:00:06.99 ID:4zemcmgQ0.net
怒ってもどうせ買うやろ?君ら
これを続けてきたのがスクエニやで

145 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 12:01:02.70 ID:xwBN+M/C0.net
>>144
それな
ドラクエ11Sもその商法

しかし流石に分作の中間の作品は買わんわなw

146 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 12:01:07.05 ID:73V2+3Zz0.net
>>141
FF委員会が決めたことだからなぁ(棒)

ここの連中が残る限り企業イメージ本気で改善なんてないからなw

147 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 12:02:51.95 ID:73V2+3Zz0.net
>>144
これやってきたのも基本ゴキ君だしな

FF13なんかもPS独占のときは神ゲー神ゲー喚いてたし
肩叩きされたとはファビョってたしな

レールプレイングとか言うのも擁護してた連中いたけど
クソはクソと言わないとこうなっていくのよ

148 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 12:03:12.48 ID:xwBN+M/C0.net
>>146
それがそもそも北瀬だからなww

>北瀬そうですね。現在は吉田くん(吉田直樹氏。『FFXIV』プロデューサー兼ディレクター、『FFXVI』プロデューサー)や広野くん(広野 啓氏。
>『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』プロデューサー)、間くん(間 一朗氏。『ファイナルファンタジー レコードキーパー』プロデューサー)といった、
>『FF』のIPを預かる部門の人たちが集まる“FF委員会”と呼ばれる組織があり、『FF』としての大きなことはここで決めていくようになっています。
>そこの議長をやらせていただいています。

149 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 12:04:37.34 ID:73V2+3Zz0.net
>>148
これが残ってる限りスクエニのゲームはまじで買わないなwwww
3年経っても何も変わらないのわかるしw

150 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.48(前34)][苗]:2024/05/17(金) 12:04:53.66 ID:KCurJaHC0.net
怒らんやろ
もうだいぶスクエニとかFFの売上ヤバイのが広まってるから
むしろ仕方ないってファンはなるかも

151 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前11)][苗]:2024/05/17(金) 12:05:50.50 ID:xwBN+M/C0.net
>>149
野村の悪口をいう奴はビジュアルからも多いけど、北瀬の悪口言う奴は少ないよなぁ

もっといっぱい出てきて欲しい
本来こいつの方がより癌としてトップに君臨してるんだからw

152 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]:2024/05/17(金) 12:06:44.24 ID:6Br6zRZ60.net
R3と同時に全部入りお得パックとか出てわざわざ買うやついるか?
最初からやったらクリアまで長すぎだろ
よほどの暇人以外かわねーよ

153 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前23)][苗]:2024/05/17(金) 12:07:04.43 ID:T5TQVF11a.net
最低でも北瀬を更迭するくらいしないと、いくら「改善します」と吠えたところで誰も信じねえよ
一番のガンが残ってるのに回復が見込めるわけねえだろ

154 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.48(前34)][苗]:2024/05/17(金) 12:08:28.80 ID:KCurJaHC0.net
さすがに年寄りでもJRPGがもう駄目だろうとも思ってるの多いんじゃないか
全然売れるものも出てこないし
ペルソナ3リメイクもあまり売れてなかったけど

155 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 12:09:11.89 ID:73V2+3Zz0.net
>>151
というか

>北瀬そうですね。現在は吉田くん(吉田直樹氏。『FFXIV』プロデューサー兼ディレクター、『FFXVI』プロデューサー)や広野くん(広野 啓氏。
>『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』プロデューサー)、間くん(間 一朗氏。『ファイナルファンタジー レコードキーパー』プロデューサー)といった、
>『FF』のIPを預かる部門の人たちが集まる“FF委員会”と呼ばれる組織があり、『FF』としての大きなことはここで決めていくようになっています。
>そこの議長をやらせていただいています。


こんな委員会があることが表沙汰になってるのに
委員会について触れようとしないやつ結構いるよね、間違いなくこの委員会無くしたら信用は多少戻ると思うけどw

156 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前9)][苗]:2024/05/17(金) 12:11:03.19 ID:Y7Dc84jX0.net
PS6に出すし期間専売もソニーからの施し無しでやっていけないからやめられないってんならオールインワンのほうがもしかしたらマシかもな
でも数十時間じゃ足りず100時間以上かかるゲームそれまで買ってなかった奴で今更買う奴いるの?
そんなの極少数だろうにオールインワンにする意味ある?って話

自分は出来るだけ短期でPS5にR3で出してしまうほうが良いと思うが
サブクエやミニゲームやムービーできる限り削ぎ落としてな
リニアもスクエニゲーは今更だろうからそれでさっさと終わらせればよくね

157 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前16)][苗]:2024/05/17(金) 12:11:58.70 ID:73V2+3Zz0.net
そもそもPS6って出るとゲハ居て、ホンキで思ってるやついるんか?

158 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]:2024/05/17(金) 12:13:06.96 ID:llQquRI30.net
13の3部作の売上を思い出してみろ

159 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前11)][苗]:2024/05/17(金) 12:15:44.67 ID:xGPpz/Ng0.net
3/31時点で世界150万行ってるか疑わしいDQM3より後ろに表記されてた
FF7R2が150-200万本は多く見積もり過ぎじゃないか?

160 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.48(前34)][苗]:2024/05/17(金) 12:18:46.73 ID:KCurJaHC0.net
NPDの年間売上だと250万のドグマ2より下だったけど200万の鉄拳8よりは上だったな
4位リバース、6位鉄拳8、100万のペルソナ3リメイクが9位だったか

161 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:41:16.36 ID:F8WPP47B0.net
特損で償却してそう

162 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:41:18.88 ID:ehyzqdMaM.net
>>73
坂口は人の生き死にに対して真剣に考えてたのに、世界線とか余計な設定加えてエアリスの死を台無しにする開発陣はヤバいわ…

163 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:44:18.84 ID:gLzreBQZ0.net
>>4
やたら現実味あって草

164 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:45:35.97 ID:B351xr4a0.net
量より質っつーの!

165 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:45:53.85 ID:B351xr4a0.net
>>161


166 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:53:23.91 ID:IJqteU9s0.net
ff7リメイクは坂口いないからダメ ツッコミ役がいないから金を無駄にかけて暴走して爆死した 1人でも抜けるともうつくれないそして責任もとらないから次もやりたい放題して爆死する

167 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:55:23.77 ID:MHafWdyF0.net
坂口って堀井のいないドラクエみたいなもんでしょ
そりゃ別物になるよ
確かに映画は超絶クソだったけどそれは映画の才能がなかっただけだからなぁ
ゲーム部分は問題ない訳で

168 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:55:33.06 ID:hC+JwJAU0.net
チャドカスほんまに…新エリアに入ったからなんやねん
こっちは黒マントやセフィロス追ってんねん
美麗グラフィックも原作厨にとっての見せ場ほど、ここ原作と違うぜぇ(ニチャァ)ってフィーラー飛んでるし汚いの最悪

169 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 12:57:08.26 ID:bXhWSm0n0.net
昔ながらのJRPGは今世代で絶滅寸前まで追い込まれるかな
戦争は終わった感がある
もの好きがリマスターを細々と遊ぶジャンルへ...

170 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:02:39.45 ID:2QouiIy80.net
未だに16の初週抜けてないのな

171 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:03:31.75 ID:RthBzNnO0.net
やっぱFF7R1がつまんなかったんだよ。メディアは必死によいしょしてたけど、マジで戦闘がつまらんしストーリーが糞だった

172 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:03:59.71 ID:fSUb6enp0.net
世界売上
FF13  960万
13-2  719万
13LR  358万
steamで意外と売れてたから結構行ってるんだよなぁ

173 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:05:13.43 ID:VRvmYk7tM.net
FF7R700万本ってだけで大成功なんだよなあ、、、
Switchにこのクラスのサードがくるのはいつになることやらorz

174 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:05:24.13 ID:Q5yu1RXs0.net
三作目は本当のリバースだ!ってなってクラウド一行を襲う側になるから馬鹿売れだよ
VRでティファを好きに出来る、主観視点でガンガン突ける
そのためにはバレットが邪魔で銃砲持ってんのチートだろって泣くことになる

175 ::2024/05/17(金) 13:08:03.70 ID:2DEyY/lT0.net
そういや16のバトルって13LRの焼き直しだったんだな
劣化してる部分も多いけど

176 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:12:25.39 ID:s42cshQV0.net
売上発表できません

177 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 13:13:57.38 ID:9Qkpo6VK0.net
完結編の後にも構想があるんです(笑)
ぜひお付き合い頂ければと思います(笑)
そうですね、R4、R5ぐらいまで内容が既に、あ、これは言ってはいけない話しでした(笑)
おこられますのでこのへんで(笑)

--一同(爆笑)

178 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.42(前10)][苗]:2024/05/17(金) 13:18:30.76 ID:a7YZE5Mo0.net
正直7リバースってあの作りで新作FFを発表した方が売れたよな?
流石に中途半端でシナリオが終わるわけにはいかないけど…

179 : 警備員[Lv.13(前45)][苗]:2024/05/17(金) 13:21:35.99 ID:2DEyY/lT0.net
FF7リメ発表の時レッツゴーベイビー!言ってた多くの海外勢はどこ行っちゃったのよw

180 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前19)][苗]:2024/05/17(金) 13:24:05.51 ID:tAhZYg9X0.net
>>179
日本人以上に改変に怒っていなくなった

181 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]:2024/05/17(金) 13:24:31.49 ID:hf/AiOKUM.net
あまりにも古臭くってCOOLじゃなかったんだろ

182 :dongri! ころころ:2024/05/17(金) 13:41:44.10 ID:+0QmxO1K0.net
ちなみに7R1の700万本は大半がフリプ分な

フリプは利益にはならないが売上本数だけは稼げるハッタリブースター

183 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/17(金) 13:43:42.47 ID:dx6lJFyw0.net
>>179
PS1直撃世代くらいであろうゲームメディアのエディターとかもウキウキでリアクション動画出してたけど
客観的に考えるとゲームにハマりまくってゲームメディアで働く人はかなりマイノリティなんだな
モー娘。大好きな子供が出版社に就職してアイドル雑誌に携わるようになってモー娘。の新曲を取り上げてもその頃にはもう人気じゃなくなってる感じ

184 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.31(前26)][苗]:2024/05/17(金) 13:45:46.85 ID:vO76WC060.net
>>169
今のFFは昔ながらのJRPGじゃないし
ポケモンペルソナ昔ながらのターン制JRPGは今でも売れてるよ

185 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.27][苗]:2024/05/17(金) 14:04:22.94 ID:ulYLjxCO0.net
>>91

マルチにしたところでこいつらの作るゲームのクオリティはうんこのままだろって話
根本的な問題は棚上げして結局他人のせいにして言い訳してるだけ
むしろマルチにしたらクソゲーの被害者増えて余計に評判下がるだけだろ

186 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]:2024/05/17(金) 14:07:07.59 ID:gZtEcZVw0.net
>>185
そもそもハード独占で離脱した人がマルチに戻したからってナンバリングを発売初期に定価近くで購入する組に戻ってくれるかなあ

187 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前15)][苗]:2024/05/17(金) 14:48:49.83 ID:n+fp9ZHpM.net
>>58
そういうやつらばっかりなら13-3はもうちょい売れてた

188 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前23)][苗]:2024/05/17(金) 15:57:40.77 ID:RuD3Kb/Fa.net
700万のうち少なくとも500万本が切り捨てられたPS4(フリプ込み)って確定してるから、
PS5で買う可能性があるのは最大でも残りの200万(無料アプグレ込み)しかいない
当たり前の理屈なんだよ

189 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前18)][苗]:2024/05/17(金) 16:31:02.45 ID:FpZ8tutU0.net
>>141
本当にどうして企画通ったんだろうな
絶対に売れないって分かるよね、普通は
ハード跨ぎの分作なんて9999%売れないし、5chでも散々言われてたのにね
スクエニの人たちには何か別の指標でも見えてたのかな

190 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前6)][被]:2024/05/17(金) 16:35:16.53 ID:zHehI1PxH.net
リメイクがいきなり400万とか売ったのは、世界中でロックダウンブーストだったおかげ
どうぶつの森だってブーストなきゃあそこまでは売れなかった

リバースが落ち込み過ぎなのは単に前作が本来の力以上に売れたという面も大きい
元々7のリメイクなんてトータル3、400万くらいが本来の売り上げ規模だろう

191 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:33:42.41 ID:dx6lJFyw0.net
ゲハでFF15とFF7リメイクどっちが売れるかみたいな話題が出た時
「FF7の方が圧倒的に売れるに決まってるだろ」みたいな風潮だった気がする
FF7やPS1の洗礼を受けてない自分としてはふむふむFF7ってそんなすげえのかと思った記憶がある

192 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:37:50.92 ID:BXdUzEbrM.net
まさか分割なんて知らなかったから一作目で切ったぞ

193 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:38:25.26 ID:4S0LnBpL0.net
分作じゃなきゃ売れたと思うぜ、実際

194 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:40:56.82 ID:PyOXjT970.net
7に過剰な幻想を抱きすぎだし、そもそも7が売れたのは任天堂ハードであるSFCでブランドを育ててきたのが花開いた結果
それを『PSがすごかったから売れて任天堂に勝利した』とか勘違いしちゃって、そのまま30年近く勘違いを続けちゃった結果がこの有様ってわけ

195 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:42:08.18 ID:dx6lJFyw0.net
まさかホストが車でガソリンスタンド周るFFが1000万本で
伝説のFF7のリメイクが推定200万本以下とはな

196 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:42:30.43 ID:U6LBtHJEa.net
FF7R2が世紀の大爆死したせいで、ゲハのPSハードファンの最後の砦か決壊したっぽいよな
特にカタチケとかr-hentaiみたいな準ネームドのFF信者の壊れっぷりが悲惨

197 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:43:29.94 ID:73V2+3Zz0.net
最後の幻想がFF7という最強の幻想を使ってファイナルになった

これが一番キレイな終わり方だと思うけどね

198 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 17:57:38.25 ID:3pisPjAaa.net
>>196
ゲハだけでなくスクエニ社内でも大混乱中だろう
本来であれば前期NO2の売上になる予定だった7リバースがDQ外伝より売れなかったとかいう異常事態に見舞われてるからね
負けたとは確定してないと思う?それなら堂々と本数を公表すりゃいいんだよ
『あのFF7がDQの外伝に売上で負けた』と『あのFF7が百ウン十万本しか売れなかった』だとどっちが恥になるかって言ったら、圧倒的に前者だろ
その疑念を払拭したいなら公表しない理由がない

199 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:13:24.50 ID:i3/2y4eI0.net
R1を分作とは思わず買った人がシラケたりとか割とバカにならないと思う
ゲハ的には情弱かもしれんが普通の人って案外そんなもん。せめてVOL.1とか分作だと分かりやすいタイトルつけるべきだった

あとはまぁ余程好きな人も数年待たされたら冷めるし、その間に他のメーカーはもっと面白そうな新作出すし
さすがに興味薄れるだろ

200 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:38:06.71 ID:l+nMnuHx0.net
>>78
2作目まで付き合った奴は7割くらいは残るんじゃないのかよ(´・ω・`)

201 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 19:46:23.10 ID:pSgwpuR80.net
FF7ってスクの方で一番売れてるタイトルだったからこれを失敗させたとか後がないって事
最初の一作目は期待値買いがまだあったのにガッカリで見放したのがリバースの売り上げに出ている

202 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:13:56.69 ID:U16FpvtY0.net
2作目のクリア率が3割くらいらしいからなあ、半減ならまだいいが

203 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 20:25:56.84 ID:FpZ8tutU0.net
>>200
「FF7R2 意味不明」でググると結構出てくるから、FF7R3は更に減ると思う

204 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:32:59.38 ID:SydhFNp00.net
>>141
不思議だよなあ
コケるのわかっててもなんか儲ける方法でもあるのかな?
株とか全然知らんけど

205 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:37:22.22 ID:LR2blq8R0.net
フィーラーとかのしょうもない話どうなったの
いややっぱいいわ興味ないね

206 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:38:43.34 ID:PqrOUudq0.net
スクエニは購入者がリバース全然クリアしてないの分かるし
次を出しても売れないの流石に理解してると思う
自分も発売日に買ったけどまだクリアしてないし

207 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 21:46:38.80 ID:SydhFNp00.net
コケるのわかってたらインサイダーで儲けたりできないのかな?
以前のインサイダー逮捕ってどんな話だったんだろ?

208 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 22:43:05.19 ID:Vov01PeL0.net
>>178
ぶっちゃけゲームデザイン的には新作FFとして出してたら間違いなく15、16あたりよりは評価された
(ミニゲーム地獄以外)
戦闘もコマンドだと時代遅れ呼ばわりでアクションに振り切ると従来ファンはついていけないし
どうせ純粋なアクションではカプコンやフロムには勝てない
結局失敗だったのはこの予算と労力で素直に新作開発に向けなかったことで
いくら人気作のFF7でも3分割で10年単位でリメイクというのは無謀すぎた

209 :名無しさん必死だな:2024/05/17(金) 22:47:43.33 ID:1sstDwK50.net
ちゃんと予算出してもらえるの?
最終作の規模小さかったら大荒れでしょ

210 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 00:08:20.20 ID:W0XCG5oO0.net
UE4とかいう型落ちエンジン使ってるくせに最先端ゲーム面してんのがほんと笑える

211 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 02:34:18.32 ID:7acCik0M0.net
100万超えてたら屈辱でも発表してる
7R2は100万未満なんだよwww
モンスターズ以下確定

212 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前24)][苗]:2024/05/18(土) 03:08:36.04 ID:RoZ2q/8d0.net
10万冊でいいだろ
小説化のほうがマシなんだから

213 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]:2024/05/18(土) 05:41:28.48 ID:Y43s2SIH0.net
看板IPのプライドでシリーズ終了とか絶対しないだろ?w
この調子で初週1万本とかになるまで出し続けて欲しいわw

214 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/18(土) 06:03:01.23 ID:dQiDcoZM0.net
>>194
7に関しては「PSに移って正解だった」って印象付ける為に
過剰に持ち上げられてると昔からずっと思ってるよ

215 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 06:21:52.91 ID:xuvusipb0.net
↓最初の裏切り、判断ミス
スクエニ「FF7RのDLCはPS5だけです」

↓DLCがPS5なのはスペック関係ない
スクエニ「SteamDeckでもDLC遊べます」

↓PS4ユーザー切り捨てストップ安
スクエニ「リバースはPS5独占です」

216 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 06:26:44.88 ID:WnUyRMH00.net
減り方がエグくて草
やっぱりハード跨いだらダメだよな
最後は50万本売れれば御の字じゃねえの
クッソデカい赤字叩き出してそろそろアレもお引き取り願わないと

217 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 06:35:37.44 ID:dJBfS1MY0.net
大丈夫
これからフリプでばらまけば最終的には500くらいまでは伸びるよ

218 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 06:45:04.57 ID:NngR5YXA0.net
>>14
最後のff7R3はSwitch2独占でしょ さすがに

219 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:10:01.23 ID:awyYzNsw0.net
分作でハード跨ぐって控えめに言って狂ってる

220 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:29:28.93 ID:7cYLSfZn0.net
せめて分作に真ん中のリバースはユーザーの移行をスムーズにするためにもPS4との縦マルチが必須だったろうにな
よっぽどジム時代のSIEからの圧力がひどかったり松田のソニーべったりが酷すぎて勝手に決められたりとかだと同情するが
開発陣も喜んで成功するかどうかも分からんPS5独占、ユフィDLCで4切り捨てを選んだんなら自業自得過ぎる

221 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:56:33.33 ID:C3oSehzXd.net
>>190
しれっと今でもじわ売れしてるあつ森まで巻き込むな
それまで悩みの種だった引っ越しテロがなくなり厳選からも解放される島クリという自由度段違いのサンドボックスを取り入れたからだよ
ただの原作レイプの分作のゴミと一緒にすんな

222 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 07:56:39.46 ID:W0XCG5oO0.net
間違いなく開発者の方もノリノリで独占やってるよ
保険かけたかったらDQ11の3DS版みたく開発者の方の判断でマルチやってるだろうし

223 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][初]:2024/05/18(土) 09:37:59.12 ID:UZLwSoPQM.net
ハード跨ぐ以前に、前編中編後編て、本数下がりまくって当たり前だろ
中編は前編プレイユーザーの中から一部の買う人
後編は更に減った中編遊んだプレイヤーの中からの一部の人が対象

224 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前12)][苗]:2024/05/18(土) 09:43:50.75 ID:YbSbw0fK0.net
完結編だけ買おうかなって人はあんまりいないからな
まず前編買った人がベースになるんだけど7Rは前編買った人をさらにハード跨いで切り捨ててるからヤバい

225 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/18(土) 09:46:30.03 ID:H8RTvdiH0.net
>>213
実際サガはそうなるまで続いたしな、ただしサガは超低予算なのが透けて見える出来だったから
そうなるにはFFも同じくらい低予算になるのかな

226 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 10:25:56.98 ID:vqCdYgGf0.net
R1とR2をswitch2にだして再起を狙うだろうけど
それでも売れねーだろうな。シンプルに求められてない

227 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 10:30:16.16 ID:KGZMBION0.net
ドラクエKH聖剣辺りはSwitch2に出したら売れる気がする
FF16とFF7Rシリーズは売れない、根拠はないがなんかそんな気がする

228 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前19)][苗]:2024/05/18(土) 10:59:19.87 ID:grbf/92/0.net
>>227
フォトリアルは売れないからな
ただKH4はPV見た限り売れないほうのグラフィックになってた

229 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前23)][苗]:2024/05/18(土) 11:40:20.93 ID:J9YiL3pna.net
KH4は出るか怪しいだろ
ディズニー自体映画事業が危うくなってる中で、これから長い落ち目が始まるスクエニと組んで何のメリットがあんのって話
オワコン同士の相乗効果でとんでもないことになるぞ

230 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]:2024/05/18(土) 12:25:58.65 ID:wk1WZV4+M.net
オワコン(PS)×オワコン(スクエニ)×オワコン(ディズニー)

231 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/18(土) 12:26:49.74 ID:Pzv5JBxa0.net
>>227
話の途中から始まって話の途中で終わるFFリバースが売れないのと同じで
KH1〜3と大量のスピンオフの予習が必要でなおかつ4で完結しないKHが売れるとは思えない…

232 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 22:48:37.24 ID:zcUgdnZ60.net
三分割とかどれだけ自信があったんだよ

233 :名無しさん必死だな:2024/05/18(土) 23:46:56.19 ID:yeTpk5KLa.net
三分割を承認した戦犯であろう北瀬が未だのうのうと役員の席にいるんだから、もうこの会社には何も期待できんね

234 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 01:29:30.96 ID:Bsv514u90.net
過去に売れたFFⅦリメイクを引っ張ってお金を稼ぎ続けたかったにせよせめてリメイク1作で終わらせて
実は続編もあるんですぐらいにしたら…それでも5年も空けたら売れないか
もう開発の仕方から見直さないと無理じゃねスクエニは

235 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 04:14:54.52 ID:4vKKIx2d0.net
7リバの売上不振は結局誰が悪いという事にしたんだろか

236 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 08:11:20.46 ID:xNneoufB0.net
俺らだろ

237 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 08:31:48.86 ID:AZFuq5qK0.net
最後かもしれないだろ。

238 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]:2024/05/19(日) 09:05:19.95 ID:TsY/cwtJ0.net
なあに数年後に1本にまとめたインターナショナル版でも出せば発表できる売上になる

239 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]:2024/05/19(日) 09:32:36.50 ID:BckodvdU0.net
ユフィ編入れて4本にして、1セット売れたら4本売れたことにすればいい
Steamで売れば全世界メガヒット56万くらいは狙えそう

240 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]:2024/05/19(日) 09:51:20.92 ID:zmeK/2040.net
GKかつFF7信者だが3分割だろうがPS5独占だろうが面白かったら買ってた
だが面白くねえんだよ!!!!!!!!!
戦闘は忙しいだけで硬い敵叩くだけ
肝心のストーリーはマルチバースという誰も求めない安いラノベ改悪
ガッカリなんてもんじゃなかったぜ
買うわけねえだろ糞が

241 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]:2024/05/19(日) 09:59:37.94 ID:V4TH0rjka.net
>>1
リバースは150万も怪しいけどな
世界出荷は100万くらいは行ってるかもだが実売は100万すら届いて無さそう

242 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][芽]:2024/05/19(日) 10:05:01.53 ID:V4TH0rjka.net
>>234
開発の見直しはスクエニに限らないけどな
何処も開発費暴騰で愚痴ってる
自分達で勝手に上げといて

243 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 13:23:48.54 ID:5ZATARYmd.net
その時点で信者じゃないよ
卒業おめでとう
FF7DCで目が覚めた自分よりは20年遅かったけどな

244 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 16:22:26.10 ID:Fb+wJlHT0.net
野村ゲー
スクエニ
キモキャラデザ
クソ寒演出
ゴミシナリオ

んー、売れる要素ある?

245 :名無しさん必死だな:2024/05/19(日) 17:03:32.70 ID:xLP3nJkl0.net
>>91
PCに出しても売れなかったら、ゲームのせいで売れないことになるから、もう言い訳できないな

総レス数 245
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200